X

【質問】同人板アンケートスレ108【複数】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/28(金) 20:10:20.72ID:D3zNFK9e
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系は相談スレへ
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆
なんでも質問していいスレ73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1660853279/

なんでも相談&質問していいスレ43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1665442818/

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ107【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1665134074/
2022/10/29(土) 15:43:52.72ID:qRMTn4mj
スレ立て乙
2022/10/29(土) 15:45:02.73ID:dQ/29GaM
>>1
立て乙!
2022/10/29(土) 15:49:26.32ID:ENiWkSRy
>>1乙です

前スレ1000
そこまで同人板特有でもないと思う
女が多い板には大体学級委員が現れる
悪い例ではお局とかあるように女は仕切り屋が現れると良くも悪くもある程度秩序が保たれるからだと思う
男は小学校とか見ればわかるようにふざけてる子が多いと理知的な側が露骨に煙たがられるので
成長するにつれて注意するのは諦めるようになるというか
無軌道に騒ぎたがるのが男の過半数の生物学的特性だと残り少数の男性も受け入れてる気がする

同人板に多いとしたら、自分のジャンルが外から嫌われることを恐れたり
信者とアンチで殴り合ったりするのをそのジャンル自体みっともないと感じたりで
他の女板よりも内部の区分が細かくて、いわば学級が多い分委員も増えるのかも
2022/10/29(土) 15:54:51.80ID:SdJhhOKG
1乙です

何となく体調・感覚がいつもと違って作業が進まない時の気付きにくい微妙な原因を探して集めています
自分で気づいたものは下記ですが他の例があれば教えて下さい
個人的体験でOKです

・寝不足
・ご飯を食べてないor食べ過ぎた
・水分不足
・暑いor寒い
・日中体力を使った(疲れている)
・低気圧
・椅子の高さや配置がいつもと違う
2022/10/29(土) 15:58:43.57ID:ASt7ehTN
スレ立て乙

カプ絵を描こうにも全然シチュエーションが思いつきません
おかげでそもそも萌え語りすらできません
カプ絵のシチュエーションのアイデアはどのように浮かべたり探したりするでしょうか
人によってシチュエーションの出し方にかなり差があると思ったのでアンケスレに書かせていただきます
2022/10/29(土) 16:01:07.17ID:qRMTn4mj
>>5
季節の変わり目とか衣替えの時期
気温の変化に対して温度調節がうまくいかなくて集中力切れがち
2022/10/29(土) 16:17:50.03ID:uwUsjriz
>>5
ほんの小さなストレスが溜まりに溜まって表面化した
2022/10/29(土) 17:00:42.16ID:S2sn2igP
吹き替えでよく聞く声優さんで好きな方を教えて下さい
できれば吹き替えをメインにしている方でお願いします(吹き替えは海外アニメやゲームも含む)
名前分からなくても〇〇の声の人~とかで大丈夫です←結果的に吹き替えの仕事はあまり多くなくてもいいです
2022/10/29(土) 17:17:38.55ID:ca/OVKC1
>>9
よく聞くかわからないけど印象深かった人
戸田恵子
露口茂
2022/10/29(土) 17:32:07.23ID:gPQg+z8m
>>9
今年亡くなられてしまったけど…
井上倫宏さん

谷昌樹さん
咲野俊介さん
2022/10/29(土) 19:07:55.41ID:YSewmc6H
作品に合ってると思うOPやEDの歌詞ってありますか?
合ってると思う部分の一部だけでも教えてください
2022/10/29(土) 19:08:44.13ID:YSewmc6H
作品に合ってると思うOPやEDの歌詞ってありますか?
合ってると思う部分の一部だけでも教えてください
2022/10/29(土) 19:12:02.44ID:YSewmc6H
すいません ダブりました
2022/10/29(土) 19:16:03.52ID:6XQQLHSl
>>9
内田夕夜さん

あと吹き替えメインではないけどキャプテン・アメリカ役をやってるときの中村悠一さんの声が好き
2022/10/29(土) 19:25:31.26ID:a4ws5Q2X
仮にあなたが「利き腕骨折したのでイベント欠席します。新刊も落とします。しばらく腕が使えないので低浮上になります」みたいな内容のツイートをしたとして
普通に交流する程度の相互の人からいいねされたらイラッとしますか
17990
垢版 |
2022/10/29(土) 19:28:44.44ID:Fw/hq+dt
>>1


990ですありがとうございました
泡風呂いいですね!バスタブや配管を傷めないことも重要なので検討します
他の種類についても環境が落ち着いたら試してみたいです!
2022/10/29(土) 19:41:00.52ID:Rq3XEHb4
>>5
頭の中のやることリストがたまっている
肩こり首こり筋肉痛
2022/10/29(土) 19:43:22.00ID:Rbpbnbd6
>>16
自分ならまったくイラッとしない
「いいね」の意味じゃなくて「おだいじに」の意味でいいねを押されたと解釈するから
2022/10/29(土) 19:47:13.77ID:loRJdZLc
女性で男性向けラブコメ作品が好きな皆様へ聞きます
好きな理由を教えてください
2022/10/29(土) 19:53:02.00ID:9Xn8toz3
>>16
思わない
「了解しました」のいいねだと思ってる
2022/10/29(土) 19:54:34.71ID:vAH6RDSV
>>16
まったくならない
イベントを欠席することとその理由、これから低浮上になることなどのお知らせに対する
「状況を把握しました」的な意味で受け取る
2022/10/29(土) 21:01:43.63ID:W7OkcTT6
ある一定の年齢以上の方に質問なのですがいくつから白髪染めを始めましたか?
2022/10/29(土) 21:12:58.32ID:6wLykKv+
>>20
主人公が理性と本能の間ではわわしてるのが可愛くて好き
でも結局は理性を優先させて女の子に優しいところもいい
好きな人のために一生懸命で健気なヒロインが多いところも好き
女性キャラの体型も骨張っている貧相なのは好みじゃないから男性向けの方が好きな体型のキャラが多い
ドロドロうじうじ系の恋愛が苦手で明るくて気楽なのが多い男性向けの方が好みなのが多い
2022/10/29(土) 21:18:22.25ID:1BOKmc3e
>>20
絵が上手い、キャラデザが好み、主人公かっかいい、推しのヒロインが可愛いなどの理由
必ずしも男向けラブコメ全般が好きなわけでもないけど
主人公の男キャラが好み(イケメン、クール、真面目、誠実、優しい、強いが揃った場合)の時めちゃくちゃ好き
2022/10/29(土) 21:32:42.78ID:dQ/29GaM
同人歴の長い方(15年~)に質問です

15~20年前に交友のあった同人の知り合いをすぐに思い出せますか?
(サークル間やサイトの相互相手など)

私は人の名前を覚えない上、10~15年以上交友にブランクのある人を忘れやすいタイプです
また、曖昧な場合はその辺りで忘れたものとして区切って扱っています
記憶力の良い方はどの程度覚えておられるか気になったので聞かせてください
2022/10/29(土) 23:44:25.60ID:zI6T9nCw
同人板の男女比はどのくらいだと思いますか?
ファンボスレあたりは男性も多い感じがしますが、それ以外は書き込みの内容的に女性の方が多い気がします
2022/10/30(日) 01:26:24.85ID:IiyFu+e1
>>12
アクアテラリウム/やなぎなぎ(凪のあすからED)
歌詞のどれがというか何もかもなんだけど後半になってこの歌詞の意味が分かるので
エンディングの歌詞からミステリー要素を摂取した気分だった

>>27
同人板は控えめに見積っても9:1くらいで女が多いと思う
2022/10/30(日) 01:58:43.35ID:vNeFazqE
好きなキャラのCVだったことをきっかけに声優の声を好きになる人は多いと思いますが、
逆に声はすごく好きなのに演じているキャラは軒並み苦手なタイプという声優はいますか?
それともそういう場合は本来苦手だったキャラごと好きになりますか?
2022/10/30(日) 02:07:30.12ID:j8XQgOqB
>>29
・ある
・軒なみはないけど、苦手なキャラを好きな声の声優が演じてたことはある
・キャラは別に好きになんない
2022/10/30(日) 02:12:49.15ID:j8XQgOqB
>>20
絵柄が男向けラブコメの絵が好みなことが多い
あと、男主人公の性格も良い性格なことが意外と多いように思う
もちろんクズな男主人公もいるけど
(伊藤誠とか楽とか……)

乙女ゲーとかで女主人公の性格が悪いと女から嫌がられるように、男向けでも男主人公の性格が悪いと男から批判をあびやすくなるのかなと思ってる
2022/10/30(日) 02:31:35.74ID:RfATxWc6
>>12
少女革命ウテナのOPと初代ED
OPはヒロインであるアンシー、EDは主人公ウテナの心情を表していて
作品のテーマや意味を考えると2人の関係性を含めて絶妙だし味わい深いと思う
2022/10/30(日) 02:49:57.26ID:9ci7gCFd
あなたが同カプ内でツイートから同性同世代だと思い
リプや絵(小説)の交換で親しくしているフォロワーがいたとします
以下の内どれが一番ショックを受けますか?
相手と話していた内容や作品は全年齢です

1.実は異性だった
2.実は30歳年上だった
3.実は中学1年生だった
2022/10/30(日) 03:05:54.55ID:C5Vdqlvc
>>20
かわいくてやさしい世界
基本的に罵声や怒鳴り声がない
OPED音響がかわいいし作品世界とリンクした感じのものが多い
色がきれい
難しいことが起きない
みんなそれなりに楽しそう

>>33
3
自分を省みてしまってジャンル上がると思う
2022/10/30(日) 05:19:17.21ID:1z2g9y8E
前スレで流れてしまったので

“一流の腕前の職人”と言われると、職人全体の上から何%くらいまでを指すイメージですか?
2022/10/30(日) 07:03:42.54ID:NcScX+o5
>>23
アラサーで25から部分染めしてる
今はコンディショナーで徐々に染めてくやつ週一で使ってる

>>35
一流は15%
匠は2%
表彰して景品渡さなきゃいけないから規定で決まってる
2022/10/30(日) 07:43:06.41ID:gkQgObvE
>>5
湿度(乾燥でも多湿でも)
湿度で喉や目の調子が変わるし集中力に直結する
2022/10/30(日) 07:52:23.26ID:5OBY5vXM
>>33
3
2022/10/30(日) 08:31:53.66ID:UnAFYuDL
>>12
Shangri-La/separation(蒼穹のファフナーOP、ED)
作品に合わせて作られた曲なので見れば見るほど歌詞の意味が理解できる
2022/10/30(日) 10:03:16.73ID:mnnTe82J
>>33
どれもショック(ダメージ)は受けないけどショック(驚き)だったら3かな
大人と普通に話せる程度に対応がそつなくてしっかりしてるってことだからますます好きになるかも
2022/10/30(日) 10:39:35.73ID:oX32Rkwm
>>36
5~10パーセントくらい
2022/10/30(日) 10:39:38.28ID:j8XQgOqB
>>33
1はよくいるし、2や3は「すごい」と思うだけで、今となってはどれもショックを受けないけど、はじめて1の人と絡んだ時は大ショックだった
なので1に投票
2022/10/30(日) 12:23:18.95ID:6flAIU1T
>>23
20代後半にはもう定期的に染め始めた
2022/10/30(日) 12:33:55.18ID:GYWEn4tO
>>9
佐藤せつじさん
海外アニメの吹き替えは大体出ていると言っても過言ではない好き

岩崎ひろしさん
クレイジーキャラをやらせたら右に出る者がいないから好き日本アニメだけど湾ピのホグbagも最高だった海外アニメも大体あの感じで演技してる
2022/10/30(日) 14:02:52.15ID:e3BQwTBB
生理中はどんな状態ですか?
普段と変わらずピンピンしてますか?
気分よくはないが薬不要ですか?
腹痛が酷くて鎮痛剤がいるが飲めば働けますか?
鎮痛剤飲んでも立ちくらみみたいにふらふらして気分が悪いですか?
2022/10/30(日) 14:10:08.28ID:rkzfcB+p
>>45
とにかくお腹と腰が痛くて他の症状は無いと思う
生理痛薬を飲まないとうずくまるレベルでお腹が痛いけど外出できないほどではない
薬を飲めば仕事はできるけどずっとじんわり痛いから無痛ではない
2022/10/30(日) 14:21:43.38ID:wSxP8s+Y
>>45
1日目、4~6日目は不調なし
2日目:一番酷い。腹痛、腰痛が酷い。鎮痛剤を既定の量飲んでも効かないことがある。立ってられなくて早退することもある
3日目:昨日ほどではない。鎮痛剤を飲めば平気
2022/10/30(日) 15:03:09.68ID:QjpziVP4
>>45
生理の前日と初日だけ腹痛がある
たまに車酔いみたいな不快感がくるのでその時は薬飲む
二日目以降は痛みも何もなくなる
2022/10/30(日) 16:36:28.62ID:X5Wvn9Zq
一次創作の方へ質問です。
サイトやブログ等長文でキャラや世界観の設定を語れる場所では、何文字ほど語っていますでしょうか?
また、6000〜20000字はサラリと書けて当然でしょうか(好きな人達は毎日それくらい更新してますがとても自分はできません)
2022/10/30(日) 16:48:49.95ID:J8olROEL
>>45
最初の2日間ぐらいお腹が緩くなって両股関節あたりが痛だるくなる
でたまに+腰痛になるけど鎮痛剤飲んだら普通に動ける
残りはなにもなし
2022/10/30(日) 16:59:21.43ID:ydfYTcnk
女性向け二次ジャンルにいる方に質問です
下記の時間帯のうち「Twitterを見る頻度が高い順」を教えてください
(もし良ければご自身の年齢も こちらは無回答でもOKです)

1.朝
2.昼(お昼ご飯あたり)
3.夜(ゴールデンタイムあたり)
4.もっと遅い夜(0時近くとか)
2022/10/30(日) 17:06:22.65ID:Lf2L0dRY
>>26
PNとか作風は思い出せる

>>45
生理前から寝不足と不安が強く速く来いと願う
1日目 痒くないはずなのに体を色々かいてしまう
始まった瞬間はギリギリとお腹は痛むが不安感とかゆみはかき消える
ひたすら眠くて動けない
腹は痛いので薬がいる

2日目 薬がいる痛くて最低限の動きしかしたくないできない

3日目 軽快に動けるここから元気で5日目で終わり

ピル飲んで上の症状は一切なくなった
2022/10/30(日) 17:16:11.19ID:N2pecnQn
仮にあなたの配偶者や恋人(※大人)が同人イベント前日に
・交通事故に巻き込まれ足を骨折
・喘息の発作が激しく救急搬送
等の
命に関わる程ではないが軽く見ることもできなく、感染の危険性等は無いような体調不良(本人に責は無い)に見舞われ入院することになったとします
このご時世なので付き添いはできず、入院に必要な手続きや着替えなどの持ち込みは既に済ませています

このような状況下で配偶者や恋人が「明日はイベントに行かないで欲しい」とあなたに言って来た場合
1配偶者や恋人への好感度は下がりますか
2イベントは諦めますか

あくまでアンケートです
2022/10/30(日) 17:28:51.02ID:N2NZfFEK
絵描きの方に質問です
ハロウィン絵は何日の何時に上げる予定ですか?
すでに上げたという方は同じく何日の何時に上げたか教えてください
2022/10/30(日) 17:36:11.73ID:wSxP8s+Y
>>53
1.変わらない
2.そんな気持ちで行っても楽しくないから行かない
2022/10/30(日) 17:56:15.47ID:JQbAaurF
ポイピクやべったーなどのいいねを一人でいくつでもつけられるサイトでいいねを押すとき、いくつくらい押しますか?
なんとなく評価は支部のブクマやTwitterのふぁぼのように一人ひとつの感覚が強く、いつも迷ったすえ1~2つだけ押して終わるのですが、すごく萌えたらたくさん連打したりする方もいますか?
2022/10/30(日) 18:03:08.49ID:ydfYTcnk
>>56
良いと思ったらMAXまで押す たとえばポイピクなら10
理由は自分がもらう側としても沢山連打してくれた方が断然嬉しいから
2022/10/30(日) 18:09:43.56ID:bFmMuZYN
>>45
生理5日前くらいから眠くて仕方がない、お腹が緩くなる、食欲が増す
生理始まるとほぼ何もない、ごくまれに少し腹痛
2022/10/30(日) 18:41:47.72ID:6flAIU1T
>>53
1変わらない
2行かないでというなら行かないし
何かあるかもしれないので言われなくても行かない

>>45
初日だけお腹周りがダルく眠気がある
軽い腹痛がある月もある
2日目以降は何もない
2022/10/30(日) 18:47:35.83ID:p3z8iU7O
>>45
一週間程前から精神的に不安定になり落ち込んだり怒りっぽくなる 楽しい気分が激減する
始まった直後から腹痛がひどく一日目~二日目は薬を飲んでも殆ど効かない 腰の怠さや熱っぽさでトイレとベッドの往復すら億劫
三日目も正直辛いけど無理矢理仕事には行く
四日目以降は貧血でフラフラしているけど徐々に痛みは引いていく
2022/10/30(日) 19:40:45.79ID:V7ZeMs92
>>51
4132

>>53
1.変わらない
2.その状況で楽しめないし行かない

>>56
ベッターだと2.3個 ポイピクだと3種類を計5つくらい押してることが多い
2022/10/30(日) 19:51:49.82ID:PoFwKR1g
>>45
直前~三日目くらいまでお腹が少しゆるくなるのと眠気が強くなる
たまに軽い腹痛があるけど薬飲まなくても大丈夫な程度
恐らくだいぶ軽い方なので蒸れて痒くなるくらいしか悩みはない
2022/10/30(日) 20:11:22.51ID:dFu4Nm77
来年の手帳を買ったあとに、◎◎円購入でプレゼント的な手帳をもらいました
好みのデザインなので無駄にしたくないが、仕事とプライベートの予定管理は買った方で事足ります
薄型マンスリー手帳なんですがなにか使い道はあるでしょうか
メルカリ出品や身内に譲る等は面倒&貰い手いなさそうなので考えてません
2022/10/30(日) 20:22:30.03ID:ImNKcE6W
>>51
1234

>>53
1下がらない
2行かない
さすがにイベントよりリアル優先する

>>56
MAXまで押す

>>63
罫線無視してネタメモに使ったり原稿進捗表にする
2022/10/30(日) 20:46:01.22ID:EfegJIUS
>>53
2.行かない
その状況で何事もなかったように楽しめるわけがない
あと例えにいちゃもんつけてごめんだけど喘息の激しい発作は普通に命にかかわる
2022/10/30(日) 20:57:25.78ID:WKlEOaew
>>63
予定を書くんじゃなく過去の日記にする
日付のマスに簡単な絵描いたり
その日使った金額書いてなんちゃって家計簿にしたり
2022/10/30(日) 21:29:08.85ID:joQgJG9r
20です
>>24/25/31/34
回答ありがとうございます
好きな理由は人それぞれなのですね
締めます
2022/10/30(日) 22:11:49.82ID:qNzVSSWb
>>63
日々の記録用がいいかも
自分だったら体重推移のメモ用に使うかな
2022/10/30(日) 22:41:23.99ID:dFu4Nm77
>>63です
どなたの案も有意義に活用できそうで助かりました
ありがとうございます
使うのが楽しみになりました
2022/10/31(月) 07:08:58.49ID:ryTr5MIh
>>45
1~2日目は軽い腹痛とだるさがある
3日目以降は普段と変わらない

10代の頃は気分悪くて寝込む月もあったけど20代に入ったら落ち着いた
2022/10/31(月) 10:18:28.67ID:hXpZmumn
今まで見た同人アクキー(アクスタ)のアイデアで
「これはとても面白いな」となったアイデアをいくつか教えていただきたいです。
例・白板無しを透明を活かしたカクテル風
2022/10/31(月) 11:15:42.45ID:pcRSm+j0
>>45
こちらありがとうございます!
性癖が満たされました
2022/10/31(月) 11:24:28.45ID:8asS3pTg
>>72
きめおば、勝手になりすまし荒らししないで
2022/10/31(月) 12:42:24.82ID:NHvfm4gS
>>73
?どういうことですか
回答は助かりました、捗ります
今後の糧にします!
2022/10/31(月) 12:45:04.06ID:IfoI0G3V
>>74
きめおばさんのなりすまし荒らしはバレバレですよ
2022/10/31(月) 15:02:11.31ID:8gUL0gtu
>45の質問をした者ですが、>>72>>74は私ではありません
そして私は女性です
自分が生理が辛い体質なので皆さんがどんな感じか聞いてみたくて質問しました

72=74は男性のふりをして荒らしているのでしょうか
気持ち悪いのでやめて下さい
2022/10/31(月) 15:14:20.97ID:f6WFVVZd
どちらを使ってますか?
A.ハロウィーン
B.ハロウィン
2022/10/31(月) 15:20:31.54ID:VhiTr5aa
>>77
2022/10/31(月) 15:22:16.52ID:dEigMj04
自創作内に「自分の血を与えることで自分の能力を分け与える」ってシーンがあるんですけど
よく考えたら血って別に遺伝子情報含んでないし無理がある設定な気がしてきました
でも「同じ血が流れている」って言葉には共通点があるとか本能的に同じものを感じるとかいうイメージがあるし
某児童文学ではバンパイアが少年に自分の血を流し込んでバンパイアにするってシーンがあるなど割とありがちで受け入れられなくもない設定な気がします

皆さんは「血を与えることでその血の持ち主と同じ特徴や能力を得る」という設定を聞いた時にスッと受け入れられますか?
2022/10/31(月) 15:24:12.32ID:8wmyZXjG
あなたは子供の頃や未成年の頃、家庭で親と会話していましたか?
毎日その日学校や放課後であったことを母親か父親に話して聞いてもらったりしましたか?
頻度は毎日ですか?週末だけですか?
内容は何気ないことか大きなことでしたか?
彼氏できたとか好きな芸能人とか夢とか言いますか?

それともあまり話を聞いてもらえなかったでしょうか?
または話しにくい雰囲気でしたか?
聞いてもらえなかった方は理由がわかれば教えてください(仕事が忙しいとか親が冷たいとか)
いじめや痴漢や事故なども親に言ってませんか?
ブラ買って欲しいとか言えましたか?

いずれも今親と仲良いかどう思ってますか?
どんな大人になりましたか?
2022/10/31(月) 15:27:19.12ID:+0B+SMJf
>>79
疑問なく受け入れられる
たぶんそのバンパイアの設定がいつの間にか刷り込まれてて違和感ないんだと思う
2022/10/31(月) 15:29:27.88ID:5p+qYhMk
>>79
受け入れられる
仰る通り昔からある設定だし
能力を分け与える時点でファンタジーなんだから
そこまで厳密な科学考証はいらないと思う
科学的なアプローチでファンタジーを解説するような作品なら別だけど

でももちろん人によってリアリティラインは違うので受け入れられない人がいるのもわかる
ちょっと前にツイでバズってたパリピ○明の渋谷にトラックで乱入するシーンで「ありえない」って冷めた人とか
自分も某ダイビング漫画のタンクの持ち方に耐えられなくて読むのやめたことある
2022/10/31(月) 15:36:14.76ID:J4R9ODP1
>>79
受け入れられる
そもそも「人の能力を他者に分け与える」ってのが現実的に不可能なのに
そこはスルーで方法に対してだけ無理があるってソッチは気になるんだ!?って感じ
2022/10/31(月) 15:50:24.22ID:f7EQZ4uC
>>79
そう言うもんだと思って受け入れられる

よくよく考えたら吸血鬼って血を吸ってるんであって与えてはいないとか
血液でも白血球にはDNAがあるとか、子供に親の血は流れてないとか
色々突っ込もうと思えば突っ込めるけど
2022/10/31(月) 16:16:09.36ID:ZQ33BoGf
>>80
両親共に帰りがいつも遅くて平日は夕飯も一緒に食べてなかったから学校であったことを話す時間はなかった
週末にご飯食べながら聞いてもらったことはあるかな
でも愚痴とか辛かったことの話は母親は疲れてるからやめてって感じで父親は学校のガラスでも割に行くか?って茶化すから言わなくなった
小学生の頃までが親の忙しさのピークだったからその頃痴漢にあったのは言えなかった
高校生の頃のは言えた
ブラはそろそろつけなって用意されたと思う

父親とも母親とも仲はいいけど家族全員が雰囲気を悪くしないことを重視して気を使いあっているからであってなんでも話せるとかではないよ
適度な距離を意識してる
2022/10/31(月) 16:32:42.32ID:eQ5A5xkR
ここ数年でリアルイベントにサークル参加した方に質問します

コロナ対策として
・アルコール設置
・コイントレー使用
を考えていますが
他に何か対策したことがあれば教えてください
またコイントレーは丈夫な紙皿(絵の入ったもの)を考えていますが
使用したことのある方はどんなものをお使いですか
2022/10/31(月) 16:52:02.47ID:sptj9SXO
>>79
受け入れられる
異能バトル物は「作者がこう設定してるからこの作品内ではこう」がまかり通るし
吸血鬼の出てくる作品ではもうお約束みたいになってる
ある程度の説明や線引きは必要かもしれないけど作品の傾向や長さにもよるし
こうだ!って示された物が作品内で矛盾してなかったらだいたい飲み込める

>>80
母子家庭かつ夜勤ありだったので一緒にいる時間は少なかったけど
顔を合わせてる時は基本的に聞いてくれたのでだいたい何でも話した
事故は言えたしブラはそろそろかなって用意してくれた気がする
いじめと痴漢は言えなかった
親が年とってきてこっちが大人になって口論が増えたけど
ほぼ同じ年代の従姉妹もそうなので年代的に対等な立場になるとこんなもんだと思ってる
良くも悪くもなく普通
2022/10/31(月) 17:07:19.47ID:ldn5OisT
>>71
全20キャラでジグソーパズルできるアクキー見たときは感動したし全員皆好きって作品でもないのに全キャラ揃えた一万ちょい飛んだけど満足
外枠外してスタンドに出来るやつは飾りやすいし仕舞うときも嵩張らないしパーツ無くさないしで保存もしやすいからもっと流行って欲しいけど個人が作るのは難しいんだろうなと思う


>>77
言いやすいからA

>>80
母親がサブカルチャーに暴言吐きまくる人だったので小室哲哉系のヴィジュアル系の曲を貶すしかなくてそれが原因で一部のグループからはハブられてた
自分が好きな物を貶されるのがキツイと話し合えたのは30越えてから
オタバレもしてるしBL好きなのもバラしてる
中学まで漫画アニメゲーム禁止だったので反動で取り返しの付かないことになってるけどオタクになってなければ健康面でどうにも出来ないことで頭ごなしに怒られてたのが原因でリジー・ボーデンしてるだろうから結果的にはOK
今は両親の介護は任せろくらいの関係
2022/10/31(月) 17:11:30.98ID:ldn5OisT
>>86
飛び散るアルコールから売り物を守る対策
時間たったら表紙が斑に変色してた
2022/10/31(月) 17:20:21.76ID:17DzAPuT
>>86
見本誌へのビニールカバーかけ
たまに見本誌のビニールをアルコールで拭く

コイントレーは紙皿(終わったらそのまま捨てる)と木の皿を使ったことがある
ステンレスとか金属音が鳴るのは嫌で避けたけど扱いやすければなんでもいいと思う
2022/10/31(月) 18:29:12.79ID:mLMDDZ3R
リアルの知り合いでうわ……と思ってしまう月額課金額はいくらからですか?
1.無課金
2.2千〜4千円
3.4千円〜5千円
4.1万円〜2万
5.2万〜3万
6.その他(3万以上、ガチャ以外なら○○円までは大丈夫など)
2022/10/31(月) 18:42:23.08ID:vcjCMkWN
>>91
1と5
無課金なのはいいんだけどわざわざ無課金って言うのは引く
5は毎月だと引く
2022/10/31(月) 19:13:47.81ID:BXtxfK2E
>>91
1の無課金
3万円以上も少し引くけど収入が伴っていれば個人の自由


そもそも金額や無課金かを表で言うのが微妙
他のユーザーが課金してるかどうかは見れば分かるし
2022/10/31(月) 19:58:12.19ID:a9OOkryF
>>91
6
無課金で同人やってたり運営に文句言ってる人は引く

課金は金額の大きさうんぬんじゃなく他を切り詰めたり蔑ろにしてる人
必要最低限以外課金に全振りな人に引く
2022/10/31(月) 20:15:29.67ID:MH15XbzD
>>91
こちらから課金額聞くことはないので向こうからわざわざ言ってきたって前提になるけど1は引く
あとは相手の収入によるけど知人の収入なんて基本的に知らないから課金のせいで生活に困っているような話してこない限り引かない
2022/10/31(月) 21:40:45.36ID:A8LeVw/2
医者キャラが好きな人に媚薬をこっそり飲ませる展開ってありだと思いますか?
人の命を助ける職業なのに創作とはいえ薬をそういうことに使うのは…と抵抗がありますか?(媚薬は医薬品とかではないですが)
ちなみに中世ファンタジーな世界で、現代で言う医大に行ったとか医師免許を持ってるとかはなく
医者だった親に教わったり自身で医学書を読んで知識をつけ、患者を診た経験もあって医者を名乗っているという感じです
2022/10/31(月) 21:45:54.61ID:rGfoxIBE
>>96
個人的には微妙に倫理観ないなぁってなる
倫理観がないタイプなら気にならない
正義感強いタイプならダブスタ感を覚えるかも

効能が定かじゃないから自分で飲んでみて~とかの展開なら
(以降の展開にもよるけど)あんまり気にならないかもしれない
2022/10/31(月) 21:48:15.63ID:ElvaDzUt
>>96
嫌悪感あるけど創作なのでその行為に至る過程によってはありだと思える
作者の腕次第
2022/10/31(月) 21:51:05.92ID:3FhOnn2q
>>96
中世ファンタジーならまぁそんなもんかなぁ感
媚薬は薬って付いててもその医者キャラが調合したって訳でも無いだろうし媚薬効果のある魔法とかアイテムとかいくらでも出てきそうだし
真面目キャラならまた違うかな
2022/10/31(月) 21:51:40.18ID:hssCDEz6
>>51
こちらの質問もう少し回答数が欲しいのでどうぞご協力お願いします
番号だけで結構です
2022/10/31(月) 21:58:47.82ID:HMrF+YPI
>>96
個人的には気にならない
気になるんだったらキャプションに書いておけばいいんじゃないかな
2022/10/31(月) 22:01:24.13ID:MLYKnTwj
>>96
医師だからって倫理観備わってるわけじゃないのは理解できるからキャラによる
研究のために人体実験も厭わないとか、自分で病になるよう仕向けて治療するとか
目的のために手段選ばないキャラとして書いてあれば特に違和感はない
表向き献身的な医者であっても二面性を匂わせる伏線がしっかり仕込まれてたら納得するだろうし描写次第
2022/10/31(月) 22:01:45.71ID:KIDweOlf
>>96
その作品内で正義サイドのキャラならおかしいって思うけど
そうじゃないならむしろ医者の特性を活かしてるなって思う
2022/10/31(月) 22:21:04.45ID:z9U+utNU
>>96
世界観によって回答が変わる
中世設定なら媚薬はいかがわしいものというより滋養強壮目的とその副作用での媚薬効果というイメージがある(昔チョコが媚薬だったみたいなやつ)
そういう描かれ方なら医者ならではだし悪印象ってこともない

でも現代設定だったり現代と同じような世界観の中世ファンタジーなら、医者キャラがその程度の倫理観として描かれてると感じる
創作ならそんな展開があって良いとも思ってる
2022/10/31(月) 22:21:48.26ID:+6rKcOVa
>>96
バカエロならOK
シリアスというか真面目なテンションでやられると引く
2022/10/31(月) 22:24:31.13ID:PPC1Oa0q
>>51
2431
2022/10/31(月) 22:29:43.96ID:9uOzbZQx
>>51
3412
2022/10/31(月) 22:37:28.47ID:h8rdw9kt
>>51
3241
2022/10/31(月) 22:39:09.33ID:hJX6iNHr
>>51
3124
2022/10/31(月) 23:05:36.02ID:chvnSaGr
5chの友達募集掲示板で出会った人にTwitterでも繋がろうと言われたのですが、皆さんなら同人活動している本垢を教えますか?
2022/10/31(月) 23:06:06.71ID:VYLbeCsr
例えばソシャゲのあるイベントストーリーのクオリティが内容的に演出的にも滅茶苦茶微妙でキャラもなんか別人状態だったためファンがざわざわし始めた時に
「実は今回のイベントだけ理由あって納期と予算が半分になり、しかもいつもとは別のチームが担当したためこんな出来になりました。
別チームのメンバーも減らされた予算と納期で精一杯頑張りましたがこれが限界でした」
と公式から発表があったとします

Aこの発表をして来た公式にどういう印象を持ちますか

Bこれを受けて「あのイベストを批判するのはやめよう」という空気になったら素直に賛同できますか
2022/10/31(月) 23:51:29.59ID:IVE+nW7f
Twitterでブロックした相手が鍵垢になっていて更新停止宣言していたら自分のせいだと思いますか?
ブロックした理由としては解釈違いや地雷などが原因です

またはもしそれが事実であった場合どう折り合いを付けますか?
特に気にせずスルーするのが普通でしょうか?
2022/10/31(月) 23:55:23.98ID:cysaYKdm
>>112
思わない
ブロック相手の活動には興味がないので更新止めようが気づかないし私のせいであってもなんとも思わない
2022/11/01(火) 00:27:55.78ID:d/qI17U8
>>111
A クソの極み
ユーザーに全く関係無い予算や納期なんて内情を外部に出す公式はクソだし
内情がグダグダであることを明かしながら結局「理由」が分からないと言うクソの二段重ね
金をもらう仕事において「結果はダメだったけど努力はしたよ」は全く通じない
B 賛同しない
この件に関係なく他人の感情を「止めよう」「応援しよう」みたいに動かそうとする運動が嫌い
個々の責任において止めたい人は勝手に止めればいいし発言したい人は発言すればいいと思う

>>112
思わない
そもそもブロックした相手ならその後の動き(鍵垢も更新停止も)なんて知ることないのでは
2022/11/01(火) 00:41:21.87ID:C6oKCjsa
>>111
A
実際に制作の現場に居たらありえるトラブルなので軽く同情はする
内容次第だけど、よっぽど自CPが荒らされる様な内容なら
そのイベント自体無かった事にする


B
表立って賛同すると言うよりそもそもその流れに加担しない
もしくはこのイベントを無かった事にするので一切関与しない
2022/11/01(火) 00:43:53.72ID:ihWdkGBu
>>111
Aしるかしねや!
B賛同しないけど多分ツイから避難する
表じゃ言えない雰囲気になったらチラシに書きにくる
2022/11/01(火) 01:41:10.26ID:AqEMKj18
>>111
A 同情はするものの、そういうことは言ってほしくなかったと思う

B 賛同はしない
多数派がそういう空気になってたらわたしはその話題に参加しないようにする
意見を求められてもぼかす
2022/11/01(火) 01:44:13.01ID:3X1AcITP
>>51
4231
2022/11/01(火) 01:46:08.60ID:AqEMKj18
>>112
思わない
まったく気にならないどころか溜飲が下がる
「私がブロックしたせいで傷つけてしまったのかも……」と思うような相手なら最初からブロックなんかしない
2022/11/01(火) 02:56:47.40ID:q5y3WW+r
>>111

内容と演出が微妙だったことには同情するけどキャラの別人化の言い訳にはならない
別チームの失態のせいで金策が上手く行く未来が見えない今後も同じことを繰り返すだろうからゲームから手を引く


Aで答えた通り擁護する理由がない
2022/11/01(火) 03:03:09.89ID:xUkqUWeU
>>111
A
同人ゲームでもあるまいし知らんがなアホか
なんでそんな無理矢理にでもイベントやろうとするのかわからない
やればいいってもんでもないし「状況的にできないのでやりません」とする方が潔いし納得もできる

B
賛同できない
いかにもヲタのなあなあでうんざりする
2022/11/01(火) 07:47:43.95ID:lrsCNK0w
>>112
すみません補足です

界隈の話の流れでたまたま鍵垢というのを知ったという感じです 

自分のせいだと気にするのは狭いジャンル界隈なのでもし相手が自分の存在を相互や周りに言いふらしたら一発で特定されやすいので気になるのが理由です

ブロックするのは別に悪い事ではないし更新停止の理由も分からないので放置で良さそうですね
2022/11/01(火) 08:23:56.90ID:pykVO//I
割と近くにあるのに動線上に浮上しづらくて一年以上ぶりに大き目ダイソー行ったら
百均の罠にはまって2000円以上使ってしまった
500-600円位買うつもりだったのに
立体マスクサイズ合わなくて早速110円無駄にした感
普通のプリーツなら迷わずL選ぶけど立体だからガバガバはちょっとと思ったらコレだよ
一応覆えてるけど顔肉がマスクからはみ出てる感がすごくて恥ずくて使えない
2022/11/01(火) 08:24:22.47ID:pykVO//I
ああーチラシと誤爆です
すみません
2022/11/01(火) 10:47:11.75ID:nEU+YUiT
「ツイフィール」「プロフカード」「リットリンク」のうち
見やすさだけを考慮したらどれが一番好きですか?
2022/11/01(火) 10:58:41.38ID:S5bjVfes
そういえば先日大きめダイソーに行って初めて今は100均で充電池が売ってることを知りました
ずっと充電池って充電器も買わなきゃいけないし100均の電池使いまわした方がいいじゃんって思ってたんですが
充電池が100円、充電器も300円でこっちの方が経済的な気がしてきました

