前スレ
☆税理士試験総合スレ Part.32☆ [無断転載禁止]@2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/exam/1493811277/
/ /| |ヽ |ヽ |
| / \ | \、 | \ |
\ レ \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \ _ /
ヽ ___ヽヽ___  ̄  ̄||ヽ \ \/_ ヽ´
ヽ´ | ! iヽ\ i ! l | (‐、 )
∧ ヽ:、v_」| ヽヽ‐/ 、__/
lヽ ヽー´ _  ̄ /_
ヽ| 、、、 ヽ ` ` ` /| \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ _, / | \ | 税理士になったあなたと結婚したいな☆
_\ / L \ < いつまでも無資格のままだとお嫁さんも
/ > 、 イ \ _ \ | 来てくれないぞ!
/ / ー i ' __i ヽ ヽ\, ) \__________
i ノ / , :‐‐'''' ノヽ  ̄
|/| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ' ー、
 ̄ / ̄ ヽ
/ 、 |
/ ヽ ヽ
// 'iヽ 、 \
)i l l 、
/ ヽ | ヽ
| i / i
/! ; ; |
l ヽ ー―‐ '、/ /' ̄ l
i i ̄ _, ――ト // ̄ ̄ i
ヽ ト | ∧ l
ト l | / ヽ i
☆税理士試験総合スレ Part.33☆ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/02(金) 22:35:37.97ID:W5k+i0i50
2017/06/02(金) 22:40:11.49ID:W5k+i0i50
【旧大学院免除制度】(平成13年4月入学生まで適用、現在も有効)
・商学に関する研究(会計学でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、会計二科目免除。
・財政学又は法律学に関する研究(税法でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、税法三科目免除。
ゆえに、二つの修士号を取得(ダブルマスター)すれば、五科目全て免除。無試験で税理士になれる。
【新大学院免除制度】(平成14年4月入学生以降に適用、現制度)
・会計学に関する研究で修士論文を執筆した場合、会計一科目免除。
(簿財のうち、いずれかは試験で合格しなければならない。)
・税法に関する研究で修士論文を執筆した場合、税法二科目免除。
(税法科目のうち、いずれか一科目は試験で合格しなければならない。科目はどれでもよい。)
・商学に関する研究(会計学でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、会計二科目免除。
・財政学又は法律学に関する研究(税法でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、税法三科目免除。
ゆえに、二つの修士号を取得(ダブルマスター)すれば、五科目全て免除。無試験で税理士になれる。
【新大学院免除制度】(平成14年4月入学生以降に適用、現制度)
・会計学に関する研究で修士論文を執筆した場合、会計一科目免除。
(簿財のうち、いずれかは試験で合格しなければならない。)
・税法に関する研究で修士論文を執筆した場合、税法二科目免除。
(税法科目のうち、いずれか一科目は試験で合格しなければならない。科目はどれでもよい。)
3一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/02(金) 23:12:00.22ID:EF2N55vH0 どんだけ大学院いかせたいんだよ。
4一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/03(土) 01:56:45.68ID:8DEC7B0q0 そうだよ。その金で何か他のこともできるだろ。仮に大学院逝くとしても上位ロースクール逝けとか生産性あることを書けよ。
2017/06/03(土) 08:48:45.72ID:Wi+ZtlOa0
ちがうだろ。総合スレで院免制度を紹介するのは、院免の制度をちゃんと知らない
奴がいて話が噛み合わないから、いつしかスレの冒頭に旧制度と新制度の詳細を書
いておく慣習ができたんだよ。最近、それも曖昧気味だったが、久しぶりに復活した。
奴がいて話が噛み合わないから、いつしかスレの冒頭に旧制度と新制度の詳細を書
いておく慣習ができたんだよ。最近、それも曖昧気味だったが、久しぶりに復活した。
2017/06/04(日) 09:34:01.74ID:GDeMiBnc0
じゃあ税理士試験は生産性があるんですかねぇ
7一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/04(日) 14:02:14.03ID:y2GYGxh00 消耗品と同じ。馬鹿げていると思いつつやり続けた後に残るものは何もない。時間と金、収入がなくなりとった見返りなんてたいしたもんじゃない。気づくのが遅すぎたんだよ、税理士試験と税理士業界の酷さ、そして将来性に!
8一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/04(日) 19:23:20.91ID:CJIWotFh0 >>7
資格取れば幸せになれると思っているお前には無意味な資格だな
資格取れば幸せになれると思っているお前には無意味な資格だな
9一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/04(日) 20:36:42.05ID:/3IDOWzK0 >>7
資格は道具だよ。だから道具の質にこだわる人もいれば、別にクラウド会計ソフトでもいいという人も出る。
みんな職人的な部分を持つようにして、自分だけの何かを掴めば、全体の仕事が大きく減っても、自分の食い扶持は減らない。
資格は道具だよ。だから道具の質にこだわる人もいれば、別にクラウド会計ソフトでもいいという人も出る。
みんな職人的な部分を持つようにして、自分だけの何かを掴めば、全体の仕事が大きく減っても、自分の食い扶持は減らない。
109
2017/06/04(日) 20:52:51.80ID:/3IDOWzK0 できるだけ早く資格をとったほうがいい。
すでに北陸や南九州あたりでは、企業者数の減少などによる経済活動の縮小化が起きている。
今後、地方こそ、クラウド会計ソフトなどの活用が促進されると思う。
そうすると、都心に出ることになる。
これを出稼ぎと考えるか、いつでも勤め人になれる心意気を持つかにも、
人それぞれとらえ方が違う。
資格は幸せを確約するものではないが、保険としても有効だと思う。
冒頭で、できるだけ早く資格を取ることを勧めたが、2chをやるレベルの人はレベルが高いから、今からネットを閉じればすぐに受かると思う。
技術革新の流れは仕方がないから、それを否定しないで受け入れて進むしかない。
すでに北陸や南九州あたりでは、企業者数の減少などによる経済活動の縮小化が起きている。
今後、地方こそ、クラウド会計ソフトなどの活用が促進されると思う。
そうすると、都心に出ることになる。
これを出稼ぎと考えるか、いつでも勤め人になれる心意気を持つかにも、
人それぞれとらえ方が違う。
資格は幸せを確約するものではないが、保険としても有効だと思う。
冒頭で、できるだけ早く資格を取ることを勧めたが、2chをやるレベルの人はレベルが高いから、今からネットを閉じればすぐに受かると思う。
技術革新の流れは仕方がないから、それを否定しないで受け入れて進むしかない。
2017/06/05(月) 00:13:31.85ID:tULAQvRs0
12一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 00:20:14.65ID:RTVW82E80 age
13一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 00:45:32.91ID:RTVW82E80 横並びage
14一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 07:26:27.07ID:I6QH0xsC0 >>8
お前呼ばわりするくらいだから、官報合格して年収600万以上あるんだろうな?
お前呼ばわりするくらいだから、官報合格して年収600万以上あるんだろうな?
15一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 08:52:14.28ID:ufsRxTKA0 >>14
まあまあ!こういう場所でしか偉そうに出来ない人もいるから相手にしないほうがいい
まあまあ!こういう場所でしか偉そうに出来ない人もいるから相手にしないほうがいい
16一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 09:38:44.64ID:PMZn0fBO0 えっ、立教ぉぉぉぉぁぁやだ〜ww
17一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 09:39:01.85ID:zVqTrFo20 自演乙
18一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 11:06:51.73ID:k4lHIgYO0 今でも思い出す。立教の斜めに傾いていて問題用紙と解答用紙が机に全く収まりきらない机!あれはやりづらかった。(汗(^_^;))
19一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 11:14:05.30ID:QS3/LIGu0 安心してください、はいてますよ
安心してください、立教ですよ(゚∀゚≡゚∀゚)
安心してください、立教ですよ(゚∀゚≡゚∀゚)
20一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 11:45:39.48ID:esqcYVK90 >>14
あるよ601万円だから俺の勝ち!
あるよ601万円だから俺の勝ち!
21一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 13:09:16.03ID:EBSMEDAD0 税理士試験会場、
立教だってよ
大ヒット上映中!
立教だってよ
大ヒット上映中!
22一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 13:39:49.72ID:ZZ41N1Zi023一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 14:50:24.89ID:esqcYVK90 永橋が簿記論や財表つくったら凄そうだな
24一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 18:20:07.79ID:afqgnjBz0 立教?
早稲田は?
早稲田は?
25一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 18:45:18.10ID:esqcYVK90 クラスにすげーワキガな社会人がいるから通うのが憂鬱になってきた。
近くの席だけじゃなくて教室中が臭い。
近くの席だけじゃなくて教室中が臭い。
26一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 19:39:41.57ID:heaucQPI0 http://popoki.blog.so-net.ne.jp/gumdesk
立教ならこれで練習しなきゃな。やるかやるないかで差がつくよ
立教ならこれで練習しなきゃな。やるかやるないかで差がつくよ
27一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 19:41:34.39ID:heaucQPI0 安定感ない机って平気で税理士試験で使われるから
2017/06/05(月) 19:43:36.32ID:mdj4m9530
タックの模試
受付今日までか
普段大原なので採点いらない
問題だけ欲しいんけど、資料だけってない?大原はあるみたいだけど
受付今日までか
普段大原なので採点いらない
問題だけ欲しいんけど、資料だけってない?大原はあるみたいだけど
29一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 19:49:09.88ID:zVqTrFo20 >>26
これが使われるなら受験生全員で抗議するわ
これが使われるなら受験生全員で抗議するわ
30一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 19:50:09.93ID:zVqTrFo20 >>28
自分で調べるという選択はないのかい?
自分で調べるという選択はないのかい?
2017/06/05(月) 19:51:56.14ID:mdj4m9530
32一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 20:14:42.63ID:q9kipXH2033一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/05(月) 23:31:50.61ID:jwgt1xVW0 >>32
その講師の教室授業を受けたいのに凄い迷惑なんだよ。
廊下のマナーの貼り紙にも、香水など臭いで他人に迷惑かけるなってあるから、マナー違反で学校に相談してみようかな。
あれは注意されて然るべきレベルだから。
ワキガなんか税理士目指しても意味ないと思うけどな。
その講師の教室授業を受けたいのに凄い迷惑なんだよ。
廊下のマナーの貼り紙にも、香水など臭いで他人に迷惑かけるなってあるから、マナー違反で学校に相談してみようかな。
あれは注意されて然るべきレベルだから。
ワキガなんか税理士目指しても意味ないと思うけどな。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 08:07:08.43ID:zHSwuSxO0 ワキガはさすがに周囲がひく。整形手術で治せばいいのにね。女性の香水もきつい奴は逆セクハラだ。
35一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 08:17:15.86ID:KZOobrFw0 臭いきついのはヤバイ。匂いではなく、臭いな。受験生減ってるんだから広い教室用意できなくなって来てるかも。
36一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 11:26:49.54ID:5N+xDUeo0 ワキガの匂いって服につくんだよね
自分もワキガと思われそうで嫌だ
自分もワキガと思われそうで嫌だ
37一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 11:40:43.41ID:HkBusi30038一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 12:28:25.43ID:TvfEyXQW0 ワキガの臭いのうつりやすさ
http://utuyoiro.net/972.html#i-3
ワキガにも強さの度合いがあって、
夕方になると少し臭いがするようになる。
グッズを少し使えば臭いを抑えれる。
このくらいであればわりと軽いワキガですが、
いっしょの部屋にいられない。
すれ違うとかなりにおう。
こんな場合は結構強いワキガですので、ワキガ臭いがうつりやすくなる可能性があります。
http://utuyoiro.net/972.html#i-3
ワキガにも強さの度合いがあって、
夕方になると少し臭いがするようになる。
グッズを少し使えば臭いを抑えれる。
このくらいであればわりと軽いワキガですが、
いっしょの部屋にいられない。
すれ違うとかなりにおう。
こんな場合は結構強いワキガですので、ワキガ臭いがうつりやすくなる可能性があります。
39一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 12:28:36.54ID:bOJjNoOx0 ここはワキガ総合スレだった....???
40一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 12:39:39.10ID:51xAXZMd0 夏になるとくせー奴いるけど、汗なのかワキガなのか紛らわしいな
2017/06/06(火) 14:07:28.50ID:VYIMWuFE0
俺は簿記論の看板講師がワキガで授業が辛かった。
2017/06/06(火) 14:31:14.55ID:qeE4Sq020
ワキガってどうすれば治せますか
43一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 14:32:29.72ID:Q8kJ91pO0 女のワキガは興奮するんだけどな。3日くらい風呂入らないで自習室来て欲しいわ
44一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 14:40:14.92ID:HkBusi300 >>43
某校舎の所得にいるおばさんなら風呂入ってなさそうだしワキガだよ
某校舎の所得にいるおばさんなら風呂入ってなさそうだしワキガだよ
2017/06/06(火) 17:12:21.40ID:mj3zTluf0
初学で簿財消は可能でしょうか?
大学生なので時間はたっぷりあります
大学生なので時間はたっぷりあります
2017/06/06(火) 17:15:56.80ID:FRRHuB5A0
日商1級レベルの知識があるなら不可能ではないんじゃないかな
47一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 18:26:23.43ID:G53N/1B9048一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 18:32:56.71ID:Geank8+R049一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 18:35:10.23ID:90azJp5M0 母材消って同日程だから休憩時間あわせて9時間拘束だろ
財務おわったころに白目むいてるで
財務おわったころに白目むいてるで
50一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 19:25:36.02ID:KsHOm9wZ0 2年で官報合格しているような人たちなら簿財消やってるけど
普通の人なら簿財でいっぱいいっぱいでは?
普通の人なら簿財でいっぱいいっぱいでは?
2017/06/06(火) 19:34:30.70ID:arg3AXw+0
>>45
実力60%運40%でいけるっちゃいけるよ!
実力60%運40%でいけるっちゃいけるよ!
52一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 19:35:00.58ID:GoFOceoZ053一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 20:38:24.57ID:06Wm1xvr0 やたら体動かすガイジ。貧乏ゆすりするおっさん。電卓を異常な音を出して叩くガキ。
やたら咳するおっさん。以上に臭いデブ。
周りに一人でもこんなのがいるとまじで最悪。
やたら咳するおっさん。以上に臭いデブ。
周りに一人でもこんなのがいるとまじで最悪。
2017/06/06(火) 21:13:27.39ID:Sz6yLnOl0
周りに居ると問題になるのなら当事者になればいい
2017/06/06(火) 21:14:07.33ID:mj3zTluf0
ご意見ありがとうございます…
共倒れが一番怖いので税法は来年以降シコシコやっていきます…
共倒れが一番怖いので税法は来年以降シコシコやっていきます…
56一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 22:09:48.26ID:xQfZoJVx02017/06/06(火) 22:17:42.99ID:TyMe564e0
>>45
今年は無理じゃねえかな?
今年は無理じゃねえかな?
58一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 22:54:40.43ID:g6+2MvAW0 >>44
ワキガで臭い熟女なんて最高だな
ワキガで臭い熟女なんて最高だな
59一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 22:57:37.07ID:Fh/MO9+i0 受験票が
いまだにこない
さすがにやばいと感じだしたんやけど・・・・
いまだにこない
さすがにやばいと感じだしたんやけど・・・・
60一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 23:26:07.77ID:xQfZoJVx0 >>59
ポストから引き抜かせてもらったわ
ポストから引き抜かせてもらったわ
2017/06/06(火) 23:28:57.41ID:iUMb2L210
9日以降発送だから余裕余裕
2017/06/06(火) 23:41:18.37ID:FCcsiWed0
もう受験票届いてるで
来てない奴は不備があったんじゃないか
来てない奴は不備があったんじゃないか
63一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/06(火) 23:52:46.06ID:G53N/1B90 じゃあ会場何処よ?
立教か?
立教か?
2017/06/07(水) 00:01:05.05ID:Ih1tBbBD0
昨年は、どっかの地方は期日より早く届いてたな。
東京は期日通り。
大阪だか名古屋だかは、会場が決まらなかったらしくエライ遅かった。
東京は期日通り。
大阪だか名古屋だかは、会場が決まらなかったらしくエライ遅かった。
65一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/07(水) 00:26:11.63ID:ODAhkd/b0 >>53
良かった俺のことじゃないやと読み進んだら、異常に臭いデブが当てはまっちまった。
175センチ140キロあると背油が腐ったみたいな臭いがして仕方無いんだよ。
自分ですら臭くて嫌なんだから周りは最悪だろうね。ざまみろ。
良かった俺のことじゃないやと読み進んだら、異常に臭いデブが当てはまっちまった。
175センチ140キロあると背油が腐ったみたいな臭いがして仕方無いんだよ。
自分ですら臭くて嫌なんだから周りは最悪だろうね。ざまみろ。
2017/06/07(水) 00:42:25.78ID:XmHgvIak0
関西は当分、立命館の牙城を崩せないだろう。
今後、5年くらいは立命館に定着する可能性がある。
何故かって? 資金力が違う。
今後、5年くらいは立命館に定着する可能性がある。
何故かって? 資金力が違う。
2017/06/07(水) 01:11:42.34ID:Vz1SSqp40
立命館いいじゃん
インテックス、同志社京田辺、立命館茨木で受験したが
立命館は新しいし交通の便もいい
休憩スペースもあったしずっとここでいい
インテックス、同志社京田辺、立命館茨木で受験したが
立命館は新しいし交通の便もいい
休憩スペースもあったしずっとここでいい
68一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/07(水) 02:51:37.20ID:aPRDFZbE0 受験歴10年オーバーのベテなんやが直前期のこの時期ってなんか雨多くないか?
何かの陰謀?
何かの陰謀?
2017/06/07(水) 08:45:39.75ID:tXzGzWjh0
北海道出身かよ
70一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/07(水) 19:51:52.58ID:RgNhdZ5k0 梅雨って言う言葉、知ってるかな?
2017/06/07(水) 21:22:17.39ID:H/UDCzcz0
>>45
マジレスすると簿財国にしなさい
マジレスすると簿財国にしなさい
2017/06/07(水) 21:24:02.42ID:H/UDCzcz0
73一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/07(水) 22:05:55.75ID:xFqG4Tu00 >>71
国て定?鳥?
国て定?鳥?
74一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/07(水) 22:11:09.14ID:FBDj+zru075一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/07(水) 22:18:23.95ID:xFqG4Tu00 誰それ?ジェネーションギャップだわ
76一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/07(水) 22:27:08.08ID:FBDj+zru0 >>75
江戸時代、グンマーあたりにいたヤクザ。
江戸時代、グンマーあたりにいたヤクザ。
77一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/07(水) 22:33:11.29ID:poos4w2M02017/06/07(水) 22:40:29.97ID:QKZgvYnf0
>>73
固でもいいぞ
固でもいいぞ
2017/06/07(水) 22:58:21.27ID:xvtRvPu60
広島どこ?
2017/06/08(木) 01:46:16.44ID:BCfOalop0
簿財酒国で今年4科目合格します。
2017/06/08(木) 06:34:08.28ID:xYwOFTLo0
俺はオマンコ消臭法を受験するわ
82一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/08(木) 06:59:32.65ID:G4SpuUnx0 >>81
合格率0.1%でしょうねw
合格率0.1%でしょうねw
83一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/08(木) 08:58:37.38ID:lokA7zAt0 最低でも1000人は受験しないと合格者でないな
84一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/08(木) 09:46:18.98ID:DfoncMHU0 >>83
(趣旨)
第一条 このオマンコ消臭法は、女の取扱いについて、外性器、内性器等の範囲、女の風呂への誘導の方法、クンニ、手マン及び男性器の挿入手続並びにその避妊義務の適正な履行を確保するため必要な事項を定めるものとする。
(趣旨)
第一条 このオマンコ消臭法は、女の取扱いについて、外性器、内性器等の範囲、女の風呂への誘導の方法、クンニ、手マン及び男性器の挿入手続並びにその避妊義務の適正な履行を確保するため必要な事項を定めるものとする。
85一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/08(木) 09:49:31.05ID:0Om780sJ0 >>50
二年で官報って年に数人レベルだからな
二年で官報って年に数人レベルだからな
86一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/08(木) 10:02:09.88ID:UF/dZHvq0 >>81
AV男優とか会場にいそう
AV男優とか会場にいそう
87一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/08(木) 11:14:09.34ID:86z6QdRv02017/06/08(木) 11:49:47.45ID:GYJiWPIf0
そんなマイナー科目とっても就職できんだろ
2017/06/08(木) 12:44:00.54ID:yiCe8y0S0
オマンコ消臭法は実技試験があるからな。童貞にはちょっと厳しいかも。
2017/06/08(木) 12:52:30.62ID:lTyAau5f0
本スレで猥談やめろやwww
91一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/08(木) 15:19:13.42ID:raHCvRqE0 童貞(初学)
92一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/08(木) 15:22:34.68ID:Nqjyz0Ao0 DTにとっての選択必修科目やぞ
93一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/08(木) 16:00:36.37ID:d2c4m7vR0 >>89
やべぇ、専門学校(風俗)で模擬試験申し込まないとw
やべぇ、専門学校(風俗)で模擬試験申し込まないとw
94一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/08(木) 18:16:12.93ID:Q9qT238e0 6科目目って受験出来るの?
95一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/08(木) 18:57:16.05ID:rnuXNh3S0 大蔵省公告
○税理士試験公告
昭和二十六年の税理士試験の施行について税理士法施行規程第六條の規定により、左記のとおり公告する。
昭和二十六年九月二十日
税理士試験委員
委員長 松隈 秀雄
常任委員 駒井 重次
同 諸橋 襄
一 税理士試験は、次の要領によつて行う。
1 日時および試験科目
昭和二十六年十一月二十五日
イ 簿記論(午前九時から同十一時まで)
ロ 財務諸表論(正午から午後二時まで)
ハ 所得税法(午後二時三十分から同四時三十分まで)
昭和二十六年十一月二十六日
ニ 法人税法(午前九時から同十一時まで)
ホ 相続税法(正午から午後二時まで)
ヘ 富裕税法(午後二時三十分から同四時三十分まで)
昭和二十六年十一月二十七日
ト 国税徴収法(午前九時から同十一時まで)
チ 固定資産税(正午から午後二時まで)
リ 附加価値税(午後二時三十分から同四時三十分まで)
ヌ 事業税(特別所得税を含む。)(午後二時三十分から同四時三十分まで)
2 試験実施地 東京都、長野市、大阪市、札幌市、仙台市、名古屋市、金沢市、広島市、高松市、福岡市、熊本市において行う。
二 受験願書は、昭和二十六年十月一日から昭和二十六年十月二十五日までの間に、試験を受けようとする場所を管轄する国税局(長野市は、関東信越国税局)に提出せられたい。
三 その他、受験手続に関しては、各国税局または税理士試験委員に問い合わせられたい。
ワシは、簿記論、財務諸表論、富裕税法、付加価値税の四科目に合格しておる!
しかし、所得税法だけは、最後まで合格できなかった・・・
貴様らのような、小僧っ子が税理士試験を語るのは、100年早いわ!
悔しかったら、ワシと富裕税法について、議論してみるかの?
○税理士試験公告
昭和二十六年の税理士試験の施行について税理士法施行規程第六條の規定により、左記のとおり公告する。
昭和二十六年九月二十日
税理士試験委員
委員長 松隈 秀雄
常任委員 駒井 重次
同 諸橋 襄
一 税理士試験は、次の要領によつて行う。
1 日時および試験科目
昭和二十六年十一月二十五日
イ 簿記論(午前九時から同十一時まで)
ロ 財務諸表論(正午から午後二時まで)
ハ 所得税法(午後二時三十分から同四時三十分まで)
昭和二十六年十一月二十六日
ニ 法人税法(午前九時から同十一時まで)
ホ 相続税法(正午から午後二時まで)
ヘ 富裕税法(午後二時三十分から同四時三十分まで)
昭和二十六年十一月二十七日
ト 国税徴収法(午前九時から同十一時まで)
チ 固定資産税(正午から午後二時まで)
リ 附加価値税(午後二時三十分から同四時三十分まで)
ヌ 事業税(特別所得税を含む。)(午後二時三十分から同四時三十分まで)
2 試験実施地 東京都、長野市、大阪市、札幌市、仙台市、名古屋市、金沢市、広島市、高松市、福岡市、熊本市において行う。
二 受験願書は、昭和二十六年十月一日から昭和二十六年十月二十五日までの間に、試験を受けようとする場所を管轄する国税局(長野市は、関東信越国税局)に提出せられたい。
三 その他、受験手続に関しては、各国税局または税理士試験委員に問い合わせられたい。
ワシは、簿記論、財務諸表論、富裕税法、付加価値税の四科目に合格しておる!
しかし、所得税法だけは、最後まで合格できなかった・・・
貴様らのような、小僧っ子が税理士試験を語るのは、100年早いわ!
悔しかったら、ワシと富裕税法について、議論してみるかの?
2017/06/08(木) 19:13:47.50ID:I/x89vaU0
簿記論スレ更新されたからって前スレの引っ張ってくるなよ
2017/06/08(木) 19:20:39.18ID:7LvQDPDP0
富裕税法なんか当時は読みやすい参考書や実務書も無いだろうによく3年以内に受かったな
議論できるだけの知識があるなら英和辞典片手にシャウプのレポート読んだ思い出なんかもあったりすんの?
議論できるだけの知識があるなら英和辞典片手にシャウプのレポート読んだ思い出なんかもあったりすんの?
98一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/08(木) 19:37:23.93ID:AcBp/oDd0 20代30代税理士の総数より80代税理士のほうが多い事実
2017/06/08(木) 20:01:17.25ID:rnuXNh3S0
2017/06/08(木) 20:21:54.63ID:GYJiWPIf0
金出せばいい教材で受かる。
そういうのも世知辛い世の中やで
そういうのも世知辛い世の中やで
2017/06/08(木) 20:55:52.76ID:xYwOFTLo0
おマンコピンク色申告の承認申請書
102一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/08(木) 21:27:18.56ID:Nn0jmZYc0 国税の友人曰く愛知県はポートメッセらしい。
レゴランドでも行くか・・・
レゴランドでも行くか・・・
103一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/08(木) 22:27:34.50ID:l1vcue+T02017/06/09(金) 00:15:37.24ID:8l74MjR80
105一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 08:30:42.72ID:i71kpn4x0 いよいよ受験票発送だな。
早稲田か?外大か?立教か?ビッグサイト?
なにぃ〜後楽園プリズムホールかぁぁぁぁぁ〜
早稲田か?外大か?立教か?ビッグサイト?
なにぃ〜後楽園プリズムホールかぁぁぁぁぁ〜
2017/06/09(金) 08:42:24.72ID:dtuIp9CU0
Fランの早稲田や立教は近づいただけでアホが移るからやめて欲しい。東大か一橋か外大でよろ。
2017/06/09(金) 08:55:34.00ID:LfX9fAeG0
2017/06/09(金) 09:58:58.06ID:H8ZUn5WV0
>>106
早稲田>>>外大
早稲田>>>外大
2017/06/09(金) 10:59:50.00ID:eyXHoqgx0
>>108
関係者の必死の抗議ワロタ
関係者の必死の抗議ワロタ
110一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 11:43:48.47ID:WMTZTZXs0111一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 12:11:15.14ID:BJqm9y+I0 会計士とって監査数年やって飽きたらオープンエントリーでTAXに行けばいい
Big4にいった税理士からのアドバイスな
Big4にいった税理士からのアドバイスな
2017/06/09(金) 12:22:18.54ID:zazZXnUf0
113一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 12:25:10.41ID:CE0iEn150 今日受験票来なかった。
まさかの書類不備だったりして。
早くだしたのになんの連絡もなかった。
また来年だったら落ち込む。
まさかの書類不備だったりして。
早くだしたのになんの連絡もなかった。
また来年だったら落ち込む。
114一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 12:35:02.29ID:Q2ZvfcFE0 受験地レゴランドだったよ〜
115一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 12:53:55.25ID:4QgQFQ/W0 >>112
おっクソ税理士すら受からない底辺事務所勤務くんが反応してる
おっクソ税理士すら受からない底辺事務所勤務くんが反応してる
116一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 13:02:53.88ID:Q2ZvfcFE0 直前期なのに過疎りすぎだよな
117一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 14:08:40.49ID:w5GK+crs0 そりゃ普通は勉強するだろ
受験票も発送されてもうすぐ届くだろうしな
受験票も発送されてもうすぐ届くだろうしな
118一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 14:20:21.27ID:YUv5Ya8U0 もう直前期なのかぁ受検してたときはこっから追い込みで不安なるときですね。がんば
119一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 14:31:30.87ID:rDSaYp070 >>118
とベテが申されています
とベテが申されています
120一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 16:03:13.63ID:YUv5Ya8U0 >>119
申し訳ないがベテではないよ。みっともないから僻まないでおくれ。
申し訳ないがベテではないよ。みっともないから僻まないでおくれ。
121一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 16:24:43.94ID:Em7Kccxh0 >>119
そうだぞ118は母材に10年受からず撤退した税理士試験エリート様だぞちゃんと敬えよ
そうだぞ118は母材に10年受からず撤退した税理士試験エリート様だぞちゃんと敬えよ
122一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 16:52:02.10ID:YUv5Ya8U0 そんなに受からない人が多いのか。同情するよ。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 16:54:12.04ID:K8MF4W5E0 札幌コンベンションセンター
124一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 17:50:25.83ID:QTmIDpc80125一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 17:57:02.61ID:K66qUkoK0 >>124
しつけーw
しつけーw
126一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 18:01:37.30ID:WMTZTZXs0 >>121
母材に10年ww
母材に10年ww
2017/06/09(金) 18:05:30.32ID:Z3RzmyWR0
会計の博士は簡単だから
修士博士の五年で簿材ゲット
法研は博士大変だから
修士二年
七年の間に消費やりながら実務経験積んだ方がよっぽど役に立つ
修士博士の五年で簿材ゲット
法研は博士大変だから
修士二年
七年の間に消費やりながら実務経験積んだ方がよっぽど役に立つ
128一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/09(金) 18:09:16.86ID:CE0iEn150 で、東京どこよ?
