X



【平成30年】公認会計士試験【2018】 part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ fb2a-2jl/)
垢版 |
2018/08/24(金) 07:33:52.68ID:T7tPoDoR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

いよいよです。

前スレ
【平成30年】公認会計士試験【2018】 part24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1534157077/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
379一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウカー Sad5-3a46)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:38:42.83ID:N/gQTiGCa
>>363
埋めたところは全部合ってるw
ありがとう
380一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロ Sp3d-+x6o)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:39:50.23ID:/hi6gm9+p
シール何枚余った?会Tが5枚で会Uが3枚?
念のため
381一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウカー Sad5-PCZ6)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:41:15.57ID:NffuR41ca
>>380
そのはずや
382一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウカー Sad5-n4io)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:41:28.32ID:Q3ta5G1fa
>>378
ありがとう
がんばるよ。あと1日。
仕事しながら夏休みもどこもいかず、家族だけ旅行して、最後は連産品で死んだら死んでも死にきれん。
あと1日がんばろう。
383一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ b6c8-wF79)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:41:51.15ID:aXKUHxiJ0
>>356
やはりそうか
384一般に公正妥当と認められた名無しさん (アークセー Sx3d-eC4P)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:44:23.52ID:iDuEo+N4x
>>363
最後って515なん?
715にしたわ。。
ミスった。。
385一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウカー Sad5-3a46)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:45:10.50ID:N/gQTiGCa
>>384
定期預金が一年て問題文で書いてあった
386一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 6604-IDnd)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:45:25.28ID:hh+Wyz6z0
管理の第2問で売上総利益なのに
変動販管費とか与えられてたから引っ掛けだなと思った
ときながらどれだけの人がここで引っかかるかと考えてたよ
387一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ ea29-3Yqy)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:45:37.21ID:JI1LozWb0
今日で駄目でも明日受けたら科目合格できるかもよ
388一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウカー Sad5-PCZ6)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:45:45.95ID:NffuR41ca
連産品って途中の問題で〜.5っていう端数でた?
389一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロレ Sp3d-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:47:34.30ID:Z/zx8lhKp
CF計算書3ミスしたオワタ
390一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 6afe-hD79)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:47:50.55ID:BIgiS2HX0
>>388
俺は出た
生産量増やした時
391一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 2d56-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:48:13.12ID:7OavDPCG0
>>388
出た
あれ?って思って3回くらい計算したけどやっぱり出たからそれで計算した
392一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 6604-IDnd)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:48:42.48ID:hh+Wyz6z0
管理第2問の2
あ 100000
い 20000
う40607500
え 43125000
お 53125000
か 32360000
き b
く 1
け a
こ 2
393一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウカー Sad5-PCZ6)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:48:48.65ID:NffuR41ca
だよな!多分あってるかなぁ。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW b91c-8Uf3)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:49:09.25ID:NRstawUE0
連産品できた人は綺麗に割り切れたって聞いたが
395一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW a50d-5cYX)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:50:54.11ID:mMyTIxXl0
みなし売却を資本取引って書いちゃった人はいるかな?
396一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 6604-IDnd)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:51:14.11ID:hh+Wyz6z0
財務第3問
自信ないよ
1 新株予約権
2 75000
3 75000
4 10000
5 3000
6 △70000
7 △33000
8 42000
9 ?
2018/08/25(土) 19:51:21.21ID:6hMc2LI7a
そんなことより租税の計算どのくらいできたか教えて(*σ´ェ`)σ
398一般に公正妥当と認められた名無しさん (ブーイモ MM8e-E55L)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:51:52.81ID:vnTXavtoM
純資産のほう書いてくれる猛者はいないのか
399一般に公正妥当と認められた名無しさん (アークセー Sx3d-eC4P)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:53:20.61ID:iDuEo+N4x
>>396
4は0にしたわー
400一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 6604-IDnd)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:54:04.27ID:hh+Wyz6z0
財務5
1 6010
  1040
2 20160
  20110
  794
  2560
3 1530
  1710
  180
4 2304
  728
  5360
  4680
  9820
  _
  3392
  17250  自信ないよおおお
401一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 6604-IDnd)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:55:37.74ID:hh+Wyz6z0
確かに4は0と自分も思ったけど
まさかと思って10000にした
自分を信じれなかった
0だったらなんか指示あるかなとか探したりしたw
402一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウエー Sa52-BXIx)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:57:22.83ID:0kK6h6Bna
企業と経営で60とれば挽回できるっしょ!
403一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 660d-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 19:58:23.49ID:QxQRHXxr0
>>400
結構かぶってる。嬉しい
404一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 6604-IDnd)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:01:02.64ID:hh+Wyz6z0
ありがとう
こっちも嬉しいよ
2018/08/25(土) 20:01:38.87ID:tbni8KK40
ssあげられてるのと何か所か違う…
406一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウエー Sa52-ziTw)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:01:46.26ID:STEG6OFWa
結局財務は何が出たの?
2018/08/25(土) 20:03:25.77ID:2zOEwKuc0
58で受かるのって全体の何割くらいなんやろ
408一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 35c9-p1eS)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:03:50.88ID:rMPPLXHk0
問題を詳細に書いてくれな
ワイの模範解答を披露できひんがな
409一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 6604-IDnd)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:05:28.29ID:hh+Wyz6z0
12月5割
過年度3割
58 1割
と聞いたことがあるぞ
ちなみに58には3振からの58も含まれてるから実質は、、、
410一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロル Sp3d-+x6o)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:08:05.30ID:UZEJNAVsp
>>409
5→8は例年2割
411一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 35c9-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:08:46.32ID:FcT2+ffy0
>>400
2と3全部いっしょ!
2018/08/25(土) 20:10:00.43ID:2zOEwKuc0
いずれにしても58じゃ相当厳しいってことか
まあ12月組には勝てないわな
413一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイWW 9e3d-QcYP)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:14:51.48ID:FnrCVEM50
SSとキャッシュ落としたらまず挽回出来ないだろうな
理論解きづらかったけどTのやつらなら出来たのか・・・
414一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロル Sp3d-B5ab)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:15:21.07ID:ZWGK/WxNp
もう落ちる気しかしないし明日行きたくない
415一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW ea3d-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:18:05.08ID:+qRtQK8C0
>>392
ワイ、あといちゃうんやけどから答えなんか?
416一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウエー Sa52-BXIx)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:18:22.83ID:0kK6h6Bna
新卒で働いとけばよかった
417一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウカー Sad5-5cYX)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:22:15.52ID:wHdaRNY8a
法人税等の支払額ってなんだよ
418一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ ea88-wF79)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:22:36.32ID:rVAE4MDY0
去年の合格者だけど、企業はみんなかなりできるからな。気合い入れてやれよ!!
419一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW b91c-8Uf3)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:24:20.51ID:NRstawUE0
この流れで行くと企業もマイナー論点くるかね
420一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロル Sp3d-B5ab)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:26:50.76ID:ZWGK/WxNp
資金調達とか出ないかな
421一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウエー Sa52-BXIx)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:32:04.67ID:0kK6h6Bna
設立と監査党委員出てくれ
422一般に公正妥当と認められた名無しさん (アークセー Sx3d-eC4P)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:33:28.25ID:iDuEo+N4x
書き込み少ないけど、皆死んでるんかな?
ちなみに僕は死んでる。
連結のA社のれん、償却ミスった。
そして、芋づる式に全部だめ。
423一般に公正妥当と認められた名無しさん (ブーイモ MM8e-E55L)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:38:42.08ID:vnTXavtoM
財務で謎にSSを最後に解いてしまって焦って資料見落としまくって5ミスした分母が通ります
もう明日受けたくないというか受験生辞めたい
2018/08/25(土) 20:45:53.03ID:welnJ55t0
>>423
わかるもうやめたい
425一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウエー Sa52-BXIx)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:46:17.05ID:0kK6h6Bna
企業は論証パターン通りの問題出たら逆にヤバいな
いっそ金商法とか出て欲しい
426一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロラ Sp3d-mJmB)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:47:16.99ID:HUvHD4BAp
やっぱり本番には魔物が棲んでるなあ
一気に余裕という雰囲気を変えてしまった
427一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウカー Sad5-5cYX)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:49:46.91ID:wHdaRNY8a
このような指摘に対して最も簡潔に対応する方法が、損益を計上する取引の範囲を狭め ることであるとも考えられた。
これらの点を総合的に勘案し、平成 25 年改正会計基準では、非支配株主との取引によっ て生じた親会社の持分変動による差額を資本剰余金とすることとした