皆さん電池は使い捨てと充電池、どっちをよく使いますか?
2022/11/01(火) 11:07:17.43ID:/SekXINS
>>126
基本的に乾電池
使い捨ての乾電池なら2週に1回とはいえ燃えないゴミの日に気軽に出せるから
充電池(スマホ用のモバイルバッテリー含む)は専用の回収所?に持っていかないとで処理がめんどくて所持は最低限にしてる
不定期にゴミ回収の人とかが発信するリチウム電池で火事になるっていうのが最近もツイッターでバズってたし
128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/01(火) 11:32:42.43ID:X7UUu/j/
>>125
リンクが多いならリットリンクで文章が多いならツイフィール
リットリンクは基本的に見やすいけど文字がちょっと小さい
プロフカードはどっちつかず
2022/11/01(火) 11:43:14.69ID:Y2WXj10m
>>126
使い捨て
単純に「充電する」と言う行為が面倒くさい
2022/11/01(火) 12:00:52.52ID:C6oKCjsa
>>125
リットリンク
見やすいと言うか外観が一番スマートで好き


文章メインで見せたいならツイフィールとプロフカードの方が見やすい
2022/11/01(火) 12:25:25.25ID:WO09rxJ8
>>126
最近ほぼ全てエネループに買い替えた
リモコンとか自動ソープディスペンサーとかホットビューラーとかあんまり変えないものは充電池にするつもり
100均の充電池はちょっと怖いかなーと思うけど
2022/11/01(火) 12:36:13.68ID:6zsuWbOL
>>125
リットリンク
リンクがボタンでわかりやすいし
個人的には文字が小さいのも全体を把握しやすくて好み
2022/11/01(火) 12:51:26.97ID:gu6TJ807
サンリオとコラボして驚いたもの、意外だったもの教えてください
いい意味でも悪い意味でも良いです
2022/11/01(火) 13:06:13.99ID:GmvlP2TP
>>126
単三単四とかよく使うのは充電池にしてる
何より安いし切れたら充電器に入れて充電済みのと交換するだけだから個人的には買うより楽
2022/11/01(火) 13:58:59.69ID:tni9u3A6
>>111
A
仕方ないかなと思うけどそういう裏側の事情を表に出す必要ないと思う 

B
賛同しない、相手は商売なんだから遠慮することない
2022/11/01(火) 14:36:05.81ID:Yq2Pd5CM
>>133
艦これのボクカワウソとかキリン
2022/11/01(火) 14:54:56.57ID:d+eJndGM
>>126
テレビやエアコンのリモコンみたいな滅多に換えないのは乾電池
プレステのリモコンや血圧計みたいな頻繁に減ってくのは充電池
4セットの内3セットを常時使い、切れたら充電済みの1セットと交換して充電しておく
2022/11/01(火) 15:04:08.53ID:BC5G5y/B
・主人は小説家
旧型アンドロイドを本当の家族のように扱っており、よく話しかけ笑いかける、今年で15年目
言われたことは忠実にこなせるが、逆に言えば言われたこと以外の行動は自発的に行うことはほぼ無い
ただし現在は身の回りの世話をしてくれなどの大雑把な命令でもそれ相応のアドリブは効く

・主人は新人警察官
最新型アンドロイドを相棒として配布されまだ3ヶ月、仕事のサポート役として扱っている
主人は若さゆえの暴走行為が多く、危険行為やモラルに反する命令はアンドロイド自身が拒否するもしくは止める仕様になっている
犯人確保の際、命令されずとも二手にわかれるなど自発的な行動が可能
主人はアンドロイドが人間に口出しすることをよく思っておらず、度々口喧嘩する事がある

感情表現はどちらのアンドロイドにも学習機能が付いているがまだまだ試作段階
1.この場合、現状ではどちらのアンドロイドの方が感情表現が上手いと思いますか?
2.また、今後主人が亡くなった時により感情的になるのはどちらだと思いますか?
理由もあると嬉しいです(書いてない情報については自由に捉えてもらって構いません)
2022/11/01(火) 15:18:54.34ID:Kpjjeqad
>>138
1.現状では新人警察官の方
ただし時折見せる表情が人間と見間違うほど人間臭いのは小説家の方

2.は小説家の方は主人が死んだ後動かなくなりそう
新人警察官の方は早くに死に別れた場合すぐには泣かないし感情的にもならないけど後々何十年か経った後にいきなり死の喪失に気づいてブワってなりそう
2022/11/01(火) 16:10:56.29ID:Mr0ptaiC
スレ迷ったのですが間違ってたらごめんなさい

リュックの機能説明で『鍵もつけられるストラップ(Dカン、カラビナなど)付き!』みたいなのが時々ありますが、鍵を剥き出しでリュックにつけるのはありなんでしょうか?
今まではリュックの中に全て詰めて必要時に下ろして出したりしていました
2022/11/01(火) 16:30:14.69ID:/SekXINS
>>140
生活圏によると思う
それでもまぁ車の鍵ならむき出しでもすぐ取り出せる利便性は分かるのでギリ良いかな…?と思うけど家の鍵はやめた方が良いと思う
日常的に電車乗ったり勤め先の個人の荷物置き場が鍵掛かるロッカーとかでないなら何の鍵でもパッと見は見えないところしか考えられない
2022/11/01(火) 17:24:16.68ID:ff628T21
>>91 です
皆様回答ありがとうございました!
3番を選んでいる方がいなくてホッとしました。ネットサイトでのアンケートなど見た限り無課金の方が多い印象でしたので質問させて頂いたのですが、生活を削らない無理をしない範囲でやっていこうと思います。
2022/11/01(火) 18:03:40.85ID:1l/Cgftf
>>140
やめた方がいいと思う
なんか番号?かなんかで複製して悪用したケースあった気がする
すられてもすぐにはわからないし中にしまっとくのが安定だよ
2022/11/01(火) 19:03:19.61ID:X9NRFQYK
あなたが飛行機で窓側の席を取ったとして、離陸時や雲を抜けた直後や名所の上を飛んでいるとアナウンスが入った時等に
真ん中~通路側の席の人が窓の方に視線を向けてくるのは不快ですか
また、それはなぜですか

(例:気にしない。そういう時は景色を見たいと思う人が多いだろうから
不快。窓際席にはそういう時に景色を見る権利を独占する権利が含まれてると思う)
2022/11/01(火) 19:42:11.10ID:FrVMgmfZ
ゲイでない男性同士がいちゃいちゃしているのに萌えるのですがこれは腐女子でしょうか?
ゲイでない男性が男キャラを推しているのにも萌えます
ゲイには微塵も萌えません
2022/11/01(火) 19:47:43.75ID:7SIDKrNB
スレチだったらすみません
家庭や仕事などで身の回りに子供がいる方に質問です
3〜7歳ぐらいの子供が好きなキャラクターを教えてほしいです
2022/11/01(火) 20:03:50.18ID:d/qI17U8
>>144
不快ではない
特に関心がない

>>145
腐女子ではない
ジャニオタとかお笑いのコンビとか
そういうグループ内でわーわーやってて仲が良いの好きな人って多いと思う
腐の概念が無い人・そもそも知らない人ほどわりと熱烈にハマってるなと思う
その男性同士の関係に恋愛要素が入ると腐女子だと思う
なおその対象男性がゲイかどうかは微塵も関係がない
2022/11/01(火) 20:08:13.11ID:LZ2xzMPM
>>144
自分が見られてるような視線に感じて少し嫌
窓の外見てるとわかるから不満感じるほどでもないけど
2022/11/01(火) 20:08:41.86ID:9Al23xQN
>>110
絶対嫌

>>146
今はアーニャ
鬼滅をまだ好きな子もいる(冨岡、善逸、禰豆子、カナヲ、しのぶ)
アニメキャラ限定じゃなければBT21、すみっコぐらし
2022/11/01(火) 20:12:34.66ID:VoMBYSvs
>>146
サンリオ各種
すみっコぐらし
ドラえもん
少し前は鬼滅(年齢一桁の子どもにとってはとっくに古い扱いだと思う)
今はアーニャ

商業施設に入ってるファンシーショップに並んでるものは大体小学生までの年齢に流行ってるものだよ
2022/11/01(火) 20:13:17.99ID:55Kg2qm2
>>146
うちの子はカービィ、おさるのジョージくらいかな
見るだけならドラえもんとアンパンマンかな
3歳
2022/11/01(火) 20:24:46.27ID:M2QefLbN
少年少女と大人の関係性がメインにある作品で、恋愛感情が絡まないor少年少女の大人に対する一方的な恋愛感情がある作品を教えてほしいです

例:ガンスリンガーガール、ゴールデンカムイ、メダリスト
2022/11/01(火) 20:35:36.74ID:PolfMpKV
>>146
3歳でアンパンマン、ポケモン、マリオ、どうぶつの森
親がゲームをやるのでその影響もあると思います
2022/11/01(火) 20:42:13.14ID:NkWoCq+G
>>152
Helck
フロイト1/2
7人のシェイクスピア
パッション・パレード
レオン
2022/11/01(火) 20:43:46.71ID:dAGoq49A
>>144
首を窓の方に向ける・視線を向けるだけ→不快ではない
窓の方に顔を近づけるように身を乗り出す→顔を近づけられるのがちょっと不快
窓とあなたの間に親しくもない人間がいるんですけど!?と思う
2022/11/01(火) 20:48:57.72ID:h8xOMw/u
>>152
キャンディキャンディ(キャンディとアルバートさん)
157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/01(火) 20:53:16.32ID:WVdJ7vuE
自分の推しと推しCPが異なる(推しはAだけど推しCPはBC)という事がありますか?
また、そういう人を見た時どう感じますか?
2022/11/01(火) 21:10:11.67ID:C6oKCjsa
>>157
自分がそれ
Aはキャラ単体として好きでCPは特に考えてない
BCは関係性で萌えてるから話として発展出来るので創作してる
追加のCP要素としてBかC中心に色々好き、
またはそれらを取り巻く関係性が好きって事はある


Aは自分の憧れとして単体で好きな属性
BCは関係性や関係図が好きな属性
2022/11/01(火) 21:23:01.35ID:NkWoCq+G
>>157
腐女子だし基本的にカプとしては男男カプに萌えて描くけど
最愛キャラは女キャラということがよくある
関係性に萌えたら男女を描くこともあるけど最愛キャラ絡みカプではないことが多い
そういう人を見掛けたら、ああよくあるよねーと
2022/11/01(火) 21:43:26.42ID:uvNpLuCS
>>111
A 知らんがな商売ならきっちりやれ
理由も説明しないでそんな言い訳が通るか

B 無課金で片手間にやってるタイトルなら
賛同はしないが自浄作用ないんだなと思って黙ってゲームをやめる
課金して二次やってるメインジャンルなら明確に賛同しない
表でも多少は文句言うし5で批判しまくる

>>152
flat(年上が高校生だから大人という程でもないけど)
シャーリー
うちのちいさな女中さん
2022/11/01(火) 21:56:57.52ID:Ik024YDx
>>10,11,15,44
>>9です、遅くなってしまいましたが回答ありがとうございました
最近吹き替え声優さんに興味持ったのでどんな人が人気あるのかなと気になってました
どの方も聞いた事ある!という素敵な声ですね 
これから意識して見てみようと思います
2022/11/01(火) 22:07:29.69ID:Da5myu0H
>>157
基本ない
推しが出来ると推しにばっかり興味が向いて他キャラへの興味が薄くなるから1キャラしか推せない
自分で二次書いたり見たり語ったりするほど興味があるわけじゃないけど関係性に萌える程度ならある

自分にはない感覚なので不思議に思う
2022/11/01(火) 22:14:25.75ID:Kd445aJY
すみません>>77ですが回答可能な方おられましたらお願いします
既に回答して下さったお二方ありがとうございます
2022/11/01(火) 22:31:19.04ID:gWM4PPHe
>>51です
回答くださった方々どうもありがとうございました

>>77
B
165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/01(火) 22:36:01.19ID:cARi3e3y
>>77
Bかな
チラシなんかでもAを見ることはほぼない
166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/01(火) 22:46:19.16ID:RRTGKL68
ストーリーが進むにつれ推しの好きだった性格が変化してしまいました(元は孤高ライバルキャラだったが主人公に絆されツンデレ系に等)
性格以外にも好きな要素はありましたが変化してしまったことで推しとはいえないレベルになってしまいました
そういった場合どうしますか?
1ジャンルから離れる
2自分の中では元の性格のままで新規情報を追わないようにする
3変化した性格を受け入れる
4その他
2022/11/01(火) 22:53:35.22ID:wRGzsNUu
>>77
B
2022/11/01(火) 22:55:01.78ID:sDlxMFqR
>>166

元々のハマリ方がキャラ推しじゃなくて作品推しだから
2022/11/01(火) 23:11:57.76ID:gpeil8ft
>>166
2からの1
自分も推しが闇落ちしてすっかり性格が変わってしまったことある
当時ショックが大きすぎてそれ以上追えなくなった しばらくは闇落ち前のAで二次創作を続けていたけど同じようにショックを受けていた同担たちが徐々に闇落ち後のAも受け入れ始めジャンル内で孤立気味に
周囲の反応から最終的にAは闇落ちを乗り越え成長するが元のAに戻ることはないと知り自分が好きだった頃の推しは今後もう二度と登場しないんだと思うと悲しくて変化を受け入れることもできず推しをさて置いて原作を追いかける気力もなくなりそのままジャンル撤退した
2022/11/01(火) 23:17:48.27ID:NkWoCq+G
>>163
B

>>166
4 キャラ推しではない作品萌えに移行する
2022/11/01(火) 23:18:19.77ID:VXL8Qi+y
>>166
3
まだ気に入ってる部分があるみたいだから
これでカプ成立とかあった場合離れるのもありかと思う
2022/11/01(火) 23:20:48.76ID:SirDrtpH
>>166
推しの中に2回くらい性格変わったのがいるけど
(敵役で性悪→実は善人→仲間で善人でやや変人)
最新の状態が受け入れられるかどうかだろうね

私の場合は最新の性格に困惑はしたけど許容出来たので
とりあえず最新をベースに全部受け入れる方向になった
最後の状態がどうしても無理なら1になるかも知れない

受け入れる事に無理しなきゃいけないなら、
休息の意味を込めて別ジャンルに一度退避して
気持ちの整理つくまで待ってもいいんじゃないかな
変わった当初ってどうしても混乱してるから許容するにしても拒否するにしても判断力鈍ってると思う
2022/11/01(火) 23:30:12.59ID:sJawhrKt
>>166
1か2
嫌いになったんじゃなく自分がそのコンテンツの客じゃなくなっただけ
2022/11/01(火) 23:42:27.00ID:TNKDAKyy
>>166
ゲームジャンルは2だった
ここだけって区切りが付けやすかった
あとは4、別キャラ推しに移るか作品だけ追い続けるかになる
2022/11/02(水) 00:05:16.28ID:vS/0OUS4
>>152
ルパン三世 カリオストロの城
紅の豚
KURAU Phantom Memory
EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

アリスと蔵六
ばらかもん
原作は読んでないけどアニメは該当すると思う
2022/11/02(水) 00:41:07.58ID:MdxxGReo0
>>152
バジュランギおじさんと、小さな迷子
よつばと
アイアムサム
キック・アス
2022/11/02(水) 00:51:46.78ID:5yBIMhX7
>>152
グロリア

冬の華
BLOOD ALONE

大人側が老人とか同性同士でもいいならもっとあるけどとりあえず思い付いた分だけ
4番目は実写映画、4番目は漫画

>>176
よつばとで>>152に該当するのってジャンボのことかわからんけど、
そもそもとーちゃんとの描写がメインじゃない?
2022/11/02(水) 00:59:44.64ID:2qatswAE
横からだけど恋愛関係じゃない大人と子供だし該当はするんじゃないの
求めてるものと違うかもしれないけど
2022/11/02(水) 02:31:05.57ID:yE/zwGhS
>>146
3歳の電車や乗り物好き男の子はトーマスとかチャギントンなんかも
2022/11/02(水) 04:03:02.19ID:S5ClovG+
>>139
回答ありがとうございます
どちらがより人間らしくなれるのかという単純な興味だったのですが、旧型が動かなくなるという考えは盲点でした
2022/11/02(水) 06:06:36.46ID:h4f9wz0V
>>152
CANDY & CIGARETTES
2022/11/02(水) 06:15:12.82ID:3J5v7xtr
>>166
物語を最後まで追いたいので基本的に3

シーズンやナンバリングなどで物語の区切りがはっきりしている作品なら
変化する前までの章で二次創作したりはする
2022/11/02(水) 08:06:02.60ID:vDz65weO
>>166
2からの1
今まさにそうなってる
成長して丸くなった
といえば聞こえはいいがただの無個性になってしまった
2022/11/02(水) 09:31:04.43ID:jY6UPtz9
>>152
ペンギン・ハイウェイ

物語の大半は大人←少女だけど最後は成就する
大人←少女・少女・少女のハーレムとかだとまだある
2022/11/02(水) 11:07:49.97ID:rFrKDDbR
推してる作家(アクセサリー、ドール、イラスト、服など作ってるものは何でもいいです)さんがいる方にお伺いしたいのですが
作品を購入するペースはどんな感じですか?
(好みの作品が来たら即買い、迷ってる内残ってたら買うなど)
作品は基本一点物で価格帯は安くて4、5,000円、大物で50,000円程度とします
2022/11/02(水) 12:54:10.73ID:hi/6jRBW
最終的に多くの公式カプが成立した作品において人気キャラが独り身で終わった場合に「俺嫁に媚びた!」もしくは「夢厨に媚びた!」と言う人の事をどう思いますか

1.理解できない
2.気持ちはわかる
3.自分がそういう事を言った
4.その他
2022/11/02(水) 13:40:20.41ID:F//kAjMi
>>186
1
2022/11/02(水) 13:44:59.74ID:N5lYfZMn
>>186
どんな作品も展開とかカプ成立は1だけど俺嫁に媚びたってどういう意味?
2022/11/02(水) 13:51:52.83ID:qmmGK7ze
>>186
1

この世は恋愛だけが人生の目標ではないので当然恋愛しないキャラもいる
2022/11/02(水) 13:53:37.27ID:Rc9/JTY2
>>186
1

>>188
横からだけど、
女性キャラなら俺嫁(俺×女性キャラを考えている人)媚び、
男性キャラなら夢厨(男性キャラ×自分を考えている人)媚び
ってことじゃない?
声あげてる側が侮蔑表現使ってる時点で見下しにしか思えんけども
2022/11/02(水) 14:05:48.99ID:/Zs8ytdO
>>186
4
あたおか
2022/11/02(水) 14:16:26.94ID:ZAgxk6i8
>>186
1
2022/11/02(水) 14:22:05.58ID:DZBOu5vN
>>186
1
夢女だけど、もちろんくっつかなかった事に対しては嬉しいけど、全く共感できない、何いってんだコイツと思う。
2022/11/02(水) 14:45:07.89ID:LGYFYc8x
>>186
2
別にどの描写をどう捉えようが読む人の勝手だと思う
ただ原作者がそう描いた以上裏にどんな事情があれ正史は正史
正史に反する自分の妄想を喚き散らさない限りは勝手にすればいいと思う
2022/11/02(水) 15:56:08.01ID:McLzGwcO
同人小説での質問です
他人の書いた小説を読んでいて
「上手いな」または「いまいちだな」と感じるポイントがあれば教えてほしいです
文章の技術や二次創作での設定の落とし込み方などどんな点でも構いません
2022/11/02(水) 16:01:34.19ID:ZAgxk6i8
>>195
うまいな→最後まで読むとタイトルの意味が腑に落ちるやつor本編を一言で要約できているやつ
いまいち→タイトルと本編の繋がりが感じられないやつ
2022/11/02(水) 16:36:42.42ID:pUuMc7nO
>>195
二次創作限定で
上手い
・原作の設定が上手く落とし込んである
・話にメリハリがある
・ちょっと変化球を盛り込みつつも基本は王道

イマイチ
・萌えに関係無い「作者の書きたいこと」が前面に出ている
(人生は~とか平等がどうしたとか説教臭い)
・料理シーンが長い
・ポエム
2022/11/02(水) 16:44:25.61ID:l9M4Cmih
>>195
上手い
・話の展開が想像を超えてくる
・予想通りでも心理描写が上手くて泣かせられる
イマイチ
・キャラ解釈間違えてないかこれ
・そこが読みたいというシーンの描写が物足りない
2022/11/02(水) 16:49:30.40ID:PwoupOSs
>>195
上手い
キャラ解釈一致
解釈がわかる描写のうまさ、描写のブレなさ
起承転結がきっちりついてる
後ろにちゃんとプロットから書いてるんだろうなという話運び
取材か資料集めに裏打ちされた描写

下手
解釈が途中で変わったのかのような描写のブレ
小説内でのわざとではない明らかな矛盾
起承転結つけてない
尻切れとんぼ
2022/11/02(水) 17:07:47.38ID:vqg1rOCX
>>195
うまい→短くてもちゃんとオチがついている。話にまとまりがある。キャラの軸がぶれていない

いまいち→やたら話を膨らませる割にオチがなくぶん投げ系の話。広げた風呂敷のたたみ方が雑なやつ
2022/11/02(水) 17:14:55.99ID:vDz65weO
>>195
二次限定
うまい 
流れに無理がない
定番のネタもちゃんと調理してある
確かにこのキャラは言いそうだなと思えるセリフ運び

イマイチ
パラレルパロディ全般は技法や構成力がどれだけ良かろうとイマイチ
職業年齢性格を変えたものは自分の文章を読ませたいだけと判断するので二次では全てイマイチ
地の文に哲学やら文豪の引用を挟む
2022/11/02(水) 17:27:30.72ID:i+SD+bUV
>>195
下手だなと感じる
・てにをはが怪しい
・意味が重複した単語や描写が頻出
・二次創作ならキャラの口調が違う

上手だなと感じる
・話の設定、キャラの行動と感情、背景での出来事がすべてリンクしていて違和感や齟齬がなく、すべての伏線がラスト手前で回収されて終わる作品
・起承転結がある
・一文が長すぎなかったり長い場合に適切に句読点がある(読みやすいと感じる)
・カプ二次ならカプ描写率が100%で作者のカプ萌えが全面に出てる話
2022/11/02(水) 18:03:04.91ID:vixKfPYA
>>195
ストーリー面は横に置いての話だけど

上手い
・描写がしっかりしてるけどくど過ぎない
・言葉選びが適切

下手
・いらんとこの描写がくどい割に必要なところの描写が無い~あっさりし過ぎてる
・そういうネタというわけでもないのに言葉選びのトーンがバラバラ
・言葉選びが文体やキャラに合ってない
(「めっっっっちゃ厭な事態が勃発したので精神的にココロが軋んで悲鳴をぎえーって上げてしまったから俺っちは浮かない顔をして長い睫毛を伏せて頬に影を落としてしまって」
みたいなトーンちぐはぐな文章は下手だなって思う
いやここまでのは滅多に無いが)
2022/11/02(水) 18:10:06.24ID:oDDNGr0t
何らかの創作活動をされている方に質問です
お酒を飲んだ状態での作業はできますか?
また出来ることと出来ないことがあれば教えてほしいです
(落書き・殴り書きは出来るけど本気絵・推敲は無理 等)
2022/11/02(水) 18:38:37.89ID:XVqn9WBT
>>204
飲んでる量、チェイサーの有無、どの程度の酔いかにもよるけど基本できないのは物語を書くこと(文章、漫画含めて)
もともと端折る癖があってお酒飲んでるともっと端折りくせがひどくなって破綻する
落書き、ネタだしくらいしかできないけど酔っ払ってるとやりたがりが顔を出してよくわからないのができる
206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/02(水) 18:59:57.42ID:eWduBulU
>>195
上手い
・世界観や設定で出てくる小ネタを上手く落とし込んである
・短くてもメリハリがあって引き込まれる文章
・プロットが練られていると感じる構成
・地の文が邪魔し過ぎず程よい描写で行間を読ませる作り
イマイチ
・雰囲気重視で描写がくどい
・話に起伏がない
・三人称視点の場合は視点がごちゃごちゃになっている

>>204
プロット作りとネタ出し・書き溜めはできるけど推敲はできない
2022/11/02(水) 19:04:25.01ID:l9M4Cmih
>>204
コンテ切り終わった後での下描き作業、ペン入れ、仕上げ
ただ個人差あると思うけど自分はビール〜日本酒1杯くらいまで
酒量が増えると雑になる
ネームやプロット作業は駄目 4コマくらいなら良いけど
2022/11/02(水) 19:07:01.23ID:UFqPsrqs
>>204
少し深酒くらいまではほぼ影響なく作業できる
泥酔してたら落書き以外はできないと思う
2022/11/02(水) 19:08:25.39ID:C05dHThf
>>204
絵だけど元々飲んでも全然酔わないタイプなんで変わらない
帰り遅くなるとか健康の為に休むとかそういう理由で作業しないけど
2022/11/02(水) 19:16:38.21ID:5EQJV9S5
狭い界隈で、AさんはBさんをブロックしています(どちらも絵描き)
Aさんがイラストを投稿してTLが「うさちゃんのC可愛い!」「お花を持ったC素敵!」と賑わうたび
Bさんは「うさちゃんのCってどれ?ブロックされてるから見えない」「お花を持ったC?またあの人かなー(苦笑)ブロックされてるから見えない」と、
Aさんのことだと分かる言い方でブロックされてることをツイートします
この場合AさんBさんへの印象は悪くなりますか?
(Aは狭い界隈でブロックするなよ、BはいちいちAにブロックされてること匂わすなよ等)
2022/11/02(水) 19:23:58.39ID:VSt3KWEJ
>>210
Aへの印象は悪くならない
Bへの印象はめちゃくちゃ悪くなるし関わりたくない
(ブロックは悪ではないのにブロックしてる側が悪いみたいな印象操作したいのかな?ってなる)
2022/11/02(水) 19:27:09.90ID:spaoCqQB
>>210
Aの印象は良くも悪くもならない
Bの印象が悪くなる

狭い界隈でブロックされると悲しかったりムカついたりするけど、公の場で「ブロックされてる」みたいなことは言わないのが吉だと思った
まわりみてたら、ブロックされた人が同情されるよりも、嫌われておさわり禁止に思われるほうがずっと多いから
2022/11/02(水) 19:27:53.49ID:oLfFYgQM
>>210
Bへの印象だけ悪くなる
こういうこと言っちゃう奴だからブロックされたんだろうなって感じ
2022/11/02(水) 20:18:58.96ID:O1u2Ve6R
ソシャゲで嫌いだが非常に有用なキャラを引いてしまいました
使うと攻略が非常に楽になり今までクリアできなかった箇所も届くようになります
しかしそのキャラのことはどうしても好きになれません
使いますか?また、キャラを捨てられる場合は捨てますか?
2022/11/02(水) 20:24:08.38ID:Rc9/JTY2
>>214
使わない、消去はしない
実際今そんな感じ
2022/11/02(水) 20:24:53.99ID:7/PQs0Ku
>>204
漫画の線画はできる
小説、ネームは無理、画面処理は微妙

>>210
Aは別に何とも思わない、Bはこっちもブロックしたくなる

>>214
普通に使う
ソシャゲで攻略に有用なキャラなんて駒の一つと割り切ってる
2022/11/02(水) 20:24:59.67ID:/OXQLvtH
ぬいを買う方、もしどちらかの環境で「大好きな作品の大好きなキャラのぬい(※この部分は絶対)」を買えるなら
どちらで買いたいですか

1定価販売だが発売日に行けば好きな個体選び放題の店頭(発売日中であれば選びたい放題)
2送料無料で3割引かつ発売日に届く通販
2022/11/02(水) 20:43:11.43ID:vqg1rOCX
>>210
Bの印象だけ悪くなる
Aへの恨みがダダ漏れしていてその不快感を隠そうともしない&TLの同情を誘おうとしているから
自分だったらBには近づきたくないと思う
2022/11/02(水) 20:46:58.96ID:rF760vOV
>>204
何も出来ない

>>210
Aは変わらない
Bの印象が悪くなるというより興味なくす感じ
どうでもいい人になる
2022/11/02(水) 20:53:44.19ID:Iv16G4m9
186です
回答していただいた皆様ありがとうございます
1の方が多いのですね
アンケートこれで締めます
2022/11/02(水) 20:56:50.72ID:4fXo29+R
>>214
最高レアだけどPUすり抜けてきた一回目はそのまま売った
二回目三回目は時間経ってたしその後のイベストとかで嫌い度が若干薄まってたから売るまではいかず重ねた
手持ち全部育て終わった後、一番最後に一応育てたけど結局使ってはない
2022/11/02(水) 21:00:15.97ID:tuCNyxxs
>>214
捨てるっていうか捨てた
目に入るのも嫌
2022/11/02(水) 21:12:28.25ID:/3COFXC7
>>185
大物は一生の1度だけ買う
小物はボーナスが予定より多かったら買う

>>210
Aの印象は変わらない
Bは当て付けうるさいからブロックする
2022/11/02(水) 21:24:11.21ID:VUQ7SPi0
食洗機を買おうとしているのですが、台所の水道の隣には普通の一番大きいサイズは置けなくて、スリムタイプしか置けません
でもこういうのって小さいのを買うと結局入らなくて不満になるんじゃないのかなと思うのですが、どうしたらいいと思いますか?
大きいサイズを他の台とかに乗せて使うことってできますか?
2022/11/02(水) 21:46:16.50ID:gxksfJ/X
四大少年誌を好きな順に並べてください
面白さ重視ではなく雑誌単位で見た時の個人の好感度の順位づけでお願いします
2022/11/02(水) 21:54:11.02ID:lSTe6wcE
>>204
漫画原稿の場合
トーン貼り(グレー塗り) 下描きなら飲みながら気持ち良くできる
写植やネームもできるけど集中してしまって酔いが覚めるからやりたくない
清書(線画)や仕上げはぶれるからやらない

カラーイラストの場合
苦手で気合い入れなきゃ取りかかれないので全行程お酒飲みながらはできない
2022/11/02(水) 21:54:23.13ID:19sc8yO7
>>214
普通に使う
やってるゲームは高難易度クリアすると強い武器取れて推しが強くなるから嫌いなキャラでも利用する
音声切って演出オフにして周回してる
2022/11/02(水) 21:58:08.63ID:g1g5Y+VQ
>>224
一応パナからシンクに突き出して使えるタイプの食洗機台?拡張台みたいなの売ってるよ
スリムタイプ口コミ見ると四人分の食器のみなら行けそうだからフライパンとかいれないならいいかもしれない
通常サイズ置き型つかってるけどフライパンまで入れられると本当便利ではある
ただし支度段階と食後で2回回してる
2022/11/02(水) 23:21:19.24ID:DZBOu5vN
>>224
うちは10センチくらい足りなくて、家族が流し側にせり出すように自作の台作ってその上に置いて使ってる。
普通タイプのでしかもかなり昔のだから、現行より少し大きいんだけど、三人家族で鍋フライパンなしで回すの一日一回かな。夜以外とても回してる時間ないし。
スリムタイプじゃとても足りなかったと思う。
2022/11/02(水) 23:49:59.46ID:YuPpO3aZ
枕が変わると眠れない人いますか?

1.眠れない程度はどれくらいなのか
(一睡もできないレベル、寝付きがかなり浅く何度も目が覚める、夢見が悪くなる等)
2.旅行の際にはどう対処するのか
3.マイ枕がない状態で何日耐えられるか

ネットや知り合いの話では聞くのですが周りにそういった方がいないので気になって質問しました
よろしくお願いします
2022/11/03(木) 00:11:04.09ID:xLHas18N
>>230
1 基本的に眠れない(まれに眠れることもある)
2 電池切れたらさすがに眠るので、遅めチェックアウトにしたり連泊でどうにかこうにか
なので日帰り旅行以外は同行者ナシ
3 三日ぐらい
2022/11/03(木) 01:06:01.96ID:rrg86tlx
半年に1回くらいの頻度でプチオンリーやwebオンリーの主催をしています
先月頃から次回開催の告知や企画のお知らせなどを投稿してるのですが今までに比べ極端に反応が減りました
これはツイッターのアルゴリズムが変わったことに関係してると思いますか?
・フォロー0でお知らせのみ投稿
・旬ジャンルではないのでジャンル人口の変動はそんなにないです
2022/11/03(木) 01:12:13.33ID:CxlA0g/q
>>230
1.初日は基本一睡もできない、2日目以降は物音ですぐに目が覚めるし頭はずっと思考を続けて休まった気はしないけど眠れる
2.眠れないのはどうしようもないので、余計な疲れを貯めないよう気疲れするような人とは旅行に行かない
旅行から帰ったあと休める時間を確保する
3.限界まで挑戦したことない、7日はいけた

旅行中はアドレナリン出てるのか疲れてるはずなのに旅行するのに問題ない程度には元気
他人の家、ホテル旅館では眠れないけど電車とか乗り物では眠れるので移動中休める
2022/11/03(木) 01:20:46.91ID:iY9V49XU
>>232
アルゴリズムとは別でジャンル者が大体参加歴あってマンネリ化してる可能性はない?
何回開催してるかにもよるけど
一回参加したら満足して次回参加しなくなる人もいるし難しいよね

最初の1、2回は盛り上がるんだけど
数回重ねると参加者も慣れちゃって申し込みギリギリでいいかーとかなってたり
2022/11/03(木) 05:07:51.42ID:0cif/gjK
>>217
「こっちで買いたい」という希望だけ言うなら1
ぬいぐるみは顔が微妙に異なるので確実に買えるなら本当は見て選びたい

とはいえ実際は買える店がすぐ行けるような近さにないし
予約期間中に予約入れないと売り切れてしまって店頭に出ない事すらあるので
とりあえず確保と思ったら送料かかろうが定価だろうが問答無用で2になるけどね
2022/11/03(木) 08:37:46.79ID:U6MAZbmJ
漫画ゲームアニメ映画などなんでもいいのですが
生まれて初めて創作物を見た感動で泣いたときの事を覚えている方
その時の年齢と作品とどんな感想を持って泣いたのかを教えてください
2022/11/03(木) 09:23:19.79ID:n0oGkmIV
>>236
小3のときに映画館に見に行った「ミュウツーの逆襲」
多分それまで存在意義を直接問うタイプの創作をみたことなかった(多分)から余計に心に残った
それまでコナンくらいしか映画館で見たことなかったから余計に
一緒に行った友達みんな泣きすぎてその後のお茶会は無しになった
2022/11/03(木) 09:30:21.91ID:EdGw/A23
>>236
たぶん『幸福な王子』でだったと思う、3歳くらいだったかな
天国に行けていい話風に言われたけど、ものすごい理不尽だと感じたような
当時は理不尽という意味も知らなくてわけがわからなかったけど、たぶん
2022/11/03(木) 09:33:06.78ID:EdGw/A23
>>236
あ、もし感動を良い感情のほうの意味だけで使ってたのならごめん
そっちだと多分小学生のときに見た風の谷のナウシカで風景の美しさに涙したほうかな
2022/11/03(木) 10:07:57.23ID:qHwaCzle
>>236
風の谷のナウシカ
小学生
テレビ放送?(たぶん金曜ロードショー)
最後の金色の野を歩くナウシカと老婆の語り「蒼き衣を纏い~」みたいなので感動して泣けたような気がする
2022/11/03(木) 11:50:52.16ID:DHEXuPEA
Twitterやってるかたに質問
質問1・Twitterでの人間関係でのつらさやイイネの少なさなどの愚痴や泣きごとをTwitterで書いてる人についてどう思いますか?
質問2・ふだん愚痴らない人がめずらしく愚痴を書いてたらど思いますか?
2022/11/03(木) 13:33:42.21ID:PqlEnklH
生まれ変わったらどこの国に生まれたいですか?
2022/11/03(木) 13:36:53.94ID:Ga4gx4El
>>242
日本
2022/11/03(木) 13:37:59.13ID:mzPPesvO
生まれ変わるとしたらどれを選びますか?

1.どれだけ努力しても頭がよろしくなくて成績が悪いけど、見た目がいい
2.真面目にガリガリ勉強すると高学歴になれるかもしれない素質があるけど、見た目がとても悪い(整形不可)
3.見た目も学力の才能も凡人だけど、毒親育ちで毒親に自尊心を貶され続けて育ち、毒親に大学進学するなと言われて実家も田舎だし家から大学通えない
2022/11/03(木) 13:43:16.07ID:8cPh8+Qi
>>236
実話が元だから違うかな
小学生の頃地上波で見た「南極物語」が初
同じく小学生の頃「帰ってきたドラえもん」で泣いたけどこっちの方が後に見た気がする

創作物で(面白いつまらないはあっても)心動かされない子どもだったから自分でも驚いた
2022/11/03(木) 13:45:12.64ID:T8JLrefG
>>244
うーん1かな…
次に2
3は精神病みそうで嫌だ
2022/11/03(木) 13:52:10.44ID:62vIe+7z
>>242
日本

>>244
2
見た目より若さが大切だと思うので25過ぎると1は途端に厳しくなる
学力は収入にある程度直結してるので2
3は凡人な時点で1.2以下
2022/11/03(木) 13:57:01.09ID:082zH9yv
>>242
北欧か西欧
日本とアメリカは嫌
2022/11/03(木) 14:04:56.18ID:3ItSERMJ
>>241
1 
プロじゃなくて素人なんだから人間関係や数字等無理しない方がいいと思う
交流メインのSNSでは性格に向き不向きあるしそこにエネルギー傾け過ぎってどうなんだろって感じ

2
疲れたんだと思う頑張らないでできれば離れて欲しい

>>242
アメリカかドイツ

>>244
1
見た目はアドバンテージとても高いので
2022/11/03(木) 14:22:53.79ID:5Z306Uxo
>>242
相変わらず日本の東京
東京以外ならやだ
2022/11/03(木) 14:26:53.25ID:J+gzuztP
Twitter上でのみ交流がある人が『リアル事情で低浮上になる。口約束で合同誌出そうぜ!って言ってたけど年単位で落ち着かないから他の人誘うとか合同の話自体なしにしてくれていいよ』
と言った場合その事情について気になるとか言って欲しいとか興味無いとかありますか?
ちなみに合同誌は歴史とか神話とかのネタが永遠に尽きないor何出しても遅くないタイプのジャンルとします
2022/11/03(木) 14:30:34.82ID:7bubAZSa
>>244
1かな
1の頭の悪さはクラス底辺レベルの表現なのに対し
2の見た目が「とても悪い」(整形不可)って見世物小屋級かもしれない感が怖い
2022/11/03(木) 14:32:28.59ID:66usbedl
>>244
1
最初から勉強できないなら評価されない不満とかが発生しないし、見た目が良ければ自己肯定感高く育ちそうだから
2は普通の企業受けようと思うと面接で受からない会社が多そうで不満持ちそうだが、まあ医者とか目指せば何とかなるかな
3は最悪
本来の能力より低く評価されて不満が溜まりまくり自尊心が低くなる上にそれを突破するほどの特殊能力もないという身動きが取れない状態だから
2022/11/03(木) 15:01:15.27ID:BvXS0vWn
244の質問改変便乗
生まれ変わるんならどっちがマシですか?

A・244の頭と才能と容姿がトップクラスの美人か美男で優秀だが毒親育ち。
(汚部屋育ちの東大生の主人公タイプ)

B・頭才能はギリ健レベルで顔は中の下で親は毒ではなく普通
2022/11/03(木) 15:04:58.56ID:BvXS0vWn
>>254書き直し
244の質問改変便乗
生まれ変わるんならどっちがマシですか?

A・頭と才能と容姿がトップクラス
顔は美人か美男で、東大と東京藝大の両方に受かるくらい学力も画力も優秀だが、親が父も母もクズで毒親

B・頭才能は知的障害者や発達障害者とまではいかないけれどギリ健で、顔は中の下で、親は毒ではなくごく普通
2022/11/03(木) 15:06:16.85ID:p6ju1fIw
>>254
トップクラスならその才能で毒親の環境から脱出可能だと思うのでA
でも現実はそんな才能ある人はレアケースなので、一般的には中の上くらいの才能では脱出できずに毒親に潰されると思うので、中の上ならB
2022/11/03(木) 15:07:44.66ID:rfUj4esF
>>230
1.寝つきが相当悪くなる+眠りが浅く2時間位おきに起きてトイレに行く
2.旅行の場合は身体的疲労が強いらしく寝つきも比較的良く1回位しか起きない
3.昨年に半身麻痺を伴う脳梗塞やって1ヶ月入院したのが最長だけど我慢とか言ってる場合では無かった
 デカい後遺症は無くとも頭に関する場合マイ枕の持ち込みは不可だったので連日1の状態
2022/11/03(木) 16:04:50.35ID:Ve/gKcZM
>>254
B
人生の土台部分が異常になるという事はめちゃくちゃなハンデになる
2022/11/03(木) 16:31:18.97ID:o1ND2taP
カップヌードルマイルドという商品が過去に販売されていたのですが当時諸事情で食べられないまま販売終了してしまいトラウマとなっています
どんな味だったか詳しく教えて下さい
また再販する日は来るのでしょうか?

https://cdn1.esimg.jp/image/food/00/01/43/4902105040065.jpg
2022/11/03(木) 16:38:28.26ID:DUdRgR1k
>>210です
満場一致ですね。ありがとうございました


>>244
1

>>254
B

>>236
ブレスオブファイア5
19歳くらい 死ぬはずだった主人公が助かったのと、ずっと見たかったヒロインの笑顔を見れて感動した
2022/11/03(木) 17:01:05.02ID:q8JlPseZ
感想を書きたいけれども大いに感動したわけでもない(だいたい75点くらい)の作品への感想を書く際にはどのように書いてますか?
ネットで感想の書き方を調べても感動して100点満点の作品への書き方が出てくるのでそうでない作品への書き方を皆さんどうしているのか知りたいです
262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/03(木) 17:18:02.30ID:FsrO4ekz
>>261
75点。
って書く。
2022/11/03(木) 17:26:18.32ID:swVHe1BW
>>261
ここが素敵だと思った部分をあまり美辞麗句オンパレードにならないように気を付けながら好きだと伝える
「ラストの打ち上げのシーンで二人がテーブルの下でこっそり手を繋ぐのに萌えました! Bにノールックで手を握られた後のAの一連の反応がすごく可愛くてニヤニヤしてしまいました」とか
(ニヤニヤ~とかは場合によっては自分語りきめえ判定されるので省く)

あんまり美辞麗句盛り盛りにしちゃうとなんか嘘臭くなるし
書いた人が「私の作品はあくまで素人クオリティ。神作品って程じゃ無い」って考えてるタイプだと
あまり煌びやかな感想送られると逆に引いちゃったりするので
安易に大げさな表現(「萌えすぎて呼吸困難になりました」「尊すぎて泣きました」系)や最高とか一番とかは使わない
2022/11/03(木) 17:29:28.18ID:YYMRUn4y
小、中学校の時にハスカップタルトというデザートが給食に出たことがありますか?
未だに覚えてるくらい美味しかった記憶があるのですが、周囲に食べた経験のある人がいないのでいまいち共感を得られません。食べたことがあるかないかと、美味しかったかどうかを教えて欲しいです。
また、それ以外でも美味しかった給食のおかずを教えてください。
2022/11/03(木) 17:39:28.29ID:TXbVqJqy
>>264
そのまま「ハスカップタルト 給食」でググったら出てくるけど同じもの?
自分は給食に出たことある
パッケージが印象的で覚えてる
わりと好き

給食で好きだったのはワカメご飯と冷凍みかん
2022/11/03(木) 18:15:56.30ID:Ga4gx4El
>>264
あんま覚えてないけど一回二回くらいは出たのかもしれない
ハスカップって全然知らないし地元特産でもないのになんか単語に見覚えが有る

好きだった給食は豆乳デザートとチョコチップパンとABCスープ
おかず部門に限ると若鶏のマリネ
2022/11/03(木) 18:16:54.48ID:aE8gw3Op
>>264
出たことはない
美味しかった給食のおかずは「マカロニのクリーム煮」と「ソース焼きそば」と「チリコンカーン」
2022/11/03(木) 18:21:40.56ID:hDj6+M10
>>264
同世代と集まるとよく出てくる豚汁うどんみたいなのがすごく好きだっった
ネットが出来て真面目に検索したところまさかの郷土料理レシピなのがわかった
2022/11/03(木) 18:22:56.77ID:bZKxnyNe
>>264
食べたことあるし美味しかったけど今まで完全に忘れてた
2022/11/03(木) 18:39:38.84ID:8cPh8+Qi
>>264
出たことない

美味しかったのは「ワインゼリー」「七夕ゼリー」
冷凍で配送されるんだけど給食の時間には半分凍っているぐらいになっていて
シャリシャリとぷるぷるで美味しかった
あとは揚げパンとカレーが好きだった
2022/11/03(木) 20:12:53.01ID:FzPxKIp/
>>236
幼稚園の頃に読んだハローキティの絵本
キティちゃんがお星様を拾ってきて大事にしてたんだけど最終的に空へ返してあげるみたいな話だったと思う
2022/11/03(木) 20:13:43.39ID:EdGw/A23
>>261
気に入ったところだけを書く
元々100点の作品に対しても淡々とした感想しか書けないので
個人的には大差ない

>>264
初めて知ったくらいなので、ない
好きだったおかずは、過程じゃ絶対出ないくったくたのうどん
2022/11/03(木) 20:46:28.93ID:wBFNMVki
>>264
出たことない

好きだったのはワカメご飯、ワインゼリー、ポテトとウインナーのチリソース、麻婆豆腐

給食の麻婆豆腐好きすぎて、親の知り合いが調理員さんだったからレシピ教えてもらってたまに家でも作ってる
2022/11/03(木) 21:12:32.66ID:eZmKYayQ
(便宜上攻め、受けと書いてますが男女・BLどちらで想像していただいても構いません)

高校生×高校生CPで
なんでもスマートにこなすことを自らに課しているハイスペックキャラ(モブログ女子からもモテモテ)を攻めにしてるんですが
仮にこういうキャラが同級生の純朴な受け(勿論性的な経験も無し)と付き合うことになった場合
受けと付き合い始めた時点の攻めは
1→既に童貞を卒業している
2→未だ童貞である
のどちらの方が自然だと思うor萌えますか
自然だと思うのは○だが萌えるのは×とかでも構いません

※攻めは恋人を裏切るのはNGな性格なようなので、受けと付き合い始めた時点で童貞だった場合
仮に肉体関係を結ぶのが高校卒業後であったとしてもそこまで童貞継続がほぼ確定します
2022/11/03(木) 21:20:31.49ID:NY5LG1uy
>>274
2
ただし高一以降に同級生とつきあうなら1

ただのハイスペキャラでヤリチンとか来るもの拒まずとか好奇心旺盛みたいな設定がないと高校1年で卒業するかな?っておもう
中学までは流されるか悪い歳上に引っかからないと現在の価値観でのハイスペ優等生キャラでは童貞卒しないと思うので
2022/11/03(木) 21:48:20.35ID:CxlA0g/q
>>274
1
何か特殊な事情がない限りモテモテな人が高校まで誰とも付き合ったことがないっていうのは無理ある
2022/11/03(木) 22:08:42.61ID:e4DHCdCY
>>274
2が好き
ハイスペイケメンでモテモテなのに童貞の攻めって自分的には最高
受けと延々モダモダしてDT卒業に何年もかかって全然オッケー
2022/11/03(木) 22:18:34.92ID:qDW8E1d3
>>274
2
個人的に経験が早いのは底辺校とかそっちのイメージが強いしハイスペ設定とは合わなそうと思うのと
同じ自分を高める目的でも練習として早く経験するキャラより付き合う相手まで吟味するキャラの方が好み
2022/11/03(木) 22:22:14.48ID:aE8gw3Op
>>274
自然なのは1だけど
意外性があって萌えるのは2のほう
2022/11/03(木) 22:24:34.02ID:VEhEsvLu
Aジャンルのみで二次創作をしていた人が過去ジャンルBに再燃し
Bの二次創作や話題のみをツイートするようになったものの
「Aでフォローされてる人、うるさくてすみません!しばらくしたらB熱も落ち着くと思いますので!」
とツイートしていたらどう思いますか?
ちなみにあなたはA目当てでフォローしているとします

1.好きなことを呟けばいい
2.短期間でもB垢作ればいいのに
3.短期間でB熱が冷めるって遠回しに言うのはB者に失礼
4.この機会にBを履修してみようかな
5.その他
2022/11/03(木) 22:26:13.60ID:edf8T+hS
>>280
3
2022/11/03(木) 22:32:12.37ID:PT1fa6xx
>>280
2と3が一瞬頭をよぎるけど1
アカウントの使い方は本人が使いやすい様に好きにしたらいい

それで新たに付いてくる人もいるだろうし、
逆に離れる人もいるだろうし
2022/11/03(木) 22:35:29.31ID:oepxrEOt
>>280
上の人と同じく2.3がよぎるが基本は1
ただしあまりうるさいとミュート、リフトぶっ込みメディア欄のみ閲覧にするかも
2022/11/03(木) 22:35:48.52ID:oepxrEOt
>>283
×リフト
○リスト
2022/11/03(木) 22:37:59.31ID:mYLOiQvX
女性Aは男性Aに子供が欲しいか質問しました
すると男性Aは「産むのは男の自分ではなく女性だから欲しいとか欲しくないとか言う権利はない。子供を産むか産まないかの全ての決定権は女性にある」と言いました
もしあなたが女性Aだったとしたら男性Aのこの発言をどう思いますか?

1.好感を持つ
2.反感を持つ
3.その他
2022/11/03(木) 22:40:30.14ID:Nme8bFOM
>>285
2
親の自覚とか芽生えなさそう
避妊は女の義務だろ!とか言い出しそうキモい
2022/11/03(木) 22:40:54.61ID:ZRKOM0pu
>>280
1だけどフォロー外すかミュートする
2022/11/03(木) 22:42:39.94ID:yQpZoE4m
>>285
3
その発言への反感ってわけでもなく雑談流せない面倒臭い男だなと思う
2022/11/03(木) 22:45:16.19ID:i5vq0zzP
>>285
2

人間が無性生殖や細胞分裂で増えるとでも思ってるんだろうか
相手がいなきゃ作れないものだし、作ったなら二人の責任のもと養育する必要がある
妊娠出産のメインは女性だがそのサポートは当然男もするのに女の意思だけで作っていいのか?サポートしなければいけないことわかってなさそ
後から文句言うんだろうなこういう男
2022/11/03(木) 22:51:23.40ID:mAAKArLH
>>280
3

>>285
2
それだけだと相手女性を尊重してるようなそぶりをみせつつ
当事者意識を持ちたくない責任丸投げ発言っぽくみえる
2022/11/03(木) 22:51:53.75ID:5x/vwc84
>>274
なんでもスマートにこなすことを「自らに課している」つまり見栄っ張り?ということなので
どっちも考えられるなあ
1は順当に交際経験があって当たり前で
2はスマートにこなせない姿を見せる訳にいかないという見栄から誰とも性行為までは至っていない
(キスまではドラマ等で勉強できる)
みたいな感じで

好みで言えばどっちも好き
容姿や受けとの関係性などその他の要素による

>>280
1、4

>>285
2
当事者同士真剣な話の場なら他人事というか無責任だなと思う、育児に困った時お前が勝手に産んだんだろとか言いそう
同僚とかでのただの雑談だったらマジレスめんどくさい、そういうこと聞いてない
自分では女性に配慮ができてる正しいこと言ってると思い込んでそうなところが薄ら寒い
2022/11/03(木) 23:05:27.65ID:wakSXe5i
>>274
萌えるのは2
高校生ならまあどっちでも自然
交際経験あっても性行為まではいかなかったとかもある年頃だろうし

>>280
3失礼っていうか言わなくていいこと言っちゃう人なんだなって思う
2022/11/03(木) 23:08:05.40ID:bOpN1YL9
>>256
「汚部屋育ちの東大生」という漫画に出てきた主人公(作者の実体験を元にした漫画)がそうだった
こんなに本人の能力が高い人はレアですよね

>>258,260
本当に? ギリ健のほうがいいの?

現実には発障やギリ健の子供と毒親の組み合わせが一番多い気がする
発達やギリ健の子はむかつくからと差別してしまったり、逆に親が甘やかしすぎたり厳しくしすぎたりして社会で生きていけない子に育ててしまったり
毒親自身もギリ健や発障やボダだったりね
2022/11/04(金) 00:37:10.90ID:BV+nFYXu
>>274
2かな
なんでもスマートにこなしたいキャラ=こだわりつよめ完璧主義者の印象だからモテててもあまり関係なさそう
でも1でも自然だとおもう
どっちにしろ勢いでくっついたりせず段階踏んできちんとした交際しそう
2022/11/04(金) 01:00:18.24ID:ilyW14oT
>>274
1 そんなハイスペックだったらモテて当然、童貞は無理がある&経験豊富で余裕ある攻めが好きなので。

>>280
2をチラッと思うけど1
ご自由に好きな事呟いてどうぞ。
だけど頻度と長さではミュートしてたまに見に行く事にする、それもまたこちらの自由。

>>285
1
でもそれは私が子供嫌いで子供いらないから、じゃあ私の好きにするわ~子供作りませ~んの言質取った!で好感度上がるのであって、子供が欲しい女性からしたらちょっと頼りないのかも?
でも私なら産んだ場合も、決定権があるって言って私に委ねたのはあなた!だから私の決定した子供との生活子育て協力しなさいよ!嫌なら丸投げすんなって仕切りだすから自分に限ってはやっぱり1かな。
2022/11/04(金) 06:55:01.01ID:cu8HVATW
フィクションの作品において恋愛的に両思いの男女がいつまでたっても恋人同士にならない理由はどんなものが思い浮かびますか
2022/11/04(金) 07:11:53.28ID:ElCeKDK2
>>296
1.お互いに意地っ張りで本音は恋人同士になりたいけど素直になれない
2.仕事が忙しいor命懸けすぎてそれどころではない
3.「~したら告白」等の制約を課してるけどその「~したら」が物語上クリアされない
4.身分差等の理由で関係を回りに秘密にしている
2022/11/04(金) 08:03:17.97ID:Tccrzsrw
>>296
公式の意向
モダモダしてたのがくっつきましたとか
世界は平和になりましたとか
そういう安定になってしまうとそこで満足して切る人が多いので
299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/04(金) 08:16:20.10ID:QY3u5rd9
>>280
1
いらん事言ってるなーと思うけど他人の垢運用までコントロールできるわけないので
本人も垢作るほどの熱が今後続くか分からないしまた一から関係構築するのが面倒とか色々あるんだろうし
多分そういう事言っちゃうのって私の事フォロー外したりミュートしないでねジャンル移動じゃないからアピールか4待ちかなと思う
2022/11/04(金) 08:16:25.82ID:dGcG3wG8
>>285
2
赤ちゃんをお腹の中で育てるのも産むのも女だが、二人で親になるもの
何の責任も自覚もなさそう いざという時逃げそう
あと回答が単純に面倒くさい
2022/11/04(金) 08:35:16.86ID:MO7CVlrg
>>296
ウン十年連載してるけど実は作中では半年しかたってないよってやつ
2022/11/04(金) 09:11:55.57ID:PmYXKv3o
>>261
ありがとうございました
良いと思ったところを誇張しすぎず書いていこうと思います
2022/11/04(金) 09:49:37.99ID:nFtmeL8R
>>296
両方とも奥手・鈍感・勘違いしてる
2022/11/04(金) 11:30:42.48ID:KCdVsrQv
>>296
ロミジュリのような勢力問題
王族と平民のような身分差問題
還暦と学生のような年齢差問題
子孫を残さなければならない種族との異種問題
他にどうしても達成しなければならない任務等がある
ツンデレ同士
双方恋愛だと思いこんでいるが作者的には勘違いの恋と思っているもの

>>293
スレチ、絡みスレでどうぞ
2022/11/04(金) 13:25:59.77ID:nFtmeL8R
>>296
近親
2022/11/04(金) 13:38:03.52ID:DiqwMOZY
>>296
・二人の住む世界が違う、いつかは自分の世界に戻らなければいけない系
・片方がタイムワープなどで別の時間軸(過去や未来)から来ている系

上がってないやつで見たことあるのはこのへん
2022/11/04(金) 13:55:34.01ID:Of86YxXW
一日何時間寝てますか?
大体でもいいので年齢と、普段どういうこと(肉体労働、頭脳労働、感情労働、主婦業、学生、無職、在宅勤務など)をしているかもあると助かります
2022/11/04(金) 14:05:28.08ID:PJZLRKbl
>>307
四時間前後
30代後半飲食店勤務
予定のない休みの日はそれ+五時間くらい
2022/11/04(金) 14:41:24.75ID:e6tppAFI
>>296
年齢差が大きく本気で相手にされない、大人になったら付き合ってください系のやつ
最終回で○年後になり成長した状態でハピエンを迎える
2022/11/04(金) 14:45:43.02ID:NAWaeOXU
例えばあなたがディ○ニーファンでミッキ○のグリーティングに参加したとします
並んでミッ○ーと握手することができますが、ツーショットを撮る時間はありません

現場に顔見知りのフォロワーAが来ており、握手を終えてAのところへ行くと「念願のミッ○ーに会えてよかったね!一部始終を動画に撮っておいたから今送るね!」と言われました
事前に撮影するとは一切聞いていません
Aに対してどう感じますか?

1. 親切な人だとありがたく動画をもらう
2. 勝手に撮影するのは非常識と憤慨し動画を消させる
3. そのほか

ディ○ニーの部分はフェイクで、そのジャンルの通例が知りたいのではなく一般常識の話として考えてください
ミッ○ーの着ぐるみ自体は撮影可だったとします
2022/11/04(金) 14:48:52.68ID:ZNMW625b
>>307
30歳で3時間~8時間
一番多いのは6時間程度で仕事はフリーランスでほぼ在宅

週一で休みの日に12時間くらい寝る日が一日発生する
2022/11/04(金) 15:47:06.57ID:KWqpHst2
現在30代以上のかたに質問です
10代~20代前半の頃に大人に言われて嫌だったまたは理解できなかった言葉や行動だけど
逆の立場になったら若者に対して自分も言ってしまっていた、やってしまっていたという経験談を教えてください
対面で直接ではなくSNS上でのことでも構いません
2022/11/04(金) 16:22:01.08ID:qRAwApSf
>>310
3撮られるの嫌いだけど悪気がないから余計なことは言わないし
Aに対しても悪感情もない
お礼を言っていただくが後で見ずに消す
2022/11/04(金) 16:31:19.09ID:KKB76Po9
>>312
結婚はいいぞ〜っとか彼氏早よつくれーて発言
実際すると結婚はいいぞ〜って言いたくなる
SIRENの屍人みたいなもんなんだよな
2022/11/04(金) 16:34:20.93ID:Nvjgjffj
>>312
>>314とは真逆で、様々な恋愛経験や結婚離婚を経て、男はクソだということ
2022/11/04(金) 16:35:38.38ID:BKN8MCoM
296です
アンケートに回答していただいた皆様ありがとうございます
恋人同士にならない理由は様々なのですね
これで締めます
2022/11/04(金) 16:38:38.44ID:7/hHo3Rt
質問です
学生時代どのように呼ばれることが多かったですか?
その呼ばれ方は気に入ってましたか?

1名字もしくは名前にさんづけ
2名字もしくは名前にちゃんづけ
3名字に由来するあだな
4名前に由来するあだな
5名字にも名前にもかすりもしないあだな
(例トマトが好物だったからトマトちゃんと呼ばれていたなど)
2022/11/04(金) 16:39:45.23ID:JwkAmw9M
>>310
1
カメラ意識してないところを撮ってほしい願望があるので撮って共有してくれる分にはありがたい
2022/11/04(金) 16:40:45.82ID:z5VE0+In
>>312
元気な挨拶大事、かな~
理屈抜きにしてやっぱり心情的な味方が多い方が仕事も私事も何かと上手くいくし
こんなに簡単に好印象与える方法もないしね
2022/11/04(金) 16:47:11.85ID:owaKTJhJ
>>314
彼氏はよつくれなんて言われたことない
言われる前にとっくにいたから
こういう彼氏できるの遅い元喪女オタクが初めてのキモヲタ彼氏できると浮かれて舞い上がって理解ある彼くんみたいに言い出して結婚して
頭お花畑のまま周りに理解ある旦那くん自慢とかしてオタ垢でも自分夫婦の実体験をキャラの皮被せて語ったりして気持ち悪いよね
お前ら夫婦を見ても若者はキモいとしか思わないし羨ましくないんだわ
2022/11/04(金) 16:49:46.57ID:0spviWyK
>>310
3
自分の姿、挙動が嫌いだから客観的に見たくない 勝手に撮られるのも非常識
でも本人には怒らず、ありがとうとだけ言って見ずに消す
2022/11/04(金) 16:56:02.61ID:zveRC1h2
萌えイラストを投稿しているアカウントでジェンダーや女性の人権についてのツイートをRTしたりそれに関して自分の意見を表明することについてどう思いますか?
思想の合わない人間に自分の絵を消費されるのは嫌なので男からフォローされにくいとか仕事の依頼が来にくいとかは全然構わないのですが、さすがにヲチの対象となるのは嫌です
2022/11/04(金) 16:58:20.38ID:SPzdjtX1
>>312
貯金しといたほうがいいよ

20代後半までしてなくて残りの人生のこと考えたら一気に焦りがきた
今は目標額になったけども
オタクの散財や若い子の投資失敗を見てると言いたくなる
2022/11/04(金) 17:08:49.02ID:hJ7omZUM
>>317
3
そのまま苗字呼び捨て
結婚したあと集まる時に困るくらいで別に何の感情もない
2022/11/04(金) 17:17:27.93ID:RHdUAzGd
>>317
2
(名字についてる動物の名前)ちゃんなんだけどあんまりいいイメージの動物じゃないからすげーイヤだった
まぁ大人になっても同じ呼ばれ方してるけど今は親しまれやすいしなんでもその動物のマークつけときゃ和やかムードになるから割と得してんなぁと思ってる
2022/11/04(金) 17:42:17.56ID:hAtSuYln
>>317
3
3文字名字の上2文字
何なら今でも職場の人にそう呼ばれる
2022/11/04(金) 17:43:25.53ID:hAtSuYln
>>326
書き忘れた
結構気に入ってる
2022/11/04(金) 17:55:29.99ID:DiqwMOZY
>>317
3と4の両方あった
割と気に入ってた

長年3で呼んでた子は結婚して名字変わったあとも昔のあだ名で呼んでくれる
2022/11/04(金) 18:13:29.57ID:CeWMco05
>>317
5
2022/11/04(金) 18:15:54.16ID:CeWMco05
>>322
女だけどそういうアカウントに嫌われる作風なので(男オタ受けしやすい絵柄)オタアカでツイフェミ活動してるアカは先行ブロックしてる
2022/11/04(金) 18:27:30.97ID:BV+nFYXu
あなたの好き⇄嫌いをグラフにするとします
           大好き  どちらかと言えば好き ±0 どちらかといえば嫌い 大嫌い
              ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   クマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /

左端が100で大好き、右端が-100で大嫌いです

一般的には等間隔に
100大好き→50好き→25どちらかといえば好き→0どちらでもない
0→-25どちらかといえば嫌い→-50嫌い→-100が大嫌い
と並んでいるとします

このメモリと数字をあなたにあうようカスタムします
数字はどうなると思いますか?

自分は100~80とても好き、そこから0までどちらかと言えば好き、0~-50までどちらでもなく、-50~-100が大嫌いです
2022/11/04(金) 18:32:31.22ID:ilyW14oT
>>317
1 2
小学生は名字さん&名前ちゃん、中学~高校生は名字さん

元々見た目怖めとっつきにくくあだ名で呼ばれるようなタイプじゃない&自分の下の名前がダサくて嫌いで親しい友人には名字で呼んでと言っていたので中高は全員名字
大学は交友関係が広がり陽キャも増えて1 2混合
あだ名は人生で一度もついたことがない
2022/11/04(金) 18:33:04.49ID:+Jr6l1zN
>>285
2
子供が欲しいかの質問は「子供を作って産み落としたいか」ではなく「2人の間に子供を作って大人になるまで協力し養い教育できるか」の意味合いだと思う
単純に野生動物との区別ついてねーし文脈理解してねえなとイライラする

>>317
小学生時代は名前呼び捨て
中学生時代は1
高校大学は4
自然発生的なので気に入ってるとかはない。
名前由来のあだ名はよく名前を間違えられるため自分から名乗った(よしこならよりこと呼ばれるので間違い防止でヨッシーって呼んで!!って感じ)
2022/11/04(金) 18:35:31.94ID:Um3ccIRu
>>331
大好き 200
好き好き 120
好き 70
関心ない 0

ーなし
好きじゃないものを考える時間が無駄
2022/11/04(金) 18:58:19.59ID:EDfIs49b
>>312
そろそろ地に足つけろ、現実を見ろ
若いうちはやればできる万能感があって自分がそうでもないモブってことに気づかないんだよね
2022/11/04(金) 19:04:48.89ID:uLlku8OL
>>317
たまに呼び捨てだけどほとんど2
自分の名字が一般的には名前になる人が(多分)多いからかも
他部署の人に名前だとよく勘違いされる
337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/04(金) 19:16:55.62ID:NOiQPe5+
>>317
小学生から高校卒業まで5
その後上京して地元の知り合いが誰もいない学校に行ったら1で苗字呼び捨てになった
5のあだ名は由来もなければ意味もないので特に気に入ってるわけでもないけど思いのほか定着しちゃったせいで知り合いレベルの人でもみんなそう呼んでくるので愛着はまあまああるかも
苗字が好きなので苗字呼び捨ては気に入ってる
2022/11/04(金) 19:44:14.02ID:a6vvTrdR
ジャンプラの読み切り「おちてよ、ケンさん」を読んだ方に質問です
この読み切りにどんな感想を抱きましたか?
1.面白かった
2.普通
3.つまらなかった
4.その他
2022/11/04(金) 20:55:26.06ID:KvR9p/VK
>>338
絵が下手
2022/11/04(金) 21:08:19.69ID:DqTwUIqL
>>338
4
自分が作った地獄に一緒に堕ちてて共依存っぽくてすごいえっちだった
2022/11/04(金) 23:25:21.95ID:emVzQ8GC0
>>339
4
書きたいことを詰め込みすぎだなと思った
いきなり女になるくだりは洗脳で片付けられてるしオチがあれなら別にいらない気がした
でも途中までは結構好き
2022/11/04(金) 23:54:09.73ID:pAeYEkAA
>>338
上の人と同じく真っ先に絵が下手だなあと
読み進めると話作りは上手い気がした
終盤突然異性装始めるくだりはちょっと危ういと感じた
検索したら案の定その辺批判されてた
2022/11/05(土) 00:26:51.74ID:UjlEG/Ph
>>338
1結構良かった
トランスジェンダー題材だから表現できたクソ人格でよかったな
おとすこと=トランスにすることはいまいちピンとこなかった
主人公の女への嫌悪があったら納得できたとおもう
最後のコマあれで終わるの好き
2022/11/05(土) 00:48:50.94ID:V9/G6ieB
>>338
4で絵の癖と下手さが一番気になる
作者の主張というかテーマはブラックなネタとして上手く生かしてると思うけど
その為の話になり過ぎてるのと終盤の唐突な展開が噛み合ってない気がした
2022/11/05(土) 02:26:31.81ID:wusby1oZ
今も付き合いがあって一年以内に会ったりしている友達って同性と異性でそれぞれどれくらいいますか?
どこでどうやって知り合った友達ですか?
地元から上京したりした人ってどこで出会うのですか?
学校で出会わなかったら終わりですか?
2022/11/05(土) 08:00:28.70ID:y9sM9Rec
薄給窓際社員だけど最低限の生活費は稼いでおり一生独身として、才能もないのにずっと努力しながら夢を追いかけるのと、何年かで見切りをつけ年相応に出世を狙って適当に楽しんで生きるの、どっちが後悔しないと思いますか?
2022/11/05(土) 08:52:12.23ID:3Kzf+Q5w
>>322
思想は興味ないしどうでもいい
毎日思想系のRT多くてツイートもご意見ばかりだとただの関わりたくないめんどくさい人だからブロックする
2022/11/05(土) 09:04:49.34ID:0WI5MQ3V
>>338
ニアBL漫画かと思ったら思想の強いLGBT漫画だった

いまのジャンプ+の読みきりってLGBT漫画が載りやすい気がする
2022/11/05(土) 09:06:11.62ID:a4vsYlUr
>>338,348
質問の答えとしては4(その他)
2022/11/05(土) 09:07:46.05ID:Xly7Tgek
男女カプで二人の間に子供が生まれるのが好きな方へのアンケートです

よく「子供は男女の双子」という鉄板シチュ(?)がありますが
上記にロマンを感じたり自分の中で妄想する時もそうしたりしますか
2022/11/05(土) 10:52:57.85ID:Ip7845nr
>>345
社会人になって知り合った年上の同性の友人がひとりいる
職場で趣味が一緒とわかって仲良くなって
お互い退職しても仲良くさせてもらってる
2022/11/05(土) 11:19:34.13ID:RpLYv0vx
>>312
「20代はあっという間に終わるよやりたいことやっておきな~」かな
実際に20代を過ごしてるときは全然そう思わなかったし仕事覚えるのでそれどころじゃなく何言ってるんだって感じだった
20代が終わってから良くわかった…
2022/11/05(土) 12:17:22.36ID:rX0K8NVD
昔と比べてオフ同人で夢創作を取り扱う人はかなり増えてきましたが
同人板のジャンルスレで夢関係の話題を出す人がほぼ皆無な理由として考えられるものを挙げてください
2022/11/05(土) 12:20:15.87ID:t1FPJWxf
>>345
浅い関係も含むけどサシで遊ぶ人なら同性10異性2くらい
飲み友達の繋がりが一番多くてあとはツイッター相互や元同僚
学生の時の友達は少ない

>>350
公式で男女の双子生むカプ推しなので対象外かも
原作のストーリーに運命的に関わるからロマンを感じるけど、ただ双子の男女が生まれることには特にロマンを感じないし妄想もしない
2022/11/05(土) 12:29:40.47ID:VwZZZABU
>>353
・同人板に夢スレがない(アンチスレはある)ので夢者が来る理由があまりない
・「夢(笑)」と言われる可能性が高い場所にわざわざ書かない
(板から追い出された+その頃から認識が変わっていない人がどちらにも多そう)
・SNSで夢CP名出して話す方が前提共有できていて話しやすい
・自分はいても数少ないだろうし話題に出してもなー、という感覚

基本的に創作形態として同人板ではよく思われていない、と
認識している人が多いんじゃないかなぁ
事実どうであるかはさておいて
2022/11/05(土) 12:41:27.45ID:59+5pYDA
>>353
自分は夢扱ってるけどCPや腐前提の書き込みが多く感じるのと夢に対する批判をよく見るので
同人板に書き込むことはあるけども夢扱ってることはわざわざ書かないようにしてる
2022/11/05(土) 12:44:33.78ID:2dJflIDl
>>345
同人オフ会みたいなのを外すと、高校時代からの友達が同性で3人、会社のフットサル交流やデスマプロジェクトの縁で同性1人異性2人
転職あたりまえみたいな業種なので会社外の同業者の縁はとても大切にしたい
2022/11/05(土) 13:05:57.21ID:/YZiZXKL
>>350
双子で妄想はしない
なんとなく「一人目は女の子かな」と思ったら女の子で妄想する 男の子も然り
2022/11/05(土) 13:13:42.75ID:a4vsYlUr
>>353
2ch同人板では昔から夢創作への風当たりが強かった
夢が好きな人は夢厨とかメアリースーとか言われてみくだされていた
女性向けオタク界で夢派が増えたいまでも5ch同人板では夢の風当たりが強く、そういう場所で「私は夢が好きです」なんて自己主張しても誰も得をしないので、夢女達は黙ってるんだと思う
2022/11/05(土) 13:24:39.24ID:GoEWqduR
>>353
ピラニア生息地とわかってるなら来るやつおらんわ
2022/11/05(土) 14:01:40.70ID:fCSCnNV8
声優の声は大好き、演技自体は上手いけど「このキャラには致命的に合わない…」と思った組み合わせを教えてください
362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/05(土) 14:10:30.63ID:bUWbg7md
>>353
わざわざアウェーに飛び込んでくる人はそういないって前提を除くと
夢って大きな括りの中でさらに細分化されるし夢女の場合うちの夢カプって語り方になって誰かと共有できる感じでもない
夢主にすらオリキャラ派と自己投影派の二派でざっくり分かれるしプラス系とか細かな設定の有無も含めると夢創作する人の数だけカプがあるようなもの
だから前提共有できない場だと話しづらいし5に拘らなくてもSNSで事足りる
2022/11/05(土) 14:12:42.60ID:PxiWwJ0w
>>350
人のを読むのは好きだけど妄想はしない
リアルの双子育児は大変っていうのをよく耳にするから想像しづらい
2022/11/05(土) 14:35:28.92ID:oa1rpXNR
>>361
サンデーCM劇場のMARのアルヴィスの声が石田彰さんだったが何故か合わなかった
上手い人だし凄く好きなのに
その後のアニメ版本編では保志さんに代わってた
2022/11/05(土) 15:19:54.53ID:9vDlOq+w
>>361
DEATH NOTE L/山口勝平
ギャグマンガ日和3期~ 小野妹子/名塚佳織

後者は日和で初めて知った人だからファンだったってわけじゃないんだけど
声優交代自体はともかく、1・2期で普通の成人男性の声だったキャラが
3期でただの女声になってるのは…
同作品のほかの女キャラ演じてるのと変わらないじゃん…って
2022/11/05(土) 16:26:47.93ID:S65bvuFz
「チェンソーマン」を略すならなんて略しますか?
2022/11/05(土) 16:42:50.90ID:o49rEVVI
>>361
石田彰 ラーハルト
声の質が壊滅的に合ってないのと演じ方が銀魂の桂なのが本当に駄目
笑えてくる
カヲル君は好きだし合い過ぎてる

早見沙織 胡蝶しのぶ
可愛らしく優しい声なのにしのぶだと全てが嘘っぽく嫌味に聞こえる謎
さすおにの妹やヨルさんは好きだし合ってる
2022/11/05(土) 16:54:35.59ID:EfgPgr98
>>77
回答してくださった方どうもありがとうございました締めます
Bの認識でしたがニュースでAをよく使われていたのでアンケートさせていただきました
2022/11/05(土) 16:57:04.62ID:OraSEvnY
>>361
ダイ大のレオナ姫/早見沙織
感情の起伏が比較的ハッキリしているキャラだと思うが
この声優さんの演技が感情を押し込めてるというか起伏に乏しい感じで個人的には違うなと
2022/11/05(土) 17:15:03.13ID:D+lXp7eR
海外文学作品を読む、読んだ人向けのアンケです

Q1.翻訳者を気にしたことがある
(Q1の回答でイエスなら)
Q2.名訳すぎて他の翻訳だと物足りない、又は読めなくなった経験がある
Q3.好きな作品の酷い翻訳に当たったことがある
2022/11/05(土) 17:15:40.88ID:ALs4p+iR
>>361
実写吹き替え全般の梶裕貴
上手いしアニメ出てる時は好きなんだけど
アニメ声すぎて生身の人間(しかも外国人)の顔に合わない
「この骨格からこの声は出ない」ってなる
2022/11/05(土) 17:33:30.60ID:xBKWxPVl
>>370
1~3全部ある

好きな海外作家がいて、一冊目と二冊目の小説は何度も読み返すくらい大好きだったのに
三冊目はイマイチ話の流れに乗れなくて、よくよく見たら今までの人と違う翻訳者だった
作家自身の劣化とは別に翻訳の上手い下手も中身の面白さに影響与えるんだなってこのとき知った
2022/11/05(土) 17:37:19.59ID:TexGRWUQ
音楽の紹介をお願いします
人智を超えた存在に勇ましく立ち向かうような雰囲気の音楽が好きで探しているのですがなかなか見つからず、おすすめの曲があれば紹介していただきたいです
好みのものはMHの銀翼の凶星、FWのJerusalemです。ゲームの曲でなくても大歓迎です、よろしくお願いいたします

>>370
Q1.基本気にしないですが、翻訳者違いで同じ内容の作品が近くにあれば3ページくらいずつ読んで読みやすかったものを選んでいます
2022/11/05(土) 17:51:25.00ID:NAEchyrv
30代でこういうコートは厳しいでしょうか?
ちょっとダサいレベルなら買おうかなと思っていて、一緒に歩きたくないレベルなら諦めます
https://i.imgur.com/QjFvO2m.jpg
https://i.imgur.com/WfolJIF.jpg
https://i.imgur.com/bE8zrPS.jpg
2022/11/05(土) 18:17:02.89ID:E71zFUsh
>>374
人による
30代でも柏木由紀とか道重さゆみとかなら良いのでは
2022/11/05(土) 18:17:14.34ID:HjsNYA28
>>374
着たい服を着ればよい
TPOをわきまえていれば、他人の目は気にしなくて良い
2022/11/05(土) 18:19:46.95ID:XQ8kSMSQ
>>374
他の色なら~
2022/11/05(土) 18:21:32.99ID:sCX/PJWV
>>374
好きな服着ればいいという綺麗事を抜きに言うと一緒に歩きたくないです
10代(20以上でも大学生まで)までだと思う
2022/11/05(土) 18:22:00.69ID:W79uyZvs
>>374
髪メイク体型まで似合うようにと気遣ってるなら別に良い
すっぴんボサ髪なら隣歩くの嫌
2022/11/05(土) 18:23:17.70ID:p4bWJGaz
>>374
1枚目の雰囲気なら首回りと袖周りのファーをもっと大人しいものにしてギリ
(※1枚目は生地が明らかに貧弱だと思うのでもっと良さげな生地であること大前提。
あと袖周りのリボンは不要)
2枚目ベースのデザインだと正直一緒に歩きたくない
胸周りと裾やポケットの形があまりにもきつい
3枚目なら前立てサイドの謎パール全部取ってボタンもっと大人しい物にして袖の中から出てる奴取って
ハートリボン含めた首回りのファーを大人しくて一回り小さくて装飾過多じゃないファーにとっかえてギリ

全部髪の毛もメイクもきっちり可愛くできて
バッグとかの小物は少し落ち着いたものにすること前提
ボサボサ黒髪一本縛りでこれ+メゾンド花とか装備して来たら一緒に歩くの辛い
2022/11/05(土) 18:24:38.77ID:GGOOyeXr
>>374
人の年代なんて顔をじっくり見られなきゃわからないから
知り合いの目の前に出るわけでもなければ気にしなくて大丈夫
知り合いに合うときに着ていくときは、「親が友達から要らなくなったものとしてもらってきたやつ」とか言ってごまかすぐらいか
2022/11/05(土) 18:26:23.16ID:VEwgMN8m
>>374
デザインも生地も安っぽいし流石にきつい
街中で30代とわかる人がきてたらオタクかなって思うし友達なら一緒にいたくない
2022/11/05(土) 18:27:03.67ID:AbfKpPNV
>>370
1ある
23別翻訳者から翻訳されてないのでない
同作者でシリーズによって翻訳者が違くて翻訳も良くて好きなシリーズと、翻訳良くなくてそうでもないシリーズがある

>>374
トータルコーデちゃんとできるならあり
2022/11/05(土) 18:28:33.85ID:r4lHgRVv
>>374
映画みてカフェ行くくらいなら別に気にしない
ホテルのアフタヌーンティーやちょっといいレストランに行く時なら引く
2022/11/05(土) 18:35:18.57ID:cWG5392g
>>374
自分は正直30代でそのデザインはキツイと思うし一緒に歩きたくはないけど
好きな服を着る権利はあるから一人や同じような服が好きな友達と一緒に出かけるならいいと思うよ
2022/11/05(土) 18:42:30.95ID:KfvLLMh7
>>373
Ninkou Latora(Cirque Du Soleil)
廃退録(片霧烈火)
The Image Theme Of Xenosga II(Xenosaga II MOVIE SCENE SOUNDTRACK)
Blind Justice それぞれの正義(The Epic Of Zektbach -Ristaccia-)
メーヴェとコルベットの戦い(風の谷のナウシカBEST)
烈獅皇記 ~雷哭の天子~(謳う丘 ~Ar=Ciel Ar=Dor~)
Chaotic Fight(Zone of the Enders II - Anubis OST)
竜の城、燃ゆ(「竜とそばかすの姫」オリジナル・サウンドトラック)
2022/11/05(土) 18:45:52.46ID:K4t1rKSY
基本「お前らもう付き合っちゃえよ」な雰囲気の両片想いもだもだ系ばかり書いてるのですが
たまたまB→Aの片想いから始まるシリアスな連載ものを書き始めたら
がっつり注意書きを入れたにも関わらずすごい勢いで「こんなものを書くとは失望した」「信じてたのに」系の毒麻呂が飛んで来てます
(一応言い訳しておくと他カプや当て馬やモブを混入させたりA&Bを酷い性格に改変してるとかではありません。主観になってしまいますが)

読んだ側からすると普段と違う作風だとそんなに失望するものなのでしょうか
ハピエンにする予定で書いててもうほぼ書き上げているのですが
ここまで毒麻呂を食らったことはなく正直困惑しています
2022/11/05(土) 18:46:33.24ID:SRESfvZ+
>>374
全体の雰囲気含めて綺麗で可愛い人なら着こなせると思うけど
個人的に一緒に歩けるかって言われると結構きつい
でも気にしない人とプライベートの時間という条件なら服装は人の自由だと思う
2022/11/05(土) 18:48:40.91ID:LKCYIz/G
>>374
30代でこれはキツイ
20代前半でギリじゃないかな
2022/11/05(土) 18:53:36.84ID:Dg17h3eg
>>374
ファッションは自由なものだし着たい服着ればいいんじゃないかな
ただ自分も三十代だけどその服はまず選ばないな…ファーの付き方とか大きなリボンとかも着れない要素の一つだけどコートの形からして短いスカートをはく前提にされてると思う
膝上スカートはさすがにもう着れない
391387
垢版 |
2022/11/05(土) 18:53:48.59ID:K4t1rKSY
>>387
追記になってしまいますが勿論AとB以外の他キャラを悪役化させてるとかでもありませんし
不倫礼賛とかの倫理的に嫌悪感持つ人が多い系の作品でもないです(主観ですが)

普段と何が違うかと言われれば作風くらいしか思い浮かばないので
作風の違いでそこまで失望する人がいるのかと気になった次第です
2022/11/05(土) 18:55:47.07ID:PXGEEUGN
>>387
「そういう人もいる」って答えになる
毒マロ来てショックだったね
適当に吐き出してまたいつものペースで創作したらいいと思うよ
2022/11/05(土) 18:59:50.30ID:NS1KvZaC
>>374
同じ30代だけど友達が着てきたらうわぁ~…とはなる
けど結局は人の好みなので歩きたくはないと思うけど歩けなくはない
2022/11/05(土) 19:03:41.53ID:PBXlOv3X
>>322
表自系やフェミアンチや女叩きが多い萌え垢の方が億倍キモイことに気づいてから気にならなくなった
2022/11/05(土) 19:07:38.51ID:Wp3lhIMK
メインの男キャラが軒並み不人気(嫌われているとは言っていない)の作品でも二次創作において女性向けNLがそれなりに栄えたジャンルはあるのでしょうか
2022/11/05(土) 19:14:25.14ID:49dqyMd/
>>387
だいたいそういうのは一人の犯行だから沢山マロが飛んできてても気にしないほうがいいよ
同人なんて商業と違って好きなのを好きなように好きなペースで書いていいんだからあんまり思いつめずに自由にやっていこ
2022/11/05(土) 19:14:59.64ID:DiSJ++dj
>>374
綺麗だとかかわいい30代の芸能人を連想すれば30代でも似合う人はいるだろうと思うけど
対象年齢層は明らかに10代〜25くらいまでのものだろうから30代で厳しいかどうかと問われれば厳しい
2022/11/05(土) 19:16:32.78ID:uRixIF+0
>>322
TL内容がそればっかだったりあまりにも口が悪かったり過激な主張多いと引くけど
たまに言及する程度なら気にしないというか共感することもあるかも
萌えエロにのみ指して表現の自由~って騒いでるようなのや女叩き系やフェミ叩きで盛り上がってるタイプの垢が萌え絵まみれの方が引くから

>>366
チェンソー

>>387
個人的にはそういう片想いから始まるシリアスも好きだから
普段もだもだ両片想い系ばかり描いてる人がそういうのを描いてきたら
「この人こんな系統のも描けたんだ!すごいなー」って感銘受けるだけだな
毒まろ送る人は一部の人じゃないかな
気にする必要ないと思う
2022/11/05(土) 19:28:22.14ID:6P7lCmxI
>>366
チェ

>>374
見た目による
平々凡々のどこにでもいる30代だと一緒に歩くのきつい

>>387
毒マロ気にせず更新してほしい
完結したら嬉しくなるマロいっぱい届くといいね
2022/11/05(土) 19:32:10.33ID:d4iDTwFn
マロ
wavebox
お題箱

送る側からしたらどれが一番送りやすい?
2022/11/05(土) 19:40:58.19ID:SIo8JcWP
>>387
普通はそこまで失望しないし個人的には同作者で作風違いとかむしろ美味しい
毒マロはごく一部の作風とかシチュエーションにこだわりがある人にたまたま当たったんだと思う
(例えば腐カプならA→Bは絶対でA←Bは逆に見えるからダメみたいな人)
注意書してるなら一切気にすることない

>>395
うみねこのなく頃に
軒並み不人気かと言われると微妙だけど男キャラの半分は遺産に揉めるオッサンだし
青少年キャラも単体人気はあまりなかったと思う
でも親世代含めて総カプ気味なので最盛期は男女カプ好きが結構食いついてた
完結時のオチがアレだったので子世代カプ好きは全爆破されたけど
2022/11/05(土) 19:49:33.34ID:R5tyTycY
>>387
実際読んでないから完全に想像だけどオタクって変化に弱いタイプの人も多くて
過激な人は雰囲気の違うもの混ざる程度でも好みから外れて期待を裏切ったみたいな判定するから
そういうこだわりの強いタイプの一人か少数が連投してるのではないかと思う
2022/11/05(土) 19:58:33.78ID:3Rs716v7
アスペルガーね
2022/11/05(土) 20:22:02.84ID:Yz4aVaVA
>>387
気にしない方がいいと思う
繊細ヤクザが暴れてるだけ
そういうバカって毒マロ爆撃してたりするから気にするだけ無駄
アスペとかHSP()が暴れる傾向高いよ
変化に弱いから
2022/11/05(土) 20:32:29.81ID:vyKfs9Fm
>>374
服装なんて好きなのを着ればいいと思うけど30代でも芸能人レベルで綺麗、なおかつメイクや髪型が服装に合ってるならいいんじゃない
隣りは歩きたくないけど
友人がこの格好で来たら引くかな
2022/11/05(土) 20:34:20.72ID:xdImKAwl
>>404
HSPだけどそんなことしないやい
本当のHSPは、そんなこと送ったら何らの方法で身バレしてしまうのでは…と思って送れないよ

そもそも地雷持ちとHSP関係ないし、HSPと真逆な人で地雷地雷うるさい人普通にいるし
2022/11/05(土) 20:37:42.54ID:tGyPge7Y
>>406
絡み行って
2022/11/05(土) 20:52:04.84ID:mZs6Gn/f
>>404
HSPへの差別偏見やめて
自称HSPとか自称鬱とか自称ADHDみたいななんちゃってファッションメンヘラが昔から構ってちゃんしたり利益を得るために騒ぐけど
本物はそういうことできずにひっそり自殺して苦しんでるから
2022/11/05(土) 20:53:07.41ID:fEO90O6W
>>374
個人的には、このモデルのお姉さん(美人でキラキラの20代前半?)でもキツイものがある
10代まで
2022/11/05(土) 21:02:06.32ID:HhP+DIjz
AとBはカップルですがお互い忙しくあまり会えていません
そんな2人でも2,3ヶ月ぶりにデートの約束を取り付けられました
しかし、デートの日の1週間ほど前にBがデートの日にB友とのお泊まりありの旅行の予定を被らせてしまいデートに行けないという連絡が来ました
曰くBは旅行の日取りを1ヶ月ほど間違えてしまい被ってしまったとのことです
もうホテルは取ってあるのでキャンセルも出来ません
上記の条件でBがAのデートを断った時Aの立場に立ってみて最も気持ちとして近いものを選んで下さい
理由など詳細な回答も添えて頂けると幸いです

1.仕方ないと割り切って諦める
2.頭では仕方ないと思っても久しぶりのデートを楽しみにしていたのでモヤモヤしてしまう
3.頭で納得も出来ないしモヤモヤしてしまう
4.その他(自由に記述して下さい)

また2か3(場合によっては4)の方はBがどうしてくれたら多少の蟠りが溶けると思いますか
追記でお書き下さい
2022/11/05(土) 21:52:44.07ID:d5WrWgPp
>>410
4.ホテルなんて1週間も前なら余裕でキャンセルできるのにしないんだ
なかなか会えない上にせっかく会えるチャンスも簡単にだめになるならそもそも縁が薄いと思う
自然消滅コース
2022/11/05(土) 22:00:40.03ID:Wa2dQeyk
>>400
waveかお題箱
マロは公式への不信感を抜きにしても自分側に送ったログが残るのがうざい
413387
垢版 |
2022/11/05(土) 22:01:05.58ID:K4t1rKSY
>>387
回答してくださった皆様ありがとうございます
作風の違いにそこまで失望する人は決して多くはなさそうですね

大きなジャンルは初めてだったので
世の大ジャンルで活動してる方々はこんなに毒麻呂を送られながらも頑張ってるのか
それとも自分の配慮が足りなかったのかと思いながら震えてました

ありがとうございました
ハピエン予定であることは最初から書いておいていたので完結編を上げて終わらせたいと思います
2022/11/05(土) 22:05:22.28ID:cKRdlKC/
>>350
する
というか二次創作の捏造に向いてるシチュだと思ってる
一次の場合はそのカップルにどんな子供が生まれるか含めてストーリー展開だけど
二次ではあくまでそのカプが主役なので
カプの特徴を余すところなく引き継がせると男女1人ずつ欲しくなる

>>373
個人的に好きなのは聖剣伝説3のNUCLEAR FUSION
「RPG ボス戦 音楽」とかで探すとまとめが上がってるので
ざっと聴いてみるといいと思う
2022/11/05(土) 22:06:26.69ID:eR5Oir7W
>>410
4.モヤモヤ通り越して冷める
現代の話ならデート前にLINEとかでどこ行くか何時にするかとか話してるだろうし、旅行の日取りを間違えるって正直やらかすことない
約束とスケジュールにだらしない人を許容する価値観がないと何やっても修復できず別れそう
2022/11/05(土) 22:29:22.28ID:chIBlCrk
>>410
自分のことなら4別れる
二次の話なら3からの大げんかからのやっぱり旅行途中で帰ってきてデートからの仲直りセッ
2022/11/05(土) 22:32:43.64ID:vl8AcepN
>>400
waveboxとお題箱
マロは弾かれる基準が意味不明すぎる
フォロワーが設置してるんだけど感想送って反応ない時に意図的に無視したのかマロのAIに弾かれたのか分からない
2022/11/05(土) 22:35:43.50ID:fEO90O6W
>>400
wavebox
マロでもいいけど「えっち」とか「エロ」とかは伏字になるからいちいち他の言葉に置き換えなきゃいけない、
NGワードなくても本人に届かない場合もあるらしいから苦手
2022/11/05(土) 22:50:45.00ID:5LWZIXJV
>>374
20歳前後が着る服って感じ
16~せいぜい24まで

ダサいとかではなく若いコート
30超えたらファー付きコートにしてもラインが全然変わってくる
2022/11/05(土) 22:51:59.87ID:1mTc1B8S
>>373
「神闘士対聖闘士」聖闘士星矢 神々の熱き戦い
「魔神の血を継ぐ者」オクトパストラベラー
2022/11/05(土) 23:11:28.92ID:vsaxSy9L
>>400
その3択ならお題箱
waveboxは自ジャンルでは見たことなくて不慣れ
マロは運営に不信感マックスでそれを置いてる人もドン引きなので
マロ置いてる人はマロ以外からでも感想送りたくない

>>410
4普通に別れる
3ヶ月ぶりのデートならアレに行こうとかココで遊びたいとか盛り上がると思うし
アプリで情報共有もすると思うので
1ヶ月間違えてたと言う言い訳は信じがたい
個人的にはそれまでどんなに信頼してたとしても
ガクンと冷める事件なので何してもらっても蟠りは溶けないと思う
2022/11/05(土) 23:19:02.03ID:TXEC6VyO
>>373
ヴァルキリープロファイルはそんな感じの曲が多いと思う
2022/11/05(土) 23:40:00.29ID:TexGRWUQ
>>373です。たくさんの曲紹介ありがとうございます
作品名なども一緒に挙げてくださりとても探しやすく助かりました、RPG曲まとめも聴いてみます。ありがとうございました!
2022/11/06(日) 01:17:48.10ID:nL+5gA8F
>>400
WaveBox>>お題箱>>>>>>>>>>>>>>マシュマロ
マロはNGな言葉使ってなくてもAIに弾かれることが多々あって最近は送る気失せてきた
WaveBoxは感想文思いつかないときでも好き!良かった!って気持ちを絵文字連打で伝えられるから一番気軽
2022/11/06(日) 01:58:45.44ID:UKPhTnba
>>374
全体的に子供っぽい印象
オタクが好みそうだなという感じはする
正直なところ着られて大学生ぐらいまでだと思う
20代半ば以降なら顔とスタイル整ってて身長高めならなんとかなる可能性もなくはないかもしれないような気がしないでもない
2022/11/06(日) 02:20:08.94ID:ZL7d3ct3
>>370
1ある
好きな翻訳者が決め手になって本買ったこともある
2ある
1910年代の作品の訳が古式ゆかしい上品さで好きだったので、2000年代の新訳になじめなかった
3ある
翻訳者が毎回変わる多作な作家を追ってると、やたら読みづらい訳に当たることはある
2022/11/06(日) 02:22:25.43ID:ZL7d3ct3
>>370
>>426
3が質問と噛み合わない答えになっちゃったごめん
2022/11/06(日) 02:57:26.49ID:SArMJpft
>>410
4冷める
たとえ友人といえど泊まり旅行なら予約前に連絡が欲しいしするものだと思うので価値観の違いから自然消滅ルート
2022/11/06(日) 11:20:55.35ID:9yFg3oSi
生活環境の変化で数年間休止してた垢での活動を再開したら
「(ここ数年で流行してた別ジャンルの名前)は楽しかったですか?」という内容のメッセージが来ました
休止前にTLでその別ジャンル原作関連のRTが回りまくっていた時に「へー今こういうのが流行ってるんだ」的に呟いたのを受けて
私がそのジャンルに移動してたと解釈したんだと思われます

回答者様が私の立場ならこういうメッセージが来た場合公開で否定しますか?
生活環境の変化で休止していたことは再開時に書いてます
2022/11/06(日) 13:19:44.89ID:GU0k6GKa
マシュマロやお題箱を設置している方
どういうスタイルで返信してますか?

1.公式機能で引用した上で普通にTLにも見えるように返信する
2.公式機能で引用した上で@nullなどTLには見えないように返信する
3.〇〇の方~のように機能を使わず冒頭引用して返信する
4.その他
2022/11/06(日) 13:27:07.39ID:DWHVNz18
>>430
基本1
人に見せない方がいいなと思ったものなど内容によっては3
2022/11/06(日) 13:36:50.49ID:67+Rkw8T
>>430
マロ使ってた時は1
今は拍手だけなので4べったーなどの外部サイト返信でURLだけツイートする
受信時間と冒頭引用してる
2022/11/06(日) 14:28:30.15ID:6AdtwXqC
好きな作家さんの本の奥付けに載っていたアドレスから感想を送り
昨日返信が届いたのですが、自分の度胸が足りず未だに開封出来ていません
何か緊張を和らげる・紛らわす曲(ジャンルは問わない)があったら教えてください
434
垢版 |
2022/11/06(日) 14:30:04.36ID:S5aXZzuF
>>433
デパス飲め
2022/11/06(日) 14:36:28.16ID:7706Vwok
BL初心者です
エロなし商業BLでおすすめのものがあったら教えてください

今のところ読んだのはこれです↓

絶対にBLになる世界VS絶対にBLになりたくない男
その手をどけろ
狼は恋に啼く
ひだまりが聴こえる
2022/11/06(日) 14:43:25.76ID:G6cC14oY
>>433
もやし/吉田山田
2022/11/06(日) 14:53:07.74ID:ar06Sm4B
二次創作でABはカプ人気があります

仲間なので一緒に出てくる場面も多いですが二人の間に恋愛描写はありません
過去に「AとBは恋人になるのか?」と質問された際、作者は「Aにその気はない」と言った回答をしています
その後も何回も同じ回答をしていました
B→Aについては明確にBはAとカップル扱いされることを嫌がっています(照れたり強がったりではない)

ABファンが「作者はAB推しで今はなにもなくてもこれからABが公式カプになる」と放言しジャンル外には真に受ける人もいるようです
作者がABを推している根拠は一緒に登場する機会が多い、カプ名を言った(他の二次カプも名前出したことがある)ことのようです

これについてどう思いますか?
なおABが男女の場合、同性カプの場合の2パターンで答えていただけると嬉しいです

1.カプ妄想は自由だが否定されている事柄(=嘘)を広めるのは良くない
2.今じゃなくこれからのことを言ってるから嘘とも言えない
3.ABが公式になる可能性は高いから公式扱いは問題ない
4.その他
2022/11/06(日) 15:53:54.83ID:rh1ErwE0
>>437
1
作者がABはないと過去に言っていてB→Aは嫌がってる公式は公式で尊重する
それはそれとして美味しく頂く
2022/11/06(日) 16:20:52.52ID:hSa6pi22
>>429
いや違うしと言いたいけどスルーする
休んでた理由はもう述べてるし
2022/11/06(日) 16:25:24.29ID:G2+1CtDq
>>429
含みを受け取らなかった体で
「まだ読んでないです」とか「読みました~面白かったです」とか純粋な事実を答える
2022/11/06(日) 16:32:28.57ID:fcy5z7x4
>>437
男女の場合/1
→公式で否定されてるならノマでも自分はあまり推さないかな
最後の方でどんでん返しで公式カプが一気に固定化されて予想外れる事だって大いにある
例として鳴門とか


同性の場合/1
→本当に友情として描いてて、作者が腐を毛嫌いしてるパターンもあるので注意
例として挙げられるのがワンピ


分かりやすいので飛翔を例に挙げたけど便利
2022/11/06(日) 16:36:58.24ID:rSKdOJK1
>>429
含みを受け取らなかった体で
「まだ読んでないです」とか「読みました~面白かったです」とか純粋な事実を答える
2022/11/06(日) 16:37:33.59ID:rSKdOJK1
ごめん多重書き込みしてしまった
2022/11/06(日) 16:51:09.24ID:6hqBakwj
>>429
界隈で交流してくなら429の真意を打ち明けるのも良いと思う
例えばリアル忙しくて同人活動自体から離れていましたが最近余裕できたので帰ってきましたとかなら波風立たないかな
あと自分は壁打ちなのでそういう気質の人ならスルーで作品作ってそれで判断して貰う感じでもいいかと
同人活動は好きの表れだし他人の目を気にしなくてもいいんだけどね
2022/11/06(日) 17:18:39.85ID:Bdi7tnPT
食費の節約をしたことがある方に質問です
節約してる間買いだめしておくと便利だった食材・食べ物を教えてくれませんか?
よろしくお願いします
2022/11/06(日) 17:22:46.87ID:fxgWKUab
>>429
生活環境の変化で休んでいたと書いてあるの見てないから見て嘘ついてると思われてるのかどちらにせよ悪意しかないと思うからスルー
久々に絵を描いたとかそういうツイートは意識的にしちゃうけど直接は触れない
447
垢版 |
2022/11/06(日) 17:45:20.11ID:jkCdYWMg
>>445
パスタと業務用パスタソース
2022/11/06(日) 17:51:31.07ID:SrTfckW5
>>437
性別関係なく1かつ2
なんか悪意ある書き方に見えるんで、本当に「公式カプになる」と断言してるなら1だけど
「公式カプになるかもしれない」「なったらいいな」だったら2
ぶっちゃけこういう意見って言う方もだけど受け取る方もバイアスかかってる例が多すぎて
実際を見ないと何とも言えないし
実際見たとしてもよっぽど好みじゃない限り自分もバイアスかかっちゃって駄目だとは思う

>>445
玉ねぎと卵
和食にも洋食にも本当に用途が広くて保ちもいいし便利
2022/11/06(日) 17:59:05.16ID:Yj/LIFgo
>>445
買いだめというか卵が全然安くならないので定期便(10個108円)にした
毎週勝手に届くので消費しなきゃいけないけど食べたい時に200円のパック買うよりは全然いい

あとはパスタ、オートミール(米代わり)、じゃがいも、玉ねぎ、鶏肉(生肉で買っても冷凍する)
2022/11/06(日) 19:47:45.97ID:8vA94uTG
395です
>>401
回答ありがとうございます
参考になりました
アンケート締めさせてもらいます
2022/11/06(日) 21:08:09.75ID:vPgYysRI
>>435
雨上がりの僕らについて
君は夏のなか
くらやみにストロボ
みなと商事コインランドリー
2022/11/06(日) 22:08:51.05ID:WorBvLIy
>>437

二次ファンがABは公式だからと冗談で言うのは分かるけど
ガチで言ってるのは引くしヤベエと思う
2022/11/06(日) 22:25:02.83ID:8EnmNsg+
>>435
CUREBLOOD
ワンルームエンジェル
嫌われものと太陽
2022/11/06(日) 22:28:51.10ID:4mmJzDOp
>>361です
回答ありがとうございました
最近声そのものや演技は好きだけどキャラに合ってない…という事が続いていたのですが、やっぱりあり得る事なのですね
2022/11/06(日) 22:35:38.06ID:CRGL3HDn
新しいポケモン、スカーレットとバイオレットどっちにしましたか?
2022/11/06(日) 22:36:49.87ID:neTyH5VT
>>435
同級生シリーズ
コントラスト/itz
さんかく窓の外側は夜
イケメンくんとさえないくん
鯛代くん、君ってやつは。
2022/11/06(日) 23:10:18.02ID:nATaCj+5
>>435
田舎の美少年
2022/11/06(日) 23:12:46.08ID:zrjUIovC
ピク酢クの書き込みボードで大体300〜500字の感想を送ってます
30人近く返信し1人以外は返事が来てみなさん文字数がかなり多いです
そこで思ったのですが返信は負担でしょうか?
書き込みでそれなりの長さの文章は困りますか?

と言うのも先日初めてサークル参加して書き込み頂いたんですが一言からだったので
自分の感想の長さは相当気持ち悪かったんでは、長く丁寧な返信はまさか合わせてもらってるんでは…ちょっと考えてしまって
2022/11/06(日) 23:42:38.95ID:BmUR002S
>>435
消えた初恋
きのう何食べた?
ゴールデンデイズ

光が死んだ夏
※ホラー系の話
2022/11/06(日) 23:44:36.83ID:fcy5z7x4
>>458
私は普段交流少ないから詳しい感想もらえるのは本当にありがたいよ

でも人によっては返信が負担になるかも
私の場合だけど同量くらい返さないと失礼になると勝手に思ってしまって少し考え込む
とはいえ時間に猶予あるからそこまで負担じゃないけど
ありがたい事に書き込み数が多いとどんどん手一杯になってく

個々に感じ方は違うのであまり参考にはならないと思う
そのままでもそんな問題にはならないと思うよ
2022/11/07(月) 00:03:04.13ID:gCP8mtYD
仮に
A「次の新刊でY×Zの両片思いすれ違いギャグを書きたいんだよね。何故か二人の共通の親友のXが振り回される奴」
B「Xが『Y、Z! お前ら俺の平和な学校生活のためにいい加減くっ付いてくれ!』って校内放送で叫んだりするのかw」
A「そうそう。それを聞いたYとZがやっとお互いの想いに気付く感じ」
みたいな会話をした後、実際Aさんが上記の流れと台詞そのまんまの新刊を出したとします

1.これはいわゆる「二人で萌え話してたはずなのに相手にネタを奪われた」案件に該当すると思いますか
2.あなたがBさんの立場だった場合
Aさんが「校内放送での『Y、Z!(略)』についてはBさんの発案です」と新刊にもツイ等にも記載しなかったらモヤりますか
3.仮にAさんが「校内放送での『Y、Z!(略)』」は自分が考案したものだと思い込んでいた場合、仕方ないと思いますかヤバいと思いますか

私はAさんでもBさんでもないので「新刊のネタは他人に話すな」とかのアドバイスは不要です
2022/11/07(月) 00:29:33.79ID:UHwQDSbZ
なぜ女性は男性器のことを棒と呼ぶ傾向があるのでしょうか?
よく同人板では棒乞食や棒ビュッフェという用語を目にしますし反出生ミサンドリー界隈でも棒好き、汚棒、棒の付属品などの言葉が使われているようです
男性向けでは竿役とはいいますが、棒とは言わない気がします
2022/11/07(月) 00:46:48.33ID:RebiXy2K
ツイッターのタグで所謂質問リプに答えるタグをやったのですが
複数の相互フォロワーがいいねだけしてリプはくれませんでした
このリプは送らずにツイートにいいねだけする心境はどういうものなのでしょうか
その相互フォロワー達は普段頻繁にはリプ送り合わないですが全く送らないという関係でもありません
2022/11/07(月) 02:39:21.45ID:kViR78yX
>>458
500字くらいは長文とは思わず程よい
分量に関わらず返信しやすいものとしにくいものはあるけど
返信しにくいからと言って何か悪いわけではないし時間はかかるけど好きでやってる

>>461
1 A発の萌語りへの相槌だしパクとは思わないけど関係性によるところも大きい
なんにせよ描いていい?と一言言ってほしいとは思う
2相談なしでそれなら若干もやる
具体的に言わなくてもいいけどスペシャルサンクスBとかBと話しててたネタくらいに書いてくれたら嬉しい
3納得できることではないので強いて言うならヤバい
経験あるけどモヤりながらも関係は続けられるくらいの感じ
こちら発信なことを特別主張はしないけど嘘ついてまで相手に合わせたりはしない
2022/11/07(月) 04:05:03.01ID:kw34gfL3
漫画、ゲーム等に出てくる、実際にある程度解読可能な架空の言語を教えて下さい
テイルズオブエターニアのメルニクス語のように文字からして架空のものが理想です
FF10のアルベド語のように五十音やアルファベットを入れ替えて暗号化しただけのものでも構いません
部分的に解読可能であればスプラトゥーンの文字のようにひらがな・カタカナ・アルファベット・漢字などが入り混じっていたり
大部分は意味のない文字列だったりしても大丈夫です
2022/11/07(月) 04:43:41.93ID:EwxFpo3e
>>465
メイドインアビスの奈落文字やハンターハンターの世界の言語(書き文字)はどうだろう
読みは日本語そのままですが書き文字は別物

メイドインアビスは成れ果て村の言語は発音も文字も全く別のもので主人公達は最初住民と会話できなかった
2022/11/07(月) 05:14:10.84ID:7eXISDQh
>>465
ゼルダシリーズの文字はどうだろう
シーカー文字、ハイリア文字、ゲルド文字等色々ある
アルファベット等との照らし合わせはされてるけど解読されてないのもある
2022/11/07(月) 05:36:54.53ID:0jmEz4Om
>>465
デイドラ文字(TESシリーズ)
Daedric alphabet
アルファベットを置き換えたものです
2022/11/07(月) 05:37:23.56ID:UPMvb/mA
>>465
まどマギの魔女文字とか
2022/11/07(月) 06:12:47.87ID:zvxLGKxM
>>461
1→元々Aが「次の新刊に描く予定のネタ」を話し出した所にBが合いの手を入れた感じなので
「いやそのまんま描くのかよ!捻りないな」とは思うが「二人で作った萌え語りをAが奪った」とは感じない
2→その時の会話の終わりやその後話す機会があった時に「これでいく」と言ってくれれば丁寧だったな
と思うけど新刊やツイに「自分の手柄」として褒めて書いて欲しいとは思わない
それは自分が創作をしている立場であっても単なる読み手や友達であっても同じ
3→同人とか無関係に「コレ知ってる?」って言われて「いやそれ私が前に教えたヤツ」って事たまにあるので
その一種と考えるから「仕方ない」かな
ただ「この展開を思いついた時私天才かと思った」みたいな架空の自慢を始めたらちょっとヤバイと思うかも
2022/11/07(月) 06:38:15.64ID:2UZOvF58
>>465
聖剣シリーズのイルージャ文字
アルファベットの置き換え
アニメ版聖剣LoMでも使われてる
2022/11/07(月) 06:57:47.25ID:Cb2lj99k
>>445
こちら回答ありがとうございました!
2022/11/07(月) 07:11:29.55ID:TVDCoAYQ
>>465
進撃の巨人のカタカナ逆さ文字
2022/11/07(月) 07:17:51.78ID:WIM9BGtL
>>465
ドラゴンボールのナメック語
確か解説書で読み方が示唆されていたはず
2022/11/07(月) 08:23:12.28ID:uvLunz5u
>>465
翠星のガルガンティアの地球語など
オランダ語だったかポルトガル語だったか一旦海外の言語に翻訳して単語毎に逆再生だったと思う
文字はアルファベットとの対応表が作られ、人類銀河同盟の文字とともにフリーフォントがある

指輪物語のエルフ語
2022/11/07(月) 08:34:14.81ID:Kw7gBe6t
>>465
アルトネリコシリーズの言語幾つか
言語体系も文字もそれぞれ別
2022/11/07(月) 08:51:06.92ID:1v84FaFo
>>465
けろけろチャイムのかえる文字
平仮名と相対してるオリジナル記号でコミックスに判読表がある
作中のセリフと照らし合わせて自力で解読も頑張ればできる
2022/11/07(月) 10:37:40.84ID:IGzV5zZP
>>465
ニーアシリーズの天使文字
2022/11/07(月) 11:51:13.06ID:Y9QDRk0p
>>465
ドラゴン語(スカイリム) ヒルチャール語(原神) グロンギ語(仮面ライダークウガ)
回答とはズレるが7Days to End With Youという架空言語の解読が題材のゲームがある
2022/11/07(月) 11:56:16.59ID:5ALY6O8K
あなたは満員電車に乗ってます
近くから漂うかなりの臭いどちらがマシですか?
できれば理由もお願いします
1.汗臭い
2.化粧臭い
2022/11/07(月) 12:24:03.48ID:2LfnId40
>>480
2
スポーツやってて1は慣れてるけど2は慣れてないから
2022/11/07(月) 12:36:35.38ID:bSxfQgGT
>>480
1
2は素材の物質由来だから好みじゃなくてもそれだけで流せるけど
1は体液と雑菌が由来だから単純に気持ち悪いし不潔感がある
2022/11/07(月) 12:48:39.86ID:hWLk4hzU
>>480
1
臭いの量や質というよりは生理現象で仕方なく臭ってるのか意図的に臭わせてるのかの気持ち的な違い
2022/11/07(月) 12:50:05.47ID:3YrlebTH
>>480
2
化粧は香料だから元が悪臭じゃないのでマシ
他人の汗の臭いは無理

ところで>>481-482
選択肢逆じゃない?
2022/11/07(月) 13:27:11.56ID:bJmRARtW
>>465
聖剣伝説LOMのアナグマ語
ある程度フィーリングを読む事を求められるシナリオもある
文字はない(と思う)
「ぐーまーぐまぐまま?」と「ぐげ」しか覚えてない

LUNA the Shadow dustの文字
アルファベットを架空文字に入れ替えただけなので文字さえ読めれば解読は簡単
アートワークにアルファベット対応表が載ってる

GRAVITY DAZEのグラヴィティ語
最初フランス語?と思ったけど色んな言語を混ぜてるらしい
架空言語を作った方がローカライズのコストが大幅に削減できるって話は盲点だった

>>480
化粧の臭いがあまり気にならない方なので基本は2
ただ香水などでかなり苦手な臭いもあるので場合によっては1の方がマシに思うかも
ワキガとか強烈な口臭なら同種の臭いの香水でもない限り絶対2だけど汗ならまあまだマシと思える場面もあるかなと…
2022/11/07(月) 14:35:32.36ID:Hc3nTLY8
>>480
2
化粧の匂いは基本いい匂いとして作られてるから、好みじゃないことはあってもそこまで不快じゃない。
汗は、体臭キツイ人はホントキツイので…あと単純に人の体臭、汗嗅ぎたくない
2022/11/07(月) 16:38:05.41ID:TZzehgQv
>>480
2
化粧品が臭い(油分かな)のって平成初期までな気がする
今は無臭かいい香りにしてある
2022/11/07(月) 17:13:26.32ID:125ZCCye
「このカプ描いてる人少ない」は描き手からすると不快になりますか?
2022/11/07(月) 17:16:57.29ID:sjnXxE4D
>>488
書き手/描き手かどうか即座に判断がつかない場合は
「は?お前もかけよ」にはなる
創作者の場合は「ま~、そうだね」って感じ

蛇足だけど「少ない!みんな描いて!」で読み専表記の時はブロックしたくなる
2022/11/07(月) 17:27:36.65ID:SZnHPMII
>>488
すまん私が悪い!ってなるけどほんのちょっとだけイラっとするのも事実
2022/11/07(月) 17:31:22.81ID:oGjkJ+sm
>>480
2のほうが断然マシ
その人がケアしてるしてないに関わらず汗臭い=不潔な臭さって感じで本当に嫌

>>488
該当カプの描き手だった場合だよね?
そのカプを求めてるに少ないって意味だとじゃあ黙って作れクソボケと思う
別にカプ好きでも何でもないただの外野の意見だと今に見てろよと思う
2022/11/07(月) 18:05:55.35ID:9/w55uVW
質問です
何人かで線画を交換して塗ることになりました
ですが参加者の一人が他の人の線画はそのまま色を塗っているのに
自分の線画だけは線画を描き直している、手や髪を描き直して元の線画とは少し違っている場合、モヤモヤしますか?
それともアレンジの一つとして受け入れられますか?
2022/11/07(月) 18:12:53.80ID:5aMK8Xkd
>>465
アニメ版ミルモでポン!の妖精文字
アルファベットをシルエットにしただけのような字で読み方もローマ字なので慣れれば簡単に読める

あとデジモン文字も五十音を架空の記号に置き換えただけなので読もうと思えば読める
2022/11/07(月) 18:17:09.44ID:q8UEIwMb
ワンピースの映画を見た人に質問です
ウタが夢主とネタにされがちですがもしウタのポジションが夢小説の主人公だったとしたらルフィ相手の夢小説とシャンクス相手の夢小説どちらだと思いますか?
2022/11/07(月) 18:19:40.40ID:uEdxqtZz
>>494
ルフィ
2022/11/07(月) 18:22:37.82ID:ZI1XuP0N
>>494
ルフィ;;
2022/11/07(月) 18:27:58.76ID:Aky+esFE
作品の感想送ろうと思います
感想ついでに誤字の指摘ってやめたほうがいいですか?むしろしてほしいですか?
2022/11/07(月) 18:31:27.09ID:0HHzRH0p
恋のABCを聞いたことありますか?(Aはキス、Bはペッティング、Cはセックスという恋愛の進展段階をアルファベットに例えたもの)
年齢も教えてください
2022/11/07(月) 18:32:54.03ID:9nmD+xBz
>>494
シャンクス
2022/11/07(月) 18:37:59.56ID:BqXo8hGu
>>498
子供の頃聞いたことある
漫画とか小説とかで見たのかも
30歳
2022/11/07(月) 18:45:33.49ID:OnJIlGUp
1.二次元のキャラとの結婚ってどう思いますか?
2.次元局というサイトについてどう思いますか?


私は次元局というとこが他人のキャラクターに結婚証明書を出す行為は違法で取り締られてないと知って驚きました

自分のオリキャラならともかく、仮に自作品のキャラと知らないファンが勝手に結婚されたら不快でしかないので他人が作ったキャラと勝手に結婚する人は大嫌いです
2022/11/07(月) 19:10:59.89ID:WpqOh7G7
>>501
1.別にどうも思わない
2.初めて知った上と同じ気持ち
2022/11/07(月) 19:18:14.78ID:5gqBdoav
>>501
1脳内妄想なら自由だと思うけどその時点で正直気持ち悪いし公言とかはキャラが可哀想になる
仮に作者の立場でもファンの一人の立場でも何故お前が勝手に言ってるの?と思う
あと他の人も結婚したと言い出したら双方どう思うんだろうと思う

2初めて見たけどなんとなく月の土地の販売を連想した
2022/11/07(月) 19:26:25.56ID:H6C7nTjG
>>501
1.自分の中の妄想として完結できるなら(他人に迷惑かけないなら)好きにすればいい
2.こんなんに金払う人はアホだと思う
2022/11/07(月) 19:29:09.66ID:8Fp9SbI6
>>501
1.好きにすれば、でもナマ同人並に同好の士以外の目には入らないようにして欲しい
2.作者から許可を取っているなら(取ってないみたいだけど)どうでもいい
 取ってないならモヤる
 モヤるのは「作者に無許可で勝手に」という部分だから
 自分の好きなキャラが誰かと結婚することについてとかではない
2022/11/07(月) 19:52:14.26ID:SZnHPMII
>>492
その人のやり方なんだろうと思うのでアレンジの一つとして受け入れる
2022/11/07(月) 20:04:33.87ID:+zsyDZB/
>>501
1.オリキャラであれば好きにどうぞ、ひと様のキャラは文字通り何の権利があってと思う
 ラブプラスみたいに主人公はあなた状態であなたの彼女ってコンセプトなら理解できる
 原作で明確に好きなキャラがいるのに自分と結婚妄想を表に出すのはそのキャラを尊重していないと思う

2.ギリギリブラックだと思うそのキャラの名前使って活動する権利って版元にしかないはずだよね?
2022/11/07(月) 20:16:23.89ID:rVaxUG3F
>>492
書き直される=添削されただと捉えるので公開処刑だと感じるし物凄く恥ずかしい
しばらく消えるか永久に消えると思う
2022/11/07(月) 20:16:52.17ID:pcp4pdp5
>>498
30代
少女漫画やティーン雑誌で見た記憶
2022/11/07(月) 20:26:30.02ID:5/e/UH0Z
仮に、
「今この店で注文するなら
1位:オムライス
2位:中華丼
3位:カツ丼



10位:カレーだな」
くらいの気分で食事に来たら、そこの店で
「カレー半額フェア(10位くらいに食べたいかな?ってメニューが半額)」
をやってたとします

あなたならカレーを注文しますか
メニューは適当なのであくまで順位で考えてください
2022/11/07(月) 20:31:09.70ID:UgGBMjNN
>>498
30半ば
小学生の頃に漫画か何かで「あたしと〇君はねぇ、Bまで行ったのよ!Bって分かる?Aはキスで…」みたいな台詞を見た気がする

>>510
3位以内しか食べない 後悔しそう
2022/11/07(月) 20:31:35.09ID:UPMvb/mA
>>510
注文する

10位くらいのメニューって普段頼まない、食べたことないことが大半だから
そういうフェアやってるときに一度食べてみたい
2022/11/07(月) 20:46:24.32ID:HB7JU6TK
二次人気のあるNLカプが原作で男女どちらも別の相手とくっついたけど人気を大きく落とさなかった例はあるのでしょうか
2022/11/07(月) 21:00:20.68ID:42CCyc+i
トレペが表紙の同人誌はどう思いますか?
保管しにくい、読みにくいでしょうか?
2022/11/07(月) 21:08:01.05ID:ZI1XuP0N
>>514
130g以上ならまず平気だし180gや200gなら何も問題ない
2022/11/07(月) 21:19:03.89ID:UPMvb/mA
>>513
BLEACHがこれかな
一護とルキアのコンビが人気あったけど最終的にはどちらも別の相手とくっついた
2022/11/07(月) 21:29:55.81ID:aMKGn/b/
>>494
シャンクス派
2022/11/07(月) 21:40:32.17ID:eF3UBf4Q
同人板は女性が多いような気がしますが
男性が多そうなスレッドはあるのでしょうか?
2022/11/07(月) 21:41:03.63ID:5Wg2Sg9z
>>494
夢としてならルフィが相手に見えたかな
2022/11/07(月) 21:43:45.90ID:8GHJpc80
>>518
コミッションやFANBOXのスレは男性が多いと思う
2022/11/07(月) 21:51:26.90ID:5th12zB7
孤独って平気な方ですか?
苦手な方ですか?
むしろ一人の方が好きですか?

一人が好きな人って友人の集まりや恋人や結婚とかどうしてますか?
逆に孤独が苦手な人はそういうのが得られない感じだったら耐えられますか?
2022/11/07(月) 22:07:39.48ID:hQMAFzci
>>521
平気じゃない
孤独嫌だけど友達出来ないから仕方なく男達を周りに置いてる
その男達とも創作の時間確保しなきゃという強迫観念に囚われてるせいで早く切り上げたり旅行行くの嫌がったりで上手くいかない
2022/11/07(月) 22:37:27.29ID:2zIMeF//
>>521
平気じゃないけど自分の場合もてないし人より人生余計に回り道すること多い、絵の専門的な技術身につけられたのも回り道あってこそかと思う
今はまだ親いるけど凡人だから孤独には耐えられないと思うわ
しかし自分の人生技術知識はある意味芸術の女神にお情けで授けられた運命だと思うそこら辺覚悟しなければならないのかも
2022/11/07(月) 22:42:31.49ID:uvLunz5u
>>518
男性向け流行スレ
2022/11/07(月) 22:45:05.53ID:C2TN1sH0
>>521
むしろ人といる方が無理な事がある
特にオンラインの浅い繋がりだと煩わしかったり億劫になって切れる

直に会ったり遊んだり通話したりする事は好きだし楽しいけど
それでも相手が極端にトロかったりマイペースな人だと無理になる

寂しいと思う事が全くない訳じゃないけど、普通の人よりは希薄だと思う
慣れたのもあるし、元々一人でコンテンツ楽しむのは割と気楽
2022/11/07(月) 22:49:35.56ID:BqpySyZX
>>435です

>>451,453>>456-457,459
沢山の紹介をありがとうございます!
面白そうなものばかりで嬉しいです
少しずつ読んでいこうと思います
2022/11/07(月) 23:16:29.67ID:WQTz5DPT
>>521
リアルは一人で全然平気
友達がいないから集まらない
恋愛煩わしいし結婚願望もないしモテないからなんの問題もない

ただオタ活動ではネットに知り合い程度の相手がたくさんいるし
ネットを断たれたら一人には耐えられない
2022/11/07(月) 23:21:51.64ID:RDr6CUrP
>>521
平気な方だとは思うけど本当にずっと孤独は流石に嫌
一人暮らしでコロナ禍初期の人と会えないみたいなのは初めて人と会えなくてしんどいと思った
1人の時間も必要だし好きだけど人といるのも好きなので苦痛はないし、煩わしい人付き合いはあっても距離を取るというかそれが許される人付き合いだけ選んでる
広く浅く友達増やすタイプで執着はしないされない孤独感耐えられない時も誰かしら捕まえられるいいとこ取りで生きてる

>>510
注文することもある
2022/11/07(月) 23:36:59.71ID:Hc3nTLY8
>>521
平気。一人が好き。

人の好き嫌いが激しいので、友人は少ない。グループ内に一人でも嫌いな人がいたらその空間にいるのが嫌、我慢している時間が無駄だと思ってしまうので、一人で抜ける(そのせいで学生時代2年間選択ボッチしてた)

恋人も一人の時間くれる人じゃないとムリ。一人の時間が好きって言ってる。
一日誰にも会わない家で過ごす日はホント嬉しい。
コロナの引きこもり超余裕だった、ネットあれば1年間毎日ずっとでもいける。引きこもりニートの才能めっちゃある。
2022/11/07(月) 23:42:35.58ID:/PcmRP7+
>>521
状況による
露骨に嫌われ避けられぼっちみたいなのは辛いけど
親戚の結婚式に駆り出されたとかぼっちでライブなアイドル系イベントに参加した時なんかの
たんに親しい人が他にいない空間で一人で過ごしてるだけのは全然平気
2022/11/07(月) 23:58:41.13ID:A30pP5HV
>>521
平気な方だと思う
リアルで誰とも会わず電話とかもしない程度なら年単位でいけるけど
ネットもなしの完全孤立で無人島で過ごすレベルだと流石にきついし言葉忘れそうで怖い
友達と遊ぶのは好きだったけど一度卒業とかで縁薄れるともう関わりたくない
みたいな事をずっと繰り返して生きてきた感じで今は一人が気楽
2022/11/08(火) 00:06:55.66ID:Hypr8tA7
>>465
こちらたくさんの回答ありがとうございます!
添えて頂いた解説読んでるだけでわくわくします
早速順番に調べてみたいと思います
2022/11/08(火) 02:03:01.74ID:TB6CtAbg
>>510
注文しない
10位だとむしろ苦手な部類の食事になりそう
あとカレーとかオムライス程度なら半額のプラスもせいぜい数百円程度だろうし
外食でそれなら好きなもの食べたい

>>521
平気
コロナ禍のSTAY HOMEはむしろ歓迎派だし
人と接するのが苦手で20年近く一人暮らし
恋人結婚は全く憧れがない
友人は自分と同じタイプの「年に1、2回会えば良いかな」程度の人ばかり
結婚等をしない分、経済力だけは必要だなと思って
仕事はガッツリしてる
資産的にはもう働かなくてもなんとかなるかなと思ってる
2022/11/08(火) 02:25:10.55ID:b1xxPkIn
アクリルフィギュアを作りたいです おすすめの印刷所を教えてください
希望する条件は予算1万前後で70×70mm程の大きさを20個程、追加料金がかかっても印刷面保護加工ができると良し、可能ならカットパスを指定しなくても良い

条件にぴったりでなくてもいくつか当てはまれば良いのでよろしくお願いします
2022/11/08(火) 02:49:16.54ID:6iEDq0ps
同性同士(男性でも女性でも)の二人組で、親友や相棒など純粋なニコイチとしか感じない場合と「これはカプととらせ二次でも盛り上げさせたいんだろうな…(公式がカプとして推したい、カプ扱いしたい人間がいる)」と感じる場合の違いってなんですか?
2022/11/08(火) 03:07:38.86ID:/6hsur5s
>>535
本人の好み
2022/11/08(火) 06:14:58.23ID:KTSvrZGn
>>521
ひとりは好きだけど孤独は嫌い
自分から好んでひとりを選ぶのは楽しいし自由で好きだけど、ほかの人達からひとりにされるのは嫌
こうやって書くとなかなかわがままで性格悪いな

恋愛とか結婚は、相手もオタ趣味があって「基本ひとりが好きだけど孤独が好きなわけではない」という人とささえあってる
2022/11/08(火) 06:38:26.11ID:qjJCxekY
>>535
あくまで自分の受け取り方だけど(公式側からそういう思惑があったと現地がとれた訳じゃないので)
女性同士でCP人気を狙ってるなと思うもの
・外見がボーイッシュ&フェミニンで性格が強気&内気の組み合わせ(性格がどちらも突き抜けてたらそうは感じない)
・やたらと身体接触がある(特に片方が片方の胸を揉んだり抱きついたりして片方が赤面する)

男性同士でCP人気を狙ってるなと思うもの
・片方が可愛い感じだったり睫毛が長かったり女性(又は中性)っぽい外見
・お姫様抱っことか社交ダンスとか一般的に男女の組み合わせで行う行為を男性同士でやる
・片方が女装して作中で可愛いとか足細いとか褒められたり男性が赤面する
・片方が料理していいお嫁さんになると褒められる
2022/11/08(火) 07:07:57.82ID:RVU33mCT
1.10年以上新作が出ないゲームシリーズの、初代が発売された日に「25周年おめでとう」などと祝うのは変だと思いますか?
2.サ終したアプリゲームの、サービス開始日に「◯周年おめでとう」と祝うのは変だと思いますか?
2022/11/08(火) 08:48:50.74ID:2qdSlbbL
>>539
どっちも客観的に見たら変だと思うけど気持ちは分かる
というか2を自分がしてる
2022/11/08(火) 09:29:01.41ID:zkpGtcIJ
好きなカプがジャンル覇権ABで人気カプCBのところのモブBといった感じのおつまみとされやすいマイナーだったとします
探した限りそのカプを好きなのはABやCB者だけでABCBは読まず単体で好きな人はいないようです
ところがあなたはABやCBが作品だけじゃなくそれを好きな人とかかわりたくないレベルの地雷です

好きカプ二次を投稿したり萌え語りをしたらおそらく同好の士からのいいねブクマはゼロでいいねブクマはほぼすべて地雷カプ者だと想定されるとき
あなただったらそれでも好きカプ作品を公開しようと思いますか?公開せずに自分だけで楽しみますか?
他にこうする等あれば教えて下さい
2022/11/08(火) 10:34:34.24ID:sZ5hAefx
>>541
公開して活動し続けるだけのスケジュール的な余裕があればやる
なければ自分で楽しむに留めて、枚数が溜まった時に支部に上げるなりオンラインイベントに出るか考える


唯一レベルのマイナーはそもそも活動する人がいないと確立しないので
その人がいないとずっとおつまみ扱いされたまま変わらない
2022/11/08(火) 12:14:36.68ID:nSleSYVx
>>510
しない
外食で食べたいメニューって決まってるので10位ともなるとほぼ食べないメニューになる

>>539
1.思わない
買い切りゲームだったら発売日から数えるしかないので初代発売◯周年ととらえる
2.ちょっと思うけど気持ちはわかる
今プレイできるかで判断してる
2022/11/08(火) 13:23:59.45ID:W2aLopKY
>>539
どちらもずっとそのゲームが好きなんだな、と思うだけで変だとは思わない
1は今でもプレイ可能ならやってみようかなと思うかも


>>541
自分ならとりあえず壁打ちで色々書いてツイや支部に上げてみて本も出す
友達にもそれとなく勧めたり普段から「このCPが好き!」とアピールしておく
もしかしたら誰かのツボにハマって書き手が増えるかもしれない
自分は何度かそういうCPにハマったことがあるんだけど
地道に色々やってるうちに後から描いてくれる人が現れたり「こういうのもあるのか!目覚めました!」って感想もらったりもした
2022/11/08(火) 13:28:27.44ID:fWFeqL5Q
>>539
どっちも好きにしたらいいと思うけど2はなんとなく若干の違和感がある
2022/11/08(火) 13:45:18.78ID:cNYSnuza
>>539
1はそこまで違和感ないかな
人気作品でも続編が無いゲーム多いし
○○周年アンソロとかやってるのも見かける

2は完全にサ終してる、維持できずに終わった上で祝うのはやや違和感ある
言い方がアレだけど死んだ子の年を数えてる感じ
2022/11/08(火) 14:13:33.63ID:D3ZFD3y9
>>535
両方美形かそこまででなくとも整った容姿をしている
対称的な容姿・性格・背景なことを強調してるとき
A←B(またその逆)あるいはA⇔Bで互いに並々ならぬ執着がある様子をチラチラさせる
公式の動きでいうならニア○○風の推し方してるとき、グッズ出してるとき
それと、受け手側がそういう目で見てるかどうかでも変わると思う
私は親友・相棒カプが好きなタイプなので、そう思わない人が純粋なニコイチとしか思わないって言ってるものにでも萌えを感じることがあるし
公式が対称的だったり↑のような条件を整えていてもただの親友・相棒にしか見えないみたいなことも起こりうる

>>539
1.思わないし、実際そういうお祝いをしてる作品を見かける
2.ん?と思うけど、祝いたい気持ちもわからなくもない
2022/11/08(火) 14:23:09.94ID:TfLrzvk9
もし自分に子供がいたら、実際にいる方も
将来子供に家を出て行ってほしいですか?
それとも家にいて欲しいですか?
2022/11/08(火) 14:29:44.99ID:R0F1C/yi
>>535
顔とか体の距離が不自然なくらい近い
ナチュラルに手を繋がせる
かな
2022/11/08(火) 14:30:44.00ID:10Jgqba8
>>548
どっちでもいい
場所がいいから自分も出ていかなかったし多分子供もそうなる
都心で住居費浮くのはでかい
2022/11/08(火) 14:51:41.52ID:7sHxBHnd
>>548
農業みたいな出来れば人手は有るだけ欲しいけど弱小なので家族で回すしか無いみたいな自営業やってるので
出来るだけ出ていかないで欲しいけど無理だろうな~とは思う
自分が長子で継いで弟妹達はみんな出てって繁忙期だけ手伝ってくれてるけど出来たら毎日手伝って欲しい…
しかし結婚した弟妹達の伴侶(まだ甥姪はいない)までは養えないので無理なのは分かる
子供もそうなるだろうなって
もしかしたら私の代でたためるならそれが一番良いのかもしれない
2022/11/08(火) 18:17:54.75ID:oc16ICsN
>>548
実家にいながらも自分のことは自分でするように躾けられれば出てかなくていいけど
子供が成人してもいつまでも手も口も金も出してしまうのがやめられないなら
本人のためにも出ていってもらう
2022/11/08(火) 19:00:02.25ID:ULXp09Mg
男女カプに敗北するBLが好きなのですが、同じような嗜好の方いらっしゃいますか?
例を上げると公式で両片思いの男女カプ(男A×女A)を男Bが応援しているが、男Bは実は男Aのことを好きで複雑な思いをしているみたいな感じです
逆パターン(推しBLカプの片割れに片思いをして振られる女キャラが見たい)という人は見たことありますが私のような人は見たことありません
2022/11/08(火) 19:09:50.54ID:nf+PSp2Z
>>541
先に意見してる人がいる通り交流一切無しで壁打ちで取り敢えずイラストなり漫画なり萌え語りなりする
もしくはローカルや過疎気味のSNSやブログやサイトなどを立ち上げて描き貯めてから支部やツイで壁打ち発表

地雷カプ者と関わりたくないだけであっていいねされたり本買われるのが嫌って訳では無いなら全く気にしない質だからこれで十分
2022/11/08(火) 19:09:58.42ID:cHaoVLYx
>>553
いわゆる可哀想萌えってやつですね
わりとメジャー性癖だけど踏み台にされる男女ヘイトともとれる創作で二次でやったらぶっ叩かれる系
一次ならよくありますよ
2022/11/08(火) 19:13:15.87ID:tSc9vuWQ
>>553
それ軽い奴なら割と面白いしわかるけど、片思い男があまりにもめちゃくちゃ可哀想な目に遭う二次小説を読んだことがあって、あまりにも落ち込みすぎて途中で読むのやめてしまった
2022/11/08(火) 19:15:27.22ID:pUSGFFZD
>>553
わりと好き
勿論ざまぁ系やどっちが上とかじゃなくて好きだけど勝てないな…みたいな切ない系
あるいは同性同士で互いが特別な存在だったのに双方異性と結婚して別々の人生歩んで二度と会わないとか
こういうの地雷で許せない人も多いと思うのであんまり言えないけど
2022/11/08(火) 19:15:29.24ID:yWGu3K89
>>553
所謂バウムクーヘンエンドというやつでは
一昔前に流行った気がする
2022/11/08(火) 19:36:21.10ID:7Zu2jeuF
>>553
自ジャンルは公式男女カプ多いからそういうの書く人も多い
ただ攻めの彼女の存在はスルー、受けちゃんは彼女にも男にもモテモテみたいなタイプもいてそれはキモいと思いながら見てる
2022/11/08(火) 19:38:20.48ID:cUFzpcdm
創作の設定として
仕事や学校などの20人以下くらいの集団で、同性愛者がいないことに違和感はありますか?
また、ビアンは2人いるがゲイはいないパターンや
男性のバイだが女性と結婚した人などがいた場合に不快感がありますか?
2022/11/08(火) 19:55:30.23ID:wRt401aX
>>539
移動したのでID変わってると思いますが539です。回答ありがとうございました
個人的には1も2も人間に例えて考えると変に思ってしまい違和感があるのですが、1に関しては祝いたい気持ちは分からなくもないです
2022/11/08(火) 20:04:39.91ID:kavpfA5b
>>553
男女カプ相手に失恋する男側に惚れてた男っていう設定の創作物は好き
でもただの失恋じゃなくて敗北ってことは男Bがひどいことになるってことだろうからそういうのは無理だなあ
563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/08(火) 20:05:28.17ID:XDpI8dzB
>>560
そんなに大っぴらにしてる人まだいないんじゃ…いるけど隠してる人がまだ多いかなと思うのでいない風に見せてるのは違和感ないです
それが仲良しグループ10人とかならカミングアウトしてそうだし何人か居てもあるなって感じです
2022/11/08(火) 20:17:25.72ID:uYLnFag0
>>560
比率の話として20人ならむしろ同性愛者が一人以上いたら違和感ある
ただネット上であったグループやタイが舞台、中学生くらいの女子など同好の士が集まりやすい環境なら違和感ない

同性愛者の性別比率はあまり詳しくないけど性別の違いはあまり気にならない

バイは女性も好きだから問題ないのでは?
ゲイなら万死に値する
2022/11/08(火) 20:27:32.08ID:2myQWn45
>>553です
皆さん回答ありがとうございます
可哀想萌え、バウムクーヘンエンドという単語があるんですね、勉強になります
同じような方がいらっしゃって安心しました
自分の場合は失恋して切ないシチュが好きなだけでひどい目に遭うまでは想定していませんでした
敗北という表現が不適切でした、申し訳ないです
2022/11/08(火) 20:30:05.35ID:ce7dyddZ
>>553
当て馬本命でそういうの大好物です
ただ男女カプ本命の人が書く当て馬は地雷です

>>560
全員の心情まで書く偶像劇だったらいないことに違和感あるだろうが
一人の視点で進む話ならカミングアウトしてない人のが多いだろうから違和感ない
ゲイビアンの偏りは普通にあると思う
バイの異性との結婚は普通では
2022/11/08(火) 20:48:36.04ID:uYLnFag0
>>564
補足するけど20人なら全員異性愛者オンリーでも驚かないかな
2022/11/08(火) 21:19:44.52ID:8qxnU1Ph
>>560
違和感はない
まあいても違和感はない

不快感はない
完全に個人の主観だけど
明らか田舎設定ならちょっと?ってなるけど都会とか時代設定が未来ならまったく引っかかりなく読めると思う
2022/11/08(火) 21:26:40.47ID:myydBZ/f
>>560
これまで見た学園モノの漫画、ドラマ、小説で1クラス(30から40人の集団)にヘテロしかいない
って作品の方が圧倒的に多かったし別になんとも思わない
2022/11/08(火) 23:31:56.79ID:KKNVsadX
来月だけのよくある季節物短期アルバイトをするならあなたはどれを選びますか

・ケーキ・オードブルなどの製造工場
・ケーキ・オードブルなどの接客販売
・郵便や宅配便の仕分け
・郵便や宅配便の配送
・コールセンター
2022/11/08(火) 23:38:02.00ID:iEmfhibM
>>570
接客販売
そんなに残業がなかったのと時給が高かったので(経験済み)
2022/11/08(火) 23:44:01.08ID:t6AmtzLF
「接点が無いもしくは接点が薄いカプ」にハマるきっかけはどれですか?

1.他人の二次創作を見て萌えた
2.好きなカプ属性(〇〇系×■■系が好き、など)にピッタリだった
3.見た目が好みだった
4.まずはじめに推しキャラがいて、そのカプ相手を探し、攻めor受けとしてあてがうならこのキャラが萌えるなと思った
5.最推しキャラと二推しキャラでカプにした
6.公式で接点は無いがもし会話をしたらこうなるんじゃないかとIF妄想したら萌えた
7.公式の薄い接点(たった一言だけ会話したことがある、など)に強烈に萌えた
8.その他
2022/11/08(火) 23:47:40.93ID:eExojoSi
>>570
製造工場
経験上本当に黙々と時間単位で作業できるから
帽子にマスクで周りの人とまともに顔見せ合わずに済むのも楽だし食堂も広いとぼっち飯捗る
2022/11/09(水) 00:08:08.66ID:ciEX30UH
>>572
6
2022/11/09(水) 00:50:35.46ID:D2BDmW1A
>>570
接客販売か製造
製造は冷蔵室でずっと立ったまま下を向いて作業だと首肩が死ぬのでその環境以外に限るけど
2022/11/09(水) 01:28:27.17ID:7skBxrYx
>>572

1と2
基本的に濃いめの接点ないとハマらないけど、1個だけハマったのはある
海外のファンが起点で(主に海外で)一気に流行った組み合わせがあって、
クール系とチャラ男、色も性格も反対というよくあるけどよく出来た組み合わせだった
2022/11/09(水) 01:58:50.05ID:uQ98ZpFk
>>572
1からの6と8
ジャンルの関係で絡みなしCPとか組み合わせが異常に多かった
クロスオーバー好きだから同じ作品内にいるだけで接点が濃いみたいなところがある
2022/11/09(水) 03:53:49.25ID:5ei7wxcH
513です
>>516
ありがとうございます
参考になりました
2022/11/09(水) 06:56:08.40ID:jDOSS/8M
>>497
自分は誤字指摘されても嫌な気にはならないからどっちでもいいけど
いかにも感想がとってつけたようで「誤字を指摘したいのがメインだな」って感じだと
「褒めるところないのに無理させてごめんね」って思うので
「感想を送りたい」がメインであってくれたら個人的には有り難い
2022/11/09(水) 07:01:50.23ID:O0CGREGz
学校・学園物(世界観設定問わず)で「田舎の分校」「専門分野の定時制」など生徒数が極端に少なくなる状況を除いて「1クラス」てして認識できる学生・生徒数は最低何人からですか?
2022/11/09(水) 07:47:07.62ID:i5nhjChk
>>570
コールセンター

>>497
本人が誤字指摘して欲しいって公言してない限りやめた方がいい
二次創作なら特に
2022/11/09(水) 08:10:13.82ID:9mXIILw9
>>497
私個人としては助かるが嫌がる人もいるから相手がどういう人がわからないなら言わないほうが無難
少なぬとも自分は言わない
2022/11/09(水) 09:17:06.36ID:rNDmWOEW
>>580
20人かなー
2022/11/09(水) 11:05:19.58ID:qODlGIHG
>>535です
回答ありがとうございました
設定からして強く意識している要素が多い場合そう感じるみたいですね
2022/11/09(水) 13:32:04.95ID:O3CLnYBo
不作とか値上げのニュースばっかで気が滅入ります
何かいま豊作なものって無いんでしょうか?
2022/11/09(水) 13:52:15.59ID:ojMPFyHN
>>585
ブリが豊漁で安いみたい
2022/11/09(水) 13:56:48.73ID:v3oIZIVw
>>585
蕎麦が2010あたりから素晴らしい
2022/11/09(水) 17:20:24.48ID:vsWg666e
抗うつ剤を飲んだことある人いますか?
効きましたか?効きませんでしたか?
副作用とかはどうでしたか?
2022/11/09(水) 17:23:30.87ID:O3CLnYBo
>>586-587
ありがとうございます、ブリチェックします
年越しそば今年は豪華にしようかな
2022/11/09(水) 17:39:31.69ID:NUDa4neC
>>585
地域差もあるかもしれないけどうちの地域は今年は柿が生り年で高級柿も例年より手頃な値段になってる
2022/11/09(水) 17:39:51.60ID:NUDa4neC
締めてた
ごめん
2022/11/09(水) 18:24:29.47ID:+zihAjRj
>>572
4
推しの救済がカップリングに繋がることが多いので「推しを救えるのはこのキャラしかいない」と思ったキャラが主要キャラでなく推しとの接点も薄くなることがある
例えば極悪人だった推しの過去と無関係でないと推しは罪悪感感じてしまうので昔なじみとは深い関係にならないだろうとかそういう考え方すると接点薄めになったりする
2022/11/09(水) 18:26:59.95ID:lipzj4g4
>>588
全く効かない上に副作用が酷すぎて気持ち悪くてやめた
作用したらどうなるのか想像もつかない
2022/11/09(水) 18:32:05.88ID:t2BojrqO
>>572
1と7の合わせ技が多い

公式の接点を丁寧かつ自然に展開して、読んだあと「これは…あるかも!」と思わせてくれる二次創作が好き
なにもないところから生み出すのではなく、どれだけ薄くてもいいから公式で接点があるやつじゃないと萌えられない
2022/11/09(水) 18:35:42.64ID:bbzq89FJ
人生においてコスパのいい趣味ってなんだと思いますか?
ちなみに自分は料理(70ほどまで楽しめる・作ったものを自分で消費できる・工夫すれば健康や食費削減を見込める)と読書(図書館を使えば初期費用なし・老眼まで楽しめる・場所を選ばない・小学生までは学力向上が見込める)かなと思います
2022/11/09(水) 18:40:20.83ID:G+MaVkgl
>>595
節約
「節約」が趣味の人ってほんとにいいな…と思う
インスタとか見てると楽しそうに節約してるけどその他の趣味がほぼ出てこなくて(漫画は無料アプリ、トレンドは基本無料のYouTubeや最低限のサブスクで動画や音楽視聴)
手書きの家計簿とかデコりながら書いててそんなんやってる時間とれねーだろうが、と思ってたんだけど「それ」が趣味なんだもんなと思ったら納得した
2022/11/09(水) 18:44:28.92ID:3Xr7gB5v
サンリオ好きの方に質問です
サンリオの推し活グッズを買う時はどのように選んでいますか?

A 推しとコラボしたキャラを買う
B 推しの担当カラーのキャラを買う
C 自分の好きなキャラを買う
2022/11/09(水) 18:47:57.71ID:/lId8Bnh
>>595
散歩
足腰が鍛えられる・日光浴が出来る・遠出をすれば道に詳しくなる・緑のある所では四季を感じられる
2022/11/09(水) 18:53:23.23ID:IN1ArdI7
>>595
コスパの意味による
単純に金がかからないのだったらネットというか5chでもいい
でもそれが人生にとって得になるかどうかというと微妙
だったら金払っても勉強が趣味の方がいいかも知れないし
2022/11/09(水) 18:53:38.17ID:3YmY1/ct
>>572
7でワンポイントの接点でもすごく惹きつけられるものだったらそこからどんどこ妄想膨らんで萌えられる
たまに接点無くても共通点がある組み合わせだと6もあるけどこのパターンだとカプ未満で落ち着くこと多いからごく稀
2022/11/09(水) 18:57:34.69ID:Qbcxx5hk
男性の恋人がいる(いた)ことのある方にアンケです

恋人関係を維持、発展する上で「1番やってはいけない」と感じたことを教えて下さい
2022/11/09(水) 19:02:07.58ID:bbzq89FJ
>>599
コスパなので費用対効果が高いものです
費用は一要素としてとても重要ですが、最重要項目ではないというイメージですね
費用ではなくて手間対効果で比べてもらったり、タイパを重視してもらっても構いません
そこらへんは各々の価値観で
2022/11/09(水) 19:13:35.26ID:UEQ2NGqh
>>602
じゃあ勉強が趣味の人が一番強い気がする
趣味なら勉強が苦痛じゃないだろうし努力してるつもりなく勝手に学力上がるしいい大学行けたらいい就職できる確率が高くなるし収入高くなりやすそう
ただまあお絵描きが趣味といいつつ万年htrもいるから勉強が趣味だけど学力低いならあんま意味ないかも
2022/11/09(水) 19:23:24.26ID:WuZVQtqu
>>601
性格や価値観が合わない人と本性隠して無理に付き合う
最初はよくてもあとで絶対拗れる
2022/11/09(水) 21:09:32.59ID:Vdxp7GU1
初めに男性か女性かお答えいただき
以下のジャンルごとに左にあなたが攻め力が高いと思うキャラ、右に受け力が高いと思うキャラが来るように並べかえて下さい


ドラゴンボール
悟空・悟飯・悟天・ピッコロ・ベジータ・トランクス・ヤムチャ・チャオズ・天津飯

サザエさん
波平・マスオ・カツオ・タラオ・ノリスケ・いささか先生・じんろくさん・さぶちゃん・中島・あなご

ワンピース
ルフィ・ゾロ・ウソップ・サンジ・ブルック・フランキー・ジンベイ・エース・サボ・シャンクス・バギー・ロー・キッド・ドフラミンゴ・クロコダイル

コナン
コナン・新一・平次・キッド・元太・光彦・阿笠・小五郎・目暮・高木・千葉・白鳥・赤井・キャメル・安室・優作・ジン・ウォッカ

クレヨンしんちゃん
しんのすけ・ひろし・風間くん・まさおくん・ボーちゃん・組長先生・アクション仮面・カンタムロボ・ブリブリざえもん
2022/11/09(水) 21:31:21.38ID:8L9FZfhK
リアルかリアルじゃないかの話は気にせず考えてください
現代日本で中高生の少年少女が寮生活をしているという設定の作品で
好きなタイプの部屋・ベッドタイプは次のうちどれですか
少年少女と書きましたが同室になるのは基本的に同性のみでお願いします
(「性別を隠して入学した男装少女が男子寮に入寮」とかは例外扱いしてOK)

1.一人部屋系
2.二人部屋・二段ベッド系
3.二人部屋・ツインベッド系
4.多人数部屋系
5.その他
2022/11/09(水) 21:41:36.69ID:yddzPvpk
>>606
2と4 寮生活のうまみ
2022/11/09(水) 21:52:22.01ID:VgTwSqSn
>>606
3
ミントな僕らとかきらきら迷宮読んでたせい
2022/11/09(水) 21:53:44.92ID:G0PkSnOW
1、タイトルが人を選ぶ・誤解を招きやすいと思った作品を教えて下さい

2、人に勧めるのに内容を上手く説明しずらいと思った作品を教えてください

3、1話のインパクトが強烈で続きが気になった作品はありますか?
  どんな風にインパクトが強かったですか
2022/11/09(水) 21:59:38.01ID:aSS5GVOx
お鍋が美味しい季節になりましたね
私は最近近所のスーパーで美味しい出来合いのおでんが売られてるのでおでんにハマってて、出来合の具にプラスαして楽しんでます
皆さんオススメの少し変わったおでんのタネを教えて欲しいです
餃子とかチヂミとかは入れてみました
2022/11/09(水) 22:35:39.64ID:xNrV4DeH
>>609
1 アリスと蔵六

2 テラフォーマーズ

3 思いつかない

>>610
じゃがいも
2022/11/09(水) 22:46:17.29ID:blA9hxU+
>>609
1、姫様“拷問”の時間です
ほのぼのギャグ漫画

2、メイドインアビス

3、ゴブリンスレイヤー
自分は好きだけど人には勧められない過激さ
2022/11/09(水) 23:08:44.25ID:/JkN1vlW
>>609
1.モブサイコ100
 ドロヘドロ
 シグルイ

2.究極超人あ~る
 進撃の巨人
 吸血鬼すぐ死ぬ

3.燃えよペン
 冒頭3ページで死ぬほど笑った
 いい意味で頭おかしい
 

>>610
春菊
2022/11/09(水) 23:22:47.03ID:t2BojrqO
>>610
ウインナー
2022/11/10(木) 00:41:19.40ID:45yESkOU
>>610
すじ肉、レンコン、ロールキャベツ
2022/11/10(木) 00:42:25.81ID:f9zPQj4R
よくオタクっぽい洋服ブランドとしてアクシーズファムが挙げられますが、逆にオタクっぽくない洋服ブランドはどこだと思いますか?
2022/11/10(木) 01:14:15.61ID:/hS/a8Zb
>>616
GU、ユニクロ、無印、

選ぶ服にもよるけど老若男女問わず一般庶民が日常的に着ている最も無難なブランド
2022/11/10(木) 01:23:26.00ID:GmWoRcug
>>617
え、めっちゃオタクくさいんだが
2022/11/10(木) 01:29:26.69ID:F28PJF+8
>>618
ここ雑談スレとか回答者同士で語ったり議論するスレじゃないから
そういうのは絡み行け
2022/11/10(木) 01:38:56.54ID:ylBURlOM
>>572
1
>>553
遅レスだけど自分も好き。というか現ジャンルで一番好きなCPがそれ
2022/11/10(木) 01:49:53.45ID:xjJnu+p/
>>610
家では普通だったけど周りからは変わってると言われた具材↓
豚カツ、唐揚げ、じゃがいも、えのき

あと昔店で牡蠣と白子入りおでん食べたら美味しかった
2022/11/10(木) 01:57:56.16ID:LkA1g48a
>>610
冷凍たこ焼き
凍ったままじゃなく温めてから入れる
おでんじゃなくて普通の鍋に入れてもうまい
2022/11/10(木) 02:02:12.09ID:xjJnu+p/
>>610
>>621の捕捉
唐揚げはおでん用に味をほとんどつけずに揚げたやつ
もしくは多めの油で痛めたやつ
味がしっかりついてる唐揚げをおでんに入れたら多分しょっぱい
2022/11/10(木) 02:36:45.25ID:dKGDPJRC
子供を既に産んだ、またはこれから作る予定の方にお聞きします
私立大学に進学させて一人暮らしできるだけのお金の目処はあるのでしょうか?
それともお金はないので高卒で働いてもらう予定ですか?
それとも全ての子供が国立大学に全員受かる自信がありますか?
2022/11/10(木) 02:51:52.60ID:3dSDF6UA
よく使う鍋の味(味噌、ちゃんこ、塩など)を
教えてください!
2022/11/10(木) 03:07:03.63ID:c70nHLw6
相棒カプで好みの組み合わせ・関係性を教えてください(突拍子もない言動をする天才×良識的な凡人・天才の方が凡人に依存しているなど)

1 男男の相棒カプ
2 男女の相棒カプ

どちらか片方だけでも大丈夫です
よろしくお願いします
2022/11/10(木) 03:11:36.68ID:XSu24cK5
同人目線で推している(いた)キャラ以外で、一番作中での死がショックだったキャラを教えて下さい
アンケ内容的にどうやってもネタバレになるので、完結から5年は経っている作品のみでお願いします
2022/11/10(木) 03:22:39.12ID:pFEWpuIr
アンケートです
印象に残ったクイズ番組における珍回答を教えてください
2022/11/10(木) 04:36:52.03ID:4G88byfP
>>595
自転車で外出(1時間前後の利用に限る)
自転車そのものは車やバイクに比べて圧倒的に安い割に徒歩では行けない距離の場所へ気軽に遠出できる
免許もいらないからその費用もかからないし燃料もいらないからエコだし運動にもなるし気分転換にもいい
2022/11/10(木) 05:53:34.59ID:EGIWTLIh
>>627
テレプシコーラという漫画の千花ちゃん
不穏な前振りがあったから不幸な展開は予測してたけど死ぬとは思わなかった
2022/11/10(木) 07:33:57.80ID:TjSiurg5
ジャンルに参入して発表する1作目が死ネタだと作者にどういう印象を抱きますか?
内容は人外と人間のカプで片方の老衰死なのですが、
原作では種族の寿命差について明言されておらず設定の捏造を含むことになります
寿命差死ネタは扱われやすいテーマの1つだと思いますが、根本の設定が捏造+1作目ということで
しばらく温めておくべきか悩んでいます
2022/11/10(木) 08:11:18.84ID:tuL0I9zC
>>631
個人的に死ネタを書く人の話は読まないので一発目にしてもらえると分類しやすくてありがたい
2022/11/10(木) 08:39:51.29ID:6+8TvbxN
>>631
自分がそのジャンルにいて631の初投稿作を投稿直後に発見した立場なら「そういう解釈の人」という印象を持ちやすいかも
その例だと「あ、寿命差で死別する2人っていうのがこの人の解釈のベースにあるのか」的な
もし631の名前を覚えてて次の同カプ作品が投稿されたのを発見した場合
たとえそれがいちゃいちゃほのぼのシーン切り抜き系でも、何も注釈なければ「この二人も死別するんだろうな」と無意識に思う
ただその1作目が超絶印象に残ったとかでもなければ1作で631の名前まで覚えるかというと微妙かもしれない

「みんなあまり気にしてないみたいなんですけどAとBは寿命差があると思うんですよ種族的に……。だからそこを掘り下げて作品にしてみました。
普通の萌え作品書けよ着眼点おかしいよって思われましたらすいません」
とかキャプでぐだぐだ語ってたら悪印象抱いて悪い意味で名前覚える可能性はあるが
634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/10(木) 08:41:01.20ID:8mT6qE4I
>>627
巌窟王のフランツ
数日間落ち込んだ
2022/11/10(木) 08:56:27.04ID:IiHbx8uo
>>631
すごく嫌そうなものを見る目を向ける
作中で明言されてなくても察してることでも可愛そうな推しCPするために捏造してまでやるとか嫌な人だなとなる
何作もあるうちの一つなら平気
2022/11/10(木) 09:18:13.52ID:ylBURlOM
>>627
結界師の限
当日アニメ見て好きになってWikipediaで調べてたら死ぬって書いてあって衝撃的だった思い出

>>631
何も思わない
2022/11/10(木) 10:07:28.06ID:1GTgqeL6
辛い気持ちをなくす薬があったとして、副作用がないとして、飲んだ方がいいと思いますか?
飲まない方がいいと思いますか?
2022/11/10(木) 10:42:55.67ID:11NUtY2b
>>637
自分が飲む飲まないじゃなく、誰かに対して飲んだほうがいいかどうかってことでいいのかな?
飲まないほうがいいと思う
つらいことがある度に飲んでいたらキリがないし、感情の起伏がなくなっていって別の意味でしんどくなりそうだから
2022/11/10(木) 11:08:40.32ID:Lygq//fp
>>627
作品を読まないし作者のこともスルーする
2022/11/10(木) 11:15:39.76ID:lU6k451H
>>637
副作用ない(あっても軽微)なら飲んだほうが良いと思う
つらい気持ちで居続けるぐらいなら薬に頼るほうが楽、鎮痛剤飲むのと同じ感覚
2022/11/10(木) 11:17:18.18ID:cZh0lgHl
>>631
良くも悪くもそういう解釈・好みの人という先入観を持つ
その作品が好きなら今後の作品も追うけど、好みじゃなければもう読まないの振り幅は大きいと思う
2022/11/10(木) 11:26:55.35ID:i3wTU9le
>>626
1 双方ともに頭がよくて物事の対処に頭を使って工夫するタイプ
2 同上

>>627
スジャータ(トラウマイスタ)
サンデー読者だったのでリアルタイムで朝ヤバかった

>>631
人外カプ好きだとテンプレ過ぎて印象に残らないかもしれない
2022/11/10(木) 11:38:35.97ID:dpX+BotJ
>>627
ハリポタ
親世代、双子の片割れ
シリウスなんか作者が悩んだ割に1ページでサラッと死んでてほんと辛かった
2022/11/10(木) 12:08:18.15ID:MZOby7QO
>>631
若干メンヘラなんかなとは思うけど
内容とか話の運び方次第じゃないかな
最低限作風として暗い印象は持つ
今後もその系統なのか、ギャグや明るい話も描くのかで印象は変わる

捏造ありって注釈入れとけば別に好きな時に出せばいいと思う
2022/11/10(木) 12:31:47.17ID:2C5iMKYV
>>627
DQ5のパパス
「主人公の行動が原因で」「目の前でひどい死に方をし」「後々まで禍根が残る」というのが
当時中学生だった身にはトラウマになった
3のオルテガも目の前で死ぬけど主人公のせいじゃないのでまだまし

>>631
捏造設定・死にネタ・1作目と単体では気にならないことが集まるとだいぶ気になる
死にネタ自体は読めるけど1作目にそれ持ってくる人は様子見する
2022/11/10(木) 12:55:48.80ID:Mm7EQNFs
>>627
デビルマン 美樹
魔女狩りとはいえそれは無いだろってくらい散々な目に合わされた上で首チョンパ
更に晒し首にされる
普通にグロい
2022/11/10(木) 13:21:50.24ID:rzyRUKM4
>>627
グレンラガンのカミナ
マクロスFのミシェル
NARUTOのイタチ、ネジ
PSYCHO-PASSの縢秀星
DEATH NOTEのL
ハガレンのヒューズ
ネウロの笹塚刑事
コードギアスのルルーシュ、シャーリー、ユフィ
鉄血の三日月、オルガ
東京喰種の有馬
ガンダム00のロックオン・ストラトス

完結から5年って制限なければさらにいる
死神なのかな?ってくらい推し(好きカプの片割れなど)が死ぬ
2022/11/10(木) 13:23:10.62ID:W07XXI8H
>>627
シントバッド/マギ

同人的にも純粋なファン目線でも最推し
それまでの人生で一番好きになったキャラだった
本当に具合悪くなるほど落ち込んだ
そもそもずっと主人公の味方だと思ってたから(敵になったわせでもなく方向性の違い的な感じだけど)そういう面でも落ち込んでた
2022/11/10(木) 13:24:39.11ID:vbCjkXCj
>>647
死神自慢乙なんだけど質問は「一番」ショックだったキャラだよ
2022/11/10(木) 13:31:59.11ID:V2iL2u9i
今度演じるキムタクの織田信長と
以前演じた反町隆史の織田信長

質問1
この二択ならどちらの見た目がより信長に相応しいと思いますか?
質問2
上記二人以外で相応しい人がいたら教えてください
2022/11/10(木) 13:36:09.97ID:wz23/VU/
>>627
FF15のノクティス
CCのザックスもつらかったけどそっちは前情報で死ぬの知ってたから乗り越えられたけど
ノクティスはプレイしたことを後悔するくらいしばらく引きずった
2022/11/10(木) 13:49:48.02ID:8x+zUtT7
>>627
ギアスのシャーリー
2022/11/10(木) 13:52:30.03ID:JHgAeF6d
647
そもそも同人的な押し以外って言ってるじゃん
2022/11/10(木) 13:56:15.51ID:gARmuNC3
>>627
NARUTOのネジ
死ぬとは思ってなかったから驚いた
2022/11/10(木) 14:23:03.65ID:xSdUzJXB
家庭の事情で大学進学などが許されなかった人がいるとして、その人が本当は大学に行きたかったと嘆くと
「自己責任!努力不足!お前なんかどうせ元々実力もやる気もないんだろ!甘えるな!」と叩く人が湧きますよね
この層ってどういうタイプの人間だと思いますか?

恵まれてる人なのか、その人もちょっと不遇だけど不幸中の幸いみたいな感じで運良く進学できたのか、進学してないけど稼いでるつもりの人なのか
2022/11/10(木) 14:25:01.86ID:xLg9ZBOc
>>655
1.親の金で進学して学歴以外に誇るものがない人
2.本人も貧乏めの家庭出身だけど、親が毒親ではなくて妨害はされなくて色々貧乏家庭向けの制度を利用して進学自体はできたことで「俺は努力して進学したんだから進学してない奴は努力してない」と思ってる人
3.進学してなくて世の中を知らないまま進学しなくてもいい仕事に適性があって普通に食えてる人
4.上の支配層が弱者の自己責任ということにしたい
5.安くコキ使いたい経営者
6.その他
2022/11/10(木) 14:43:46.83ID:c70nHLw6
>>626
すみません流れてしまったので良かったら回答いただけると有り難いです
2022/11/10(木) 14:47:46.91ID:1XonFDDW
>>655
世の中には子供の頃から動物を虐めたり暴行したりするクソがいるように、弱いものいじめとかが好きな人間って残念ながらいるよ
その被害者が悪いことしてなくても
無理矢理被害者が悪いことにでっち上げてでも叩いたりする
ネットとかだとそういう人は身元を隠せるのもあって増えると思う
2022/11/10(木) 15:03:17.76ID:lc9FKkhm
>>606
4
ハリポタ映画みたいにベッドが並んでないのが好き

>>626
ちょっと前のスレで同じようなアンケート見たせいなのではと思いつつ
1.孤高の天才エリート(偉そう)×叩き上げの熱血バカ(おひとよし)
正反対の2人が衝突しながら歩み寄っていくのが好き
2.ちょっと屈折した真面目系(やや卑屈)×女子力低め武闘派(天然)
男のほうが先に自覚するけどアプローチが遠回しすぎて全然伝わらないやつ
2022/11/10(木) 15:14:34.52ID:DbbU2O+U
アンケ627
クレヨンしんちゃんのまつざか先生の彼氏、徳郎さん
本当に突然だったから死んだ事もびっくりしたけどその後まつざか先生が自暴自棄になる展開が辛かった

完結してないけどこのエピソード自体は5年前以上前に終わってて所謂クレヨンしんちゃん自体が完結しないタイプの話だからセーフだと思ったけど一応こっちで
2022/11/10(木) 15:14:50.50ID:DbbU2O+U
すみません、絡みスレだと思って誤爆しました…
2022/11/10(木) 15:32:17.06ID:1qcIaGli
>>656
1、理解者×コミュ強トラウマ持ち
2、出来る部下×既婚上司
どちらもたまに疲れてるときにひょいっと盾になったりベンチになってくれる互いに依存度0の関係が良い
2022/11/10(木) 15:54:21.43ID:Ca/t5mMe
>>627
他の人と被るけど
笹塚衛士(魔人探偵脳噛ネウロ)
初期からいたサブっぽいキャラなのにがっつり最終章のストーリーに絡んできて
ヤコのトラウマになりそうな最期だったのもあって結構ショックでした
2022/11/10(木) 17:37:09.07ID:5+ZCDkW4
指輪をはめると、若干中指より人差し指の方がきついです
普通は中指の方が太いのではないかと思うのですが、
中指と人差し指、どちらが太いですか?
2022/11/10(木) 18:29:27.53ID:RTO0+vYU
>>627
まどマギのマミさん
マミるで有名だけど前情報なしの初見視聴時は本当にびっくりした
2022/11/10(木) 18:41:47.28ID:Gcm8sJr8
>>627
聖剣伝説のアマンダ(敵の血を浴びてモンスター化、完全に人で無くなる前に主人公に殺してもらう)
新約の方しか遊んでないのでそっちの話になるけど
殺す時に主人公操作で斬りつけないといけなくて、それまで仲間で攻撃判定の無い(仕様上戦闘中に主人公の周りウロウロするから何度も攻撃してはスカる)キャラにあっさりこっちの攻撃がヒットしたのが「本当にモンスター(敵判定)になったんだ…」ってかなりショックだった
2022/11/10(木) 18:42:31.65ID:LkA1g48a
>>627
上でも出てるけどハリポタのシリウス
死ぬって聞いて3巻以降読む手がかなり鈍ってしまった
2022/11/10(木) 19:11:30.07ID:bDL3hi3H
>>627
銀河英雄伝説のシルヴァーベルヒ
おっ帝国に面白いキャラ来たな、どうラインハルトと絡むんだろうとわくわくしたらすぐテロに斃れてしまった

もし生きていたら能力的にも性格的にも他者で替えが利かない貴重な幕僚になってたと思うので物凄くショックだったし強く印象に残ってる
2022/11/10(木) 20:33:57.75ID:FhNSQWmu
>>627
ラストエグザイル銀翼のファムのヴァサント
作品は駄作だったけど唯一とも言える聡明女性キャラで救われていたのに最後の最後で犬死に
2クール頑張ってみていたのに。気づいたらもう10年だけどいまだに思い返して鬱
2022/11/10(木) 20:36:44.82ID:IqgBZXKX
高校生からの18禁本の長期取り置き依頼って承けてますか?
(高校卒業後の四月まで取り置いて欲しい系)

私はそれなりに親しくしっかりしていると思ってた書き手仲間の取り置き依頼を承けたら
一年後くらいにその子が別ジャンルに移動した上になぜか親経由(知らない番号からの直電)で
「娘に妙な本を売りつけようとしないでいただきたい」系のキャンセル連絡が来たのがトラウマなので
どんなに親しくても絶対承けないことにしているんですが
最近承けるのが優しさみたいに言われてて自分の感覚がずれてるんだろうかと悩んでます
2022/11/10(木) 20:41:37.42ID:GC7KpcMo
>>670
取り置いとくから未成年で頒布受けるな、って
交換条件のようなていで受けてはいる(来たことはない)
でも別に承らないのが優しくないわけじゃないのでは

なんで直電されるに至るのかは意味がわからんけど
(相手にリアル番号教えてたの?)
2022/11/10(木) 20:44:50.72ID:uFcVIvUZ
>>670
受け付けない
そういうのが面倒だから18禁の時は取り置き一切行えませんすみませんと先に断りを入れながら本の告知してる
673670
垢版 |
2022/11/10(木) 20:47:54.95ID:IqgBZXKX
>>671
一緒に遊びに行った時に教えたのでその時に番号を登録された→親に流れたんだと思います
当時学生でインターン関連の電話があったので知らない番号からの電話でも出てました
2022/11/10(木) 20:52:00.63ID:QDzpVU4j
>>670
送料込みで先払いならやってもいい
後払いは受け付けない
2022/11/10(木) 22:13:36.65ID:MZOby7QO
>>670
その子本人じゃなく、親に詰められて渋々吐いた結果親が激高したケースも考えられるので
一概に誰が悪いとかも決めきれない

私はジャンル転々としてるからそんな面倒なのはあったとしても受け付けられないかな
そもそも成年向けを作らないから無関係ではあるけど
2022/11/10(木) 22:24:13.62ID:6+CUuYZh
>>627
テイルズオブジアビスのルーク
最初はアッシュの方が好きだったけど自分が動かしてるせいか途中からルークに感情移入し過ぎてしまい最後の終わり方と最後に戻って来た青年の正体にショックを受けて1週間寝込んだ
あれ程ショックだった作品は他にない
戻ってくるは主人公がいい
2022/11/10(木) 22:32:09.92ID:UAQuhku0
>>627
デスノートの夜神月
死そのものよりも死に様の描かれ方でショックが強かった
やらかした事からしたら死ぬのは仕方ないと思うけど
もっとかっこいい?というか綺麗な死に方というか
悪党とはいえ主人公らしい散り方してほしかった
2022/11/10(木) 23:17:04.55ID:iD0vWJQn
>>670
取り置きしない
その頃に同じジャンルにいる保証もないし私生活が忙しくて忘れてるかもしれないし約束できない
親しい相手ならGmailの予約送信でデータ送るなりするかも(web再録しない場合)
2022/11/10(木) 23:23:26.73ID:0zfYN2+n
ネットの誹謗中傷が厳罰化になりましたがこんにゃくゼリー訴訟のように第三者には当事者にも責任があるのではないかと言われる事件などに対して
被害者やその家族を批判するような発言をした場合訴えられて有罪になるケースもあるのでしょうか
例えばこんにゃくゼリー訴訟の場合「説明を読まないほうが悪い」とかでしょうか
2022/11/10(木) 23:56:09.51ID:mset1uzH
>>627
作中で死んだというのとは違うんだけど
シティハンターの香
唖然とした
2022/11/10(木) 23:59:34.18ID:UBBB2cDs
>>627
エヴァの漫画版のトウジ
描写がアニメより丁寧でトラウマ
2022/11/11(金) 00:54:53.34ID:tcbMmcHx
>>627
四月は君の嘘のヒロイン
なんとなく御都合ハッピーエンドになるかなと思ってたらそんなことなかった
2022/11/11(金) 03:19:20.91ID:wiVDT2RF
勉強の成績がどちらかといえばいい方だったけど、家でコツコツ沢山の勉強したり宿題したり努力するのが苦痛だった人いますか?
そういう人ってどういう進路に進みましたか?

成績良くて勉強するのも好きな人は普通にいい大学とか目指して勉強が求められる仕事についたらいいと思うし
成績良くなくて勉強するのも嫌いな人はそういうことしなくていい進路に行けばいいと思うのですが
小中くらいだとそんなに勉強してなくてもうっかり成績上位になってしまうと親に期待されて進学校へ行けとかいい大学行けとか言われたりしますよね
でも高校とかで大量の宿題出されたりしてこれから進学しても働いてもずっとこんな生活なのかと思うと嫌になりませんか?
2022/11/11(金) 06:42:39.86ID:O5mAReh0
>>664
どっちも同じくらいの太さ
両人差し指の外側面がなんか厚いから
2022/11/11(金) 06:56:25.52ID:DSz4ez+t
>>627
真・女神転生2のベス
デザインや立ち位置的に(本来のヒロインより)ヒロインなのに、劇中敵から主人公庇ってあっさり死亡したのがショックだった。
しかも殺害したキャラはうやむやの内に改心し其なりにハッピーになるわ、前述のヒロインらしさも意図的に仕組まれているわ、死後魂になって再開したら主人公強化の為に完全消滅するわ救われなさすぎる
2022/11/11(金) 07:13:15.66ID:JY513RFD
前提を読んでいただいてアンケートにお答えください

前提:
X、Y、Zというトリオがいる
その中ではXが中心的キャラでXとY、XとZの絡みが多い
原作でXが残る2人から離される可能性が出てきた
Xが行くかもしれない場所は今後のメイン舞台となる
(チームメイトの3人から1人だけ対世界戦の日本チームに選ばれそう…みたいなのを想像してください)

質問:
あなたがそれぞれ1と2の立場だった場合原作の展開はA〜Cのどれを希望しますか?

1.
最推しXと次推しYのカプ固定で活動している
Zはキャラとして好き

2.
BとCのカプ固定で活躍している
Aのことは正直邪魔だし嫌い

A: Xのみメイン舞台へ移動
B: XYZが3人ともメイン舞台へ移動
C: XYZが3人とも残留
2022/11/11(金) 07:14:55.84ID:JY513RFD
すいません
2の状況のアルファベットを間違えました
「YとZのカプ固定で活動していてXのことは嫌い」
と想定してください
2022/11/11(金) 07:40:59.11ID:6Obf2YNY
>>627
FF7のエアリス
ゲーム発売前のキャラ紹介で一番好みで
観覧車イベントとか楽しんでワクワクしてたらぶっ殺された
689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/11(金) 08:17:50.10ID:5ugEDPa3
>>686
私は3時のヒロインは嫌いです
2022/11/11(金) 08:25:53.92ID:09L0gqX8
>>626
これっていう好みの属性はなくて答えになってないかもしれないけど、1、2両方とも
・互いに信頼し合っている
・互いの不得意な部分を補える
・総合的な力量差が少ない
・互いがいないと生きていけないような共依存ではない(片方が依存してるのはアリ)
2のみ
・原作で絶対に恋愛関係にならないか両片思い
2022/11/11(金) 09:40:35.02ID:s5p4J3Uy
>>686
1Bだけどなんでもいい
2希望はAだけど、もしAだけが物語の中心になるようなら作品追うのがつまらなくなっちゃいそうなのでB
2022/11/11(金) 09:55:15.67ID:KmjBsgy5
スマホの写真フォルダって機種やアプリごとに分かれていくと思うんですが『写真』みたいにひとまとめにしたりしますか?
2022/11/11(金) 12:01:31.16ID:etTFqtVY
子供を大学に行かせる金がない親は子供を産むべきではないと思いますか?
子供の義務教育は中学までだから中学まで出せば後は子供の自己責任として親は海外旅行とかして遊び呆けていいと思いますか?
2022/11/11(金) 12:11:27.61ID:lh+streW
ホラーものを見る、読む方に質問です

1.
キャラが痛い目にあうシーンで、性別が男だと不快感があるが女だと普通に見られる、またはその逆ということがありますか?

2.
1であると答えた方は、自分の性別と不快感を感じる性別は同一ですか?
差し支えなければ性別も併記してください

3.
痛い目にあうシチュエーションによって不快度が増すことがありますか?
ある場合はそのシチュも挙げてください

4.
人間と動物、痛い目にあってるシーンで不快になるのはどちらですか?
理由が説明できれば併記してください
2022/11/11(金) 12:15:32.17ID:7gDy8/2v
>>694
1.ない
2.
3.ない
4.人間かつ子供だとやばい
動物は可哀想という感想しかないけど子供だと不快
2022/11/11(金) 12:41:09.72ID:0rsVANtl
>>683
期待する答えになってないかもしれない
自分が夏休みの宿題マトモに出さないタイプだったけど進学校に入った
高校が面倒見良くて提出物出さないと延々と怒られる学校だったのと
友達が放課後残って自習する真面目な子だったので一人で帰るのも嫌で何となく自習する習慣がついた
周りも高校までは地頭で乗り切ってきたタイプが多かったけど高校生活で矯正されたように思う
自分は旧帝行って留年ギリギリで卒業して地元に戻って普通の事務やってる
2022/11/11(金) 12:49:19.40ID:k9Sdaadl
>>683
コツコツが苦手で暗記系の科目が壊滅ダメだった
高校3年の時「卒業後に4年も勉強するのマジ無理」と思ってそのまま就職した(公務員)
進学校だったので就職案内が公務員ぐらいしかなかった
同窓生で就職したの自分含めて2人ぐらいだったと思う
親には本当に後悔しないかは確認されたけど無理やり大学行けとかは何もない
現時点で特に後悔とかもない
2022/11/11(金) 13:39:07.81ID:bihHp5sl
>>683
成績はいいけど受験勉強を考えたら無理だな嫌だなって思ったんで
高校出て専門学校いって就職した
大学で学ぶのは自主的にやってかないと無理だろうという自覚はあったのでそうした
今はそこそこ稼いでそこそこの生活できてる
2022/11/11(金) 13:43:02.60ID:2pU2jO3a
>>627
コードギアスのシャーリー
他のキャラも色々ショックだったけど同人的に好きに入るから
同人関係なく見ていて平和な日常枠の象徴的な、明るいヒロインみたいに思ってた子が
急にどんどんつらい状況に陥って死ぬ展開はびっくりした
主人公が全てを終え世界が平和になった時に、その平和な世界の日常に溶け込んでる一般人みたいなポジションで描かれるための子だと思ってた
2022/11/11(金) 14:14:51.51ID:vBvLndIw
>>694
1性別で差はない
3ひと思いにしねる<長い時間苦痛を味わう
4シチュエーションによる
圧倒的力の差(腕力や武器力)で一方的に痛めつけられてるのが人間でも動物でも嫌
でも
演出で例えば罠にかかってるのが動物ならかわいそうだけど
それが人間ならギャーってなる
2022/11/11(金) 14:31:19.16ID:M7bRUb0+
>>694
1 ない
3 ある
身近で現実感があるほど不快感があって、レイプ描写が加わるのも不快感増す
あまりホラーシチュらしくない例しか思いつかなかったけど、夜道で少女が襲われて…みたいなのは一番辛い
モンスターからのレイプや欠損とか、登場人物が外国人だけとかだと実生活から離れるのでフィクションと受け止めて比較的不快感が少ない
4 人間
痛いシーンは感情移入が大きいのでより痛みを想像しやすくて不快なのは人間
ちなみにホラーの不快感≠嫌い
2022/11/11(金) 14:45:02.86ID:4lek3JIU
>>683
中3の頃に進学校(公立)入れる学力あるからと学校から勧められて何も考えず進学
でも勉強嫌いなので課題も受験勉強もせず授業もついてけないみたいな問題生徒になってしまった
なんだかんだで授業以外何もしなくても地元の国立入れるくらいの学力はあったので進学
ただ大学入って以降はちゃんと勉強してこなかった事を結構後悔してる
2022/11/11(金) 14:53:57.14ID:T2kqov9n
>>683
中学までは何もしなくても上位だったけど(ノートすら取らなかったし宿題ももちろん滅多にしない)
高校で同人にハマり見事に落ちこぼれた
人生最後の執行猶予期間として大学には行きたかったのでFランに入学
今は学歴関係ない仕事してるけど仕事自体は好きだから
強制的に色々やらされた学生時代よりずっと楽しい
2022/11/11(金) 15:05:29.83ID:ngJfqr8l
>>694
1 ない
3 ホラーの中でも幽霊系じゃなく人間怖い系で何も悪いことをしていない人がサイコ人間に苦しめられるやつ
4 人間
自分にとって動物は身近な存在ではないので感情移入しづらい
2022/11/11(金) 15:46:40.56ID:JGEXPeig
なん質でこっち向けだと指摘されたので移動しました
ツヨシしっかりしなさいってアニメの本放送中は当時の子供達に人気があったのでしょうか
2022/11/11(金) 16:00:23.36ID:0QUy++qz
>>705
なつかしい
当時中学生だったけど弟と日曜日に見てたよ
爆風スランプの初代OPが印象に残ってる(後期はTOKIOが主題歌やったりしてた)

>『ちびまる子ちゃん』の第1期と第2期の間の放送休止時期に放送された。全112話。
>最高視聴率は、1994年12月18日放送の23.7%。平均視聴率は18.2%。

wiki見て視聴率の高さにびびった
2022/11/11(金) 16:50:36.50ID:etGLI7LK
>>705
人気があったのかはわからないけど、あの時間帯ということで普通に見て
内容は全然おぼえてないなりに「なんか面白かった」という記憶はある
2022/11/11(金) 17:07:42.47ID:95FYuKKq
>>705
当時毎週普通に見てたし多分普通に面白いと思ってた記憶がある(幼稚園の頃だから曖昧だけど毎週見てたくらいだから)
2022/11/11(金) 17:39:39.60ID:lNNYCPxs
>>705
大好きってほどではないけど普通に見てた
全員キャラが立ってたし声も合ってたのでだいたいどんな話かは覚えてる
OP(TOKIOの「LOVE YOU ONLY」)が有名だけど
今wikiみたらWinkの曲と年下の男の子をカバーしたやつも覚えてた
2022/11/11(金) 17:46:19.64ID:jS5wMVie
>>705
自分はあの時間帯のアニメを見るルーチンに入ってたから見てたって感じかな
家事をやらされて可哀想な主人公って印象ばかり残ってた
2022/11/11(金) 18:18:30.80ID:SjHtdj2N
推しカプのいちゃラブ一話完結の連作で中盤以降シリアス(離別や死が迫るような)展開に入る場合
以下の注意書き(?)についてどう思いますか
「不穏な展開に入りますが最後はちゃんとハッピーエンドです」

1、どんな印象を持つか
2、続きを読みたくなるか、ならないか

全体の配分としては最初の6割がいちゃラブ、次の2割がシリアス、最後の2割がハッピーエンド&エピローグと構想してます
2022/11/11(金) 18:30:30.64ID:hzalszto
電車の中の話です。
見えない誰かとお話ししている明らかに糖質のおばさんがいました。
それを見たおじさんが電車の中では静かにしろマナー違反だと注意しました。

私としては電車で静かにはそうなんですが、それは健常者の話で障害がある方には非適応となると考えております。
このおじさんの方が私はマナー違反に見えたのですが、みなさんはこの出来事に対してどう感じますか?
2022/11/11(金) 18:49:11.10ID:qjy0DRDT
>>711
1.ありがたい
2.ハッピーエンド前提のシリアス好きだから読みたくなる
2022/11/11(金) 19:35:53.83ID:K0IzGdeS
>>626
こちら回答ありがとうございました!
2022/11/11(金) 19:36:18.09ID:z7Jz41Se
>>712
精神障害レベルの人に注意しても無駄だし社会人なら内心迷惑でも我慢して受け流すべし
と思うので普通は変に揉めて場が荒れたりしない為にもスルーすると思う
おじさんは察する能力が低いかルールに固執し過ぎるタイプか大人しく我慢できない人のどれかかなと思う
2022/11/11(金) 19:38:19.99ID:37eX/H6H
>>712
どちらにも関わりたくねえなって思う
2022/11/11(金) 19:39:52.02ID:OJTBGG5y
>>711
1 気を遣っているな
2 ますます読みたいというほどではないが引き続き読む
2022/11/11(金) 19:40:13.48ID:se7LeB+P
>>712
私は医者ではないのでその人が統合失調症なのかどうか判断できないので
そのケースならおじさんはマナー違反ではない
2022/11/11(金) 19:42:29.49ID:LYHX5BiC
>>711
1.バドエン苦手なので明記してくれてありがたい
2.最後まで読みたくなるけど、シリアス展開のまま放置されたらショックだから完結してから一気に読む
2022/11/11(金) 19:42:44.93ID:QnpmjKx9
>>712
子持ちですが障害者は騒いでも仕方ないのに子供が騒いだ時は親が悪いと言われるのは納得できませんね
2022/11/11(金) 19:45:02.03ID:XIi4Jbhe
705
>>706/707/708/709/710
回答ありがとうございます
この番組について様々な感想があるのですね
締めます
2022/11/11(金) 20:25:08.48ID:oKKIXnMb
>>712
言い方によるかな
誰かとお話してるという前提で、もう少しボリュームを抑えていただけませんか?と交渉するのはいいと思う
でも頭ごなしに怒るとかはよくないと思う
そもそも普通は、あっ統失の方だな…って察して触れない人がほとんどだと思う
2022/11/11(金) 20:38:40.76ID:5Gf8xupJ
>>712
障害者と健常者で対応を分けるのは差別だと思う
2022/11/11(金) 21:15:27.11ID:IKYrOJx1
>>712
触らなきゃいいのにとは思うが社会のルール的にはおじさんの言ってることは間違っていないかな

糖質の人に限らず赤ちゃん等もどうしても制御出来ないのは理解出来るから許容されてるというだけで
本来は静かにしなきゃならない場所であるなら本人や保護者が止める努力はすべきではある
赤ちゃんだからマナー違反では無い、糖質だからマナー違反ではないって考えは違うと思ってる
2022/11/11(金) 21:36:20.41ID:fr0SFY7E
>>711
いちゃラブやハピエンが好きでシリアスは読めるものと読めないものがある自分の印象
1.「ハッピーエンドなら大丈夫…かな…?」みたいな気持ち
2.シリアス展開の内容次第
たとえば「離別」でも「やむを得ない事情で無力な二人が引き離される」のか「二人の気持ちがすれ違って交際を解消する」のか
「死が迫る」でも「敵の攻撃を受けて瀕死の重傷を負う」のか「治療方法が見つかっていない重い病気にかかり床に伏す」のか
それぞれで挙げた例のうち前者は読みたいと思うけど後者はあんまり読みたくない
不穏の詳細が書いてない場合はたぶん恐る恐る読み進めて大丈夫そうならそのまま読むし合わないと思ったらやめるかな
2022/11/11(金) 21:40:40.94ID:wH5MVGVu
>>712
傍目に明らかに精神病っぽい人だとして
そこまでルールやマナーにこだわるおじさんもアスペ傾向ありそうだな…と思う
2022/11/11(金) 21:41:42.55ID:Kf0uIAQD
>>726
同意
2022/11/11(金) 21:48:06.03ID:C2DrE+xy
「発売日当日の開店時に待機すれば確実に確保出来るが当日夜だと厳しい」
くらいの入手難易度のグッズがあったとして
あなたなら
・先着販売
・抽選販売(70%の確率で落選)
どちらの方が嬉しいですか

※そのグッズを欲しいこと前提で考えて下さい
※先着販売の場合予約はできないものとします
※後日再販や受注生産の予定はとりあえず無いものと考えて下さい
2022/11/12(土) 00:11:10.49ID:G/IpkAz4
>>570
仕分け 楽だから
2022/11/12(土) 01:17:20.40ID:4NQSQQnl
交流の為に推しや推しCPを利用されるのどう思いますか?
例としては「キャラAが好きな新規フォロワーが出来た途端今まで話題にもしてなかったAの話をするようになる」「今までABAや雑食表記だったのに固定の人をフォローする為に表記を消す、もしくは固定に変更」などです
2022/11/12(土) 01:33:37.76ID:twq0ca7s
>>730
同人の性質上程度の差こそあれ普通のことだと思う
2022/11/12(土) 01:43:58.48ID:kmKRfSzn
>>711
1 注意書きあってありがたい
2 ハピエン前提なら俄然読みたくなる
ただメリバ展開をハピエン表記したり後味悪い作風の人がたまにいるので作者にその傾向があるなら読まないかも

>>728
抽選販売
店が家から遠かったり当日はずせない予定があったら日中に並べないため
確率で手に入らないほうが諦めがつく

>>735
それまで触れなかったキャラを話題にするようになった程度なら気にならない
フォロワー相手に「今週のA可愛くて良かったですね」くらいの会話は普通にすると思う
ただ交流のため表記を増やすのはまだしも削除や詐称をするのは印象悪い
2022/11/12(土) 02:05:18.71ID:00UVdF9/
食事記録つけてる方はどういった理由でつけてますか
また、何歳からつけていますか
2022/11/12(土) 07:36:29.28ID:JFFEfNdn
>>650
1
個人的には反町の方が睨まれた時怖いというか神経質なキレ者感があってイメージに合う

2
個人的に信長は怜悧な面立ちの方が好きなので
生田斗真とか結構アリかなと思う
あともうちょっと年いったら中川大志
2022/11/12(土) 11:24:55.21ID:K0KhoSRR
>>728
店舗が無理なく行ける場所にあって概ね開店1時間以内に待機すれば買えるなら先着
そうでない場合は抽選してくれた方がありがたい
手に入らなくても諦めもつくし転売屋のせいで買えないみたいなのもある程度防止できるので
2022/11/12(土) 12:30:09.86ID:VkxHiGqS
好きなソシャゲをやっていて突然もういいやとなった瞬間はありますか?
徐々にとかではなく一気に熱が冷めた瞬間みたいなものがありましたら理由を教えてください
2022/11/12(土) 12:47:37.93ID:nnR0CtBr
>>736
部署でコロナ感染者が連続して出たせいで2週間休み返上で連勤してる間にソシャゲのイベントがあった
そのイベント内でしか手に入らないアイテムを取れずに終わってしまった(復刻するか分からない)ときにそのままアンスコしようかと思った
正直もう熱はないけど7年近くやってきたソシャゲなので勿体無さもあり続けてしまっている
2022/11/12(土) 12:48:57.40ID:mmg8X40O
>>684
ありがとうございます!

>>664こちら引き続き回答募集します
2022/11/12(土) 12:52:49.15ID:0RLjWoAn
>>736
周年フェスみたいな人権キャラ排出&無料10連×○日期間に
無料10連でも貯めた石でもまったく最高レアが出なかった(人権キャラじゃなくて☆5とかの最高レアが出ない)

「600連すれば確率上は9割以上で人権を完凸できるから貯めた&無料の合計400連分で駄目でも200連分課金すればいいな
副産物であれやこれの凸が進むといいな」
みたいに思いながら課金する気満々で待ってたのにすっと冷めた
実際ガチの人権だったから完凸しないと最前線立てない環境になったので引退するしかなかった
2022/11/12(土) 12:55:46.64ID:ROdhESvp
>>736
フェイク入れるけど今までモーション付きの3Dキャラだったのにアプデで突然2Dの静止画に改悪がされた時
運営としてはコスト削減なんだろうけど画面の魅力が全然なくなって遊ぶのやめた
2022/11/12(土) 13:00:52.96ID:grUPETiN
>>736
イベ参加してるのが3万人程度、月の売り上げが6000万程度で「これもう終わりじゃ?」となった時
2022/11/12(土) 13:04:14.18ID:1u0WHqSs
>>730
内容による 例に挙げた二つはまったく同列じゃない
「Aの話をするようになる」→フォロワーと共通の話題で盛り上がろうとするのはまあ自然なことかなと思う
「雑食なのに固定の人をフォローする為に表記を詐称」→嘘をついて人をだましてるので最低だなと思う
743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/12(土) 13:10:20.74ID:apVBUF4U
>>736
簡悔ナーフ
ソシャゲ自体に懲りてCSに回帰した
2022/11/12(土) 13:12:58.35ID:QfWog5PN
>>736
季節イベントで確定加入のユニットがどうしても無理だった
リアル宗教者なんだけど、その神様が宿ったとされる少女の格好が明らか痴女過ぎて
それを出してくる運営もそれを受け入れるユーザーも無理になってしまいそのまま引退した
(イベントシナリオがやばかったのも引退加速させた)
2022/11/12(土) 13:22:33.06ID:KtDHEKpA
もしも今何か当たって急にお金持ちになったらどの車を買いますか?
2022/11/12(土) 13:24:17.65ID:3jvmOGf/
>>694に回答してくれた方、ありがとうございました
性別で差はない、動物より人間の方が不快というのは予想と逆で意外でした
あくまでこのスレの当てはまる人のみの回答ですが、偏見が少し消えた気がします
2022/11/12(土) 13:24:46.27ID:pMSS8Y5A
>>736
数ヶ月から1年くらいガッツリやって、
大体7~8割以上程度好みのキャラで固めたりイベント見終わった後くらい

一回やらなくなると習慣から消えるね
大型イベントの告知とか見て明らかに走るのが億劫に感じたら本当にそのままインしなくなったり
2022/11/12(土) 13:29:10.25ID:PmUNUp7p
>>736
事故にあって一日プレイできない日の後どうでも良くなった
連続ログインだかデイリーミッションだかが半ば義務みたいになってたんだろうなぁって思う
2022/11/12(土) 13:35:57.49ID:byoGS7l3
>>745
維持費とか諸々考えなくていいならRX-7
リアルタイムでイニDにハマってたのと最近湖南の安室の映画を見たので
2022/11/12(土) 13:38:25.68ID:8PCq0M++
>>745
光岡自動車のヒミコ
一度奇抜な車に乗ってみたいから
2022/11/12(土) 13:45:47.78ID:A7WCqlFR
>>745
エヴァンゲリオンカー
https://withnews.jp/article/f0141111003qq000000000000000W00b0201qq000011124A
2022/11/12(土) 14:02:04.82ID:ASBcHy/a
DQNっぽい見た目の人をDQNという単語を使わずどうやって表現したらいいですか?
陽キャとかパリピとかとは全然違う感じです
そういう明るい感じじゃなくてなんかもっと闇を感じる見た目でした
不審者に遭遇したけど見た目がDQNって感じだったのですがどうやって説明したらいいかわかりません
不良?でも大人の年齢だと思います2〜30代くらい
薬やってそうな人達って感じです
2022/11/12(土) 14:10:05.87ID:byoGS7l3
>>752
こっちのスレの方がいいかも

【字書き】こんな時どう表現する45【小説】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1649710874/
2022/11/12(土) 14:19:15.34ID:0CaPH78p
>>752
「DQNっぽい」がいまいちイメージしづらいので的外れならごめんけど
ガラが悪そうってことなら輩系とかかな
2022/11/12(土) 14:43:24.20ID:B1+olSBX
>>752
チンピラとか?
2022/11/12(土) 15:39:45.71ID:E5mX1HPx
>>745
トランザムは憧れる
もちろんNIGHT2000改造
2022/11/12(土) 15:58:36.16ID:eH4pYNck
>>745
キャンピングカー
背が低いので小さめのやつでいい
ただし馬力を考えると軽じゃないやつ
2022/11/12(土) 15:59:36.94ID:zDyv1mVc
>>752
チンピラ、ヤカラ、半グレ
2022/11/12(土) 16:53:19.32ID:hZ2jjAH3
>>745
キャンピングカー
あまり大きくなくていい
自分でもカスタマイズしたい
2022/11/12(土) 16:54:03.29ID:eK98GjYf
>>736
ログインしてこまめにスタミナ使って~みたいなのが急にめっちゃだるくなって
2個やってたソシャゲ両方同日にアンインストールした
2022/11/12(土) 17:16:51.29ID:x+E4G/cD
親の近くに住むと、メリットとして子育て手伝ってもらえたり預かってもらえたり孫のために金出してくれるかもしれないというのがありますが
デメリットとして介護をしなければいけないかもしれませんよね
あなたは近くに住むか離れて住むかどっちを選びますか?
2022/11/12(土) 18:04:37.90ID:o/MmJckW
>>711です
回答ありがとござます
参考になりました
2022/11/12(土) 20:21:33.36ID:S69UfzFO
>>664
人差し指
指輪のサイズ的には同じだけど 中指は根本がくびれてるのに対して人差し指は根本に向かって太くなってる

>>736
完凸に8枚必要で 完凸しないとバトルではほぼ使いものにならないタイプのやつで
ガチャの天井までにイベント特効どころか恒常の最高レアすら1枚も出なかった時
なんだか気が遠くなって一気に冷めた

>>745
キャンピングカー

>>761
近くに住む
2022/11/12(土) 20:33:33.19ID:37UujQD1
>>745
ハイエースとランクル
2022/11/12(土) 21:19:20.36ID:wfdwnch/
先着販売のグッズを購入するために開店前から複数人が並んでましたが開店時に入荷数が1個であることが判明しました
販売方法は指定されてなかったので普通に先頭の人が買って行き終了となりましたが
後ろに並んでた人が店舗スタッフに「並んでた人順でじゃんけんやくじ引きにして欲しかった」とクレームを付けてました

あなたが先頭に並んでた人ならどう思いますか
1先着順にして欲しい
2じゃんけんやくじ引きに変更しても良い

あなたが2番目以降に並んでた人ならどう思いますか
1先着順で仕方なかった
2じゃんけんやくじ引きにすべきだった
766765
垢版 |
2022/11/12(土) 21:29:25.57ID:wfdwnch/
>>765
なんか矛盾してました
「先着販売の」ではなく「並んでた時は皆が先着販売だと思ってた」くらいに読み替えてくださき
2022/11/12(土) 21:41:49.46ID:VkxHiGqS
>>765
並んでた人 1
2番目以降 2

どう考えても事前に告知していない店が悪いのでクレームつけた人は悪くない
てか一個しか売らないのに並ばせてる店の気が知れない
2022/11/12(土) 21:42:16.89ID:2uGZe7Bh
>>736
街作りゲームで運営がいきなりがめつくなった時
建物等のアップグレードに必要な課金石の数が増え、コインでできた部分も一部ではあるが課金石に変更
イベントのミニゲームの難易度爆上がり、なおかつ以前は途中でミスっても進み具合に合わせたポイントが貰えていたがクリアしないとポイントは貰えなくなった
コンティニューは当然課金石必須

元々はのんびりしたゲームでチーム戦以外の時はマイペースに遊べて好きだったけどこんなんやってられんてなって即アンインストールした
2022/11/12(土) 21:48:24.61ID:sf0L8UGQ
>>765
両方の場合で1の先着順が当たり前
ご当地グルメだって服のセールだって普通に先着順じゃね?何で愚痴愚痴言ってんの?と不思議に思う
2022/11/12(土) 22:05:40.29ID:mNl5n5MO
>>765
どちらも1だけど告知しろと思うし開店まで黙って並ばせてないで案内しろと思う
2022/11/12(土) 22:37:15.31ID:zB0aXLQ7
>>765
質問の答えはどちらも1で先着順で問題ない
だけど入荷1点のみを告知をきちんとしない上に並ばせる店は理解できないし
後ろに並んでた人が店舗スタッフにクレームするのは分かるけど
>「並んでた人順でじゃんけんやくじ引きにして欲しかった」
文句言うのソコなの!?と言う驚きはある
2022/11/12(土) 22:41:48.45ID:gPzaXoXp
>>736
乙女ゲームで攻略キャラ同士がBLっぽい絡みをしはじめた時
2022/11/12(土) 22:49:20.93ID:SFdAB+X1
>>765
1
1
特に販売方法の決まりがないなら普通は先着だと思う
悪いのは店の案内不足
2022/11/12(土) 23:01:40.36ID:VkxHiGqS
>>736に答えてくれた方ありがとうございました
昨日一気に冷めて消したのでちょっと聞いてみたかったのです
有難うございました
2022/11/12(土) 23:31:50.09ID:gBX0ImUs
純粋に好きだった物のある部分に実はエロい意味があったことをあとから知ってショックを受けた経験を教えて下さい
歌詞や漫画など媒体はなんでもいいです

自分はもののけ姫でアシタカとサンの行為を匂わせる表現があることです
2022/11/12(土) 23:38:11.99ID:rl3eCspi
>>752
ウェイ系
2022/11/13(日) 00:15:19.17ID:ArfTnsY3
単身赴任の父親が家に一台家族共用のデスクトップパソコンを用意して全部父親が自分で勝手に設定して、娘(12歳)に自宅のネット回線のプロバイダから付与されるメールアドレスのメールをそのパソコンで管理するように言います
娘はパソコンを開くたびにメーラーを開いてメールを受信していました
しかし父親はバックアップ用のHDDなどを用意していませんでした
紙にパスワードを残すとかもしていませんでした
バックアップするように指示もありませんでした
ある日パソコンは突然全てのデータが消えました
当然バックアップをしていないのでパソコンのデータはメールのパスワードも家族写真も含めて完全に消滅します
父親は娘に「お前に管理を頼んだのにこうなったのはお前が悪い。お前には二度と管理を任せない」と言い捨ててクビにしました
それからメールアドレスは母親に与えられました
新しく買い直したパソコンも未だに誰もバックアップは取っていませんが、丈夫なのか壊れていないのでデータは消えていないのでそのままです
娘は二度と何かの管理を任されることはなくなりました

アンケートです
娘と父親はどちらが悪いと思いますか?
2022/11/13(日) 00:22:57.19ID:r6QTTr2d
>>777
父親
流石に未成年の子供に責任なすりつけるのはないわ
せめてバックアップ用のHDDを用意して定期的にバックアップするように指示したり紙に残すとかしてたならまだしも自分の指示不足じゃん
こんなんが上司だったら最悪
2022/11/13(日) 00:25:03.89ID:lssMZqvd
>>775
アニメ学校の怪談のED sexysexy
セクシーて(笑)エッロ(笑)みたいには思ってたし変な歌だなとは思ってたけど大人になってから聞いたらまあまあ露骨に性行為の歌詞で引いた
2022/11/13(日) 01:20:11.82ID:RcA/2Geq
>>775
千と千尋の舞台の油屋が今でいう風俗
ダメよーダメダメがダッチワイフ
にしおかすみこやハードゲイもただの仮装だと思ってた
2022/11/13(日) 07:03:44.75ID:go+2FVQn
ハウスのシチューのルーを初めて買ってみたんですが甘すぎて駄目でした
皆さんのオススメのシチューのルーを教えてください
よろしくお願いします
2022/11/13(日) 08:11:49.49ID:q8d/GExD
>>775
子供の頃メロディが好きでよく聞いていた曲が
不倫を誘ってそのまま致す歌だった(歌詞に「その指輪外して」って出てくる)
2022/11/13(日) 08:15:46.82ID:fo/7eOda
>>781
S&B食品 濃いシチュー カニクリーム

S&B 栗原はるみのクリームシチュー

コスモ直火焼 銀のクリームシチュールー


個人的におすすめなのはこの3つ
2022/11/13(日) 09:04:36.73ID:VzE7yeyf
パソコンで絵を描いている人に質問です
モニターのサイズは何インチのものを使っていますか?
2022/11/13(日) 12:38:39.09ID:Zu9EZwCV
同性カプで受けのほうが身長が高いカプを推している方、アンケートお願いします

①身長差は何cmですか?数値が分からない場合は「攻めの頭が受けの目のあたり」などで構いません
②攻めと受けのキャラのタイプを簡単でいいので教えて下さい
2022/11/13(日) 12:50:53.92ID:Ud8CXN1L
>>784
24インチ

>>785
1 不明、中学生辺りの1学年差だから多分5cmくらい?
2 根はイイコだけど捻くれてる不良の攻め、一見イイコの優等生だけど精神が人外の受け
2022/11/13(日) 13:06:15.66ID:Jw64eYCg
>>785
1 2cm
2 ツンデレ痩せ型魔法系攻×体格の良い公式チートキャラ受
2022/11/13(日) 13:13:52.72ID:zLO/W+8P
>>785
1・10センチ
2・テンション高い先輩×メンタル弱い後輩
2022/11/13(日) 13:26:33.88ID:8zaPPClD
>>785
①11センチ
②犬系好青年×猫系ワイルドガイ
2022/11/13(日) 14:48:33.23ID:AkvotuHs
あなたは農村の貧しい生まれで、親に売られて借金を背負わされて現代でいう風俗店で働かされることになりました
どうしますか?
2022/11/13(日) 14:55:44.52ID:wTFNfzDG
これはガチで効いた!と思う栄養ドリンク教えてください
2022/11/13(日) 15:10:08.25ID:anOEUijP
>>784
16インチ(ノート)

>>785
@24センチ
Aお人好し小心者常識人×トラウマ抱えた孤高の寂しがりや
2022/11/13(日) 15:25:27.01ID:JcYvp2V9
>>785
1→12センチ
2→インテリクール系先輩×穏やか大型犬系後輩
2022/11/13(日) 15:38:53.86ID:d5FjdbQe
>>785
1 7センチ
2 年下・文武両道の常識人×年上・戦闘力特化の変人
2022/11/13(日) 15:44:35.83ID:q8d/GExD
>>785
1.3cm
2.男気、ツンデレ、保護者、年下✕天然、穏やか、天才、年上
2022/11/13(日) 16:04:26.33ID:COaZsbKx
一次創作について質問です

1作目でAとBがくっつく(他の登場人物は背景モブくらい、Cの存在は匂わせすらなし)
2作目でCが投入され、当て馬かと思いきや最終的に3人とも納得のうえで3人で付き合い出す(カップリングはAB+ACかAB+CB)

このような展開が受け入れられやすい、または荒れやすい状態はどれだと思いますか?
男性向け男女、男性向けショタ、BL、TL、百合のような大きなジャンル区分の観点でも、
同人誌、ツイッター4ページ漫画、エ□特化、叙述トリック系、事前ネタバレのような媒体や見せ方の視点でも構いません
2022/11/13(日) 16:16:45.78ID:ipui0kKK
簡易的なイラスト系SNSについてのアンケートです
ツイッターなどから軽めのまとめ画像を上げる際に
ご自身が使用しているものを教えてください

1.ポイピク
2.galleria
3.tumblr
4.その他

簡単な使用感や利点、使いにくいツールがあれば追加で教えて頂ければ嬉しいです
(ポイピクは背景の青が苦手、galleriaはサーバー不安定、など)
2022/11/13(日) 16:26:56.87ID:DjoIw9SP
「親ガチャなんて言うな!!親に失礼だぞ!!親を大切にしろ!!子供を愛していない親なんていない!!」
みたいな考え方ってどこから来たものなのでしょうか?
儒教ですか?
儒教がない国は考え方は違いますか?
それとも受験を公平な努力を測る試験だと勘違いした無知な人の思考ですか?
2022/11/13(日) 17:01:33.37ID:dsuKo/UD
>>785
①2~5センチ位の差
②基本年上×年下でライバルや敵同士の関係性
受けの容姿が黒髪童顔で攻めよりスペックが少し劣る感じ
2022/11/13(日) 17:08:20.74ID:go+2FVQn
>>783
ありがとうございます!早速買ってみます
2022/11/13(日) 17:17:41.82ID:CVKlBH49
>>785
1.少し高い と言われてるので2.3cmくらいだと思ってる
2.愛想が良くて立ち回りが上手いけど受けには直情的な攻め×有能だけど無愛想で不健康な受け

>>797
1.ポイピク
絵文字が手軽で反応もらいやすいし リアクションした人の感情や気に入った部分が察せるもいい
公開範囲も細かく決められるし 公開期間が設定できるのも便利
2022/11/13(日) 17:18:40.95ID:aft87E/N
フィクションの作品において富豪が一瞬にして財産を失う理由はどんなものが思い浮かびますか
2022/11/13(日) 17:24:57.31ID:i1ovek7I
>>791
リポビタンファイン
飲んだ瞬間からシャキッとする

>>802
会社が倒産する(一見裕福に見えて巨額の負債を抱えていた)
ファンタジーの貴族なら戦争の引責などで王家に取り潰される
2022/11/13(日) 17:38:53.81ID:RuQKQKeQ
>>802
海運もやってる資産家なら船が沈んだとか
鉱山持ちなら鉱脈が枯れたとか(枯れる兆候が見えてたけど生活レベルが落とせなかった他の事業に移れなかった的な)
2022/11/13(日) 17:47:43.91ID:wGnAaXWf
>>802
親族が勝手に名義を変えて持ち逃げ
2022/11/13(日) 17:58:35.96ID:X6kvSilH
>>802
投資家なら事件、事故、テロ、災害などによる持ち株の大暴落とか
2022/11/13(日) 18:03:29.46ID:hNm9Cska
>>802
革命が起きる
投資してた事業が頓挫する
2022/11/13(日) 18:10:34.78ID:Hxgip+QG
>>775
グリム童話とかの童話類の修正前の性的な話
バレリーナや舞妓さんなど単に可愛い格好と思ってたやつの背景や歴史的扱い
水兵月というかそのアニメスタッフが性的なネタ入れて遊んでた話
あともののけのって岡◯の流したデマじゃないの?じゃないなら同じくショックだけど
2022/11/13(日) 18:27:46.84ID:MW/WXYLT
>>775
クレヨンしんちゃんの男同士のお約束
映画でも普段の放送でも結構効果的に使われてるエモいシーンだったから実際は勃起の事で引いた思い出
2022/11/13(日) 19:54:39.37ID:QqE7QGr+
30歳で海外旅行行ったことないって本人はコンプレックスなのでしょうか?
女友達同士なのですが、その子は30歳で海外旅行に行ったことがありません
今度韓国行こうよ〜と話したら「私パスポート持ってない」と言われて発覚しました
他の子は海外に行ったことがあり、私もハワイ9回、オーストラリア、フランス、台湾、イギリスに行ったなどと話してました
ほとんど親が裕福だったから家族旅行で行けたのですが、その子は家もそんなに裕福ではないので行けなかったようです
その話をして海外旅行行ったことないの!?とみんなで驚いた後から微妙な空気になりました
海外旅行の話は盛り上がるので好きだったのですが、30歳超えても海外行ったことの無い人にとってはコンプレックスというか
気分悪い話になってしまうのでしょうか?
2022/11/13(日) 19:57:23.56ID:uuYfg8SL
>>810
釣り
2022/11/13(日) 19:58:39.18ID:LuUHMKMV
>>810
別に
若い頃ならともかく、自分の意志で動ける年齢で行ったことないなら行く気がないだけでは
2022/11/13(日) 20:01:18.20ID:1Bv5Y3hn
>>810
人による
2022/11/13(日) 20:09:20.26ID:/Ywpjkm2
>>785
1 11センチ
2 外見ヤンキー系、基本明るく雑でノリが良いが根は繊細で優しい(攻め) 外見ミステリアスで口数少ない、性格は真面目で好意を表すのが素直だけど照れ屋(受け)
2022/11/13(日) 20:27:12.21ID:ETE32E5A
自分は「エルゴプラクシー」というアニメがアニメ作品の中では断トツに好きなのですが難解なのと暗いので人にはあまり勧められないなと思っています
このように自分は大好きだけれど人にはあまり勧められないアニメ作品を教えて下さい(現在視聴方法がない作、グロ猟奇作品不可)
理由も書いて貰えるとありがたいです
2022/11/13(日) 20:30:43.95ID:biP+WmFA
>>810
人によると思う
私は初海外が33の時で地方の職場ではパスポート持ってないなんて驚かれるようなことじゃなかったからコンプレックスでもなかった
部署移動した時にここは海外出張の可能性あるから予めパスポート作っておいてねってわざわざ言われたくらい持ってないの普通

同じ時期に海外よく行く先輩に海外旅行誘われてパスポート持ってないって言った時もパスポート取れたら初海外エスコートするよって言ってくれたから810がみんなで驚いたことに驚く
2022/11/13(日) 20:46:25.49ID:N3PxBRz+
>>785
①30cm以上
②身体的には非力だけど芯が強くて優しい王者×行動力が規格外でアグレッシブなツンデレ
2022/11/13(日) 20:51:06.83ID:J1BWyg73
>>810
自分は海外になんて行かないのが普通のことだと思っていて、行くとしても新婚旅行とか、子供を無事巣立たせてから老後にお金貯めて行くとか、なんらかの記念で奮発して行くイメージだから、元々コンプレックスとかなかった
うちの親も新婚旅行のハワイぐらいしか行ったことないらしいし
家族旅行で海外なんて一度も行ったことがない

でもある時あなたのような人に「えっ!!海外旅行行ったことないの!?」って言われたり
相手が誰かが海外行った話をしてきたので話の流れで相手に海外旅行行ったことある?と聞いたら「当たり前じゃん!!」とか言われた時に
嫌な気持ちが芽生えた
それからあなたみたいな人のことは大嫌いだし、私もコンプレックスになった
2022/11/13(日) 20:57:26.23ID:jdDTmTpQ
>>810
人による
裕福でも海外旅行行かない家なんていくらでもあるよ
世界が狭いからそんなとこで驚いてないでもっと色んな人と接した方がいい
2022/11/13(日) 21:02:23.80ID:4WKM+DVt
>>810
海外旅行に行ったことないのがコンプレックスでも何でもなくてもその流れは普通に嫌
その話題で盛り上がったあとに、家庭の貧富差の話題が出たならそこは仕方ないけど
どうしようもない事情を話したのに、周りから一斉に「行ったことないの!?」とか言われるんでしょ
海外旅行云々じゃなくて810たちが気分悪すぎる
それで自分の言動顧みるんじゃなくて相手の心持ちのせいにしてるのも引く
2022/11/13(日) 21:03:56.30ID:JkagpgKO
デザインが凝ったアクスタを見るのが好きです
グッズ制作会社鳥ニティのアクリルスタンドページ下部の制作例にある、岩掘斗の露露・思案のアクスタのような複雑なものを見たいのですがどのようなキーワードで検索すれば見れるでしょうか?

また、これまで実際に公式から発売されたアクスタで凝ったデザインに感じたものがありましたら教えて下さい
2022/11/13(日) 21:06:01.89ID:Kei4vUh0
うつ病になったことがある方に質問です
どんな薬を処方されましたか?
薬飲むとどうなりましたか?
薬飲むの嫌でしたか?
LINEの返信とかSNSはどの程度使えましたか?
2022/11/13(日) 21:08:08.17ID:jQ4csI5M
以下の声優さんだったら何役が一番最初に浮かびますか?
誰か一人でも構いません

1.小野大輔
2.坂本真綾
3.関智一
4.久川綾
2022/11/13(日) 21:19:54.64ID:D3LEHKgc
>>823
1.黒執事セバスチャン
3.にんたまの先生 名前忘れ
2022/11/13(日) 21:23:11.25ID:ETE32E5A
>>824
忍たまの土井先生は関俊彦さんじゃね?
2022/11/13(日) 21:23:36.68ID:zpfBKUz4
>>797
ポイピク
界隈で使ってる人が多いってだけで使ってるけど普通に使いやすいと思う

>>810
コンプレックスに思ったことない
田舎育ちだから海外旅行行く友達は収穫終わった時期の農家の子ばかりだったのでうちも行きたいと思うようなものではなかった
海外旅行誘われた時もパスポート持ってるか聞かれた

1.FF13のスノウ
2.エヴァのマリ
3.エヴァのトウジ
4.セーラーマーキュリー
2022/11/13(日) 21:24:10.90ID:8ZWt+TVg
>>810
コンプレックスじゃなくてもそういう言い方されたら腹立つし、その言い方によってコンプレックスにさせてしまうと思う
別に一々ドン引きしたりしなくても「えーそうなんだーじゃあなおさら行こうよーアジアなら安いよー」とか普通に話してくれればいいのに
何でそんな大袈裟な反応になってアンタッチャブルみたいな感じになるのかよくわからない
2022/11/13(日) 21:27:34.26ID:D3LEHKgc
>>825
すまん
ありがとう
2022/11/13(日) 21:31:18.84ID:p8al32i/
>>823
1 古泉一樹
2 ルナマリア・ホーク
3 狡噛慎也
4 水野亜美
2022/11/13(日) 21:34:38.14ID:ecDwqDJP
>>823
1 黒執事のセバスチャン
2 黒執事のシエル
3 戦国BASARAの三成
4 CCさくらのケルベロス(小)
2022/11/13(日) 21:40:17.29ID:cUa5x/z3
>>823
1.古泉一樹
2.神崎ひとみ
3.ドモン・カッシュ
4.水野亜美
2022/11/13(日) 21:41:35.32ID:GSndSe3h
>>810
自分は子供の頃から海外は何回か行ったけど、経済事情に関わらず行く行かないなんて人それぞれだし
微妙な空気になったのは、そんなしょーもないことで驚く>>810たちがウザかっただけだと思う
2022/11/13(日) 21:52:54.51ID:3KH9c4tF
>>823
1緑間真太郎
2ルナマリア・ホーク
3イザーク・ジュール
4シルヴァ
2022/11/13(日) 21:56:02.44ID:x9+O4573
オタ友や相互から漫画全巻セット(自ジャンルではない、「面白いみたいだねー」程度の話題にしただけの作品)が贈られて感想を求められたけど
「面白い部分も多少はあったけど話の展開が遅くてほとんどのシーンがつまらない、同人的にハマりもしなかったし登場人物が多いのに判子絵で覚えにくく、推しも出来なかった あと作者の倫理観を受け入れがたい」
というのが率直な感想だとしたら、相手にどう伝えますか?
相手はこちらが何も言ってないのにハマってくれたと思い込んでいて、今後はこの漫画の話題で盛り上がれるね!と既に楽しみにしている状況です
2022/11/13(日) 22:02:42.27ID:3KH9c4tF
>>815
鉄血のオルフェンズ
評判が悪いのもネタにされるのも理解できるし馬鹿にされて仕方がないなとも思うけど自分はロボも世界観もキャラクター達も全滅した終わり方も含めて好き
2022/11/13(日) 22:37:05.64ID:XULVbr1g
>>834
自分向きじゃなかったけどあなたの推しと推しカプはわかった的なこと先にはっきり言うか
自分からその漫画の話は一切せずに聞き役に徹してたら何となく察する人もいたりする
2022/11/13(日) 22:38:46.72ID:mhIgmN5w
>>823
1ジョジョの空条承太郎
2荒川アンダーザブリッジのメインの女の子
3ドラえもんのスネオ
4十二国記の中嶋陽子
2022/11/13(日) 22:43:03.54ID:wKfLIIiz
>>791
アリナミンV&V
2022/11/13(日) 22:50:59.11ID:WzUD7QK2
それが出来るだけの権力や財力があった場合正直やってみたいけど口にするのは憚られる野望みたいなのってありますか?
私はツイッターを買い取ってある日突然サービス終了したらどうなるか見てみたいです
2022/11/13(日) 22:54:03.42ID:D1gQHcGp
>>839
ラブコメ漫画の負けヒロインが推しだったから
出版社から権利買い取ってそっちのエンド描いてもらう
2022/11/13(日) 23:00:48.86ID:Ud8CXN1L
>>839
そこまで憚られる内容じゃないけど売上上がらないから社員には反対されそうなのが
人気なくて打ち切り食らったり雑誌が終了で連載中止したりしたけど
個人的には凄く好きだった漫画の続きを完結まで描いてもらえる漫画雑誌を作りたい
元々の雑誌社関係なく
2022/11/13(日) 23:08:37.77ID:OMauI3Ts
>>823
1デュラララの人
2忍野忍
3ギルガメッシュ
4シェリル…と思ったけどシェリルは遠藤綾さんだった
卯ノ花烈

>>839
いま同人やってるカプの声優使って濡場だけのBLCD作る
頒布も制作すること自体の公表も元からするつもりないのでそれを条件に版元も金で黙らせる
濡場だけの理由は原作がオリジナルアニメなので既に音声は豊富なのと
自分で考えたセリフを喋って欲しい分けではないから
あとは濡場の音声だけが足りない……
2022/11/13(日) 23:10:06.46ID:6jxjYh3j
>>815
今、そこにいる僕
戦争系で暗くて嫌になるしすごいストレス溜まる内容なんだけど声優さんの演技が好きで年一くらいで見てる

serial experiments lain
THE ビッグオー
難解でよく分かんないやつ(lain)と深く考えたら負けなやつ(ビッグオー)

みんな作画とか演出とか音楽はすごく好き
2022/11/13(日) 23:17:29.93ID:cqf8ND5t
>>839
好きなキャラいるからやってるけど運営が糞すぎるソシャゲの権利買い取ってまともな各種プロ・スタッフ雇って糞部分全部作り直させる
元の糞スタッフや派生関連の公式にいる一部のヤバ信者から永遠に仕事を奪う
2022/11/13(日) 23:20:56.97ID:uuYfg8SL
>>815
蒼穹のファフナー
上げて落とす系の暗いアニメ
2クール、前日譚、劇場版、2クール、1クール…しかもシナリオが全て繋がっているボリュームの多さ
上記の理由で人には勧められないけど戦闘シーンがかっこいいのと声優さんの演技が良くて自分は好き
2022/11/13(日) 23:35:36.62ID:7jEgTXlL
FAXより早く紙の処方箋を薬局に送る方法ってありますか?

今時FAX…?と思いつつ、スキャナーでスキャンしてパソコンを通して送るよりも早いのかな?と
スマホやタブレットで撮影して送ると鮮明じゃなくて見づらいとか、紙で出てこないから使い勝手が悪いとかあるのでしょうか?
2022/11/13(日) 23:39:08.15ID:Almg2qUo
>>839
世界政府的なのを作って、国家とか無くして世界統一してみたい
実質世界征服みたいなもんだから反発される要素は結構あると思ってる
2022/11/13(日) 23:44:42.54ID:vFyuJPdx
>>810
その時たまたま話題が海外旅行だっただけで、例えば「(特定作品)観たことないの!?」とかでも同じ空気になると思う
自分の経験を常識だと思い込み他人の反応をコンプ扱いするのってその人のこと見下してるんだなと感じる
自分は長年海外住みだったけど勉強に忙しかったし親の方針でそこ意外の海外へ行ったことはない

>>839
原案、脚本、キャラデザ、音楽、演出すべて自分の自分による自分のための一次創作アニメまたはゲームを作ってみたい もちろんグラや動きが神クオリティのやつ
htrが何言ってんだって思われるから表では言わない
2022/11/13(日) 23:51:00.51ID:T0cyogAW
>>839
財力と権力を使いまくって自分をステマしまくって日本で一番売れる歌手か漫画家かアーティストなどとして売り出す
2022/11/13(日) 23:57:38.66ID:nM8fFt27
>>846
聞きたいこととあってるかわからないけど私が使ってる薬局はスマホで紙の処方箋の写真撮ってアプリ経由で送って予約できるよ
不明瞭だと撮り直してってメール来るみたい
2022/11/14(月) 00:11:12.41ID:s/I8+/I5
>>839
新キャストに対して悪い感情はないので表立っては言えないけど
仕方ない事情でキャスト総入れ替えになってしまった自ジャンルのアニメ化を
旧キャストでもう一度作る
脚本にも口を出したいし制作会社もこっちで指定したい
TVシリーズとして放送はせずいきなり円盤をBOXで発売する
売り上げ回収したいわけじゃないので欲しい人にだけ届けたいまさに同人作品

>>846
なんだかんだでFAXが一番早い
データを送るとなると結局は電話なりネットなりの回線に乗せる必要があるわけで
受け取った側は開いてチェックして印刷して…という手間がかかる
FAXは自動受信・印刷する設定にしておけば勝手に印刷した紙が出てくる
2022/11/14(月) 00:23:52.21ID:NtvuGUov
商業BLあるいは百合作品でカプや片割れに対し「あの作品のキャラA×Bっぽいな…受けがCに見える…(似てる)」等と思ったものを似てる対象ごと教えてください
作者が元々その作品の二次者だった・まさにその二次カプ書き手だったとかいう確証?的なものがあるタイプでも、そんなの全然関係なく個人的にそう感じただけでもなんでもいいです
よく言われているのを見るこの手の話が気になってただ見比べたいだけなので、作品やキャラ名をそのまま出すのに抵抗があればヒントでもかまいません
2022/11/14(月) 00:32:36.23ID:HWjXfD0v
>>839
女性表象のポルノや風俗は二次元含め全て禁止
全ての男を性欲や加害欲を遺伝子操作でなくしたデザイナーベイビーとする
男はDNAとマイクロチップで常に監視
精通を迎えた男は精子を採取したあと男性器を切除、精子は冷凍保存し高IQイケメンの精子のみ子作りに使用
男の知的障害者は全員殺処分
2022/11/14(月) 00:44:31.61ID:ufk+LoIc
>>846
スマホで写真撮ってアプリから送れる薬局使ってるよ
アプリで送ると薬局では自動で印刷されるらしく希望の時間に用意できるか遅れるかすぐメールで返信くる
薬剤師さんもFAXより見やすくて助かるからアプリ使ってって言ってたけど写真撮る時の注意書きは導入時より増えたから読めないこともあるんだろうね
2022/11/14(月) 01:03:22.04ID:DQSROa+3
>>852
絶対にBLになる世界の主人公の友達CPの外見がバヌケのオレンジチームの相棒二人組だった(名前は違うけど性格も似てる)
支部のおすすめで出てきてあの人二次もやってるんだと思ったら違った
2022/11/14(月) 01:19:42.70ID:VtsumWF7
>>852
特定のカプってわけじゃないけど
猫神やおよろず
東方っぽいと思ったら作者東方やってた
2022/11/14(月) 01:34:06.62ID:qFlctbrF
>>815
マジンカイザーSKL
ロボットアクションが外連味あって格好いいし好き勝手に暴れる主人公バディが爽快感あるけどキャラクターの口調が乱暴すぎたり世界観と治安が世紀末すぎる
あと音楽がコテコテのメタルで人によってはダサく感じるというか人を選ぶ
自分は作品の雰囲気に合っていて良いと思う
2022/11/14(月) 01:36:06.95ID:r2SOBmhl
>>823
1.エルヴィン・スミス
2.エアリス・ゲインズブール
3.狡噛慎也
4.月影ゆり

>>839
職権乱用で自分の推しで好みのグッズを大量に企画開発して沢山売り出して
いろんなインフルエンサーと契約して推しのグッズ買ったよアピールをあらゆるSNSでやってもらいつつ
自分でも大量に買い込むなどして売上げに貢献して
大勢の社員に推しのファン垢を作らせ推しへの愛を投稿させ人気も安定しているように見せて
アンチ意見は日々アカウント停止などで抹殺しながら
自作自演で一般オタのふりをして既存グッズ&自分が開発した推しグッズに囲まれた部屋を「おしゃれな金持ちなオタク部屋」として公開
それをさらにネット記事やテレビなどの各メディアで取り上げてもらい
世間に推しフィーバーが来ているようなかんじを演出する
一番の目的は自分が心から望めるような好みのの推しグッズをこの世に増やしまくりたいだけど
それにより押しがゴリ押しされてるみたいに思われないような対策も色々したい
2022/11/14(月) 01:38:26.22ID:VWSR4VvH
>>858
あの作品もそういう権力者がいたのかしら
2022/11/14(月) 01:38:41.90ID:hX1PDTn/
キ…
2022/11/14(月) 01:41:01.87ID:Z0lxFgcr
>>839
公式の会社や取引先やスポンサー類の関連企業を買収して乗っ取ったあとに
公式が派生作品などで長いこと優遇しているゴリ押しキャラを完全に空気状態にする
派生公式がねじ曲げた方ではなくて本来の原作設定&過去の作者発言をメディアで大きく特集する
862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/14(月) 01:46:45.75ID:ss1ocr2n
>>852
801板に「二次キャラそのままの商業作品を語るスレ」がある
2022/11/14(月) 01:51:26.06ID:LstUnTyP
>>839
自分監修の元、好きなゲームのリメイクと続編を何作か作らせる
2022/11/14(月) 02:05:01.08ID:FwbQb1He
>>839
嫌いな作品作ってる会社の株買って作品終わらせる
裏ルートとかで嫌いな人間を消したり社会的に終わらせたりする
寄付として地元に億兆単位の金注ぎ込みまくって発展するかどうか実験してみる
希少動物とか絶滅動物とか天才科学者とかのクローン作ってみたい
女性同士の同性婚やシングルマザーを選ぶのを普通の選択肢にする
865852
垢版 |
2022/11/14(月) 02:15:01.81ID:sIWqtsbl
>>855
>>856
回答してくださってありがとうございました
ちょうどいいスレがあると教えていただきましたのでそちらを見に行きますね
>>862
教えてくださってありがとうございます
見比べはかどりそうです

しめます
2022/11/14(月) 02:17:24.16ID:tiF3yh+S
>>839
全ての党から今のお金持ちや二世系の政治家、爺さん政治家やら官僚やらを全員その座から引きずり下ろして
他国のよいところを取り入れつつ問題点は反面教師にした新体制を作る
2022/11/14(月) 03:02:02.46ID:nDdbApYu
以下の4タイプの男キャラの簡単説明で、
①一番美形に感じるキャラ
②一番異性にモテそうなキャラ
③一番面倒見の良さそうなキャラ
④一番マイペースそうなキャラ
はそれぞれにどのキャラですか?
また、攻めか受けで言えばどちらのタイプと感じたかも答えて欲しいです


A. 銀髪ウルフヘア、金色の瞳、鋭い目付き、通った鼻筋、尖った顎、長い首、中性的な体格、上下黒でまとめたカジュアルファッション

B. さらさらの金髪、モスグリーンの瞳、柔和な目元、口角の上がった口元、卵形の輪郭、着やせする体格、爽やかカジュアルファッション

C. 橙色のつんつんヘア、茶色の瞳、猫のような丸いつり目、形のよい鼻、薄目の唇、やや童顔、筋肉バランスの良い体格、スポーティーなファッション

D. センター分けマッシュの黒髪、青い瞳、少し垂れ目、細い鼻筋、逆三角形の輪郭、形のよい唇、モデルなような体型、きれいめカジュアルファッション
2022/11/14(月) 04:58:47.04ID:uBdCcRuU
>>823
1.小泉一樹
2.神崎ひとみ
3.ドモン・カッシュ
4.ケルベロス

>>839
自ジャンル公式の立て直し
大手スポンサーみたいなものになって後ろからメイン脚本交代ガバ設定の穴埋め
イベントやストーリー展開のスケジュール調整新曲新規イラストの発注とか指示ししまくる
権利その他をまるっと買い取るとファン離れ起きそうだから隠れてこっそりテコ入れしまくりたい
2022/11/14(月) 07:46:38.31ID:Ps0Db3OL
839です
沢山の回答ありがとうございます
色々な野望が聞けて楽しかったです
2022/11/14(月) 07:55:42.46ID:mmc6mhWk
>>823
2神崎ひとみ
3イザーク=ジュール
4セーラーマーキュリー

>>867
①B
②D
④C
Aは該当なし
2022/11/14(月) 07:59:30.95ID:NJSJV9ba
802です
>>803/804/805/806/807
ありがとうございます
様々な理由があるのですね
参考になりました
しめます
2022/11/14(月) 10:40:02.91ID:citg8Sve
>>846
FAXってなんだかんだ言われつつまだまだ現役だよ
どこのコンビニでもコピー機からFAX送れるし
固定電話(電話番号)が用意されてるような仕事場ならまず間違いなくFAX機能付きにするはず

>スキャナーでスキャンしてパソコンを通して送る
っていう動作が既に何手間もかかってるからFAX機に書いたものそのまま突っ込めるFAXが一番手軽ってなる
最初から電子の書類扱うならスキャナーその他完備してるだろうしメールで送った方が手軽だけど手書きが入るとどうしてもね
2022/11/14(月) 10:41:28.57ID:AxZl+mcq
キャラ複数人のグループに分かれているジャンルにハマったとします
あなたはそのジャンルでAというキャラが一番好きでAはグループ1に所属しています
しかしグループ1の他のメンバーのBやCは全くあなたの好みではありません
2番目に好きなキャラはDでDの所属しているグループ2の他のメンバーのEやFのことはかなり好みです
このジャンルは基本的にグループごとの展開をすることがほとんどでグッズもAはほぼBとCとのセットです
ファンも単推しよりもグループごとに推す人が多く二次もグループ内カプが圧倒的にメジャーです
こういう状況の場合グループ1とグループ2のどちらを推しますか?それともグループ推しの風潮を無視してA単推しになりますか?
2022/11/14(月) 10:57:55.25ID:qzkhgZzt
>>873
普通にA単推し
今がまさにそうでAは3人グループのメンバーなんだけど残りの2人には全く興味がない
自分が一ジャンルに1人しか推しが出来ないタイプなので2推しと言う概念が自分の中で存在しない
グループ推しの風潮があっても本当にメンバー全員同じぐらい平等に好きって人は少なくて
A贔屓の箱推しとかDDだけどB贔屓とか多いので
特に問題ないと思う
2022/11/14(月) 10:58:16.20ID:39lihXec
>>873
A単推しとグループ2箱推し
2022/11/14(月) 12:39:27.11ID:r7oBpJZQ
>>873
1と2どっちもになりそうだけど
Aを推すうちグループにも注目して見るようになって、グループの特色やメンバーが揃った状態を好きになっていくと思う
2022/11/14(月) 12:49:36.63ID:oSEfv6Pl
>>867
①D
②B
③C
④A

>>873
A単推し&2の箱推し
でも1のグループもAと他キャラが仲良くて嫌いなタイプじゃなければセットグッズ買いは苦痛じゃない
2022/11/14(月) 13:41:12.30ID:mmc6mhWk
>>873
A単推し&Dの箱推し
好きでないものを推す事は出来ない
2022/11/14(月) 13:53:59.06ID:sEkMYdkH
数年前お笑い芸人がいじめについて
僕らが芸人同士でいじられたらお金が発生するからいじっていいしいじられたいんです
だから今学校でいじられて嫌な思いをしている生徒たちもイジメてる側からお金を取ったらいいです
みたいなニュアンスのことを言って話題になり絶賛されていましたが、解決策になると思いますか?
実際にお金を要求したらいじめは無くなると思いますか?
2022/11/14(月) 14:02:12.94ID:y2pWkCdT
>>879
暴力受けて訴訟して慰謝料まで行くことを教えたら減るかもしれないね
2022/11/14(月) 14:03:10.37ID:gKx+ZVbO
>>879
そらそうでしょ
バカにもわかるいい手だよ
2022/11/14(月) 14:08:28.56ID:sEkMYdkH
>>879の訂正
×実際にお金を要求したらいじめは無くなると思いますか?
〇実際にお金を要求したらどうなると思いますか?
2022/11/14(月) 14:14:28.94ID:Hww8iFhE
>>882
金の話が出てびびるパターンもあるとは思うけど
世の中お金を取るようにしたら払う側が正当性や権利を得たと思って開き直る事例も多々あるので
金持ちと貧乏人の場合など悪化に繋がるパターンも出てしまうと思う
2022/11/14(月) 14:23:55.58ID:4WPEZ2ms
例えばベストセラー本が映像化することになってTwitterでネタバレ食らった場合

見てしまった私が悪いんですか?
ベストセラーで知っている人が多いとはいえネタバレした方が悪いですか?

ネタバレのツイート内容はあの人が黒幕だけど映像化でどう表現するのかみたいなツイートです
2022/11/14(月) 14:41:58.63ID:hyA+YVcs
>>884
見た方が悪いとは言わないけど発信した方が悪いとも言えないただの素直な感想だと思う
ベストセラーか否かにかかわらずネット、特にSNSなんて不特定多数の人が発信する場所だし
犯罪行為でもなければ公式から禁止されてる行為でもない限り受け手が自営するかネタバレどうしても嫌ならSNS見ないようにするしか防ぎようがない
ルールでも公式マナーでもなくてもふせったーとか使ってる人は割と多いけど(自分も古い作品でも「犯人はヤス」レベルに擦られてるネタでもない限り致命的ネタバレを含む話はふせったー使う)
まあ結局個々人の気遣いレベルの話なので
2022/11/14(月) 14:51:49.14ID:gOGEW/pK
>>884
ネタバレした方は悪くない
見た方が悪いとまでは言わないけど嫌ならネット見るべきではない
2022/11/14(月) 15:10:21.12ID:ZOkdnfhb
>>884
あなたは悪くないと思うけど悪くなきゃ痛い思いしないわけでもないからね
青信号でも一応左右見て渡るでしょ
悪い悪くないと被害受ける受けないは別の話だからね
2022/11/14(月) 15:13:14.88ID:Ykt4ixOe
>>884
誰も悪くない
自分が被害を被った時『必ず加害者がいる』という思考はやめた方がいい
仕方ないとしか言いようがないこともこの世には多いから
自然災害とかね
2022/11/14(月) 15:25:05.28ID:53+Pj3B0
>>884
どっちも悪くないよ
公式が禁止してない限り発売後のものはネタバレもくそもない
2022/11/14(月) 15:34:37.62ID:p4L2eomy
>>884
両方全く悪くないけど
お互いに多少の配慮はあった方が平和でいいかなと個人的には思う

例えば映像化決まった直後や上映直後などでの感想にネタバレ含む方は
※ネタバレありです と前置きするなど
逆にネタバレ見てしまった側は「ネタバレする奴最悪!見てない人いるんだから配慮しろ!」みたいな怒りを垂れ流したり、
相手にネタバレ対策の強要をしたりしないなど

ただ公式が世間に正式に情報を公開する前の話を
関係者筋からのリークとかでネタバレ勝手にする人は問題あると思う
2022/11/14(月) 15:47:02.41ID:LSZb2pGK
>>879
未成年は止めとけ「子供のやったことで大袈裟」とか「子供の喧嘩に大人が首突っ込むとか恥ずかしい」とか「いじめっこの子の将来を考えてない」とか言われて被害者なのに家族全員加害者にされるのがオチだぞ
その代わり成人してから相手が就職するタイミングで訴訟を起こすと楽しいぞ
2022/11/14(月) 16:00:51.67ID:vvrJrRNd
>>879
イジメる側は集団でやるので
その集団にお金を払えと言ったところで
何言ってんだコイツwで更にイジメのネタにされそう
1対1なら気味悪がってやめてくれそうだけど
2022/11/14(月) 17:00:59.36ID:DYH2rHth
>>879
解決策にはならない
それってよく「イジメ加害者がテレビでお笑い芸人がイジメみたいなことをしてるのを見て真似してクラスメイトなどに同じことをやる。テレビの芸人は高額なお金をもらえるからいいかもしれないが、イジメ被害者はお金なんかもらえないのにやられて辛い。悪影響。やめてほしい、またはこれは高いギャラが発生していて演技だとテロップとか入れてほしい」
って言われてることへ潰そうとしてるだけでしょ?
「じゃあお前もお金貰えばいいだろ!(そして俺らはテレビでイジメをやめたくないしやり続ける!)」って言ってるだけ

簡単に金取れるなら苦労しないわ

そりゃ既に被害に遭っていて金取れるなら取るべきだが、そもそも合意じゃないからなあ
そもそも合意じゃないのに勝手にイジメするなよって話で
加害者側が「いくら払うんでイジメしていいですか?」って交渉したわけじゃないでしょ

無理矢理イジメやられてる立場で普通に金要求しても払うわけないし
裁判とかするの親が協力してくれるとは限らないから大変だろう
あと上でも言われてるけど金持ちだと金で権利を得たと思ってめちゃくちゃやる奴出そう
某有名人の娘が金で男を雇ってターゲットの女子をレイプさせてたし

芸人は事前にいじって下さいって言って合意を得てやってるか
または立場の強い売れてる芸人にいじられて、売れたいが故に立場上何も言えないかどっちかでしょ
黒人複数人にターゲットの芸人をレイプさせるみたいなそれ犯罪だろって感じのドッキリとか仕掛けてるの昔あったけど、あれガチなら酷いと思うけど
2022/11/14(月) 17:04:14.15ID:xN+mvFmn
>>879
ていうか元々イジメ加害者がテレビのイジメを見て真似して無関係なクラスメイトをいじめてくるのが嫌なのであって
金が欲しいわけじゃないんだよ被害者は
被害者はイジメをするな、加害者がテレビに影響されるのが悪影響、って言ってるのに
いじめられたら金もらえばいいだろ!って開き直りに見える
受験勉強とか忙しいのに裁判とかやりたくねえよ
2022/11/14(月) 18:33:56.07ID:BhLb7UJB
体調が悪かったりどこか痛かったり苦しかったり腫れてたり異常があって病院に行っても結構な割合で「なんともない。終わり」って帰されることが多くて気まずいし恥ずかしいです
優しい先生なら傷つけないような言い方してくれるのでまだしも、なんで来たの?もう来るなよ迷惑って雰囲気な人もいて辛いですし、精神病扱いする人もいます
すぐ治るならまだしも、そのまま様子見てもなかなか治らないとき仕事や日常生活に影響するのにどうしたらいいのかわかりません
でもだから我慢してたら普通に病気で「なんでもっと早く来なかったんだ!」って怒られることもあって判断が難しいです
どうしたらいいと思いますか?
今も心臓が突然高速でバクバクして息が苦しくなったりしますし身体中乾燥してるし骨が変形してるし
皆さんどうやって行くか行かないか決めますか?
2022/11/14(月) 18:44:12.16ID:D9zSjVpF
>>895
医者を人間だとは思わないで医学的判断を下す自分みたいに思おう

先生との会話は終わったらメモしておいて日付と名前を入れる
で相性悪そうな医師がいる時間は避ける
あと患部の写真も毎回撮ってフォルダに入れておく
あと病院なので具合が悪ければ悪いほどわかりやすいので調子良くなってから言っても本当に無駄

相手が迷惑そうだろうが怒ってきただろうが他の患者は基本なんとも思わない
過去の自分から言われてるように感じるだけ
2022/11/14(月) 18:51:37.72ID:emRZTElO
軽い手土産でビン入りのお菓子(フェイクですが瓶入りのクッキーなど)
を渡されるのって正直どう思いますか?
※お菓子自体は問題ない前提でお願いします

捨てるのが面倒だからビンじゃない方がいい、特に気にしない、ビン自体が特別なものならokなどあればお願いします
2022/11/14(月) 18:55:20.42ID:Desj/vuo
シリーズにまとめる事は前提としてpixivで5話ほどの連続投稿する際に
A一話からr18とカプタグを全話につけるか
B一話目のみカプタグをつけてあとはr18タグのみでカプ検索避けをするか
どちらが好きですか?
2022/11/14(月) 19:00:35.44ID:+M4xUDc/
>>823です
たくさんの回答ありがとうございました!
900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/14(月) 19:04:17.36ID:luL7dHdP
絵描きの方に質問です
イラストの目を描く時、瞳・上まつ毛・下まつ毛どの順番で描きますか?
自分は瞳を( )←この形で描いてから下まつ毛、上まつ毛の順に付け足すタイプなのですがメイキング動画等を見るとまつ毛から描く人が多く驚きました
2022/11/14(月) 19:18:42.59ID:UXqsnIj1
>>821
アクリルジオラマスタンド
前に遊びストアから出たデレマスのが可愛かった
2022/11/14(月) 19:21:10.40ID:BOAPH5HK
>>900
下書きなら同じく瞳の輪郭から
ペン入れのときやマジック一発書きのときは上のまつ毛から描く
2022/11/14(月) 19:34:59.78ID:ZZzDF5js
アンケートお願いします
するかしないかでお答えください
急を要して一時的にせざるを得なくなった等は除外して通常時にするか否かで選んでください

1.片側ニ車線道路の横断歩道以外で横断
2.電車内での電話
3.映画上映中に会話
4.18歳未満でR18作品を見る(見た)
2022/11/14(月) 19:38:40.13ID:x2ETEjTt
>>900
上まつ毛、下まつ毛、瞳の順または
上まつ毛、瞳、下まつ毛
(まつ毛と書いてるので合わせたけど最初は目の形の輪郭を描くイメージ)
2022/11/14(月) 19:51:20.93ID:xYL0b/dl
>>900
自分も上からかなあ
ここの形(太さとか角度とか)が一番印象に与える影響大きそうだからここをまずちゃんとさせたい
2022/11/14(月) 19:58:23.33ID:g3TLoWTY
>>900
男性キャラ(精悍)は眉毛 上まつげ・瞳・下まつげ
女性キャラは上まつげ・瞳・下まつげ で眉毛
2022/11/14(月) 20:01:52.12ID:K3hY0jm/
>>897
捨てる時面倒だなぁと一瞬思う まあしょうがない

>>898
エロシーンがあるのは4話とか5話だけで1~3話は健全、みたいなこと?
A エロシーンなくてもR-18をつけてほしい。もちろん「R18シリーズなのでR18タグをつけましたが今回性描写はありません」みたいな説明をつける

>>903
4だけ 見てた
2022/11/14(月) 20:03:23.67ID:3TC4at4A
>>900
下描きのレベルによる
輪郭でバランスを取ってるときは目玉、上瞼(下はなし)
バランスを取り終えてもうちょっと詳細を描くときやペン入れでは上瞼、下瞼、目玉の順
2022/11/14(月) 20:19:16.49ID:ioFoxKhd
>>898
全部にカプタグをつけてR18要素のある話数にのみR18タグもつける
R18に到達するまでの話数のキャプションにのちのちR18要素が出てくると明記
タグ付けは投稿者の裁量の範囲とはいえ、カプタグはつけるなら全部につける、検索避けのためにつけないなら全部につけないで統一してほしいし、
R18要素のない投稿にR18タグをつけるのはやめてほしい
2022/11/14(月) 20:21:00.68ID:mjeIYxyM
>>901
821です
教えていただきありがとうございます!
アクリルジオラマで検索すると凝ったものが沢山出てきますね!
デレマスのアクスタすごく可愛いです!本当にありがとうございました。
2022/11/14(月) 20:23:24.64ID:HDaYNSJC
>>898
B
質問の意図からはズレてる気がするけど探しにくい時よりマイナス検索をすり抜けて苦手なカプ要素のある作品が出てきた時の方が遥かにストレスが大きいので…

>>903
全部しない
2022/11/14(月) 20:27:39.62ID:p1Stt/VV
電子メモを貰ったんですが何に使うかよくわかりません
お絵かきは専用のを持ってるし特に勉強することはないし一人暮らしなので伝言板まわすひともいません
皆さんならどの様に使いますか?
2022/11/14(月) 20:39:10.40ID:mRVneiXR
>>903
全部しない

>>912
冷蔵庫の扉に取り付けて買い出しメモにしてる
普段はキッチンにわざわざ携帯持っていかないので料理中に気づいたら書いて
買い物の時にそのまま持って出る
2022/11/14(月) 20:46:23.04ID:ijsuGNC5
>>897
蓋がしっかり閉まるタイプの使い回せそうな瓶なら嬉しいかもしれない
あまり大きいのは持ち帰るとき重いので勘弁

>>912
思い付いた創作ネタやお題のメモ
その日の筋トレの目標と実績記録
欲しいものの発売日やイベント開催日の備忘
よそで言えない暴言などの書きなぐり(リアルチラシの裏)
2022/11/14(月) 20:55:12.39ID:3XG2xqvm
今まで尊敬できる人に出会ったことがありますか?
私は今まで尊敬できるとまで言える人に出会ったことがないので、尊敬する人がいる方に、その理由やエピソードまで含めてお聞きしたいです
有名人や歴史上の偉人ではなく身の回りの人でお願いします
2022/11/14(月) 21:39:48.76ID:KCiJ5Y+o
>>912
冷蔵庫のドアに貼っておいて買い物メモにする
あとは粗大ゴミの日とか、提出物とか、近日の予定をさっと書いておくと便利
冷蔵庫は毎日使うから見落としが減る
2022/11/14(月) 21:52:37.00ID:C4xvPLCv
都内住のあなたはこの先転職せずに正社員で働くとして下記の仕事に就職したいと思いますか?

事務職
月給24万円、交通費支給
年末年始、夏期休暇有、ボーナス年2回(2ヶ月分)
テレワーク無し、基本定時帰り
2022/11/14(月) 22:03:09.24ID:I7wfXMyC
>>917
手取りじゃなくて総額だよね?
ボーナスも少なすぎるし絶対に就職したくない
2022/11/14(月) 22:13:01.32ID:MDTznCGr
>>903
1する(地元近辺なのが前提、東京近辺ならしない)
2する(↑に同じく地元近辺なら)
3しない
4した

>>897
特に気にしないけどビンが可愛かったらより嬉しい
2022/11/14(月) 22:20:54.33ID:vvCnJitD
漫画やアニメで美味しそうだと思った料理・食べ物・飲み物があったら教えてください
2022/11/14(月) 22:28:00.90ID:sEkMYdkH
>>879です
真っ二つに分かれたのがなるほどと思いました
ありがとうございました
2022/11/14(月) 22:28:15.79ID:MDTznCGr
>>920
典型的だけどラピュタパン
2022/11/14(月) 22:29:10.98ID:3TC4at4A
>>920
美味しんぼの料理はいつもおいしそう
特に和食がたまらなくおいしそう
2022/11/14(月) 22:44:14.33ID:K9DTtoj9
>>913
確かにキッチンまで携帯持ってってメモらないのでなるほどとなりました!
買い物にもっていけるのもいいですね

>>914
なるほど、自分じゃ思い付かなかったものばかりで目から鱗でした!その日の目標を日毎に簡単に書き換えできるの便利ですね

>>916
なるほど、近日の予定書くのと見落としが減るの良いですね!

参考になりました、ありがとうございました!
2022/11/14(月) 22:44:49.91ID:gvbE4BLE
>>920
シドニアの騎士の海苔巻きおにぎり
FE風花雪月の食堂の料理(特に修道院風ミートパイ)
2022/11/14(月) 22:45:44.81ID:o22K9qCe
>>897
駄菓子のイカのボトルみたいなサイズだったらでけーなwとは思うだろうけど基本的にはビン入りだからどうとかは別に気にならない
捨てるのもうちの地域は週1で回収来るから面倒ということもないし
空びんが再利用できそうな感じだとちょっとうれしいかな
2022/11/14(月) 23:22:01.45ID:HeAWPuMK
>>920
おせんに出てくる親子丼、和風油そばみたいなそうめん、手作り油揚げ、ハンバーグ
あさりちゃんに出てくる巨大な肉まん
味っ子で主人公が作ったスイカの器の杏仁豆腐、味仙人が作った杏仁豆腐に乗ってる揚げプリン
あさひごはんに出てくるプリン入りホットケーキ
舞妓さんちのまかないさんに出てくるういきゅう、レモンアイスコーヒー
2022/11/14(月) 23:25:22.04ID:KCiJ5Y+o
>>920
カリオストロ(ルパン)の山盛りミートボールパスタ
2022/11/14(月) 23:48:18.47ID:AxZl+mcq
>>873です
実は自分があるジャンルでこの状況になってて他の人だったらどうするか気になったのですが色々な回答があって興味深かったです
ありがとうございました
2022/11/14(月) 23:58:47.25ID:36tZjcK+
>>920
ハウルの動く城のベーコンエッグ
シンプルだから余計味が浮かんできて食べたくなった
2022/11/15(火) 00:16:51.55ID:ntN6tyIG
>>920
ドラえもんに出てくる食べ物たちはアニメもいいけど原作も味わい深い

どら焼き、おやつのホットケーキ、メロン、買い食いしたアイスクリーム
のび太の日本誕生に出てくる大根を2つに割ると中に入ってるカツ丼とかスパゲッティ
のび太の宇宙小戦争でパピのために人形の器に入れたハンバーグとごはんとスープ

3番目は、お肉をものすごく小さく切ったりごはんが数粒だったりするのが
プラスチックのお皿に入ってるのに普通の人間が食べてる元の大きさのやつよりおいしそうに見えた
2022/11/15(火) 00:32:30.10ID:qOmty4m6
>>897
お菓子の類いがそもそも好きじゃない・重い瓶入りでいらないの2乗って感じ

>>920
銀の匙のピザ
映画のドラえもんで出てきた大根割ったらカツ丼とかカレー入ってるヤツ
2022/11/15(火) 01:13:39.46ID:Ahs1OYj+
>>897
すごいわがままな答えになるけど
自分の好みに合った瓶→嬉しい
合わない瓶→嬉しいがその後すぐ捨てると思う

そして自分で選んでない瓶って結局使わないこと多いから好みに合った瓶でも最終的にゴミになる可能性はそれなりにあるので
仮に「小物入れとしても使えると思って…」みたいに使うこと前提で渡されるとちょっと困ってしまう
2022/11/15(火) 01:29:34.00ID:rOoYNI/g
>>920
まんが肉
薄い肉を重ねて再現とかじゃなく本物食べてみたい
2022/11/15(火) 02:47:08.20ID:493Dj0ir
>>920
土山しげるの漫画に出てくる庶民的な食べ物
キャラがわしわし食ってるカツ丼とか超美味そう
競馬場だか競艇場に出てきた焼きそばですら美味しそうだった
2022/11/15(火) 03:10:05.52ID:JN+PYT/+
>>920
トムとジェリーとかの古いアメリカアニメにありがちな高層サンドイッチ
2022/11/15(火) 03:31:38.99ID:N5CtmG3Z
>>920
『真夜中ごはん』の料理全般
アプリで途中まで読んでたけど、全話カラーで夜中読むとほんとやばかったw
2022/11/15(火) 03:53:25.08ID:zYlLCK5b
アンケートです
皆様は「忍者マン一平」を知っていますか?
2022/11/15(火) 04:19:32.67ID:JiE00uYL
>>786
>>792
ありがとうございます!
パソコンで絵描いてる人って少ないのかな~
2022/11/15(火) 06:49:12.93ID:R0gceqp0
>>895
骨が変形してるなら病院行く
あと血が止まらないとか視力が極端に落ちたとか
急に起こる症状は危ないと聞くのでそういうときは行く

ノミに刺されまくって痒くてどうしようもなくて皮膚科行ったら
このくらいたいしたことないって言われたり
もらった薬飲んでも咳が収まらなくて自己判断で喘息の薬買ったらすぐ止まったとか
なんか病院行ってもってことが続いたんで最近は漢方調べて飲んでる
全身を潤す漢方もあるよ
2022/11/15(火) 07:17:39.83ID:8vGvGoe5
ハコヅメとかメイちゃんの執事みたいな絵柄って2000年代くらいに割と見かけましたよね?
最近はあまり見ない気がしますが
あれってどこ発祥だと思いますか?呼び名とかありますか?
2022/11/15(火) 08:22:10.62ID:SOuZgUtw
>>941
そもそもそのニ作品であんまり絵柄似てないと思うけど
ハコヅメの方は桂正和の影響ありそうだなと感じる
メイちゃんのほうは元がレトロ少女漫画絵の人が当時の流行り(萌え絵、いたる絵と呼ばれてる系統)にアップデートした雰囲気
2022/11/15(火) 08:26:48.63ID:8cvKOAUd
>>941
キラキラ黒目がちで下まぶたの描写がない(少ない)絵ってことかな
リカちゃん人形かな~
あの系統の少年漫画版がダンダダンだよね
2022/11/15(火) 09:12:50.00ID:kREl+qps
5000円くらいまでで買えるもので自分では買わないけど貰ったら嬉しい、今漠然と欲しいものってありますか?
ジャンル、大きさ等は問いません
2022/11/15(火) 09:28:38.82ID:cr3x3q+x
>>944
お高めのワインだか日本酒だかのお酒
酒の良し悪し分からないから普段安酒しか飲まないけどいいもの貰えたら嬉しい
汚い話すると飲食物なら貰い物だからって捨てにくい心配もないし次会ったときに美味しかったよ~って言うだけでいいから貰い物は食べ物系がいい
同じ理由でお高めの調味料とかも嬉しい
2022/11/15(火) 09:35:21.26ID:sBnfQGz0
>>944
ホームプラネタリウム
2022/11/15(火) 09:38:57.00ID:Cvszjby4
>>944
消えものokならちょっとお高いフルーツジュース(濃厚果肉ゴロゴロみたいなヤツ)
個人的にはリップ集めるの好きなのでDiorとかYSLのリップも嬉しい
2022/11/15(火) 10:07:03.97ID:SmPW2uh/
>>941
メイちゃんのほうは当時はかなり異質で雑誌では絵柄的には浮いてた
どっちかというとWingsとかそっち系の絵柄で、発祥もそっちじゃないかな
ハコヅメは青年誌に割とある感じで特徴はあるんだが特に目立ってもなくて
多分昔ながらの劇画と90年代スタイリッシュデフォルメの境で最適化されたのかと

>>944
ちょっといいお酒
2022/11/15(火) 10:22:17.41ID:NHiogLm9
>>944
いい感じのバスタオル
2022/11/15(火) 10:59:23.13ID:rCx7Q5cW
グラブルをプレイしていて昨日追加されたメインクエストを読んだ方、感想を教えてください
2022/11/15(火) 11:02:37.50ID:1EB9Mnxm
見た目や趣味(聞いてる音楽とか好きなファッションとかその他好きなもの)は完全にウェイ系ですが寡黙でウェイウェイ言うことはほぼ無く
ただし性格そのものは社交的なのでウェイ系の仲間達に普通に友人として受け入れられてそれなりに人望もあり
本人も呑み会やイベントの幹事などを行ったりしているが寡黙なのでウェイウェイ言うことはほぼ無い
という人がいた場合、彼(彼女)はウェイ系に入ると思いますか

ウェイ系の仲間達との人間関係は良好でとくにパシられてるとか気を使われてるとか無いものとします
2022/11/15(火) 11:37:21.11ID:OzEGdMun
>>951
入る
オタクがウェイウェイ言ってるからウェイ系かと言われたらNOなので実際ウェイウェイ言うかどうかは関係ない
2022/11/15(火) 11:40:32.26ID:Cvszjby4
>>951
入る
まさかウェイ系って実際に声に出してウェイって言う人の事だけだと思ってる?
2022/11/15(火) 11:53:49.93ID:OPp/vJU0
>>950
次の古戦場火なのにメインキャラの火担当不在で迎えさせるとかラカム空気にも程があると思った
まあグラブルは実装キャラとストーリーで矛盾し続けてるけど
2022/11/15(火) 12:29:07.34ID:ZnSFBR8B
>>785です、回答ありがとうございました
最近初めて受けの方が10センチ以上高いカプにハマったので、同じ受けが高いカプ好きさんの所はどうなのかなと気になったので聞いてみました
身長差もキャラのタイプもバリエーション豊かで楽しかったです
2022/11/15(火) 12:45:21.26ID:RnEwDLpa
>>920
ミスター味っ子のカツ丼(後半に出てくる無菌豚のやつ)
鹿楓堂よついろ日和のオムライス

>>944
消えものだったらカタラーナとかカッサータとかの冷凍スイーツ
日持ちするので毎日少しずつ食べたい(甘い物好きだけど一度にたくさん食べられない)
残るものならお手頃価格のヘッドホン
出先でもかさばらないのでイヤホンしてるけど家で使ってみたい
2022/11/15(火) 13:59:23.57ID:pGQsPWnV
>>944
廉価版テプラ(他のメーカーでも可)
使ってみたいけど買うまで至らないので誰かくれ

>>938
知らない
2022/11/15(火) 14:47:39.02ID:/Nr8hjAh
>>944
ちょっとお高い感じの入浴剤セットとか石鹸
2022/11/15(火) 16:11:35.45ID:N5+88xdP
>>944
美容院で売っているようないいシャンプーとトリートメント
2022/11/15(火) 16:34:18.41ID:8cvKOAUd
>>944
ホットプレート
高いキッチン小物(トングとか)
レスポールのカトラリー
2022/11/15(火) 16:46:56.40ID:4A+BBbch
>>957
宝くじ
無駄遣いしたい
2022/11/15(火) 16:49:23.98ID:Z2Ek6Z8e
>>944
ディオールのハンドジェル
or
ディオールのマキシマイザー
or
シャネルのルージュ ココ ボーム
or
デパコス系のシートマスク
※消耗品としては高くて自分じゃなかなか買えないけど、以前貰ったサンプル使ったときにすごい良かった
2022/11/15(火) 16:56:01.88ID:OiuT+aRU
>>941
2000年代に同人でも見かけた
多分同人の方が早い
2000年代前半には同人で見たので
その同人がどこが元ネタなのかはわからない
2022/11/15(火) 17:41:49.30ID:yG706nlL
>>944
手のマッサージするやつ
消えものだったら高いフルーツ
2022/11/15(火) 17:44:02.53ID:ENo3fN3D
>>944
ジビエ肉
近くのスーパーに冷凍物があるっちゃあるけどいつも値段見て諦めてしまうので貰えたらめちゃくちゃうれしい
2022/11/15(火) 17:52:37.62ID:hD+FpzqH
>>944
ANNASUIの香水やコスメやポーチなど

オタ目線だけど推しキャラの雰囲気に合うカラーやモチーフのが多いから嬉しい
2022/11/15(火) 17:54:15.17ID:Rs/y+YLi
>>944
媛まどんなっていう愛媛のハイブランドみかん
外皮がうすく実がゼリーみたいでめちゃくちゃ美味しい
人づてにもらって感動したが買うとなると結構いいお値段する
2022/11/15(火) 19:21:33.39ID:uCZtnJ7/
>>944
5000円もしないんだけど
猫の電動貯金箱
南国みかんと書いた箱の中に猫がいて、お金を入れると猫が回収してくれる

「自分では買わないけど欲しい」というのが難しいね
2022/11/15(火) 19:57:05.21ID:2WY8CPqH
外国人が日本語で作詞した変な歌詞の曲が好きです
沢山知りたいのでご存知の曲を教えてください

【好きな曲の例】
Let's fighting love(サウスパーク)
How哥宇宙(七月半)
Senpai ClubのOP

どうぞよろしくお願いします
2022/11/15(火) 20:01:39.55ID:uCZtnJ7/
>>969
De Do Do Do, De Da Da Da
2022/11/15(火) 20:04:43.12ID:uCZtnJ7/
ごめんなさい
念のためにググったら>>970の日本語歌詞バージョンは作詞が日本人なので
970は無視してください
2022/11/15(火) 20:08:23.11ID:r5O5RHYc
>>970
スレ立てよろしく
2022/11/15(火) 20:20:11.00ID:uCZtnJ7/
すみません、この端末ではスレたてできません
というエラーがでたので
誰かおねがいします
2022/11/15(火) 20:30:32.68ID:n8Z3fTEy
938です
>>957
ありがとうございます
参考になります
これで締めます
2022/11/15(火) 20:49:47.22ID:UEXxcSAu
一回スレ立て行くけど最近代行しまくったから規制の可能性ある
2022/11/15(火) 20:50:29.19ID:pBLPeurx
宣言せずにごめん 試しにやったらできた
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1668512983/
2022/11/15(火) 20:50:46.56ID:UEXxcSAu
できたわ
良かった

【質問】同人板アンケートスレ109【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1668513023/
2022/11/15(火) 20:51:33.86ID:pBLPeurx
被らずによかった どうも
2022/11/15(火) 20:52:36.08ID:UEXxcSAu
同人板ってスレ暫く持つっけ?
持つならどっちか次再利用で
2022/11/15(火) 20:58:57.72ID:YNboSgQS
持たない
落ちるからいいよ
2022/11/15(火) 21:04:00.28ID:UEXxcSAu
>>980
分かったありがとう
まぁ被ったのは仕方ない
ギリギリまで建たないよりはいいからね
2022/11/15(火) 21:41:09.69ID:xh+DRdIX
>>969
Tokyo
日本配信のタイトルは「Tokyo(ありがとうにゃんいちにーさん)」
983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/15(火) 22:03:35.42ID:l6ghaizW
>>969
スティクスのミスターロボット
2022/11/15(火) 22:07:11.60ID:Rs/y+YLi
スレ立ておつ

次スレは>>976のほうで良いのか?
2022/11/15(火) 22:19:10.94ID:Inl6hR6W
宣言した方でいいんじゃない
2022/11/15(火) 23:26:40.90ID:eObEifEN
そりゃ宣言した方でしょ
2022/11/15(火) 23:29:16.46ID:rQA7gqk/
>>977だね
たて乙
2022/11/15(火) 23:55:31.77ID:JmHPB+oA
スレ立ておつです

次の休みにラーメンを食べに行くことになったのですが味で迷っています
この中なら何味を選びますか?

1.醤油
2.味噌
3.塩
2022/11/16(水) 00:14:08.82ID:o8NIf7o8
>>988
醤油
2022/11/16(水) 01:05:07.78ID:7vLbDQB3
腐媚びが露骨な原作の最終回でノマ爆祭りが起こったとして、推しカプの扱いでより嫌・辛いのはどちらですか

1.何事もなかったかのように(一応結婚してもおかしくない程度には絡みのあった)女キャラと結婚して子供も登場
(界隈は阿鼻叫喚)
2.他のメインキャラは皆結婚して子世代も出て来るくらいノマ爆を徹底してるのになぜか推しカプ二人だけ腐媚び描写続行
(ABだけ腐媚び描写続行で草wwwみたいに界隈内外からいじられる)
2022/11/16(水) 01:18:21.72ID:ZYzJ16nH
>>988
2.味噌
2022/11/16(水) 01:21:01.22ID:risOKOD0
>>988
2022/11/16(水) 01:25:58.97ID:r0QBCF6O
>>988
味噌
2022/11/16(水) 02:48:07.96ID:AcmdzEjM
>>988
基本醤油
食べに行く日が寒かったら味噌
2022/11/16(水) 05:03:27.75ID:IyXmbv4z
>>944です、沢山の回答ありがとうございました

毎年クリスマスプレゼントを交換してる相手に今年は何を贈ろうかと迷っていたので参考にさせていただきます
自分でも気になったものもあったので調べてみたいと思います
2022/11/16(水) 07:24:04.10ID:WTrU3Wur
>>988
味噌
最近寒いから
997名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/16(水) 09:13:10.64ID:B6uTQ9H6
>>988
2022/11/16(水) 11:01:40.73ID:IX6d/aYP
>>988
なぜ豚骨がない
2022/11/16(水) 11:19:58.09ID:Y7bAzby7
>>990
嫌なのは1
最終回腐媚びで今までのことが台無しになるなら2は嫌で1でも仕方ないってなるけど
ずっと腐媚びでそれ込みで好きになったのなら最終回もそのままがいい
いじられるって言っても、どうせ界隈外からしたら作品そのものが腐媚び扱いなんでしょって思うし
(なんならAB以外のカプは、散々腐媚びしたのに最終回ノマ爆wwwって言われる状況だろうし)
腐の界隈内からのは、そっちのカプが爆破したからって当たんなよとしか思わない
2022/11/16(水) 12:09:25.83ID:juzjYd3A
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 15時間 59分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況