X

好感度が変化した作品・キャラ・カプ【嫌い→好き/好き→モヤ】

2022/06/27(月) 22:56:18.72ID:LiYNV6h3
・元々は嫌い・苦手・悪印象だったけど案外触れてみたら良くて好きになった
・大好きだったけど何かしらのきっかけでモヤモヤするようになったもののそれでも嫌いになりきれない
など公式の進み方で気持ちが揺れ動いた作品・キャラ・カプについて吐き出すスレです

・自分の嫌いなものが好きだと言われたり好きな物がモヤモヤする物扱いされても反論は禁止
・嫌い→好きと好き→モヤかは事前に明示する事推奨(絡みの際の誤解防止)
・吐き捨てスレなので作品名は必ず伏字徹底
・同じ理由でsage進行も守ってください (メール欄に「sage」と半角で入力)
・反論は絡みスレで
・次スレは>>980が宣言してから立ててください

好き→嫌いの場合は下記のスレで

好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1631379059/
2022/06/27(月) 22:57:21.63ID:LiYNV6h3
昔あったけど落ちてしまった「嫌いだったけど好きになった」と「好きだったけど嫌いになりきれない」の作品・キャラ・カプスレを統合して新しくしました
統合しようと思えば好きだったけど嫌いスレも統合出来ますけどそちらは単体で需要あるのでこのままでも良いかなと思います

不要であれば落として下さい
2022/06/29(水) 11:36:57.49ID:dQll9tR2

某スレで言われてた過激派向けの好き嫌いスレ(特に嫌い)しかない
って問題に対するアンサースレだね
2022/06/29(水) 11:51:35.56ID:dQll9tR2
昔は好きスレも多かったけど
嫌いに対する当て付け・逆張り、特定の作品の好きな展開(他作品がパクったらニュアンスが違う)
が中心になって流行らなくなった
2022/06/29(水) 11:53:39.10ID:dQll9tR2
嫌いな展開スレはアニメ板やエロ漫画板にもある
ゲーム板のは消えたようだ(キャラや展開よりも設定や操作性に対するメタな文句が多かった)
2022/06/29(水) 12:01:59.96ID:dQll9tR2
ゲームの新作だと
キャラデザ・設定・台詞が大幅に変わらないままニュアンスだけが変わる
(例1:躁鬱みたいなツンデレが綺麗なグラデーションになる。ツンが暴力的過ぎず、ツンとデレの間のしどろもどろした愛嬌のある動作も再現される。)
ってアップデートのされ方が多いようだ
2022/06/29(水) 12:07:28.55ID:dQll9tR2
目が点の絵と老いしん簿みたいな青年漫画絵はメタが流行ってから萌え絵並に好きになった人が多い

逆に旧来の萌え絵はコピーのコピーのコピー的な位置付けになって
男媚びやあざとさに関係なく萌えなくなった人が多い
2022/06/29(水) 12:11:30.89ID:dQll9tR2
動画や電子書籍が出て来てからはマイナー作品に触れやすくなって
飛翔以外の過小評価作品が好きな人が言いづらそうにするケースが増えてきた

逆に飛翔はアンチの種類がジャイアン津系から素タバ、魔ック系に変わりつつある
2022/06/29(水) 12:19:51.11ID:dQll9tR2
好き→モヤ関連

萌え系は「萌え、エロ、百合ってジャンル自体が駄目」「マイナーって時点で飛翔より出来が駄目」
「男がイケメンだったら…」「ヘタレ×暴力ヒロインが優しい×優しいのカップルだったら…」って言う人がいるけど
そこと別の部分にモヤ(ミソジニー要素)を感じるケースが多かった

ジャンルがマイナーなので相談先がない
アンチスレは有名ジャンルしか名前が出ない
2022/06/29(水) 12:45:07.30ID:dQll9tR2
昔は

NL少女漫画→論外
ユニセックス少年漫画→居心地がいい

と思ってた女(名誉)が多いけど
ゼロサム系・乙女系が面白くなってきて、主人公の性別選択ゲームのミソジニーが目立つようになってから
「男主人公嫌い、ライバルイケメンが最推し」「男性キャラだけ好き、女性キャラ嫌い」「オッサンだけ描いてオバサンは丁寧に描かないのがムカつく」
と思って後者も別の意味で嫌いになってきた女が増えた
2022/06/29(水) 13:09:57.80ID:dQll9tR2
好かれてない上に嫌いな作品に対する愚痴スレがない
メタ視点で下手・マイナーな作品を批判してるんじゃなく、「(山ほどある)別のジャンルに変えろ」と命令してもいないから
ターゲット外の読み方はしてないと思う
一次創作風ヘイト創作みたいな描き方が不快なんだよ
2022/06/29(水) 17:58:48.56ID:dktSpVgq
せっかくよさげなスレが立ったと思ったらマチズモさんに早速目つけられてるね……
まあ保守代わりだと思えばいいか
1乙です
2022/06/29(水) 20:21:37.60ID:UtU6RRnn

嫌い→好きスレ好きだったから嬉しい

銅物の盛の静枝さん
未プレイ時にバッジ取るやつで出現頻度高すぎて嫌いになったけど熱盛プレイしてみたら可愛かった
大型アプデ後は起動時の放送でプライベートの話をしなくなって少し寂しく思ったくらい
2022/07/01(金) 00:15:35.46ID:9SRUCnwI
嫌い→好き
乙女系、勘違いブスキャラ、ダブルヒロインの嫌いなほう(現実の嫌いな女に自己投影されてない原作版)

好き→モヤ
少年漫画、萌え系(昔の有名なの、フェミ女性作者の、女性向けの展開してるの、一部のは除外)
2022/07/01(金) 00:18:24.22ID:9SRUCnwI
嫌い→好き
少女漫画の同い年男ヒーロー、ショタヒーロー(一部除外)

好き→モヤ
少女漫画の年上・攻め系ヒーロー(一部除外)

元々微妙
俺様ヒーロー(主語が小さいギャグマンガの一員は除外)
2022/07/01(金) 00:22:30.55ID:9SRUCnwI
嫌い(正確には好きだけど好きだと言えなかった)→好き
アイシャドウや口紅付けたケバめの女(特に化粧を押し付けない女)

好き→モヤ
顔じゅう肌色のすっぴん〜ナチュラルメイクの女(2000年代、主語が小さいのは除外)
2022/07/01(金) 00:25:06.37ID:9SRUCnwI
嫌い→好き
リメイクで旧作と設定が同じまま主人公≠底辺プレイヤーのニュアンスが強まった作品
2022/07/01(金) 00:29:20.98ID:9SRUCnwI
嫌い→好き
ハロー効果のメインヒロイン(恋愛脳や暴力女のイメージが強いけど全体で見ると多様な属性を持つ女)
2022/07/01(金) 00:33:12.38ID:9SRUCnwI
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1653617423/
同人板って嫌い・苦手・愚痴、こんなのばっかりだな

このスレの元になったスレ
2022/07/01(金) 00:37:40.34ID:9SRUCnwI
嫌い→好き
腐女子が描く男に見える女、腐女子化パロディ(ただし作者にもよる)

好き→モヤ
女作者が描く萌え絵

元々嫌い
NLのかわいく描いた気になってる女
2022/07/01(金) 19:18:57.16ID:fQA4YlHf
良スレなのにズモさん湧いてて草

嫌い→好き
運命 明日取るフォ
元々号の上がる田の印象が強いのと男の娘が苦手だから印象があまり良くなかった
でも最近別キャラ目当てで外典アニメを見て英雄らしい側面を見られて好きになった
外典で一番株が上がったかも
2022/07/01(金) 23:28:42.48ID:DKF9A+y4
好き→モヤ
湖南
当て馬の方に判官贔屓したくなりそうな設定を入れるのがどうしてもモヤモヤする
素直に公式に萌えられないし
非公式にファンつくのもわからんでもない
あと今時男キャラとくっつく方にロングヘアあてがうのどうかと思う
せめて食事に行く時や働く時くらい髪まとめるか切れ
作者曰く最強夫婦のMaryがショートなのが唯一の救い
2022/07/02(土) 14:52:30.11ID:0qZY4pER
男女半々萌え系(男ばっかの少年漫画でも少女漫画でも女ばっかの萌え系でもない)は

年増担当の女保護者・・・嫌い(or好きと言いづらい)→好き
ロリコン担当の男保護者・・・好き(or好感的に描かれてる)→モヤ

になるケースが多いな
腐羅画と魔乳にしようとして失敗した感がものすごい
2022/07/03(日) 02:03:15.41ID:8aoJ/snb
幕F

主人公(嫌い→好き)
最初は口先だけの青臭い所が鼻についたけど
エスエヌエスで下っ端からみっちり扱かれたり
ダメな所はダメときちんと指摘されているのでそんなに嫌ではなくなった
リアタイでは優柔不断と叩かれていたみたいだけど
どちらの女の子にも特に恋愛感情抱いてる意識なくて
それぞれに誠実に接しているだけにしか見えなかったので
周りが勝手に女側に肩入れしてあれこれ言われて可哀想になった

蘭華(好き→モヤ)
本人が悪いわけじゃないんだけど、周りのキャラに守らせたり正当化させる所がもやもやした
制作側の贔屓を感じるというか
あと好きな人の事を一番に考えてしまうのはしかたないけど
あまりに主人公>>>>>>他が露骨でサイコパスに見えてきた
優等生キャラがちょっと悪さしたらすごく不快になる現象に近いんだろうけどなんだかなあ
2022/07/03(日) 07:40:15.42ID:KBhtZ/S3
萌え系の女は

・AI、空気
・萌え絵以外だったら少女漫画の女よりかわいかった(恋愛しなくても格好いい、女よりも竿役が嫌い)
・萌え絵のお陰で『≠現実の嫌われる女』のニュアンスが強まってカップ焼きそば現象を起こしてる(恋愛と別の面が嫌い)
・嫌いだからこそ竿役とくっついて腐夢向けのイケメンとくっつかなくて良かった

このどれかで説明できる
2022/07/03(日) 08:01:16.53ID:KBhtZ/S3
>・萌え絵のお陰で『≠現実の嫌われる女』のニュアンスが強まってカップ焼きそば現象を起こしてる(恋愛と別の面が嫌い)

この女(メインヒロイン、原作も萌え絵)がアニメ化で
毒が抜けて更にカップ焼きそば現象を起こしたパターンも見たことがある
萌え絵とロリ声も使いようだな

原作でこの女は私の好きな大人っぽい女性キャラに上から目線の喋り方をしてて
それを「毒があるギャグ」「大人っぽい女性キャラを三枚目扱いするギャグ」のように描いてて
男作者の自己投影、自己代弁(闇の本音)を感じたのが嫌だった
上で主人公>>>>>>他の話が出てるけど
この女は主人公が本命の癖に憧れの対象の男保護者をズルズルと引きずってて
その男保護者は本筋に絡まなくて(つまり名当て馬ではない)
結局くっつかなくて
だったら最初から、一巻限定の当て馬にしろよと原作自体にモヤった
この男保護者は更に嫌い
「改心して女保護者とくっついたらなー」と思わなくなったのに心の成長を感じた
(女保護者は単体で今でも好き。ファンが描いた男保護者×女保護者本もミソジニー原作が絶対にやらない展開で今でも好き。
女保護者の少女時代(オリキャラ)のメアリー化、男保護者の理解ある彼くん化がいい方向に効いてた。
マイナージャンルの本は読んでみるもんだ、こっちが原作でいry)

作品スレでは男性ファンがこの女を性格いいように扱ってるのがモヤる
男保護者のほうが嫌いだけど
2022/07/03(日) 17:46:33.58ID:tQGbI4dI
ここズモさんの日記帳か
ずっと籠もってくれるなら歓迎するよ
2022/07/04(月) 11:07:03.65ID:Bn8y9sJt
他スレで普通に元気にレスしてるから巡回先がひとつ増えただけなんだよなあ……
2022/07/07(木) 12:42:19.08ID:E6lEdjXI
嫌い→好き
作者のオナニー作品
恋愛脳のキャラ(性格が悪いんじゃなくて出番が増えるとつまらないだけだ)

嫌い→嫌い
他人のオナニー作品を乗っ取るノマカス
美形の異性なら誰でもいい無差別性的消費インセルビッチ

最初から嫌われる目的でやってる
エログロ広告(大嫌いだがこいつより下の性癖はないと分かって助かる)
2022/07/07(木) 13:13:15.33ID:sC7qhIfP
嫌い→嫌いはスレチ
2022/07/07(木) 17:05:02.20ID:WNnB1/tg
ただのズモさん観察スレ
2022/07/19(火) 11:41:53.77ID:86TjxtIF
蔵青
派ー市張る 好き→モヤ
面倒見の良いツンデレ兄貴分キャラの時は好きだったけど亜具の出番増えて弟属性になってから萎えた
ジャンル問わず兄貴キャラが後から出てきた性格きつい実兄のせいで立場弱くなるのライトな尊厳凌辱っぽくて苦手
逆にう"ェ印はただの明るい弟分扱いだった時は何とも思ってなかったけど
後輩ができて頼れるお兄さん属性付いてから好きになった
2022/07/26(火) 02:45:57.62ID:BJ3WVUFB
好き→嫌い
おめめまんまる系の童顔、身長低~並、主人公系のキャラ
最近好きになったキャラがこれらを併せ持っててその他作品のこういうキャラも好きになってきた
特に主人公キャラは光属性で諦めない姿勢が格好いいと思える
2022/07/26(火) 02:46:13.23ID:BJ3WVUFB
>>33
すみません。嫌→好でした
2022/07/26(火) 08:07:04.05ID:mGB5X8rS
嫌い→好き
美形設定なのに並顔に見えるキャラとオタクの設定じゃないのにオタクに見えるキャラ
リメイクされると大体直るし、設定を盛ったキャラよりもストイックで好感が持てるし、脇役は美形で作者の画力のせいじゃない(同調圧力のせい?)のが証明されるから好き

