人類はBIなんかやってる暇なんか無いのだ。

天文学者も数日前まで気付かず…… 直径約130メートルの小惑星が地球とニアミスしていた
7/29(月) 15:31配信
このサイズだと、着弾地点の都市はきれいさっぱりなくなります。天然のコロニ―落としって辺りですな。

そのためにはNASAのような宇宙の専門機関の研究者たちが、"小惑星の探知"というタスクの優先度を上げなければならない。

オーストラリアの天文学者アラン・ダフィー(Alan Duffy)氏は、「わたしたちは、恐竜と同じ道をたどる必要はない」とワシントン・ポストに語った。
「わたしたちには実際、こうした小さな小惑星を見つけ、その軌道を変える技術がある。今、それにコミットすれば」