X



AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★35

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/02(金) 16:32:26.69ID:iVtoXrkB0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512


次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。

※各サイトのAIイラスト投稿制限について
【FANBOX】AI生成作品に対する、FANBOXにおける今後の対応
 https://official.fanbox.cc/posts/5932126
【Fantia】AI作品の取り扱い一時停止について
 https://spotlight.fantia.jp/news/ai_policy-2
【Ci-en】AI生成コンテンツの投稿制限について
 https://info.eisys.co.jp/cien/b930b87fcd0a9653
【DLsite】AI作品の取り扱い一時停止について
 https://info.eisys.co.jp/dlsite/5d752c85cd1379a4
【pixiv】AI生成作品に対する、pixivリクエストにおける今後の対応(リクエスト)
 https://www.pixiv.net/info.php?id=9554

※前スレ
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1684389724/
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1684757162/
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1685085460/
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1685487011/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/02(金) 16:32:39.78ID:iVtoXrkB0
また話そう
3名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7794-EoPE [210.153.231.212])
垢版 |
2023/06/02(金) 16:36:15.00ID:JFqOBmtp0
belkopのゲーム売れないな
前回でファンが離れたか
体験版に本編が入ってるから買わないのか
そもそも今作は普通につまらなそう
2023/06/02(金) 16:41:29.24ID:7GLtF/KP0
夜の方が売り上げ伸びるし明日から土日だし最終的には1000弱ぐらいまで行くだろ
1月もかからず80万の儲け、最初からゲーム作っとけばよかったと思ってそう
2023/06/02(金) 16:52:45.09ID:RoawLxnur
AI挿絵のエロ小説書くならゲームと一緒に許されてるdlsiteしかないよな
BOOTHやファンボだとAI関係なく陵辱系に厳しすぎるし
2023/06/02(金) 16:57:51.60ID:ESNs51/J0
ここ数ヶ月ほど

・ゲーム制作して、fanza、dlsiteで販売するぞ!(しない)
・児ポ、実写系をゆるい支援サイトで公開するぞ!(しない)
・版権二次をゆるい支援サイトで公開するぞ!(しない)
・その他ポン出しをゆるい支援サイトやboothで販売するぞ!(しない)

をループするだけのスレになってるんだが…
もうマネタイズのネタはないんか?
2023/06/02(金) 17:04:34.17ID:ZRZzs/85a
マネタイズなら転売でもした方がよくないか?
2023/06/02(金) 17:09:32.59ID:7GLtF/KP0
>>6
peptapiでLoraを売りさばけ
civitaiから引っ張ってきて適当に1枚追加学習しとけばオリジナルモデルの出来上がりや
2023/06/02(金) 17:23:33.30ID:PeE5uwkd0
超ゴロさん出産表現馬鹿にされてたのが効いてたんだなw
出産描写を強化とか書いて草
2023/06/02(金) 17:26:57.15ID:+3n9bMqM0
5/11に放り出された記憶だが随分早い数か月だな

普通に考えて版権Lora販売は当然権利者向けだろう
Lora作成代行って金余ってそうな人に話持ちかけたら意外と食いつきそうな気するけどね
11名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-s5s4 [111.239.175.15])
垢版 |
2023/06/02(金) 17:29:36.43ID:VBRm0Knla
超ゴロの新作レビューまだかなー
いつもの人がやってくれると思うから楽しみ
この人がパク元に通報もしたんだけどね
2023/06/02(金) 17:32:44.29ID:a+E3W6Ehd
pixivは閲覧数やブクマ数はそこまで変わらないけどフォロワーの増加率はガクッと下がったな
本当に検索フィルターの強化のせいで新規で見てくれる人が少なくなったやろうな
13名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7794-EoPE [210.153.231.212])
垢版 |
2023/06/02(金) 17:34:20.44ID:JFqOBmtp0
>>11
体験版に本編が入ってんだからやれば分かるだろ
戦闘の難易度は高いのに、道具屋ねーから回復アイテム足りなくて詰む
ストーリーは薄いし、エロシーンも他のAIゲームと変わらん
14名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9746-xn9O [14.133.78.144])
垢版 |
2023/06/02(金) 17:36:12.80ID:tOYsymKG0
pepapi軽く炎上してるやん。しかもプレスリリース素材の盗用ww
まさしくAIゴロを体現してて草
2023/06/02(金) 17:45:36.34ID:dn3+MXDya
評価低すぎて1000弱もいかんのでは
1日経たず4割ってるってすげえわ
16名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7794-EoPE [210.153.231.212])
垢版 |
2023/06/02(金) 17:49:21.73ID:JFqOBmtp0
belkopのゲームは悪くも良くも参考になるな
自分がゲーム出す時に失敗しない参考になる
17名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd3f-APrj [1.75.239.163])
垢版 |
2023/06/02(金) 17:56:29.86ID:nD2eq71ad
キャラをドット絵にすればもっと売れると思う
18名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-9W4E [49.98.133.79])
垢版 |
2023/06/02(金) 18:07:36.52ID:R3RXHiLJd
出産lora必要やん
2023/06/02(金) 18:13:19.15ID:UByat8hl0
どれどれアマチュアゲームクリエイターのおいちゃんも
体験版だけで評価したるか!
2023/06/02(金) 18:17:09.65ID:4unUoklt0
ようはパチンコの3点方式みたいなもんか。
LoRA作った人「学習させただけで俺はエロ絵は出力してない」
エロ絵AI師「買ったLoRAでエロ絵を描いただけ」
プラットフォーム「コンテンツの提供場所を与えただけ」
LoRA作者は「二次利用禁止個人で楽しめ」としておけば、
訴訟対象になるのはエロ絵AI師だけ、ただどの企業も漫画家イラストレータも
割に合わなくて訴訟出来ない。今の同人と同じ理屈。
2023/06/02(金) 18:20:11.25ID:496YgEym0
特定の絵師の絵柄を模範した絵を描くのが問題って言うけど
じゃあその絵師に直接依頼した所で描いてくれるかと言うと・・・
そりゃ何を描くかは絵師の完全自由だけど
そっちがそういう考えならこっちもAIを使わざるを得ないわけで
反AIの絵師は本気で反AI活動するっていうなら
NSFWのイラスト全部引き受けるような気概さは持ってほしい
グロとかスカとか百合描いてる人に男描けまでとは言わないからさ
2023/06/02(金) 18:31:53.68ID:CkekiXP5d
>>21
キチガイの思考回路
いやシコ回路
23名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sadf-s5s4 [111.239.175.221])
垢版 |
2023/06/02(金) 18:33:37.16ID:UWHsc1UQa
>>13
まじ?じゃあ買わなくていいか
体験版でいいわ
24名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-G1bQ [49.98.145.169])
垢版 |
2023/06/02(金) 18:35:26.86ID:yc8+yYf9d
売ってくれないから泥棒してもオッケーって自分の立場になって考えるとかできない脳みその構造なんだろうな
2023/06/02(金) 18:40:06.34ID:DsxAQxsk0
体験版やったけど前作のパクリ元のバランス取りが良かったのが改めて判明する出来の悪さで草
2023/06/02(金) 18:41:25.43ID:iy4sXc8V0
>>17
アニメにして動かない一枚絵だったらただの解像度を下げたゴミだぞ
2023/06/02(金) 18:54:30.33ID:dZnY9Bh00
>>21
少なくともマネタイズスレで言う事じゃないだろそれ
そういうのは百歩譲って生成するにしても個人で楽しむに留めて欲しい
2023/06/02(金) 19:29:44.38ID:Ef+43A5e0
pixivからの移転先サイト決まった?
まだない?
2023/06/02(金) 19:40:54.76ID:a+E3W6Ehd
実写系じゃ無い限りpixivから引っ越す理由ってあるんか?
2023/06/02(金) 19:44:58.39ID:496YgEym0
>>27
個人で楽しむに留めるという点では同意する
請負サイトあるならその辺もきっちりやって欲しい、他所に漏らしたら永久BANとか

LoRA販売サイトが話題になってるけど
それ買うぐらいならLoRA元の絵師にお願いしたほうが手っ取り早いんじゃないかという気もして
マネタイズスレに書いた次第です
2023/06/02(金) 19:53:22.99ID:vNL53uom0
暴れてたのはファンボスレからのお客さんだったんだな
32名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d715-wRkZ [118.20.197.199])
垢版 |
2023/06/02(金) 20:05:15.42ID:SzZ8PP1t0
ツイッターのフォロワー増やすコツってある?
頻度が大事って言うけどどうしてもゲームとかしてて更新サボっちゃうし、でも俺より低浮上なやつがフォロワーバンバン稼いでるのも見るからよくわからない
推進派とか言って暴れてる奴らはフォロワー多くても中身見るとアカウント買ってそうな奴らしか居ねえ
2023/06/02(金) 20:10:45.67ID:1bzPRuwV0
ツイートの内容にもよる
ポン出し貼るだけならオッサンが自撮り貼ってるのと変わらんから結局手描き錯誤させるのが1番伸びる
あと結局フォロワーの質が悪いとカネには繋がらないからそのあたりも考えてみるといい 裏を返せば少なくてもマネタイズは可能だ
34名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d715-wRkZ [118.20.197.199])
垢版 |
2023/06/02(金) 20:14:13.71ID:SzZ8PP1t0
>>33
ありがとう でもやっぱ大事だと思うんだよなあ…閲覧数…
2023/06/02(金) 20:15:01.29ID:eonx7mdxM
belcopはもう出産ゲーム作れよw
36名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d715-wRkZ [118.20.197.199])
垢版 |
2023/06/02(金) 20:15:19.73ID:SzZ8PP1t0
元手書き絵師だけどAIにしても10万超えてるやつは偉いと思うよ
2023/06/02(金) 20:23:54.24ID:7GLtF/KP0
>>16
言うて1か月もかかってないゲーム4,50万稼げば大成功やろ
このペースなら500~1000だから毎月出せるなら年収1000万よ
2023/06/02(金) 20:37:47.71ID:1bzPRuwV0
音声やらゲームも売ったことあるけど意外とコンスタントに稼ぐの難しいよ
作品の中でどかっと売れるやつは出てくるけど
2023/06/02(金) 20:39:14.67ID:1bzPRuwV0
生成系はスマホやらで可能になると本当に売れなくなるかもしれんから今素早くやっとくのは正解だとは思うがね
2023/06/02(金) 20:56:07.80ID:OmfFqT8T0
>>29
pixivの閲覧数死んでるんだが
お前らはまだ伸びる?
2023/06/02(金) 20:57:48.66ID:dZnY9Bh00
PIXIVの閲覧数、新規とフォロワーに分けて分析させてほしいな
プレミアム入ってたらそのくらいの機能提供してくれないものか
2023/06/02(金) 21:03:52.99ID:zI7XI4HX0
検索フィルターの強化で言うほど下がったか??
ワイが元々AI丸出しで抜きたい人は来てねってスタンスだからかも知れんけど
2023/06/02(金) 21:07:25.13ID:msXNg7PkM
例のLoRA販売の奴えらい炎上してんな
AI作品全体に飛び火する勢いやん。またAI生成は潰せって流れになるんけ?
2023/06/02(金) 21:08:42.98
pixivはAI非表示が出来るようになってからどんどん閲覧数減ってる
2023/06/02(金) 21:09:53.81ID:7GLtF/KP0
>>43
今までスルーしてたガチの超一流達が参戦してて草
まじの上の上、トップオブトップ達やん
2023/06/02(金) 21:21:22.94ID:OmfFqT8T0
LORAって詳しくない人が聞くと絵柄とかキャラのパクリツールでしかないからな
2023/06/02(金) 21:26:50.53ID:M2nRW3Lqa
ショウヘイといい空気読めないアホが荒らしていくの勘弁して欲しいよな
でも今回のはそもそも絵描きなんてガン無視で進むタイプのベンチャーだからどうにもならんのじゃないか
巻き込まれて俺らが損することはあっても
2023/06/02(金) 21:30:30.03ID:hkvmUAV7M
なにがおもろいってベンチャーゴロがドヤ顔でデジタルタトゥー残してる所よな
LoRAなんて参照元が明確なのに肖像権ポリシーも設定してないからディズニーLoRA置いたらサイトごと一発AUTO
2023/06/02(金) 21:31:25.20ID:StYLNIhd0
LoRAモデル(特定の人物の写真や特定の作者によるイラスト等を集中的に学習させ、学習元と類似した画像を生成できるようにするもの)を有償で販売できるAIイラスト投稿サービス「petapi」が発表
https://i.imgur.com/HSma8iE.png
https://i.imgur.com/A5G0EQT.png

Twitterでブチ切れ絵師さんたちが続々と怒りの声明を出す異常事態に
https://i.imgur.com/Ol59CzC.jpg
https://i.imgur.com/I1TK34Z.jpg
https://i.imgur.com/csLYH1A.jpg
https://i.imgur.com/8u9bmWZ.jpg
https://i.imgur.com/XiAK10v.jpg
2023/06/02(金) 21:31:55.52
VPNとtor刺してドラえもんLORAとポケモンLORAとスターウォーズLORAとあとなんか色々置いてけ
2023/06/02(金) 21:36:36.96ID:muyMXeh+a
Loraに関しては技術的にも実用的にも誤解があるから色々言いたくなるけど
あの会社のプレスリリースが絵描き挑発してて最悪だったからからな
絵描き煽り気味のワイでも擁護できん
2023/06/02(金) 21:40:18.48ID:eonx7mdxM
盗品マーケットでずっと稼いでるのは色んな意味ですごいわベルコップ
2023/06/02(金) 21:46:29.56ID:txyhkzJ40
是非はともかくとしてどうやってプロンプトやらLoRAの使用に対して料金を徴収するのか興味があるわ
2023/06/02(金) 21:46:37.03ID:OmfFqT8T0
ファンタ重え
人が増えてるんかな
2023/06/02(金) 21:47:11.38ID:6RphyAxea
今見たら3.3でワロタ
これ500くらいで止まるんじゃないか
ここまで下がると次回作も売れないだろ
やべえエラー出るタイプの推移じゃんこれ
2023/06/02(金) 22:05:25.98ID:a+E3W6Ehd
>>40
地道にフォロワー数稼いでた成果なのかそこまで閲覧数やブクマ数は変わってない
でもフォロワーの増加数は減ったっぽいな
2023/06/02(金) 22:09:39.13ID:zt96P2qX0
patreonどうなん?
月5はいくって聞いたけど
2023/06/02(金) 22:10:55.84ID:8ZOIouax0
もう pixiv はだめだね移動した方がいい
正直今は微妙だよ実写もダメ AI もダメ となると
特にやる意味がない
2023/06/02(金) 22:11:41.54ID:sVPVPKQc0
petapiの支払いはクレカでもいけるぞ
2023/06/02(金) 22:15:14.04
pixiv見てる側は非表示ボタン押したらもう解除することないからな
連投してるやつだけ通報したらBANすりゃいいのに、まとめて非表示とかクソすぎる
2023/06/02(金) 22:22:21.90ID:a+E3W6Ehd
非表示が設定された上でもpixiv以上に閲覧数稼げるプラットフォームなんてTwitterを除いたら存在しないだろ
引っ越すって言ってる奴って具体的にどこに行くんや?
62名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp8b-DfYi [126.245.176.238])
垢版 |
2023/06/02(金) 22:23:34.27ID:Fco+04OMp
belkoPの新作はまたパクリ改変してゲーム出してると思う
前作から10日ちょいで新人ツクラーが素材集めてマップ作ってスクリプト書いてプラグイン使用して新作出すとか絶対に無理だから

ファイル覗けば分かるけど声優使ってるのに音声あり表記にしないし、CV表記もしない
だって声優が誰か分からないし音声あり表記にしたら名前入れないといけなくてバレるから

ボカロPの友達にBGMを任せたと言いながら半年以上停止してるTwitter垢を紹介してたけど嘘くさすぎ

パクった前作が短期で1600本↑売れて200万稼げてるからもうバレバレでもやり逃げする気なんだと思う
2023/06/02(金) 22:25:00.52
超ゴミはBGMよりシナリオ書ける人探してこい
2023/06/02(金) 22:25:28.76ID:sVPVPKQc0
ちょっとしたイベントでもテストプレイ込みだとめっちゃ時間かかるしな
分業でもないと無理
2023/06/02(金) 22:26:00.33ID:eonx7mdxM
渋もいちいち通報来たのを精査すんのダルいんだろう
2023/06/02(金) 22:32:36.29ID:eonx7mdxM
ベルコは自社株買いするか、盗品市場の品数増やすかしそうだな
2023/06/02(金) 22:36:03.88ID:gD8oEt+t0
またパクりかよ
もうAI以前から似たようなことやってんだろコレ
2023/06/02(金) 22:37:24.26ID:VaCw+jQ60
あまりにもゴミしかいない業界
2023/06/02(金) 22:38:35.70
倫理とか道徳を捨てたやつが勝つからな
2023/06/02(金) 22:38:53.26ID:OmfFqT8T0
dlsiteが普通に次回作出させてるのが闇深sぎん?
2023/06/02(金) 22:45:24.92ID:nHG6LoCz0
手描きも成功するの相当難しくなってて
中小零細は倫理や道徳捨ててエグイことしなきゃ金にならなくなってるからな
2023/06/02(金) 22:45:35.97ID:zI7XI4HX0
それは通常営業や
なんの告知もなしに販売シャットアウトする企業やし
2023/06/02(金) 22:47:42.21ID:EDuVkmwma
>>62
あれ本人なんじゃねえかな
2023/06/02(金) 22:48:28.03ID:EDuVkmwma
ああ本人っつーのはゲームじゃなくてボカロのほうね
まったく無関係の他人だったら笑うけど
2023/06/02(金) 22:48:39.77ID:/oSZUbG8r
まあLora自体は違法じゃないし作るのに時間と手間かかるから有償販売するのは分からんくはないけどね
Loraは画風だけじゃなくて特定のポーズ取るのにも使える
モデルによってはプロンプトじゃ出にくいポーズとかあってもLora使えば簡単に出せる
76名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7794-EoPE [210.153.231.212])
垢版 |
2023/06/02(金) 22:53:59.70ID:JFqOBmtp0
belkoPこの時間で200本かよ
朝から100本しか増えてね~じゃんw
2023/06/02(金) 22:55:12.23ID:VaCw+jQ60
なんにせよ話題の会社は悪い面だけ喧伝して半年後には消えてるんだろ
2023/06/02(金) 22:55:42.15ID:nHG6LoCz0
人は手間を評価する生き物だと改めて分かったのにAIにビビりすぎ感あるな
ぶっちゃけLoRA販売されてもトップ層はこれまで通り儲けられるよ
それどころかこれまで以上に稼げる可能性すらある
これから出てくる奴らはAIで手間省いてるのを疑われて評価されづらくなるだろうけどね
79名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7794-EoPE [210.153.231.212])
垢版 |
2023/06/02(金) 22:56:48.14ID:JFqOBmtp0
belkoPのゲームを見ると
ありきたりなNPC姦のがマシだな
NPC姦は誰が作っても変わらんし
2023/06/02(金) 23:05:21.19ID:eonx7mdxM
belcopて逮捕だろ普通
2023/06/02(金) 23:12:15.91
超ゴミの体験版ってまだツクールでイジったら全部遊べるようになってんの?
2023/06/02(金) 23:12:23.20ID:M2qakRg4r
>>78
まあラフ画をAIでキレイなラインに整えてもらって、AIで色塗りしてもらうとか出てくるだろうしね
やってる人もいるっしょ
2023/06/02(金) 23:13:56.17ID:VaCw+jQ60
俺普通に雑誌でエロ漫画描いてるけど
身体とか半分ぐらいAIだよ
2023/06/02(金) 23:16:51.93ID:mUHIPBwI0
belkopの話はもういいよ
ここでグダグダ言ってもパクられた本人がやる気にならんと何にも始まらん
もし鉄拳制裁したかったらその本人説得して一緒に裁判所に行く手伝いしてやりな
2023/06/02(金) 23:20:27.70ID:1FKrYTj4M
ここの連中も面白半分で話題に出してるだけだし。炎上させたかったらまとめてひろゆきかガレソにタレ込めば?
86名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7794-EoPE [210.153.231.212])
垢版 |
2023/06/02(金) 23:21:52.51ID:JFqOBmtp0
>>83
じゃあ他のDLやファンザの話題出してよ
支援サイトの話は飽きた
2023/06/02(金) 23:22:40.65ID:VaCw+jQ60
なんかあればな
2023/06/02(金) 23:25:32.58ID:mUHIPBwI0
てかFANBOXはなんなんだ 結局ええかっこしいのポーズか
なんも変わらずみんな投稿しとるぞ

「pixivFANBOXへのAI生成作品の投稿は禁止となりました」はpixiv側が暴走して勝手に出した文言なのか?FANBOXは何か言いたくても言えないのか?
ガンガンお問い合わせメールしていくしかないぞこれ
2023/06/02(金) 23:27:20.21ID:QCX9jOBuM
あれ?
https://i.imgur.com/uPYbI2Q.jpg
90名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f3b-UPGP [123.222.62.8])
垢版 |
2023/06/02(金) 23:30:09.35ID:EdSDCIiD0
pixiv完全に絵師に嫌われてて笑うわ
2023/06/02(金) 23:31:51.62ID:1bzPRuwV0
そら好かれる理由はないだろうなー
わかっててやってるだろう
2023/06/02(金) 23:32:16.72ID:1bzPRuwV0
>>89
巨星墜ちたか…
2023/06/02(金) 23:35:02.17ID:OmfFqT8T0
>>89
よくわからん
凍結の表示?
2023/06/02(金) 23:35:40.05ID:GUrb00KrM
>>89
なんか規約に反するもの投稿したんだろ、それ削除すれば復旧するよ
って規約に反する絵ばっかじゃねーかよ!にゆさーらさんは!!
95名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7794-EoPE [210.153.231.212])
垢版 |
2023/06/02(金) 23:36:56.15ID:JFqOBmtp0
俺のファンボもモザイクやNGワードで非公開にされたぞ
2023/06/02(金) 23:41:40.10ID:QCX9jOBuM
にゆさんがautoで師匠のbelkopがsafuの意味が分からん
2023/06/02(金) 23:55:56.40ID:iEUxV9XAM
ファンボは目視手作業だから垢バンにタイムラグできる
徐々に増えてくよ垢バン
2023/06/02(金) 23:55:57.17ID:Ik6KVblO0
今の絵師様の主張ですら機械学習の原理がわかんねえ事をいい事にしたプロパガンダ
そしてそれすらスタンドアロン学習に移行したら完全に崩壊

そうしたらいらすとや叩きみたいな完全逆恨みコース
先がない主張をよくやるわ
99名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b7e7-8HyV [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/02(金) 23:56:22.70ID:ES/BbEkE0
モザイク甘くても非公開なんかされないはずだがな
https://www.fanbox.cc/@asterass

いつも100分の1規定満たしてないし(だいたい200
2023/06/03(土) 00:07:27.42ID:0NY6fjNh0
結局早とちりしたやつが損しただけか
pixivも結局金が欲しいんやね
101名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/03(土) 00:10:56.64ID:++WchLVy0
6月中に支部垢ごと消される気がしないでもないが
じゃないと不公平だしな
2023/06/03(土) 00:13:10.63ID:gxkOXq+Wd
pixivの画像で閲覧数やブクマ率が下がったのはaiフィルターの強化も原因なんやろうけど、運営の言ってた「機械的なアクセスの排除」が上手く機能してるのも要因やね
今までは投稿したと同時にありえない速さで閲覧やブクマが幾つか付いてたけどそれがほぼ無くなった
2023/06/03(土) 00:15:13.85ID:yc7kHmMH0
>>89
催眠してたの目視されて制限とか?
2023/06/03(土) 00:17:49.36ID:jAVQT/mS0
最近のの閲覧数減ったわりには総閲覧数はそこまで減ってないもんな
105名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.153.231.212])
垢版 |
2023/06/03(土) 00:18:33.09ID:iXhYa5Ut0
恐らくキーワードやタグ検索でアカバン決めてるんだろ
外人大勝利
2023/06/03(土) 00:23:18.93ID:NGJqiSvEM
ベルコなんて目視2秒でautoだろ
2023/06/03(土) 00:36:30.13ID:tNKFXOYUa
AI絵師喧嘩売られてるぞ
凸って来いよ
訴訟なんて怖くないだろ?LoRa販売しろよお前ら
https://twitter.com/miku_emori/status/1664619751602294785?t=GSPgdi6D_BK4oTGG2oTMBg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/03(土) 00:37:58.28ID:63WgLfYR0
絵より先に児ポか実在人物LoRAで逮捕出るのが先だろうよ
109名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.153.231.212])
垢版 |
2023/06/03(土) 00:38:11.86ID:iXhYa5Ut0
誰だよこいつ
2023/06/03(土) 00:38:46.63ID:NGJqiSvEM
初音ミクの名前パクっててよく言えたなw
2023/06/03(土) 00:39:09.86ID:zidnT36Y0
petapiはお前ら話題にしないの?
2023/06/03(土) 00:40:21.62ID:gxkOXq+Wd
Loraの販売は絵師だけじゃ無くてai絵師の方も反対派が多いから頓挫するやろ
2023/06/03(土) 00:43:22.82ID:yc7kHmMH0
話題にしたとこでなあ
マネタイズの場としては微妙じゃない?
2023/06/03(土) 00:47:12.17ID:ufF7Npqj0
客だってあんな胡散臭いところにお金は払わないよ
2023/06/03(土) 00:48:08.74ID:NGJqiSvEM
belkop倒す方がおもしろそう
2023/06/03(土) 00:49:23.95ID:gxrG8pa00
petapiとか最悪クレカ情報持ち逃げして逃げそうだもんな
2023/06/03(土) 00:52:33.82ID:Zk806ls80
ペタピに応援ツイート付けてるのどういう層?
2023/06/03(土) 00:54:43.53
>>117
反AI活動家のマッチポンプ
119名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/03(土) 00:55:02.13ID:EcQnEFHy0
Loraの販売ってAI絵師側もローリターンすぎてな
学習データの相場知らんけど、AIイラスト生成する方が儲かるでしょ
データ売ってもライバル増やすだけだし 普段支援してくれるような人たちは自分で生成する手間も惜しむからな
2023/06/03(土) 00:59:05.33
ウマ娘AI絵師が参加してるdiscordってLORA配布もあるのかね?
121名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/03(土) 01:02:36.53ID:EcQnEFHy0
裏で金銭が発生しないところでLoRAの受け渡ししてるから 手書き共も文句言うことしかできないけど
こういうサイトで堂々と金銭のやり取りしてたら絶対やばいから 早くつぶれるべき
2023/06/03(土) 01:02:47.99ID:BQOJds6L0
>>78
それで学習元の絵師に金はいる訳でもないし絵師本人達が嫌って表明してるからなぁ
2023/06/03(土) 01:10:34.25ID:ufF7Npqj0
こういうやつらに目をつけられたのは
本格的な終演を感じる
2023/06/03(土) 01:14:59.35ID:cU22kYB30
おいおいおいおい
ヘタピは良いぞ、出来れば大手絵描きのLoRAをじゃんじゃん作って売るんだよ
ついでにTwitterで宣伝して売れた事をリプしてアピールしろ!
2023/06/03(土) 01:18:32.22
絵柄LORA作るよりその絵師のマージモデル作る方が汎用性高いからなあ
マージモデル販売サイトなら利用したわ
2023/06/03(土) 01:19:45.65ID:gxrG8pa00
LoLA販売すごい半端なところだからね
そんなことチマチマやるならマージモデルとか買うわって話だし
127名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/03(土) 01:23:24.94ID:EcQnEFHy0
版権物とか手書き絵師の学習データNGだとさ どれもAI特有の個性のない奴になって
Ai絵師すら欲しくがらないのよ そこで唯一生き残るのが児ポ
後設立者の経歴胡散臭すぎてな 
128名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.153.231.212])
垢版 |
2023/06/03(土) 01:23:55.00ID:iXhYa5Ut0
このスレ新しいマネタイズに誘導して実験させたいやつが多いな
2023/06/03(土) 01:34:22.71ID:63WgLfYR0
中身確認しようがないのに?
そのうち児ポあたりでプラットフォームごとしばかれるな
2023/06/03(土) 01:39:59.19
連投は規約違反にするって言うから6月から取り締まり強化するかと思ったらなんにもせずに土日休みとか
ほんとカスだなpixivって
2023/06/03(土) 01:42:20.07ID:qyjUTskF0
スクレイピング騒動にしろLoRA販売にしろAIでマネタイズしてる側からするとガチでどうでもいい事で燃えてるのがな
そもそもどっちも何の役にも立たないだろっていう
騒いでる連中も雰囲気で騒いでるだけだしツイッターはこの世の地獄だよ
2023/06/03(土) 01:48:49.07ID:aHbprCcar
>>125
loraは絵柄ではなくポーズの方だと思うけどね
年代別の特徴捉えた絵柄loraとかも出てくるだろうけど
2023/06/03(土) 02:19:58.58ID:zXFLuVlk0
倫理的問題はさておきLora買うレベルまでAIやってる奴は自炊するだろ
ポン出ししてる時より学習素材やlearning rateとか弄って理想のlora作ってる時の方が楽しくねえか?
まあ人によると思うけど
2023/06/03(土) 02:25:57.69ID:KX0XYYmMM
civitaiでいい
2023/06/03(土) 02:29:20.32ID:feh/3QTi0
無断転載して売るモンスターだらけになって潰れそう
2023/06/03(土) 04:46:18.37ID:PFTdt4y90
なんだよ実写ばかりじゃねーかよ渋
137名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad2c-NEQQ [118.1.15.146])
垢版 |
2023/06/03(土) 04:53:49.55ID:kf7iBgrO0
ここ見てると、AI勢の敵は問題児な同族なんだなと感じるな。
俺もあれに金落とす層が分からん、マネタイズしたい奴は自前で保持しておくだろ?
2023/06/03(土) 04:58:15.09ID:3rbXMtGc0
結局AIFANも下手ぴもファンタもクロスフォリオも見せたい側・売りたい側だけ見て
サイト作ってるからね。
登録者が増えても閲覧者数・いいね・フォローはまったく増えない。
誰だか分からん人達のオ〇ニーが並んでいるだけに見えるからね。
だからPixivから離れられない。
2023/06/03(土) 05:00:59.91ID:ip0TgpS60
最近の流れ見てて思うのは、ここも含めてネット社会全体
ヲチスレ的な需要がエンタメコンテンツとして話題性高い
てことなんよね AI版ブレイキングダウンみたいな感じで