2017/06/09(金) 20:22:29.21ID:EnHXDBLg0
2017/06/10(土) 00:10:52.09ID:rTajPC660
>>104
レゴランドの隣とか盆だしクソうるさそう
レゴランドの隣とか盆だしクソうるさそう
131一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 10:54:17.10ID:CbuSXnxZ0132一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 11:26:59.44ID:x5SCrzYB0 9日受験票発送っていったやつ、
嘘じゃねーかこねーぞ。
嘘じゃねーかこねーぞ。
2017/06/10(土) 11:28:59.39ID:0ar86nRq0
大阪だけど受験表届いたぞ
受験会場は大阪産業大学だって
受験会場は大阪産業大学だって
2017/06/10(土) 11:48:59.68ID:TGogqXqx0
9日以降発送だからな
これが読み取れないやつが試験に受かるわけがない
これが読み取れないやつが試験に受かるわけがない
2017/06/10(土) 12:14:38.99ID:j+6g92SX0
ポートメッセorz
おわた
おわた
2017/06/10(土) 12:27:10.80ID:cBaKPSMC0
>>135
m9
m9
137一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 12:30:44.78ID:90qrL5fZ0 板自体が過疎りすぎだよな
板もうなくなるんじゃね?
この際申込むだけで合格にしてほしい
板もうなくなるんじゃね?
この際申込むだけで合格にしてほしい
138一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 12:37:06.84ID:EPqY4bGN0 大阪産大は奈良方面からは交通の便が悪いな
京都は立命衣笠は勘弁
去年のように同志社田辺が無難
京都は立命衣笠は勘弁
去年のように同志社田辺が無難
139一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 12:37:14.25ID:Lk6tSaO20 >>137
もっと過疎ってる板なんかいくらでもあるが
もっと過疎ってる板なんかいくらでもあるが
140一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 12:51:30.34ID:uu1oKgEd0 東京会場で受験票キタ━(゚∀゚)━!人いる?
2017/06/10(土) 13:01:43.02ID:cBaKPSMC0
会計業界ってオワコンなのか?
わいは希望に満ち溢れてるのに。
わいは希望に満ち溢れてるのに。
142一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 13:30:17.33ID:L1hhxzev0 東京だけどまだ来ない
143一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 13:53:14.23ID:LDs4Okv00 東京
早稲田だった
ちな相続のみ
早稲田だった
ちな相続のみ
144一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 13:55:29.03ID:H0XCVX/A0 >>143
リーチ?
リーチ?
145一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 13:58:09.33ID:LDs4Okv002017/06/10(土) 14:05:28.36ID:ljOG/+Sf0
>>143
猿だらけの動物園で受験とはかわいそうに......
猿だらけの動物園で受験とはかわいそうに......
147一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 14:18:10.04ID:1ulkm/9Y0 簿財だけど
早稲田
早稲田
2017/06/10(土) 14:34:51.02ID:cBaKPSMC0
都会は科目で別れるのかw
149一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 14:36:27.98ID:ma7yDcyi0 http://shikaku-hack.hatenablog.com/entry/judicial_decision_H150724_model_answer_is_non-existent
これ知ってた?
ベテの皆さんには有名な話なの?
税理士試験には模範解答も採点基準も存在しない、ってそんなわけあるかい!
これ知ってた?
ベテの皆さんには有名な話なの?
税理士試験には模範解答も採点基準も存在しない、ってそんなわけあるかい!
150一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 15:02:40.01ID:2dKyCqXH0 会計1科目、必修税法、ミニ税法 3科目東京で早稲田
2017/06/10(土) 15:19:00.74ID:lkhxH4T40
受験票コネー
同居してる高齢者が自分宛以外の郵便を持ち去って溜め込んでるから大変困る
同居してる高齢者が自分宛以外の郵便を持ち去って溜め込んでるから大変困る
152一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 15:22:27.95ID:L4j56ZpM0 財表で早稲田。
153一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 15:26:49.74ID:2dKyCqXH02017/06/10(土) 15:28:41.41ID:Bn/RWeBD0
>>151
自立しろよ寄生虫
自立しろよ寄生虫
2017/06/10(土) 15:37:59.87ID:35XPt0MG0
愛知 まだ来ない
156一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 15:44:11.73ID:YrBivKZy0 全部雰囲気で採点していると公言している唯一の国家試験
まぁ答案全部読んで、雰囲気で合格ABCD、って書いて終わりにしてると思う
得点なんてつけてないよ笑
そう認めた訳だから
まぁ答案全部読んで、雰囲気で合格ABCD、って書いて終わりにしてると思う
得点なんてつけてないよ笑
そう認めた訳だから
157一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 16:09:02.37ID:U0mgpVPp0 うーん。。。これはC!!!
158一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 16:15:25.00ID:2dKyCqXH0 >>151
養護受託老人?
養護受託老人?
159一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 16:36:11.00ID:90qrL5fZ0 陳情書の人、今年はどうだったか知りたい
2017/06/10(土) 16:55:10.77ID:35XPt0MG0
愛知県一宮市 今来た 財表
愛知大学 名古屋キャンパス ささしまライブ駅
愛知大学 名古屋キャンパス ささしまライブ駅
2017/06/10(土) 17:10:00.67ID:XYu209o40
162一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 17:40:33.64ID:5jiQBcd20 東京 2日目受験で来てない人いる?
163一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 17:46:11.28ID:uSEkTrtG0 やっと受験票来たよ
いつになっても来ないから、前の事務所の所長に嫌がらせで抜き取られたのかと思ったよw
いつになっても来ないから、前の事務所の所長に嫌がらせで抜き取られたのかと思ったよw
2017/06/10(土) 17:57:05.26ID:i0xC48u70
大阪産大という陸の孤島
選んだ奴は死ぬべき
選んだ奴は死ぬべき
2017/06/10(土) 18:02:17.84ID:0ar86nRq0
俺は片町線沿いに住んでるから便利だけど駅からちょっと遠いんだよな
夏暑くてしんどい
夏暑くてしんどい
2017/06/10(土) 18:31:53.32ID:gMe1yJyw0
東京、法人で早稲田
うんいつも通り
つか外語大じゃなきゃいいやww
うんいつも通り
つか外語大じゃなきゃいいやww
2017/06/10(土) 18:32:04.47ID:cBaKPSMC0
税理士試験の会場はわざと嫌がるところに決めてるからな。
2017/06/10(土) 18:36:46.77ID:KlovOrKU0
東京まだ来ない、住所が千葉だから明日か?
169一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 18:37:41.10ID:iQGtHoao0 やったー( ≧∀≦)ノ早稲田だ〜ヾ(´∀`*)ノ
170一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 18:45:45.73ID:rNKL39ee0 愛知県コネー
去年の無能大阪みたいに試験会場まだ決まってないとかないよな?
去年の無能大阪みたいに試験会場まだ決まってないとかないよな?
171一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 18:46:50.55ID:8d9frrHb0 ・問題の不備
・雰囲気で採点
・立地を考慮しない試験会場
もう税理士試験終わればいいと思えてきた。
国税OBの既得権を守りたいのならそれでいいと思う。その代わり業務量が増えるが頑張って申告してくれ。
無資格者が一斉に事務所辞めればどうなるのかな。
・雰囲気で採点
・立地を考慮しない試験会場
もう税理士試験終わればいいと思えてきた。
国税OBの既得権を守りたいのならそれでいいと思う。その代わり業務量が増えるが頑張って申告してくれ。
無資格者が一斉に事務所辞めればどうなるのかな。
2017/06/10(土) 19:35:49.20ID:bTfszguF0
産大ってガセよな?
2017/06/10(土) 20:01:35.09ID:0ar86nRq0
なんでガセだと思うの?
本当だよ
1箇所とは限らないけど
本当だよ
1箇所とは限らないけど
2017/06/10(土) 20:06:57.62ID:Kc6Nio7AO
>>135 エビフライは去年と同じ
2017/06/10(土) 20:08:47.17ID:Kc6Nio7AO
>>148 初日科目のみの会場もある様で
176一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 20:09:01.40ID:EJiUUIxT0 東京外国語大学だった…簿財
177一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 20:15:53.45ID:ma7yDcyi0 >>171
俺は試験終わればいいとは思わないけど、
そう思う人が相当数いてもおかしくないくらいの滅茶苦茶な試験てことよな
受験者が受けたいと思えない試験をやってるようだとこの業界の未来は暗いでえ
税理士会は危機感を持て!
俺は試験終わればいいとは思わないけど、
そう思う人が相当数いてもおかしくないくらいの滅茶苦茶な試験てことよな
受験者が受けたいと思えない試験をやってるようだとこの業界の未来は暗いでえ
税理士会は危機感を持て!
2017/06/10(土) 20:19:40.54ID:5WgxU6200
固定 早稲田
179一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 20:56:26.86ID:YCfdCr7t0 埼玉はどこですか?
2017/06/10(土) 21:02:00.87ID:rNKL39ee0
金曜発送とかまじでやめろや。
届くか届かないかでホテル確保に影響でるだろ
届くか届かないかでホテル確保に影響でるだろ
181一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 21:16:28.13ID:x5SCrzYB0 東京は2日目、3日目を申し込んで
いれば早稲田かな。外語大は初日だけ
会場を押さえたんだね。
いれば早稲田かな。外語大は初日だけ
会場を押さえたんだね。
182一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 21:16:45.67ID:vREfGTRz0 >>180
ラブホでいいじゃん
ラブホでいいじゃん
2017/06/10(土) 21:19:08.45ID:rTajPC660
立教来たわー
もう諦める
もう諦める
2017/06/10(土) 21:26:32.82ID:bTfszguF0
185一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 21:50:28.38ID:j6ybdqHd0 >>177
税理士業界もお先真っ暗なのにそんなことするわけないよ。沈没していく船に残って生き延びようとする人はいるだろうか?
税理士業界もお先真っ暗なのにそんなことするわけないよ。沈没していく船に残って生き延びようとする人はいるだろうか?
186一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 22:07:09.75ID:L1hhxzev0 簿財で東京外語大だった
187一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/10(土) 22:55:39.19ID:ma7yDcyi0 立教ってあの机が激狭だって話題になったとこじゃないの?
マジなら他の会場と比べて不公平だから抗議しろ
マジなら他の会場と比べて不公平だから抗議しろ
188一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 00:05:43.40ID:Pkz3+bcX0 >>183
立教‥‥。合掌
立教‥‥。合掌
189一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 01:00:20.92ID:s82Fcr2i02017/06/11(日) 01:28:23.68ID:SB3KazRD0
立教はネタだろ
今年は外大と早稲田でまかなえるかと
今年は外大と早稲田でまかなえるかと
191一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 09:38:52.88ID:i7PpHGtm0 >>190
外大も立教と似たような机だってレスなかったっけ?
外大も立教と似たような机だってレスなかったっけ?
2017/06/11(日) 10:33:06.31ID:2sAKUxY20
ピア、サントロペ、楽園、マルハンなど今のパチンコ、パチスロの大当たりはすべて遠隔大当たりです
すべて遠隔大当たりです
大勝ちしてるののほとんどは打ち子たちです
ピアは打ち子だらけです
今はすべて遠隔大当たりです
確率、設定は関係ないです
◆ピア、サントロペは打ち子に遠隔大当たりさせて連チャンして金儲けしてる詐欺犯罪組織です◆
◆ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多い◆
すべて遠隔大当たりです
大勝ちしてるののほとんどは打ち子たちです
ピアは打ち子だらけです
今はすべて遠隔大当たりです
確率、設定は関係ないです
◆ピア、サントロペは打ち子に遠隔大当たりさせて連チャンして金儲けしてる詐欺犯罪組織です◆
◆ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多い◆
2017/06/11(日) 10:39:10.02ID:So3jWtuO0
>>191外大も9割5分まともで快適な机だから安心しろ!
2017/06/11(日) 11:02:09.92ID:3aXWMaAj0
去年簿財で外語大だったけど悪くは無かったよ、机の間隔も適切だったし校舎内(屋内)にフリースペースが
あるので涼しい中で昼の弁当が食えて楽だった。
あるので涼しい中で昼の弁当が食えて楽だった。
195一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 11:48:53.74ID:GVFUX6ku0 >>193
残り5%の奴運なさ過ぎだろ…
残り5%の奴運なさ過ぎだろ…
196一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 11:51:25.47ID:T3SzW0RM0 >>189
どさくさに紛れて優秀さをアピんな
どさくさに紛れて優秀さをアピんな
197一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 12:42:00.11ID:EjEfj+xk0198一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 13:19:55.64ID:3YgkcXD90 >>197
合格証アップはよ
合格証アップはよ
199一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 13:30:41.32ID:EjEfj+xk0 >>198
いや俺は189ではない
いや俺は189ではない
2017/06/11(日) 13:33:00.30ID:Q+NdZzOw0
なんだここは母材とったぐらいでうpいわれるんか
201一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 13:52:30.17ID:bE75KM0g0 簿財同時な
未だに1つも合格証がうpされないからな
景気付けに誰か頼むよ
未だに1つも合格証がうpされないからな
景気付けに誰か頼むよ
202一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 14:02:12.18ID:usxCpfYo0 >>201
そりゃやれ証明だのなんだの言われたって、言われた方は何の得にもならないのに個人情報晒さないでしょ
そりゃやれ証明だのなんだの言われたって、言われた方は何の得にもならないのに個人情報晒さないでしょ
2017/06/11(日) 14:05:33.40ID:zB1xC2hL0
簿財程度で証明求めてる奴って科目合格無いんだろうな。
204一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 14:18:15.39ID:WRu9YQQt0 >>198
189だが、合格証うpしても俺が立教で簿財に受かった証明は絶対に不可能だからな
189だが、合格証うpしても俺が立教で簿財に受かった証明は絶対に不可能だからな
205一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 14:34:57.09ID:bE75KM0g0 な?
誰もup出来ないw
学歴板と大違いw
誰もup出来ないw
学歴板と大違いw
206一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 14:39:10.40ID:dyuraiDe0207一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 14:54:14.32ID:bE75KM0g0208一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 15:12:03.67ID:7nYYa4CZ0 簿財なんか誰でも受かる。
税理士としての資質があるかないかは法人所得を初学で受かれるかどうか。
税理士としての資質があるかないかは法人所得を初学で受かれるかどうか。
209一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 15:55:00.29ID:WRu9YQQt0 >>205
たまーに学歴板見に行っても合格証うpなんて見たことないし、他人の要求にいちいち付き合う理由もなかんべ。
たまーに学歴板見に行っても合格証うpなんて見たことないし、他人の要求にいちいち付き合う理由もなかんべ。
210一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 16:24:45.32ID:/2geVOJn0 一本糞が出たといわれて証拠を求めるか?
簿財合格者なんか掃いて捨てるほどいるのに
1年で4科目合格とかそういう場合に証拠を求めるなら分かるがな
簿財合格者なんか掃いて捨てるほどいるのに
1年で4科目合格とかそういう場合に証拠を求めるなら分かるがな
211一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 16:46:28.90ID:VOMlniON0 2chは嘘つきだらけだからな
212一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 16:47:36.17ID:hFS94jXx0 なぜ科目合格だけアップを要求するんだろうね。大学か院か、はたまた高校の卒業証明書までアップしろって言うのかなw ネットにわざわざアップしないよね、普通。
213一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 16:49:37.92ID:VOMlniON0 俺は基本的に税理士スレを見る時は、風俗ネタしか信用してないよ
後は全部ベテの妄想と思ってる
後は全部ベテの妄想と思ってる
214一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 16:51:36.26ID:hFS94jXx0 なぜ税理士だけw どうしたんだ一体
2017/06/11(日) 17:00:08.54ID:VBfG2z810
今日Tの答練で早稲田行ってきたけど
シャワートイレが付いてて思ったより良かったわ
5分ほど歩けばメシ食うところもそこそこあるし
シャワートイレが付いてて思ったより良かったわ
5分ほど歩けばメシ食うところもそこそこあるし
216一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 17:00:14.79ID:7pMg8kpF0 はぁ夕立だ。
217一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 18:07:15.68ID:T3SzW0RM0218一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 18:18:12.37ID:gIK+U55k0 >>217
お前そう言いながら189の簿財合格に対して優秀とか言ってるしww
お前そう言いながら189の簿財合格に対して優秀とか言ってるしww
219一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 18:51:25.29ID:7nYYa4CZ0 簿財程度に合格証upとかいってる奴って簿財も受かってないんだろ。
こんなところで2ちゃん読んでコメントしてる暇あったら一問でも問題解けや。
こんなところで2ちゃん読んでコメントしてる暇あったら一問でも問題解けや。
220一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 18:56:22.28ID:V6y7iapJ0 >>205
ちょ、学歴版ってw
ちょ、学歴版ってw
221一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 19:08:37.20ID:LlRP5kjo0 >>215
LECの公認会計士論文模試も行われてたな
LECの公認会計士論文模試も行われてたな
222一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 19:38:59.28ID:qtK2vGQr0 はい今日も簿財一発合格も出来ない低学歴糞負け犬どもがわめいてますw
223一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 19:45:21.62ID:qtK2vGQr0 簿財一発合格出来ない奴はこのスレに来るな
マーチ未満の低学歴も来るな
低学歴は本当糞
マーチ未満の低学歴も来るな
低学歴は本当糞
2017/06/11(日) 19:47:44.51ID:N1FE9KCZ0
学歴と税理士試験に合格できるかは関係ないだろ
お前どんな立派な学歴で何年で何科目合格したの?
お前どんな立派な学歴で何年で何科目合格したの?
225一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 19:48:56.34ID:qtK2vGQr0226一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 20:08:58.25ID:T3SzW0RM0 さいたまは会場どこ?
2017/06/11(日) 20:23:30.52ID:mX7FwLqB0
さすがに明日には受験票着くだろ。
にしても、これだけ地方会場の書き込みが少ないと寂しいわ。
受験票到着・本試験・合格発表時くらい2ちゃんやってもいいと思うんだが。
にしても、これだけ地方会場の書き込みが少ないと寂しいわ。
受験票到着・本試験・合格発表時くらい2ちゃんやってもいいと思うんだが。
2017/06/11(日) 20:29:04.28ID:tpCpD6fe0
2017/06/11(日) 20:29:25.30ID:zg7dClUs0
四国民だけど毎年会場が同じだから書き込むようなことがないんだよ
近隣のホテルなんかは5月以降に予約しようとすれば満席だから3月には予約しちゃってるし
近隣のホテルなんかは5月以降に予約しようとすれば満席だから3月には予約しちゃってるし
2017/06/11(日) 20:34:26.24ID:mX7FwLqB0
>>229
そうだったのか。
愛知は毎年変わるからポスト掃除してドキドキしながら待ってるよw一応前年度のホテルは予約してるけど。
受験票届くといよいよ最終局面だなって気持ちが引き締まっていい。
今年で終わりにするんだ・・・
そうだったのか。
愛知は毎年変わるからポスト掃除してドキドキしながら待ってるよw一応前年度のホテルは予約してるけど。
受験票届くといよいよ最終局面だなって気持ちが引き締まっていい。
今年で終わりにするんだ・・・
2017/06/11(日) 20:48:15.51ID:WDz80vO+0
>>230
たぶん今後は愛知大学だよ
名城大学だったのが
無駄な箱物のポートメッセにとばされ
レゴランドのおかげで同じ系列の吹上ホールへ
簿財の間とか待つ場所なく暑い外もいっぱいのため愛知大学へ
愛知大学は地下もつながる経済特区だし、試験会場圧縮の流れからも田舎の人がホテルを名古屋駅でとれる
公募だけどよほど安い価格じゃないと落とせないので競合もなく当分変わらないと思う
たぶん今後は愛知大学だよ
名城大学だったのが
無駄な箱物のポートメッセにとばされ
レゴランドのおかげで同じ系列の吹上ホールへ
簿財の間とか待つ場所なく暑い外もいっぱいのため愛知大学へ
愛知大学は地下もつながる経済特区だし、試験会場圧縮の流れからも田舎の人がホテルを名古屋駅でとれる
公募だけどよほど安い価格じゃないと落とせないので競合もなく当分変わらないと思う
2017/06/11(日) 21:37:09.09ID:fGnctpMG0
早慶東工一橋以下の低学歴は書き込み禁止。
2017/06/11(日) 21:44:26.15ID:q9gtFzGv0
234一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 22:02:27.16ID:qtK2vGQr0 まさかとは思うが、高卒はいないよな?
高卒とか犯罪者みたいなもんだぞ
高卒とか犯罪者みたいなもんだぞ
2017/06/11(日) 22:12:29.24ID:6tTn+8lI0
ワイさん受験票ちゃんと届きましたか?
236一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 22:16:40.07ID:7nYYa4CZ0237一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 22:23:36.32ID:T3SzW0RM02017/06/11(日) 22:51:59.02ID:U9lU4tRZ0
>>226
スーパーアリーナ
スーパーアリーナ
239一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/11(日) 22:57:00.69ID:5R0PtyWq0 以下トータル関係の書込み禁止
2017/06/12(月) 06:40:50.79ID:inzaMVN70
>>233
低学歴に早稲田生乙
低学歴に早稲田生乙
2017/06/12(月) 07:04:36.88ID:cBm5f3Z60
昨日の1級自信あったんで、今日から来年に向けて簿財の勉強を始めようかと思うんだけど、このスレ的には予備校はどこがオススメですか?
あと時間のある社会人ですが1年勉強すれば、合格できる難易度ですか?
あと時間のある社会人ですが1年勉強すれば、合格できる難易度ですか?
2017/06/12(月) 07:54:49.71ID:GUn5UYJ30
LEC
1級持ちなら今からでも母材は余裕。申し込んでおくべきだったね。
1級持ちなら今からでも母材は余裕。申し込んでおくべきだったね。
2017/06/12(月) 08:37:35.65ID:m63gGmI70
会計士ならまだしも税理士でLECはさすがに関係者としか…
244一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 08:54:40.07ID:rehwcYfP0 ここから猿以下書き込み禁止
245一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 09:07:44.67ID:2oJ6RyGo0 >>241
今年受けときゃ良かったじゃん。
受験資格で1級とったなら仕方無いけど。
学校は1級やったところでやれ。
1級とれたって結果があるならそれが一番自分にあってる方法のはずだから。
独学でやったならそのまま市販本で独学でやれ。
今年受けときゃ良かったじゃん。
受験資格で1級とったなら仕方無いけど。
学校は1級やったところでやれ。
1級とれたって結果があるならそれが一番自分にあってる方法のはずだから。
独学でやったならそのまま市販本で独学でやれ。
246241
2017/06/12(月) 10:27:48.40ID:IX5vRhR+02017/06/12(月) 10:29:46.99ID:IplSVROv0
>>241
1級合格者用の講座あるで
1級合格者用の講座あるで
248241
2017/06/12(月) 10:34:09.02ID:IX5vRhR+02017/06/12(月) 10:39:57.53ID:IplSVROv0
2017/06/12(月) 10:42:41.32ID:VIlxSetM0
252一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 10:44:09.41ID:NtWpzrUH0253241
2017/06/12(月) 11:01:04.57ID:IX5vRhR+02017/06/12(月) 11:01:42.31ID:gOizy0Eb0
256一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 11:11:49.47ID:7PkLD5Ab02017/06/12(月) 11:17:39.14ID:VIlxSetM0
>>253
理系だと受験資格ないんだ?
商学部卒だから分からなかった。
ただ
簿記が面白いのは最初だけ
それだけで税理士目指すのはやめた方がいい
働きながらだと終わるの40になるよ
そのときには税理士の専門業務が無くなってるかも
理系だと受験資格ないんだ?
商学部卒だから分からなかった。
ただ
簿記が面白いのは最初だけ
それだけで税理士目指すのはやめた方がいい
働きながらだと終わるの40になるよ
そのときには税理士の専門業務が無くなってるかも
258241
2017/06/12(月) 11:18:43.19ID:IX5vRhR+0259一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 11:19:36.81ID:YvR391yB0 >>248
簿財同時に受からないような低学歴馬鹿は税理士向いてない
簿財同時に受からないような低学歴馬鹿は税理士向いてない
260241
2017/06/12(月) 11:22:19.39ID:IX5vRhR+0 >>257
簿財まで取ったら、他の勉強に移ろうかなぁ。1級スレと違って、みんな将来の事まで考えてるから、意識が違いますねぇ
簿財まで取ったら、他の勉強に移ろうかなぁ。1級スレと違って、みんな将来の事まで考えてるから、意識が違いますねぇ
261一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 11:26:02.50ID:Bn5965KJ0 LECなんぞを勧めてるのは、工作員だから気を付けようね。
渡辺克己っていう講師がいた頃は、LECも選択肢の一つに上げてもよかったけど、
今のLECに金を払ってまで受講する価値はない。
まぁ、タダだったら、参考程度に資料くらい貰ってあげてもいいけどねw
税理士はもう、大原かTACの二択。これ以外の選択肢はないと心得よ。
相対的な試験なんだから、大手二校と違うことをするリスクをもうちょっと
考えなきゃ。
官報合格した後に、選択しなかった税法科目を勉強する目的なら、LECを検討
してもいい。
渡辺克己っていう講師がいた頃は、LECも選択肢の一つに上げてもよかったけど、
今のLECに金を払ってまで受講する価値はない。
まぁ、タダだったら、参考程度に資料くらい貰ってあげてもいいけどねw
税理士はもう、大原かTACの二択。これ以外の選択肢はないと心得よ。
相対的な試験なんだから、大手二校と違うことをするリスクをもうちょっと
考えなきゃ。
官報合格した後に、選択しなかった税法科目を勉強する目的なら、LECを検討
してもいい。
262一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 11:26:25.74ID:rehwcYfP0 頭が悪い奴と頭のいい人が印面する
頭が普通の人と頭がめちゃくちゃいい人が官報目指す
この場合母材には受かる力がある前提で
頭が普通の人と頭がめちゃくちゃいい人が官報目指す
この場合母材には受かる力がある前提で
263一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 11:26:42.51ID:eyrHULzh0264一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 11:33:29.10ID:7PkLD5Ab02017/06/12(月) 11:40:56.35ID:VIlxSetM0
266一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 11:43:33.53ID:eyrHULzh0 >>265
1科目も受かってないくせに偉そうにするな雑魚
1科目も受かってないくせに偉そうにするな雑魚
267241
2017/06/12(月) 11:49:25.98ID:IX5vRhR+0 1級と簿財で難易度ダンチでないなら、やっぱり簿財は取った方が良さそうですね。
次のステップは受かってから考えます。
次のステップは受かってから考えます。
2017/06/12(月) 12:18:26.45ID:VIlxSetM0
>>267
泥沼にようこそって感じかな
ダンチじゃないけど授業が無駄に多いから時間はとられるよ
今年簿記受けれないのが痛いね
一級とれるなら、授業の半分は無駄
授業の時間もったいないからタックの独学教室で4月まで独学
5月から直前期でタックか大原、簿財ダブル受験が一番時間がかからない
財表の理論なんて財務会計講義と会計法規集よんで理論問題集とけば余裕
泥沼にようこそって感じかな
ダンチじゃないけど授業が無駄に多いから時間はとられるよ
今年簿記受けれないのが痛いね
一級とれるなら、授業の半分は無駄
授業の時間もったいないからタックの独学教室で4月まで独学
5月から直前期でタックか大原、簿財ダブル受験が一番時間がかからない
財表の理論なんて財務会計講義と会計法規集よんで理論問題集とけば余裕
2017/06/12(月) 12:19:15.76ID:Uzvxgynu0
2017/06/12(月) 12:21:09.26ID:Uzvxgynu0
>>269
ごめん、このレス無しでヨロ
ごめん、このレス無しでヨロ
2017/06/12(月) 12:23:26.23ID:47KSNK030
1級持ちなら母材は余裕すぎるから、まず9月レギュラーで所得をやるといいよ。これで受からないようなら撤退したほうがいい。
母材は5月からでも余裕。
母材は5月からでも余裕。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 12:38:15.11ID:2WjKWFOs0 埼玉は聖学院だな
273一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 12:46:30.96ID:GjQXMjXk0 このスレ優秀な人多いな。
余裕とか言っている人いるけど、2年官報かな。
余裕とか言っている人いるけど、2年官報かな。
2017/06/12(月) 12:50:13.62ID:IplSVROv0
所得わろた
275一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 13:10:01.86ID:vcZaqr/x0 >>260
仕事に役立って会計の知識が欲しくてやるなら1級で十分で、税理士目指さないなら簿財やる意味ないぞ。
科目合格なんて会計事務所の転職でしか評価されないし。
税理士目指すならTかOで頑張る。
管理会計の仕事とやらで1級とれたなら終了。
仕事に役立って会計の知識が欲しくてやるなら1級で十分で、税理士目指さないなら簿財やる意味ないぞ。
科目合格なんて会計事務所の転職でしか評価されないし。
税理士目指すならTかOで頑張る。
管理会計の仕事とやらで1級とれたなら終了。
2017/06/12(月) 13:33:58.91ID:Dpvut8nk0
ここは仕事辞めて簿財法相消一発合格を目指すべき
五科目同時合格なら日本中で絶賛される
その機会は一度しかない
一級もってる君ならできる!
