X



オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/07(金) 19:09:17.90ID:lUwUFvrH
少部数の味方、オンデマンド・リソグラフ印刷についての情報交換スレです。

・〆切破りの救済はイレギュラー対応なのでわざわざ書き込みをしない
・その他〆切以外で優遇された事も報告はしない
・〆切りに関する質問は直接印刷所に、ここで質問しない
・印刷所に直接問い合わせれば確実にすむことを質問しない
・質問する前にググル・過去ログ倉庫で検索する、テンプレを読む
・原稿の作り方については完全にスレ違いです
・次スレは>>980踏んだ人あたりが立ててください

◆前スレ
オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1649575688/

◆報告用テンプレ※各自で追加や削除は自由
【印刷所】
【セット・フェア・オプション】
【時期】
【漫画or小説】
【表紙】
【本文】
【余部等その他】

まとめや過去ログ・関連スレは>>2-5
2022/11/12(土) 11:32:23.32ID:dktQ1QHi
留守より安いって猪口と織田ぐらいしか知らないや
2022/11/12(土) 11:34:48.43ID:J9eVyhiN
留守の快速本は値段変わらないから破格だと思ってた
2022/11/12(土) 11:35:20.91ID:/9J65+xo
留守は今月から価格改定されたはずだから変動はあるか
標準でコミック紙が使えるようになったのはいいね

紙の値上げで年明け後にまた各印刷所の印刷費高くなりそうだなぁ
2022/11/12(土) 11:47:17.75ID:UhsYpWxH
希望だと早割使っても留守より締切遅くて値段変わらんけどな
まあ留守のほうが印刷は綺麗に刷れるけど
希望は紙の種類多くて箔押し安い

自分はb2カード持ちだから提携印刷所を見比べてその時の最安使うわ
2022/11/12(土) 11:55:58.26ID:iZrzIigO
冊数によるのかもな
少部数だから早割前提だし留守は然程安いとは感じないや
2022/11/12(土) 11:58:51.71ID:85p/pU0h
>>175
その条件なら176も挙げてる織田とか猪口とか
富むのオンデマも一万切るんじゃないかな
知ってるだけでまだ使ったことはないから印刷の良し悪しは保証できないけど
2022/11/12(土) 12:20:43.44ID:rHw7h9dq
>>181
猪口すごいな
こんな安いんだな、情報ありがとう
2022/11/12(土) 13:16:43.87ID:CF7jpsaf
夢工房松山も安いよ
2022/11/12(土) 13:38:20.19ID:IGs0g/uP
松山って表紙PPないの?問い合わせたら見積もり出してくれる感じ?
2022/11/12(土) 16:32:54.68ID:dHCD2WKx
松山さんは基本が135kgくらいの薄手の表紙ばかりだから
PPは存在しないと思うよ
2022/11/12(土) 18:32:00.59ID:fqS2a9p6
松山て表紙持ち込みは出来たりするのかな
やってみたことある人いる?
2022/11/12(土) 18:50:59.63ID:cmPrML3r
薄い表紙でPPないのってカバーありきの小説本用って感じなのかな
まわりで松山使ってる人見たことないから情報助かる
2022/11/12(土) 18:54:58.05ID:yCeHFOIL
>>185
今見てきたら180普通にあったよ
PPのことはどこにも書いてなかった
2022/11/12(土) 19:00:51.22ID:arT0sjTL
見積もりすればやってくれると思うよ
2022/11/13(日) 00:26:55.86ID:N5nvMLJw
夢工房松山はストライプ以外のエスプリVエンボス全種、本文色替え標準であの価格と速さなの凄いよね
2022/11/13(日) 00:49:57.74ID:sGDvx61Q
10部で比較なら安いけどそれ以上だと他の印刷所の方が単価下がったりするから微妙
2022/11/13(日) 10:26:52.02ID:yTbxvN/7
織田は本文色刷りでもマジで安い
2022/11/13(日) 10:33:44.18ID:7XKvU7lA
織田は数多くのやらかしと背ズレがなければなぁ
2022/11/13(日) 10:38:21.14ID:JARPyPfo
織田はマック使ってる自分も表紙テンプレート落としてみたら>>169どおりバグってた

