X

【平成30年】公認会計士試験【2018】 part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1b2a-5PSh)
垢版 |
2018/06/17(日) 17:46:24.40ID:sB35ZXH80
!extend:checked:vvvvv:1000:512


前スレ
【平成30年】公認会計士試験【2018】 part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1527941435/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/24(日) 19:24:39.57ID:uHT5WyMca
平成31年の公認会計士試験スレってもう立てていいの?
2018/06/24(日) 19:24:47.92ID:ADRf/7LP0
>>627
公認会計士は仕事面白いの?
632一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:27:25.42ID:pWbj7l/K0
わいが受験生の時に一番勉強してた時期やとな
答練といた後に携帯ゲームで一戦して終わったらまた答練の直ししての繰り返しや
一日中やって10時間くらいやったな
せやけど大体は6時間やればええ方やったな
633一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:28:46.49ID:pWbj7l/K0
短い時は3〜4時間
634一般に公正妥当と認められた名無しさん (スププ Sd9f-2U1B)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:33:22.08ID:S7KAghRRd
>>628
東大、京大、阪大じゃないんやろ?
ということは一橋よりも下
早慶と同レベルだね
635一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 1fc9-5Zca)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:39:29.52ID:wEvH3BTA0
>>626
確かに楽は楽なんだろうけど、効率度外視で形式だけの頭使わない仕事が多すぎる
636一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Srf3-Vfnj)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:44:16.63ID:Wqrr2CFpr
>>628
チミ偏差値低そうな書き込みと
国語力の著しい欠落かんがえたら