昔のけもフレ騒動みたいに炎上経緯を動画にして投稿して
ビュー集めるみたいな方法とかも注目度を高められるから
会木みたいに拡散まとめサイト的ポジション運用する方が
実は意外とマネタイズ向いてそうだなって

動画ならtiktokのliveバトルみたいな形式が理想だけど
youtubeやニコ生でスパチャ貰って広告収入でも行けそうだし
2023/06/03(土) 05:02:34.47ID:ip0TgpS60
ちょっと前はAI投稿増えまくるだろうから選別する形で
tier表ランキングみたいにファミ通的なクロスレビュー
公開する活動の方が価値出そうだなとか思ってたけど

もっとエグい扇動のやり方で高評価レビューじゃなくて
低評価レビューするスタンスの方が金になりそうな予感ある
AI関連は特に評論家になりたがる人ら多そうだし

彼等のコメント集めてまとめ紹介動画やるとかでも
無限にコンテンツ作れるんじゃないかって気する
141名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/03(土) 05:35:00.04ID:++WchLVy0
もしこのままファンボ継続投稿勢に支部が切れてAI締め出しになったらどうしよう
2023/06/03(土) 05:36:02.08ID:S/Ix3Gr6a
ファンタ移住組はあんな過疎地でも少人数人を連れてきてるやつもいるし
あれはあれで正しい使い方やと思うけどね
結局AI出力ってなにがつくりたいかやから最終的に人間の意思が見えるもの以外残らんと思うのよな
性癖が特化してるとか
2023/06/03(土) 05:37:31.12ID:S/Ix3Gr6a
>>140
これはわかる
この状況をエンタメに仕立てるのは需要ある
サイレントマジョリティはイキってるAI絵師と発狂してる絵師の両方が落ちぶれるシーンを望んでいるw
2023/06/03(土) 05:41:58.11ID:63WgLfYR0
なんGにアホほどスレ立ててまとめてるし今更な気もする
2023/06/03(土) 05:44:34.05ID:6Xpm0nZMa
>>107
こいつ最初mid流行った時に新海誠とか宮崎駿みたいなプロンプト打って遊んでたやで
ChatGPTが流行るとイラストAIは問題だけどそれ以外は使っていくべきとか言ってたし
反AI絵描きはまずこういう味方を潰すべきなんだけどな
2023/06/03(土) 06:10:06.91ID:PDoe0QDUd
お前らって汚いAI売人と違って俺たちは綺麗なAI売人なんだみたいなふりをするよな
ゴキブリはゴキブリであって種類は関係ないぞ
147名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad2c-NEQQ [118.1.15.146])
垢版 |
2023/06/03(土) 06:30:32.95ID:kf7iBgrO0
まぁAIは始まりから黒だからな。白になる事は今後ない
2023/06/03(土) 06:52:05.13ID:3rbXMtGc0
昔の人は言いました「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!」
AIイラスト好きでやっている人はもう枚数大量に出さずに凝った物を少量やったり、
他のツールと組み合わせたりしてる。自分が出せるものを成長させないとマネタイズは
むつかしいよ。ここでAI批判している人って客にもならんし、為にもならん警備員
みたいな人。相手するのは楽しいだろうけどまあ時間の無駄なのは間違いない。
2023/06/03(土) 07:06:29.35ID:pMkKHWey0
5chで、句読点使うだけあって、なかなか、賢いな。
2023/06/03(土) 07:12:45.06ID:j14mnQYM0
楽しいなら時間の無駄じゃない
人生はいかに楽しい時間を増やすかのゲームやぞ
2023/06/03(土) 07:13:46.05ID:q1IFPBlgM
>>148
争いというより絵描き達が今まで築き上げて来た財産に小バエがたかり始めてきたからどう駆除しようかと動き始めただけだよ
もしかして本気で米山舞や藤ちょこの上位互換になった気でいる系のAI絵師?
2023/06/03(土) 07:15:35.48ID:oTlvI88Za
お前らが未だ息してるのが不思議だよ!なんで未だ生きてるの???ハヨ死ねや!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>1-1000
2023/06/03(土) 07:16:20.30ID:j14mnQYM0
アナログならいいよ?
デジ絵ごときが創造主のように語ってんじゃねーよ小バエが
2023/06/03(土) 07:18:04.46ID:pMkKHWey0
草。やっぱフリークショーとしておもしろいはw
155名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad15-kLnV [118.20.197.199])
垢版 |
2023/06/03(土) 07:25:28.35ID:tjkP8UJe0
いいじゃんどんなに中指立てられても転売だって全然規制されないし ましてや転売と違って消費者は困らないんだぜ?
156名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2bd5-H7vt [153.212.89.58])
垢版 |
2023/06/03(土) 07:29:28.20ID:fe/Qr04p0
半年以上も荒らし回って宣伝したのに蓋を開けてみりゃ極一部を除いては搾りカスになっちまった
既存のプラットフォームがなきゃどうなってたんだろうな
157名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp49-p0mk [126.247.131.101])
垢版 |
2023/06/03(土) 07:29:37.96ID:W80N5sIjp
やったもん勝ちになりそうだな
6月1日以降に投稿してるの通報してるやつが
いるの確実なのに全く対応されんし
2023/06/03(土) 07:36:46.19ID:KDmOob7w0
今はまだ猶予期間だろ 今回がそうだったように潰しに来る時は
いきなりガチで殺しに来る
週明けかもしれんし7月かもしれん 震えて眠るしかないな
159名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad2c-NEQQ [118.1.15.146])
垢版 |
2023/06/03(土) 07:44:12.61ID:kf7iBgrO0
ああいうのって人力で地道に潰してくもんやで、一斉にはない
2023/06/03(土) 07:49:02.54ID:63WgLfYR0
別に米山のセンスに勝てるとか誰も思ってないだろ
カネに換えたいだけで
そういうヤツはTwitterあたりにいると思うが
161名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad2c-NEQQ [118.1.15.146])
垢版 |
2023/06/03(土) 07:55:57.71ID:kf7iBgrO0
あれが出て今更お気持ち表明してる連中は普通にダサいと思うので、AIに食われちまいなって感じ
2023/06/03(土) 08:01:30.86ID:XEldXRESM
生成にせよ学習にせよマネタイズせよやること多くてお気持ちバトルなんかやる暇ないだろ
2023/06/03(土) 08:10:52.37ID:63WgLfYR0
日和見なぼくかっこいいくらいのスタンスの連中がアレならまぁアホやなとしか思わんな
イラレはTwitterランドでフォロワー多いだけで基本雑魚しかおらん
164名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad2c-NEQQ [118.1.15.146])
垢版 |
2023/06/03(土) 08:14:12.91ID:kf7iBgrO0
AI肯定したいけど世情的に味方が減るしAIイエスマンのアホが付いてくるという最悪な展開になるから何も言えねえ
2023/06/03(土) 08:21:01.13ID:0QX0X97J0
結局ファンタ20人くらいしか支援戻ってこんかった……
2023/06/03(土) 08:35:27.05ID:KDmOob7w0
派手に殺虫剤撒かれて大半は逃げ出し
ごく一部のしぶとい虫はファンを連れて地下に潜った図か
大手サイトに害虫認定されたのでは将来は明るくないな

散々手描き絵師を煽った罰だ
せいぜい悪あがきしてもがき苦しみながら死んでくれ
167名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a3e8-41B4 [115.30.223.196])
垢版 |
2023/06/03(土) 08:40:24.43ID:FZHMpHLP0
なお集英社はAIグラビアを堂々と出してくる
2023/06/03(土) 08:52:34.06ID:BLQGCq1d0
実際漫画村くらいまでいかないと法なんて動かないんじゃないかな
転売だって普通にやれてるし
普通の生活水準くらいに稼ぐだけなら全然いまのままでも問題なさそう
2023/06/03(土) 08:53:31.38ID:63WgLfYR0
プレイボーイ見てないなお前ら
数年で規制されるとかしれっと書いてんのに
2023/06/03(土) 08:54:12.04ID:4CzpLD/Od
転売取り締まるって不可能やろw
171名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sdc3-J9nP [1.66.98.93])
垢版 |
2023/06/03(土) 09:14:22.43ID:22jh+fq+d
ファンボのアカ停止された
AIだからではなく
制服姿でエロいことしてるのがダメっぽい
JKとかそれを匂わせる単語もNGなんか…
172名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab15-p0mk [121.117.161.143])
垢版 |
2023/06/03(土) 09:22:30.05ID:hOi632KN0
今言葉狩りされてるぞ
催眠JKJC強姦レイプを匂わせるまたはそれ主体のやつは通報すると過去のも遡って停止されてるら
2023/06/03(土) 09:28:19.79ID:CcQvRW7ba
ヤフオク思い出すな
リボンですらアウトだった
2023/06/03(土) 09:36:24.18ID:XEldXRESM
投稿サイトの言葉狩りもよくはないが
同人作品でその手のシチュが全部禁じ手になったりしたらAI規制よりつらいな
作る方もだけど入手できなくなるのは悲しいわ
2023/06/03(土) 09:40:26.88ID:iDqkfLLld
fanboxが垢ban祭りになってるな
Twitter見る限り母数が多い分手描き絵師の方がban率が高い
何人かの手描き絵師さんの言い分を見るに全部ai絵師が悪いらしいからお前らちゃんと謝ってこいよ
2023/06/03(土) 09:43:06.88ID:BLQGCq1d0
>>174
そこは女性向けみたいに隠語が使われるようになっていくだろうからあんまり気にしなくて良いと思う
2023/06/03(土) 09:44:05.32ID:RqOZr/oWM
AI規制で日本は遅れてる欧米に続けって言ってるくらいだし
イラストの規制もグローバル基準になるのはむしろ望むところじゃないの?
178名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad2c-NEQQ [118.1.15.146])
垢版 |
2023/06/03(土) 09:52:00.71ID:kf7iBgrO0
日本はでけえ奴の意見に流れる民族だからな
179名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.153.231.212])
垢版 |
2023/06/03(土) 09:59:47.09ID:iXhYa5Ut0
>>171
パトレオンで制服JKエロ無料公開でも消されてないぞ
180名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7589-N/Lw [106.73.86.161])
垢版 |
2023/06/03(土) 10:03:47.34ID:fUjFwaJo0
支援サイトはハンコ絵師とAIで食い合ってるな
作品を作ればかども
2023/06/03(土) 10:06:00.82ID:wG35eEWv0
>>175
実際AI追い出された腹いせに通報しまくってる奴はいるだろうなww
2023/06/03(土) 10:06:20.39ID:yc7kHmMH0
原作に近い絵でエロを見たいって需要を満たしてくれるからな
俺もR-18ランキングに入ってる輩の二次創作AIイラストで抜いちゃった
2023/06/03(土) 10:06:44.85ID:Zk806ls80
AI絵師は実写から処されてるのかも
俺がフォローしてた人何人かやられてるわ
2023/06/03(土) 10:13:07.87ID:BLQGCq1d0
公式絵取り込んでたら普通に危ない
30条4に引っ掛るっていうのはずっと言われてる
185名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad2c-NEQQ [118.1.15.146])
垢版 |
2023/06/03(土) 10:15:46.69ID:kf7iBgrO0
人力2次創作勢が駆逐されたら、もはや2次創作は企業も手が付けられない更なる無法地帯が出来上がるけど、それはそれで企業側がどう対処するのか見てみたさある

人力2次は訴える相手いるけど生成絵は居ないもんな
186名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/03(土) 10:17:33.97ID:EcQnEFHy0
petapiクレカ情報とか悪用されそうで怖い
本人確認もないのに金のやり取りできるサイト信用できないわ
サイトレイアウトも終わってる LoRA云々よりサイトとして他のAIプラットフォームより秀でてる部分がない
2023/06/03(土) 10:36:54.14
そもそも二次創作を餌に支援募るのがおかしいんだよ
手描き二次創作のFanboxごと全部滅びろw
188名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad2c-NEQQ [118.1.15.146])
垢版 |
2023/06/03(土) 10:38:30.84ID:kf7iBgrO0
AI側でも2次蔓延ってるのに無理でしょw
消える時は両方だろうな
189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/03(土) 10:41:01.91
6月からfanbox追い出しかぁ・・・はぁ・・・
あれ?運営何もしてこないぞ?
https://i.imgur.com/iD2kHDo.png

やりたいこと♪やったもん勝ち♪pixivなら〜♪ WoW WoW♪
190名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3d1-RbpO [123.0.68.254])
垢版 |
2023/06/03(土) 10:47:30.81ID:0rKKF1gP0
AI絵師の逆襲
2023/06/03(土) 11:04:41.57ID:yc7kHmMH0
優先順位が
実写・児ポ≧催眠を筆頭とする犯罪的表現>トレスと見紛う二次創作>オリジナル
って感じなんかな
2023/06/03(土) 11:10:25.76ID:zidnT36Y0
>>179
ヒント 

Patreonに海外の制服なぞわからん
2023/06/03(土) 11:30:24.63ID:lXMHoCbzM
https://pbs.twimg.com/media/FxmvOf7aQAAyfD_.jpg

お前らもこういうのしてんの?
194名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b37-UlWg [153.160.157.167])
垢版 |
2023/06/03(土) 11:33:27.82ID:0QX0X97J0
>>193
手順は違うけどするよ
2023/06/03(土) 11:35:48.74ID:Zk806ls80
横に2人並べるだけならそんな手間かけずにガチャする
2023/06/03(土) 11:42:03.53ID:bbxf5uKz0
>>193
絵を描いたことない人間がトレスしたとしてもこんなキレイな線がひけるわけ無いだろ
ここまでできるならAIなんて頼らないで人気も金も得てるわ
こういう人間と同じ土俵に立って量で圧倒して見下すためにAI使ってんだから余計な手間なんか使うか
2023/06/03(土) 11:46:50.94ID:iDqkfLLld
お前らfanboxからの移住先にまだ迷ってるやつも多いんだろうけど
pixivやTwitterへの投稿は滞らせるなよ
どこも更新してなかったら支援者は一気に離れていくぞ
198名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/03(土) 11:48:57.86ID:EcQnEFHy0
1の段階から無理だから ラフの段階からガチャするか画像もってくるかだわな
>>193はそれにしても無駄な工程多いと思うが
2023/06/03(土) 11:56:36.56ID:ZsZfn9H5a
>>193
最後全部描き直しってアホか!余計手間掛かるわ!ギャグのつもりか!m9(´・ω・`)ドーン!
2023/06/03(土) 11:57:48.21ID:3rbXMtGc0
>>193
ここまでしなくても棒人間でも適当なイラスト集からパクってもOK。
まあここにいるAIで富裕層になった人には関係ないだろうけど、
コミPO!とかで適当絵作ってAIかましたら、マーケティング系の広報コミック
タダ同然で瞬時に作れるから、こっち系で飯食っている手書き絵描きの
仕事奪って小銭は稼げる。
201名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/03(土) 12:01:11.17ID:EcQnEFHy0
手描きは最初からある程度完成形が見えてて それに目指して作業していくけど
AI絵師はガチャで完成度の高い絵を引き当てる方が効率ええわ
AI絵師がある程度手書きもできる奴の工程を真似しても劣化手書きにしかならない
2023/06/03(土) 12:04:37.48ID:bbxf5uKz0
>>200
そういう木っ端の絵描きの仕事か
リアル系児ポ、原作絵に近い二次創作みたいなアングラか
そんな日の当たらない場所でちまちま稼いでもな
トップクリエイターのいち員になる方法はないものか・・・
2023/06/03(土) 12:08:51.75ID:3rbXMtGc0
>>202
いやそういう人間がわざわざやるまでもない仕事を肩代わりするのがAIの
仕事。企業の広報コミックとかアニメのセル画書くのとか、二次創作の
エロ絵とか。人はもっと独創的ですばらしい仕事をすべき。
204名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/03(土) 12:13:40.14ID:EcQnEFHy0
AIは児ポや版権二次エロが一番需要あるのにそれを無視してどうやって トップクリエイターになるの?
AI投稿サイトでもエロ無しの綺麗系のAI絵がいかに需要ないかわかってるだろう
アングラなの理解してフォロワーの需要を満たす絵を作っていけばアングラ界の帝王にはなれるだろw
205名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/03(土) 12:16:19.29ID:EcQnEFHy0
AI界のトップクリエイターって良くて852話とかだろ
AI技術の新テクでも開発して発信していけばもしかしたらなれるんじゃね
2023/06/03(土) 12:16:43.61ID:yc7kHmMH0
>>202
ないないw
そもそもAIが出た時からトップ層や漫画を作れる奴にゃ勝てんって言ってたしな
patreonで原作類似エロ職人になるのがいいと思うわ
いまよ氏とかasterass氏とか尊敬するで
アレは需要あるわ俺も見たいし
207名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3b1d-Fuzx [111.98.89.169])
垢版 |
2023/06/03(土) 12:28:48.99ID:E9pQUDZx0
プロイラストレーター
画力☆ ☆ ☆ ☆ ☆
速度☆ ☆
AI
画力☆ ☆ ☆
速度☆ ☆ ☆ ☆ ☆
雑魚絵師
画力☆
速度☆
雑魚絵師くんがイメージする脅威のAI
画力☆ ☆ ☆ ☆ ☆
速度☆ ☆ ☆ ☆ ☆

雑魚じゃなければAIに負けることはないのに
208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/03(土) 12:31:00.35
852話はモード学園のCMに出てきそうななんちゃってアートしか作れないから実用性ゼロ
2023/06/03(土) 12:34:10.12ID:y3AY89b2M
ハコニワってなんで案件となると自分のしょぼくて雑な手描きかぶせてくるの
2023/06/03(土) 12:36:56.64ID:XEldXRESM
>>193
参考にするわ
もともとこの人の催眠シチュ好きでフォローしてたし
10月ぐらいからAI活用に取り組んでてすげーなと思ってる
作画の質量安定して作品増えたら嬉しいわ
2023/06/03(土) 12:38:17.88ID:yc7kHmMH0
本来は雑魚絵師 画力☆☆☆ 速度☆☆になるための道具だったのにな
謎の意識でおかしなことになってるよな
2023/06/03(土) 12:39:49.55ID:3rbXMtGc0
AIはプロのイラストレータとか漫画家はおおかた駆逐しないし、逆にプロ達もAIは
新たなツールとして認めている。
騒いでいるのはプロ以前の、ネットで誰でも描いた絵をちやほやされる事が
増えて、勘違いしちゃった自称イラストレータ。わずかな小銭を稼いだことを理由に
自分もプロだと言い張っている人達。そりゃ著作権で問題ない形で描かれたAIイラスト
の方が生産性もクオリティも高いし、二次創作においても、原作そっくりだったらNGという
泥棒理論がすでに崩壊しているので、二次AIだけ駆逐するのは不可能。
すでに、どこに訴えてもあなたたちにだれも振り向いてはくれませんよ。
…こんな感じでOKでしょうか。
2023/06/03(土) 12:46:49.85ID:zXFLuVlk0
マネタイズスレでお気持ち長文垂れ流されてもな
というかそれ以外やること無いのが答えなのかもしれんが
結局今儲けてるの情報屋とスタートダッシュに成功した一部の同人ゴロぐらいだろ
2023/06/03(土) 13:00:57.89ID:PFTdt4y90
>>207
星は黒くしないと全部0に見えるで
215名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d89-BNQN [14.11.32.33])
垢版 |
2023/06/03(土) 13:08:59.91ID:2vIlhxeB0
>>155
わりと溢れかえって目障りとか言われちゃってるけどな
2023/06/03(土) 13:20:49.46
どうせルールやら周りを気にしてもめちゃくちゃやり出すやついて巻き添え食らうだけだし
こっちもめちゃくちゃやればええよね、真面目にやるだけバカを見る
2023/06/03(土) 13:26:12.41ID:oIVD82oZa
負け犬どものスレ
2023/06/03(土) 13:28:15.87ID:PFTdt4y90
>>216
巻き添え食らう身にもなれや低能。
周りがやってるからやっていいのかい
2023/06/03(土) 13:29:18.34
当たり前だろ
petapiだかpitapaみたいな荒らしを指くわえて見ててもなんのメリットもないからな
連投バカのせいでAI非表示にまでされたし
2023/06/03(土) 13:31:07.79ID:RoX8+LxVa
>>199が良いこと言った
自分でやった方が早いわ
ってなるねん
2023/06/03(土) 13:40:17.58ID:cLCDhE4Vr
fantasfic、盗撮マニアまで出てきてて草
2023/06/03(土) 13:44:34.22ID:yc7kHmMH0
自分でやった方が早いわって思うけど
それは慣れた旧来のやり方の方がストレスが少なく早く感じてるだけで
新たなやり方に慣れた後に改めて時間を測ってみると
新方法の方がやっぱ短縮できてるんよな
2023/06/03(土) 13:46:20.07
ログインしない状態でこれがオススメに出てくるファンタ
https://i.imgur.com/UPopjDh.jpg
224名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp49-p0mk [126.247.131.101])
垢版 |
2023/06/03(土) 13:53:29.60ID:W80N5sIjp
隔離施設としてこれからも頑張ってほしい
2023/06/03(土) 13:54:37.70ID:iDqkfLLld
こんな不細工な顔でもウケてるんか
炉理なら何でもええんか
2023/06/03(土) 13:55:52.19ID:EP2vZSwPM
それはどうだろう…手なんかinpaintガチャするよりlineArtで線画出して自分で描いたほうが自然で早いし…
構図ガチャ→指ガチャ→アップスケールガチャの三段クルーン通すより自力で修正したほうが早い。Lama含めて
227名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/03(土) 13:57:37.00ID:EcQnEFHy0
fantasficはある意味成功してそうだな 隔離病棟として必要悪的な存在だろう
ペタピはこのままLoRA販売が出来るようになるとは思えないし 
手描きの反感だけかって凡サイトになりそう
2023/06/03(土) 14:10:15.73ID:TU2FS+xZ0
>>216
こういうバカのせいで終了した
2023/06/03(土) 14:11:38.59ID:TU2FS+xZ0
Lora販売なぞどーでもいいだろう
AI絵がお金になる場になればそれで十分ってことで
2023/06/03(土) 14:28:04.68ID:bbxf5uKz0
>>223
まともに支援者ついてるのそのジャンルだけだし・・・
ファンタとしてもようやくまともに利益になる連中をそうそう手放せないだろ
ディスコでの個人取引なら自己責任だしな
2023/06/03(土) 14:39:24.16ID:Zk806ls80
>>228
マナーとかモラル守ってても一銭にもならない
市場食い潰される前に荒稼ぎして撤退が賢い
2023/06/03(土) 14:42:15.67ID:iNwq9P6c0
もしかしたら日本はAI規制緩くなるかもしれない雰囲気あるな
国もそれしか日本が逆転する目はないとわかってきたのかもしれん
2023/06/03(土) 14:48:58.30ID:bbxf5uKz0
まずは商用利用等目的問わず学習の自由と
生成物の著作権が生成者に明確に認められれば日本はAIi大国になれるかもね
234名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad15-kLnV [118.20.197.199])
垢版 |
2023/06/03(土) 15:03:48.43ID:tjkP8UJe0
海外製AIでエロ絵出して小遣い稼ぐことで発展する技術ってなんだよって気もする
まあ、その分財布が潤って税金多めに払うんだからいいか
2023/06/03(土) 15:05:26.16ID:yc7kHmMH0
規制したところで隠れて学習させることは可能だし
隠して使用することも可能だからな
2023/06/03(土) 15:07:22.34ID:zXFLuVlk0
理想は内製ハードとソフトっていうツルハシを海外に売ることなんだが、現状その逆って言うね
まあ出来たとしても米に難癖付けられて潰されるだけだが
2023/06/03(土) 15:17:47.91ID:Zk806ls80
>>232
法律的には既に現状これ以上ないほど緩い状態だぞ
民間のプラットフォームが続々AI禁止に走った状態だから商売にならないが
2023/06/03(土) 15:22:04.45ID:bbxf5uKz0
>>237
民間も手を出しやすい異様に曖昧なところをはっきりするべきなんだよね
いまのところ弁護士の見解くらいしかないところで突っ込める企業も少数派だろ特に
いきなり生成物に対して差し止め命令とか、
著作権は認められないのでコピーし放題みたいなことになったら嫌だろ
ここがはっきりすれば企業もイラストレーターの人件費削れるしこぞってAI使うだろ
2023/06/03(土) 15:26:21.34ID:X/slxlXA0
pixivリクエストで作った画像、手書きの絵師にトレパクされてて草
2023/06/03(土) 15:28:49.09ID:MzfO8pzgM
エロ絵マネタイズは結果であって、利用者が増えれば利用方法は生まれる可能性はあるだろ
音声動体認識と言語モデルと画像生成の組み合わせとかなんかこういい感じに
2023/06/03(土) 15:29:38.45ID:bbxf5uKz0
belkoPの新作ゲームあんまり売れてないな・・・
定価で500行くかどb、かくらいか
1000売れれば手抜きゲーム月イチもありだったが厳しそうだな
Ci-enで体験版と称したイラスト集配ってる今のスタイルのほうが良さそう
2023/06/03(土) 15:44:35.76ID:Y30xl36Za
イラストの新興産業なんてエロ絵から普及するもんだよ
ゲームだってかつてはエロから入ったし家庭用Windowsもエロ絵で普及した
AIが下半身産業から参入するのも歴史上自然
243名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.153.231.212])
垢版 |
2023/06/03(土) 15:44:54.46ID:iXhYa5Ut0
まともなゲームを作るなら1ヶ月から2ヶ月は必要だな
しかし価格は高めだから500本で45万円の利益
2週間で作ったなら大勝利かな
しかし量産すると規制されそう
2023/06/03(土) 15:50:59.20ID:5eDkc/K80
>>238
アニメ系のイラストは基本的に海外でも展開するから日本でOKでも海外で反発強いんじゃ使いずらいんだよね
だから出会い系みたいな国内の広告ぐらいしかリスク高くて使いずらい
あとは評判とかどうでもいいよくわからんソシャゲとか
2023/06/03(土) 15:53:29.95ID:5eDkc/K80
>>232
日本は中国にはなれないよ
海外のデータ扱って市場が衝突するんじゃアメリカ様には逆らえない
2023/06/03(土) 16:04:09.19ID:L5Cwp5hcM
>>239
そいつの作品は今後事実上学習フリーになるな
まさかAI利用作品出しといて学習不可とか言わんだろ
2023/06/03(土) 16:04:43.71ID:yc7kHmMH0
>>239
URL貼ろうず
2023/06/03(土) 16:14:34.99ID:30Fb7yn4a
うーんpixivほんとAIだと伸びなくなったけど
これ本当にみんな非表示にあえて設定してるんだろうか?
以前にも同じ疑問投げかけてる人いたけど、手がきのほとんどの絵師よりクオリティー高くてシコいのが多いのに
まるでみんながみんな綺麗に煩悩絶ったかのように減ってるよな

ぶっちゃけさ
気に入った奴だけフォローしてフォロワーの新着だけ見るようにして、
たまに関連画像一覧から気に入ったところに飛ぶようにするだけで連投野郎なんて気になったこと一度もないんだけど
検索もタグは指定するから限定されるしな

この事から推測するとやっぱり溢れて主に困ってるのは実写系とかチェックしなきゃいけない運営
うーんなんか臭う
どちらにせよサイト分類として手描き専用、AI専用、共存の三つに別れてくるとするならあえてアンチがいるサイトよりAI専用とかがいい気がする
現状UIしっかりしててpixiv相当の集客力のあるサイトがないってだけで
2023/06/03(土) 16:19:58.62ID:KDmOob7w0
>>248
この半年ガチャの精度が上がっただけで
AIの進化とかただの幻想