マック非対応って注意書きしてダウンロードはこちらって誘導して
背幅ミリ数のファイル普通にダウンロードできるようにしてくれればいいのにな
マックは多数派じゃないからどうでもいいと思われてるのか
2022/11/13(日) 10:59:45.62ID:1juQJCA8
絵描きに対してMACは少数ってこたないと思うけど実際どうなんだろうね
2022/11/13(日) 11:03:34.93ID:nbfoObrR
織田はtif入稿無くなったのが痛い
2022/11/13(日) 11:04:05.97ID:EwYgdbFY
いうほどtif入稿する?
2022/11/13(日) 11:05:43.94ID:1juQJCA8
仕事の図面でしか使ったことない
2022/11/13(日) 11:22:00.90ID:N5nvMLJw
織田は安さ速さ品質とか関係なく中の連中に金を落としたくない気持ちの方が上回る
2022/11/13(日) 11:36:25.83ID:YzgpzAaW
織田はグッズしか使わないな
2022/11/13(日) 14:42:37.48ID:DO/NyCLz
織田はブックカバー頼んだけど発色がすごく良かった
本文は背ずれが気になって頼めてない
2022/11/13(日) 16:19:55.75ID:timKMvNo
ぶっちゃけ織田で背がズレたなぁってなったのは5mmの時、一回だけだったな。この時は織田に出すのにズレたら目立ってしまうデザインを適用したので、完全に自分のミスだと思ってる。
だから言うほどのズレが起きたことは一度もない。
でもぼんやりと思う。
前にもここのスレに書かれてたけどさ、私もそこそこまとまった数を発注してるんだよね。ズレた時は企画の無配案件で発注量がが少なかった。もしか発注量が有ると問題のない状態での納品になるのかなって思う。

