・愚痴メインだけど愚痴から雑談に発展することもあるよ、マターリいきましょう
・あくまで愚痴スレなので雑談だけしたい場合や、相談・質問・アンケートなどは字書きさんの談話室ほか各専スレへどうぞ
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人はpixiv二次小説スレへどうぞ
※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。
※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)
※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください
なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください
関連スレッドURL
チラシの裏@同人板1872
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1682393524/
pixiv二次小説スレ part67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1679036653/
字書きさんの談話室 第77分室(同人ノウハウ板)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1679007395/
※前スレ
pixiv小説愚痴スレ199
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1681136507/
pixiv小説愚痴スレ201
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1684116317/
pixiv小説愚痴スレ200
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1682507299/
探検
pixiv小説愚痴スレ202
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/01(木) 15:44:01.81ID:/nfEdb9V
2023/06/01(木) 15:54:46.49ID:WrDwVZIM
1乙 保守
2023/06/01(木) 17:10:24.94ID:3qYZKPC3
1おつ
2023/06/01(木) 17:24:19.72ID:GegDZzyu
乙です
2023/06/01(木) 19:20:56.02ID:NCTKd5iO
立て乙
2023/06/02(金) 00:04:00.10ID:T/dPZS/Q
>>1さん乙です。
もう一年も何も書けてないって愚痴。
もう一年も何も書けてないって愚痴。
2023/06/02(金) 03:54:47.76ID:AzLsf/OP
今後は読み専として楽しんで
2023/06/02(金) 07:33:36.64ID:9yP/j9Bq
充電の時期なのよ
2023/06/02(金) 08:36:09.77ID:HyAzhUH7
昔書いてた時期があった現無産の人は
どこかで気持ち切り替えて自分は無産側だと認識してほしい
昔はブイブイ言わせてた()か知らんけど創作の悩み系の話題には必ずシュバッて来ていちいちお気持ち表明しつつ
自分が書けない言い訳と他人の褌を借りるだけの二次創作の虚しさと
そんなもんに今も必死になっている人へのdisと175認定を交互に垂れ流すフォロワーがいてさすがにブロックした
元々企画の主催とかしてた人が書けなくなって村長面できなくなったのが耐えられないんだろうけど
だからってこんな村は法律違反上等で承認欲求満たしたいだけのクズの集まり!!主張されてもお、おう…としかならんのよ
どこかで気持ち切り替えて自分は無産側だと認識してほしい
昔はブイブイ言わせてた()か知らんけど創作の悩み系の話題には必ずシュバッて来ていちいちお気持ち表明しつつ
自分が書けない言い訳と他人の褌を借りるだけの二次創作の虚しさと
そんなもんに今も必死になっている人へのdisと175認定を交互に垂れ流すフォロワーがいてさすがにブロックした
元々企画の主催とかしてた人が書けなくなって村長面できなくなったのが耐えられないんだろうけど
だからってこんな村は法律違反上等で承認欲求満たしたいだけのクズの集まり!!主張されてもお、おう…としかならんのよ
2023/06/02(金) 09:54:06.22ID:DxtcYtyt
2023/06/02(金) 10:02:32.09ID:JobY04Gm
書くペースはそれぞれだとわかってるのに1度書くのを止めてしまうともう書けなくなる気がして無理矢理ひねり出してる
つまらない話を3日に1回書くより会心の出来っていう話を1ヶ月に1回書く方がいいってわかってるのにな
つまらない話を3日に1回書くより会心の出来っていう話を1ヶ月に1回書く方がいいってわかってるのにな
2023/06/02(金) 10:06:17.96ID:4DRl2I3Y
いちおつ
前スレ
無難って褒め言葉でも才能でもないと思う
前スレ
無難って褒め言葉でも才能でもないと思う
2023/06/02(金) 10:07:59.64ID:VdkTbL9W
自分もそんな感じだなぁ
作品数が100の大台に乗るとさすがにネタが尽きてくる
それでも出涸らしを何とか搾り出してるけど前に書いたものに少し付け足しただけとかこんなんをアップして申し訳ないと思う
読み手も随分一新されて前に必ずブクマつけてくれてた常連的な人もどんどん減ってる
まだブクマ数は変わらないからそれだけ新規もついてるジャンルなんだろうけどジャンルに愛あってもネタがない
作品数が100の大台に乗るとさすがにネタが尽きてくる
それでも出涸らしを何とか搾り出してるけど前に書いたものに少し付け足しただけとかこんなんをアップして申し訳ないと思う
読み手も随分一新されて前に必ずブクマつけてくれてた常連的な人もどんどん減ってる
まだブクマ数は変わらないからそれだけ新規もついてるジャンルなんだろうけどジャンルに愛あってもネタがない
2023/06/02(金) 10:15:57.30ID:4uItCYu9
書き手が減ってきてつまらない
自分も今充電中
仕方ないから自作品読み返して自萌えする
自分も今充電中
仕方ないから自作品読み返して自萌えする
2023/06/02(金) 10:17:33.84ID:cBL6Tdx6
乙です
そろそろ書かなきゃと思うんだが五~六月病がひどいし
みんなゼルダやってるから今書いても閲覧少なそうということでやる気が出ない
そろそろ書かなきゃと思うんだが五~六月病がひどいし
みんなゼルダやってるから今書いても閲覧少なそうということでやる気が出ない
2023/06/02(金) 10:35:44.69ID:XGy5ifm7
どうしても感想たっぷりのブクマ天井の人と比べてしまっては凹む
同じ生誕祭系でもこっちは単体、あっちはBLだしそういうタグ付けるなり棲み分けてくれたらなあ。はあ
同じ生誕祭系でもこっちは単体、あっちはBLだしそういうタグ付けるなり棲み分けてくれたらなあ。はあ
2023/06/02(金) 10:45:38.19ID:ElUBXl7K
妙だな……
窓の外は雨の音が騒がしいけど自分のダッシュボードはえらく静かだ
窓の外は雨の音が騒がしいけど自分のダッシュボードはえらく静かだ
2023/06/02(金) 10:49:13.54ID:sQgdM9ls
BLなのにカプタグとかついてないのなら捨て垢でこっそり付ければ?
2023/06/02(金) 10:55:02.49ID:LDnPs/d+
ネタは世界一私に刺さるし萌えるしなんならプロット書いててちょっと目頭熱くなったんだけど
小説にしたらクソつまんなくて萎えた
書きたいシーンは最高にエモいのに、そこに行くまでの説明がつまらなさすぎる
この説明入れないと話が繋がらないからしぶしぶ書いたけど、テンポ悪いしこんなん全員読み飛ばすやろって気持ちしかなくて全部消した
私の中では1時間半の映画くらいストーリーがあるのに、ぜんぜん文章にならなくてダルい
100年後か200年後か、AIが妄想を理想通りに具現化してくれる世の中に生まれたかった
小説にしたらクソつまんなくて萎えた
書きたいシーンは最高にエモいのに、そこに行くまでの説明がつまらなさすぎる
この説明入れないと話が繋がらないからしぶしぶ書いたけど、テンポ悪いしこんなん全員読み飛ばすやろって気持ちしかなくて全部消した
私の中では1時間半の映画くらいストーリーがあるのに、ぜんぜん文章にならなくてダルい
100年後か200年後か、AIが妄想を理想通りに具現化してくれる世の中に生まれたかった
2023/06/02(金) 11:34:07.81ID:qWz2sjP5
2023/06/02(金) 11:55:47.38ID:YQXfrnOH
台風で外出ない需要見越して今晩新作上げる
2023/06/02(金) 12:02:42.87ID:ZcRE0lNU
そうだよね、せめて夜あげればよかった…
勢い余って数時間前にあげたら大爆死して泣きそうになってる
まぁいつ上げようがつまらないものはつまらないんだよね
だから閲覧数は回ってるのにブクマがまったく付いてないんだよね…
勢い余って数時間前にあげたら大爆死して泣きそうになってる
まぁいつ上げようがつまらないものはつまらないんだよね
だから閲覧数は回ってるのにブクマがまったく付いてないんだよね…
2023/06/02(金) 12:11:58.88ID:bXNvEtXT
頭の中の映像を簡単にAIが文章に仕上げてくれる時代になったらなったで
今度は妄想の質がどうのこうのでまた格差が出来てくんじゃないかなぁ
でも気持ちはすごくわかる
>>19しか書けない文章を頑張って残してくれ
思い描いたエモさが活字に弾けるよう応援してます
今度は妄想の質がどうのこうのでまた格差が出来てくんじゃないかなぁ
でも気持ちはすごくわかる
>>19しか書けない文章を頑張って残してくれ
思い描いたエモさが活字に弾けるよう応援してます
2023/06/02(金) 12:12:38.06ID:wRus/G5x
>>19
ツイでよく見かける人達に似てる
ネタだけひたすら呟き続けるんだけどいざ小説書いてみたらかなりのhtrっていう
中には呟くネタが秀逸な人もいるんだけど小説化すると一気に陳腐になる
小説は地道に毎日小説書く練習すれば書けるようになると思う
良いネタ思い付ける人ならいつか良い小説も書けるようになると思う
ツイでよく見かける人達に似てる
ネタだけひたすら呟き続けるんだけどいざ小説書いてみたらかなりのhtrっていう
中には呟くネタが秀逸な人もいるんだけど小説化すると一気に陳腐になる
小説は地道に毎日小説書く練習すれば書けるようになると思う
良いネタ思い付ける人ならいつか良い小説も書けるようになると思う
2023/06/02(金) 12:21:39.27ID:CRae0dIZ
毎日書いて上手くなる人も勿論いるだろうけど
同カプのhtrは相当ヒマなのか毎日長文小説を書き続けてたが
ネタ切れと語彙力の無さで書くほどに劣化していった
そもそも薄いカルピスが白っぽく濁っただけの水になるかのように
同カプのhtrは相当ヒマなのか毎日長文小説を書き続けてたが
ネタ切れと語彙力の無さで書くほどに劣化していった
そもそも薄いカルピスが白っぽく濁っただけの水になるかのように
2023/06/02(金) 12:29:01.64ID:9BKX4JFP
2023/06/02(金) 12:30:35.58ID:twQDmLxl
小説書き始めて半年くらい経った
以前は思いつくまま、エネルギーが湧くままにたくさん書いてたし、とても楽しかった
けど最近、その勢いが衰えてきたように思う
閲覧やブクマ数を気にして好きな話を好きなように書けなくなってきた
停滞期なのかな?
以前は思いつくまま、エネルギーが湧くままにたくさん書いてたし、とても楽しかった
けど最近、その勢いが衰えてきたように思う
閲覧やブクマ数を気にして好きな話を好きなように書けなくなってきた
停滞期なのかな?
2023/06/02(金) 13:12:27.63ID:V0HqO8hE
上達には書き続けるのも大事かもしれないけど読むのもいいよね
書くことなくなってきたら好きな作家の商業小説ひたすら読み漁ってる
書くことなくなってきたら好きな作家の商業小説ひたすら読み漁ってる
2023/06/02(金) 13:14:48.79ID:VdkTbL9W
>>25
そのhtrの作品せっせと追ってるお前はどれだけ暇なのよw
そのhtrの作品せっせと追ってるお前はどれだけ暇なのよw
2023/06/02(金) 13:21:08.34ID:GUJgdZdF
は?せっせと追うわけないじゃん初めの方と終わり付近だけざっと見た
これだけやってんなら上手くなってると思ったんだけど
斜め上の結果だったからよく覚えてる
これだけやってんなら上手くなってると思ったんだけど
斜め上の結果だったからよく覚えてる
2023/06/02(金) 13:21:21.41ID:sQgdM9ls
>>25
htrの作品がアップされるたびに読んであげるなんてすごく…お暇なんですね
htrの作品がアップされるたびに読んであげるなんてすごく…お暇なんですね
2023/06/02(金) 13:23:34.47ID:VSwCnAVx
図星の薄味カルピスhtrが絡んでるだけだ相手にするなし
2023/06/02(金) 13:24:59.90ID:VdkTbL9W
2023/06/02(金) 13:25:06.68ID:BiErL3gA
ゴミ大量生産htr絡むなよ
2023/06/02(金) 13:26:34.39ID:78rPg4O0
たくさん書いても上手くならなかったんだね
ムキになっちゃって可哀想に
ムキになっちゃって可哀想に
2023/06/02(金) 13:27:20.80ID:twQDmLxl
2023/06/02(金) 13:28:30.91ID:FUQG3jlR
自分に当てはまる書き込みに噛み付いてる人たまに見るけど
自覚あるんだなって感心するよ
自覚あるんだなって感心するよ
2023/06/02(金) 13:31:14.19ID:VdkTbL9W
上でも書いてるけど自分ちゃんとブクマ取ってるし、ルーキーだが投稿する度にランキングもずっと入ってるよ
大体単発だから相手にするだけ無駄だとわかってるけどヲチ行為は褒められたことじゃないから止めたほうがいい
大体単発だから相手にするだけ無駄だとわかってるけどヲチ行為は褒められたことじゃないから止めたほうがいい
2023/06/02(金) 13:59:24.87ID:LDnPs/d+
19だけど、励ましとかアドバイスとかありがとう
クソつまらん話のままにしたくないから頑張って書こうと思いました
クソつまらん話のままにしたくないから頑張って書こうと思いました
2023/06/02(金) 14:30:01.80ID:N1LHT11Z
書くほどに劣化していったって書き方はヲチってると思われても仕方ない気が
マナー違反してるわけでも迷惑かけてるわけでもない他者を自分が気に入らないからって偉そうに上から批評する書き込みはどうなんだろうね
それを>>37みたいに、自分に当てはまったから噛みついてるんだって解釈する人も普通に引くわ
マナー違反してるわけでも迷惑かけてるわけでもない他者を自分が気に入らないからって偉そうに上から批評する書き込みはどうなんだろうね
それを>>37みたいに、自分に当てはまったから噛みついてるんだって解釈する人も普通に引くわ
2023/06/02(金) 15:23:49.77ID:Xjo1dppi
>>19
あるある。気持ちはわかるわ
あるある。気持ちはわかるわ
2023/06/02(金) 16:34:28.89ID:R1lY2Kw0
ヲチじゃないけどマイナージャンルだと作品数少ないからhtrでも次の作品は面白くなってるかもって思いながら読むよ
2023/06/02(金) 16:58:37.15ID:zrD3bUYS
自分の作品名を略称で言うの何かイラっとする
君の膵臓を食べたい→きみすい
みたいなやつ
君の膵臓を食べたい→きみすい
みたいなやつ
2023/06/02(金) 18:20:15.50ID:ZU3REWNj
>>43
知らねーよって気分になるな
知らねーよって気分になるな
2023/06/02(金) 18:21:12.51ID:ZU3REWNj
二次創作のタイトルを略されても知らねーよって意味ね
2023/06/02(金) 18:50:18.35ID:gYdmadXv
でもここでいう「○○が〜〜して〜〜したから〜〜になった」みたいな長いやつは略したくなるんじゃないしらんけど
2023/06/02(金) 19:13:24.93ID:cPEWFahh
略したくなるくらいの長さのタイトルなんだろうけど略し方にもよるよね
君の膵臓を食べたい→きみすい はちょっとイラっとする
膵臓の話 ならなんとも思わない
君の膵臓を食べたい→きみすい はちょっとイラっとする
膵臓の話 ならなんとも思わない
2023/06/02(金) 20:27:42.56ID:HOBbiROt
2023/06/02(金) 20:39:08.71ID:pY+b24Ei
そういう略って作品を好きなファンがつける愛称みたいな雰囲気あると思ってるから自分で書いた二次小説をきみすいとか言ってたら笑うわ
2023/06/02(金) 21:07:42.01
もわ
2023/06/02(金) 21:39:59.54ID:ojyFDHM+
2023/06/02(金) 21:42:40.64ID:9B86lUlP
もうとっくに話題変わってたのに蒸し返す意味は
2023/06/02(金) 22:55:19.51ID:+PIOMLY0
なんで意味の有無なんて限定的な疑問なのかは分からないけど
とっくに変わったとは思ってないからかな
そもそもこのくらいならここではよくある範囲だし
とっくに変わったとは思ってないからかな
そもそもこのくらいならここではよくある範囲だし
2023/06/02(金) 22:57:28.46ID:iiXwAUk8
>>19
同士!
同士!
2023/06/02(金) 23:03:48.42ID:9B86lUlP
もう数ヶ月更新してない自分を今も新規でフォローしてくれる人ありがとう
だけど続きは書けそうもないんだ
全然考えがまとまらない
だけど続きは書けそうもないんだ
全然考えがまとまらない
2023/06/02(金) 23:35:22.56ID:2xdOmHRZ
間違えて開いただけじゃない感じの短時間のリアルタイム閲覧気持ち悪い
2023/06/03(土) 01:03:03.51ID:lHnSBqCf
さっき上げた話にブクマ一つでも付かないと、このまま一つも付かなかったらどうしようという強迫観念で眠れない
2023/06/03(土) 01:44:48.23ID:mc/MvOWq
2023/06/03(土) 03:41:18.75ID:bHOKU3w2
ブクマやいいねがたくさん付く作品とつかない作品の違いってなんだろう
やっぱり旬かなあ
禁書の二次創作やってるけど誰も見向きもしてくれない
やっぱり旬かなあ
禁書の二次創作やってるけど誰も見向きもしてくれない
2023/06/03(土) 05:10:05.28ID:6+YCO/zU
同じジャンルの中でブクマが多い作品を調べて
どういうのが受けるのか考えてみたらどうかな?
どういうのが受けるのか考えてみたらどうかな?
2023/06/03(土) 08:32:16.96ID:RJFo1aCf
ブクマの数だけならそりゃ大元の閲覧者が多い旬ジャンルが一番では
自ジャンル内でブクマ取りたいと言うなら何が受けてるかを界隈の中で分析するしかないよね
自界隈は嫉妬ものと告白ものが人気な印象
R18は意外と伸びない 微エロくらいの方が伸びる
結構このあたりはジャンルによって違うんだなとここを見てると思う
自ジャンル内でブクマ取りたいと言うなら何が受けてるかを界隈の中で分析するしかないよね
自界隈は嫉妬ものと告白ものが人気な印象
R18は意外と伸びない 微エロくらいの方が伸びる
結構このあたりはジャンルによって違うんだなとここを見てると思う
2023/06/03(土) 09:05:48.61ID:ZCFdL1Hq
話す人によって「 」の形を変えてる人がいるけど〈 〉を使われると心の中で思ってる事みたいに見えて脳が混乱する
2023/06/03(土) 10:24:40.02ID:nfGaW9FS
>>61
中高生が多いジャンルはハート喘ぎ系のわかりやすいR18要素があるのがウケる印象(18未満じゃねーかというのは置いといて)
全盛期は過ぎたけど濃いオタが多いジャンルは逆に一途とかキスやハグまでとかピュア系がウケる印象がある
中高生が多いジャンルはハート喘ぎ系のわかりやすいR18要素があるのがウケる印象(18未満じゃねーかというのは置いといて)
全盛期は過ぎたけど濃いオタが多いジャンルは逆に一途とかキスやハグまでとかピュア系がウケる印象がある
2023/06/03(土) 10:39:21.53ID:3R7rWVd0
今ずっと書いててほぼ完成してる話と同じネタの話が別の人によって書かれて昨日上がってた最悪や
2023/06/03(土) 10:49:35.45ID:q2PiF4AR
>>64
早く投稿したほうが良い
直後ならただのネタかぶりだけど
期間が空いてからだとネタパクを疑われちゃうからさ
ネタかぶりは仕方ないし、ネタかぶりしても出来上がりはそれぞれ別の味になってると思うから、ファイト!
早く投稿したほうが良い
直後ならただのネタかぶりだけど
期間が空いてからだとネタパクを疑われちゃうからさ
ネタかぶりは仕方ないし、ネタかぶりしても出来上がりはそれぞれ別の味になってると思うから、ファイト!
2023/06/03(土) 11:14:22.83ID:zwkZxvrC
ちょっと気取った感じの表紙を設定しちゃって段々恥ずかしくなってきた
2023/06/03(土) 11:23:40.03ID:lrYk3QJc
自分も似たようなことみたことがある
「」と『』でやってる人
端的に言ってすごい読みづらいよね
モノローグに至っては(<>)があった
自分の愚痴
今ジャンルに移行して投稿した一作目のブクマがなかなか抜けない
やっぱ一作目は熱がこもっているの読み手にも伝わるのかな
閲覧数も全然違う
最新作も読んでくれよ
あと待てども待てどもuserタグつかない
こういうの自分でつけていいのかな
自分でつけたらばれるのかな
「」と『』でやってる人
端的に言ってすごい読みづらいよね
モノローグに至っては(<>)があった
自分の愚痴
今ジャンルに移行して投稿した一作目のブクマがなかなか抜けない
やっぱ一作目は熱がこもっているの読み手にも伝わるのかな
閲覧数も全然違う
最新作も読んでくれよ
あと待てども待てどもuserタグつかない
こういうの自分でつけていいのかな
自分でつけたらばれるのかな
2023/06/03(土) 11:30:39.32ID:/WtuT4Im
タグ職人さんがいなくなっちゃったから自分は複垢作ってusersタグ入れてるよ
愚痴
あと1つで桁変わるからか誰もブクマしてくれない作品がある
非公開でいいから誰かブクマして
愚痴
あと1つで桁変わるからか誰もブクマしてくれない作品がある
非公開でいいから誰かブクマして
2023/06/03(土) 11:55:18.36ID:LerEQoj+
>>67
えっ「」『』がそんなに気になるものなの?使わない方がいいの?
えっ「」『』がそんなに気になるものなの?使わない方がいいの?
2023/06/03(土) 12:04:15.90ID:GELyTOOp
電話相手とかなら『』でも違和感ないかな
普通の会話で「」以外を使うのは違和感
普通の会話で「」以外を使うのは違和感
2023/06/03(土) 12:07:11.09ID:r51oXtEw
2023/06/03(土) 12:09:28.84ID:lrYk3QJc
2023/06/03(土) 12:15:09.20ID:LerEQoj+
2023/06/03(土) 12:19:53.37ID:Wnc5Tt1+
心の声って普通は()じゃない?
2023/06/03(土) 12:26:36.00ID:LerEQoj+
2023/06/03(土) 12:27:04.33ID:a2Q9W3qS
2023/06/03(土) 12:34:56.19ID:/+LMp8+O
心の声を()で表現するのすら、地の文で表現できない逃げの手法だなと思ってしまう高尚様なので、いろんな鉤括弧を使える柔軟性がちょっと羨ましい
2023/06/03(土) 12:43:23.26ID:lrYk3QJc
心の声は基本()が一番分かりやすと思う
地の文で表現できないから云々はさすがに自分は思わないよw
地の文で表現できないから云々はさすがに自分は思わないよw
2023/06/03(土) 13:07:59.09ID:O0+iufIz
()は商業でも普通に使われるし、地の文が沢山続く場面でのリズムとりにも使われてるから
うまく使えば読みやすく分かりやすい文章になると思う
地の文ばかり使ってるならたぶん読みにくい文章の部類に入るんじゃないかな
まあもちろん()ばかり使って地の文で心情描写ゼロなのも文体が軽くなりすぎるとは思うけど
このバランスにいつも悩むわ
うまく使えば読みやすく分かりやすい文章になると思う
地の文ばかり使ってるならたぶん読みにくい文章の部類に入るんじゃないかな
まあもちろん()ばかり使って地の文で心情描写ゼロなのも文体が軽くなりすぎるとは思うけど
このバランスにいつも悩むわ
2023/06/03(土) 13:11:07.52ID:iriIdfLp
もう駄目だ、設定ばっかり膨らんで文字起こししたらそこで満足してしまった
2023/06/03(土) 13:27:55.58ID:yYDh+AbU
ある程度年齢いってるとか落ち着いたキャラなら地の文に収められるんだけど
天真爛漫な子とか幼い子は口調が自分の文体が合わなくてキャラが少し大人っぽく見えちゃうから()で括って心の声表現すること多いな
文面とかの表現が声に出してる訳じゃないニュアンスにしたいからいつも悩む
≠ヘ強調したい時だけ使うからあんまり連続して使えてない
天真爛漫な子とか幼い子は口調が自分の文体が合わなくてキャラが少し大人っぽく見えちゃうから()で括って心の声表現すること多いな
文面とかの表現が声に出してる訳じゃないニュアンスにしたいからいつも悩む
≠ヘ強調したい時だけ使うからあんまり連続して使えてない
2023/06/03(土) 13:44:25.13ID:y1jNwSpv
>>81 文字化けちゃったか、自分は再録するから縦書きにした時に綺麗に見える二重引用符使ってる
2023/06/03(土) 13:46:32.73ID:vKglYshD
なんとなくだけど、()は音になってなくて『』は音になってるイメージだったな
だから『』は電話の相手とか、過去の回想で誰かが言った言葉とかの印象だ
自分だと心の声は()付けないことが多いな
わかるようにはするけど地の文に書く
愚痴
界隈で人気の人の作品が上がった
自分も好きな人なんだけど今回のはあんまり好きじゃない(解釈が微妙に違う)なと思ってたら
すごく勢いよくブクマが付いた
いや、違うだろ?こうじゃないだろ?と複雑な気持ちになったわ
書き手になってからほんと解釈の微妙な差にもうるさくなってる自分を感じる
だから『』は電話の相手とか、過去の回想で誰かが言った言葉とかの印象だ
自分だと心の声は()付けないことが多いな
わかるようにはするけど地の文に書く
愚痴
界隈で人気の人の作品が上がった
自分も好きな人なんだけど今回のはあんまり好きじゃない(解釈が微妙に違う)なと思ってたら
すごく勢いよくブクマが付いた
いや、違うだろ?こうじゃないだろ?と複雑な気持ちになったわ
書き手になってからほんと解釈の微妙な差にもうるさくなってる自分を感じる
2023/06/03(土) 13:48:06.71ID:QtmESTc8
三人称視点で地の文多いから()使って読みやすくてしてる
親切心のつもりで使ってるかも
親切心のつもりで使ってるかも
85名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/03(土) 15:51:17.97ID:XimOs06q 自作の成人指定の作品を未成年者が閲覧ブクマしてたのが発覚。
本人は注意して念のために作品をマイピクに下げた。
自発的にそうしたとはいえ、ブクマがんがん外されてブクマが減るたびにがっかりしてしまう。
未成年者はちゃんとルールを守ってくれ。
本人は注意して念のために作品をマイピクに下げた。
自発的にそうしたとはいえ、ブクマがんがん外されてブクマが減るたびにがっかりしてしまう。
未成年者はちゃんとルールを守ってくれ。
2023/06/03(土) 16:01:31.58ID:gP9T/+XG
2023/06/03(土) 16:08:09.14ID:EW3wbyUb
登録のとき、ちゃんとした年齢を入れない未成年者たくさんいたってことでしょ
バレたのは自分語りだと思う
よくいるんだよな
バレたのは自分語りだと思う
よくいるんだよな
88名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/03(土) 16:09:54.86ID:XimOs06q >>86
ツイッターに私の作品をシェアして感想書いてたのをみつけた。
プロフみたら18↓って書いてあったのでわかった。
多分、その人は支部垢年齢誤魔化して作ってるんだと思う。
ツイッターのDMで18歳未満ですよね、閲覧はルール違反なのでやめてくれって言ったらブロックされた。
ツイッターに私の作品をシェアして感想書いてたのをみつけた。
プロフみたら18↓って書いてあったのでわかった。
多分、その人は支部垢年齢誤魔化して作ってるんだと思う。
ツイッターのDMで18歳未満ですよね、閲覧はルール違反なのでやめてくれって言ったらブロックされた。
2023/06/03(土) 16:14:46.90ID:v3W7w9YU
>>85
投稿時にR18タグちゃんとつけてたんならそこまでする必要ないよ
後は読んだ側の自己責任だし
長い事色んなジャンルでエロ書いてるけど未成年が読んでる可能性あるなら全部投稿したの下げなきゃいけなくなる
どんなに注意書きしてもR18タグつけても読む未成年はいるだろうしその都度マイピク移行とかしてたら切が無くなるよ
投稿時にR18タグちゃんとつけてたんならそこまでする必要ないよ
後は読んだ側の自己責任だし
長い事色んなジャンルでエロ書いてるけど未成年が読んでる可能性あるなら全部投稿したの下げなきゃいけなくなる
どんなに注意書きしてもR18タグつけても読む未成年はいるだろうしその都度マイピク移行とかしてたら切が無くなるよ
90名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/03(土) 16:27:06.73ID:XimOs06q >>89
タグはちゃんとつけてたよ。
ただ未成年者の閲覧は書き手側に責任が問われるって聞いて、作品をそのままにしておくのはやっぱりあんまりよくないのかなと思って。
界隈に迷惑かけたくないし。同人始めてわりと日が浅いのもあって、どう対処するのが正解なのか解らない部分もあった。
ほとぼりが冷めるまではとりあえずこのままにしておくよ。
レスありがとう。
タグはちゃんとつけてたよ。
ただ未成年者の閲覧は書き手側に責任が問われるって聞いて、作品をそのままにしておくのはやっぱりあんまりよくないのかなと思って。
界隈に迷惑かけたくないし。同人始めてわりと日が浅いのもあって、どう対処するのが正解なのか解らない部分もあった。
ほとぼりが冷めるまではとりあえずこのままにしておくよ。
レスありがとう。
2023/06/03(土) 16:27:32.01ID:BRgRhefj
92名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/03(土) 16:28:09.45ID:1Ugggmpn >>89に同意
自分だったらマイピク下げまではしないな
ちゃんとR18表記してるなら規約違反は完全に向こうなのに
なんでこっちがマイナス被ってまで追対策しなきゃいけないんだと思っちゃう
本人に注意してブクマ外させまでしたら十分
それで懲りないモラル無しっ子なら嘘垢作ってマイピク依頼くらいするかもしれないし
支部には詐称を見抜いて弾く術もないわけで
そこまで責任感じて絶対見せない読ませないのが大人の義務だと思うなら
本人確認いらないSNSにR指定作品上げること自体をやめとくしかない
自分だったらマイピク下げまではしないな
ちゃんとR18表記してるなら規約違反は完全に向こうなのに
なんでこっちがマイナス被ってまで追対策しなきゃいけないんだと思っちゃう
本人に注意してブクマ外させまでしたら十分
それで懲りないモラル無しっ子なら嘘垢作ってマイピク依頼くらいするかもしれないし
支部には詐称を見抜いて弾く術もないわけで
そこまで責任感じて絶対見せない読ませないのが大人の義務だと思うなら
本人確認いらないSNSにR指定作品上げること自体をやめとくしかない
2023/06/03(土) 16:35:10.95ID:SJMpdfnt
心の声()使ってる人がこのスレにもこんなにいることに驚いてる
自分も高尚様だったのか~…
自分も高尚様だったのか~…
2023/06/03(土) 16:39:41.05ID:XanSJ4vd
()はアクセントとして使うのは良さそうだけどな
漫画で言うと地の文がモノローグで、()が吹き出しみたいな
漫画で言うと地の文がモノローグで、()が吹き出しみたいな
2023/06/03(土) 16:57:28.42ID:Pa7Sb3To
()使わないマウント謎なんだが
何が高尚様なのか
地の文ずっと続くと読みにくいから()アクセントくらいに入ってる方が好き
何が高尚様なのか
地の文ずっと続くと読みにくいから()アクセントくらいに入ってる方が好き
2023/06/03(土) 17:02:19.67ID:omAyPQLC
さっき昼寝したら
「最新作を投稿したら瞬く間にブクマがめちゃくちゃついて、しかも過去作にもブクマがどんどんついて、通知の赤数字が9になってる」
って夢を見てしまい…
これもう危ないやつでは?ブクマに囚われすぎでは?夢に見るほどって自分のメンタル大丈夫か…?って不安になってきた
なんか病名がつきそうで怖い
「最新作を投稿したら瞬く間にブクマがめちゃくちゃついて、しかも過去作にもブクマがどんどんついて、通知の赤数字が9になってる」
って夢を見てしまい…
これもう危ないやつでは?ブクマに囚われすぎでは?夢に見るほどって自分のメンタル大丈夫か…?って不安になってきた
なんか病名がつきそうで怖い
2023/06/03(土) 17:07:02.68ID:8NDiNB1x
()は地の文にツッコミ入れる時に使ってる
2023/06/03(土) 17:22:29.30ID:oPcgUM4Q
地の文へのツッコミって、小説とかで
携帯電話ーー今はスマートフォンというらしいがーー
みたいに表現するやつ?
たとえ下手くそすぎるかもだけどニュアンスで伝われ
携帯電話ーー今はスマートフォンというらしいがーー
みたいに表現するやつ?
たとえ下手くそすぎるかもだけどニュアンスで伝われ
2023/06/03(土) 17:26:39.66ID:CEXIbCSJ
ツッコミとか入れる人いるんだ
2023/06/03(土) 17:29:02.93ID:YR30J2xj
()は地の文よりも重みを置きたい心情とか思考の切替に使うことが多い
意識して使い分けてるわけでなく、読み返したら無意識にそう使ってた
意識して使い分けてるわけでなく、読み返したら無意識にそう使ってた
2023/06/03(土) 17:34:39.75ID:ibvSY6rU
心の声は──で書いちゃってるなー
まあ変だと思われててもいいや
まあ変だと思われててもいいや
2023/06/03(土) 17:42:07.00ID:6MUVXllk
今まで読んできた商業小説に()で心情描写するものがなかったので使い方わからないから使ってない
2023/06/03(土) 17:58:43.05ID:lOHzzjDI
「なんでここにお前が……ッ!?」
(いや待て、そんな筈はない。こいつがここにいる訳が――)
↑ツッコミかわからんがこういうのは使った事ある
ただこれ普通に()無しでも成立するよなぁとも思うし使った時も()無しにするか()有りにするか最後まで悩んで何回か消したり付けたりしてたわ
なんとなくその時はその後の地の文とのメリハリが良かったから()付けた状態で投稿したな
(いや待て、そんな筈はない。こいつがここにいる訳が――)
↑ツッコミかわからんがこういうのは使った事ある
ただこれ普通に()無しでも成立するよなぁとも思うし使った時も()無しにするか()有りにするか最後まで悩んで何回か消したり付けたりしてたわ
なんとなくその時はその後の地の文とのメリハリが良かったから()付けた状態で投稿したな
2023/06/03(土) 18:20:16.58ID:omAyPQLC
愚痴
界隈は5千字ぐらいが主流で自分は2千字ぐらいの投稿が多いんだけど
「今回、短い話なので投稿を迷いました。このぐらいの文字数だといつもはSSまとめで投稿するんですけど、今はストックが無いので短いけどこれだけで投稿します」
って3500文字の作品のキャプションに書かれてて
たしかにその人はいつも1万字ぐらいだから、その人にとっては短い話かもだけど
界隈に喧嘩売られた感じがして気分良くない
界隈は5千字ぐらいが主流で自分は2千字ぐらいの投稿が多いんだけど
「今回、短い話なので投稿を迷いました。このぐらいの文字数だといつもはSSまとめで投稿するんですけど、今はストックが無いので短いけどこれだけで投稿します」
って3500文字の作品のキャプションに書かれてて
たしかにその人はいつも1万字ぐらいだから、その人にとっては短い話かもだけど
界隈に喧嘩売られた感じがして気分良くない
2023/06/03(土) 18:23:40.08ID:vfrcgkNC
男性向けSSとかだと()普通に使われてるイメージ
2023/06/03(土) 18:41:04.66ID:RJFo1aCf
2023/06/03(土) 18:46:27.08ID:q5PKgbV4
>>104
申し訳ないけど、ちょっと被害妄想がすぎるな。
いつも一定の量を投稿してるなら、それを大幅に下回るなら楽しみにしてくれてる読者に申し訳ないって思うのはそこまで不思議じゃないよ。
おまけに仮に自分に売られたとしても、それを界隈全体って主語をデカくするのはあんまりよろしくないからやめた方がいいよ。
申し訳ないけど、ちょっと被害妄想がすぎるな。
いつも一定の量を投稿してるなら、それを大幅に下回るなら楽しみにしてくれてる読者に申し訳ないって思うのはそこまで不思議じゃないよ。
おまけに仮に自分に売られたとしても、それを界隈全体って主語をデカくするのはあんまりよろしくないからやめた方がいいよ。
2023/06/03(土) 18:51:28.70ID:omAyPQLC
「5千字が主流」じゃなくて、「5千字以下が主流」です…肝心な所が抜けてて申し訳ない
1千字とか2千字の人も多いし、数百字の人もいる(しかもその数百字の投稿にめちゃくちゃブクマついてる)
3500文字は界隈では普通なのに、それを「短い。SSまとめとかで投稿すべき文字数」って言うのは喧嘩売ってるよね?
1千字とか2千字の人も多いし、数百字の人もいる(しかもその数百字の投稿にめちゃくちゃブクマついてる)
3500文字は界隈では普通なのに、それを「短い。SSまとめとかで投稿すべき文字数」って言うのは喧嘩売ってるよね?
2023/06/03(土) 18:53:06.03ID:SJMpdfnt
界隈には勿論104にだって喧嘩なんか売ってないだろ
その人は自分がいつも1万くらいだから今回短いけどごめんねってだけのつもりだとしか思えない
その人は自分がいつも1万くらいだから今回短いけどごめんねってだけのつもりだとしか思えない
2023/06/03(土) 18:54:54.07ID:SJMpdfnt
なんだ104が元からその作者が嫌いなだけか
2023/06/03(土) 18:55:53.97ID:ySRBsUh0
>>108
喧嘩売ってないし普段1万字投稿してる人なら3500字短いと考えるのは別におかしくないと思う
喧嘩売ってないし普段1万字投稿してる人なら3500字短いと考えるのは別におかしくないと思う
2023/06/03(土) 18:56:15.51ID:LtUW4PpR
104にはそんなこと書いてないのに108では「短い。ssまとめとかで投稿すべき文字数」になってるのは何?
108に書かれてることをキャプションに書いてあるならすべきとか強い言葉で周囲に喧嘩売ってるかな…?と思わなくもないけど
104にあることしか書いてないなら喧嘩売ってるとは思わないよ
108に書かれてることをキャプションに書いてあるならすべきとか強い言葉で周囲に喧嘩売ってるかな…?と思わなくもないけど
104にあることしか書いてないなら喧嘩売ってるとは思わないよ
2023/06/03(土) 18:58:53.47ID:0G3ZegXI
1万字書いてる本人としては3500が短いって思うんだろうなとは理解できるけど
界隈が5千字以下が主流なら
確かに短いってわざわざ言うのは嫌味っぽいとは思う
界隈が5千字以下が主流なら
確かに短いってわざわざ言うのは嫌味っぽいとは思う
2023/06/03(土) 19:02:16.88ID:C2ODyziG
2023/06/03(土) 19:03:45.45ID:HvTyv2YW
界隈見てない人だったりしないの?
比較対象はあくまでも自作ってだけで
比較対象はあくまでも自作ってだけで
2023/06/03(土) 19:23:13.51ID:q5PKgbV4
2023/06/03(土) 19:23:49.32ID:v3W7w9YU
あくまで自分自身の投稿に対して今回は短いなっていってるだけだと思う
いつも1万字で今回だけ3500字ならそう考えても不思議じゃないし
なんでそんなに104が喧嘩売られてると思うのか分からない
ブクマが相手に負けてるんだろうか
いつも1万字で今回だけ3500字ならそう考えても不思議じゃないし
なんでそんなに104が喧嘩売られてると思うのか分からない
ブクマが相手に負けてるんだろうか
2023/06/03(土) 19:48:21.35ID:XQDIm5SP
みんな行ってるけど、普段1万書いてる人が3500字上げたら、読者の方から短いって言われる可能性あるから自衛してるだけだと思うわ
2023/06/03(土) 19:53:53.11ID:f1fzYfy7
SSまとめとかで投稿すべき文字数
なんてその人が本当に言ったの?なんか嫉妬のあまり幻覚見てそう
なんてその人が本当に言ったの?なんか嫉妬のあまり幻覚見てそう
2023/06/03(土) 20:16:15.02ID:0ZvFObQv
まとめられるタイミングまで待てばいいのに
よほど自信作だったのか反応が欲しかったのか…ってそういう話じゃないか
自分はSS書きだけど
SSは読み応えがないとか長ければ長いほど嬉しいとかいう意見を見ると
悪かったね短いのばっか書いてて…と思う時がある
好きで書いてるんだけどね
よほど自信作だったのか反応が欲しかったのか…ってそういう話じゃないか
自分はSS書きだけど
SSは読み応えがないとか長ければ長いほど嬉しいとかいう意見を見ると
悪かったね短いのばっか書いてて…と思う時がある
好きで書いてるんだけどね
121名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/03(土) 20:22:06.49ID:NmDr200B 現パロのリクエストもらった
個人的に地雷とまではいかないけど、現パロってあまり好きじゃなくて全然読まないジャンルだった
でもそのリクくれた人は新作投稿するたびに反応くれるフォロワーさんだから無視するのもな…って、とりあえずプロット作ってみたけどやっぱり萌えない
自萌すらできないもの投稿しても向こうは満足できるんかな
個人的に地雷とまではいかないけど、現パロってあまり好きじゃなくて全然読まないジャンルだった
でもそのリクくれた人は新作投稿するたびに反応くれるフォロワーさんだから無視するのもな…って、とりあえずプロット作ってみたけどやっぱり萌えない
自萌すらできないもの投稿しても向こうは満足できるんかな
2023/06/03(土) 20:24:19.71ID:f1fzYfy7
普通はみんな好きで書いてるんだからそこまで卑屈にならなくてもいいと思うけどね
いちいち斜めに構えすぎてるよ
いちいち斜めに構えすぎてるよ
2023/06/03(土) 20:48:48.22ID:aUk2lcaV
>>120
原作が毎週情報が更新されるようなジャンルだと
今のうちに出しておきたい!ってなって纏めずに早く出したいし
あとネタかぶりしそうだから先に出したいとか
SSまとめにするような短い話をそんなに書かないからまとめようとすると年単位になるとか
原作が毎週情報が更新されるようなジャンルだと
今のうちに出しておきたい!ってなって纏めずに早く出したいし
あとネタかぶりしそうだから先に出したいとか
SSまとめにするような短い話をそんなに書かないからまとめようとすると年単位になるとか
2023/06/03(土) 21:20:02.80ID:a2Q9W3qS
SSはSSの良さもあるよね
サクッと読んで萌えたいとか1シチュ切り取りとかさ
逆にこれSSで収まらない?っていうような話を無駄なシーン入れすぎててまとまりのない作品になってるのもよくあるし
得手不得手も需要もそれぞれにあるんだからどっちがどうとかないのにね
ジャンプに友情努力勝利以外のショートギャグ漫画が載ってても一息つけるし需要ある的な感じかと
サクッと読んで萌えたいとか1シチュ切り取りとかさ
逆にこれSSで収まらない?っていうような話を無駄なシーン入れすぎててまとまりのない作品になってるのもよくあるし
得手不得手も需要もそれぞれにあるんだからどっちがどうとかないのにね
ジャンプに友情努力勝利以外のショートギャグ漫画が載ってても一息つけるし需要ある的な感じかと
2023/06/03(土) 21:32:10.48ID:CEXIbCSJ
好きに書いてたらそんな言葉にカチンと来たりしないけどね
2023/06/03(土) 21:34:53.75ID:SaZvcmhu
SSは渋で単品では読まないけど他で公開したものを渋で一つに纏めて投稿するタイプの作者のは結構読むし結構好き
色んなシーンやシチュをポンポンテンポよく読めて飽きないし一個合わなくても飛ばして次頁に行けばいいし
ただSSを単品で渋に投稿されても読む気しないから文字数で弾く
色んなシーンやシチュをポンポンテンポよく読めて飽きないし一個合わなくても飛ばして次頁に行けばいいし
ただSSを単品で渋に投稿されても読む気しないから文字数で弾く
2023/06/03(土) 21:35:09.01ID:NOQZcyFq
話によって適切な分量があるし、文字数の多さと萌えの大きさが比例するとは限らないね
普段1万字で投稿してる書き手なら半分以下の3500字だと普段の読者には違和感ありそう
注意書きは続き待機って言われるの防止だったりするかも
普段1万字で投稿してる書き手なら半分以下の3500字だと普段の読者には違和感ありそう
注意書きは続き待機って言われるの防止だったりするかも
2023/06/03(土) 21:41:51.34ID:CEXIbCSJ
2023/06/03(土) 21:47:54.86ID:XQDIm5SP
>>121
現パロわかる、原作の世界観が好きだと余計にだよね
現パロわかる、原作の世界観が好きだと余計にだよね
2023/06/03(土) 21:51:16.16ID:s337npO5
自分は短いのも長いのも書くので注意書きをあえてしたことはない
ただ比較的短めの話をアップすると続き待機系のタグがついたりで結局シリーズ化してしまうことが多い
逆に続き待機タグつかなかった短い話はブクマも爆死してる率高い
自分の中の最大ヒット作が10万字を分割した話で三位まで全部6万字以上だからそもそも短編向いてないのかも
界隈では短くても高ブクマ作品もあるので自分が短いの下手なだけなんだろうな
全作品高ブクマ大ヒットの馬に私もなりたい
ただ比較的短めの話をアップすると続き待機系のタグがついたりで結局シリーズ化してしまうことが多い
逆に続き待機タグつかなかった短い話はブクマも爆死してる率高い
自分の中の最大ヒット作が10万字を分割した話で三位まで全部6万字以上だからそもそも短編向いてないのかも
界隈では短くても高ブクマ作品もあるので自分が短いの下手なだけなんだろうな
全作品高ブクマ大ヒットの馬に私もなりたい
2023/06/03(土) 22:08:57.80ID:XX6Xpq0r
ブクマがピタッと止まってひたすら閲覧だけつくのが耐えられなくなってきた
誰が見てるんだろうかと疑心暗鬼になってくる
誰が見てるんだろうかと疑心暗鬼になってくる
2023/06/03(土) 22:23:04.36ID:+gLQr4wy
初めてのゼロブクマ経験して吐きそう
一個付けばそれでいいので誰か頼むよ
一個付けばそれでいいので誰か頼むよ
2023/06/03(土) 22:40:04.72ID:FvsiIvaD
また愚痴に見せかけたやつか
2023/06/03(土) 22:44:06.54ID:Ps5ZkytD
ガチのど底辺htrなのでページを一瞬でも開いてもらえるだけありがたいんだけど、最近はその閲覧すら増えなくて悲しい
2023/06/03(土) 23:06:47.19ID:pE1SJwVI
2週間経ったのに閲覧2だよw
しかも2のうち1は別垢から自分が覗いたやつだ
しかも2のうち1は別垢から自分が覗いたやつだ
2023/06/03(土) 23:15:05.92ID:e2BpZHk1
でも考えようによっては閲覧が回ってなければ作品の存在に気づかれてないだけとも言えるのでは
ポジティブに考えればのびしろはあるというか
作者避けされてるとかじゃなければだけど
閲覧回りまくるのにブクマがほぼ付かないとかだとおもしろくないどころか晒されてるんじゃないかと不安になる
ポジティブに考えればのびしろはあるというか
作者避けされてるとかじゃなければだけど
閲覧回りまくるのにブクマがほぼ付かないとかだとおもしろくないどころか晒されてるんじゃないかと不安になる
2023/06/03(土) 23:49:01.39ID:NN/19XoL
閲覧さえ回らなかったら作者避けされてるとしか思えないわ
2023/06/03(土) 23:53:33.87ID:Kyeu3OWu
プロフィールを一切明かして無いし、基本的に交流もしないツイもLINEもやってない。
古い友達はとっくにオタから足を洗ったり退会したり、卒業・就職に伴う引っ越しとかで現在音信不通。携帯壊れて古い友人の連作先が分かんなくなったこともあったっけ。
そんな自分でも、他人から自分はナニモノかと思われてるのは気になる。ようは自意識過剰だ。
世の中には作品と作者を同一視する風潮があるそうだが……
BL・GL・男性向けエロ・グロ・昔話的な話とか書いてる自分はどう見られているんだろう。
古い友達はとっくにオタから足を洗ったり退会したり、卒業・就職に伴う引っ越しとかで現在音信不通。携帯壊れて古い友人の連作先が分かんなくなったこともあったっけ。
そんな自分でも、他人から自分はナニモノかと思われてるのは気になる。ようは自意識過剰だ。
世の中には作品と作者を同一視する風潮があるそうだが……
BL・GL・男性向けエロ・グロ・昔話的な話とか書いてる自分はどう見られているんだろう。
2023/06/03(土) 23:58:12.68ID:cQ2K7x4C
愚痴スレに愚痴ではない自己主張しにくるぐらいだから、それが滲み出てて面倒くさい人だと思われてる可能性はあるけど
実態は別に作者自体には興味持たれてない可能性のほうが高いだろうね
良くてただの萌え製造機だよ
実態は別に作者自体には興味持たれてない可能性のほうが高いだろうね
良くてただの萌え製造機だよ
2023/06/04(日) 00:00:56.53ID:xVd5PYOz
>>137
この可能性あるな……、精進します
この可能性あるな……、精進します
2023/06/04(日) 00:13:22.09ID:TwDs1Pyf
具体例は上手く言えないけど、こう、書いて楽しい作品と読んで楽しい作品って別なんだって思う。
ジャンルや読者層の違い、とはまた違う感じ。
例えるなら「クソガキが作ったすごろく」みたいなものかな?