パクリキメラ合成では作れる絵に限りがある
連日の大量投稿で出尽くしてもうみんな飽き飽きしてるんだよ
2023/06/03(土) 16:20:33.38ID:ZzP/9dxA0
特に減った感は無いな
投稿内容が自分の性癖に偏ってるからかもしれんが
251名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/03(土) 16:23:13.34ID:++WchLVy0
暴れすぎて嫌われたんだろ
美女でもイケメンでもやらかし過ぎたら見たくねえよ 金払うなんてもってのほか
あとAI絵は似すぎ 構図が単純でつまらん
あと現在のAI絵に抵抗ない奴はたぶん獣にも抵抗ないぞ
252名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/03(土) 16:25:46.01ID:++WchLVy0
どうせやるなら最近流行りの好きなキャラをもっと作り込めよ
流行りのキャラだからある程度みてもらえても作り込みが薄いんだよ
ストーリー仕立てにするとか工夫しろ
絵は手描きより綺麗だってのは事実だがそれに甘えすぎてんじゃねえの?
2023/06/03(土) 16:25:58.49
>>248
AIが人気ならAI専門サイトに人が集まるはず
現実はそうなってないからね

AI絵は似たようなものが多いから飽きられるのも早いってことだわな
2023/06/03(土) 16:27:22.91ID:iDqkfLLld
俺もそこまで閲覧数は変わってない
でもランキングには異常に載りやすくなったから、閲覧数が減った奴と変わらないやつで二極化してるんだと思う
2023/06/03(土) 16:32:35.77ID:5eDkc/K80
>>248
イラストのみで抜く奴なんてほぼいないから
セリフやシチュエーションないと微妙だし
似たり寄ったりで動きも堅い見てほしい強調もないAIなんてエロに関しては手書きに完敗だろ
256名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd03-Fuzx [49.98.133.79])
垢版 |
2023/06/03(土) 16:32:54.89ID:EL+UA9IWd
ワイは閲覧数というか初動が減った気がする
ただファンボの支援者の伸びは鈍ってない

と、考えると新着狙いの自動収集ツールが減ったのでは?
と思ってる
2023/06/03(土) 16:34:41.24ID:Zk806ls80
自動収集の対策ってうまく機能してんのか
2023/06/03(土) 16:35:09.00ID:bbxf5uKz0
AIイラストは見てもらうだけでも何かしら創作しないといけなくなってきたのか・・・
このまま楽にマネタイズできるジャンルじゃなくなるんだろうな
まあ二次創作エロはまだいけるけど
2023/06/03(土) 16:37:19.40ID:/is8gR3m0
みんな人間絵師に成りすましたと思ったけど
イラストランキング見てもみんなAI以前から描いてる人だからそれも無いよねぇ・・・
この様子だとAI嫌でPixivから引き上げたって人もそのうち戻ってくるんじゃない?
それとももう戻ってきてるのか
2023/06/03(土) 16:37:44.64ID:KDmOob7w0
今回の大規制でまともな奴はみんな撤退しただろうから
開き直って居座ってる奴の閲覧数が上がってるんじゃないのか?
261名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/03(土) 16:38:39.16ID:++WchLVy0
アニメの原作寄せは需要あるんじゃねえかな TOPクラスのやつがそれだし
262名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp49-p0mk [126.247.131.101])
垢版 |
2023/06/03(土) 16:48:33.05ID:W80N5sIjp
オリジナルやってるがずっと跳ねた時は万でだめなら数千
これで変わらんがいいね率とブクマ率は上がってる
常連しかいなくなった感はある
2023/06/03(土) 16:55:06.23ID:yc7kHmMH0
オリジナル投稿し続けてるが
伸びはかなり鈍化したもののフォロワーは増え続けてるから
飽きているのかと言われるとそうでもないと思うわ
ただ閲覧数はほんとに減ったな、渋のフォロワー2.5万人だけど12時間で800しか見られてないし2日で1600閲覧ぐらいになってる
供給量がどんどん増えててフォロワーの一覧の中で埋もれやすくなったりとか
AI完全非表示になったことで一般人の流入の導線を切れたのが響いてるんだろうなあ
2023/06/03(土) 16:57:57.14ID:zXFLuVlk0
エロ出来るプラットフォームは軒並み締め出されたから今からやるならtwitterやInstagramでブランディングしたほうがいいと思う
特にInstagramはまだAI画像の存在がそこまで認知されてないからチャンスありそう
2023/06/03(土) 17:03:33.04ID:gxrG8pa00
某元手描きメガネ絵師、絵柄に著作はねー!とか言ってたけどぶっちゃけみんなが文句言ってるのはそこじゃなくて面倒事になるからやめろって言ってるんだよね
266名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/03(土) 17:04:29.59ID:++WchLVy0
デジ販売サイトとかもだいたい売れてるのはオリジナルなんだよな
人を呼ぶのに原神とかの人気どころ使ってからオリジナルに誘導するのがええのか
オリジナルならいろんな会社がキャラLoRA使うなって言ってきても耐えれるしな
2023/06/03(土) 17:07:58.98ID:3tD1o6ge0
二極化してるのは間違いないね

あとLora普及以降は二次創作のクオリティが底上げされてるから
人気のある作品の二次創作でクオリティも高いのが当たり前になってる

それがスタートラインみたいなところあるから
オリジナルや再現度の低い二次創作でぽん出しやってても勝負にならない
2023/06/03(土) 17:09:23.06ID:yc7kHmMH0
それな
というか俺もランキング勢みたいなクオリティ高い原作再現やりてーわ
単純にバチシコだわアレ
2023/06/03(土) 17:11:25.13ID:bbxf5uKz0
デジタルの同人はAI出てくる前からオリジナルが強い文化圏だからね。
とくにファンザはAVから流れてくる客が多いから、オタク系の元ネタ分からない人も多くて一次創作で現代の現実にありそうなネタほど受ける。
二次創作やるならファンボからどっかしらに誘導してディスコで個人取引がいいと思う。
270名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad15-kLnV [118.20.197.199])
垢版 |
2023/06/03(土) 17:17:06.06ID:tjkP8UJe0
これからこれから 絵師が必要なくなるのは絵より面白い活用法が生まれてみんながそれの生成で絵を見てるどころじゃねえ!てなってからよ
それが開けっぴろげにした開発環境じゃないと思いつかないから絵ごときのための規制でがんじがらめにするのはやめといた方がいいんじゃない?って話
2023/06/03(土) 17:26:46.95ID:YLkS1epha
既に絵師なんて誰も見てないだろ
俺なんて既にフォロワー700人だしな
9割の絵師は俺に負けた事になる
2023/06/03(土) 17:35:44.29ID:j8tJQAaKa
今月は10万儲かった、今月は20万儲かったって
景気いいこと言ってるのは、AIビジネスの情報商材売る連中が
”いかにAIイラストが儲かるか”
をアピールする場としてこのスレを使ってる
いわばサクラなんだぜ

気付いてない可哀そうな奴も多いんだろなぁ・・・
もちろん本当に儲かってる奴もいるだろうが、レアだぜそんな奴ら
2023/06/03(土) 17:52:07.27ID:YkC4wxDL0
株のスレに突然数字かくひとたちと大体同じ
2023/06/03(土) 17:55:13.15ID:c2GQJRKX0
いまAIで一番儲けれるのってYouTubeじゃないの?
なかじとかその良い例
2023/06/03(土) 17:57:10.16ID:LXLl+7of0
>>273
めっちゃ分かりやすいw
2023/06/03(土) 18:01:25.01ID:jAVQT/mS0
最近売り出した力作よりも、去年の10月に売り出したNovelAIにはじめてふれて三日くらいで作ったCG集のほうが売れてる悲しみ
AIイラストの物珍しさで販売実績稼げたからか今も毎日安定して買われてるわ
2023/06/03(土) 18:03:56.10ID:BLQGCq1d0
これからいくらでもAI絵はじめたいって層出てくるから
1回でも稼げたらノウハウを有料記事にってのが今後の主流じゃないかな

それは手描きだろうがAI絵だろうがFXだろうが変わらない集金モデルだと思う
2023/06/03(土) 18:12:11.07ID:ZTY4bb5Er
コンサルが勝つ
せどりだってちょっと儲かったらさっさと撤退、あとはコンサルとして設ける
2023/06/03(土) 18:13:08.50ID:nviwhzF/0
10万20万程度の儲け報告が嘘に見えるとか病気だろ
2023/06/03(土) 18:13:28.37ID:J/1zdyibM
数ヶ月コツコツやってたけど4月ぐらいからファンボ+CG集で月10万超えたな
ファンボとDLマネタイズ潰されたからもうそこまでいくことはないだろうけど…
2023/06/03(土) 18:15:55.08ID:KDmOob7w0
手描きでさえ月に10万以上稼げてるサークルは全体の一割にも満たないからな
AIだと1パーセント以下だろ
2023/06/03(土) 18:16:59.33ID:YkC4wxDL0
養分
2023/06/03(土) 18:17:31.36ID:Zk806ls80
10万20万は3月くらいまでに始めてまめに更新すれば普通に到達するリアルな数字だな
今からだとかなりキツイと思うが
2023/06/03(土) 18:18:00.87ID:J/1zdyibM
>>279
それな
俺程度でも10万行けたんだから昔いたここのスレ民はもっと稼いでたと思う
今はフィバータイムが終了した、それだけよ
2023/06/03(土) 18:21:54.58ID:BLQGCq1d0
フィーバータイム終了してても稼げた実績は残るから
今後転売やらで稼げなくなった層が流れてきた時に
その時の実績見せてノウハウ教えますよってやれば今後も充分稼げるんじゃないかな
AI絵は始めやすいって強みがあるから他の商材ビジネスよりも人多くなるだろうし
286名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa93-87kv [111.239.174.163])
垢版 |
2023/06/03(土) 18:40:02.90ID:1oJ26bh8a
月曜日ににゆさーら復活するかなー
今の所パトレオンに投稿してるようだけど
2023/06/03(土) 18:42:02.06ID:IKwaUTO6M
>>285
情報をまとめられてそれを文章に起こせる人はそれでマネタイズできるかもね
俺はそっちまでやる気力ないから以前ほどではないにしろ小遣い稼ぎにはなるし、細々とイラストでマネタイズするかな
288名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/03(土) 18:43:55.48ID:++WchLVy0
いきなり数字の話が乱立した つまりそういうことだな
香ばしい連中だよ
2023/06/03(土) 19:03:27.22ID:z6/7DZS9M
>>288
儲けの話になったから数字の話題になるのは当たり前では?
元々このスレはこんなもんだぞ
290名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2bd5-H7vt [153.212.89.58])
垢版 |
2023/06/03(土) 19:35:06.62ID:fe/Qr04p0
以前より遥かに稼ぎにくくなったのは事実だし数字でも実感することになる
小遣い小遣い言われてたが本当に小遣い程度の稼ぎになっちまうやつも少なくないだろ
2023/06/03(土) 19:39:03.49ID:fyDuNDNVM
FANZAの新着が如実に物語ってるな。
100本売れてるのなんてほんの一握り、1割も居ないんじゃないか?
292名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/03(土) 19:45:46.21ID:++WchLVy0
三年くらい前だったか You tubeで読み上げ式の漫画がちょっと流行ってて
俺も結構読む?聞く?見るかな?してたんだけど 
もうほとんどダメで当時早めに成功してたチャンネルだけ息してるとか やっぱ早い者勝ちなんやなあ
293名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/03(土) 19:46:02.53ID:EcQnEFHy0
FANZAの奴だって がっつりAIのテンプレ塗の奴ばっかだしあんなので抜けねぇよ・・・
絵はすごくきれいでも構図とかのセンスがないのが分かるし
それにエロCGってちょっと絵柄の癖の強い奴のが売れると思う。
294名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/03(土) 19:47:24.96ID:++WchLVy0
三年くらい前だったか You tubeで読み上げ式の漫画がちょっと流行ってて
俺も結構読む?聞く?見るかな?してたんだけど 
もうほとんどダメで当時早めに成功してたチャンネルだけ息してるとか やっぱ早い者勝ちなんやなあ
295名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.153.231.212])
垢版 |
2023/06/03(土) 19:50:26.75ID:iXhYa5Ut0
>>291
元から同人ってそれが普通
296名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b37-UlWg [153.160.157.167])
垢版 |
2023/06/03(土) 20:38:07.81ID:0QX0X97J0
このスレのやつって、学生に例えると勉強してないって嘘つくタイプと
問題集解くときに答えを安易にめくって勉強した気になるやつが生息してる。
2023/06/03(土) 20:53:11.26ID:dyRrfevxa
すげえわかるそれ
住人じゃないと実感できんよな
2023/06/03(土) 20:59:15.85ID:yc7kHmMH0
問題集すら持ってねえのに悪口言ってる奴もいるなw
299名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.128])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:23:08.03ID:eG/RuNyoM
>>272
儲かってないアピールか? パトレオンの支援者数ファンボのいいね数見ればわかることなのに
300名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.153.231.212])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:23:52.52ID:iXhYa5Ut0
>>296
誰でも作れる民はエアプだろな
けっこう金と時間かかるのに
2023/06/03(土) 21:27:32.68ID:qAxLlDTR0
今日も熾烈な情報戦してるじゃん
302名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM99-/OLL [60.57.68.1])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:29:21.39ID:XnyK3MTQM
>>263
自分も閲覧数の伸びがガクッと減った
渋のフォロワー7000人で>>263のちょうど1/3ぐらいの伸び率
AIイラスト作るの好きだから飽きてはいないけど閲覧数も大事なモチベーションの1つだな
2023/06/03(土) 21:30:37.00ID:+GkqGWJF0
>>165
ダメだったか。
やっぱPIXIVの延長だからこそ財布の紐も緩むんだろうな
あとよくわからんサイトにカード番号登録したくないってのもある
その点ペイパルは使いやすかったし国でロリ規制されてる外人
匿名性もあって気軽に使えたんだろうな
2023/06/03(土) 21:35:19.02ID:+GkqGWJF0
>>193
めんどくせー
1→生成→投稿でいいだろ
2023/06/03(土) 21:41:28.11ID:Zk806ls80
ファンタ20人来たら相当優秀やで
306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/03(土) 21:55:01.68
もうこれからpixiv閲覧数伸びる要素とかないんだから立ち回り考えとけよ
見てる側からしたら連投してるバカAI投稿者見つけたら即AI丸ごと非表示にするしな
機能に気付いたやつが増えるほどどんどん先細っていく
307名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:58:33.29ID:poYtpzU30
早いうちからpixiv投稿やめた奴ら多かったしな
閲覧増やすだけならTwitterのが楽
2023/06/03(土) 22:06:00.40ID:s6UiVTJV0
AIイラスト終わる可能性出てきたなぁ。
文化庁から生成AIと著作権の関係性についての資料出てきた。見る限り、AI生成画像を公開したり販売したりすることは著作権侵害と同等だという方向性で議論しているぽい?
まだ検討段階みたいだけど、今後どうなるか注目。

https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/shiryo.pdf
2023/06/03(土) 22:08:24.22ID:jAVQT/mS0
日本語読めない人はたいへんだなぁ
2023/06/03(土) 22:09:35.83ID:Zk806ls80
>>308
ちげーよ逆
手描きでやった時と同じ条件で著作権侵害かどうか判断するってこと
311名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp49-p0mk [126.247.131.101])
垢版 |
2023/06/03(土) 22:10:05.74ID:W80N5sIjp
わざとか?
文章ど後読んだらそうなる
312名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b37-UlWg [153.160.157.167])
垢版 |
2023/06/03(土) 22:10:52.31ID:0QX0X97J0
>>308
何をどう読んだらそうなるんだ???
2023/06/03(土) 22:16:09.15ID:1Ra+KLzha
>>308
もしかしてこいつ本人か?

https://twitter.com/royal_UDON/status/1664587981221675008?t=Zs6-rb562ClKRxCwjJFL0g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/03(土) 22:18:11.17ID:xMORHvKV0
相変わらず規制する気の欠片も感じられないw
フミヲがAIやる気の間はずっとこのままだろ
2023/06/03(土) 22:31:39.10ID:Zk806ls80
お上がこんなに前向きなのに中世ジャップときたら…
2023/06/03(土) 22:35:49.07ID:9Y0iToxea
それがバズってんのを見て世の中の日本語読めないバカと
画像を読まずにツイート内容だけ見ていいねを押すバカの多さにびっくりした
317名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.128])
垢版 |
2023/06/03(土) 22:38:46.66ID:eG/RuNyoM
やべえwそんな読解力じゃ仕事できないだろ
2023/06/03(土) 22:40:28.70ID:NGJqiSvEM
>>316
ツイッターってそういうもんよw
プロ驚かせ屋がヤバいヤバいって連呼して中身も確認してない情報上げてるだけのところだからw
2023/06/03(土) 22:56:19.96ID:0QX0X97J0
ここでひろゆきの名言
2023/06/03(土) 22:58:48.47ID:yc7kHmMH0
生成・利用段階に関してはAI生成画像が著作権侵害してるかどうかは手描きの画像と同じ基準で判断されるって書いてあるだけだな

むしろ開発・学習段階のほうが肝で
※1はイラストにおける表現上の本質的な特徴ってのがよくわからなくて噛み砕けないけど
※2をAIイラストに当てはめると
>観賞用に販売されている画集・アニメなど販売されている著作物をAI学習目的で複製する場合など
というふうに「著作権者の利益を不当に害することとなる場合」になるんで
少なくとも有償コンテンツを利用しての学習は駄目なんだろうな
2023/06/03(土) 23:08:23.19
>>308
版権Loraは依拠性と類似性でアウトなので一発逮捕もアリってことだわな
2023/06/03(土) 23:12:37.24ID:Rw7OiO1Ea
版権Loraは手描きの二次創作の扱いと変わらんよ
著作権はどこまでいっても親告罪だから権利者がアクション起こさないとダメってのも同じ
そもそも手描きの時点で侵害だし権利者がAIだけ訴えたくなれば罰されるってだけ
323名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/03(土) 23:12:42.85ID:EcQnEFHy0
とりあえずpetapiだけはやっぱりアウトってだけだろ
他のサイトは現状維持だな
2023/06/03(土) 23:18:50.20ID:Zk806ls80
版権LORA作成と配布はかなり危険性高いんちゃうかな
この部分には手描きにない違法性がある
2023/06/03(土) 23:25:45.91
版権Loraは元画像を再現できるので配布はアウトだね
元の画像を配布することになるのので、二次創作ではなく海賊版の扱いになる
2023/06/03(土) 23:27:49.38ID:XsxP62uBr
>>323
petapiも売る物審査したりするんじゃね?
Lora自体には違法性ないし
むしろポージングのLoraとかはガンガン出して欲しい
今のところ自分用に作ったもの公開してお裾分けしてる感じだろうし
2023/06/03(土) 23:30:14.47ID:XsxP62uBr
>>325
そうはならんよー
海賊盤とは随分違う
絵を完全に似せて違う物描いてる二次創作と同じ扱いになる
ただ版権元の利益を損なうという理由で禁止されることはあるだろうな
328名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/03(土) 23:44:47.53ID:++WchLVy0
いや海賊盤にされる気がする
結局怒りの度合いっていうお気持ち考えたら版権Loraは相当危険
2023/06/03(土) 23:48:53.49ID:5eDkc/K80
二次創作も普通に違法だから海賊版と二次創作はお気持ちの差でしかない
クリエイター側にAI嫌ってるやつがごろごろいるんだからもろに違法のAI使うのはリスクでしかない
嫌いな奴の嫌い方がエロやグロはちょっととかそういうレベルではないからな
2023/06/03(土) 23:52:46.54ID:+Y57ccDFa
>>329
まあこれやね
ワイは営利二次やらんからどうでもいいが
関係者がAI嫌ってることがわかってる版権は非営利でもつくってない
AIがお気持ち爆弾抱えてるのは最初からやからな
2023/06/03(土) 23:57:06.37ID:zXFLuVlk0
著作権法関係なくそもそもLoraの売買する奴いねえよ
サンプル見て良いと思って買っても過学習のゴミかもしれんし品質を確かめる術がないじゃん
後モデルの流出で成長した経緯なんか見てもDL同人以上に割れを使用することに抵抗ないだろうし
2023/06/03(土) 23:57:35.91ID:dcHn0/fBr
>>328
海賊盤ってのは正規品のコピー品だからな
画風Loraで作ったところで似た絵柄の二次創作でしかない
333名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 00:04:47.35ID:RdOp761N0
甘いと思うよ 君がAI二次創作やってるなら震えてたほうがいい
それはコピーに近いというお気持ちの爆弾の話 裁判でどうなるかわからないが
2023/06/04(日) 00:17:09.49ID:kQuUMVDT0
>>107
マスピ顔でこのフォロワ数て垢買収か増加屋雇ってるやろ
2023/06/04(日) 00:22:11.69
著作権については刑事告訴されれば一発逮捕だからね
証拠隠滅されないように逮捕前の事情聴取とかも一切ない

早朝に逮捕されて即家宅捜査、PC押収されて終了
336名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/04(日) 00:22:34.40ID:SIMtHukG0
このスレTwitter監視すれやんw
2023/06/04(日) 00:25:27.15ID:B1toSTG+0
じゃあもう手描きデビューするか
2023/06/04(日) 00:31:55.15ID:bi7mfEgr0
手描きなら二次創作やり放題なんやろ?
勝手に脱がしてぶっかけて生中で孕ませてもセーフ
会木さんもやってる
339名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 00:40:24.37ID:RdOp761N0
やり放題ではないがどうせ量産できないし 
ほとんどのやつは大して絵上手くないしムカっとは来ないだろ
AIは上手いうえに素材食ってるからムカッと来る というか絵師たちがすでにもうその段階にいる
あと手描きは手間がかかるためお気持ちの爆弾が破裂しにくいだけやろ お気持ちなんだよ
2023/06/04(日) 01:52:09.59ID:XZQVbTie0
Lora作れるレベルなら自分で独占した方が早いからな
学習環境を作れない猿相手にしか需要が無いと思えば全然ダメだわ
海外だとデータセットだけ公開して代理で作ってくれとか言ってる居るみたいw
倫理観を差し引いてもマネタイズとしてはイマイチだ
2023/06/04(日) 01:56:59.27ID:O2n1h587M
マネタイズ民がわざわざ秘伝のタレを公開する必要ないからなぁ
2023/06/04(日) 02:12:43.20ID:Lig8u9c80
結局どこが今1番稼げるのよ
343名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM99-/OLL [60.57.68.1])
垢版 |
2023/06/04(日) 02:25:14.18ID:SBnGGx4fM
>>342
PIXIVとFANBOXはもうダメだな
フォロワー1万人以下だと閲覧数も支援者も伸びないから新規には無理ゲー
超高クオリティのCG集作ってFANZAで売るならワンチャンあるぐらい
2023/06/04(日) 02:36:23.34ID:F/eIWUHdM
簡単に稼ぎてえなぁ
345名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM39-TTTM [150.66.117.31])
垢版 |
2023/06/04(日) 02:36:59.87ID:HiRlNyHTM
飽和しすぎた
346名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3f5-BNQN [61.204.242.1])
垢版 |
2023/06/04(日) 03:05:26.66ID:pJDAW0l00
AIfanで売れたとか言ってるやついるけど絶対サクラだよな
347名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8be6-udC+ [49.250.171.200])
垢版 |
2023/06/04(日) 03:08:28.26ID:RJlphvPh0
イキりAI絵師で草www
2023/06/04(日) 03:34:54.18ID:tHoMEUie0
まあどれだけ騒ごうが結局はAIで吐き出した絵はアニメトレスやら同人誌と著作権
的には同等。つまり目くじら立ててAI絵吐き出してる奴を必死で権利元に「アイツガ〜」と
訴え続ければ、まあ権利元も訴訟で金取れそうなら訴えてくれるかも知れんね。
月数万ファンボで稼いでる奴訴えるほど暇な版元いるとは思えんが。
2023/06/04(日) 03:36:53.43ID:hkyA1TIZ0
実際トップ絵師っていくらくらい稼いでんの?B銀河とかは版権で年収億は余裕で稼いでそうだけど
AIの版権ゴロなんて可愛いもんでしょ
350名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 03:45:52.50ID:RdOp761N0
見せしめはやってくるかもな パフォーマンスとして
全員訴えるとかは絶対ないけど版権AI二次創作でランキングはいってるやつは震えとけ
手描きの人気作家と違ってリスクもねえし AI絵師は嫌いな奴の方が多いからな
2023/06/04(日) 03:46:38.02ID:hkyA1TIZ0
>>350
手書き二次創作とAI二次創作ってどう違うの?
2023/06/04(日) 03:50:39.82ID:cSAeqCjM0
350がアホだったなw
2023/06/04(日) 03:52:57.40ID:+g4AGwLT0
二次創作で金儲けてる時点で暗黙の了解ではあるとはいえ厳密にはアウトなの理解しておられない???
2023/06/04(日) 03:54:47.71ID:cSAeqCjM0
それでも350がアホなことに変わりないw
「版権二次創作」とは言えてないんだしねえ
2023/06/04(日) 03:54:59.36ID:tHoMEUie0
AI訴えるんなら、とらのあなやらFANZAの同人売り上げランキングから順に
訴えたほうが儲かるだろ。
稼いでいる順に訴えるんだから。
同人は「作品をPRしてくれるから」OKってのは、キャラ凌辱しておいてそれはない
と思うけどね。
2023/06/04(日) 04:02:58.73ID:jrzlQSnI0
外国の版権キャラは止めといた方がいいよ
357名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp49-lBXg [126.245.176.238])
垢版 |
2023/06/04(日) 04:12:29.10ID:WbJfBVO9p
>>342
ちゃんと活動する気があるというのが前提でこんな感じ

DLsite(同人エロゲー) → 20万〜数百万円。200本売れれば20万円。時間と技術があるならこれ。クソゲーはDLから拒否される

Kindle(AIグラビア)→ 5万円〜数百万円万円。出していいラインの見極め間違えると垢BAN売り上げ没収

FANZA(漫画、CG集)→5万円〜数百万円。ちゃんと売れるの作れるならリリースも早くなる。ポン出しNGセンスが必要
2023/06/04(日) 04:19:58.75ID:TlysOjE+0
手描きの一次創作から二次創作をしてる以上お気持ち論でいうなら手描きよりAIの方がリスクがある
ただガイドラインで明確に禁止してるのに量産してるような一部ゴロ以外はほぼノーリスクだと思うよ
2023/06/04(日) 04:27:42.58ID:WS/IYuR0a
絶滅危惧種なのにノーリスクwwwもうAIに手出す時点で時間の無駄だと気がつけよ!危惧じゃねーな!AI害児は撲滅種だよ!m9(´・ω・`)ドーン!
2023/06/04(日) 04:29:33.28ID:RKqQixxba
petapiのモデル販売は泥棒言いたい気持ちはわかるけどまったく違法でもなんでもないのがな
人間が誰かの絵の技法を盗んで学習して絵師になってそれを売るのと変わらないけど、この間に練習と年月の“苦労”があるかないかってだけ
簡単!悔しい!泥棒!は人間心理としては理解できるが、意識としてはもうAIについていけてない時代遅れの人間達だろう
お前らが手にしているほとんどの道具は工場で自動生産したものなんだ
実際に手にとって役に立つわけでもない絵ごときでブー垂れてるくらいなら伝統工芸職人たちの悲痛な声の方に耳を傾けてやってくれよ(もう今さら遅いけど)
彼らは間違いなく前時代では人々の暮らしと生命線を支えた功労者だ
需要に対する生産性とコスパで勝てないから縮小するのはもう歴史が証明してる
これがクリエイティブな面でも言える時代にもうなったわけで来年にはAI特有の粗もなくなって見分けつかなくなりそう
そうなれば手描きとの差は特殊構図と生産力だけになる
モデル販売云々もその頃には時代遅れ、プロンプトだけは価値があるかもしれない
だからバカみたいに安易に公開したり売るんじゃなくて慎重になった方がいい
361名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd03-H7vt [49.98.148.135])
垢版 |
2023/06/04(日) 05:18:17.56ID:CtgSzxV3d
やっぱAIって恐ろしいわ
思考まで支配され始めてるやん
2023/06/04(日) 05:22:45.67ID:Bv5RzJwd0
>>351
都合が悪いことは聞こえないタイプの奴なんだと思うw
2023/06/04(日) 05:24:07.04ID:XIa+uStF0
二次創作版権キャラでグッズ販売やまーじゃんコネクトみたいなゲーム作ったら訴訟まで有り得るだろうけど
エロ絵公開程度ならほったらかされるだろうな
364名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.128])
垢版 |
2023/06/04(日) 05:36:57.91ID:uEzfg1FdM
>>360
AI使わないとこんな無能長文書いちゃうのか
同類だと思われたくねえ
2023/06/04(日) 05:55:13.00ID:7dsQ4UwUM
セーフだと思うならLoRAで作った二次創作で抱き枕をヤフオクででも売ってみたら?
2023/06/04(日) 05:59:09.59ID:TlysOjE+0
頭おかしい長文投下されてて流石に草
もうこれ反AIの自作自演だろw
367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/04(日) 05:59:34.77
二次創作でグッズ販売とかゴロでもやらんよ
368名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 06:26:56.51ID:RdOp761N0
LoRAは版権元の画像直接食って生まれてたりするからコピーの一種と判断されるんじゃねえの
スクエニがFF14の料理本販売停止にしたりしたときみたいな感じ
コエテクもDOAのデータぶっこ抜き始末したしな 
LoRAは明確に手描き二次とは違うよ 震えて眠れ
2023/06/04(日) 06:34:25.56ID:1uYkYB6D0
>>351にも答えないしここのAI絵師ですら前スレの終わりからずっと
散々版権Loraはないって言ってるのに何を独り言ぶつぶつ垂れてんだ
2023/06/04(日) 06:51:21.07ID:L/aXuT1ka
二次創作話煙たがるやついるからあれなんだが
俺はこのスレ該当だと思ってるので話すけど
AIの場合生産性が手描きと比較にならんから油断しすぎない方がいいとは思うよ

