それと、これなんか、何を言ってるのかすら理解できないほど、
もう全部めちゃくちゃ。

>それを金融調節とかアコモデートっていう
>具体的には、政府が国債10億発行する場合、ベースマネーが政府に
>吸い上げられて10億分不足することになるから、
>中央銀行は先だって10億分国債買いオペなどしてベースマネーを供給しておく

政府がベースマネーを吸い取るから事前にベースマネーを供給するって
いったいなんの話かわからんわ。

そもそも異次元緩和自体は日銀が銀行から世界最大規模で国債を買い取って、
当座預金をふやす政策のことだぞ。
で、当座預金は何十兆円から、現在540兆円近くまでダイナマイトが
爆発する規模で激増した。
つまり銀行の当座預金には余って余って余りまくってる現金が、歴史的
規模でふくれあがってるのが今の状態。

ベースマネーが吸い上げられるから事前に当座預金に入れるとかじゃ
なくて、すをでに世界最大で当座預金に現金を供給してて、
もうダイナマイトで爆発させたくらいの規模までふくれあがってるから
異次元緩和の出口での大問題をみんなが心配してるって状況だって
理解しているのかい?