ちなみにテンプレはグッズの時しか利用したことないです。
2022/11/13(日) 16:24:10.64ID:JZrRD2CG
バクチすぎるわ
2022/11/13(日) 16:39:58.87ID:wyHQm6bG
>>202
口コミサイトでもそんな話はポツポツ出てるよね>発注量
2022/11/13(日) 16:44:28.12ID:xb0NkbXF
発注が少ないと新人の練習とかに回されるということかな
2022/11/13(日) 17:08:18.35ID:sGDvx61Q
トラブルとか不良品とか印刷所ミスとか刷り直しとか
色々言葉入れて検索するとミスされたって人出てくるけど
フォロワー数万でもそういう目にあってるからあんま関係ないと思う
2022/11/13(日) 17:10:45.17ID:f5fRYjbl
オンデマでも多く刷れるなら敢えて織田に頼まないのに発注数で差が出るならキツイな
背表紙テンプレ出来てから多少は改善されたんだろうか
2022/11/13(日) 19:40:21.09ID:sGDvx61Q
自分は100%ミスが無さそうって思ってから頼もうと思ってる
印刷所から直接イベント会場か書店委託するからトラブル起こったら
取り返しがつかない事になる
そう思うと10年近く飛び飛び使っても絶対ミスが起こらない印刷所から離れられない
2022/11/13(日) 20:00:11.61ID:Pk5rLsnw
絶対ミスが起こらない印刷所って?
2022/11/13(日) 20:24:42.54ID:T8LlQIFC
>>208
情報交換のためのスレなのに最後のオススメ印刷所を教えてくれないのどういうことw
2022/11/13(日) 20:29:28.16ID:bNn2qpmN
印刷所に限らないけどミスの起こりにくい体制を徹底してるとか
ミスが起きてしまったときの対応がしっかりしてる企業ならあるけど絶対起きないってことはないよね
>>208の印刷所選択眼も多少はあるかも知れないけどとりあえず今のところはミスに当たらなかったってだけじゃないの
あとそういう良いと思ってる印刷所の情報はぜひスレで共有してほしいわ
お気に入りの印刷所を人に教えたくないとかならチラシにでも書いてほしい
2022/11/13(日) 20:37:11.39ID:LIEEhDab
ひとが関わっている以上100%ミスがないなんて無理なんだが
2022/11/13(日) 20:47:14.86ID:jUB1Mllk
ここでも評判良くて何年も特にミスのなかった印刷所から今年初めて人的ミスくらったけどそういうこともあるかと納得して使い続けてるよ
ミスなし100パーは無理だと思う
その後の対応が良ければ問題ないかなーと
自分も仕事でミスするしね
2022/11/13(日) 20:57:51.91ID:LIEEhDab
そうそう、ミスはないにこしたことはないがミスしたあとの対応が大事だよね
複数の印刷所にミスされた経験が何回かあるけど、対応に問題なければわざわざ名指しで書くこともないしな
2022/11/13(日) 21:09:55.88ID:vuWUKxWL
気に入ってずっと使ってる老舗の印刷所あるけど、この前納品された中に初期傷ひどいのが何冊かあるというのが初めてあってびっくりしたばかりだわ
やっぱり人の手で作ってる以上、100%完璧というのは無理だね
普段から印刷所との信頼関係が築けてるかどうかにかかってる気がする
2022/11/14(月) 00:26:41.29ID:zXGkafp+
今のとこミスがなく気に入ってる印刷所は☆しかない
使えば使うほど割引が大きくなるし感謝しかない
2022/11/14(月) 00:51:41.60ID:oEG0WVXg
☆は製本ミスされて苦情入れたら逆ギレされた
それから製本がきれいな恩しかつかってないな
2022/11/14(月) 08:10:42.94ID:6PorYvMN
恩の製本綺麗か?
トレペじゃなくても遊び紙飛び出し率高いよ
2022/11/14(月) 08:20:32.10ID:nzSY5nV2
当たり外れのある印刷所でも外れに当たったことない人にとってはそりゃ良い印象しかないでしょ