[振り出しに戻る][10回休み][3マス進む→振り出しに戻る]とかだらけで、絶対上がりに到達できないようなの。
作ってる方は悪意だの他人(遊ぶ人)を支配する万能感だのに酔って、ペナルティーだの罰ゲームだの満載の物を作ってて楽しいわけだけど、遊ぶ方はそんなつまらないモノはやりたくはないって思うわけ。
多分、ノリノリで作ってる自作程そんな傾向が強いんじゃないかって気がしてる。
ジャンルや読者層の違い、とはまた違う感じ。
例えるなら「クソガキが作ったすごろく」みたいなものかな?
[振り出しに戻る][10回休み][3マス進む→振り出しに戻る]とかだらけで、絶対上がりに到達できないようなの。
作ってる方は悪意だの他人(遊ぶ人)を支配する万能感だのに酔って、ペナルティーだの罰ゲームだの満載の物を作ってて楽しいわけだけど、遊ぶ方はそんなつまらないモノはやりたくはないって思うわけ。
多分、ノリノリで作ってる自作程そんな傾向が強いんじゃないかって気がしてる。
2023/06/04(日) 00:16:27.77ID:9wtaSn9x
原作終了してまだ三カ月しかたってないのにこんなにブクマと閲覧落ちるのか
自分は原作終了しても年単位で燃えてるオタクなので世間の流れの早さについていけない
自分は原作終了しても年単位で燃えてるオタクなので世間の流れの早さについていけない
2023/06/04(日) 00:25:39.43ID:aYRXteQz
たまに見掛けるけど変な改行入ってる小説は何のせいでそうなってんだ?
仮にテキストデータ支部にコピペしたらうっかり変な改行になってしまったんだとしても投稿前に気付かないもんかな
投稿後にせめて一回くらいざっとでいいから読んでみて誤字脱字や改行ミスとかないか確認もしないんだろうか
自分なんて投稿前も何回もプレビューで確認するし投稿後も一回は頭から最後まで読んでミス見付けて修正したり台詞やっぱりこっちの方がいいなとかで書き直したりするから多少ならともかく誤字脱字があまりにも酷い人やパッと見ただけでわかるくらいの改行ミス放置してる人が信じられん
一回も読み返さないのかな
仮にテキストデータ支部にコピペしたらうっかり変な改行になってしまったんだとしても投稿前に気付かないもんかな
投稿後にせめて一回くらいざっとでいいから読んでみて誤字脱字や改行ミスとかないか確認もしないんだろうか
自分なんて投稿前も何回もプレビューで確認するし投稿後も一回は頭から最後まで読んでミス見付けて修正したり台詞やっぱりこっちの方がいいなとかで書き直したりするから多少ならともかく誤字脱字があまりにも酷い人やパッと見ただけでわかるくらいの改行ミス放置してる人が信じられん
一回も読み返さないのかな
2023/06/04(日) 00:58:35.74ID:TwDs1Pyf
自キャラの描き分けが段々と苦手になってる。
最初はいろいろと尖った(?)性格を設定してるんだけど、書き続けていくうちにどんどん丸くなる。
Sっ気があってちょっとした意地悪やイタズラが好きな受け → 就職したら普通に生徒思いの優しい教師
悪・即・斬な魔物退治人 → 「二度と人を害さぬと誓えば命は助けてやる」
年齢や経験を重ねて成長してると言えば聞こえがいいけど、なんかどれもこれも似通ってくる。
まるで出来の悪いハーレム作品のキャラみたいに、外見と一人称と語尾が違うだけで性格が同じになりそうだ。そのうち、自キャラ同士が会話してたら誰が誰だかわからなくなりそう。
創作のテクニックで、各キャラを同じシチュに放り込んで行動の違いで性格を浮き彫りにするって方法がある。
例えば、オフィスに突然鬼が現れて社員を一人ずつ金棒で撲殺するいうシチュで、死に際の行動の違いで性格を表現するとか。
試しにそういうのをやってみても能力の違いにしかならない。
上記シチュ → 「瞬間移動で逃げる」「居合で返り討ちにする」「なすすべもなく殺される」
「晩飯どうする?」→料理下手:外食や弁当で何にするかは財力次第、料理上手:自炊で何にするかは財力次第
無理にでもキャラの行動の違いを考えて設定するしかないか。
最初はいろいろと尖った(?)性格を設定してるんだけど、書き続けていくうちにどんどん丸くなる。
Sっ気があってちょっとした意地悪やイタズラが好きな受け → 就職したら普通に生徒思いの優しい教師
悪・即・斬な魔物退治人 → 「二度と人を害さぬと誓えば命は助けてやる」
年齢や経験を重ねて成長してると言えば聞こえがいいけど、なんかどれもこれも似通ってくる。
まるで出来の悪いハーレム作品のキャラみたいに、外見と一人称と語尾が違うだけで性格が同じになりそうだ。そのうち、自キャラ同士が会話してたら誰が誰だかわからなくなりそう。
創作のテクニックで、各キャラを同じシチュに放り込んで行動の違いで性格を浮き彫りにするって方法がある。
例えば、オフィスに突然鬼が現れて社員を一人ずつ金棒で撲殺するいうシチュで、死に際の行動の違いで性格を表現するとか。
試しにそういうのをやってみても能力の違いにしかならない。
上記シチュ → 「瞬間移動で逃げる」「居合で返り討ちにする」「なすすべもなく殺される」
「晩飯どうする?」→料理下手:外食や弁当で何にするかは財力次第、料理上手:自炊で何にするかは財力次第
無理にでもキャラの行動の違いを考えて設定するしかないか。
2023/06/04(日) 01:01:09.61ID:3E98F7bU
改行問題なぁ…
スマホの横幅の改行に合わさってて、ずっとスマホで見てたから気付かなかったけど、パソコンで読んでみたら変なところで改行されててマジか…ってなったことある
読み直してても読み直してる機器によっては気付かないことあるよ
スマホの横幅の改行に合わさってて、ずっとスマホで見てたから気付かなかったけど、パソコンで読んでみたら変なところで改行されててマジか…ってなったことある
読み直してても読み直してる機器によっては気付かないことあるよ
2023/06/04(日) 01:08:37.04ID:koDUugG6
自分が書いたシリーズは男女の心の揺れが表れていてめちゃくちゃ面白いと思う
というのは痛すぎて大っぴらに言うことができない
というのは痛すぎて大っぴらに言うことができない
2023/06/04(日) 01:12:11.93ID:BYtHsnD6
愚痴か?、
2023/06/04(日) 01:41:13.89ID:pXka0yq9
改行は変な改行は気にならないけど改行一切無しは読み辛くて途中で読むの止めてしまう
短いならいいけど数千字で改行なしだと息が詰まる感じがして苦手
なんで一回も改行入れないのかなと思う
短いならいいけど数千字で改行なしだと息が詰まる感じがして苦手
なんで一回も改行入れないのかなと思う
2023/06/04(日) 01:48:35.26ID:owf9nNga
数千字で改行無し!?空行無しではなく、改行無し!?
2023/06/04(日) 02:08:39.89ID:NIgFTpPI
改行なしもいるし句読点なしも見た事あるし台詞全部「」なしも見た事があるし数十行に渡って記号で埋め尽くされてるのも見た事がある
pixiv小説は魔窟
pixiv小説は魔窟
2023/06/04(日) 02:27:55.96ID:xAZKjv5X
2023/06/04(日) 02:32:02.32ID:xL2nlJeY
2023/06/04(日) 04:27:28.54ID:O6xLKEea
2023/06/04(日) 05:20:01.64ID:IRY/iUkT
改行なしも辛いけど20万字で改ページなしも辛かった
面白かったから頑張って読んだけど
面白かったから頑張って読んだけど
2023/06/04(日) 05:26:28.51ID:dEH5X1L3
昨日は土曜日だったのにブクマ付かないどころか閲覧も全然まわらなくて爆死の予感がする
2023/06/04(日) 05:44:54.26ID:5HitMkwh
おもしろければ(萌えれば)多少の不便は読後に消え去るからいいわ
自分のジャンル熱が冷めたらブクマはずすけど
自分のジャンル熱が冷めたらブクマはずすけど
2023/06/04(日) 07:05:06.70ID:6VQ/tcx3
ティアキンで閲覧死んでると思うことにする
2023/06/04(日) 08:34:52.71ID:sI/NZBzL
知り合いがどのシリーズも完結しないまま放置して次々書くから仲間に松本零士って呼ばれてるわ
美味しいとこでやめてるからブクマつけた人たちはいつまでも待たされるし本人は無理して書かないから気楽
趣味だからいいのかなそれも
美味しいとこでやめてるからブクマつけた人たちはいつまでも待たされるし本人は無理して書かないから気楽
趣味だからいいのかなそれも
2023/06/04(日) 08:52:48.93ID:OT4xKzAN
松本零士は草
2023/06/04(日) 08:53:04.10ID:a88Xrrhm
高齢ジャンルっすね
2023/06/04(日) 09:20:09.90ID:TwDs1Pyf
作品を書くのに、気力・体力・時間の他に情熱(パッション)って必要なんだね。
長編を書くときはストーリーは最後まで考えてる。基本的に変更は無しで、せいぜいが途中に何かエピソードを追加するくらいしかしない。それに時々思い出したりするので、あらすじは殆ど忘れない。
仕事とかで忙しくて、書きかけのまましばらく放置していた作品を書こうとしたら、全然筆が進まない。
個人的にストーリーは書くに値するくらい面白いと思うし、時間も気力もあるのにどうも書く気が起きない。
多分、何度も思い出しているうちに脳内で陳腐化して感動が薄れてしまったんだろう。
仕事で忙しかったとはいえ、「善は急げ」「鉄は熱いうちに打て」「思い立ったが吉日」って先人の知恵を思い知った。
長編を書くときはストーリーは最後まで考えてる。基本的に変更は無しで、せいぜいが途中に何かエピソードを追加するくらいしかしない。それに時々思い出したりするので、あらすじは殆ど忘れない。
仕事とかで忙しくて、書きかけのまましばらく放置していた作品を書こうとしたら、全然筆が進まない。
個人的にストーリーは書くに値するくらい面白いと思うし、時間も気力もあるのにどうも書く気が起きない。
多分、何度も思い出しているうちに脳内で陳腐化して感動が薄れてしまったんだろう。
仕事で忙しかったとはいえ、「善は急げ」「鉄は熱いうちに打て」「思い立ったが吉日」って先人の知恵を思い知った。
2023/06/04(日) 09:41:53.79ID:i5rAHwmj
個性的な文章ですね
2023/06/04(日) 10:39:55.07ID:s56OYyGz
ブクマ全然つかないけどあの人がブクマしてくれたからもういいやというのある
ログアウトしよ
ログアウトしよ
2023/06/04(日) 10:42:26.97ID:IuKm8SlQ
ブクマが増えた時には通知が来るけど
プレミアムの希望者だけでいいからブクマが減った時にも通知もしくは-1とか-2とかの表示がほしい
今朝何時現在のブクマから今は2減ってるはずなんだがどれが減ったか分かんなくてもやもやしてる
プレミアムの希望者だけでいいからブクマが減った時にも通知もしくは-1とか-2とかの表示がほしい
今朝何時現在のブクマから今は2減ってるはずなんだがどれが減ったか分かんなくてもやもやしてる
2023/06/04(日) 11:22:26.60ID:pXka0yq9
一気に10位のイベントサンプルの連投してる人がいてうわー…と思ったけど投稿したのは健全もR18もどっちも全然上手くない人だった
最新の投稿ではR18本だってことをやたら強調してたけど支部でかなり微妙なR18書く人がオフ本ではとてつもなく上手いR18書くとかってあるんだろうか
最新の投稿ではR18本だってことをやたら強調してたけど支部でかなり微妙なR18書く人がオフ本ではとてつもなく上手いR18書くとかってあるんだろうか
2023/06/04(日) 11:28:15.70ID:JI3y7Osd
無料の支部でふるい分けして買うか買わないか決めるから支部が微妙なら買わないのでオフ本の出来は分からない
支部で上手くてもオフ本がそこまでではないことはよくある
支部で上手くてもオフ本がそこまでではないことはよくある
2023/06/04(日) 11:29:11.88ID:4N2P8VeV
同じ人からブクマ複数付いたーと喜んでたらフォローされてブクマは一つだけ残して外された
わざわざ外さなくてもいいやんけ
わざわざ外さなくてもいいやんけ
2023/06/04(日) 11:51:16.18ID:exIICjgL
2023/06/04(日) 11:52:08.09ID:Ja+s41t+
ROMだった頃はそんな感じの使い方してたわ
ブクマ増えたら読み返したい作品さがすの面倒だしな作者フォローして1個ブクマしときゃ作品全て辿れるもんなあ分かるよ
ブクマの意味とは…
ブクマ増えたら読み返したい作品さがすの面倒だしな作者フォローして1個ブクマしときゃ作品全て辿れるもんなあ分かるよ
ブクマの意味とは…
2023/06/04(日) 12:22:35.22ID:c3YhYVWc
いつも表紙メーカーの無難でシンプルな表紙や上手い絵師のイラストを表紙に使ってる人の最新作の表紙が驚きの下手くそイラストで二度見した
まさか自分で描いたんじゃ…と思って恐る恐る見たけど描いたのは別の人で多少ほっとしつつも○○さんのかわいいイラストに触発されて書きました表紙に使う許可も快く頂けて~的な事が書いてあってえっ本気で言ってんの?
まず絵自体下手なんだけど何がやばいって色がやばい
あまりにも目に優しくないドぎつい原色
原色でもセンスある絵はあるけどこれは純粋に色彩センスがない原色塗りhtrって感じで肌の色やらとにかく全体的にやばい
これが可愛い…?
SNSの繋がりとか友達付き合いとかあるんだろうけど正直センス疑うし表紙のせいで開くのかなり躊躇したわ
まさか自分で描いたんじゃ…と思って恐る恐る見たけど描いたのは別の人で多少ほっとしつつも○○さんのかわいいイラストに触発されて書きました表紙に使う許可も快く頂けて~的な事が書いてあってえっ本気で言ってんの?
まず絵自体下手なんだけど何がやばいって色がやばい
あまりにも目に優しくないドぎつい原色
原色でもセンスある絵はあるけどこれは純粋に色彩センスがない原色塗りhtrって感じで肌の色やらとにかく全体的にやばい
これが可愛い…?
SNSの繋がりとか友達付き合いとかあるんだろうけど正直センス疑うし表紙のせいで開くのかなり躊躇したわ
2023/06/04(日) 12:39:59.37ID:AuoPy9NM
小説愚痴?
2023/06/04(日) 12:54:14.38ID:Mj+C0mME
表紙についてだからpixiv小説愚痴で合ってるんじゃない?
2023/06/04(日) 12:56:16.97ID:c3YhYVWc
せっかく話の内容は普通に読めるのに表紙で損してるって話だから小説愚痴
pixiv小説って表紙も結構大事だと思ってる表紙にもその人のセンス出るし
自ジャンルちょっと汚い方向の下ネタを何作も書いてる変な作者がいてその人がいつも同じオリジナルイラスト表紙に使ってるから表紙で避けれて便利だし
表紙も小説読む時の判断基準の一つだと思ってる
pixiv小説って表紙も結構大事だと思ってる表紙にもその人のセンス出るし
自ジャンルちょっと汚い方向の下ネタを何作も書いてる変な作者がいてその人がいつも同じオリジナルイラスト表紙に使ってるから表紙で避けれて便利だし
表紙も小説読む時の判断基準の一つだと思ってる
2023/06/04(日) 13:56:32.60ID:BKQwJMpp
表紙で読むってことはないけど表紙で避けるってことはあるなぁ
Pixivの標準表紙であろうとオリジナルであろうと、えっ何でそれ選んだ?みたいのは避ける
あと確かに苦手作者がいつも同じ表紙だから、作者避けにも便利だわ
Pixivの標準表紙であろうとオリジナルであろうと、えっ何でそれ選んだ?みたいのは避ける
あと確かに苦手作者がいつも同じ表紙だから、作者避けにも便利だわ
2023/06/04(日) 14:34:33.62ID:MWO/df7z
現パロ書いたら理想の男性像になりすぎて夢小説みたいになってしまった
我ながらやばい
我ながらやばい
2023/06/04(日) 16:02:03.82ID:TwDs1Pyf
2023/06/04(日) 16:24:59.71ID:s43ou8eR
2023/06/04(日) 17:27:02.58ID:LDsGyJA3
そもせつじゃないのこれ
2023/06/04(日) 18:17:10.75ID:SFTrOY5y
愚痴と悪口は違うものだよね
2023/06/04(日) 19:53:25.03ID:N6nD1CjY
>>158
高河ゆんじゃないんだ…<未刊の山
高河ゆんじゃないんだ…<未刊の山
2023/06/04(日) 19:55:37.89ID:N6nD1CjY
>>178
熱いビギナーだと思う、参入した時の自分もこうだったし
熱いビギナーだと思う、参入した時の自分もこうだったし
2023/06/04(日) 20:32:42.48ID:MV5yR0D2
どうせ書くなら人に好かれるものが書きたいけど、自作品の中でどれがウケてるとかどれが出来がいいか分かんなくて悩む
ブクマが人からの目に見える評価だけど、昔の作品ほうが投稿から時間経ってる分ブクマつきやすいし、界隈の賑わいに左右されるし……
こんなんがウケるかなって思ったやつがスベったりしてヘコむ
ブクマが人からの目に見える評価だけど、昔の作品ほうが投稿から時間経ってる分ブクマつきやすいし、界隈の賑わいに左右されるし……
こんなんがウケるかなって思ったやつがスベったりしてヘコむ
2023/06/04(日) 20:49:14.25ID:JwQQc99v
やっぱりpixivみたいに萌え重視だと周りの空気読める人が評価されやすいよね
普段から空気読めないなって感じるタイプの人は独りよがりになりやすいから体重受けしないのかも
ただほんとに上手い(文章だけじゃなく小説として)人は評価されてるけどね
普段から空気読めないなって感じるタイプの人は独りよがりになりやすいから体重受けしないのかも
ただほんとに上手い(文章だけじゃなく小説として)人は評価されてるけどね
2023/06/04(日) 20:49:44.25ID:JwQQc99v
体重→大衆
2023/06/04(日) 20:56:23.43ID:ed2s89j2
自分リアルでは空気読めないとよく言われるけど萌えを詰め込んだカプもの書いたり考察中心の健全書いたりするとブクマはそれなりについてる
だから空気が読める読めないとブクマには特に相関関係はないと思う
自分は外された時の方がショック大きいからブクマ減った時にもどの作品がいつ何個減ったか通知ほしい
だから空気が読める読めないとブクマには特に相関関係はないと思う
自分は外された時の方がショック大きいからブクマ減った時にもどの作品がいつ何個減ったか通知ほしい
2023/06/04(日) 21:39:20.37ID:xAZKjv5X
2023/06/04(日) 21:51:58.72ID:3ksSlzSD
・馴れ初めまでの経緯や独自の設定が固まってていつも同じ設定で書く人(例:同棲設定、交際中の話を書く人)と
・毎回舞台や経緯や設定が違うパラレルワールドだけどいつも馴れ初めを書く人
はやっぱり前者の方が人気出やすいんだろうか
自カプ昔は前者>>後者だったけど、
ここ数年は前者<<<後者になってきた
設定が好まれなくなってきたのかと思うとつらい
・毎回舞台や経緯や設定が違うパラレルワールドだけどいつも馴れ初めを書く人
はやっぱり前者の方が人気出やすいんだろうか
自カプ昔は前者>>後者だったけど、
ここ数年は前者<<<後者になってきた
設定が好まれなくなってきたのかと思うとつらい
2023/06/04(日) 22:23:59.45ID:7VWHB7Ij
テンポの良い長い会話が挟めない……
地の文に比べてセリフが少なすぎる
自分で読む分にはすごく好きなんだけど二次創作として萌えないんだろうな
ブクマ少ない原因な気がするけど難しい
地の文に比べてセリフが少なすぎる
自分で読む分にはすごく好きなんだけど二次創作として萌えないんだろうな
ブクマ少ない原因な気がするけど難しい
2023/06/05(月) 00:01:17.59ID:H73SEmzO
>>186
あ触らんどいて物件だったのねすまない
あ触らんどいて物件だったのねすまない
2023/06/05(月) 01:11:05.06ID:UJn5ORfn
2023/06/05(月) 01:38:54.75ID:LMAsWBji
支部のコンテストで複数の応募作品のコメ欄に上から目線でクソバイスしてる奴いてうざ
192名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 06:08:23.50ID:jdyZ5uLj データ吹っ飛んで最初から書き直しになった
プロットは無事だったし、なんとなくどんな風に進めてたかも覚えてたからそこまでダメージはない
でもとある一場面の描写だけ何回書き直しても納得いかない
解釈一致ドンピシャの会心の出来だったことしか思い出せなくて、どうにか捻り出してみても全然萌えない
こんなに出てこないってことは多分他のところから影響受けてただけで自分の言葉じゃないんだろうな
こういうのぱっと出せる心の辞書が豊かな人が羨ましい
プロットは無事だったし、なんとなくどんな風に進めてたかも覚えてたからそこまでダメージはない
でもとある一場面の描写だけ何回書き直しても納得いかない
解釈一致ドンピシャの会心の出来だったことしか思い出せなくて、どうにか捻り出してみても全然萌えない
こんなに出てこないってことは多分他のところから影響受けてただけで自分の言葉じゃないんだろうな
こういうのぱっと出せる心の辞書が豊かな人が羨ましい
2023/06/05(月) 07:04:35.79ID:1S1jWhw1
2023/06/05(月) 08:08:40.21ID:H73SEmzO
>>192
ご愁傷様です…
ご愁傷様です…
2023/06/05(月) 08:17:15.24ID:zeEtjvm9
>>187の一文一文の意味は分かるけど文章としてはちょっと言いたいことが理解できない
反応してる人は分かるの?
近年の界隈の人気傾向が前者から後者に移行してきていて187の書いてるのは前者ってことは分かる
でも前者の方が人気でやすいんだろうかって部分があるせいで混乱するんだけど
打ち間違いで最近の流行りは後者なのってことを聞きたいの?
反応してる人は分かるの?
近年の界隈の人気傾向が前者から後者に移行してきていて187の書いてるのは前者ってことは分かる
でも前者の方が人気でやすいんだろうかって部分があるせいで混乱するんだけど
打ち間違いで最近の流行りは後者なのってことを聞きたいの?
2023/06/05(月) 08:52:21.87ID:guTqu1pO
人気があるはずの前者を書いてるのに読まれなくなって来たから
自分の独自設定が飽きられたのでは?
的なことかと
自分の独自設定が飽きられたのでは?
的なことかと
197名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 08:52:51.88ID:+V6WdUZG >>188
地の文>セリフが必ずしも駄目なわけじゃないと思うけど
ブクマつかないならやっぱり何か過不足あるのかも
自分が読む場合だと
その二人らしい会話のテンポや言葉選びになってない
喋りながら思案するようなキャラじゃないのに内面描写がやたら多い
会話に集中したい場面にも情景描写を挟んでくる
とかは萌えない
作者さんの思考癖や書き癖がキャラの活性や話の流れを削いじゃってる感じの人たまにいるけど
難点には気付いてくれなくて二次では厳しいとか読み手の好みがとか嘆いてる
地の文>セリフが必ずしも駄目なわけじゃないと思うけど
ブクマつかないならやっぱり何か過不足あるのかも
自分が読む場合だと
その二人らしい会話のテンポや言葉選びになってない
喋りながら思案するようなキャラじゃないのに内面描写がやたら多い
会話に集中したい場面にも情景描写を挟んでくる
とかは萌えない
作者さんの思考癖や書き癖がキャラの活性や話の流れを削いじゃってる感じの人たまにいるけど
難点には気付いてくれなくて二次では厳しいとか読み手の好みがとか嘆いてる
2023/06/05(月) 09:08:35.80ID:nxCpKqgp
>>187
馴れ初め話好きだけどな
読み返したら自分もそればっかりだわ
うちのカプの場合公式でめちゃめちゃ折り合いが悪いのにフェイクだが後日二人だけで出掛けるみたいな一文がさらりと入るんだ
馬の甘々はご馳走なんだけど付き合うと決めるまでの経緯込みで見たい
愚痴
久々に他人様のものを読んだら甘さに悶絶・一ファンになり続いて烏滸がましいことに嫉妬してる
久々のメラメラでしんどい
馴れ初め話好きだけどな
読み返したら自分もそればっかりだわ
うちのカプの場合公式でめちゃめちゃ折り合いが悪いのにフェイクだが後日二人だけで出掛けるみたいな一文がさらりと入るんだ
馬の甘々はご馳走なんだけど付き合うと決めるまでの経緯込みで見たい
愚痴
久々に他人様のものを読んだら甘さに悶絶・一ファンになり続いて烏滸がましいことに嫉妬してる
久々のメラメラでしんどい
2023/06/05(月) 11:05:51.34ID:AYGlB1JK
最初の方は原作沿い書いてくれてた好きな書き手の人が最近はケモ耳メイド女体化ほかの〇〇化とか変則的なものしか書かなくなった
でどれも苦手なんでその人の作品を避けるようになった
自分はそんなことないけど原作沿いって書いてる人によっては段々飽きてくるのかな
でどれも苦手なんでその人の作品を避けるようになった
自分はそんなことないけど原作沿いって書いてる人によっては段々飽きてくるのかな
2023/06/05(月) 11:33:57.02ID:4MMYrzQH
自分は原作沿いに飽きた時点でそのジャンルはもう終わりだけど人それぞれだからな
愚痴
集中力がない
愚痴
集中力がない
2023/06/05(月) 11:34:04.45ID:e/grxFff
原作沿い飽きないよ
大好き
でもブクマが落ちてくると他ジャンルに移動することはよくある
大好き
でもブクマが落ちてくると他ジャンルに移動することはよくある
2023/06/05(月) 11:47:49.56ID:QKTCvWus
>>197
188です
喋りながら思案するキャラじゃないってのはちょっと考えたことなかったので目から鱗
長い会話にしたいのに、こんなに会話文続いていて良いんだろうかと一度切っちゃう癖があってそれで地の文が増える増える……
自分が書いて楽しむだけならそれで良いんだけど読み手ウケ狙うならやっぱちゃんと考えないとダメだよね…参考にしますありがとう
188です
喋りながら思案するキャラじゃないってのはちょっと考えたことなかったので目から鱗
長い会話にしたいのに、こんなに会話文続いていて良いんだろうかと一度切っちゃう癖があってそれで地の文が増える増える……
自分が書いて楽しむだけならそれで良いんだけど読み手ウケ狙うならやっぱちゃんと考えないとダメだよね…参考にしますありがとう
2023/06/05(月) 12:36:36.87ID:tXrqLdIG
2023/06/05(月) 12:44:24.09ID:+Xheto2w
推し攻め死んでるからもう原作沿いは同じような話ばかりになってる
でパロや過激なエロばっかりが増える生存ifか現パロは自カプではまだマシ
でパロや過激なエロばっかりが増える生存ifか現パロは自カプではまだマシ
2023/06/05(月) 12:48:28.71ID:zeEtjvm9
>>196ありがとう
人気が出やすいんだろうかじゃなくて人気が出やすいはずなのにってことか
人気が出やすいんだろうかじゃなくて人気が出やすいはずなのにってことか
2023/06/05(月) 13:16:13.87ID:YpIzBXGV
作品名で検索掛けたらクロスオーバーだらけ
クロスオーバータグ入れろやksって思ってしまう
シリーズものの1入れても2入れても3入れても検索引っかかるし邪魔なんだよなあ
クロスオーバータグ入れろやksって思ってしまう
シリーズものの1入れても2入れても3入れても検索引っかかるし邪魔なんだよなあ
2023/06/05(月) 13:30:10.31ID:JnRG3TFI
別垢からクロスオーバータグ付けちゃえば?と思ったけど
そんなのばっかりゴロゴロだったらやってらんないか
馴れ初め大好きで告白話とかプロポーズ話とかいろんなバリエーションで何作も書いてるわ
書いてる自分はまだしも読む方は飽きないのかなと思うけど、ブクマはやっぱり他のよりいい
そんなのばっかりゴロゴロだったらやってらんないか
馴れ初め大好きで告白話とかプロポーズ話とかいろんなバリエーションで何作も書いてるわ
書いてる自分はまだしも読む方は飽きないのかなと思うけど、ブクマはやっぱり他のよりいい
2023/06/05(月) 13:59:02.68ID:Iui0fr82
投稿が天井と馬に挟まれた
自分のブクマ数が天井と馬の谷底みたいになってて我ながら笑った
自分のブクマ数が天井と馬の谷底みたいになってて我ながら笑った
2023/06/05(月) 14:11:54.32ID:r71jMCCp
読んでた小説の中にオリジナルの曲出してキャラが心情をその歌詞に重ねてる描写があったんだけどその歌詞があまりにもダサくて謎の羞恥心に襲われてその先が読めなくなった
何かわかんないけどゾワっとする
この手の描写でもそんなに気にならずに読める事もあるのにその時と今回と何が違うんだろう
歌詞があまりにも女々しくて古臭い女性詩(~なの/~なのよ)でキャラがそもそもそんな歌詞に心情重ねるようなキャラじゃないからかな
何か無理だった
何かわかんないけどゾワっとする
この手の描写でもそんなに気にならずに読める事もあるのにその時と今回と何が違うんだろう
歌詞があまりにも女々しくて古臭い女性詩(~なの/~なのよ)でキャラがそもそもそんな歌詞に心情重ねるようなキャラじゃないからかな
何か無理だった
2023/06/05(月) 14:47:05.53ID:Pgf7kOR8
2023/06/05(月) 14:48:46.93ID:H7xv3jTh
クロスオーバー書く人って脇役でも手当り次第キャラタグ付けるからそのキャラメインの作品探してる身としたら邪魔で仕方ない
2023/06/05(月) 15:43:25.49ID:7nZVfmhy
自界隈はキャプションの最後に「今回のBGMは〇〇と●●」とか載せる人やたら多いけど何のために載せるのか意味がわからない
ひどいと歌詞まで載せてたりするけど作品内じゃなくてキャプションだからセーフってこと?
その辺詳しくないから突っ込めないけど見ててハラハラするよ
ひどいと歌詞まで載せてたりするけど作品内じゃなくてキャプションだからセーフってこと?
その辺詳しくないから突っ込めないけど見ててハラハラするよ
2023/06/05(月) 15:54:32.94ID:xNdndn+U
その作者の世代に流行ったアーティストとか載せられても分からんよな
酷いのだと作中に出してくるし
フェイクありだけど
「これ何の曲?」「ACCESSの〇〇だよ」とか
ググっちゃったよ
酷いのだと作中に出してくるし
フェイクありだけど
「これ何の曲?」「ACCESSの〇〇だよ」とか
ググっちゃったよ
2023/06/05(月) 16:03:40.95ID:3Awz4MKK
自ジャンルにいる短文連投htrとか○○って歌をモチーフにしてかきました!とかよくやってる
タイトルもそのまんま○○
歌詞まんまのことをキャラに代弁させてる
見るたびげんなりする
タイトルもそのまんま○○
歌詞まんまのことをキャラに代弁させてる
見るたびげんなりする
2023/06/05(月) 16:17:29.01ID:pQjFSSVx
正直にいうと歌から感性的な情緒だけ拝借してしまうことはある
歌詞を直接的ではないが恋愛の経験なんてほぼないし
歌詞を直接的ではないが恋愛の経験なんてほぼないし
2023/06/05(月) 16:24:14.93ID:SemzZeXg
引用ルール守ってれば引用自体に問題はないんだけど、著作権者本人が見てしまって不快にさせてしまうかもしれないし、某権利団体も怖いからイメソンあっても基本書かない
某名曲を聞いていて思い浮かびましたぐらいのぼかししかしたことないや
某名曲を聞いていて思い浮かびましたぐらいのぼかししかしたことないや
2023/06/05(月) 16:48:57.60ID:8KNaHS4V
ブクマ消された瞬間を見てしまった
初動の率が良かったから期待してたけど今回は厳しそう
自分の作風的にR指定の方が受けるの分かってたし全年齢だと読み返される事が少ないのは分かっていたけど、自分の癖に従って書いたものが上手くいかないと中々キツいね
初動の率が良かったから期待してたけど今回は厳しそう
自分の作風的にR指定の方が受けるの分かってたし全年齢だと読み返される事が少ないのは分かっていたけど、自分の癖に従って書いたものが上手くいかないと中々キツいね
2023/06/05(月) 17:15:36.94ID:C8xfIql2
自分の場合は閲覧もブクマも全年齢の方が多いなあ
自カプのR18を増やすためにR18も苦手なりに頑張って書いてるけど正直あまり魅力がないのかなと悲しくなってしまう
全作品合計のブクマが10000越えたがかなりの割合を全年齢ものが稼いでて
R18のブクマがどれもこれもショボすぎるのでいっそ全年齢に絞った方が精神衛生上いい気がしてきた
自カプのR18を増やすためにR18も苦手なりに頑張って書いてるけど正直あまり魅力がないのかなと悲しくなってしまう
全作品合計のブクマが10000越えたがかなりの割合を全年齢ものが稼いでて
R18のブクマがどれもこれもショボすぎるのでいっそ全年齢に絞った方が精神衛生上いい気がしてきた
2023/06/05(月) 18:03:12.15ID:17mMPEwQ
私も全年齢のほのぼのやギャグのほうがブクマ多いよ
R18だと解釈が強めに出ちゃうのがいかんのかなと思いつつ
書きたいときはどちらも書くよ
R18だと解釈が強めに出ちゃうのがいかんのかなと思いつつ
書きたいときはどちらも書くよ
2023/06/05(月) 18:10:49.52ID:/FLZwhw9
かなり謎な割合提出なんだけど
全年齢優勢感が全然伝わらないよ……
全年齢優勢感が全然伝わらないよ……
2023/06/05(月) 18:16:49.48ID:MulZeK69
自カプのR18を増やすためにR18を書いてるの?
自カプを増やすために書いてる短文連投と一緒じゃん
もう全年齢だけに絞っちゃえば
自カプを増やすために書いてる短文連投と一緒じゃん
もう全年齢だけに絞っちゃえば
2023/06/05(月) 18:21:20.03ID:B7fG9TiZ
意味分からんよね
増えると良いことあるのかな
増えると良いことあるのかな
2023/06/05(月) 18:29:48.46ID:R5UD9BO1
自分以外のr-18が読みたいから増えてほしいんじゃないの?
2023/06/05(月) 18:35:22.81ID:JEDq5P56
2日の夜に投稿したものがかつてないレベルで閲覧ブクマ増えない
台風と水害のせいだよね?皆支部見てるどころじゃないんだね?そう思っとく
台風と水害のせいだよね?皆支部見てるどころじゃないんだね?そう思っとく
2023/06/05(月) 18:55:20.36ID:GTo2qOyE
R18増えて欲しいよ
自カプは斜陽なんだけど、漫画も小説もR18から消えていく…
特にハードなのや現在から離れたパロは解釈変わって消す人が多い気がする
自カプは斜陽なんだけど、漫画も小説もR18から消えていく…
特にハードなのや現在から離れたパロは解釈変わって消す人が多い気がする
2023/06/05(月) 19:05:29.47ID:+ZSwhinb
それは自分以外のでしょ?
突っ込んでる人は218が作品数を盛ることだけを目的にしてないかとか水増し狙いについて言ってるから意味合いが違うと思うな
突っ込んでる人は218が作品数を盛ることだけを目的にしてないかとか水増し狙いについて言ってるから意味合いが違うと思うな
2023/06/05(月) 19:20:41.84ID:AYGlB1JK
R18検索してたまたまそのカプの作品読んでカプ自体気に入る場合もあるだろうから別に増やすのが変なこととは思わないけどな
増やさなきゃって思う位だからそれだけそのカプでR18書く人がいないんだろうなと思う
増やさなきゃって思う位だからそれだけそのカプでR18書く人がいないんだろうなと思う
2023/06/05(月) 19:26:29.88ID:tkdgpZn9
二次創作前提だけどその推しカプには原作があるんだよね
増やすために苦手だけど書くってなんかそれだけ見ると原作へのリスペクトはあるのか?って思ってしまうわ
増やすために苦手だけど書くってなんかそれだけ見ると原作へのリスペクトはあるのか?って思ってしまうわ
2023/06/05(月) 19:39:25.80ID:1rD+nWKl
このスレたまに本当に小説読んだり書いたりしてんのか?ってくらい理解力やばい人いるよね
2023/06/05(月) 19:49:04.11ID:RnwzCut/
書けば増えるとは一概には言えない
少なくて増やしたいなら無理に書くのは逆効果だと思うわ
この界隈はR18の受けがかなり悪いみたいだからがっかりさせるよりはってお蔵入りにして自分だけで楽しもうって思う人もいるよ
全年齢でふたりのこの先が見たいって気持ちにさせた方がまだすんなりいく
ちゃんと年齢登録してる未成年の割合が高い界隈なのかもしれないし
ただ魅力ありなし言ってるあたり比較対象はいそうなんだよね
少なくて増やしたいなら無理に書くのは逆効果だと思うわ
この界隈はR18の受けがかなり悪いみたいだからがっかりさせるよりはってお蔵入りにして自分だけで楽しもうって思う人もいるよ
全年齢でふたりのこの先が見たいって気持ちにさせた方がまだすんなりいく
ちゃんと年齢登録してる未成年の割合が高い界隈なのかもしれないし
ただ魅力ありなし言ってるあたり比較対象はいそうなんだよね
2023/06/05(月) 20:36:23.11ID:flXQP3Il
増やしたくて書いたしそれなりにブクマ貰えたけど界隈のR18はそこまで増えなかったな
健全メインで書いてる人にとってR18書くのって結構疲れる作業らしくて大体一回書いて終わりって感じになる
自分は逆に健全書くと難しくて物凄く疲れるからその逆だと考えるとそりゃ書こうと思わないよなって思ったし元から書いてる人(健全)に書いて貰うのは難しいなって分かった
まぁそれはそれとしてやっぱR18増えて欲しいなぁと思っちゃうけどね
健全メインで書いてる人にとってR18書くのって結構疲れる作業らしくて大体一回書いて終わりって感じになる
自分は逆に健全書くと難しくて物凄く疲れるからその逆だと考えるとそりゃ書こうと思わないよなって思ったし元から書いてる人(健全)に書いて貰うのは難しいなって分かった
まぁそれはそれとしてやっぱR18増えて欲しいなぁと思っちゃうけどね
2023/06/05(月) 20:48:38.32ID:jEYJQuID
まさに健全メインで書いててR18はちょっと書いてやめた側だけどすごく難しい
自分の言葉で書こうとするとものすごく悩むしそういう関係になるまでの過程を書いたら満足しちゃうから朝チュンでいいやってなる
自分の言葉で書こうとするとものすごく悩むしそういう関係になるまでの過程を書いたら満足しちゃうから朝チュンでいいやってなる
2023/06/05(月) 20:52:10.45ID:sGI5P+q+
わかる、自カプも自分以外のR-18の書き手ほぼいない、つらい
原作のターゲットが子供だし、キャラの年齢も低いから未来捏造にしないとそういうことさせづらいし
絵描きは大手もどこも圧倒的にほのぼのな二人だから二人にそういうことさせるのは……って空気がある
ブクマしてくれるのは界隈の人じゃなくて、久しぶりに存在を思い出して真っ先にR-18で検索してくる他所の界隈のひとだけ
原作のターゲットが子供だし、キャラの年齢も低いから未来捏造にしないとそういうことさせづらいし
絵描きは大手もどこも圧倒的にほのぼのな二人だから二人にそういうことさせるのは……って空気がある
ブクマしてくれるのは界隈の人じゃなくて、久しぶりに存在を思い出して真っ先にR-18で検索してくる他所の界隈のひとだけ
2023/06/05(月) 21:36:44.84ID:rypQcnuJ
> 全作品合計のブクマが10000越えたが
言いたいのはここだけであとは付け足しなんだからおかしな話の流れで当然よ
皆まともに取り合ってあげて面倒見がいいのね
言いたいのはここだけであとは付け足しなんだからおかしな話の流れで当然よ
皆まともに取り合ってあげて面倒見がいいのね
2023/06/05(月) 21:37:57.99ID:uD7f7m/l
自カプのR18は全部クオリティ低くて笑えてくるし自分で書こうと思っても途中で笑えてきてダメだ
R18は気力体力技量全部いる
R18は気力体力技量全部いる
2023/06/05(月) 21:57:03.72ID:C8xfIql2
218だけど自カプABはほのぼの全年齢が強くてR18はあまりふるわない
R18も書ける高ブクマの字馬達が昔はいたけど垢消しして消えたり数年単位で浮上しなくなったりで今はもういない
一方逆カプBAは読めないけどタイトルやタグチラッと見ただけでもどぎついエロが多いみたいでブクマもそこそこっぽい
今残ってる自カプ者の中では自分が一番高ブクマで(ただし全年齢)R18も頑張れば書けるから細々書いてたけど
消えちゃった大好きな馬と比べたら質も相当格差あるし何より全年齢作品には来るコメントがR18には全くこない
人には向き不向きがあるんだなあと思ったり逆カプへの対抗心で書くとか動機が不純だよなあと反省した
当分R18はお休みして全年齢カプものと健全ギャグだけ書くつもり
R18も書ける高ブクマの字馬達が昔はいたけど垢消しして消えたり数年単位で浮上しなくなったりで今はもういない
一方逆カプBAは読めないけどタイトルやタグチラッと見ただけでもどぎついエロが多いみたいでブクマもそこそこっぽい
今残ってる自カプ者の中では自分が一番高ブクマで(ただし全年齢)R18も頑張れば書けるから細々書いてたけど
消えちゃった大好きな馬と比べたら質も相当格差あるし何より全年齢作品には来るコメントがR18には全くこない
人には向き不向きがあるんだなあと思ったり逆カプへの対抗心で書くとか動機が不純だよなあと反省した
当分R18はお休みして全年齢カプものと健全ギャグだけ書くつもり
2023/06/05(月) 21:58:06.48ID:jYA9Ofh6
2023/06/05(月) 21:59:33.20ID:8KxooVon
作品数が1000作だったら笑っちゃう
2023/06/05(月) 22:01:24.75ID:T8evE0PR
直前のレスへのマウントがメインで総ブクマの話は予防線というかhtrじゃないアピールかと思ってた
総ブクマ数って界隈規模と作品数によるものだからあんまり効果的じゃないよね
そこそこ人がいて支部小説の数も多い界隈っていうのは読み取れたから対抗意識燃やしてる別カプでもいるんだろうなぁって印象
総ブクマ数って界隈規模と作品数によるものだからあんまり効果的じゃないよね
そこそこ人がいて支部小説の数も多い界隈っていうのは読み取れたから対抗意識燃やしてる別カプでもいるんだろうなぁって印象
2023/06/05(月) 22:06:23.11ID:rypQcnuJ
言い訳のつもりで今度は
対抗逆カプはどぎつい工ロばかりだから伸びてるんでしょギギギ!!!
かあ…
何か凄い人だね
対抗逆カプはどぎつい工ロばかりだから伸びてるんでしょギギギ!!!
かあ…
何か凄い人だね
2023/06/05(月) 22:12:23.81ID:yAmVNS54
自界隈にいないのか見つけきれないだけなのか小説でギャグってどういう感じなんだろう
コメディならわかるんだけどギャグ小説ってピンとこない
コメディならわかるんだけどギャグ小説ってピンとこない
2023/06/05(月) 22:13:16.71ID:T8evE0PR
来てたのかあぼんされてたわ
2023/06/05(月) 22:31:40.14ID:0V/NU2FB
タイトルもキャプションもまったく同じなのに中身が違う短い小説が連投されてて意味が分からない
変なもので自カプのタグ汚染しないでほしい
変なもので自カプのタグ汚染しないでほしい
2023/06/05(月) 22:33:56.07ID:SyYijMfa
急に閲覧増えたなと思ったらツイで紹介してくれてる人がいた
それ自体はすごくありがたいけどブクマが一つも増えない
ちょっと悲しい
それ自体はすごくありがたいけどブクマが一つも増えない
ちょっと悲しい
2023/06/05(月) 22:40:45.84ID:bKmh+xir
全作品合計1万草
一作だけで1万ブクマの人も世の中にはいるというのにそれが自慢なのも面白い
一作だけで1万ブクマの人も世の中にはいるというのにそれが自慢なのも面白い
2023/06/05(月) 22:47:38.64ID:AYGlB1JK
R18でブクマ取れないのが悩みなのかなって最初は思ってたけど結局全年齢では私が頂点だからって言いたいだけなのかなと思った
236とか高ブクマとか別に入れる必要ない部分だし
236とか高ブクマとか別に入れる必要ない部分だし
2023/06/05(月) 22:56:51.35ID:FnFcVsOV
1件1000なら10作で行くしある程度の数投稿してる人なら超えてる人の方が多いと思うわ合計なんて気にした事ないだけで
自分も今見たら余裕で超えてたし
何気に初めてこの項目見たな…
マイナーとメジャー兼任だからブクマ1桁も複数あるし何件かメジャーが4桁超えてるのが大半稼いでそう
マイナーも読んでくれよ
二次は中身じゃなく原作人気とキャラ人気で左右されるからマイナーもメジャーと見劣りしないくらい気合入れた内容書いてんのに読む人がいないわ
自分も今見たら余裕で超えてたし
何気に初めてこの項目見たな…
マイナーとメジャー兼任だからブクマ1桁も複数あるし何件かメジャーが4桁超えてるのが大半稼いでそう
マイナーも読んでくれよ
二次は中身じゃなく原作人気とキャラ人気で左右されるからマイナーもメジャーと見劣りしないくらい気合入れた内容書いてんのに読む人がいないわ
2023/06/06(火) 01:34:18.41ID:NmDVjdRf
自力で計算しなくてもダッシュボードに合計数出てなかったっけ?