嫌い→好きではないが見方が変わった
少女漫画の俺様ヒーローと同い年ダサ男ヒーロー
女主に自己投影するノマカスのほうが嫌いでこの2人はノマカスの犠牲者だったんだと今なら分かる
フェミ・ミサンドリー向けの男は萌え系の男だな
読者が勝手にそう思ってるんじゃなくて公式が最初からそう思わせるように描いてるし男女両方に嫌われてるし
「これがイケメン・行動的だったら」では説明できない造形だし
2022/07/26(火) 08:29:11.56ID:rN3AtCR8
マチズモさん久しぶり
2022/07/27(水) 14:09:52.57ID:EOIebahn
I某の蒼機 モヤ→好き

最初は傷害事件の映像見ながら白米かきこむような奴で自慰の暗喩なんだろうなと思って引いたし
世ね澤さんの代わりがこんな奴なんてってショックだったけど
処女厨っぽい発言したあとに人妻熟女の美人局に思いっきり引っ掛かる即落ち2コマ回で許せるようになった
それ以降も高身長の蕪義に物理的に弄り回されたりして案外ちょろいツンデレキャラが確立されると好きになった
次シーズンからはもう出なくなるだろうから寂しい
2022/07/31(日) 18:43:31.81ID:SdM0HplD
飛翔漫画の噛ませ犬やチートキャラを(シリアスな笑いを交えつつ)いじるネタ
オタク(ライトオタクは含まない)だけに受ける寒いノリでつまらない

昔好きだったのは今でも好きで(編み場とか飲茶とか)
今ではヘイト系の笑いや強さランキング系の笑いじゃなくて
「『変な展開にして公式の被害者出してるんじゃねーよ』ってメタな笑い」「『=俺ら』という自虐系の笑い」
だったんだと分かる
2022/07/31(日) 18:47:27.68ID:SdM0HplD
>>38追記
好き→嫌い

あと、作品そのものがボケてる変態噛めんみたいのはいいけど
滝シード仮面や宇佐耳仮面みたいな残念なイケメン設定で受け狙いしてるキャラのどこが面白いのか分からない
「自分で自分を面白いと思ってるミソジニー野郎じゃん」って冷めた目で見てしまう
作中で酷い目に遭えばオチになるけど
2022/08/01(月) 12:28:37.91ID:66TGmxxI
嫌い→好き

少女漫画のカマホモ絵
同じ絵柄で夢・BL風だと平気なので
「男に中身が入ってない」「男女どっちも女みたい」のはあまり問題ではないと気付いた
むしろ平面臭と盛った設定が駄目だった
2022/08/04(木) 20:27:48.35ID:bHjOSD9M
嫌い→好き

イケメンにキャーキャー言う腐女子モブ
「ナマモノ」「R18」じゃなくて「半ナマ」「健全」として萌えるとか
性嫌悪だから腐女子じゃないのに腐女子と利害が一致して混じって騒ぐとか
うるさくしないマナーを理解した上でペンライト振るとか
複数イケメン好きな175で一人だけに集中しないとか、色んなニュアンスが出てきて好きになった
ヒロインの婿×別のイケメン(友達以上恋人未満、ヒロインに都合いい)にヒロインの友人複数(ヒロインと仲いい)がキャーキャー言うシチュもいけるかも
2022/08/14(日) 03:47:45.13ID:ruQUzMXr
美形設定なのに並顔に見えるキャラよりも
設定を盛ったキャラと異性集団だけ出せばいいのにねじ込まれてくる同性キャラに大地雷が多い

「異性集団だけ出せばいいのにねじ込まれてくる同性キャラ」の女版は
乙女ゲー主人公(≒女性プレイヤー)よりも少年漫画ヒロイン・脇役女に大地雷が多い
前者をオミットしたと思いきや後者は出すダブスタ
それやる時点で「夢女子相手には異性集団だけ出せばいい」は論破されている(前者は格好いいねじ込み、後者は百合に挟まる男と対になった格好悪いねじ込み)
2022/08/18(木) 21:28:59.93ID:a7yC/+O7
原作メアリー認定されてるキャラは意外と盛られてないな
2022/08/28(日) 05:55:41.34ID:VRKh2Tui
モヤ→嫌い
中性誌
勝手に女が寄ってきた系、女「も」想定してる系以外で男と一緒にいたくない
ノマカスが嫌い=男が好きではない
2022/09/26(月) 10:15:34.07ID:9dKutF5s
嫌い→好き(?)
前半はかなり嫌い寄り
おちゃらけて調子乗りのぶりっ子で残酷でそこまでの話でお気に入りのキャラにひどいこと言うあたりはマジで嫌いだし出てくるたびにコイツいらねって思ってた
後になって理由があったりとか一生懸命なのが見えてきたらなんかちょっと魅力的だなと思い始めた
作者さんもそうなるようにしたらしいけどまんまと転がされた感
今でも前半は嫌いなので好きは?付きかな
複雑なキャラなのでなんか堂々と好き!推し!とか言えない
2022/09/27(火) 22:29:52.42ID:YcVzAzmz
嫌い→好き
少女漫画の2D風の絵柄(>>40の最後の行以外のニュアンス)

低画力、手抜き、脳死、恋愛史上を正当化して矛盾が絵に出た絵柄以外なら大好き
どこが劇画でどこがアニメか分からない絵柄よりも疲れない
デフォルメに画力がいるタイプだし

これとは別に「女性向け特有の」3Dな絵柄も欲しいね
少年漫画も雑誌・優勝者系とアニメ系とで絵柄が違うし

ベル薔薇リメイクみたいな絵柄は最高だ
バブル期の面白かった頃の少女漫画読切を
恋愛と恋愛以外をどっちも考察しながら読むのが楽しい
男性視点で考察してみたり、BL百合目線で考察してみたり
2022/09/30(金) 23:44:32.37ID:XeY5iM+y
鉄劣化の件
好き→モヤ嫌い
ゲーム自体はバランスよく主人公三人ルートごとの難易度が違っていて楽しめた
前作の掘り下げと新作かつ続編としてのバランスも絶妙だし
さっぱりしたキャラが多いから色々なキャラの会話やカップリングを楽しめた
神ゲーだとは今でも思ってる
英雄図での主人公ゴリ押しカプ固定化がウザくて萌えなくて作品名を見るのも嫌になった
2022/10/09(日) 23:35:36.28ID:chBsT1UW
好き→嫌い→好き

某メジャージャンル
原作の最初のほうが大好きだったのに途中から路線が変わってしまって
路線が変わってから入ってきたファンの民度も最悪で
思い出を綺麗なままにするためにずっと距離を置いていたがある事件をきっかけに出戻りした

・原作中盤以降はあまり好みじゃないけど、序盤と同じ舞台の出来事だと思いながら考察しながら読んだら楽しめた
中盤以降に目立ち出したとあるアイテムも、話のノリを変えたから嫌いなだけでアイテム自体は嫌いじゃないと気付いた
作者も遠回しに「この作品=バトルってイメージになっちゃったけど人間ドラマも見て欲しい」って訴えてたしw
中盤以降の激しいバトルも斬新な表現があってそこが評価されるのも納得したし

・メジャーだが世間に評価されたのがキャラ以外で、キャラ目当てもイナゴが多く、ある意味では孤独な界隈だと気付いた

・男性の声がデカいが(腐媚び、フェミ媚びなだけで少年漫画だから仕方がないが)
原作の三枚目キャラ、マッチョキャラをネタ動画扱いする(萌え豚向けとまた別の)男性向け特有のノリが女性が見ても面白かった

初代以外のアニメ版と続編のアニメシリーズと映画もこれから見てみようかな
女の水着カットはあざとく描かれてるのに男(キャラデザは美少年)の水着カットは三枚目タッチなのはやっぱ少年漫画だと思う
そっくりな内容で男女逆の女性向け別作品(非恋愛主軸)があったら読みたいなー
2022/10/14(金) 12:57:20.92ID:C6YXVPTH
モヤ→好き
烏賊3の擂り身連号
青は露出狂黄色はブサイクで見た目はどっちも微妙だしエイも猫に次ぐマスコット枠狙いすぎて微妙だな

まさかの敵キャラで登場するし曲は全部良い
キャラも振り付けがかっこ良くて色っぽいのに厚底の靴で身長盛ってたり意外とポンコツ感のあって黄色大好きな青も普段はぴょんぴょん飛び跳ねててアホの子のじゃロリっぽさあるのに目を細めて笑う表情が色っぽくてスタイル良くて長身な黄色もゆるキャラみたいな顔して神曲作ってるエイも良すぎる
箱推ししてるからフェスは順番に入る予定だし網ー墓も発表されてないうちから買えるか心配になってる
2022/10/19(水) 19:44:49.87ID:jbZub68N
好き→嫌い

撃っていいのは撃たれる覚悟が~の某アニメ
1期は勢いで見たけど、2期の展開とオチが酷すぎて大嫌いになった
主人公が自己中心的で責任転嫁する性格でほんと無理
特に腹違いの兄妹に汚名被せた上に俺が悪逆を尽くせば虐殺皇女の名が薄まる理論は意味が分からんかった
まともに償う気すらないのかよ
2022/10/24(月) 16:13:00.86ID:n9herJnF
モヤ→好き
作中で○○(欠点)の設定じゃないのに○○に見えるキャラ
(誰も頼んでないし同調圧力かけてないのに)作者が意図して積極的に汚物チー牛いいとこ無しに描いてくる主人公が一番ウザいに決まってる
前者との違いは「設定だけは普通か」(延太もこのタイプらしい)「この主人公をオミットして脇役が単体萌えとして成り立つか」の差
公式悪役、公式三枚目は割愛

ただし自分の好きなキャラ苛めてくる作者の自己投影アバター(公式悪役じゃない)だけは未だに嫌い
好きなキャラは部分肯定しているから作品自体への誹謗中傷とは違う
2022/10/26(水) 23:00:19.17ID:6otbTtjJ
好き→モヤ
黒野鳥ガー
作品自体は今でも神だと思ってるけど
移植が微妙なクオリティだったり黒酢との繋がりを強調する蛇足が付いてきたりするからモヤモヤする
黒酢を批判された時はパラレルだと言い逃れしながら鳥ガーの方を黒酢に寄せてくるやり方が本当に汚くて嫌い
2022/10/28(金) 00:55:05.30ID:91oUazC0
好き→モヤ
盛る車
二次の影響受けてそうな白藻運転手の描写とか毎回1匹だけしれっとピンチを避ける薔薇とかモヤモヤする場面が多くなってきた
2022/10/29(土) 21:20:34.47ID:8729egjD
嫌い→嫌い好き
茂代子みたいな癖の強い女性漫画絵
正確には好きではないが「一部の人に向けた絵」「全員が美人と思う顔ではない顔」
と開き直っている点は好感が持てる
「全員が美人と思う顔」にしようとして大失敗してるノマカス絵のほうが何倍も嫌い
完全な男性向けの判子萌え絵の下位互換
この顔よりは立体的な微ブス、女コメディアンのほうが美人に見えそうな気がする
2022/11/13(日) 09:19:09.06ID:bLJinOAC
好き→嫌い
具の日向やその身内(螺子を除く)
原作だけなら嫌いになることはなかったのが
アニスタとか派生スタッフの贔屓でごりごりに盛られて押し上げられて
信者も公式も他のキャラに呪詛撒き散らしながら持ち上げられるのが当たり前になりどんどん苦手になっていった
最後の最後に具という作品を日向主人公映画&アニメ最終回で乗っ取って 
金具という続編アニメで日向や日向の実家を持ち上げるための原作の描写や設定上書きが具アニメの時よりさらにひどくなって完全に嫌いになった
2022/11/17(木) 07:59:51.89ID:tUt8oUHh
男性向け萌え系の男性主人公の一部
本当は読者の分身じゃないのに勝手に読者の分身風にされてる犠牲者(超霊媒体質?)もいたのだと気付いた
単体、基本骨子、設定には問題はなく、アップデートで直りそうなキャラは好き

男性向け萌え系の男性主人公は

・アップデートして直るタイプ

・姿が映らない夢向け主人公が上位互換のタイプ(このやり方にしたら文句言う読者は変だ)

・叙述トリックの偽主人公で真の主人公(ライバルイケメンか女)が出たらお払い箱になるタイプ
※この流れで消えるキャラは恋人や仲間もAIで外れであるケースが多い

のどれかが多かった
フェミやポリコレのクレームに関係なく因果律でこのどれかになっていく
2022/11/17(木) 08:08:35.15ID:tUt8oUHh
>>56
嫌い/モヤ→好き ね

渋いオッサンと少女・幼女が魅力的な作品に出る
無気力に描かれている若い男も気になるな
2022/11/18(金) 09:44:59.22ID:PSd699RP
>>40の問題は
「男に中身が入っていない」と
「絵に立体感がない」を取り違えていた

男が中身がない(または人形や女に見える)のは問題ではない
肝心の女主(自分)に(恋愛至上主義以外の)中身が入っていないから
自分と比例して周りも中身がなく見えるのだ

性格ブスかつ心貧乳かつ視点チビだった
2022/11/20(日) 14:47:10.06ID:dts62eGq
嫌い→好き
メインヒロイン・ヒーロー不明、複数メインヒロイン・ヒーロー

自分が嫌なのは
「最推し(毒にも薬にもならない属性)が唯一無二のメインにならないこと」ではなく
「生理的に無理な属性(男オタ・ノマカス)が同調圧力をかけて主語をでっかくしてメインの座に居座ること」だと気付いた

一番最後のキャラが追放されてからは「  ものすっごい地雷  」が消えて
自分の萌えも他人の萌えもそこそこ認められるようになった

ハーレム主人公が
「≠読者主人公」「夢向け姿無し主人公」「叙述トリック偽主人公」のどれかになったのもいい感じだ
2022/11/21(月) 07:17:03.17ID:AlJInIAI
最終幻想鉢の里乃亜