俺はやらんけど本質的に手描きと変わらんと思ってるからやる奴を止める気もしないし
だがリスクは手描きよりはるかに高そうくらいの認識
あとまあ既出だが単純にヘイト凄いから権利相手によっては地雷踏んで爆発な
俺は非営利ですらリスクを感じてる
2023/06/04(日) 07:01:26.89ID:Lig8u9c80
これどうやって還元させるんだ?
https://i.imgur.com/rXyyVoT.jpg
372名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 07:01:59.50ID:RdOp761N0
ガイドラインで緩めな中華ゲーとかならいざ知らず
潰しに来た前歴のあるスクエニ、コエテク、任天堂あたりはやべーと思うぞ
サイゲは謎だな ゆかりんがずっと放置されてる割にまーじゃんコネクト潰したし
コナミとの戦に備えてるのか? 
2023/06/04(日) 07:07:40.68ID:yaADFavHM
絵食わせるAI規制するなら二次創作も規制しろっての手書き絵師にめちゃめちゃ効いてるからな。都合が悪すぎるから
2023/06/04(日) 07:08:17.72ID:tHoMEUie0
Pixivにせよ、ダメなのは「特定の絵描き」だけを出力する事なので、例えばすでにあるけど、
1980年代のアニメ風LoRAをネットの画像学習して作るのはOKだし、公開するのも問題ない。
誰かを恣意的に狙って作ったものではないから。そして商用利用禁止にしとけば完璧。
そこから好きなキャラだけ抽出してAI出力師がエロ画像作る事からがNG。でもそこは不特定多数の個人がちょっとずつ儲けるから、訴訟
コストにあわない。当然投稿サイトは場所貸しなので注意喚起しとけばいいだけ。
2023/06/04(日) 07:14:28.71ID:X8NT9HR20
二次創作グッズで儲けるなら適当にできの良いAIイラストを拾って
中国に生産依頼してアマゾン、ヤフオク、メルカリで撒くのが一番効率いい気が・・・
この手法はAIが出る前からやられてたし
二次創作AIイラストの生成者なんて手描きの二次創作以上に著作権侵害の裁判おこす可能性低いだろ
ここまでいくとただの海賊版制作者AIでマネタイズでもなくなってるけど
2023/06/04(日) 07:22:58.63ID:pLfSIseU0
ポン出し人間と化したにゆさーら
それで売れるんならそうするわな、エロのクオリティがどうとか二度と語らないでほしいわ
2023/06/04(日) 07:29:56.13ID:XIa+uStF0
それは気持ちわかるわ
研究と更新を同時進行するのすげー難儀するもん
生成してる裏で手描きで修正しつつ生成が終わり次第またプロンプト変えて・・・ってやってると結構脳が疲弊するからな
2023/06/04(日) 07:30:43.82ID:X8NT9HR20
>>370
ピクシブやDLsiteをAIイラストで占拠するくらいならただのお遊びの場だから問題なかったけど
グッズの売り場を物量で占拠してそっくりの二次創作グッズが本家グッズより目立つようになったらどうなるかわからんね
今のところグッズは元手がそれなりにかかるんでやる人少ないけど、
ファンボみたいに既存のマネタイズの場からの締め出しがさらにきつくなってきたら今後どうなるか
2023/06/04(日) 07:33:58.53ID:XIa+uStF0
aliexpressに公式まがい物グッズが溢れるのは何となく想像できるが
日本人がやるかどうかよな
2023/06/04(日) 08:07:42.05ID:c6A53Dp20
日本人グループが中国人の会社に強盗に入る時代だぞ
それくらい平気でやるだろ
失われた30年によって日本人のモラルはもうガバガバ
2023/06/04(日) 08:12:19.52ID:th5nvCU10
マネタイズスレなのに楽したいだけのやつとか否定したいだけのやつはスレチなんだからファンボスレとギャンブルスレに帰れよ
2023/06/04(日) 08:13:35.25
いや、AI使うんだから楽するのは当たり前だよ
セリフ付けたり擬音付けたり手間なだけ
今は原作の絵柄再現のエロを大量生産が良い
2023/06/04(日) 08:22:28.71ID:X8NT9HR20
ポン出し+支援サイトで楽にマネタイズできる段階は終わって
これからは真面目に創作やって地道に名前を売ってくか
モラルと人間性を捨ててギリギリを攻めるかの二極化が進むのは仕方ない
それくらい便利なツールなんだし
どっちもAIイラストを使ったマネタイズには変わらんから分ける必要もないだろ
2023/06/04(日) 08:27:41.06ID:XIa+uStF0
原作絵での美しいエロ自炊およびその延長線でのマネタイズと
好きな絵柄を突き詰めるのと
どっちもやりたくて身体と頭脳とPCが足りませんよ哀
2023/06/04(日) 08:40:53.65ID:P36n+K9xM
(⌒,_ゝ⌒)ププ
2023/06/04(日) 08:51:08.57ID:8OjHvltMd
ファンボ締め出されたおかけでpixivで無料でいっぱい見れるようになってまじでありがてぇ
パトレオン?いかねぇよ
ハイパー無料シコタイム!!
2023/06/04(日) 08:53:35.22ID:fex6E265M
ここの連中は自分でモデルもLoRAも用意してシコ自炊するだろ
2023/06/04(日) 08:54:25.56
モデルもLORAも借り物でシコッたあとの残骸をアップして金稼ぎするのがマネタイズ民
2023/06/04(日) 09:26:21.29ID:P36n+K9x0
使用済みティッシュを売るわけか?
買わされる客はいい面の皮だな
2023/06/04(日) 09:33:45.47ID:DvCvoTJh0
ファンボ追放で良識あるAI絵師が無料でクオリティ高いの投稿するから
ますますそれ以下の奴のところには金払う必要なくなってるんだよな
2023/06/04(日) 09:34:14.76ID:zdzhr67XM
買うのは本人の意志だしな
まじで感謝してるわ
392名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/04(日) 09:43:37.36ID:FQqVhRKq0
もうポン出し画像だけで安定収入得る時代は終わったわな
パトロンに誘導してもほとんどついてこないし
fanzaで稼げるのはごく一部 これからはポン出し画像+αが必要
例えばエロ3dとかエロ画像を動かす技術があれば 海外の動画サイトで稼げるし
2023/06/04(日) 09:46:44.55
ランキング1位がポン出しじゃん、何が評価されてんのか分からんがパトロン370人いるし
外人のセンスは理解不能
https://www.pixiv.net/artworks/108644695
2023/06/04(日) 09:50:26.01
あとロリは閲覧数稼ぐだけで満足するやつ以外はみんな手放したな
patreonからも追い出されて銭にもならんゴミ性癖はポイッ
395名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/04(日) 09:51:05.61ID:FQqVhRKq0
>>393  むしろツイッターのフォロワー47万なのに少なくね?
そんだけして得られるのが20万円くらいだぞ 夢ないわ
2023/06/04(日) 09:54:12.33
Twitter育てるのが手間って言うなら確かにそうだが、これから必須みたいなもんだしな
セリフ付けたりするよりは圧倒的に楽だとは思うが
TwitterBlue登録して毎日2回ちょいエロ画像あげるだけでフォロワー増えていくし
397名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 09:54:33.31ID:RdOp761N0
すげーな 早めにファンボ捨ててたってのはありそうだが
AI生成って書いてないし画像AIの発展前から絵をアップしてるけど
398名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d89-BNQN [14.11.32.33])
垢版 |
2023/06/04(日) 09:55:33.01ID:USB1IvRj0
>>394
こいつ手書きだぞ
間違えてAIつけてるけど
まぁAI出てから若干変わったからトレスしてそうだけど
399名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7589-N/Lw [106.73.86.161])
垢版 |
2023/06/04(日) 09:57:24.87ID:8rRbbCsQ0
FANZAは性癖限定の大量詰め込みと2.9次元は売れてなくもねーが
書き込み凝ってても売れるわけじゃねーな

今販売開始されてるのは先々月とかの投稿分なわけで
実際の現況はさらに投稿で溢れまくってるだろう
400名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/04(日) 10:04:00.00ID:FQqVhRKq0
まあ今後もAIで収入得たいなら PIXIVとツイッターで地道にフォロワー稼ぎつつ
今後でる新技術にいち早く乗っかることやな 多分ポン出しで3Dとか動画とか作れるようになるやろ
2023/06/04(日) 10:10:27.26ID:7dsQ4UwUM
待ってるだけじゃなくて創作すればええやん。支援を貰うってそういうことやぞ
2023/06/04(日) 10:16:08.79ID:7ztCm3vsa
>>396
サジェバンされてないの?
フォロワー増えてる?
2023/06/04(日) 10:42:49.78ID:X8NT9HR20
ちょっと前まではAI使って何者かになりたい、自分の認めててほしいってタイプはアホだ何だ言われてったのに
気がついたらそっちが主流になってるのな
2023/06/04(日) 11:22:36.02ID:fxJNlsdua
>>395
今見てみたらパトロン470人で3300ドル
日本円で45万位?
405名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:26:00.00ID:FQqVhRKq0
>>404 トップで40万か まあまあ凄いけど
こいつは自分の絵をAIに学習して量産してるタイプだからなぁ
手描き一切できないAI絵師がここまでになれるとはおもえんわ
2023/06/04(日) 11:37:52.19ID:fxJNlsdua
しかしpatreonは円安が進むほど受ける恩恵はでかいな
2023/06/04(日) 11:41:15.44ID:8YSg4o2/0
ドルのマイニングマシン
408名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:50:39.10ID:RdOp761N0
ゆかりんやっぱラスボス感
2023/06/04(日) 11:56:02.53ID:GWP7uDCT0
>>392
エロ 3 d 動かせば 海外で稼げるか?
2023/06/04(日) 11:58:04.40ID:hkyA1TIZ0
asterassとかは100↑は稼いでるだろうからバカ高いリスク犯してるゆかりんとか全然雑魚でしょ
上位は普通に50~100はいってるよ
411名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/04(日) 12:06:20.04ID:FQqVhRKq0
>>409 海外のポルノサイトとかでうぜぇほどコイカツとかMMDの動画出てくるやん
あれのサブスクで月50かせいでる奴知人にいるから
AIが飽和状態の今3Dのが稼ぎとしては上になってる 敷居は高いけど
エロ系は稼ごうと思えばいくらでも稼げるから AIでがっつり稼げなくなっても落ち込む必要なんかない
2023/06/04(日) 12:13:41.53
>>410
Twitterフォロワー8000ぐらいだし
多くて月10万とかじゃない?
まだFANBOX擦ってるから不透明だが
2023/06/04(日) 12:17:44.47
>>412はAstreassの話ね

ゆかりんはなんだかんだDiscord運営して製作者もマネタイズに利用したりして上手いわ
パトロン4000人の中にも高いコース入ってるやつもいるだろうしな
ゆかりんのモデルって主線くっきりしてるけど自作のマージモデルなのかね
2023/06/04(日) 12:18:09.85ID:jYhuBDSNd
アステラスが10万はありえんわ
2023/06/04(日) 12:28:01.17ID:WCFuElp9M
Twitterのフォロワー数はなんの参考にもならんよ...にゆさーらなんて2000いってないしな
中堅の自分が40くらいだったから上位は比にならん
416名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/04(日) 12:36:09.80ID:FQqVhRKq0
FANBOXは PIXIV内だけで完結できるからツイッターとかのフォロワー関係ない
パトロンだと誘導とかも大事になってくるからある程度フォロワーいた方がいい
2023/06/04(日) 12:36:57.10ID:BD08m9nwa
ツイッターはどこにでも連れて行けるからなあ
pixivは連れ出すの大変や
2023/06/04(日) 12:42:30.74ID:zwIKTU+Qd
目先の金だけに囚われてfanboxばかり更新して、pixivやTwitterのフォロワーを増やす努力をしてなかった奴は苦しいね
まあ俺なんだが
せめてどっちかが1〜2万フォロワー超えてたら違ったんやろうな
2023/06/04(日) 12:45:39.11ID:OmqoiuFR0
何度も言われてるけどpixivフォロワーは動かんで
運営も禁止しても他には流れないってわかってたんやな
2023/06/04(日) 12:49:38.15ID:th5nvCU10
とりあえず2.9次元とか言う言い訳がましい
ただの三次炉はどんどん駆逐していこうな
2023/06/04(日) 12:50:41.47ID:X8NT9HR20
手描きのときに5年かけてピクシブのフォロワー6万稼いだけどAI主体のファンボにはあんまり人こないし
その後の誘導も失敗したし
垢分ければよかった後悔してるフォロワーがいればスタートダッシュ楽勝だと思ったんだがな
2023/06/04(日) 12:57:26.06ID:fex6E265M
お前ら自分のTwitter垢がシャドBANされてるかチェックしてみろ。毎度タグ付けてたらサーチBANされてたわ
2023/06/04(日) 13:00:39.07ID:dT4RCfVka
>>420
ほんとにAIやってりゃ2次とか3次がどれだけ曖昧かわかるだろ
マージやらLoraで1パー単位で調整出来るんだから
424名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:02:44.16ID:RdOp761N0
ふと思ったのだが本当にFANBOXからAIは締め出されるのだろうか
今何も起きてないし 
2023/06/04(日) 13:11:22.59ID:OmqoiuFR0
追い出されなかったら真面目に垢閉じたワイがただのアホやんけ
426名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.47.26])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:12:49.69ID:zuboSYtIM
pixivのこの対応に反AIは満足してんの?
2023/06/04(日) 13:22:34.47ID:OmqoiuFR0
FANBOXまだ投稿続いてるよねって不満書いてる人はいるが
一応対応したのとペタピの登場で話題はそっちに移ってるな
2023/06/04(日) 13:33:30.43ID:DahcyaCS0
pixivってほんま糞よな
fantiaと違ってAiカテゴリがないからとも思うけどAI生成でpixiv投稿してるやつがFANBOX持ってるかどうかぐらいわかるだろ
何でランカーで目立ってるやつすらスルーしてんだよ
2023/06/04(日) 13:34:47.73
行き場を失ったのはロリAIだけで草
2023/06/04(日) 13:35:56.47ID:flytwbrma
もう反AIより真面目に出たAI絵師の方が怒ってそうだよな
ワイはついでにサブスク商売切るつもりやったから実害ないけど
2023/06/04(日) 13:39:56.15ID:hg+603lt0
「構図」と「希望するキャラ」の絵を入れたら
希望通りのキャラの構図にできるアプリってある?
432名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:40:42.83ID:RdOp761N0
金のため以外理由なくね
pixivほんまに普通の企業なのかなってレベル
マジで犯罪の二次創作ばっかだしなAIファンボ しかも大量生産
デジ同人にも二次創作はあるけど、あっちはオリジナル主体だからなあ
433名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd03-rlEi [49.98.40.94])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:41:39.99ID:igz///Ajd
何やかんや言ってもフォロワー増やすならpixivしかないんだよなあ
2023/06/04(日) 13:41:47.62ID:Qzzl1lSkd
予告出しといてAI対処来てないのほんと草
2023/06/04(日) 13:43:12.62ID:+g4AGwLT0
実際児ポとかウマシコみたいな公式や法律上やんなっていわれてるAI絵出してるやつは同じAIマネタイズ側としても滅びればいいと思ってる
436名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:45:40.47ID:RdOp761N0
というかそういう連中のせいで割食いたくねえ
でもpixivは無敵モード
437名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:46:56.24ID:FQqVhRKq0
結局AI絵師はやったもん勝ちだから 真面目に運営の声明聞く方が馬鹿を見る
金の為なら何でもやるって奴だけが生き残れるよ
ウマシコ投稿しても児ポ投稿しても版権エロ投稿しても結局逮捕者いないわけなんだから
手描きが守ってたルールを律儀に守ってたらAI絵師である必要がない
2023/06/04(日) 13:47:52.31ID:cSAeqCjM0
>>435
何をもって児ポ言うかがねえ
基本的に、漫画ならOKなわけだし
2023/06/04(日) 13:50:27.04ID:m32Er+3+a
ウマシコファンボも版権エロファンボも手描きが守れてないんだからAIの問題ではない
そしてpixivというよりパトロン系サブスクサイト全般のモラルが元から底辺なだけ
まさか追い出し告知してこのザマとは思わなかったけど
2023/06/04(日) 13:51:42.93ID:cSAeqCjM0
>>437
手描きが守ってたって、具体的に何のことだ。
エロ漫画やエロイラストは、強要・催眠・JSJCを明確に名乗るロリ、なんでもOKなわけだが…
むしろAI実写の方が節度を守ってる部分もあるほどだ。
AI実写では「強要されて苦悶の表情のロリ」つーのは、エロ漫画エロイラストと違ってほぼないからな。
2023/06/04(日) 13:54:19.06ID:WyzBkZ49M
厳密に言えばまだFANBOXの規約は変わってない
変わったのはpixivのみ
いつまでも訳のわからんグダグダしてる運営が悪い
442名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:59:28.33ID:RdOp761N0
訳はわかるだろ
金だよ金
443名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:59:39.03ID:FQqVhRKq0
でもウマシコも AIが来るまではやってる奴は海外の手書きがほとんどだったよ
日本人の手書きが投稿したら ウマシコ警察が飛んでくるほどだった
もう今となってはなんでもありだけど
>>440 Ai実写の方が絶度守ってるは無理があるだろw あいつらAI投稿者の俺から見ても癌だぞ
連投禁止とモザイクくらいは手書きはちゃんとしてたぞ
2023/06/04(日) 14:04:25.02ID:OmqoiuFR0
金が欲しいんならAI全面解禁しとけばよかったんだよ
いずれAIイラストのほうが市場大きくなるに決まってんだから
2023/06/04(日) 14:07:10.50ID:8YSg4o2/0
>>437
元よりそういうスタンスだしな
イーサリアムマイニングやってた奴らだし
2023/06/04(日) 14:08:32.11ID:X8NT9HR20
ピクシブのエンジニアにもAI推進派がいるくらいなんだから
手描き締め出すくらいの気概は見せてほしかったよね
ピクシブにあげること=学習素材にしますくらいやれば手描き絵師は憤死して
日本のAIも発展したのになぁ
2023/06/04(日) 14:10:17.16ID:8YSg4o2/0
>>444
日本だけ足踏みさせて日本固有の漫画風作画イラストを
ぶんどろうって目論見だから
2023/06/04(日) 14:13:51.26ID:X8NT9HR20
>>447
そう考えたら俺らが日本のためにもバンバン学習させてることは無駄じゃないんだな
2023/06/04(日) 14:14:02.52ID:Go0dgAK50
pixivはそういう選択はしないかもな
元々の大量の低クオリティイラストに少量の高クオリティイラストが紛れてる状態である現在の土壌こそプレミアム会員を増やす道筋でもあるし
450名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/04(日) 14:14:25.65ID:FQqVhRKq0
PIXIVがAI専用の支援サイト作ればよかったやろ
中途半端に両方の支持獲得しようとした結果がこれ
PIXIV内だけで完結できるのはやっぱり一番の強みだし
2023/06/04(日) 14:16:00.49ID:8YSg4o2/0
>>448
国内だけで回して外人に利用させず国益が出るなら良いけど
2023/06/04(日) 14:18:12.41ID:WyzBkZ49M
安心しろ
AIはもれなく垢バンされていくから
ここはいつも対応遅れてやる
2023/06/04(日) 14:21:48.81ID:X8NT9HR20
>>451
まあ手描き絵師のイラストや写真は世界共通の資産であり養分だから独占は無理だろうな
でもここで俺等が頑張れば乗り遅れるのだけは防げるだろ
454名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e344-vCKA [219.125.11.114])
垢版 |
2023/06/04(日) 14:24:46.45ID:aGQZh+RY0
500円の支援が1万人いても50万しかピクシブに入らないって考えると
金のためにAI残すってのも考えずらくね
サーバー圧迫しまくりだろ
455名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 14:24:58.94ID:RdOp761N0
PixivがAIの対応ちゃんとするって信じてプレミアム続けてたやつざまあ
2023/06/04(日) 14:29:13.94ID:WyzBkZ49M
なにがざまあなのかわからんよな
2023/06/04(日) 14:32:38.47ID:Cfj1LHNmd
それ以上に稼いでるなら問題なくね
2023/06/04(日) 14:32:39.84ID:8YSg4o2/0
>>455
信じるっていうか、AIなんて野放しと思ってたやつがほとんどで
対応なんて全く期待していなかったのに、急に外部の圧か何かで
禁止方向になったってだけ。その対応にも全く期待しとらん。
建前と本音もあるし。PIXIVとしてはAI絵師に稼いでもらいたいけど
世間の目(手描きの嫉妬)もあるって話。
459名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 14:35:21.01ID:RdOp761N0
やっぱやってますアピール以外ないよな
サーバー代なんてどうせたいしたことないだろうし
2023/06/04(日) 14:38:05.28ID:8YSg4o2/0
そもそも??対策もできてないのにこれから伸びる産業の
AI規制とか順序がちがうだろ
まず??なんとかしろや。ファンティアができてるんだから
出禁とはいわせん。うちらはPIXIVに版権貸してるだけであって
他人のふんどしで飯食ってるなら管理もしっかりしろよ
??からの直リン断つだけのことだろ
2023/06/04(日) 14:40:20.74ID:bkit8jy80
まだ規約発行してないだけで発行したら対処するやろ多分
462名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/04(日) 14:41:53.50ID:FQqVhRKq0
pixivの言うこと信じすぎやで ここは前から優柔不断なサイトだから
おとなしくFANBOX続けとけ
2023/06/04(日) 14:42:13.80ID:OmqoiuFR0
規約自体変わってないからこれからだとは思うけどpixivには何の信頼もない
fantiaを見習えよホント
464名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 14:44:00.72ID:RdOp761N0
後日(20年後
こうやな 
2023/06/04(日) 14:44:40.62ID:cSAeqCjM0
>>443
曖昧に話誤魔化し逸らしてんのか?
ウマ、児ポ・版権の話をしてるのに
で、この3つにいて手描きがAIより何を守ってたんだ?
2023/06/04(日) 14:50:12.95ID:gftCathwM
日本人手描きウマシコも普通にいたし
なんならサイゲから注意されても地下に潜ったここあにんにく?だったかもいるしな
絵師くん達を清廉潔白だと思ってる人らは一体何を見てきたんだろう
467名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/04(日) 14:51:53.06ID:FQqVhRKq0
>>465 手描きも版権に関してはガバだから養護しねぇよ
モザイク処理無とかいろんなサイトでおんなじような絵連投したりはしなかったやろ?
あれがひたすらうざい検索妨害すぎる
2023/06/04(日) 14:51:59.11ID:X8NT9HR20
ピクシブは手描きなんかあと数年で廃れるんだからそれまでのらりくらりかわしてく作戦でしょ
それまでファンボ続けてけばいいよ
そのうちAIが主流派になるから
2023/06/04(日) 14:53:42.26
トレースとか模写は別だけど
手描きの二次創作は著作物として認められる(知財高裁判決)

AI絵は著作物とは認められないので保護される権利はないし
元絵と多少違っていても著作権上の無断改変でアウトだよI
2023/06/04(日) 14:55:21.54ID:cSAeqCjM0
>>467
で、ウマと児ポは?w
AIに比して手描きが何を守ってるの?
>>440で提示して点に答えてないんだが
2023/06/04(日) 14:58:36.64ID:AHO7z88M0
外人がやってるだけから!中国人が大半だから!だから守ってきたんだ!
2023/06/04(日) 14:59:12.24ID:X8NT9HR20
AI絵師ばっかり自浄作用求められすぎなんだよ
絵師も体外あくどいんだから怒られるまでは何やってもいいだろ
2023/06/04(日) 15:01:35.46
pixiv「AIイラストしてるやつ出て行けや!非表示オプション!FANBOX禁止!」

pixiv「…というのは嘘で~す♪FANBOX黙認するし連投放置しちゃいま~す♪」

↑コイツが許されてる理由
2023/06/04(日) 15:02:55.82ID:8YSg4o2/0
手描き絵師もみんなAIやってるだろ
少なくともオレはやってるし
PCをエロ動画専用機として使ってる連中よりは
遥かに敷居が低い。
つまり表裏一体なわけである。AIを貶めるのは
すなわち手描きの生活も貶める。
475名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 15:03:01.56ID:RdOp761N0
反社にしか見えないんですがそれは
476名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/04(日) 15:03:56.22ID:FQqVhRKq0
わかったわかった 俺の負けだ
俺はAI絵師のが連投とかモザイク処理無とか 絵を見る側への配慮が足りてない奴が多いって言いたいだけだから
振興AIサイトとかそいつらのせいでつぶれていくのがうぜぇんだわ
だから俺はFANBOXで投稿し続けるよ
2023/06/04(日) 15:06:10.49ID:cSAeqCjM0
手描きは二次も児ポもAI以上にやってるけど
描くのに手間がかかる(=愛がある…はず)から許してね

結局理屈ではなく、曖昧で情緒的なこれだろと
愛があるからパクリも許容されてきた
漫画家自身の多くも自分の漫画のエロパロを面白がってみていた
それがAIだとどうなるかという話

勘違いしてはいけない
二次とか児ポとかいう理屈は、手描きだろうがAIだろうがどっちもやってるんだから通らない
2023/06/04(日) 15:08:36.75ID:drxJ6T5oH
>>476
>結局AI絵師はやったもん勝ちだから 真面目に運営の声明聞く方が馬鹿を見る
>金の為なら何でもやるって奴だけが生き残れるよ
>"ウマシコ投稿しても児ポ投稿しても版権エロ投稿しても"結局逮捕者いないわけなんだから
>"手描きが守ってたルール"を律儀に守ってたらAI絵師である必要がない

大分ライン下げたね!
2023/06/04(日) 15:08:48.40ID:cSAeqCjM0
>>476
それは理解する。
手描きが手描き故に育まれる節度が、AIではあられもない感じはあるからな。
日本のヒット漫画の顔だけ変えて他丸パクリの韓国の漫画のように。
どこまでOKとするかという慣例、薄いグレーと濃いグレーの話ではあるが。
2023/06/04(日) 15:12:26.14ID:cSAeqCjM0
AIについては実写風というのに限っては、児ポには別の問題が付加してくるというのはある。
そかしそれなら、「AI実写風」とちゃんとみなまで言わないと、「AI」だけでは理屈が通らない。
2023/06/04(日) 15:17:16.67ID:X8NT9HR20
正直どうせ手描き絵師なんて数年で絶滅するんだからそいつらのルールとかどうでもいい気がするけどね
上から怒られて手描きもAIもアウトラインが白黒はっきりするまでやりたいようにやればいいと思うよ
というか自浄作用とか幻想だよね
やるやつはやるし止められないよ
2023/06/04(日) 15:17:34.00ID:TlysOjE+0
写実系はいずれ規制が来そうだけど
2.5次元2.9次元系はどうなるか想像つかんね
データセットに児童が含まれてる上で、本物の児ポが混ざっている可能性があるってのが世間体的に非難の対象になりやすい
それが良い悪いではなく、イメージって大事だから
2023/06/04(日) 15:20:06.19ID:AHO7z88M0
手描きだとぬくもりがあり愛が感じられるからね
AIで作るとそれが感じられない
不思議ですね
2023/06/04(日) 15:21:14.06ID:X8NT9HR20
>>483
AI生成のタグ外せば9割の人は温かみを感じてくれるよ
やってみたからわかる
2023/06/04(日) 15:28:31.08ID:PLz4ma3HH
>>481
まあこういう主張する阿呆の声がデカいから対立の図式が引かれて利権者に追い出されたのが現実ってところだな
2023/06/04(日) 15:30:38.05ID:WyzBkZ49M
安心しろ
必ず赤パンされていくから
2023/06/04(日) 15:32:53.51ID:Kb4F6BuP0
手描きで描いててピコも経験してるから騒ぐ気持ちは理解出来るわ
現実はAIポン出しで枚数盛って性癖合致すりゃ文字やら差分なんぞ無くても売れる
俺も本業で生活かかってたら反AIになって発狂してたかもしれん
2023/06/04(日) 15:37:36.10ID:kQuUMVDT0
昔知り合いに「外国人労働者を酷使した過程を経て作られたユニクロとかGUの服は絶対買わない」ってやつがいた
俺はそいつを今でも頭おかしいと思うけど、そいつにとっては大事なことなんだろうな

