X



オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/07(金) 19:09:17.90ID:lUwUFvrH
少部数の味方、オンデマンド・リソグラフ印刷についての情報交換スレです。

・〆切破りの救済はイレギュラー対応なのでわざわざ書き込みをしない
・その他〆切以外で優遇された事も報告はしない
・〆切りに関する質問は直接印刷所に、ここで質問しない
・印刷所に直接問い合わせれば確実にすむことを質問しない
・質問する前にググル・過去ログ倉庫で検索する、テンプレを読む
・原稿の作り方については完全にスレ違いです
・次スレは>>980踏んだ人あたりが立ててください

◆前スレ
オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1649575688/

◆報告用テンプレ※各自で追加や削除は自由
【印刷所】
【セット・フェア・オプション】
【時期】
【漫画or小説】
【表紙】
【本文】
【余部等その他】

まとめや過去ログ・関連スレは>>2-5
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/08(土) 21:54:27.85ID:iL236cy3
>>14
超マットだよ。
チラシ見るとオフセにしか見えない刷り上がり。

留守も夏に使ったけど一年前に頼んだ時と違った。
もっとレベル上だと思う。
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 07:16:07.87ID:YPuvnhYD
じゃあ次回からテンプレこれでいい?

・本文トナーのテカリ・マット度
※再現性や印刷精度等とはまた別
マット←→テカる / 用紙によってもテカり度は変わる
暁=耐用=星本モノクロ優先=恩・日航>風呂・酸24新・本ネクスト・曳航(コミック紙以外)>王≧P子・栗英・混みぷり・希望・留守・富む≧
蜜柑工房マット・プリペラ≧酸24旧・盛る・共有≧日の出・戦艦・ADP・じゃわ・狂信>☆グラデ機≧
蜜柑工房グレスケ≧ちょ古っと・おんde・漫画応援(花見)・蜜柑工房二値≧曳航(コミック紙)・猫尻尾・湾本
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 07:20:19.30ID:YPuvnhYD
日の出は金銀トナー刷れる新機種入ってるし本文のマット感なくなってそうだけど
如何せん自分含め周囲で日の出で刷る人いないからわからんw
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 09:33:02.54ID:MkBsyegs
金銀トナー刷れる機械と本文印刷機ってふつう別じゃね?
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 19:34:36.43ID:qhJzmE1V
・本文トナーのテカリ・マット度
※再現性や印刷精度等とはまた別
マット←→テカる / 用紙によってもテカり度は変わる
暁=耐用=星本モノクロ優先=恩・日航>風呂・酸24新・本ネクスト・曳航(コミック紙以外)>王≧P子・栗英・混みぷり・希望・留守・富む≧
蜜柑工房マット・プリペラ≧酸24旧・盛る・共有≧日の出・戦艦・ADP>☆グラデ機≧
蜜柑工房グレスケ≧ちょ古っと・おんde・漫画応援(花見)・蜜柑工房二値≧曳航(コミック紙)・猫尻尾・湾本


そういやこのテンプレには織田入ってないけど織田のデジオフじゃなくて短納期のオンデマはどれくらいなの?
希望くらい?
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 20:04:13.75ID:lhPBF7Go
織田の単色カラーインクデジオフなら作ったことあるけど希望やグラよりテカらなくてマットで良かったよ
曳航くらいかな
ただ本によって印刷のズレがひどくて断ち切りまでがっつり描く漫画描きなのでもう使わない
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 22:04:19.26ID:eSDQLfks
>>22
織田のデジオフはトップと並べていいけど短納期オンデマは希望以上本ネクスト以下って感じだった
間に王があるから(プリント王?)そこと同じくらいだと思うけど王は使ったことない
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 22:22:13.03ID:Ja7HsLTt
>>22
>>24
短期のオンデマ、使ったことある。
わざわざオンデマだからっぽい旨が書かれてたから、
そんなもんだなと思いつつ、金曜日朝に入稿して
翌日店頭で受け取れるなんてここしか無かったので。
結果、創造よりは遥かに綺麗だった。
本次とかに比べたら全然マシ。
曳航のコミック紙とか比べるまでもない。
わざわざちょいちょいベタを入れつつ、
もしテカリが酷かった時用に目立たないように
工夫しつつ……だけど。
何も気にしないで漫画とかに使ったら
アウトだったのかもしれないけれど私的には
オンデマと言うにはとても綺麗だった。
使った紙は上質90kg。
表紙はテカリを気にして全体的に薄めに作ったけれど
とても綺麗だったよ。
短納期でしか使えない特殊紙とか有るので
これが通常発注に入ってくれないものか、
と思ってる。
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 22:29:38.72ID:7DKmu3ey
本次よりは下という人もいれば上という人もおりどっちなんやw