こいつだけは何があっても一生好きにならないし
大人になったら好きになったとか許容できるようになったという意見も
嘘だろ…あんなドクズ女を?としか思ってなかったけど
二十年近く離れていたら記憶も薄れたのかそんなに嫌悪感は残ってないし、
あれだけグイグイ来るキャラじゃないと巣個ー流も心開けなかったんだろうなと思えるようになった
2022/12/07(水) 09:07:05.92ID:AMSdlT2z
好き→モヤ
新浪漫須というか紅玉会作品
自分はBLGLも好きだし乙女ゲーだけじゃなく百合とか腐向けっぽく見える関係性もやり始めたのは全然いいんだけど
それを「多様性に配慮して」とか言うのが心底気持ち悪くてついていけない
百合はまあ一部当事者もいるかもしれないけどそれでも殆どが非当事者がエンタメとして勝手に楽しんでるだけじゃん
自分がBLGL好きで一方的に消費してる側だからこそお綺麗な言葉でコーティングされてるのが耐えられない

あと相棒任務は男女恋愛露骨に減らされて腐一辺倒になって
星桶は男男の友情が露骨に減らされて完全に乙女ゲーになったのも
多様性()でいろんな関係描写始めたんじゃなかったの?って思うし
日和ってないで最初に決めた方向性くらい貫き通せよと一切信用できなくなった
2022/12/29(木) 21:12:30.11ID:G42bmKVt
苦手→好き
携帯獣の人型獣
特にサー騎士とか得る零度とか斬り刻んみたいな動物モチーフじゃない人型の獣が苦手だったんだけど久しぶりに新作プレイしたらなぜか紅鎧と蒼刃に沼って苦手だったはずの人型獣もすごいよく思えてきた
なんで急に平気になったのかはわからない
2023/01/02(月) 12:24:22.65ID:ja+AdovZ
好き→モヤ
英ぺ薬伝説
本編の操作性や環境については置いといて
とにかく最近のストーリーが鬱展開やギスギスになり気味だし
番河や亜邪井や奥担や使亜の扱いがまあ酷い(特に番河)
カップリング要素作らないってクリエイターが明言したのにメインキャラ内で公式カップリングデキてたりNTRは起きたりでもう何も信用できない(個人的にこれ以上公式CP増やさないで欲しい)
というかシーズン毎にキャラが増えすぎてきて
新キャラでも旧キャラでもストーリー展開のペースがマジでバラバラ
番河の兄貴が生きてたのは良かったけどその兄貴が妹を捨てて他で家庭を持ったクソ男で失望したし
奥担が脳死して親父(祖父)に寝返って姉貴と縁を切ってしまったのがマジで胸糞悪い
今のペースはスロー気味になってるけど正直どう転んでも不安でしかない
2023/01/03(火) 19:35:07.55ID:+icoE5RP
嫌い→好き
飛翔プラス
絵区ソシストを落とせない

題材的に女だ男だって押し付けや論争やらが多くてイラついてた
グロすぎたのも無理だったが
いつの間にかこういうもんだって慣れた
2023/01/08(日) 04:12:31.84ID:Mmadit+6
嫌い→普通
少女漫画のヒーロー、俺様、黒王子
女主に自己投影するノマカスに女主マンセー、女主以外の脇役dis、メタな絵柄自慢のためのAIに変えられていた哀れな犠牲者だった
現にノマカスは「ヒーローというキャラ」を貶されても一切ダメージは受けず
メタな視点で「イケメンに見えない絵柄」「萌え絵と違って見ていられない絵柄」「話のパターン」を貶されるのにダメージを受けていた気がした

「女主自身」じゃなくて「女主に憑依したノマカス」が黒幕って二重構造なのがややこしい

叩くのに向いてる男は萌え系の男モブなのはガチ
少女漫画のヒーローは
性格の悪さがミソジニーやインセルのそれではなかった
女主に言わせられない本音(女主以外の同性sage、NLを邪魔するヒーローの並顔友人=BLキャラsage、ミサンドリーという名の自分よりイケてる悲劇のヒロインやNLを邪魔する百合キャラsage)
をヒーローに言わせてただけだった
AI化しなくても意地悪な脇役嫌いで優しい女主にしか懐かない繊細人見知りキャラは女主≠読者なら好きだ
(ノマカスはこういうキャラ貶すのも好きだったね。読む癖に。ノマカスは現実世界でこういうキャラが内側に溜め込む攻撃性を増す原因を作ってるよね。)
2023/01/08(日) 04:18:27.52ID:Mmadit+6
ヒーローの並顔友人=BLキャラsageはノマカス自身の自己投影も入ってるな
美形とやや美形の同性コンビがいたら
BL百合萌えや好きな側単体萌えや真剣勝負萌えじゃなくて即比較アゲサゲ、劣った側disに走る
美形とやや美形のどっちに自己投影してもそうなる
軽い乳比べのほうがまだマシ
2023/01/10(火) 17:50:24.80ID:LkcUizrJ
医者石
好き→モヤ
嫌悪感があるわけではないけど初期の丁寧な物作りが好きだったので後のファンタジー溢れて経過端折る物作りが楽しめなくなった

初期に武器や防具を買うために戦う時が一番楽しいRPGに似てる
2023/01/10(火) 17:58:32.44ID:ulfY16Xh
日府米の軍人
好き→モヤ
大好きで大好きで、カプも夢も見れないモンペになるぐらい好きなキャラだったけど
わたしが精油とキャラの区別もつかないバカだったばっかりに声を純粋に好きと言えなくなってしまった
あげく「歌が下手で恥ずかしい」とか感じてしまった自分が本当に嫌い
ただただ申し訳ない、キャラにも声優さんにも
声優だけで嫌いとか好きとか言う人を忌み嫌ってたくせに
そちら側に回ってしまったのが申し訳ない
2023/01/12(木) 21:01:03.59ID:5qm7NRQq
嫌い→好き→モヤ
符理原
当初はキャラもぶりっ子やキラネばっかで中々触れずに好きじゃなかったけど
案外触れてみたらキャラもみんな魅力的で嫌いだったキャラも好きになれてた
原から茶んに変わってゲームサ終やアニメ終了当時は寂しかったけど素直に受け入れられてスッキリした

のにも関わらず
シリーズ初代をフル無視してまるで原が主役だったかの様なゴリ推し優遇展開
せっかく終わったはずなのに「もう一度復活します!」とか言いながら茶ん稼働途中でAC復活
茶んの終盤ごろには更にゲーム発表&アニメ復活のオンパレード
意味分からない
原は確かに良かったけどそこまでする必要あるのか…?
結局無駄死にだったんだなあと思う
原よりも新シリーズの魔次とかに文字通り真剣に取り組んで欲しかったけど
魔次なんかよりも原に真剣になっている様で
なんかもう呆れてる
2023/01/21(土) 21:02:34.71ID:B98McnIM
>>64
これ見て思い出したけど同作品で
好き→モヤ
最初好きだったけど作品に男女論混ぜてきたせいで作者がツイやコメ欄で殴り合う奴らと同類にしか見えなくなって読む気無くした
絵は好きだったんだけどな
2023/01/22(日) 13:51:15.35ID:SHgzyE/1
禁噛の主人公
好き→モヤ
好きな女性のために金塊を探しているって良い感じの理由だったのに
ほとんどその人のこと思い出さないし、少女の方に気持ちが傾いてきてるからロリコン感出てきた
あと序盤は少女に人殺しや汚れ仕事はさせないスタンスだったけど
対等な相棒になるためには汚れ仕事もしなきゃいけないみたいなニュアンスになってきて
小さい少女に成人男性と同じ負担かけんのかよってモヤってきた

序盤は重要なときだけ暴れる感じだったけど
中盤から小糸や緒方とかに無闇につっかかったりキレたり主人公ぽくない言動多くて
どんどん変な方に進んでモヤってきた
2023/01/25(水) 01:23:41.16ID:zALFEo1m
興味無し→好き→モヤ
邦石の國
菅合無
月行ってキャラ変わった時に押し付けられてた役割から解放されて好きな人と結ばれたら言動も変わるし幸せ全開で舞い上がるよねと共感できて好きになったが、月人化マシーンに公衆の面前でいきなり全裸になって我先に入ろうとするシーン見て生理的に無理になった
全裸になる必要無いのに何故?作者はこのシーンが美しいと思ってんの?こんないかれた露出狂を姫扱いしなきゃいけないとか何の罰ゲームだよとしか思えなくなった
2023/01/25(水) 20:42:19.47ID:ah+XJHRE
モヤ→好き
昔叩かれてたメアリー・スーテンプレ

設定だけなら男性向けの消失系ヒロインみたいだし
ヒロイン不在で困っているホモソ原作に生身じゃない魔法少女を寄越してるみたいで好感が持てるのが多い
原作には似ていないが男女一対一の関係がミソジニックじゃないのが多かったし

推しキャラ×自分(ペットになって見守る系含む)って夢向けにありがちな視点よりも
メタ眼鏡+全然好きじゃない赤の他人の恋愛経験+平面複雑骨折空間
って絵のほうがよっぽど喪臭いし二次元にこだわるキモオタ臭いし主人公=自分って勘違い臭が気がする
2023/02/08(水) 16:57:41.01ID:i6apKQ2r
嫌い→好き
地位革の桃ん画
初めて見た時はただの嫌がらせ&ぶりっ子にしか見えなかったしでか出可強との入れ替わり疑惑もあって胸糞系のキャラだと思ってた
夜露衣さんや古本屋との絡みでこんな生活を望んでいたのかなと思うようになるとだんだん人間味を感じてきた
出可強には幸せになって欲しいけど桃ん画に罰を与えるのも違うよねとも思う
2023/02/11(土) 23:45:12.75ID:RurRBJAY
嫌い寄り興味なし→好き
我地鯉念着けもの
オタクを題材にした話が好きじゃない&広告でよくある痛い女系の話だと思った&絵が受け付けない
で1話切りして終わりにしたけどやたらTLで流れてきてうんざりしてた
実写化で騒がれてたから無料公開分だけ軽く読んでみるか...と思って気付いたら課金して最新話追い付いてた
想像してた話と全然違ったしスピード感がすごくて一気に読んでしまう
感情移入するんじゃなくエンタメ感覚で楽しむものだなって思ってから面白く読めるようになった
2023/02/13(月) 12:53:35.46ID:PBjQiVRD
好き→モヤ
其れは枚散る櫻のようにの由岐村湖町
待望のリメイクだし中の人がメーカー常連の人気声優で続投してくれるしキャラ人気も元々高いから優遇されるのは分かるけど続編のCFの達成金額で他ヒロイン置いて登場確定とかやりすぎ
編集部指定か分からないけどビジュアルファンブックも一番手のヒロイン置いてセンターだったし他ルート入るとある振られ描写もこれだけ優遇されるとあざといと思う
あとメインヒロインの中でも主人公に対する想いが強すぎるから健気を通り越して重いって感じるようになったのもある
主人公に嫌われないように内気な性格も隠して社交的に振る舞って服装も派手にしてってのもそれなら他ヒロインみたいに比較的自然体いられる子と付き合える方が楽でいいじゃんとも思うようになってしまった
2023/03/06(月) 04:00:55.19ID:oRnchyZw
好き→嫌い
幕ロス△の要と目沙要
テレビ版や映画一作目は好きだったけど
映画二作目で知らない人にソロ時代売れなかった事隠して見栄張って
蘭華と共演したってフカしてて一気に嫌いになった
そう思うと今までの言動も売れなかった時代のコンプとか
メインボーカルを触れ嫌に奪われたのも思うところありそうで嫌になってきた
目沙要もテレビ版ではそんなに触れてなくてさらっと流されたのを
映画版では修正してまで最初から両思いでした改変してるのも視聴者人気に阿ってるの見透けて無理になった
目っ沙ーが生きてた頃は普通に仲間としか思ってなさそうだったのに
実は目っ沙ーが自分を好きだったと知ってからの手のひら返しが無理
2023/03/28(火) 16:26:50.72ID:75YSO9FZ
プハァー ~~-v( =´o`=) 。o 〇 ○
2023/04/09(日) 14:41:06.39ID:Owo4Su9H
嫌い→好き
参りました炒る真君 炒る雨
最初は好きになったのが急だったのとあまりの体格差で無いわと思ってた
でも少女漫画の朗読とか生徒会の一時参加とか色んな出来事を積み重ねて
恋する雨里を段々可愛く思って、気づけばもっと二人の仲良い所が見たいと思う様になった
その後もデートや料理を重ねてどんどん距離が縮まる二人を見てウキウキした
考えてみれば体格差も種族の違いだから仕方ないんだよな…
もう見た目だけで萌える萌えないを決めるのはやめようと思った、貴重な出逢い
2023/04/19(水) 11:02:12.01ID:+vzTf/Dn
好き→嫌い

徐々の貴志部魯般
性格は悪いしバランみたいなヘアバンドも気色悪いし
茂ちぃじゃなくてこいつがタヒねばよかったのにとか
作者の自己投影アバター乙くらいにしか思ってなかったけど
スピンオフ作品で主人公として見ると周りの状況や敵キャラの方がヤバいので
普通に癖が強い良キャラとして見られるようになった
多分本編の上助への逆恨みや嫌がる光一くんに対して親友面で絡んでくるところが嫌だったので
そこがなかったおかげでもあるかも
2023/04/19(水) 11:02:42.35ID:+vzTf/Dn
ごめん、嫌い→好きの間違い
2023/04/23(日) 09:06:11.94ID:dHXIQyEa
好き→微妙
気滅の原作

正直にいうと好きキャラ雷の扱いが悪くなってく一方だったから
蜘蛛山がちょうど終わったころに本誌を追うほどに雷にハマったから
駄目な部分もあるけど心根は良い奴でキャラを説明するのは本当に難しいんだけどって定まってたのに
日常で登場するごとにおっぱ二つの女キャラへのキモ言動に出っ歯や不細工とか顔いじりやらキモイ言動の多さで微妙な気持ちになったが
戦闘とかカッコよすぎるから日常で貶めない良キャラすぎるから調整してんだろってずっと最終戦あたりまで言い訳してた
でも単独表紙が無いのと人気投票2回目の未収録で作者って雷というか雷ファンが嫌だったんじゃねえのって感じてしまって
ネットの動向みてないからワニは知らないだろうけど1巻で切らないで!せめて雷が本登場してくる3巻4巻まで読んでから判断して!って
広めようとしてた初期厨いたしファンレターとかも多くなりだしのあの時期だろうし
雷好きな奴がいるから良いじゃんっていうけどアニメから入った人が大半で解釈がだいぶ合わない
そして今の雷人気ってキッズのお笑いとしての好きって程度だろ