総作品数がキリ番とかだとなんか勝手に嬉しくなったりする
総作品数がキリ番とかだとなんか勝手に嬉しくなったりする
2023/06/06(火) 01:52:30.25ID:YvolOd5k
いや項目って言ってるし皆ダッシュボードで見て言ってるんだと思うよ
ただダッシュボードのその合計ブクマ数なんて項目を普段は気にしないからそんな所見てる人いるんだってなってるんだよ
上で言われてるように作品数が多ければそれぞれのブクマが少なくても合計数は大きくなるんだから合計だけ見たって意味ないしね
ただダッシュボードのその合計ブクマ数なんて項目を普段は気にしないからそんな所見てる人いるんだってなってるんだよ
上で言われてるように作品数が多ければそれぞれのブクマが少なくても合計数は大きくなるんだから合計だけ見たって意味ないしね
2023/06/06(火) 05:09:15.81ID:N3ET0u8c
シリーズにしてる作品へのブクマが合計で100(例:10作品×10ブクマ)いったからusersタグつけてもいいよね?
と言ってた人もいるし合計数にこだわる人は稀によくいるようだ
と言ってた人もいるし合計数にこだわる人は稀によくいるようだ
2023/06/06(火) 06:02:16.04ID:Sl4FQrwd
ダッシュボード開いたら合計って普通に目に入ってこない?
みんな見てないのが逆に不思議
合計でこのくらいはなんの自慢にもならないけど自分もキリのいい数字だと嬉しいからダッシュボード開くと合計は見るな
みんな見てないのが逆に不思議
合計でこのくらいはなんの自慢にもならないけど自分もキリのいい数字だと嬉しいからダッシュボード開くと合計は見るな
2023/06/06(火) 06:31:02.30ID:zLCcBhFr
総閲覧数が100万超えてたりで感慨深くなることはある
2023/06/06(火) 06:43:41.74ID:JAFvbOKj
自分の過去作ばーと眺めてたら3000字以下の初期の方の作品が目に入った。最近は15000字ぐらいばっかだったからどんだけ内容薄いんだ?と思って読んだら普通に起承転結してる。なんか今の言葉重ねてるやつより読みやすいように感じた。
内容は最近のほうが凝ってて細かいけど、初期作のほうが萌えが分かりやすい気がしてなんか退化してる気分だ……
内容は最近のほうが凝ってて細かいけど、初期作のほうが萌えが分かりやすい気がしてなんか退化してる気分だ……
2023/06/06(火) 08:17:25.39ID:yBaYINiY
合計ブクマを見て減ってることに気づく
2023/06/06(火) 08:18:05.42ID:95qoDpMi
ダッシュボードで新作2つにブクマが付いた
トータルブクマは数が減少していた
計算できないのかおんどりゃあ(泣)
トータルブクマは数が減少していた
計算できないのかおんどりゃあ(泣)
2023/06/06(火) 08:48:28.36ID:XT9eD1P1
257名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 09:19:39.89ID:ScM0LDgu 最後に投稿してから2週間以上が経ってしまった
投稿しようと思っているシリーズモノの最後が苦手で書けない
リアルで忙しかったという言い訳する自分をどうにかしたい
ここに書き込んでなんとか書き始めたい
別の話だが、そうやって書かないでいる間にも
他人と似てしまったせいで続きを書くか悩んでそのままになっている作品に続きを下さいとコメントが来てしまった
似てしまった作品が大好きな作者様だから、どうすればいいのかもう分からない
投稿しようと思っているシリーズモノの最後が苦手で書けない
リアルで忙しかったという言い訳する自分をどうにかしたい
ここに書き込んでなんとか書き始めたい
別の話だが、そうやって書かないでいる間にも
他人と似てしまったせいで続きを書くか悩んでそのままになっている作品に続きを下さいとコメントが来てしまった
似てしまった作品が大好きな作者様だから、どうすればいいのかもう分からない
2023/06/06(火) 09:57:25.75ID:WyGfZOnN
ABに冷めたかも
試しに逆カプも見たらBちゃんはこんなのじゃないからって気持ちがめちゃくちゃ薄れてる
エロ読みたい時だけ設定頭に入れなくていいので楽だから前のジャンル読むのと同じテンションになってる
3日前に長文の熱い感想送ったばかりなのにそんなことある
しかも原因わからん
試しに逆カプも見たらBちゃんはこんなのじゃないからって気持ちがめちゃくちゃ薄れてる
エロ読みたい時だけ設定頭に入れなくていいので楽だから前のジャンル読むのと同じテンションになってる
3日前に長文の熱い感想送ったばかりなのにそんなことある
しかも原因わからん
2023/06/06(火) 15:38:47.39ID:nZOqFMRb
せっかく良い話だなと思いながら読んでたのに温度が音頭になってしまってる一文が面白すぎて内容が入ってこない
よくある変換ミスだとわかってるけど変なツボに入ってしまった
いつもと変わらない君の温度。みたいな文章なんだけど音頭になるだけで何か駄目だ頭の中で祭囃子の太鼓と笛の音がする
よくある変換ミスだとわかってるけど変なツボに入ってしまった
いつもと変わらない君の温度。みたいな文章なんだけど音頭になるだけで何か駄目だ頭の中で祭囃子の太鼓と笛の音がする
2023/06/06(火) 15:42:05.87ID:nZOqFMRb
書いてから思ったが笑った話だから愚痴じゃなかったかもごめん
内容全然入ってこなかったけど笑わせてくれたからブクマしておこう
心が疲れた時に読んだらちょっと元気になれそう
ツイッターでたまにバズってる打ち間違い系は狙ってる感あるけど小説は大真面目に書いてミスってるのわかるからシリアスな笑いが生まれやすいよね…自分も気を付けよう
内容全然入ってこなかったけど笑わせてくれたからブクマしておこう
心が疲れた時に読んだらちょっと元気になれそう
ツイッターでたまにバズってる打ち間違い系は狙ってる感あるけど小説は大真面目に書いてミスってるのわかるからシリアスな笑いが生まれやすいよね…自分も気を付けよう
2023/06/06(火) 16:44:04.13ID:U/hX5nWR
259さんは笑っただけで済んだみたいだけどうっかりの変換ミスで一気に冷めることがある
2023/06/06(火) 16:44:09.59ID:4OTMvwOa
2023/06/06(火) 16:45:27.60ID:4OTMvwOa
ごめん
重複して書き込んでしまった
重複して書き込んでしまった
2023/06/06(火) 17:27:18.01ID:jv+KTeJc
1話ほんの数百字の連載でほぼ毎日投稿してる人がいる
斜陽だからその人の投稿でページが埋まる
ブクマ全然ついてないのにお待たせしました!とか昨日は投稿できずにすみません汗とか言うから寒い
斜陽だからその人の投稿でページが埋まる
ブクマ全然ついてないのにお待たせしました!とか昨日は投稿できずにすみません汗とか言うから寒い
2023/06/06(火) 17:53:16.24ID:hlCpb9VL
そういうのって短文連投の人のキャプやツイでよく見かける
自分の投稿でジャンルやカプが活性化されるって本気で思ってそう
自分の投稿でジャンルやカプが活性化されるって本気で思ってそう
2023/06/06(火) 18:23:47.03ID:5wZxVc2w
pixiv以外の小説投稿サイトは毎日投稿することを良しとする傾向があるし
pixivで小説のブクマ数を伸ばすにはどうしたらいいのか、調べてみました!みたいなサイトで毎日投稿するように勧めてたりもするしな
たぶん本人に悪意はないんだと思う
pixivで小説のブクマ数を伸ばすにはどうしたらいいのか、調べてみました!みたいなサイトで毎日投稿するように勧めてたりもするしな
たぶん本人に悪意はないんだと思う
2023/06/06(火) 18:29:04.48ID:dDdnthuj
悪意はないんだろうけどよく心が折れないなとは思う
ブクマもだけどおそらく作者避けされてるから閲覧数も全くだろうし自分なら耐えられないわ
心臓鋼鉄じゃなきゃ無理
ブクマもだけどおそらく作者避けされてるから閲覧数も全くだろうし自分なら耐えられないわ
心臓鋼鉄じゃなきゃ無理
2023/06/06(火) 18:35:41.92ID:X2ePSHFx
お待たせしました!とかは書いたものの内容はまあどうでもよくて小中学生が仲間内で作家ごっこするのが楽しいんだろうなと思って見てたわ
マジで閲覧伸びると思ってやってる人もいるんだな
マジで閲覧伸びると思ってやってる人もいるんだな
2023/06/06(火) 18:49:56.58ID:fEyBxB8A
斜陽だと自分の投稿で埋まってれば比較しようもないから意外と平気なのかもしれない
閲覧数少ない=ジャンルに元気がない じゃあもっと頑張らなきゃ! とポジティブ変換されてる可能性もある
愚痴
モブがたくさん出てきてやたらよく喋るSSがここしばらくの投稿で一番ブクマついてる
みんなモブがこんなに喋ってるの見て楽しいか?とか思ってしまっていけない
もちろんモブが喋ってるのは主役二人についての話なんだけどさ
モブの会話文がずっと続くのしんどいわ
閲覧数少ない=ジャンルに元気がない じゃあもっと頑張らなきゃ! とポジティブ変換されてる可能性もある
愚痴
モブがたくさん出てきてやたらよく喋るSSがここしばらくの投稿で一番ブクマついてる
みんなモブがこんなに喋ってるの見て楽しいか?とか思ってしまっていけない
もちろんモブが喋ってるのは主役二人についての話なんだけどさ
モブの会話文がずっと続くのしんどいわ
2023/06/06(火) 18:52:32.99ID:fEyBxB8A
補足
モブが出てくるのは自分のじゃなくて他の人の投稿作です
自作ではモブは出しても極力存在感消すようにして会話文には混ぜ込まないようにしてるので
余計に気になるのかもしれない
モブが出てくるのは自分のじゃなくて他の人の投稿作です
自作ではモブは出しても極力存在感消すようにして会話文には混ぜ込まないようにしてるので
余計に気になるのかもしれない
2023/06/06(火) 19:12:02.11ID:XvesCxmc
定期投稿してる人ってどれぐらいいる?
自分の場合週に一回ぐらい投稿しないと忘れられそうでやってるんだけど、実際どれぐらいの期間がベストなんだろう。
自分の場合週に一回ぐらい投稿しないと忘れられそうでやってるんだけど、実際どれぐらいの期間がベストなんだろう。
2023/06/06(火) 19:15:00.63ID:KMa/iJ5e
>>269
カプについて話してるならまだマシかも
モブどころかオリキャラがメイン面して過去とか語り出したりするともう無理
バトルもののジャンルでオリキャラ+オリジナル必殺技+長々しい戦闘描写の作品を見たときはおなかいっぱいになったわ
とはいえカプに波風立てるために原作キャラをどクズにする作品も好きじゃないからそういうのはモブにやらせてほしいと思う
カプについて話してるならまだマシかも
モブどころかオリキャラがメイン面して過去とか語り出したりするともう無理
バトルもののジャンルでオリキャラ+オリジナル必殺技+長々しい戦闘描写の作品を見たときはおなかいっぱいになったわ
とはいえカプに波風立てるために原作キャラをどクズにする作品も好きじゃないからそういうのはモブにやらせてほしいと思う
2023/06/06(火) 19:19:43.67ID:9PNmWvLV
月一で投稿出来れば頑張ったほう
月一でも連投になることがあるくらいの斜陽過疎だから忘れられるとかはないな
フォロワーのツイートで知ったんだけど支部って何週連続で投稿しましたとか出るんだね
自分そんなプレッシャーかかったら書けないだろうな
月一でも連投になることがあるくらいの斜陽過疎だから忘れられるとかはないな
フォロワーのツイートで知ったんだけど支部って何週連続で投稿しましたとか出るんだね
自分そんなプレッシャーかかったら書けないだろうな
2023/06/06(火) 19:25:38.20ID:hLH9/4oN
>>270
モブ目線とかモブが噂する話って好きな人多い気がする
モブじゃなくてオリキャラが出しゃばるのはNGな人結構いるけど
二人の内のどちらかに恋してるモブとか、行きつけの店の店員とか隣の席のモブとかが二人が付き合ってることに気づくとか、見たことない顔で相手のことを話すのを聞くとかの話って一定の需要あると思う
モブ目線とかモブが噂する話って好きな人多い気がする
モブじゃなくてオリキャラが出しゃばるのはNGな人結構いるけど
二人の内のどちらかに恋してるモブとか、行きつけの店の店員とか隣の席のモブとかが二人が付き合ってることに気づくとか、見たことない顔で相手のことを話すのを聞くとかの話って一定の需要あると思う
2023/06/06(火) 19:31:50.71ID:mnIj29Ve
第三者目線の話って結構需要あるよね
2023/06/06(火) 20:33:54.36ID:IQU6tDv0
自分は結構好き(ただし馬に限る)
というかモブが出しゃばるニジなんて大嫌いだったけど界隈のある作品読んであまりのモブの使い方の上手さに驚愕してその書き手さん今は一番のお気に入り
というかモブが出しゃばるニジなんて大嫌いだったけど界隈のある作品読んであまりのモブの使い方の上手さに驚愕してその書き手さん今は一番のお気に入り
2023/06/06(火) 20:36:54.61ID:AR0lxa+p
カフェの女店員目線でABの別れ話書いてるの読んだことあるけど一人称があたしで萎えた
2023/06/06(火) 20:39:50.33ID:4uANQniF
2023/06/06(火) 20:44:19.99ID:azBljzeG
自分もモブ話好き
モブが出しゃばる話は嫌いだけどモブから見た自カプみたいなのが好き
まあ結局馬が書けば萌えるしそうでないならつまらんってだけだなこれは
モブが出しゃばる話は嫌いだけどモブから見た自カプみたいなのが好き
まあ結局馬が書けば萌えるしそうでないならつまらんってだけだなこれは
2023/06/06(火) 21:23:29.68ID:yVW4HSGd
見た目や過去背景細かい名有りモブが出てきてキャラとメインで絡むようなのは嫌い
モブってよりオリキャラ感が強くてお前誰やねんってなるから
名無しやモブネームのその辺のコンビニ店員や隣人なんかがキャラとそんなに関わらずにあくまでもそこに居合わせた一般人としての目線で話すのは嫌いじゃない
前者で名有りオリキャラモブ女が可哀想な過去と病弱設定で命削って瀕死の受救う代わりに攻に自分と結婚しろって迫って結婚して推しカプが別れる話書いてる人いて何これどこに萌えんの…?ってなったからモブが出しゃばる話見る度に思い出す
攻とモブ女の夢小説じゃなくて攻と受のカプ小説だったのが今でも謎
モブってよりオリキャラ感が強くてお前誰やねんってなるから
名無しやモブネームのその辺のコンビニ店員や隣人なんかがキャラとそんなに関わらずにあくまでもそこに居合わせた一般人としての目線で話すのは嫌いじゃない
前者で名有りオリキャラモブ女が可哀想な過去と病弱設定で命削って瀕死の受救う代わりに攻に自分と結婚しろって迫って結婚して推しカプが別れる話書いてる人いて何これどこに萌えんの…?ってなったからモブが出しゃばる話見る度に思い出す
攻とモブ女の夢小説じゃなくて攻と受のカプ小説だったのが今でも謎
2023/06/06(火) 21:24:31.64ID:DfzTdlHU
友達モブとか店員モブはまだいいんだけど片思いしてるモブは夢小説読んでる気分になって駄目だった
2023/06/06(火) 21:48:13.73ID:yPZRlAwc
話の都合上どうしてもオリキャラ出さなくちゃ駄目な時は
容姿は普通以下で出しゃばらせずなるべく早く退場させる
を心がけるようにしてる
それでも原作キャラだけで書きたかったなとなるんだけどね
容姿は普通以下で出しゃばらせずなるべく早く退場させる
を心がけるようにしてる
それでも原作キャラだけで書きたかったなとなるんだけどね
2023/06/06(火) 22:38:38.45ID:qifdCJhC
ここまで見てあんまりオリキャラ気にならんのは多分自カプの界隈の書き手が上手いからなんだろうな
出番多いけど徹底して舞台装置だし自カプの為に最終的に貧乏くじ引いたりヘイト買う役回りなのがそのキャラだから原作ネームドじゃなくてオリキャラでやってるんだなってわかる
出番多いけど徹底して舞台装置だし自カプの為に最終的に貧乏くじ引いたりヘイト買う役回りなのがそのキャラだから原作ネームドじゃなくてオリキャラでやってるんだなってわかる
2023/06/06(火) 22:51:11.07ID:XvesCxmc
>>278
用がないならレスつけるなカス
用がないならレスつけるなカス
2023/06/06(火) 22:56:02.75ID:ucmmTAGO
ええ…
2023/06/06(火) 23:29:37.15ID:nnYviBh9
結構モブ気にならない人多いんだね
モブに喋られるのが特に苦手だからモブだけの会話文が長々続くのがしんどかったわ
長編ならまだしも短編だったからモブの比率が高くなって特に気になったのかも
オリキャラはモブより苦手 出ますってキャプにあったら読まないなあ
モブに喋られるのが特に苦手だからモブだけの会話文が長々続くのがしんどかったわ
長編ならまだしも短編だったからモブの比率が高くなって特に気になったのかも
オリキャラはモブより苦手 出ますってキャプにあったら読まないなあ
2023/06/06(火) 23:52:26.32ID:K1dkzzXq
これは最高の話ができてしまった!みたいなテンションで書いた作品はあまりブクマつかないけど
適当に書き散らかした話のほうがブクマつくのなぜなんだ
さっきあげた話がまさにそうだけど、初動がいつもの半分ぐらいだ
萎えるーーーーー
自分はモブ視点気にならないというかむしろ好きだ
でも本当にガチのモブ
推しカプに名前認識されてるかされてるか分からないレベルのモブが推しカプのいちゃらぶを見てしまうとか、告白もできずに失恋するとかが好き
適当に書き散らかした話のほうがブクマつくのなぜなんだ
さっきあげた話がまさにそうだけど、初動がいつもの半分ぐらいだ
萎えるーーーーー
自分はモブ視点気にならないというかむしろ好きだ
でも本当にガチのモブ
推しカプに名前認識されてるかされてるか分からないレベルのモブが推しカプのいちゃらぶを見てしまうとか、告白もできずに失恋するとかが好き
2023/06/07(水) 00:09:03.73ID:JC9sKpTF
複数カプ書いててABはブクマ4桁、CDはブクマ1桁
ABはブクマ以外の反応ないことが多いがCDの方は熱い感想もらえることがある
感想もらえる方が自分のやる気に繋がるからCDを立て続けに書くようになってきたところで
久しぶりにきたABの米が「もうAB書かないんですか?」だけだった
ABもおもてに出さないだけで実はローカルに書いてるけど感想ももらえないものを外に出してもなと思ってしまう
CDはそもそも人口が少なくて自分が書かないと他に書く人がいないという危機感もあり、読んでくれてる人たちも盛り上げようとして感想くれてる気がするから下駄履かせてもらってるんだけど
ABの感想が欲しい、CDは人口増えて欲しい
ABはブクマ以外の反応ないことが多いがCDの方は熱い感想もらえることがある
感想もらえる方が自分のやる気に繋がるからCDを立て続けに書くようになってきたところで
久しぶりにきたABの米が「もうAB書かないんですか?」だけだった
ABもおもてに出さないだけで実はローカルに書いてるけど感想ももらえないものを外に出してもなと思ってしまう
CDはそもそも人口が少なくて自分が書かないと他に書く人がいないという危機感もあり、読んでくれてる人たちも盛り上げようとして感想くれてる気がするから下駄履かせてもらってるんだけど
ABの感想が欲しい、CDは人口増えて欲しい
2023/06/07(水) 00:11:02.36ID:xZXqyRA9
モブ視点の話は好きだけどオリキャラまで発展するとあんまりだな
地の文かと思うくらいの加減がいい
地の文かと思うくらいの加減がいい
2023/06/07(水) 00:25:58.66ID:CiTflBil
>>288
そんなコメント来たら書く気はあるんですが別カプの方々から沢山感想頂いてモチベアゲアゲで書くのが楽しいのでつい優先して書いちゃいます!やっぱ熱い感想来るの嬉しいので!よかったらABの感想コメントもよろしくお願いします★
みたいなクソ返信してしまいそう
だけどたぶんこういうキモい返信するタイプだとバレてるから毒系のコメントやマロはこない
そんなコメント来たら書く気はあるんですが別カプの方々から沢山感想頂いてモチベアゲアゲで書くのが楽しいのでつい優先して書いちゃいます!やっぱ熱い感想来るの嬉しいので!よかったらABの感想コメントもよろしくお願いします★
みたいなクソ返信してしまいそう
だけどたぶんこういうキモい返信するタイプだとバレてるから毒系のコメントやマロはこない
2023/06/07(水) 00:29:44.61ID:5Reuo4Uk
シリーズを追ってた作家がいたけど途中からやたらオリキャラが出てきて読むのやめたな
元彼、受けちゃんに片思いしてる男、攻めくんの元カノあたりはオリキャラなのにシリーズレギュラー化してた
名前や特別な設定も出てこないモブと固定名、容姿、過去、能力なんかのガチガチ設定があるオリキャラは違うよね
個人的には夢小説なら夢主という存在がオリキャラになるのは最初からそういうものだとわかってるからいいんだけど夢主以外のガチガチ設定オリキャラがいるのは無理だ
元彼、受けちゃんに片思いしてる男、攻めくんの元カノあたりはオリキャラなのにシリーズレギュラー化してた
名前や特別な設定も出てこないモブと固定名、容姿、過去、能力なんかのガチガチ設定があるオリキャラは違うよね
個人的には夢小説なら夢主という存在がオリキャラになるのは最初からそういうものだとわかってるからいいんだけど夢主以外のガチガチ設定オリキャラがいるのは無理だ
2023/06/07(水) 01:47:02.66ID:O2Jct8vY
上手いんだけど絶対オリキャラ出すからあまり伸びない人が別垢で一次の4桁常連だと知った
なんかよくわかんないけどそれにものすごく納得したことがある
なんかよくわかんないけどそれにものすごく納得したことがある
293名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/07(水) 01:47:54.16ID:8V5EBrUt 仲間がいない。
ある作品の二次創作を調べてみたら、支部で書いてるのがほぼ自分だけ。
ある作品の二次創作を調べてみたら、支部で書いてるのがほぼ自分だけ。
2023/06/07(水) 02:06:44.28ID:1LQ7903T
2万字のハードエロ投稿した人が何日経っても1個もブクマついてなくて思わず読んだ後にブクマしてしまった
ちなみにブクマつかない理由は本人もキャプにすさまじいエロです!みたいなこと書いてたけどかなりのhtrだからだと思う
ブクマつかない人のによくブクマすることがあるんだけど心折れて削除する人もいるから今回も消されたら悲しいなと思ってしまう
あとツイまとめだったんだけどツイでは当時仲間が褒めたりいいねしたりしてたのにその人達はどこいったんだと思ってしまった
ちなみにブクマつかない理由は本人もキャプにすさまじいエロです!みたいなこと書いてたけどかなりのhtrだからだと思う
ブクマつかない人のによくブクマすることがあるんだけど心折れて削除する人もいるから今回も消されたら悲しいなと思ってしまう
あとツイまとめだったんだけどツイでは当時仲間が褒めたりいいねしたりしてたのにその人達はどこいったんだと思ってしまった
2023/06/07(水) 03:20:57.64ID:mm1BCviY
ツイ仲間はツイでいいねしたらブクマまでしないんじゃないか?
モブ話に便乗するけど、どうしても名前が必要な場合みんなどうするんだろう?
自分は所詮モブだし喪部山とかAとかでいんじゃね?
下手に名前つけたらオリキャラっぽくない?って思ってたけど
他のスレだと没入感無くなるから適当でいいから名付けして欲しいって言われてた
モブ話に便乗するけど、どうしても名前が必要な場合みんなどうするんだろう?
自分は所詮モブだし喪部山とかAとかでいんじゃね?
下手に名前つけたらオリキャラっぽくない?って思ってたけど
他のスレだと没入感無くなるから適当でいいから名付けして欲しいって言われてた
2023/06/07(水) 03:28:56.18ID:tu8qa3lN
ツイでいいねしたらブクマはよほど好きじゃないとしないわ
2023/06/07(水) 03:55:02.16ID:3WTXtq/H
ツイは交流の一環として読まずにいいねだけしてエモーいかわいー言って終わり
支部はきちんと読んで本当に好みで刺さったものだけいいね+ブクマ
という人は多いと思う
支部はきちんと読んで本当に好みで刺さったものだけいいね+ブクマ
という人は多いと思う
2023/06/07(水) 04:14:11.27ID:uyLLxeKQ
2023/06/07(水) 05:11:17.33ID:QM6y3uVF
2023/06/07(水) 06:49:27.70ID:KM4fuuz0
名前ありモブ嫌いだからモブ×Bの長編書いた時はずっと「男」で通したな
Bがモブを呼ぶときも名前じゃなくて役職名みたいなのにした
Bがモブを呼ぶときも名前じゃなくて役職名みたいなのにした
2023/06/07(水) 08:04:07.06ID:x9B2oOlN
上手い人は萌えるしモブ使うのも上手い
下手な人は萌えないしモブが浮いて見えるってだけだよ
下手な人は萌えないしモブが浮いて見えるってだけだよ
2023/06/07(水) 08:37:36.05ID:j1Luk8p9
名前無しだけど自分の中で結構設定決めてて受けと性的に絡んだりするキャラはオリキャラタグで投稿したことある
自分も名前有りオリキャラ苦手でほとんど読まないんだけど、モブ×受けは好きで、しかしいざ自分で書くとコレ名前出さないだけでもうオリキャラだよなあ、みたいな
悩んだ挙句オリキャラ×受けタグにした
苦手な人はこれで避けてくれるだろうし
愚痴
ブクマ欲しい 書き上げる集中力が欲しい
自分も名前有りオリキャラ苦手でほとんど読まないんだけど、モブ×受けは好きで、しかしいざ自分で書くとコレ名前出さないだけでもうオリキャラだよなあ、みたいな
悩んだ挙句オリキャラ×受けタグにした
苦手な人はこれで避けてくれるだろうし
愚痴
ブクマ欲しい 書き上げる集中力が欲しい
2023/06/07(水) 09:01:51.36ID:aexItI5o
>>295
もう腹括って名前つけるより他ない
オリキャラいたら無理って人からスルーされるのは仕方ないと諦める
自分も複数オリキャラ出してる小説書いてるけどありがたいことに読んでブクマしてくれる人はいるから
もう腹括って名前つけるより他ない
オリキャラいたら無理って人からスルーされるのは仕方ないと諦める
自分も複数オリキャラ出してる小説書いてるけどありがたいことに読んでブクマしてくれる人はいるから
2023/06/07(水) 09:05:28.97ID:aexItI5o
当然キャプションやタグにオリキャラ注意喚起するし
自分も二次でオリキャラいるのが苦手なので極力原作ストーリーに溶け込ませるか出番短くするよう考える
所詮は趣味だしどうしても必要なら仕方ない
自分も二次でオリキャラいるのが苦手なので極力原作ストーリーに溶け込ませるか出番短くするよう考える
所詮は趣味だしどうしても必要なら仕方ない
2023/06/07(水) 09:06:46.58ID:UsWoXS+1
2023/06/07(水) 09:18:01.68ID:BfF67GlK
>>294
htrに情けをかけてくれてありがとう…
htrに情けをかけてくれてありがとう…
2023/06/07(水) 09:27:04.38ID:2JKdX4zx
既に言ってる人いるけど、ヘイト買う役割があるとかは原作キャラよりオリキャラやモブのが個人的に助かる自分みたいなタイプもいる
オリキャラ出る場合はそれ注意書きすりゃ済むけど、キャラタグついてるから見たら当て馬役だったとか原作と全然キャラ違ったりとか
注意書き入れない人で見たくないもん回避しきれない時あって、それはむしろモブでやってくれよと愚痴りたくなるわ
オリキャラ出る場合はそれ注意書きすりゃ済むけど、キャラタグついてるから見たら当て馬役だったとか原作と全然キャラ違ったりとか
注意書き入れない人で見たくないもん回避しきれない時あって、それはむしろモブでやってくれよと愚痴りたくなるわ
2023/06/07(水) 10:43:29.10ID:2NTz737B
>>306
でもかなりのhtrだと思われながらのブクマだけどね
でもかなりのhtrだと思われながらのブクマだけどね
2023/06/07(水) 11:44:39.45ID:LGFnDBVC
>>294
ブクマされないことよりこういう義理ブクマが一番心折れる
ブクマされないことよりこういう義理ブクマが一番心折れる
2023/06/07(水) 11:51:21.99ID:mv/+6Asq
義理ブクマはしたくないけど義理いいねはするわ
連投以外には
連投以外には
2023/06/07(水) 11:54:13.13ID:MeoWEpwA
なんかここって支部愚痴ってより高尚なアテクシの他作品批判に占められてるな
他に話題振ろうにもすぐに流れはそこに戻る
他に話題振ろうにもすぐに流れはそこに戻る
2023/06/07(水) 12:10:33.00ID:7uCmmA+6
支部小説愚痴じゃなくて支部小説愚痴スレの愚痴で草
2023/06/07(水) 12:46:39.20ID:sndjvWwh
>>311
わかる プライドの高さ剥き出しにマウントとる人本当多い
わかる プライドの高さ剥き出しにマウントとる人本当多い
2023/06/07(水) 13:05:15.99ID:lo4v0gBe
userタグつかないから別垢でつけるかと思っていたら最新作だけ何故かつけられた
他作にもつけてほしかったな
対抗カプの書き手にに自カプ攻めを散々当て馬にされたことがあるので
そんなことされるならモブとかオリキャラのほうがいいなと思う
言わなきゃ義理ブクマとはわからないんだからつけたいならつければいいんじゃないかな
他作にもつけてほしかったな
対抗カプの書き手にに自カプ攻めを散々当て馬にされたことがあるので
そんなことされるならモブとかオリキャラのほうがいいなと思う
言わなきゃ義理ブクマとはわからないんだからつけたいならつければいいんじゃないかな
2023/06/07(水) 14:26:50.16ID:fnfmxdvq
Twitter互助会員の褒め言葉のなんと薄っぺらい事よ···
2023/06/07(水) 15:40:06.01ID:syNUzVjD
支部愚痴って括りで見たら、他作品への愚痴も込みなんだと思うけどね
高尚なアテクシアピールさえしなきゃいいんでは
>>314
usersタグは目についたら付けるってことが多いだろうし最新作だけにつくのは別に不自然じゃない
自分はまめに巡回して付けてるけど、界隈によってはタグ職人の巡回頻度も様々だと思うよ
他垢からつけるなら自分のは全部つけちゃって、どうせなら他の人のも目についたものは付けてあげてはどうだろう
高尚なアテクシアピールさえしなきゃいいんでは
>>314
usersタグは目についたら付けるってことが多いだろうし最新作だけにつくのは別に不自然じゃない
自分はまめに巡回して付けてるけど、界隈によってはタグ職人の巡回頻度も様々だと思うよ
他垢からつけるなら自分のは全部つけちゃって、どうせなら他の人のも目についたものは付けてあげてはどうだろう
2023/06/07(水) 16:45:26.19ID:1Md8tNMP
自分の作品の悪口書かれてたとか空リプ飛ばされて悲しいって愚痴もあるのにマナー違反とかでもない他作品下げはどうかと思うけど
2023/06/07(水) 16:56:22.43ID:iYL1S3a6
推しカプ引き立てるのにモブ多用してるわ
モブ男いつもボコられてくれてありがとな!モブ子いつも振られてくれてありがとな!
モブ男いつもボコられてくれてありがとな!モブ子いつも振られてくれてありがとな!
2023/06/07(水) 17:21:13.97ID:Gfmw4rEa
感謝の気持ちだいじ
2023/06/07(水) 17:43:45.31ID:H4WMf2ni
オンリーワンカプで小説投稿してる
そのカプにハマってる人間はツイ支部含めて自分だけなんだが作品に必ずブクマ付けてくれる人が一人いる
同士がいたんだと思って本当に嬉しかった
でもその人はジャンル腐タグの作品全てにブクマ付けてる人だった
それに気付いてからは本当に読んでるの…?としか思えなくて辛い
そのカプにハマってる人間はツイ支部含めて自分だけなんだが作品に必ずブクマ付けてくれる人が一人いる
同士がいたんだと思って本当に嬉しかった
でもその人はジャンル腐タグの作品全てにブクマ付けてる人だった
それに気付いてからは本当に読んでるの…?としか思えなくて辛い
2023/06/07(水) 17:51:03.57ID:DEoip0ZK
何をしても真偽のほどは分からんのだから読んでると思っておく方が幸せ
2023/06/07(水) 18:22:23.12ID:6rJw4VX3
今まで書いていたのとは全く別のジャンルにもはまった
読むだけで萌えが満たされる段階なのでそちらを書こうとは思わないんだが
元々書いていたカプの書きたい欲も薄れてしまって浮気してるみたいな罪悪感を感じてしまう
趣味なんだから好きにすりゃいいんだけどさ
読むだけで萌えが満たされる段階なのでそちらを書こうとは思わないんだが
元々書いていたカプの書きたい欲も薄れてしまって浮気してるみたいな罪悪感を感じてしまう
趣味なんだから好きにすりゃいいんだけどさ
2023/06/07(水) 20:01:03.31ID:RXyz8WEm
2023/06/07(水) 20:47:56.09ID:aNDVMWqX
名ありモブが嫌いだから「男」にして名前付けてなかったって事じゃないの
2023/06/07(水) 20:52:38.89ID:Br61Zrzg
だろうね…読解力よ
2023/06/07(水) 21:15:25.54ID:Nf0Y48ve
ご長寿ジャンルで盛況期→全盛期を経て斜陽化、少し前にブーストが掛かってまた盛況期を迎えた自界隈
さすがにブースト効果が切れたのかまた斜陽化しつつある
ブクマがここ1ヶ月くらいでガクッと減って自作品が飽きられたせいかと思ってたけど他の作家も同じ感じ
そして書き手も減ってるみたいだ
そういうもんなんだろうけど最初から斜陽ジャンルで書き始めるのと盛り上がってるところから始めて斜陽化していくジャンルに残るのは精神的なダメージが違った
さすがにブースト効果が切れたのかまた斜陽化しつつある
ブクマがここ1ヶ月くらいでガクッと減って自作品が飽きられたせいかと思ってたけど他の作家も同じ感じ
そして書き手も減ってるみたいだ
そういうもんなんだろうけど最初から斜陽ジャンルで書き始めるのと盛り上がってるところから始めて斜陽化していくジャンルに残るのは精神的なダメージが違った
2023/06/07(水) 21:28:28.20ID:4OkxmGaF
タイムリー愚痴
モブが転生してみたな話があり
どんな強者モブが出て来るのか楽しみに読んだら
全然モブのお仕事してなかった
モブの活躍楽しみにしていた私の期待値返せ
モブが転生してみたな話があり
どんな強者モブが出て来るのか楽しみに読んだら
全然モブのお仕事してなかった
モブの活躍楽しみにしていた私の期待値返せ
2023/06/07(水) 22:17:17.34ID:Khb4Nsch
愚痴
「自分的には解釈違いの話なんですけど、思いついたので投稿します」ってキャプションに書かれてて、なんかイラッとしてしまった
確かにその人の書いてる今までの話とは違う解釈な話なのかもしれないけど、なんかイラッとした
「自分的には解釈違いの話なんですけど、思いついたので投稿します」ってキャプションに書かれてて、なんかイラッとしてしまった
確かにその人の書いてる今までの話とは違う解釈な話なのかもしれないけど、なんかイラッとした
2023/06/07(水) 22:22:00.89ID:S7RJn2w3
いらんことわざわざ言う人いるよね
想像力ないんだろうなーと思う
創作者なら致命的だけどw
想像力ないんだろうなーと思う
創作者なら致命的だけどw
2023/06/07(水) 22:32:27.34ID:uo8CnU4B
直接的な表現を選ぶってことはこんな解釈もありだと思う人間なんて1ミリだって思われたくないけど自分が思い付いたネタに近いものを誰かに書かれるのもヤダってことだろうね
承認欲求100%って感じの作品
承認欲求100%って感じの作品
2023/06/07(水) 22:40:19.73ID:lo4v0gBe
あー、なんかの間違いがおきて昨日投稿した話にブクマザクザクつかないかな
2023/06/07(水) 22:53:23.36ID:TuBJCqkz
解釈違いってそもそもネガティブワードだよなぁ
せめて別解釈ですくらいにしとけばいいのにね
モブだのオリキャラだのの好き嫌いはそれぞれだからキャプにちゃんと書いてくれれば気にしない
名ありモブは名ありモブだと書いてくれればそれでいい
せめて別解釈ですくらいにしとけばいいのにね
モブだのオリキャラだのの好き嫌いはそれぞれだからキャプにちゃんと書いてくれれば気にしない
名ありモブは名ありモブだと書いてくれればそれでいい
2023/06/07(水) 23:03:43.92ID:Ap9w11fK
やば…解釈違いだけど思いついたから書いた、みたいなこと言ったことある…
正直な気持ちだし、解釈違い以外に表現しようもないでしょって329と330に思ったけど
そうか…別解釈って書けば良かったのか
ありがとう332
でも別解釈って表現スッキリしないんだよなー
本当に「解釈違いだけど話を思いついたから書いた」なんだよ
そして気持ちは330が言い当ててくれてるそのものって感じ
正直な気持ちだし、解釈違い以外に表現しようもないでしょって329と330に思ったけど
そうか…別解釈って書けば良かったのか
ありがとう332
でも別解釈って表現スッキリしないんだよなー
本当に「解釈違いだけど話を思いついたから書いた」なんだよ
そして気持ちは330が言い当ててくれてるそのものって感じ
2023/06/07(水) 23:05:20.75ID:ZsFFIGrT
数年振りにアップしたらしい同CPの人の作品
フォロワーを沢山抱えていたようであっという間にブクマ500を超えてた
こういう事態に備えてこのスレでずっと予行練習はしてたけど
やっぱり嫉妬しますわ
でも予行練習してたおかげか嫉妬の気持ちも楽しめてはいる
その人の作品が好みの作風ではないのが救いのような、読めなくて残念のような
ブクマは及ばないだろうけど、自作が世界一面白いし萌えるという気持ちを忘れずに頑張る
フォロワーを沢山抱えていたようであっという間にブクマ500を超えてた
こういう事態に備えてこのスレでずっと予行練習はしてたけど
やっぱり嫉妬しますわ
でも予行練習してたおかげか嫉妬の気持ちも楽しめてはいる
その人の作品が好みの作風ではないのが救いのような、読めなくて残念のような
ブクマは及ばないだろうけど、自作が世界一面白いし萌えるという気持ちを忘れずに頑張る
335名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/07(水) 23:53:29.38ID:I73W2SJA たまに自作品読み返してひっかかった言い回しや誤字脱字を見つけ次第あらすじに深くかかわらない程度の修正してる
どんな感じの修正を加えたかとか日時の報告とかは一切してないんだけど、この前フォロワーさんにそれを怒られた
「いつの日に修正したのかキャプションにはちゃんと書いててほしい」みたいな感じの内容をキツめにしたお叱りメッセージが来てた
どこをどう直したか、みたいなのが気になるのはまだ分かる
でも日にちまで把握したいものなの?
自分はちまちま修正加えるから、そんなのいちいち報告してたらキャプションがめちゃくちゃ長くなるし
それをやる意味を聞いても向こうは「他もやってるし」の一点張りで埒が明かないし
どんな感じの修正を加えたかとか日時の報告とかは一切してないんだけど、この前フォロワーさんにそれを怒られた
「いつの日に修正したのかキャプションにはちゃんと書いててほしい」みたいな感じの内容をキツめにしたお叱りメッセージが来てた
どこをどう直したか、みたいなのが気になるのはまだ分かる
でも日にちまで把握したいものなの?
自分はちまちま修正加えるから、そんなのいちいち報告してたらキャプションがめちゃくちゃ長くなるし
それをやる意味を聞いても向こうは「他もやってるし」の一点張りで埒が明かないし
2023/06/08(木) 00:00:21.67ID:i/jXF+27
2023/06/08(木) 00:04:12.45ID:asPL2lfV
シリーズの最新話が前話の1割もブクマ付かないってどういうことだよ…
どれだけつまらないものを書いてしまったのかと死にたくなってる
しかも自分ではけっこう気に入ってる話なだけに悲しい
短編で不発よりヘコむしここまで露骨に差が出ると続きを書く気はなくなった
もう次で畳もう
どれだけつまらないものを書いてしまったのかと死にたくなってる
しかも自分ではけっこう気に入ってる話なだけに悲しい
短編で不発よりヘコむしここまで露骨に差が出ると続きを書く気はなくなった
もう次で畳もう
2023/06/08(木) 00:40:49.64ID:BdIV5TC5
意味がごっそり変わるようならいるかも知れないけど、誤字修正レベルならわざわざ報告する道理もないよな。
有料ゲームのアプデじゃあるまいし。
有料ゲームのアプデじゃあるまいし。
2023/06/08(木) 00:54:04.63ID:kV5fPVvJ
自分はあきらかな間違い(キャラの年齢とか)なら日付つけて修正しましたって入れるけど、細かい修正にはいちいち入れないから無視していいとおもう
ジャンル変えして新しいアカウント作って今度は文字数もブクマも気にせず好きなように書くぞとおもってたけどやっぱりブクマと文字数気になる
短文でも萌える作品はあると知っているのに短文で終わるとなんとか肉付けできないかなぁとか思ってしまう
ブクマもなんだかんだカプ天井とりたくなるしもう病気レベル
自由に書きたい
ジャンル変えして新しいアカウント作って今度は文字数もブクマも気にせず好きなように書くぞとおもってたけどやっぱりブクマと文字数気になる
短文でも萌える作品はあると知っているのに短文で終わるとなんとか肉付けできないかなぁとか思ってしまう
ブクマもなんだかんだカプ天井とりたくなるしもう病気レベル
自由に書きたい
2023/06/08(木) 01:35:47.78ID:NWqjlLzJ
誤字脱字、言い回しの修正なんかはしょっちゅうやってる
上げてからの方が気になることも多いし話の筋に影響しないところはどんどん変えてるな
いちいちキャプに書いたりもしてない
そもそも他人の作品のちょっと言い回しが変わったくらいで気づくものなのかな
いちいちチェックしてるなら粘着質すぎて怖いしスルー案件なのでは
>>339
文字数って自分の好みがどうしてもあるよね
書き足したければ書き足せばいいし削りたければ削ればいいんじゃない
自分はありったけ書いてから削る派だ
上げてからの方が気になることも多いし話の筋に影響しないところはどんどん変えてるな
いちいちキャプに書いたりもしてない
そもそも他人の作品のちょっと言い回しが変わったくらいで気づくものなのかな
いちいちチェックしてるなら粘着質すぎて怖いしスルー案件なのでは
>>339
文字数って自分の好みがどうしてもあるよね
書き足したければ書き足せばいいし削りたければ削ればいいんじゃない
自分はありったけ書いてから削る派だ
2023/06/08(木) 02:08:38.11ID:TyA7wLyd
えろシーン書くのがとにかくダルい
やる事なんかいつも同じじゃねぇか
喘ぎ声のバリエーション考えてる時「何やってんだろ」に毎回なる
何やってんだろ
やる事なんかいつも同じじゃねぇか
喘ぎ声のバリエーション考えてる時「何やってんだろ」に毎回なる
何やってんだろ
2023/06/08(木) 03:23:17.06ID:x+SfCcxZ
ホモがウゼェ
ホモでも何でもない作品をやたらとホモ化
腐れオタ女どもは少しは自重しろ
ホモでも何でもない作品をやたらとホモ化
腐れオタ女どもは少しは自重しろ
2023/06/08(木) 04:21:23.58ID:cPrJyj5z
久しぶりに小説書いてるからか、かなり時間が掛かってる
締め切りがある訳でもないし暇つぶしの趣味なので時間が掛かる分には問題ないんだけど
調べ物だけで終わる日々が続いていてさすがに何か焦ってきた
あとカプの需要があまりないので、時間をかけて書いても閲覧数は伸びないかもという邪念が入ってくる
自分のために書いたところで読み返すことなんて殆どないしな
とりあえず具体的なシーンについて妄想しよ…
締め切りがある訳でもないし暇つぶしの趣味なので時間が掛かる分には問題ないんだけど
調べ物だけで終わる日々が続いていてさすがに何か焦ってきた
あとカプの需要があまりないので、時間をかけて書いても閲覧数は伸びないかもという邪念が入ってくる
自分のために書いたところで読み返すことなんて殆どないしな
とりあえず具体的なシーンについて妄想しよ…
2023/06/08(木) 06:41:35.38ID:HTWwH/3t
カプ参入初期に書いた作品が解釈違いなうえ拙すぎてとうとう我慢出来ずに半分以上非公開にしてしまった
ブクマしてくれた人には本当に申し訳ないけど無理だった
ブクマしてくれた人には本当に申し訳ないけど無理だった
2023/06/08(木) 07:08:12.68ID:f3VlNm+3
渾身の一作の初動が見たことのないブクマ率(低い方に)で消したい衝動に駆られてる
はぁ無理きつい
はぁ無理きつい
2023/06/08(木) 07:51:39.94ID:Nff8qR+P
自分も非公開にしたい作品いくつもあるけどまだ執着があってできない
執着がなくなる時は垢ごと消える時かな
垢消ししても数日も経てば誰の記憶にも残ってないだろうな過疎ジャンルだし自分はhtrだから
執着がなくなる時は垢ごと消える時かな
垢消ししても数日も経てば誰の記憶にも残ってないだろうな過疎ジャンルだし自分はhtrだから
2023/06/08(木) 08:35:11.14ID:lWRtW+3o
どちらにしても衰退期に差し掛かるとごそっとブクマは消えるよ
野晒しにしていてもさほど気にならなくなる
野晒しにしていてもさほど気にならなくなる
2023/06/08(木) 09:23:32.62ID:TyA7wLyd
全消ししたくなる波、定期的にくる
ブクマ数少ないやつとか、もう下げても良くないかと思うんだけどね、新作上げる時に「あのブクマ数最小のやつよりかは読まれるやろ」って自分の保険にしてるから、消せない、もう心弱すぎて笑う
ブクマ数少ないやつとか、もう下げても良くないかと思うんだけどね、新作上げる時に「あのブクマ数最小のやつよりかは読まれるやろ」って自分の保険にしてるから、消せない、もう心弱すぎて笑う
2023/06/08(木) 09:30:19.99ID:o7Lq3Cj6
気に入らない作品を非公開にして一年以上経ったけどブクマは元々の数の一割弱しか外されてないわ
多分非公開にしたことを気付いてもいない人が大半なんだろう
多分非公開にしたことを気付いてもいない人が大半なんだろう
2023/06/08(木) 09:55:30.56ID:2yPjVztW
9割は自分のブクマ欄見ない人なんじゃないの
2023/06/08(木) 10:17:23.15ID:ZOPbpE0K
天井でも2桁後半、大多数の人は~15ブクマのカプにハマってしまった
本気萌えなので書きたい話はどんどん思い付くけど、天井でも閲覧数500くらいなの見ちゃってやる気が出ない
そもそも自分は創作好きじゃないんだよな
妄想を形にしたいから渋々書いてるだけで……
本気萌えなので書きたい話はどんどん思い付くけど、天井でも閲覧数500くらいなの見ちゃってやる気が出ない
そもそも自分は創作好きじゃないんだよな
妄想を形にしたいから渋々書いてるだけで……
2023/06/08(木) 10:32:37.22ID:qdoHPuGH
妄想を形にするという目的より承認欲求が上回ってるなら心の健康のためにやめといた方がいいかもな
2023/06/08(木) 10:34:21.16ID:vzWT/o8d
Twitterの萌え語り程度にしとけば
2023/06/08(木) 10:36:14.00ID:o7Lq3Cj6
2023/06/08(木) 10:37:15.88ID:o7Lq3Cj6
おお初めてID被った
2023/06/08(木) 10:46:13.77ID:ZOPbpE0K
承認欲求はもちろんあるけど、書く行為って他人に見せるためだと思ってて、閲覧回らないのに書く意味ないと思ってしまうんだよな
自分が萌えたいだけなら妄想のまま脳内にあればいいし
自己満足のために書くとか、自分用に1部だけ本作るとか、他人に見せないのにノートに書き貯めるって行動も、批判や煽りじゃなくて本当に理解できないんだわ
確かに、Twitterの萌え語りくらいがちょうどいいのかもしれない
自分が萌えたいだけなら妄想のまま脳内にあればいいし
自己満足のために書くとか、自分用に1部だけ本作るとか、他人に見せないのにノートに書き貯めるって行動も、批判や煽りじゃなくて本当に理解できないんだわ
確かに、Twitterの萌え語りくらいがちょうどいいのかもしれない
2023/06/08(木) 11:12:07.66ID:fBiaXUth
閲覧だけの話なら356がもしフォロワー多かったりエロ書いてたりするなら500以上の閲覧も可能な気がするけど
エロとか読み返す人多いし
エロとか読み返す人多いし
2023/06/08(木) 11:13:13.58ID:WbO8pf6Y
妄想のまま脳内にあって楽しめる人いいな
自分はパンツァー型とかいうやつっぽくて、書かないと全容が分からなくて自萌えのために書いてる
曲で言うとサビだけ頭にある感じで、でも一曲丸々聞きたい!脳内にあるだけだとサビしか流れてこない!仕方ない…書くか…ってなるタイプ
もちろん書いたからには投稿したいとはなるけど
自分はパンツァー型とかいうやつっぽくて、書かないと全容が分からなくて自萌えのために書いてる
曲で言うとサビだけ頭にある感じで、でも一曲丸々聞きたい!脳内にあるだけだとサビしか流れてこない!仕方ない…書くか…ってなるタイプ
もちろん書いたからには投稿したいとはなるけど
2023/06/08(木) 11:32:14.80ID:8I5Z6NLd
カプタグで住み分けしてる!って言うけどさあ
クロスオーバータグ付けずに全然知らない他ジャンルの訳分からんBLカプ表記なんて知らねえよってなる
クロスオーバータグ付けずに全然知らない他ジャンルの訳分からんBLカプ表記なんて知らねえよってなる
2023/06/08(木) 11:36:53.73ID:SCqq89nZ
横だけど358すごいよくわかる
サビなりクライマックスの萌えシーンだけ浮かぶけど前後がないから
どうやってそこに行き着くんだよ…しゃあねえ書くかってなる
んでせっかく書いたからアップはする
サビなりクライマックスの萌えシーンだけ浮かぶけど前後がないから
どうやってそこに行き着くんだよ…しゃあねえ書くかってなる
んでせっかく書いたからアップはする
2023/06/08(木) 12:05:01.46ID:j+P3n/Bq
起承転結序破急面倒くさいので前振り(概要は簡潔に)書きたいクライマックスの即落ち2コマ短文ですませてる
じゃないと細々描写し始まってクライマックスにたどり着かないんだよぅ
じゃないと細々描写し始まってクライマックスにたどり着かないんだよぅ
2023/06/08(木) 12:05:13.53ID:D4EOLt4v
2023/06/08(木) 12:18:47.27ID:9mjPVVOu
2023/06/08(木) 12:22:05.31ID:bHkagtBI
天井で500だから同じようなもんじゃない?