非支配株主との取引は資本剰余金とする(資本取引にするのは言ってない)
428一般に公正妥当と認められた名無しさん (ブーイモ MM8e-E55L)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:50:33.98ID:vnTXavtoM
>>424
なんというか、もう意味ないでしょこれ…って思って明日の勉強も手につかないよな
またあの勉強生活に戻るの本当嫌だ
429一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロル Sp3d-B5ab)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:53:54.99ID:ZWGK/WxNp
全部金商法出たら面白いんだけどな
誰も解けないような論点出して欲しい
430一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウカー Sad5-LtIR)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:00:08.88ID:SNZcv7C9a
仕掛研究開発は持分法の時からタイムテーブルに入れるのか支配獲得時からタイムテーブルに入れるのか、俺の周りで見事に別れてるな
たったこれだけの判断ミスるだけで点数めっちゃ変わるんだろ?本当やってられんわ
431一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW ed07-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:00:29.63ID:tB7fZmbT0
>>429監査論で最後の最後に内部統制報告書出てきたし、第2問が小問三つの内一つは金商法はありえーる。
432一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW ed6b-lZaE)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:01:53.03ID:F3+Hbydp0
ヘッジの税効果つけ忘れてたわ
詰み
433一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 35c9-p1eS)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:04:52.43ID:rMPPLXHk0
ワイ
今年も予想当たりまくりやがな
不正リスク対応
活動基準原価計算
もあったったみたいやし