過程を重視するか結果を重視するか
2023/06/04(日) 15:37:42.63ID:TlysOjE+0
ラーメン屋の匂い嗅いだら店に入りたくなるし、あの油の浸み込んだ汚らしい店構えに年季の入った爺がいたら食欲をそそったりするだろ
画像も一緒でイラストに付加される情報も一緒に喰ってんだからAIと手描きで区別されるのは当たり前
じゃあどうAIイラストに付加価値付けるかって話は簡単で、AIならではの画風にすればいい
それこそ爆乳ルネサンスとか、ゲーミングtnpとか代表的だろ
ただ問題なのは、みんな同じソフトを使ってる以上新しいことをやってもすぐパクられるってとこ
2023/06/04(日) 15:40:33.68ID:CzfkB7s60
大体こういうのは金より感情で動くから
ファンボやめた底辺AI絵師が文句言ってそう
ワイちゃんはちゃんとプレミ切ったけどな!(負け惜しみ
491名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 15:43:59.36ID:RdOp761N0
そりゃ文句言うだろ 
禁止って言われてやめたんだし
pixiv頭おかしいよ
2023/06/04(日) 15:44:32.96ID:Ieq7qXPwa
>>488
べつに頭おかしいとは思わんがその理屈だとコーヒーやチョコレートは買えないし
半導体もダメだからスマホも捨てた方がいいなw
493名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3d1-RbpO [123.0.68.254])
垢版 |
2023/06/04(日) 15:44:50.05ID:/eJR4pGm0
だから様子見しろって言っただろ
2023/06/04(日) 15:46:23.40
んで、patreonに移住成功したやついるの?
にゆさーらすら上手く行ってなさそう
495名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0d6d-p0mk [124.141.248.32])
垢版 |
2023/06/04(日) 15:47:23.91ID:x3YVzscn0
適当に数作品各サイトにばら撒いてるがほっといてと数出るのはFANZAくらいなもんだ
2023/06/04(日) 15:49:48.47ID:FQqVhRKq0
ぱとろんで成功してるやつなんていないだろ
月6桁稼いでそうなフォローしてたAi絵師のパトロン軒並みフォロワー2桁以下で笑うわw
ファンボ続けててよかったわ
2023/06/04(日) 15:57:19.22ID:WyzBkZ49M
安心しろw
おっておまえらも赤パンされるw
498名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 15:58:32.86ID:RdOp761N0
ないない それはない
あっても20年後だよ
2023/06/04(日) 15:59:08.43ID:RKqQixxba
まあハッキリ言っちゃってAI規制したところで何が得られんのって感じだし才能なかったゴミ絵師が養分失うだけでその他大勢にとってはどうでもいいよな
大手もそこらへん反発がめんどいから一旦閉じコンしときますくらいで儲けてくれた方が旨味なんよな
サーバー云々も今までと大したコスト変化はないだろ
2023/06/04(日) 16:04:42.10ID:H9VysiZvM
まあ今残って更新続けてるのは一応金づるがついている層だろうし
目立たなければわざわざ潰す必要もないわな
2023/06/04(日) 16:16:32.31ID:WyzBkZ49M
本当に希望もってるんだなぁw
2023/06/04(日) 16:21:48.10ID:OmqoiuFR0
希望的観測ばっかで笑う
6月中には新規約出てみんなBANだよ
503名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 16:21:52.24ID:RdOp761N0
pixivってのはずるいこと汚いことして稼ぐ場所だろ
どう考えても今そんな姿してるじゃんよ
504名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2bd5-H7vt [153.212.89.58])
垢版 |
2023/06/04(日) 16:34:37.51ID:AHSQduaV0
ほんの短い時間で誰でも手に入る、スキルとすら呼べないもので全能感を感じられてしまったからな
あとには引けないんだ
2023/06/04(日) 16:40:17.56ID:PSQ2/qdvd
そんなことより今おすすめのファンボ続けてるやつ誰
探すの面倒くさい
2023/06/04(日) 16:46:17.51ID:P36n+K9x0
初期は様子見してただろうがもうフラットホーム側はAI絵なんか畑を荒らす害虫としか見てない
断言するが6月中にはファンボは大粛清
パトレオンも近日中には締め出しに乗り出す

終わりだよ
2023/06/04(日) 16:46:28.13ID:ZIxL/tXj0
いまのAI絵程度で全能感感じられるなんて安い奴だな
儲かるから使ってるだけでもっと自由になんねえかなとしか思わねえわ
508名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.129])
垢版 |
2023/06/04(日) 16:49:30.31ID:timf8ufIM
>>488
何で頭おかしいとおもったの?お前の方が頭おかしい文章に見えるが
509名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2bd5-H7vt [153.212.89.58])
垢版 |
2023/06/04(日) 17:12:51.94ID:AHSQduaV0
今の惨状が安い奴しかいないことを物語ってるけど?
510名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 17:18:55.82ID:RdOp761N0
盗品で稼がせてくれるのはpixivだけ!
最後までファンボは残る 
2023/06/04(日) 17:21:13.62ID:Kb4F6BuP0
渋視点としては企業としてAI活用する土壌は取っておきたい
マネタイズ勢切っても関連サービス等でAI活用すると手描き絵師達が黙ってないのは昨日の件で明らか
今後の利益と絵師の間で揺れ動く乙女心や
512名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-udC+ [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/04(日) 17:23:16.28ID:FQqVhRKq0
pixivがAI完全に切っても petapiやら反社企業が出てくるだけだから
渋にAI絵師もとどめとくのが一番平和だよ
2023/06/04(日) 17:27:31.59ID:OmqoiuFR0
むしろ絵師を切るくらいでいいのに
手描きに未来なんかないからな
2023/06/04(日) 17:28:31.08ID:bVZvr+/Qa
未来で切るのはアリかもしれんが今のAIで切るのは阿呆のする事だろう
2023/06/04(日) 17:32:03.40ID:X8NT9HR20
若い世代は手描きで絵なんてもう描かないだろ
図工の時間だけの廃れた技術に1年もすればなるよ
そうすれば手描きが消えるなんてあっという間よ
2023/06/04(日) 17:33:34.03ID:jrzlQSnI0
児ポ生成ツールなんだからもうpixivも庇えないだろ
517名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 17:38:46.21ID:RdOp761N0
元気に庇ってんじゃん
金は命より重いし 利根川じゃないけど
2023/06/04(日) 17:38:54.18ID:7TgbYk/Ya
いや普通に客遅れてるだけだろ
まあグダグダすぎ
519名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 17:40:32.41ID:RdOp761N0
そして若い世代はもう絵は選択しなくなると思う 
漫画ゲームアニメなどのコンテンツ産業はこれで終わり
熱が消えるからね もう先は見えた 
2023/06/04(日) 17:46:37.28ID:X8NT9HR20
これからのコンテンツは今の気分を打ち込めばピッタリのものをAIが生成して用意してくれる
最高の時代じゃないか
いつまでも旧世代のコンテンツにしがみついても世界に取り残されるだけだぞ
521名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd03-Fuzx [49.98.149.218])
垢版 |
2023/06/04(日) 17:49:39.12ID:JkhXK6AQd
pixivは(というか普通のプラットフォームは)黙ってBANなり黙認するよ
それが一番決定権握りしめて離さないからね
2023/06/04(日) 18:06:57.03ID:P36n+K9x0
DLやファンザも違法サイトの対策にはかなりのコストを割いてるからな
それもひとえに自社の利益を損なうから

AI絵も有害だと認定すれば同じことをするだけだ
スケブは真っ先に既得権益の保護に動いたがpixivは遅きに失したな
様子を見てたらイナゴの群れに屋台骨をボロボロにされてしまった
ここからは本気で動くぞ 営利企業だからな
2023/06/04(日) 18:07:12.91ID:GB8PP5vgd
二次創作ロリペドエログロなんでもありのサイトが普通のプラットフォームなわけねぇだろ
2023/06/04(日) 18:10:14.90ID:cSAeqCjM0
>>523
それ全部、コミケと同じじゃんよ
2023/06/04(日) 18:15:35.22ID:GB8PP5vgd
コミケはこれにプラス脱税じゃ
526名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 18:20:11.21ID:RdOp761N0
コミケは年数日しかやって無いから(震え
2023/06/04(日) 18:24:08.03ID:X8NT9HR20
コミケが潰れればオタクはみんなAIに流れそうだな
528名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa93-87kv [111.239.174.62])
垢版 |
2023/06/04(日) 18:26:54.55ID:DNWQtZGXa
すっかりお気持ちと未来予想遊びスレになっちまったな
誰かAIゲーム作ってないのかよ?
2023/06/04(日) 18:27:24.54ID:TlysOjE+0
なんかこのスレAI生成すらもしてなさそうなゴミ共の隔離場所になっちまった
2023/06/04(日) 18:27:28.59ID:AUPVW/tf0
超ゴロさんもう新作っすか
2023/06/04(日) 18:31:45.91ID:X8NT9HR20
AIゲーム作ろうと思ってci-en登録したけど、
会員に体験版と称して一応最初に選択肢コマンドつけただけのイラスト集配ったほうが楽だったんでゲーム作るの辞めた
ピクシブからついてきてくれた支援者そんないないけどな
ゴミみたいなゲーム審査とおらないかもしれないけどci-en内の体験版ならほぼノーチェックでいける
まあ今からゲームジャンルでAIイラストでページ作っても人集まらないと思うけど
532名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa91-87kv [106.128.68.49])
垢版 |
2023/06/04(日) 18:35:46.71ID:+2axbERPa
>>531
その手があったか
しかし会員にだけ体験版配ってたら新規がこなさそうだけど
533名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b37-UlWg [153.160.157.167])
垢版 |
2023/06/04(日) 18:38:06.00ID:th5nvCU10
No Name 1時間前
不要上传令人毛骨悚然的图片,垃圾!
给我滚出去! 去死吧!

チャイナさんめっちゃキレてるやん
2023/06/04(日) 18:39:08.01ID:TlysOjE+0
ゲーム作るなら売れんと意味ないだろう抜け道探しても大勢で通って追い出されるし
本格的に作るなら人間ダビスタ系の俺屍とかV&B系列とかで大量差分作ったら面白そうだけど、エロと相性は良くないな…
2023/06/04(日) 18:41:00.85ID:X8NT9HR20
>>532
増えないね・・・先細り感はすごくある
というかAIイラストで人増えるところ過去に面白いゲームだしたようなところだけでしょ
超ゴロさんみたいに素材をあっちこっちからパクってゲーム作るか
月に500売れればそんな悪くなさそうだし
536名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa93-87kv [111.239.174.62])
垢版 |
2023/06/04(日) 18:45:06.27ID:DNWQtZGXa
パクらなくてもゲーム素材なんか無償で大量に転がってるから大丈夫だよ
それこそAIで素早く素材作ればいいよ
537名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 18:46:56.63ID:RdOp761N0
超ゴロさんのは知名度で売れてるだけで次は厳しそうだけど 評価低いし 
短期で稼ぐ、まさに汚い手を使ったもの勝ちって感じだねえ
2023/06/04(日) 18:47:40.76ID:xoeHpeMI0
本格的な薄利多売に突入しとるね
2023/06/04(日) 18:48:53.32ID:X8NT9HR20
絵は簡単に用意できるけどマップとか作るの意外とめんどいよ
イベント設定だけは自分でやるしかないけど
あとAIで一番多いのがマップに居る女全部とエッチできますってやつなんだけど
絵は用意できてもテキストが大量に思いつかないから適当なゲームから真似しないと多分無理
でもエロシーンのテキストなんかパクってもわからんでしょ
2023/06/04(日) 18:51:02.13
無産がゲームクリエイターとかなれるわけないからなw
2023/06/04(日) 19:09:05.80ID:sSMOOvUCa
児ポ児ポ騒いでるけど身体3次、顔2.5次みたいなのばっかだし
児ポ規制するなら2次含めてロリ絵全て規制しなきゃどうにもならんでしょ
ほんの少し2次混ぜればfanzaだってセーフなんだし
2023/06/04(日) 19:20:00.76ID:s0EAdLAI0
いかに楽できるかばかり考えて出来上がるものはゴミばかりだし、かと言って何か案があるかと思いきやどうやって屁理屈こねてアウトなもの通そうかしか考えてないし根本的に舐めてる。
543名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 19:22:35.12ID:RdOp761N0
盗賊団にそんな理想求めるなし
544名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/04(日) 19:28:30.80ID:SIMtHukG0
パトレオンが稼げないと言われるが
ファンボもこれくらいの売上だと思うがな
2023/06/04(日) 19:31:32.31ID:bXCeq5J1d
いや、まったく
2023/06/04(日) 19:31:44.32ID:0jJ2TWdN0
petapi良さげ
https://petapi.ai/
547名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp49-p0mk [126.247.181.108])
垢版 |
2023/06/04(日) 19:32:47.14ID:HvhjhWsMp
先行してるウマと勝負するしかないし外人の好みがよくわからん
やりにくいよ
2023/06/04(日) 19:32:55.72ID:OmqoiuFR0
>>544
数十倍違うよ
2023/06/04(日) 19:43:12.06ID:vdegYuz20
ウマと勝負しないといけないって題材被ってなきゃ関係なくないか
550名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd03-H7vt [49.98.148.128])
垢版 |
2023/06/04(日) 19:50:46.44ID:gb3cGm8cd
>>546
新着の閲覧数二桁行きそうやん!
やっば!
2023/06/04(日) 19:56:09.52ID:yCY8Gjec0
>>533
キモい画像貼るなよゴミ!
とっとと消えろ!地獄に堕ちろ!
(DeepL翻訳)

何したんや
2023/06/04(日) 20:01:14.20
>>533
これって誰のコメント欄?
2023/06/04(日) 20:03:48.98ID:1uYkYB6D0
petapiは炎上商法成功か
2023/06/04(日) 20:24:50.30ID:CzfkB7s60
炎上商法って言われる時点で成功なんだよなあ
555名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/04(日) 20:24:52.07ID:SIMtHukG0
>>548
でも数字出るサイトのほうが信頼性あるやん
2023/06/04(日) 20:27:41.07ID:OUdH7+r1M
>>528
実際に儲ける手法は誰にも言わんだろ
2023/06/04(日) 20:27:45.38ID:5qVuivJBM
ペコパ、ただのイナゴ収容所じゃねーか
2023/06/04(日) 20:28:36.54ID:0corYkHWd
とりあえずAIが出てきてから俺の中で株が下がったのはdlsiteだな
あそこやばいわ
belkopを野放しにしてでも手数料が欲しいか
559名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/04(日) 20:31:04.46ID:SIMtHukG0
>>558
急に作品非公開にする時点で企業として最低だろw
2023/06/04(日) 20:33:42.49ID:AHO7z88M0
てかまだ稼げる方法見つけてないの?センス無いからこんなところ来てないで情報商材買ったほうがいいよw
561名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/04(日) 20:57:35.60ID:SIMtHukG0
ファンボにイラスト投稿してたやつが急に実写ロリになって草
アカバンされるかも知れんから最後に一発よ
2023/06/04(日) 21:13:44.84
AIロリはほんと金にならん
2023/06/04(日) 21:15:17.80ID:5qVuivJBM
belkopのファンボ爆破まだ?
2023/06/04(日) 21:37:07.94ID:OmqoiuFR0
pixivにFANBOXのAI投稿は禁止なのかどうか問い合わせたわ
565名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a329-vCKA [115.36.36.56])
垢版 |
2023/06/04(日) 21:42:29.84ID:IOaZbIZO0
https://twitter.com/PlayShingo/status/1664623213064884225
既に問い合わせてる人がいるけど、現時点で未だに
>利用規約・ガイドラインの発効日や詳細は後日お知らせ
って話らしいからまだいいんかね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/04(日) 21:45:07.36ID:bkit8jy80
だからずっとまだfanboxで新規約発表も適用もされてないって言ってたのに
潮時だと思ってやめたやつはともかくあの意味不明な一文で本気で追い出され始めると思ってたやつとか本気でやばいやろ
567名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/04(日) 21:46:21.02ID:SIMtHukG0
AI画像作るのが当たり前になりはじめて規制を悩んでんだろ
アンチは手描きのピコ軍団だからなw
2023/06/04(日) 21:47:29.48ID:yCY8Gjec0
お知らせで禁止を謳ってるけど規約変更するといってまだだからなぁ
規約を盾にもの言うなら現状はOKになるんだよな

渋としてはなあなあで済ませたいのかもしれんが
2023/06/04(日) 21:49:42.94
FANBOX撤退したやつはバカって言うけど結果論でしかないよな
いきなりFANBOX停止させられたら6月支援した人から顰蹙買うし
運が良かったってだけじゃん
2023/06/04(日) 21:52:06.09ID:OmqoiuFR0
禁止となりましたとかいう何も考えてないお知らせしたpixivが全部悪い
571名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/04(日) 21:52:13.68ID:SIMtHukG0
AIと支援サイトは相性が良いから
規制すると他のサイトに客を取られるから慎重になってんだろ
572名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 21:53:49.77ID:RdOp761N0
禁止です 上げないでください
ガイドライン(たぶんAI投稿の定義とかも含めた色々なルール)は後日出します 
それ以降は容赦なく消していきます と読み取れるかな
だから支援者との信頼関係を気にするなら他所へ行け
これで終わっていいなら勝手に続けろ 容赦はせん ということかな
2023/06/04(日) 21:55:26.61ID:CzfkB7s60
ファンボのページに投稿禁止の文言ねえんだよなあ
ついったーでpixivが発表したらしいけど。
ワイはここで経緯知った口だけどw
2023/06/04(日) 21:55:46.04ID:vdegYuz20
規約ではまだ禁止されてないかもしれんが
禁止されたと勘違いして後ろ指さしてくる連中もいて面倒くさいからさっさと移転で正解だったと思ってるよ

そんなん気にせんメンタルのやつは好きにしたらいい
2023/06/04(日) 21:58:48.53
にゆさーらは催眠あげまくってたせいでFANBOX停止されて出鼻くじかれたのガチで草
576名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:03:16.60ID:SIMtHukG0
停止されてるのNGワード書いたやつやモザイク薄いやつだろうな
俺がそうなんだが
577名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:04:45.15ID:RdOp761N0
モザイク薄いAsterassが何もされてないからモザイクは違うんじゃないかな
2023/06/04(日) 22:08:28.82ID:zwIKTU+Qd
もう誰か運営に聞いたらええやん
pixivのお知らせにfanboxへのaiイラストが投稿禁止になったって書いとった。でもfaxboxの規約にはその記載がないんやけどどうなっとやって感じで
回答はされんやろうけど
2023/06/04(日) 22:08:56.95ID:tHoMEUie0
別にファンボが急に規約改定して売り上げ没収して支援者取り上げてもね。
ぶっちゃけ、他の処に移転してさっぱりな人と大して変わらないんよ。
PixivなりTwitterなりで「ごめーん、ファンボックスの非常識な弾圧で消されちゃった、
明日からこっちね」で大体すむ。支援者も怒らんよ。事情理解してるし。
事前通告もなく、規約変更で利用者が不利になる状態を作り出すってのは本来違法なのよ。
580名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3d1-RbpO [123.0.68.254])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:12:22.23ID:/eJR4pGm0
ファンボ再開するわ
581名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:16:41.09ID:SIMtHukG0
モザイクうるせえファンボに戻りたくねーからw
2023/06/04(日) 22:18:18.51
ファンボはBAN要素多すぎるくせにBANした理由公開もしないからゴミ過ぎる
patreonはBANあるけどだいたいロリが原因だし
2023/06/04(日) 22:21:14.40ID:XIa+uStF0
ファンボ運営ははユーザーのお気持ちではなく決済業者の意向に沿って動いてるからな
政府の見解や国際的枠組みの動向を見てから発効しそうな雰囲気ある
2023/06/04(日) 22:24:59.04ID:+vcMFLTcd
pixivを別の意味で信用していた猛者はAIファンボ続けてる
2023/06/04(日) 22:30:59.54ID:GIjA3ZTQa
>>558
そもそもcienと作品非公開が無茶苦茶
そのくせ超ゴロは放置だからなw
586名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3b1d-Fuzx [111.98.89.169])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:31:02.43ID:pXr6xr0g0
うーん、むずいなぁ😅
BANくるまではとりまファンボ続けまーすw🤣
587名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:47:51.90ID:RdOp761N0
だっさい会社やなpixiv
完全に舐められとる 
2023/06/04(日) 22:57:58.64ID:5qVuivJBM
変なタグ付けて無かったけどちょいグロっぽい実写系をだいぶ前に上げてた垢が停止されたわ
2023/06/04(日) 23:00:48.56ID:XZQVbTie0
pixivは新規約で絵柄画風に関してのAIトラブルも関与アピールしたから
肯定的に考えたら今のFANBOX等の禁止は一次措置で解除や緩和はしそうだよね
今のままAI禁止にするならあんな面倒な改定は必要ない(AI禁止のままでいい)

明確に切られたのは実写系のAIグラビアとかぐらいか?
結局、どっちつかずで再び絵師様の大激怒が目に見える
2023/06/04(日) 23:05:47.77ID:5qVuivJBM
流石にもう消えたやろ思ったら前に実写無臭配布してたニキまだおるやん
https://www.fanbox.cc/@badbro1
591名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0d6d-p0mk [124.141.248.32])
垢版 |
2023/06/04(日) 23:12:10.36ID:x3YVzscn0
聞いたが完全テンプレ回答で中身はないぞ
ガイドライン告知したら消すわみたいな文章返ってきた
2023/06/04(日) 23:13:43.70ID:tHoMEUie0
・特定の絵師だけ狙ったAIイラスト量産するな。
・同じような絵柄を馬鹿みたいに大量投稿するな。
・なりすますな。
・実写に近いAIはキモイからやめろ。
・特定作品と著しい類似のある作品はやめろ(二次創作全否定)

Pixivがこのルール。ファンボもこれ踏襲だと思う。
結論からして、ちゃんと練られたプロンプトで、クオリティ高めな
AIイラストを一日一枚投稿する人は問題なし。
二次創作も条件は実質手書きの同人と同じ。似てるかどうかなんて
主観だからね。同じ作家だけ狙い撃ち、もしくは完全複製状態でなければOK。

普通に考えればこれが大人の判断。AIは全部禁止、フォトショ禁止、オフィス禁止!
っていう風にはならんと思う。
2023/06/04(日) 23:18:40.94ID:DahcyaCS0
>>592
さすがにそれはない
だったらファンボはAI禁止になりましたなんてお知らせで書かない
それにその理屈ならリクエストが完全に禁止になったのもおかしいし常識的に考えればファンボはリクエストと同じ扱い
pixivとは明らかに書かれ方が違うんだから同じ運用なわけがない
2023/06/04(日) 23:19:34.93ID:IfnSJHgF0
大量投稿が一番迷惑だな
2023/06/04(日) 23:24:28.44ID:bkit8jy80
まあもしかしたら一時的に禁止が本当の言葉通り一時的かもしれんが
流石にないか
596名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 23:28:58.56ID:RdOp761N0
こんな発表の仕方したら困惑するってガキでもわかるはずなんだけどな
このレべルまで落ちてんだなほんと 
2023/06/04(日) 23:33:06.51ID:tHoMEUie0
リクエストとBOOTHでラインが全然異なるっていう時点で、どうにでも動けるように
とにかくふわふわでいたいってのが本音でしょう。
ただ、AI禁止にすると、500円毎月バカみたいに払っているプレミアムが減る
可能性があるから、明言するのビビっているだけ。
598名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/04(日) 23:41:46.57ID:RdOp761N0
いやAI禁止は明言はしているから
2023/06/04(日) 23:44:10.87ID:XZQVbTie0
運営からしたらAIだろうが供給側の人間が増える事は収益に繋がる
pixivの有料サービスは供給側が居ないとニコ動みたいに先細るのは目に見えてる
お気持ち絵師への対応は色々と同情する
600名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3b1d-Fuzx [111.98.89.169])
垢版 |
2023/06/04(日) 23:44:45.05ID:pXr6xr0g0
pixivも可哀想に
ショバ代払ってる二次創作AI追い出して
お気持ち表明してる0円絵師の言うこと聞くなんて
葛藤はあるやろなぁ🤣
2023/06/04(日) 23:58:25.04ID:vdegYuz20
PIXIVプレミアム入ってたけど31日の発表見て即解約届け出したわ

一時取り扱い中止が終わったら戻るとアンケートに書いてる
大した金額じゃなくても言わないよりは言っといた方がマシだろうからね
602名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/05(月) 00:02:09.54ID:pj3Hvbcd0
>>590
ここなんか児ポに変わったからなw
https://friendly-guson.fanbox.cc/posts
2023/06/05(月) 00:03:44.98ID:fVoVx6We0
>>602
>※当アカウントで掲載している人物はすべて18歳以上です。
通らんだろw
604名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/05(月) 00:07:19.55ID:DwBpMUUh0
こう言うのは消すのかな ここ見てるのかな
2023/06/05(月) 00:08:43.70
>>602
グロすぎてやばい
2023/06/05(月) 00:09:51.80ID:sV9h3W9BM
>>602
触手の奴アウトやで 通報したろw
2023/06/05(月) 00:12:16.94
実写に変えたら閲覧半減してるのが草
2023/06/05(月) 00:12:55.92ID:gn5n7CvZd
オナペット〜のやつ顔が高橋みなみに見える
609名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/05(月) 00:13:12.19ID:pj3Hvbcd0
ファンボの実写アカ大量にあるな
英語なら消されないし
ジャップ馬鹿やんw
2023/06/05(月) 00:14:07.43ID:XLmkXTY0a
登録少なそうなところってやっぱ投稿内容がアカンな
渋のフォロワーは多そうなのにまったく支援されてなさそう
2023/06/05(月) 00:15:21.52ID:sV9h3W9BM
AI実写絵をデッサンして手描きに見せるその手があったかwww
https://harusky2023.fanbox.cc/
612名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/05(月) 00:16:20.35ID:DwBpMUUh0
ファンボ君もうこれビジネスとしてあかんやろ
全然制御できてないし手描きも全部まとめて閉じなよ
2023/06/05(月) 00:17:00.62ID:XLmkXTY0a

確かにもうこれファンボサ終した方が早いなw
614名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.129])
垢版 |
2023/06/05(月) 00:18:31.10ID:x8ZnGCJdM
>>611
天才で草
615名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/05(月) 00:18:41.56ID:DwBpMUUh0
とりあえずインターネットホットラインかな もうこれ
ファンボの存続自体があかんと思うわ 責任とれてないもん
2023/06/05(月) 00:20:36.15ID:gn5n7CvZd
>>611
クソ笑った
2023/06/05(月) 00:24:37.69ID:XLmkXTY0a
つーかこのスケッチのやつも全然支援いなさそうだし
なんでそこまでして続けたいんだよw
618名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3d1-RbpO [123.0.68.254])
垢版 |
2023/06/05(月) 00:25:11.03ID:jQAfss3A0
色んな工夫が見れて面白いじゃん
2023/06/05(月) 00:25:13.82ID:9GA+Fgaw0
ビビってFANBOX閉じた人の一人負けくさいな
2023/06/05(月) 00:28:43.42ID:qascxAGc0
結局、最後に勝つのは面の皮が厚いヤツだったというオチ面白過ぎんだろ
621名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/05(月) 00:29:10.80ID:DwBpMUUh0
どこかに当たりが入ってる児ポボックスなんだな
2023/06/05(月) 00:30:02.95ID:XLmkXTY0a
言うほどこいつら勝ってるか?
支援少なそうだしいつまで持つかわからん今のファンボにしがみつくのは得策とは思えんが
2023/06/05(月) 00:31:12.71ID:4gJfjGG6M
児ポ売りさばくならヤフオクだよ。
イラストアートで検索してみな
624名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/05(月) 00:31:15.06ID:DwBpMUUh0
こういうのは金の話じゃなくね?
残してる 投稿できてるというテクニックの話 テクニック?
2023/06/05(月) 00:32:21.71ID:kUP9RPiE0
>>611
デッサンと言うかクロッキーだな。

全然形取れてないけど……真面目に描く気がない
描けてるつもりになってる受講生がこんな感じだわ
626名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.129])
垢版 |
2023/06/05(月) 00:32:31.40ID:x8ZnGCJdM
目立ってる実写系中国人は大体生き残ってるよ
2023/06/05(月) 00:42:07.13ID:sV9h3W9BM
このスケッチの奴も中国人ぽいんだよな あいつらホントゴキブリ並にしぶといからな

前も中国で家庭教師バイトが大流行して、国に禁止された時も、カフェで待ち合わせして、生徒が合言葉を言うと突然講師(客)はノートを広げて独り言(授業)言い始めて、隣りにいる受講生は偶然それを聞いてる、でも家庭教師ではありませんって体を作ったりしてしぶとくやってたらしいしw
2023/06/05(月) 00:49:31.60ID:1v00mh0z0
上に政策あれば下に対策ありの国は違うわ
629名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9d24-9H41 [126.95.246.147])
垢版 |
2023/06/05(月) 01:03:35.30ID:vMiARvcf0
あー。もうだめや。
ガレソさんに・・・

うーん。どうしようかなー。悩むなー。
630名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa93-87kv [111.239.174.62])
垢版 |
2023/06/05(月) 01:04:53.53ID:HfQDu3eBa
>>627
日本のソープも風呂場で偶然出会った男女の自由恋愛だから似てるな
631名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9d24-9H41 [126.95.246.147])
垢版 |
2023/06/05(月) 01:07:36.34ID:vMiARvcf0
あー。
ガレソさんが良いか、キンコン西野が良いか、ホリエモンが良いか、
2023/06/05(月) 01:08:13.38ID:RECcgnRS0
禁止になりました。とは一応通達してるからどっからどう見てもAI画像投稿しているアカウントは気分次第で売り上げ回収されそう
633名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9d24-9H41 [126.95.246.147])
垢版 |
2023/06/05(月) 01:08:23.08ID:vMiARvcf0
もしくは影響力が露呈されたさいとうなおきがよいか。
2023/06/05(月) 01:31:56.32ID:BamVNS/e0
ガレソもガレソでAI使ったリアルタイムの動画をアニメに変換する技術がすごい!とかツイートしてたし今更批判はダブスタ極まりすぎて無理だろ
2023/06/05(月) 01:54:31.32ID:BamVNS/e0
あと正直ガチで疑問なんだけどホントにAIが法規制されると思ってるやついたらまじで馬鹿だと思う
もう無断学習の生成AIなんてイラストなんていう狭い世界に留まらないで世界全体あらゆるジャンルで使われ始めてるのに大企業様や国の上層部がそれらの利益を葬りさってまで絵師のために動くわけ無いやん
法規制に期待抱いてる人の意見聞きたいわ
2023/06/05(月) 02:02:12.29ID:o8wdxh6PM
がちでばーかw
2023/06/05(月) 02:14:53.71ID:l0mP+rZAd
AIエロコンテンツを規制するなんて絶対不可能だわな
2023/06/05(月) 02:17:55.55ID:qascxAGc0
>>634
Twitterの皆が育てたゴシップモンスターだぞ

