土日休みもない肉体労働で、他産業でも活きるスキルを身につけられるわけでもない=転職が難しい
そういう産業に若者が喜んで参加するわけないし、結局、低学歴・低スキルな連中しか集まらないだろ
そもそも建設業ってのは昔からそういうもんなんだから。んで大卒が増えて若者は肉体労働を嫌がるようになった
だから今は外国人技能実習生がガンガン供給されてるんだろ

そういう状況で、公共工事の規模を拡大しろと言ったって、んじゃ外国人増やすんですか?という話にしかならんわ