主流派経済学の方々は何かと言うと
実質、実質と言いますが、
パーシェ指数の計算では名目GDP÷GDPデフレーター
=実質GDPなので、
名目GDPが-でGDPデフレーターも-だと
実質GDPは+に出てしまうんですがね。
これ小学校の割り算なんですけど。
日本では結構な年度でそうなりましたよね。

一@craneopesan

名目の計算は前年比が先に来るのではなく実数から前年比を割り出すのでそうはならない

引用元の話が正しいのなら名目GDPのマイナス幅やデフレーターのマイナス幅が大きいほど実質のプラス幅も大きいはず

-2×-0.1=0.2
-5×-0.1=0.5

だがそうはなってない
名目が下がれば実質も下がる⤵
https://i.imgur.com/tGWVe4O.jpg