>>635
そもそもAIだけピンポイントで規制できると思う時点で間違ってんだよね
活動家は反対活動するだけで何か成し遂げた気でいるだけ
2023/06/05(月) 02:26:03.42ID:xTIGzUI20
法がどうとかはどうでも良いんだよ、さっさと棲み分けしてくれればな
2023/06/05(月) 02:30:16.33ID:OZgkQAIZd
なんか普通にファンボ更新してる人いるな真面目に閉鎖したのアホだったか?
2023/06/05(月) 03:10:06.90ID:kG73A4iL0
迷走してんなpixiv
642名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8be6-Hxdw [49.250.171.200])
垢版 |
2023/06/05(月) 03:20:47.41ID:/rwaW4iO0
凡人がウダウダと語ってんじゃねえよw
2023/06/05(月) 03:54:55.81ID:l0mP+rZAd
最後まで迷ったけどアカウント爆破しなくてホント正解だったわ
俺の知ってる人みんな残してるし一部の人は普通に更新始まってるし

ホントAI界隈って最初から最後までルール無用の人間が勝つ世界だなと痛感したよ
逆に馬鹿正直な人は徹底的に馬鹿を見る世界
2023/06/05(月) 04:48:26.64ID:AlXF82PAa
騙されんなよ!AI池沼は過去の収益全額返金請求されるからな!ハヨ逃げろ!m9(´・ω・`)ドーン!
2023/06/05(月) 04:58:33.93ID:z/JhpbGn0
今はただの猶予期間だよ
馬鹿じゃあるまいしpixivも居直る奴が続出するのはわかってるさ
すぐに粛清が始まるからギリギリまで踏みとどまればいいんじゃねえの?
どうせ垢BANされてもAI無しに絵の描けない奴なんか
pixivに居場所なんかないんだしさ
646名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/05(月) 05:56:24.79ID:DwBpMUUh0
いやこの惨状見てpixiv信じてる方が馬鹿だろ
どうせ6月末になんか言って
そのとき削除規定を現在考え中ですとか言って、次は7月末くらいまでは何もしねえよ
8月になったら暑くて忘れるだろ 9月には手描きが全滅するさ
2023/06/05(月) 05:58:05.26ID:XmjOoSiOd
何でFANBOXは規約を更新しない訳?
明らかに混乱を招いてるし問い合わせもかなり来てるでしょ

謎すぎる
2023/06/05(月) 06:08:37.48ID:z/JhpbGn0
大見得切ったんだし様子見にも限度があるから
近日中には規約更新来るとは思うけどねえ
2023/06/05(月) 06:23:35.33
6月分の小銭貰って勝った~!とか言ってるやつ
ついてきたファンがどうなるかは一切考えてないのヤバイよなw
2023/06/05(月) 07:07:21.46ID:dSF6Dw2ga
ワイ一度プラン爆破して記事も全部消して
完全チップ用のプランだけおいてるけどちょいちょい投げ銭されてありがたいわ
boothでもブースト5000円熱いお便り付きでもろたしこいつらより支援金もらってそう

というかこんなに上手くいくなら最初からファンボは控えめでよかったわ
手描きみたいに使えばよかった
651名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cde1-m2dI [220.146.153.251])
垢版 |
2023/06/05(月) 07:20:30.29ID:Rv6yi2BU0
現状の曖昧さでもpixivをヘルサイト呼ばわりしてた手描きの集団ヒスを一旦落ち着かせることには成功してるしな

>>650
いい運用だな 絵や記事はまったく投稿しないの?
2023/06/05(月) 07:26:15.42ID:0jxms9zt0
俺もガイドライン発効されるまでは公開しておきますが更新はしません投げ銭のつもりでよろしく♪つって置いてるが
ちょくちょく支援してくれてありがたい
そのありがたさを経験すると更新を再開する奴の気持ちもわかるわ
やっぱ金はモチベに直結してるよな
ダイレクトな金儲けという意味でも感謝がモチベになるという意味でもさ
2023/06/05(月) 07:47:56.90ID:lCxudV7sd
支援し忘れてたからしようと思ったら結構な人がページ非公開に変えててつれーわ
2023/06/05(月) 07:51:06.43ID:nFyu//Tea
>>651
今月入ってからはもうまったく投稿してないね
でも近況報告がある場合は書く予定
絵が投稿できてよさそうな場所できたらそっちに徐々に移動したいなとは思ってるけど現状ないからなあ
2023/06/05(月) 08:05:48.47ID:cQ8Rl7O2M
最近の有名なAI絵師ってナチュラルにAIタグ外して投稿してるのな
上とか規約違反の未成年エロイラストをパトロンに投稿して金稼ぎしてるクズゴロだし
まーじでギリギリ攻めたもん勝ちだなマネタイズは

https://i.imgur.com/mKrX5pd.jpg
https://i.imgur.com/JBl042G.jpg
2023/06/05(月) 08:09:41.65ID:nFyu//Tea
庇うわけじゃないがツイッターはそもそもタグ付け義務なんてない
ワイは名前に付けてるけど付けろという強制に従う必要ねえよなってのは一理も二理もある
まあ未成年patreonは規約知らないだけかもしれんが通報すりゃええんやないの
2023/06/05(月) 08:17:56.03ID:wxVJ0Mm70
>>655
そりゃあAIってつけたら評価さがるんだからるけてるほうがアホでしょ
努力義務ですらないんだから
AIなんて所詮画材で手描きと何も変わらないんだから堂々と私の絵ですって言えばいい
2023/06/05(月) 08:22:47.46ID:0jxms9zt0
インプレ多くて羨ましいわ
やっぱblueに登録しなきゃダメかな
2023/06/05(月) 08:28:32.34ID:0jxms9zt0
というかその人らのツイ見てるとプロフにAIって記載されてるのにインプレ数十万超えてて
AI絵も余裕で受け入れられてる感あるな
660名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad15-kLnV [118.20.197.199])
垢版 |
2023/06/05(月) 08:31:15.11ID:1e+uT50M0
そいつの上は知らないけど下はセコセコFPSゲームの界隈で集めた交流がバフになってるっぽいから参考にならんな
まあこいつは交流あるし既読感覚でいいね押しとくか…ってのが集まって拡散されてる
2023/06/05(月) 08:39:46.22ID:Mz9lbVSe0
>>655
Patreonの投稿は見てないがTwitterだけを見るならエロは控えめなんだな
2023/06/05(月) 09:01:57.91ID:FaTuJgcQ0
Twitterってあんま金にならんイメージだわ
663名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad15-kLnV [118.20.197.199])
垢版 |
2023/06/05(月) 09:26:15.73ID:1e+uT50M0
ツイッターはタダで見せたい人向けというか……マネタイズつったらゆるふわ系地雷女子イラスト描かせてネカマしてPayPay貢いでもらうかしかないかも
664名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa91-Tsr1 [106.130.222.233])
垢版 |
2023/06/05(月) 09:30:27.77ID:yVgN1wk6a
金持ってない20代以下がボリューム層だろうしな
承認欲求稼ぎしかできん
2023/06/05(月) 09:34:42.78ID:0jxms9zt0
そいつらが金持ち出す頃に本格的に価値観がひっくり返るんだろうな
8年ぐらいかかるんかな
2023/06/05(月) 09:40:59.20ID:B4I0Uapia
最初のAIネイティブになりそうなのって今中学生くらいかね
成人するとなると最低5年くらいか
我々もその頃には老害扱いされるくらいに空気が変わるスピードは早そうではある
667名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.156])
垢版 |
2023/06/05(月) 09:41:06.39ID:vYdCTPeJM
妄想で語るやつばっかw
668名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/05(月) 09:45:49.70ID:DwBpMUUh0
というかAI主流になったとしたらAI使う本物の絵師に勝てんやろ
クリーンになったら容赦なく使ってくるぞ どのみち今だけの夢だよ
俺たちは所詮弱者男性
2023/06/05(月) 09:53:08.73ID:Mz9lbVSe0
>>668
絵を描くスキルがないだけで他ジャンルのスキルアセット持ってるやつはなんとかなるだろ
同じ土俵で勝負する必要もない
2023/06/05(月) 09:56:59.59ID:wiUulWcCa
>>668
何故他のスキルがないと思った?
ワイは商業もやってる本職別業種のクリエイターやで
2023/06/05(月) 10:00:17.29ID:z/JhpbGn0
いくら高性能な新兵器があっても
所詮使う人間が鍛えられた軍人と軟弱な民間人とじゃ勝負にもならん
2023/06/05(月) 10:08:58.67ID:t+JaPIwOd
絵描きと一緒だな
いくらデジタルツールが発展しても手描きでゴミ絵しか描けないやつはずっとゴミ量産してる
2023/06/05(月) 10:16:51.55ID:z/JhpbGn0
未だに紙にインクで描いてる大御所漫画家もかなりいるからな
デジタル技術もAIも偉大な才能の前にはサブウェポンに過ぎんよ
2023/06/05(月) 10:37:24.92ID:wxVJ0Mm70
今はプレミア感ある高い仕事は手描き絵師から奪えないけど、
安い仕事ととか中堅ぐらいまでの同人は全部AIになるでしょ
そのうち下積みみたいなポジションは全部AI絵師の仕事になって若い世代は手描きなんていなくなるから
それからアーリーアダプターの強みを発揮してトップを取ればいいんよ
まずはやすい仕事でいいからどんどんやってくべきだね
675名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa93-87kv [111.239.174.62])
垢版 |
2023/06/05(月) 10:47:28.09ID:HfQDu3eBa
>>674
Duke NukemってゲームがAI絵使って海外で炎上してるの見た?謝罪して削除したってよ
指が銃を貫通してるとかの破綻でブーイングくらったらしい、エロ以外だと皆見てるな
手描きで直す技術くらいは無いと厳しい
2023/06/05(月) 10:52:47.56ID:/cCbdRHxd
コメント欄がリクエストリクエスト&リクエストになってて心底うざい…
特に外人は圧が強くて面倒臭い
そのコメントの一つ一つが俺の更新モチベを奪っていってるのが分からんのかな
2023/06/05(月) 10:55:13.51ID:hgntchoQa
>>675
あれ見たけどあんなの乗せるやつも入稿するやつも馬鹿すぎ
ワイのpixiv画像でもあんな指の破綻は修正してる
つーかワイはそっちの方が早いからクリスタで直接やってるけどあんなの今はWEBUI上で手描きなしで全部直せるじゃん
678名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8be6-Hxdw [49.250.171.200])
垢版 |
2023/06/05(月) 11:20:04.00ID:/rwaW4iO0
実はAIやってない奴がいろいろ語ってて草😝
2023/06/05(月) 11:48:53.50ID:msOWtvoP0
モラルのない阿呆ガキがAI使うのはやめてほしいね更に印象悪くなる
しっかし何のひねりもないマスピ絵が評価されてるのは謎
見る側の感性はわからんね
シンプルな方が受けるのだろうか
2023/06/05(月) 11:49:54.64ID:RmGDrBPe0
AIイラストもやってなけりゃ絵も描いてない奴がわざわざ語りにくるからな
2023/06/05(月) 12:13:48.41ID:Gc2RmC500
元々絵を描く側からすると無駄に描き込み増やすのを良しとしてるAI絵師の方がセンスないぞ
682名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:18:01.39ID:pj3Hvbcd0
>>675
どうでもいいことで炎上してるな
2023/06/05(月) 12:18:07.52ID:qhLMVf0p0
シンプルなポン出しで完成品だしなあ
情報量増やしてなに見せたいかわからん絵をつくるやつらはセンスないと思う
ツイッターメインのやつに多いけど背景にごちゃごちゃもの増やしがちだよね
同じツイ民でもholala使って女体出してるだけのやつの方がフォロワー多かったりする理由でもある
2023/06/05(月) 12:19:05.44
そもそもTwitterでAI生成のハッシュタグ付けろとかルールもないしな
こっちは既にプラットフォームいくつも追い出されてんだ、やることやってやる
685名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:19:59.51ID:pj3Hvbcd0
ツイッターは情報量多いと閲覧も増えやすい
686名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad15-kLnV [118.20.197.199])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:27:42.02ID:1e+uT50M0
何かしらのオノマトペが変形して出力されたであろう文字とか、マジで意図がわからないミニキャラが6体くらい散りばめられてたりな

でもツイッターってあれが正解なんだよね、下から上に流れて来た絵を数秒ぼーっと見てなんとなくいいね押して次の絵へだから適当でも情報量でなんとなくいい絵のように誤魔化せる
2023/06/05(月) 12:28:37.71ID:OmoV/mmCM
情報量の多寡は置いておいて、いわゆるマスピが受けるのは生成してる人間とそうでない人間で見てきてる数が違うからだと思う
自分らで生成してたらもう同じ顔ばっか見飽きるから味変したくなるけどそうでない人はまだ飽きてないんだろう
688名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa91-Tsr1 [106.130.223.250])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:32:19.40ID:SA0WGryEa
AIに限らず絵なんて誰が描いたかが一番評価されるのは分かりきってるだろ
特にTwitterなんてどんだけフォロワーや信者がいるかどうかでしかない
脳死でいいね押して特に絵は見てない奴だらけなんだから
2023/06/05(月) 12:33:07.25ID:z/JhpbGn0
販売サイトやファンボ追われて移住先見つけても
懲りずに児童ポルノ大量投稿した挙句また嫌われて追い出されるんだろうな
まあ、目先の小銭しか負えない連中にこんなとこで何を言っても無駄だけどな
2023/06/05(月) 12:37:53.32ID:ZUzJ5FzAM
マスピって万人受けするタグだからそりゃ万人受けするよ
ただ実際にバズらせようとするとマーケティングセンスないと無理だな
691名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:43:17.86ID:DwBpMUUh0
今回のファンボックスの対応でpixivが仕事しないってわかったし
児ポ連中は一度消された後戻ってきてここに定住するんじゃねえかな 二度も消さないだろ
いや一度も消されないかもしれないが
2023/06/05(月) 12:45:23.95ID:OmoV/mmCM
流石にそれは対応するんじゃないの
今催眠とかでも消していってるんだから
2023/06/05(月) 12:56:57.40ID:sV9h3W9BM
>>691
ファンボ消された泣いてる人もいるんですよ!
2023/06/05(月) 13:07:53.99ID:L4LyVySta
完全嫉妬しかないスレ
未成年クズゴロ呼びとかまさに嫉妬100%だろw
2023/06/05(月) 13:18:43.16ID:Gc2RmC500
未成年ってイラストのキャラが未成年って話だろ
本人も未成年なの?
知らんが
2023/06/05(月) 13:19:25.90ID:AqfoXdKC0
fanboxを6月になっても更新してるところ、結構あるな
確認したらfanboxの利用規約にAI画像禁止って改定をまだしてなかったのか。

これじゃ「AIは禁止する……!禁止するが……今回 まだ その時の指定まではしていない そのことを どうか諸君らも思い出していただきたい」じゃん
697名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr49-hLO3 [126.167.76.30])
垢版 |
2023/06/05(月) 13:23:33.68ID:y7BPuiY+r
催眠とかレ〇プ系のエロいのは小説形式にしてdlsiteに逃げるしかないんかねぇ
2023/06/05(月) 13:23:40.72ID:Gc2RmC500
dlsiteとかfantiaの対応見て雑だなぁと呆れてたけど
pixivがこれだけ時間かけてさらにいい加減なことしてくるとは斜め上だったわ
699名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd03-Fuzx [49.98.8.185])
垢版 |
2023/06/05(月) 13:30:54.00ID:cgPvQys2d
共存ですよ😊
絵師さん、AIと仲良くしよ?🥹
AIがショバ代をfanboxに払うことでpixivの経営状況がよくなるわけで
そうするともっと使い勝手が良くなるハズです😉
2023/06/05(月) 13:45:33.75ID:jCvGLqUdd
Pixivは対応が遅すぎるしシエンDLsiteは論外
結果的にfantiaの対応が一番企業としてマトモだったな
2023/06/05(月) 14:00:26.21ID:/cCbdRHxd
まとめサイトで政府が
2023/06/05(月) 14:02:27.80ID:/cCbdRHxd
まとめサイトで政府が「AIイラストの二次創作は全面禁止」を発表したって出てるぞ!
コメント欄が絵師さん達の勝利宣言でお祭り騒ぎになってる
2023/06/05(月) 14:07:33.74ID:fVoVx6We0
ソースどこよ
2023/06/05(月) 14:20:31.79ID:eEbPsPzW0
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1506018.html
生成AI画像は類似性が認められれば「著作権侵害」。文化庁

 文化庁ならびに内閣府が5月30日に公開した「AIと著作権の関係等について」と題された文書で、生成AIによる学習および生成物と既存作品の著作権の関係に対する見解が明らかにされた。

 生成と利用段階において、AI生成画像をアップロードして公表したり、複製物を販売したりする場合の著作権侵害の判断は、
私的な鑑賞/行為などを著作権法で利用が認められている場合を除き、通常の著作権侵害と同様に扱う。

 そのため、生成された画像などが既存の画像(著作物)との類似性や依拠性が認められれば、
著作権者は著作侵害として損害賠償請求/差止請求が可能なほか、刑事罰の対象ともなるとしている。
705名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.156])
垢版 |
2023/06/05(月) 14:20:55.33ID:vYdCTPeJM
ソースまとめサイトだって言ってるだろそいつ
まとめサイトwww
2023/06/05(月) 14:22:10.86ID:ZaFTxKgB0
そういうデマ情報で糠喜びさせるスタイル嫌いじゃない
2023/06/05(月) 14:23:49.90ID:sV9h3W9BM
>>702
これのこと?
https://m.youtube.com/watch?v=4ojkXOxrf3Y
2023/06/05(月) 14:24:24.56ID:ZUzJ5FzAM
>>694
規約違反のロリエロゴロ絵で金稼ぎしてるクズを罵ることを嫉妬と呼ぶのか君の中では
本人乙
金稼ぐにしてもルール守って真っ当なやり方でやろうや
まともな人間ならさ
2023/06/05(月) 14:28:26.13ID:RmGDrBPe0
>>308で出てる奴じゃん
また話繰り返すの?
2023/06/05(月) 14:36:55.89
>>709
ニュースになって広まったことが大きいのよ
あと絵柄の学習についても、学習元の権利を侵害する場合は違法という判断なので
版権Loraとは配布もアウトだし
2023/06/05(月) 14:39:44.98ID:z/JhpbGn0
AIの肩身がどんどん狭くなっていくな
半年後はどうなっているやら
2023/06/05(月) 14:41:29.46ID:AiE8CtUiM
またバカが願望で拡大解釈し始めてる
ほんと直らんね
表現規制ってデリケートな問題だから手描きにせよAIにせよ余程酷似しなきゃ排除なんかできないよ
713名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/05(月) 14:44:03.05ID:DwBpMUUh0
版権LoRAは本気で叩きださないとダメだろ
一度二次創作してるってことで手描きの絵師叩いて謝罪させてるしな
それで版権LoRAいっぱいですとか流石にな
2023/06/05(月) 14:44:15.08ID:E77zk2qvM
だからこれって手描きと変わんないって話だろ?
著作権侵害はAIだろうが手描きなろうが同じ扱いって言ってるだけじゃん
2023/06/05(月) 14:51:00.28ID:kib7RYTt0
反AIの言う二次云々という理屈はすべて間違いってことだな。
手描きの二次も滅ぼす理屈ならAIとか言い出すのはおかしいし。
2023/06/05(月) 14:56:24.01ID:KXsBDxC+0
スレタイ読めない奴が多いね
AI画像生成してる奴以外はアンチスレでも行けよ
2023/06/05(月) 14:57:52.40ID:OmoV/mmCM
マシソンみたいにリンク先読んでないパターンならまだしも本文書いてあるのに読めないのはやばいやろ

>通常の著作権侵害と同様に扱う。

それとも絵師くん達諸共死ぬ気?
個人的には二次創作してないからやってもらっても全然構わんのだけど
2023/06/05(月) 14:59:44.25ID:wxVJ0Mm70
版権LoRAだって手描きも同じことしてるのに何が駄目かわからん
それに絵柄真似だってさいとうなおきとか岸田メルみたいに真似されるのは光栄って肯定派もいるんだし
一部の反対真に受け過ぎだって
なりすましだけしなければ著作権的にも問題ないはず
おれはちゃんと○○風って注釈つけてるし、エロ描かない人のエロだからすぐ偽物ってわかるようにしてる
2023/06/05(月) 14:59:53.04ID:arL/i9sRM
もう誰もマネタイズの話してなくない?
恨み節のやつばっかじゃん
2023/06/05(月) 15:02:00.88ID:ZCOYOp16M
類似性が認められた場合は著作権侵害=手書き二次創作もアウト

AIを殺すために自らも食う。これが手書き勢の総意や
2023/06/05(月) 15:02:31.00ID:weL7BDU70
ほんとそれって今ある法律、人の描く絵にも当てはまる内容でしかないでしょ。
人だろうがAIだろうが類似性がひどければ訴えられますよ
2023/06/05(月) 15:03:39.23
>>714
一番の違いは「絵柄の学習が違法」という判断が出たことだね

絵柄Loraは違法なものなので、違法なAIによって出力された版権絵は
二次創作ではなく海賊版の扱いになるってこと
2023/06/05(月) 15:08:26.81ID:aZsU0vmfM
>>722
お前馬鹿って言われない?もしくは日本語読めないのか?
724名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.156])
垢版 |
2023/06/05(月) 15:09:46.11ID:vYdCTPeJM
>>723
あほに構ってもしゃーないってw
2023/06/05(月) 15:09:52.49ID:wxVJ0Mm70
著作権は一番目立ってるやつが怒られてから考えれば十分だろ
手描きだって二次創作で金稼いでるんだからAIがだめな理由がない
2023/06/05(月) 15:15:55.55
>>723
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1506018.html
「原則として著作権の許諾なく利用することが可能」だという。
ただし、「必要と認められる限度」を超える場合や、「著作権者の利益を不当に害することとなる場合」は規定の対象とならない、としている。

学習は基本的には合法
ただし著作者の権利を侵害する場合は(条文が適用されず)違法と明確に書いてあるよ?

絵柄Loraは違法なAIなので、違法なAIから生成されたものは法益が認められない
よって海賊版の扱いになるってことね
2023/06/05(月) 15:17:03.12ID:Gc2RmC500
>>726
学習と生成は別の話だよ
違法に学習されたデータで生成したって結果には関係ない
2023/06/05(月) 15:19:56.58ID:qascxAGc0
>>704 の内容理解できてない読解力ゼロの反対派が多過ぎる
版権キャラは著作権でなく商標権で保護されてる事も知らんのだろ?
アイディアやレイアウト、画風には著作権は無いと書かれてるの読めないのか?

叩かれ過ぎて自己申告でAI宣言してたのが割食ってたから
これからはAI表示なしでやる奴が更に増えるぞ
マネタイズも破綻箇所を直してAI表記無しで行け
マージして画風をマイナーに変えたらバレん
2023/06/05(月) 15:21:10.54ID:weL7BDU70
>>611
まあ金儲け目的じゃなくても、AIを参考に絵の練習とかすれば効率も良かったり

後どれだけAIだけを規正しても人やツールをまたげば超えられるから、片方だけにきつい規制はイタチごっこにしかならない。
結局人とAI 含めたルールにするしか運営しょうがない
2023/06/05(月) 15:21:14.89ID:xTIGzUI20
だから法律云々の話じゃねえっての、散々荒らしまわってるAI絵描きは単純に嫌われてんだよ。
自分たちで村作ってそこで暮らせってだけ。
731名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.156])
垢版 |
2023/06/05(月) 15:21:32.32ID:vYdCTPeJM
絵柄Loraが違法なんてどこに書いてあるんだ?
絵柄に著作権は無いと何度言えば
2023/06/05(月) 15:22:22.59ID:yi0PtvKrH
既得権益最強ってのがよく分かるわ
まあ政治家の身内に創作やってる奴が居りゃ一声かけるだけだもんなw
2023/06/05(月) 15:24:58.22ID:KXsBDxC+0
>>730
まずお前がアンチスレ行けよ
ここはAI画像で儲ける人のスレ
2023/06/05(月) 15:25:22.47ID:yi0PtvKrH
絵師Aの絵柄自体には著作権が無いけど
絵師Aの絵柄Loraを頒布←ここは絵師Aと銘打った時点で依拠性が認められるからアウト
このLoraを使用して生成→これも類似性・依拠性が認められた場合はアウト(証明はどうやるのかって話だけど)
2023/06/05(月) 15:25:47.75ID:Gc2RmC500
>>731
元の絵の本質的な思想をそのまま持ってくるような学習はダメって書いてある
だから版権キャラそのまま出せるようなのは多分アウトだよ
736名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b37-UlWg [153.160.157.167])
垢版 |
2023/06/05(月) 15:26:39.35ID:kUP9RPiE0
最近こっちにもGoogleアナリティクス入れたんだけど、国外アクセス結構多いのね
737名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d46-riOr [14.133.78.144])
垢版 |
2023/06/05(月) 15:28:00.46ID:zbcOUChf0
面白くなってきたなwww
反AIは二次創作畑を全焼させる気かよwww
2023/06/05(月) 15:29:36.14
>>727
AIの使用と生成物には関係あるよ
だから著作権クリーンなAIが必要とされているわけで

特定の絵柄を再現可能な学習行為が違法という判断が出たわけだから
違法なAI(絵柄Lora)の公開、配布も違法ということになる

絵柄Loraによる出力は、二次創作としての権利もないので海賊版の扱いだね
2023/06/05(月) 15:30:20.37ID:0jxms9zt0
>>734
そういうのってあんま意味ないと思うんよね
違法ROMとか未だにDLできるのと同じように
LoRAも外人が頒布するだろうからさ
結局は出力されたキャラが版権に酷似しているかどうかで判断するしかなくなるんだろう
2023/06/05(月) 15:30:26.40ID:wxVJ0Mm70
過去に二次創作やってたプロも8割くらいいそうだから日本の絵描き全滅じゃんww
AIの時代もっと早く来るかもな
ゲームのキャラデザの仕事とかラノベの表紙描きたい
2023/06/05(月) 15:35:02.68ID:Gc2RmC500
>>740
なに勘違いしてんだ
絵はもう素材なんだよ
素材屋なんか儲からんわ
2023/06/05(月) 15:35:11.70
>>737
人間が書いたものは二次創作物としての権利が認められる(知財高裁判決)
これには変わりがない

AIによる特定の絵柄の学習は違法という判断がでたので
AIが生成した版権モノは二次創作とは認められないってこと
2023/06/05(月) 15:37:14.96ID:A72GOJgf0
>>740
まだやってなかったのかw
2023/06/05(月) 15:37:31.85ID:Gc2RmC500
>>742
どうでもいいじゃん
別に権利なんて欲しくないよ
2023/06/05(月) 15:40:10.71ID:xTIGzUI20
>>733
聞きたくないことに耳を塞ぐのは結構だけどな。実際俺の意見はアンチみたいなものだし。
ただそのままのスタンスを続ければ居場所を無くすのはAI側だぞ。
2023/06/05(月) 15:41:22.52ID:wxVJ0Mm70
>>741
金よりも名誉だよ花形の仕事をAIでできるならタダ同然でもいいよ
手描き絵師もクソ安いけど名前が売れる仕事やって
同人とか普通じゃん
ここでも言われてる通りこんごは名前を売らないと生き残れないからな
2023/06/05(月) 15:41:47.10ID:OmoV/mmCM
法律の話してるときに、スレの趣旨のマネタイズの話に戻すでもなく、一人で法の話じゃねえんだよとか言い出す人って大丈夫?
2023/06/05(月) 15:44:03.88ID:J1auFL/VM
この浪人キャラLoRAの学習自体が違法って思い込んでるから何言っても無駄っぽいな。
そもそも学習段階で著作権が侵害されるって成果物もないのにどうやって著作権を立証すんだ
2023/06/05(月) 15:45:00.06
>>744
版権AIは二次創作とも認められないのでなんの権利もないだけではなく
著作権侵害には該当しているので一発逮捕もアリってこと