五科目同時合格なら日本中で絶賛される
その機会は一度しかない
一級もってる君ならできる!
2017/06/12(月) 13:37:05.66ID:VxsOeR+e0
まだ受験票届いてないんだけど
278一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 13:46:43.65ID:vcZaqr/x0 >>277
来年がんばろうぜ!
来年がんばろうぜ!
2017/06/12(月) 14:02:15.78ID:4PA/juvb0
ガチガチの大阪市内やのに京都飛ばされた
ダルいわー
ダルいわー
280一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 15:26:15.26ID:zmFaJ3vq0281一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 16:24:49.27ID:NB82wIya0 俺、大阪産業大学
学研都市線とかアクセス悪いし、駅ついてからも25分は歩かされる模様
学研都市線とかアクセス悪いし、駅ついてからも25分は歩かされる模様
282一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 16:26:42.97ID:8Wyy36h60 税理士目指してるから婚期逃したとかブスの言い訳にしか聞こえないよな。
283一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 16:32:50.68ID:uUEqv3LU0 おまえら、税理士なんかめざしてるのか?
だっせーーーーーーーーーーーーーー
今時、はやんないぜ!
それにあんな試験合格してもだれもすごい
なんて思わないぜ!
みんなやめちまえーーーーーーー
だっせーーーーーーーーーーーーーー
今時、はやんないぜ!
それにあんな試験合格してもだれもすごい
なんて思わないぜ!
みんなやめちまえーーーーーーー
284一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 16:46:41.90ID:FnZ6S7BQ0 税理士試験って院免、ベテ、撤退者ばかりだから混沌としているよな
2017/06/12(月) 18:08:43.01ID:SAt/HblO0
姿勢が良い素敵なあの人に恋してる…
2017/06/12(月) 18:18:48.26ID:XfsWD/i90
仙台今年もサンフェスで助かる
287一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 18:24:50.49ID:VA4PcohT0 >>281
え?大阪は大阪産業大学に決定したのか・・・・。
え?大阪は大阪産業大学に決定したのか・・・・。
2017/06/12(月) 18:26:33.72ID:VxsOeR+e0
>>285
相手はオス?メス?
相手はオス?メス?
2017/06/12(月) 18:55:38.69ID:SAt/HblO0
290一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 19:18:19.17ID:ETwpOW8u0 試験言い訳にすんなやー
2017/06/12(月) 20:08:59.49ID:eDL6G7wp0
今日受験票来てた。
あとはもうひたすら答練と理マスを回すだけだ。
今年俺は税理士になる。
あとはもうひたすら答練と理マスを回すだけだ。
今年俺は税理士になる。
2017/06/12(月) 20:18:45.42ID:5orQa5Mx0
>>291今年は税理士になれないよ。
早くても来年。
早くても来年。
2017/06/12(月) 20:37:32.56ID:fLurqDhW0
俺実務経験ないから税理士にはなれないけど今年は官報載るよ
294一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 21:20:02.72ID:lr0iUDUr0295一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 21:23:37.75ID:munmekIR0 2chなんかやってたらベテ確実
2017/06/12(月) 21:25:32.22ID:LaQf84/k0
官報可能性が出てくると全然感じが違うよね。
受験票が夢へのチケットに見える。
今日は仕事から帰ってから受験票を眺めたり撫で回したりして過ごしてる。
受験票が夢へのチケットに見える。
今日は仕事から帰ってから受験票を眺めたり撫で回したりして過ごしてる。
297一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 21:26:14.86ID:himD4WS60 埼玉県 聖学院大学来ました。エンジンかかった。
所得税、住民税、酒税、財務、
最後の簿記論に別れを告げる。ヤルゾ!
所得税、住民税、酒税、財務、
最後の簿記論に別れを告げる。ヤルゾ!
2017/06/12(月) 21:56:28.84ID:IplSVROv0
回す
299一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 21:57:33.80ID:JqMLxG1N0 20代なら2世でない限り会計士だろ。税理士なんか胡散臭い奴や爺、婆が多いし、斜陽産業だから基地外試験クリアしても地獄だよ。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/12(月) 22:12:47.40ID:lr0iUDUr0 >>299
そうなんか、まぁ会計士合格出来る頭脳ないし税理士でいいわ。大手から内定もらえたし、独立する気もないし。
そうなんか、まぁ会計士合格出来る頭脳ないし税理士でいいわ。大手から内定もらえたし、独立する気もないし。
2017/06/13(火) 00:06:00.41ID:NhNmOsWpO
>>230 今回も笹島の愛大だよ
302一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 00:08:16.07ID:sJAAbIrV0 >>297
財務って呼ぶ人初めて見た
財務って呼ぶ人初めて見た
2017/06/13(火) 00:16:00.53ID:NhNmOsWpO
>>287 今のところ京都含めて2ヶ所だが、もう1個出てくるかもね
304一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 05:14:43.90ID:B1e5zGPU0 専念を理由に3月退職したが全く勉強してねえw
業界がゴミ過ぎて完全にやる気なくしたわ
もう少し遊んでから一般企業に就職するかな
業界がゴミ過ぎて完全にやる気なくしたわ
もう少し遊んでから一般企業に就職するかな
305一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 08:45:19.00ID:eAu8ZVNL0 撤退パターンじゃん
2017/06/13(火) 08:51:46.41ID:Xd4SZimv0
>>304
負け惜しみ乙
負け惜しみ乙
307一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 09:04:29.11ID:qghD8Zp10 >>304
時間あっても結局サボり癖ある奴は勉強しないからな。そんなもんだ。
時間あっても結局サボり癖ある奴は勉強しないからな。そんなもんだ。
2017/06/13(火) 10:15:09.96ID:4+LxBQDA0
309一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 10:42:32.59ID:1+36wPMZ0310一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 11:20:29.74ID:N6fMBXdx0 我々が分母を覗くとき、分母もまた我々を覗いているのだ。
311一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 12:20:50.36ID:B7MLqjxA0 >>310
なんか格言みたいの出ましたけどーw
なんか格言みたいの出ましたけどーw
312一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 12:28:38.70ID:acEVriUf0 分母を笑う者は分母に泣く
313一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 12:36:05.78ID:ozDWSb4E0 分母を笑うものは、分母として泣く
だな。
だな。
314一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 12:38:30.64ID:nE9sBAI60 >>311
ニーチェしらんの?低学歴
ニーチェしらんの?低学歴
2017/06/13(火) 12:55:57.68ID:4+LxBQDA0
同じ分母のムジナ
分母の背比べ
分母の背比べ
316一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 13:06:29.16ID:U0p4YD7m0 東京、早稲田、近くのサンルート予約取れねー
317一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 13:24:17.03ID:z03D4BfB0 >>314
ごめん知らんだ。低学歴
ごめん知らんだ。低学歴
2017/06/13(火) 13:49:21.49ID:2zWI2AWF0
大人になってから勉強するのは自分自身の自己啓発のためだろ。
本気で税理士になりたいと思う奴が自分自身のために全力で勉強すればいい。
勉強してない奴には、してないなりの人生しか待っていない。それだけのこと。
つまりは、他人のことなどどうでもいいはずだ。
他人のことを罵ってる時点で、そいつの本気度合いもたかが知れている。
本気で税理士になりたいと思う奴が自分自身のために全力で勉強すればいい。
勉強してない奴には、してないなりの人生しか待っていない。それだけのこと。
つまりは、他人のことなどどうでもいいはずだ。
他人のことを罵ってる時点で、そいつの本気度合いもたかが知れている。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 14:51:09.35ID:N6fMBXdx0 シュレディンガーの分母
320一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 15:05:10.25ID:c3/JEvKi0 ゴキブリこれにどう答えるの?
2017/06/13(火) 16:06:12.62ID:U/zb0uoQ0
>>304
おま復帰できんのか
おま復帰できんのか
2017/06/13(火) 16:26:46.21ID:phAFegOn0
ニーチェ語り出す童貞よりニッチェ語れる方がモテるという現実w
323一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 16:59:41.35ID:wd7jRcGn02017/06/13(火) 17:43:17.98ID:U/zb0uoQ0
職歴ないとか馬鹿にすんなや
325一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 17:53:41.18ID:9LK0y3Lk0 職歴
職歴なし
以上
職歴なし
以上
326304
2017/06/13(火) 18:04:02.99ID:B1e5zGPU0327一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 18:12:45.25ID:fyLiUAmG0 広島の受験票が届いた方いらっしゃいますか?
会場はどちらでしょうか。
まだ受験票が届かなくて不安です。
会場はどちらでしょうか。
まだ受験票が届かなくて不安です。
2017/06/13(火) 18:29:27.58ID:U/zb0uoQ0
広島っていつも立地いいよな
2017/06/13(火) 19:24:01.43ID:aOP4A5580
北海道なんですがまだ受験票届きません
不安で勉強できない(><)
不安で勉強できない(><)
2017/06/13(火) 20:51:31.52ID:frwkoOvs0
税理士なんてオワコン資格の代表格。キングオブオワコン。土方未満の社会的地位。
2017/06/13(火) 20:56:47.07ID:U/zb0uoQ0
><
332一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 21:19:49.25ID:N6fMBXdx0333一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 21:30:26.66ID:l2Vx86Qi0 >>332
撤退した奴は自分が税理士になれなかったからそういうレスをするらしい。
会計士ベテも同じだね。会計士合格出来ないから税理士スレに書き込んでストレス発散してるんじゃない。
両方に言えるのはそういうレスしている奴は底辺。
撤退した奴は自分が税理士になれなかったからそういうレスをするらしい。
会計士ベテも同じだね。会計士合格出来ないから税理士スレに書き込んでストレス発散してるんじゃない。
両方に言えるのはそういうレスしている奴は底辺。
2017/06/13(火) 22:08:44.77ID:frwkoOvs0
>>332
新規受験者に警鐘を鳴らしている
新規受験者に警鐘を鳴らしている
335一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 22:11:25.35ID:y7koEgFA0 税理士で年収4700万だけどなにか質問ある?
336一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/13(火) 22:21:34.43ID:To4KvxZF02017/06/13(火) 22:43:05.68ID:OAj1A9VN0
個人的には逆に思ってるけどな
どんどん自動化してどんどん手間が省けてコストダウン出来る
どんどん自動化してどんどん手間が省けてコストダウン出来る
2017/06/13(火) 23:30:33.50ID:frwkoOvs0
>>335
税理士証票アップしてください
税理士証票アップしてください
339一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/14(水) 00:24:11.29ID:I7wj1ZHR0 クソ丸暗記の人間どもは、大きなこというわりには、たいして知識がなく、
実務もできない。
あっそうか。あの試験は暗記と電卓の速さのテストだけの試験だから
実務ができないのは当たり前か。
バカと偏見の多い、使いもんにならん丸暗記税理士。
実務もできない。
あっそうか。あの試験は暗記と電卓の速さのテストだけの試験だから
実務ができないのは当たり前か。
バカと偏見の多い、使いもんにならん丸暗記税理士。
2017/06/14(水) 00:44:26.07ID:RfVy2Zd60
341一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/14(水) 00:56:58.92ID:utKT+dWO0 >>339
その丸暗記試験すら合格出来ないチンパンジーは撤退しろ
その丸暗記試験すら合格出来ないチンパンジーは撤退しろ
342一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/14(水) 09:08:41.45ID:W4+XveNY0 >>319
つまり理屈的には合格と不合格が1:1で重なりあっている状態だが、実際にはここにいる奴らで合格できるのは俺のみであとは単なる分母的なアレだな。
つまり理屈的には合格と不合格が1:1で重なりあっている状態だが、実際にはここにいる奴らで合格できるのは俺のみであとは単なる分母的なアレだな。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/14(水) 09:14:56.64ID:Dyg0jdlt0 量子分母
2017/06/14(水) 09:42:48.71ID:JWeEgbLi0
理系は暗記が苦手なんよ〜
345一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/14(水) 11:40:16.27ID:/J0SfHfx0 >>344
暗記が苦手だから理系に進んだくちですよねー
暗記が苦手だから理系に進んだくちですよねー
2017/06/14(水) 15:19:27.23ID:x7OC+cRv0
今法人勉強してるんだけど、今から簿記論の勉強やって間に合うかな?
2017/06/14(水) 15:54:58.39ID:GOjKKtAt0
>>346
日商1級とか持ってるならいけるんじゃない
日商1級とか持ってるならいけるんじゃない
2017/06/14(水) 15:57:00.74ID:RuvGKUBb0
>>346たぶんいけるよ!
349一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/14(水) 16:04:58.62ID:ihrrJlO00 昔簿記1級持ちの奴が5月から簿記論勉強始めて、そこそこ仕上がってたけど結局受験申し込みするの忘れてたって奴がいたなw
350一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/14(水) 16:15:48.11ID:X3zIG5aV0 >>346
間に合うけど君ワキガのおっさんだから会場にこないでね
間に合うけど君ワキガのおっさんだから会場にこないでね
2017/06/14(水) 18:49:49.85ID:mIQGsaKx0
>>346
余裕。1級持ちで5月から初めてT全国模試1位だったし。
余裕。1級持ちで5月から初めてT全国模試1位だったし。
352一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/14(水) 19:01:12.43ID:hN8HUZp50 >>351
ベテランさん頑張れ
ベテランさん頑張れ
2017/06/14(水) 19:19:02.04ID:tbVwzGBY0
2017/06/14(水) 19:33:38.45ID:8+mDbFcW0
皆さんありがとう。
でも一級なんか持ってないよ。それにワキガでもないよー
でも一級なんか持ってないよ。それにワキガでもないよー
2017/06/14(水) 20:38:01.80ID:EkskDmu00
>>154
無年金者だぞw
無年金者だぞw
2017/06/14(水) 20:39:57.06ID:QwVEX8fT0
簿記論だけなら、日商1級持ってる人であれば7月からでどうにかなるよ。
財表は理論の知識次第。普通の人は1ヶ月じゃ無理。
財表は理論の知識次第。普通の人は1ヶ月じゃ無理。
357一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/14(水) 21:04:25.58ID:3lN5EDmE0 んでお前受かったの?
落ちてたら笑えるけど
落ちてたら笑えるけど
358一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/14(水) 21:13:36.13ID:NG1NFE0r0 エアプなんじゃねw
2017/06/14(水) 22:01:03.05ID:z7tGkLGk0
どうでもいいんだが、なぜ申込み締め切られて受験票届くようなタイミングでそんな話になる?
会場の関係で受ける気ないけど複数申込んでたパターン?
まー法人受ける奴が簿財やっとらん訳無いかw
ちなみに11月一級取った翌年に財のみ速修、簿は直前期だけ資料通信取って両方受かったが、余裕なんざ無かったよ。
簿は仕上げたけど財は講師のおかげだった。ずいぶん前の話だが。
会場の関係で受ける気ないけど複数申込んでたパターン?
まー法人受ける奴が簿財やっとらん訳無いかw
ちなみに11月一級取った翌年に財のみ速修、簿は直前期だけ資料通信取って両方受かったが、余裕なんざ無かったよ。
簿は仕上げたけど財は講師のおかげだった。ずいぶん前の話だが。
360一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/14(水) 23:02:39.81ID:h9ZjOTUU0 私が先生なのです。私の問題に触れられたことに感謝しなさい。そして、これから毎朝自分から出会う人全てに挨拶しなさい。それが出来なければ、あなたは社会人失格です。
永○もこれと似た基地外先生だよね。
永○もこれと似た基地外先生だよね。
2017/06/14(水) 23:08:47.26ID:iYLpt0/p0
>>359
それって1級ギリギリ合格の知将じゃね?1級はまともな知能なら商業簿記会計学は30分で45点以上取れる。母材も時間余りまくりで8割余裕。
それって1級ギリギリ合格の知将じゃね?1級はまともな知能なら商業簿記会計学は30分で45点以上取れる。母材も時間余りまくりで8割余裕。
2017/06/14(水) 23:37:58.94ID:SWiQDiKs0
財表からで初受験て不利なのか
簿記論の勉強してなくても計算問題は個別の対策したら問題ないと思ってるがどうもアチャーみたいな反応されるんだが…
簿記論の勉強してなくても計算問題は個別の対策したら問題ないと思ってるがどうもアチャーみたいな反応されるんだが…
2017/06/15(木) 00:03:09.98ID:F5d7nn8p0
どうでもいいから、今から効率的に勉強して簿記論に受かる方法を教えろ。
ちな法人に勉強時間割くから、簿記論は1日30分程度しか取れんがな。そこんとこ考慮してくれよな!
ちな法人に勉強時間割くから、簿記論は1日30分程度しか取れんがな。そこんとこ考慮してくれよな!
2017/06/15(木) 00:12:50.49ID:S2uzgj7a0
>>363
テキスト例題の仕訳だけマスターすればいいよ
テキスト例題の仕訳だけマスターすればいいよ
365一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 00:24:39.57ID:WfBSFF5002017/06/15(木) 00:28:07.49ID:4glk6g5X0
>>363
テキストを何度もじっくり熟読すれば簿記は余裕
テキストを何度もじっくり熟読すれば簿記は余裕
367一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 00:28:38.54ID:M+qr3RT40 >>363
とりあえずこの問題集完璧にしていけばチャンスはある
難易度は高いけど、この1冊くらいは気合い入れて完璧に仕上げろ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4813268862/ref=zgm_bs_505450_3?__mk_ja_JP=カタカナ&sr=1-3&pi=AC_SX236_SY340_QL65
とりあえずこの問題集完璧にしていけばチャンスはある
難易度は高いけど、この1冊くらいは気合い入れて完璧に仕上げろ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4813268862/ref=zgm_bs_505450_3?__mk_ja_JP=カタカナ&sr=1-3&pi=AC_SX236_SY340_QL65
2017/06/15(木) 00:41:51.35ID:C/OYt0Cf0
福岡の会場どこでしょうか?
2017/06/15(木) 00:48:32.50ID:4glk6g5X0
2017/06/15(木) 00:55:58.24ID:4glk6g5X0
2017/06/15(木) 04:48:37.56ID:h0yacUPQ0
ガラケーも必須w
2017/06/15(木) 08:00:37.42ID:dwQg4MUC0
話変わるけど、臭いマンコと、やや臭いマンコと、無臭マンコだと、どれが一番興奮する??
373一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 08:30:44.02ID:hRjfLiCE0 仕事で直前期なのに毎日1時間歯科勉強できねえ・・・
働きながらうかるって絶対うそやん。
働きながらうかるって絶対うそやん。
374一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 08:58:27.49ID:Rmfpejyn0 みんな試験のとき時計はどんなの使ってる?
375一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 09:04:09.70ID:KaGFI1pO0 >>372
真面目に答えるけど、無臭マンコだと、一番興奮する。
真面目に答えるけど、無臭マンコだと、一番興奮する。
376一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 09:11:07.06ID:2GxcKEp90 ストップウォッチ
377一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 09:14:04.15ID:Jujq0BQk0378一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 09:50:52.87ID:rjEwSw430 専念で落ちる奴はバカだと思う
379一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 09:56:16.32ID:XjFG41KM0 >>373
歯科の勉強時間を削るしかない
歯科の勉強時間を削るしかない
380一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 10:15:55.30ID:zsNZDBAV0 >>373
歯学部は難しいしな。
歯学部は難しいしな。
2017/06/15(木) 12:04:22.69ID:dwQg4MUC0
長年働きながら受験して、結局諦める奴または受かったものの税理士資格を生かせない奴が最も馬鹿じゃね。
382一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 12:15:38.00ID:MQrqat5O0 広島、受験票がまだ届きません…
勉強が手につかないです。
各国税局は受験票の発送日を全国同じにして欲しいです。
勉強が手につかないです。
各国税局は受験票の発送日を全国同じにして欲しいです。
383一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 12:28:25.59ID:/bpfNm7v0384一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 12:34:57.66ID:GQyRWUBV0 >>381
どんな分野の士業でも専念して20代で合格して経験を積んでいく。
税理士だけが予備校に騙されてアラサーで働きながら始める奴が多い。資格取れたとして10年以上かかり既にアラフォー。科目合格制だから働きながらでもいけると思う奴が多いのだろうな。
どんな分野の士業でも専念して20代で合格して経験を積んでいく。
税理士だけが予備校に騙されてアラサーで働きながら始める奴が多い。資格取れたとして10年以上かかり既にアラフォー。科目合格制だから働きながらでもいけると思う奴が多いのだろうな。
385一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 12:39:13.97ID:hQJf/iU10 >>382
仮に届かなくても、電話すれば簡単に再発行してくれるから安心しろ
仮に届かなくても、電話すれば簡単に再発行してくれるから安心しろ
386一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 14:14:16.98ID:NXZnwtCa0 働きながらストレートリーチの俺は天才か〜
387一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 15:52:24.25ID:GQyRWUBV0 >>386
事実なら優秀
事実なら優秀
388一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 15:57:05.96ID:Rmfpejyn0 >>382
広島今年はマツダスタジアムらしいぞ大変だな
広島今年はマツダスタジアムらしいぞ大変だな
389一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 16:00:14.50ID:q290hs4z0 >>385
二人で国税は対応してるらしいから電話機不通になるし、再発行なんて夢のような対応だよ。
二人で国税は対応してるらしいから電話機不通になるし、再発行なんて夢のような対応だよ。
390一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 16:01:22.75ID:Sc8HD/380391一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 16:48:11.46ID:a4SxZwSV0 ベテの定義とは?
392一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 17:04:31.16ID:0MRw58U30 >>391
ベェテとは、税理士試験の科目において、科目のリスクから未だ開放されていない養分のうち、過年度において当該科目を受験経験し、もしくは同等の行為をした者をいう。
ベェテとは、税理士試験の科目において、科目のリスクから未だ開放されていない養分のうち、過年度において当該科目を受験経験し、もしくは同等の行為をした者をいう。
393一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 17:09:34.39ID:a4SxZwSV0394一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 17:19:20.26ID:WfBSFF500 >>392
まだ母材すら受かってないの?かわいそう
まだ母材すら受かってないの?かわいそう
395一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 17:23:59.92ID:0MRw58U30 >>393
2年目以降は、『負のべえて』として、国税庁の特別利益に計上されます。
2年目以降は、『負のべえて』として、国税庁の特別利益に計上されます。
396一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 17:53:03.78ID:qk1FaDev0397一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/15(木) 19:45:41.60ID:r1zNDIxK0 ベテは奥が深いんだな
2017/06/15(木) 20:37:14.77ID:MxPZkDmq0
ベテるほど税理士って資格に魅力も無いだろうに。
2017/06/15(木) 22:32:02.24ID:rUmNCl8I0
お前らなんで会計士目指さんかったの?
2017/06/15(木) 23:19:08.41ID:MxPZkDmq0
そりゃ働いてるからだよ。
2017/06/16(金) 00:05:41.86ID:U+ThuaWI0
50代だから会計士じゃ実務経験取れないおwwwwww
402一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/16(金) 01:47:51.03ID:1KGcHxay0 会計士もすでに非エリートの一発逆転資格になってきてるけど税理士はもはや死者蘇生レベルだな
ゾンビレベルの底辺臭漂わせた奴しか予備校にいない
ゾンビレベルの底辺臭漂わせた奴しか予備校にいない
2017/06/16(金) 07:24:48.63ID:GP27jA4x0
>>401
なんで?
なんで?
2017/06/16(金) 08:24:42.21ID:2mfGT4Mu0
>>403
50代のジジイなんて未経験で監査法人に就職できないからだおwwwwww
50代のジジイなんて未経験で監査法人に就職できないからだおwwwwww
405一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/16(金) 09:41:53.12ID:boq18FZC0 >>402
死者蘇生レベル?ゾンビレベル?中2レベル?
死者蘇生レベル?ゾンビレベル?中2レベル?
406一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/16(金) 10:17:42.13ID:tmr7bp6O0407一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/16(金) 10:48:58.95ID:GRHDazEB02017/06/16(金) 12:33:13.86ID:+IISRedL0
409一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/16(金) 12:56:38.92ID:X/mW7SNN0 >>402
お前も底辺臭漂わせてると思われているから
お前も底辺臭漂わせてると思われているから
410一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/16(金) 13:00:06.57ID:fFY/Mp8q0 >>400
税理士に向いてないな
税理士に向いてないな
411一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/16(金) 13:08:19.78ID:78c4pXmU0 一年でも早く税理士になりたいなら税理士試験より会計士試験を選べ
http://shikaku-hack.hatenablog.com/entry/You_might_get_CPA_earlier_than_Zeirishi
http://shikaku-hack.hatenablog.com/entry/You_might_get_CPA_earlier_than_Zeirishi
412一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/16(金) 15:18:02.61ID:Nm19/oOw0 自分の努力を正当化したい気持ちは良く分かるが、会計士経由の方が難しいと思うよ。
2017/06/16(金) 19:30:42.49ID:RVmCKr8H0
簿財消で院免除が最短ですよ。
Fランの大学なら早期卒業して、そのまま院に上がって免除できるという
最速ルートがあります。
Fランの大学なら早期卒業して、そのまま院に上がって免除できるという
最速ルートがあります。
414一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/16(金) 20:44:37.94ID:Jfzhbm7W0 酒か国鳥のほうが楽だろ
消費の方が母集団がしょぼいとか?あるんか
消費の方が母集団がしょぼいとか?あるんか
415一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/16(金) 20:49:35.50ID:iooxYB1+0 広島、受験票が届きました!
広島サンプラザホールです。
お騒がせしました。
385さん、ありがとうございます。
広島サンプラザホールです。
お騒がせしました。
385さん、ありがとうございます。
416一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/16(金) 23:49:40.41ID:X/mW7SNN0 あと53日
417一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 02:52:31.56ID:TgWVR1it0 勢いないな
418一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 02:56:29.84ID:TgWVR1it0 院免スレって何であんなにBIG4の知り合いが多いとか言ってる奴多いの。
あいつらマジで頭お花畑だな。
BIG4なんか外資系だし中途採用ばっかだろ。
山ぱーと勘違いしてんのかww
あいつらマジで頭お花畑だな。
BIG4なんか外資系だし中途採用ばっかだろ。
山ぱーと勘違いしてんのかww
419一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 05:09:32.08ID:qLweoL3+0 >>418
山パーてどうなの?
山パーてどうなの?
420一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 07:29:11.07ID:G2dhcUE00 >>418
なんで勝手に院免スレを見て文句言ってるの?
なんで勝手に院免スレを見て文句言ってるの?
421一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 07:51:10.99ID:+FbTq4Ks0 平日の予備校の受験生の中には、精神的に病んでる変な人がいて関わるとヤバいね。行き場を失って予備校に来るのはいいが、勉強に集中しておらずおそらく資格とれず人生詰んでるんだろな〜
422一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 08:24:31.79ID:poutNXy50423一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 09:12:01.08ID:KShHGtGK0424一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 09:16:21.67ID:jhXyMozT0 >>419
枚パーに入るよりちょいむずいくらい。
枚パーに入るよりちょいむずいくらい。
425一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 09:42:23.75ID:DIWdqpmH0426一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 09:43:11.90ID:DIWdqpmH0 >>422
んー情弱っぷりが凄いw
んー情弱っぷりが凄いw
427一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 11:20:39.61ID:2U60RFph0 >>422
せめて官報載ってから大口叩けw
せめて官報載ってから大口叩けw
428一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 11:21:27.73ID:2U60RFph0 このスレの人達って、ボーナスいくら貰ってるの?