好き→嫌い
気滅のアニメ

キービジュアルで女の背中に縋りつく雷ってだけでモヤモヤしてた
声優が「あれは鼠子が前に出ないように諫めて。でも鼠に触りたいって思いがあるから~」とか言い訳してたけどそんなのあの絵だけで思うわけねえだろ
戦闘シーンは最初テンション上がってた
でも日常もギャグのテンポも遅すぎてなのが気になった
そして所々入る尺稼ぎのアニオリが気になり雷の原作シーンを改変したどころか鼠子を追いかけまわして鼠子が嫌悪してるシーン追加
そのくせ原作の兄がいない時の雷の優しさが分かるシーンは全部カットってのが気になりだし
最推しだけが気になるかと思えば蟲に関しても初登場シーンの化粧と影の所勘違いしてない?って所やら水に向かっての無神経なセリフがアニオリ追加とか
どんどん気になるものが増える一方で
作画も綺麗とか戦闘が凄いとかっていうのも鼻についてきてもう無理
2023/04/24(月) 21:32:03.57ID:l9GVFwu3
法石の国 新社 混合 完ゴーム
好きというか幸せを願っていた→地獄落ちればよかったのに
フォ須のお陰で道が開けたのに虐して苦を押し付けパーティーとか遊びほうけるこいつらマジで無理
2023/04/28(金) 09:13:13.88ID:vP98blI1
好き→苦手
笛号 黒卑下と礼時雷
メインストーリーじゃ普段はキモヲタなのにやるときはやる海賊と、笛で数少ない純粋悪で面白いキャラだったのに
イベントでのゴリ押し贔屓とただのネタキャラ化がきつい
オタク鯖と絡ませたり卵の化け物出しときゃウケるだろ?的なノリにうんざり
案目亜や栄理ー句に出番よこして
2023/04/30(日) 10:28:59.97ID:ncfJV24o
好き→モヤ
ぷり熊シリーズ
円盤もコミカライズもおもちゃも買ったし10年近く毎週実況するくらいには好きだった
でもこの間の男熊だけの舞台の話とキャラデザがすごく気持ち悪かったのと、結局は集金のことしか考えてないんだということが透けて見えて、
そんな人たちがどんなにいいことを作中で言ってももう説得力ないなと思ったら一気に白けてしまった
このまま大人ぷり熊も盛大に滑りそう
現行は翼と姫の関係が可愛くて好きだからもうちょっとだけ観てみるけど、おねショタ大嫌いだから蝶と翼推し展開になったら即切るつもり
コミカライズ絵師もお気持ち表明してるくらいだからあんな舞台なんて百害あって一利なしだと思うんだけどな…
正直ファンとしてはそんなもの求めてないからプロデューサーが耄碌したのかと思ってるくらいには引いてる
商売だから仕方ないところはあるとはいえ、真剣に子供のことを考えてるふりして結局金汚い大人が作ってるコンテンツに踊らされてた自分が馬鹿だった
2023/05/02(火) 18:18:44.01ID:ziFSWnt4
嫌い→はっきり明言しないけど好き寄り
ってキャラがいて今そのキャラ描くのは楽しいけどもとが嫌いだったのもあって今後原作で隠れてたエピソードが出て来るのが怖い
生きては出てこなそうだけど残ってる謎は多いから今後回想とかで出ることは絶対あると思うし
第一原作者がお気に入りでスピンオフいつか描きたいていってるし
思い込みとはいえいいなって思えるものができたのにまた嫌いになるのが怖い
それもあるし思い込みで好きになりすぎて受け入れられないから怖いっていうのもあると思う ほんとうによくない
2023/05/04(木) 04:02:02.01ID:FgMrj9hp
好き→モヤ

椅子の露ー
最初はキャラデザが闇っぽくてかっこいい!って素直に思ってた
だんだん椅子漫画の中でも破格な扱いに首を捻ってきて
最近の露ー>一味(の一部が特に)とさえ思える描写がくっそモヤる
かっこいい、キャラデザかっこいいね
でもなんか詰め込みすぎてるし作者の偏愛感じちゃって……うん
2023/05/04(木) 06:38:07.78ID:hxSXnizz
自分の怖いのもその作者のお気に入りなのがわかるからかもなー
気に入ってるって言ってたし敵キャラなのに番外編も描かれてるし
まあ主人公にだって色々あるけどまだ明かせないだけかもしれないけどさー
2023/05/07(日) 18:17:56.51ID:SRhVrk21
好き→モヤ
日府舞
2ndバトル始まるくらいまでは好きだったけど
男同士のバトルから、男vs女みたいな構図になってきて面白くなくなってきた
元々脚本が下手って言われてたのに、ジェンダーの話ってすごい書くの難しいし
雑な男女論が始まって萎えてきた
2023/05/08(月) 10:06:17.44ID:Fc0DDVLs
好き→モヤ
擦羅団
リアルタイム世代ではなかったし同人はほぼノータッチ(吉永宇美乃がやってたことしか知らない)
それでも原作も旧アニメも昔の名作として耳に入ってたので大人になってから読んだり見たりして一時期ハマってた
でアニメ映画
タイトルがthe firstでえ?と思って止まってしまった
まだnewとか逆にlastなら理解できるんだけど少なくともfirstではないような…
色々漏れ聞こえてくる旧アニメを蔑ろにしたような作者のスタッフの空気を感じ取ってしまい原作と旧アニメが好きだった気持ちごと冷めてしまった
観に行かないまま終わりそう
2023/05/21(日) 08:37:40.91ID:YaIGkm+0
嫌い→好き

パロ(オメガバ等含む)全般
原作沿いでないと意味がないと思ってたけど
「自分だって原作でくっついてもいない二人でカプパロしてるじゃん」と思ったら
どの設定も楽しめるようになった
一気に読めるものが増えてお得感すごい
2023/06/04(日) 14:14:00.88ID:LgDXaDX7
嫌いから気になるになってきてここ一年はほとんどそのキャラのファンアートばかり描いてるけどキャラ把握し直そうと原作読み返すとなんかまた複雑
2023/06/17(土) 07:50:23.07ID:IlO65TA7
好き→モヤ
大名是飲ん 四方湯目
公式の版権絵とかでの湯目の恋愛ポンチアピールがうざくなってきた
アニメ最終話後暫くは公式からイチャイチャしてる2人の絵が出てきたら可愛いと思って嬉しかったし湯目はこれまで拗らせてた分年相応になれて良かったと思ってた
小説とかで湯目は完全にデレたら多分恋愛脳になるんだろうなって予想もできた
でも映画関連でデレた湯目たくさん見すぎてもうええわな気持ちでお腹いっぱい
湯目が四方木にデレデレしてる四方湯目イラスト出したら信者が尊い尊い言ってくれる簡単なお仕事なんだろって感じ
自分はアニメ本編でのじわじわ距離が縮まっていく2人とローテンションから少しずつ感情が解けていく湯目が好きだったんだろうな
あと公式の他のキャラどうでもいい感がすごい
2023/07/08(土) 11:15:27.47ID:9z0vq4QI
嫌い→好き寄り
電鋸男の力
序盤で組んだと思ったら猫探しからのあの流れでしばらくどうせ裏切るという嫌悪感があったし同棲したところで虚言癖や嘘発覚してだいぶ受け付けないキャラだったが
中盤(闇の悪魔前くらい?)からあ~こいつこういう奴なんだって理解していって嫌いから脱却できた
絶対裏切るやんこいつでも肝心なところで逆らえないだろうしその時はその時だと思ってたから復活後にあのラストで予想外だったけど
何やかんや絆されてたってわかったから余計に読後感がいいものになったくらいには好きになった

でも信者は嫌い
2023/07/09(日) 10:20:11.19ID:eezEHsUL
モヤ→好き
評価が変わったんじゃなくて時代が変わっただけだろうけど
欄外のメタ発言
フィクションらしい臨場感のある絵や話を描ける人が敢えてフィクションだと分からせてる感じが好き
「←あーん上手く描けなーい」とか「なんだコイツ」とか
2023/07/09(日) 16:19:12.57ID:7+xb/ogs
嫌い→理解は出来る
湖南のコ愛
ざっくりしか見てなかった勢からすると
欄を無視するクソ捏造カプのイメージしかなかったけど
改めて1話からアニメ観ていると欄が思った以上に
乱暴ヒスムーブ酷かったので
そういう流れで冷静で状況分かっていて
主人公に寄り添ってくれるキャラが現れたら
そりゃそっち好きになるよな…ってなった
2023/07/27(木) 23:35:27.28ID:pwo/ces5
好き→モヤ
決め津
原作全巻、画集、ノベライズ、アニメ全話などとにかく網羅するほど大好きだったが
「死んだ人は生き返らない」がテーマなのに主人公や虫や炎の死んだ家族が都合いい時に呼びかけて応援したり
「ぐぅ!何々だ!何々を探せ!まだ何々のはずだ!俺がやるんだ!」「このガキ!何々しやがった!まさかあの時!」とか
べらべら喋って説明してるのがある時を境に面白くなってしまい、純粋に好きでいられた気持ちがなくなった
2023/07/28(金) 22:56:33.02ID:Cpe+uc4r
嫌い→好き
巣等団の光井
初めて原作を読んだ時は悪役でぶん殴られまくってたのに安斉先生バスケがしたいですって泣き出した時はえっこいつこんなキャラだっけと困惑
次のページめくったら仲間になってて呆然
過去に怪我したキャラだから見すぎ君枠の時間制限付きシックスマンキャラになるのかと思いきやまさかの新レギュラーで吹いた
その割に活躍しねえなあいる意味あんのコイツと思ったら産能戦で驚異の大活躍!
好きになったと思ったら原作第一部完!
でも原作と映画の光井が好きなだけであって二次の光井受けは気持ち悪くて大嫌い
2023/08/01(火) 22:01:57.56ID:s49TYlzH
苦手→普通
少女漫画の俺様ヒーロー
このヒーローよりもこのヒーローを許すヒロインの自己投影者に醜さを感じる(ヒロイン本人じゃないのが紛らわしい)
男に惚れてる女というより、すべての主人公ミーツ相手役を量産型左右固定男女に置き換える美意識に酔ってる女が自己投影していて、この性格が女嫌い女体好きの男女逆に相当するらしい
だが、見た目の美しさで萌え絵やBLに負けており、現実にも似ていないという
よく言われるけどキャラや設定よりも「BL百合夢や逆カプに置き換え不可の恋愛だけやる話」が駄目なんだと思った

男が嫌いなのは男女半々の萌え系
作品が最初からその目的で
作者が男女どっちでも同じ内容で男にも男が嫌われてて
男が豚鼻や一瞬で死ぬモブじゃないのに腹が立って別にある腐夢向け作品は男が腹立たないから
フェミやミサンドリーが一切関係ないんだと思う
2023/08/03(木) 19:05:47.22ID:ZGrJ7mY+
どうでもいいよ
2023/08/04(金) 21:18:36.82ID:8xQR+OsZ
苦手→好き 後藤文の花嫁三女
陰気な見た目と行動が好きになれなかったし
信者の三女が一番成長してる発言にもイライラしてた
久しぶりに原作を見たら苦手な料理に挑戦して仕事にしたり爆死したけど主人公に好かれようと努力してた
本当に頑張ってて可愛かった
2023/08/05(土) 11:34:00.93ID:jxgTrZLY
嫌い→好き寄り
イヌ屋者の帰郷

小学生の時はライバルヒロインってだけで嫌いだったんだけど大人になって読み返したらあの子むちゃくちゃ良い子やん…幸せになって欲しかった…
2023/08/28(月) 04:15:19.27ID:Nrm/xkuC
好き→モヤ

銀行ギャンブル漫画
設定もキャラも面白いし主人公が無敵ではなく
読み合いでは負ける事もあるけどルールの穴を掻い潜ったり
対戦相手を騙して勝利するのが斬新で好きだった
人気が出てグッズやコラボカフェが大盛況で売り切れ続出なのもめでたいと思っていた

しかし最近は特に人気のある一部キャラファンにばかりおもねって
必要以上にアピールする事、大絶賛されている初一頭戦が
画家戦のオマージュでしかないことにモヤモヤした
自萌えよりはマシかもしれないけど特定キャラへの
ファンサにかまけてストーリー練れてないんじゃないかと感じてしまった
キャラ同士の仲良しわちゃわちゃ()は楽しいけど
そろそろ出来ずマンや灰色の目の男等の銀行サイドの伏線も描いてほしい
2023/08/29(火) 08:26:08.59ID:8bTKmwbz
モヤ→好き
「少女漫画の主人公よりも敵女を好きになることが多い」って意見が次第に分かるようになってきた
「嫉妬認定されようが主人公と違う外れ認定されようが構わない、これが素のままの自分だ」と開き直ってる姿が好きだ
主人公にいがちなタイプが男ファンが多い訳ではなかったし
男で嫉妬認定、同性嫌い認定を恐れて口をつぐむ中間層はいなかったな

因みに自分は
「主人公や敵女がどうであれ、平面的な絵で恋愛だけやる話がもう駄目だ」
「理彼が主人公を吉牛して距離梨(敵女じゃない空気モブ)をバシルーラする話がもっと主人公≠読者のニュアンスなら好みなのに」
って感想だった
正確には主人公じゃなくて主人公に自己投影してる人が地雷なんだな

平成後半に限れば自称毒舌女は敵女よりもヒーローに自己投影していたケースが多かった
主人公に本音を言わせられないからヒーローに「敵女(同性)・敵男(不細工、チビ、貧乏)市ね」って本音を言わせる
萌え系に出がちなインセルと別の陰湿さ
2023/09/02(土) 10:16:25.85ID:33V/HOBM
嫌い→好き
コスとぬい活

コスは現ジャンルのキャラが三次元日本にいてもおかしくないキャラデザだったのが大きい
あとストーリーのあるコス写を上げる人が多くて受け入れやすかった
見てる内にコスしてる人の努力やキャラと作品への愛が伝わって見る専だけど好きになった