どうしようもない
「底辺職種」だって
優に想像付きますよ
( ´,_ゝ`)
637一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウエー Sa7f-+tQN)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:51:03.65ID:PsL9uw4ia
1日10時間以上やらないとヤバい感じなんだけどモチベーションが持たない
誘惑が多過ぎる
638一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:09:34.15ID:pWbj7l/K0
( ´,_ゝ`)
ぷっ
数...
偏...
ニ...
639一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウカー Sa93-0Hhz)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:17:31.83ID:l47EMRrya
>>637
わかる。5月生?
640一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:19:18.26ID:pWbj7l/K0
ホンマに集中して一日10時間も勉強できるわけないやん
わいも直前期は6時間くらいやで
正味に集中して勉強してた時間は
一週間前からやったか2〜3日前からやったか生活リズムを整えてさらに勉強量減らして直しのために高速で答練を見直したりICレコーダーで聞きまくってたやで
寝ながら
641一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:22:20.41ID:pWbj7l/K0
直前期前までには
間違えた箇所を網羅的にICレコーダーに録音しまくり
それを高速で再生して何回転聞いたか分からん位や
受験票堕ちないようにセロテープと
肩と腰にバンテリン
予めハリ付きのシップ(スポルバン)を貼って
受験会場のトイレの位置まで把握してた
腰の辛さを緩和するためにサポーターまで付けてった
何事も準備やで
642一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:23:51.29ID:pWbj7l/K0
当然、電卓も同じ奴を2個用意してたし
あんだけわいのような宮廷卒の有能がやれば普通に受かる試験
2018/06/24(日) 20:30:53.56ID:2n+AoJ2DM
ここ見てると短答3ヶ月前でも毎日12時間勉強したらいけそうな感じがする
2018/06/24(日) 20:31:44.89ID:2n+AoJ2DM
ここ見てると短答3ヶ月前から初めて勉強初めても毎日12時間勉強したらいけそうな感じがする
645一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-P7M3)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:33:08.54ID:cqGQFa5G0
10時に自習室に行って最低でも6時間
調子がいいときは8時間という感じかな
あとは往復の電車の中で1時間くらい暗記物
646一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロロ Spf3-UNUF)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:34:13.32ID:9aA5PJzRp
毎日12時間なんて無理ゲーやんけ
647一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロル Spf3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:39:08.68ID:UagM7bE2p
あんな
記憶として定着した状態で必要に応じて思い出す訓練して
それを使って問題を解く練習せな
凡人には無理やで
IQ120前後あるギフティッドのわいですらそうやったんやさかいに
648一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロル Spf3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:40:40.15ID:UagM7bE2p
可愛い女の子がわいに色目使ってきた
649一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロ Spf3-0+Qa)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:02:00.59ID:Qtq7wUB7p
>>629
まぁ、5、6時間しかしてなくても余裕で論文受かったで
650一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロラ Spf3-+YsI)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:19:16.72ID:Sa2jH7Mup
社会人なんで平日は5時間もできないです
せいぜい3時間が限界です
どうすればいいですか?
651一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロロ Spf3-UNUF)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:22:20.81ID:9aA5PJzRp
>>650
仕事辞めるか受験辞めるか
煽りじゃなくて
652一般に公正妥当と認められた名無しさん (スプッッ Sd9f-dSOA)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:24:00.45ID:krLdtTmzd
勉強が楽しい状態じゃないと長時間集中は無理
管理と経営と監査は興味あったが簿記と租税は苦痛で少しやっては休憩してた
653一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロラ Spf3-+YsI)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:25:53.72ID:Sa2jH7Mup
社会人合格者って1日なん時間勉強してるんですかね?
654一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:26:07.97ID:pWbj7l/K0
仕事やめんでも受かる奴は受かるやで
定時に上がって家で勉強して土日潰して受かったもんを何人か知っとるやで
要は自分が仕事しながらでも工夫と努力次第で受かるかどうかやな
655一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:27:42.37ID:pWbj7l/K0
平日3〜4時間で土日は一日中やないんか
ちょこっと聞いた話では
2018/06/24(日) 21:33:04.41ID:2n+AoJ2DM
>>654
>>655
でもそれ3年以上続けるとかでしょ。。
657一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 1fc9-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:41:36.13ID:pWbj7l/K0
そこまでは聞いとらんが
若いもんが一日中勉強しとるんやさかいにチョロチョロっとやっただけで受かるわけないわなと
相当に頭良いならまだしも
理3の天才ならできるかもしらんが
凡才なんやろ
凡才なら凡才なりにやるしかないわな
658一般に公正妥当と認められた名無しさん (アークセー Sxf3-0Hhz)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:45:21.99ID:Er2yt3dmx
論文生、5月あんな受かったならだいぶ追い風吹いてんな
659帰ってきた会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w (ワッチョイ 1fc9-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:47:57.00ID:WA3sRTW60
普通に受かりたかったら専念しな
2018/06/24(日) 21:49:06.56ID:9aA5PJzRp
>>656
トレーニーでも2年で受かってるやつもおるよ
ただ成功率は案外低い
アシスタントがトレーニーになるケースがあるからそれが合格率を下げてる要因かもしれんけど
たしか3年で受からなかったら退職勧告だったはず
661帰ってきた会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w (ワッチョイ 1fc9-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:49:37.18ID:WA3sRTW60
私の時は―専念するって言ったら―
親がお金出してくれましたよ
2018/06/24(日) 21:52:12.69ID:x30pBWzP0
>>661
何歳で?
663一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 9fc4-u2+A)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:56:39.10ID:LPrFtUVX0
受かる前は働きながらの人をどうせ仕事できないやつが資格勉強してるだけだろと思ってたけど、受かった後に実際会ってみると働きながら受かる人はガチで優秀
補習所の土曜クラスに行くと会えるけど一流企業の最前線で働きながら受かってる人がけっこういる
みんな紳士的な人が多いし
664一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 9fc4-u2+A)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:57:41.36ID:LPrFtUVX0
まあ大半はあの人たちと自分が同じとは思わない方がいいけどな
665一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 9fc4-u2+A)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:03:15.84ID:LPrFtUVX0
氷河期の短刀合格率3パー4パーの時代ならいざ知らず、今は欠席率2割の合格率2割弱だろ
短刀までなら働きながらで行ける
666一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:03:45.45ID:pWbj7l/K0
トレーニーなんかと違って長期の試験休暇なんかなくても受かるんやから頭ええんやろう
まあ、わいと大差ない思うが
667一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:04:52.48ID:pWbj7l/K0
今はゆとりやさかいな
堕ちるのはアホな子かも知らん
668帰ってきた会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w (ワッチョイ 1fc9-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:06:46.46ID:WA3sRTW60
>>662
26〜27
ウチは身内に優しいのさ
30過ぎてもおばあちゃんから
お年玉貰ってたぞ

>>665
私が短答式本試験合格した時は
12月6%だよ―今の「ゆとり」とは違うんです

>>666
( ´,_ゝ`)プッ
669一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:14:25.63ID:pWbj7l/K0
( ´,_ゝ`)
ppp
偽...
偏...
リ...
670一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:24:27.05ID:pWbj7l/K0
( ´,_ゝ`)
ppp
甘やかされてニート...
671帰ってきた会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w (ワッチョイ 1fc9-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:27:17.78ID:WA3sRTW60
>>670
チミは親に愛された体験が無いのかね?
これだから「ハシシタ」は