2017/06/17(土) 11:58:22.23ID:k1mwl0aW0
60万
430一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 11:58:22.94ID:jhXyMozT0431一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 12:28:12.80ID:0kY7LzdO0 ???「1科目でも会計士試験より難しいという試験を5科目も受けなくてはいけないのだから、」
432一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 12:44:38.40ID:Gxrj+/+H0 公開模試出来なさすぎて泣いた
433一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 13:00:32.79ID:MtQ3QoeI0 総合スレに院免多すぎww
434一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 13:18:24.60ID:6BRLle960 1科目で会計士試験より難しいは絶対にない。
5科目官報なら会計士と同等、下手したらより大変な可能性はあるね。
なのに免除制度とかのせいで会計士のほうが格上な扱いなのは本当に残念。
5科目官報なら会計士と同等、下手したらより大変な可能性はあるね。
なのに免除制度とかのせいで会計士のほうが格上な扱いなのは本当に残念。
435一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 13:26:57.65ID:0kY7LzdO0 会計士受験生「そもそも税理士試験なんかいらない」
2017/06/17(土) 13:47:52.58ID:Xo6S2gaP0
今の会計士って宅建より簡単って聞いたけど
437一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 14:04:24.09ID:jH+xByAi0 さすがに宅建よりは難しいだろうけど、ちょっと会計士の簿財の問題見てみたらクソ簡単で驚いたわ
しかもマーク式だから計算ミスしたら気づくから、間違えようがないしな
税理士のほうが確実に難しいよ。
しかもマーク式だから計算ミスしたら気づくから、間違えようがないしな
税理士のほうが確実に難しいよ。
438一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 14:05:26.11ID:mfrCFsLq0 Markとかいうやつどうにかしてくれ
税理士受験生は税理士の枠内でワチャワチャやってろ笑
税理士受験生は税理士の枠内でワチャワチャやってろ笑
439一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 14:09:21.31ID:mfrCFsLq0440一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 14:26:14.13ID:ECEaXPSO0 会計士受験生様がお怒りだぞー!
隠れろー!わーわー!
隠れろー!わーわー!
441一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 14:28:00.54ID:ECEaXPSO0 会計士受験生様は税理士受験生なんかと身分が違うんだよ(会計士、税理士になれるとは言っていない)
442一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 19:21:03.38ID:sLlOAtZw0 >>439
なんで税理士スレにきてんの
なんで税理士スレにきてんの
443一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 20:20:34.48ID:pZD8tC920 >>442
みんなが来て欲しいって願ったからだろ
みんなが来て欲しいって願ったからだろ
444一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 20:33:40.28ID:RFAS1gXJ0 >>442
会計士ベテだから察してやれ
会計士ベテだから察してやれ
445一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 20:46:31.25ID:B/t6whbF0 40代後半のババアうざい!し腹黒いわあ!
税理士試験受からないだろうし、性格に癖ありまくりで変人だからキモい!言ってることとやってることが矛盾しまくり!
税理士試験受からないだろうし、性格に癖ありまくりで変人だからキモい!言ってることとやってることが矛盾しまくり!
2017/06/17(土) 20:54:54.33ID:0L4QD+GH0
3次元女なんて誰でもそんなもんだろ。有害物質には関わらないのが吉。-
447一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 20:55:31.08ID:3lWpuswu0 はっきり言ってお前らなんか一発でKO出来るから
なめんなよ
なめんなよ
2017/06/17(土) 23:26:29.48ID:PVpn8g1N0
商業高校→Fラン大商学部→院免除
これこそ至高の人生。。
これこそ至高の人生。。
449一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/17(土) 23:50:48.68ID:QnJ6/ilJ0 >>445
他人を批判する時は歯止めがかからず、しかも自分は悪くないしあなたとは違うという醜い面があるよね。
他人を批判する時は歯止めがかからず、しかも自分は悪くないしあなたとは違うという醜い面があるよね。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 00:04:44.68ID:eb6TL05s0 >>448
商業高校からFランとはいえ大学行けるか?まず無理だろ
商業高校からFランとはいえ大学行けるか?まず無理だろ
451一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 00:05:27.78ID:diF2mYKG0452一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 00:16:36.73ID:z7q5kQPa0 税理士受験生の中には学歴コンプがいる。劣等感強いんだろな〜
453一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 00:26:22.52ID:2/aXkhsA0454一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 00:35:12.63ID:PoufaKlG0 商業高校→大原→税理士→AO推薦明治 AO推薦早稲田
よくあるパターン
よくあるパターン
455一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 00:39:09.04ID:FHcjE/Cz0456一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 01:18:34.66ID:eb6TL05s0457一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 02:29:22.01ID:BiTZbBZe0 銀行員が大失業時代を迎えるらしい。
週刊現代 6/24日号
内部の銀行事務はもちろん、融資の審査、個人の資産運用の相談業務、企業の有価証券報告書を
分析するアナリスト、資産運用を行うディーラーも、AIが行うようになる。
銀行業務の中核業務を担っていた人材が、AI化ですべて不要になり、大量に
リストラされる時代が来ることが予想されている。
また、同様に、文系士業、文系資格者の多くが、このAI化により不要になる。
文系資格については、今後すべての資格について、試験合格者を大幅に減らす必要が
ある。
なにしろ、不要になるのだから当然。
週刊現代 6/24日号
内部の銀行事務はもちろん、融資の審査、個人の資産運用の相談業務、企業の有価証券報告書を
分析するアナリスト、資産運用を行うディーラーも、AIが行うようになる。
銀行業務の中核業務を担っていた人材が、AI化ですべて不要になり、大量に
リストラされる時代が来ることが予想されている。
また、同様に、文系士業、文系資格者の多くが、このAI化により不要になる。
文系資格については、今後すべての資格について、試験合格者を大幅に減らす必要が
ある。
なにしろ、不要になるのだから当然。
2017/06/18(日) 07:07:52.56ID:eXGPAni40
>>456
一級受かる奴もいる
一級受かる奴もいる
2017/06/18(日) 07:54:54.14ID:TdX/8/qN0
1級くらい知将以外全員合格できるだろ。落ちるのは知将かサボり。
460一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 08:11:25.09ID:ZB3m1wms0 >>437
お前さんが見た会計士の簿財ってのは短答式の財務会計論のことだろ?
元々、税理士試験の簿財持ちは会計士の短答式の財務会計論は免除できるんだから、
・公認会計士試験 短答式 財務会計論 vs ・税理士試験 簿記論+財務諸表論
なら、税理士試験の簿財の方が上ってのは制度的な位置付けとしても明らか。
しかし、論文式を舐めちゃいけない。試験傾向があってないようなもんで、計算と
理論がぐちゃぐちゃに混ざって出題される。税理士の簿財は、大抵の問題は想定の
範囲内だし、大きい傾向はそんなに変わらんが、会計士の論文式は試験委員の思い
つきとしか思えん出題の仕方だよ。
・平成28年論文式午後(財務会計論)試験問題
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbun_mondai28a/04.pdf
お前さんが見た会計士の簿財ってのは短答式の財務会計論のことだろ?
元々、税理士試験の簿財持ちは会計士の短答式の財務会計論は免除できるんだから、
・公認会計士試験 短答式 財務会計論 vs ・税理士試験 簿記論+財務諸表論
なら、税理士試験の簿財の方が上ってのは制度的な位置付けとしても明らか。
しかし、論文式を舐めちゃいけない。試験傾向があってないようなもんで、計算と
理論がぐちゃぐちゃに混ざって出題される。税理士の簿財は、大抵の問題は想定の
範囲内だし、大きい傾向はそんなに変わらんが、会計士の論文式は試験委員の思い
つきとしか思えん出題の仕方だよ。
・平成28年論文式午後(財務会計論)試験問題
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbun_mondai28a/04.pdf
461一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 08:48:17.38ID:eb6TL05s0 >>458
皆無だよ。ありえない。
皆無だよ。ありえない。
2017/06/18(日) 09:31:38.50ID:a4cMmobj0
都会の商業は動物園でも地方は下手な普通科より入試難易度高いところはある
最年少官報現役商業校生じゃなかたか
最年少官報現役商業校生じゃなかたか
2017/06/18(日) 09:32:26.04ID:a4cMmobj0
在学中から合格し始め官報卒業後だったか
2017/06/18(日) 10:15:23.55ID:UXB4f9x80
465一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 10:47:48.80ID:wxBCV77K0 >>461
例外はあって大原会計士科の講師で高松商から大阪大卒の公認会計士がいたし
何年か前は都立第四商?から合格の公認会計士試験合格者もいたな
簿記短科にも商業高校出身の1級持ちの講師がいたな
税理士簿財に合格者出してる岐阜商土岐商?もあるからな
ま、例外ではあるが
例外はあって大原会計士科の講師で高松商から大阪大卒の公認会計士がいたし
何年か前は都立第四商?から合格の公認会計士試験合格者もいたな
簿記短科にも商業高校出身の1級持ちの講師がいたな
税理士簿財に合格者出してる岐阜商土岐商?もあるからな
ま、例外ではあるが
466一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 10:49:29.15ID:wxBCV77K0 >>465
煽りで言ってるゴミカスにマジレスする必要はなかったな笑
煽りで言ってるゴミカスにマジレスする必要はなかったな笑
2017/06/18(日) 11:06:20.25ID:Q9yU2uS4O
>>448 う〜ん…仮にWマスターでも自力で税法1個とらにゃアカンし、マトモな生徒でも何割取れるか?
2017/06/18(日) 11:09:21.95ID:Q9yU2uS4O
>>461 全国的には少数だが、県岐商が20人ぐらい保有者がいて凹んだ
2017/06/18(日) 13:20:25.76ID:bsFbYp7s0
ハガキがこない 自殺する
470一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 13:29:11.54ID:hCMgXs1I0 事務所職員は忙しくて試験勉強やる気がなく大半が税理士にならずに終わっていく。試験専念組は予想より試験に手こずり就職出来ずに終わっていく。入れてもブラック事務所だからそれに耐えられなければ税理士になれない。税理士になることが超難関ということだ。
471一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 13:43:23.05ID:NRUMSwuD0 勉強で5年 丁稚奉公で5年 独立で5年 合計15年でやっと一人前の世界。
免除だろうが官報だろうがこれは変わらない。
免除だろうが官報だろうがこれは変わらない。
472一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 14:03:49.64ID:jX3c9Yer0 税理士試験なんかいらない
473一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 14:06:11.40ID:KFdW/od20 会計士試験合格した方が早くない?
474一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 14:26:55.06ID:OvTM8AOW0 税理士と会計士仲良くしようず(T_T)
475一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 14:55:19.17ID:vzJM0D0i0 県岐阜商は商業高校の中の例外だからな
習熟度別のクラスで一番上のクラスは半数以上が1級合格するし高校生で簿財持ちも居る
習熟度別のクラスで一番上のクラスは半数以上が1級合格するし高校生で簿財持ちも居る
2017/06/18(日) 15:25:05.02ID:CEBF80Tt0
>>472
廃止要求すればいい
廃止要求すればいい
477一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 16:58:54.71ID:8jsbDL1S0 俺もよく県岐商在学中に一級と簿財取って推薦で早慶行って在学中に官報、新卒でBIG4入社する妄想するわ
2017/06/18(日) 18:07:25.51ID:kQzplaa+0
昔は税理士に受かれば一発逆転的な意味あいもあったけど、今や受かっても地獄だからなw
売り手市場の今は、賢い奴ほと、優良企業に就職していく時代だよ。
売り手市場の今は、賢い奴ほと、優良企業に就職していく時代だよ。
479一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 18:09:41.55ID:UXB4f9x80 もうこれからは、クラウド税理士しか生き残れない!
2017/06/18(日) 18:31:34.56ID:bsFbYp7s0
優良企業って例えばどんな企業?
481一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 18:37:34.75ID:eb6TL05s0 >>480
東芝、大王製紙、カネボウ、ライブドア、オリンパスあたり
東芝、大王製紙、カネボウ、ライブドア、オリンパスあたり
482一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 18:42:34.05ID:Z+noNhqH0483一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 18:46:17.15ID:CX5fUoMX0 仕事未経験でこの資格に夢見て勉強出来るやつ羨ましい
484一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 20:09:44.15ID:Z9FNAoDk0 >>483
無資格なんぞ東京でも年収300行かない
場合も結構あるようだからな。
薄給、労基法無視、所長が奇人など
に耐えて初めて税理士事務所に勤務
出来るよ。
march以上のマトモな大学出てるやつは
ボーナスとか少なくて大学同期の飲み会
でドン引きされるよ。
しかも頑張って勉強しても法人税法やら
消費税法のあのマジ基地出題。
無資格なんぞ東京でも年収300行かない
場合も結構あるようだからな。
薄給、労基法無視、所長が奇人など
に耐えて初めて税理士事務所に勤務
出来るよ。
march以上のマトモな大学出てるやつは
ボーナスとか少なくて大学同期の飲み会
でドン引きされるよ。
しかも頑張って勉強しても法人税法やら
消費税法のあのマジ基地出題。
485一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 20:23:28.29ID:UXB4f9x80486一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 21:13:15.49ID:itCKBh2E0 >>485
そのソルジャーを遥かに下回る待遇だからドン引きされるんやろ
そのソルジャーを遥かに下回る待遇だからドン引きされるんやろ
487一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 21:28:20.60ID:5kXNAVZw0488一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 21:44:00.55ID:/SoZBx/P0 TAC全国模試相続受けてきた。試験監督のお姉さんが美人過ぎた。
前にこのスレで年齢聞いたら40前後の人が多かったけど、相続はそれ以上だった。
簿財と年齢層全然違うな。
前にこのスレで年齢聞いたら40前後の人が多かったけど、相続はそれ以上だった。
簿財と年齢層全然違うな。
489一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 21:48:43.75ID:faSWu8az0 この業界年寄りばかりだから若いうちに受かると有能だと思われるぞ
2017/06/18(日) 21:51:07.96ID:bsFbYp7s0
まじかー20代なら引く手あまたか
491一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 22:39:01.74ID:Hre27E6k02017/06/18(日) 23:21:24.14ID:kQzplaa+0
493一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 23:30:59.44ID:Hw+7TRqW0494一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 23:35:03.85ID:CX5fUoMX0 30代官報が1番ええな
495一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/18(日) 23:43:39.96ID:faSWu8az0496一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/19(月) 00:07:22.03ID:85Dso0LK0497一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/19(月) 01:08:15.44ID:AzdsUEHx0 >>486
だったら一条工務店や大東建託にでも転職しろよw
だったら一条工務店や大東建託にでも転職しろよw
498一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/19(月) 10:50:27.60ID:K0CebQht0 >>491
岐阜商業が特別とか、高校生なのに簿財持ちとか、一級余裕とか、早慶いく奴がいるとか…
どんなすごいとこかと思って偏差値をネットで調べたら50くらいかよ…
いわゆるバカ商業かよ
会計士に比べ受験者層がはるかに劣ると言われる税理士受験者層がよくわかった。
岐阜商業が特別とか、高校生なのに簿財持ちとか、一級余裕とか、早慶いく奴がいるとか…
どんなすごいとこかと思って偏差値をネットで調べたら50くらいかよ…
いわゆるバカ商業かよ
会計士に比べ受験者層がはるかに劣ると言われる税理士受験者層がよくわかった。
499一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/19(月) 11:07:04.62ID:Odd7uhp/0 会計士論文で合格争いしてる層≧税理士税法科目で合格争いしてる層>>>会計士受験生=税理士受験生
税理士は受験資格あるから本当のゴミがいないのがまだ救い
税理士は受験資格あるから本当のゴミがいないのがまだ救い
500一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/19(月) 11:11:10.17ID:qRaGIfJM0 >>499
会計士も税理士も受験生で終わる人が9割以上だからね
会計士も税理士も受験生で終わる人が9割以上だからね
2017/06/19(月) 11:25:30.83ID:HfCLGOj50
偏差値は大体55
502一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/19(月) 11:35:31.58ID:EJR/Fg4m0 偏差値70の中学・高校出ようが偏差値35の中学・高校出ようが
税理士試験は受かったものが勝ち!
税理士試験は受かったものが勝ち!
503一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/19(月) 11:36:02.71ID:ZAYq0EPt0 ただし30過ぎて未だに受験勉強してる奴は会計士受験生だろうが税理士受験生だろうと詰んでる
そして税理士受験生はこの確率が異様に高い
そして税理士受験生はこの確率が異様に高い
504一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/19(月) 11:42:28.27ID:K0CebQht0 >>502
偏差値35の高卒で税理士試験に合格した実績があるのか?
偏差値35の高卒で税理士試験に合格した実績があるのか?
505一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/19(月) 11:46:39.46ID:bIV3ZUjg0506一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/19(月) 13:42:10.81ID:gwN36NKR02017/06/19(月) 17:58:02.70ID:HfCLGOj50
国税だろうがミニだろうが
官報だろうが院免だろうがOBだろうが
稼いでる奴が勝ちちゃうの
官報だろうが院免だろうがOBだろうが
稼いでる奴が勝ちちゃうの
508一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/19(月) 19:24:14.67ID:nPfimG+H02017/06/19(月) 20:17:34.86ID:HfCLGOj50
510一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/19(月) 21:04:53.23ID:zCA9fl+z0511一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/19(月) 21:31:54.33ID:klAqjkLu0 科目に執拗に拘る人って社会に出たことない人だと思ってる
科目に拘る専念生が予備校にいるけど、コイツ2ch張り付いてんだろうなって思うし
科目に拘る専念生が予備校にいるけど、コイツ2ch張り付いてんだろうなって思うし
2017/06/19(月) 22:13:51.49ID:LFeQZDTQ0
自称科目に拘ってない社会人が2chに張り付いてるのは証明されたなw
513一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/19(月) 22:20:02.66ID:GNTOHLR00 科目や学歴のような肩書きよりコミュニケーション能力やその他諸々その人の持つ能力の方が重要だってことくらい誰でもわかってるよ
ただ掲示板のようなお互いの顔すらわからないような場所で話し合ってる場合、履歴書のように形として見えるもので差別化されるのはある程度仕方ない
ただ掲示板のようなお互いの顔すらわからないような場所で話し合ってる場合、履歴書のように形として見えるもので差別化されるのはある程度仕方ない
514一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/19(月) 23:53:57.31ID:NFu5e7BO0 自分が税理士事務所の所長で酒印面きたらさすがにキツイだろ。
2017/06/19(月) 23:54:45.02ID:oy+2bEWO0
まあコミュ力あって稼いでる奴は2ch来んしな
2017/06/19(月) 23:55:41.73ID:oy+2bEWO0
独立開業しろよ
2017/06/19(月) 23:56:08.50ID:oy+2bEWO0
会計士じゃないんだから
518一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 00:06:58.71ID:bpfPkYdz0 >>514
院免で酒税受かるくらいなら税理士の素質あるんじゃねえの?
修士論文の執筆で基礎的な文章力や論理展開力は身に付いてるだろうし
酒税受かるなら課税客体とか課税要件といった税法の考え方の基本は身に付いてるだろうし
そのままの知識じゃ税理士としては心許ないだろうけど
独学で実務に耐えうるレベルの法人所得消費の知識を身に付けられる素質はあるはずだぞ
院免で酒税受かるくらいなら税理士の素質あるんじゃねえの?
修士論文の執筆で基礎的な文章力や論理展開力は身に付いてるだろうし
酒税受かるなら課税客体とか課税要件といった税法の考え方の基本は身に付いてるだろうし
そのままの知識じゃ税理士としては心許ないだろうけど
独学で実務に耐えうるレベルの法人所得消費の知識を身に付けられる素質はあるはずだぞ
519一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 00:14:09.48ID:BqDFn7iM0 相手とコミュニケーションとるときに学歴が一つの潤滑油みたいな役割果たすときは多いぞ。
税理士になるからには、経営者と話す機会が多くなるが、相手は中小でもそこそこの大学は出てるケースが多いから。
中卒や高卒の社長の会社は俺だったら嫌だし、相手したくない。
税理士になるからには、経営者と話す機会が多くなるが、相手は中小でもそこそこの大学は出てるケースが多いから。
中卒や高卒の社長の会社は俺だったら嫌だし、相手したくない。
2017/06/20(火) 00:19:42.69ID:jJxGUG0P0
521一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 00:21:45.57ID:3AyPOEWh0 修士論文の執筆で基礎的な文章力や論理展開力は身に付いてるだろうし
↑高卒の妄想だろwwwwwwwww
↑高卒の妄想だろwwwwwwwww
522一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 00:45:12.28ID:47UPVsly0 >>510
じゃあこれから科目に拘るやつとか出てきたらみんなでゴキブリて呼ぼうぜ
じゃあこれから科目に拘るやつとか出てきたらみんなでゴキブリて呼ぼうぜ
523一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 00:51:49.26ID:bYIimikT0 酒院面w
税理士ヒエラルキーの最下層w
税理士ヒエラルキーの最下層w
524一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 00:56:19.11ID:u0OHFXOD0 また試験と院免の争いか
525一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 01:01:30.19ID:joOIpQAk0526一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 01:21:32.78ID:bYIimikT0 みんなでゴキブリって呼ぶんじゃねえのかよ
期待してたんだぞ
期待してたんだぞ
527一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 01:31:15.34ID:u0OHFXOD0 20代官報、20代マーチ以上院免(消費以外のミニ税法選択者除く。)なら全然問題ない。
何を争っているの?
30代試験組対30代院免とか両方詰んでいるから仲良くしろよ。見苦しいだけだ。
何を争っているの?
30代試験組対30代院免とか両方詰んでいるから仲良くしろよ。見苦しいだけだ。
528一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 01:39:01.25ID:E3ejH1Hu0 新卒会計士
2017/06/20(火) 01:50:42.65ID:jOCzhUCC0
2017/06/20(火) 01:52:04.14ID:jOCzhUCC0
受験勉強すらできなかったのにw
531一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 06:29:35.44ID:47UPVsly0 >>523
出た!ゴキブリw
出た!ゴキブリw
532一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 06:30:22.74ID:47UPVsly0 >>527
あ、こっちにもゴキブリ!
あ、こっちにもゴキブリ!
534一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 18:50:12.30ID:KzSLsRJ00 MARK氏のページ見たら発狂しててワロタ。
初税法に相続税なんて選ぶからああなる。
初税法に相続税なんて選ぶからああなる。
535一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 18:57:06.78ID:2Q0vFMbz0 どうせ法所でも初税法は発狂するからなんでも同じ
興味や取りたいものからやればいいだけ
興味や取りたいものからやればいいだけ
2017/06/20(火) 19:00:56.53ID:Mlm9vcPQ0
印面の方がいいよ。
大学の先生やらないかって声かかったし。
どこかは秘密だけどそれなりの大学。
大学の先生やらないかって声かかったし。
どこかは秘密だけどそれなりの大学。
537一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 19:02:35.71ID:KzSLsRJ002017/06/20(火) 20:05:27.57ID:JS4oVbAI0
>>537
4年で2科目も税法なら御の字では?
4年で2科目も税法なら御の字では?
539一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 21:16:13.38ID:u0OHFXOD0 >>538
かなりいい方だね。そういう人は5、6年で官報いくだろう。
かなりいい方だね。そういう人は5、6年で官報いくだろう。
2017/06/20(火) 21:32:14.76ID:NJzWN5KW0
自業自得を良い方の意味で使ってるんじゃないの
541一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 21:42:43.84ID:R7iAelqL0 本当に必要なのって実務で戦える知識と実力だと思う。
早く官報受かったって1度も働かず実務やってなければ最初から巡回できるわけでもなく
働きながらやってた人と
結局同じぐらいかかるし、
免除でさっさと資格とっても実務の知識なければなんの意味もないから
税法の勉強を試験並に
働きながらしないといけないし、
結局すべて同じところに収束するよ。
ずっと勉強だろこの仕事。免除に逃げても、働きながら何年かかっても
勉強に専念したとしても
そのあとも何年も何年も、仕事おわってから遊ぶ間も惜しんで毎日
勉強、それを何十年もできる人しか成功しないよ。
早く官報受かったって1度も働かず実務やってなければ最初から巡回できるわけでもなく
働きながらやってた人と
結局同じぐらいかかるし、
免除でさっさと資格とっても実務の知識なければなんの意味もないから
税法の勉強を試験並に
働きながらしないといけないし、
結局すべて同じところに収束するよ。
ずっと勉強だろこの仕事。免除に逃げても、働きながら何年かかっても
勉強に専念したとしても
そのあとも何年も何年も、仕事おわってから遊ぶ間も惜しんで毎日
勉強、それを何十年もできる人しか成功しないよ。
542一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 21:57:12.79ID:2Q0vFMbz0 早く官報した奴が長年働きながら勉強してる奴と実務習得が一緒とは思わないね。
素養が違うから、官報の奴のほうが早く実務習得もより高度に身に付けそうだ。
素養が違うから、官報の奴のほうが早く実務習得もより高度に身に付けそうだ。
2017/06/20(火) 22:13:33.25ID:tOI6HPnT0
544一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 22:22:53.83ID:1EB5NQXE0 >>542
それはあるね。
早く官報合格する人はやっぱり素養が違う。それは実務においても同じこと。
てか試験なんて20代で終わらせるのが普通。他の士業見てもそうだろ。その後は経験を積んでいくだけ。30代以上のおっさん、おばさん受験生が多い税理士が異常。
いつも思うが30ぐらいから税理士試験始める奴っていままで何してたの?
それはあるね。
早く官報合格する人はやっぱり素養が違う。それは実務においても同じこと。
てか試験なんて20代で終わらせるのが普通。他の士業見てもそうだろ。その後は経験を積んでいくだけ。30代以上のおっさん、おばさん受験生が多い税理士が異常。
いつも思うが30ぐらいから税理士試験始める奴っていままで何してたの?
545一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 22:55:16.52ID:bYIimikT0 短期間で官報する人が特別素養あるとは思わないけど、時間かかる人はどこかしら要領悪いと周り見てて感じる
ダラダラスマホ見てたりする人多いけど、よく考えると全く無意味な時間だからな
そんなことしてるならさっさと帰って思いっきり遊べと思う
ダラダラスマホ見てたりする人多いけど、よく考えると全く無意味な時間だからな
そんなことしてるならさっさと帰って思いっきり遊べと思う
2017/06/20(火) 22:58:55.97ID:TcVkwsN80
働きつつ、そこそこ遊びながら6年で簿材&ミニ税法って優秀な方なのかな?
547一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 23:04:49.91ID:bYIimikT0 なんとも言えないレベル
その感じだと官報までに10年くらいはかかるだろうけど個人的には税理士に10年かけるのはコスパ悪い
遊びながら10年かけるなら俺なら遊ばずにもっと早く取る
簿財とミニ税法さっさと揃えて1、2年だけ仕事辞めて法所とるのが仕事してる人のベストなやり方だろうね
その感じだと官報までに10年くらいはかかるだろうけど個人的には税理士に10年かけるのはコスパ悪い
遊びながら10年かけるなら俺なら遊ばずにもっと早く取る
簿財とミニ税法さっさと揃えて1、2年だけ仕事辞めて法所とるのが仕事してる人のベストなやり方だろうね
548一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 23:11:08.72ID:ZOX6IdK50 働きながらでも簿財はそれぞれ一年で取れるやろ
取れない人は少なからずだらけてる
取れない人は少なからずだらけてる
2017/06/20(火) 23:15:40.94ID:8Hp7uX5o0
簿財も合格するのは大変だろ。
自分が合格してしまった科目は簡単だと思いがちだからな。簿財受験するときもみんな必死だったろ笑?
自分が合格してしまった科目は簡単だと思いがちだからな。簿財受験するときもみんな必死だったろ笑?
550一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/20(火) 23:50:52.22ID:pRyqg3Tw0 税法やってわかる簿財のカスさ
2017/06/21(水) 00:05:55.77ID:r3q/mNu70
母材どうじは無理
552一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 00:06:22.12ID:xd3k9RWK02017/06/21(水) 00:06:28.59ID:quB2f4N50
ミニ税法は簿材と同レベルっしょ
554一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 00:11:54.04ID:xd3k9RWK0 平日2時間土日5時間でもやれば繁忙期考慮しても最低800時間は勉強できるだろ
簿か財は800時間あればまあ受かる
土日なんて5時間勉強しても同じくらいの時間自由に使えるしきついわけでもない
簿か財は800時間あればまあ受かる
土日なんて5時間勉強しても同じくらいの時間自由に使えるしきついわけでもない
555一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 00:35:20.01ID:0pYp/2b70 ミニ税法と母材は母集団全然違うよ。
事業税とか法人上がりや官報リーチうじゃうじゃいる。
住民もそう。受かりやすいとは言えない
事業税とか法人上がりや官報リーチうじゃうじゃいる。
住民もそう。受かりやすいとは言えない
556一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 00:38:40.57ID:L6VjPQTQ0 >>536
税法だと博士課程でないと助手にすらなれないよ。
なに妄想いってんの?
修士レベルで助手の誘いくるとか一体どんな低レベルな大学?
それでなくても大学教員なんてポスドクで溢れかえってるのに、修士で教員の誘い?寝言は寝ていえよバーカ
税法だと博士課程でないと助手にすらなれないよ。
なに妄想いってんの?
修士レベルで助手の誘いくるとか一体どんな低レベルな大学?
それでなくても大学教員なんてポスドクで溢れかえってるのに、修士で教員の誘い?寝言は寝ていえよバーカ
557一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 00:41:22.93ID:bahkmRrg0 専門学校には行き場を失ったモンスターがいるから捕まらないよう注意しないと!捕まって洗脳されるとベテかつネガティブ人間の出来あがり!