織田は何で短納期だとラインナップ変えてるんだろうね?
オンデマとデジオフの刷り間違い防止のためなのかな?
オンデマの方が表紙薄いラインナップ多いから寧ろそっち使いんたいんだけどと言いたいw
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 01:35:50.79ID:z0p+QRac
ここに載ってるところいくつか使ったけどテカると書いてるところはマットになってた
日の出もその一つでかなりマットだと感じたよ
持ってる本だと曳航も全然テカってないし綺麗だった
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 03:37:11.67ID:bgxTMuhZ
短納期じゃなければ色刷り出来るよね。
短納期でもフルカラーはあった気がするから、
オールカラーで発注したら色刷りになるのでは。
金額的に微妙だけど。
知合いが織田で二色刷りやってて、
ちょっといいなと思った。
普通にオフで全ページ二色刷りとか
金額的にはしんどいし、何よりも二版分を
全ページ作る作業が辛いよね。
オンデマの二色刷りはやってみたい。
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 09:37:06.86ID:heU2oe3a
曳航のオンデマ表紙、4色+ピンクになってるので印刷したことある人いる?
これもそんなに綺麗ではないのかな?
テンプレのカラー綺麗さが低いから気になった
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 12:56:19.69ID:q9Y8pmvE
>>32
曳航のオンデマ+ピンクやったことあるよ
メインカラーがどピンクのぶっとんだ表紙を刷ったけど鮮やかで綺麗だったよ
ピンク入ってるからかRGBの再現度にも貢献してたと思う
料金差額なく選べるのは有り難いし選ばないと損ぐらいの気持ちで毎回選んでるわ

ピンク無しでは刷ったことないから比べられなくて申し訳ない
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/15(土) 01:22:42.93ID:bT0C9vMP
ピンクなしで曳航使ったことあるけどカラー普通に綺麗だったよ
個人的には日航で刷ったときより満足度高かったんだけど、テンプレだと何でこんなに低いんだろうな
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/15(土) 07:54:36.19ID:VTcABTfi
R18の漫画本作るのですがおすすめありませんか?
恩、希望、グラで健全本作ったことはあるのですが今回黒ベタが多いのでもう少しテカりが少ないところはないかなと
R18に厳しいところは避けたいです(オンイベ合わせ・黒海苔修正)
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/15(土) 10:06:09.29ID:X8DxCxbr
>>38
恩で印刷機変わってからベタ多めで60pくらいの成人向け本作ったけど全然テカらなくて良かったよ
元からそこまでテカり酷くはなかったけど軽いムラみたいなのもなくなって読みやすくなってた
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/16(日) 13:14:42.73ID:etTrWIak
星本のぼうけんのしょ
夏納品の本の分が今日になってようやく経験値加算された
今回だいぶ時間かかったのは混雑してるからか?
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/18(火) 10:41:34.47ID:trRyt8fe
恩でリバーシブルセットを使ったことある人いるかな?
ファンタスかクリアコーティングペーパーにマットPPで考えているんだけど恩はものによっては反ると聞くから心配
ちなみに過去恩でマーメイドにマットPPは反らなかったんだけどそれしか恩は使ったことないから読めない
見本帳もメタル系は反るなという印象だけどリバーシブルセットでもメタルはやはり反るんだろうか?
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/18(火) 12:37:24.69ID:oscF0FgU
>>46
この三年間で三回ファンタスでマットPPとベルベットPPやったけどどれも未だに反ってないよ
メタル紙はメタルセットPP無しで使ったけど結構反ってるからリバーシブルでもきつそうな印象がある