低偏差値らしく「ニート」とレッテル貼り

底辺職種が痛すぎて私の心が痛い
672一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fb3-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:29:29.75ID:XK8oIqR80
5月受かったけど、今年は論文受からんから、実質論文2回だけど、
今年の12月って、短答もう一回受けれるの?
673一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 7fb9-lC4z)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:37:22.64ID:u+8hqmf30
>>672
受けられるよ。三振リーチ勢とかはそうやって延命することもある
674一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 9f02-8g2T)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:42:12.11ID:Wj7gngY30
専念受験生になるか迷っている
就職先はあるんだけどなぁ…あまりいきたくない
675一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 7fa0-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:44:31.03ID:G2IDMFCR0
マジで?
俺も5月短答合格だけどじゃあ次の12月受けてもし落ちても、5月出願して過年度合格で論文受けることもできるの?
676帰ってきた会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w (ワッチョイ 1fc9-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:53:30.91ID:WA3sRTW60
監査論がツマラナイ
興味ないって方は
小説から入ってみるのも悪く無いかもよ

「小説 会計監査」

これ読んでみたら
結構、面白いよ〜
https://www.amazon.co.jp/%E5%B0%8F%E8%AA%AC-%E4%BC%9A%E8%A8%88%E7%9B%A3%E6%9F%BB-%E5%B9%BB%E5%86%AC%E8%88%8E%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%B4%B0%E9%87%8E-%E5%BA%B7%E5%BC%98/dp/4344414853
2018/06/24(日) 22:59:22.70ID:x30pBWzP0
そもそも仕事面白いの?
仕事キツかったら取る意味ない。。
2018/06/24(日) 23:01:50.17ID:9aA5PJzRp
>>677
4,5年目くらいまで仕事おもんないし
激務
お金だけが支え
679一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:09:00.20ID:pWbj7l/K0
( ´,_ゝ`)
ppp
偏差値もロクに知らない偽...
680帰ってきた会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w (ワッチョイ 1fc9-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:10:06.83ID:WA3sRTW60
>>678
「クライアントの業務」を法定監査の名の下に
見てみたい、理解してみたいと思えるなら
ステキなお仕事だよ
2018/06/24(日) 23:12:02.08ID:x30pBWzP0
>>678
残業ない監査法人はほとんどないですか?
休日出勤も?
682帰ってきた会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w (ワッチョイ 1fc9-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:16:02.68ID:WA3sRTW60
>>681
休日出勤ナシは、「繁忙期」は無理
どんな中小監査法人行っても
土曜出勤はね・・・

ただ、そういうところなら
振替休日は保証されてますよ
683帰ってきた会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w (ワッチョイ 1fc9-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:18:40.11ID:WA3sRTW60
>>681
残業少なめなら
中小監査法人行けば無くも無いけど
マジで収入が「アレ」だよ

男性会計士の行くところじゃ無いですよ
684一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロロ Spf3-UNUF)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:19:39.85ID:9aA5PJzRp
>>681
中小なら残業少ないかもね
繁忙期は残業75時間(ただし繁忙期は定時が1時間のびる)
中間管理職は130時間くらい
休日出勤はあるね
年次があがると繁忙期以外にも決算の期ズレとかを抱えて土日出勤を余儀なくされる。
その出勤は代休振替じゃなく休日出勤扱い
685一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:23:31.14ID:pWbj7l/K0
( ´,_ゝ`)
ppp
不合格のマッタクロー...
2018/06/24(日) 23:30:02.65ID:Ul3V400vd
>>665
昔は欠席率公表されてなかったので、
昔も同じくらい欠席してたと思うで。
昔の合格率は願書提出比。
今の合格率は答案提出者で計算される事が多いな…
2018/06/24(日) 23:31:23.90ID:2n+AoJ2DM
>>683
中小でも会計士なら一般サラリーマンより多いでしょ
中小なら残業少なめなんだいいな
688帰ってきた会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w (ワッチョイ 1fc9-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:32:14.23ID:WA3sRTW60
>>685
掠りもしてない「レッテル貼り」は
確認状の切手貼り以上に不毛だなぁ〜
689一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウエー Sa7f-+tQN)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:35:20.46ID:PsL9uw4ia
中小監査法人ってまともな監査経験詰めるの?
690一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロロ Spf3-UNUF)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:35:27.66ID:9aA5PJzRp
>>687
いや、中小の知り合いがいないからわかんない。
中小でも主査つとめるとプライベートはないに等しいという話。
だいたい年間650時間は残業してるね
年次が3年目で5月95時間、6月75時間くらい残業(100時間にならないよう押さえつけられてる)
1年目から95時間くらい残業して額面70万こえたやつもいる
691帰ってきた会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w (ワッチョイ 1fc9-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:36:32.21ID:WA3sRTW60
>>687
やめといた方が良いよ〜
中小は
少なくとも最初に中小監査法人に行くのは
行ったところで、パートナーに近い訳じゃないし
実務補修で恥かくのがオチだよ