558一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 00:53:38.47ID:UO8X333Q0 >>556
院免のコンプ持ちだから察してやれ
院免のコンプ持ちだから察してやれ
2017/06/21(水) 04:05:41.33ID:/vTX6AUY0
税理士5科目合格目指す人は情弱だよ
今は会計士試験経由で税理士になる人がほとんど
税理士登録する人の7割が会計士試験経由
残り2割が税務署組
5科目合格して税理士登録する人は1割しかいない
会計士試験は2,3年専念すれば受かるからね
税理士5科目はボリュームが多すぎる
今は会計士試験経由で税理士になる人がほとんど
税理士登録する人の7割が会計士試験経由
残り2割が税務署組
5科目合格して税理士登録する人は1割しかいない
会計士試験は2,3年専念すれば受かるからね
税理士5科目はボリュームが多すぎる
2017/06/21(水) 07:19:11.74ID:Q88XCV0P0
税理士試験は社会人用の妥協案やし
2017/06/21(水) 08:01:10.71ID:quB2f4N50
>>559
免除は??
免除は??
562一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 08:23:07.22ID:lZNpryGe0 待てど暮らせど受験票が来ない…
要件は満たしてるはずだし簡易書留で送ってるんだがな
1年足止めはいやだ
要件は満たしてるはずだし簡易書留で送ってるんだがな
1年足止めはいやだ
563一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 08:57:14.85ID:WX2ZIs2K0 今週届かなかったら受験票未着の問い合わせしなきゃいけないのか
色んな意味で大変だな
色んな意味で大変だな
564一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 08:59:04.18ID:EyL7Azt90 「いや、そちらから願書は来てないですね。。。」
565一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 09:11:12.55ID:WX2ZIs2K0 願書が極稀にある郵便物破棄事件に巻き込まれたりしたらどうなるんだろうね
まぁその時は複数の受験生が巻き込まれるだろうからすぐ発覚すると思うけど
まぁその時は複数の受験生が巻き込まれるだろうからすぐ発覚すると思うけど
566一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 09:40:02.08ID:rN2/yKGP0 おばさんって自分が批判されると100倍くらいの勢い
で反撃してくるね。そのときに限ってぼろさ、醜さが
浮き彫りになる。我が強い女は嫌だし扱いづらいね。
で反撃してくるね。そのときに限ってぼろさ、醜さが
浮き彫りになる。我が強い女は嫌だし扱いづらいね。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 09:54:15.42ID:lZNpryGe0 不安で仕方なかったから電話したら 受理はされてるとのこと
いや〜ホッとした
いや〜ホッとした
568一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 10:01:39.92ID:L4hUY/1G0 埼玉の聖学院大学の机ってどんな感じですか?
去年は日本工業大学で机が広く使えて快適に作業をすすめることができたんですけど
東京外大並みのクソ机だったらどうしよう
去年は日本工業大学で机が広く使えて快適に作業をすすめることができたんですけど
東京外大並みのクソ机だったらどうしよう
2017/06/21(水) 11:00:41.98ID:9HcOfvpf0
570一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 11:32:45.64ID:kp8nbTsq0 この試験って理不尽極まりない試験で嫌な目にあった人ほど分かりたくもない醍醐味が分かる。でも現実って変わらないから、自己を省みて策を練って改善出来る人ならおそらく合格にたどり着けます。少しささやいてみました。
571一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 11:34:02.30ID:SbCR5BHT0 >>559
嘘乙。お前頭悪そう。その計算なら院免は何割よ?0か?
官報45%、免除者45%、その他会計士弁護士が10%な。
免除者の内訳は公表されていないから院免と国税OBの割合はわからない。
会費高いし、独立していなければ会計士で税理士登録する人はいない。
お前会計士ベテなんだろ?ww会計士スレへどうぞ
嘘乙。お前頭悪そう。その計算なら院免は何割よ?0か?
官報45%、免除者45%、その他会計士弁護士が10%な。
免除者の内訳は公表されていないから院免と国税OBの割合はわからない。
会費高いし、独立していなければ会計士で税理士登録する人はいない。
お前会計士ベテなんだろ?ww会計士スレへどうぞ
572一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 12:07:26.48ID:zaIv21xu0 >>571
会費っていくら?
会費っていくら?
2017/06/21(水) 12:18:26.70ID:CoFZWwQ90
>>565
書留か配達記録ならわかるだろ
書留か配達記録ならわかるだろ
574一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 12:58:28.18ID:eDPETIQK0 >>568
一昨年受けた時は大学のよくある講堂みたいなとこだったよ。椅子が後ろの机にくっついてるやつ。
一昨年受けた時は大学のよくある講堂みたいなとこだったよ。椅子が後ろの机にくっついてるやつ。
575一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 13:10:40.35ID:ctalI+Gm0 >>572
大衆店のソープ4回分
大衆店のソープ4回分
2017/06/21(水) 20:11:12.09ID:e/eLum360
>>571
嘘じゃないよ
会計士合格者が7割は本当の話
数年前は会計士合格者多すぎたから
監査法人入れないで、じゃあ税理士になるって人が多かったのかなあの時
今はよくわからない
実際税理士の色んな集まり行っても
5科目合格者なんて滅多にいねえぞマジで
だからあまりそういうとこで言えねえんだよな私は5科目合格者ですって
嘘じゃないよ
会計士合格者が7割は本当の話
数年前は会計士合格者多すぎたから
監査法人入れないで、じゃあ税理士になるって人が多かったのかなあの時
今はよくわからない
実際税理士の色んな集まり行っても
5科目合格者なんて滅多にいねえぞマジで
だからあまりそういうとこで言えねえんだよな私は5科目合格者ですって
2017/06/21(水) 20:18:09.44ID:6n9bPnOE0
>>567嘘に嘘を重ねて人生詰むタイプだなw
無知にもほどがある。
無知にもほどがある。
2017/06/21(水) 20:22:30.59ID:6n9bPnOE0
>>576間違えた。
2017/06/21(水) 20:29:04.29ID:3E1pQB+L0
>>559
ソースは?
ソースは?
2017/06/21(水) 20:32:46.63ID:e/eLum360
>>577
俺は何も嘘は言ってないよ
会計士試験合格者が税理士登録者に占める割合は7割
というのは事実
あの時はそうだった
6、7年前の話
その後色々変わったのかな?
勝手に嘘だと思ってればいいんじゃね
俺にとってはどうでもいい話
6月は暇だから暇つぶしに書いてるだけ
俺は何も嘘は言ってないよ
会計士試験合格者が税理士登録者に占める割合は7割
というのは事実
あの時はそうだった
6、7年前の話
その後色々変わったのかな?
勝手に嘘だと思ってればいいんじゃね
俺にとってはどうでもいい話
6月は暇だから暇つぶしに書いてるだけ
2017/06/21(水) 20:45:17.21ID:3E1pQB+L0
>>580
ソースは?
ソースは?
2017/06/21(水) 20:47:27.18ID:e/eLum360
>>579
ソースは俺だよ
そんなのどこにも公表されてねえだろ
信じるも信じないもオマエ次第
まあ、オマエこの時期にこんな時間に2ch見てる時点で
税理士試験受験生でもなんでもねえだろ
なんのためにそんな質問してんだよ
ソースは俺だよ
そんなのどこにも公表されてねえだろ
信じるも信じないもオマエ次第
まあ、オマエこの時期にこんな時間に2ch見てる時点で
税理士試験受験生でもなんでもねえだろ
なんのためにそんな質問してんだよ
583一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 20:48:33.49ID:69kj2bTG0 >>580
お前もういいよ。
平成29年5月現在税理士登録者のうち会計士は9,315人。全体の12.18%。税理士登録 内訳でググれ。
暇つぶしとか言ってるが暇なんだろ?ww自称官報合格税理士さんよ。
お前もういいよ。
平成29年5月現在税理士登録者のうち会計士は9,315人。全体の12.18%。税理士登録 内訳でググれ。
暇つぶしとか言ってるが暇なんだろ?ww自称官報合格税理士さんよ。
584一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 20:49:30.31ID:WUlzqh2N0 ソースは俺って馬鹿なのか
2017/06/21(水) 20:50:24.55ID:3E1pQB+L0
は?
つまりお前の知り合いが仮に10人いたらその内7人が会計士だったってこと?w
馬鹿?w
つまりお前の知り合いが仮に10人いたらその内7人が会計士だったってこと?w
馬鹿?w
586一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 20:52:02.85ID:QbkuH5Tk0 馬鹿すぎて話にならん
相手にするな
相手にするな
587一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 20:54:11.49ID:xasfEd760 会計士登録者が税理士登録する割合と間違えてるんじゃない?
まあ、会計士登録者がそんなに税理士登録するとも思えないけど。
まあ、会計士登録者がそんなに税理士登録するとも思えないけど。
2017/06/21(水) 20:56:33.76ID:3E1pQB+L0
税理士登録者は会計士は14年度で5781人で全体の8.58%、24年度では8063人で全体の10.94%らしいけどw
2017/06/21(水) 20:59:08.24ID:3E1pQB+L0
あの時はそうだった
www
www
590一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 21:00:35.02ID:69kj2bTG0 >>582
お前ID変えてるが朝の4時にレスしてるなww何の仕事してんの?夜勤で土木かなww
お前ID変えてるが朝の4時にレスしてるなww何の仕事してんの?夜勤で土木かなww
2017/06/21(水) 21:03:47.21ID:3E1pQB+L0
顔真っ赤にして逃げ出したかwww
2017/06/21(水) 21:13:21.52ID:e/eLum360
会計士試験経由で税理士登録する人が7割なのは
事実だと思っているよ
反論するなら
ソースの一つでも張ったらどうなんだ?
ソースも張らずに書いたって
何にも信用しないよ
2chの書き込みは全部公衆便所の落書きと同じだと思って見てるからね
事実だと思っているよ
反論するなら
ソースの一つでも張ったらどうなんだ?
ソースも張らずに書いたって
何にも信用しないよ
2chの書き込みは全部公衆便所の落書きと同じだと思って見てるからね
2017/06/21(水) 21:28:52.66ID:rISLfd/K0
594一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 21:29:06.73ID:T79K2k0P0 登録云々はどうでも良いが、同じ理由でお前のこと誰も信用してないと思うよ。
595一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 21:39:27.56ID:69kj2bTG02017/06/21(水) 22:19:29.27ID:GMLOrwZq0
会計士試験経由で税理士登録する人が7割のおソース
http://shikaku-hack.hatenablog.com/entry/You_might_get_CPA_earlier_than_Zeirishi
税理士資格を一年でも早く得たいと考えているなら、
税理士試験よりも会計士試験を受けた方がリスクが低く、
そして早く合格できる可能性が高い
と実にロジカルな考察がされている。
http://shikaku-hack.hatenablog.com/entry/You_might_get_CPA_earlier_than_Zeirishi
税理士資格を一年でも早く得たいと考えているなら、
税理士試験よりも会計士試験を受けた方がリスクが低く、
そして早く合格できる可能性が高い
と実にロジカルな考察がされている。
597一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 22:28:34.83ID:WUlzqh2N0 一切ソースになってないんだが池沼か?
598一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 22:31:19.92ID:QHa/JMso0 >>596
一切ソースになってないwwww
一切ソースになってないwwww
2017/06/21(水) 22:32:11.22ID:6n9bPnOE0
>>576監査法人で実務要件充たして三次試験クリアしなきゃ税理士登録できないよw
君の話は、最初から破綻している。
君の話は、最初から破綻している。
600一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 22:43:11.49ID:3E1pQB+L0601一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 22:43:15.38ID:hEiaCqn70 万年会計士受験生の茶番だろ
釣られてるやつ全員同類だぞ
こんなカスみたいなことしかできないのが会計士試験に合格する層との差だよ自問しろボケ
釣られてるやつ全員同類だぞ
こんなカスみたいなことしかできないのが会計士試験に合格する層との差だよ自問しろボケ
2017/06/21(水) 23:36:08.03ID:quB2f4N50
Markのステマじゃね
603一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/21(水) 23:44:37.40ID:hEiaCqn70 いや、ゴミの茶番だよ
頭悪いからバレないと思ったのか
頭悪いからバレないと思ったのか
604一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 00:15:38.31ID:DGlhXi5P0 バカ「ソースは俺」
バカ(よーし、伏線張ったぞ、次は…w)
あのさぁ…
バカ(よーし、伏線張ったぞ、次は…w)
あのさぁ…
605一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 00:21:06.53ID:oVMblLAs0 会計士≧税理士>>>>>>>>>>論文で合格争いする層≧税法で合格争いする層>>>>>>>知能の壁>>>>>>9割の会計士受験生(分母)=9割の税理士受験生(分母)
この中の分母9割が特にイキってるよな
この中の分母9割が特にイキってるよな
606一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 00:27:52.69ID:ZIbxz/Fb0 分母になるやつほど自分は受かるもんだと信じてやまない
分子になるのは危機感持って過信しない人間
これはすべての試験に言える
分子になるのは危機感持って過信しない人間
これはすべての試験に言える
607一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 01:06:53.01ID:o22k5DH20608一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 05:57:28.88ID:IeBQkePS0609一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 06:12:31.79ID:3syWYzHS0610一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 08:02:03.76ID:THvY7Zzi0 (不備問題造成機)の相間、永橋(院メン)>>>>>受験生
世間の味方
悔しいが俺も受験生だ。
世間の味方
悔しいが俺も受験生だ。
2017/06/22(木) 08:14:39.26ID:J0g2BjJt0
大原の冊子に2科目合格で税理士事務所に転職可能ってあるけど、実際求人はあるの?
今の仕事それなりに安定してるし簿財法まで取ってから転職活動した方がいいのかな?
今の仕事それなりに安定してるし簿財法まで取ってから転職活動した方がいいのかな?
612一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 08:34:58.34ID:StBDQahL0 >>611
安定してるならマジでやめたほうが良いよ
安定してるならマジでやめたほうが良いよ
613611
2017/06/22(木) 08:48:08.23ID:J0g2BjJt0 >>612
今の会社での待遇は不満ないんだけど、将来性のない職種なんで、スキルアップのために転職するか悩んでる。ちな27で1級持ち
今の会社での待遇は不満ないんだけど、将来性のない職種なんで、スキルアップのために転職するか悩んでる。ちな27で1級持ち
2017/06/22(木) 09:00:40.50ID:NmVksjJo0
仕事しながら合格は難易度高いぞ
615一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 09:08:39.81ID:tqHGVxFn0 何を持って将来性ないと言ってるが知らんが税理士も大概だぞ
616一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 09:29:41.26ID:oBg9+BLm0 >>614
無職??
無職??
617一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 09:57:06.40ID:bDvPN2zJ0618611
2017/06/22(木) 11:05:40.12ID:J0g2BjJt0 >>614
専念はできないけど、今の仕事は時間の融通は利く仕事だから勉強は大丈夫なんだが、将来が不安しかないので30までには転職したい。
ただ、ブラックな事務所に入っちゃうと、勉強する時間確保できずにベテになっちゃうケースもあるみたいだし、悩むね。
専念はできないけど、今の仕事は時間の融通は利く仕事だから勉強は大丈夫なんだが、将来が不安しかないので30までには転職したい。
ただ、ブラックな事務所に入っちゃうと、勉強する時間確保できずにベテになっちゃうケースもあるみたいだし、悩むね。
619一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 11:22:24.34ID:2+98xKGl0 >>618
ケースもあるというか多くがその道辿る
ケースもあるというか多くがその道辿る
620一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 11:24:39.67ID:oBg9+BLm0 30までに合格頑張ろうぜー
622一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 12:35:59.23ID:1en33St60623一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 13:40:38.72ID:zDX18Uvv0 BIG4は地方都市の採用積極的じゃないんか?
どこの説明会も東京しか行ってないから、地方都市のBIG4にどうやったら入れるか分からん。
東京の説明会には地方も採用してるんか?
どこの説明会も東京しか行ってないから、地方都市のBIG4にどうやったら入れるか分からん。
東京の説明会には地方も採用してるんか?
624一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 15:54:52.45ID:Zr0+dMar0 消費3年目で32歳ほんと今年で上がりたい
年々担当数増えて勉強時間取れない
直前期なのに今日も残業だ
事務所帰りたくねーなくそが
年々担当数増えて勉強時間取れない
直前期なのに今日も残業だ
事務所帰りたくねーなくそが
625一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 17:15:50.75ID:THvY7Zzi0 お?なカーマ \(^o^)/\(^o^)/
2017/06/22(木) 17:20:02.45ID:UqLAuBDZ0
担当数が増えるのは信頼されてるあかしだ!!
がんばれ!!
がんばれ!!
2017/06/22(木) 17:32:26.76ID:NmVksjJo0
労働力が絞りきられてなかっただけなんだよなあ…
628一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 17:43:25.37ID:fG5Kdtrz0 >>625
俺はそれで辞めた。30の時でできる事も増えてきてやりがいもあったが、結局所長と大同生命に搾取され続けてるだけだと気付いた。
一年でも早く搾取する側に回りたくて辞めた。今年で終わらすつもり。
俺はそれで辞めた。30の時でできる事も増えてきてやりがいもあったが、結局所長と大同生命に搾取され続けてるだけだと気付いた。
一年でも早く搾取する側に回りたくて辞めた。今年で終わらすつもり。
629一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 18:48:06.37ID:29HQ5CKD0 >>628
正解
正解
630一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 19:27:08.26ID:WF4Lx9Ui0 公務員やりながら今年リーチまで来た俺が最強。
これまでも、そしてこれからも搾取し続ける。
これまでも、そしてこれからも搾取し続ける。
631一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 19:30:41.27ID:IHuL7u2W0 >>630
リーチでも無資格だからまだ意味はないよ。最後まで頑張り切って最強と言ってくれ。
リーチでも無資格だからまだ意味はないよ。最後まで頑張り切って最強と言ってくれ。
632一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 19:37:31.61ID:IqRCtFnD0 リーチで仕事が忙しいお仲間がたくさんいて嬉しいです!
633一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 20:10:06.50ID:IHuL7u2W0 リーチでも働きながらだとなかなか抜けれない人が多いんかな?
634一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 20:18:00.83ID:s2VkBXJ50 会計士19,500円
司法試験28,000円
医師国家試験15,300円
土地家屋調査士8,300円
日商簿記1級7,710円
英検1級8,400円
センター試験18,000円
税理士3,500円、+1科目1,000円
受験料が安くて問題や運営が杜撰なくらいなら俺らもっと払うぞ
司法試験28,000円
医師国家試験15,300円
土地家屋調査士8,300円
日商簿記1級7,710円
英検1級8,400円
センター試験18,000円
税理士3,500円、+1科目1,000円
受験料が安くて問題や運営が杜撰なくらいなら俺らもっと払うぞ
635一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 20:30:11.99ID:8jdbKNYQ0 基本25,000円、1科目プラスにつき10,000円くらいで
636一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 20:31:34.69ID:0+SWrUdg0 給与計算とかしてると本当に雇われる側って損だなって実感するわ。
売上数千万の中小でも役員なら年収1000万
家族もほとんど働いてないのに数百万もらって、
社員が月20万とかごろごろある。
下手に簿記の知識あって事務所で働いてると
あ、俺って経費の一部だったんだなって思っちゃう。
売上数千万の中小でも役員なら年収1000万
家族もほとんど働いてないのに数百万もらって、
社員が月20万とかごろごろある。
下手に簿記の知識あって事務所で働いてると
あ、俺って経費の一部だったんだなって思っちゃう。
2017/06/22(木) 20:37:03.59ID:bf3wDS0x0
638一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 20:38:52.64ID:4C1DOvOC0 やっすw
639一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 20:39:03.56ID:0+SWrUdg0 働きながらにもいろいろあるからな、
正社員9〜6時以上で週5〜6でテスト前もほとんど休み取れず
担当持ちで帰ってまで仕事のことかんがえないといけないぐらい
責任があるレベルでやめることもできない状態から5科目官報は絶対といっていいほど無理。
1科目でもきつい。
バイトで週3、勤務時間も融通きいて責任もない入力だけの仕事で
テスト前もまとまって休みが取れる
状態を5年間やらせてくれる事務所(あるんか?)
とかならなんとか官報いけるかもな。
正社員9〜6時以上で週5〜6でテスト前もほとんど休み取れず
担当持ちで帰ってまで仕事のことかんがえないといけないぐらい
責任があるレベルでやめることもできない状態から5科目官報は絶対といっていいほど無理。
1科目でもきつい。
バイトで週3、勤務時間も融通きいて責任もない入力だけの仕事で
テスト前もまとまって休みが取れる
状態を5年間やらせてくれる事務所(あるんか?)
とかならなんとか官報いけるかもな。
2017/06/22(木) 20:39:32.77ID:ge/A+rBX0
641一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 20:42:01.32ID:QRyRZnLv0 サラリーマンは体一つで収入が得られるからな。
大企業だと細々した仕事も分散されてるし。
大企業だと細々した仕事も分散されてるし。
2017/06/22(木) 21:49:45.16ID:Dp/osfEo0
>>637
一科目の受験料を七倍くらいにすれば試験委員も時間を作って作問でき、かつ、採点もできるますよね。
みんなの一年がかかってるなら試験委員の生活も保護しなければいけないですからね。
この試験の問題点はただ単純に試験委員にあるのではなくて色々なところにありますね。
一科目の受験料を七倍くらいにすれば試験委員も時間を作って作問でき、かつ、採点もできるますよね。
みんなの一年がかかってるなら試験委員の生活も保護しなければいけないですからね。
この試験の問題点はただ単純に試験委員にあるのではなくて色々なところにありますね。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/22(木) 21:57:33.08ID:THvY7Zzi0 受験料倍になってもいいから
一科目の試験員の数を倍にして、相互チェックぐらいやって欲しいよな。
一科目の試験員の数を倍にして、相互チェックぐらいやって欲しいよな。
2017/06/22(木) 23:29:15.75ID:KIiGbWqB0
2017/06/22(木) 23:42:42.50ID:Zn/FYBuz0
>>636
本当にこの業界で働いてるのか疑問な意見だなー。
本当にこの業界で働いてるのか疑問な意見だなー。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 00:00:26.96ID:6DbvVnri0 パン屋が税理士になるくらいだからな。
いっとくけど、雇われのパン屋だからな爆笑
しかも高卒腹筋崩壊
いっとくけど、雇われのパン屋だからな爆笑
しかも高卒腹筋崩壊
647一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 00:02:09.17ID:zV7JxbpZ0648一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 00:27:55.96ID:Qkvi7B3J0 >>618
結婚してんのか?
30で3科目の奴って大抵働きながら35歳位まで受験するから独身だらけだぞ
結婚や家庭をちゃんと考えとけよ
35歳以降で結婚になると子供、新築、親の介護やら
一気に来るからな
35過ぎると住宅ローン組むのきつくなるし
家庭あるのに1から独立とかやばい
結婚してんのか?
30で3科目の奴って大抵働きながら35歳位まで受験するから独身だらけだぞ
結婚や家庭をちゃんと考えとけよ
35歳以降で結婚になると子供、新築、親の介護やら
一気に来るからな
35過ぎると住宅ローン組むのきつくなるし
家庭あるのに1から独立とかやばい
649一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 00:34:18.97ID:7masWeRb0 働いたら解るが、この業界は良くない
650一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 00:35:35.33ID:6DbvVnri0 >>648
住宅ローン組む平均年齢40くらいなんだが
住宅ローン組む平均年齢40くらいなんだが
651一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 00:44:03.97ID:K94ZUdio0 会計士や税理士目指してて数字適当なやつって一生うからないだろうなっておもう
652一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 00:57:54.79ID:/CST1bHs0 税理士受験生の1/3、33%くらいしか数字きちんと扱えないってデータあるからまともな計算できる人間なら簡単だよこんな試験
残りの77%はまともに計算できないからそもそも土俵に立ててない
数字も扱えないやつは確実に落ちるから今すぐ諦めろよ分母どもw
残りの77%はまともに計算できないからそもそも土俵に立ててない
数字も扱えないやつは確実に落ちるから今すぐ諦めろよ分母どもw
653一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 01:03:36.38ID:0UtbT7nr0 釣られないぞ
そんな引き算ができないなんてわざとに決まってる
そんな引き算ができないなんてわざとに決まってる
654一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 02:24:51.64ID:K94ZUdio0 1/3が33%とか数学的センスがない。
32%といってほしかったな
32%といってほしかったな
655一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 06:09:20.11ID:SiRcpY5g0 >>652
残りの77%って。。数字扱えてないやん。釣られちゃったw
残りの77%って。。数字扱えてないやん。釣られちゃったw
656一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 06:58:40.92ID:KG+fDGRS0 公務員よりやりがいはあると思う。
覚えることもやることも毎日毎日無限にでてくるし、ずっと勉強だけど
知識が増えていくほど仕事もできるようになるという自分の中での成長も感じるし
んで仕事できれば中小企業の軍師的な立場で先生としても尊敬されるし
公務員と違って民間の味方だから仕事を頑張ってやるほど相手も喜んでくれるし
ただそのレベルになるまで薄給激務勉強を10年ぐらいやらないといけないから
ブラックってだけかな。
覚えることもやることも毎日毎日無限にでてくるし、ずっと勉強だけど
知識が増えていくほど仕事もできるようになるという自分の中での成長も感じるし
んで仕事できれば中小企業の軍師的な立場で先生としても尊敬されるし
公務員と違って民間の味方だから仕事を頑張ってやるほど相手も喜んでくれるし
ただそのレベルになるまで薄給激務勉強を10年ぐらいやらないといけないから
ブラックってだけかな。
657一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 07:28:43.72ID:VDaJh8AF0 JR東海道線吹田駅 税理士の男性(37)飛び込み死亡
弾みで親子巻き込み足骨折被害
https://mainichi.jp/articles/20170623/k00/00m/040/030000c
せっかく資格取ったのにもったいねえな〜〜〜〜
弾みで親子巻き込み足骨折被害
https://mainichi.jp/articles/20170623/k00/00m/040/030000c
せっかく資格取ったのにもったいねえな〜〜〜〜
658一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 08:56:31.91ID:MOIaOW5d0659一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 09:13:28.87ID:SIbcnxBT0 >>658
所長連中は自分も若い頃は薄給でキャリアを積んだんだという自負があるし、若い頃に稼げなかった分を今取り返したいという気持ちもあるし、何より受験生自体がその状況を甘受してしまっているから、業界の体質は変わらないっしょ。
むしろ経営者としては有能といえる。
アニメーターとか漫画家とかの世界も似たようなもんか?
所長連中は自分も若い頃は薄給でキャリアを積んだんだという自負があるし、若い頃に稼げなかった分を今取り返したいという気持ちもあるし、何より受験生自体がその状況を甘受してしまっているから、業界の体質は変わらないっしょ。
むしろ経営者としては有能といえる。
アニメーターとか漫画家とかの世界も似たようなもんか?
2017/06/23(金) 09:17:58.67ID:gKuhmQv80
>>698皆さんは売上どれくらい?
661一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 11:58:20.94ID:Hf0cBVFL0 報酬が安いんだから仕方ない
662一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 12:56:26.02ID:ThaHY6hm0 >>660
もはや理解不能勉強ばかりせず少しは息抜きしたら?
もはや理解不能勉強ばかりせず少しは息抜きしたら?
663一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 13:17:41.44ID:pVOAXf6j0 会計士並みに受験料あげてもいいと思う。年一回の試験なんだから、
ちゃんと作ってくれるから受験生だって払うよな。
会計士受験の論文受験生に聞いたところ、ここまで不備を放って置くって
聞いたことないぞ。
ちゃんと作ってくれるから受験生だって払うよな。
会計士受験の論文受験生に聞いたところ、ここまで不備を放って置くって
聞いたことないぞ。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 13:45:20.96ID:cy9LoGfM0 40代で若手っていわれるの芸人と税理士だけだよな
665一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 14:54:32.63ID:BZBNL2fB0 政治家
666一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 15:11:15.30ID:pVOAXf6j0 このハゲーの豊○議員も若手と言われてたらな。42なのにね
667一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 15:17:02.71ID:we0gkCSM02017/06/23(金) 17:49:54.62ID:JfCu5Gp/O
>>657 こんなの聞いたら、『受験ノイローゼになっても人を巻き込むなよ?』と言われそう
669一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 17:57:03.38ID:s2Wsh8a10670一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 18:49:34.44ID:KAr3eIOM0671一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 19:12:08.38ID:675i9zFY02017/06/23(金) 19:41:07.26ID:WoeE5/QE0
>>637
安いから外大回避にミニ税法申し込んだ
安いから外大回避にミニ税法申し込んだ
673一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 19:45:49.61ID:KAr3eIOM0674一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 19:53:52.62ID:675i9zFY0 >>673
あっち系は社長にボディガードみたいな厳つい奴が付いて来るし、向こうの意向に沿わんだらいきなりブチ切れるとか色々とやばいみたいやで
調査来ても、税理士が勝手にやった、俺は知らん
で通すとかな
一回でも付き合うと接待されて
他のやばい奴とも付き合い出来て抜けられなくなる
あっち系は社長にボディガードみたいな厳つい奴が付いて来るし、向こうの意向に沿わんだらいきなりブチ切れるとか色々とやばいみたいやで
調査来ても、税理士が勝手にやった、俺は知らん
で通すとかな
一回でも付き合うと接待されて
他のやばい奴とも付き合い出来て抜けられなくなる
675一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 20:00:14.09ID:he4wt/0w0 消されるどころか橋下弁護士は出世したけどな。
676一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 20:09:11.93ID:675i9zFY0677一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 21:18:34.97ID:EscBSxd70 社労士+財表の人間って世間的にどれくらい需要があるんだろか?