仮に351がhtrだとしたら尚更
仮に351がhtrだとしたら尚更
2023/06/08(木) 12:29:42.71ID:ZOPbpE0K
そうそう、言葉足らずでごめん
天井のあの人ですら500閲覧しかされないんだって思ってやる気を失ったという話です
私は閲覧もブクマも普通の有象無象です
天井のあの人ですら500閲覧しかされないんだって思ってやる気を失ったという話です
私は閲覧もブクマも普通の有象無象です
2023/06/08(木) 12:45:33.30ID:aCvyj3NI
2023/06/08(木) 12:56:28.75ID:jTQ9WeOP
閲覧だけされてブクマつかない界隈もやる気削られるけどね
初動閲覧100でブクマ30つくところに慣れた後
別ジャンルを一作書いてみたら閲覧100時点でブクマ1しかつかなくて温度差に風邪ひくかと思った
そんなことってある?と数字二度見した後非公開にしちゃった
あのジャンルはもう絶対書かない
初動閲覧100でブクマ30つくところに慣れた後
別ジャンルを一作書いてみたら閲覧100時点でブクマ1しかつかなくて温度差に風邪ひくかと思った
そんなことってある?と数字二度見した後非公開にしちゃった
あのジャンルはもう絶対書かない
2023/06/08(木) 13:29:42.55ID:lFbjH71K
>>367
今まさにそれで風邪引いて非公開にしてきたわ
シリーズの回が進むごとに閲覧数とフォローだけバカみたいに増えてブクマは全然
自萌えしたいから垢消しはしないし書き続けるだろうけどもう公開はしない
今まさにそれで風邪引いて非公開にしてきたわ
シリーズの回が進むごとに閲覧数とフォローだけバカみたいに増えてブクマは全然
自萌えしたいから垢消しはしないし書き続けるだろうけどもう公開はしない
2023/06/08(木) 14:03:23.48ID:R9yG0ER7
数字が欲しい
いつも旬をはるか前に通り過ぎたジャンルかマイナージャンルにハマってしまい閲覧もブクマも当然少ない
旬ジャンルを見てみたら賑わってて羨ましくてしょうがない
でもそのジャンルを読んでみても全然ハマれないし書けない
萌えのために書いてるはずなのにどうしても数字が欲しい辛い
いつも旬をはるか前に通り過ぎたジャンルかマイナージャンルにハマってしまい閲覧もブクマも当然少ない
旬ジャンルを見てみたら賑わってて羨ましくてしょうがない
でもそのジャンルを読んでみても全然ハマれないし書けない
萌えのために書いてるはずなのにどうしても数字が欲しい辛い
2023/06/08(木) 14:05:40.02ID:EkaskanI
シリーズ物とか連載って第一話以降はブクマの伸び悪くて当たり前じゃない?
跳ねる話はあるだろうけど、シリーズものでブクマが回を追うごとに増えてる作品って見たことない
シリーズの第3回を新着で見たとして、続いてなかったとしてもまずは第1回から読むし
全話ブクマする人の方が少ないと思う
跳ねる話はあるだろうけど、シリーズものでブクマが回を追うごとに増えてる作品って見たことない
シリーズの第3回を新着で見たとして、続いてなかったとしてもまずは第1回から読むし
全話ブクマする人の方が少ないと思う
2023/06/08(木) 14:16:26.86ID:XUBYRrkH
シリーズもの閲覧もブクマ数も減ってきてる
ブクマ率はあんまり変わらないけど閲覧そのものが減ってきてるから飽きられてるのわかって悲しい
閲覧数変わらなかったり増えてたりするなら羨ましい
ブクマ率はあんまり変わらないけど閲覧そのものが減ってきてるから飽きられてるのわかって悲しい
閲覧数変わらなかったり増えてたりするなら羨ましい
2023/06/08(木) 14:33:04.63ID:2DBfFHI+
2023/06/08(木) 14:34:23.13ID:BLCmapsg
>>349
何かの理由でまた公開にするかもしれないし気付いてもわざわざ外さないや
何かの理由でまた公開にするかもしれないし気付いてもわざわざ外さないや
2023/06/08(木) 14:50:21.69ID:PDw0KASU
1話読んで良さそうならブクマつけといてあとは完結したらorある程度まとめて読むという自分みたいな人も多そう
ツイッターのリプツリーで4枚ずつ貼ってる漫画も1ツイート目だけいいねする人が多いし閲覧数もだんだん減ってくもんだと思う
ツイッターのリプツリーで4枚ずつ貼ってる漫画も1ツイート目だけいいねする人が多いし閲覧数もだんだん減ってくもんだと思う
375名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 14:52:15.76ID:ocnzCwgX 自分もブクマ欄に非公開見つけてもわざわざ削除しないなー
2023/06/08(木) 15:13:07.28ID:zwDHWOjH
同人活動一時的に休止してて最近復帰したんだけど自分の過去作がびっくりするくらいhtrで物凄く恥ずかしくなったし落ち込んだ
平均並にブクマ取れてるからそれなりに書けてる側だと思ってたけど旬だったから馬htr関係なくブクマ付ける層がたくさんいたってだけだった
よくこんな作品投稿してTwitterで投稿しました~とかやってたな自分
平均並にブクマ取れてるからそれなりに書けてる側だと思ってたけど旬だったから馬htr関係なくブクマ付ける層がたくさんいたってだけだった
よくこんな作品投稿してTwitterで投稿しました~とかやってたな自分
2023/06/08(木) 17:08:55.31ID:kV5fPVvJ
最新作が爆死してるんだけどいつもいいねやブクマつける人達これのどこか悪かったのか聞きたい
なんでこの作品だけブクマつけないんだ…
なんでこの作品だけブクマつけないんだ…
2023/06/08(木) 17:27:56.79ID:1xx4JoyI
「この作者の作品」じゃなくてキャラ萌えなりカプ萌えなりで読んでる人が多いなら普通にそういうこともあるでしょ
「○○さんの作品は全部最高!」なんて書き手は一握り
「○○さんの作品は全部最高!」なんて書き手は一握り
2023/06/08(木) 17:29:31.90ID:wuzMnc8N
愚痴スレに書き込まれた愚痴にそんな無理に絡まんでも
2023/06/08(木) 17:46:07.80ID:ZQepMN/8
読者はそこまで書き手単位で見てないんだなって意識することで自分は楽になった
大人気商業作品でも「○○編は不人気」みたいなこともあるし同じ作者だからといって同じ萌えが伝わってるとは限らない
大人気商業作品でも「○○編は不人気」みたいなこともあるし同じ作者だからといって同じ萌えが伝わってるとは限らない
2023/06/08(木) 17:56:43.84ID:iDRhnueY
ちょっと違う話だけど作者単位で読者がついてると思ってる書き手結構いるよな
キャプションに「前作より甘めです」しか書いてなかったり近況報告から始まってたり
好きに書いていいし悪いとは言わないけど「いや知らん」となる
キャプションに「前作より甘めです」しか書いてなかったり近況報告から始まってたり
好きに書いていいし悪いとは言わないけど「いや知らん」となる
2023/06/08(木) 18:05:56.13ID:WbO8pf6Y
最近の自作がブクマふるわない…
投稿形式としてはシリーズ投稿にしてなくて単発で投稿してるんだけど、内容は続き物でタイトルをナンバリングしてるやつもブクマって2話以降つけない人が多いものかね?
シリーズ投稿にするとウォッチリストに入れられてブクマつかなくなるの嫌だから単発で投稿してるんだけど
続き物だから1話にしかブクマがつかないのか、単に話が面白くない(萌えない)からつかないのか分からなくなってきた
2話目まではブクマの調子良かったんだけどな
投稿形式としてはシリーズ投稿にしてなくて単発で投稿してるんだけど、内容は続き物でタイトルをナンバリングしてるやつもブクマって2話以降つけない人が多いものかね?
シリーズ投稿にするとウォッチリストに入れられてブクマつかなくなるの嫌だから単発で投稿してるんだけど
続き物だから1話にしかブクマがつかないのか、単に話が面白くない(萌えない)からつかないのか分からなくなってきた
2話目まではブクマの調子良かったんだけどな
2023/06/08(木) 18:07:09.36ID:odjp/zXw
私さんの作品は全部好きですと言われたことあって全作ブクマある程度は取れてるから作者単位で見てくれてる人もいるであろう事は認識してるけど
キャプに常連へ向けたメッセージなんか書こうなんて思わない
自分の近況とか無駄な情報要らんだろうし「いや知らん」てなるよね
全部好きですとか言ってくる人ほどあっという間にどっか行っちゃう法則
キャプに常連へ向けたメッセージなんか書こうなんて思わない
自分の近況とか無駄な情報要らんだろうし「いや知らん」てなるよね
全部好きですとか言ってくる人ほどあっという間にどっか行っちゃう法則
2023/06/08(木) 18:14:20.30ID:c7yZcgcM
書き手単位だと思いがちなのは最大手を見過ぎだと思うわ
あの一握り以外はみんな書き手単位のファンなんてほとんどいないと思う
特殊性癖とか自分の性癖と合うからって積極的に読む作者はいてもこの人の書いたものならなんでも!は難しい
あの一握り以外はみんな書き手単位のファンなんてほとんどいないと思う
特殊性癖とか自分の性癖と合うからって積極的に読む作者はいてもこの人の書いたものならなんでも!は難しい
2023/06/08(木) 18:16:37.42ID:eaNVqD5U
プレミアム入ってるからアクセス解析を見てみた結果作品一覧とシリーズから来てる人が7割くらい
残りはアプリから来る人やusersタグ検索やブクマ一覧とかプロフから来る人もいるけど大したことないので
自分のアク解見た感じではほぼ書き手についてる読み手って認識で合ってそう
プレミアム入ってなくてなんのデータ裏付けもなくお待たせしました!とか言う人の気持ちは分からんし表で余計なことは書かないけども
残りはアプリから来る人やusersタグ検索やブクマ一覧とかプロフから来る人もいるけど大したことないので
自分のアク解見た感じではほぼ書き手についてる読み手って認識で合ってそう
プレミアム入ってなくてなんのデータ裏付けもなくお待たせしました!とか言う人の気持ちは分からんし表で余計なことは書かないけども
2023/06/08(木) 18:22:26.46ID:x/RCmj/Z
2023/06/08(木) 18:25:12.52ID:LWx5qWwf
読み手としては自分も「書き手についてる読み手」ではあるけどそれでもこれは自分にはそこまで合わなかったな〜ってことはある
実際打率8割9割であっても感想伝えるときは「全部好きです」って言うし
実際打率8割9割であっても感想伝えるときは「全部好きです」って言うし
2023/06/08(木) 18:34:07.70ID:NWqjlLzJ
新作はカプタグから来てるのがほとんどだなあ
古くなるにつれて作品一覧から見てくれる人が増える
自界隈の場合、とにかく界隈の新作は一通り読むって層が多いんだろうと思う
好きな書き手さんの作品は好みのことが多いので結果としてブクマすることが多いけど全作ではない
あとブクマはブクマを呼ぶよね
普段避けてるような苦手な人のでもブクマ付いてたら一応見るし
古くなるにつれて作品一覧から見てくれる人が増える
自界隈の場合、とにかく界隈の新作は一通り読むって層が多いんだろうと思う
好きな書き手さんの作品は好みのことが多いので結果としてブクマすることが多いけど全作ではない
あとブクマはブクマを呼ぶよね
普段避けてるような苦手な人のでもブクマ付いてたら一応見るし
2023/06/08(木) 18:39:48.91ID:PpPUSFcD
>>377は同じ作者の作品なのにって意味じゃなくていつもと同じ感じで書いたつもりなのにどこが違うんだろうってニュアンスだと思うんだけど
2023/06/08(木) 18:46:13.94ID:y8Ig5WbX
作者的にはいつもと同じでも刺さる刺さらないはあるよね
投稿のタイミングとかもあるし
作者買いされてるような常に天井の人でも作品ごとに差はある
投稿のタイミングとかもあるし
作者買いされてるような常に天井の人でも作品ごとに差はある
2023/06/08(木) 18:48:26.96ID:j6xXW2vD
2023/06/08(木) 18:48:59.73ID:4AzFtT/y
自カプは少ないせいだと思うけど、読み手から明らかに書き手意識されてると思うわ
月何件か投稿あるけど全体的にブクマ一桁の奮わない中で
ある書き手の投稿だけすいすいブクマついてくし、期間で集計しても上位ほぼその人だけって状態
同じ日の投稿でも閲覧数が倍近く違うしやる気なくすわ
月何件か投稿あるけど全体的にブクマ一桁の奮わない中で
ある書き手の投稿だけすいすいブクマついてくし、期間で集計しても上位ほぼその人だけって状態
同じ日の投稿でも閲覧数が倍近く違うしやる気なくすわ
2023/06/08(木) 18:49:16.86ID:RLTl1Wed
ツイッターほどじゃないけどタイミングでの差は多少感じる
平日休日はもちろん他の人の投稿とか原作で大きな動きがあったりとか
長い目で見たら過去作と同じくらいになった作品もあれば初動のままイマイチって場合もあって難しい
平日休日はもちろん他の人の投稿とか原作で大きな動きがあったりとか
長い目で見たら過去作と同じくらいになった作品もあれば初動のままイマイチって場合もあって難しい
2023/06/08(木) 18:51:44.92ID:myEh3AK1
良くも悪くもブクマにブクマが集まる仕様だよね
2023/06/08(木) 18:59:04.14ID:HTWwH/3t
読み手としては一作読んでその人の他の話も全部見たくなるような馬は覚えるし投稿されたら最優先で見るな
ジャンル熱落ち着いてくるとその人の新作しか読まなくなったりする
ジャンル熱落ち着いてくるとその人の新作しか読まなくなったりする
2023/06/08(木) 19:03:48.80ID:PpPUSFcD
>>390
刺さる刺さらないは聞いたって意味ないことだしそういう方向じゃないんじゃないかなって
規模は分かんないけど数人レベルじゃなく大半から反応ないんだったら刺さるとか以前に何かやばいもの混入していないかってことで教えてってなってるんじゃないのかなって思っての398だったんだよね
誤読かもしれないけど
刺さる刺さらないは聞いたって意味ないことだしそういう方向じゃないんじゃないかなって
規模は分かんないけど数人レベルじゃなく大半から反応ないんだったら刺さるとか以前に何かやばいもの混入していないかってことで教えてってなってるんじゃないのかなって思っての398だったんだよね
誤読かもしれないけど
2023/06/08(木) 19:09:45.28ID:qmditcJN
自分は同じカプばっか書いてるけど毎回結構ブクマ欄の顔ぶれ違うからあんまりそういうこと気にしたことなかった
細かくは見比べてないし大体いつもブクマしてくれるなって人もいるにはいるけど
細かくは見比べてないし大体いつもブクマしてくれるなって人もいるにはいるけど
2023/06/08(木) 19:10:30.14ID:l9+hpXaK
最近エロばかり投稿される
いや、それはそれとしていいんだけどカップルになるまでの展開でドキドキしたいんだ…
いや、それはそれとしていいんだけどカップルになるまでの展開でドキドキしたいんだ…
2023/06/08(木) 19:11:14.77ID:Dubw+ibJ
マイナーカプ書いたら人気カプ作品のブクマ超えて笑った
これがコレシカナイ需要ってやつか
上手くなりてー
これがコレシカナイ需要ってやつか
上手くなりてー
2023/06/08(木) 19:14:41.79ID:kV5fPVvJ
>>389
うん、いつもと同じ感じで書いたのに何が悪かったんだろうと言いたかったんだけど
何故か書き手単位とか言われて戸惑っている
自分の作品だからファンがつくとはおもってない
二次だからジャンルやカプありきのブクマだし
ただいつもブクマしてくれる人がしないから何が悪かったんだろうと純粋に疑問なだけ
うん、いつもと同じ感じで書いたのに何が悪かったんだろうと言いたかったんだけど
何故か書き手単位とか言われて戸惑っている
自分の作品だからファンがつくとはおもってない
二次だからジャンルやカプありきのブクマだし
ただいつもブクマしてくれる人がしないから何が悪かったんだろうと純粋に疑問なだけ
2023/06/08(木) 19:24:57.78ID:9kTdB6na
2023/06/08(木) 19:28:16.02ID:j36NxeDt
ブクマつかないことの理由としてまず第一に考えられることって「面白くなかった」しかないのでは
2023/06/08(木) 19:31:33.13ID:3wRV3TPr
ブクマ止まるともう取り下げたくなる
2023/06/08(木) 19:31:49.85ID:LuVo63sB
コメントもらったの数年ぶりでテンパったのと好きな描き手さんだったのもあって字数制限あるのに「自分もいつも見てます○○が好きです」とか余計なこと言ってしまった
多分一言感想言って終わりのつもりだっただろうにさらに返信してくれてるし
感じの良いコメント返信したい
多分一言感想言って終わりのつもりだっただろうにさらに返信してくれてるし
感じの良いコメント返信したい
2023/06/08(木) 19:32:34.04ID:bqceQm3r
>>403
下げたらいいやん趣味なんだし自由やで
下げたらいいやん趣味なんだし自由やで
2023/06/08(木) 19:36:19.97ID:lWRtW+3o
自分の場合投稿のタイミングかな
最初伸びなくても一月もすればほぼ同じブクマ数になるし
うちのジャンルはブクマする層は決まっていて完全なROMが多いせいもあるからかもだけど
最初伸びなくても一月もすればほぼ同じブクマ数になるし
うちのジャンルはブクマする層は決まっていて完全なROMが多いせいもあるからかもだけど
2023/06/08(木) 19:40:35.12ID:3wRV3TPr
2023/06/08(木) 19:41:32.04ID:j+P3n/Bq
落ち着けよ
2023/06/08(木) 19:42:12.68ID:RbfYGfdl
面白い作品にブクマがつくのはそのとおりだけど、過疎ジャンルと人気ジャンルじゃブクマのつきかたが違うよ
過疎だと応援してくれる…と思いきや、カプ名検索しても作品少なすぎてブクマつけるほどの必要ないからつかない
人気ジャンルだと他の作品いっぱいあるから好きな作品にはブクマつけとかないと流れてしまう、だからブクマ率高くなる
まあ純粋にブックマークとしてブクマが使われているんだと思う
過疎だと応援してくれる…と思いきや、カプ名検索しても作品少なすぎてブクマつけるほどの必要ないからつかない
人気ジャンルだと他の作品いっぱいあるから好きな作品にはブクマつけとかないと流れてしまう、だからブクマ率高くなる
まあ純粋にブックマークとしてブクマが使われているんだと思う
2023/06/08(木) 19:42:31.46ID:exTDUvPK
自カプ、初出から20年くらい経ってるんだけど、初期に人気だった学園パロは最近全然伸びない
おそらく当時は本当に学生の読者が多かった
近年は人気の書き手が未来捏造ばかりで、未来捏造以外の作品は伸びなくなった
原作だと小学生だし、自カプを読むような当時学生だった読者はおそらく20代後半の世代だから、ここが共感しやすいストーリーがウケるんだろうなと勝手に思うようになった
自カプ萌えというより伸びてる人が読者層からウケる内容をある程度予想できてて書いてるのが透けて見えてなんだかな
もう10年経ったら夫婦や同棲してる内容がウケるようになるんだろうか
おそらく当時は本当に学生の読者が多かった
近年は人気の書き手が未来捏造ばかりで、未来捏造以外の作品は伸びなくなった
原作だと小学生だし、自カプを読むような当時学生だった読者はおそらく20代後半の世代だから、ここが共感しやすいストーリーがウケるんだろうなと勝手に思うようになった
自カプ萌えというより伸びてる人が読者層からウケる内容をある程度予想できてて書いてるのが透けて見えてなんだかな
もう10年経ったら夫婦や同棲してる内容がウケるようになるんだろうか
2023/06/08(木) 19:48:29.55ID:kV5fPVvJ
面白くないことは分かってるけど具体的にどこがだめかちゃんと知りたいんだよ
それが無理だから愚痴スレに書きこんでるんだが
それが無理だから愚痴スレに書きこんでるんだが
2023/06/08(木) 19:58:52.53ID:p1jtpumf
2023/06/08(木) 20:01:05.18ID:asPL2lfV
ループしてる話題だけど書き手のモチベーションのためにも支部はブクマなのかすき!なのか、いいねがアプリ版にはないとかいいねはランキングにまったく反映されないとかそのへんをどうにかしてほしい
個人的にはいいねより昔の個人サイトみたいに拍手とかにして欲しいと思ったり
任意で拍手に画像とか200字程度のおまけいれられるとかさ
それなら閲覧しておもしろくないと思った人はおまけまで見ようと思わないだろうしおもしろいと思った人は積極的に押してくれるだろうし
個人的にはいいねより昔の個人サイトみたいに拍手とかにして欲しいと思ったり
任意で拍手に画像とか200字程度のおまけいれられるとかさ
それなら閲覧しておもしろくないと思った人はおまけまで見ようと思わないだろうしおもしろいと思った人は積極的に押してくれるだろうし
2023/06/08(木) 20:04:09.81ID:qLk9PVTR
おまけ用意すんのめんどくせえから別にいらないかな
2023/06/08(木) 20:06:18.77ID:4ODB3GHf
>>412
下に同じ
下に同じ
2023/06/08(木) 20:42:48.12ID:m/bMipId
おまけはさすがに草
2023/06/09(金) 03:40:22.01ID:R/YFn9SO
小説自体はいいのに何とも言えない画力の好みじゃない挿絵が挿入されていてちょっと冷めてしまった
自分があんまり良い挿絵のある小説に出会えてないだけなんだろうけど小説の挿絵で絵をいいなと思った事が一度もない
何度も読み返すくらい好きな小説があるけど挿絵が邪魔でいつもそこだけ高速スクロールして飛ばしてしまうし
挿絵が多いラノベなんかは全然気にならないのにpixivではどうにも苦手だ
自分があんまり良い挿絵のある小説に出会えてないだけなんだろうけど小説の挿絵で絵をいいなと思った事が一度もない
何度も読み返すくらい好きな小説があるけど挿絵が邪魔でいつもそこだけ高速スクロールして飛ばしてしまうし
挿絵が多いラノベなんかは全然気にならないのにpixivではどうにも苦手だ
2023/06/09(金) 06:15:59.65ID:73LCyK7J
>>413
ランキングの意義的にいいねが反映することになったら今みたいに押された分だけ増加していくんじゃなくって増減するようになるはずだよ
あと拍手もどきなんてそんなの無料なんだから読む側から見たら次のページに進むを押すとか別作品を開く感覚と大差ないよね
まあ普通かな程度なら押すだろうしネタ被り確認したい書き手ならつまらなくても押すと思う
何も考えず押す人が大半で第2の閲覧数みたいになるけどそれで何か満たされるの?
ランキングの意義的にいいねが反映することになったら今みたいに押された分だけ増加していくんじゃなくって増減するようになるはずだよ
あと拍手もどきなんてそんなの無料なんだから読む側から見たら次のページに進むを押すとか別作品を開く感覚と大差ないよね
まあ普通かな程度なら押すだろうしネタ被り確認したい書き手ならつまらなくても押すと思う
何も考えず押す人が大半で第2の閲覧数みたいになるけどそれで何か満たされるの?
2023/06/09(金) 06:17:11.11ID:hTqX2O7g
挿絵って一次ならまだいいけど二次ならないなぁ 自分のイメージってもんもあるし
絵描きと字書きがお互いに絵のノベライズしたり小説の挿絵描いたりしてるのとか見るけど
どんなに大手の作品でも、なんか違うなと思ってしまう
仲良しアピールもちょっと嫌って言うコミュ障の僻みもゼロではないが
絵描きと字書きがお互いに絵のノベライズしたり小説の挿絵描いたりしてるのとか見るけど
どんなに大手の作品でも、なんか違うなと思ってしまう
仲良しアピールもちょっと嫌って言うコミュ障の僻みもゼロではないが
420名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 06:32:37.27ID:4HncpRIP ウォッチリストをどうにかして欲しい
ここに突っ込めば読み手的にはブクマしなくていいから楽なんだろうけど書き手からしたらブクマつきにくくてモチベ上がらない
ウォッチリストの数は外から見えないし
かといってシリーズにしないと見にくいし
ここに突っ込めば読み手的にはブクマしなくていいから楽なんだろうけど書き手からしたらブクマつきにくくてモチベ上がらない
ウォッチリストの数は外から見えないし
かといってシリーズにしないと見にくいし
2023/06/09(金) 06:53:44.30ID:09Fij8Rm
2023/06/09(金) 08:38:17.41ID:OzsFd0HD
>>420
誰がウォッチリストしてくれてるのか見たいよね
誰がウォッチリストしてくれてるのか見たいよね
2023/06/09(金) 09:12:12.09ID:R+uBEZA4
いっそフォローもウォッチリストも機能なくしてほしい
フォロワーだけどんどん増えてブクマが付きにくくなってきた
フォロワーだけどんどん増えてブクマが付きにくくなってきた
2023/06/09(金) 09:27:11.57ID:8mjF1VCe
でもそれだときっと利用者の利便性がなくなって閲覧者が減るよね
2023/06/09(金) 10:44:14.10ID:WKX0PDMy
面白くない小説書いてる人が聞かれてもないのに創作論みたいなの語ってるとイラッとしてしまう
そしてそんな自分の心のせまさにうんざりする
そしてそんな自分の心のせまさにうんざりする
2023/06/09(金) 10:45:53.07ID:J95rpfCB
>>425
425も対抗して思う存分語ってやるんだ!
425も対抗して思う存分語ってやるんだ!
2023/06/09(金) 10:49:17.99ID:8tXonb20
ああぁエロでもないのに閲覧数だけが増えてくうぅぅってダッシュボード覗く度に心的ダメージ負ってる
2023/06/09(金) 11:06:20.30ID:QMEVrHsf
うちの村にもいるいる創作論というか創作秘話みたいの語る人
必ず作品の最後に後書きという名の自分語りがはいる
もはや本文よりも語りの方が長くて後書きだけ読むの楽しみにしてる自分もいる
この作品のテーマはとか執筆中に聞いてた曲はとかそういえばこの間こんなことがあって〜
みたいなことを長々と書くからこの書き手はエッセイの方が向いてるのでは?って思ってる
必ず作品の最後に後書きという名の自分語りがはいる
もはや本文よりも語りの方が長くて後書きだけ読むの楽しみにしてる自分もいる
この作品のテーマはとか執筆中に聞いてた曲はとかそういえばこの間こんなことがあって〜
みたいなことを長々と書くからこの書き手はエッセイの方が向いてるのでは?って思ってる
2023/06/09(金) 11:10:42.08ID:LOGR215u
あーシリーズのラストなので丁寧に書いてるんだけど時間ばかりかかって書き終わらないわ
書けば書くほど納得がいかないわ
書けば書くほど納得がいかないわ
2023/06/09(金) 11:19:50.82ID:M5gZ1xXT
朝からずっと推敲しててわけわかんなくなってきた
休日が無駄に終わりそうで苦しい
休日が無駄に終わりそうで苦しい
431名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 11:45:34.54ID:tGbTGUhG >>428
後書きのがボリューミーってそんなんあるんだ
それでも楽しみとか更に激レア
書き手に自分出されるのは無理とか恥とか散々言われてるし自分も基本あんま好きじゃないや
けど一人だけ時々つく裏話がなぜかイラッとこない字馬がいる
その人のは知れてむしろ嬉しいまである
ジャンル垢ないのか見つかんなくて中の人が全く見えないのと
発想や構成がすごいから大元に興味あるのかも
ただし馬に限るの典型だな
後書きのがボリューミーってそんなんあるんだ
それでも楽しみとか更に激レア
書き手に自分出されるのは無理とか恥とか散々言われてるし自分も基本あんま好きじゃないや
けど一人だけ時々つく裏話がなぜかイラッとこない字馬がいる
その人のは知れてむしろ嬉しいまである
ジャンル垢ないのか見つかんなくて中の人が全く見えないのと
発想や構成がすごいから大元に興味あるのかも
ただし馬に限るの典型だな
2023/06/09(金) 12:19:16.52ID:QMEVrHsf
>>431
いや最初はあとがき長いよ!って思ってたんだけど限界集落すぎて読むものないから
本文は解釈違いで読めなくてあとがきよんでたら変に癖になっただけかも
作者が自分出しすぎると嫌われるのは本当かもね
その人マイピクもやっているんだけど(内容は知らん)語れば語るほどマイピクが減っていってる
馬のあとがきとか制作秘話なんて自分も読みたすぎて泣けてくるわ
いや最初はあとがき長いよ!って思ってたんだけど限界集落すぎて読むものないから
本文は解釈違いで読めなくてあとがきよんでたら変に癖になっただけかも
作者が自分出しすぎると嫌われるのは本当かもね
その人マイピクもやっているんだけど(内容は知らん)語れば語るほどマイピクが減っていってる
馬のあとがきとか制作秘話なんて自分も読みたすぎて泣けてくるわ
2023/06/09(金) 12:26:23.37ID:UKZnc6iB
作品書けば書くほど推敲に時間かかるようになった
2023/06/09(金) 12:38:33.52ID:ySXNjrn7
推敲に時間かけると作品の熱が冷めてきて投稿したくなくなるから誤字チェックだけザッとやって投稿しちゃう
推敲した方がいいのはわかってるんだけど
推敲した方がいいのはわかってるんだけど
2023/06/09(金) 12:48:27.92ID:OoN+SWDz
>>434
これやってた頃の作品読み返したら読めたもんじゃなかったから時間かかっても推敲するようになったわ
そのせいで週に一本書けてたのが一、二ヶ月に一本になってしまった
早いペースで完成度高い作品作れる人凄いわ
これやってた頃の作品読み返したら読めたもんじゃなかったから時間かかっても推敲するようになったわ
そのせいで週に一本書けてたのが一、二ヶ月に一本になってしまった
早いペースで完成度高い作品作れる人凄いわ
436名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 12:48:28.51ID:I0k09fwQ2023/06/09(金) 12:51:33.57ID:09Fij8Rm
2023/06/09(金) 13:10:25.52ID:kj7vFFOV
最新作にブクマがほとんどつかない
もうだめだ
書くんじゃなかった
もうだめだ
書くんじゃなかった
2023/06/09(金) 13:16:46.23ID:SjnmKUfa
>>428
後書きの方が長くても受け入れられてるのがすごいな
自分は後書きは本文の10パーセント以内におさめるよう気をつけて削ってる
原作のこの場面の顔が好きで思い浮かべて書いたとかどんな音楽聴きながら書いたとか
制限かけなきゃいくらでも書きたくなっちゃうけど自語り多すぎも避けられるかなと思って
後書きの方が長くても受け入れられてるのがすごいな
自分は後書きは本文の10パーセント以内におさめるよう気をつけて削ってる
原作のこの場面の顔が好きで思い浮かべて書いたとかどんな音楽聴きながら書いたとか
制限かけなきゃいくらでも書きたくなっちゃうけど自語り多すぎも避けられるかなと思って
2023/06/09(金) 13:27:33.94ID:G9+60iKm
本文の10パーって1万字で1000字以内?
解釈見るの好きだけど本文のあとに500も後書きあったらかなり長くない?
くう疲みたいに思われないかなって思ってしまってキャプションにもあらすじ以外ほとんど書けないわ
解釈見るの好きだけど本文のあとに500も後書きあったらかなり長くない?
くう疲みたいに思われないかなって思ってしまってキャプションにもあらすじ以外ほとんど書けないわ
2023/06/09(金) 13:45:20.39ID:9/zwZjND
10%以内に収めてあっても後書きある人とか何かだるく感じる
別に話の背景や書き手本人に興味がある訳じゃないし
自分自身も書く時後書きや時代物なら使用した当時の単語の解説も載せたりしないし
上の創作論語り好きと同じような人達に思える
ただ熱烈な信者が複数いるような書き手の人なら後書きは喜ばれそう
別に話の背景や書き手本人に興味がある訳じゃないし
自分自身も書く時後書きや時代物なら使用した当時の単語の解説も載せたりしないし
上の創作論語り好きと同じような人達に思える
ただ熱烈な信者が複数いるような書き手の人なら後書きは喜ばれそう
2023/06/09(金) 13:50:33.17ID:Tc5VYUR8
あとがき自体読むと冷めるって人がいるみたいだから書かないようにしてる
2023/06/09(金) 13:52:32.75ID:FJ35sonQ
10万前後のものもよく書くから後書き1万は流石にやりすぎかと思ったけど一回だけそれくらい書いたことあったな
別作品としてアップしてタグは一切つけず最終話からリンクだけ繋げて
見たい人以外からはなるべく見えないようにしたつもりだけど意外と閲覧とかブクマ付いてたからそういうの読むのも好きな人は好きなのかもね
別作品としてアップしてタグは一切つけず最終話からリンクだけ繋げて
見たい人以外からはなるべく見えないようにしたつもりだけど意外と閲覧とかブクマ付いてたからそういうの読むのも好きな人は好きなのかもね
2023/06/09(金) 14:03:18.59ID:o4ig0pZx
あとがき的なものとしてリンク貼ってる人は見たことあるな
その後BがこうしてAはこう思ってこうなるんでしょうねみたいに書かれてていやそこ書いてよ!って思った
いつも余韻持たせる感じの終わり方させる馬だったからそれも作風だったんだろうけど
その後BがこうしてAはこう思ってこうなるんでしょうねみたいに書かれてていやそこ書いてよ!って思った
いつも余韻持たせる感じの終わり方させる馬だったからそれも作風だったんだろうけど
2023/06/09(金) 14:04:38.84ID:qDKROCaJ
後書きがあること自体は気にならないけど
pixivだとページ分けしても「まだ続きがあるのかと思ったら後書きだった」ってがっかりケースがあるし
文字数は作品を選ぶ一つの指標にもなるから、そこに関わってくると邪魔だなって感じてしまう
pixivだとページ分けしても「まだ続きがあるのかと思ったら後書きだった」ってがっかりケースがあるし
文字数は作品を選ぶ一つの指標にもなるから、そこに関わってくると邪魔だなって感じてしまう
2023/06/09(金) 14:11:29.15ID:xHKtJNtn
本なら奥付ページにちょっと後書き入れるけど支部では書かないな
2023/06/09(金) 14:23:34.33ID:BYNqQs6l
あとがきじゃなくて書いてる途中のメモやプロット原案をべったーにあげて支部キャプションにリンク貼る人はうちの界隈に何人かいる
メイキングとか見るの好きだから好きな人のや面白かった作品は見るしそうでない人のは見ない
メイキングとか見るの好きだから好きな人のや面白かった作品は見るしそうでない人のは見ない
2023/06/09(金) 14:26:38.99ID:wNrPz+qp
好きな人のは見たいしどうでもいい人のはどうでもいい
2023/06/09(金) 14:36:13.40ID:vd3Mp1am
最終ページに終って書いて次頁はあとがきですよろしかったら…みたいに書いてあるのはありがたかった
2023/06/09(金) 14:43:36.95ID:lPM/LWCG
後書きは本文には載せないで欲しいわ
リンクにするか、キャプで読了後推奨とかにして改行した後にして欲しい
界隈に本文の最後に後書き書く人がいて、本文がどんなによくても最後にスッと冷める
内輪ノリみたいなのもキツイ 完全にオチ案件
リンクにするか、キャプで読了後推奨とかにして改行した後にして欲しい
界隈に本文の最後に後書き書く人がいて、本文がどんなによくても最後にスッと冷める
内輪ノリみたいなのもキツイ 完全にオチ案件
451名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 14:57:07.84ID:qgBvG7ro2023/06/09(金) 14:58:46.86ID:4U3U0NpJ
どうでもいい後書きも作品文字数にカウントされてたら騙されたと思われかねないし
後書き的なものを書くなら自サイトかなー見たい人しか来ない場だから
長文の感想貰った時だけ返事がてら裏話するようにしてたら
感想貰える率が上がった
後書き的なものを書くなら自サイトかなー見たい人しか来ない場だから
長文の感想貰った時だけ返事がてら裏話するようにしてたら
感想貰える率が上がった
2023/06/09(金) 15:25:42.23ID:p5YyT9qj
本文中に入れると蛇足かな、でも注釈は入れたいなって時は後書き入れるけど
ここは○○な気持ちで~とかって後書きは入れないな
でもたまに語りたい時はあるからコメントで聞かれたりすると長文で張り切って答えるw
ここは○○な気持ちで~とかって後書きは入れないな
でもたまに語りたい時はあるからコメントで聞かれたりすると長文で張り切って答えるw
2023/06/09(金) 21:04:56.27ID:clAhm/WC
書きたい話はあるのにここ2作続けて大不発してて書くのが怖くなった
しかもその2作品とも自分ではすごく気に入ってる話
よっぽど私の感性が人とずれてるのと思うけど今までの作品を書いてるのも同じ頭から生み出したものなんだよなぁ
閲覧数だけはぼこぼこと上がっていくのに…
しかもその2作品とも自分ではすごく気に入ってる話
よっぽど私の感性が人とずれてるのと思うけど今までの作品を書いてるのも同じ頭から生み出したものなんだよなぁ
閲覧数だけはぼこぼこと上がっていくのに…
2023/06/09(金) 21:06:32.43ID:/EY0VpAV
自界隈の最古参字書き
私生活が忙しくて〜とか遅れてごめんなさい〜生活であれこれ〜とかよく言うんだけど、ブクマ一桁だし連投でもう避けられてるっぽいから多分誰も待ってないんだよな……
みんな待ってる!のその自信過剰なところ羨まし
私生活が忙しくて〜とか遅れてごめんなさい〜生活であれこれ〜とかよく言うんだけど、ブクマ一桁だし連投でもう避けられてるっぽいから多分誰も待ってないんだよな……
みんな待ってる!のその自信過剰なところ羨まし
2023/06/09(金) 22:06:00.04ID:LOGR215u
もう進まない時はどんどん書いていって削って繋げるほうがいいのかな?
細かい設定や構成を立てても詰まっちゃう時は本当だめだ
細かい設定や構成を立てても詰まっちゃう時は本当だめだ
2023/06/09(金) 22:37:01.55ID:9/zwZjND
>>455
蟲毒化しないでマシな気がする
壁打ち最古参ブクマ常に1桁の人が新規で10倍以上のブクマ取る人現れたら呪詛吐き始めて怖かった
あんなのがブクマ取れるなんてって相手がジャンルやめるまで言い続けて止めたら機嫌も治って更に怖かった
蟲毒化しないでマシな気がする
壁打ち最古参ブクマ常に1桁の人が新規で10倍以上のブクマ取る人現れたら呪詛吐き始めて怖かった
あんなのがブクマ取れるなんてって相手がジャンルやめるまで言い続けて止めたら機嫌も治って更に怖かった
2023/06/09(金) 22:58:45.76ID:/5YEnibw
>>456
シーンとシーンのつなぎ目の部分が浮かんでないみたいなことなら自分は先を書いてから埋める
先を書いてるうちにいい感じの繋ぎおもい浮かぶ時があるから
愚痴
〆切まであとちょいなんだけど終わりそうにないつらい
集中力がもたない5ちゃん見てる場合じゃないのに見ちゃう
シーンとシーンのつなぎ目の部分が浮かんでないみたいなことなら自分は先を書いてから埋める
先を書いてるうちにいい感じの繋ぎおもい浮かぶ時があるから
愚痴
〆切まであとちょいなんだけど終わりそうにないつらい
集中力がもたない5ちゃん見てる場合じゃないのに見ちゃう
2023/06/10(土) 00:41:38.78ID:yJtgRMOc
1週間コツコツ積み上げたブクマが1日で馬に追い越された
しょうがないけど悲しみ
もう寝る
しょうがないけど悲しみ
もう寝る
2023/06/10(土) 01:31:28.80ID:rnRs1Uk4
>>458
がんばれー!
がんばれー!
2023/06/10(土) 01:54:00.92ID:5Me0eN5o
>>459
私なんて半年コツコツ積み重ねたブクマが馬に半日も経たないうちに抜かれた
他の書き手も皆そうだし…と言い聞かせたけど悲しい
というか馬1人だけブクマ飛び抜けてて確かに上手いとは思うけど他とそこまでの差があるか?とも思ってしまう
私なんて半年コツコツ積み重ねたブクマが馬に半日も経たないうちに抜かれた
他の書き手も皆そうだし…と言い聞かせたけど悲しい
というか馬1人だけブクマ飛び抜けてて確かに上手いとは思うけど他とそこまでの差があるか?とも思ってしまう
2023/06/10(土) 02:12:40.89ID:9/cY/irB
馬だからの他にフォロワー沢山いる可能性もあると思う
2023/06/10(土) 02:19:41.18ID:REIwWELZ
確かに上手いから馬なのでは?
馬との差そんなにないはずなのにといってるうちは馬に並べないと思う
自カプ馬はほんとに馬すぎて何を食ったらあんな文章とネタかけるかわからんぐらい馬だから負けるのしょうがないとすら思ってる
書いてる年数とか本数が違うからかなと思ってがんばったけど最初からうまい馬だった
こないだサイト時代のです!とあげた小説、十年以上前のジャンルだったのに既に馬だった
天然馬にはなにしても勝てんと思い知った
馬には勝てなくていいけど、自分比でブクマ取れないほうが落ち込む
最新作爆死して、いつもコメくれる人すらくれない
書くんじゃなかった
書くんじゃなかった
馬との差そんなにないはずなのにといってるうちは馬に並べないと思う
自カプ馬はほんとに馬すぎて何を食ったらあんな文章とネタかけるかわからんぐらい馬だから負けるのしょうがないとすら思ってる
書いてる年数とか本数が違うからかなと思ってがんばったけど最初からうまい馬だった
こないだサイト時代のです!とあげた小説、十年以上前のジャンルだったのに既に馬だった
天然馬にはなにしても勝てんと思い知った
馬には勝てなくていいけど、自分比でブクマ取れないほうが落ち込む
最新作爆死して、いつもコメくれる人すらくれない
書くんじゃなかった
書くんじゃなかった
2023/06/10(土) 04:01:25.97ID:0QjrUnKV
ブクマがたくさん付く馬はそもそも元の閲覧数も桁違いなんでは?と思うけどどうなんだろう
最初からフォロワーたくさん抱えてたり、ブクマがブクマを読んで閲覧自体が多くなったりもあるのでは
自分比でブクマつかないと凹むのよくわかる
ブクマが付けば付いたで、次はきっとこんなに付かないよなと思うし
付かなければそれはそれで、また次も付かないんだろうなと思ってしまう
たかが趣味なんだから気楽にやればいいのにとわかってはいるがままならない
最初からフォロワーたくさん抱えてたり、ブクマがブクマを読んで閲覧自体が多くなったりもあるのでは
自分比でブクマつかないと凹むのよくわかる
ブクマが付けば付いたで、次はきっとこんなに付かないよなと思うし
付かなければそれはそれで、また次も付かないんだろうなと思ってしまう
たかが趣味なんだから気楽にやればいいのにとわかってはいるがままならない
2023/06/10(土) 08:39:56.72ID:z3lSsT7t
馬が支部のフォロワー〇人超えました!ありがとうございます!みたいなのキャプションに書いてたけど
自分の5倍はゆうに超えててなんかもう嫉妬も起きないレベルだったわ
自分の5倍はゆうに超えててなんかもう嫉妬も起きないレベルだったわ
2023/06/10(土) 09:18:06.30ID:0QjrUnKV
馬を見に来た人はやっぱり馬しか見ないのかそこだけが閲覧数多いよね
ついでに界隈の新作読もうとかないのだろうか
ついでに界隈の新作読もうとかないのだろうか
2023/06/10(土) 09:34:36.68ID:e5dNWF/E
それこそ界隈の規模によるんじゃないかな
書き手が飽和状態なら好きな人のしか読まないわ
少なければ他の人のも読んでみるかってなるし
書き手が飽和状態なら好きな人のしか読まないわ
少なければ他の人のも読んでみるかってなるし
2023/06/10(土) 09:49:46.92ID:mWKP3w7S
新着から読もうとかカプタグで読もうと思うような熱心なユーザーがどこかへ去ってしまった気がする
アク解見ると作品一覧、シリーズ、ブクマ一覧、検索はusers検索で来る層が大半なので(何から来てるか不明なアプリ層もいるけど)usersタグついてない人までは読まないんだろうなと思う
タグ職人がいなくなって上位タグつけてもらえなくなったので自分で上位タグにつけ代えたら閲覧ブクマがだいぶ増えた
到達してるなら上位タグがあった方が閲覧伸びやすいね
アク解見ると作品一覧、シリーズ、ブクマ一覧、検索はusers検索で来る層が大半なので(何から来てるか不明なアプリ層もいるけど)usersタグついてない人までは読まないんだろうなと思う
タグ職人がいなくなって上位タグつけてもらえなくなったので自分で上位タグにつけ代えたら閲覧ブクマがだいぶ増えた
到達してるなら上位タグがあった方が閲覧伸びやすいね
2023/06/10(土) 09:52:10.89ID:phK6MdCX
上位タグってなに?
2023/06/10(土) 10:10:50.91ID:8C58G98j
500超えてるなら100usersじゃなくて500usersつけちゃえってことかと
300ちょいだと、ジャンルによっては300usersに変えるより100usersのままの方が伸びがいいこともあるけど自分もusersタグは3ぐらい超えたら自分でつけるな
300ちょいだと、ジャンルによっては300usersに変えるより100usersのままの方が伸びがいいこともあるけど自分もusersタグは3ぐらい超えたら自分でつけるな
2023/06/10(土) 12:59:13.98ID:X8zhKpZS
愚痴に見せかけたブクマ自慢うぜえ
他の所でやってろよ
他の所でやってろよ
2023/06/10(土) 13:10:47.59ID:wXXhO1zx
まあまあと思ったけど確かに愚痴ではなかった
2023/06/10(土) 13:39:37.87ID:PQvCLk7p
コメントつくのは嬉しいんだけど、小ネタ完全スルーされるのは地味につらい。
まぁ要はスベってるんだけど、思いついたら入れたくなっちゃうんだよなぁ。
まぁ要はスベってるんだけど、思いついたら入れたくなっちゃうんだよなぁ。
2023/06/10(土) 17:16:06.65ID:TZMQfRc+
だいぶ前に書いた8話完結のシリーズもので1話から4話までにいいねとブクマをしてくれた人がいて
だけど数日経っても後半の話にはなんのアクションもない
後半読んだけど面白くなかったとか思ってた展開と違うとかならまだいいんだけど閲覧数がまったく動いてないからその人読んでないんだよね
(小さいジャンルの凄くマイナーなCPだからほとんど閲覧数なんて動かない)
面白くないのならなんで前半の話にいいねやブクマをしてくれたんだろう
後半の話全然気にならない展開だったんだろうか
なんかいろいろと心理がわからない
あと完結したシリーズにウォッチリストする意味ってあるんだろうか
たまにしてくれる人居るけど完結してるのになぁと思ってしまうけどなにかメリットあるのんだろうか
詳しい人教えてほしいです
そしてブクマ数ついてるのに「誰もブクマしてません」って出るの地味にしんどい
同じ作品で短い期間に2回ぐらいあったからなんだろうな
誤タップしただけだと思いたい
だけど数日経っても後半の話にはなんのアクションもない
後半読んだけど面白くなかったとか思ってた展開と違うとかならまだいいんだけど閲覧数がまったく動いてないからその人読んでないんだよね
(小さいジャンルの凄くマイナーなCPだからほとんど閲覧数なんて動かない)
面白くないのならなんで前半の話にいいねやブクマをしてくれたんだろう
後半の話全然気にならない展開だったんだろうか
なんかいろいろと心理がわからない
あと完結したシリーズにウォッチリストする意味ってあるんだろうか
たまにしてくれる人居るけど完結してるのになぁと思ってしまうけどなにかメリットあるのんだろうか
詳しい人教えてほしいです
そしてブクマ数ついてるのに「誰もブクマしてません」って出るの地味にしんどい
同じ作品で短い期間に2回ぐらいあったからなんだろうな
誤タップしただけだと思いたい
2023/06/10(土) 17:21:27.08ID:8swa5BTH
時間無くて後半まだ読んでないだけじゃないの?
2023/06/10(土) 17:43:15.94ID:WxX+e4XM
ブクマがブクマを呼ぶっていうのは確かにすごくあるだろうけど
新着から読む熱心な層がいないから理論はよく分からない
新規垢(=フォロワーがいない)で交流してる様子もないけど突然現れてガッとブクマさらっていく馬って結構どんなジャンルでもいるよ
あれって少なくとも投稿直後は新着から読んだ人がいるからその人たちがブクマつけたりツイで紹介したりしてそれで伸びていくんだよね
新着から読んでる人ちゃんといると思うよ
新着から読む熱心な層がいないから理論はよく分からない
新規垢(=フォロワーがいない)で交流してる様子もないけど突然現れてガッとブクマさらっていく馬って結構どんなジャンルでもいるよ
あれって少なくとも投稿直後は新着から読んだ人がいるからその人たちがブクマつけたりツイで紹介したりしてそれで伸びていくんだよね
新着から読んでる人ちゃんといると思うよ
2023/06/10(土) 17:48:23.78ID:AuS6h2XE
こっちは逆だな
自カプはカプタグが大半だけど、もう書き手が片手で数えるほどしかいないから投稿者の名前である程度判別できちゃうし二人以外はほぼスルーされてて新規のが見てもらえるレベル
自カプ最古参はまあわかるが、馬は投稿始めて半年程度でもう読者定着してる
文章が特別上手いかって言われると他にもいるレベルだけど、アイデアとか読み手が求めてるロマンスをちゃんと書けてるのがウケてると思う
自カプはカプタグが大半だけど、もう書き手が片手で数えるほどしかいないから投稿者の名前である程度判別できちゃうし二人以外はほぼスルーされてて新規のが見てもらえるレベル
自カプ最古参はまあわかるが、馬は投稿始めて半年程度でもう読者定着してる
文章が特別上手いかって言われると他にもいるレベルだけど、アイデアとか読み手が求めてるロマンスをちゃんと書けてるのがウケてると思う
2023/06/10(土) 18:01:44.75ID:mWKP3w7S
>>474
完結したシリーズをウォッチリストに入れる意味は
ブクマしないでシリーズ全作を手軽に読み直せるからだと思う
めったに更新されないシリーズを追ってる時は特にウォッチリストの方が便利
評価の指標がブクマなのにブクマの方が不便だからほんと実情に合ってないと感じる
ウォッチリスト入ったら自動的に非公開ブクマがそのシリーズ全作品につくとかなら書き手にメリットあるんだけどな
完結したシリーズをウォッチリストに入れる意味は
ブクマしないでシリーズ全作を手軽に読み直せるからだと思う
めったに更新されないシリーズを追ってる時は特にウォッチリストの方が便利
評価の指標がブクマなのにブクマの方が不便だからほんと実情に合ってないと感じる
ウォッチリスト入ったら自動的に非公開ブクマがそのシリーズ全作品につくとかなら書き手にメリットあるんだけどな
2023/06/10(土) 18:02:20.64ID:WxX+e4XM
>>477
逆でもなんでもなくない?
その新規馬が一番最初、半年前に投稿したときに新着から読んだ読者の心を掴んだから
この人のは読もうと思われてるってことだよね
他の人達のはちゃんと新着から読まれた上で「この人のは読まなくていいや」になっただけだよね
逆でもなんでもなくない?
その新規馬が一番最初、半年前に投稿したときに新着から読んだ読者の心を掴んだから
この人のは読もうと思われてるってことだよね
他の人達のはちゃんと新着から読まれた上で「この人のは読まなくていいや」になっただけだよね
2023/06/10(土) 18:28:28.62ID:g2Rspdfz
今日もフォローだけが増えていく…
せめて1つでもいいからブクマしてよ…
フォローしてもいいと思うくらいは気に入ってくれたんだろうにブクマはひとつもしない人が多くて心が折れそうになる
たまにフォローしてる作家がとんでもない数の人とかいるけどそういう人ってフォロワーの作品全部読んでるわけじゃないだろうし何のためにフォローしてるんだろう
せめて1つでもいいからブクマしてよ…
フォローしてもいいと思うくらいは気に入ってくれたんだろうにブクマはひとつもしない人が多くて心が折れそうになる
たまにフォローしてる作家がとんでもない数の人とかいるけどそういう人ってフォロワーの作品全部読んでるわけじゃないだろうし何のためにフォローしてるんだろう
2023/06/10(土) 18:59:38.09ID:f5JfwRyT
アクセス解析見る限りだとカプタグでの検索からたどり着いてくる人がいなさそうに見えるジャンル
アプリからカプタグ経由で来てる人がどれだけいるかは分かんないけど…
アプリからの挙動がなんにも確認出来ないのはおかしいと思うんだよなあ
アクセス解析がもっと賢くなるなら今の倍課金してもいいけどそんな日はいつ来るのかねえ
アプリからカプタグ経由で来てる人がどれだけいるかは分かんないけど…
アプリからの挙動がなんにも確認出来ないのはおかしいと思うんだよなあ
アクセス解析がもっと賢くなるなら今の倍課金してもいいけどそんな日はいつ来るのかねえ
2023/06/10(土) 22:32:55.22ID:gkPgdb+p
閲覧だけ回ってブクマつかない
もちろんスタンプコメントマシュマロも無風
こんな爆死初めてで吐きそう
消して無かったことにしたい衝動を必死に堪えてる
もちろんスタンプコメントマシュマロも無風
こんな爆死初めてで吐きそう
消して無かったことにしたい衝動を必死に堪えてる
2023/06/10(土) 22:55:47.19ID:PxlRRfXA
書きたい話はあるけどモチベが上がらない
リアルでも色々あってイベントでもあればいいんだろうけどオフする気はないしなあ
自分の脳内のものは自分にしか出力できないけど誰かかいてくれって思っちゃう
リアルでも色々あってイベントでもあればいいんだろうけどオフする気はないしなあ
自分の脳内のものは自分にしか出力できないけど誰かかいてくれって思っちゃう
2023/06/11(日) 00:23:28.13ID:NK3Sc7R4
2023/06/11(日) 00:25:31.52ID:Lmf5ddpG
新作が大爆死してやる気を失った
ブクマがつかないと書く気がなくなっていくね
ネタはたくさんあるのに
こういっちゃなんだけど中堅で3桁ブクマが普通の界隈でいつもブクマが2とか3しかついてないhtrが頻繁に更新してるメンタルの強さは本気で羨ましい
htrとかどうでもよくて自分が書きたいから書いてる人なんだろうな
元々は自分もそうだったはずなのに今やブクマ1つに一喜一憂してて嫌になる…
ブクマがつかないと書く気がなくなっていくね
ネタはたくさんあるのに
こういっちゃなんだけど中堅で3桁ブクマが普通の界隈でいつもブクマが2とか3しかついてないhtrが頻繁に更新してるメンタルの強さは本気で羨ましい
htrとかどうでもよくて自分が書きたいから書いてる人なんだろうな
元々は自分もそうだったはずなのに今やブクマ1つに一喜一憂してて嫌になる…
2023/06/11(日) 00:50:36.20ID:mX4++qdq
わかる
htrのメンタル強心臓メンタル羨ましい
自ジャンルにいる短文連投htr、一人だけブクマの量が少ないのにほぼ毎日アップしてるんだよな
しかも自ジャンルじゃなくて別ジャンルも書いてる
短文だから書くのに時間がかからないとはいえ普段何してるんだろう?というレベルでいつも書いてる
いつから小説書いてるんだろうとおもって見に行ったら七年前からだった
七年経ってこのレベルなんだって吃驚したけどhtrは気にしないんだろうな
自分なんていつもとブクマのつき悪いと落ち込むのに
htrのメンタル強心臓メンタル羨ましい
自ジャンルにいる短文連投htr、一人だけブクマの量が少ないのにほぼ毎日アップしてるんだよな
しかも自ジャンルじゃなくて別ジャンルも書いてる
短文だから書くのに時間がかからないとはいえ普段何してるんだろう?というレベルでいつも書いてる
いつから小説書いてるんだろうとおもって見に行ったら七年前からだった
七年経ってこのレベルなんだって吃驚したけどhtrは気にしないんだろうな
自分なんていつもとブクマのつき悪いと落ち込むのに
2023/06/11(日) 00:57:46.01ID:S++7tEP7
自カプの連投htrの人も一番古い投稿は5年前位だな
その頃から精力的なのは変わらないけど文章も全然上達しない
あんなに沢山書いてるなら上手くなってもいい気がするけど…
その頃から精力的なのは変わらないけど文章も全然上達しない
あんなに沢山書いてるなら上手くなってもいい気がするけど…
2023/06/11(日) 01:25:20.23ID:HIwBVAn8
書くばっかりで書き方を勉強してないんだろうな
2023/06/11(日) 04:56:47.11ID:+QAsUFoq
そのhtrとブクマ変わらないんじゃ同じレベルってことだよね…?
それなら楽しんで書いてる人の方がマシだね
それなら楽しんで書いてる人の方がマシだね
2023/06/11(日) 06:53:20.71ID:S7KvCt7j
まあhtrを見て心の安寧保ってる程度だしな
そんなに変わらないhtrなんだとは見ていて思う
そんなに変わらないhtrなんだとは見ていて思う
2023/06/11(日) 07:14:48.89ID:ww0WJxXe
自分だってもっと上の人に同じこと思われてるかもしれないのにね
htrと呼んでるその人ももっとブクマ欲しくて悩んでるかもしれないし
htrと呼んでるその人ももっとブクマ欲しくて悩んでるかもしれないし
2023/06/11(日) 07:16:34.56ID:4QDdVIMH
ブクマこのままつかないのかな?土日何も無かった
もうブクマに振り回されるの嫌だな
もうブクマに振り回されるの嫌だな
2023/06/11(日) 07:31:14.94ID:APRFvAns
25日併せの原稿で忙しくてみんな見てないだけかも
2023/06/11(日) 07:33:12.11ID:0KmBgSc1
承認欲求が満たされないあまりに楽しんで書いてる人を下に見てしまうの悲しいなあ
2023/06/11(日) 07:35:32.63ID:1zop1iQ9
夏っぽくなってきたしみんなお外で遊んでるのでは
2023/06/11(日) 11:51:18.36ID:S++7tEP7
>>489
htrとブクマ変わらないなんて書いてる人どこにもいないけど?
htrとブクマ変わらないなんて書いてる人どこにもいないけど?
2023/06/11(日) 11:55:04.94ID:NgmBNeG1
投稿された時間から考えるとブクマの伸びがえぐいなって思ってたら
別ジャンル者で元々フォロワーがついてるっぽい
そういうのには嫉妬しない
別ジャンル者で元々フォロワーがついてるっぽい
そういうのには嫉妬しない
2023/06/11(日) 12:16:36.79ID:Qan/iMYb
フォロワー多い馬とブクマ数比較して悩む人は閲覧数とブクマの比率出して比べれば安心するんじゃない?
逆に馬の方が率が高いかもしれないけど
逆に馬の方が率が高いかもしれないけど
2023/06/11(日) 12:24:06.79ID:xYju0IeN
オンリーワンCP書いたらそこそこブクマは貰えたけどコメントは0
オンリーワンぐらいになると熱いコメント貰えると思ってた
まぁのんびり待っとこ
オンリーワンぐらいになると熱いコメント貰えると思ってた
まぁのんびり待っとこ
2023/06/11(日) 12:32:34.65ID:sWaKuK1C
閲覧数は元々のフォロワーの数とか、タイトル・キャプの目を引く度合いとか
そう言うのひっくるめたバロメーターだと思うけど、読んでみて良かったかどうかはブクマ率だよね
読み返してくれた人の数とかもカウントしてくれればいいのになぁ
投稿してしばらくするとブクマは落ち着いて閲覧数だけ伸びていくけど
新規で読んでブクマしなかったのかリピートしてくれた人なのかわかんないし
そう言うのひっくるめたバロメーターだと思うけど、読んでみて良かったかどうかはブクマ率だよね
読み返してくれた人の数とかもカウントしてくれればいいのになぁ
投稿してしばらくするとブクマは落ち着いて閲覧数だけ伸びていくけど
新規で読んでブクマしなかったのかリピートしてくれた人なのかわかんないし
2023/06/11(日) 12:35:14.36ID:sP0Jd/S3
フォロワー多いと早々に閲覧は伸びるだろう
ブクマかやそれなりにつくのはやっぱり面白いからだよね
ブクマかやそれなりにつくのはやっぱり面白いからだよね
2023/06/11(日) 12:45:07.94ID:fFB8xBXM
マイナーカプだと閲覧もブクマもメジャーカプに勝てなくて当然だけど率は勝負できるもんね
10閲覧1ブクマと10000閲覧1000ブクマでも10パーなのは同じと自分を慰める日々よ
10閲覧1ブクマと10000閲覧1000ブクマでも10パーなのは同じと自分を慰める日々よ
2023/06/11(日) 15:45:20.53ID:vrKPeUiY
144万閲覧の人で10万ブクマ
それだと70%届かないからその人より上ってことだね
おめでとう
それだと70%届かないからその人より上ってことだね
おめでとう
2023/06/11(日) 16:17:02.58ID:fkN65v41
率が多少低かろうが(5パーセント程度であれば)閲覧とブクマが多い方がいいな
2023/06/11(日) 17:46:57.28ID:3y7uSUTS
自分もそこそこ盛んなジャンルから斜陽ジャンルで長篇シリーズを投稿するようになったら全然閲覧つかなくてびっくりした
ブクマ率はまあ悪くないから良かったけどこれが斜陽か…と斜陽の洗礼を受けた
ブクマ率はまあ悪くないから良かったけどこれが斜陽か…と斜陽の洗礼を受けた
2023/06/11(日) 20:27:02.80ID:lWwPBqO+
洗礼というかそういうもんでは
今までが普通だと思うからそうなる
今までが普通だと思うからそうなる
2023/06/11(日) 20:37:33.19ID:OOLwm/Nm
斜陽はブクマのハードルが低いからブクマ率高いんだよね
案外巡回してる人いるしその人から投稿情報がすぐ回るから初動もそこまで悪くない
このあとがんがん下がっていく人が馬で変わらないならご祝儀やお疲れさまブクマって意味になるからシビアだなと思う
落日やマイナーはまた違うけど
案外巡回してる人いるしその人から投稿情報がすぐ回るから初動もそこまで悪くない
このあとがんがん下がっていく人が馬で変わらないならご祝儀やお疲れさまブクマって意味になるからシビアだなと思う
落日やマイナーはまた違うけど
508名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 20:48:10.12ID:i7YOxHRy べったーでもよく見られてたし今回はうまいこと評価されるぞって期待してたのに、全然ブクマされない。こんなに評価されないの初めてくらい。今までで1番上手くいったと思ったのにな
2023/06/11(日) 21:04:47.48ID:vo+JkqIs
べったー先行ならみんなべったーで読んじゃったのでは
2023/06/11(日) 22:59:20.26ID:aqrxBvIs
一ヶ月前に上がった他者の新作が今の今までノーいいねノーブクマの過疎ジャンル
自分が新作アップした途端に自分の作品以外だけいいねブクマが一気に増えるのほんと草生える
よくまあそんな小学生女子みたいな陰湿なことやってるわきっしょ
自分が新作アップした途端に自分の作品以外だけいいねブクマが一気に増えるのほんと草生える
よくまあそんな小学生女子みたいな陰湿なことやってるわきっしょ
2023/06/11(日) 23:04:56.70ID:B6GGNlkk
スレでもたまに見掛ける愚痴だけどエロあげて閲覧だけがんがん回るの改めてきつすぎるな
2023/06/11(日) 23:14:14.11ID:FY9TU8yu
週末は全然ブクマ増えなかったなー
寂しい
寂しい
2023/06/11(日) 23:22:09.94ID:skXek0WD
探してる作品が、そもそもジャンルや作品どころか名称や概念すら存在してないらしいって愚痴。
エロで触手モノの逆を探している。
男向けエロで触手ってのがある。北斎漫画とか前田俊夫とかだけど、これって突起物(意味はお察し下さい)の怪物化が女性にエロエロな事をするわけだ。
では逆に、女向けエロでその逆ってのを探してるけど見つからない。
触手の逆で、「へこみ(意味はお察し下さい)」の怪物化が男性(イケメン限定)にエロエロな事をする。
具体的には、怪物が無数の「へこみ」でイケメンの局部とかその他を加えてしゃぶって、嫌がってるイケメンを捕らえて無理矢理に快楽を与える。そんなのを探してるんだけど、作品どころかジャンル名すら見つからない。
「へこみ」の作中描写なら「口」でいいんだけど、ジャンル名だと「口モノ」じゃ意味不明だ。
Vore(丸呑み嗜好)ってのもあるけど、触手モノと違って基本的に性的な凌辱は含まれない。あと、既存作品が「怪物が女性を丸呑みする」「ケモノがケモノを丸呑みする」「女性が男を丸呑みする」が中心で、求めている「無数の口を持つ怪物がイケメン男を凌辱しつつ丸呑みする」なんてのは見つからない。
女性向けで怪物による男への凌辱だと触手モノになってしまう。
ジャンル名すらないとは、困った困った。
エロで触手モノの逆を探している。
男向けエロで触手ってのがある。北斎漫画とか前田俊夫とかだけど、これって突起物(意味はお察し下さい)の怪物化が女性にエロエロな事をするわけだ。
では逆に、女向けエロでその逆ってのを探してるけど見つからない。
触手の逆で、「へこみ(意味はお察し下さい)」の怪物化が男性(イケメン限定)にエロエロな事をする。
具体的には、怪物が無数の「へこみ」でイケメンの局部とかその他を加えてしゃぶって、嫌がってるイケメンを捕らえて無理矢理に快楽を与える。そんなのを探してるんだけど、作品どころかジャンル名すら見つからない。
「へこみ」の作中描写なら「口」でいいんだけど、ジャンル名だと「口モノ」じゃ意味不明だ。
Vore(丸呑み嗜好)ってのもあるけど、触手モノと違って基本的に性的な凌辱は含まれない。あと、既存作品が「怪物が女性を丸呑みする」「ケモノがケモノを丸呑みする」「女性が男を丸呑みする」が中心で、求めている「無数の口を持つ怪物がイケメン男を凌辱しつつ丸呑みする」なんてのは見つからない。
女性向けで怪物による男への凌辱だと触手モノになってしまう。
ジャンル名すらないとは、困った困った。
2023/06/11(日) 23:25:01.22ID:aYQLRLSO
スレチくさいけど擬牝台はどう?
2023/06/11(日) 23:31:21.05ID:MKc/4Ftc
>>474
どっちにしろPinkちゃんねる行ってください
どっちにしろPinkちゃんねる行ってください
2023/06/11(日) 23:35:24.18ID:dZuVmqCk
いつもの人なのでおさわりだめ
2023/06/11(日) 23:39:17.09ID:skXek0WD
>>516
アテクシが答えを出せないから「いつもの人」と言えば叩いて貶めてマウンティングできるに違いない!
という幼稚な発想まで読み取れた。
正直、メス怪物がイケメン男子を凌辱する作品を見たいのに、何でないんだろう?
アテクシが答えを出せないから「いつもの人」と言えば叩いて貶めてマウンティングできるに違いない!
という幼稚な発想まで読み取れた。
正直、メス怪物がイケメン男子を凌辱する作品を見たいのに、何でないんだろう?
2023/06/11(日) 23:42:41.05ID:mDE50uMX
帰れよそもさんせっぱおじさん
2023/06/12(月) 00:24:46.40ID:C9WHfTGo
気合い入れて書いた2万字近い新作が爆死の予感
ほぼ同時投稿されてた9割あえぎ声話はあっという間にブクマ3桁
2万字もゴミ書いたんか…私しか私の作品を好きじゃないのに嫌いになりそう
ほぼ同時投稿されてた9割あえぎ声話はあっという間にブクマ3桁
2万字もゴミ書いたんか…私しか私の作品を好きじゃないのに嫌いになりそう
2023/06/12(月) 00:40:10.26ID:388UH2O4
R18作品と全年齢作品は同じ土俵のものじゃないから気にしないほうがいいと思うな
エロしか読まない層もいるんだし
好きだった原作がどんどん現在進行形でダメになっていって悲しい
二次だから原作が正義だと思ってるけどいくらなんでもコレジャナイ感が凄い
キャラ愛は衰えてはいないのにどんどんネタが浮かばなくなってきてしまった
エロしか読まない層もいるんだし
好きだった原作がどんどん現在進行形でダメになっていって悲しい
二次だから原作が正義だと思ってるけどいくらなんでもコレジャナイ感が凄い
キャラ愛は衰えてはいないのにどんどんネタが浮かばなくなってきてしまった
2023/06/12(月) 00:40:31.45ID:BV3aWepP
なんとなくこんなん誰がブクマするんだろうって覗いた短文連投htrのブクマ欄にいた人が自分の最新作だけブクマしてなかった
ブクマでは勝っているとはいえhtrに負けたみたいで悔しい
最新作、いつもよりブクマのつき悪いし何が悪かったんだよおおお
ブクマでは勝っているとはいえhtrに負けたみたいで悔しい
最新作、いつもよりブクマのつき悪いし何が悪かったんだよおおお
2023/06/12(月) 00:42:51.79ID:m497gHdT
>>519
エロはやっぱり強いからね
もしハート喘ぎならそれのタグから愛好者もやって来るし
ただ折角気合い入れて書いた2万字をゴミとか言わないであげて欲しい
スタートが遅いだけで後からじわ伸びする場合もあるよ
エロはやっぱり強いからね
もしハート喘ぎならそれのタグから愛好者もやって来るし
ただ折角気合い入れて書いた2万字をゴミとか言わないであげて欲しい
スタートが遅いだけで後からじわ伸びする場合もあるよ
2023/06/12(月) 01:07:10.25ID:PmUWqLsv
馬の次には投稿したくないんだけど他の書き手もそう思ってるのか誰も投稿しない
書き上げたから投稿したいのにそのまま土日が終わってしまった
書き上げたから投稿したいのにそのまま土日が終わってしまった
2023/06/12(月) 12:03:15.19ID:pN61tO7a
【赤ブーブー通信会社の不正行為が発覚】
https://5.gigafile.nu/0615-ce2e5a64d38503feff22cd88be70dd65b
50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。
50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。
そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。
赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。
後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。
https://5.gigafile.nu/0615-ce2e5a64d38503feff22cd88be70dd65b
50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。
50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。
そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。
赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。
後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。
2023/06/12(月) 12:23:15.00ID:2nO/ZosT
馬の後に投稿したくないとかあるんだ?
自分は他の人と後からネタ被りしたくないから、書けたらすぐ投稿が鉄則だったわ
馬だけじゃなくて馬以外ともネタ被りしたくない
自分は他の人と後からネタ被りしたくないから、書けたらすぐ投稿が鉄則だったわ
馬だけじゃなくて馬以外ともネタ被りしたくない
2023/06/12(月) 12:32:47.50ID:V6KUjFmO
丸1ヶ月近く何も書けてない
別に締め切りとかはないんだけど焦る
書き途中で書けなくなるのが一番あかんわ
見切り発車で書き始めるんじゃなかった
別に締め切りとかはないんだけど焦る
書き途中で書けなくなるのが一番あかんわ
見切り発車で書き始めるんじゃなかった
2023/06/12(月) 12:56:57.11ID:wQKA/nlb
コメント欲しいなあ
2023/06/12(月) 13:45:48.10ID:QmY6YrXd
自分も書き上げたらすぐ投稿だな
寝かせておく時間はあってもいいけど、これ以上直す気ないならさっさと上げる
馬の次より馬の前の方が嫌だわ ブクマ止まるし
書きかけの話がだいぶ溜まっているけどとりあえず置いてる
自分自身が盛り上がらないと書けないし盛り上がってないものは自分でも面白くない
燃料が切実に欲しい
寝かせておく時間はあってもいいけど、これ以上直す気ないならさっさと上げる
馬の次より馬の前の方が嫌だわ ブクマ止まるし
書きかけの話がだいぶ溜まっているけどとりあえず置いてる
自分自身が盛り上がらないと書けないし盛り上がってないものは自分でも面白くない
燃料が切実に欲しい
2023/06/12(月) 15:08:35.02ID:cTqblNzY
自分も馬とは並びたくない
公開処刑になるし
公開処刑になるし
2023/06/12(月) 15:36:54.28ID:4cUCaeqx
馬より自分と同レベルかなーと思うライバルと並んだ時が気になるわ
ブクマの差がついたりすると嫉妬しちゃう
二次でオールキャラ出演ほのぼのを書いたら
ブクマはまあまあだったけどその話をきっかけに今まで自作を読んだことのない人たちが過去作品を見てくれたのか
古いカプ話にもブクマ結構増えてうれしい
ブクマの差がついたりすると嫉妬しちゃう
二次でオールキャラ出演ほのぼのを書いたら
ブクマはまあまあだったけどその話をきっかけに今まで自作を読んだことのない人たちが過去作品を見てくれたのか
古いカプ話にもブクマ結構増えてうれしい
2023/06/12(月) 15:59:19.47ID:ftish+Ir
書きたいことは決まってるし展開もちゃんと定まってるのに場面場面が繋がらなくて全然進まない
つらい
つらい
2023/06/12(月) 16:04:42.13ID:FzgpdAP4
自分もブクマしたくなるような馬の作品と並んだ時は「さすが神」とあきらめがつく
「吸血鬼攻とマフィア受の現パロです」みたいなよくわからんのに負けると悲しくなる
「吸血鬼攻とマフィア受の現パロです」みたいなよくわからんのに負けると悲しくなる
2023/06/12(月) 16:14:05.18ID:YSUBh6GL
>>531
とりあえず三幕構成のテンプレにぶちこんで、抜けてるパーツがどこか確認してみたら?
これだけじゃスレチなので愚痴
原作で久々に推しが登場して、そのおかげで過去作の閲覧が回ってるんだけどブクマは増えない……ブクマ率がどんどん下がっていく
とりあえず三幕構成のテンプレにぶちこんで、抜けてるパーツがどこか確認してみたら?
これだけじゃスレチなので愚痴
原作で久々に推しが登場して、そのおかげで過去作の閲覧が回ってるんだけどブクマは増えない……ブクマ率がどんどん下がっていく
2023/06/12(月) 16:30:04.88ID:Mcb7Jugn
投稿したあと読み返すの恥ずかしくて読み返せない
こんなの何が面白いんだと思ってしまう
こんなの何が面白いんだと思ってしまう
2023/06/12(月) 17:18:00.23ID:I0B57l/q
>>533
過去作のブクマ率はそんなに気にしなくていいよ
過去作のブクマ率はそんなに気にしなくていいよ
2023/06/12(月) 20:11:58.68ID:gOVXVkgq
「自分よりしょうもない作品なのにブクマついてる」みたいに序列つけて嘆いてる人全員htrな気がする
2023/06/12(月) 20:21:54.14ID:Slwnj+f1
ブクマ率なんか自分しか見てないんだしそもそも数字として出てるわけでもないし下がってもいいじゃん
途中から上がることなんて滅多にないだろうし気にする数字が多い分悲しみが増えるだけでは
途中から上がることなんて滅多にないだろうし気にする数字が多い分悲しみが増えるだけでは
2023/06/12(月) 20:24:51.03ID:ai0fkwO/
「ブクマ自体は少なくてもブクマ率はそこそこかも」「ウォッチリストに入れてるのかも」みたいなアドバイスによって逆に気にする項目増えてる感じはあるね
結果落ち込む理由が増える
結果落ち込む理由が増える
2023/06/12(月) 20:28:52.39ID:S5FHI7Yb
2023/06/12(月) 21:20:24.44ID:388UH2O4
2023/06/12(月) 21:22:12.94ID:388UH2O4
540です
アンカー間違えた、535宛でなくて>>533宛てです
アンカー間違えた、535宛でなくて>>533宛てです
2023/06/12(月) 21:24:02.87ID:I0B57l/q
2023/06/12(月) 21:24:33.83ID:I0B57l/q
ごめん訂正済みでしたね
2023/06/12(月) 22:31:02.00ID:tPckG/Ny
2023/06/12(月) 22:43:24.69ID:3V3gB8Rt
投稿二週間目にして誤字を見つけてしまった
これがなかったらブクマもう少し増えてたのかなーって思うと悔しい
これがなかったらブクマもう少し増えてたのかなーって思うと悔しい
2023/06/12(月) 22:59:17.99ID:fpd7xZop
300usersタグ付けてくれるのはありがたいんだけど100users消さないで欲しい
300で検索する人より100で検索する人の方が圧倒的に多い
300で検索する人より100で検索する人の方が圧倒的に多い
2023/06/12(月) 23:04:49.66ID:oEqs1p7u
キャラ名間違えるとかの酷い誤字ならブクマに影響あったかもね
2023/06/12(月) 23:05:59.90ID:6GZX3DU8
自分は00usersみたいにゼロの数だけ指定して検索してるけど少数派なのか
usersタグつけられてみたいなあ
usersタグつけられてみたいなあ
2023/06/12(月) 23:08:29.91ID:388UH2O4
界隈によってはusersは上位タグ付いたら下位タグは消すのがローカルルールになってることあるよ
タグ職人してるけど基本は過去の界隈ルールに合わせてる
消されたタグは自分でも復活させられるし、100users戻してロックしておけばいいよ
タグ職人してるけど基本は過去の界隈ルールに合わせてる
消されたタグは自分でも復活させられるし、100users戻してロックしておけばいいよ
2023/06/12(月) 23:09:27.88ID:Mzq3w3Jd
アク解は精度がなあ
1000usersから来たことになってる人が数人いるけど4桁ブクマなんか達したことないし自作のどこにそのタグついてんだよってちょっと悲しくなったわ
1000usersから来たことになってる人が数人いるけど4桁ブクマなんか達したことないし自作のどこにそのタグついてんだよってちょっと悲しくなったわ
2023/06/12(月) 23:22:20.64ID:3caLluhK
今の自界隈、usersタグは一つだけ、が主流になってる
たくさんusersを付けたままの人はまれにいるけど、この人そんなに検索されたいのかなと思ってしまう
まあ検索されたいのは当然なんだけどさ
100usersで検索する人って300usersでは検索しないものなのかな
たくさんusersを付けたままの人はまれにいるけど、この人そんなに検索されたいのかなと思ってしまう
まあ検索されたいのは当然なんだけどさ
100usersで検索する人って300usersでは検索しないものなのかな
552名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 23:54:03.64ID:gLEGmc/W やっぱり二次創作の方がコメント来やすいな…
一次にはスタンプすら送られてきたことないや
一次にはスタンプすら送られてきたことないや
2023/06/13(火) 00:23:25.59ID:LVwB/v3h
学生の頃一次創作してて反応が全然ないことにへこたれて数年沈黙した後に二次に転向したんだけど
久しぶりに一次作品にブクマが付いた通知が来たのをきっかけに十年前にブクマコメが実は来てたことに今さら気付いた
ちゃんと反応あったのに気付かないで落ち込んでやめちゃってバカみたいだ
ブクマコメの存在をあの頃に知っていたらもっと楽しく創作出来ただろうに
久しぶりに一次作品にブクマが付いた通知が来たのをきっかけに十年前にブクマコメが実は来てたことに今さら気付いた
ちゃんと反応あったのに気付かないで落ち込んでやめちゃってバカみたいだ
ブクマコメの存在をあの頃に知っていたらもっと楽しく創作出来ただろうに
2023/06/13(火) 01:37:39.88ID:ID5cQKPk
最新作のブクマのつきが本気で悪くてもう投稿するの嫌になっちゃうな
2023/06/13(火) 02:38:06.42ID:TdU8xDyI
ここで最新作の爆死ダメージ受けてる人がいるのをたくさん見てるせいか
同じカプで毎回爆死してる最古参はよく心折れずに投稿続けてるなと関心してしまう
云年前に100ブクマついた全盛期があるから大丈夫なんかな
周りが安定して2桁後半の中、3桁から毎回1桁に落ちぶれてるのって結構キツいと思うんだけどな
同じカプで毎回爆死してる最古参はよく心折れずに投稿続けてるなと関心してしまう
云年前に100ブクマついた全盛期があるから大丈夫なんかな
周りが安定して2桁後半の中、3桁から毎回1桁に落ちぶれてるのって結構キツいと思うんだけどな
2023/06/13(火) 02:45:22.62ID:DWPpqMR8
愚痴でもないし余計なお世話すぎる
2023/06/13(火) 03:00:40.65ID:33q7nW5T
全くだね
他人の心配する前にスレタイもろくに読めない自分の頭をどうにかした方がいいと思った
他人の心配する前にスレタイもろくに読めない自分の頭をどうにかした方がいいと思った
2023/06/13(火) 06:35:35.95ID:qe21+xd2
htrへの愚痴スレあるんだから適宜に投稿スレ分ければ良いのに
これ言うとお前もhtrだからだろって必ず湧くんだよな
同じ書き手として作品叩きって単純に不快なだけなのに
これ言うとお前もhtrだからだろって必ず湧くんだよな
同じ書き手として作品叩きって単純に不快なだけなのに
2023/06/13(火) 07:34:12.92ID:uAEYS3Sw
こんな適当なエロにブクマ抜かされるのか的な落ち込みがプラスされれてば作品叩きもスルーされるから強者は叩かれても仕方ないってとこあるよね
ブクマ取れないhtrとブクマザクザクのhtrがいたら前者には優しくなれる
ブクマ取れないhtrとブクマザクザクのhtrがいたら前者には優しくなれる
2023/06/13(火) 07:40:34.86ID:hpAKtR0m
そもそもブクマザクザクの時点でhtrとは言えない気がする
単に自分に合わない文章を書いてる人をhtr呼びしてるだけって人もいるよね
合わないなら見なきゃいいのになにか言いたくなる、って愚痴ならわからなくもない
単に自分に合わない文章を書いてる人をhtr呼びしてるだけって人もいるよね
合わないなら見なきゃいいのになにか言いたくなる、って愚痴ならわからなくもない
2023/06/13(火) 07:48:15.80ID:4/rZn1aC
ほんとのほんとに弩級のhtrも確かにいるけどそういう人らはまずブクマ取れてないしなあ
ツイと違って支部はやっぱりある程度人数がいるジャンルなら評価はほぼ実力通りな気がする
だからこそ苦しいんだけど
ツイと違って支部はやっぱりある程度人数がいるジャンルなら評価はほぼ実力通りな気がする
だからこそ苦しいんだけど
2023/06/13(火) 08:06:03.14ID:HfJ3thi8
ジャンルによると思う
自ジャンルは反応集とかいうネタメモみたいなのが三桁取ってたりする
覗いてみたら
「好きだよチュッ」
「やん恥ずかしい…/////」
和田構文かよ
これでブクマ取れるのかと一周回って面白くなった
自ジャンルは反応集とかいうネタメモみたいなのが三桁取ってたりする
覗いてみたら
「好きだよチュッ」
「やん恥ずかしい…/////」
和田構文かよ
これでブクマ取れるのかと一周回って面白くなった
2023/06/13(火) 08:09:26.35ID:9MHSz5Kj
それも魅力があるから3桁取れてるんだろう
手軽に読めるとか描写がダイレクトで分かりやすいとか
手軽に読めるとか描写がダイレクトで分かりやすいとか
2023/06/13(火) 08:15:58.60ID:O7k9UijS
受けが監禁モブレされてボロボロの白痴みたいになる
それを助け出し辛抱強く介抱する攻めの話が高ブクマ取ってるうちの界隈
それを助け出し辛抱強く介抱する攻めの話が高ブクマ取ってるうちの界隈
2023/06/13(火) 08:41:52.37ID:Lou3C1sv
お前らこんなのがいいのかよっていう気持ち正直分からなくはない部分もあるけど
ブクマ取れてる作品相手なら何言ってもいいみたいな空気もあんまり好きじゃないわ
「どんなジャンル行っても天井は好きになれない中堅くらいの作品をいつもいいと思う」とかよく見るけど
今後うっかり自分が天井取ったらさんざん叩いてきたくせにコロッと意見変えるんだろ?と思ってしまう
ブクマ取れてる作品相手なら何言ってもいいみたいな空気もあんまり好きじゃないわ
「どんなジャンル行っても天井は好きになれない中堅くらいの作品をいつもいいと思う」とかよく見るけど
今後うっかり自分が天井取ったらさんざん叩いてきたくせにコロッと意見変えるんだろ?と思ってしまう
2023/06/13(火) 08:48:52.69ID:Q7+tZPKD
前作珍しくブクマふるったから自分もそこそこ書けるようになってきたのか?とホクホクしてたら今回は盛大に爆死
はい
もう二度と勘違いしません
はい
もう二度と勘違いしません
2023/06/13(火) 09:16:27.32ID:qe21+xd2
今月に入ってから自分も奮わないよ
ジャンルから人が減ったせいなのか、それとも単に自分が避けられてるのか
ブクマも閲覧も大体これまでの三分の二ぐらいになってる
ジャンルから人が減ったせいなのか、それとも単に自分が避けられてるのか
ブクマも閲覧も大体これまでの三分の二ぐらいになってる
2023/06/13(火) 09:45:35.44ID:BK4anPy8
他人の作品disが褒められたもんじゃないのは分かるけど、564が言ってるみたいなのが高ブクマなのはちょっとやだな
どのキャラでも当てはめられるご都合展開だし、郵便小為替グラデ便箋ラミカ時代に5億回見た展開だからオバ小説感あるし……
どのキャラでも当てはめられるご都合展開だし、郵便小為替グラデ便箋ラミカ時代に5億回見た展開だからオバ小説感あるし……
2023/06/13(火) 09:50:07.93ID:VEq3v6zi
2023/06/13(火) 10:36:05.67ID:9MHSz5Kj
それを超えるのを書いて高ブクマなり天井なりとればいいじゃん
2023/06/13(火) 10:42:10.35ID:vCFFMlWy
口挟みたい気持ちは分からなくもないけどここ愚痴スレだからね
572名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/13(火) 10:44:42.42ID:lerlmFg5 ブクマを一気に全作品に付けられるってことは作風を気に入ってくれて時間がある時にまとめて読もうって感じなんだろうけどそういうのって読み終わったらブクマ外されるんだろうなぁってむなしくなるときがある
せめていいねが同時に押されてればまだダメージが少ないかもしれないけど…いや、支部においていいねなんて何の意味もない機能だからそうでもないかな
なんかもう少し作者のモチベが上がる評価機能も欲しいよ
せめていいねが同時に押されてればまだダメージが少ないかもしれないけど…いや、支部においていいねなんて何の意味もない機能だからそうでもないかな
なんかもう少し作者のモチベが上がる評価機能も欲しいよ
2023/06/13(火) 10:49:37.92ID:q5nGW3eD
嫌なら自分が理想の高ブクマ取りになるしかないね
そういう作品がブクマもらってる反面もっと内容のあるもの読みたいって層もいるはずなんだけどその層にすら刺さらないのは単純につまらないからだよ
そういう作品がブクマもらってる反面もっと内容のあるもの読みたいって層もいるはずなんだけどその層にすら刺さらないのは単純につまらないからだよ
2023/06/13(火) 10:51:40.34ID:k3Qqpd2Y
>>572
外されてもないのに「外されるんだろうな」とネガティブな予想して虚しくなってる人のモチベなんてどんな機能があっても上がらんだろ
外されてもないのに「外されるんだろうな」とネガティブな予想して虚しくなってる人のモチベなんてどんな機能があっても上がらんだろ
2023/06/13(火) 10:54:37.70ID:4Stur7I0
気に入らないなら自分で天井取るしかないわけよ
まあ斜陽ジャンルで全盛期のブクマ抜くのは若干無理ゲーなのだが
まあ斜陽ジャンルで全盛期のブクマ抜くのは若干無理ゲーなのだが
2023/06/13(火) 10:56:14.56ID:SCz9uqnT
>>573
それ逆バージョンもあるよね
前いた界隈は特殊設定の長編や暗めの話ばっかりの中ほのぼのした話やライトなエロ書く人出てきたらめちゃくちゃ人気出てた
書きたいものよりブクマもらえることを重視する人はそういう表に出てきてない需要を読むのも大事なのかもと思う
それ逆バージョンもあるよね
前いた界隈は特殊設定の長編や暗めの話ばっかりの中ほのぼのした話やライトなエロ書く人出てきたらめちゃくちゃ人気出てた
書きたいものよりブクマもらえることを重視する人はそういう表に出てきてない需要を読むのも大事なのかもと思う
2023/06/13(火) 11:00:44.96ID:rjqldQd7
コメント欲しいコメントつかないって愚痴よく見るけどそんなにコメントつくジャンルもあるんだな〜
かなり人多い界隈だけど小説はもちろん漫画ですらあんまりコメントついてるの見たことないや
4桁5桁ブクマのギャグ系の漫画にたまに「最後わろた」みたいなコメントついてるくらい
だから自分がもらえるようなものではないと思い込んでた
かなり人多い界隈だけど小説はもちろん漫画ですらあんまりコメントついてるの見たことないや
4桁5桁ブクマのギャグ系の漫画にたまに「最後わろた」みたいなコメントついてるくらい
だから自分がもらえるようなものではないと思い込んでた
2023/06/13(火) 11:08:57.55ID:TrZUkiFy
>>572
ほとんどの作者にとっては普通にブクマがそれだと思うんだけど「外されるかも」を考え出したらキリないだろ
ほとんどの作者にとっては普通にブクマがそれだと思うんだけど「外されるかも」を考え出したらキリないだろ
2023/06/13(火) 11:14:07.10ID:0c5rcBTU
ブクマ以外のモチベかー
一回読了率が知れたら面白そうと思ったことあるけど結局このスレで愚痴ってる未来が見えただけだった
運営が嫌いなのと問題点多かったから登録しなかったけどマシュマロの運営が始めた小説投稿サイト?の文章単位でいいねができる機能はちょっと良いなと思った
一回読了率が知れたら面白そうと思ったことあるけど結局このスレで愚痴ってる未来が見えただけだった
運営が嫌いなのと問題点多かったから登録しなかったけどマシュマロの運営が始めた小説投稿サイト?の文章単位でいいねができる機能はちょっと良いなと思った
2023/06/13(火) 11:18:10.91ID:+Divv3ii
試しに書いてみたジャンルがマイナーすぎてブクマも感想も貰えないから書きたいものはあるけど次を書く気力が起きない
マイナーだと逆に感想貰いやすいってのは結局ジャンルにもよるんだな
マイナーだと逆に感想貰いやすいってのは結局ジャンルにもよるんだな
2023/06/13(火) 11:19:05.67ID:qe21+xd2
2023/06/13(火) 11:23:59.89ID:cQjsFP6F
確かにあとで読むリストとして使ってる人もいるよね
自分は気に入ったのしかブクマしないけどあとから外すこともあるし
自分は気に入ったのしかブクマしないけどあとから外すこともあるし
2023/06/13(火) 11:24:52.86ID:nquvuDA8
564見て自カプの天井どんなだっただろと思って覗いてみたらオメガバだったな
>>581
ジャンルによるね
オンリーワンで何作か書いてた時はコメぽつぽつもらえてた
同じマイナーだけどそれよりも遥かに人いるジャンルで書いてた時は全然だった
>>581
ジャンルによるね
オンリーワンで何作か書いてた時はコメぽつぽつもらえてた
同じマイナーだけどそれよりも遥かに人いるジャンルで書いてた時は全然だった
2023/06/13(火) 11:34:34.25ID:9ZJwJdzh
後で読むリストが一般的なブックマークの使い方の一つだよな
2023/06/13(火) 11:42:24.77ID:qe21+xd2
2023/06/13(火) 11:44:37.29ID:L7WiVNUM
ただのリーディングリスト機能で使ってる人もいるのに書き手にとっては大事な評価で読み手にとっては読むかどうかの指標になってるよね
かといって検索一覧にブクマ数が出ないようになったら決まった作者のものしか読まない人が増えそう
かといって検索一覧にブクマ数が出ないようになったら決まった作者のものしか読まない人が増えそう
2023/06/13(火) 11:46:32.23ID:qoXGHnBv
読みながら萌えた文章をタップして作者に伝えられる機能は手軽でいいね
2023/06/13(火) 12:02:52.75ID:t+MgoiEo
そこそこブクマついたけどしてくれた人のブクマ欄見てたらパロとかオメガバとか中身のないエロばっかりで複雑
5倍くらいの文字数あるし作風全然違うけどちゃんと読めてるんだろうか
5倍くらいの文字数あるし作風全然違うけどちゃんと読めてるんだろうか
2023/06/13(火) 12:04:25.38ID:ngWZgch8
ザ・愚痴スレにいる字書きって感じで最高のレスだな
2023/06/13(火) 12:10:47.90ID:UU8Et9xf
読んでる、じゃなくて読めてるってとこが良いね
2023/06/13(火) 12:16:02.55ID:wo6vCZt6
ブクマしてくれた人のブクマ監視しに行くあたりも高ポイント
2023/06/13(火) 12:31:09.88ID:MhNzi2M8
せっかく米くれた人の米の内容が解釈違い。主題の部分だったから痛恨。こっちの修行が足りんかったんだろうけど、何かもう次作もその主題周りを補強するものにしたくなってきた。でも失礼に当たるんじゃないかとか同題ばっかりやるのもなで悩む。表現した事の一割でも伝われば上出来なんだろうけどさ……
2023/06/13(火) 13:03:44.32ID:TI+IIHzo
キャラが○○だから○○を主題にして表現してみましたとキャプに書かれてる作品(あまり上手くない)を読んでみると
だいたい「どこが?」ってなるから
ひとりよがりの自覚がある方が傷つかないなと学習した
だいたい「どこが?」ってなるから
ひとりよがりの自覚がある方が傷つかないなと学習した
2023/06/13(火) 13:05:42.21ID:MhNzi2M8
ブクマしてくれた人のブクマは正直見に行ってしまう
ROM専の人でもあれは性癖の宝箱
ROM専の人でもあれは性癖の宝箱
2023/06/13(火) 13:16:45.49ID:HL96R1Pu
A→→←←Bみたいな関係性を書いたつもりだったのにAはBが好きだけどBはAにまだ特別な感情は持ってないみたいですね…やきもきします!続き気になる!みたいな感想を複数もらった
いやこれで終わりだしうっすら自覚ありの両片想い状態なんだが
書きたいこと全然表現できてないじゃんとへこんだわ
いやこれで終わりだしうっすら自覚ありの両片想い状態なんだが
書きたいこと全然表現できてないじゃんとへこんだわ
2023/06/13(火) 13:20:52.10ID:7czmQwc3
受け取る方がどう受け取るかは人それぞれだから読み手の解釈まで干渉はできないのよね
少なくともそのコメしてくれた人達はそうだったという話で他の大多数はわからないし
>>593
キャプとかで主題が云々を書くのは諸刃の剣だよね
馬のやつはなるほど!と思うけど、たまに空回り感凄い人もいて両極端
読み手に自由に読ませる余地がある作品の方が間口も狭めなくていいかもしれない
あえて作者の狙いみたいなのはぼかして書かないようにしてるわ
少なくともそのコメしてくれた人達はそうだったという話で他の大多数はわからないし
>>593
キャプとかで主題が云々を書くのは諸刃の剣だよね
馬のやつはなるほど!と思うけど、たまに空回り感凄い人もいて両極端
読み手に自由に読ませる余地がある作品の方が間口も狭めなくていいかもしれない
あえて作者の狙いみたいなのはぼかして書かないようにしてるわ
2023/06/13(火) 13:29:55.74ID:kmGHE9fB
2023/06/13(火) 13:32:10.24ID:0I5bcrLF
それこそほんとのブクマがブクマを呼ぶだな
2023/06/13(火) 16:52:16.00ID:UyjyJjnu
自カプの天井は女体化
キャラ崩壊しつつも話自体は面白いらしいけど
自分の中で女体化はノーカンだと思ってる
でもやっぱり人気順検索で一番に出てくると悔しいんだよな
キャラ崩壊しつつも話自体は面白いらしいけど
自分の中で女体化はノーカンだと思ってる
でもやっぱり人気順検索で一番に出てくると悔しいんだよな
2023/06/13(火) 17:15:28.92ID:CcTb2AVF
>>594
わかる、むしろROMさんの見ちゃう
時々何故私のをブクマ?って人がいて面白い
私ABしか書いてないのに、自ジャンルブクマは全部C夢、あと他ジャンルとか
一体あなたは何処から流れついて何処へ行くの…って思う
自CPの字書きさん、ごく一部を除いて表立ってブクマくれない…
絵描きさんはくれる(エロでも)
いつも二割くらい非公開だからその中にいるかもしれないけど、少し寂しい
わかる、むしろROMさんの見ちゃう
時々何故私のをブクマ?って人がいて面白い
私ABしか書いてないのに、自ジャンルブクマは全部C夢、あと他ジャンルとか
一体あなたは何処から流れついて何処へ行くの…って思う
自CPの字書きさん、ごく一部を除いて表立ってブクマくれない…
絵描きさんはくれる(エロでも)
いつも二割くらい非公開だからその中にいるかもしれないけど、少し寂しい
2023/06/13(火) 17:34:06.74ID:A2vpj2Gz
>>600
かと言って公開ブクマだったら「同カプの字書きさん前作はブクマしてくれたのに今回はしてくれなくて寂しい」とか書き込みそうだな
かと言って公開ブクマだったら「同カプの字書きさん前作はブクマしてくれたのに今回はしてくれなくて寂しい」とか書き込みそうだな
2023/06/13(火) 17:37:53.71ID:DKnWruFJ
まさにそれが嫌で投稿垢ではブクマしてないわ
実際ここでもそういう愚痴たまに見るし>>588みたいな人もいるし色々面倒
あと好きな書き手にブクマされたときお返しの義理ブクマなのかなとか思いたくないのもある
実際ここでもそういう愚痴たまに見るし>>588みたいな人もいるし色々面倒
あと好きな書き手にブクマされたときお返しの義理ブクマなのかなとか思いたくないのもある
2023/06/13(火) 17:41:32.67ID:GMRyqI2P
書くのは単一カプだけど相手違いも読むからごちゃごちゃ言われたくなくて非公開にしてる
固定とか言ってないのに固定詐欺みたいなこと言われて鬱陶しかった
あとこの板見てるとイベント前のブクマを宣伝だと思う人もいるみたいだし結局非公開が平和だよ
好きな書き手にブクマされるのは嬉しいけどね
固定とか言ってないのに固定詐欺みたいなこと言われて鬱陶しかった
あとこの板見てるとイベント前のブクマを宣伝だと思う人もいるみたいだし結局非公開が平和だよ
好きな書き手にブクマされるのは嬉しいけどね
2023/06/13(火) 17:46:00.19ID:nquvuDA8
ここでも他の人のにはブクマしてるのに私のにはブクマしてないって愚痴結構見かけるし
結局非公開が一番平和だなと思う
自分のはエロなのもあって3分の1位非公開だけど中には書き手もいるのかもって思ってる
結局非公開が一番平和だなと思う
自分のはエロなのもあって3分の1位非公開だけど中には書き手もいるのかもって思ってる
2023/06/13(火) 17:54:04.44ID:tRWBfQai
界隈の書き手山ほどいるから誰にブクマされてるとか全然把握出来ん
2023/06/13(火) 17:58:49.03ID:gGSmm2dO
ここの人ブクマユーザーどころかブクマ数の増減まで細かくチェックしててすごいよね
2023/06/13(火) 18:10:04.48ID:hpAKtR0m
投稿垢では全部非公開ブクマだわ
基本的に投稿する時は極力書き手としての自分を出さないようにしてるので
ブクマ欄なんて性癖の宝庫は完全に見えないようにしたい
そもそも他人に見られていいことないし
基本的に投稿する時は極力書き手としての自分を出さないようにしてるので
ブクマ欄なんて性癖の宝庫は完全に見えないようにしたい
そもそも他人に見られていいことないし
2023/06/13(火) 18:19:14.40ID:qe21+xd2
2023/06/13(火) 18:20:35.25ID:YqXYc8Wx
>>607
ブクマなんて誰も見てないから自意識過剰
ブクマなんて誰も見てないから自意識過剰
2023/06/13(火) 18:21:29.00ID:+1uoBjsh
非公開にするひと手間が面倒だから普通に公開でつけてるわ
同カプ解釈違い多いし仲良い人の作品もしたりしなかったりだけど特に気にしない
同カプ解釈違い多いし仲良い人の作品もしたりしなかったりだけど特に気にしない
2023/06/13(火) 18:23:47.76ID:0pH+m901
>>606
人は1人1人みんな違うよね!
人は1人1人みんな違うよね!
2023/06/13(火) 18:29:26.79ID:v6CBnMIa
2023/06/13(火) 18:30:55.32ID:C+HFsPzx
マイナーだからあらゆる数字の増減が嫌でも把握できてしまう
2023/06/13(火) 18:33:23.96ID:v6CBnMIa
ブクマ気にしすぎて消耗してる場合は閲覧用垢作って自分の投稿垢をブロックしておくと楽
投稿垢には投稿のときだけログインする
ログインする度に高確率で通知が来て嬉しい
投稿垢には投稿のときだけログインする
ログインする度に高確率で通知が来て嬉しい
2023/06/13(火) 18:35:40.40ID:CcTb2AVF
>>601
勝手に変な想像されるの嫌だな
自分は誰かの作品全ブクマなんてしたことないし、そんな事思わないよ
色々意見見て非公開にする理由は何となく解ったけど、同カプの人に気安くブクマされると嬉しいから自分も公開してるわ
勝手に変な想像されるの嫌だな
自分は誰かの作品全ブクマなんてしたことないし、そんな事思わないよ
色々意見見て非公開にする理由は何となく解ったけど、同カプの人に気安くブクマされると嬉しいから自分も公開してるわ
2023/06/13(火) 18:39:25.23ID:/mJKMKKg
表立ってブクマしてくれないことが寂しいなら非公開でもされてなかったらもっと寂しがりそう
2023/06/13(火) 18:42:34.52ID:tRWBfQai
想像でやいのやいの言うね
2023/06/13(火) 18:44:42.23ID:LmoaKLEj
愚痴スレだから「作品Aをブクマしてもらえたこと」より「作品Bはしてもらえなかったこと」の方を重要視する感じになっちゃうよね
実際は+1と0でトータルプラスなのに
実際は+1と0でトータルプラスなのに
2023/06/13(火) 18:47:33.67ID:hpAKtR0m
2023/06/13(火) 18:47:37.23ID:1fa71QlO
自己最高ブクマ出したら次からそれが基準になってしまうのと似てる
そこに到達しないとマイナスに感じる
そこに到達しないとマイナスに感じる
2023/06/13(火) 18:50:43.49ID:WCSo8d+F
自作や自分の好きな作品をブクマしてる人は趣味が近そうだからまだ見ぬ良作を探して他人のブクマ欄見ちゃう
上でもあったけど他人のブクマ欄に文句言ってくる人もいるくらいだし「見てる人なんかいない」は過言だと思う
上でもあったけど他人のブクマ欄に文句言ってくる人もいるくらいだし「見てる人なんかいない」は過言だと思う
2023/06/13(火) 19:03:53.33ID:N4Yvg/dU
自己最高ブクマは初投稿作で
もうどう頑張ってもそれを抜けそうにないのである意味気楽ではあるけどやる気もあまりない
もうどう頑張ってもそれを抜けそうにないのである意味気楽ではあるけどやる気もあまりない
2023/06/13(火) 19:13:43.35ID:ZBn+TZZK
自己最高ブクマはジャンルが一番旬だった時の初投稿かな
界隈人減ってきてるから投稿する度にブクマ減るのは仕方ないんだけどつらい
界隈人減ってきてるから投稿する度にブクマ減るのは仕方ないんだけどつらい
2023/06/13(火) 19:49:41.06ID:MhNzi2M8
投稿垢でもほんの少しだけブクマしてるけど、それは自作を良きと思ってくれた読者に対する布教欄のつもり
これが刺さったなら高確率でこっちも刺さると思うから見て……的な
読者してる時に作者さんのブクマ欄を見に行って、洗練された性癖があると凄く嬉しい
これが刺さったなら高確率でこっちも刺さると思うから見て……的な
読者してる時に作者さんのブクマ欄を見に行って、洗練された性癖があると凄く嬉しい
2023/06/13(火) 20:20:26.46ID:fzFDS5ZV
さっきからゴミ付きも言葉のチョイスも浮いてんだよなあ
2023/06/13(火) 21:08:51.58ID:d3ze679O
前にウォッチリストについて聞いた者だけどウォッチリストについていろいろ教えてくれてありがとう
完結作品にウォッチリストしてくれたのはあとで読み返してくれる気があるんだなと前向きに考えるよ
シリーズ前半だけブクマといいねしてくれたまま後半は動きがないと愚痴ったけどあれから一週間以上経過したけどやっぱり後半が
一切読まれてないからその人にとっては前半で満足したんだなと思うことにする
最後まで読んで欲しかったけど仕方ない
ついでの愚痴
ジャンルの規模が小さすぎて絵も小説も1〜2ヶ月以上作品がUPされないなんてことがざらにある
ネタを思いついて勢いで書いて小説を上げたくても自分の作品が連投になるしただでさえ狭いジャンルでの
オンリーワンのCPだから悪目立ちするのが嫌で好きなタイミングで作品が上げられない
だからといってゆっくり書こうと思ってるとモチベーションや勢いが低下してしまって書く気力がなくなっていく
現在進行形のジャンルなのになんでこんなに人いないんだろう
完結作品にウォッチリストしてくれたのはあとで読み返してくれる気があるんだなと前向きに考えるよ
シリーズ前半だけブクマといいねしてくれたまま後半は動きがないと愚痴ったけどあれから一週間以上経過したけどやっぱり後半が
一切読まれてないからその人にとっては前半で満足したんだなと思うことにする
最後まで読んで欲しかったけど仕方ない
ついでの愚痴
ジャンルの規模が小さすぎて絵も小説も1〜2ヶ月以上作品がUPされないなんてことがざらにある
ネタを思いついて勢いで書いて小説を上げたくても自分の作品が連投になるしただでさえ狭いジャンルでの
オンリーワンのCPだから悪目立ちするのが嫌で好きなタイミングで作品が上げられない
だからといってゆっくり書こうと思ってるとモチベーションや勢いが低下してしまって書く気力がなくなっていく
現在進行形のジャンルなのになんでこんなに人いないんだろう
2023/06/13(火) 21:11:22.93ID:/7vp2zvP
あーもうだめー
ラスト展開でアクションシーン続きで格闘表現苦手だから全然できない
格闘シーンが書ける人すごい
ラスト展開でアクションシーン続きで格闘表現苦手だから全然できない
格闘シーンが書ける人すごい
2023/06/13(火) 21:32:07.22ID:CemDj0dd
だからフォローはいらないんだ
ブクマくれ
ブクマくれ
2023/06/13(火) 21:37:10.83ID:4L1BGDFN
まだ新参者だけどわりとブクマしてもらえて嬉しい
でもリツイートは全然してもらえなくて悲しい
でもリツイートは全然してもらえなくて悲しい
2023/06/13(火) 22:08:17.23ID:LVwB/v3h
>>577
自分が通って来た歴代ジャンルではコメントかなり来てたしそれが普通だととらえていた
でも複数カプを取り扱ってる(全て別軸)今のジャンルでは一つのシリーズにしかコメントもらってない
コメント来ないカプはコメ送る文化がないカプなのかな寂しいなと内心嘆いていたら
コメント来ないカプその1とその2でコメントザックザクの人がいたことに気づき嫉妬が止まらない
自分にもコメントほしい
感想はどんだけたくさん来ても大歓迎なんだけどな
自分が通って来た歴代ジャンルではコメントかなり来てたしそれが普通だととらえていた
でも複数カプを取り扱ってる(全て別軸)今のジャンルでは一つのシリーズにしかコメントもらってない
コメント来ないカプはコメ送る文化がないカプなのかな寂しいなと内心嘆いていたら
コメント来ないカプその1とその2でコメントザックザクの人がいたことに気づき嫉妬が止まらない
自分にもコメントほしい
感想はどんだけたくさん来ても大歓迎なんだけどな
2023/06/13(火) 23:10:14.72ID:/fADdfZN
コミュ障だからコメント欄わちゃわちゃになったら怖い怖すぎる
2023/06/13(火) 23:12:32.39ID:qEY/TdrN
全体的に良くても制限字数内でコメントしづらい話とかあるからなーシリアスだと特に
ギャグ系だと突っ込みしやすいしくだけた口調や構文的なコメントも許される感じがするからたくさんついてる
ギャグ系だと突っ込みしやすいしくだけた口調や構文的なコメントも許される感じがするからたくさんついてる
2023/06/13(火) 23:16:27.50ID:Sj0HEShH
ブクマの公開非公開の話題と重なるけどコメント欲しい人は自分がコメントするときは投稿垢でしてるんだろうか
なんかブクマより宣伝感出る気がしてできずにいる
いつも投稿ゼロで別名の別垢でしてる
なんかブクマより宣伝感出る気がしてできずにいる
いつも投稿ゼロで別名の別垢でしてる
2023/06/13(火) 23:21:07.19ID:nquvuDA8
>>633
投稿垢では一切しない
ただそれだと別垢から感想送った書き手にこっちの作品disられる事が稀にある
投稿垢で送ってたら向こうも感想送って来る相手だと分かってdisって来なかっただろうなと思う
勿論そんな事があれば二度とその相手に感想送らないしつけたブクマも全部消す
投稿垢では一切しない
ただそれだと別垢から感想送った書き手にこっちの作品disられる事が稀にある
投稿垢で送ってたら向こうも感想送って来る相手だと分かってdisって来なかっただろうなと思う
勿論そんな事があれば二度とその相手に感想送らないしつけたブクマも全部消す
2023/06/13(火) 23:29:00.81ID:Lou3C1sv
なにがどうなってそんなことになるのか気になるわ
書き手A視点で考えたらB(読み専)から感想送られてんのに書き手Cの話なんかすることある?
いくら嫌いな書き手がいたとしても感想くれただけの読み専にそんな話しないわ…
書き手A視点で考えたらB(読み専)から感想送られてんのに書き手Cの話なんかすることある?
いくら嫌いな書き手がいたとしても感想くれただけの読み専にそんな話しないわ…
2023/06/13(火) 23:45:47.99ID:Qtfg0+9v
いや個人宛じゃなくてツイートとかでってことでしょ
自分も匿名で感想送った相手が「Aは○○しないと思う」ってこっちの作品否定するような内容のツイートしてたことある
自分も匿名で感想送った相手が「Aは○○しないと思う」ってこっちの作品否定するような内容のツイートしてたことある
2023/06/13(火) 23:48:04.04ID:aKCxeoo7
逆にこの人の解釈あんまり好きじゃないなと思ってても感想やブクマもらえると多少好意的に見てしまうこともある
2023/06/13(火) 23:49:37.58ID:ZWtE+4wC
2023/06/14(水) 00:30:17.35ID:2MBam1ex
感想はコメ返しすべきかも悩む
自分は思想出したくないからスタンプだけ返してるけどそれはそれで取っ付きにくいだろうか
感想は貰えたら貰えただけ嬉しいけどねー
自分は思想出したくないからスタンプだけ返してるけどそれはそれで取っ付きにくいだろうか
感想は貰えたら貰えただけ嬉しいけどねー
2023/06/14(水) 00:53:26.46ID:jS8scAPl
同じくらいのテンションでコメ返するといいとか聞くよね
そもそもコメント文化のないジャンルなんでコメント自体きた試しがないけど
そもそもコメント文化のないジャンルなんでコメント自体きた試しがないけど
641名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 02:55:22.27ID:Xg38P2K+ ジャンルタグで検索して1ページに6、7作品同じ人がいると少し多いなと思うんだけど
まだマシな方なのかな
まだマシな方なのかな
2023/06/14(水) 09:10:08.13ID:azsyRP86
誰も投稿する人がいないなら仕方ないんじゃない
2023/06/14(水) 09:24:50.80ID:Q6ELA/dN
頻度がどうかによるよね
2023/06/14(水) 09:25:19.46ID:pjQ4SZ65
過疎ジャンルは辛いよな
他に投稿する人がいないからその人だけで終わる
ROMしてたジャンルがあるんだが下手ってわけじゃなくなんかキャラの口調が自分の解釈に合わない人の投稿で埋まってて
以来もう検索してない
他に投稿する人がいないからその人だけで終わる
ROMしてたジャンルがあるんだが下手ってわけじゃなくなんかキャラの口調が自分の解釈に合わない人の投稿で埋まってて
以来もう検索してない
645名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 10:30:05.48ID:SAVA34rf >>639
セルフイメージを心配しながら雑対応とか誰得なのかと
自我を出さないクールな書き手に見られていたい
でも取っ付きにくいとは思われたくないとか無理あるわ
嬉しいなら一言お礼言えばいいだけのことに思想とか大袈裟だし構えすぎだと思う
人気馬でコメザクなら逐一対応してたら時間も気持ちもキリないからスタンプ選択もわかるけどね
セルフイメージを心配しながら雑対応とか誰得なのかと
自我を出さないクールな書き手に見られていたい
でも取っ付きにくいとは思われたくないとか無理あるわ
嬉しいなら一言お礼言えばいいだけのことに思想とか大袈裟だし構えすぎだと思う
人気馬でコメザクなら逐一対応してたら時間も気持ちもキリないからスタンプ選択もわかるけどね
2023/06/14(水) 10:38:36.77ID:WLxzQWsD
感想書く方もそれなりに色々気を使うし勇気もいるからなあ
2023/06/14(水) 10:55:15.49ID:PpxR5nLd
スタンプもコメントも気軽に送って欲しいから同じくらいの熱量で返信してるけど(一言には一言、スタンプにはスタンプ)
続き待ってます!が嬉しくもありプレッシャーでもあり
続き待ってます!が嬉しくもありプレッシャーでもあり
2023/06/14(水) 11:50:33.53ID:pjQ4SZ65
相手のこんにちはに無言で会釈だけ返してるのと同じで
取っつきにくいかどうかと言えばそりゃフレンドリーには見えないよな
取っつきにくいかどうかと言えばそりゃフレンドリーには見えないよな
2023/06/14(水) 11:56:27.11ID:aD2yofRu
続き待ってますは話半分で聞いといた方がいい
その気になって一生懸命書いて反応なくて凹むあるある
その気になって一生懸命書いて反応なくて凹むあるある
2023/06/14(水) 12:28:18.12ID:9ap0yxDc
思想が出るとか簡単なお礼文で出る訳ないし
コメ返しがスタンプだけなら返信面倒くさいタイプなんだろうなと思う
コメ返しがスタンプだけなら返信面倒くさいタイプなんだろうなと思う
2023/06/14(水) 12:28:46.79ID:aSlT7fY2
キャプションとかコメント返信だけじゃなくて普段のツイートとかも柔らかい口調の人が界隈にいるんだけど他と比べるともらう感想の量が多い
羨ましいから自分も同じ感じになろうと思ったけど今さらキャラ変するの恥ずかしい
羨ましいから自分も同じ感じになろうと思ったけど今さらキャラ変するの恥ずかしい
2023/06/14(水) 12:35:18.28ID:7X4sxwOw
そりゃスタンプだけより丁寧に返してくれる人の方がコメント送ってよかったって思うしまた送りたいと思うよね
こればかりは仕方ない
こればかりは仕方ない
2023/06/14(水) 12:54:53.98ID:zDo4wkv8
感想を送りたくなる作品をつくり
なおかつ普段はとっつきやすいキャラクターをキープ
中々にハードルが高い
なおかつ普段はとっつきやすいキャラクターをキープ
中々にハードルが高い
2023/06/14(水) 13:27:11.84ID:5+X4YgKV
思想が出るようなコメ返の文章って何なんだろう
自分は647と同じでスタンプにはスタンプ
絵文字には絵文字
感想文には内容に応じて文章で返すけどテンション高めならテンション高めで返すし落ち着いた文なら落ち着いて返す
好きです←ありがとうございます
好きです!!!!!!←ありがとうございます!!!!!!みたいな
たまに湧く的外れなコメント言ってくる奴には内容に一切触れずにコメントありがとうございますとだけ返す
不愉快で失礼な感想は即消して何もなかった事にする
自分は647と同じでスタンプにはスタンプ
絵文字には絵文字
感想文には内容に応じて文章で返すけどテンション高めならテンション高めで返すし落ち着いた文なら落ち着いて返す
好きです←ありがとうございます
好きです!!!!!!←ありがとうございます!!!!!!みたいな
たまに湧く的外れなコメント言ってくる奴には内容に一切触れずにコメントありがとうございますとだけ返す
不愉快で失礼な感想は即消して何もなかった事にする
2023/06/14(水) 13:42:31.17ID:QH3EItR1
たまにコメ返で「ABは〇〇だと思ってるので」「私の中のABは△△したりは絶対しないので」みたいに自カプの解釈を強めに語ってる人とかいることはいるけどそういうのを避けたいってことかな
それを思想と言うのかは分からんが
それを思想と言うのかは分からんが
2023/06/14(水) 13:50:53.16ID:Q6ELA/dN
てか一番思想が出る作品を読まれといてコメ返の数行は思想出ないようにってのも不思議な話だよね 言葉の綾とかかな
2023/06/14(水) 14:22:11.84ID:ECyKfn4n
ミステリアスな作家でいたいってことじゃない?
まあ私も作者の人格が嫌いになると作品も読まなくなるから分かるよ
有名なのだと冲○丁とかもう無理だわ
まあ私も作者の人格が嫌いになると作品も読まなくなるから分かるよ
有名なのだと冲○丁とかもう無理だわ
658名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 14:24:16.02ID:SH105qxU2023/06/14(水) 14:31:04.40ID:ZmualTSB
返信したくないからコメ欄もDMも閉鎖してる
2023/06/14(水) 14:35:26.35ID:gn8FrKiB
作品で思想を出すのと、作者が自語りで思想を出すのとでは雲泥の差じゃないか
自語り満載の後書きとかちょっと前に話題に出てここでも嫌がられてなかったっけ
作者がチラチラ浮かぶようになったら作品読むのキツイ
キャプなしで連載を投稿する人が出た
連載とは言えせめて毎回キャプは書いて欲しいわ
自語り満載の後書きとかちょっと前に話題に出てここでも嫌がられてなかったっけ
作者がチラチラ浮かぶようになったら作品読むのキツイ
キャプなしで連載を投稿する人が出た
連載とは言えせめて毎回キャプは書いて欲しいわ
2023/06/14(水) 14:58:21.42ID:RGu+WhI5
2023/06/14(水) 16:05:23.45ID:1pWoIznj
キャラが一般的な価値観やそのキャラの性格とは違う行動を取ってて
伏線かと思ったけど回収されずに終わり
後書きで作者本人の思想だと知った時は残念に思ったな
それ以降作者避けするようになったわ
伏線かと思ったけど回収されずに終わり
後書きで作者本人の思想だと知った時は残念に思ったな
それ以降作者避けするようになったわ
2023/06/14(水) 18:43:14.63ID:kdQKDnll
小説の他に4コマ漫画とかもちょいちょい描いてるけどみんな漫画の方ばかり見て
小説の方は全然読んでくれない
小説の方は全然読んでくれない
2023/06/14(水) 18:59:34.19ID:HWeDIhI9
2023/06/14(水) 19:03:19.45ID:7hRFRj0C
具体的に何だろう?
仲間想いのキャラのはずが仲間を裏切ったとか?
仲間想いのキャラのはずが仲間を裏切ったとか?
2023/06/14(水) 19:15:32.15ID:E6cetnBK
すごい度胸ってほどか?
ただ単に解釈が浅いとか公式と解釈違いってやつでは
自カプにもゴロゴロいるわ
ただ単に解釈が浅いとか公式と解釈違いってやつでは
自カプにもゴロゴロいるわ
2023/06/14(水) 19:24:26.34ID:M5bKBR4O
2023/06/14(水) 19:58:35.24ID:2LA8/3k1
殺人はするけど傘泥棒はしないキャラが傘盗んでると気になる
2023/06/14(水) 20:03:06.28ID:9ap0yxDc
原作では女好きでそこら中の女性と一夜を過ごしてて自分から声掛けて何年か同棲してた元彼女もいる受キャラがその人の小説の中では現在進行形で童貞だったのが謎だった
しかもいい年した男で度胸ある男くさいタイプなのに攻に片思いしてふえええって泣いてるのも謎だった
ほんとに原作読んだことあるんだろうかって思ってしまった
しかもいい年した男で度胸ある男くさいタイプなのに攻に片思いしてふえええって泣いてるのも謎だった
ほんとに原作読んだことあるんだろうかって思ってしまった
2023/06/14(水) 20:05:04.81ID:RmvrOVjb
界隈が絵描きはリツイートするのに字書きはリツイートしない字書きばかりだ
ライバル心?なんかいやな感じ
ライバル心?なんかいやな感じ
2023/06/14(水) 20:08:01.60ID:+hOC7POg
無意識パクとかが怖いから同カプ小説読まないって人多いよ
そもそも読んでないからライバルも何もない
そもそも読んでないからライバルも何もない
2023/06/14(水) 21:07:00.83ID:faW0fxif
同カプで今も書き続けてる人が自分以外いなくなった
自分以外で一番最近まで書いてた人がまた書いてくれるのを心待ちにしてたのに支部作品削除か非公開になってて悲しくなった
最盛期には書き手20人以上いたのに今は自分一人…
誰か字馬来てくれないかなぁ
自分以外で一番最近まで書いてた人がまた書いてくれるのを心待ちにしてたのに支部作品削除か非公開になってて悲しくなった
最盛期には書き手20人以上いたのに今は自分一人…
誰か字馬来てくれないかなぁ
673名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 22:19:37.54ID:cloUxpzs ジャンル熱が冷めたわけじゃないし書きたいネタがないわけでもないのに書く気力がなくなっていく
最新作が爆死したのもあるんだろうけど初期に張り切ってハイペースで更新しすぎて息切れしてるのかもな
ブクマもフォロワーも少なくてただ自分が書きたいから書いてたときのほうが自由に書けてたわ
今は読み手の反応とかブクマ数が気になってしまってダメだ
しばらくダッシュボード覗くの止めよう
最新作が爆死したのもあるんだろうけど初期に張り切ってハイペースで更新しすぎて息切れしてるのかもな
ブクマもフォロワーも少なくてただ自分が書きたいから書いてたときのほうが自由に書けてたわ
今は読み手の反応とかブクマ数が気になってしまってダメだ
しばらくダッシュボード覗くの止めよう
2023/06/14(水) 22:36:43.48ID:HWeDIhI9
675名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 23:16:35.93ID:PdB6qfvC IQがないからホラ吹きブタエモンの金持ちアピールに引っかかって
ワンパレスで現実逃避してる山下はみじめだな
ワンパレスで現実逃避してる山下はみじめだな
2023/06/14(水) 23:37:08.00ID:XQmpBlQE
ブクマは圧倒してますが同担の書き手からは一切無視されていてつらい
2023/06/14(水) 23:44:16.72ID:faW0fxif
同担の書き手がいるってことは自カプの供給あるってことでしょ
もしかしたらブクマは非公開でされてるかもしれないんだし
人いるとこのぼっちも大変ではあろうけど
みんなジャンル活動から去ってしまった自カプ界隈に比べたら幸せだと思うなあ
もしかしたらブクマは非公開でされてるかもしれないんだし
人いるとこのぼっちも大変ではあろうけど
みんなジャンル活動から去ってしまった自カプ界隈に比べたら幸せだと思うなあ
2023/06/15(木) 00:07:29.32ID:CFGYA9l4
>>676
たった一行で無視されてる理由が分かる
たった一行で無視されてる理由が分かる
2023/06/15(木) 00:56:05.64ID:5Haz+neJ
同担だからこその解釈不一致もあるから仕方ない
あくまで支部の話なら支部の読み手にはウケても書き手には刺さらない作風かなのかも知れない
あくまで支部の話なら支部の読み手にはウケても書き手には刺さらない作風かなのかも知れない
2023/06/15(木) 01:12:19.56ID:X3FCJWFG
自虐自慢久しぶりw
2023/06/15(木) 01:24:17.41ID:fopVq+6A
ブクマは圧倒してますがwww
2023/06/15(木) 01:26:40.40ID:rOhknMaM
長編投稿したら滅茶苦茶爆死してる
こんなにブクマつかないことってある?って言うくらい爆死してる
こんなにブクマつかないことってある?って言うくらい爆死してる
2023/06/15(木) 01:32:40.98ID:Y19VfBxL
ブクマは圧倒してますが←たった一文で面白すぎる
本当に圧倒しているのかもしれない
本当に圧倒しているのかもしれない
2023/06/15(木) 01:49:38.04ID:M3maESyw
日本語うまかなりたい
2023/06/15(木) 02:03:36.54ID:ey90a+d5
>>684
既に日本語あやしくて草
既に日本語あやしくて草
2023/06/15(木) 04:31:12.65ID:Ir6SBzpd
>>685
南にお住まいの方かもしれないだろ
南にお住まいの方かもしれないだろ
2023/06/15(木) 04:32:39.41ID:RWHAKg56
日本語うまくなりたか
688名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 05:56:54.79ID:+4jm2UpR2023/06/15(木) 07:40:18.44ID:ohr2sFUV
嗜好が違えばまだしも同カプとか近しい立ち位置の字書き同士で交流しても百害あって一利あるかないかで微妙
2023/06/15(木) 07:49:08.95ID:B8OzmED6
絵描き同士はライバル心あるのかな
2023/06/15(木) 08:02:25.30ID:tcUWX0FC
無い方がおかしいでしょ
2023/06/15(木) 08:27:06.97ID:hK6SwShn
絵は上手い下手がぱっと見でわかりやすいから自分のレベルも把握しやすいけど文章はそうも行かないからねえ
2023/06/15(木) 08:39:14.66ID:NEKpDpka
ブクマは圧倒してますがからの日本語うまかなりたいで朝から笑ったわ
元気出た今日も頑張ろう
元気出た今日も頑張ろう
2023/06/15(木) 10:29:33.91ID:bazsNxOi
YouTubeなんかは再生数が評価扱いだけど
なんでシブ評価は閲覧数ではないんだろ
なんでシブ評価は閲覧数ではないんだろ
2023/06/15(木) 10:46:59.53ID:GVDd6ugW
閲覧だとどこまで読んでくれたかわかんないからね
うちの界隈に漫画と小説両刀馬いて自分もその人の作品好きなんだけど
小説で感想貰ってるの見て嫉妬がおさえられないの辛い
うちの界隈に漫画と小説両刀馬いて自分もその人の作品好きなんだけど
小説で感想貰ってるの見て嫉妬がおさえられないの辛い
2023/06/15(木) 10:54:08.05ID:72vE19jz
>>695
閲覧数順のメリットが全然分からない
YouTubeは広告見せる都合上再生数が収益になるし再生数と評価、ジャンルによって投稿者に分配される額が違う上に動画と小説で評価基準比べても仕方ないような
なろうカクヨムエブリスタアルファみたいな小説投稿サイトと評価システム比べるなら分かるけど
閲覧数順のメリットが全然分からない
YouTubeは広告見せる都合上再生数が収益になるし再生数と評価、ジャンルによって投稿者に分配される額が違う上に動画と小説で評価基準比べても仕方ないような
なろうカクヨムエブリスタアルファみたいな小説投稿サイトと評価システム比べるなら分かるけど
2023/06/15(木) 11:09:02.50ID:qZfOmAIF
単純に閲覧数=評価になったらジャンル最盛期+古参の作品がNo1になるよね
2023/06/15(木) 11:18:43.65ID:5Haz+neJ
絵は間口が広いというか実は解釈が違ってても短編漫画ではわからない事が多いというか、字の方だと同担でも嗜好が違うって分かり易いよね
好みからズレてたら文章が上手くてもリツイしない
好みからズレてたら文章が上手くてもリツイしない
2023/06/15(木) 11:26:10.30ID:w2PrVYPq
支部はタグに特殊性癖載せない人ばかりだしキャプションはダラダラと書いててもっと見るの範囲内で読み取れないから結局開いてしまった時点で閲覧1になるし
それならいいねを1回のみにして評価数にした方がいい
それならいいねを1回のみにして評価数にした方がいい
2023/06/15(木) 11:30:30.48ID:0wsgNOZt
四コママンガ程度に相当するであろう
名刺メーカーとかの300文字位で嗜好ってわかるもん?
自ジャンルだと独白ポエムだったりどんなキャラにも当てはまるような内容薄い短文ばっかりだから嗜好まで行き着くほどのは見たことない
名刺メーカーとかの300文字位で嗜好ってわかるもん?
自ジャンルだと独白ポエムだったりどんなキャラにも当てはまるような内容薄い短文ばっかりだから嗜好まで行き着くほどのは見たことない
702名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 11:36:06.68ID:dhZ8bhDa >>701
4コマ漫画馬鹿にし過ぎ
4コマ漫画馬鹿にし過ぎ
2023/06/15(木) 12:11:24.41ID:NuTwm+p3
笑えるほど爆死してて作品どころか垢ごと消えてしまいたい
割と過疎ってて流れの遅い界隈なのでこれがいつまでも上の方に公開され続けてるのもつらい
割と過疎ってて流れの遅い界隈なのでこれがいつまでも上の方に公開され続けてるのもつらい
2023/06/15(木) 12:16:05.72ID:eKLXgqmj
過疎なら人がいないんだから爆死に気付かれないよ
元気だしな
元気だしな
2023/06/15(木) 12:47:56.91ID:/4YDF0Wl
ワロたw
706名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 13:22:04.53ID:krq9zyep >>705
笑ってる場合じゃないよ
笑ってる場合じゃないよ
707名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 13:24:12.02ID:lpcdl0oe >>703
そんなに辛いならもう下げちゃいなよw
そんなに辛いならもう下げちゃいなよw
2023/06/15(木) 13:25:53.68ID:2wv+yHoL
>>703
自分なら2週間位待ってそれでも爆死なら作品消すかも
今活動せずにROMだけしてるカプあるけどそこの最新が3万字のエロで何週間経ってもブクマ3で
マイナーだけど馬かちゃんとエロ書ける人なら3桁は取れる界隈だからすごく目立つ
キャプに作品中の性行為でこんなプレイがありますよ!とか色々書いてるけど更にそれが目を引くし
普段ネタだけ呟く人の書いた小説だから書き慣れてなくてブクマつかないのも分かる内容なんだけど悲惨だなと思う
自分なら2週間位待ってそれでも爆死なら作品消すかも
今活動せずにROMだけしてるカプあるけどそこの最新が3万字のエロで何週間経ってもブクマ3で
マイナーだけど馬かちゃんとエロ書ける人なら3桁は取れる界隈だからすごく目立つ
キャプに作品中の性行為でこんなプレイがありますよ!とか色々書いてるけど更にそれが目を引くし
普段ネタだけ呟く人の書いた小説だから書き慣れてなくてブクマつかないのも分かる内容なんだけど悲惨だなと思う
709名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 13:26:38.57ID:kBaLiIDG710名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 13:28:14.05ID:7q9GdnBT2023/06/15(木) 13:31:36.31ID:2wv+yHoL
>>710
今もあるけど書き慣れてなくてかなり下手だから上げ直しても変わらないと思うよ
今もあるけど書き慣れてなくてかなり下手だから上げ直しても変わらないと思うよ
2023/06/15(木) 14:19:06.79ID:u8gw3cGf
ヲチ?
2023/06/15(木) 14:20:56.84ID:+tZMysrs
Twitterで呟くネタは萌えるけど小説となるとなんか違う人たまにいるよね
714名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 14:36:44.27ID:6Y4TD1SN2023/06/15(木) 15:13:15.88ID:evSXSafC
まだ書きたい気持ちと垢ごと消したい気持ちの波がくり返しやってきてる
ジャンルきっかけで仲良くなった人と良い別れ方をしなかったせいもある
その人が感想くれた作品はもう読み返せないかもしれないし
自分が読み返さないだろうものを人目に晒しておくのも嫌になってきた
他人の書いた自カプを読んでも萌えなかったし辞め時かもしれん
ジャンルきっかけで仲良くなった人と良い別れ方をしなかったせいもある
その人が感想くれた作品はもう読み返せないかもしれないし
自分が読み返さないだろうものを人目に晒しておくのも嫌になってきた
他人の書いた自カプを読んでも萌えなかったし辞め時かもしれん
2023/06/15(木) 15:13:56.52ID:DBURapeQ
3万字も書けてしかもエロで、3桁需要があるのに、ブクマが3なんてことある!?
エロ無しならありえるけど、エロでそれはさすがに嘘でしょ
エロ無しならありえるけど、エロでそれはさすがに嘘でしょ
717名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 15:15:28.60ID:7q9GdnBT >>715
辞めちゃえ辞めちゃえリセットして新しい話書いた方がいい
辞めちゃえ辞めちゃえリセットして新しい話書いた方がいい
2023/06/15(木) 15:22:11.31ID:4ObshM8S
3万なら1万×3回のほうが絶対伸びるよ
一週間あけて投稿するとか
一週間あけて投稿するとか
2023/06/15(木) 16:11:55.84ID:S8PzYJJ4
>>715
垢転生しても何でも、消したいものは消して書きたいものは書いたらどうかな、ゼロか100かにせずに
自分は同じ界隈の人みんな嫌いで他人の作品も見ないしこっちも嫌われてるけど、書きたいものあるから壁打ちで書いてる
書きたいものがなくなったら書くのやめる
垢転生しても何でも、消したいものは消して書きたいものは書いたらどうかな、ゼロか100かにせずに
自分は同じ界隈の人みんな嫌いで他人の作品も見ないしこっちも嫌われてるけど、書きたいものあるから壁打ちで書いてる
書きたいものがなくなったら書くのやめる
2023/06/15(木) 17:13:02.69ID:u9Uk39VQ
>>716
エロ書きがいなかったからこれしかない需要で受け入れられるけどエロで3桁取れるレベルの書き手が複数いるならhtrエロはブクマ取れないと思う
エロ書きがいなかったからこれしかない需要で受け入れられるけどエロで3桁取れるレベルの書き手が複数いるならhtrエロはブクマ取れないと思う
2023/06/15(木) 17:45:15.60ID:aqQC4sYG
絵もだけど下手なエロは萌えるより笑ってしまうからな…
2023/06/15(木) 17:54:43.14ID:Fqb1ZGlu
字数多かったらあとで読む的な役割でブクマ取れそうだけどそうでもないんだな
2023/06/15(木) 18:27:59.55ID:NuTwm+p3
2023/06/15(木) 18:29:38.94ID:TEtXz1GV
自ジャンルにいる短文htrも珍しく一万字越えのエロ投下したかと思って読んでみたら
流行りのハート喘ぎ系エロに感化されたみたくいきなり地の文にモロ語出てきてでキャラが下品な声で喘ぎだして笑った記憶
これだけじゃなんだけど自分の愚痴
最新作ブクマ爆死した
これでこのジャンル最後の投稿のつもりだったからブクマとりたかったなぁ
流行りのハート喘ぎ系エロに感化されたみたくいきなり地の文にモロ語出てきてでキャラが下品な声で喘ぎだして笑った記憶
これだけじゃなんだけど自分の愚痴
最新作ブクマ爆死した
これでこのジャンル最後の投稿のつもりだったからブクマとりたかったなぁ
2023/06/15(木) 18:46:28.38ID:2wv+yHoL
>>316
3万字ってのはフェイクだけど2万字は超えてる何千字かの詰め合わせ
エロは別に誰でもブクマ多く取れるって訳でもないから下手な人はハート喘ぎいれても取れない
書き慣れてけば上手くなる可能性もあるだろうけど
3万字ってのはフェイクだけど2万字は超えてる何千字かの詰め合わせ
エロは別に誰でもブクマ多く取れるって訳でもないから下手な人はハート喘ぎいれても取れない
書き慣れてけば上手くなる可能性もあるだろうけど
2023/06/15(木) 18:47:44.26ID:2wv+yHoL
316じゃなかった
>>716
>>716
2023/06/15(木) 19:14:43.95ID:S2gy6yfJ
エロなら誰でもどんなのでもブクマとれるよ
ブクマ1桁のエロなんて存在しないよ
ブクマ1桁のエロなんて存在しないよ
2023/06/15(木) 19:32:37.70ID:hK6SwShn
ブクマはエロより泣けるものの話のが自分は取れるな
泣きながら書いたやつは大体全部自分的高ブクマを取れてる
もしくはギャグ調でエロ有りはわりと普通
泣きながら書いたやつは大体全部自分的高ブクマを取れてる
もしくはギャグ調でエロ有りはわりと普通
2023/06/15(木) 19:50:00.56ID:NaaPEeFi
>>727
ジャンル最高ブクマが2桁の界隈にいた頃そのジャンルでエロで1桁前半だったことあるよ
R18でもブクマつかない界隈は普通にある
別ジャンルではそんなことなかったから人がいるかいないかとそのジャンルの好みに合うか合わないかってだけ
ジャンル最高ブクマが2桁の界隈にいた頃そのジャンルでエロで1桁前半だったことあるよ
R18でもブクマつかない界隈は普通にある
別ジャンルではそんなことなかったから人がいるかいないかとそのジャンルの好みに合うか合わないかってだけ
2023/06/15(木) 20:10:43.22ID:++JGt0Fo
>>729
こんなにも流れ読めない人なんているんだね
3桁ブクマつく界隈で1桁ブクマはさすがに嘘だって話でしょ
2桁界隈ならそりゃ1桁エロもあるだろうよ
728も自語りしたいだけのズレてるレスだし
2レス続けて文盲すぎて怖い
こんなにも流れ読めない人なんているんだね
3桁ブクマつく界隈で1桁ブクマはさすがに嘘だって話でしょ
2桁界隈ならそりゃ1桁エロもあるだろうよ
728も自語りしたいだけのズレてるレスだし
2レス続けて文盲すぎて怖い
2023/06/15(木) 20:15:22.47ID:OvxXCpbp
727のせいだと思う
732名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 20:28:09.00ID:7q9GdnBT2023/06/15(木) 20:35:03.26ID:jwScod8u
単純に鳥では嫌われてるんじゃない?
2023/06/15(木) 20:47:01.32ID:AU8va2fm
735名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 21:48:29.72ID:7q9GdnBT >>734
二次創作だから一時でも同じエロでやってダメならそれは本人に問題あり
二次創作だから一時でも同じエロでやってダメならそれは本人に問題あり
2023/06/15(木) 21:52:12.17ID:NaaPEeFi
>>734
729だけどジャンルが悪いなんて思ってないから勝手に=にしないでくれ
天井二桁ジャンルの後いろんなジャンルネタを書き
時系列が後の作品の方がブクマが上のことが多いので自分の文章力が向上したからブクマがついた可能性もあるけど
単純にジャンルの傾向や同ジャンル者の好みと合うか合わないかだけだったと自分では思ってる
別の天井二桁ジャンルでジャンル天井取り、字が強いジャンルでは四桁ブクマついたことあるがたまたま流行りに遭遇したとか投稿時期の影響も大きいと思う
729だけどジャンルが悪いなんて思ってないから勝手に=にしないでくれ
天井二桁ジャンルの後いろんなジャンルネタを書き
時系列が後の作品の方がブクマが上のことが多いので自分の文章力が向上したからブクマがついた可能性もあるけど
単純にジャンルの傾向や同ジャンル者の好みと合うか合わないかだけだったと自分では思ってる
別の天井二桁ジャンルでジャンル天井取り、字が強いジャンルでは四桁ブクマついたことあるがたまたま流行りに遭遇したとか投稿時期の影響も大きいと思う
2023/06/15(木) 22:13:42.70ID:EJELzsQR
いいねもフォローもいらないよ
ブクマしてよ
ブクマしてよ
2023/06/15(木) 22:17:48.97ID:NAu60piH
いいねは消えないからまだ救われる
フォローは本当にいらない
せめてフォローするなら1作品でもブクマしてくれ
考えようによっちゃ
ブクマ…その作品だけ気に入った
フォロー…作者単位で気に入った
と思えなくもないけど支部のシステムではフォローされても書き手には何のメリットもないからな
フォローは本当にいらない
せめてフォローするなら1作品でもブクマしてくれ
考えようによっちゃ
ブクマ…その作品だけ気に入った
フォロー…作者単位で気に入った
と思えなくもないけど支部のシステムではフォローされても書き手には何のメリットもないからな
2023/06/15(木) 22:50:11.01ID:ia8D7L5F
両刀に嫉妬しちゃうって上の方であったけど自分の場合
絵漫画が馬で小説も書いてる人がいたら小説の方を見回ってブクマコメント数が自分よりあるのかないのか確認する
我ながら浅ましくて嫌になるけどやってしまう
絵漫画が馬で小説も書いてる人がいたら小説の方を見回ってブクマコメント数が自分よりあるのかないのか確認する
我ながら浅ましくて嫌になるけどやってしまう
2023/06/16(金) 00:08:30.71ID:mcZ6nke4
参入考えてるカプの作品読んでたらめちゃくちゃ字馬な人いて満足して書く気が失せてしまった
字馬になりたいなぁ
なんで馬って常人じゃ考えられないネタ思いつくんだろ
いくら小説の勉強してもネタの思いつきは天然ものだよなぁ
自分は手垢がついたようなネタしか思いつかないや
字馬になりたいなぁ
なんで馬って常人じゃ考えられないネタ思いつくんだろ
いくら小説の勉強してもネタの思いつきは天然ものだよなぁ
自分は手垢がついたようなネタしか思いつかないや
2023/06/16(金) 00:12:59.91ID:mcZ6nke4
もう一個愚痴
何故か最新作アップしたら一番ブクマのとれてる作品のブクマが減った(ぞろ目だから覚えてた)
ブクマしてくれた人の地雷になるようなこと書いてしまったんだろうか
マイナージャンルのマイナーカプだから1ブクマが貴重だからつれぇわ
何故か最新作アップしたら一番ブクマのとれてる作品のブクマが減った(ぞろ目だから覚えてた)
ブクマしてくれた人の地雷になるようなこと書いてしまったんだろうか
マイナージャンルのマイナーカプだから1ブクマが貴重だからつれぇわ
2023/06/16(金) 00:29:08.32ID:1Tc57WJW
表紙を絵師さんに依頼して格好良く仕上がってるのに何故挿絵を自分で書いてしまったんですかね…
前から自分は絵も描ける両刀なんです!って主張してる人だったけどどう考えても評価されてるの小説だけだから絵はお察しだったのに
適材適所ってあると思う
漫画馬は小説馬な事もあるけどそれも一握りの話で一枚絵馬の小説はポエムだったし小説馬の絵はおば絵か園児絵だった事しかないから何故無謀な事をするんだろうと思う
前から自分は絵も描ける両刀なんです!って主張してる人だったけどどう考えても評価されてるの小説だけだから絵はお察しだったのに
適材適所ってあると思う
漫画馬は小説馬な事もあるけどそれも一握りの話で一枚絵馬の小説はポエムだったし小説馬の絵はおば絵か園児絵だった事しかないから何故無謀な事をするんだろうと思う
2023/06/16(金) 02:43:22.36ID:BE+sPS3y
推しカプエロより全年齢カプなしの方がウケた
はーととか濁点とからめぇ語使わずにみっちり書いたエロが伸びない 本当に伸びない
推しをエロく書けなかった
はーととか濁点とからめぇ語使わずにみっちり書いたエロが伸びない 本当に伸びない
推しをエロく書けなかった
2023/06/16(金) 07:33:42.72ID:rk1N2Qah
2023/06/16(金) 08:53:13.11ID:iN9Ccsvj
みっちり書いたところで支部民はノリで読むかららめぇの方がリズム感あるんじゃないの?
私は濁点とはーととらめぇがあったら即閉じしてユーザ毎ミュートする
シリアス系とか原作寄りが好きだけど界隈は半数がらめぇ系だからミュートだらけでつまらん
私は濁点とはーととらめぇがあったら即閉じしてユーザ毎ミュートする
シリアス系とか原作寄りが好きだけど界隈は半数がらめぇ系だからミュートだらけでつまらん
2023/06/16(金) 09:05:39.12ID:6Uz7NuVG
二次小説は小説として読んでない
読んでるときの頭の中の映像がメインで文章は斜め読み状態になってる
だからしっかり書かれていないものの方が妄想との親和性が高くて好みなんだよね
自分が書くものはしっかりめだし一次はちゃんと小説として読むからちぐはぐなんだけど
読んでるときの頭の中の映像がメインで文章は斜め読み状態になってる
だからしっかり書かれていないものの方が妄想との親和性が高くて好みなんだよね
自分が書くものはしっかりめだし一次はちゃんと小説として読むからちぐはぐなんだけど
2023/06/16(金) 09:09:57.79ID:c75dcIIL
ランキング上位って夢ばかり
2023/06/16(金) 09:37:02.44ID:4UtMVFg8
読み手の読解力に合わせた作品を書くのも技術のうちだと分かっていても1000字以内の擬音たっぷり作者の欄外ツッコミありのポエムには合わせられないよ…
根本的に自分がここのジャンル層に合ってないんだろうな。別ジャンルではちゃんと読まれて評価ももらえてるし
根本的に自分がここのジャンル層に合ってないんだろうな。別ジャンルではちゃんと読まれて評価ももらえてるし
2023/06/16(金) 09:50:44.67ID:ftjX5OUs
夢は語り手と読者の視界差がそんなに大きくないからとっつきやすいんだろうね
2023/06/16(金) 10:00:07.92ID:+yAArMrU
頭まわして意識して動かさないといけないのキャラ1人だけだしね
思考労力が通常のカプ物の半分で済む
思考労力が通常のカプ物の半分で済む
2023/06/16(金) 11:07:07.36ID:fcL8poRT
夢だと1人はオリキャラ?になるんだろうけど
登場人物の分だけ頭使って回すのは何書くのも同じでしょ
登場人物の分だけ頭使って回すのは何書くのも同じでしょ
2023/06/16(金) 11:07:55.15ID:be9cvtb4
半分で済むとか舐めすぎ
2023/06/16(金) 11:23:10.17ID:ftjX5OUs
>>750そういう意味じゃない
安価ないけど上のランキング上位ってレスへの反応なんだけど
ランキングについてなら読む側視点の話に決まってるでしょ
それにとっつきやすさって思考労力の問題じゃなくて親しみやすさとかそういうことだよ
安価ないけど上のランキング上位ってレスへの反応なんだけど
ランキングについてなら読む側視点の話に決まってるでしょ
それにとっつきやすさって思考労力の問題じゃなくて親しみやすさとかそういうことだよ
2023/06/16(金) 11:40:44.41ID:t8+LoymI
夢の場合ヒロイン、もしくはヒーローが読者の代弁者にならなきゃ読み手もついて来ないからいかにすんなり作品に溶け込めるかのせんすは必要になるだろうね
自分はあくまで傍観者でいたいから読むのも書くのも好きじゃないが
夢が上手い人はきっとオリジナルでも受ける人だと思ってる
自分はあくまで傍観者でいたいから読むのも書くのも好きじゃないが
夢が上手い人はきっとオリジナルでも受ける人だと思ってる
2023/06/16(金) 11:53:55.36ID:rVyGj/g9
夢は夢なりの苦労があるだろう
私はどっちも読むけど夢主にキャラつきすぎてると萎える
BLとかカプものは原作のキャラ設定ありきで動かせる楽さと苦労があって夢はその逆の苦労があると思うよ
そしてランキングに夢が入りやすいのは二次小説は夢と親和性高いからというのがあるよね
BLとは土壌が違うから比べても仕方ない
とはいえBLは漫画が主流だから同カプ漫画のブクマ数見ると悲しくなる
私はどっちも読むけど夢主にキャラつきすぎてると萎える
BLとかカプものは原作のキャラ設定ありきで動かせる楽さと苦労があって夢はその逆の苦労があると思うよ
そしてランキングに夢が入りやすいのは二次小説は夢と親和性高いからというのがあるよね
BLとは土壌が違うから比べても仕方ない
とはいえBLは漫画が主流だから同カプ漫画のブクマ数見ると悲しくなる
2023/06/16(金) 12:06:01.99ID:s6AaTBeZ
夢は喪女と喪男の妄想の極みという偏見が邪魔して受け付けないわ
小説自体が妄想ではあるけど夢はそれをはるかに凌ぐというか
小説自体が妄想ではあるけど夢はそれをはるかに凌ぐというか
2023/06/16(金) 12:09:25.55ID:F5qelZK6
BLだって気持ち悪い喪女の妄想が大多数だろうに
2023/06/16(金) 12:13:07.04ID:XJuy3Wk7
妄想も種類あるからね
うちんとこに「原作で自分が見たかった妄想全部詰め込みました!」って字馬いるけど
本当にこれが見たかった!って話書いてて妄想を表現できる力に感心する
わいもそんな小説書けるようになりてー
うちんとこに「原作で自分が見たかった妄想全部詰め込みました!」って字馬いるけど
本当にこれが見たかった!って話書いてて妄想を表現できる力に感心する
わいもそんな小説書けるようになりてー
2023/06/16(金) 12:17:12.51ID:OJp7XaWQ
夢は十代ならまだ可愛いと思うけど二十代になっても嗜んでるなら痛いと思ってしまう
BLも痛いのは変わらないけど既婚者が多いイメージで現実とは別物で嗜んでそうだけど
夢は現実と混同してるイメージだから既婚者が少なそう
BLも痛いのは変わらないけど既婚者が多いイメージで現実とは別物で嗜んでそうだけど
夢は現実と混同してるイメージだから既婚者が少なそう
2023/06/16(金) 12:21:35.60ID:ytVcNQum
あとがきに旦那との実体験ですとか書かれてる時ある
2023/06/16(金) 12:24:48.73ID:sP0jmY7c
>>758
「原作で自分が見たかった妄想全部詰め込みました!」なんて失礼なこと言う人いるんだね?原作disじゃん
原作が書かないから私が書いてやったってことでしょ?どんだけ傲慢なの
原作準拠でエピソードの間が足りてないから補足してやったとかいうこと?何様なんだよ
そうではなくもしBL妄想とかなら、私はBL書きだけど絶対に原作では見たくないって思ってるから、なお嫌だし
「原作で自分が見たかった妄想全部詰め込みました!」なんて失礼なこと言う人いるんだね?原作disじゃん
原作が書かないから私が書いてやったってことでしょ?どんだけ傲慢なの
原作準拠でエピソードの間が足りてないから補足してやったとかいうこと?何様なんだよ
そうではなくもしBL妄想とかなら、私はBL書きだけど絶対に原作では見たくないって思ってるから、なお嫌だし
2023/06/16(金) 12:41:29.63ID:MFyKK1tc
そんな怒る?
確かに余計な一言かもと思うけど書いてやったとか補足してやったみたいなつもりじゃないのでは
確かに余計な一言かもと思うけど書いてやったとか補足してやったみたいなつもりじゃないのでは
2023/06/16(金) 12:46:46.82ID:7ZSrAxgT
妄想って言ってるのにそこまで怒り狂う?
余計とさえ思わなかった
余計とさえ思わなかった
2023/06/16(金) 12:53:16.74ID:lIKd5xGl
こういうシーンが見たかったとかそういうんじゃないの?
うちの界隈じゃ結構見るし面白いよ
うちの界隈じゃ結構見るし面白いよ
2023/06/16(金) 12:55:11.57ID:0j4ACz18
「自分が見たい妄想を書きました」ならいいけど
「原作で」ってついてるのが、おこがましすぎる
「原作で」ってついてるのが、おこがましすぎる
2023/06/16(金) 13:00:18.92ID:ymFgh1IL
♡喘ぎやってみたけどコレ難しいぞ
どうやって地の文無くすか大変だった
どうやって地の文無くすか大変だった
2023/06/16(金) 13:00:59.52ID:lIKd5xGl
まあ人それぞれだしそう思う人もいるんだろうけどそんなキレ散らかさんでもw
2023/06/16(金) 13:01:44.84ID:lIKd5xGl
2023/06/16(金) 13:02:20.42ID:TGf7qcDB
原作下げの意図っていうか自カプ公式を押し付けたい系の痛めな二次者特有の言い回しって感じだね
字馬らしいのに感じの悪い言葉選びをするというか表現が上手くないなって思ったけどそれに苛ついたりはしないかな
ただ761が二次アンチなら至極真っ当な怒りで原作disっていうのもいわゆる正しい意見にはなるけど
字馬らしいのに感じの悪い言葉選びをするというか表現が上手くないなって思ったけどそれに苛ついたりはしないかな
ただ761が二次アンチなら至極真っ当な怒りで原作disっていうのもいわゆる正しい意見にはなるけど
2023/06/16(金) 13:04:48.70ID:XJuy3Wk7
2023/06/16(金) 13:17:31.70ID:NbBpRYhV
761がどういうBL書いてるのか気になった
2023/06/16(金) 13:28:46.53ID:s/GaBNHa
>>759
既婚者で夢やってたら欲求不満かよってどっちにしろケチ付けてそうなイメージ
既婚者で夢やってたら欲求不満かよってどっちにしろケチ付けてそうなイメージ
2023/06/16(金) 13:43:59.82ID:UZrTFOG2
>>770
自分は原作は最高でそれはそれとして原作ありきでかつ別物の妄想を書いてる
原作への愛が溢れて二次創作してる派
「原作の話に不満やもっとこうしてほしかったなんて普通にあるから二次創作してんだろ大体」なんてメンタルで二次創作してる人がいるなんて最悪だわ
自分は原作は最高でそれはそれとして原作ありきでかつ別物の妄想を書いてる
原作への愛が溢れて二次創作してる派
「原作の話に不満やもっとこうしてほしかったなんて普通にあるから二次創作してんだろ大体」なんてメンタルで二次創作してる人がいるなんて最悪だわ
2023/06/16(金) 14:12:40.02ID:XJuy3Wk7
>>773
結局妄想で二次創作してんじゃん
原作への愛が溢れてとか自分で言っちゃうのな
その字馬も小説に原作への愛が溢れてるしブクマも界隈で上位だし感想もよく貰ってるから
読み手はそんなの関係ないって
結局妄想で二次創作してんじゃん
原作への愛が溢れてとか自分で言っちゃうのな
その字馬も小説に原作への愛が溢れてるしブクマも界隈で上位だし感想もよく貰ってるから
読み手はそんなの関係ないって
2023/06/16(金) 14:28:47.63ID:g5mciYZ3
774が文章読めない奴だってことだけは分かった
不満から二次創作するのと愛から二次創作するのはスタンスが違うって話なのが理解できない人っているんだね
字書きなのに読解力なさすぎて可哀想
その字馬、本当に「原作で自分が見たかった妄想全部詰め込みました!」って書いてあったの?
「自分が見たかった妄想全部詰め込みました!」って書いたのに「原作で」って勝手に773が足したのでは?って思えてきた
不満から二次創作するのと愛から二次創作するのはスタンスが違うって話なのが理解できない人っているんだね
字書きなのに読解力なさすぎて可哀想
その字馬、本当に「原作で自分が見たかった妄想全部詰め込みました!」って書いてあったの?
「自分が見たかった妄想全部詰め込みました!」って書いたのに「原作で」って勝手に773が足したのでは?って思えてきた
2023/06/16(金) 14:31:06.57ID:C2jpXNEd
原作では時が飛んで描写がないパターンだと
原作で書かれなかったので妄想詰め込みました系よくやるし
キャプで件の言い回しも使った事ある気がすがこんな風に思う人いるのか
原作で春の話だったのに次は秋とか、
長期出張からようやく帰って来る話で空港で互いの姿を確認した描写の次は
もう数日たって普通に家に帰って生活してるやつとか
その間を書きたくなる
原作で書かれなかったので妄想詰め込みました系よくやるし
キャプで件の言い回しも使った事ある気がすがこんな風に思う人いるのか
原作で春の話だったのに次は秋とか、
長期出張からようやく帰って来る話で空港で互いの姿を確認した描写の次は
もう数日たって普通に家に帰って生活してるやつとか
その間を書きたくなる
2023/06/16(金) 14:32:37.08ID:yEo9/5cq
私は原作でしんだキャラ推してて生存イフ書いてるから773の言い分わかる。
別にしなせる必要なかったし明らかファンびっくりさせたいだけとしか思えなかったから、その怒りで書いた。
ブクマつかない覚悟で支部に投稿したら有難いことに面白かったと感想貰えたので需要はある。
別にしなせる必要なかったし明らかファンびっくりさせたいだけとしか思えなかったから、その怒りで書いた。
ブクマつかない覚悟で支部に投稿したら有難いことに面白かったと感想貰えたので需要はある。
2023/06/16(金) 14:36:29.78ID:kjyofAeQ
>>776
それは全然あるある二次創作だけど
わざわざ「原作で自分が見たかった妄想全部詰め込みました!」って書くのが原作disだと思わないのはちょっとな…
言い方が悪いっていうかニュアンスの問題なので汲み取れない人がいるのは仕方ないけどね
それは全然あるある二次創作だけど
わざわざ「原作で自分が見たかった妄想全部詰め込みました!」って書くのが原作disだと思わないのはちょっとな…
言い方が悪いっていうかニュアンスの問題なので汲み取れない人がいるのは仕方ないけどね
2023/06/16(金) 14:37:54.76ID:yEo9/5cq
2023/06/16(金) 14:39:14.70ID:0U+5MudW
自身がない気持ちは分かるんだけど
自分で自分の作品をdisるタグを付けてるの見てられない
客観性大事よな
自分で自分の作品をdisるタグを付けてるの見てられない
客観性大事よな
2023/06/16(金) 14:41:34.20ID:kjyofAeQ
>>777
原作への怒りで二次創作したなら773ではなく770への共感では?
原作への怒りで二次創作したなら773ではなく770への共感では?
2023/06/16(金) 14:42:08.97ID:4VTOhYLG
原作disと汲み取れない人がいるのも仕方ないとかなんか上からなの感じ悪いわぁ
解釈で殴るとか言ってそう怖w
解釈で殴るとか言ってそう怖w
2023/06/16(金) 14:44:17.96ID:kjyofAeQ
>>782
自分の読解力の無さを刺激されちゃったのかな?
自分の読解力の無さを刺激されちゃったのかな?
2023/06/16(金) 14:47:40.16ID:yEo9/5cq
>>781
アンカずれてた、有難う。
原作が完璧で二次創作する余地が無いってどこかで書かれてたの見たし、原作への不満で小説や漫画書くことは全然悪いことではないと思うよ。
必ず読んでくれる人はいる訳だから。
アンカずれてた、有難う。
原作が完璧で二次創作する余地が無いってどこかで書かれてたの見たし、原作への不満で小説や漫画書くことは全然悪いことではないと思うよ。
必ず読んでくれる人はいる訳だから。
2023/06/16(金) 14:48:57.88ID:lIKd5xGl
ID:kjyofAeQはちょっと落ち着いたら?
みんながみんな同じ解釈してるわけじゃないんだからさっきからなんでそんなにキレてるの
みんながみんな同じ解釈してるわけじゃないんだからさっきからなんでそんなにキレてるの
2023/06/16(金) 15:00:54.38ID:bNrKlsZ+
785には何が見えてるんだ…?
キレてる…?
キレてる…?
2023/06/16(金) 15:02:03.77ID:bNrKlsZ+
あ、785が「キレてる」しか語彙がないだけか、ごめんな
2023/06/16(金) 15:26:04.84ID:npXymlAf
またお前か
2023/06/16(金) 15:28:41.13ID:wPSXdp9W
2023/06/16(金) 15:46:54.59ID:0U+5MudW
2023/06/16(金) 16:07:49.36ID:fQLrYRb1
2023/06/16(金) 16:13:22.29ID:xbqA6Fsp
「キャラ崩壊」とかのタグはつけてるの見たことあるな
中身を読んでみると確かにキャラ崩壊してることが多い
中身を読んでみると確かにキャラ崩壊してることが多い
2023/06/16(金) 16:28:59.95ID:vXioifQL
>>792
それは適切なタグなのでは?
幼児化とか女体化みたいに元のキャラクターを意図的に改変してるのを自覚してタグを付けてくれるのはありがたい
自ジャンルはタグ同士で無意味な会話してるせいでちゃんと機能してないのが多い
それは適切なタグなのでは?
幼児化とか女体化みたいに元のキャラクターを意図的に改変してるのを自覚してタグを付けてくれるのはありがたい
自ジャンルはタグ同士で無意味な会話してるせいでちゃんと機能してないのが多い
2023/06/16(金) 16:38:14.97ID:RXkcs3sQ
キャラ崩壊も結局主観でしかないからな
自己卑下してキャラ崩壊タグつけてるのかもしれないけど読んだら別にさほど崩壊してないとか
原作読んでたらわかる範囲のキャラ解釈であったりとか
自分でキャラ崩壊タグつけるほどでもないのにって作品についてるとちょっと悲しい
というか二次創作はみんな大なり小なりキャラ崩壊してるし自覚ある分マシというか
私の書くは原作の通りでキャラ崩壊してない!と自信満々に思ってる方が逆に怖い
二次創作はやるのも読むのも原作者以外が描くものは等しくキャラ崩壊というスタンスでいた方が楽
自己卑下してキャラ崩壊タグつけてるのかもしれないけど読んだら別にさほど崩壊してないとか
原作読んでたらわかる範囲のキャラ解釈であったりとか
自分でキャラ崩壊タグつけるほどでもないのにって作品についてるとちょっと悲しい
というか二次創作はみんな大なり小なりキャラ崩壊してるし自覚ある分マシというか
私の書くは原作の通りでキャラ崩壊してない!と自信満々に思ってる方が逆に怖い
二次創作はやるのも読むのも原作者以外が描くものは等しくキャラ崩壊というスタンスでいた方が楽
2023/06/16(金) 16:56:16.39ID:vXioifQL
<私の書くは原作の通りでキャラ崩壊してない!と自信満々に思ってる方が逆に怖い
そんなこと書いてないのに思い込みで書き込んでくる方が怖いよ
そんなこと書いてないのに思い込みで書き込んでくる方が怖いよ
2023/06/16(金) 17:01:38.73ID:Npeawnri
センシティブ過ぎて生きづらそうな人多いな
2023/06/16(金) 17:19:29.46ID:mcZ6nke4
どんな考えがあって二次創作してるかなんて関係なくない?
スレチだし
二次創作はどんな考えがあろうが二次創作でしかないよ
スレチだし
二次創作はどんな考えがあろうが二次創作でしかないよ
2023/06/16(金) 17:36:00.67ID:LnxrVbi2
考え方は人それぞれなのに強い言葉で他の人の考えを批判する人がいたせいで荒れたんじゃないかな
2023/06/16(金) 17:48:52.14ID:/da67QX6
758が愚痴でもないこと書き込んだのが原因だよな
そしてたぶん本当に字馬なら「原作で」なんて原作disになりそうなこと書かないだろうから
758の思い込みで字馬の言葉を改変捏造したのではとその後に続く758の書き込みのズレっぷりから邪推してしまう
そしてたぶん本当に字馬なら「原作で」なんて原作disになりそうなこと書かないだろうから
758の思い込みで字馬の言葉を改変捏造したのではとその後に続く758の書き込みのズレっぷりから邪推してしまう
2023/06/16(金) 17:53:55.07ID:2piBmxmh
もういいよ怖い
2023/06/16(金) 17:58:28.25ID:nggfjSFm
2023/06/16(金) 18:02:21.59ID:vL73PbJJ
所詮趣味の二次創作でしかないんだよ
思い込みとか邪推とか言い出したらキリがない
キャラ崩壊のタグ、自界隈だとあんまり見かけないわ
寄せて書いたつもりだけど無理でしたって自虐タグなの?
それとも元キャラから結構な改変してるよ!ってことなの?
キャプに書いてあればいいんじゃないかな タグにまで付いてたらわざわざ好んで開かないよね
思い込みとか邪推とか言い出したらキリがない
キャラ崩壊のタグ、自界隈だとあんまり見かけないわ
寄せて書いたつもりだけど無理でしたって自虐タグなの?
それとも元キャラから結構な改変してるよ!ってことなの?
キャプに書いてあればいいんじゃないかな タグにまで付いてたらわざわざ好んで開かないよね
2023/06/16(金) 18:03:23.52ID:npXymlAf
IDコロコロってID変わっても口調が全く同じなんだが大丈夫?
2023/06/16(金) 18:05:16.80ID:9fFj6eQT
2023/06/16(金) 18:07:52.21ID:KF6rDXsQ
キャラ崩壊タグは、寄せたかったけど寄せれなかったというよりも、キャラ使って書きたいこと書いたから最初から寄せる気はないって感じの作品についてること多いイメージ
原作やキャラが好きというよりも自分の萌えが好きでその表現に原作やキャラを使ってる感じ
原作やキャラが好きというよりも自分の萌えが好きでその表現に原作やキャラを使ってる感じ
2023/06/16(金) 18:12:25.56ID:KF6rDXsQ
5のレスで口調とか威圧感とかで同一人物認定しちゃう人ってリアル生活でも思い込み強そうで生きづらそう…あっ「思い込み」「生きづらい」って単語使ったら先の人と同一人物認定されちゃうかなー?
2023/06/16(金) 18:13:22.70ID:npXymlAf
コロコロ自己紹介乙
2023/06/16(金) 18:13:34.46ID:Ea8SGpri
この決めつけの圧よ
2023/06/16(金) 18:14:59.58ID:NeOp+gvD
威嚇しないと死ぬのかね
他人を貶める時に使う言葉は自分が最も言われたくない言葉と言うしね
他人を貶める時に使う言葉は自分が最も言われたくない言葉と言うしね
2023/06/16(金) 18:15:09.93ID:npXymlAf
ププ
2023/06/16(金) 18:17:12.94ID:KF6rDXsQ
なるほど
ID:npXymlAfはid変わらないようにして
直後にid変えてID:npXymlAfに同意するレスしてるね
なるほどねー
ID:npXymlAfはid変わらないようにして
直後にid変えてID:npXymlAfに同意するレスしてるね
なるほどねー
2023/06/16(金) 18:19:26.46ID:KF6rDXsQ
ID:npXymlAf
つまり2デバイスもしくは通信切り替え使って自演乙
つまり2デバイスもしくは通信切り替え使って自演乙
2023/06/16(金) 18:22:00.29ID:npXymlAf
3回線使ってるよ
愚痴スレ見てればわかる
愚痴スレ見てればわかる
2023/06/16(金) 18:44:53.26ID:IbbGUcgW
>>813
自分から自演をバラすの潔くてイイネ!(読解力なさそうだから先に補足しておくけど褒めてるわけじゃないからね)
自分から自演をバラすの潔くてイイネ!(読解力なさそうだから先に補足しておくけど褒めてるわけじゃないからね)
2023/06/16(金) 18:48:10.67ID:U0XMMbbj
>>778
似たようなことキャプションに書いてる小説あったけど、読んでみたらおもしろかったんでとくに気にならなかった。不満も愛の裏返しなのかなと感じる内容だった。
似たようなことキャプションに書いてる小説あったけど、読んでみたらおもしろかったんでとくに気にならなかった。不満も愛の裏返しなのかなと感じる内容だった。
2023/06/16(金) 18:51:07.48ID:vWjKdqD8
個人的に懐かしの理想郷とか虹で流行った転生者複数とかオリ主も好きなんだけど
支部では流行らないというか夢に統括されたイメージ
読む分には雑食だから拘らないけどね
支部では流行らないというか夢に統括されたイメージ
読む分には雑食だから拘らないけどね
2023/06/16(金) 18:54:57.04ID:npXymlAf
「読解力ない」
2023/06/16(金) 18:58:16.54ID:npXymlAf
ワッチョイとテテンとアウアウだったかな〜?
2023/06/16(金) 19:18:32.14ID:ktNH+2dE
フォロー本当にいらない
フォローするなら一つくらいブクマしていって欲しい
なんのメリットもない
フォローするなら一つくらいブクマしていって欲しい
なんのメリットもない
2023/06/16(金) 19:32:44.71ID:vaatxCTX
ユーザー検索ってフォロワー多い順だと思ってたけど違うのか
2023/06/16(金) 19:51:14.46ID:M3vtSCTP
自作disするタグじゃないけどキャプにそんなの書く人もそこそこいるよね
文才なくてすみませんみたいな
あれって読む気が下がるから止めとけばいいのにと思う
しかも実際に読んでみると本当にhtrだったりするけど何のカバーにもならないし
文才なくてすみませんみたいな
あれって読む気が下がるから止めとけばいいのにと思う
しかも実際に読んでみると本当にhtrだったりするけど何のカバーにもならないし
2023/06/16(金) 19:58:26.46ID:FlbQx3/b
界隈でブクマ多くとってる人(いわゆる大手)が毎回「駄文ですみません」ってキャプションに書いててめちゃくちゃイライラする
「その駄文よりブクマ少ない人のほうが多いんですけど!?私らの作品は駄文未満ってことか!?喧嘩売ってんのか!?」ってなる
謙遜として自作のことを駄文って表現してるんだってことは分かってるんだけどイライラする
「その駄文よりブクマ少ない人のほうが多いんですけど!?私らの作品は駄文未満ってことか!?喧嘩売ってんのか!?」ってなる
謙遜として自作のことを駄文って表現してるんだってことは分かってるんだけどイライラする
2023/06/16(金) 20:05:37.34ID:Gr9qs51u
Twitterで作品disられた
名指しこそしてないけど投稿してあまり時間経ってないしdisってた内容が思いっきり自分の作品の内容とわかるものだった
何これ通り魔に遭遇したみたい
名指しこそしてないけど投稿してあまり時間経ってないしdisってた内容が思いっきり自分の作品の内容とわかるものだった
何これ通り魔に遭遇したみたい
2023/06/16(金) 20:15:21.44ID:LMmqIt0F
過剰な謙遜って感じ悪く見えるよね
作品の面白さは別として立ち回りは下手なんだろうなと思う
作品の面白さは別として立ち回りは下手なんだろうなと思う
2023/06/16(金) 20:37:07.31ID:AEYkCsJa
>>823
「心配マロくださった方々ありがとうございます😇大丈夫です」みたいな思わせぶりな呟きしときな
「心配マロくださった方々ありがとうございます😇大丈夫です」みたいな思わせぶりな呟きしときな
2023/06/16(金) 20:54:13.21ID:jmwPteYn
キャプションに初心者です読みにくくてごめんね的な断りを入れてたけど
知らないうちに界隈で上位になってて嫌味ったらしい奴になってたことはある
他人の作品を見ないからずっと気づかなかった
知らないうちに界隈で上位になってて嫌味ったらしい奴になってたことはある
他人の作品を見ないからずっと気づかなかった
2023/06/16(金) 21:06:54.82ID:P3H81SX8
>>823
だいたい自分の場合はそういうのって言いがかりとかだから「あー、私の作品が素晴らしすぎて刺さっちゃったかー、何か言わないと気が済まないぐらい嫉妬しちゃったんだね〜」としか思わないんだけどdis内容によるか
だいたい自分の場合はそういうのって言いがかりとかだから「あー、私の作品が素晴らしすぎて刺さっちゃったかー、何か言わないと気が済まないぐらい嫉妬しちゃったんだね〜」としか思わないんだけどdis内容によるか
2023/06/16(金) 21:10:03.30ID:EaEpZJDv
謙遜も自信過剰も見せられていい気分にはならないから自己評価は表に出すもんじゃないなと思う
2023/06/16(金) 21:14:38.82ID:rf7azZkm
キャプションに余計なこと書くもんじゃないな
2023/06/16(金) 21:51:03.09ID:9bPiVxzA
全然反応ない 本当にない 嫌われてるんだろうな
2023/06/16(金) 21:59:51.81ID:aUS1Ixcr
少しフェイク入れるけど結構シリアスな小説で
『好きになったんじゃない』が『好きになったんじゃい』
になっていて雰囲気ぶち壊しになってた
人間誰しも間違いがあるのは分かってるんだけどどうも誤字は激しく興醒めしてしまう
『好きになったんじゃない』が『好きになったんじゃい』
になっていて雰囲気ぶち壊しになってた
人間誰しも間違いがあるのは分かってるんだけどどうも誤字は激しく興醒めしてしまう
2023/06/16(金) 22:01:38.96ID:bxoiXmMF
2023/06/16(金) 22:09:45.04ID:zzzepoch
>>832
以前はいいねもブクマも感想も他の書き手と比較してももらえてたけど界隈から人が減るに従って無視されるようになってまだ少しいる読み手から一切無視されてるからだよ
一々愚痴に絡んで見知らぬ匿名の人間の作品の質まで邪推してくたすの楽しい?よかったね
以前はいいねもブクマも感想も他の書き手と比較してももらえてたけど界隈から人が減るに従って無視されるようになってまだ少しいる読み手から一切無視されてるからだよ
一々愚痴に絡んで見知らぬ匿名の人間の作品の質まで邪推してくたすの楽しい?よかったね
2023/06/16(金) 22:20:36.20ID:XJuy3Wk7
諦めず上げてれば新規が読んでくれるだろ多分
2023/06/16(金) 22:23:42.00ID:yNbk/++9
愚痴にクソバイスならともかく真っ当なツッコミされただけじゃん
絡まれたくなきゃチラシにいけばいいのに
絡まれたくなきゃチラシにいけばいいのに
2023/06/16(金) 22:24:56.84ID:c9bB6d4u
自分が送った感想への反応がないとかなら無視されてるって言い分も分からんでもないけど自作品にアクションもらえないことを無視されてるって形容するのはおかしいよ
ちなみに感想の反応っていうのは感想返しとかそういうアクションへの反応ね
お返しに自作品にもいいねブクマ感想コメしてもらうとかじゃなくて
ちなみに感想の反応っていうのは感想返しとかそういうアクションへの反応ね
お返しに自作品にもいいねブクマ感想コメしてもらうとかじゃなくて
2023/06/16(金) 22:40:19.52ID:nEGgSk77
とあるSF作品にハマったはいいものの専門用語とか描写の仕方が全然わからねー
2023/06/16(金) 23:37:26.06ID:Xz+Bz8az
評価や感想もらえないことをマイナスと捉える人多いよな
ただゼロなだけなのに
ただゼロなだけなのに
2023/06/16(金) 23:41:42.26ID:PcaB9Ml9
>>833
文脈的にブクマや感想がないことを無視と言ってるっぽいけどそれ別に無視じゃないんじゃね?
833がブクマもせず感想も送らない作品なんていくらでもあるだろうけどそれって全部その作者が嫌いで無視してるの?
文脈的にブクマや感想がないことを無視と言ってるっぽいけどそれ別に無視じゃないんじゃね?
833がブクマもせず感想も送らない作品なんていくらでもあるだろうけどそれって全部その作者が嫌いで無視してるの?
2023/06/16(金) 23:44:47.93ID:iNAJr540
界隈の人が減ったらブクマや感想が減るの当然だと思うけどなぜそこで嫌われてるって発想になるんだろ
被害者意識強すぎて怖い
被害者意識強すぎて怖い
2023/06/16(金) 23:48:27.08ID:ZyuxO8Ld
嫌われてるとかじゃなくねと思ったけど>>833のレス見る限りその線もあるかも
その性格が作品キャプションツイートその他に滲み出てるんじゃない?
その性格が作品キャプションツイートその他に滲み出てるんじゃない?
2023/06/16(金) 23:49:34.22ID:6VBlkxc8
同カプの小説には全部ブクマといいねつけてるよ
作品にアクションがないのは無視じゃない、つまり嫌って作者除けしてるわけじゃないなら読み捨ててるだけってことですね
嫌いじゃなくて無関心 へー
傷口に塩塗るの楽しそ ここ愚痴ぶっ叩いて遊ぶスレなんだ 覚えとくわ
作品にアクションがないのは無視じゃない、つまり嫌って作者除けしてるわけじゃないなら読み捨ててるだけってことですね
嫌いじゃなくて無関心 へー
傷口に塩塗るの楽しそ ここ愚痴ぶっ叩いて遊ぶスレなんだ 覚えとくわ
2023/06/16(金) 23:51:19.65ID:9LvMRrkc
2023/06/16(金) 23:53:52.63ID:7Tpph/Y0
2023/06/16(金) 23:57:10.63ID:J0bCXt6y
作品がつまらないんじゃないもん私が嫌われてるからだもん!って駄々こねてるの面白い
どっちにしろ嫌じゃん
作品がつまらなくてブクマしてない人もいれば人格が嫌いで作者避けしてる人もいると思うよ
どっちにしろ嫌じゃん
作品がつまらなくてブクマしてない人もいれば人格が嫌いで作者避けしてる人もいると思うよ
2023/06/16(金) 23:59:04.40ID:BVYn8Wsa
>>845
このタイプの人は 嫌われている=私を嫌う相手が悪い だから嫌われてることにしたいんでしょう
このタイプの人は 嫌われている=私を嫌う相手が悪い だから嫌われてることにしたいんでしょう
2023/06/17(土) 00:00:54.96ID:z7EB0ihQ
>>833
じゃあその読み手さんたちから好かれるような人になれたら良いね
じゃあその読み手さんたちから好かれるような人になれたら良いね
2023/06/17(土) 00:02:15.62ID:VmpwzINx
今日のお触り禁止案件じゃないの
嫌われてるよりつまらないと言われる方が嫌なんだなと言うことだけはわかった
イベ前だからかサンプルしか上がらない
読み応えのあるもの欲しいなと思う
せっかくチャンスなのに自分がネタ切れで書けないのも辛い
嫌われてるよりつまらないと言われる方が嫌なんだなと言うことだけはわかった
イベ前だからかサンプルしか上がらない
読み応えのあるもの欲しいなと思う
せっかくチャンスなのに自分がネタ切れで書けないのも辛い
2023/06/17(土) 00:02:46.97ID:tMPZsl3O
シリーズ最終話書こうとしてそろそろ一ヶ月過ぎる
全然進まないし変なプレッシャーになってきたし
今までは調子よく書いてたのに一度手を止めたらこの有様だし、なんかこのままエタりそう
シリーズなんて書くんじゃなかったな
全然進まないし変なプレッシャーになってきたし
今までは調子よく書いてたのに一度手を止めたらこの有様だし、なんかこのままエタりそう
シリーズなんて書くんじゃなかったな
2023/06/17(土) 00:02:54.49ID:+p6mOHnf
以前ジャンルにいた人たちにとっては好みの作風だったけど
今ジャンルにいる人たちには好まれない作風とか?
もし反応狙いで義理ブクマ義理いいねしてるなら逆効果かもしれないし
好かれようと思って行動するのが空回りしてるかもしれない
今ジャンルにいる人たちには好まれない作風とか?
もし反応狙いで義理ブクマ義理いいねしてるなら逆効果かもしれないし
好かれようと思って行動するのが空回りしてるかもしれない
2023/06/17(土) 00:08:29.69ID:2B5N1nc9
書き手からのブクマがつかないのは嫉妬だと思う人もよくいるしね
そもそも読まれてないとか萌えなかったとか非公開でブクマされてるとか色々可能性がある中で嫉妬や嫌がらせが浮かんでしまうの謎
リプしても無視されるとか自分の感想にだけ返信がないとかならわかるけど「自作への反応がない」だけでそれは怖すぎ
そもそも読まれてないとか萌えなかったとか非公開でブクマされてるとか色々可能性がある中で嫉妬や嫌がらせが浮かんでしまうの謎
リプしても無視されるとか自分の感想にだけ返信がないとかならわかるけど「自作への反応がない」だけでそれは怖すぎ
2023/06/17(土) 00:17:52.91ID:avkpNPXM
時代というか今はそれが主流なのかもしれないけどツイで絵文字と検索避けしまくった文章じゃひとつも萌えないから支部でしっかり読みたい派の私
でもツイで書いて支部に上げ直してる人の一部はツイのほうが反応いいからか支部に上げなくなってる傾向がある
書き手として反応薄いと書きたくなくなる気持ちは痛いほどわかるけど読み手としては悲しい
でもツイで書いて支部に上げ直してる人の一部はツイのほうが反応いいからか支部に上げなくなってる傾向がある
書き手として反応薄いと書きたくなくなる気持ちは痛いほどわかるけど読み手としては悲しい
2023/06/17(土) 00:18:37.65ID:nFpABoAt
「反応なくて悲しい」は別に加害者も被害者もいないのに「悲しんでいる私は被害者」「反応をくれず私を悲しくさせた奴らは加害者」になってしまうんだな
2023/06/17(土) 00:22:04.86ID:vEVOA0bq
絵文字や検索避けはそもそも小説だと思ってツイートしてないのでは?
2023/06/17(土) 00:22:27.78ID:4B1c/WwW
二次創作で注意書き付けずに原作でタヒんでないキャラのタヒネタ載せてる人はマジで滅びて欲しい
そもそも借り物のキャラを勝手にコロすな、書くならせめて注意書きをつけろ
タグにタヒネタって入れたら消されるしどないせえちゅうねん
好きに書けばいいけど見たくないものを避ける道を塞ぐのはやめてくれ
そもそも借り物のキャラを勝手にコロすな、書くならせめて注意書きをつけろ
タグにタヒネタって入れたら消されるしどないせえちゅうねん
好きに書けばいいけど見たくないものを避ける道を塞ぐのはやめてくれ
2023/06/17(土) 00:24:13.33ID:rD5+Qnnq
妄想ツイとかネタツイみたいなやつは二次創作っぽさが薄くて逆にそっちの方がとっつきやすい人もいるんだろうなと思う
単にツイートとして楽しんでるというか
単にツイートとして楽しんでるというか
2023/06/17(土) 00:52:05.21ID:02BBGtW5
前から好きでよく読んでた書き手がいたんだけど急に支部の作品全部下げてSNSも垢消しするムーブをかましてきて最高にメンヘラで引いた
2023/06/17(土) 01:01:37.10ID:jv73SQS2
表現力も大事だけどやっぱりストーリー大事だなと再認識させられた
界隈の最新作のネタが面白くてやられた感半端ない
界隈の最新作のネタが面白くてやられた感半端ない
2023/06/17(土) 01:14:20.39ID:1/HtKzmw
>>857
ジャンル移動のタイミングで垢消ししたり作品消す人結構いるのでは
あとは何かあって原作嫌いになったとか嫌がらせやヲチされてるとか
857は病んだときしかそうしないんだろうけど必ずしもみんながそうじゃないよ
ジャンル移動のタイミングで垢消ししたり作品消す人結構いるのでは
あとは何かあって原作嫌いになったとか嫌がらせやヲチされてるとか
857は病んだときしかそうしないんだろうけど必ずしもみんながそうじゃないよ
2023/06/17(土) 01:23:06.19ID:0Mu6+LUt
消しただけなら別にメンヘラムーブではなくね?
消しちゃおうかなってチラチラしたり消して復活してを繰り返してるならまだしも
マジで精神病んで消したのなら気の毒だし引く意味がわからん
消しちゃおうかなってチラチラしたり消して復活してを繰り返してるならまだしも
マジで精神病んで消したのなら気の毒だし引く意味がわからん
2023/06/17(土) 01:26:11.69ID:62bYEfgw
ジャンル移動するとき全部消すし壁打ちだから別に挨拶とかしないや
何も病んでないけどメンヘラムーブとか思う人もいるんだね
何も病んでないけどメンヘラムーブとか思う人もいるんだね
2023/06/17(土) 01:26:48.27ID:DnC4uX0o
推しは推せるときに推せ
2023/06/17(土) 01:28:40.07ID:oDGKF1bj
読めなくなって逆ギレしてるのか知らんけどどこが「最高にメンヘラ」なのかわからなくて笑う
そんな凝り固まった頭でよく創作なんかしてんな
独りよがりの文章書いてそう
そんな凝り固まった頭でよく創作なんかしてんな
独りよがりの文章書いてそう
2023/06/17(土) 01:30:17.16ID:ZcFVdfNw
その作品消しちゃう系の人たちってデータも削除しちゃうの?
貧乏性なのか費やした時間を消すみたいでたとえ大昔のあまり気に入ってない話でも消すこととてもできないからそのきっぱりしたところすごいと思うし同時に理解できない
貧乏性なのか費やした時間を消すみたいでたとえ大昔のあまり気に入ってない話でも消すこととてもできないからそのきっぱりしたところすごいと思うし同時に理解できない
2023/06/17(土) 01:31:44.25ID:ZcFVdfNw
その作品消しちゃう系の人ってデータも削除しちゃうの?
貧乏性なのか費やした時間を消すみたいで大昔のあまり気に入ってない話でも削除できない
潔いしすごいと思うけど同時に全然その感覚が理解できない
貧乏性なのか費やした時間を消すみたいで大昔のあまり気に入ってない話でも削除できない
潔いしすごいと思うけど同時に全然その感覚が理解できない
2023/06/17(土) 01:32:30.81ID:ZcFVdfNw
あれ消えたと思って似たようなこと二度投げちゃったごめん
2023/06/17(土) 01:37:16.35ID:g/dFRdT5
自分は手元には残してるよ
ジャンルごとに垢作るから複数垢の管理が面倒で消してる
二次創作だからいつ何が起こるかわからんし
そのジャンルにいる間はどんだけ爆死しようが過去作が原作の新情報と矛盾しようが消さない強メンタルなのでメンヘラ由来の消去ではない
ジャンルごとに垢作るから複数垢の管理が面倒で消してる
二次創作だからいつ何が起こるかわからんし
そのジャンルにいる間はどんだけ爆死しようが過去作が原作の新情報と矛盾しようが消さない強メンタルなのでメンヘラ由来の消去ではない
2023/06/17(土) 01:44:43.80ID:6QlnQNTP
好きな人がいきなり全部消してたら何かあったのかって心配しそうなもんだけど即「最高にメンヘラムーブで引いた」になるのすごくて笑っちゃう
2023/06/17(土) 01:51:15.85ID:Z49kNsLw
逆に>>857が作品やSNS消したくなったときはどういう手順を踏むんだろ
2023/06/17(土) 01:56:49.22ID:Vx/cfhtq
支部の小説結構消す方だけどローカルには残してるし読みたくなったら読めるから問題ない
全然交流ない人から消したのショックとか言われる時もあるけどスタンプも感想もその投稿でもらうことなかったし
特に反応なんかしてこない癖に消した時だけ嘆かれてもって思う
全然交流ない人から消したのショックとか言われる時もあるけどスタンプも感想もその投稿でもらうことなかったし
特に反応なんかしてこない癖に消した時だけ嘆かれてもって思う
2023/06/17(土) 01:58:55.28ID:4K+nDl2M
嘆くどころかメンヘラ扱い
2023/06/17(土) 05:45:53.89ID:KvrBNtgz
ちょうど消しちゃおうかなムーブかまして止められたところだったから
私もメンヘラと思われてるのかなって笑っちゃった
私もメンヘラと思われてるのかなって笑っちゃった
2023/06/17(土) 07:52:40.86ID:MkL6MdGr
衝動的に消去したのならメンヘラに見える
消そうかなどうしようかなって予告編されるとなりふり構わない感想クレクレかなってなる
消そうかなどうしようかなって予告編されるとなりふり構わない感想クレクレかなってなる
2023/06/17(土) 08:02:52.49ID:lDC6xr9X
一回そうなるだけでメンヘラなのか
2023/06/17(土) 08:27:59.25ID:Y1Qta7VT
違うジャンル好きになって過去のジャンルの垢を消すのは割と普通だと思う
「もう消しますね…」から垢復活して、「復活したけどやっぱり無理かも…」でまた垢消しを繰り返してたらやばい
「もう消しますね…」から垢復活して、「復活したけどやっぱり無理かも…」でまた垢消しを繰り返してたらやばい
2023/06/17(土) 08:56:59.03ID:Aj4v71IF
急に全消しされて頭きたから
メンヘラ言いたいだけじゃね
メンヘラ言いたいだけじゃね
2023/06/17(土) 09:16:34.31ID:FnuScyq4
消す時は予告なく消すよね
ローカル保存されてパクられそう
ROMには申し訳ないと思うが
ローカル保存されてパクられそう
ROMには申し訳ないと思うが
2023/06/17(土) 09:29:39.40ID:VLZA2TYa
好きだった人なのに突然メンヘラムーブとか言うのも怖いし
作品や垢を消す=メンヘラムーブと思い込んでるのも怖い
作品や垢を消す=メンヘラムーブと思い込んでるのも怖い
2023/06/17(土) 09:38:12.10ID:i0l3udtw
お金もらってるわけでもないただの趣味なんだから書こうが消そうが文句言われる筋合いないよね
書き手を萌え製造機としてしか見てないとそういうふうに思うのかな
書き手を萌え製造機としてしか見てないとそういうふうに思うのかな
2023/06/17(土) 09:38:41.54ID:4ERA/jEv
自分の思い通りにいかなかったときに相手がおかしいってことにしたがる人いるよね
ただ反応がもらえないのを嫉妬や嫌がらせによるものだと思ってしまうのもそう
ただ反応がもらえないのを嫉妬や嫌がらせによるものだと思ってしまうのもそう
2023/06/17(土) 09:42:08.83ID:jpR/Q3zu
支部作品なんてネットに放っておけるレベルのものだよね
それを物理的に散らかるものではないのに片付けないといけないってなる意識もつ人は気づいてないっぽいけどメンヘラ傾向あるよ
犯罪って意味でやばくなりそうなものは除く
それを物理的に散らかるものではないのに片付けないといけないってなる意識もつ人は気づいてないっぽいけどメンヘラ傾向あるよ
犯罪って意味でやばくなりそうなものは除く
2023/06/17(土) 09:43:37.33ID:gc32pseX
好きな話を読めなくなったことを無意識に「迷惑かけられてる」みたいに捉えてるのかな
2023/06/17(土) 09:44:31.44ID:jpR/Q3zu
もちろん消したことに文句いうのは違うし賛同はしない
あらかじめローカル保存しない自分が悪い
あらかじめローカル保存しない自分が悪い
2023/06/17(土) 09:47:04.78ID:1PlVoOWj
2023/06/17(土) 09:50:19.42ID:2B5N1nc9
そもそもこのスレにいる時点で全員多少はメンヘラ
2023/06/17(土) 09:57:31.33ID:I+8pfVMH
支部専だから予告しようがないし黙って消すなあ
特にジャンルごとに垢分けしてる人は放置するの不安だから消すって人結構いると思うけど
特にジャンルごとに垢分けしてる人は放置するの不安だから消すって人結構いると思うけど
2023/06/17(土) 10:01:23.01ID:rogH5NnY
メンヘラだとしても作品消すっていう他人も自分も傷つけない方法で精神安定させてるなら良いじゃんと思うけどな
2023/06/17(土) 10:24:51.48ID:y8KHWnOy
>>880
というより他人もみんな自分と同じ感覚で生きてると思ってるんじゃない?
作品消したくなるときは病んでるときだからとか反応しないのは嫉妬してるからとか
同じ人もいれば違う人もいるし事情なんていくらでもあるのにそれをないことにしてしまう
というより他人もみんな自分と同じ感覚で生きてると思ってるんじゃない?
作品消したくなるときは病んでるときだからとか反応しないのは嫉妬してるからとか
同じ人もいれば違う人もいるし事情なんていくらでもあるのにそれをないことにしてしまう
2023/06/17(土) 10:54:16.06ID:+0tQk9pg
なんとなくジャンル参入初期に書いた話見直したら解釈と文章力が拙すぎて無言で非公開にしたな
あと単純に自分の投稿数多すぎて自カプ検索する時に自分の作品が邪魔だった
これもメンヘラブームになんのかな
あと単純に自分の投稿数多すぎて自カプ検索する時に自分の作品が邪魔だった
これもメンヘラブームになんのかな
2023/06/17(土) 10:55:50.57ID:M1d0YELI
あーあ、最新作大爆死
金曜日だからちょっとはブクマ動くかと思ったけど全然つかなかった
消したい気持ちわかるわ
金曜日だからちょっとはブクマ動くかと思ったけど全然つかなかった
消したい気持ちわかるわ
2023/06/17(土) 11:05:48.53ID:kx0vU1Lh
2023/06/17(土) 11:33:31.50ID:aVGBrGop
捨て垢で抗議とか安易に勧めるべきものじゃないよ
己の正義はどんな方法で行使しても良いって思ってんだろうけど
pixiv規約に違反してないなら他人の自由
しネタ注意書きなし(キャプションにも記載なし)は自分も大嫌いだけど
黙ってブロックするしかないよ
己の正義はどんな方法で行使しても良いって思ってんだろうけど
pixiv規約に違反してないなら他人の自由
しネタ注意書きなし(キャプションにも記載なし)は自分も大嫌いだけど
黙ってブロックするしかないよ
2023/06/17(土) 11:38:16.63ID:j4n2BU75
pixiv運営から見れば
抗議のために捨てアカ作る方が規約違反っぽい
抗議のために捨てアカ作る方が規約違反っぽい
2023/06/17(土) 11:41:48.14ID:VbWATCoG
涙腺崩壊系のタグ付いてたらキャプやタグに死ネタ表記無くても死ネタの可能性が高い
2023/06/17(土) 11:44:17.47ID:zWv7+KFK
え、死ネタじゃなくても普通に泣ける作品あるだろう
2023/06/17(土) 11:45:30.89ID:nJ4JQy6s
個人サイト時代含め20年近く追ってる神が支部でガチでヤバいのに粘着されリス限に引き篭もっちゃったので、消したり下げたりするなとは言えないな
寂しいし悲しいけど書き手の自由の範囲だし
単に冷めたとか黒歴史になっただけかも知れないけど
寂しいし悲しいけど書き手の自由の範囲だし
単に冷めたとか黒歴史になっただけかも知れないけど
2023/06/17(土) 11:48:33.55ID:zWv7+KFK
でもしれっと他人の作品をいかにも自分が考えましたって体で出す奴もいるから出来れば作品は残しておいた方がいいよね
パクられるから消すって悪手だと思う
パクられるから消すって悪手だと思う
2023/06/17(土) 11:56:10.66ID:rtgNaSNF
更新はしないけどまるっとパクられて違う投稿サイトにまんま載せられた経験があるので絶対に消さない
2023/06/17(土) 12:48:33.99ID:tYyzcY2W
フォローされたら、投稿作品にブクマ+1で反映される仕組みにしてほしい
2023/06/17(土) 12:58:02.71ID:Vx/cfhtq
>>897
何年か前に活動辞めて消さずに作品残してるジャンルがあったんだけど
去年から活動始めた人にちょこちょこパクられて消しとけばよかったかもなと思ったよ
活動終了後にパクられる可能性も普通にあるしパクり防止の為に消すのも別に悪手じゃないと思う
何年か前に活動辞めて消さずに作品残してるジャンルがあったんだけど
去年から活動始めた人にちょこちょこパクられて消しとけばよかったかもなと思ったよ
活動終了後にパクられる可能性も普通にあるしパクり防止の為に消すのも別に悪手じゃないと思う
2023/06/17(土) 13:07:32.79ID:AJrYfd/e
活動終了したってパクられるのは嫌だわ
2023/06/17(土) 13:09:25.88ID:YhGM+Ftf
>>900
気付いたのなら訴えなよ
気付いたのなら訴えなよ
2023/06/17(土) 13:11:51.88ID:f+CCimVZ
>>899
フォロワーだからと言って自分の作品全部読んでて全部好きだと思ってくれてるわけじゃないからなあ
フォロワーだからと言って自分の作品全部読んでて全部好きだと思ってくれてるわけじゃないからなあ
2023/06/17(土) 13:12:45.56ID:LbLe/A2B
>>902
ガチキッズ?
ガチキッズ?
2023/06/17(土) 13:15:31.68ID:AJrYfd/e
まあフォローしなきゃ読めないシステムじゃないからもし>>899になったらフォロー外して読み返したい分だけブクマする
2023/06/17(土) 13:29:34.43ID:+0tQk9pg
毎度思うけどパクってどのレベルなんだろ
二次創作ならネタ被りとか普通にあるし他の人の作品読まない人もいるから気付かないパターンもある
文章丸々使われてるとかだったら流石にあれだけどそれ以外なら考えすぎじゃないかなって思っちゃう
二次創作ならネタ被りとか普通にあるし他の人の作品読まない人もいるから気付かないパターンもある
文章丸々使われてるとかだったら流石にあれだけどそれ以外なら考えすぎじゃないかなって思っちゃう
2023/06/17(土) 13:41:14.22ID:zp+i0E/1
意図的に原作の見た目を一部変えた話があるんだけど同じように変えた話を見た時はパクられたと思った
実際はネタ被りかもしれないけど
わかんないよね
とりあえず見なかったことにした
実際はネタ被りかもしれないけど
わかんないよね
とりあえず見なかったことにした
2023/06/17(土) 14:08:07.69ID:0AsRW7x9
>>904
どこにキッズ要素があったんだ?
どこにキッズ要素があったんだ?
2023/06/17(土) 14:14:33.38ID:E4IYGlg9
>>892
支部のブロック意味なくね?ミュートも一般だと一件だけだし
支部のブロック意味なくね?ミュートも一般だと一件だけだし
2023/06/17(土) 14:17:19.44ID:taObrkw2
アプリだと検索画面に出てこなくなるよ
2023/06/17(土) 14:25:22.02ID:AJrYfd/e
>>906
自分の場合は非公開にしてたやつなんだけどカプを相手のカプにすげ替えて物語の概要起承転結まるっとパクられたから公開したら逃げた
自分の場合は非公開にしてたやつなんだけどカプを相手のカプにすげ替えて物語の概要起承転結まるっとパクられたから公開したら逃げた
2023/06/17(土) 14:28:32.52ID:uiy0Ohef
原作が同じならある程度似たようなこと考えついてもしょうがないと思ってるけど、自分がまさに書き途中の作品と被る内容のネタツイされてるの見た時はちょっと悔しくなってしまった
作品仕上げて投稿するのはこっちの方が遅いから、そのネタツイを見て書いたと思われるんじゃないかと
作品仕上げて投稿するのはこっちの方が遅いから、そのネタツイを見て書いたと思われるんじゃないかと
2023/06/17(土) 14:47:34.03ID:Vx/cfhtq
>>906
逆に質問なんだけどキャラの名前以外は全文丸ごとパクがパクリでそれ以外の継ぎ接ぎパクとかはパクリじゃないし
そんな事する人間もいないって考えならゆるパクスレのラレとかは全員被害妄想だと思ってるの?
逆に質問なんだけどキャラの名前以外は全文丸ごとパクがパクリでそれ以外の継ぎ接ぎパクとかはパクリじゃないし
そんな事する人間もいないって考えならゆるパクスレのラレとかは全員被害妄想だと思ってるの?
2023/06/17(土) 15:12:58.15ID:zWv7+KFK
2023/06/17(土) 15:15:58.80ID:K8RSZaBS
>>913
ツギハギの度合いによるけど世界観からキャラまで使ってる土台が同じ以上展開や描写が偶然被る可能性は高いんじゃないのか
例えばABすれ違いからの和解が見たいって思った時に原作の描写からAは〇〇では怒らないけど□□には耐えられなさそうこの世界観で□□させるには~みたいな考えが被るパターンは普通にあるんじゃないかな
ツギハギの度合いによるけど世界観からキャラまで使ってる土台が同じ以上展開や描写が偶然被る可能性は高いんじゃないのか
例えばABすれ違いからの和解が見たいって思った時に原作の描写からAは〇〇では怒らないけど□□には耐えられなさそうこの世界観で□□させるには~みたいな考えが被るパターンは普通にあるんじゃないかな
2023/06/17(土) 15:48:13.48ID:/WPOC5J0
>>915と同意見
元々同じ原作の設定やキャラを借りた二次創作+オタクが好きなシチュエーションとなればパクるつもりがなくてもネタ被りはあるんじゃないか
自作品内でも前書いた話と同じような展開だなと思うこともしょっちゅうだしな
もちろんセリフからモノローグから同じだったりしたらパクリと思うけど
でも正直他ジャンルに持っていかれたら気づきようもないからあんまり考えすぎても自分の首締めるだけだと思う
元々同じ原作の設定やキャラを借りた二次創作+オタクが好きなシチュエーションとなればパクるつもりがなくてもネタ被りはあるんじゃないか
自作品内でも前書いた話と同じような展開だなと思うこともしょっちゅうだしな
もちろんセリフからモノローグから同じだったりしたらパクリと思うけど
でも正直他ジャンルに持っていかれたら気づきようもないからあんまり考えすぎても自分の首締めるだけだと思う
2023/06/17(土) 15:49:27.50ID:mRv7NYdB
支部に小説上げたらその日にFF外字書きに「自分も(同じテーマ)書いてるけどパクリじゃないよ…ていうか読んでもらえるかな…」みたいなことツイで書かれてて何とも言えない気持ちになった
たまたま自CPの人達のホーム色々見てて気付いたんだけど別に特別なテーマじゃないしパクリだなんて思わないし
読んでもらえるかなみたいな捻くれた似非謙虚も何だかなって感じだし…まあ私は読まないけど…
どういう感情なのかよく分からないけどあんまりいい気はしなかった
たまたま自CPの人達のホーム色々見てて気付いたんだけど別に特別なテーマじゃないしパクリだなんて思わないし
読んでもらえるかなみたいな捻くれた似非謙虚も何だかなって感じだし…まあ私は読まないけど…
どういう感情なのかよく分からないけどあんまりいい気はしなかった
918名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 16:49:38.84ID:alc9XSJ3 >>917
それ自分も嫌いなタイプだ
偶然の被りで弱る困るは分かるけどそんなの時の運だし
断じてパクじゃないからと結局は投稿するなら余計な言い訳せず黙ってあげてくれたほうがずっといい
そしたらうわードン被りだ最悪とは思っちゃうとしても
けど読んでないだけかもしれないしって相手を悪くは思わないようにするのにな
カプ民も見てるツイ垢で言われたら気まずいしこっちも逆に不快になるよ
そういうウジウジ系の人って一見細やかなようで実は心配してるの自分のことばっかだなって思う
それ自分も嫌いなタイプだ
偶然の被りで弱る困るは分かるけどそんなの時の運だし
断じてパクじゃないからと結局は投稿するなら余計な言い訳せず黙ってあげてくれたほうがずっといい
そしたらうわードン被りだ最悪とは思っちゃうとしても
けど読んでないだけかもしれないしって相手を悪くは思わないようにするのにな
カプ民も見てるツイ垢で言われたら気まずいしこっちも逆に不快になるよ
そういうウジウジ系の人って一見細やかなようで実は心配してるの自分のことばっかだなって思う
2023/06/17(土) 16:57:38.83ID:ceHsItAp
>>918
自分それで投稿したら相手にパク認定された挙句お気持ち表明されたことあるから被りで予防線張る人もそういう経験してるんじゃないかな
ここでもパクだなんだって愚痴よく見かけるしみんながみんな寛容な訳じゃないんだよ
自分それで投稿したら相手にパク認定された挙句お気持ち表明されたことあるから被りで予防線張る人もそういう経験してるんじゃないかな
ここでもパクだなんだって愚痴よく見かけるしみんながみんな寛容な訳じゃないんだよ
2023/06/17(土) 17:14:46.54ID:taObrkw2
パク認定されるよりはウジウジした奴だなと思われる方がマシではあるね
実際はどう立ち回るのがベストなんだろう
実際はどう立ち回るのがベストなんだろう
2023/06/17(土) 17:22:00.50ID:fMdxwdbM
>>918
自分のこと心配するのは当たり前では?
917の例で「パクられ元の人に申し訳ない…」とか書かれてるなら「人のこと心配してるように装ってる」とか思うのも分かるけど
どんな意図で「心配してるの自分のことばっかだなって思う」って書いたの?
自分のこと心配するのは当たり前では?
917の例で「パクられ元の人に申し訳ない…」とか書かれてるなら「人のこと心配してるように装ってる」とか思うのも分かるけど
どんな意図で「心配してるの自分のことばっかだなって思う」って書いたの?
2023/06/17(土) 17:43:32.27ID:5MoH6uuO
支部で検索しようとすると下に「○○のおすすめ」ってイラスト表示されるの嫌だ
どうでもいいジャンルならいいが自分の書いてるジャンルが出てくるのが嫌だ
どうでもいいジャンルならいいが自分の書いてるジャンルが出てくるのが嫌だ
2023/06/17(土) 17:45:41.23ID:4hJp0ssJ
>>922
スレタイ読んでね
スレタイ読んでね
2023/06/17(土) 17:46:21.48ID:hQiC66He
パク云々も支部小説に限った話じゃないからよそでやってくれ
2023/06/17(土) 17:57:38.77ID:voUDBmmJ
パクとかじゃなくても短期間のうちに馬とネタ被りしたときの辛さと言ったらない
誰が悪いわけでもなく強いて言うなら自分が下手なのが悪いんだけど
アイディアは良くても巧拙と人気の差でこんなにブクマ数違うんだというのがありありとわかってしまう
誰が悪いわけでもなく強いて言うなら自分が下手なのが悪いんだけど
アイディアは良くても巧拙と人気の差でこんなにブクマ数違うんだというのがありありとわかってしまう
2023/06/17(土) 18:09:18.38ID:QIlVVyG3
ネタ被りって原作沿いやイベント事は理解できるけど
特殊設定だとなんとなく後追いかなとは思う
自分のとこの界隈がそうだから
特殊設定だとなんとなく後追いかなとは思う
自分のとこの界隈がそうだから
2023/06/17(土) 18:39:22.74ID:mRv7NYdB
>>918共感してくれてありがとう
まあ私がパクだと思わなくても第三者が思う可能性もあることは分かる
でもなんか…なんて言うんだろう…そういうツイをすることによって相手(今回は私)が嫌な気持ちになるかもしれないって考えが及ばない人で残念だなって思った
まあ私がパクだと思わなくても第三者が思う可能性もあることは分かる
でもなんか…なんて言うんだろう…そういうツイをすることによって相手(今回は私)が嫌な気持ちになるかもしれないって考えが及ばない人で残念だなって思った
2023/06/17(土) 19:15:32.73ID:RgE60Tmm
927がもし人とネタ被って先出しされたらどうするのか気になった
2023/06/17(土) 19:19:13.75ID:wC5uy91g
>>927
よくパクリって問題になるから事前に予防線をはってることに考えが及ばない927って残念な人だね
よくパクリって問題になるから事前に予防線をはってることに考えが及ばない927って残念な人だね
2023/06/17(土) 19:23:05.52ID:digeLY6y
人選びそうな話だし説明文タイトルにしてみようかと思ったけど
いままでは(自分なりに)凝ったタイトルにしてきたからコイツここにきて急に流行りに乗ろうとしてるじゃんって思われたらどうしようと考え込んでる
そしてそんなん誰も気にしてないだろうなとも思ってる
いままでは(自分なりに)凝ったタイトルにしてきたからコイツここにきて急に流行りに乗ろうとしてるじゃんって思われたらどうしようと考え込んでる
そしてそんなん誰も気にしてないだろうなとも思ってる
2023/06/17(土) 19:27:49.63ID:vUBh9idM
中身に1ミリも触れてないコメント、ブロックしてえ
2023/06/17(土) 19:29:11.49ID:gisd+jce
自分は逆に説明的なタイトル縛りしてたけどちょっと抽象的なタイトルにしたい
でもなんかずっと揃えてきたのにここで変えるのなんとなく気持ち悪いなって感じで出来ない
でもなんかずっと揃えてきたのにここで変えるのなんとなく気持ち悪いなって感じで出来ない
2023/06/17(土) 19:30:53.39ID:HIhze0SG
完全に健全な恋愛小説なのになぜかブクマくれる人の非公開の割合が他の人より高い
別にいいと言えばいいけど少し気になってる
別にいいと言えばいいけど少し気になってる
2023/06/17(土) 19:53:11.69ID:taObrkw2
>>933
BLなら逆カプの人がブクマしてるとか?
BLなら逆カプの人がブクマしてるとか?
2023/06/17(土) 20:23:01.78ID:Z0p03XlL
2023/06/17(土) 20:23:38.60ID:Z0p03XlL
あれ?ID変わってます
すみません
すみません
2023/06/17(土) 20:46:00.43ID:tOjR/wSI
2023/06/17(土) 21:23:10.98ID:BxDPNbmn
やましくなくとも自分の本棚見せたくないタイプや作者に認識されたくない人ってそう珍しいものでもない
スタンスの問題だからの作品がどうだとか特別視されてるわけじゃない
界隈で自分だけ非公開が多いなら声の大きな誰かに嫌われててだからこっそりブクマしてるとかかもね
スタンスの問題だからの作品がどうだとか特別視されてるわけじゃない
界隈で自分だけ非公開が多いなら声の大きな誰かに嫌われててだからこっそりブクマしてるとかかもね
2023/06/17(土) 21:46:30.73ID:kx0vU1Lh
>>931
それは無視でいいな
それは無視でいいな
2023/06/17(土) 21:48:17.59ID:nJ4JQy6s
歳を取ったせいか自作が比喩や隠喩やオマージュを多様し過ぎて冗長
10年くらい前の方が読者に親切だったし読み易い
昔は納得出来なかった瑞々しい文章というものの意味がわかった
10年くらい前の方が読者に親切だったし読み易い
昔は納得出来なかった瑞々しい文章というものの意味がわかった
2023/06/17(土) 21:57:22.49ID:uhiByEJX
>>933
書き手に刺さったんじゃないかしら
書き手に刺さったんじゃないかしら
2023/06/17(土) 22:03:49.97ID:q4SvZBRF
みんな世にも奇妙な物語を見てるから閲覧動かないしだからブクマもつかないんだよな…って思ってたのに自作の後に投稿されたものがめちゃくちゃブクマ増えててつらい
2023/06/17(土) 22:36:33.39ID:6J4bMVg9
世にも奇妙な爆死物語
2023/06/17(土) 22:54:38.22ID:M18Mcm+K
衰えた。
その昔、某ジャンルじゃ名前の通った同人作家だった。プロの作家さんから一目置かれたこともある。
現在、支部じゃマイナーで無名で誰も知らない文字書きだ。
「昔の光、今いずこ」(by荒城の月)
その昔、某ジャンルじゃ名前の通った同人作家だった。プロの作家さんから一目置かれたこともある。
現在、支部じゃマイナーで無名で誰も知らない文字書きだ。
「昔の光、今いずこ」(by荒城の月)
2023/06/17(土) 23:00:45.45ID:U4qnjXxZ
そもせつは帰れよ
2023/06/18(日) 00:06:46.19ID:4hvkT/pJ
昔、諸事情あってあげた作品を消す前にした
ネット弄る時間がとれるのが○日後しかなかったんで前もって○日後に消しますと断り入れたら「ど底辺ヘタレの構ってムーヴ」扱いされたんだし
ネット弄る時間がとれるのが○日後しかなかったんで前もって○日後に消しますと断り入れたら「ど底辺ヘタレの構ってムーヴ」扱いされたんだし
2023/06/18(日) 00:17:07.20ID:/cpg5uK1
消す予告したらそういうこと言うやつはいるし
予告なく消したら文句言うやつもいるし
前ジャンル消さずにそのまま垢使い続けたら「フォロワーが多いからブクマ取れてるだけじゃん」とかここですら見たし
もう何言っても馬鹿みたいなこと言うやつはいるから
予告なく消したら文句言うやつもいるし
前ジャンル消さずにそのまま垢使い続けたら「フォロワーが多いからブクマ取れてるだけじゃん」とかここですら見たし
もう何言っても馬鹿みたいなこと言うやつはいるから
948名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 00:17:30.66ID:raVhVeqt >>777
原作で唐突に死んで死なせなくてよかったのにっこれあるあるだと思う
自界隈はトリックスターというか死なないと話進まないキャラだったから
虹は生存if多いってか、ほぼそれしかないけど生存if嫌い勢もそこそこいる
原作捻じ曲げてるっぽくて嫌いなんだってさ
原作で唐突に死んで死なせなくてよかったのにっこれあるあるだと思う
自界隈はトリックスターというか死なないと話進まないキャラだったから
虹は生存if多いってか、ほぼそれしかないけど生存if嫌い勢もそこそこいる
原作捻じ曲げてるっぽくて嫌いなんだってさ
2023/06/18(日) 00:49:10.02ID:28i5CQNs
続きを待機タグが複数ついてるシリーズ連載作品があったから読んでみたんだけど
普通に面白いのにどの話にもコメントついてなかった
キャプションに匿名ツールのリンク貼ってたけどそっちにも感想来てないっぽい
他人事ながらなんかイラッとしてしまった
そんなタグつけるくらいなら一言くらい作品内容に触れた感想送ってあげたらいいのに
普通に面白いのにどの話にもコメントついてなかった
キャプションに匿名ツールのリンク貼ってたけどそっちにも感想来てないっぽい
他人事ながらなんかイラッとしてしまった
そんなタグつけるくらいなら一言くらい作品内容に触れた感想送ってあげたらいいのに
2023/06/18(日) 02:18:11.59ID:B4GTssuF
続きを待機タグは付けられたら消しちゃうな
いやコレそもそも終わってるっつの、と思ってしまうし
続き必要なのかと張り切って書いても無風という経験も何度かしたし
いやコレそもそも終わってるっつの、と思ってしまうし
続き必要なのかと張り切って書いても無風という経験も何度かしたし
2023/06/18(日) 02:25:28.79ID:tENp3Ktp
2023/06/18(日) 02:54:25.97ID:aIhTB98h
>>951
乙
昔の投稿に新作待ってます!とか言われることが時々あるんだけど投稿日が3年とか4年前とかで
そういう感想送ってる人はいつ投稿されたかとか見ないのかなと思ってしまう
自分がROM側なら最後のジャンル投稿が3年前の人間が新作書くとも思えない
乙
昔の投稿に新作待ってます!とか言われることが時々あるんだけど投稿日が3年とか4年前とかで
そういう感想送ってる人はいつ投稿されたかとか見ないのかなと思ってしまう
自分がROM側なら最後のジャンル投稿が3年前の人間が新作書くとも思えない
2023/06/18(日) 04:07:18.03ID:P0JXmAvS
>>951 たておつ
馬でファンが多くついている人が、キャプションに
「同じ設定の話があれば、自作は消すので教えてください」
と書いていて微妙な気持ちになったことがある
もし本当に消したとしたら作者のファンが逆恨みするんじゃない?と思った
でも数ヶ月経った今も作品は消されてないので余計なお世話でしかなかったんだけどね
馬でファンが多くついている人が、キャプションに
「同じ設定の話があれば、自作は消すので教えてください」
と書いていて微妙な気持ちになったことがある
もし本当に消したとしたら作者のファンが逆恨みするんじゃない?と思った
でも数ヶ月経った今も作品は消されてないので余計なお世話でしかなかったんだけどね
2023/06/18(日) 04:10:37.78ID:0vx2bgvs
955名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 04:23:26.97ID:UQdlL04q 支部のリンクTwitterに貼ってブクマ30になったら続編書きますって毎回言う人
支部のキャプにも書いてあって、それとは別の小説snsにもその文言とリンク毎回貼ってくる
集まらなかった場合を聞いたら集まらなくても書くと言ってた
なんかブクマさせたいがための商法っぽくて好きではない
支部のキャプにも書いてあって、それとは別の小説snsにもその文言とリンク毎回貼ってくる
集まらなかった場合を聞いたら集まらなくても書くと言ってた
なんかブクマさせたいがための商法っぽくて好きではない
2023/06/18(日) 04:26:50.63ID:UQdlL04q
>>954
取り残されてることに困っていないなら別にいいじゃない
現代書きたいなら情報入れた方がいいだろうけど現状書けなくなったと思うだけで書きたいわけじゃないなら家と職場を往復するだけの生活を続けたらいい
取り残されてることに困っていないなら別にいいじゃない
現代書きたいなら情報入れた方がいいだろうけど現状書けなくなったと思うだけで書きたいわけじゃないなら家と職場を往復するだけの生活を続けたらいい
2023/06/18(日) 06:57:09.76ID:Ph9PjcOl
2023/06/18(日) 07:03:03.21ID:Ws3KuyT/
2023/06/18(日) 07:53:36.26ID:sk/H0R3p
>>954
954の考える現代モノは書けなくても、現代で世間から取り残されてる感のする生活をしている人間の物語を書くのには最適
954の考える現代モノは書けなくても、現代で世間から取り残されてる感のする生活をしている人間の物語を書くのには最適
2023/06/18(日) 08:11:10.73ID:0G6s43AB
2023/06/18(日) 09:23:02.99ID:Dx8Kr3Uo
スレ立て乙です
どーしてもカプ天井がぬけない
いくら参入がおそかったとはいえ、未だ勢いがあるカプなので自分の実力不足なんだろうな
個人的にカプ天井の作品がすごいと思えないなら余計悔しい
でも、こんなこと思う時点でhtrなんだろうな
魅力わからないから駄目なんだろうな
カプ天井が書いた短文が三日前に書いた作品のブクマ抜く勢いでブクマついてるの見て凹んでしまう
どーしてもカプ天井がぬけない
いくら参入がおそかったとはいえ、未だ勢いがあるカプなので自分の実力不足なんだろうな
個人的にカプ天井の作品がすごいと思えないなら余計悔しい
でも、こんなこと思う時点でhtrなんだろうな
魅力わからないから駄目なんだろうな
カプ天井が書いた短文が三日前に書いた作品のブクマ抜く勢いでブクマついてるの見て凹んでしまう
2023/06/18(日) 09:31:24.19ID:BT3EpQHf
コメント文化のないジャンルで支部専やってるとブクマ以外の反応がなくて時々寂しくなる
壁打ちツイ垢持ってた頃はRT感想貰えることがあったしツイ垢消したあともしばらくはシェア紹介されてたけど
今は気難しいおさわり禁止扱いになってしまったのかひと言の感想ももらえない
誤字脱字指摘用兼ねて匿名ツール置いても効果なし
ブクマ数は変わらないから作品のクオリティが極端に落ちたということはないと思うんだけど手応えがなさすぎる
書くのが楽しいのだけが救い
壁打ちツイ垢持ってた頃はRT感想貰えることがあったしツイ垢消したあともしばらくはシェア紹介されてたけど
今は気難しいおさわり禁止扱いになってしまったのかひと言の感想ももらえない
誤字脱字指摘用兼ねて匿名ツール置いても効果なし
ブクマ数は変わらないから作品のクオリティが極端に落ちたということはないと思うんだけど手応えがなさすぎる
書くのが楽しいのだけが救い
2023/06/18(日) 10:07:07.30ID:5dCVc2lt
どうせまたアンチに叩かれるとか
マイナーカプ需要ないとか余計な事ばかり考えてしまうけど
投稿しない事には始まらないよな
もう書けてるんだから何も考えずにさっさと投稿すればいいのに
マイナーカプ需要ないとか余計な事ばかり考えてしまうけど
投稿しない事には始まらないよな
もう書けてるんだから何も考えずにさっさと投稿すればいいのに
2023/06/18(日) 10:30:06.11ID:aIhTB98h
>>954
現代物で特殊な職業物のジャンルにいるけどその職業に就いたことがない
だからその職業についてライターが書いた本とかその仕事やってた人が書いた本を片っ端から読んでる
そういうので書く上のヒントもらえることがある
知らなければ知らないでテレビとかtverで幾らでも現代日常物のドラマとか見れるからどういう感じかとか見てみたらどうだろ
何か参考になるような描写があるかも
後は無理に書かなくてもファンタジーとか時代物パロとかでもいいんじゃない
パロ書く人って結構いるし
現代物で特殊な職業物のジャンルにいるけどその職業に就いたことがない
だからその職業についてライターが書いた本とかその仕事やってた人が書いた本を片っ端から読んでる
そういうので書く上のヒントもらえることがある
知らなければ知らないでテレビとかtverで幾らでも現代日常物のドラマとか見れるからどういう感じかとか見てみたらどうだろ
何か参考になるような描写があるかも
後は無理に書かなくてもファンタジーとか時代物パロとかでもいいんじゃない
パロ書く人って結構いるし
2023/06/18(日) 12:03:52.53ID:BROq7y0w
954はそう言う意味じゃないと思うがな
現代ものって年齢重ねるとどんどん難しくなると思う
学校のちょっとしたルールとか現役でないと分からないことも多々あるし
職業作家ならともかくアマチュアでそこまで熱心に調べる人は支部ではなく
もっとお堅い創作小説サイト選ぶと思うしな
支部はやはりお手軽に消費する場所だと思うから
現代ものって年齢重ねるとどんどん難しくなると思う
学校のちょっとしたルールとか現役でないと分からないことも多々あるし
職業作家ならともかくアマチュアでそこまで熱心に調べる人は支部ではなく
もっとお堅い創作小説サイト選ぶと思うしな
支部はやはりお手軽に消費する場所だと思うから
2023/06/18(日) 12:20:15.34ID:5xV+oNGY
興味があるなら調べてみればいいし
年齢や社会的立場を鑑みて必要のない情報なら知らなくても差し支えないのでは
個人的には宿題のことをワークと言うのに衝撃を受けたな
年齢や社会的立場を鑑みて必要のない情報なら知らなくても差し支えないのでは
個人的には宿題のことをワークと言うのに衝撃を受けたな
2023/06/18(日) 12:41:35.96ID:ZqaHoeXh
少し前にも似たような話題あったね
学校に焼却炉はもうないとかそういうの
学校に焼却炉はもうないとかそういうの
2023/06/18(日) 12:42:20.94ID:n52e/lcy
女性をターゲットにした甘い恋愛物、しかも健全ノーマルを数作しか書いてないのに最近全部にブクマくれた人がどぎついエロイラストや特殊性癖ものの小説ばかりブクマしてる男性だった
なんか微妙な気分になってしまった
なんか微妙な気分になってしまった
2023/06/18(日) 12:46:44.28ID:ITVvU8ap
創作やるなら日常の知識だけじゃなく感情も常にアップデートしないと
取り残される
学生とか若い頃は何もしなくても書けてたが
歳とったらほっとけば頭固くなる視野も狭くなる感性は古くなっていく
経験値と語彙力は比較にならないくらい上がってるけどね
取り残される
学生とか若い頃は何もしなくても書けてたが
歳とったらほっとけば頭固くなる視野も狭くなる感性は古くなっていく
経験値と語彙力は比較にならないくらい上がってるけどね
2023/06/18(日) 13:10:47.19ID:qmkNhTiP
語彙力ってもう定着したんだ
2023/06/18(日) 13:23:41.26ID:h+n0gNLr
>>970
語彙力でググってみたりすればいいのに
語彙力でググってみたりすればいいのに
2023/06/18(日) 13:30:06.83ID:V5JKzH6k
2023/06/18(日) 13:34:29.53ID:C8OY+A/T
付け外し何度も繰り返して結局外したままにする人はマジで何がしたいのか分からんな
2023/06/18(日) 13:39:51.85ID:OsNEQHni
カプ作品ならカプの描写をメインにして学校とか職業とか環境舞台持ち物その他の描写は最大公約数的に書いておけばいいと思うけどな
例えばガラケーしか持ってなくてもスマホで連絡取り合うくらいの描写はできるし
例えばガラケーしか持ってなくてもスマホで連絡取り合うくらいの描写はできるし
2023/06/18(日) 13:44:51.96ID:WVnnTQ35
あー最悪
同担のブクマ数みないようにしてたのにやっぱり気になってみにいったら何倍もブクマついてたわ
落ち込むわ
同担のブクマ数みないようにしてたのにやっぱり気になってみにいったら何倍もブクマついてたわ
落ち込むわ
2023/06/18(日) 13:46:41.67ID:K9LRIMii
みんな割と「この作品は昨日までこの人とこの人がブクマしてた」とか覚えてるんだろうか
特徴的なアイコンや名前ならまあわかるけど
特徴的なアイコンや名前ならまあわかるけど
2023/06/18(日) 14:10:19.36ID:MqmzdCUf
天井が2桁後半くらいの狭いところにいるからブクマする顔ぶれも大体覚えてる
たまに知らない名前があるとおって思うくらい
たまに知らない名前があるとおって思うくらい
2023/06/18(日) 14:11:51.63ID:gw7nuKnY
「最大公約数的に書く」って大事だよね
リアルを追い求めすぎてもそれがスッと入ってこないようなものだとノイズになるし
二次創作だと詳しい説明よりキャラの関係性を書いてよ〜って思うこと多い
リアルを追い求めすぎてもそれがスッと入ってこないようなものだとノイズになるし
二次創作だと詳しい説明よりキャラの関係性を書いてよ〜って思うこと多い
2023/06/18(日) 15:20:58.14ID:57lZv1eO
>>970
語彙力ってなんか変な言葉なの?
語彙力ってなんか変な言葉なの?
2023/06/18(日) 15:25:33.69ID:ZqaHoeXh
2023/06/18(日) 15:40:09.88ID:BdOL+AUC
過剰な誤用警察も頭が固いといわれかねないのでほどほどにしておけば
2023/06/18(日) 15:40:57.60ID:bUHakmBK
語彙と語彙力って意味は別だよね?
生活と生活力が違うように
生活と生活力が違うように
2023/06/18(日) 15:48:24.33ID:qRHjVPvQ
語彙が豊富
語彙力が高い
どっちも使えた方が表現の幅が広がる
語彙力が高い
どっちも使えた方が表現の幅が広がる
2023/06/18(日) 15:49:20.86ID:j3vZw/66
語彙力が多い、語彙力が増えたと書かれると違和感だけど
単に語彙力が高い低いみたいな能力に関する言及なら違和感ないかな
表現力とニアリーイコールと思ってる
単に語彙力が高い低いみたいな能力に関する言及なら違和感ないかな
表現力とニアリーイコールと思ってる
2023/06/18(日) 15:50:15.79ID:qRHjVPvQ
ましてや言及した先は語彙力という言葉を使うで文章を簡潔にしている
メリットを探す能力を意識した方がきっと良い
メリットを探す能力を意識した方がきっと良い
2023/06/18(日) 15:54:11.29ID:aATvkUDi
979です
みんなありがとう、理解した
両方を上手く使っていきたいと思ったわ
愚痴スレだけど、さすが小説スレって感じでなんか嬉しい
みんなありがとう、理解した
両方を上手く使っていきたいと思ったわ
愚痴スレだけど、さすが小説スレって感じでなんか嬉しい
2023/06/18(日) 18:47:17.25ID:GQfjCadg
速筆馬がいると読み手としては嬉しい半面書き手としてはネタ被りで没にする話が大量発生して辛い
2023/06/18(日) 19:06:10.85ID:LQBYwRDd
愚痴を書く
解釈一致する字馬が現れた
最高なんだが影響されすぎて無意識パクしそうで何も書けなくなった
解釈一致する字馬が現れた
最高なんだが影響されすぎて無意識パクしそうで何も書けなくなった
2023/06/18(日) 19:22:51.69ID:OY+dg5Mn
垢消ししたいわけじゃないけど休止したいときがある
全作品非公開にしたらメンヘラムーブとか言われるのがめんどくさいし
ブクマはつかないのに閲覧数だけがガンガン回るときが辛いんだよね
垢休止中は新規投稿できないけどユーザーはブクマした作品なら読めるとか
まぁユーザーに何のメリットもないし無理だよな
メンヘラになるか垢消すかの2択だよね
全作品非公開にしたらメンヘラムーブとか言われるのがめんどくさいし
ブクマはつかないのに閲覧数だけがガンガン回るときが辛いんだよね
垢休止中は新規投稿できないけどユーザーはブクマした作品なら読めるとか
まぁユーザーに何のメリットもないし無理だよな
メンヘラになるか垢消すかの2択だよね
2023/06/18(日) 19:41:55.16ID:Y0IHUdfm
>>951
スレ立て乙です
ツイッターだったら垢消してる間はリムれない=フォロワー減らないと思うんだけどそれを踏まえて
支部も仮に休止したらブクマ済みの作品は読めるがブクマ外せなくなるとかならものすごく助かる
逆にそのくらいないとブクマのメリットが乏しすぎる
ウォッチリストもリスト入れたらシリーズ全作品に非公開ブクマが1ずつ入るぐらいすればいいのに
スレ立て乙です
ツイッターだったら垢消してる間はリムれない=フォロワー減らないと思うんだけどそれを踏まえて
支部も仮に休止したらブクマ済みの作品は読めるがブクマ外せなくなるとかならものすごく助かる
逆にそのくらいないとブクマのメリットが乏しすぎる
ウォッチリストもリスト入れたらシリーズ全作品に非公開ブクマが1ずつ入るぐらいすればいいのに
2023/06/18(日) 19:49:21.82ID:xqEWjSor
やだよ
クソ仕様すぎる
クソ仕様すぎる
2023/06/18(日) 19:57:00.32ID:jt7WVKV+
>>989
ダッシュボード離れるだけでも楽になるかもしれない
ダッシュボード離れるだけでも楽になるかもしれない
2023/06/18(日) 20:17:08.57ID:TaPwIPpf
なんか数字数字数字が全て!が病的で気持ち悪いな
2023/06/18(日) 20:21:04.76ID:953AcFss
そんな病的な人いたかな
2023/06/18(日) 20:23:32.39ID:JNq+l+HQ
ブクマ数もフォロワー数も気になるから非表示にしてる。快適。
2023/06/18(日) 20:38:52.88ID:9CmOuu3b
埋めがてらの愚痴
3000字以内の話を何本も更新する人がいる
毎日ではないし一日に何件もってわけじゃないんだけど
まとめて一つにして更新してくれたら見やすいのにな
3000字以内の話を何本も更新する人がいる
毎日ではないし一日に何件もってわけじゃないんだけど
まとめて一つにして更新してくれたら見やすいのにな
2023/06/18(日) 20:47:10.43ID:2mm3J6b8
2023/06/18(日) 20:49:34.05ID:JNq+l+HQ
2023/06/18(日) 20:51:58.08ID:TZqZ4rIz
2023/06/18(日) 20:54:41.40ID:2mm3J6b8
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 5時間 10分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 5時間 10分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★2 [少考さん★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」 世界で1350万部 中韓でもヒット [煮卵★]
- 【日経】千葉のZOZOマリンスタジアム、幕張メッセ駐車場に移転・新設へ [少考さん★]
- 日本人「刺青いれてる人間を社会から排除するのは当たり前」→1万いいね [834922174]
- 国立大学准教授がトクリュウwwwwwwwいよいよ本当に終わってきたこの国。おちおち手コキ風俗もいけない [389326466]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★7
- 母親「小児がんの息子の為にSwitch2を優先的に買わせて」 任天堂「駄目です🤪」
- 【ザ・ジャップ仕草】 母親「小児がんで余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に買わせて」 任天堂「駄目です🤪」 [833348454]
- 花王「湯シャンw 皮脂の4割しか落とせないwww」 [425744418]