2022/11/14(月) 10:36:25.65ID:WoZavRbw
織田のテンプレMacダメって書いてた人いるけどさっきDLしてみたら問題なかった
修正されたのかな
2022/11/14(月) 12:00:20.50ID:HYXjG7Xy
恩は個人情報漏洩の時の対応に不信感を持ってしまってからは使ってないな
2022/11/14(月) 13:00:43.10ID:zDeybjHU
>>220
Macダメだった時織田に報告あげたから修正してくれたのかも
あとで自分もダウンロードしなおしてみるわ
2022/11/14(月) 18:50:20.49ID:+c50+B+l
とらがやってた印刷所の人気投票だとベスト3は
1.恩2.星3.織田だった
オンデマでも豊富な特殊紙使えたり加工できるのが良いっぽいね
2022/11/14(月) 19:20:38.27ID:d9hBk/IR
恩は前見た本のおまかせ装丁がちょっとダサ目でなんとなく敬遠している
可愛いセットのフェアとかいつもやってるけど自分もセンスないから使いこなせる気がしない
2022/11/14(月) 19:42:52.77ID:9QLVp27g
恩は前にワクドキやったときに自分でやったほうがマシなデザインと装丁にされてからなんとなく使わない
イベント行ってもこれワクドキだろうなってわかるのたまにある
オンデマンドなのに色々装丁で遊べるって聞くからそういうの好きな人にはものすごく良いんだろうね
2022/11/14(月) 20:31:51.68ID:+dJFNfa5
恩ってそんなに人気なんだ
星と織田は使ってる人よく見るけど
2022/11/14(月) 20:41:23.77ID:Rp2unSQV
うちのジャンルはオンデマで刷る人は恩ばっかだな
逆に織田を見たことがない
2022/11/14(月) 21:10:07.12ID:nzSY5nV2
織田は若年層がよく使ってるイメージある
2022/11/14(月) 23:53:27.12ID:FBDwLP4l
自分も本を作る時は恩を使うけど使い始めたきっかけはホームページのわかりやすさだったな
他の印刷所のページは初心者には訳がわからない
2022/11/15(火) 01:03:14.26ID:2fonS6+H
恩と希望は使ってみたいけどサイトが分かり辛くて無理
織田も紙の種類が増えたり減ったり結局どの紙を普段扱ってるか分からないから無理
見積りがあってすぐに早割りだと何円〆切はいつって出る印刷所しか使えない
2022/11/15(火) 01:42:25.07ID:2fonS6+H
本を作る予定を4か月前くらいからうっすら始めて
その時に表紙のイメージと使いたい紙を考えるから
ある程度作業が進んで目途がたって予約しようとしたらその紙が無かったり
フェアがコロコロかわる印刷所は少部数だろうと使い勝手が悪すぎるんだよね…
232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/15(火) 02:17:22.78ID:oOBb4asc
>>229
恩はセット商品が多すぎて初心者には逆に分かりづらいような気がするんだが
2022/11/15(火) 09:31:12.08ID:pUAVSsDc
>>232
オプションで特殊加工つけるよりやりたい加工ごとにセットで分けて写真付けてくれてる方が仕上がりが想像しやすいんだと思う
2022/11/15(火) 13:34:18.83ID:n1McPQr9
なるほど
箔押しセットとか和風セットとか再録セットとかあるね
あと知名度かな
使うかはともかく恩の名前を聞いて知らない人はあんまり居ないのでは
2022/11/15(火) 16:21:07.78ID:R9wSH7dP
恩はマット機になってから使ったことないから使ってみたいな
2022/11/15(火) 17:42:37.19ID:5kkGefw1
>>230
希望は基本仕様と早割選択したら即入稿締切と見積もり表示されて使いやすいと思ってたけど使いにくい人も居るんだね
色んな仕様で見積出すのも楽だし