やっぱ税法も受かっとかないと評価されないもんかね
つーか税法勉強しだして社労士の知識で仕事に関連しないものはどんどん忘れていくから、
もう社労士からは程遠い存在になってしもた
やっぱ税法も受かっとかないと評価されないもんかね
つーか税法勉強しだして社労士の知識で仕事に関連しないものはどんどん忘れていくから、
もう社労士からは程遠い存在になってしもた
678一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 21:32:12.33ID:UwoUoppx0 >>674
マジかよ、怖いな〜接点持たないように気をつけるわ
前の事務所で産廃の担当やってて社長がKだったけど普通の人だったんだよな
ヒャビョッたりもしないし、怖いボディガードもいなかった
多分極めて珍しい産廃会社だったってことだな
マジかよ、怖いな〜接点持たないように気をつけるわ
前の事務所で産廃の担当やってて社長がKだったけど普通の人だったんだよな
ヒャビョッたりもしないし、怖いボディガードもいなかった
多分極めて珍しい産廃会社だったってことだな
679一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 22:38:21.94ID:MOIaOW5d0 >>669
数学的センスがないことを自ら発表してるんだろうな。日頃から、適当に数字付けてそう
数学的センスがないことを自ら発表してるんだろうな。日頃から、適当に数字付けてそう
680一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/23(金) 22:58:21.40ID:lf5MTde80 >>652
計算っていってもほとんど公式の暗記と電卓任せで本当の計算力ではねぇーよ!w
計算っていってもほとんど公式の暗記と電卓任せで本当の計算力ではねぇーよ!w
681一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 00:07:15.10ID:dtZ6HWB70 極めて珍しい産廃であるお前らはどう思うん?
682一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 01:20:09.84ID:NZ9dv4o70 ぶっちゃけ数学得意な高校生でもわかるぞ
真性のバカだなこりゃ
真性のバカだなこりゃ
683一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 07:44:27.75ID:vQmfomOo0 おはようございます。本日の放送予定です。
都議選、八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。
※配信は桜井誠のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。
平成29年6月24日(土)
弁士 岡村みきお、桜井誠、瀬戸弘幸、和田瑞季、高橋阿矢花 ほか
8時〜 車両流し街宣
9時〜 八王子駅北口
10時〜 京王八王子駅
11時〜 車両流し街宣
15時30分〜 八王子みなみ野駅
16時30分〜 車両流し街宣
18時30分〜 南大沢駅
都議選、八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。
※配信は桜井誠のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。
平成29年6月24日(土)
弁士 岡村みきお、桜井誠、瀬戸弘幸、和田瑞季、高橋阿矢花 ほか
8時〜 車両流し街宣
9時〜 八王子駅北口
10時〜 京王八王子駅
11時〜 車両流し街宣
15時30分〜 八王子みなみ野駅
16時30分〜 車両流し街宣
18時30分〜 南大沢駅
684一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 07:55:06.32ID:hV6M94y80 数学得意でしたけど、税理士試験の問題って糞おもんないし発想とか工夫とか無関係でただ式覚えて電卓たたいて集計するだけ。
大量無謀暗記、速記、電卓マシン能力検定だな。
大量無謀暗記、速記、電卓マシン能力検定だな。
685一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 08:41:44.53ID:tl03GHxx0 そりゃ仕事自体事務処理マシーンだからな。
簿記はまだましだよ。
古代ローマの時代からある歴史の深い学問だし数字の哲学と言われるほど
完璧な学問
数字のパズルで一個一個の処理はごくごく簡単な処理だけど
すべての貸借を一致させるのには相当頭使う。
ハマればハマるほど面白くなる。
ただ税法は政治家や役人がその時の都合で勝手に作った計算式やマニュアルを
矛盾してようがしてなかろうがお達し通りに覚えていくだけの完璧暗記学問だね。
簿記が好きじゃないなら絶対税理士試験はやめたほうがいい。
簿記はまだましだよ。
古代ローマの時代からある歴史の深い学問だし数字の哲学と言われるほど
完璧な学問
数字のパズルで一個一個の処理はごくごく簡単な処理だけど
すべての貸借を一致させるのには相当頭使う。
ハマればハマるほど面白くなる。
ただ税法は政治家や役人がその時の都合で勝手に作った計算式やマニュアルを
矛盾してようがしてなかろうがお達し通りに覚えていくだけの完璧暗記学問だね。
簿記が好きじゃないなら絶対税理士試験はやめたほうがいい。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 11:43:39.18ID:+1FMPbxt0 貸借一致にあたまをつかう?
単式簿記か?
単式簿記か?
687一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 12:08:31.51ID:tl03GHxx0 え、複式も貸借一致ですよ・・・?
最近は包括利益やら組換調整なんてものがでてきてちょっと複雑になってきましたね。
この辺頭使わずすべて組み立てて説明できる人はすごいですよ、尊敬します。
ゲーテ曰く「簿記は人間の精神が生み出した最も美しいものの一つ」らしいですね。
でも単式簿記も難しい処理はたくさんあるしバカにしちゃいけませんよね!
最近は包括利益やら組換調整なんてものがでてきてちょっと複雑になってきましたね。
この辺頭使わずすべて組み立てて説明できる人はすごいですよ、尊敬します。
ゲーテ曰く「簿記は人間の精神が生み出した最も美しいものの一つ」らしいですね。
でも単式簿記も難しい処理はたくさんあるしバカにしちゃいけませんよね!
688一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 13:25:54.82ID:Kfz1thWs0 リース料・6222
2017/06/24(土) 14:16:24.35ID:ELZ+Loy10
貸借一致はよほど変な事してない限りいやでも一致するような。
集計手作業でやってるの?
集計手作業でやってるの?
690一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 16:32:34.62ID:Ep5eDdCw0 >>688
TKC?
TKC?
691一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 18:17:11.23ID:8ZcRZcah0 >>685
そうだね。簿記2級の頃から仕訳が大嫌いで始め簿記論にてこずった。そして税法に多くの意味でてこずった。税理士試験は向いてなかったね。でも形だけは残そう。
そうだね。簿記2級の頃から仕訳が大嫌いで始め簿記論にてこずった。そして税法に多くの意味でてこずった。税理士試験は向いてなかったね。でも形だけは残そう。
2017/06/24(土) 19:01:28.01ID:adNKFgx1O
>>685 簿記って、東インド会社の大航海時代ごろからあるって聞くしな
693一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 19:05:14.58ID:vNVTnpi/0 ーーー時は大航海時代
694一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 19:14:51.79ID:+1FMPbxt0695一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 20:38:50.81ID:wfNqzpEO0 >>687
昔の勤務先のバカ所長が「簿記は福沢諭吉が開発したものなんだよ」とか忘年会で偉そうに宣ってたのを思い出したよw
昔の勤務先のバカ所長が「簿記は福沢諭吉が開発したものなんだよ」とか忘年会で偉そうに宣ってたのを思い出したよw
696一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 21:52:53.54ID:yA/5LjfL0 お前ら官報リーチいる?
いたら今何歳で何の科目受けるか教えてくれ
いたら今何歳で何の科目受けるか教えてくれ
697一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 22:28:22.74ID:kKETjLoL0 3科目持ち
27歳
今年は法消受験
27歳
今年は法消受験
698一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 22:31:03.24ID:jntPyP620 >>697
無職専念?
無職専念?
699一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 22:45:57.55ID:+1FMPbxt0 3科目は官報リーチなん?
2017/06/24(土) 23:12:16.16ID:uGczw7+00
31歳簿財消相持ち
今年法人受験
今年法人受験
701一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 23:32:00.28ID:q/zKzwce0 俺が最年長のようだな。
32で3科目持ち。今年2科目受験うち1科目は受験経験あり。
仕事は人が羨む優良職
32で3科目持ち。今年2科目受験うち1科目は受験経験あり。
仕事は人が羨む優良職
702一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 23:47:31.83ID:dtZ6HWB70 吾輩が10万24歳で最年長だ。
1999年に富裕税を取って以来合格科目は無い。
1999年に富裕税を取って以来合格科目は無い。
703一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/24(土) 23:50:30.52ID:KT/nG/Gs0 3科目持ちは
専念ならリーチと言えなくもない
仕事してるなら、、、
専念ならリーチと言えなくもない
仕事してるなら、、、
704一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 00:05:47.80ID:ia7jJoo70 まぁでも3科目持ちは、12月の金曜に休む権利があると思う。
705一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 01:40:48.01ID:ThSLf97j0706一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 06:05:40.86ID:fINeM6A60 皆様おはようございます
ワイさんですが、連日御多忙中の所恐縮ながらがんばっております
ワイさんですが、連日御多忙中の所恐縮ながらがんばっております
707一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 07:45:01.47ID:BVr2NJiR0 42歳去年公務員辞めて今年簿財消受験します専念です母ちゃんありがとう
2017/06/25(日) 11:02:00.50ID:HdU2lxsv0
今から税理士の資格取ったって食えないよね?
たいして儲からない中小企業相手の仕事を取り合うだけだよね?
なぜいまだに3万人も試験受けるの?
一体皆さんどういうプランなんですか?
私がこの資格のメリットを知らないだけですか?
特に30台の方。
自分も30過ぎてるので参考にしたいです。
教えてください。
たいして儲からない中小企業相手の仕事を取り合うだけだよね?
なぜいまだに3万人も試験受けるの?
一体皆さんどういうプランなんですか?
私がこの資格のメリットを知らないだけですか?
特に30台の方。
自分も30過ぎてるので参考にしたいです。
教えてください。
2017/06/25(日) 11:02:13.86ID:HdU2lxsv0
今から税理士の資格取ったって食えないよね?
たいして儲からない中小企業相手の仕事を取り合うだけだよね?
なぜいまだに3万人も試験受けるの?
一体皆さんどういうプランなんですか?
私がこの資格のメリットを知らないだけですか?
特に30台の方。
自分も30過ぎてるので参考にしたいです。
教えてください。
たいして儲からない中小企業相手の仕事を取り合うだけだよね?
なぜいまだに3万人も試験受けるの?
一体皆さんどういうプランなんですか?
私がこの資格のメリットを知らないだけですか?
特に30台の方。
自分も30過ぎてるので参考にしたいです。
教えてください。
2017/06/25(日) 11:17:23.66ID:abE/eLwZ0
君は受からないから心配する必要ないよ
簿財受かったらまた来て
簿財受かったらまた来て
711一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 11:33:54.02ID:rrLRswC90 30代で会計士受験してるゴミより将来性あるよネットde真実くん
2017/06/25(日) 11:38:01.23ID:ftftDLtg0
経験なしが30からとっても意味無いだろ
監査人だって30がボーダーって言われてんだろ?
監査人だって30がボーダーって言われてんだろ?
2017/06/25(日) 11:48:05.28ID:A6n+k8g30
コミュニケーション能力が高いやつなら税理士資格がかなり生きるよ。
あとは、税理士資格を生かして他のビジネスをするのがお勧め。
税理士持ってると持ってないのとでは仕事をするに当たっての周りの見る目が全く違うからね。
あとは、税理士資格を生かして他のビジネスをするのがお勧め。
税理士持ってると持ってないのとでは仕事をするに当たっての周りの見る目が全く違うからね。
714一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 11:52:37.39ID:H2ivc5gW0 30代会計士受験生が税理士スレに登場www
715一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 13:25:26.90ID:Pi7VRDo+0 悪いことは言わんから30過ぎてるなら税理士志望に転向しとけ
まぁどっちも一生受からないだろうけど
まぁどっちも一生受からないだろうけど
2017/06/25(日) 13:25:59.39ID:HdU2lxsv0
IDよく見てるなぁ
煽ってるわけでなくて、純粋に疑問だったんで聞きたかったんだけどね
会計士より税理士のほうが時間がかかるっていう認識が一般的のようなのに、なぜ税理士が選択される(3倍ぐらい受験者が多い)のか?
>>713
肩書きとして活用ってことですね
でもそれだと会計士でもいいような、、
煽ってるわけでなくて、純粋に疑問だったんで聞きたかったんだけどね
会計士より税理士のほうが時間がかかるっていう認識が一般的のようなのに、なぜ税理士が選択される(3倍ぐらい受験者が多い)のか?
>>713
肩書きとして活用ってことですね
でもそれだと会計士でもいいような、、
2017/06/25(日) 13:29:24.15ID:HdU2lxsv0
>>715
そこでなぜ税理士をすすめるのか?を聞きたいです
そこでなぜ税理士をすすめるのか?を聞きたいです
718一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 13:40:06.09ID:XwlL/vYn02017/06/25(日) 13:46:07.04ID:d43E85GT0
予備校で聞いてくれば?
三十過ぎで働きながら会計士受験しようと思うんですけど、どうですかって
色々教えてくれるよ
三十過ぎで働きながら会計士受験しようと思うんですけど、どうですかって
色々教えてくれるよ
720一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 13:49:28.06ID:XwlL/vYn0 日商ニュース
「中小企業の生産性向上に向けたFinTechの活用に関する意見」を決議・公表
2017年6月16日 20:07
http://www.jcci.or.jp/news/jcci-news/2017/0616200721.html
3.国の対応
(1)中小企業対策の強化
・複数のビジネスアプリ(クラウド会計等)の導入・活用支援(補助金等)
「中小企業の生産性向上に向けたFinTechの活用に関する意見」を決議・公表
2017年6月16日 20:07
http://www.jcci.or.jp/news/jcci-news/2017/0616200721.html
3.国の対応
(1)中小企業対策の強化
・複数のビジネスアプリ(クラウド会計等)の導入・活用支援(補助金等)
721一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 13:55:42.77ID:uGESS0X30722一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 13:57:42.39ID:8k1ON7Dh0 俺からしたらbig4入るなら税理士の方が楽だし転職もしやすいのになんで会計士取るのか謎
723一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 14:54:44.48ID:rbxLTUZZ0 劣等感を紛らわすために税理士受験生を馬鹿にしてみる
でも頭が悪いから返り討ちにされる
お前の人生の縮図だな
でも頭が悪いから返り討ちにされる
お前の人生の縮図だな
2017/06/25(日) 15:01:56.33ID:uheern9m0
>>716
会計士でもいいよね。
税理士の方が多いのは、仕事しながらでも目指せるって言われたるからだろ。
俺は親が税理士だったからなにも考えずに税理士目指したけど、今だから言えるのは、なにもないなら会計士一択だということ。
ま、免除もあるからどっちがなりやすいかって言われたら微妙なとこだね。
会計士でもいいよね。
税理士の方が多いのは、仕事しながらでも目指せるって言われたるからだろ。
俺は親が税理士だったからなにも考えずに税理士目指したけど、今だから言えるのは、なにもないなら会計士一択だということ。
ま、免除もあるからどっちがなりやすいかって言われたら微妙なとこだね。
2017/06/25(日) 17:19:15.33ID:8KcvQd930
リスクの問題やろ
大学生なら会計士、2年で受かる確率はそっちの方が高い、しかし短答のみなら何も残らない、働きながら受かるのは至難、でも新卒就活すればいいのでオーケー、アカスク、税理士転向で印面もあり、税法から受けて、あとで簿財でいいし
30近いなら税理士、2年専念で官報はムズい、だが三科目合格以上に持っていける確率は相当高い、そこからなら働きながらでもいけるし、三科目ならまともなとこで雇ってもらえる
働きながら30過ぎで会計士?奇跡的に受かってもbig4に入れるかどうか、リスク高すぎでは?監査死ぬほどやりたいなら命かけてどうぞ、という感じでは
大学生なら会計士、2年で受かる確率はそっちの方が高い、しかし短答のみなら何も残らない、働きながら受かるのは至難、でも新卒就活すればいいのでオーケー、アカスク、税理士転向で印面もあり、税法から受けて、あとで簿財でいいし
30近いなら税理士、2年専念で官報はムズい、だが三科目合格以上に持っていける確率は相当高い、そこからなら働きながらでもいけるし、三科目ならまともなとこで雇ってもらえる
働きながら30過ぎで会計士?奇跡的に受かってもbig4に入れるかどうか、リスク高すぎでは?監査死ぬほどやりたいなら命かけてどうぞ、という感じでは
2017/06/25(日) 17:24:55.03ID:8KcvQd930
まあ根本的に仕事が違うからね
監査やりたいなら会計士、税務で独立したいなら税理士でしょ
若いなら監査やってから税理士法人でもいいが、独立希望の30過ぎが監査法人経由するのは時間の無駄だし
何がやりたいのか、リスク、その2点、人によって正解は違う
監査やりたいなら会計士、税務で独立したいなら税理士でしょ
若いなら監査やってから税理士法人でもいいが、独立希望の30過ぎが監査法人経由するのは時間の無駄だし
何がやりたいのか、リスク、その2点、人によって正解は違う
727一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 18:19:12.37ID:wpe4LyxF02017/06/25(日) 18:31:36.77ID:Ni3KATkp0
会計士の方は30過ぎの時点で就職できないだろうな
就職できんと資格取れないから自動的に積み
税理士は先に会計事務所入った奴が仕事しながら取るもの
就職できんと資格取れないから自動的に積み
税理士は先に会計事務所入った奴が仕事しながら取るもの
729一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 19:10:26.99ID:H4TujTvo0730一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 19:11:55.12ID:NTkjDAYR0731一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 19:40:08.01ID:lD8GOZAg0732一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 19:43:11.77ID:lD8GOZAg0 あと30過ぎで監査法人いけるかは半々だな
全入って言うけど聞いてると落とされてる人もいる
全入って言うけど聞いてると落とされてる人もいる
733一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 19:58:35.59ID:yLvJqBnq0 監査法人は30歳がボーダーってのは昔から言われてることだし
たとえ今年入れる状態だったとしても来年どうなるかわからないんだからリスク高いと思うな
一生監査やりたい変人でもなければそんなリスク負うべきではないよ
まあそもそも税理士にしろ会計士にしろ試験落ちるリスクが一番大きいんだけどね
たとえ今年入れる状態だったとしても来年どうなるかわからないんだからリスク高いと思うな
一生監査やりたい変人でもなければそんなリスク負うべきではないよ
まあそもそも税理士にしろ会計士にしろ試験落ちるリスクが一番大きいんだけどね
734一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 20:08:32.59ID:DUz78bo70 ようやく2科目分の答練全部1回は解き終えた。
今年でフィニッシュだ。
今年でフィニッシュだ。
735一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 20:51:41.08ID:MyioDrjQ0 big4って20代じゃなきゃ無理な感じですか?
2017/06/25(日) 21:00:12.87ID:PxbipQse0
無理だろうな
そもそも実質新卒採用みたいなもんだし30代をとる理由がない
そもそも実質新卒採用みたいなもんだし30代をとる理由がない
737一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 21:28:43.70ID:Ro2r0/bh0 BIG4は20代で官報なら余裕で採用される。30代は税理士登録必須。あと採用実績大学見ればわかるが高学歴が多い。
ただ激務にしてはそこまで待遇が良いとはいえない。出世争いに負ける、体力が持たない、勉強時間が取れなくて辞める人は多いと聞く。
高学歴、イケメン又は美人、税理士資格取得済、20代、丸の内勤務、様々な能力でポテンシャルが高い人が向いているのではないかな。
ただ激務にしてはそこまで待遇が良いとはいえない。出世争いに負ける、体力が持たない、勉強時間が取れなくて辞める人は多いと聞く。
高学歴、イケメン又は美人、税理士資格取得済、20代、丸の内勤務、様々な能力でポテンシャルが高い人が向いているのではないかな。
2017/06/25(日) 21:30:17.18ID:LkWI4yTn0
30代で採るのはBig4か準大手経験者ぐらい。
中小とは仕事が全く違うから未経験者と同じ
中小とは仕事が全く違うから未経験者と同じ
739一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 21:44:30.75ID:RKexq1GW0740一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 22:40:58.03ID:MS8L9WWO0741一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 23:32:02.49ID:Bw3NyZTi0 おまえら、まだ税理士試験なんかで夢見てるのか
あれだけ斜陽産業で給料もロクに貰えない業界だって散々言われてるのに。
余程の変わり者ばかりなのかな
あれだけ斜陽産業で給料もロクに貰えない業界だって散々言われてるのに。
余程の変わり者ばかりなのかな
2017/06/25(日) 23:47:16.46ID:i9TRRWog0
高卒で会計事務所勤務の奴にとっては、まだ魅力ある資格かもね。
それ以外で税理士目指そうとする奴は一度しかない人生を浪費することになる。
それ以外で税理士目指そうとする奴は一度しかない人生を浪費することになる。
743一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 23:49:46.27ID:lD8GOZAg0 こんなとこでネガキャンしてるやつも大概人生浪費してる
744一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/25(日) 23:56:19.77ID:zGFrhRXv0 >>741
無資格職員が長いとそういう思考になるのか
無資格職員が長いとそういう思考になるのか
745一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 07:56:11.05ID:D+37WFYo0 おはようございます。本日の放送予定です。
都議選挙、木村沙織のふるさと八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。
※配信は桜井誠のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。
平成29年6月26日(月)
弁士 岡村みきお、桜井誠、高橋阿矢花、先崎玲 ほか
選挙演説 時間、場所
8時〜 八王子駅北口(交番前、またはデッキ)
14時〜 車両流し街宣
15時〜 八王子みなみ野駅
17時30分〜 北野駅北口
19時00分〜 南大沢駅
<岡村みきお後援会>
岡村みきお 八王子未来の会
https://m-okamura.japan-first.net/
【期日前投票期間】6月24(土)〜7月1日(土) 午前8時30分〜午後8時
【投票最終日】 7月2日(日) 午前7時〜午後8時まで
都議選挙、木村沙織のふるさと八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。
※配信は桜井誠のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。
平成29年6月26日(月)
弁士 岡村みきお、桜井誠、高橋阿矢花、先崎玲 ほか
選挙演説 時間、場所
8時〜 八王子駅北口(交番前、またはデッキ)
14時〜 車両流し街宣
15時〜 八王子みなみ野駅
17時30分〜 北野駅北口
19時00分〜 南大沢駅
<岡村みきお後援会>
岡村みきお 八王子未来の会
https://m-okamura.japan-first.net/
【期日前投票期間】6月24(土)〜7月1日(土) 午前8時30分〜午後8時
【投票最終日】 7月2日(日) 午前7時〜午後8時まで
746一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 07:59:24.69ID:lpmMhiwC0 >>740
BIG4から出ていく先って事業会社の経理とか?
BIG4から出ていく先って事業会社の経理とか?
747一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 09:06:40.68ID:MezDHdGN02017/06/26(月) 09:26:29.31ID:E7PvB2zM0
大手監査法人の論文合格者新卒採用だと自給3千だって聞いたけど
749一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 09:41:08.84ID:vJGGq2YK0 監査法人はスレチだけど
750一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 09:49:36.29ID:MezDHdGN0 まあビッグ4の労働時間に関しては時代の流れからいって改善されるかもね
知らんけど
知らんけど
751一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 12:24:23.74ID:7XkSurBd0752一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 12:26:54.13ID:7XkSurBd0 >>747
最初が高いけど後が出世しないと伸びないからね
今でもまだ残業は多いみたいだね
最近あった友人は先月160時間位って言ってた
30以降はきつくて体力持たないから転職するみたい
ただ、電通の事件で残業を減らす方向にはなってるらしいよ
最初が高いけど後が出世しないと伸びないからね
今でもまだ残業は多いみたいだね
最近あった友人は先月160時間位って言ってた
30以降はきつくて体力持たないから転職するみたい
ただ、電通の事件で残業を減らす方向にはなってるらしいよ
753一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 12:42:32.23ID:sKXqnyXA0754一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 12:57:42.05ID:X9PkSpEQ0 転職するにしてもBIG4で働いてましたってキャリアは悪くないから若いなら取り敢えず行った方が良いと思うけどな
755一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 17:40:31.52ID:04ZsyK3Z0 >>753
半分で済むなら今より労働環境が改善されるな
半分で済むなら今より労働環境が改善されるな
756一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 18:12:27.66ID:8HfdZT6b0 会計事務所や税理士事務所って怨念が渦まいてるところ多いですよね。所長の怨念が書かれた文書を見た時はガクガクブルブル(*_*)
757一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 19:00:06.62ID:/HGuDrBz0 無能二世が所長やってるとこは特に所長に対する風当たりが強いよ
そういうとこの二世って10年くらい親の脛かじって受験したけど試験に受からず院面したってのがほとんど
10年親の脛かじるってまともな神経してたらできないからね
そういうとこの二世って10年くらい親の脛かじって受験したけど試験に受からず院面したってのがほとんど
10年親の脛かじるってまともな神経してたらできないからね
2017/06/26(月) 19:26:04.08ID:NIAhnBow0
親の脛かじって金持ちの子が金持ちにになるのが資本主義。
変なプライド持たず使えるものは何でも使うべき。
脛かじりが悪いのは基本的に貧乏人の世界。
親の年金に頼るとかは最悪だけどなw
変なプライド持たず使えるものは何でも使うべき。
脛かじりが悪いのは基本的に貧乏人の世界。
親の年金に頼るとかは最悪だけどなw
759一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 19:45:19.06ID:/HGuDrBz0 親に甘えながら暮らして周りから白い目で見られるくらいならプライド取るね俺なら
それに無能ボンボンがあっという間に親の資産食い散らかして賢い人間にいいように使われるのが資本主義だからな
それに無能ボンボンがあっという間に親の資産食い散らかして賢い人間にいいように使われるのが資本主義だからな
760一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 19:49:32.28ID:/HGuDrBz0 成功者の二世より成功者本人の方が成功するまで苦労もあるだろうが最終的にはいい人生だからな
二世は全てが与えられてて一見羨ましく思えるがその状態ほどつまらない人生はないよ
二世は全てが与えられてて一見羨ましく思えるがその状態ほどつまらない人生はないよ
2017/06/26(月) 20:05:32.61ID:LaBzQ/SP0
>>748
時給3000て全然大したこと無いだろ。学生か??
時給3000て全然大したこと無いだろ。学生か??
762一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 20:09:41.06ID:wokxPIcL0 ゴキブリ院免二世が自己正当化しててワロタ
763一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 20:14:01.05ID:HiLOIUP50 うちの二世は会計士で税務も経験豊富で一世より有能だが?
2017/06/26(月) 20:25:12.51ID:kDXyLOeo0
院免二世vs無資格職員
どっちも無能
金と資格があるだけ二世がましか
どっちも無能
金と資格があるだけ二世がましか
2017/06/26(月) 20:32:59.52ID:kDXyLOeo0
>>763まぁ会計士合格者は99%くらい親の脛かじりだろうから議論にならんよ。
無資格職員の妬みの対象は院免二世だから。
無資格職員の妬みの対象は院免二世だから。
766一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 20:35:19.83ID:HiLOIUP50 無資格であろうとなかろうと顧問先拡大の営業力がある人が最も稼いでいる気がする。
767一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 21:08:08.58ID:lpmMhiwC0768一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 21:10:28.61ID:ObADfrIr0 >>766
法人に居た奴で、20から4年で官報した奴は税理士なんて効率悪いと
保険の営業になったよ
歩合で営業成績めちゃくちゃ良くて2000万位あるみたい
結局、実務出来る奴と組んで法人つくって
客取りまくってそいつに投げてうまいことやってるな
高卒だが
法人に居た奴で、20から4年で官報した奴は税理士なんて効率悪いと
保険の営業になったよ
歩合で営業成績めちゃくちゃ良くて2000万位あるみたい
結局、実務出来る奴と組んで法人つくって
客取りまくってそいつに投げてうまいことやってるな
高卒だが
2017/06/26(月) 21:24:48.25ID:X4A55usQ0
効率いいのか悪いのか知らんが、そいつには保険業が合ってたってだけだろ。
人それぞれだよ。
人それぞれだよ。
2017/06/26(月) 21:24:58.09ID:PVlO+ddF0
たぶん税理士の資格の信用性と、税務の知識で節税と絡めて営業してるんだろ
税理士になれば稼げるとは限らないが、活かす道はいくらでもある
頭がいいタイプだね
税理士になれば稼げるとは限らないが、活かす道はいくらでもある
頭がいいタイプだね
2017/06/26(月) 21:43:19.84ID:Ao2kz3St0
BIG4とか監査法人とか会計士の話題出るんだよ
そんなの関係あるやつって0.1%いるかいないかだろ。
おまいら税理士の主戦場は零細薄給ブラック事務所だろ
そっちの話しろよw
そんなの関係あるやつって0.1%いるかいないかだろ。
おまいら税理士の主戦場は零細薄給ブラック事務所だろ
そっちの話しろよw
772一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 21:43:23.80ID:XqFwMqsl0 ここいると税理士がゴミ資格みたいに感じるけど現実だと簿財持ってるだけでもすげーすげー言われるからな
税理士であることの信用はかなり大きいと思うよ
税理士であることの信用はかなり大きいと思うよ
773一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 21:45:31.14ID:Ao2kz3St0 >>772
実務経験豊富なやつでも簿財すら持ってないベテばっかりだからな。
実務経験豊富なやつでも簿財すら持ってないベテばっかりだからな。
774一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/26(月) 21:49:20.39ID:XqFwMqsl02017/06/26(月) 22:20:21.18ID:mJj3auZIO
>>694 あくまで簿記の基礎形態がね
2017/06/26(月) 22:49:25.15ID:Ao2kz3St0
簿記の基礎形態でも特商考えたやつまじしねよと勉強してた時思ったわ。
2017/06/27(火) 00:10:39.33ID:zAvN3Ipq0
税理士なんて今や平民未満の収入と社会的地位。
778一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 00:23:30.43ID:ZElIu92O0 撤退した奴が定期的にネガキャンしているな。
45歳ブラック個人事務所勤務無資格職員なんだろうな。
45歳ブラック個人事務所勤務無資格職員なんだろうな。
779一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 00:23:59.64ID:eac/2CD50780一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 00:46:36.22ID:IAzwWYVk0 >>767
なので今は100超えるなといわれてる
なので今は100超えるなといわれてる
781一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 00:47:56.66ID:PWaXlWy70782一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 00:50:30.12ID:IAzwWYVk0783一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 00:55:57.52ID:IAzwWYVk0 税理士はけしてゴミ資格ではない
ただし早慶レベル以上だと代わり映えしない
そして科目合格者は野糞と同じ
簿財ですごーいなんてのは税理士を諦めたゲロ目線な
ただし早慶レベル以上だと代わり映えしない
そして科目合格者は野糞と同じ
簿財ですごーいなんてのは税理士を諦めたゲロ目線な
784一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 01:14:54.87ID:PWaXlWy70 「現実だと簿財持ってるだけでもすげーすげー言われるからな」
っていう言葉には簿財がゴミだって意味も含まれてるんだけどアスペには難解だったみたいだな
俺に上から来るやつは恥を知れよ?