恩、反るって言われがちだけどマットPP使ってると気になったことないんだよね
単純に運が良かったのか特殊紙とPPの相性が良かったのか何かあるのかな
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/18(火) 18:04:10.28ID:ax5ftTst
>>47
ありがとう!
ファンタスとクリアコーティングペーパーは上質系とコート系で違うみたいだけどさして変わりなさそうだね
わたしも持っている恩で反ってるのがメタル系かジュエルペーパーだけで他は反っても許容範囲内だったので気になってしまって
試し刷りは近々するつもりだけど製本されたらどうか気になったので参考になりました
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/18(火) 18:10:01.21ID:TW8JwwxS
恩の反るはクリアPPじゃないかな
リバーシブルはクリアPP使って反ったけど重し置いて保管で落着いた
マットPPは使ったことないから分からないので使ったことのある人の書き込み参考にして
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/18(火) 20:09:34.29ID:nXrIX5PJ
>>46
横で関係ないこと聞かせて。
マットにPPって気になるんだけど、どうなるのか全然分からなくて(他のサークルの本でも持ってない)。
感想を聞きたい。
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/18(火) 21:04:38.94ID:wL+AHsJW
「マーメイドにマットPP」でぐぐるとけっこう感想でてくるね

島馬出版のサンプルもらった
グレスケは綺麗だし盛ってる印象はないけどベタがテカテカで
べた塗り広範囲はテカりが目立つ小説本なら気にならないかな?
あとは値段次第
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/18(火) 23:01:16.35ID:LPvfwrF0
今作ってる原稿がグレスケとトーンの混合で、トーンの上に白色を塗って薄くしたりしてる箇所も何個かあるんだけど、こういうの綺麗に出してくれるオンデマの印刷所知ってたら、教えていただけないだろうか
本当はオフセで刷りたいけど部数予算上今回はオンデマにしようと思っていて、オンデマ詳しくなくて悩んでる
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/19(水) 11:05:26.05ID:OBoJuRiS
>>55
それオフセでもモアレるかもって連絡きたから無理じゃない?
結局オフセでは綺麗に刷ってもらえたけど(日航)

表紙オンデマセットか持込出来るとこならオフセでも多少安くなるけどそれも難しいならモアレるの覚悟で刷るしかないような
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/19(水) 15:44:18.12ID:HpiS8nbC
>>57
プリ王は数種類のだけど特殊紙のクリアPPとマットPP見本が普通についてたね
マットPPするとエンボスアラレの模様は消えるんだなと分かって良かった覚えがある
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/20(木) 09:16:19.33ID:kM/QeuBv
そっかありがとう
今回はちょっと部数絞るつもりだったけどこのままの原稿で出したいからオフセにする
オンデマの原稿作る時にはそこら辺注意して作ってみる
教えてくれた人助かりました、ありがとう
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/21(金) 16:26:04.18ID:TcBQtDXg
遅くなったけどマーメイドPPやった話した>>46です
マーメイドのあのまんまマットになって可愛かったよ
もちろんすこし滑らかになるけど凹凸感残って触っても気持ち良い
アニメ塗りとかより水彩っぽい柔らかい塗りが映えるかも

あとファンタスの話ありがとう
ベルベットPPは意見がわかれてるみたいだしクリアPPはかなり反るみたいだけどやろうと思ってるマットPPは大丈夫そうで良かった
ベルベットPPはシートが硬いから反りやすいって聞いたことあるけどそれなのかな?
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/21(金) 17:10:40.32ID:PAS94hNx
>>62
マーメイド、教えてくれてありがとう。
空気がエンボスだから入ったりはしなかったのかな。
いい感じに凹凸が残るのならマットでしっとりして
とても良さげかなって妄想してた。
ちなみにファンタスだけど星本で
グロスPPもマットPPやったよ。全然反ってない。
ファンタス自体、200kg有るし固めだからかなと
思ってるけど違うのかな。
ただファンタスだとグロス使うと紙面のエンボスが目立って
ちりめん皺みたいになるのがなぁって思う。
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/21(金) 19:40:00.39ID:qEMNR2ZR
マーメイドにマットいいよね
クリアだとバスケットボールみたいな触り心地になるって聞いたことある