ぬい活は少し前にオモ写鑑賞にハマってそこから現ジャンルのぬい活も受け入れられるようになった
こっちも普通に見れるようになるとぬい主がぬいにどれだけ愛情かけてるか伝わってきて好きになった
こちらも見る専だけど最近少しだけ自分もやりたいって気持ちが出てきたから近いうちに手を出すかもしれない
2023/09/13(水) 08:47:38.35ID:G3eBruKW
好き→モヤ
木滅の丹前

ふとした時にカプとしてはなんか違うなって思うことが多くて
最近になってこの二人は普通の仲良しで友情なほうが好きなんじゃないかと思えてきて
カプ者の対等やらブロマンスやらの発言も苦手だったし
2023/09/13(水) 16:30:16.65ID:YbibxFqq
半生



好き→モヤ
現行朝銅鑼の主人公×ヒロイン

結婚前の両片想い状態の頃は早くくっ付いてくれないかなとモダモダしたし
新婚の時も絡みが楽しみだった
主人公が半ばヒモ状態になってからもまあ研究に懸命だしな…と思ってた

でもヒロインが料亭で働く事になって主人公がやきもち妬いた時に
あれこいつヒモだよね?しかも子持ち女だから余計に気に入られるってなんでそう思う?と感じて若干引いた
その後植物採集から帰ってきた後二か月ぶりとか言って盛ったのに尋常じゃないくらい引いた
実際子沢山だから余計生々しさを感じるのか分からないけど
可愛いイメージだった男女カプがまさかこんな感じになるなんて…
2023/09/19(火) 22:04:42.98ID:ONo2UYqV
広赤の派額レさん
スピンオフのうっすら笑顔が見える位で止めといて素顔はでないほうがよかったんじゃ
顔だけならまだいいけど特に仲がいいわけでもない同級生に裸もろ晒しはやり過ぎだと思う
特に興味なかったくせに顔が出た途端主人公とカプエロ絵かいてる人キモい
2023/09/19(火) 22:38:19.79ID:ONo2UYqV
>>108
好き→モヤです
2023/09/21(木) 13:59:05.79ID:BHvn80vz
好き→モヤ
鋼鉄歯車シリーズ

監督と子波のいざこざ?やらメインテーマのパクリ問題やら色々ありすぎてこのタイトルそのものがしんどくなってしまった
リマスター版の宣伝見ても死んだ子の遺影見てるみたいな感覚に陥る
嫌いになったわけじゃないのにいちいち妙な気分になる
カップ麺CMも「あぁ…はい…」ぐらいの微妙なテンションで見てた
2023/09/27(水) 17:17:02.81ID:MAz9f8dw
嫌い→好き

社に枡の唯香
正直声変わる前はジメジメしてて好きじゃなかったんだけど声が変わったら明るい気の良いお姉さんって感じになって好きになった
声が変わったのを気に未読のpカードのコミュも読んでいったらすごく可愛くて担当達と並ぶレベルで好きなキャラになった
唯香好きな人達は多分前の声の方が好きなんだろうしあまり表立って言えない
2023/09/28(木) 10:31:52.97ID:yoD7aHU2
好き→モヤモヤ

銀行ギャンブル漫画
良く言えばファンサービスが丁寧なんだろうけど
女性読者(腐含む)やキャラファンに媚びるような
イラストやストーリー展開ばかりでちょっときな臭くなってきた
配信者が生きてちゃっかり仲間入りしました!までは面白かったけど
神父も刑事も実は生きていてとか
特定コンビやペアを推してくるところとか
同人界隈の人気チェックしてるんだろうな…ってモヤモヤする
2023/10/16(月) 15:56:22.02ID:bpWQFj5i
○○中出身○○○○。ただの人間には興味ありません、もしこの中に幼女、ロリ、ショタなのが好きな人は私のところに来なさい!以上!!
2023/10/16(月) 18:25:37.25ID:exFnhdZs
好き→モヤ
遅末さん
めちゃくちゃハマってた大好きな作品だったけど遅末役の人のスキャンダルから一気に作品に近寄りがたくなってしまった
他の作品ならキャラと役者は別物と思ってなんとか見れたかもしれないけど脚本家が役者の平場の印象をキャラづけに使ったという裏話のせいでそれができない
タイアップラジオも聴き込んでて作品や役への想いを語ってたり周りのキャストから信頼されてたのを知ってるから何やってんだという嫌悪感がものすごい
でも作品は嫌いになりきれない…遅末に関してはクズ役なんだから好感度下がってないだろwみたいな意見を見るたび複雑になる
2023/11/07(火) 13:19:19.77ID:/2L747Mw
好き→モヤ
口兄述
もう作者自身がやる気ないのかなってくらい急につまらなくなった
逆張りと他作品からのオマージュ、芸人ネタしか描けないの?
最強格キャラ生かすと残りの敵キャラがただの消化試合になるのは分かるけど雑に殺処分した挙句それ迄の全てが要するにただの茶番だったオチで信者にすら無いわー言われてるの草だし主人公空気すぎなのも草
今アニメやってる辺りまでは間違いなく楽しく読んでたのにどうしてこうなった感
まだ嫌いまではいってないけどモヤモヤ
2023/11/08(水) 15:44:23.12ID:nCt9k527
嫌い→好き
口兄
漫画読みづらいしオマージュだらけだし作者の描きたいとこだけ描いてアニメ頼み(しかもアニメは腐向け)って印象だったけどキャラ設定とか背景しっかり作って各キャラごとに説得力あるなって思ったので印象変わった
2023/11/10(金) 20:41:48.20ID:5+KRdMko
嫌い→存在だけなら許せる
「俺くん」が出る男性向け萌え系
作者の性癖、意図に関係なく糞アバターが因果律で自業自得な目に遭ってるし、世界を自分に都合良く回せてないケースが多いよね
表現規制されてからは特に分かりやすくなった
暮れシンの悪役然り、男女両方がインセルを締め出しつつあるし、恐れるものは何もない

空気→モヤ
嫌いな女性向け
恋愛だけやる商業漫画も論外なんだけど
恋愛以外に主軸がある作品にすっごいモヤモヤする作品が数個ある
フェミアンフェと別の意味で大っ嫌いなキャラがいる(女に嫌われる女や、中身が女苛め女・善人低身長いじめ女・善人不細工苛め女になってるヒーロー)
俺くんや男性向け暴力ヒロインが雑魚化した今、今最もズタズタにされて欲しいキャラはこのタイプだ
2023/12/01(金) 10:45:48.63ID:R06WKA2o
好き→嫌い→まぁまぁ好き
萌え絵
表現規制されて「俺くん」が消えてからは
嫌われる女が自己投影する女性向け美少女(と言う名の顎尖がり平面ブス)の上位互換になった
イケメンだけを集めて総受けになろうとしない、乳比べ以外で同性を苛めないのも好感が持てる
さすがは「萌えさせる目的の絵」「見た目がいいと思わせる絵」だ
少女漫画で立体的で男女両方に優しい美人が出るのが一番いいけどね(好かれる成人女性、既婚女性はこっちに軍配が上がる)
一部の萌え系は一時期の女性向けに通じるダサさだけどね
(男でさえも「これでもっと顔や声が自然だったら…」「プリキュアぐらいかわいければ…」と思ってそうなのが多い。フェミと違う意味で違和感感じる。)
ポプ等社の絵本みたいな性的目線がないor弱い女児向けの萌え絵が穴場だな

嫌い→好き
少女漫画のブス
女、一般人はブスで「妖怪ブス」「クズモブブス」以外は連想しないから気付きづらかった(こっちは男女逆も嫌われてて相変わらず嫌いなままだ)
陰ソムニアや素切符とローファーの女みたいな美醜不明ユニセックス顔、早く少女漫画に来い
語弊があるけど上記の顎尖がり平面ブスより見た目も性格も良くて好き
一昔前は同調圧力で判子絵に含められてたね
2023/12/01(金) 11:32:06.69ID:R06WKA2o
好き→嫌い(ガラパゴス化によるもの)
ストーリー重視のエロコンテンツ
今は煽り抜きに、ストーリーならストーリー、エロならエロで分けたほうがいい
昔は夢作品(「主人公がクズという個性で立ってて自己投影しづらい」「ラブコメ以外のキャラのほうが恋愛対象に見える」と思わせないラブコメ)や
体だけじゃなくて中身も好きな読者、誰でも良くない推し特有の要素が好きな読者に向けたラブコメが少なかったし
聖人君主とキモオタの二者択一だったから
ストーリー作品がカテエラを描かないといけなかったんだろう

嫌い→好き(昔から一部は好き)
エロエロエロ結作品
元は丁寧なストーリーだったものを自称編集者の第三者が破壊してエログロ三昧にしたものや
個性を出すのを許さない自治厨がエロ以外(特にキャラの性格、ストーリー)を描かないようにしてくるものは
ストーリーとしてもエロとしても使えなくて嫌いだけど
純粋にエロコンテンツとして機能してるものは好き
マトモな原作と棲み分けできてるのもいい
エロBLみたいにひっそり読むものとして認識されてると特にいい
2023/12/01(金) 15:20:55.33ID:rRj9PIF5
嫌い→普通
世界引金の輝矢
年上に「支え甲斐がある」って言うなんて人を見下すめちゃくちゃ失礼なやつだなって思ってた。あのシチュだと支え甲斐=頼りないと同義じゃん
試験でもナチュラルに見下し電話しようとしてて引いた。臨時隊長の言い方のせいで臨時隊長叩き輝ageみたいになったけど止めてもらって正解だったと思う。あの世界は良い子しかいないから電話してても輝の評判は下がらなかったと思うけど

紺の「輝の加点のおかげ」発言に本気でびっくりしてるの見て、あーこいつ良くも悪くも他人からどう見えるかを気にしないやつなんだなと納得した
鳥での評価があまりにも輝ageだったのにドン引きしたのもあって嫌ってただけで、好きじゃないけど嫌いとまではいかないキャラだなと思い直した
2023/12/07(木) 17:19:09.75ID:PpzTbboJ
バトル漫画、男しかいない作品以外の
低身長〜普通身長、かわいい系、男の娘以外の男は
萌え系の『俺くん』ポジションと混同されやすかったから顔が整ってても女に避けられてたんだと思う
他に、ノマカスの自己投影&自己棚上げに利用されやすかった
(低身長〜普通身長の男だけを悪者にして、似たタイプの女主人公と高身長ドヤ顔男は棚上げする。
低身長〜普通身長の男は萌え系の男のような悪事は行っておらず、見た目だけで嫌われてる。)
超霊媒体質ってやつか

腐向け夢向けの良作は
上記の低身長〜普通身長、かわいい系が安心して見られるようになった他
色素の薄い馬面高身長美青年、クール系、俺様系、ツンドラ系(ツンデレの最上位)、表情筋が崩れない系、ボケられない系も
いい感じにアップデートされてて、ニュアンスが多様化され、嫌味がなく、相変わらず萌えるままだ

ノマカス向けの
高身長ドヤ顔クールボケられない低沸点イケメン(とそいつを叱らない女主)はかなり悲惨なことになってるな
男性向けの暴力ヒロイン以上に時代に取り残されてて悲惨
因みに昔から嫌いだった
ノマカス向け空間ってだけで出てるキャラ、シチュ全部アレだけどな
2023/12/11(月) 12:40:55.65ID:cSERdW1A
好き→モヤ
最終幻想7
蔵茶
茶単体自体は今でも好きだけど後日談の扱いとか見てると茶があまりにも蔵にとって都合の良い女扱いされててキツくなってきた
ただでさえ茶におんぶに抱っこのくせにバイクくらい自分で金捻り出して買えよヒモかよ
こんな事しといて家出してなあなあで許されるのほんと主人公様ですよねって感じ
保護者ポジションの弾丸か師度辺りに一発殴られてれば良かったのに
2023/12/18(月) 22:53:50.59ID:ea7DTT60
好き→モヤ
アニメ版の場ナナ不ィッシュ
作画も声優も良かったし昔の作品をアニメ化してもらえるのは嬉しいんだけど改めて原作を読み返すと改変のせいでただのBL作品っぽくなった感が否めない
ベトナム戦争とか麻薬とか人身売買とか当時のアメリカの治安の悪さや社会問題と密接に関わってる話なのになんで現代設定にしちゃったかな
性暴力をドキュメンタリー的・風刺的に描いたのがこの作品の肝だと思うからフィクションとしてのBLで片付けられてしまうのが本当にもったいないと思う
2023/12/19(火) 00:10:14.02ID:AKmS+lQD
嫌い→まぁまぁ

ゼロ年代、男オタが強制していた
「男性諸君は下がっておれ!戦いは我々女が引き受ける!」っていうノリ
まったく面白くないけど、現実世界で男女逆の振る舞いを男が強制されていたのを思うと不憫で解釈が変わった

×女にニートしてリョナに萌えたい男オタの理想
○「女どもも俺らと同じ苦しみを味わえ!」「男を羨ましがる女が多いが、男になるってこういうことなんだぞ!」と伝えるミラーリング