見積と締切だけなら細かい選択はセット商品なら飛ばして大丈夫
納品日と判型と頁数入れて早割選択すれば見積と締切すぐ出る
(加工オプションとのせのせは好みで入れればいい)
締切一覧に早割締切もカレンダーで表示されるから締切分かりにくかったらそっち見るといいよ
2022/11/15(火) 23:42:37.96ID:k1SMTHQ4
恩は筆の遅い貧乏人にはちょっとキツい
ワクドキセットは一度やってみたいけど
2022/11/16(水) 00:25:27.94ID:JRCR4qwR
☆みたいに取扱い用紙一覧があって
あとは会員登録なしでも見積りで金額と締切日が出てくれたら良いだけなのに
2022/11/16(水) 00:49:33.76ID:PNdO6KDl
猪口全部満たしてない?
2022/11/16(水) 00:51:41.34ID:JRCR4qwR
>>239
ノンブルなしOKでPSD入稿
エロOKなら有難いです
2022/11/16(水) 03:23:29.73ID:WERAXxYG
だけなのにからの熱い手のひら返しで草
2022/11/16(水) 05:17:33.54ID:3YTSfLpi
ノンブルなしって怖くない?
隠しでも入れないってことだよね?
2022/11/16(水) 05:22:48.12ID:njRyfePD
会員登録しないと見積できない印刷所のほうが少なくないか?
☆の見積システムも他と大して変らないし慣れの問題なだけな気がする
2022/11/16(水) 08:14:03.61ID:Kjb+2ImF
希望は会員登録なしでもできるでしょ
2022/11/16(水) 08:19:53.94ID:QRPntBPh
恩もできるよ
2022/11/16(水) 10:53:33.43ID:RXEVdV7Y
富む・風呂・日航・日の出・歩く・耐用
とりあえず使ったことあるところ試したら全部ログインしなくても見積できたし締切も出たけど逆にどこが出来ないんだろう
2022/11/16(水) 12:27:13.55ID:tqA3FTDM
238は☆以外のホームページを見たことないのか?
2022/11/17(木) 22:20:39.91ID:ACqbE3dF
・カラー綺麗(あくまで目安に)
恩6C≧日の出・暁・留守・戦艦・グラ・嶋屋・P子≧小田・蜜柑工房・狂信・栗英>
日航・風呂・波≧☆・恩4C>プリ網・漫画応援(花見)・プリント歩く≧曳航・希望・王・湾本