ファンタスは星本でマットもクリアもやったことあるけど反らなかったよ
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/21(金) 22:47:18.05ID:TcBQtDXg
>>63
わたしは真ん中にキャラクター描いてあとはデザイナーさん任せでタイトルロゴとちょっとしたデザインだけで背景塗らずシンプルに白のまんまだったから目立たなかったのかもしれないけど気にならなかったよ

>>64
星本の情報もありがとう!機会があったら星本も使ってみたい箔があるし利用してみる
星本のサンプルにファンタスピンクがあったから最近初めて見たけどハッキリした濃いピンクじゃなかったから今回は恩のクリアコーティングペーパー蛍光ピンクになりそう

恩のカラーは赤が強いかなと感じたけどわたしの色選びの問題かもしれないし全然綺麗で製本もカッチリしてて良かった
紙を1枚1枚挟んであるのは会場で少し困ったけど傷つかない配慮が有難かったかな
反る反らないは博打になるのかもしれないけど本文新機種でめちゃくちゃ綺麗になったみたいだし皆さんの意見を参考にしつつこのまま考えてるデザインで行こうと思う
長々居座ってごめんね
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/24(月) 13:08:44.54ID:1c9RrngL
曳航のオンデマサンプル貰ったけどかなりマットだったね
上質紙だとオフと遜色ない気がする
スーパーマットトナーって言うだけあるわ
今度頼んでみようかな
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/24(月) 16:41:42.82ID:3RJe2HNg
カラー箔を押した部分を凹ませたいんですが
箔押しの上からデボス加工ができるところって恩以外にもありますか?

調べたんですが空押しまたは箔押しのみというところばかりひっかかってしまいます
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/26(水) 12:06:25.73ID:4+/lB6yM
【印刷所】夢工房まつやま
【セット・フェア・オプション】コピー本 中とじ 表紙単色
【時期】月末オンリー
【漫画or小説】小説
【表紙】コート紙135kg
【本文】上質70kg
【余部等その他】10部頼んで2部

前スレで話出てたけどあんまりレポなかったので頼んでみた
コピー本だけどオンデマンドの機械使ってるのでレポします(ダメだったらごめんなさい)

夜に入稿、翌日昼に入金したらもうその日の夜に発送されてて驚いた
表紙モノクロだからカラーの綺麗さとかは分からないけどよくよく見たら少々粒子感あるかな?と感じるくらいで問題なし
本文も問題なし
入稿から発送までの間がものすごく速かったし出来もいいからまた使いたい
値段帯的に普段猪口愛用してる人とかにおすすめ
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/26(水) 18:01:47.44ID:+jdnpje8
>>72
レポ乙
先日お試し印刷頼んだばかりだからタイムリーでありがたい
まだ届いてないからレポはできないけどメール対応が丁寧かつ良い意味で地方感あって好感度高かったな
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/27(木) 10:31:33.43ID:ohJTO21Y
織田のカラー印刷が綺麗だとよく聞くからブックカバーだけ注文しようかと思ったけどコート紙が135kgしかないんだね
400ページくらいの厚めの文庫本で色上質紙最厚口の表紙にコート紙135kgのカバーは厚かったり硬かったりするかな
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/27(木) 12:10:07.16ID:ohJTO21Y
カバーなら多少のズレは袖を折る位置で誤魔化せるかなと思って
たとえば右に2ミリずれてるなら左の袖を2ミリ長めになるように折るって感じで

でもやっぱり135kgだとちょっと硬いか
手堅く110kg扱ってるとこに頼むことにする
ありがとう
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/29(土) 12:26:11.12ID:JhOS0H4b
2014年くらいに買った本が出てきたんだがこの頃のオンデマってすごいテカッててすぐわかるし最近の進歩すごいなって思った
あと表紙PP加工されてないのばっかだったけどオンデマだと対応してなかったりしたんだろうか
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/29(土) 15:21:42.59ID:8ZARXxNa
だから星本や酸24が参入したときマットさに話題になった
遅れて風呂かな
最近はマットなオンデマが増えたけどそれまではこの3社くらいしかなかったな
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/29(土) 15:33:34.22ID:KHmPuHq6
むしろマットでないところを挙げたほうが早いかもね
それくらいマットがスタンダードになりつつある