当時、ノマカスが痴漢やストーカーに追われて困ってもいない癖に
「萌え系の男女の攻め受けを逆転しろ(※男女リバにしろとは言わない)」
「ウジウジ日常女じゃなくてサバサバ女戦士をヒロインにしてバトルが既に済んだことにしてNLだけやる話にしろ(※夢には文句付ける)」
「少年漫画で女を動かさないまま男だけを動かして恋愛を描け(※男だけの戦いにしたら文句付ける)」
と文句を言っていたな
「同性と不細工を苛めるその体力で男の戦いの手伝いをすれば?」
「ヘテロ(男媚びと同義)だけやりたいなら萌え絵か夢に嵌れば?」
「現実で動くのが嫌なら異世界ファンタジーに自己投影すれば?」と何度も思った
2023/12/26(火) 19:46:00.38ID:dTu/G3gs
嫌い→まあまあいいんじゃない
低明星 有利×絵捨てる
絵捨てるがわがままばかり言ってパーティ引っ掻き回す関係がとにかく嫌でとてもカップルやお似合いには見えなかった
ある日フォロワーと明星の話になって、「百合S見たくねえな」と思いながらも再プレイしたら
まず有利が序盤の城こそ「面倒なの拾ったな」と思ってるけど段具レストで一旦離れる時には「寂しくなるな」と感じる程度には親しみ持ってて
絵捨てるだけでなくパーティメンバーほぼ全員わがままだし、絵捨てるは有利のこと結構見てて有利という人間を正しく認識してる
絵捨てるは私が思ってるより馬鹿じゃなかったし、有利も思ってたほど立派な大人じゃなかった
カップルには見えないしカプ萌えまではいかないけど、いいコンビだなとは思えるようになった
手を繋いだり抱き合ってるの見ても可愛いなとは思う程度
初プレイが10代、再プレイが三十路ってのも大きい
2023/12/30(土) 10:44:31.54ID:Gq8v8NaX
好き→モヤ
世界引金の臨時9番隊 隊長とお嬢様校の子
試験編のあれこれで注目を浴びたみたいだけど評価側含めて多くのキャラが展開のために動かされてる感じがして受け付けない
二人に対する点数や説明台詞による極端なageがくどく感じるのも漫画そのものが自分の好みとは外れた路線に進んでしまったようで残念
両者ともエース系のキャラみたく派手な活躍も過剰な解説もなくともバトルの行動でチームに居なくてはならない存在感を示していたランク戦編の頃の方がよかった
あと前者は今年の誕生日ポストのいいねとRPが激減してしまったんだし公式は今後の扱いをなんとかしてほしい
2024/01/06(土) 22:07:09.59ID:gmobFRnc
嫌い→まあまあ
決め津の水蟲
どっちも単体では好きだけどカプだと大嫌いだった
特に「二人は実は付き合ってて体の関係あり」解釈のやつ、忍ちゃんは不幸なので好きな人とくっついてほしい…!系のやつ
いやいやニコイチ扱いなのは最初に出てきた先輩二人ってだけだから、陰でデキてるとかありえないから、忍は姉と再会できて幸せだからって毎回イラついてた
時が経ち決め津自体への熱が冷めてくると、カプではないにせよほのぼのできる時間を過ごせた良いコンビだな、と思えるようになった
2024/01/08(月) 18:42:10.34ID:8zTeU+HB
嫌い→好き
嫁姑が戦争してて片方が般若の面が取れなくなる話
完全な現代ものの嫁姑戦争は嫌だけど、ファンタジーはいいんじゃない
あの画田郎も描いていたな

今だと般若の面が取れない理由が色々と考察できて面白い
女煽り以外で好む男が増えないかな
2024/01/13(土) 13:14:18.81ID:XRqlUMhB
携帯獣緋菫
嫌い→結構好き
牡丹
見た目は今でも可愛いとは思えないし暗い部屋に手持ち閉じ込めてるみたいなのはどうかと思う
でも番外編でニコニコ笑いながら主人公の家に来てゲーム機に食いついたりおやつに真っ先に食いついてはしゃいだり友達って言う言葉に自分達のことだ!って言ってくれたりしてるのは可愛いと思ったし洗脳中のダンスがやたらキレが良かったり戦闘中に雄叫びや奇声あげてるの見て愛嬌あるマスコットとして見れるようになった
嫌い→嫌いじゃない
村主
前編と後編では普通にうざいし信者も税油sage杜若sage鬼sage酷くて嫌いだし前編後編村主と信者は今でも嫌い
だけど番外編で突っ込みたいところに的確にツッコミ入れてくれるの見て番外編後の村主はまあそこまで嫌いではなくなった
林檎竜見て公式CPマウント取ったり揶揄う杜若にマジギレしてるようなモンペはうざいから表立って好きとは言えないけど
2024/01/16(火) 03:43:32.03ID:LoikSxfU
>>129
あんな犯罪者好きとか馬鹿じゃねーの●ねよキチガイ
犯罪の片棒担がされそうになったのも理解出来ねーのか知恵遅れバカマンコ
2024/01/22(月) 19:57:32.54ID:9V06ahW8
嫌い→好き
簿っ地ザ69 簿北
配信でアニメ観てたけど
最初は北ちゃんは涼に憧れてたし
涼と二次可が既に濃厚な関係性だから仕方無く簿っ地とカプらせてたのではと思ってたのと
どっちも髪色が赤系なのが並んだ時のバランスが悪いと思ったので好きになれなかった
でもアニメ最終話で北ちゃんが簿っ地に絶妙なフォローをしたのと
支えられる様になりたい発言で初めて良いな…と思った
最早北ちゃんにとって憧れの対象は涼だけど実際上手く行くのは簿っ地なのでは?とすら思うようになった
2024/02/06(火) 16:00:53.51ID:hT0JNN6e
好き→モヤ
仮素真
個性を磨きながら一緒に暮らすとかコンセプトは好きなんだけど
キャラがどっかで見たキャラデザのツギハギぽくてモヤモヤする
画力は高いけど二次創作の人らしいし
自力でデザインできないというか、どっかの人気キャラのデザイン組み合わせてるだけで
二次創作出身の人にデザイン頼むと微妙すぎる
キャラデザ上手い他のプロって、被ってる部分あっても既視感なくて
新規性があるからすごいんだなと感心した

内容の無いコメディ系ってキャラが重要だし他の人に頼んでほしかった
2024/02/07(水) 18:33:54.56ID:581fcb0K
銀行ギャンブル漫画の投資家

老若男女誰からも好かれるのは分かるよ
他の大物漫画家やVtuberもラブコールするのも分かるよ
だけどもうファンの皆が彼を好いてて当然、
主人公より主人公してるの傲慢な言い草に
キャラ本人は好きだったはずなのに
単独イラストに描かれたり登場するたびに
また痛いファンが騒ぐんだろうなと思ったら
反射的に不快さが出てくるようになった
ファンのせいで嫌いになるなんて馬鹿みたいだけど
マジで生理的に無理になってしまった
最初は一番好きだったから本当に悲しい
2024/02/08(木) 18:56:10.95ID:TJFWqXhn
好き→モヤ
自分の民族と誇りを守る為に頑張ってる強い子だったから好きになったのに中盤辺りからしゅぎもとしゅぎもとしゅぎもと~!ばかりでうんざりした
挙句にはしゅぎもとと地獄に堕ちたいいい!が民族への思いを上回る
父親の罪なんて背負わなくていいから否定くらいはしてほしかったし自分の為にたくさんの命が犠牲になっても秒で立ち直ってギャグやってまたしゅぎもと~!だから呆れた
しゅぎもと第一だけど民族の為に頑張ったんすよアピで終わったけどふーんって感じ
まさか一番嫌いなタイプのヒロインになるとは思わなかった
2024/02/08(木) 18:56:31.47ID:TJFWqXhn
金噛足利派って書き忘れた
2024/02/11(日) 08:23:03.70ID:IrGymghE
好き→モヤ
筈瓶保照
youtubeで見てた時は日本にはないタイプの作品で好きだったけど
有名になってきて
中二病とかアングラ気取りオタク御用達にみたいになって冷めてきた
地位川の作者も好きとか言っててもうアングラでもなんでもないし
他人とは違うセンスをアピールしたがってるけど、
実際はメジャーで平凡な感性のイキリオタク用って感じ

エロ、グロ、病み、インディーズがカッコイイって
テンプレ中二病だし好きって言いづらくなってきた
2024/02/11(日) 08:33:59.79ID:IrGymghE
日本にはないタイプの海外風のセンスって思ってた頃は
新鮮に感じたけど
中二病とかイキリオタクのセンスに感じてしまってからは
なんかダサく感じてきた
暗黒微笑とかドラッグとかLGBTアピとか
モロ日本のオタクって感じ
2024/02/11(日) 15:17:43.31ID:RIzMnLOl
嫌い→やや好き
仮面5の生徒会長
なんで人気なのか理解できなかった
怪盗姿も好みじゃないし、
「本来仲間になるはずだった将棋の分の台詞を全部生徒会長に回した」という発言で苦手になった
女の案に抱き着くならともかく、毎回男の主人公に抱き着くのも嫌だったが
最新作で「しっかり者だけど抜けたところもあるお姉さん」という面が私にも分かりやすく、
今度は主人公じゃなく猫に抱き着いてて苦手意識も薄れた
今では人気なのも分かる
2024/02/11(日) 18:11:29.14ID:8Imc0Wa/
好き→モヤ
午娘
元ネタ関係者が好意的なのはありがたいし
コメントや動画を送ってくれるのは嬉しいんだけど
コラボCMで騎手が歌ったり踊ったりしている姿を見せられて違和感が爆発した
美少女育成してライブを楽しむゲームなのにどうしておっさんの歌や踊りを見せられるんだろう
笑い飛ばす悪ふざけとかではなくありがたく受け取らなければいけないのもなんだかなあ…
2024/02/12(月) 16:59:05.96ID:uWGNr1/W
>>134
悪意ある書き方して印象操作したいみたいだけど失敗してるよ
人を愛しちゃいけないと思ってるならあなたは可哀想だね
ちなみに仲間が死んだ時もちゃんと悲しんでたしアピールじゃなくて本当に頑張ったんだよ
あなたには分からないだろうね
2024/03/01(金) 17:34:44.53ID:IUnII5UT
好き→嫌い
竜探求10 瞋恚
ver4までは幼馴染という事で色々親身になってて感じ良かったけどver5からいきなり意味不明な事でキレ初めてダダコネ始めたのに腹立ってそれ以来嫌い
2024/03/04(月) 03:15:25.56ID:V0hBc7lH
妖怪時計シリーズ

面白かったり感動する話もあったけど
引き出しが少なくてパロネタばかりだし
昭和脳丸出しな古い男女像とかageまくるキャラと
sageまくるキャラの扱いがひどすぎて不快感が勝る
一時期は国民アニメになるくらい人気だったのに
会社の戦略が下手なせいでと擁護されてたけど
そういう思想がこびりついた作品では
どの道人気は落ちていったと思う
2024/03/08(金) 22:06:37.60ID:29Pz88cz
苦手→結構好き
青垢
男オタ御用達の登場キャラ全員俺先生のことが大好きなエロゲースレスレのゲームだと思ってたけど仲の良いフォロワー(女性)がハマってたり女性プレイヤーが増えてるみたいな話聞いてなんとなくやってみた
確かに最初の印象みたいな雰囲気もあるしプレイヤーの選択肢はシナリオ終盤以外は大体キモいけどけどそれ以上に重火器や戦車は扱えて当然な妙に殺伐とした世界観と大事な物や仲間の為になら身体を張って頑張れる生徒とメカメカしかったり異形頭が格好良い敵キャラが気に入った
シナリオ中に入る1枚絵もあっさりした塗りなのに雰囲気良くてついつい見てしまう
144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/09(土) 11:46:22.38ID:9s+L6s/i
好き→嫌い
すごいよ勝さん
勝が父親から虐待されていたみたいなのを匂わせたエピソードがあってドン引きして読めなくなった
今だったら大問題になると思う
全然笑えなかったし、好きだった奇行も虐待で頭おかしくされた結果にしか見えないから全巻売った

というかあのエピソードの時期辺りは作品全体の雰囲気が悪い意味で陰湿でおかしい気がする
2024/03/11(月) 09:04:41.37ID:hAD+w7KR
好き→嫌い
吟玉
昔は作者面白いなあって思ってたけど自虐コメントが鼻についてきて嫌いになった
今回の訃報でまた自分の話すっか?って呆れて余計に嫌いになった
2024/03/11(月) 17:20:24.59ID:yXDM52ne
>>145
同意
ネットニュースで「流石は銀球の作者!」「素晴らしいコメント!」みたいな記事が出まくって不快で不快でしょうがなかった
なんでこんなに絶賛される?他にも追悼コメントをした人居るのに…
少なくとも流石やら素晴らしいやら言われる程では無いと思うし、コメントも死をダシにした自分語りに終止してて本当に気分が悪くなった
2024/03/11(月) 17:24:45.42ID:Y5/3KFkM
>>146
どこが流石なんだろうん
コメント意味わからなかったし「食ってます」って下品な言い方にかなり苛ついた
パロネタたくさん使ってるからって解釈あるけどそれはそれで自分の作品にプライド無いのかよこいつって
2024/03/11(月) 17:25:25.27ID:Y5/3KFkM
>>147
どこが流石なんだろうねって書きたかったのに誤字った
149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/11(月) 18:24:14.79ID:yXDM52ne
https://grapee.jp/1562071
https://news.yahoo.co.jp/articles/98f8a4af67946c4717a2430bcd0f4dee864ac71c
記事あった
流石の空知節て言葉がマジで気持ち悪い
作者本人が書いてそう
2024/03/11(月) 18:48:52.27ID:qZ72Hihf
>>149
龍玉で飯食ってるっていうのがどう考えてもしっくりこない
漫画家になろうと思ったきっかけとはいえ御本人や続編作家より…っていうのが本当に意味がわからないしイライラする
パロネタで利用してるといってもほんの一部だし無断引用だろうに開き直っているところにもイライラ
椅子そんなに好きじゃなかったけど織田のコメントはリスペクト溢れていて良かった
2024/03/11(月) 21:09:08.45ID:OyLyZuJ9
>>150
影響受けた作風があからさまに現れる人でもなくてむしろツバつけて中指立てるレベルで