すいませんわかる方いらっしゃったら教えて欲しいのですが
富むの表紙カラーってこのテンプレで言うとどのあたりでしょうか?
2022/11/17(木) 22:45:07.33ID:FT4MEPKH
恩のカラーかなり赤が強くてビビった
2022/11/18(金) 07:21:04.35ID:ovJAxl6l
曳航のオンデマ+ピンク印刷かなり綺麗だったよ
このテンプレもそろそろ更新した方が良いかも
2022/11/18(金) 08:21:38.55ID:x8aRxjq/
>>248
日航や風呂に近い感じがしたかな
同系統の色を使ってないから肌の質感で判断してるけど

確かにこのテンプレ更新したほうがいい気がするね
2022/11/18(金) 09:38:25.77ID:Pk1N2ac6
テンプレ更新するなら更新した大雑把な時期書いてほしいな
(2022/11時点)みたいに
2022/11/18(金) 09:51:53.30ID:8R0aeGns
留守と戦艦が同レベルというのもあれだと思う
同じ時期に作ったやつ、留守は本当に綺麗だなと思ったけど戦艦はカラコピ感満載だった
あとは猪口のカラーは留守と同じくらい綺麗だと思ったな
2022/11/18(金) 09:57:31.75ID:0yIU1DXV
猪口のカラーは黄色が強めに感じる
2022/11/18(金) 10:15:32.17ID:71rw+i4P
留守表紙も本文もきれいで安くて遅いならいいね
2022/11/19(土) 00:37:20.49ID:lTkm/i6i
留守はコミック紙だとマットになるって聞いたけど富むはどうなんだろう
誰か富むでアドニスラフ使ったことある人いますか?
2022/11/19(土) 09:37:50.22ID:5Op+dn6S
かなり久しぶりに希望に入稿予定なんですが、本文は今も変わらずデータより濃いめに出る感じですか?
グレスケのコントラスト弱めの原稿を作ったものの綺麗に出るか不安
濃グレー背景にそれより少し薄いグレーで細い文字ロゴ、みたいな原稿は潰れてしまって厳しいでしょうか
コントラスト出した方がいいのか…
2022/11/19(土) 10:06:59.60ID:uOaGYk8h
>>257
希望かなり親切だから電話かメールで問い合わせてみたら?
2022/11/19(土) 10:26:08.63ID:118okHiA
>>258
ありがとうございます
そういう問い合わせしたことがなかったので目から鱗
画像添付して、そのまんま聞いてもいいものなんだ…
2022/11/19(土) 10:36:27.92ID:Pf92nV6Z
>>257
ちょっと濃いめに出るけどその代わり薄いトーンもきれいに出るよ
ベタはちょっとテカるけど
私も薄いモヤモヤしたトーンやグラデよく使うけど飛んじゃったことはないです
2022/11/19(土) 15:46:29.75ID:irXPRKnx
流れ切ってすまんが報告
【印刷所】 縞屋
【セット・フェア・オプション】 ルミナスシルバー(輝銀色)フェア
【時期】 10月
【漫画or小説】小説
【表紙】 ホワイトポスト180kg白・クリアPP
【本文】 クリームキンマリ72.5kg
【余部等その他】余部4部
表紙のルミナスシルバー(輝銀色)フェアのオプションが12月末まで登録とかは必要なもののクーポンで無料で使えたため使用
白黒灰くらいの表紙に輝銀色を足した感じで早割でも納期等も変わらず
箔押しとかそういうほどにはならないけれど表紙に銀色の部分が出来ていい感じ
今回は白黒の表紙だけどカラーだと面白いかもしれない
縞屋は小説書きとしては入稿も分かりやすいのと表紙セミオーダーが便利でよく使う
料金は少しするが中の人の対応もいいし製本もかなりしっかりしていると思う
2022/11/22(火) 10:11:21.73ID:uBzJUdz6
あかつきがカラーも綺麗と聞いて検討してるんだけど、サイトわかりにくいね
原稿作成ページにコミスタでの作成についてはあるのにクリスタはないし
それでも利用者がわりと多いのはそれだけ質がいいのかな
2022/11/22(火) 10:11:36.14ID:uBzJUdz6
すまん伏せ字忘れた
2022/11/22(火) 11:09:50.95ID:CTqV5GZj
赤月はオンデマ始める前から何度もオフセットで使ってるけど毎回品質は文句なし
ただサイトは当時から全然変わってないw
問い合わせたら丁寧に教えてくれるんだけどね
2022/11/22(火) 12:24:07.47ID:c2xYRUAv
昔からそのまんまな感じなんだなw
データ作成の注意点ってとこに「10%以下の網点は再現できません」ってあるんだけど、これ10%未満の間違いかな?
流石に10%が出ないってことはないよね
2022/11/22(火) 12:31:55.75ID:/aPpS+LW
印刷所って未満と以下の使い方間違い多い気がするわ
2022/11/22(火) 12:39:35.22ID:dnsFvLNg
暁はマイページをオンデマンドの画像リンクの位置に持ってきてやれば
まだわかりやすいと思うんだけどなw
2022/11/22(火) 12:56:59.44ID:SKWMv9F7
10年ぶりくらいに風呂のサイトを見たら見やすくて衝撃だったけど、暁が相変わらずだったのも衝撃だったw
マイページのおかげで入稿やりやすくて楽だけどね
2022/11/22(火) 16:24:26.56ID:eHq2qxs5
曳航って原稿確認の連絡遅い?
日の出の24時間で連絡に慣れてしまって不安だ
2022/11/22(火) 18:59:20.75ID:WcO6A9yS
最近曳航使ったから見てみたけど午前入稿→翌日午後に確認完了メールだったよ
2022/11/23(水) 13:27:20.10ID:lB+3ZyU4
>>270
ありがとう
2022/11/23(水) 17:54:51.05ID:5lkvMjoG
猪口カラー汚いイメージないけど明日から高彩度カラー機の注文受け付けるみたいだね
恩とかのレベルになるのかな?
どっちかというとカラーより本文マット機導入してくれると助かるんだがw
2022/11/23(水) 18:11:14.18ID:d2mHIZgG
>>272
本当だ今知ったわ
本文モノクロカラー混在お得verが好きなのでそれにも使えたらいいな
2022/11/23(水) 18:19:27.15ID:FAXHA01Z
エロOK
書店に直接送れるようになればどこも最高
2022/11/23(水) 19:45:54.73ID:hL5ZIPEK
高彩度印刷って単純に彩度が高くなるからパッと見目を引くけどカラーのバランス崩れるよね?
戦艦でやって全体的に派手派手になったことある

明るくて可愛い表紙ならいいけど落ち着いていたり重厚感あるタイプには向いてないかも
2022/11/23(水) 23:40:55.75ID:CWo5JDZj
>>275
CMYK入稿したら色は滅茶苦茶になるけど
RGB入稿したら単に元から派手だっただけのような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況