自分がそんなに誇れる人間か見つめ直せカス
っていう言葉には簿財がゴミだって意味も含まれてるんだけどアスペには難解だったみたいだな
俺に上から来るやつは恥を知れよ?
自分がそんなに誇れる人間か見つめ直せカス
785一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 02:46:28.33ID:ihl2KqEH0 母材受かってから言えチンカス
786一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 08:04:04.27ID:IAzwWYVk0 >>784
はい後出しガイジw
はい後出しガイジw
787一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 08:23:28.74ID:PWaXlWy70788一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 08:48:28.94ID:TD15ca/D0 まあ>>772読んだらたかが簿財なのにすごいと言われるんだから税理士持ってりゃ相当信用あるってことを言おうとしてるのはわかるけどな
これくらいわからんと試験受からんぞ
これくらいわからんと試験受からんぞ
789一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 09:13:44.57ID:NsBt1LYv0 おはようございます。本日の放送予定です。
都議選挙、木村沙織のふるさと八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。
※配信は桜井誠のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。
平成29年6月30日(金)
弁士 岡村みきお、桜井誠、高橋阿矢花、先崎玲 ほか
選挙演説 時間、場所
8時〜 八王子駅北口(交番前、またはデッキ)
14時〜 車両流し街宣
15時〜 八王子みなみ野駅
17時30分〜 北野駅北口
19時00分〜 南大沢駅
<岡村みきお後援会>
岡村みきお 八王子未来の会
https://m-okamura.japan-first.net/
【期日前投票期間】6月24(土)〜7月1日(土) 午前8時30分〜午後8時
【投票最終日】 7月2日(日) 午前7時〜午後8時まで
都議選挙、木村沙織のふるさと八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。
※配信は桜井誠のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。
平成29年6月30日(金)
弁士 岡村みきお、桜井誠、高橋阿矢花、先崎玲 ほか
選挙演説 時間、場所
8時〜 八王子駅北口(交番前、またはデッキ)
14時〜 車両流し街宣
15時〜 八王子みなみ野駅
17時30分〜 北野駅北口
19時00分〜 南大沢駅
<岡村みきお後援会>
岡村みきお 八王子未来の会
https://m-okamura.japan-first.net/
【期日前投票期間】6月24(土)〜7月1日(土) 午前8時30分〜午後8時
【投票最終日】 7月2日(日) 午前7時〜午後8時まで
790一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 11:37:57.56ID:4mzJVS5E02017/06/27(火) 12:18:59.69ID:E9S7pjob0
http://my-tax-nology.com/study-hours-tax-accountant-exam
↑簿材国町の3科目程度に、5000時間もかけてるが、これ時間かけすぎだよな…
名古屋大学出てる賢い人のはずなのに。
↑簿材国町の3科目程度に、5000時間もかけてるが、これ時間かけすぎだよな…
名古屋大学出てる賢い人のはずなのに。
792一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 12:35:25.03ID:6D7t9M870 理系出身だとまた勝手が違うんだろ
ちな2004年のTOEIC700以上は、今でいうと450くらいの価値。これ豆な
ちな2004年のTOEIC700以上は、今でいうと450くらいの価値。これ豆な
2017/06/27(火) 12:49:05.60ID:E9S7pjob0
普通の人なら簿材700〜1000、国町300〜500で、合計1000〜1500時間ぐらいで行けるよね。
794一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 13:08:37.83ID:8LhgRo3Y0795一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 13:09:23.54ID:Uvt2dCn50 総勉強時間の数割の時点で十分に合格可能レベルに達してた可能性もあるし
総計5000時間でやっとボーダーレベルだったのかもしれないし
そんなもん実際に試験受けるまで分からないんだから
確実性を求めてる内に勉強時間が一般的な目安量よりも増えてても別におかしくないのでは
総計5000時間でやっとボーダーレベルだったのかもしれないし
そんなもん実際に試験受けるまで分からないんだから
確実性を求めてる内に勉強時間が一般的な目安量よりも増えてても別におかしくないのでは
2017/06/27(火) 14:23:26.34ID:Q3bKdyoq0
>>794
スレちがいだけど、問題が急に難しくなったから
スレちがいだけど、問題が急に難しくなったから
2017/06/27(火) 14:24:49.73ID:Q3bKdyoq0
>>796
極悪アフィブログ注意
極悪アフィブログ注意
2017/06/27(火) 19:10:09.04ID:xZx7ZXLt0
俺は簿財消で約3000時間だったよ(実測)
合格者談見てても5科目まで5000時間くらいかかる印象
合格者談見てても5科目まで5000時間くらいかかる印象
799一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 23:14:55.21ID:lB0RE9HS0 この前、TACで合格者の平均学習機関年数聞いたら
9年が平均だって、9千から1万時間は行くんじゃないか。
9年が平均だって、9千から1万時間は行くんじゃないか。
2017/06/27(火) 23:40:06.11ID:p1/gFB2A0
国徴はOの標準学習時間は150時間じゃなかったけ?
7月15日から1日10時間勉強すれば8月までには余裕で間に合う計算やな。
0.5か月で税法1科目合格やで()
7月15日から1日10時間勉強すれば8月までには余裕で間に合う計算やな。
0.5か月で税法1科目合格やで()
801一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/27(火) 23:41:42.13ID:NV3lM9y702017/06/27(火) 23:55:46.48ID:eIeDNEst0
まじか?
100なら時間取れそうだ。
簿財で余裕だからネットで国鳥通信を申込んでみた。
100なら時間取れそうだ。
簿財で余裕だからネットで国鳥通信を申込んでみた。
2017/06/28(水) 00:01:36.65ID:aS0NCCaf0
国町の難易度は簿記2級未満やで。高校生でも余裕で取得可能。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 00:23:26.93ID:NKU/7Dw20 お前ら今更分母増やそうとしても遅えよw
もう申込期間終わってるんだからさぁ
もう申込期間終わってるんだからさぁ
805一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 01:35:36.26ID:J7p6t5Kb02017/06/28(水) 06:53:08.64ID:hF4IUGhB0
>>802
騙されてるぞ
騙されてるぞ
2017/06/28(水) 07:46:22.73ID:aS0NCCaf0
それにしても名古屋大学卒の人の、穀町のために1733時間って、いくらなんでもやり過ぎだよな…(^^;
808一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 07:54:41.75ID:9992cgS80 おはようございます。本日の放送予定です。
都議選、木村沙織のふるさと八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。
※本日は桜井誠かpeng1n_28のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。
平成29年6月28日(水)
弁士 岡村みきお、桜井誠、瀬戸弘幸 ほか
8時〜 車両流し街宣 〜八王子全区〜
16時〜 八王子駅北口
17時〜 八王子駅南口
<岡村みきお後援会>
岡村みきお 八王子未来の会
https://m-okamura.japan-first.net/
【期日前投票期間】6月24(土)〜7月1日(土) 午前8時30分〜午後8時
【投票最終日】 7月2日(日) 午前7時〜午後8時まで
都議選、木村沙織のふるさと八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。
※本日は桜井誠かpeng1n_28のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。
平成29年6月28日(水)
弁士 岡村みきお、桜井誠、瀬戸弘幸 ほか
8時〜 車両流し街宣 〜八王子全区〜
16時〜 八王子駅北口
17時〜 八王子駅南口
<岡村みきお後援会>
岡村みきお 八王子未来の会
https://m-okamura.japan-first.net/
【期日前投票期間】6月24(土)〜7月1日(土) 午前8時30分〜午後8時
【投票最終日】 7月2日(日) 午前7時〜午後8時まで
809一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 12:45:56.39ID:jJQ4DrSt02017/06/28(水) 13:09:34.93ID:aS0NCCaf0
1万もするかね、、
受からずに諦める科目が多くなると、そのぐらいいくのかな。。
受からずに諦める科目が多くなると、そのぐらいいくのかな。。
811一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 14:11:05.44ID:U8JUccQB0 まあ、ミニに逃げてる人は、5000時間で十分でしょ。
法人、所得、相続なら、10000時間いかないほうがおかしいからな。
でも10000あったら司法試験の方がコスパよくね?
法人、所得、相続なら、10000時間いかないほうがおかしいからな。
でも10000あったら司法試験の方がコスパよくね?
2017/06/28(水) 14:29:57.62ID:5PAFY9Vl0
時間かけりゃ受かるって発想は税理士受験生ならでは。
10,000hかけたって司法試験は無理。
10,000hかけたって司法試験は無理。
813一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 14:43:59.22ID:k7RjRrlm0 簿財 2000h 合格
消費 3000h 合格
法人 5000h 合格
相続 2500h ←今ココ
消費 3000h 合格
法人 5000h 合格
相続 2500h ←今ココ
814一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 14:51:35.34ID:T/DwdzAx0815一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 15:07:58.53ID:u4njFkbr0816一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 15:09:13.86ID:jbpL6wY80 まあ実際7千時間ぐらいじゃねーの
817一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 15:43:06.96ID:BcShDqY80818一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 15:53:09.17ID:8mvuaGoz0819一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 15:54:19.75ID:u4njFkbr0 >>817
何にも知らないんだなww
大手弁護士事務所は上場企業の顧問をしているから相当儲かっている。
良い事務所は1年目入社で1000万の年収。
そこで経験を積んで独立する人もいる。
お前民間大手に就職すると勘違いしてるの?www
それにいきなり独立ってwww
何にも知らないんだなww
大手弁護士事務所は上場企業の顧問をしているから相当儲かっている。
良い事務所は1年目入社で1000万の年収。
そこで経験を積んで独立する人もいる。
お前民間大手に就職すると勘違いしてるの?www
それにいきなり独立ってwww
2017/06/28(水) 15:55:26.60ID:5PAFY9Vl0
ここはネタみたいなこという奴ばかりだな。
本人的にはマジなんだろうけど。
税理士受験生じゃ何万時間かけても司法試験は無理だから。
身の程をわきまえて一緒に税理士試験がんばろうぜ。
本人的にはマジなんだろうけど。
税理士受験生じゃ何万時間かけても司法試験は無理だから。
身の程をわきまえて一緒に税理士試験がんばろうぜ。
821一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 15:58:21.30ID:fCOOh9fC0 新司法試験は税理士試験より簡単だよ。
ロースクール落ちた底辺が税理士試験に乗り換えてもどうせ受からないだろうな
ロースクール落ちた底辺が税理士試験に乗り換えてもどうせ受からないだろうな
822一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 15:58:37.96ID:fCOOh9fC0 新司法試験は税理士試験より簡単だよ。
ロースクール落ちた底辺が税理士試験に乗り換えてもどうせ受からないだろうな
ロースクール落ちた底辺が税理士試験に乗り換えてもどうせ受からないだろうな
823一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 16:03:14.30ID:UNsivGVw0 なんか◯時間で合格とかいってるけどあくまで合格レベルに達する時間の目安だからな。
合格レベルに達することと合格することは全然違うからな。
ミニ税法は半年で誰でも合格レベルに達するけど、そこから一発で合格する人と毎年Aを取り続ける人がいるだろ?
合格レベルに達することと合格することは全然違うからな。
ミニ税法は半年で誰でも合格レベルに達するけど、そこから一発で合格する人と毎年Aを取り続ける人がいるだろ?
824一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 16:04:42.96ID:ggBWZc+o0 >>821
らしいな。旧司法試験は合格率3%で合格する人は天才。凡人にはまず無理。
新司法試験は合格率が40%を超えた年もあり、平均で25%前後。
弁護士業界の不況もあり、東大法学部のエリート達も受ける人が減少。
平均で早慶ぐらいが受験者の平均。馬鹿では無い限り5回失敗することはない。
らしいな。旧司法試験は合格率3%で合格する人は天才。凡人にはまず無理。
新司法試験は合格率が40%を超えた年もあり、平均で25%前後。
弁護士業界の不況もあり、東大法学部のエリート達も受ける人が減少。
平均で早慶ぐらいが受験者の平均。馬鹿では無い限り5回失敗することはない。
825一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 16:11:23.44ID:EfejEGga0 10年かけるなら国税で取ればいいのに 一部の優秀な数年で受かるやつ以外この試験メリットないだろ
2017/06/28(水) 16:16:13.40ID:5PAFY9Vl0
合格率、勉強時間で国家試験を語るとか。
じゃあ借金してでも法科大学院行けよw
じゃあ借金してでも法科大学院行けよw
827一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 16:17:29.99ID:u4njFkbr0 >>825
それな。てか20代で合格しないと意味ない。
国税は10年で税法免除だから、32で税理士になる奴が出てくる。
それなのに30から税理士試験の勉強開始する奴が多いという現実。
30から10年自習室生活とか尊敬するわww
それな。てか20代で合格しないと意味ない。
国税は10年で税法免除だから、32で税理士になる奴が出てくる。
それなのに30から税理士試験の勉強開始する奴が多いという現実。
30から10年自習室生活とか尊敬するわww
828一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 16:19:25.67ID:ggBWZc+o0 >>826
司法試験に肩入れしているが、司法試験撤退した税理士受験生か?
司法試験に肩入れしているが、司法試験撤退した税理士受験生か?
2017/06/28(水) 16:26:11.32ID:5PAFY9Vl0
830一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 16:31:32.77ID:T/DwdzAx0 税理士ベテが質が大事とか、笑かすなよ
寝る前に自分に言い聞かせたらバーカ
寝る前に自分に言い聞かせたらバーカ
2017/06/28(水) 16:37:38.30ID:5PAFY9Vl0
だから身の程をわきまえて税理士試験がんばってるって書いたろ。
マーチレベル以下の受験生が多いこんな試験、2年で受かると大学の頃は思ってた。
結果、在学中は簿財しか取れなかった。
マーチレベル以下の受験生が多いこんな試験、2年で受かると大学の頃は思ってた。
結果、在学中は簿財しか取れなかった。
2017/06/28(水) 16:39:02.11ID:7fJ7j+jQ0
司法試験は、予備試験ルートは旧司法試験に匹敵する難関、ロー経由は金もかかる
し、三振したときに心が折れることが決定してるから、よっぽど法曹に憧れるとか
じゃないと、やろうとも思わないだろう。
公認会計士も、二年限定の科目合格制は導入されたものの、それは例外的扱いであ
って基本は全科目一括合格制の試験。受験生の層が、若くて高学歴、しかも大学在
学中か無職専念がほとんど。中堅大出身の人間には手が出しにくい。
結局、時間は掛かろうとも、科目合格制の税理士試験は心に余裕を生ませてくれる。
既に、三科目持ってる、四科目持ってるという実績が希望を捨てさせないでくれる。
科目選択や院免をバカにするのは、多少の心の歪みとして大目に見てくれや。
ちょっとくらい、人を見下しでもせんと、やってられないんだよ。あと、一科目も
取ってない奴と一緒にしてもらっちゃ困る。税理士じゃなかったら、四科目でも0科
目でも同じだと? 同じなわけねぇんだよ、ぼけ野郎!
し、三振したときに心が折れることが決定してるから、よっぽど法曹に憧れるとか
じゃないと、やろうとも思わないだろう。
公認会計士も、二年限定の科目合格制は導入されたものの、それは例外的扱いであ
って基本は全科目一括合格制の試験。受験生の層が、若くて高学歴、しかも大学在
学中か無職専念がほとんど。中堅大出身の人間には手が出しにくい。
結局、時間は掛かろうとも、科目合格制の税理士試験は心に余裕を生ませてくれる。
既に、三科目持ってる、四科目持ってるという実績が希望を捨てさせないでくれる。
科目選択や院免をバカにするのは、多少の心の歪みとして大目に見てくれや。
ちょっとくらい、人を見下しでもせんと、やってられないんだよ。あと、一科目も
取ってない奴と一緒にしてもらっちゃ困る。税理士じゃなかったら、四科目でも0科
目でも同じだと? 同じなわけねぇんだよ、ぼけ野郎!
833一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 17:34:12.77ID:xfZIRBMe0 さあ、盛り上がってきました。
俺は税理士クリア後司法試験チャレンジする予定の三十代半ばだが何か?
もちろん、予備ルートで。
俺は税理士クリア後司法試験チャレンジする予定の三十代半ばだが何か?
もちろん、予備ルートで。
2017/06/28(水) 17:41:49.87ID:+FwmV0AJ0
835一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 17:50:06.46ID:G/b8WBCO0 >>834
そうとも限らない。
簿財酒院免税理士が顧客からの初歩的な質問に答えられず、こいつ本当に税理士なんかって思われる方が恥ずかしい。
肩書きだけ先に手に入れても意味がない。実力が伴わないとな。顧問先は何でも知っている先生として見てくるからな。
そうとも限らない。
簿財酒院免税理士が顧客からの初歩的な質問に答えられず、こいつ本当に税理士なんかって思われる方が恥ずかしい。
肩書きだけ先に手に入れても意味がない。実力が伴わないとな。顧問先は何でも知っている先生として見てくるからな。
2017/06/28(水) 18:02:30.46ID:aS0NCCaf0
>>835
その通り。法・所に科目合格の俺は、その辺の官報合格のやつよりも、圧倒的にお客に信頼されてるし。
その通り。法・所に科目合格の俺は、その辺の官報合格のやつよりも、圧倒的にお客に信頼されてるし。
2017/06/28(水) 18:15:49.88ID:FZjfn6Xg0
税理士試験後に司法試験w
独立後に事務所広げて喰えない会計士や弁護士雇えよw
賢者は、そうしてる。
独立後に事務所広げて喰えない会計士や弁護士雇えよw
賢者は、そうしてる。
2017/06/28(水) 18:20:44.44ID:Q3JB0+ln0
>>836
相続と消費やってないと話にならんだろ
相続と消費やってないと話にならんだろ
839一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 19:06:57.17ID:6kQLWdVT0840一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 19:09:58.02ID:OeGGNPs00 2ch脳って恥ずかしいよな
特に学歴厨
特に学歴厨
841一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 19:12:35.55ID:OeGGNPs00 ワイは国際税務の専門家になるんや
どうや、かっこいいやろ?
夢、語ろうや
どうや、かっこいいやろ?
夢、語ろうや
2017/06/28(水) 19:12:46.96ID:sT+n5yHt0
藤井君が税務会計に興味あったら
1年で5科目合格しそう
1年で5科目合格しそう
843一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 19:20:24.71ID:6kQLWdVT0 >>842
おまえ将棋も税理士試験も両方わかってないクソ野郎だろww
おまえ将棋も税理士試験も両方わかってないクソ野郎だろww
2017/06/28(水) 19:46:32.07ID:oM5jS4Dq0
そら藤井くんレベルで好きならなんだって行けるやろ
845一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 20:04:54.22ID:00xYBYRx0 メーカーだが夏賞与80万しかねーんだが安すぎるだわ
BIG4なら200万とかいくのか?
BIG4なら200万とかいくのか?
2017/06/28(水) 20:08:19.03ID:zE8J2w0M0
>>843
マーチか?
マーチか?
2017/06/28(水) 20:09:20.53ID:FZjfn6Xg0
>>845三桁いかないのは辛いな…
まぁ上を見たらきりがないから
まぁ上を見たらきりがないから
2017/06/28(水) 20:11:07.45ID:VqiIoHcJ0
将棋なんてただのゲームの一つに過ぎないだろw
ポケモン強いガキを崇めろとでもいうのか
ポケモン強いガキを崇めろとでもいうのか
849一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 20:38:42.19ID:J7p6t5Kb0 >>845
BIG4は地銀と同程度
BIG4は地銀と同程度
850一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 20:42:17.51ID:XHhbNwrr0 ごめん聞きたいんだけど本試験で電卓のラウンドセレクター切捨てにして計算してたら問題ある?
851一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 20:44:15.13ID:00xYBYRx0852一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 21:14:11.79ID:fPFA9/fQ0 BIG4は1年目で基本給28万くらい×4ヶ月だから100万超えるんじゃない
地銀よりは多分高い
地銀よりは多分高い
2017/06/28(水) 21:24:06.92ID:lpy5vbS70
854一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 21:51:15.82ID:6CViTqA00 お前らって本当世間知らずだよな。
Fランか高卒だろ?
Fランか高卒だろ?
855一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 21:56:53.95ID:Zdh60kYt0 >>853
ウチの所長は2年官報だけど、ウチも似たようなもん。税務知識を求めない。
うまい店、旅行話やゴルフ娯楽のみ。所長室に何百冊と本あるけど、
税務の本は一冊もない。歴史や小説ばかり。でも顧問先獲得は事務所随一。
ウチの所長は2年官報だけど、ウチも似たようなもん。税務知識を求めない。
うまい店、旅行話やゴルフ娯楽のみ。所長室に何百冊と本あるけど、
税務の本は一冊もない。歴史や小説ばかり。でも顧問先獲得は事務所随一。
856一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 22:00:54.70ID:6CViTqA00 なにが言いたいのかしらんけど事務所に実務の本ないとか5流以下の事務所でしょ
勉強熱心であれば実務の本買うからね経費で
勉強熱心であれば実務の本買うからね経費で
857一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 22:06:08.57ID:Kw/I0iMj0 昔ながらの税理士もあと5年くらいで詰むやろ。時は流れる〰
2017/06/28(水) 22:15:29.53ID:sCut+odS0
859一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 22:23:54.64ID:Zdh60kYt0 >> 856
説明足りんかったわ。
実務や専門書本は従業員がいる仕事部屋の書庫に沢山ある。
所長室に引きこもる所長は一切読まないって話。
説明足りんかったわ。
実務や専門書本は従業員がいる仕事部屋の書庫に沢山ある。
所長室に引きこもる所長は一切読まないって話。
860一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 22:35:29.25ID:J7p6t5Kb0861一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 22:40:08.17ID:6CViTqA00 事務所に自分の私物をおくとか考えられへん
5流以下の事務所だな。
5流以下の事務所だな。
862一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 22:43:35.05ID:fCOOh9fC0 おれもバカな従業員から尊敬あつめるために岩波文庫とかフランス書院の小説おきまくるわwwwwwwwww
863一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 22:49:26.88ID:BtlQGEOR0 メガバンで夏100万超えるのって10年目とかか?
big4で10年だとマネージャークラスか
big4で10年だとマネージャークラスか
864一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 23:00:08.03ID:+NJi0VFj0865一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 23:04:00.12ID:whLir0qp0 >>864
わかったからまず働け
わかったからまず働け
2017/06/28(水) 23:58:58.44ID:gF6h0ICv0
867一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/28(水) 23:59:10.18ID:lDKS88PM0 おれなんか、42才だけどはたらいたことないからボーナスいくらが相場かわからない。
いまとなっては親の年金しか興味ないわ。
いまとなっては親の年金しか興味ないわ。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 00:32:28.63ID:7EYbD4er0 税理士受験生は、金銭感覚がおかしい奴が少なくない。
自分の年齢に応じた適正年収が幾らかよく分かって無い奴、
予備校にお布施している額が高いと思わなくなってる奴、
試験に夢中になるあまり、貯蓄計画が全然できていない奴など
自分の年齢に応じた適正年収が幾らかよく分かって無い奴、
予備校にお布施している額が高いと思わなくなってる奴、
試験に夢中になるあまり、貯蓄計画が全然できていない奴など
869一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 00:50:46.43ID:dG3l6lY60870一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 01:00:21.65ID:3rEQ/7YP0 はい嘘
871一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 01:05:58.21ID:dG3l6lY60872一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 01:07:04.12ID:3rEQ/7YP0 そうなのかも知れんよな
873一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 01:12:16.16ID:psG8SJtB0 嘘はねーだろ
25の18ヶ月で450万だぞ
高くもない
25の18ヶ月で450万だぞ
高くもない
874一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 01:23:10.29ID:L/UVaEcU0875一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 01:44:28.87ID:p18DnZWS0 おまえら年収低すぎてワロス
2017/06/29(木) 02:21:40.69ID:ZDgZxTef0
>>875
お前の妄想、激し過ぎてワロスwww
お前の妄想、激し過ぎてワロスwww
877一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 02:38:46.75ID:rRcpXi1P0 年収低い自慢するやつっているよな
878一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 04:52:12.36ID:KoRmq5ft0 税理士頼むのが高いんだよ。お前ら、もっともっともっともっと安くしろよ。
879一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 09:32:20.16ID:iSl2mLWF0 >>878
これ以上安くすんなよ。
これ以上安くすんなよ。
880一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 11:48:37.65ID:RKDou5mK0 マーチ以下は都市伝説と思っていました、はい。
881一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 12:45:06.79ID:FiRdmmUN0882一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 13:17:39.49ID:f2QqMPrI0 ニートばっかだな
3、4年目で700万とかメガバンクや総合商社でもいかないしwww
3、4年目で700万とかメガバンクや総合商社でもいかないしwww
883一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 13:22:47.80ID:RkfA1N1L0 全部ネタだろ。税理士試験スレはアラフォー簿財持ちがテンプレだからな。
884一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 13:30:45.93ID:YTkILST20 big4なら普通にいくぞ
885一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 13:45:54.71ID:XhXfQ3jE0 http://bostoncareerforum.org/industry/accountingfirm/big4-carrer-path-salary
物凄い年収高いみたいだけどほんとにこんなに貰えるの?
物凄い年収高いみたいだけどほんとにこんなに貰えるの?
2017/06/29(木) 13:47:13.87ID:7vweH7Hn0
メガバンなんて同期が辞めて減ってきた30近辺から1000万超えてくる感じだろ。
3、4年目はそこまで高くない。
3、4年目はそこまで高くない。
2017/06/29(木) 13:52:02.08ID:Azdb2bo20
>>885日本のbig4は、この2/3くらいだよ。
日本は監査報酬が安いからね。
日本は監査報酬が安いからね。
888一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 13:58:16.11ID:5GvuI0yP0889一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 14:06:29.29ID:5GvuI0yP0 年収だけなら
外銀>戦略コンサル>big4>>日本企業くらいだよ
年収だけならな
外銀>戦略コンサル>big4>>日本企業くらいだよ
年収だけならな
890一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 17:59:38.21ID:/2OunI1R0 >>883
ブーメラン投げて遊んでんじゃねーよ
ブーメラン投げて遊んでんじゃねーよ
891一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 18:01:30.49ID:v+FjTT4O0 >>889
戦略コンサルって何者??
戦略コンサルって何者??
892一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 18:37:29.73ID:e3Y/HdyP0 Tの全国模試結果出てるな。
893一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 18:57:10.33ID:Q9yfhRGu0 >>891
たぶん軍関係の民間の傭兵とか持ってるような会社じゃないかな。
たぶん軍関係の民間の傭兵とか持ってるような会社じゃないかな。
894一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 20:18:01.06ID:ZbxHxilh0895一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 21:06:11.43ID:WAVPZldD0896一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 21:12:57.18ID:WAVPZldD0 3、4年目で700万なんて普通だろ
お前らエアプでネガキャンすると恥ずかしいぞ
お前らエアプでネガキャンすると恥ずかしいぞ
2017/06/29(木) 21:35:06.53ID:GHgEME850
>>896お前が馬鹿だろ。
894は無資格だから500は妥当。
894は無資格だから500は妥当。
898一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 21:54:07.27ID:YTkILST20 無資格とか関係ねえよバカ
エアプは黙りこくってろ
このバカ!
エアプは黙りこくってろ
このバカ!
899一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 22:17:20.71ID:e3Y/HdyP0 全国模試のランキングが出たというのにお前らは・・・
900一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 22:58:36.44ID:v+FjTT4O0901一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 23:16:25.68ID:FLfefAhw0 これからが本当の勝負!
さあ、いこうか!
さあ、いこうか!
902一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 23:18:54.40ID:FiRdmmUN0903一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 23:22:08.47ID:FiRdmmUN0904一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/29(木) 23:54:46.91ID:YRR1K2Kv0 バカな丸暗記5科目どもは実務を知らん。
アホな奴が多すぎ。考える力のないアホ税理士が多いこと。
こいつらは税法を勉強していても使いもんにならん。
絶対に依頼しない税理士は、アホの丸暗記税理士には絶対頼まんな。
それでもアホな税理士試験を受けているやつは全くのアホ。
アホな奴が多すぎ。考える力のないアホ税理士が多いこと。
こいつらは税法を勉強していても使いもんにならん。
絶対に依頼しない税理士は、アホの丸暗記税理士には絶対頼まんな。
それでもアホな税理士試験を受けているやつは全くのアホ。
2017/06/30(金) 00:02:34.26ID:3V6BDTB60
勉強時間に反比例して効率が落ちてる気がする
それでも勉強しなければ…勉強しているうちは少しでも前に進んでいるんだと、そう考えなければもう限界だ
ここで立ち止まれば積み重ねてきた時間も金も無駄になる
これで落ちるならもうだめだ
あと40日、1日を噛み締めながらやれるだけのことをやろう
それでも勉強しなければ…勉強しているうちは少しでも前に進んでいるんだと、そう考えなければもう限界だ
ここで立ち止まれば積み重ねてきた時間も金も無駄になる
これで落ちるならもうだめだ
あと40日、1日を噛み締めながらやれるだけのことをやろう
906一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 00:26:17.99ID:WAi2q/Bu0 なんでクソ丸暗記の下らん税理士試験に合格したら認られるのがよくわからん。
所詮実務は国税OBには勝てないじゃん。東京の税理士事務所は、国税OBを
雇っているしな。そんなのを見ると、私はバカな丸暗記税理士です。実務は
できませんと言っているようなものだな。そんなのはくだらんぺーパーテス
トに合格してふんぞり返って偉そうに院免税理士を批判しているやつがいるが
、自分がバカでな抜けな人間です、って言っているよう見えるぜ。
俺はクソ丸暗記税理士に頼まずOB税理士に頼むな。クソ暗記税理士って、
以外と文章表現力がなかったり、常識が欠けているやつ多いぜ。
みなさん気をつよけう。クソ丸暗記税理士に。
所詮実務は国税OBには勝てないじゃん。東京の税理士事務所は、国税OBを
雇っているしな。そんなのを見ると、私はバカな丸暗記税理士です。実務は
できませんと言っているようなものだな。そんなのはくだらんぺーパーテス
トに合格してふんぞり返って偉そうに院免税理士を批判しているやつがいるが
、自分がバカでな抜けな人間です、って言っているよう見えるぜ。
俺はクソ丸暗記税理士に頼まずOB税理士に頼むな。クソ暗記税理士って、
以外と文章表現力がなかったり、常識が欠けているやつ多いぜ。
みなさん気をつよけう。クソ丸暗記税理士に。
907一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 00:45:18.01ID:3P1vh7Sk0 丸暗記すらできないクソ無資格さんですか?w
908一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 01:02:58.53ID:fn62FvQE0 >>906
文章表現力が無いので教えてください。
・『な抜けな人間』とはどのような人間ですか?
・『以外と文章表現力がなかったり』とは、何以外かがわかりません。
おそらく院ですごい文章表現力を使って論文書いてる方でしょうから、まさか誤字脱字ではないでしょうし、私達一言一句に拘って無意味な暗記を繰り返してるクソ丸暗記税理士にはわからない表現なのかと思います。
ご教示、よろしくお願いいたします。
文章表現力が無いので教えてください。
・『な抜けな人間』とはどのような人間ですか?
・『以外と文章表現力がなかったり』とは、何以外かがわかりません。
おそらく院ですごい文章表現力を使って論文書いてる方でしょうから、まさか誤字脱字ではないでしょうし、私達一言一句に拘って無意味な暗記を繰り返してるクソ丸暗記税理士にはわからない表現なのかと思います。
ご教示、よろしくお願いいたします。
909一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 03:58:21.12ID:qisqtAKJ0 >>908
定期的に現れるキチガイだから相手しない方がいい
定期的に現れるキチガイだから相手しない方がいい
2017/06/30(金) 07:04:47.74ID:wE6MwDlO0
法人税科目合格>>印面税理士
2017/06/30(金) 07:49:36.96ID:NqzoG+Wj0
>>910
簿財法で院免する人間も結構多いんだよ?
大抵は法人で燃え尽きて、残り二科目もやり切る自信もなければ、仕事や家庭
事情がそれを許さない場合が多くて、院免に踏み切る。
或いは、法又は所を含めて四科目持ちの院免も意外なまでに多い。ラス1まで
きてるのに、どうしても最後の一科目が受からず、同じく仕事や家庭環境が受
験勉強の継続を許さない状況になったりする。
こんな人達をバカにできる奴はいないはずだ。バカにするとしたら、院に行く
だけ行って、一科目も取れない奴らだろう。
修士論文書くのも楽じゃないんだ。院免でも三科目きっちり取って税理士登録
まで辿り着く奴は、十分な苦労と努力をしているよ。
簿財法で院免する人間も結構多いんだよ?
大抵は法人で燃え尽きて、残り二科目もやり切る自信もなければ、仕事や家庭
事情がそれを許さない場合が多くて、院免に踏み切る。
或いは、法又は所を含めて四科目持ちの院免も意外なまでに多い。ラス1まで
きてるのに、どうしても最後の一科目が受からず、同じく仕事や家庭環境が受
験勉強の継続を許さない状況になったりする。
こんな人達をバカにできる奴はいないはずだ。バカにするとしたら、院に行く
だけ行って、一科目も取れない奴らだろう。
修士論文書くのも楽じゃないんだ。院免でも三科目きっちり取って税理士登録
まで辿り着く奴は、十分な苦労と努力をしているよ。
912一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 08:12:57.60ID:k0I5vfHW02017/06/30(金) 08:58:51.05ID:qe/s7Q9L0
十分な苦労と労力??5科目合格者の半分にも満たないだろ。便所はもっと謙虚になれ。
914一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 10:18:53.83ID:mxQ/6ZZG0 お金がなくて時間がある人は五科目、お金があって時間を有効に使いたい人は院免かな。貧乏暇無しとはよく言ったものだ。
2017/06/30(金) 10:21:27.55ID:qe/s7Q9L0
頭が悪かったり根性が無い奴が印面するわけで、そういう馬鹿が客に迷惑をかけ、税理士の地位を下げることになる。
916一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 10:26:21.05ID:j5FmcWhN0 >>914
お金があって頭の良い人は2年官報。大学院に行くお金も時間も無駄だからな。
お金があって頭の良い人は2年官報。大学院に行くお金も時間も無駄だからな。
917一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 10:42:53.03ID:jTLBKwrp0 官報でも院免でも高齢のコミュ障ブサメンは稼げない。これ豆な
918一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 11:39:29.88ID:wT6B9VaR0 30未満なら国税専門官を目指した方が近道だし
コネもできるし
最強だなぁ
コネもできるし
最強だなぁ
919一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 12:10:36.11ID:ymWoCQIL0 24で官報の俺からしたら目糞鼻糞だからな?
低レベルで争ってろ
低レベルで争ってろ
920一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 12:24:53.25ID:C0Ys2fD10 試験スレに居座る自称官報合格者
921一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 13:16:40.48ID:uJA/zO0n0 官報合格しても受験生を見下すために見てるけどなにか
2017/06/30(金) 13:20:03.82ID:DB4iYj4l0
官報でも仕事で周りから見下されてるんだろ。
大目に見てやれ。
大目に見てやれ。
923一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 13:24:25.39ID:C0Ys2fD10 >>921
お前低レベルすぎる
お前低レベルすぎる
924一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 13:38:43.15ID:uJA/zO0n0 >>923
そんな俺以下なんてカアイソウw
そんな俺以下なんてカアイソウw
2017/06/30(金) 13:47:41.37ID:XeNjF7KV0
>>924
今年は簿財通ったら良いなw
今年は簿財通ったら良いなw
926一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 15:20:53.39ID:BIuviBCx0 さあ盛り上がりってまいりました
927一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 15:57:44.80ID:jL3pvX3u0 マジで官報載ったっていうなら証拠見せて欲しい
このスレで1回も5科目の合格証書見たことないんだが
このスレで1回も5科目の合格証書見たことないんだが
928一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 16:01:55.76ID:q/kysyR40 こんなとこに晒すリスク考えろバカ
929一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 16:12:36.82ID:q/kysyR40930一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 16:21:58.57ID:DMEQ7uCy02017/06/30(金) 16:27:29.76ID:xbVWI4Om0
税理士でエリート意識持ってる時点でヤバいなw
932一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 16:33:33.60ID:q/kysyR40 平日の昼間に〜とかいうテンプレ煽りってこの時代にまだやるやついるんだ
こんなもん5秒でスマホ見て5秒で煽って5秒ニヤついて終わりだ
申し訳ないが、俺は税理士だからエリートな訳ではないんだ…
君たちとは会うこともない、すまない!
こんなもん5秒でスマホ見て5秒で煽って5秒ニヤついて終わりだ
申し訳ないが、俺は税理士だからエリートな訳ではないんだ…
君たちとは会うこともない、すまない!
933一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 16:36:37.82ID:DMEQ7uCy0 反応しててワロタ
暇な自称税理士ww
暇な自称税理士ww
934一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 16:43:15.69ID:OJyRAC9x0 もっとやれやれー
935一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 16:51:12.83ID:hefan1n60 母材うかってないやつは底辺
936一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 16:59:49.13ID:5m+IdOHk0 認定司法書士のワイさんいる?
937一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 17:03:40.44ID:jL3pvX3u02017/06/30(金) 17:08:47.58ID:qe/s7Q9L0
税理士受験生>>便所税理士
取り返しつかないからな。
取り返しつかないからな。
939一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 17:38:09.83ID:LFwCoqSe0940一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 17:40:34.69ID:P5Nq5tcO02017/06/30(金) 17:56:05.65ID:UpF2amd/0
>>936
ワイさんは試験が近くなると居なくなるよ
ワイさんは試験が近くなると居なくなるよ
2017/06/30(金) 19:16:10.89ID:zLX2LjXq0
>>921
今の仕事で周りに見下されてる腹いせ?
今の仕事で周りに見下されてる腹いせ?
943一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 20:22:06.90ID:hPKPN45n0944一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 21:18:55.01ID:o7df7AqI0945一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 22:19:33.36ID:jTLBKwrp0 ちょっと便所行ってスマホから書込みするのも容易いからな
繁忙期も過ぎたから、なおさら
繁忙期も過ぎたから、なおさら
946一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 22:25:34.58ID:Vzqytc7z0 やっぱり院いくような奴って優秀なんだな。
スマホ使えるなんてすごいもんな。
しかも使いこなすなんてさ。
スマホ使えるなんてすごいもんな。
しかも使いこなすなんてさ。
947一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 22:27:16.55ID:gKNA+xT+0 税理士になって試験スレ見るの?
俺は合格したら見ないな
まぁこのスレに書き込んでる奴を受験生としてしか見てないけど
俺は合格したら見ないな
まぁこのスレに書き込んでる奴を受験生としてしか見てないけど
948一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 22:30:41.52ID:R+2gVrrQ0 そりゃ長期間税理士試験に費やしたんだからある程度の思い入れもあるだろうしたまに見ることもあるやろ
2017/06/30(金) 22:48:45.44ID:xbVWI4Om0
最初煽ろうとしてたけど逆に煽られて必死にID変えて自己弁護する過程を見てると楽しいな。
950一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 22:55:38.26ID:sux+l0vq0 ID見るとか粘着感をすごく感じるのは自分だけかな。。
2017/06/30(金) 23:04:17.67ID:SpiTnD7G0
2017/06/30(金) 23:13:28.28ID:NRpVyFao0
F欄大学の学部卒→院内部進学
で24歳で税理士になった方が良かった。
25歳過ぎて、仕事と予備校の両立、休日潰してロングクラスで税法受験とか
一体何の罰ゲームですか。
で24歳で税理士になった方が良かった。
25歳過ぎて、仕事と予備校の両立、休日潰してロングクラスで税法受験とか
一体何の罰ゲームですか。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 23:23:50.75ID:9adVdUBt0 税理士登録するのに実務経験いるってことすら知らないの?
2017/06/30(金) 23:25:58.84ID:UY5ZHnTC0
え、そうなの
955一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 23:34:08.44ID:95hg4dbW0 F欄大→院内部進学のほうが人生のすごい罰ゲームだと思うけど
学歴が汚れてるというより戸籍レベルで人として汚れてる感覚
学歴が汚れてるというより戸籍レベルで人として汚れてる感覚
2017/06/30(金) 23:50:16.36ID:Zqdqq+hXO
>>952 論文の認定が、学内→国税庁で2度パス出来なきゃ意味ないで、そっちが不安になる
957一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/06/30(金) 23:56:12.78ID:o7df7AqI0958一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 00:14:56.47ID:NHNPfeog0 お前らってほんと統失だよな
959一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 00:21:54.10ID:BB05Gpgd0 まぁ…ID…どんまいだ(笑)
960一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 01:20:41.08ID:RaAXhtl60 だいたい丸暗記試験の人間どもは、世間の常識がなく、物事を偏見で見る
バカが多いな。
そんな奴が税理士になって顧問先に何を指導するのでだろう。
丸暗記で苦労した話でも永遠にするのか。
バカが多いな。
そんな奴が税理士になって顧問先に何を指導するのでだろう。
丸暗記で苦労した話でも永遠にするのか。
961一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 01:44:18.65ID:5x0QcIDo0 税法丸暗記してると実務でも根拠条文すらすらでてるくるからいいよ
暗記してないといちいちググらないといけないし。
客の前で根拠条文いったら神扱いされるからね
暗記してないといちいちググらないといけないし。
客の前で根拠条文いったら神扱いされるからね
2017/07/01(土) 03:28:38.62ID:cDfQd2S60
スレに消費が早いので、既に次スレを立てておきました。
980あたりまで放っておくと、重複が発生するためです。
次スレ
☆税理士試験総合スレ Part.34☆ [無断転載禁止]@2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/exam/1498847206/
980あたりまで放っておくと、重複が発生するためです。
次スレ
☆税理士試験総合スレ Part.34☆ [無断転載禁止]@2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/exam/1498847206/
963一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 06:27:19.74ID:mz9b4oW30 >>959
出た!!ID言う奴w
出た!!ID言う奴w
964一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 07:53:50.65ID:b8/xxmy10 予備校で専念してる人達は、やはり考え方や視野の狭い人が多いね。だから長年合格せずにいると世間ズレしてるし、自分は特別で他人を馬鹿にする傾向がある。あまり長居してはいけない。
965一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 08:03:06.56ID:Q6ZMOyQ30 昼間の自習室でガチ40代がいると、闇が深そうな気がする
966一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 08:10:23.36ID:/Jhawqoa0 >>964
めちゃくちゃズレてんぞあいつら
税理士になったら金持ちになって女にもモテると考えてる奴がマジでいる
40近くに受かった奴が
職場の若い子に、女子大生と合コンセッティングしてくれとか言っててひかれてたわ
めちゃくちゃズレてんぞあいつら
税理士になったら金持ちになって女にもモテると考えてる奴がマジでいる
40近くに受かった奴が
職場の若い子に、女子大生と合コンセッティングしてくれとか言っててひかれてたわ
967一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 08:15:39.26ID:YrNMXS8D0 >>965
闇は深いよ
地元の図書館でハゲた小汚いおっさんで
税理士のテキスト持ってるやつが
駐輪場で他のおっさんと喧嘩して警察呼ばれてた
電卓ガチャガチャ注意されたらしいけど
結局、地元の図書館はそのせいで電卓禁止になった
闇は深いよ
地元の図書館でハゲた小汚いおっさんで
税理士のテキスト持ってるやつが
駐輪場で他のおっさんと喧嘩して警察呼ばれてた
電卓ガチャガチャ注意されたらしいけど
結局、地元の図書館はそのせいで電卓禁止になった
968一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 08:29:36.82ID:RE6qrNt30969一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 08:40:31.94ID:/Jhawqoa0 >>968
そいつは女子高生ってひかれるだろうと
女子大生って言ったっぽい
32のイケメンがいるんだが、そいつが最近までJKと付き合ってたから、自分もイケると思ったらしいが
40近い薄毛進行中のスーツサイズの可笑しいおっさんじゃ無理だわな…
只でさえ歳離れてたら話が合わないのに
税理士に全て突っ込んでた話が合うはずねーよ
同世代とも合ってない
趣味もないし、どこにも出かけてない、自分の家庭もない、口を開きゃ官報、官報
周りとも話が合ってないぞ
そいつは女子高生ってひかれるだろうと
女子大生って言ったっぽい
32のイケメンがいるんだが、そいつが最近までJKと付き合ってたから、自分もイケると思ったらしいが
40近い薄毛進行中のスーツサイズの可笑しいおっさんじゃ無理だわな…
只でさえ歳離れてたら話が合わないのに
税理士に全て突っ込んでた話が合うはずねーよ
同世代とも合ってない
趣味もないし、どこにも出かけてない、自分の家庭もない、口を開きゃ官報、官報
周りとも話が合ってないぞ
970一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 08:46:54.47ID:ncpyHg1J0971一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 08:50:24.99ID:/Jhawqoa0 そうか、暴れてクビになってくれ
客からもウザがられて担当変えろってクレーム来てるから
客からもウザがられて担当変えろってクレーム来てるから
972一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 09:14:35.17ID:ncpyHg1J0973一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 09:28:38.79ID:RE6qrNt302017/07/01(土) 09:37:22.96ID:wHIJljV+0
975一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 10:36:48.71ID:PO9pC2uf0 >>974
貴方の所在地を統括する者です。
貴方の書き込みを特定し、極めて悪質であると判断したため、貴方の資産の全てを凍結する処分を下しました。
本日から起算して10日を経過した日までに鹿の生肉を管轄の税務署に提供しなければこの処分を取り消すことはできません。
貴方の所在地を統括する者です。
貴方の書き込みを特定し、極めて悪質であると判断したため、貴方の資産の全てを凍結する処分を下しました。
本日から起算して10日を経過した日までに鹿の生肉を管轄の税務署に提供しなければこの処分を取り消すことはできません。
976一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 11:16:00.75ID:Ii5V0U970977一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 11:34:38.74ID:waCg3bLN0978一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 11:38:46.51ID:r15fuGTJ0 税理士試験が丸暗記とかほざくバカって税法受かってないの?
税法は丸暗記+理解だぞ
法人税法の左大臣さんの試験見てこいよ
そして丸暗記だと仕事できない?
あのー実務の方が丸暗記なんですけど
支払調書とか?お客様の名前とか?暗記じゃなくて理解しろと?
税法は丸暗記+理解だぞ
法人税法の左大臣さんの試験見てこいよ
そして丸暗記だと仕事できない?
あのー実務の方が丸暗記なんですけど
支払調書とか?お客様の名前とか?暗記じゃなくて理解しろと?
979一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 11:43:59.73ID:waCg3bLN0 支払調書www
いやあんたの言いたいことには賛同だがそこで支払調書はないわ
いやあんたの言いたいことには賛同だがそこで支払調書はないわ
980一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 12:10:18.22ID:r15fuGTJ0 は?支払調書バカにすんなし
981一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 12:35:38.11ID:waCg3bLN0 支払調書なんざ客がやるもん
もしかして年末調整とかやってんの?
もしかして年末調整とかやってんの?
2017/07/01(土) 13:09:29.79ID:ReY4fvEh0
>>975
無難な文章を書いてるつもりかも知れませんが、あなたの文章は明らかに法的
な問題があります。
>>「貴方の資産の全てを凍結する処分を下しました。」
このセリフは虚偽であると同時に「害悪の告知」となり、脅迫罪に該当します。
しかも、「貴方の所在地を統括する者です。」というセリフも明らかに虚偽です
から、あなたの言うことを真に受けて、もし本当に鹿の生肉を所轄の税務署に持
ち込む人がいたなら偽計業務妨害罪に問われる可能性もあります。
少なくとも、あなたが教唆したという事実を曲げることは出来ません。
そのため、あなたのID、【ID:PO9pC2uf0】を関東連合と統一教会に通報しました。
然るべき処罰を受けてください。
無難な文章を書いてるつもりかも知れませんが、あなたの文章は明らかに法的
な問題があります。
>>「貴方の資産の全てを凍結する処分を下しました。」
このセリフは虚偽であると同時に「害悪の告知」となり、脅迫罪に該当します。
しかも、「貴方の所在地を統括する者です。」というセリフも明らかに虚偽です
から、あなたの言うことを真に受けて、もし本当に鹿の生肉を所轄の税務署に持
ち込む人がいたなら偽計業務妨害罪に問われる可能性もあります。
少なくとも、あなたが教唆したという事実を曲げることは出来ません。
そのため、あなたのID、【ID:PO9pC2uf0】を関東連合と統一教会に通報しました。
然るべき処罰を受けてください。
983一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 13:24:29.08ID:RE6qrNt30984一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 13:36:58.37ID:mz9b4oW30 つーほー
985一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 13:49:37.81ID:1R7E1SwU0 >>982
弁護士です。
ネット掲示板にて関東連合・統一教会に通報する、といった脅迫を受けたとの相談があり、業務として書き込んでいます。
本件の事案は共謀罪に該当し、貴殿には懲役120年が課せられるとともに人権が剥奪されます。
裁きを受けてください。
弁護士です。
ネット掲示板にて関東連合・統一教会に通報する、といった脅迫を受けたとの相談があり、業務として書き込んでいます。
本件の事案は共謀罪に該当し、貴殿には懲役120年が課せられるとともに人権が剥奪されます。
裁きを受けてください。
2017/07/01(土) 14:31:28.50ID:TfzVNORr0
987一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 14:49:29.95ID:bKEfhNrU0 >>977
言ってることが人間のクズだな
言ってることが人間のクズだな
988一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 15:08:26.32ID:czN+h87w0 >>985
弁護士でない者が弁護士を名乗ることは弁護士法違反です。
また、「本件の事案は共謀罪に該当し、貴殿には懲役120年が課せられるとともに人権が剥奪されます。」
こんなデタラメをぶっこくこともまた脅迫罪です。存在しない刑罰を示唆するとともに、人権を剥奪する
などという発言は許されるものではありません。
弁護士会に通報いたしました。
弁護士でない者が弁護士を名乗ることは弁護士法違反です。
また、「本件の事案は共謀罪に該当し、貴殿には懲役120年が課せられるとともに人権が剥奪されます。」
こんなデタラメをぶっこくこともまた脅迫罪です。存在しない刑罰を示唆するとともに、人権を剥奪する
などという発言は許されるものではありません。
弁護士会に通報いたしました。
989一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 15:08:51.22ID:r15fuGTJ0 会計事務所勤務なら年末調整するだろ!
するよな?
するよな?
990一般に公正妥当と認められた名無しさん
2017/07/01(土) 15:10:31.84ID:mz9b4oW30 >>977
たしかにこれは、税理士試験とか関係なく根本的な人間性の欠如ですね
たしかにこれは、税理士試験とか関係なく根本的な人間性の欠如ですね
2017/07/01(土) 15:13:05.96ID:8MRlUdp10
関東連合や統一協会に通報することが、なぜ脅迫に該当するのか、
その論拠を聞いてみたいもんだw
その論拠を聞いてみたいもんだw
2017/07/01(土) 15:17:13.35ID:ReY4fvEh0
. -‐──........
.,.:'´ / // // ` ':.,
,.;il' /../.../../.../ 'li;:.,
,:i|i' i iiiiiiiii 'i|il:,
;i|i|' ' ' ' ' '' '|i|i:,
;i|i|' '|i|i;
i|i|i| |i|i;
|i|i|i i|i|i; ___ __ __ __ ___ ___ __ _____ ___ ___ ___
|i|i|i ___ ___ |i|i|i /
'|i|i| '"´⌒`ヾ' :::::::/´⌒`゙' |i|i|i /
r‐ti; .ィ_匸ム、 i::::::ィ 匸ム 、 !|il; / 遊びは終わりじゃ、クズ共。 出でい、梅嵐! こやつらに
|:::) '´ ´ .:i l::::::` `゙ r-、 /
|:{ .: .::::l l:::::::. (::| / 貴様の力を見せつけてやれい!
|:ヽノ: :::;: }::::、::. .i }/ /
::. .::{ ノ }:: . ノ′ \ 時間がない・・・ すぐに新スレに移れい!
\___ ´ `⌒ ̄⌒´ ヽ .:/ \
| ,:;:;:;:;:;:;: :;:;:;:;:;:;::, / \____ ___ _ _ __ __ __ ___ ___ __ _____
∧ `⌒ ̄こ ̄⌒´ ′ /
/ニ= __ /
/ニニ=\ ,〈
/二ニニ= \ ..:::} ト、
-=ニニニニニ= \‐----------‐::::::::/ !=
-=ニ二ニ.ニニニニ=-. \::::::::::::::::::::::::::::/ !ニ=-
ニニニニニ..ニニニニ=-  ̄ ̄ ̄ `i´ !ニニニニ=-
.,.:'´ / // // ` ':.,
,.;il' /../.../../.../ 'li;:.,
,:i|i' i iiiiiiiii 'i|il:,
;i|i|' ' ' ' ' '' '|i|i:,
;i|i|' '|i|i;
i|i|i| |i|i;
|i|i|i i|i|i; ___ __ __ __ ___ ___ __ _____ ___ ___ ___
|i|i|i ___ ___ |i|i|i /
'|i|i| '"´⌒`ヾ' :::::::/´⌒`゙' |i|i|i /
r‐ti; .ィ_匸ム、 i::::::ィ 匸ム 、 !|il; / 遊びは終わりじゃ、クズ共。 出でい、梅嵐! こやつらに
|:::) '´ ´ .:i l::::::` `゙ r-、 /
|:{ .: .::::l l:::::::. (::| / 貴様の力を見せつけてやれい!
|:ヽノ: :::;: }::::、::. .i }/ /
::. .::{ ノ }:: . ノ′ \ 時間がない・・・ すぐに新スレに移れい!
\___ ´ `⌒ ̄⌒´ ヽ .:/ \
| ,:;:;:;:;:;:;: :;:;:;:;:;:;::, / \____ ___ _ _ __ __ __ ___ ___ __ _____
∧ `⌒ ̄こ ̄⌒´ ′ /
/ニ= __ /
/ニニ=\ ,〈
/二ニニ= \ ..:::} ト、
-=ニニニニニ= \‐----------‐::::::::/ !=
-=ニ二ニ.ニニニニ=-. \::::::::::::::::::::::::::::/ !ニ=-
ニニニニニ..ニニニニ=-  ̄ ̄ ̄ `i´ !ニニニニ=-
993梅嵐
2017/07/01(土) 15:18:45.14ID:fnzZksyy0 ハハッ、仰せの通りに!
こやつらに、目にものを見せつけてくれましょう!
こやつらに、目にものを見せつけてくれましょう!
994梅嵐
2017/07/01(土) 15:19:25.71ID:fnzZksyy0 埋め
995梅嵐
2017/07/01(土) 15:19:42.95ID:fnzZksyy0 埋め
996梅嵐
2017/07/01(土) 15:20:48.01ID:fnzZksyy0 埋め
997梅嵐
2017/07/01(土) 15:21:10.20ID:fnzZksyy0 埋め
998梅嵐
2017/07/01(土) 15:21:36.01ID:fnzZksyy0 埋め
999梅嵐
2017/07/01(土) 15:21:55.59ID:fnzZksyy0 埋め
2017/07/01(土) 15:21:57.63ID:ReY4fvEh0
よくぞやった。さぁ、皆の衆、次スレはもう立っておるぞ!
引っ越しじゃ、引っ越し!
次スレ
☆税理士試験総合スレ Part.34☆ [無断転載禁止]@2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/exam/1498847206/
引っ越しじゃ、引っ越し!
次スレ
☆税理士試験総合スレ Part.34☆ [無断転載禁止]@2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/exam/1498847206/
10011001
Over 1000Thread−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃ http://yuzuru.2ch.net/exam/
┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛
life time: 28日 16時間 46分 20秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ第三者委員会 中居正広氏の性暴力認定は適切 [ひかり★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 福島の土、首相官邸で使うことに決定。アメリカ人「ヒェー。クレイジー、ジャップ」 [805596214]
- 「お米の正しい適正価格は5kg"2265円"」朝日新聞による試算で明らかに!石破首相が目指す三千円台とは程遠く… [339712612]
- 小泉進次郎、就任後即「コメ5キロ2990円」になった記事を投稿※ [256556981]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 【画像】高級マンションの粗大ゴミ、お宝だらけ💎 [632966346]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]