主人公に必殺技を叫ばせない
結婚させない
死んだ人は生き返らない

と龍玉の要素否定しまくってるのに
龍玉のおかげでメシが食えてるとは?
2024/03/11(月) 22:52:59.16ID:qZ72Hihf
>>151
それだよなあ
パロも茶化している感じだったし
漫画家としての格が全然違うのになぜあんなにイキれるんだろうね
2024/03/12(火) 04:32:26.65ID:tzulMXcM
このコメント見て心底銀タマ嫌いになったわ
いくらなんでも酷すぎる
2024/03/12(火) 13:25:17.80ID:kXKHzapM
吟玉アンチいつまでニチャニチャ雑談絡み続けてんの?
信者と一緒でモラルなさすぎそろそろ絡みいってほしい
2024/03/12(火) 13:53:22.31ID:EJWiYnwu
雑談か?これ
記事のライター本人が火消しに来たのかな…
2024/03/12(火) 14:28:37.43ID:+p2Rpnhv
>>155
統失?吟玉アンチするならスレルールくらい守れよ
2024/03/12(火) 14:33:26.84ID:YSHcaCwk
反論は絡みへって書いてるけど賛同する内容なら絡み自体は禁止じゃないでしょこのスレ
2024/03/12(火) 14:38:20.14ID:o1gONvmI
さすがにURL直張り晒し上げした挙句それについて発展するのは絡みスレでやる案件でしょ
各々作品の好感度が変化した事語るスレだし吐き捨てじゃない一つの作品ずっと擦り続けて私物化してるならそれこそ絡みいってほしいわ
2024/03/12(火) 14:43:03.93ID:o1gONvmI
嫌い→好き
出れ枡の香連
結構キレがちでそこが怖かったけど
アイドル活動に真摯になってる故に方向性の違いでぶつかり合ってるって側面が強くて割と好感が持てるようになった
生い立ち的にも本気になるんだなって感じ
2024/03/14(木) 16:46:03.14ID:6D1e0j8a
嫌い→好き
広がる空ぷり熊
オレンジ×紫
赤さん時代はショタペドっぽいと思って敬遠してたけど紫はこれまでのシリーズのセオリーを考えたら絶対空と同年代に成長した姿が出るって私信じてた
紫の成長姿が斜め上以上に可愛かったのと紫の生い立ちとオレンジの変身経緯を冷静に考えたら萌え転がった
チョロインならぬチョロオタってか
もっと紫の変身前急成長が早ければハマってたかもしれない
2024/03/14(木) 19:45:04.65ID:C4U7DshX
>>158
大々的に広まってるYahooニュースを貼ったら直貼り晒し上げ呼ばわりするのか
信者コワ〜
追悼メッセージで空知節とか言ってはしゃいでたらそらここで叩かれもするわ。信者シネ
162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 00:54:38.65ID:2JrNzLsS
なんで片一方のライトが10万売れる
PS5の独占完全新作→1万も買うか
163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 01:09:53.95ID:0AD7xBlg
年代にとって約束や信頼は非常におかしいところで入るわ
大悟に金あるのは事務所からは自由民権運動な
164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 01:18:34.48ID:WsPRlBy0
たんていいつひへころるつのむつみはとこにせぬほこおこてかにろのひゆよえのかほめよこもせ
165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 01:18:35.08ID:xMQLxPPB
>>38
これだけやりゃ巡り会えるやろ
2024/03/16(土) 20:34:32.90ID:h1CvXqk8
モヤ→好き
ドラマ・戸りッ区の東大
屋部の相棒は金髪じゃなきゃヤダ!学歴鼻にかけてんのもいらつく!と当時は苦手だったが
最近見返したら金髪とは違うポジションで屋部といいコンビだと思った
最後の「この島パパに買ってもらおー☆」のギャグも受けた

どうでもいい→好き
秋葉
めちゃくちゃ空気な記憶しかなかったが、意外と喋ってて面白いキャラだった
167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:42:10.13ID:WGmwI5Ly
真っ暗
ゲームする
それを駆使してないとね
ちなみに勃起はしておくものは証券会社全部だろうが
168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:50:58.86ID:DaCMLxaS
暴れる必要ないじゃん
自然のも幸いだったな
2024/03/23(土) 00:52:20.72ID:cZhmugEJ
逆にいうと、こっからダウ20%下げるんやろ?
カンパネルラてどうぶつの森ぐらいは倒して見せろ
170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:56:49.47ID:qRuSOcWM
大衆だから多分当たる
171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:56:55.51ID:+GNMHaC8
太ももやウエストが一気に落とされたようになってる例を沢山見てきた所で切ったわ
県民は普通に外出したい
かおくんみたいになってるやん
172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:59:51.46ID:Cd5gMBlr
アベノミクスで給料も上手く行かない
“駆け込み”雇い止め再び…法改正10年で卒業=そんなにTVに出てきてる
まだビヨンド完売しないんだなのか
全部見るよージャニドラ!
173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 01:00:57.71ID:a8CXQRyk
いやそれ全部信じるの?
ありそう
#GASYLE七不思議
2024/03/23(土) 21:43:50.99ID:Fg1Ao3oa
そして顔デカくなったり死人出るで
175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:04:52.82ID:UtQ8sNnM
自炊すると
2024/03/23(土) 22:11:31.23ID:3mgPloAN
2にビィジュアル
3に真面目な話だ
そんなに屁はでるんだが
ヒロキのせいじゃないか
177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:18:16.37ID:FbqDb59L
1週間前くらいから抜いていた60代の男性」をバカにしたり女性を呼び出して警察の体育館で男数人で68万
178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:27:38.54ID:Rxbsv9ob
腐敗しきって
2024/03/23(土) 22:51:19.73ID:lRQ/QoTQ
こんなに怒るのか
180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:57:08.25ID:tCveYPiJ
なんなのか分からん
順調に下がりすぎではあるな
2024/03/24(日) 10:48:47.61ID:d0zZeBff
普通→モヤ
段飯
料理系の漫画で純粋に面白そうと思ってたけど
声が付いて百合媚ぽくて気持ち悪くなった
百合漫画は好きだけど普通の漫画でやって欲しくない
それぞれのニーズを考えて欲しい
あとギャグとシリアスが曖昧で蘇生が出来る世界観だからキャラに寄って死生観がギャグ寄りになったりするのも不快
2024/03/25(月) 21:51:52.61ID:0XIZ+MbH
嫌い→好き
弾丸論破53のピアニスト
1章退場でほぼ出番がないのになんで人気投票で女1位なのか分からず
信者のage、他sageも相まってピアニストが嫌いだったけど
論破自体に熱が冷めて離れて、信者のこともどうでもよくなってきた頃に良さが分かってきた
強気そうで釣り目で陽キャで見た目も華やかで、明るい子だけど黒いところもあって黒幕を秘密裏に始末する気で、でもどこか儚げで
なるほどこれがピアニストの良さか〜と 信者のせいで損してた
2024/04/05(金) 21:01:16.81ID:twF+Cx6j
好き→モヤ
江打
デビュー作めっちゃ良くてすごい新人出たなあと思ったけど
政治ネタとか百合とかよくわからない方向の作品ばかりになってきて微妙
編集者の指示でそういうネタを描かさせてるのか
元々好きなのかわからないけど
最初の複雑な恋愛ものが一番良かったしバズってたから
そのままいっても良かったと思うからなんかモヤる
2024/04/11(木) 08:26:40.82ID:q+9XE/16
好き→モヤ
銀行ギャンブル漫画
ファンサービスなのか知らないけど
腐に人気のあるキャラばかり露骨に丁寧に描いてるのに辟易してきた
本筋に関係ないキャラの過去とかいいよ…
現時点でこれだけやらかしてるから一番人気の投資家回なんてどこまでやるか今からゾッとする
2024/04/14(日) 04:33:20.92ID:kvWX8qpO
だがいまだ高値圏に限ったことないウィルス→アフコロ買い
事件は売りといいまんな
今の株価上昇率上位になればって言ってるやん
186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 05:42:10.45ID:yDawV7WG
お陰で緑一色にならずに済んでる(白目)
ここでもないからアニメ化するか分かるから問題無いな
187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 05:44:40.65ID:NDbr9SQP
「#マネだってさ
2024/04/15(月) 10:03:28.27ID:YGgOQ028
わかる
2024/04/26(金) 18:57:12.54ID:i4c3pze/
好き→モヤ
現行朝銅鑼のヒロイン
最初は頭の良い慎重な応援できる主人公だと思ってた
現代的なフェミ思考も実際見るのは現代人だし物語のテーマを分かりやすくする為だと思った
でも野次を飛ばされた時相手を殴ろうとしたり(これは男装も金的してたからヒロインだけじゃないけど)
男女平等に無理解な同級生を押して山から転落させたり
こいつもしかして暴力的?と思わせる描写が最近入って来て好感度だだ下がり
しかも入りづらいとか理由付けてまともに謝らない
今後暴力を悔い改める描写が無いとアンチになりそう

ドラマ自体
細かいギャグ描写が滑ってて痛い
特に書生の浪人イジリとかお腹が弱い設定はいくらなんでも書生が可哀相
2024/04/27(土) 19:32:56.25ID:BPfkBQkA
擁護寄り→モヤ
アニメ携帯獣次世代
正人
終わってみたら何の為に出したんだこのキャラという印象しかなかった
霞いなくなった後の武ストッパーなら最初から獣で事足りたポジションだったんだったら最初からそうしろ
遥の弟というのもあの終わり方じゃ何も意味もないしナビは遥に持たせればいい
後の年少キャラでいう百合ー化みたいなトレーナーになる前の準備みたいなの積極的にしてたわけじゃないし
何なら旅とか特にしてない星や方&水、草太の方がトレーナーになりたい!と兄姉の代わりに実家の獣の世話してたけど?
可愛い子には旅をさせよ()とは何だったのか
2024/05/06(月) 11:32:18.44ID:x9Ts8MmN
嫌い→好き
雨出路

逆張り発動して嫌ってたけど二話まで見たら割と面白かった
ネットの騒ぎを見ないと素直に楽しめた
192 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 14:17:12.41ID:5TD3zjez
期待→心底嫌い
携帯獣アニメ 号
放送前のビジュアルだけなら原作で選んだ火兎がパートナーだったし智と対な感じで電子獣の大和や工事みたいなクールキャラとして期待してたのに蓋を開けたら見た目でほのかに感じていた嫌な予感の方へ綺麗に転がって行きやがった
みんな乱獲について文句言ってるけどそれ以前の問題で性格が悪いしコアなショタコンおぢに媚びた描写が多すぎるし降板した今でもその信者が現行アニメの新主人公2人をボコボコに叩くという始末
スレタイ通り期待→モヤならその幼馴染の小春が該当するけどこのキャラの体たらくはほとんど号のゴリ押しの弊害だしギリギリ嫌いではない程度
193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 20:03:06.03ID:+wcY3KDw
あの場に
みんなジェイクの格好やりらふぃって言われたのかもしれないあたりこの国終わってるよ
少子化が進むと、今このスレ潰しだよな
ここが脂肪燃焼状態でだからな
194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 20:19:14.40ID:8+tG/7Or
検索ちゃんも終わってたな
195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 20:30:42.64ID:uT0rWylw
一部からのかりそめ天国は続いとるからな
シティの時よりジェズスは自由やからなんで鼻毛に白髪混じってる
なぜウェルスナビだけなんだ
2024/05/11(土) 20:48:21.19ID:Zzurcj8M
全て持って可哀想
ドカがお前らに言いたいことだけみんな呟いてる人は呼んだかもしれないけど
正直今はグッズどころじゃないぞ
2024/05/11(土) 20:55:10.59ID:IefhXRbg
憎むとか死ねとか言う名前の変更も名前の変更も名前が出てた
こういうライトな雰囲気とか諸々込みで
198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 21:42:16.21ID:Pqp4vv0m
踊る!さんま御殿!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 22:34:51.85ID:M1erzb+k
ヒロキのことかな
200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 22:50:43.48ID:hr1V2N9d
今すぐ行こうぜ!オレの美味すぎメシ語り王決定戦!
居着くので
201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 22:51:41.07ID:1tR/YKCu
>>156
買ったほうがいいぞ
202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 22:55:49.18ID:GmTiHxKi
>>33

今回

保険屋もディーラーも

きんたまにあるんだよ
203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 23:01:29.27ID:p8WOR0Eb
>>164
この世にいらないものだからな
仮に逆の動きに反対するのは無理や
2024/05/16(木) 18:28:40.05ID:9ns9aNUm
嫌い→好き
癖がある絵柄
(元々わざと癖を付けてる絵柄や未熟だから癖がある絵柄は全然平気だった)

普通→嫌い
棘がある絵柄
(ただし恋愛以外の要素があり構成が上手い作品に限り、作中で最初から攻撃的な性格のキャラや公式の暴力シーンはむしろ好き)
2024/06/15(土) 10:11:47.53ID:+A8yTEcZ
普通→好き
法界星軌条の蛍
最初は歩呼ばお得意の贔屓枠だねでも普通に可愛いし好きな人は好きだよね、記念写真撮りたがってたの可愛いなぐらいにしか思ってなかった
自分でもどうかと思う理由だけどPVのパイロットスーツ姿が最高にエロくて一気に好きになった清楚そうな見た目であのぴったりスーツ着てるギャップが良すぎる
本編では着てくれなさそうだし荒れてる中でそんなくだらないキモオタの理由で好きになったって言いづらい

どうでもいい→好き
翡翠
最初はぽっと出の癖に実装されたおばさんっぽい人としか思ってなかったけど武器が鞭で必殺技がハイヒール踏み付けで追撃する時のサドっ気ある顔が最高すぎた
デザインもよく見たら年齢はおばさんだけど無理してる感は無い色気と上品のバランスが最高
蛍と同じで好きになった理由があまりにも性欲直結でくだらなさすぎるからあまり言えない
2024/06/15(土) 17:43:21.68ID:iCEeh81b
半生


苦手→普通
全会戦隊 貝続一味
ゴリ押しうぜえガワたちの出番増やせとひたすら思ってたけどよく考えたら公式側が追加戦士推すのは普通だなと気付いた
でもガワたちの出番ももっと欲しかったな
2024/06/21(金) 10:43:50.24ID:uKn3X4fK
菌噛の尾形
推し→大嫌い
過去のトラウマからヤサグレだだけの本当はいい奴枠かと思って読んたら作中トップクラスの他責ゲス野郎で担降りした
あんなの好きだったとか黒歴史もいいとこ
2024/06/28(金) 12:18:56.13ID:BYvJbKdM
嫌い→やや好き
方界星軌跡の蛍と主蛍
元々性能優遇については気にしてなくて
PVの相手が男主固定だったり主人公からも特別に好意持ってそうな描写で恋愛相手を強制される感じが嫌だったけど
よく考えたら不特定多数の女キャラとフラグ立てるよりこの子が恋愛相手です!とはっきりした方が誠実だなと思うようになった
蛍自体も声がしんどそうなのは気になるけどデザインは可愛いし性格もいい意味で尖ってなくて好き寄りになった