企業のヤマ当ては
役員株式給付信託
役員の報酬規制
監査等委員会設置会社
2018/08/25(土) 21:06:54.51ID:9BPLxU/40
適当に書いてたら2つくらい当たるわ
特に不正リスクなんか言われんでもやる
435一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 35c9-p1eS)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:07:12.13ID:rMPPLXHk0
役員株式給付信託は
報酬規制とかストックオプションの発行とともに出題されても面白いやで
436一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 35c9-p1eS)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:10:06.78ID:rMPPLXHk0
管理会計は2個しか予想してないけど1個当たったんやで
2018/08/25(土) 21:11:00.21ID:cntFcfP70
>>436
abcなんか誰でもやるわ
438一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW ed07-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:11:39.83ID:tB7fZmbT0
>>433役員株式給付信託ってどんな事問われて、どういう論証する必要あるか教えてほしい。
439一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW bdb9-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:14:08.66ID:zj49MA7h0
第3問計算6ミスって耐えてるのか
440一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウカー Sad5-LtIR)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:16:46.43ID:SNZcv7C9a
5〜6ミスで偏差値50〜52くらいちゃうか
s/s最後は実質埋没やし
441一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 6ab9-7kIV)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:17:09.95ID:cAsCr3mg0
>>439
50はきついけど48くらいならありそう
442一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロ Sp3d-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:23:32.64ID:tNfdQ1cQp
knm大人しいけど遂に牙抜かれたか
443一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロラ Sp3d-mJmB)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:25:54.55ID:HUvHD4BAp
去年4ミスで52くらいだった気がする
444一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW bdb9-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:26:23.73ID:zj49MA7h0
>>441
厳しい世界やな。普段の答練素点半分ちょいで良いからそのノリで捨ててしまった
445一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 6ab9-7kIV)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:29:09.88ID:cAsCr3mg0
>>443
去年より更に簡単だったからなあ
446一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 35c9-E55L)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:32:03.06ID:iuqXzs+C0
CSだし出来ない人いると信じてる
447一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 6afe-hD79)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:33:46.23ID:BIgiS2HX0
財務だしゴハチの多さは関係ないか
ちなみに俺一番前だったから答案集計してるとこ見てたけど新株予約権で増加した資本金のとこが150000になってるやつ同じ列に二人いたで
448一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 6ab9-7kIV)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:35:15.46ID:cAsCr3mg0
>>447
個別キャッシュとか個別S/Sならむしろ短答生の方ができそうなくらいだしな
449一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW ed07-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:39:11.62ID:tB7fZmbT0
>>442この段階で有益な事呟いてもアンチ湧くから自粛してるんじゃなかろうか。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウカー Sad5-3a46)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:43:40.14ID:Xv0EeNjIa
>>438
そういえば今日の信託に有価証券が含まれてる場合の処理と理由で
理由がよくわからんかった
理由を聞く問いが多かった(^^)
451一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 35c9-p1eS)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:44:29.36ID:rMPPLXHk0
新株予約権の無償発行と役員株式給付信託の設定が
役員の報酬規制の面から問われると予想するワイ
452一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 25bb-3a46)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:44:41.56ID:WhLjU3hY0
第5問の理論はみんな書けたんか?
453一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW b91c-8Uf3)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:47:29.99ID:NRstawUE0
せめて連結キャッシュ出して欲しかった
454一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロル Sp3d-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:47:58.86ID:PZi+teFgp
>>450
あれ分からなかったけど実質でみたら処理同じだからとかかと思った
形式基準と実質基準みたいな
455一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 6afe-hD79)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:51:15.75ID:BIgiS2HX0
信託目的の売買目的有価証券は信託契約終わった時に最終的に時価で換金した額の支払を受けるから結局会社にとっても投資者にとっても意義があるのは時価だよね、だから時価で開示しようねってやつじゃないの?
456一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 35c9-p1eS)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:52:10.72ID:rMPPLXHk0
その信託の問題どんなんやったんや