ぶっちゃけ、中小で平パートナーになって
大手のマネージャー並みの年収かなぁ〜
692一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:38:18.54ID:pWbj7l/K0
( ´,_ゝ`)
ppp
ネットで小銭稼ぐところが同じ...
2018/06/24(日) 23:38:35.74ID:2n+AoJ2DM
>>691
どっちにしろアラサーだし面接得意じゃないしコミュニケーション力ないし大手は無理だ
694帰ってきた会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w (ワッチョイ 1fc9-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:42:00.51ID:WA3sRTW60
>>689
一応積めると思うよ
ボクも中堅監査法人で金商法の主査してるから
分かるけど
この前、地元の関西圏の大手監査法人の面接受けたけど
主査業務として認定されたし
年次はちょっぴしディスカウントされましたけど
ちゃんとした監査やってないと清和の二の舞だし

>>683で言及している中小は
もっと金商法監査の少ないところ前提ね
695一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロロ Spf3-UNUF)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:44:24.47ID:9aA5PJzRp
>>693
アラサーでも大手いけるよ
面接でまったく喋らなかったり、面接官と喧嘩しないかぎり。面接官つとめてるパートナーがお喋り好きだから向こうからのせてくれるよ
去年大手全滅を2人しか知らない
ただし人間らしい生活はできないけど
696一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロロ Spf3-UNUF)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:46:10.91ID:9aA5PJzRp
>>694
ん?自分自身が中小にいまつとめてるのに
中小が男の仕事じゃないだのdisってるのはなんでだ?
697帰ってきた会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w (ワッチョイ 1fc9-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:46:45.61ID:WA3sRTW60
>>693
売り手で、
「公認会計士試験」の「二次試験」に合格して
コミュニケーション能力(超笑)云々だから

「現行の公認会計士試験制度」は「生ごみ」
なんですよ〜
( ´,_ゝ`)プッ

こんなザマだから―医学部受験と違って―
凋落の一途を辿るわけですよ〜
698帰ってきた会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w (ワッチョイ 1fc9-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:49:36.00ID:WA3sRTW60
>>696←目明きめくら

ボク=中堅でキチンと残業付けられる職場

チミはつくづく
「オツム」が悪いねぇ〜

「伝聞」
って日本語しってる〜
( ´,_ゝ`)プッ

チミみたいな「底辺職種」なら読めないかもねェ〜

( ´,_ゝ`)プッ
2018/06/24(日) 23:51:19.30ID:2n+AoJ2DM
>>695
やっぱ残業は少ない方がいいかなー
でも仕事楽しかったら問題ないんかな
仕事は楽しい?
700一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:51:55.08ID:pWbj7l/K0
( ´,_ゝ`)
ppp
偽物だからだよ...
701一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 7fb9-lC4z)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:53:59.34ID:u+8hqmf30
補習所合宿で女の子と仲良くなりたいモコ
702一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:53:59.91ID:pWbj7l/K0
( ´,_ゝ`)
ppp
偽...
中小じゃな...中堅って言う...ろが痛い...奴の...
演...か...
703一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロロ Spf3-UNUF)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:55:05.86ID:9aA5PJzRp
>>699
Excelいじりの作業を楽しいと思えるかどうかだね
俺は思わないね
少なくとも3年間は単純作業と上がやりたがらないヨゴレ仕事がたくさん降ってくる
往査がおわってから、事務所戻って確認状を回収して終電になったり、調書の電子化でひたすら単調なチェックマーク付けを決算終わりに事務所で淡々とやったりする
704一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:56:35.87ID:pWbj7l/K0
タカビー女みたいなチンチクリンやけど肌白くて顔だけキレイな女なら稀におるやで
補習所のビジネスゲームで裏カルテル結ぶようなズルっこメスやろうけどな
705一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロロ Spf3-UNUF)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:56:49.24ID:9aA5PJzRp
>>701
ピザでも食ってろデブって感じだよな
706帰ってきた会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w (ワッチョイ 1fc9-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:57:47.07ID:WA3sRTW60
>>702
また、この「バイキンマン」が
突っかかってきたよ
( ´,_ゝ`)プッ
2018/06/24(日) 23:58:15.05ID:oSCaHYdur
>>674
職歴つけながら勉強するのが一番良い保険だよ