AIが規制されても、手描きの二次創作は規制されないってことね
文化庁の見解は、それくらい踏み込んだ内容なのよ
2023/06/05(月) 15:45:16.80ID:bPT+ZDf60
絵柄LoRAの学習が違法だというのであれば
なぜその学習が著作権者の利益を不当に害することとなる場合に当たるといえるのか
直接に条文に当てはめることができないから説明する必要があるんだけど
バカも休み休み言え
751名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.156])
垢版 |
2023/06/05(月) 15:45:58.83ID:vYdCTPeJM
>>735
そんなことは書いてない 資料の上にも著作権に作風や画風は含まれないと明記してあるぞ
752名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.156])
垢版 |
2023/06/05(月) 15:47:03.16ID:vYdCTPeJM
>>742
そんな判断は出てない ワッショイ・IP隠すなよ
2023/06/05(月) 15:48:07.48
>>748
学習が制限されるというのは、法律を勉強していればごく当たり前の解釈だよ
君が無知なだけ
ちなみに弁護士も文化庁の見解で学習行為が制限されると解釈している


結局「生成・利用段階」での著作権侵害の可能性を理由に、
前段階である学習行為を制限しようとする考え方なので、条文解釈として個人的には疑問があります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbc20f3ef956a6e5e6994f187ae01bef2f134e24
2023/06/05(月) 15:52:34.87ID:bPT+ZDf60
IP隠しがやってる法解釈の皮をかぶったお気持ちを押し付けるのはやめてもろて
違法だと思うなら勝手にお前が思っとけって話
おしつけんな
2023/06/05(月) 15:53:18.22ID:RmGDrBPe0
スレチの話しておいて指摘されたら逆ギレw
756名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 15e0-UlWg [218.216.164.145])
垢版 |
2023/06/05(月) 15:55:36.79ID:pNuvor+N0
レスバトルしてる奴全員生成してないただのアフィっぽいな
次スレもういらんよ マネタイズしてる奴はひっそりとやるべき
ここは反AIの餌にしかなっとらんし
2023/06/05(月) 15:57:45.05ID:xTIGzUI20
>>747
で、その法律を熟知してしっかり守ったとしてアンチを含めた周りの奴らが手のひら返すとでも思ってるの?
法を無視しろなんて言わないがそれ以前の問題でしょ今は。
2023/06/05(月) 15:59:13.22ID:o5UEbbUr0
法律の話持ち出しておいて論破されたら「法律の話じゃねえんだよ」で論点逸らしは反AIのお家芸
2023/06/05(月) 16:00:11.00ID:OmoV/mmCM
ていうか現行法で裁けるいうんだったらもう片っ端から通報していせばいいんじゃないの
無理筋だと思うけどライバル減る可能性もワンチャンあるから応援してます
2023/06/05(月) 16:01:10.86
>>754
学校に行ってなくて文章を理解できない奴がイキってるからわかりやすく説明すると
文化庁は学習が違法となる具体例も説明していて

https://news.yahoo.co.jp/articles/dbc20f3ef956a6e5e6994f187ae01bef2f134e24
「元の風景写真の「表現上の本質的な特徴」を感じ取れるような3DCG映像作成を目的として、風景写真から必要な情報を抽出する」
学習は違法になるという判断なのよ

要するに特定の絵柄の学習は違法という判断をしている
これは弁護士もそう解釈しているし、お気持ちでもなんでもなくニュースで解説されていること
2023/06/05(月) 16:01:55.17ID:6TTD+zp4M
>>760
学習せずにcivitaiの使えば問題ないってことな
762名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.156])
垢版 |
2023/06/05(月) 16:05:46.06ID:vYdCTPeJM
>>760
だからどこに「絵柄」が禁止って書いてあるんだよw
1番上にも作風・画風は著作権に含まれないとすると書いてあるぞ。これが絵柄だろ
2023/06/05(月) 16:05:47.27ID:GdZDTp+U0
>>751
これだよなぁ
2023/06/05(月) 16:06:08.54ID:0jxms9zt0
>>760
この「本質的な特徴」ってのがわからないんだよな
顔のバランスだけを学習するなら合法?塗りだけを学習するなら合法?
絵における本質的な特徴って何だろうな
765名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.156])
垢版 |
2023/06/05(月) 16:06:40.43ID:vYdCTPeJM
日本語がそのまま読めないならスレから消えてくれ
マネタイズの話をするとこだし
2023/06/05(月) 16:08:35.41ID:OmoV/mmCM
非享受利用について「※1 例えば、3DCG映像作成のため風景写真から必要な情報を抽出する場合であって、元の風景写真の「表現上の本質的な特徴」を感じ取れるような映像の作成を目的として行う場合は、元の風景写真を享受することも目的に含まれていると考えられることから、このような情報抽出のために著作物を利用する行為は、“”本条の対象とならないと考えられる”“」と記載されている部分です。

なんていうかどこまで行ってもまだ玉虫色で判例がない限りは手描きとかとおんなじとしか書いてないんだけど
まあなんていうかこんなところでネガキャンして生成する側を減らそうとするくらいならさっさとやってるやつを表で吊るしたほうが効果的だと思うが
できないってわかってるからこんなところで喚いてるんやろうね
2023/06/05(月) 16:10:12.10ID:bPT+ZDf60
>>760
弁護士の見解も一つの見解でしかない
最終的な司法判断持ってこいや
仮にその説に乗るとしても、
元の風景写真の「表現上の本質的な特徴」を感じ取れるような3DCG映像作成を””目的””として~
とあるんだから、そのような目的がなければその要件を満たさないことになる
加えて、この弁護士は終盤でそのような文化庁の見解には疑問を呈している
日本語読めてないのはどっちなんだか
ほんと法律ほんの少しかじった程度かしらんがその程度でドヤ顔できるヤツは呆れを通り越して羨ましいわ
2023/06/05(月) 16:11:36.09ID:6TTD+zp4M
>>766
手描きと全く違うよ
手描きは生成(描くこと)さえしなければ絶対罰せられない
でもAIは学習だけで処罰の対象になりうる
2023/06/05(月) 16:16:24.58ID:tZxDmHth0
同人音声とかのパッケ絵として買ってくれる人が結構いるがそれが1000本とか売れてるの見ると数千円で売るんじゃ割に合わんな
まあ売らないなら他当たるだけだろうから売るけどさ
2023/06/05(月) 16:18:03.69
>>764
そこがまさに問題なんだよね
本質的な特徴というのは、元絵そのままでなくても特徴が似ているということなので
絵柄とか画風に該当すると思う

いずれにしても元絵を再現する目的で絵を学習させる行為そのものが違法という判断が出たのは大きいと思う
771名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa91-Tsr1 [106.130.222.123])
垢版 |
2023/06/05(月) 16:18:59.51ID:yc0R8gLna
>>764
結局実際に法廷で争われて判例作られないと何にもわからないよこんなの
2023/06/05(月) 16:21:52.06ID:bPT+ZDf60
手描きの二次創作も本来は違法
そこにAIも違法となる可能性があるよって明示されたってだけ
で、手描きの二次創作が黙認されてるのが現実ってことを考えると、
AIの場合どうなるか
あとはわかるな?
2023/06/05(月) 16:22:11.24ID:wxVJ0Mm70
>>769
自分で企画建てないと今後ドンドン安い仕事しかなくなるぞ
手描き絵師以上に替えがきくし一人あたりの生産量も多いんだから
2023/06/05(月) 16:25:13.59ID:0jxms9zt0
>>766
絵師の表現上の本質的な特徴ってさ、絵を一目見た時にその絵師だと判別できる情報、
たとえば顔のバランスや瞳の塗り、体型および肌の塗りじゃん?
それを抽出するために著作物を利用して学習するのは違法つまり絵師LoRAはアカンってことになるだろ

まあ違法になったとこでエミュみてーになると思うけどな
違法と知りながら海外からROMをDLして配信したり動画撮って公開してる奴が居るのと同じように
海外からLoRAをDLしてマネタイズに励むだけだろ
版権も二次創作エロ絵程度ならほっとくだろうし意味のない違法化だろうな
2023/06/05(月) 16:26:33.68
>>767
条文を作った文化庁が「特定の絵柄を再現する学習は違法」と判断したってこと
文化庁の判断は「説」ではないからね

記事を書いた弁護士は個人的な見解として「ちょっと厳しい」と言ってるだけ
司法判断が出るまでは「特定の絵柄を再現する学習は違法」と解釈するしかないってこと
2023/06/05(月) 16:27:42.82ID:6TTD+zp4M
>>775
写真の例で語ってるのに絵柄とか話飛びすぎだろ
絵柄の話じゃないよ
2023/06/05(月) 16:28:59.11ID:6TTD+zp4M
いわゆるコピー機みたいな学習がアウト
絵柄は微妙
版権キャラの忠実な学習は危ないかも
2023/06/05(月) 16:28:59.48ID:qascxAGc0
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をポケモンGO板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではdoujinといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
2023/06/05(月) 16:29:50.85ID:/cCbdRHxd
>>702と同じソースでのまとめサイト
「文化庁「AI画像は類似性が認められれば著作権侵害」手描きの絵と判断基準は変わらない模様」ってまとめられてた
こっちのコメント欄ではai絵師が勝利宣言してお祭りしてる
2つを見比べたらもう面白い
2023/06/05(月) 16:29:56.45
>>772
手描きは二次創作として法益が認められている(知財高裁判決)

版権AIは、版権を学習したAIが違法物であり、版権AIの使用も違法
出力物は二次創作とは認めらないので規制される
もしくは逮捕案件になるってこと
781名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.156])
垢版 |
2023/06/05(月) 16:31:31.61ID:vYdCTPeJM
>>770
「絵柄とか画風に該当すると思う」
→資料の上 作風や画風は著作権に含まれない
もう日本語読めて無いやんw
2023/06/05(月) 16:31:48.32ID:8g1R+ZT2d
>>772
ほんーーまにこれ
まぁAIが嫌いならリターン見合わないけど版権元が訴えればいい
精神的なダメージにはなるやろ
2023/06/05(月) 16:32:32.46ID:bPT+ZDf60
そもそも「表現上の本質的な特徴」の中に絵柄が含まれるかどうか
文化庁の見解に照らしても一切明らかでない
そうであるにもかかわらず何の論証もなく当然に含まれるとして珍説全開してるからバカだと思われてしまうんやで
大体、記事の中で「絵柄」なんて言葉は一つも出てきていない
引くに引けないんだろうけどごめんなさいしよ?
2023/06/05(月) 16:33:17.27ID:8g1R+ZT2d
>>770
それが犯罪なら何人のイラストレーターが犯罪者なんだよ
画風オリジナルですなんてやつ逆に知りたい
漫画太郎か?
2023/06/05(月) 16:34:13.45ID:bPT+ZDf60
馬脚を現してしまったか
違法物なんて言葉は法律用語として存在しない
無理して法を語る素人さんってすぐにバレてしまうんよね
次からは気を付けような
2023/06/05(月) 16:36:14.51ID:qascxAGc0
>>777
版権キャラのデザインは金さえ詰めば商標登録で守れる(と言うか現行法)
作風、画風に関しては資料通り著作権の対象外
まぁ、アーティスト名とか使うとパブリシティ権の侵害で普通にアウト

キャラ名や著名人の名前で紐づけられてるから
同人誌でありがちなウ●娘みたいな伏字は実は法的に有効だったりする
787名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad15-kLnV [118.20.197.199])
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:34.56ID:1e+uT50M0
ウシ娘だったりウソ娘(嘘食いの二次創作キャラ)かもしれんしな
2023/06/05(月) 16:40:10.60
>>776
写真も絵も映像も著作物なので著作物としての扱いに本質的な違いはないのよ

文化庁が上げた違法な例として
「元の風景写真の「表現上の本質的な特徴」を感じ取れるような映像の作成を目的として行う場合は
元の風景写真を享受することも目的に含まれている」

ということなので、写真でも2次絵でも元絵がわかる学習については違法ということだね
これは文化庁の判断なので
2023/06/05(月) 16:43:34.96ID:0jxms9zt0
>>780
法益云々は知らんけど
ポケモンのエロ同人描いてた奴は逮捕されたよな、ポケモン同人誌事件ってやつ
二次創作ドラえもん最終話も版権元に著作権侵害の通達食らって在庫の破棄およびweb公開停止したろ
ライン超えたグッズやゲームを作って販売差し止めされた話も複数ある
二次創作そのものが逮捕案件だよ

>>783
表現上の本質的な特徴という文言の具体例が明らかでないから中身を推測して喋るより仕方ないんよな
2023/06/05(月) 16:47:49.76ID:svxQxyZR0
版権キャラのデザインは商標で守られるのか…。
すごいなニッポン。
ようはウマ娘の学習データ使って、ウマ娘風の浮世絵をAI作って描いたとして、
その絵がどのウマ娘キャラとも同一性がなく、複製権の範囲を超え、作者の人格権を
侵害しないならOKって事。ウマ娘の誰かの絵柄と同一でそれを凌辱する絵を描いたなら、それが
できる様にした、学習データ側も差し止める事が出来るが、これをOKにするのは嫌疑が残るよね
って事。
2023/06/05(月) 16:50:07.29
>>781
君が日本語を読めてないというか内容を理解していないだけ
これが文化庁の発表ね
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/shiryo.pdf

まとめると、著作権ではデータ(事実)やアイデア(作風・画風など)は保護されないけど
AIと著作権の関係については、「AI開発・学習段階」と「生成・利用段階」では、
著作権法の適用条文が異なり、分けて考えることが必要

と書いてあるよね?
AIの学習にあたっては適用される条文が違うので、絵柄とか画風のコピーは違法と説明されてるの
2023/06/05(月) 16:53:36.13ID:AlXF82PAa
ジャングル大帝の二次創作のライオンキングも
ナディアの二次創作のアトランティスも
パーフェクトブルーの二次創作のブラックスワンも
パプリカの二次創作のインセプションも

全部許されてんだよ!全ての創作物は聖書かシェークスピアの二次創作なんだよ!m9(´・ω・`)ドーン!
2023/06/05(月) 16:58:15.61ID:GdZDTp+U0
>>791
大丈夫か?
AIの「学習」と「生成」で適用される「法律」を分けて考えるべきって書いてんだよ
2023/06/05(月) 16:58:41.38ID:wxVJ0Mm70
親告罪なんだから漫画家やイラストレーターに喧嘩売ってAIの心証悪くしてるやつはまず真っ先死ぬべきなんだけどね
でも対立煽りと絵師へのルサンチマン爆発させるためにAI使ってるやつも止めることは出来ないか
誰でも簡単に使えるのがいいところだもんな
2023/06/05(月) 17:00:28.75ID:0jxms9zt0
古くは加工師とかよくわからん生物が居たしな
イキリチンピラは止められんよ
796名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad15-kLnV [118.20.197.199])
垢版 |
2023/06/05(月) 17:05:20.47ID:1e+uT50M0
AIでブイブイ手書き派に喧嘩売ってるような奴がクリエイティブの台頭になるかもしれんだろ
数年前のワナビが今じゃ時代の寵児ってのが手書きでも当たり前にある世界だぞ
2023/06/05(月) 17:06:07.79ID:qascxAGc0
お気持ちするより実際の法律や裁判結果とか調べた方が有意義よ
AIガーとか手描きのトレスパクリとかウザ絡みとか悩みが全て消えるし
何がセーフでアウトか根拠にもなるからな

過去に本キャラのハローワーク君が訴えて敗訴してんのw
ギャロップレーサー事件とか動物にはパブリシティ権が認められないとか
(競走馬の名前は法的な保護対象外とする判決)

しょーもない規制発言で炎上した議員居たけど
内閣府の発表はしょーもない意見で歪んでなくて安心した
798名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad15-kLnV [118.20.197.199])
垢版 |
2023/06/05(月) 17:08:31.81ID:1e+uT50M0
おいおいおい、ここはAI信仰スレじゃないぞ
2023/06/05(月) 17:09:55.55ID:qascxAGc0
すまん、ハローワーク君でなくタウンページ君事件だった
去年出たエセ著作権という本がお勧め
表紙に事件名が書いてあるから買わなくてもいいぞ
2023/06/05(月) 17:12:13.46ID:wxVJ0Mm70
>>796
例えそうなる未来があったとしても今のマネタイズの邪魔にはちがいないだろ
原作に似てるのエロ二次創作がウリでやってる身からするとほんと辞めてほしいよ
まあ火の粉が飛んできそうな気配感じたら手描き(手描きじゃない)創作垢で遊びに戻るだけだけど
2023/06/05(月) 17:12:19.24
>>793
君が理解できないだけで、ほとんどの人は理解していると思うよ
ヤフーニュースの弁護士も、絵柄の学習が違法という前提で意見を言ってるし
もう一回文化庁の発表内容を説明すると

https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/shiryo.pdf
「AI開発・学習段階」と「生成・利用段階」では、著作権法の適用条文が異なり、分けて考えることが必要

学習段階で違法な例として
「表現上の本質的な特徴」を感じ取れるもの、元絵がわかるものがあげられているわけ
画風に著作権がなくても、画風を再現する目的での学習は違法と説明されるの
802名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7589-Ws6+ [106.73.187.64])
垢版 |
2023/06/05(月) 17:12:36.33ID:P8Q4hJwv0
ミ⚪︎キーとかマ⚪︎オのLora作ってホモセCG集作ったらどうなるの?
2023/06/05(月) 17:13:34.03ID:AiE8CtUiM
反AIを釣るにはちょうどいいスレだよね
おかげで変なのが他スレに涌かなくていいわ
804名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b37-UlWg [153.160.157.167])
垢版 |
2023/06/05(月) 17:15:46.77ID:kUP9RPiE0
このスレの有益性はほぼ失われたから来る必要なくなったな…
2023/06/05(月) 17:16:18.06ID:o5UEbbUr0
このまま行くとガチで手描きごと二次創作逝きそうな流れになってきた
馬鹿ほど文字が読めない上に馬鹿ほど白黒付けたがるから今までグレー(黙認)でやってきた二次創作も終わりが近そうだ
2023/06/05(月) 17:17:33.23ID:1DP1VYC5r
結局反AI派の意見って【楽に儲けてズルい!】の一言だけだからな
貧乏人のひがみでしかない
807名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/05(月) 17:18:05.33ID:DwBpMUUh0
今日もpixiv君はダンマリなのかな
児ポも消せないならすべてを無に帰すべきだよ 
2023/06/05(月) 17:19:13.00ID:GdZDTp+U0
>>801
もしそうならAIの場合だけ基本的な考え方の2行目は適用されないって
はっきり書けばいいだけ。ややこしい説明など書く必要がない
お前のこじつけ
2023/06/05(月) 17:21:51.36ID:4gJfjGG6M
お前らワッチョイ無しに論破されてるじゃんwダッサww
810名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.156])
垢版 |
2023/06/05(月) 17:27:37.81ID:vYdCTPeJM
お前も日本語が読めない同類か?
どこら辺が論破されてるかいってみろガイジ
2023/06/05(月) 17:30:47.36ID:wxVJ0Mm70
>>806
AIで創作してる身からすると
同人ゲームとか同人誌見ると画力じゃなく手描きってだけで売れてずるいっていいたけどなww
2023/06/05(月) 17:39:16.69ID:fVoVx6We0
なんかスレ進んでると思ったら法律論議か

二次創作はAIも手描きも同じ扱い、一発アウトの危険性も同じ
ただそれだけだろうに
813名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3d1-RbpO [123.0.68.254])
垢版 |
2023/06/05(月) 17:44:06.13ID:jQAfss3A0
ロンパーおじいちゃん帰ってきたのか
2023/06/05(月) 17:45:35.36ID:moXnPUij0
>>802
ミキーは日本だと著作権切れてるんじゃなかったっけ?
2023/06/05(月) 17:56:41.24ID:AiE8CtUiM
>>814
それが許されたら中国は海賊版天国になるな
まあアメリカの無茶なルールに合わせなきゃならなくなるのもどうかと思うが
816名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sdc3-Fuzx [1.75.251.209])
垢版 |
2023/06/05(月) 18:10:39.25ID:sr15bACNd
ここがアンチAIスレで
アンチAIスレがアンチアンチAIスレですか?
2023/06/05(月) 18:20:25.68ID:k0txuTmBa
今日は反AI派がようやくAIで生成された著作権について少し理解して何よりです
2023/06/05(月) 18:22:49.48ID:7sFfzUssa
まぁまだ結局は今までと何も変わってないのに勝利宣言しているアホも居るけど

https://twitter.com/pc_watch/status/1665557424965816320?t=DBeFdQdeBlpsbaV-8rARkg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/05(月) 18:25:20.04ID:wxVJ0Mm70
>>814
古い作品の古い絵柄のミッキーなら切れてるから
蒸気船ウィリーのころのミッキーで
商標権もあるから名前と登録された図柄を使うのも回避すればいけるんじゃない?
そんな綱渡りしたいやついないだろ
2023/06/05(月) 18:27:09.08ID:wxVJ0Mm70
>>816
どっちも手描きとAIでレスバしたい人のスレだよ
多分AIとか手描きとかいぜんに絵なんてどうでもいいと思ってる
2023/06/05(月) 18:29:47.65ID:ly+q1LP7d
手描きと同じ親告罪だけなんだから実質AI派の勝ちじゃん
お前らテンション低くね?
2023/06/05(月) 18:31:34.04ID:P6d3h9Q70
でもアニメの中割の作画崩壊とか減りそうだよね
キャラデザが作った原画学習した奴で雑な中割をi2iしてチェックして修正入れて
色々な作業が軽減されそうな気もしないでもない
823名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e344-vCKA [219.125.11.114])
垢版 |
2023/06/05(月) 18:31:49.66ID:zBC/8SaJ0
たとえば海外で著作権あるものはAIの学習禁止ってなっても
日本なら引っ張ってきて学習OKになるってことだよね
2023/06/05(月) 18:34:33.48ID:qascxAGc0
>>822
マネタイズ的には漫画のカラー化とかだろうな
例の通り多少の雑さが許される部分はAIでスリム化が進みそう
単純にAIをエフェクトツールとして使うだけでもデカいだろ
2023/06/05(月) 18:37:49.96ID:PgX8iZ880
>>823
実際そうなったら世界中からタコ殴りにされてすぐにごめんなさいする日本がイメージできるな
2023/06/05(月) 18:38:33.82ID:kG73A4iL0
でも絵変わるじゃん
827名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/05(月) 18:45:06.78ID:pj3Hvbcd0
貧乏人の集まりの反AIに訴える金あるだろうか?w
2023/06/05(月) 18:49:04.13ID:OmoV/mmCM
まあ訴える訴えないは置いといて、利用する企業や団体がこの声明をみてリスクを感じて手を引くとかそういう可能性はなくもないと思うけど
そんなこと言ったらそもそも普通の手描きイラストにすら手を出すのを憚るだろうしあんま関係ないやろうね
2023/06/05(月) 18:53:39.85ID:YHoCUDtra
一生論争してろ
とっとと終わらせろこんなゴミスレ
830名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp49-p0mk [126.247.181.123])
垢版 |
2023/06/05(月) 18:55:45.98ID:tIwxpJOOp
マネタイズのかけらもない話題長々アホかよ
2023/06/05(月) 18:56:48.10
やはりウマシコが正解か…
2023/06/05(月) 19:03:54.86ID:UVbCRUvLa
もはやAIで儲けた奴を妬むスレだな
うんこみてーな話ししかしてねーし
2023/06/05(月) 19:05:04.78ID:lijy3D/J0
新発表でもなんでもなくこのルールがあった上でAIイラストが流行したことを理解してない奴らが議論してて笑える
834名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/05(月) 19:05:40.09ID:pj3Hvbcd0
>>832
有能はシコシコ作業してるからな
画像作るのは時間かかるよ
エアプは簡単と思ってるが
2023/06/05(月) 19:05:56.92
文化庁が絵柄の学習に違法性があるということを明示したので
少なくともAIによる二次創作というジャンルは消滅したわけ

AI版権絵は100%違法な海賊版のあつかいになったので
今後は規制がさらに厳しくなっていくということ
2023/06/05(月) 19:08:51.16ID:kUP9RPiE0
え?まだ話題無限ループすんの???
もう擦り過ぎで飽きたんだけど??
2023/06/05(月) 19:11:40.17ID:i4VpU+4ca
>>835
文化庁が明示したも何も
元からある事を改めて明記しただけなんだが。。。
ID消してまで情弱アピールは草ですよ
2023/06/05(月) 19:12:28.17ID:YHoCUDtra
自演定期
2023/06/05(月) 19:12:52.02ID:AiE8CtUiM
あいかわらず無限ループしてて草
内容もひと月前と全く変わってないし
頭大丈夫か
2023/06/05(月) 19:13:33.86ID:kUP9RPiE0
精神科受診した方がいいと思います。
お大事にしてください…
2023/06/05(月) 19:15:31.82
>>837
学習に違法性があることを提示したのは今回が初ですよ
AIに詳しい弁護士もそう言ってますからね

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/05/news112.html
文化庁の「AIと著作権」の解釈が話題に AIに詳しい弁護士「かなり踏み込んだ内容」
2023/06/05(月) 19:20:53.82ID:uqeOzm/20
>>841

 同資料では、著作権の役割は「『思想又は感情を創作的に表現した』著作物を保護するもの」と指摘。データ(事実)やアイデア(作風や画風)は著作物に含まれないという。

 この上で、AIと著作権の関係は「生成・利用段階」と「AI開発・学習段階」を分けて考えるべきと説明している。AIが生成した画像などを公開したり、そのイラスト集を販売したりする場合は、通常の著作権侵害と同様の法が適当される。AI画像と既存の著作物との類似性や依拠性(既存の著作物を基に創作したこと)が認められれば、著作権者は著作権侵害として損害賠償請求や差止請求が可能であり、刑事罰の対象にもなるという。


これもう1ヶ月ぐらい前にも同じこと聞いたぞ
つまり手書きと同じ
2023/06/05(月) 19:22:38.81ID:dELm8PE4a
>>841
???
マジもんかよ、、、
2023/06/05(月) 19:26:32.53ID:Wtkp7k1e0
これだとLoraはどうなるんだ?
既存のAIで差つけようと思ったら追加学習必須だしあまりにも特徴を抽出してた場合は不当に害するにあたるのか?
ただ親告罪だしアメリカみたいに訴訟大国でもないから今まで通りか?
2023/06/05(月) 19:26:53.76ID:gW6/4n7Tr
あんまちゃんと目通してないんだけど「AIも手描きと同じ判断基準で権利侵害の判断がされるよ」って解釈であってる?
2023/06/05(月) 19:30:34.96
>>842
AI作品の公開について著作権が適用されるのは議論するまでもなく当たり前
今回は学習に違法性があるという話ね

AI絵師側が「学習は合法」と騒いでいたわけですが、絵柄の学習が基本的に違法行為とい明示されたので
絵柄Loraの作成配布は違法、image to imageで似たような絵を生成するのも違法ということ
847名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a3e8-tVFH [115.30.162.114])
垢版 |
2023/06/05(月) 19:34:34.70ID:Bt4Mpe3L0
>>805
二次創作はFGOみたいにフィギュア以外は全面許可出してるところが大量にあるからそもそも取締の対象じゃない
ウマ娘やグリッドマンみたいに公式が禁止してる所は真っ当な絵師なら描かんし
2023/06/05(月) 19:35:01.99
>>845
人間が描いたものはこれまで通り依拠性と類似性で判断
ファンアートとして認められる可能性もこれまでどおり

