!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
※次スレは>>980が立てる事
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に 『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい
立つまで雑談・スレの消費は厳禁
立てられない場合はすみやかに他の人へ頼む事
※投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください
※愚痴スレです。ヲチはヲチスレへ
※前スレ
pixiv愚痴スレ116
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1662537072/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
pixiv愚痴スレ117
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa53-L1Yp)
2022/11/19(土) 07:03:56.98ID:QvuvCVAna763名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-JIuD)
2022/12/17(土) 17:06:41.37ID:GOqsqpXYM >>762
おまえみたいな英語わからないニート絵師がデマ流してるだけだろ馬鹿野郎
おまえみたいな英語わからないニート絵師がデマ流してるだけだろ馬鹿野郎
764名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6610-xeXC)
2022/12/17(土) 17:31:07.43ID:SbxFF5IO0 インスタでNO AIしてるレーターはいた(ヨーロッパ圏)
765名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa9f-Wn9U)
2022/12/17(土) 17:32:40.48ID:SmTOs8YLa766名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a324-5qym)
2022/12/17(土) 17:33:42.69ID:eHRCbp8T0767名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa9f-Wn9U)
2022/12/17(土) 17:37:30.77ID:SmTOs8YLa768名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワントンキン MMda-/7ic)
2022/12/17(土) 18:28:25.02ID:OViVfntOM クリスタもAI実装で海外で大炎上しててdeviantもartstationも公式がAI排斥の流れなのにどこが歓迎してるんだ
769名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Spb3-jymE)
2022/12/17(土) 18:30:27.74ID:OT2AYEyqp そりゃ筆折ったワナビよ
770名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Spb3-LJg7)
2022/12/17(土) 18:47:13.73ID:2q+4NCb2p >>769
海外のNOAIはTwitterやInstagramのフォロワー数が5桁クラスの本物のトップクリエイターたちが先導してるよ
マイクミニョーラが表明するとは思わなかった
Instagramもすごいことになってるね
pixivもAI学習素材になってるけど
日本人は文句言わないから対比が面白いね
https://i.imgur.com/EMTSJd7.jpg
海外のNOAIはTwitterやInstagramのフォロワー数が5桁クラスの本物のトップクリエイターたちが先導してるよ
マイクミニョーラが表明するとは思わなかった
Instagramもすごいことになってるね
pixivもAI学習素材になってるけど
日本人は文句言わないから対比が面白いね
https://i.imgur.com/EMTSJd7.jpg
771名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a615-Dagv)
2022/12/17(土) 19:01:18.24ID:MTyKtBj10 なんかの運動とかタグ賛同してるみたいな人正直htrしか見たことないしめんどくさい人の印象しかないまあ女性向けのアカウントの話だけど
ランカーみたいな人が先陣切ってやってくれないと厳しい
ランカーみたいな人が先陣切ってやってくれないと厳しい
772名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Spb3-LJg7)
2022/12/17(土) 19:03:57.20ID:dTP199NPp 日本は漫画やアニメの国だから一流漫画家やトップアニメーターがやったらかなり広まるんだけどやってくれないね
下界のことはどうでも良いのかな?
下界のことはどうでも良いのかな?
773名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a324-A4Dy)
2022/12/17(土) 19:16:45.38ID:xaHPBaEI0 AIに下手くそな絵を学習させる撃退法やろうとすると世界中の協力が必要になるだろうか
世界中の人間が一斉にpixivに「人間」とか統一したタグを付けて下手くそな絵を投下したら影響出る?
世界中の人間が一斉にpixivに「人間」とか統一したタグを付けて下手くそな絵を投下したら影響出る?
774名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea10-RrWX)
2022/12/17(土) 19:37:24.24ID:0tIXHA560775名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Spb3-jymE)
2022/12/17(土) 20:41:51.02ID:DIhW6tYCp >>771
最初にお気持ち勢って冷笑がかなりはばをきかせたからね
最初にお気持ち勢って冷笑がかなりはばをきかせたからね
776名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd8a-Nuxt)
2022/12/17(土) 22:06:42.50ID:nxCAvqEFd むしろ漫画やアニメはAIが進出して背景やキャラのポーズ、表情と色々なパターンを作ってくれたほうが作画コストを下げられるから自分がマネジメント層なら積極的に推進する
777名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 66bc-6Pca)
2022/12/17(土) 22:39:00.28ID:YiW74ya+0 >>776
それはわかるんだけど最終的に絵柄の進化なくなって同じ絵柄の作品ばっかになるの目に見えてるからなぁ
そうなると「中身浅くても絵柄だけで売れる」ってチョロい界隈がまず死ぬ
(そして当然その前にAI絵量産だけが頼りの自称絵師が死ぬ)
実際AIで見かけてさらにブクマ多い絵柄ってだいたい同じだし
それはわかるんだけど最終的に絵柄の進化なくなって同じ絵柄の作品ばっかになるの目に見えてるからなぁ
そうなると「中身浅くても絵柄だけで売れる」ってチョロい界隈がまず死ぬ
(そして当然その前にAI絵量産だけが頼りの自称絵師が死ぬ)
実際AIで見かけてさらにブクマ多い絵柄ってだいたい同じだし
778名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2610-Wn9U)
2022/12/17(土) 23:51:38.91ID:K6OhKIlV0 artstationでNOAIの第2ラウンドが始まってる上に、
中国でもAIアートコンテストがボイコットからのキャンセル
凄いな海外
中国でもAIアートコンテストがボイコットからのキャンセル
凄いな海外
779名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2610-Wn9U)
2022/12/17(土) 23:54:48.25ID:K6OhKIlV0 AIアートコンペか
780名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6610-xeXC)
2022/12/18(日) 00:15:07.80ID:r+AGbhpx0 下請けが全部AIになった頃にAIの絵柄はねみたいになっていざ人を雇おうとしたらそこに人はいなくなっていたみたいなことになりそう
781名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea6d-fGXT)
2022/12/18(日) 00:38:53.33ID:4R4w3VhP0782名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea6d-fGXT)
2022/12/18(日) 01:28:30.60ID:4R4w3VhP0 なぜ海外の反AI運動が激化していくかというと、それが正当な主張だからだよ
自分の培った技術を無断無償で利用した上仕事のパイを奪って利益を上げてる開発元と使ってる馬鹿どもに対して怒るのは当然なんだよ、子供でも理不尽な事が行われているのはわかる
この正当性がある限り反AI運動は永遠に終わらない
法と業界の倫理観が一新するまでは収まらないよ
まあpixivでもボイコットする絵師が増えてきてるけどいかんせん日本人は大人しいな
感情論とか煽るポジショントークだけの屁理屈野郎は気にしないでAI追い出すのは正当は主張だと自信持って欲しい
自分の培った技術を無断無償で利用した上仕事のパイを奪って利益を上げてる開発元と使ってる馬鹿どもに対して怒るのは当然なんだよ、子供でも理不尽な事が行われているのはわかる
この正当性がある限り反AI運動は永遠に終わらない
法と業界の倫理観が一新するまでは収まらないよ
まあpixivでもボイコットする絵師が増えてきてるけどいかんせん日本人は大人しいな
感情論とか煽るポジショントークだけの屁理屈野郎は気にしないでAI追い出すのは正当は主張だと自信持って欲しい
783名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a324-QjXh)
2022/12/18(日) 02:20:24.95ID:oJ26Hv1N0784名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a324-QjXh)
2022/12/18(日) 02:22:45.22ID:oJ26Hv1N0 出てきたけどすっくね
日本の絵師寝てる?w
日本の絵師寝てる?w
785名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Spb3-LJg7)
2022/12/18(日) 05:09:58.23ID:lAvW3fUsp pixiv見たけどNOAI少ないな
タグ統一すれば良いんだけどな
#NOAIが一番無難かな?関連タグ全部載せでも良いが
俺も参入しようかな
pixiv #AntiAi 検索結果
https://www.pixiv.net/tags/AntiAI
https://i.imgur.com/dZzqizr.jpg
タグ統一すれば良いんだけどな
#NOAIが一番無難かな?関連タグ全部載せでも良いが
俺も参入しようかな
pixiv #AntiAi 検索結果
https://www.pixiv.net/tags/AntiAI
https://i.imgur.com/dZzqizr.jpg
786名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-sC1C)
2022/12/18(日) 07:04:37.27ID:kjnTRUKgM InstagramもNOAI運動凄いことになってるな
海外はアマチュアまでアートが根付いてるからなあ
ハッシュタグ #notoaigeneratedimages
https://www.instagram.com/explore/tags/notoaigeneratedimages/
海外はアマチュアまでアートが根付いてるからなあ
ハッシュタグ #notoaigeneratedimages
https://www.instagram.com/explore/tags/notoaigeneratedimages/
787名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a324-ZR1D)
2022/12/18(日) 09:35:15.90ID:Ep5QySVV0 そりゃ手描き絵師だっていつかAI使ったろと目論んでる奴がほとんどだろ
NOAIなんてしたら未来の自分の首絞めるだけ
NOAIなんてしたら未来の自分の首絞めるだけ
788名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6ac0-JDfe)
2022/12/18(日) 09:36:22.40ID:n25yjf/80 ワッチョイ a324-ZR1D
かまってちゃんしつこい
かまってちゃんしつこい
789名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 666d-fGXT)
2022/12/18(日) 10:37:00.54ID:w65kxGhz0 NOAIって、主語がでかいというか(この場合は目的語か)
adobeもnvidiaもAI技術使ってるし
グラボとphotoshopもボイコットするんだろうか
adobeもnvidiaもAI技術使ってるし
グラボとphotoshopもボイコットするんだろうか
790名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e63-WKjp)
2022/12/18(日) 12:16:21.88ID:pW9HYkj90 そらもうAIで学習された画像拡大ツールも使えんで
791名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b3c-JDfe)
2022/12/18(日) 12:34:25.82ID:y0fbRVNt0 そこはアスペでもなけりゃ理解できるから心配しなくていいでしょ
792名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa9f-Wn9U)
2022/12/18(日) 16:11:35.43ID:KsAAx30Va 粗探しして難癖つけたいだけの奴らだからほっとけ
793名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea6d-fGXT)
2022/12/18(日) 20:09:15.85ID:4R4w3VhP0 難癖がつまらねぇ
技術搾取して搾取元に害を及ぼしてないAIならいいよ
問題はそこだから
NAIはフェアユースで商用利用できないから
最終的に商用利用やる気満々で、学習だけ非営利団体に任せるというアウトよりのグレーな方法を使ってできたツールだから問題にならないほうがおかしい
SDもガイドラインでエロ禁止なのに滅茶苦茶やってるし潰さなくちゃいけない界隈なんだよ
一回全部潰してローカルは犯罪にして
許可取った絵だけで作り直させた方がいい
許可取った絵だけですらアート分野の阻害にならないかと問題になるレベルなんだけどな
技術搾取して搾取元に害を及ぼしてないAIならいいよ
問題はそこだから
NAIはフェアユースで商用利用できないから
最終的に商用利用やる気満々で、学習だけ非営利団体に任せるというアウトよりのグレーな方法を使ってできたツールだから問題にならないほうがおかしい
SDもガイドラインでエロ禁止なのに滅茶苦茶やってるし潰さなくちゃいけない界隈なんだよ
一回全部潰してローカルは犯罪にして
許可取った絵だけで作り直させた方がいい
許可取った絵だけですらアート分野の阻害にならないかと問題になるレベルなんだけどな
794名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea6d-fGXT)
2022/12/18(日) 20:21:13.32ID:4R4w3VhP0 >>787
元々描ける奴はAI使っても変わるのは生産スピードだけだから、しかも個性が消えてマイナスまである、むしろ全てAI絵になったら供給過多で商売にならねぇよ
その商売にならねぇ状態に無許可搾取でされるのが不条理だってのがNOAIなんだよ
pixivだってまともに活動できなくなってるし
NAIが被害者の振りしてリークしたのだって自分たちでヤバいもの撒いたってわかってるから画像が問題になった時のために、ローカルで個人がやってるものかもって言い訳作るためだろ、パスワードがまんまパスワードってなんだよw
元々描ける奴はAI使っても変わるのは生産スピードだけだから、しかも個性が消えてマイナスまである、むしろ全てAI絵になったら供給過多で商売にならねぇよ
その商売にならねぇ状態に無許可搾取でされるのが不条理だってのがNOAIなんだよ
pixivだってまともに活動できなくなってるし
NAIが被害者の振りしてリークしたのだって自分たちでヤバいもの撒いたってわかってるから画像が問題になった時のために、ローカルで個人がやってるものかもって言い訳作るためだろ、パスワードがまんまパスワードってなんだよw
795名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Spb3-LJg7)
2022/12/18(日) 21:24:24.30ID:LO6hBVAUp >>794
その通りだよ
AI出力物を応用すると他の誰かさんと似た感じに陥る
アタリに使ったとしても、よっぽど自分のタッチを持っている人ならまだしもイラストレーター系は手癖捨てる人も多いからどうしても元のAI出力物ににたものになるだろうね
ここで書いたのはいわゆるイラストの話ね
その通りだよ
AI出力物を応用すると他の誰かさんと似た感じに陥る
アタリに使ったとしても、よっぽど自分のタッチを持っている人ならまだしもイラストレーター系は手癖捨てる人も多いからどうしても元のAI出力物ににたものになるだろうね
ここで書いたのはいわゆるイラストの話ね
796名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Spb3-LJg7)
2022/12/18(日) 21:28:53.46ID:7n1pfjhqp >>793
俺も君と同じ考えだよ
フェアユースの側面から実効的にAI出力物の頒布販売規制が出来ないものだろうか?
AI生成は遊び程度なら良いけど
販売はかなりおかしい話だと思うんだよね
この辺で突き詰めて国動かす程度にやらないと(芸術界ではなく)日本の絵描き文化がダメになると思うんだよな
俺も君と同じ考えだよ
フェアユースの側面から実効的にAI出力物の頒布販売規制が出来ないものだろうか?
AI生成は遊び程度なら良いけど
販売はかなりおかしい話だと思うんだよね
この辺で突き詰めて国動かす程度にやらないと(芸術界ではなく)日本の絵描き文化がダメになると思うんだよな
797名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea6d-fGXT)
2022/12/18(日) 22:06:46.27ID:4R4w3VhP0 >>796
基本的にどこの法律でもAIの無断学習は学習元への不利益を起こさない事を前提として許されてるからね、現状明らかに絵描き界隈の不利益を起こしてる。しかもこの状況は悪化していくことは自明の理だからね
デジ同人の売り上げが下がってきてるって声もちらほら聞くし、描いてもパクられるだけなら誰も新しいものを描かなくなる
文化庁にNAIの無断学習の欺瞞と矛盾の説明と文化の衰退についてのメールはそこそこ送ってるけどな
不満持ってる絵描きなんてそれこそ山のように居るんだから全員が一斉にメール送れば必ずなんかしらの反応はあると思うんだけど
基本的にどこの法律でもAIの無断学習は学習元への不利益を起こさない事を前提として許されてるからね、現状明らかに絵描き界隈の不利益を起こしてる。しかもこの状況は悪化していくことは自明の理だからね
デジ同人の売り上げが下がってきてるって声もちらほら聞くし、描いてもパクられるだけなら誰も新しいものを描かなくなる
文化庁にNAIの無断学習の欺瞞と矛盾の説明と文化の衰退についてのメールはそこそこ送ってるけどな
不満持ってる絵描きなんてそれこそ山のように居るんだから全員が一斉にメール送れば必ずなんかしらの反応はあると思うんだけど
798名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea6d-fGXT)
2022/12/18(日) 22:11:55.51ID:4R4w3VhP0 AIグランプリの主催見てみたらドスパラだよwこいつらリーク版のNAIでも推奨してんのか?高性能パソコン売れるもんなw
結局企業が金のために倫理観を捨ててるだけなんだよな、AI壊死は自分の素敵なおもちゃのために屁理屈捏ねるだけだし
やったもん勝ちの精神だけの界隈
ビクビクしながら技術出したけど海外の反AIの流れが凄すぎてクソメガネが最近日和出してるし
こんなもん断固潰さなきゃダメだわ
結局企業が金のために倫理観を捨ててるだけなんだよな、AI壊死は自分の素敵なおもちゃのために屁理屈捏ねるだけだし
やったもん勝ちの精神だけの界隈
ビクビクしながら技術出したけど海外の反AIの流れが凄すぎてクソメガネが最近日和出してるし
こんなもん断固潰さなきゃダメだわ
799名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea6d-fGXT)
2022/12/18(日) 22:21:51.74ID:4R4w3VhP0 >>796
海外のNOAIの流れから、SD、NAIもろもろ非営利団体に無断学習肩代わりさせて本当は営利目的って部分が訴えられる可能性は十分にあると思うよ
正直アウトだと思うもん
そこで違法性が認められれば潰れるかもしれない
事前合意の合法学習だけになったらまともなクオリティのものが作れないのはわかってるし新規でやろうなんて企業もなくなる結局スレスレのことやってたから儲かってただけだし、画像生成AIなんて文化は消えていくと思う
あとはローカルを世に出したら違法ってしてくれればいいんだけどな、AI警察が頑張ってくれるだろうし
海外のNOAIの流れから、SD、NAIもろもろ非営利団体に無断学習肩代わりさせて本当は営利目的って部分が訴えられる可能性は十分にあると思うよ
正直アウトだと思うもん
そこで違法性が認められれば潰れるかもしれない
事前合意の合法学習だけになったらまともなクオリティのものが作れないのはわかってるし新規でやろうなんて企業もなくなる結局スレスレのことやってたから儲かってただけだし、画像生成AIなんて文化は消えていくと思う
あとはローカルを世に出したら違法ってしてくれればいいんだけどな、AI警察が頑張ってくれるだろうし
800名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ aa57-DiWi)
2022/12/18(日) 22:22:45.46ID:4ibsEc9p0 どこもかしこもAIの話題は荒れとるなあ……
801名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8ab8-5qym)
2022/12/18(日) 22:29:36.81ID:0JrzWT930 何描いても餌しかもそれが金儲けに使われるというのが問題なんだよね
これが無いなら勝手にやってどうぞ
pixivもお絵描きSNSならまずはまじめに描いてる絵描きを守ってくれと思う
これが無いなら勝手にやってどうぞ
pixivもお絵描きSNSならまずはまじめに描いてる絵描きを守ってくれと思う
802名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f32c-1XWL)
2022/12/18(日) 22:59:40.71ID:q3EGsSFu0 pixivの声明を見るに、絵描きを守る気なんてないと思う
むしろAI絵師でプレミアム会員が増えてビジネスチャンスと捉えてそう
むしろAI絵師でプレミアム会員が増えてビジネスチャンスと捉えてそう
803名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1f10-z22/)
2022/12/18(日) 23:09:45.04ID:m5naynhb0 落としどころがよくわからない
無断学習を禁止したところで無断学習してないかどうか証明できないし
出力物に関してもただのデジタル画像だし特定個人の著作権を侵害しているとは言えない
絵師全体の権利を侵害しているのかもしれないけど
ある集団の権利を保障する法律をつくらないといけない
法の範囲外でやるなら今のAI画像生成技術に関する悪いイメージを一般に広めるしかないな
無断学習を禁止したところで無断学習してないかどうか証明できないし
出力物に関してもただのデジタル画像だし特定個人の著作権を侵害しているとは言えない
絵師全体の権利を侵害しているのかもしれないけど
ある集団の権利を保障する法律をつくらないといけない
法の範囲外でやるなら今のAI画像生成技術に関する悪いイメージを一般に広めるしかないな
804名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-LJg7)
2022/12/18(日) 23:55:26.56ID:IOQJx5rxM >>803
落とし所は簡単な話
AI生成出力物自体にしっかりとAI生成定義を付ける
フェアユース理念からAI生成物のビジネス利用の禁止をすればいい
AIは別に絵を描くために各国が技術保護してるわけじゃ無いからね
AIシステムを使用している人間の方に規制を掛けるんだよ
落とし所は簡単な話
AI生成出力物自体にしっかりとAI生成定義を付ける
フェアユース理念からAI生成物のビジネス利用の禁止をすればいい
AIは別に絵を描くために各国が技術保護してるわけじゃ無いからね
AIシステムを使用している人間の方に規制を掛けるんだよ
805名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1f10-z22/)
2022/12/19(月) 00:03:09.12ID:unI4PojY0 無断学習してないAIも規制するの?何を根拠に?
806名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a324-QjXh)
2022/12/19(月) 00:06:01.91ID:6knJpmyV0 無断学習してない証拠は?
807名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a615-Dagv)
2022/12/19(月) 00:12:55.62ID:uzww4yXJ0 「画像生成AIに抗議するため著作権に厳しいディズニー・任天堂・マーベルなどのキャラクターのAIによる自動生成画像をばらまく - GIGAZINE」
おとなしくアイコン変えたりハッシュタグ使ったりしてるようではなんも変わらんわな
さすが海外の発想だわ
おとなしくアイコン変えたりハッシュタグ使ったりしてるようではなんも変わらんわな
さすが海外の発想だわ
808名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea6d-fGXT)
2022/12/19(月) 00:22:48.56ID:momurUXS0 >>803
SDとその派生AIは潰してオプトインのみの
画像生成AI作ればいいだろ
まあ廃れるだろうけど
著作権って似たものが出なければいいって問題だけじゃなくてそもそも学習の時も本来なら著作権のあるものは使えないんだよ
じゃあなぜ海外画像生成AI系の無断学習がなぜ著作権があるものを使えるのかというとそれを商用利用しない、学習元の不利益にならないようにするって約束があるからなんだわ
それを学習だけ非営利団体にやらせて本当は商売やってますなんて詐欺みたいな画像生成AIは潰さなきゃだめだろ
さらにそのユーザーが各々商用利用して市場を荒らしてますなんて許される状況じゃないんだわ
ローカルの無断学習はローカル自体がネットに晒した時点で犯罪にすりゃいいんだよ
pixivの絵をi2iでTwitterに載せるようなクズも多いんだしな
SDとその派生AIは潰してオプトインのみの
画像生成AI作ればいいだろ
まあ廃れるだろうけど
著作権って似たものが出なければいいって問題だけじゃなくてそもそも学習の時も本来なら著作権のあるものは使えないんだよ
じゃあなぜ海外画像生成AI系の無断学習がなぜ著作権があるものを使えるのかというとそれを商用利用しない、学習元の不利益にならないようにするって約束があるからなんだわ
それを学習だけ非営利団体にやらせて本当は商売やってますなんて詐欺みたいな画像生成AIは潰さなきゃだめだろ
さらにそのユーザーが各々商用利用して市場を荒らしてますなんて許される状況じゃないんだわ
ローカルの無断学習はローカル自体がネットに晒した時点で犯罪にすりゃいいんだよ
pixivの絵をi2iでTwitterに載せるようなクズも多いんだしな
809名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea6d-fGXT)
2022/12/19(月) 00:25:41.38ID:momurUXS0810名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1f10-z22/)
2022/12/19(月) 00:37:58.20ID:unI4PojY0 今の時点で世に出てるAIモデルが規制されるのは当然だと思うよ
でも自称無断学習してないAIが出たら、許可された画像のみが使われていることをどうやって証明するの?
俺はadobeが作ってるらしい自称クリーンなAIのほうが怖いんだけど
これが許されたら第二第三の自称クリーンなAIが出てくるよ
でも自称無断学習してないAIが出たら、許可された画像のみが使われていることをどうやって証明するの?
俺はadobeが作ってるらしい自称クリーンなAIのほうが怖いんだけど
これが許されたら第二第三の自称クリーンなAIが出てくるよ
811名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea6d-fGXT)
2022/12/19(月) 00:48:33.41ID:momurUXS0812名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1f10-z22/)
2022/12/19(月) 01:07:25.84ID:unI4PojY0 俺も学習用の全データと学習方法を公開すべきだと思ってるよ
それで第三者が検証できるようにすべき
ただそれだと結局ローカルで勝手に学習されててもわからない
自由なAI画像生成自体が他者の権利を侵害するものだと公に認めて
国が許可した団体や個人でないと学習はできないようにすべき
それで第三者が検証できるようにすべき
ただそれだと結局ローカルで勝手に学習されててもわからない
自由なAI画像生成自体が他者の権利を侵害するものだと公に認めて
国が許可した団体や個人でないと学習はできないようにすべき
813名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea6d-fGXT)
2022/12/19(月) 01:23:28.39ID:momurUXS0 >>812
ローカルは無理
画像を出されるまでわからない
今でもローカルなんて違法性高いんだから犯罪にすればいいんだよ
トレパク的なポジションで収めればいい
学習用データはSDは10%くらい出してただろもちろんオプトインはしてないけど
他のも基本的には公開してたけど旗色悪くなってからnijiは公開しなくって叩かれずに済んだからこれからは公開しない流れっぽい感じになったけど(検証で結構バレてるけど)、NOAI運動の激化でこれからの新規AIはそうはいかないだろ
かなりクリーンに矯正しないとリリースできなくなるよ
ローカルは無理
画像を出されるまでわからない
今でもローカルなんて違法性高いんだから犯罪にすればいいんだよ
トレパク的なポジションで収めればいい
学習用データはSDは10%くらい出してただろもちろんオプトインはしてないけど
他のも基本的には公開してたけど旗色悪くなってからnijiは公開しなくって叩かれずに済んだからこれからは公開しない流れっぽい感じになったけど(検証で結構バレてるけど)、NOAI運動の激化でこれからの新規AIはそうはいかないだろ
かなりクリーンに矯正しないとリリースできなくなるよ
814名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea6d-fGXT)
2022/12/19(月) 01:25:20.53ID:momurUXS0815名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-LJg7)
2022/12/19(月) 02:36:55.90ID:BvXbI7UVM novelAI系AI生成画像で金稼ぎ禁止しないとダメだろ
pixivファンボでAI生成ありえねぇ
pixivファンボでAI生成ありえねぇ
816名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e63-WKjp)
2022/12/19(月) 09:49:40.49ID:YI7pop0T0 プライバシーある人の顔ですら学習されまくってる現状で絵だけ例外になるのは相当難しいだろうねぇ
817名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f01-ZR1D)
2022/12/19(月) 11:40:52.62ID:mGrNoiXZ0 絵師に似顔絵描いてもらう会場でポラロイド写真撮って金貰う奴が入り込んだみたいな感じだな
もうpixivファンボの本来の体をなしていない
もうpixivファンボの本来の体をなしていない
818名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-LJg7)
2022/12/19(月) 11:54:53.17ID:N6Kp5rtsM >>816
いやいや
写真学習AIは規制されつつあるじゃん
身近なところで国内の特にエロはpixiv規約改定で写真学習のAIフォトリアル系のロリかなりバンされてるもしくは垢消してるよ
中国のAI規制も写真だし
そして海外のアート関連のNO AI運動が始まってるからね
いやいや
写真学習AIは規制されつつあるじゃん
身近なところで国内の特にエロはpixiv規約改定で写真学習のAIフォトリアル系のロリかなりバンされてるもしくは垢消してるよ
中国のAI規制も写真だし
そして海外のアート関連のNO AI運動が始まってるからね
819名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-LJg7)
2022/12/19(月) 11:57:51.62ID:N6Kp5rtsM820名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e63-WKjp)
2022/12/19(月) 12:07:42.32ID:YI7pop0T0 >>818
出力の話ではなく学習の話ね、まぁロリはAI関係なく規制される未来
AIは今後10年で加速的に成長する予想らしいから、遅かれ早かれAI単独で絵を書けるようになるよ
今は過渡期で学習元にされたとまだ主張出来るけど、それも短い命だと思ってる
出力の話ではなく学習の話ね、まぁロリはAI関係なく規制される未来
AIは今後10年で加速的に成長する予想らしいから、遅かれ早かれAI単独で絵を書けるようになるよ
今は過渡期で学習元にされたとまだ主張出来るけど、それも短い命だと思ってる
821名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6a6d-8pq3)
2022/12/19(月) 13:12:49.44ID:PjgcuH3q0 AI禁止なら二次創作やロリコンも禁止だろ、都合の良いことばかり主張すんなよなあw
822名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eaef-7Ax1)
2022/12/19(月) 16:03:55.49ID:PjgcuH3q0 次の患者さんどうぞ
823名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eaef-7Ax1)
2022/12/19(月) 16:06:22.17ID:PjgcuH3q0 まーおれも二次創作のろりこんだけどなはやく死にたいでござる
824名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eaef-7Ax1)
2022/12/19(月) 16:24:17.26ID:PjgcuH3q0 お、ID被りや結婚しようぜ
825名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6a8d-840Q)
2022/12/19(月) 16:32:38.36ID:ThffRSCw0 pixivなんてカオス*ラウンジ騒動の時から絵描きを守る気なんてミリもないからな
826名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea6d-fGXT)
2022/12/19(月) 16:46:22.78ID:momurUXS0 >>820
医療関係云々、写真学習面も海外で大問題になってるから
今のAIの延長線上に概念の理解を含むAIはないな、無断学習ダメなら現行の画像生成AIは潰れる
汎用性の人工知能で絵を描くAIはそれこそ本当に遠い未来の話だわ
医療関係云々、写真学習面も海外で大問題になってるから
今のAIの延長線上に概念の理解を含むAIはないな、無断学習ダメなら現行の画像生成AIは潰れる
汎用性の人工知能で絵を描くAIはそれこそ本当に遠い未来の話だわ
827名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea6d-fGXT)
2022/12/19(月) 16:48:50.96ID:momurUXS0 >>825
どこが手描きクリエイターの交流サイトなんだかなw
どこが手描きクリエイターの交流サイトなんだかなw
828名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a324-rDAS)
2022/12/19(月) 16:54:31.97ID:yzioGmHB0829名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Spb3-jymE)
2022/12/19(月) 19:08:19.14ID:bEIQnPSfp >>810
adobeが膨大な写真素材もっててユーザーは有償で使用できるのすら知らなそう
adobeが膨大な写真素材もっててユーザーは有償で使用できるのすら知らなそう
830名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1f10-z22/)
2022/12/19(月) 22:27:49.03ID:unI4PojY0 まじで学習元画像すべて公開して、無許可の学習は禁止すべきだよ
AI通したらリアルロリですら合法でやりたい放題とか
今の自由に使える状態が異常であることを認識した方がいい
AI通したらリアルロリですら合法でやりたい放題とか
今の自由に使える状態が異常であることを認識した方がいい
831名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 261a-m4BD)
2022/12/20(火) 00:39:00.34ID:accsbGJo0 fantiaと同様にここもメールを使用した二段階認証導入してほしい
乗っ取られるのが怖いから早く導入してほしい
乗っ取られるのが怖いから早く導入してほしい
832名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa9f-uMcQ)
2022/12/20(火) 12:33:11.78ID:jUE8bdLOa ArtstationのNoAI運動のラウンド3の要求って通ったのか?
デフォルトで学習不許可設定にさせるのはかなり重要だと思うが
デフォルトで学習不許可設定にさせるのはかなり重要だと思うが
833名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-sC1C)
2022/12/21(水) 02:03:43.69ID:o9dkWmpvM >>830
pixivのAI生成画像
写真をAIに食わせて出力してるからな
このアカウントの画像がわかりやすい
https://www.pixiv.net/users/16054965/artworks
pixivのAI生成画像
写真をAIに食わせて出力してるからな
このアカウントの画像がわかりやすい
https://www.pixiv.net/users/16054965/artworks
834名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eaef-7Ax1)
2022/12/21(水) 02:20:45.33ID:dAC6MRkH0835名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srb3-nDNj)
2022/12/21(水) 10:32:01.56ID:4ChrLZr1r もうAI絵の氾濫を止められないのはわかったからせめてAI絵専用のSNSに行ってほしいわな
chichi-puiとかいうサイト賑わってるらしいじゃん
chichi-puiとかいうサイト賑わってるらしいじゃん
836名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa9f-L6dj)
2022/12/21(水) 15:21:45.58ID:qo0nGBvSa 規約変更発表以来来たけどpixivの規約が変わってからエロ方面はどうなった?
837名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5389-N8Jy)
2022/12/21(水) 17:41:38.48ID:3IRLj2vr0 上手いなって思った絵が全部AIだった凄いなこれ
ちょいエロくらいが受けるし無理ゲー感感じた
ちょいエロくらいが受けるし無理ゲー感感じた
838192.168.0.774 (ワッチョイ 666d-ljqo)
2022/12/21(水) 18:18:09.98ID:Z7SMrBxF0839名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd8a-ToZf)
2022/12/21(水) 18:42:04.51ID:9YBy7uGDd え、それってファンボックスだけだよな?
通常は大丈夫だよね?
通常は大丈夫だよね?
840192.168.0.774 (ワッチョイ 666d-ljqo)
2022/12/21(水) 20:36:47.12ID:Z7SMrBxF0 ファンんボックス僕はしてないから通常アカウントだよ
マジで厳しくなってる たとえば裸体っぽいのだけでもR18強制タグだし
なんかすこしエッチィ感じのとか消されてるみたい マジ厳格化してるのは事実
マジで厳しくなってる たとえば裸体っぽいのだけでもR18強制タグだし
なんかすこしエッチィ感じのとか消されてるみたい マジ厳格化してるのは事実
841名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Spb3-jymE)
2022/12/21(水) 20:38:11.24ID:uNCQU8ENp ちゃんとR18つけてから言え
842名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f6d-5c8l)
2022/12/21(水) 21:09:37.86ID:jD/io9fr0 どーせR18つけないでスジとか見えてるやつ投稿してるやつが騒いでるだけ
843名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fbd-f1Bs)
2022/12/21(水) 22:17:34.22ID:BrZGROh20 久々にアクセス解析見ていたら
突然「anime」で異常に検索とアクセス増えてる時があるんだけど、これって海外勢のAIの素材として吸われてるのかな
二次創作を投稿してない垢だし、今までこんな事はなくて、この普通に気持ち悪いなーと困惑している
突然「anime」で異常に検索とアクセス増えてる時があるんだけど、これって海外勢のAIの素材として吸われてるのかな
二次創作を投稿してない垢だし、今までこんな事はなくて、この普通に気持ち悪いなーと困惑している
844名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2610-e5AJ)
2022/12/21(水) 23:01:19.13ID:9NNk96pk0 どおりでかなり前に投稿した奴に「18禁にしといたかんな」ってメール来たのよ。何かと思ったらそういう動きがあるんか
ちなみにその絵は男の娘が3人の女の人からキス、乳首責め、フェラされてる奴のラフ(おにんにんはもろちん見えない角度)
ちなみにその絵は男の娘が3人の女の人からキス、乳首責め、フェラされてる奴のラフ(おにんにんはもろちん見えない角度)
845飯山正 ◆llc184/ZHY (ワッチョイ a324-rDAS)
2022/12/22(木) 01:10:13.14ID:msIUwt3u0846名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-LJg7)
2022/12/22(木) 04:05:58.41ID:LysaV8UxM847名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sae2-ZR1D)
2022/12/22(木) 15:09:25.14ID:eUbrSr5ya 僕は絵心0なのでAIで絵書きますね
こっちの詠唱と技術に力を入れます
筆よりマウスを握ります
こっちの詠唱と技術に力を入れます
筆よりマウスを握ります
848名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6ad7-uMcQ)
2022/12/22(木) 19:49:40.13ID:dKunNXhw0 https://twitter.com/3dtotal_jp/status/1605036068054609920?s=46&t=Zw0ZoX6pZhu3h2p61RE03g
3DtotalのAIアートへの声明
良い流れがまた一つ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3DtotalのAIアートへの声明
良い流れがまた一つ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
849名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a324-QjXh)
2022/12/22(木) 20:05:13.48ID:7K8bC7XX0 @AIoein
//nanos.jp/oein/
//www.chichi-pui.com/login/?next=/dashboard/works/
//aivy.run/users/aioein
@siamixcat
@masukarasulove
@AI_seihekiE
://www.pixiv.net/users/87206509
@earlllgrey
@fazihozo
#AIイケメン部
見たことある神絵師さんの絵が山ほどでてくる
支部ランカーのイラストパターンを無断で出力
海外アーティストも含まれる
//nanos.jp/oein/
//www.chichi-pui.com/login/?next=/dashboard/works/
//aivy.run/users/aioein
@siamixcat
@masukarasulove
@AI_seihekiE
://www.pixiv.net/users/87206509
@earlllgrey
@fazihozo
#AIイケメン部
見たことある神絵師さんの絵が山ほどでてくる
支部ランカーのイラストパターンを無断で出力
海外アーティストも含まれる
850名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e63-WKjp)
2022/12/22(木) 21:30:20.79ID:h6QvFXqs0 3Dロリが一斉にバンされたらしいね、果たして二次ロリはどうなるか
851名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1f10-z22/)
2022/12/22(木) 22:18:14.88ID:3atQxVWq0 pixivのほうは規約かわってないのになんでBANされるんだろう
リアル系AIでFANBOXバンされた人はpixiv垢はまだ生き残ってるわ
リアル系AIでFANBOXバンされた人はpixiv垢はまだ生き残ってるわ
852名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7ebc-ZR1D)
2022/12/22(木) 23:37:36.70ID:ELn6zORW0 まあDAZは結構リアルだからなぁ 実写に近いと判断されても文句は言えんか
二次ロリまではさすがに波及しないか
二次ロリまではさすがに波及しないか
853名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-LJg7)
2022/12/23(金) 00:21:08.66ID:5WAicVxZM854名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b301-zGg4)
2022/12/24(土) 00:05:39.90ID:le7Zb32Y0 フォロワー50いるのになんでブクマ2なんだよ
閲覧は平均で20だしよ
何が目的で俺をフォローしてんだよ
ブクマはともかく見てすらいねェならフォロー外せやボケ
閲覧は平均で20だしよ
何が目的で俺をフォローしてんだよ
ブクマはともかく見てすらいねェならフォロー外せやボケ
855名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bb24-YxJh)
2022/12/24(土) 03:03:46.08ID:Uu09qSRU0 いやフォロワーの殆どは毎日pixivチェックしたりしないからね
50人中たまたま今日pixivにアクセスした人なんて2、3人位だよ多分
50人中たまたま今日pixivにアクセスした人なんて2、3人位だよ多分
856名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2f01-s0Sd)
2022/12/24(土) 04:10:52.14ID:lAjmoUTl0 フォロワー数=ブクマ数て訳じゃないからな
フォロワー数百でもブクマ1桁どころか0とかあるし
版権でも画力とか絵の魅力、知名度やキャラの人気でも閲覧や評価は左右される
オリジナルだと版権と比べて尚更ブクマなんて入り難いしな
フォロワー数百でもブクマ1桁どころか0とかあるし
版権でも画力とか絵の魅力、知名度やキャラの人気でも閲覧や評価は左右される
オリジナルだと版権と比べて尚更ブクマなんて入り難いしな
857名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MM97-V/gb)
2022/12/24(土) 05:39:51.68ID:HhPh1hIUM >>854
俺フォロワー四万だけど一般向け投稿するとブクマ100以下だよ
俺フォロワー四万だけど一般向け投稿するとブクマ100以下だよ
858名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9d8b-MkkF)
2022/12/24(土) 10:00:14.01ID:YrWQC84Q0 AIにわか絵師、必死だなww
859名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップー Sdc3-/2di)
2022/12/24(土) 14:11:40.32ID:7iFocysgd フォロワー50って作りたてのアカウントかな?
860名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eb10-/RRk)
2022/12/24(土) 14:21:48.13ID:tkxgIhdT0 健全オリジナルオンリーだと作りたてじゃなくてもそんなもんだよ
861名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MM97-V/gb)
2022/12/24(土) 16:50:25.42ID:wMM6Q1goM pixivの AI画像
無断転載学習なんだろ?
みんなで運営に抗議しないか?
無断転載学習なんだろ?
みんなで運営に抗議しないか?
862名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f5a-dM8b)
2022/12/24(土) 16:53:55.20ID:uUkpYsQc0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「伸びる企業に国はえこひいきして応援する」 [少考さん★]
- 日産が早期退職募集へ、国内で18年ぶり…事務系社員を対象にすでに通知 [蚤の市★]
- 国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で ★3 [蚤の市★]
- 【沖縄】「偏向に近い教育受けた」 中山石垣市長、日の丸・君が代で [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- トランプ、もうめちゃくちゃ「ウォルマートは関税を価格に転嫁するな!」 [668970678]
- マックでトレイごと捨てたら怒られたんだが
- 【悲報】日本のマクドナルド 地獄と化す
- 【悲報】日本人女性の60%「結婚したくない」「年収600万円の弱者男性と結婚しても負担が増えるだけ。それなら独身の方が気楽で幸せ [257926174]
- 【悲報】マツコデラックス正論「氷河期世代は希望の仕事につけなかっただけで諦めた幼稚な世代。誰もが望んだ仕事になれるわけないでしょ [257926174]
- パン屋でパン買って河川敷で食べるくらいしかすることがないんだが。