>>689
監査経験は積める
コンサル業務が(略
708一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:58:44.83ID:pWbj7l/K0
シニア様になるまでは
こんなカスみたいな仕事でそこそこ金貰える俺って幸せって自分に言い聞かせてたわい様が通るやで
709一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:00:45.36ID:AZR+C+k40
中小やとIPOはおろかPOすらほぼほぼ経験できひんのやろうな
710一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロロ Spf3-UNUF)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:07:54.40ID:p+T7Vztkp
>>674
新卒でトレーニーになればいいかもね
去年から4法人募集してるし
711一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:11:15.92ID:AZR+C+k40
今回の短答の問題まだ見てないけどこの程度の問題すらロクに解けず落ちたトレーニーは雑魚ってことでええんか
合格点も低いみたいやのに
やっぱり雑魚なんか
712一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:13:03.65ID:AZR+C+k40
宮崎瑠衣みたいな細い巨乳のセフレ欲しいやで
713一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 7fb9-lC4z)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:13:55.28ID:A9rD0TTn0
>>711
雑魚やろなあ、あんなセットで64%すら取れないとか入門生の試し受験以下
714一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 1fc9-ZVV4)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:20:26.33ID:AZR+C+k40
そうか雑魚なんか
そうするとあの子とかあの子は雑魚なんか
話してなんか理解力が今一やと思ったわいの勘は正しかったんかな
715一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 9fc4-u2+A)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:22:50.86ID:yeTnVfwb0
>>703
うちはチェックマークがミリ単位でズレるとインチャがブチ切れる
2018/06/25(月) 00:28:48.99ID:I5J1TBv/r
もう短答より簿記一級の方がムズいよな
2018/06/25(月) 00:32:20.00ID:/SsTmgyB0
そもそも定時であがれる職場は恵まれている
718一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイ 7fb9-lC4z)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:41:56.81ID:A9rD0TTn0
トレーニーでもイン茶と対峙するのか、どっちも大変やのう
使いやすいトレーニーならいいだろうけど
719帰ってきた会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w (ワッチョイ 1fc9-E6HK)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:46:13.95ID:lSHnLKq50
>>707
コンサル経験積みたきゃ
修了考査後にFAS会社に転職するのが吉
720一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7fbd-+YsI)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:49:06.20ID:mHS4wPkB0
監査法人ってどんな働き方?
今経理でデスクワークなんだが、色んなとこに遠出したいんだが
監査法人ならそれができる?
正直仕事内容とかはどうでもよくて、移動できるかどうかがマター
721一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロロ Spf3-UNUF)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:51:16.67ID:p+T7Vztkp
>>720
工場往査、棚卸、営業所往査で出張、酒の接待、フットサル接待があるよ
722一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7fbd-+YsI)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:52:50.94ID:mHS4wPkB0
>>721
経理やってると出張が全くないんだよねー
デスクワークと出張というか外勤が半々くらいだったら理想的
723一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロロ Spf3-UNUF)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:53:24.01ID:p+T7Vztkp
>>720
基本、クライアントの会議室で黙々とExcel作業
終わらなかったら事務所か家で終わるまでやる

移動はクライアントを4つくらいもつから
その本社の場所を一週間で移動する感じ

あとは上記の出張
724一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロロ Spf3-UNUF)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:55:19.92ID:p+T7Vztkp
>>722
半々はない。
基本、内勤

企業によっては地方に本社があったりして
そこに一か月弱常駐して作業することもある
725一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7fbd-+YsI)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:56:33.16ID:mHS4wPkB0
まあエクセル作業はね。どんな仕事してても一緒だよ
コーポなら
726一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロロ Spf3-UNUF)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:58:30.88ID:p+T7Vztkp
>>715
あと調書のシートのフォントがメイリオじゃないとブチ切れる主査もいる
727一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 1fc9-1Ki3)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:05:23.84ID:AZR+C+k40
そんなカス
教科書体で調書作ったれやw
728一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 9fc4-u2+A)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:07:17.25ID:yeTnVfwb0
>>726
どうでもいいことにこだわるやついるよな
729一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロロ Spf3-UNUF)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:08:13.43ID:p+T7Vztkp
>>727
ほんま意味不明な主査やで

あんたと一緒に仕事したかったで
おそらく部が違うから無理やけど
2018/06/25(月) 01:11:22.96ID:/SsTmgyB0
一種のアスペだろそれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況