>>80
オンデマでも部数によりけりだからなあ
1,2位は猪口、織田だろうけど30,50,100単位で3位は変わってくると思う
あと早割次第
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/29(土) 16:50:28.47ID:z5WhBfC5
>>86
今年の夏頃に留守で出した本はマットだったよ
事務ページにシルエット素材のイラストを配置した小説本を見ての感想だから
漫画になるとまた印象が違ってくるのかも知れないけど
ちなみに本文用紙は上質90だった
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/29(土) 19:20:45.31ID:FSYfbNBO
オンデマで断裁部分が濃色だとPPが剥がれやすいと思ってたんだけどそれは今も変わらずなのかな?
たまに見かけるけど怖くてなかなか挑戦できないんだよね
デジオフだとまた違ったりとかするんだろうか
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/29(土) 19:31:41.14ID:9Hsyn/L6
>>90
仕組みの話をするとオンデマンドは粉末トナーだから上に乗る感じなのに対して
デジタルオフセットは液体トナーだから紙に染み込むからインクが剥がれない

オンデマンドは印刷する人が油分(違ったらごめん)の調整をしないとならないんだけど
これが多いとテカリの原因にもなるけれど少ないと機械をうまく流れず貼り付くんじゃなかったかな

なので上に粉が乗って層になっているオンデマンドのほうがインクの剥がれができてしまいやすい
折り曲げたらヒビ割れて紙が露出したりもするし油分のテカリと紙に染み込んでない都合上PPとも分離しやすい
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/30(日) 00:24:11.07ID:Ve428s2y
>>91
すごく参考になったありがとう
オンデマとデジオフは根本から違うんだね
…織田以外にデジオフ印刷を前面に売りにしている会社ってあったっけ?
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/31(月) 03:37:59.31ID:mdCss8iS
【印刷所】猪口
【セット・フェア・オプション】くるみ・中とじ冊子
【時期】10月
【漫画or小説】小説 グレスケイラスト少し
【表紙】フルカラーイラスト アラベールスノーホワイト・160kg マットPP
【本文】書籍用紙57kg(淡クリームキンマリ)
【ページ数】360P 背幅は1.5cmぐらい
【余部等その他】2冊注文して余部1冊

自分用と友達用だけ印刷した
前にここだったか忘れたけど厚みとノドや用紙のことを相談していて仕上がりが少し不安だった
ノド2cmの設定で少し内側気味な気もするが読んでみてあまり気にならないので安心した
本文用紙も問題なく表紙の紙も厚いということなく丁度いい
ただ読んでいると表紙に反り癖がつきやすいなと気になる(少し硬いのかも)
マットPPをかけても用紙の素朴な風合いは損なわれず良かった
表紙のイラストは画面で見るよりも濃く出力されてる気がする
本文の文字はすごく綺麗に出力されていて満足
グレースケールのイラストはつぶつぶしててあまり綺麗じゃない
表紙のタイトルなどの文字類が見切れるデザインで断ち切りが難しかったと思うがズレることなく仕上げてもらえてよかった
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/31(月) 16:11:05.12ID:wLge/Rxy
>>97
レポ乙
ちょうどアラベール表紙の200P越え小説本を検討していたので参考になった
私が考えてるのは文庫サイズでてっきりレポも文庫だと思い込んでたけど
そういえば版型は表記ないね
良かったらそれも追記してくれるとありがたい
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/31(月) 19:14:27.80ID:F1qP3qax
>>102
ごめん端的に書いたら印象がきつくなってしまって
97とは別人です

これだけだと何だから
猪口のアドニスラフを小説に使ってみたけど結構よかった
思ったより白っぽくてナチュラル系の書籍用紙みたいだった
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/31(月) 22:28:50.72ID:mdCss8iS
>>98
漫画と小説どっちでも活動している
キャリブレーションって今知ったやったことない
iPadで作業してる