AI絵については版権モデルの制作がNG
もちろん版権AI使用もNG
なのでタグつけて投稿した段階でアウト
今後は投稿そのものが禁止される可能性が高い
2023/06/05(月) 19:37:27.71ID:gW6/4n7Tr
>>848
ありがとう
このレスのおかげで君が言ってたこと全部デタラメだってわかって助かった
2023/06/05(月) 19:40:58.21ID:9GA+Fgaw0
ワッチョイ隠してまでデタラメなこと書いてて草
2023/06/05(月) 19:43:42.83ID:1v00mh0z0
ていうかここでどんだけ吠えても
じゃあ誰でもいいから訴えてみろよって話よな
852名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.167])
垢版 |
2023/06/05(月) 19:44:05.87ID:2d+c3YNmM
お前らもうIPなしに構っちゃダメだ 無視してマネタイズに戻ろう
853名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2bd5-H7vt [153.212.89.58])
垢版 |
2023/06/05(月) 19:44:37.66ID:582BIUiU0
そのうち答えが出ることに対してあれやこれやと
時は金なりやで
2023/06/05(月) 19:53:07.12ID:tZxDmHth0
FANBOXの新規約を早く出せよ
規制やる気なしと見られてもしょうがない時間はとうに過ぎてるで
2023/06/05(月) 19:53:47.16ID:kib7RYTt0
ジャンプがAIグラビアやって、キョロキョロしてるんじゃねw
2023/06/05(月) 19:54:57.72ID:z/JhpbGn0
もうAIってだけでどこへ行っても理不尽に嫌われ過ぎる
なんとか偽装するしかねえ
手描きと見分けがつかなくなればどうとでもなるんだがな
2023/06/05(月) 19:56:09.96ID:gW6/4n7Tr
消費者が本当にAIを嫌っているのかは考えた方がいい
手書き絵師の声だけ聞いて大多数の沈黙してる消費者を無視してないか?
2023/06/05(月) 19:56:22.22ID:ZaFTxKgB0
そのためのlow quality
2023/06/05(月) 19:57:08.56ID:XZt4dx18M
誰一人ワッチョイ無しに反論できくて情けないんだ😭
860名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9d24-vCKA [126.39.168.173])
垢版 |
2023/06/05(月) 19:58:39.17ID:z/JhpbGn0
>>857
消費者はともかくプラットホームに
害虫扱いされてるんじゃ話にならねえよ
2023/06/05(月) 20:01:02.11ID:sV9h3W9BM
>>860
そりゃ害虫並みに増えて害虫みたいなことするやつばっか来たからなw
2023/06/05(月) 20:01:03.36ID:wxVJ0Mm70
こんかいの発表でAIイラストにも著作権はあるし
俺の絵で俺の画力と堂々と言っていい事になったのは嬉しいな
そう考えればもうAIタグ付ける意味もないよな
手描きと一緒なんだし、むしろ今ではAI生成のほうが大変じゃね?
863名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp49-p0mk [126.247.181.123])
垢版 |
2023/06/05(月) 20:03:34.54ID:tIwxpJOOp
実際AI生成外してpixivで伸びんの?
2023/06/05(月) 20:07:56.82ID:wxVJ0Mm70
>>863
もともと手描きで5万くらいフォロワーいたから手描き偽装したほうが伸びるよ
やっぱ手描きと言ってあげると喜ぶ人は多い
2023/06/05(月) 20:08:49.91ID:/cCbdRHxd
手描きの二次創作は版権元も暗黙で認めていてクールジャパンの立役者にもなっている。その証拠に二次創作の同人販売がメインのコミケ等は何十年も続いていて文化にもなっている。
反面aiの二次創作は原作へのリスペクトが感じられず金儲けしか考えていない悪い二次創作である
著作権侵害は親告罪だから版権元はai絵師だけを選別して訴えることになるから実質aiイラストはアウトで手描きはセーフ
こんな事言って盛り上がってる反aiのTwitter民達がいたけどこれってマジ?
2023/06/05(月) 20:11:48.46
すでにAI絵の排除は始まってるからねー
AI絵は大量に作成されるので、権利者が訴えるとしたらAIからだわな
2023/06/05(月) 20:13:50.04ID:9GA+Fgaw0
FANZAのモザイク基準めちゃくちゃうるさくねぇか?
このレベルでNG食らってまたボカシ入れ直し作業やれって言われた…
https://i.imgur.com/n3ceO91.png
2023/06/05(月) 20:14:47.00ID:x0UWi/GI0
次スレはAI法律議論、未来展望スレにでも名前変えて勝手にやってくれ
マネタイズ民は別にスレ立てて話しましょう
2023/06/05(月) 20:15:36.94ID:yi0PtvKrH
実情見てみろ
各社プラットフォームに締め出された事をもう忘れたのか?
結局AIは生産効率を最大限に濫用する奴多過ぎって性質がどこまでも災いするんだよ
2023/06/05(月) 20:15:52.70ID:z/JhpbGn0
>>866
日本人には妙な職人信仰があるから楽して金儲けする奴が
気に食わねえんだろうな
2023/06/05(月) 20:18:59.77ID:svxQxyZR0
コミケやら同人販売サイトみたいなとこですら犯罪者訴えられていないのに、大量に
涌いて不特定多数がゴミのようにばら撒くAI画像どうやって、排除するのだろう。
ざまあ、おまえ特定外来種になったからな、駆除されるの首洗って待ってろよ
みたいなもん。駆除できない程増えるからAI。町中の風俗の看板とか商店のチラシとか
日本国中に「いまいち萌えない娘」が溢れかえる。
2023/06/05(月) 20:24:24.67ID:GdZDTp+U0
>>865
奥みたいに「おまいう」って考え方するのが一番自然じゃないかと思うけどねぇ
2023/06/05(月) 20:26:30.01ID:PgX8iZ880
>>857
全員ではないけど消費者にも嫌ってるやつは結構おるやろ
じゃなきゃAI表示義務化したり非表示なんてオプションは生まれん
しかも金になりそうな絵が好きな人こそその傾向が強い
まぁ好きな絵師のパクリ野郎が大量発生してんだから当たり前ではあるが

>>862
AIに著作権あるなんて一言も書かれてないぞ
侵害判定は手書きと一緒としか書かれとらん
タグはプラットフォームに従っとけ
874名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/05(月) 20:30:00.16ID:pj3Hvbcd0
もうここマネタイズしてないエアプしかいねーなw
スレタイ変えとけ
2023/06/05(月) 20:35:28.75ID:kUP9RPiE0
>>867
普通にピクセル数の基準値満たして無いだろこれは。
2023/06/05(月) 20:36:07.84ID:svxQxyZR0
じゃあ「AIで画像生成している人が悔しくてしょうがない人」のスレ
に変えるか。
2023/06/05(月) 20:36:08.28ID:kUP9RPiE0
あ、あ、マネタイズアンチスレになっちゃった……
878名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/05(月) 20:37:20.78ID:pj3Hvbcd0
>>867
そんなゴミサイト使うのやめろよ

俺なんか性器が見えない画像で非公開にされて
問い合わせたら間違いでしたと言われたぞ
2023/06/05(月) 21:07:47.39ID:9GA+Fgaw0
>>875
>>878
いやでもこれで通った時もあるぞ?
チェックする担当者によっては当たり外れあるんかな
https://i.imgur.com/iXge8IP.png
2023/06/05(月) 21:37:15.29ID:YCwU8dGIM
2月から昨日までのうのうと生きてた実写無臭ニキ、ついに爆破された模様
https://i.imgur.com/tPc2sye.jpg

もう児ポ変ニキと手書き詐称ニキも爆破援護しようw
https://friendly-guson.fanbox.cc/posts
https://harusky2023.fanbox.cc/
881名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/05(月) 21:39:52.43ID:DwBpMUUh0
担当ガチャだと思う
ファンボックスと規定は同じ長辺の100分の1だけど、ファンボックスは200以上でも許されるから
ファンボックスよりはちゃんとやれってことかな 
2023/06/05(月) 21:40:02.27ID:Gc2RmC500
手描きニキは別に詐称はしとらんやろ
許されるかは別問題だが
883名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/05(月) 21:43:38.68ID:pj3Hvbcd0
>>880
実写無臭なんか腐るほどいるだろ
一人消えても何も意味ねーよw
884名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/05(月) 21:43:53.87ID:DwBpMUUh0
版権がムカつくなら通報したらいいぞ版権元に
スクエニ 任天堂 コナミ コエテク辺りはワンチャンあるしな
LoRA作られた被害者にいっぱい絵描いてもらってるしな
2023/06/05(月) 21:45:46.99ID:Mz9lbVSe0
AIでNFTアートやってる人のOpenseaチェックしてみたんだが
TotalValueが10ETHくらい行ってる人もいるな

期間考えるとまだ微妙だが今後の伸び次第では悪くなさそう
実際の利益わからんけど
886名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/05(月) 21:52:04.69ID:pj3Hvbcd0
>>885
すごいけど
ガス代や登録が難しい
2023/06/05(月) 21:57:30.79ID:moXnPUij0
>>885
NFTは(謎の)ガス代で儲けを出すビジネスだからね
2023/06/05(月) 22:23:14.26ID:ZSihxsxE0
>>865
今までだってそうだったからこれからも基本そうだよ
AIはアウト。あと原作者が気に入らない方向性の二次創作もグッズもアウト

原作は原作者のものだから、すべての派生物に自由にふるまう権利がある
だからお前らも訴えられるわけ
2023/06/05(月) 22:29:12.72ID:fVoVx6We0
AIも手描きも同じなんだが……
なぜAIだけがアウトと思えるのか不思議だ
2023/06/05(月) 22:31:44.79ID:BakTiMJAd
そう思ったほうが幸せだからやぞ
2023/06/05(月) 22:33:35.33ID:kUP9RPiE0
満たされない人生
2023/06/05(月) 22:33:40.00ID:x5tF2OwJ0
つくづく感情論ってクソだなっていう。
まあ俺より儲けてるから気に入らないは心情的に分かるけどなw
じゃあ企業が感情論で動くかっていう話やな
2023/06/05(月) 22:33:41.30ID:ZSihxsxE0
だから著作権法少しは読みなよ

もちろん法的には手描きコピーも違法コピーとみなされる。
ただ、それにNGだすかどうかは作者次第

自分も好きな漫画のキャラの絵描いたなあーって作者は思えるから手描きのファンアートは基本見逃してる

AIはコピー機でコピーするようなもんだから、即捕まる可能性ある
中国人が海賊版作るようなもんにしか見えないからね
まあ実際お前ら中国人なみなわけだが
2023/06/05(月) 22:36:02.70ID:ZSihxsxE0
>>892
ヤク中ちびまる子もどらえもんの最終回も、二次創作の中でそれだけNG出したのは
著作権法の中の著作者人格権の範囲。
感情論に近いけど、これも作者の権利なわけ。
2023/06/05(月) 22:40:18.66ID:kib7RYTt0
>>894
なら>>888やりなおし。
AIか手描きあかは関係ないね。
二次だけに要点を絞ってまとめるよう。
896名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/05(月) 22:40:24.85ID:DwBpMUUh0
AIは大量投稿してるやつが多いのとLoRAが確定だから
企業がAIだけは許さんと言ってくる可能性はあるとは思うが
ここで喚くより通報しろよ
2023/06/05(月) 22:42:21.61ID:BakTiMJAd
>>893
絵描きってこういうネト右翼レイシスト多いよな
2023/06/05(月) 22:46:47.30ID:kib7RYTt0
>>897
俺達ネトキムは分かってるよな
899名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/05(月) 22:58:48.19ID:pj3Hvbcd0
ここのパトレオン審査中になってる
このくらいの絵はロリに見えるのかな
https://www.pixiv.net/artworks/108562905
2023/06/05(月) 22:59:52.37ID:Gc2RmC500
BANされるか審査中ってこと?
2023/06/05(月) 23:02:01.16
>>889
支援サイトからAI絵が排除されている現状があるのに
AI絵と手描きが同じ扱いと思うほうがおかしいわ
2023/06/05(月) 23:02:35.46ID:kib7RYTt0
>>899
これがアウトじゃなんもできんな
2023/06/05(月) 23:02:41.85ID:RmGDrBPe0
見逃してるとか何様だよw
2023/06/05(月) 23:03:06.52ID:kib7RYTt0
>>901
文脈を追えないアホ
2023/06/05(月) 23:07:28.96
patreonとか巨乳キャラだけ作ってればいいのに
2023/06/05(月) 23:12:48.05ID:/9hCMGH5a
>>901
日本の文化庁が手書きとAIイラストは扱いが同じと言ってるんだけど
もしかしてキミ日本人じゃない?

https://i.imgur.com/odkTRgA.jpg
2023/06/05(月) 23:14:21.92
法律のお話したいなら判例持ってこいやバカどもが
2023/06/05(月) 23:18:48.24ID:36RkGPbZd
じゃあ法律の話は終わりで
とりあえず今まで通りだな
2023/06/05(月) 23:22:23.05
>>906
君が内容を理解できてないだけだと思うよ
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/shiryo.pdf
著作権侵害の判断についてはAI作成物も手描きも同じということだけ。

ただしAIの学習について特定の画風を再現することは違法と明記してある。
人間の学習は合法だけどね

支援サイトも手描きとAI絵は別物というの判断をしているから
同じ扱いにはならず、I絵が排除されてるわけ
これが現実
2023/06/05(月) 23:25:28.91ID:PgX8iZ880
>>899
見えるも何も小学生やん
何故セーフだと思えるのか
911名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/05(月) 23:27:43.98ID:DwBpMUUh0
通報したって言ってる奴いたなそいつのこと
ファンボと違って仕事するんだな
2023/06/05(月) 23:28:08.25ID:IK3A5OFta
ファンボ、BAN祭りきたと思っていいのか?
一斉に7割くらいの作品が「要修正商品」って理由で非公開にされたよ
これまでモザイク足りてなかったりだと時系列順というか、アップしてそこまで時間経たずに修正要求きてたけど
それら修正後に一度OKだったものまで過去遡って非公開化された

これ完全に言いがかりっぽい気はしてる
しかも非公開化されたのを見ると共通点が見いだせないくらいバラバラで一回の投稿枚数も多い上、画像なのか、タイトルなのかタグなのか、本文表現なのか
どこなのかもわからないから修正しようがない
画像なら500近い修正数になるしさすがにやってらん

だからあえて放置しようと思う
それでもさっきまた支援者増えたけど
2023/06/05(月) 23:29:54.57
patreonは気に入らないやつガンガン通報していけ
貧乳キャラなら簡単に通る
2023/06/05(月) 23:29:59.95ID:YCwU8dGIM
>>883
偉そうに言うなら全部通報していけ
2023/06/05(月) 23:31:24.05
>>906
これ文化庁のPDFだけどさ
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/shiryo.pdf

これまでAI絵師は人間の学習もAIの学習も同じと言い張ってたけど
それが明確くに否定されたってことね

だから絵柄Loraは作成そのものが違法だし、違法に作成されたLoraの使用も違法になるわけ
2023/06/05(月) 23:33:14.39ID:IK3A5OFta
わざわざ通報してる奴ってよっぽど自分のAI絵売りたい奴なのか?
どちらにせよ他人の事なんかより自分のスキル磨くべきだわ
人生はリトライ不可の一回きりなんやで
2023/06/05(月) 23:33:42.98ID:YCwU8dGIM
patreonhサムネ隠して爆破阻止してる奴結構いるからな
2023/06/05(月) 23:34:50.49
サムネ隠してっつーか無料公開にポルノ画像入れるのがpatreonのポリシー違反だろ…
2023/06/05(月) 23:36:58.16ID:ERrLZw9ha
爆破通報してるくせに規約知らんの笑う
無料部分に出せんわなw
2023/06/05(月) 23:37:29.46ID:YCwU8dGIM
パトレオって「全員18歳以上です」って書いてるだけでロリでも許されるの?
2023/06/05(月) 23:38:37.88ID:Qhh762RNd
許されんよ
2023/06/05(月) 23:42:17.66ID:IK3A5OFta
昔安住アナが30代後半くらいの頃、海外との生中継で中学生と間違われるくらい日本人の顔って基本童顔だから下手したら熟女以外全部BANだし海外サイトは日本人には合わないと思うぞ
2023/06/05(月) 23:42:17.87ID:fVoVx6We0
>>915
もしかして日本語読めない人?
2023/06/05(月) 23:44:00.14ID:YCwU8dGIM
じゃあパトレオも怪しそうなところ片っ端から通報したら幾つかは爆破されるなw
2023/06/05(月) 23:44:56.73
>>920
2020年頃に3Dモデラーがほとんど夜逃げしたぐらいには厳しいから諦めろ
AIイラストから始めたゴロはこの辺の知識ないからロリに見えるキャラをアップして逝く
2023/06/05(月) 23:46:29.49ID:IK3A5OFta
暇やな
927名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/05(月) 23:47:08.50ID:DwBpMUUh0
patreon厳しいんだな 
2023/06/05(月) 23:48:25.68ID:5aywOMWaa
厳しいからfantasfic選ぶやつがいるのよ
海外はそんなもん
2023/06/05(月) 23:54:55.27ID:YCwU8dGIM
>>925
いや諦めろっつーか寧ろ楽しくなってきたわ 爆弾魔だからw
930名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-UlWg [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/05(月) 23:55:01.86ID:DwBpMUUh0
patreonいくなら10代キャラはやらん方がいいんだな
刺客されてしまうのか
2023/06/05(月) 23:55:07.86ID:ld6jpZJg0
Fantasfic取り上げてツイッターでついに児ポ宣伝するアホが現れたぞwwwwww
2023/06/05(月) 23:58:01.38ID:Gc2RmC500
patreonは無料部分に置きさえしなきゃ大丈夫って聞いたけど嘘なの?
2023/06/06(火) 00:02:09.88
>>932
そんなんで済むならわざわざ海外からpixivFANBOXで活動しにくるやついないだろ
934名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp49-HDEE [126.247.74.28])
垢版 |
2023/06/06(火) 00:07:21.80ID:uX3DU8LQp
ローカルで実写系生成して楽しんでるんだけど、手っ取り早く次5万くらい稼ぐやり方ある?
2023/06/06(火) 00:10:57.70ID:zLT7cEJZa
てか一気に沢山非公開化された人他にもいる?
修正箇所が多すぎ&わからないから真面目に直しても運営が修正すべきはそこじゃないので~とかで再度非公開化されればまだいいけど
修正せずに再公開したから垢停止ねってなる未来が見え透いてるからむしろ放置ほっとくが正解だろうけどコンテンツ少なくなる時点でやっぱ終了かな
2023/06/06(火) 00:18:57.79ID:jaUmhUiQ0
絵もまともに描けず日本語も読めない知恵遅れがゴーホーゴーホーって騒いでもマネタイズの輪から締め出されてる現実は変えられずピーピー泣き叫んでるの正直一番おもろい
937名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.178])
垢版 |
2023/06/06(火) 00:25:19.67ID:3E07zCAhM
>>923
IPなしはNGにしとけ
2023/06/06(火) 00:27:41.26ID:DYd9SNTr0
IDなしのデマに騙されてるアホいて草
2023/06/06(火) 00:28:25.04ID:cqTIg6MtM
>>867
>>879
モザイクのピクセル幅より面積が駄目なんじゃないか?ピクセルは基準より小さくても遠目で陰部が見えてなきゃそれほど突っ込まれない

>>935
俺の時はタグだった。調教、拘束、洗脳、催眠のうちの幾つかが駄目だった。あとはタイトルに禁止ワードとかも駄目くさいな
つーか今でも非公開化してんのか、非公開化されてない投稿があるってことはまだAI絵そのものの全面排除には動いてないのか
2023/06/06(火) 00:33:29.44
デマだと思うならpatreonにロリあげりゃいい話
2023/06/06(火) 00:44:41.81ID:5oKu1+sdd
>>935
一応忠告やけど非表示にされた画像を修正も削除もせずに非表示のままずっと放置しとったら垢banされるから気をつけてな
ソースは俺
2023/06/06(火) 00:45:00.05ID:oPNxfDdhd
俺の中じゃ制服駄目とかもはや何も出来ないのと同じだわ・・・
2023/06/06(火) 01:12:22.90ID:6WeSrf870
ワシPatreonで長い事リアル系やっとるけどなんもないぞ
おっぱいはバルンバルンだでロリ判定はされてないっぽいな
944名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/06(火) 01:33:14.48ID:gzyM4+uM0
>>918
無料公開にポルノ画像入れてる奴けっこういるぞ
2023/06/06(火) 01:34:24.24ID:Nf9FcF3E0
patreon次々通報するか
946名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a3e8-tVFH [115.30.162.114])
垢版 |
2023/06/06(火) 01:37:20.02ID:st6CzIpL0
手描きでやれば好きなジャンルで堂々と公開できるのに・・・
947名無し (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.33.129])
垢版 |
2023/06/06(火) 01:40:23.02ID:QaDW5Y52M
手書きで実写かけと?
948名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a3e8-tVFH [115.30.162.114])
垢版 |
2023/06/06(火) 01:42:57.07ID:st6CzIpL0
それは無理だわなw
2023/06/06(火) 01:43:36.05ID:Nf9FcF3E0
patreon3桁以上行ってる奴は全員ロリの疑いで通報してやる
2023/06/06(火) 01:47:53.97ID:SwQttbyz0
手描き垢も非公開と一時停止喰らったんだが?
催眠とロリだからしゃーないが手描きでもやられるんならAIポン出しの方が労力使わないだけマシや
正直手描きも並程度の腕なら漫画とかに走らんと未来ねぇわ
2023/06/06(火) 01:51:18.95ID:hhsNXlK60
著作権は明らか侵害目的、丸コピ天才、自作発言など。
本当に悪質なもののみ裁く様に修正すべき。
形骸化しとる
952名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/06(火) 01:52:34.45ID:gzyM4+uM0
実写が放置の時点でAI規制なんかねーわな
2023/06/06(火) 02:08:48.02ID:D1iyDg8w0
ウマシコみたいなブラック二次創作でもなければ実写ロリもやらずに健全な大人キャラの一次創作絵でPatreonやってるワイは安心して暮らしててええか?
2023/06/06(火) 02:28:46.17
>>953
誰も見に来ない
2023/06/06(火) 05:14:46.83ID:y+9RKnxaM
patreon英語で書くの面倒くさすぎる…
956名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d5e7-LXd8 [122.196.35.196])
垢版 |
2023/06/06(火) 05:25:40.45ID:W/WR6evy0
ウマシコって制服キャラってことで通報したら消せるか?
2023/06/06(火) 05:29:39.25ID:WYxziNH3x
>>867
>>879
くぱぁしてるか否かの違いでは?
すじはOKなんじゃないの?
2023/06/06(火) 06:14:00.67ID:zLT7cEJZa
>>941
えーマジかよ
ちなみに何日くらいでBANされた?
連投抑えてた俺でも半年間の最初の作品から非公開化されてるから絵師でいうところの3~四年分の総量あるし一定期間内の修正なんて無理だし
やっぱり言いがかりみたいなもんかもしれない
2023/06/06(火) 06:33:44.88ID:dNDTo50I0
最近クラウドワークスでもAI絵師募集してるところちょこちょこ出てきてるぞ
ポケモンの擬人化の仕事やったけどtiktokやyoutubeの動画で使われてるっぽい
キッズ向けならAI反対派もほとんどいないからこれからそっち方面もありかもしれない
2023/06/06(火) 06:47:50.39
他人にコキ使われるとか恥ずかしくないの?
https://i.imgur.com/uDqgXA0.jpg
2023/06/06(火) 07:12:27.08ID:pGj7TlN80
>>960
安すぎて草
自分で作ればいいのにな
2023/06/06(火) 07:20:38.51ID:WhLxveYT0
バッチで10枚出して一切厳選無しでぶん投げていいなら割はいいけど
厳選するならまあよほど簡単な構図でもない限り割りに合わんな
2023/06/06(火) 07:21:47.16ID:dNDTo50I0
>>960
さすがに足元見すぎの価格だなww
一応その5倍位はもらえたぞ
ファンボがないとツイッターとかで愛想よく宣伝しないと能動的に見に来てくれる人いないし
ゲームとかセリフ付きイラスト集みたいな創作やってもいきなりできるもんじゃないから挫折したし
コミュ障、能無しにはもうこんな仕事しかないんや
でも画力もコミュ力も面白さもない人間でもクリエイターできるんだから悪くないだろ
2023/06/06(火) 07:34:51.52ID:OvIqEn7J0
>>959
youtubeの●●してみたw系のAI企画動画で使う下請けなのか
実際に中の人がAI使えなくても他人に仕事を投げるパターンもあるのか・・・
2023/06/06(火) 07:52:07.20ID:NRd0XnJE0
継続依頼5万~ってあるから10枚800円は審査用のお試し対価の価格でしょ
どっかのエロゲ屋がこのクオリティなら使えるって人を探してるだけかと
2023/06/06(火) 09:28:39.38ID:oPNxfDdhd
boothで高額CG集いい感じだわ
逆に中途半端な値段の奴は明らかに売り上げ枚数少ないわ 不思議な事に。
967名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:25:24.91ID:gzyM4+uM0
>>960
クラウドワークスは低賃金で働くアホを探す場所
968名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:26:55.09ID:gzyM4+uM0
>>965
クラウドワークスなら1枚50円から上がらないぞ
2023/06/06(火) 10:29:19.05ID:dNDTo50I0
>>965
それなら昔からイラストを外注して当たり障りのない同人ゲーム量産しまくってるようなところだろ
売れてるサークルならお抱えの絵師との縁を考えて現時点でAI絵師なんて雇うわけないし
そんな売れなかったから今回でおしまいって言われるだけだぞ
2023/06/06(火) 11:38:35.45ID:jsximSSW0
>>966
どうやって集客するの?
pixiv?Twitter?
971名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp49-p0mk [126.247.177.6])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:40:09.81ID:+AfDmwe+p
修正放置はBANされるぞ
2023/06/06(火) 11:45:22.31ID:Nf9FcF3E0
非公開なのになんでBANする必要があるんだ?
2023/06/06(火) 11:48:07.94ID:jsximSSW0
てか夜中の管理人って人すごいな
前からなんかしょーもない絵にしこしこ文字つけて売ってるなーて思ってたけど売上30万いつの間にか超えてた
継続は力だったな

同時期に追掛けてたAIで遊ぼも面白い
作品数181件で19万だけど
全然手間かかってなさそう
マネタイズとしては大量生成CGは稼げないとか言われてるけど名義変えた複数アカウントで10個やれば月200万だな

どっちも成長が見えて面白いな
レッドオーシャン言うけど案外稼げるもんだな
2023/06/06(火) 11:55:09.80ID:kVeamkQy0
>>971
ああ、非公開にしてるのにBANされたとかのツイートはそれが理由なんか
2023/06/06(火) 12:02:39.10ID:kVeamkQy0
>>909,915
いや勝ちどきをあげるならAiの勝利だぞ

「しまった負けた。理論武装を固めてもっと抗議活動をしなくちゃ」と
青くならなきゃいけないのに

わーい勝った、だとAiにやられるぞ
2023/06/06(火) 12:05:22.24ID:kVeamkQy0
まあ、今回の文化庁は「やり過ぎない普通の製作ならええで」
って方針なので
Aiの勝利でがんす

勝利というか当たり前の生存権と商売が許された感じ

あからさまなパクリすんなよ捕まえるぞって警告つきやな
2023/06/06(火) 12:06:05.24
手描きクソコテいい加減うぜえから消えろよ
2023/06/06(火) 12:06:27.05ID:uZ//clgsM
>>972
そらサーバー上に置いてるだけでリスクがあるからじゃないの
修正対応しないなら大人しく消せという話
2023/06/06(火) 12:09:23.45ID:ueZHqdakd
で、お前らパンツあやとり出来たわけ?
それによっては俺は手書き側につくが??
2023/06/06(火) 12:14:19.69
20回やって成功0枚だからLORA廃棄したよ昨日
2023/06/06(火) 12:15:39.99ID:mr5WOSIr0
パンツあやとりは大分前から作ってる奴いるやろ
2023/06/06(火) 12:16:51.21ID:ueZHqdakd
いないから言ってんだ
数ヶ月探し回って集まったまともなやつたった数枚や
2023/06/06(火) 12:22:25.56
そんなん描いたほうが早いだろ
2023/06/06(火) 12:22:51.67ID:ueZHqdakd
まな板の上に乗っかった騎乗位100枚より1枚のパンツあやとりを出力しろ
985名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6594-tVFH [210.165.73.119])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:49:48.90ID:gzyM4+uM0
>>973
AIで遊ぼと同じ量を10アカウントも作れるわけないがな
2023/06/06(火) 13:11:44.71ID:Myt9Nw4Td
あやとりはcivitaiにあるんだから自分で出力しろよ
987名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3d1-RbpO [123.0.68.254])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:32:26.73ID:pEIFemvE0
100枚やって一枚もまともな指出ないけどな
2023/06/06(火) 13:33:37.58ID:hwZfGznP0
AIイラストでマネタイズみたいなセミナー開いてる団体がとにかくうざい
絵描きにi2iとかで嫌がらせして攻撃してたのもあの派閥
純粋に好きで創作してるにあいつらのせいでAI使用者=モラルがないってなってる
2023/06/06(火) 13:36:25.74ID:4rnLfqVWM
そういう手合いはAI推進派、アンチ共通の敵なんで証拠揃えていろんなとこに晒したら?
990名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d4c-Hxdw [182.164.115.183])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:22:04.91ID:8DsUFoDW0
AI話題になったのかこつけてNVIDIAの株買ってたやつが一番勝ってたリアル
2023/06/06(火) 14:25:45.66ID:Nf9FcF3E0
1月にンビディア買おうかなと思って押し目待つことにした自分をぶん殴りたい
992名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b37-UlWg [153.160.157.167])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:28:58.36ID:2AMLxy3X0
>>987
HANDLoRA併用しろよ
2023/06/06(火) 14:35:18.88ID:uZ//clgsM
言うのは簡単だけどnvidiaホールドするのめちゃくちゃ心臓に悪いと思う
994名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM39-Y5p/ [150.66.67.141])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:51:39.69ID:qWj3Hs3uM
そこでハイテク関連のETFですよ
まあ14万しか買ってなかったから
17万にしかなってないけど
2023/06/06(火) 15:20:21.15ID:pf2UKeKL0
NVDIA、まだ上がるかもしれんが今の倍になるともう時価総額世界トップと並ぶレベルになってくるから
こっからはそんなにアップサイドなさそうなんだよな
2023/06/06(火) 16:14:14.74ID:zLT7cEJZa
修正放置でBANってどのくらいで?
どこが要修正商品に該当するのか曖昧すぎるし過去分も一斉数百枚の画像とタイトルとロゴとテキスト直しては無理やわ
そこまでして直しても運営の指摘してた場所じゃなかったら、まだダメな状態で繰り返し公開したってことで垢停止くらう可能性もあるよな?

まず最低限、文字部分がアウトなのか、画像がアウトなのかくらいは明示してほしいわ
画像なら修正が甘いのか、表現自体がダメなのか、ここらへんわからんと修正なんかできんで
2023/06/06(火) 16:15:02.38ID:Nf9FcF3E0
わからんなら削除するのが安全よ
2023/06/06(火) 16:33:14.10ID:zLT7cEJZa
まあそうなるよな
支援者には申し訳ないけど過去絵はほぼ全消しになるし、全期間見れますプランは削除して安いやつで全期間にするわ
2023/06/06(火) 16:34:58.43ID:5oKu1+sdd
mega経由させてupしたら?
2023/06/06(火) 16:53:10.14ID:NkKdBqcIM
1000ならAI絵師規制
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 0時間 20分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況