457一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロラ Sp3d-mJmB)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:52:15.71ID:HUvHD4BAp
>>453
連結やなかったんか。
2012年?くらいにでたキャッシュフローみたいな感じか
458一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW fa4d-LtIR)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:59:28.92ID:S1wuleTG0
キャッシュの中でもキャッシュ特有の面倒臭いテクニックが必要のないクソ簡単な間接法
459一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロラ Sp3d-mJmB)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:00:49.64ID:HUvHD4BAp
ikb,wtnbの講評はよ
460一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 35c9-p1eS)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:03:25.27ID:rMPPLXHk0
惜しかった
ワイ
連結CFの計算を予想してたが
個別CF出たんか
461一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 6ab9-7kIV)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:06:46.15ID:cAsCr3mg0
会計学午前の資金管理は埋没。残り3問のうち標準とABCは相対的に解きやすいが,ABCは変動販売費でミスした受験生がかなりいたはず。
連産品もNRVの計算を誤れば大半を失う。いずれも大怪我ではない。一部の典型理論で粘りたいが,合格ラインは史上最低レベルになると予想。
手応えが全くないのが正常。
462一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW bdb9-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:12:48.72ID:zj49MA7h0
>>461
ありがてえ。元気出た
463一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW fa4d-LtIR)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:13:03.62ID:S1wuleTG0
と言ってもABCも連産品も爆発したら計算は標準しか取るとこないじゃん笑
標準も理論は描きづらかったし下手する素点20くらいだろ
それで大怪我じゃないってそんなことあるかーい
2018/08/25(土) 22:17:31.11ID:ZjUeu6T3M
>>447
俺も前のやつそれだった
さすがになあ…
465一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロル Sp3d-7jM5)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:23:27.68ID:marpjsdnp
管理は部分点なんて取らせねーよって意図がプンプンしたな
一部のめちゃできるやつと大半の壊滅組で超絶格差な分布になりそう
466一般に公正妥当と認められた名無しさん (ブーイモ MM8e-E55L)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:27:32.93ID:vnTXavtoM
最近の管理は易化易化って言われ続けてきたからこういう形式にしたんかな
ほんまやってられんわ
467一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW ed07-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:28:02.90ID:tB7fZmbT0
>>451手続きが問われる?
468一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 35c9-p1eS)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:35:17.36ID:rMPPLXHk0
出されたら手続も問われるんやないかな
469一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 25bb-3a46)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:44:36.32ID:WhLjU3hY0
役員株式給付信託なんてTやったか??
470一般に公正妥当と認められた名無しさん (ブーイモ MM8e-E55L)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:53:50.77ID:vnTXavtoM
役員株式給付信託なんてやってない…
問題集でなんとか詰め込んだ勢死ぬじゃん
471一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 35c9-p1eS)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:59:23.83ID:rMPPLXHk0
役員株式給付信託は実務ではトピックやからな
日経にも記事でとったな
それはプレスリリースで日経にも知らせが行くからやで
ストックオプションやと一定金額以上にならな行使による利益を享受できひんからな
役員が極端に短期的な経営を選考しがちになるが
株式給付信託やったら少しでも上がれば得やろ
それに退任まで普通は売らへんしな
役員の持ち株
売ったりすると適時開示とかするがな
せやから長期的な経営をさせやすいゆうて最近多いんやで
役員連中も自分らの報酬が増える案は通したいしな
472一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW ed07-oD98)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:59:27.13ID:tB7fZmbT0
管理の過去問見てたらすうねんまえまでは難問多かった
473一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 35c9-p1eS)
垢版 |
2018/08/25(土) 23:02:23.88ID:rMPPLXHk0
監査等委員会設置会社もワイの予想やということを再確認しとくやで
474一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 35c9-p1eS)
垢版 |
2018/08/25(土) 23:04:07.85ID:rMPPLXHk0
活動基準原価計算と不正リスク対応の論点を見事当てたワイのお告げやで
475一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 35c9-v/Wt)
垢版 |
2018/08/25(土) 23:09:50.72ID:qRgE9BGC0
まあ簡単ではなかったけど、管理もそこまで激ムズではなかったけどな、、資金管理は適当に部分点とって終わりにすべきだったけど
予備校の答練のがふざけんなよ!ってなる難易度の問題ばっかやん
476一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW b91c-8Uf3)
垢版 |
2018/08/25(土) 23:13:31.70ID:NRstawUE0
管理は手がつけられない難問ってよりも簡単そうに見えてはっきりした正解見えない問題って感じ
477一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 6a7f-LtIR)
垢版 |
2018/08/25(土) 23:46:04.72ID:uFDv543a0
12月とか過年度生は連産品なんてタダでさえ曖昧なのに、端数出てくるからやっぱり間違ってるんじゃないかって心折れそうになった
2018/08/25(土) 23:47:16.40ID:hTLcybKB0
端数出る可能性がある時は端数処理の指示がある
ない時は端数処理の指示がない

これ豆な

まあ大体指示あるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています