!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を3行にして下さい
ベーシック・インカム(Basic Income)とは、
すべての個人に、無条件で、一定の所得が、定期的に、与えられる制度。
生活するのに十分な給付であれば完全BI、それだけでは生活出来ないのであれば部分BIと呼ばれる。
ベーシックインカム - 新・金融経済まとめwiki - アットウィキ
https://www65.atwiki.jp/internetkyogakusys/pages/69.html
ベーシックインカム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0
ベーシックインカムの定義を公開 国際組織BIEN
http://basicincome.hateblo.jp/entry/2016/11/13/international-biens-clarification-ubi
About basic income
http://basicincome.org/basic-income/
※次スレは>>900以降に書き込みする人が宣言して立ててください。無理なら指名。
※スレ立て時は>>1の本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること。
※このスレは「普及させよう」とBI賛成派のスレです、アンチ・反対派はアンチ・反対派のスレに行きましょう!
■前スレ
ベーシックインカムを日本にも普及させよう220
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1521466565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
ベーシックインカムを日本にも普及させよう221
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 83a6-Hlh0 [110.132.148.80])
2018/04/18(水) 03:55:45.65ID:fV/D7M320220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スプッッ Sd92-TcdZ [1.75.247.245])
2018/04/24(火) 18:18:34.76ID:IZcMkjEqd ユニバーサルクレジットねぇ
あんまり意味無い気がするがそれでも効果が望める位複雑化しちゃってるのかね
あんまり意味無い気がするがそれでも効果が望める位複雑化しちゃってるのかね
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2b2a-Ujwa [114.19.138.80])
2018/04/24(火) 18:57:54.76ID:uK4cdg3x0 >>217
支給額をベーシックインカムで主張する額まで下げるだけで良いw
捕捉対象は支給額(つまり支給対象年収)を下げれば減少するので、現行の行政処理能力のままでも捕捉率は向上する。
(今までのは拾わなくていい奴までカウントしてただけ...なのはベーシックインカムの支給額がナマポより少ない以上明白)
当然、逆転現象も消えてなくなるw
支給額をベーシックインカムで主張する額まで下げるだけで良いw
捕捉対象は支給額(つまり支給対象年収)を下げれば減少するので、現行の行政処理能力のままでも捕捉率は向上する。
(今までのは拾わなくていい奴までカウントしてただけ...なのはベーシックインカムの支給額がナマポより少ない以上明白)
当然、逆転現象も消えてなくなるw
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0665-9jjH [49.253.115.3])
2018/04/24(火) 19:43:09.04ID:6YThIU310223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0665-9jjH [49.253.115.3])
2018/04/24(火) 19:44:48.15ID:6YThIU310 フィンランドの線で行くと所得税の増税はないな
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スプッッ Sd92-TcdZ [1.75.247.245])
2018/04/24(火) 21:15:57.17ID:IZcMkjEqd >>222
いやこれ複数の手当ての1つにまとめただけで全然意味無くね?
ユニバーサルクレジット受けたいって言ったらチェックシート渡されて子供居るにチェックして出したら
子供手当て貰えるだけだろ?失業もチェックしたら失業手当も追加されるだけ。違うの?
いやこれ複数の手当ての1つにまとめただけで全然意味無くね?
ユニバーサルクレジット受けたいって言ったらチェックシート渡されて子供居るにチェックして出したら
子供手当て貰えるだけだろ?失業もチェックしたら失業手当も追加されるだけ。違うの?
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2b2a-Ujwa [114.19.138.80])
2018/04/24(火) 21:24:47.11ID:uK4cdg3x0 まぁ、結局入り口がまとまっただけで、
支給される額も違えば働かない屑には減額だか打ち切りも考慮されるのでw
次はこれ試すって時点で、
ちゃんと実験したフィンランドにおいてベーシックインカム死亡ですなw
支給される額も違えば働かない屑には減額だか打ち切りも考慮されるのでw
次はこれ試すって時点で、
ちゃんと実験したフィンランドにおいてベーシックインカム死亡ですなw
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c795-fvqh [36.2.152.237])
2018/04/24(火) 21:40:49.27ID:dhCd4Z370 大事なのは、
・外向き銘柄と内向き銘柄の違いです。
・当面は内向き銘柄の時代
で述べたことであり、ぜひ参考にしていただけたら幸いです。
波乱相場でも勝てる即効投資法に興味のある方は、
億様・株の富子相場師情報で検索
・外向き銘柄と内向き銘柄の違いです。
・当面は内向き銘柄の時代
で述べたことであり、ぜひ参考にしていただけたら幸いです。
波乱相場でも勝てる即効投資法に興味のある方は、
億様・株の富子相場師情報で検索
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0665-9jjH [49.253.115.3])
2018/04/25(水) 00:33:59.66ID:LLbMwYjL0 >>224
やっぱり記事2,3本程度じゃわかりにくいねこれ。
"universal credit"が社会保障制度改革案のモデル候補になった成り行きしかほとんど書かれていないから。
BIではない別の社会保障制度として既存のものを一つにまとめる、というのは合っている
記事からするとフィンランド政府はとりわけ失業者の"incentive traps"を排除しようとしているみたいで、
細かいことはこれから決めるんじゃないだろうか。おそらく続報を待つ感じだと思う
イギリスのuniversal creditは低所得層向けの給付制度で
「制度の簡素化により、就労が給付の受給よりも利益になることを明確に示すとともに、
罰則の強化などで就労促進をはかり、さらに不正受給や誤給の防止も目指すもの。」
なんだそうな
制度の効率化、適用基準の厳格化、罰則強化でコスト削減ができるのだと。
もちろん福祉の切り下げ策な面がたぶんにあるから批判もあるみたい。
やっぱり記事2,3本程度じゃわかりにくいねこれ。
"universal credit"が社会保障制度改革案のモデル候補になった成り行きしかほとんど書かれていないから。
BIではない別の社会保障制度として既存のものを一つにまとめる、というのは合っている
記事からするとフィンランド政府はとりわけ失業者の"incentive traps"を排除しようとしているみたいで、
細かいことはこれから決めるんじゃないだろうか。おそらく続報を待つ感じだと思う
イギリスのuniversal creditは低所得層向けの給付制度で
「制度の簡素化により、就労が給付の受給よりも利益になることを明確に示すとともに、
罰則の強化などで就労促進をはかり、さらに不正受給や誤給の防止も目指すもの。」
なんだそうな
制度の効率化、適用基準の厳格化、罰則強化でコスト削減ができるのだと。
もちろん福祉の切り下げ策な面がたぶんにあるから批判もあるみたい。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2b2a-Ujwa [114.19.138.80])
2018/04/25(水) 00:56:38.25ID:FmT4opgN0 つまり、馬鹿ニートに金をやらないのが欧州の新スタンス。
とーぜんだよね〜
とーぜんだよね〜
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bfb3-TcdZ [60.43.81.178])
2018/04/25(水) 02:47:56.97ID:8wUJrbTd0230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 17a6-pLul [110.132.148.80])
2018/04/25(水) 03:03:51.17ID:fYTWTC/40 つまり、このスレで議論されてるBIとは別物ってことだな、残念ながら
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0665-9jjH [49.253.115.3])
2018/04/25(水) 03:18:48.53ID:LLbMwYjL0 >>229
騙されるような用語は特別見当たらないよ
効率化と適応範囲の厳格化・罰則強化を同時にやる感じなんでしょこれは
イギリスはもうやっているけど、フィンランドがどの程度のものをやるのかはまだわからないよね
と言う話をしているのだけど
騙されるような用語は特別見当たらないよ
効率化と適応範囲の厳格化・罰則強化を同時にやる感じなんでしょこれは
イギリスはもうやっているけど、フィンランドがどの程度のものをやるのかはまだわからないよね
と言う話をしているのだけど
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2bc5-6XbR [114.155.113.204])
2018/04/25(水) 05:07:14.53ID:qw7eEMMc0 【最終日】爆上げコイン入手専用ページ
シリアルナンバー:EK3848
※無料エントリー期間中のため
シリアルナンバーは必要ありません。
■世界最大手取引所
■欧米最大手取引所
■英国最大手取引所
■・・・
■・・・
すでに複数の取引所への上場が確定してしまっている今世紀最大の値上がりが期待できる上場確定マル秘コインがもらえます。【爆上げコイン入手専用ページ】http://m9hw8.tk
『爆上げ必須コインのFINAL ICO』
================
が、世界同時公開中です。
もちろん、大人気案件のために
期間限定・人数限定となります。
[本日が最終日]という事ですので23:59までに必ず参加して下さい!
当然、塾費用や教材費などの
余計なお金が掛かる事はありません。
※0円で参加できます。
それでは、下記ページより
爆上げコインを入手して下さいね。
http://m9hw8.tk
※4月25日23時59分までのチャンスです。
シリアルナンバー:EK3848
※無料エントリー期間中のため
シリアルナンバーは必要ありません。
■世界最大手取引所
■欧米最大手取引所
■英国最大手取引所
■・・・
■・・・
すでに複数の取引所への上場が確定してしまっている今世紀最大の値上がりが期待できる上場確定マル秘コインがもらえます。【爆上げコイン入手専用ページ】http://m9hw8.tk
『爆上げ必須コインのFINAL ICO』
================
が、世界同時公開中です。
もちろん、大人気案件のために
期間限定・人数限定となります。
[本日が最終日]という事ですので23:59までに必ず参加して下さい!
当然、塾費用や教材費などの
余計なお金が掛かる事はありません。
※0円で参加できます。
それでは、下記ページより
爆上げコインを入手して下さいね。
http://m9hw8.tk
※4月25日23時59分までのチャンスです。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd72-TcdZ [49.98.156.183])
2018/04/25(水) 08:24:24.25ID:o7HMkJv6d >>231
適応範囲の厳格化と罰則強化は福祉の面からするとしない方が良い事だよな
経済的に余裕が無くなったからしただけの事で
あと効率化ってのもそもそもが効率化する余地のある欠陥制度じゃないと出来ないわけだし
結局確実な成果は支給される側にシワを寄せる事だけじゃないのか?
適応範囲の厳格化と罰則強化は福祉の面からするとしない方が良い事だよな
経済的に余裕が無くなったからしただけの事で
あと効率化ってのもそもそもが効率化する余地のある欠陥制度じゃないと出来ないわけだし
結局確実な成果は支給される側にシワを寄せる事だけじゃないのか?
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd72-TcdZ [49.98.156.183])
2018/04/25(水) 12:52:12.00ID:o7HMkJv6d というか適応範囲の厳格化と罰則強化についてもそもそもが適切に設定されていれば要らない話だよな
結局社会保証に払う金が惜しくなって色々こじつけて絞っただけの話じゃないかっていう
弱者の上手く虐げる方法としては一考の価値があるかもなw
結局社会保証に払う金が惜しくなって色々こじつけて絞っただけの話じゃないかっていう
弱者の上手く虐げる方法としては一考の価値があるかもなw
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2b2a-Ujwa [114.19.138.80])
2018/04/25(水) 12:59:42.22ID:FmT4opgN0 ぶかぶかのズボンがずり落ちるんでサイズ詰めるね。
ってだけの話を「弱い物委いじめ」とか、どんだけBI馬鹿は屑なんだよと。
ってだけの話を「弱い物委いじめ」とか、どんだけBI馬鹿は屑なんだよと。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 17a6-8E8L [110.134.253.153])
2018/04/25(水) 13:02:37.70ID:3EdBFF/00 【マイトLーヤと不正義】 テロリストが天国を求めるのは、中東が地獄だから、犯人は誰か、G7の国々
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524536573/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524536573/l50
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd72-TcdZ [49.98.156.183])
2018/04/25(水) 13:25:10.48ID:o7HMkJv6d >>235
そうそう、ズボンのサイズ詰めた程度の話をユニバーサルクレジットだなんて
大仰に言っているのが一番滑稽に感じるところだな
初めからちゃんとしたズボンであればそんな作業は要らなかっただろうに
弱い者イジメというか結果として支給される側が締付けられただけなんだろ?
別にその事に関して良いも悪いも思わないよ。時には必要だと思うよ
ただ支給される側を締め付けただけの政策を一方的に良いものの様に語ってるのだとしたら癪に触るが
そうそう、ズボンのサイズ詰めた程度の話をユニバーサルクレジットだなんて
大仰に言っているのが一番滑稽に感じるところだな
初めからちゃんとしたズボンであればそんな作業は要らなかっただろうに
弱い者イジメというか結果として支給される側が締付けられただけなんだろ?
別にその事に関して良いも悪いも思わないよ。時には必要だと思うよ
ただ支給される側を締め付けただけの政策を一方的に良いものの様に語ってるのだとしたら癪に触るが
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2b2a-Ujwa [114.19.138.80])
2018/04/25(水) 14:56:26.51ID:FmT4opgN0 >>237
ベーシックインカムなんてズボンの話なら「履いてない」なんだがw
ベーシックインカムなんてズボンの話なら「履いてない」なんだがw
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd72-TcdZ [49.98.156.183])
2018/04/25(水) 15:26:53.15ID:o7HMkJv6d240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2b2a-Ujwa [114.19.138.80])
2018/04/25(水) 16:29:07.38ID:FmT4opgN0241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0665-9jjH [49.253.115.3])
2018/04/25(水) 17:27:53.07ID:LLbMwYjL0 イギリスではそういう名前のそういう制度が導入されているという紹介の話と
フィンランドが実験候補にこれを挙げた経緯の説明だよ>>114>>115>>227で書いたのは。
フィンランドが今後参考にして実験するというのだから言っておかないとわけわからんと思うよ日本語記事が少ないようだし。
制度の是非の話でなくフィンランドがこの後どうするのかの話
で、フィンランドがどの程度参考にするのかまだわかっていないんだよ
>>227にも書いたけど福祉の切り下げ策と捉える人は多いはずだし、
実験候補とまではなっていないけど負の所得税も検討されているんだとのこと
フィンランド政府はとりわけ失業者の"incentive traps"を排除しようとしているみたいだから
就業促進策の類の話になるとは思う
フィンランドが実験候補にこれを挙げた経緯の説明だよ>>114>>115>>227で書いたのは。
フィンランドが今後参考にして実験するというのだから言っておかないとわけわからんと思うよ日本語記事が少ないようだし。
制度の是非の話でなくフィンランドがこの後どうするのかの話
で、フィンランドがどの程度参考にするのかまだわかっていないんだよ
>>227にも書いたけど福祉の切り下げ策と捉える人は多いはずだし、
実験候補とまではなっていないけど負の所得税も検討されているんだとのこと
フィンランド政府はとりわけ失業者の"incentive traps"を排除しようとしているみたいだから
就業促進策の類の話になるとは思う
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd72-TcdZ [49.98.156.183])
2018/04/25(水) 18:34:08.99ID:o7HMkJv6d243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7753-6cxV [14.3.217.32])
2018/04/25(水) 19:44:22.26ID:tiyhmlnV0 フィンランドがああだこうだ言われてもフィンランドは前から税金がかなり高い国なので参考日本のにはならない
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0665-9jjH [49.253.115.3])
2018/04/25(水) 20:04:49.15ID:LLbMwYjL0 >>243
本当にそう思う
当初、この話をやたらと拡散させた人はBIを広めようとしていたかもしれないけど
具体例を示したのならそれがどうなっていくのかの話は当然付随してくる
BIをフィンランドの例で拡散させるけど日本は別のものをやろう、
みたいな甘い見通しをしていたのではないかと疑うね
今やっているみたいに成り行きの話になるのは避けられないのに
本当にそう思う
当初、この話をやたらと拡散させた人はBIを広めようとしていたかもしれないけど
具体例を示したのならそれがどうなっていくのかの話は当然付随してくる
BIをフィンランドの例で拡散させるけど日本は別のものをやろう、
みたいな甘い見通しをしていたのではないかと疑うね
今やっているみたいに成り行きの話になるのは避けられないのに
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7665-luqG [49.253.115.3])
2018/04/26(木) 01:33:14.79ID:EubhXsFm0 本来とは違う目的のものに注目を集めさせてしまうと
話が全然違う方向に行ってしまう
おそらくここ最近のフィンランドの実験のニュースを受けてのことだと思う
結党予定の「国民民主党」玉木 雄一郎のブログからの引用記事。
またこれでBIについて勘違いする人が増えるはず
>また、イギリスのユニバーサル・クレジットを参考にした基礎的所得保障制度
>(日本版ベーシック・インカム制度)を導入します。
ゼロからはじめます。
http://agora-web.jp/archives/2032296.html
話が全然違う方向に行ってしまう
おそらくここ最近のフィンランドの実験のニュースを受けてのことだと思う
結党予定の「国民民主党」玉木 雄一郎のブログからの引用記事。
またこれでBIについて勘違いする人が増えるはず
>また、イギリスのユニバーサル・クレジットを参考にした基礎的所得保障制度
>(日本版ベーシック・インカム制度)を導入します。
ゼロからはじめます。
http://agora-web.jp/archives/2032296.html
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/04/26(木) 02:01:26.16ID:6Mrl0Z220 >>245
これに喧嘩を売るにはどうすればいいんだ?
これに喧嘩を売るにはどうすればいいんだ?
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cfa6-OUKG [110.132.148.80])
2018/04/26(木) 04:54:27.26ID:lS+H5wHM0248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7665-luqG [49.253.115.3])
2018/04/26(木) 05:28:46.05ID:EubhXsFm0249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 832a-so8B [114.19.138.80])
2018/04/26(木) 06:20:14.42ID:Oo/fqC5A0 何言ってるの、そいつら自分らで提案した福祉関連の法案の委員会にも出席しないで
(与党だけが好き放題弄り倒して名前だけ残った法律にされても文句の言えない状態で)
立法化させるようなアホ政党じゃん。
(与党だけが好き放題弄り倒して名前だけ残った法律にされても文句の言えない状態で)
立法化させるようなアホ政党じゃん。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.42])
2018/04/26(木) 08:30:35.43ID:3cJ41K3Ha251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7665-luqG [49.253.115.3])
2018/04/26(木) 08:38:38.80ID:EubhXsFm0 ベーシックインカムとは社会保障制度を一本化して支給対象を絞り、罰則を強化することだ
と考える人だらけになりかねない
というかもうなりかけている
「いや、いろいろなやり方があってね…」と言う話がどんどん通らなくなっていく
と考える人だらけになりかねない
というかもうなりかけている
「いや、いろいろなやり方があってね…」と言う話がどんどん通らなくなっていく
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd42-WE9q [49.98.159.231])
2018/04/26(木) 09:03:22.72ID:y9rS5XWRd ユニバーサルクレジットのBIの参考になりそうな所は複数の手当の窓口が一個にまとめられるところ位かな?
BIに窓口が必要かどうか怪しいところだが。振込先口座の変更位は必要か
BIに窓口が必要かどうか怪しいところだが。振込先口座の変更位は必要か
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.38])
2018/04/26(木) 11:03:30.49ID:rRcgIKKSa254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 478a-i85m [118.13.35.18])
2018/04/26(木) 16:53:53.83ID:/2RTv5h70 フィンランドがBI導入したって言い、
中断するとあれはBIじゃない、BIはまだ失敗してないって言うもんな
中断するとあれはBIじゃない、BIはまだ失敗してないって言うもんな
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7665-luqG [49.253.115.3])
2018/04/26(木) 17:50:24.06ID:EubhXsFm0256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.35])
2018/04/26(木) 17:52:27.46ID:jGHvNu4za257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb6b-n8Nl [218.224.131.206])
2018/04/26(木) 20:24:34.94ID:7NoYEQZN0 Finland to end basic income trial after two years
https://www.theguardian.com/world/2018/apr/23/finland-to-end-basic-income-trial-after-two-years
一部のオンラインメディアなどでベーシックインカムの試験が中断などと誤解をうむような報道がありましたが、もともと予定が今年の年末までで、その予定に変更はありません。試験の分析は、試験期間が終わってからになります。
https://twitter.com/Kelantutkimus/status/989037012949913600
https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/989294382149873664
https://www.theguardian.com/world/2018/apr/23/finland-to-end-basic-income-trial-after-two-years
一部のオンラインメディアなどでベーシックインカムの試験が中断などと誤解をうむような報道がありましたが、もともと予定が今年の年末までで、その予定に変更はありません。試験の分析は、試験期間が終わってからになります。
https://twitter.com/Kelantutkimus/status/989037012949913600
https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/989294382149873664
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd42-WE9q [49.98.159.231])
2018/04/26(木) 21:24:32.63ID:y9rS5XWRd259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-2JQS [182.251.244.2])
2018/04/26(木) 23:57:25.15ID:WYJLZ61ja ベーシックインカム組と競争化社会組が同じ国にいるならそりゃ失敗するでしょ
競争化社会組からいじめられるだろうしな
これをベーシックインカムだと言うのはおかしいと思わないのか?
BI競争化社会ハイブリット型社会と言うんじゃないのか?
競争化社会組からいじめられるだろうしな
これをベーシックインカムだと言うのはおかしいと思わないのか?
BI競争化社会ハイブリット型社会と言うんじゃないのか?
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cfa6-OUKG [110.132.148.80])
2018/04/27(金) 00:31:06.36ID:W46OWP+l0 生活保護組と年金組とそれ以外組がいる日本と大差ないと思うけど
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bfc9-JWaz [126.3.228.240])
2018/04/27(金) 01:27:03.82ID:D0niNCyP0 BI推進派がまともなこと言ってる人いなくてBIは現実的じゃないって雰囲気だけどまともなこと言えるBI推進派はいないの?
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 832a-so8B [114.19.138.80])
2018/04/27(金) 01:35:52.03ID:dPXAOTgm0 >>259
実験前に告知してるので。
1:失業保険組からランダム抽選
2:辞退不可
ベーシックインカム組になった後で本人の選択でズルいって言えるのは
「さっさと就職する事」だという訳わかんないオチ。
それを虐める担当って誰?失業保険を目一杯貰い続ける屑失業者?
上の説明で納税者一同が虐める訳ないじゃん。
もし叩くとしたらこんな下らないことを実験しようと思いついた政府の馬鹿どもだ。
そもそも、そのような問題は実験前に予測されるわけで、それを無視できるから始めた実験だろうがボケナス。
実験前に告知してるので。
1:失業保険組からランダム抽選
2:辞退不可
ベーシックインカム組になった後で本人の選択でズルいって言えるのは
「さっさと就職する事」だという訳わかんないオチ。
それを虐める担当って誰?失業保険を目一杯貰い続ける屑失業者?
上の説明で納税者一同が虐める訳ないじゃん。
もし叩くとしたらこんな下らないことを実験しようと思いついた政府の馬鹿どもだ。
そもそも、そのような問題は実験前に予測されるわけで、それを無視できるから始めた実験だろうがボケナス。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7665-luqG [49.253.115.3])
2018/04/27(金) 02:05:13.74ID:EBvZZR+Y0 フィンランドの実験はBIと呼ぶにはおかしいはずなんだけど
全世界的にベーシックインカム始まったぞ!って勢いで拡散されちゃったんだよなあ
もうBIと認識されてしまった。なかなか戻せないよこれ
全世界的にベーシックインカム始まったぞ!って勢いで拡散されちゃったんだよなあ
もうBIと認識されてしまった。なかなか戻せないよこれ
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/04/27(金) 05:10:00.01ID:W2/gyf2g0 年金も生活保護もあるのだから既にBIやってるようなもんじゃん
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cfa6-OUKG [110.132.148.80])
2018/04/27(金) 06:00:49.32ID:W46OWP+l0266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/04/27(金) 06:21:35.65ID:W2/gyf2g0 >>265
年金に触れないBI案はますます怪しいって事か
年金に触れないBI案はますます怪しいって事か
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 832a-cUH7 [114.19.138.80])
2018/04/27(金) 08:28:02.10ID:dPXAOTgm0 やってる本人がBIと言ってたんだからBIじゃないの〜?
BIENの「BI実験」だって対象を選んで、同じ国で貰えない奴らだらけだから、フィンランドと同じじゃん。
それとも、BI実験などと言い張ってる全部がインチキなので、
「BIの成功例は0」が、このスレの公式見解でよろしいんで?
BIENの「BI実験」だって対象を選んで、同じ国で貰えない奴らだらけだから、フィンランドと同じじゃん。
それとも、BI実験などと言い張ってる全部がインチキなので、
「BIの成功例は0」が、このスレの公式見解でよろしいんで?
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.43])
2018/04/27(金) 08:34:21.62ID:dgOOWBjka269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 478a-i85m [118.13.35.18])
2018/04/27(金) 10:06:31.42ID:dsUrasPQ0 年金がBIの最終の形よな
予算が足りないから老後だけを救済する
日本は最先端行ってるのかも
年金を高所得者負担を上げて低所得者は納めなくていいようにすればいい
それでBI貰ったのと同じことになる
未納も解決する
予算が足りないから老後だけを救済する
日本は最先端行ってるのかも
年金を高所得者負担を上げて低所得者は納めなくていいようにすればいい
それでBI貰ったのと同じことになる
未納も解決する
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.42])
2018/04/27(金) 12:30:25.59ID:7srJn4Fba271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd42-WE9q [49.98.159.251])
2018/04/27(金) 13:08:02.23ID:E2NdlJLvd272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.35])
2018/04/27(金) 15:03:51.28ID:ibg9/cF+a 厚生年金の予算は40兆円で膨大だから、やめるのはそれなりに困難だろうな
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd42-WE9q [49.98.159.251])
2018/04/27(金) 15:27:47.03ID:E2NdlJLvd274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 832a-cUH7 [114.19.138.80])
2018/04/27(金) 16:24:51.54ID:dPXAOTgm0 馬鹿か、払い込んだ額を元に支給額を決めるルールがあるからそれなりに払ってた物を、
幾ら納めても糞ニートと同じなんてルールにしたら、逃げる奴が増えて徴収コストが増大するだけだわ。
政府に対する不信感が一気に増大して、新ルールの信用もされないしな。
幾ら納めても糞ニートと同じなんてルールにしたら、逃げる奴が増えて徴収コストが増大するだけだわ。
政府に対する不信感が一気に増大して、新ルールの信用もされないしな。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.34])
2018/04/27(金) 17:50:26.22ID:y24HYBBVa276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sd62-n8Nl [1.75.9.117])
2018/04/27(金) 18:24:08.01ID:9RYJgigbd277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7665-luqG [49.253.115.5])
2018/04/27(金) 21:42:39.57ID:vhfUZOoT0 さすがにこのスレだとそんなことはないけど、
よそだと社会保障制度の一本化の線で考えている場合
今の社会保障給付費を参考にしているのにもかかわらず
既存の保険料分の負担はしないつもりの話が多いな
しないつもりというか、端から抜けてしまっている感じ
よそだと社会保障制度の一本化の線で考えている場合
今の社会保障給付費を参考にしているのにもかかわらず
既存の保険料分の負担はしないつもりの話が多いな
しないつもりというか、端から抜けてしまっている感じ
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7665-luqG [49.253.115.5])
2018/04/27(金) 22:41:57.55ID:vhfUZOoT0 >>258
基準を明確化するとそういうことが起こる
たぶん本当は「10万円」を基準としたいところを
余裕を持たせて11万としたのではないだろうかね
ただ、これをやると今度は12万円の人がギリギリ通らないことになってしまう
役所が何かをアドバイスするなら抜け道探しっぽい感じになっちゃうんだろうな
基準を明確化するとそういうことが起こる
たぶん本当は「10万円」を基準としたいところを
余裕を持たせて11万としたのではないだろうかね
ただ、これをやると今度は12万円の人がギリギリ通らないことになってしまう
役所が何かをアドバイスするなら抜け道探しっぽい感じになっちゃうんだろうな
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a33e-fFDj [120.51.187.241])
2018/04/27(金) 23:13:46.08ID:XUK4HPmj0 年金すら年齢引き上げとか破綻してんのに、全員に支給とかそれ以上のものをできるわけもなく
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa7a-Eglx [111.239.182.244 [上級国民]])
2018/04/28(土) 12:22:31.97ID:cbxKJTaJa 負担だけ高額
支給は微々たるもの
どうせこんなオチに決まってる
支給は微々たるもの
どうせこんなオチに決まってる
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ラクッペ MM0f-drAe [110.165.212.161])
2018/04/28(土) 20:14:23.91ID:ErNxD+/MM サイズが合うパンツが見つかってないからフル珍を主張するのがベーシックインカムバカ。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7b3-WE9q [60.43.81.178])
2018/04/28(土) 21:00:51.30ID:8Rgpy3bL0 >>279
単純な話年金が破綻してるのは徴収する額に対して支給する額が多過ぎるルールだからだろ
それも当時の政治家が票を集めるためにいい顔をするために決めたその場しのぎルールだから
年金継続にしろ BI にするにしろそういった部分は見直してほしいとは思う
単純な話年金が破綻してるのは徴収する額に対して支給する額が多過ぎるルールだからだろ
それも当時の政治家が票を集めるためにいい顔をするために決めたその場しのぎルールだから
年金継続にしろ BI にするにしろそういった部分は見直してほしいとは思う
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7b3-WE9q [60.43.81.178])
2018/04/28(土) 21:09:06.83ID:8Rgpy3bL0 >>278
明確化というか公開してないからその11万が全国的なのかそこの地域だけなのか今どうなってるのかも何もかもわからんよ
ただわかるのは生活保護はそんなよくわからんルールに合わせて貧乏アピールをする事により貰えるようになるものらしいということ
まあ公開したらしたでみんなその規定をキッチリみたす貧乏になって自信満々に生活保護申請する人が
大量発生する自体になってしまうので公開しないのもよくわかる。生活保護の根本的欠陥なんだろうな
明確化というか公開してないからその11万が全国的なのかそこの地域だけなのか今どうなってるのかも何もかもわからんよ
ただわかるのは生活保護はそんなよくわからんルールに合わせて貧乏アピールをする事により貰えるようになるものらしいということ
まあ公開したらしたでみんなその規定をキッチリみたす貧乏になって自信満々に生活保護申請する人が
大量発生する自体になってしまうので公開しないのもよくわかる。生活保護の根本的欠陥なんだろうな
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7b3-WE9q [60.43.81.178])
2018/04/28(土) 21:15:44.44ID:8Rgpy3bL0 よくわからんルールというか正当性の根拠も何もなさそうなルールでな
何故その人に生活保護を与えるのか、与えないのか、そういうのを誰がどう考えてるのか全て謎っていうね
何故その人に生活保護を与えるのか、与えないのか、そういうのを誰がどう考えてるのか全て謎っていうね
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a33e-fFDj [120.51.187.241])
2018/04/29(日) 00:30:07.78ID:MxXXG2D/0 単純な話年金が破綻してるのは徴収する額に対して受給する老人が多過ぎるからだろ
支える人数に対して受け取る人数が多すぎるんだよ
支える人数に対して受け取る人数が多すぎるんだよ
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ラクッペ MM0f-drAe [110.165.135.34])
2018/04/29(日) 01:24:11.11ID:yXYgBr/kM >>284,283
このスレで一番支給額の理由を説明したベーシックインカムが三千円なら、三千円が妥当って事か?
このスレで一番支給額の理由を説明したベーシックインカムが三千円なら、三千円が妥当って事か?
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4e1b-WE9q [223.134.140.43])
2018/04/29(日) 04:11:30.12ID:J0Hqg0eE0288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ラクッペ MM0f-drAe [110.165.190.97])
2018/04/29(日) 06:05:24.75ID:gMq3ienjM >>287
それは実績のある食費以外は現物供与だな。
差し押さえた不動産やら利益がでない以外はなんの問題もない箱ものやらによる実物供与による住、
廃棄品の再利用による衣類。
六万とか七万医療費はどうせ別だろ?
には見積もりも根拠も無いから、これが一番ましな有様。
それは実績のある食費以外は現物供与だな。
差し押さえた不動産やら利益がでない以外はなんの問題もない箱ものやらによる実物供与による住、
廃棄品の再利用による衣類。
六万とか七万医療費はどうせ別だろ?
には見積もりも根拠も無いから、これが一番ましな有様。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cfa6-OUKG [110.132.148.80])
2018/04/29(日) 07:01:18.88ID:FCKHkAP30290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 832a-cUH7 [114.19.138.80])
2018/04/29(日) 10:42:49.28ID:zd25Y3/P0291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 832a-cUH7 [114.19.138.80])
2018/04/29(日) 10:45:14.35ID:zd25Y3/P0 住居費にしても、「大家族推奨」で頭割りすればそんなにかかる訳が無い。
(子どもなんてせいぜい男女別に寝かせりゃいいんですから野球チームでも作れるくらいに産むなら別だが3LDK以上は余計)
(子どもなんてせいぜい男女別に寝かせりゃいいんですから野球チームでも作れるくらいに産むなら別だが3LDK以上は余計)
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 832a-cUH7 [114.19.138.80])
2018/04/29(日) 11:37:43.30ID:zd25Y3/P0 食費の例:
ttps://singlelife-hack.com/nutritious-one-week-recipes/
ここまでやっても2万は出し過ぎ。
簡素化するなら(カロリーメイトのフライw)とかの日を作ればいい。
(もっとジャンキーな物(ただのチョコレートバーを揚げた物)を学校給食で堂々と出す国も有る位だから、この程度で人権侵害にはならんよ)
ttps://singlelife-hack.com/nutritious-one-week-recipes/
ここまでやっても2万は出し過ぎ。
簡素化するなら(カロリーメイトのフライw)とかの日を作ればいい。
(もっとジャンキーな物(ただのチョコレートバーを揚げた物)を学校給食で堂々と出す国も有る位だから、この程度で人権侵害にはならんよ)
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/04/29(日) 12:24:07.13ID:A9xj6/nW0 BIをやりたいが配る相手に過酷な生活を強いるのか
矛盾してるやつがまた湧いてきたな
意味がない
そんな事のために税金が何倍にも増えるのはゴメンだ
矛盾してるやつがまた湧いてきたな
意味がない
そんな事のために税金が何倍にも増えるのはゴメンだ
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cfa6-OUKG [110.132.148.80])
2018/04/29(日) 12:25:58.73ID:FCKHkAP30 >>290
食費2万は、生活費を安く抑えるインフラを新たに作らず既存のインフラを利用した最低限の食費のつもりだよ
だから、生活費を安く抑えるインフラを整える条件の月3000円の案とは比較できない
もちろん1万とかも可能だろうけど、さすがにきつすぎるだろう
食費2万は、生活費を安く抑えるインフラを新たに作らず既存のインフラを利用した最低限の食費のつもりだよ
だから、生活費を安く抑えるインフラを整える条件の月3000円の案とは比較できない
もちろん1万とかも可能だろうけど、さすがにきつすぎるだろう
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7b3-WE9q [60.43.81.178])
2018/04/29(日) 12:34:57.08ID:CQkBVuIh0 >>290
3000でいいなら逆に現状の生活保護の支給額の8万+家賃はなんなんだという気がしてくるな
とんでもない馬鹿が考えてそれがまかり通ってるということか?
生活保護支給額
http://seihojouken.com/seiho/?p=53
3000でいいなら逆に現状の生活保護の支給額の8万+家賃はなんなんだという気がしてくるな
とんでもない馬鹿が考えてそれがまかり通ってるということか?
生活保護支給額
http://seihojouken.com/seiho/?p=53
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 832a-cUH7 [114.19.138.80])
2018/04/29(日) 12:43:21.41ID:zd25Y3/P0 >>294
全人口に占める割合が誤差の範疇の馬鹿ニートの生存権を主張するなら、
1000年に一度程度の大飢饉を前提にした数年間全国民に配れる食糧備蓄は国家の最低限の義務という物であろう。
その期限切れは、当然「毎年ほぼ全国民に配れるだけ」発生する訳。
3000円どころか、原則それを現物で投げつけるから0、でも問題ない。
住居も同様にそういう避難施設を建設する義務がある。
核シェルター程度の強度は最低ラインだわなw
繰り返しになるが、自業自得の馬鹿ニートの生存権まで絶対に保障しろ、
それは努力目標ではなく結果的に死ねば1人でも許されない、
と言うなら、真に必要なインフラはこんなもんじゃ済まないよ。
全人口に占める割合が誤差の範疇の馬鹿ニートの生存権を主張するなら、
1000年に一度程度の大飢饉を前提にした数年間全国民に配れる食糧備蓄は国家の最低限の義務という物であろう。
その期限切れは、当然「毎年ほぼ全国民に配れるだけ」発生する訳。
3000円どころか、原則それを現物で投げつけるから0、でも問題ない。
住居も同様にそういう避難施設を建設する義務がある。
核シェルター程度の強度は最低ラインだわなw
繰り返しになるが、自業自得の馬鹿ニートの生存権まで絶対に保障しろ、
それは努力目標ではなく結果的に死ねば1人でも許されない、
と言うなら、真に必要なインフラはこんなもんじゃ済まないよ。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.40])
2018/04/29(日) 13:58:14.04ID:p4u+GsB0a298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/04/29(日) 14:03:30.04ID:A9xj6/nW0299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 832a-cUH7 [114.19.138.80])
2018/04/29(日) 14:13:46.00ID:zd25Y3/P0300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.39])
2018/04/29(日) 14:40:48.40ID:NS3xrUp/a301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb65-luqG [218.231.243.68])
2018/04/29(日) 14:42:58.08ID:pCkEJn4w0 1人1か月あたりの健康で文化的な最低限度の食費というのは
国の見積もりとしては概ね15000円くらいと聞いたことがある
消費税が8%にあがる時に一部に臨時給付金がでたけどそのときの支給額の根拠として
政府関係者が言っていた
国の見積もりとしては概ね15000円くらいと聞いたことがある
消費税が8%にあがる時に一部に臨時給付金がでたけどそのときの支給額の根拠として
政府関係者が言っていた
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.7.41])
2018/04/29(日) 14:44:16.56ID:4xdIaxG8a >>300
揚げ足取りはいいから君の意見はなんだい?
揚げ足取りはいいから君の意見はなんだい?
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.39])
2018/04/29(日) 14:50:09.49ID:NS3xrUp/a >>302
俺の意見は、所得税40%で月6万のBI
俺の意見は、所得税40%で月6万のBI
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.7.41])
2018/04/29(日) 14:54:52.01ID:4xdIaxG8a >>303
所得税はお金を稼いでいる人からしか取れません
ですので40%フラット所得税によるBIはお金を稼いでいる人からから稼いでいない人へのお金の移動です
主な例は、働いている人から無職へのお金の移動と言う事になります
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/028a.htm
40%フラット税率は、このグラフで日本だけ50%フラット(住民税10%を追加する必要があります)にする、凄まじい高い税率です
無職にお金を配るためにこここまで税金を高くするのは馬鹿げてますので、一律40%所得税のBIに反対します
所得税はお金を稼いでいる人からしか取れません
ですので40%フラット所得税によるBIはお金を稼いでいる人からから稼いでいない人へのお金の移動です
主な例は、働いている人から無職へのお金の移動と言う事になります
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/028a.htm
40%フラット税率は、このグラフで日本だけ50%フラット(住民税10%を追加する必要があります)にする、凄まじい高い税率です
無職にお金を配るためにこここまで税金を高くするのは馬鹿げてますので、一律40%所得税のBIに反対します
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.7.41])
2018/04/29(日) 14:59:42.56ID:4xdIaxG8a >>303
今、こんな状態です
・今このスレにいるBI提案者は一人だけで、複数IDを駆使して自演をがんばってます
・BIの提案内容は他者の全くのコピペです
・そのコピペがまずそうだと色々指摘されています
・提案を修正すべきですが、コピペしてるだけなので改善ができません
・問題の指摘を受けると対応ができす、別のIDで話を戻し始めます
・ですが、話が進むとそもそもの提案が修正されてないので同じ所で止まります
・別のIDで話を戻します(以下ループします)
今、こんな状態です
・今このスレにいるBI提案者は一人だけで、複数IDを駆使して自演をがんばってます
・BIの提案内容は他者の全くのコピペです
・そのコピペがまずそうだと色々指摘されています
・提案を修正すべきですが、コピペしてるだけなので改善ができません
・問題の指摘を受けると対応ができす、別のIDで話を戻し始めます
・ですが、話が進むとそもそもの提案が修正されてないので同じ所で止まります
・別のIDで話を戻します(以下ループします)
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 832a-cUH7 [114.19.138.80])
2018/04/29(日) 15:02:23.50ID:zd25Y3/P0307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.39])
2018/04/29(日) 15:10:22.68ID:NS3xrUp/a >>306
了解、じゃあまたコピペするよ
BI案
目的:持続可能な社会保障制度を確立することを目的とする
概要:国民一人につき最低レベルの生活が営める額を給付し、財源は一律の所得税に求める
(給付は月6万円、所得税実効税率一律40%がベース)
詳細:
・給付対象者は日本国籍を持ち国内に住民票を登録しているものとする
・給付額、および所得税率は法律により定める(改定も可能)
・BIに置き換えられる保険制度は廃止する(国民年金、生活保護、雇用保険、児童手当)
・所得控除は原則廃止する
・最低賃金法と解雇規制の緩和
・児童虐待防止法の強化
・BIだけでは生活できない人(障碍者や疾病者)のための加算制度の新設
・以上を20年かけて現行制度から段階的に移行する
実現可能かどうかを計るための概算:
月6万のBIには86兆必要
2008年の雇用所得は260兆、これに一律40%で104兆
現行の累進課税16兆を差し引いても88兆
※廃止される保険制度を鑑みても十分に実現可能
了解、じゃあまたコピペするよ
BI案
目的:持続可能な社会保障制度を確立することを目的とする
概要:国民一人につき最低レベルの生活が営める額を給付し、財源は一律の所得税に求める
(給付は月6万円、所得税実効税率一律40%がベース)
詳細:
・給付対象者は日本国籍を持ち国内に住民票を登録しているものとする
・給付額、および所得税率は法律により定める(改定も可能)
・BIに置き換えられる保険制度は廃止する(国民年金、生活保護、雇用保険、児童手当)
・所得控除は原則廃止する
・最低賃金法と解雇規制の緩和
・児童虐待防止法の強化
・BIだけでは生活できない人(障碍者や疾病者)のための加算制度の新設
・以上を20年かけて現行制度から段階的に移行する
実現可能かどうかを計るための概算:
月6万のBIには86兆必要
2008年の雇用所得は260兆、これに一律40%で104兆
現行の累進課税16兆を差し引いても88兆
※廃止される保険制度を鑑みても十分に実現可能
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.39])
2018/04/29(日) 15:10:56.52ID:NS3xrUp/a >>307
期待される効果:
・生活保護問題の解決(捕捉率、逆転現象、不正受給、労働意欲減退、後ろめたさ)
・ワーキングプア問題の解決
・年金の未納や破綻問題の解決
・少子化問題の解決
・地方の活性化(職のない地方へも)
・社会保障制度のシンプル化によるヒューマンエラーの最小化と行政コストの削減
・労働環境の改善(ブラック企業の撲滅、ワークライフバランス問題の解決)
・国際競争力の強化(人件費を削減しやすいため)
・再チャレンジしやすい環境の構築
・景気回復(消費性向の高い低所得者への再配分)
・核家族化の抑制
・安定収入があることで将来への不安の解消
期待される効果:
・生活保護問題の解決(捕捉率、逆転現象、不正受給、労働意欲減退、後ろめたさ)
・ワーキングプア問題の解決
・年金の未納や破綻問題の解決
・少子化問題の解決
・地方の活性化(職のない地方へも)
・社会保障制度のシンプル化によるヒューマンエラーの最小化と行政コストの削減
・労働環境の改善(ブラック企業の撲滅、ワークライフバランス問題の解決)
・国際競争力の強化(人件費を削減しやすいため)
・再チャレンジしやすい環境の構築
・景気回復(消費性向の高い低所得者への再配分)
・核家族化の抑制
・安定収入があることで将来への不安の解消
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.7.41])
2018/04/29(日) 15:11:28.30ID:4xdIaxG8a >>307
所得税はお金を稼いでいる人からしか取れません
ですので40%フラット所得税によるBIはお金を稼いでいる人からから稼いでいない人へのお金の移動です
主な例は、働いている人から無職へのお金の移動と言う事になります
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/028a.htm
40%フラット税率は、このグラフで日本だけ50%フラット(住民税10%を追加する必要があります)にする、凄まじい高い税率です
無職にお金を配るためにこここまで税金を高くするのは馬鹿げてますので、一律40%所得税のBIに反対します
所得税はお金を稼いでいる人からしか取れません
ですので40%フラット所得税によるBIはお金を稼いでいる人からから稼いでいない人へのお金の移動です
主な例は、働いている人から無職へのお金の移動と言う事になります
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/028a.htm
40%フラット税率は、このグラフで日本だけ50%フラット(住民税10%を追加する必要があります)にする、凄まじい高い税率です
無職にお金を配るためにこここまで税金を高くするのは馬鹿げてますので、一律40%所得税のBIに反対します
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.7.41])
2018/04/29(日) 15:11:54.24ID:4xdIaxG8a >>307
今、こんな状態です
・今このスレにいるBI提案者は一人だけで、複数IDを駆使して自演をがんばってます
・BIの提案内容は他者の全くのコピペです
・そのコピペがまずそうだと色々指摘されています
・提案を修正すべきですが、コピペしてるだけなので改善ができません
・問題の指摘を受けると対応ができす、別のIDで話を戻し始めます
・ですが、話が進むとそもそもの提案が修正されてないので同じ所で止まります
・別のIDで話を戻します(以下ループします)
今、こんな状態です
・今このスレにいるBI提案者は一人だけで、複数IDを駆使して自演をがんばってます
・BIの提案内容は他者の全くのコピペです
・そのコピペがまずそうだと色々指摘されています
・提案を修正すべきですが、コピペしてるだけなので改善ができません
・問題の指摘を受けると対応ができす、別のIDで話を戻し始めます
・ですが、話が進むとそもそもの提案が修正されてないので同じ所で止まります
・別のIDで話を戻します(以下ループします)
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 832a-cUH7 [114.19.138.80])
2018/04/29(日) 15:40:16.52ID:zd25Y3/P0 期待される効果:
1・生活保護問題の解決(捕捉率、逆転現象、不正受給、労働意欲減退、後ろめたさ)
2・ワーキングプア問題の解決
3・年金の未納や破綻問題の解決
4・少子化問題の解決
5・地方の活性化(職のない地方へも)
6・社会保障制度のシンプル化によるヒューマンエラーの最小化と行政コストの削減
7・労働環境の改善(ブラック企業の撲滅、ワークライフバランス問題の解決)
8・国際競争力の強化(人件費を削減しやすいため)
9・再チャレンジしやすい環境の構築
10・景気回復(消費性向の高い低所得者への再配分)
11・核家族化の抑制
12・安定収入があることで将来への不安の解消
1番は支給額を6万に落とせば改善する。
2番は解決しない。ワーキングプワのプワって「相対的」貧困なので下位は下位のまま。
3番は税財源移行って手も有る。
4番、少子化が解決するという実証例はBIENの実験の何処にあるの?
5番、これも「周辺から引き寄せる」効果しか確認できてない。日本中に配ればどこから引き寄せるのさw
まさか、ベーシックインカムが出たら中華とかキムチをお前ん家で引き取って家政婦かなんかにするの?w
6番、手間暇かけるのが嫌なら無税化サイコーw 後は自由意思で金持ちが慈善事業をやるだけw
7番、ブラック企業の定義をしてないのでこの項目は無意味。陸上自衛隊は有事の死亡率が高そうだし、海上自衛隊の艦艇に乘る係のワークライフバランスがどう変わるのか説明してみろよw
8番、人件費を削れば国際競争力が上がるって言うなら、馬鹿ニートは国で収容して無給でこき使えばいいw
9番、再チャレンジするって言うなら、働くと年金支給額下げる制度の撤廃が先だなw
10番、消費性向の差は元々5割を中心にした10%程度。
税金で集めて動かした金の10%しか消費増にならないアホ政策やる位なら、アホ箱物でも各地に作る方が余程マシであるw
11番、起きるって根拠はない。起きてもさ。住宅需要が減るって事じゃん、5番とか10番と矛盾する。
12番、月収6万で解消しない だって俺のローン払ったら水道も止まっちゃうわw
1・生活保護問題の解決(捕捉率、逆転現象、不正受給、労働意欲減退、後ろめたさ)
2・ワーキングプア問題の解決
3・年金の未納や破綻問題の解決
4・少子化問題の解決
5・地方の活性化(職のない地方へも)
6・社会保障制度のシンプル化によるヒューマンエラーの最小化と行政コストの削減
7・労働環境の改善(ブラック企業の撲滅、ワークライフバランス問題の解決)
8・国際競争力の強化(人件費を削減しやすいため)
9・再チャレンジしやすい環境の構築
10・景気回復(消費性向の高い低所得者への再配分)
11・核家族化の抑制
12・安定収入があることで将来への不安の解消
1番は支給額を6万に落とせば改善する。
2番は解決しない。ワーキングプワのプワって「相対的」貧困なので下位は下位のまま。
3番は税財源移行って手も有る。
4番、少子化が解決するという実証例はBIENの実験の何処にあるの?
5番、これも「周辺から引き寄せる」効果しか確認できてない。日本中に配ればどこから引き寄せるのさw
まさか、ベーシックインカムが出たら中華とかキムチをお前ん家で引き取って家政婦かなんかにするの?w
6番、手間暇かけるのが嫌なら無税化サイコーw 後は自由意思で金持ちが慈善事業をやるだけw
7番、ブラック企業の定義をしてないのでこの項目は無意味。陸上自衛隊は有事の死亡率が高そうだし、海上自衛隊の艦艇に乘る係のワークライフバランスがどう変わるのか説明してみろよw
8番、人件費を削れば国際競争力が上がるって言うなら、馬鹿ニートは国で収容して無給でこき使えばいいw
9番、再チャレンジするって言うなら、働くと年金支給額下げる制度の撤廃が先だなw
10番、消費性向の差は元々5割を中心にした10%程度。
税金で集めて動かした金の10%しか消費増にならないアホ政策やる位なら、アホ箱物でも各地に作る方が余程マシであるw
11番、起きるって根拠はない。起きてもさ。住宅需要が減るって事じゃん、5番とか10番と矛盾する。
12番、月収6万で解消しない だって俺のローン払ったら水道も止まっちゃうわw
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 832a-cUH7 [114.19.138.80])
2018/04/29(日) 15:54:13.68ID:zd25Y3/P0 まぁ、先に述べた飢饉対策でも、実際に必要な日が来たら「一人で何人前も食ったりトラックに山積みに持ち帰るバカを排除するシステム」が必要な訳です。
これは必須の機能だろう。
自動的に配布するから、ヒューマンエラーはない。
これは必須の機能だろう。
自動的に配布するから、ヒューマンエラーはない。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cfa6-OUKG [110.132.148.80])
2018/04/29(日) 15:54:48.86ID:FCKHkAP30 >>311
単純に支給額を6万に落とすだけだと、生活できない人が出てくる
それにはどう対処するの?
あと、労働意欲の減退と後ろめたさの問題は解決しないよね
他の問題は緩和はされる
でも根本が同じだから解決はしない
単純に支給額を6万に落とすだけだと、生活できない人が出てくる
それにはどう対処するの?
あと、労働意欲の減退と後ろめたさの問題は解決しないよね
他の問題は緩和はされる
でも根本が同じだから解決はしない
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 832a-cUH7 [114.19.138.80])
2018/04/29(日) 16:02:25.05ID:zd25Y3/P0 >>313
そんな事は「支給額を6万」と主張した馬鹿に言えよ。
そんな事は「支給額を6万」と主張した馬鹿に言えよ。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cfa6-OUKG [110.132.148.80])
2018/04/29(日) 16:07:24.53ID:FCKHkAP30 >>314
俺の案は、
「健常者が最低限の生活するのに必要な費用は6万で、それで足りない人は加算申請をする」
ってやつだ
対しておまいさんの案は、「生活保護給付を6万にする」というもの
まるで違うと思うんだが
俺の案は、
「健常者が最低限の生活するのに必要な費用は6万で、それで足りない人は加算申請をする」
ってやつだ
対しておまいさんの案は、「生活保護給付を6万にする」というもの
まるで違うと思うんだが
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 832a-cUH7 [114.19.138.80])
2018/04/29(日) 16:33:09.43ID:zd25Y3/P0 >>315
病気等の理由があるなら加算するようにすればいい、ハイ終了。
病気等の理由があるなら加算するようにすればいい、ハイ終了。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cfa6-OUKG [110.132.148.80])
2018/04/29(日) 16:55:03.16ID:FCKHkAP30 >>316
では残りの労働意欲の減退と後ろめたさの問題の解決はどうするの?
では残りの労働意欲の減退と後ろめたさの問題の解決はどうするの?
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7b3-WE9q [60.43.81.178])
2018/04/29(日) 19:04:44.99ID:CQkBVuIh0 >>313
なんで6万で生活出来ない人が出るんだ?何の金が足りないんだ?
なんで6万で生活出来ない人が出るんだ?何の金が足りないんだ?
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 832a-cUH7 [114.19.138.80])
2018/04/29(日) 19:07:12.64ID:zd25Y3/P0320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 832a-patk [114.19.138.80])
2018/04/29(日) 22:18:40.12ID:zd25Y3/P0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- 【国際】ロシア、日本の対ウクライナ円借款を非難 凍結資産活用した「窃盗」 [ぐれ★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★3 [煮卵★]
- 【悲報】人気女性声優さん、彼氏が無名コンカフェ店員と判明し弱男発狂www
- 小泉進次郎がアメリカを訪米へ [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- とっぽいってなに
- 万博コスプレで炎上した女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」 [834922174]
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2