>>99
書き忘れてたすまぬ
A6文庫サイズだよ

>>100
A6です書き忘れすまぬ
参考になったようでよかった
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:04:03.42ID:zt1aKbE5
クリキン57は文字の裏写りとか気になりませんか?
今度レポにあったページ数くらいの本を作ろうと思ってて57だと背幅15mm72.5だと18mm位になるからなるべく薄めにしたくて57検討してるんだけど
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/02(水) 12:17:19.82ID:kY9sbyXQ
>>105
文字の透けは全然気にならないけど絵は気になっちゃう場合があるかも
挿絵とかがなければ以降の話は気にしないでね


たとえば5ページ目に挿絵や扉絵があるとしたら3ページ目を読んでる時点で結構しっかり透けて見える
4ページ目にがっつり文章があるならそれが重なって絵を覆ってくれるのであんまり気にならない

でもまあ4ページ目のネタバレになったりページめくった瞬間に驚いてほしいような絵ならともかく、そうじゃないなら普通に読んでて支障はない程度
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/02(水) 14:23:51.35ID:zt1aKbE5
>>106
読むのに気にならないのなら使おうかな
変に透けちゃって気になったら読んでても頭に入らないだろなと思ってて
でもよく考えたら本文用紙なんだからそこは大丈夫な厚みなのかな
 
>>107
今回挿絵はないので大丈夫そうです
なるほどなー絵の場合は見えてしまうのか
それを覚えておいて挿絵のある場合は他の用紙も検討しようと思います

お答えありがとうございます
助かりました
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/03(木) 05:14:04.32ID:vyLmuI4X
>>105
遅れましたが97です
確かに裏写り気になります
でも文章を読むことに集中すれば大して気になりません
イラストの場合はかなり透けるので漫画原稿はおすすめ出来ないです
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/03(木) 10:39:00.42ID:6ruBljH6
猪口って梱包丁寧になったね。まさかプチプチにくるまれて納品されるとは思わなかった。
箱に対して中身がスカスカだったのもあるんだろうけど。
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/04(金) 14:08:34.27ID:KK23VUTz
【印刷所】
【セット・フェア・オプション】
【時期】
【漫画or小説】
【表紙】
【本文】
【余部等その他】
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/04(金) 14:13:38.63ID:KK23VUTz
>>112 はミスです 失礼しました…

【印刷所】 猪口
【時期】 今年9月,10月
【漫画or小説】 漫画 (A5) 20p 無線綴じ
【表紙】
@アラベール+マットpp
Aペルーラ+クリアpp
【本文】
@アドニスラフ65.5kg (モノクロ・カラー混合)
A上質90kg (モノクロ)


小説で利用したことはあるけど、漫画はどうなるかなと思って頼んでみました
@Aともにほぼ同じ原稿です
※黒ベタ多いモノクロ2値原稿

@アラベール+マットpp
本文:アドニスラフ, モノクロ・カラー混合
【表紙】
・A5サイズだとマットppは反る
・質感は良い
・カラーは黄味が強く出る体感
【本文】
・本文、嵩高紙とはいえ流石に透ける
・用紙がザラザラしてる分、テカリが際立つ
※カラー混合印刷が原因の可能性あり

Aペルーラ+クリアpp
本文:上質, モノクロ印刷
【表紙】
・クリアだとマットほど反りは気にならない
・キラキラ上品に輝く
【本文】
・オンデマのテカリはあるものの、ギラギラしたテカリじゃない
体感的には蜜柑工房のマット優先印刷(今年7月利用)と同じくらい
ラフ紙よりも上質紙のほうがテカリ少なく感じた

感想
・製本きれい
・マットppは避けた方が無難、特にA5だとかなり反る
・カラーは黄味が強く出やすい(以前小説で利用した時もそうだったので、おそらく印刷機の特徴)
・小説本文だとテカリ感はないが、漫画で黒ベタ多いとオンデマだなーとはなる ただ変なテカリ方ではない
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/04(金) 14:30:25.54ID:n4bL3tOk
アドニスラフでテカるのか〜
自分は上質90kgは薄く感じるタイプでコミック紙系がないとこは使わないから
そのコミック紙系でテカるのは困るわレポ助かります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況