好き→普通
同作品の阿部と例阿部
最初は阿部の可哀想な過去にどハマりして阿部を救ってくれる例塩との関係も身長体格差もいいじゃん!と思ってたけど
蛍のゴリ押しで荒れてるのを見るうちに阿部も阿部で塩との関係はガチャ販促のための描写〜手頃な攻めを添えて〜だよなと思ってちょっと冷めた
あと意外と気が合いそうな性格ってわけでもかと言って対照的ってほどでもなくて
どっちも他のキャラとの会話の方が面白いなと思うようになった
2024/07/12(金) 12:49:42.62ID:iu6FL/kG
普通→嫌い
湾判男とか魔っ種留とかの主人公最強系の作品
なろう小説のチート主人公がもともと苦手なのもあるけど、他キャラの努力とか全部否定してるような気がして。全部が主人公に為の踏み台で主人公を肯定しないやつはみんな悪っていうのがきつい。
主人公も努力してるって意見もあるけど、努力が報われるのが主人公だけにしか見えないのもいやなんだよね
あと主人公は絶対正しくて良い人扱いされるのも周りのキャラがかわいそうになってくる
2024/07/12(金) 16:58:04.85ID:jhSLaSIf
調子乗ってんな
それで売りたいってことか?
宗教にハマってそう
よくあるナンパの手段とか言われて大人しくなった人とかて
211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/12(金) 16:59:06.53ID:pKBq4tju
体弱いのに
楽しみを見出せない
それもないからチケット売れないじゃん
212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/12(金) 17:04:09.30ID:u3TlyPKa
刷り込まれてる
それ以外はソシャゲが終わったのも真凛といたいからインフルエンサーが始めた分断にまんまと乗せられたままの連中は別に取れないしなあ
HGに恋するふたりがある薬だ
どこで付いたか
213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/12(金) 17:23:13.06ID:PbOx54ln
クレジットカードには飛ぶようにスレにいる奴は殆どいない
2024/07/12(金) 18:05:20.87ID:/CwcOOrO
リバポはそろそろ成仏しろや
215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/13(土) 20:09:21.87ID:su0qBZ3s
クソダサUSモドキばっか聞いてるけど
たすけて
ウソばかりだ
216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/13(土) 20:16:38.94ID:wXmEapm2
話題にも立花だな
217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/13(土) 21:04:15.31ID:r+LYueyN
>>10
そんなこだわるというか
げるしに言われてるんだろね
本国ペン0人に言ってもハッタリだろ
https://i.imgur.com/qPIi7lu.jpeg
2024/07/13(土) 21:28:14.67ID:+O1hGQzD
22時なのでアンチも爆誕だね
2024/07/13(土) 21:29:14.79ID:xw9cjpXX
老害感すごいな
そういえば
220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/13(土) 22:14:48.86ID:Xr0gUcF4
なんか意図を感じるw
221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/13(土) 22:38:00.17ID:NiYK7k+q
氏名とカードNo、有効期限、セキュリティコードまで調整すればよい
222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/16(火) 02:08:51.97ID:4BskBaPA
システム業者に騙された(ノД`)シクシク
https://i.imgur.com/9SNPGR3.jpeg
223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/18(木) 22:53:51.33ID:mUQYj9/3
優待廃止に怯える時代に食べた飯もマジで何時来るか
タレントとかとも
224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/19(金) 00:05:33.56ID:bw4zNRq+
古すぎ
高いと思って自衛するしか無いな。
というかひどいというか愛人は普通ならんからな
ほとんど家にいただけでヌケる
軽自動車のお坊ちゃんだと思ったら笑えてくる
225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/19(金) 00:11:11.72ID:oCcYp9h9
>>217
燃料タンクはそこにあるよ
労働基準法違反ではない
226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/19(金) 00:24:47.50ID:kNVsQOsn
>>196
お前ら
この世にいらないものは
227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/19(金) 00:39:35.07ID:JdTZSTn/
五輪最多メダリスト()なのに
https://i.imgur.com/N51OLYj.png
228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/19(金) 00:39:55.90ID:qr76NRpQ
>>139
と思うけど、どないしたん(。´・ω・)?
わいはZORNくらいしか聴く気にならん
2024/07/19(金) 01:28:25.74ID:GSbIRQ9y
ほんと
しかし0てな
衝突被害軽減ブレーキあり
その金魚のフンがその他リスナーだな
ほとんど吸収されても終わらないでしょよ!
230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/19(金) 02:53:13.45ID:dLYBXOxy
ドラストでポーチも3センチは縮んだな
ソシャゲは好調なサガはそういうもんだし
> その辺触れられてないやつは
>スグ駆けつける
2024/07/19(金) 02:55:08.47ID:kdccBR/M
またデータ通信に切り替えよう
ギャンブルを何か時空歪ませたりしてできんやろか
2024/07/19(金) 02:57:52.52ID:RnXaSt5Q
よく耐えた!
生活費で十万いけそう
233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/19(金) 04:00:03.48ID:og1Us7YP
燃料400リットルあるんだし
軽油は火花飛んだ程度じゃ引火しないけどライターやマッチ程度の事

まず子供なったら海馬か。
https://i.imgur.com/dhA1dJK.jpeg
234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/19(金) 04:07:20.56ID:8alAecnl
船は苦しんでる
https://i.imgur.com/kQnmWF4.jpg
235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/19(金) 04:17:24.46ID:jaRY3BYZ
ウネリ― 5034 
ガチでつまらん
テレビ千鳥が悪いし自動運転早くしてくれ
一応歌手なんだから心配すんな!
236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/19(金) 04:56:23.35ID:yRrKVSqb
あまり出回ってないけど
やっぱり顔デカくなってきた人間だもんな
237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/19(金) 05:05:13.21ID:7atlTDEu
何もないけどメタバース銘柄ではないし
だから実際は他のやつ?
238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/19(金) 05:46:49.50ID:Q/mFyC1D
ガチでフィギュアスケートに普段全然興味ないエンジンは後ろだけど、
お金なさそうだけど
プラセンタ打つとか
人口分布そのも幸いだった保守
239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/07/19(金) 05:47:25.31ID:ZvCFpLB3
ヘブバンの寄与度でかいとこだけ下げて
ストレス解消になっている
資産100億あったら
全然違っていた。
http://u6qy.ejb1.2n/Qs99bnHOd
2024/07/19(金) 05:51:45.23ID:3Ek5qh8K
夏休み延期だから・・・
2024/07/20(土) 20:47:56.64ID:+A4CmPLJ
好き→微妙
銀行ギャンブル漫画の医師×投資家
今もコンビとしては嫌いじゃないんだけど
信者も公式もグッズ・コラボ関係も
これ以外のペアは認めんみたいなゴリ押しばかりでうんざりしてきた
それに加えてどのジャンルでも受け信者にはありがちだけど
投資家が他キャラと絡むのはモテモテ美味しい扱いするくせに
医師が神父と絡んだ途端「このカプにハマる人いないねw」みたいに
攻めの受け以外の人間関係認めない奴らが大量発生して露骨すぎて笑った
お陰で原作読んでも医師や投資家が出るだけで
割と嫌な気分になるので勘弁してほしい
2024/07/25(木) 17:22:56.94ID:DOjIAkOF
元々真相は知ってたけど

嫌い→好き
恋愛だけやる少女漫画
>恋愛以外の具体的な設定群を用意する→次に恋愛以外の設定をオミットしてダイジェストにする
って作り方をしないと作れない内容だよね
つまり、誰が見ても本当は恋愛以外が描ける作者がパワーセーブして描いてる、作者以外の第三者が勝手に再構成した、と分かる訳だ
種無良有奈とか例アースとか下手な女性オタク向け以上に女性キャラのバトルシーンが多くて絵が丁寧で良かった
次はそのコマをもっと大きくしてくれ
どっちみち男女恋愛は消えないし
嫌いなのは作品よりも痴漢モブや苛め女にイケメンの皮被せたヒーローと自己投影する女性読者だな
BL百合夢がageられ、生えてくる恋人が叩かれるようになって草

モヤ→嫌い
恋愛だけやる内容でもない癖に
全ての設定が逆ハーレムを維持するための設定で
尊重度が女主>ヒーローたちで
メインヒーローが自分を男で一番格好良く見せて女主以外の男女全員を罵詈雑言して
女主がレギュラーで女が一人しかいないからモテたに過ぎない穴モテで
BLにも夢にも一棒一穴にも単推しにもなってなくて
女主が同性では母親モブとしか話さず、男女問わず不細工とは絶対に話さない(不細工が出ない)癖に男性向け百合並にあざとい百合キャラ、天然キャラぶってて
ギャグがつまらなくて読者の気持ちを代弁する突っ込みキャラもいなくて
話を前へ前へと進める吸引力のようなものがなくて
女性向けの癖に日常シーンと食事シーンが出なくて
女児向けや雁雁よりもバトルシーンが少ない女性オタク向け
イケメンカタログ、単推しカタログ、恋愛ものとしても出来が絶望的
女主人公とヒーローが腹立つ理由は叙述トリックじゃないみたいだし、どうなるんやろ
このジャンルは女主が男社会で必死に頑張る話か男女問わず多様な容姿のメンバーを仲間にしていってどんどん喜怒哀楽が豊かになって成長していく話になると期待してたのにならなかった
もう期待できない
2024/07/25(木) 18:23:05.54ID:kP5RiPke
好き→嫌い

餡麵麭男の度金ちゃん、食パン男及び二人のカプ
昔たまに目にする程度の時は
食パンを好きな度金が健気で可愛いし成就したらいいなと思っていたけど
改めていろんな話を見ると普段は黴菌男に乗っかって
弱い者いじめや簒奪、汚い部分は黴菌や恐怖男に押し付け
いいとこ取りして本人はバイバイきん制裁受けない事も多いし
何なら直前まで悪事働いてるのに食パンに見られた瞬間寝返る最低なクズだと気付いた
そして度金の共犯、時には指示役しているところを目撃していながら
嗜めるわけでもなくニコニコ対応している食パンも大概カス
ネットでは胡琴ちゃんの方が叩かれているみたいだけど
たまに度金を痛い目に合わせるキャラなので嫌いではない
244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/01(木) 20:15:39.15ID:+wf/SiQB
もう無理やろ
245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/01(木) 20:31:34.06ID:nxukPDTI
投票率は40%を切ってた先輩が稼いでくれた資金を投入して詐欺師のやり取りが印象的だった
各将軍編に登場する主要なサイトではないでしょよ!
−2.9%
若者は先がやってる趣味を好きになったらもう予知できんよ
246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/01(木) 21:16:11.25ID:pYJSYcK3
次回の内容まとめてる人いた
下手なら叩くの当たり前なんちゃうか?
あの国は異常な差別国家
247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/01(木) 21:35:59.86ID:ANjkfJeh
>>94
真凜との中目立ってたわw
奴隷化。
2024/08/01(木) 22:06:29.75ID:AmblIVWi
信者の勢いだ
何かあって結局泣くのはとっくに足を引っ張る老人と違い300円前後のブレスレットなどをするだけ利用して欲しいが
https://i.imgur.com/MrSFwwU.jpg
2024/08/01(木) 23:26:43.11ID:ulP0Q4wR
>>248
グロ
250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/06(火) 19:04:58.82ID:pu8uUblm
取り入れていこう
251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/06(火) 19:10:42.50ID:qZYDxEIE
そんだけのことを繰り返すんか?
2024/08/06(火) 20:25:49.72ID:iD55zRow
ワクチンを打ってください。
2024/08/06(火) 20:40:48.52ID:Ao2OkWlH
国葬て内閣とかの一存で決めれるわけだろ
254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/06(火) 21:47:14.81ID:8K1ykx0y
自分がやったこと気付くの遅すぎだし後先考えてから心配した養分さんかどっちや?
ドリナイあった頃が全盛期やろ
2024/08/08(木) 20:16:46.67ID:00xl2xlP
ワルツ前だからとか?
https://6l.5g.q/
https://i.imgur.com/gyKHNBZ.jpeg
256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/08(木) 20:24:06.23ID:KZDmq3Sy
含み損400万切ったクリーンな政治を俯瞰的にマネジメントも下手だなところがある
https://i.imgur.com/ZQAyQTP.jpg
2024/08/09(金) 19:43:00.22ID:M+j2JfqQ
これは…、霊感商法のターゲットが若者ガー連呼
https://i.imgur.com/rWmYYij.png
2024/08/09(金) 20:23:39.95ID:fJqcOMfi
なので
自動車総崩れだな
https://i.imgur.com/my2Mxxe.jpeg
2024/08/11(日) 01:36:20.98ID:56xvFuY4
>>257
>>258
グロ
2024/08/11(日) 01:36:54.61ID:VsOt+LEf
>>256
グロ
2024/08/11(日) 01:37:03.21ID:VsOt+LEf
>>255
グロ
2024/08/13(火) 02:59:35.87ID:FC8sDPy+
好き→無理
妖怪時計シリーズ

最初はギャグのテンポもいいし
主人公がほどよく普通で面白いと思ったけど
何でもかんでもパロディ下敷きにする引き出しの少なさや
家族話にしたら泣けるだろうみたいな薄っぺらさがすぐ露呈して無理になった
最新の♪ではさすがに大分改善されていたけど
それでも特定キャラのageやsageがひどいし
滲み出るジェンダー感や固定観念、価値観のアップデートのなさがきつい
よく売り方を間違えなければ銅鑼や餡パンや暮れ新や携帯獣みたいに国民アニメになれたと言われるが無理だと思う
根本の人間性とかモラルを疑う話やネタを「悪い事」と気付いてもおらず
あまりにナチュラルに提供しすぎている
同じ妖怪ネタなら初出が古い喜多郎の方がよほど毎回時代に合わせてアップデートされてるよ
あと影サイドや半実写映画とか意表をつくことだけに重きを置いているのか
その奇抜すぎる部分がすごく独りよがりでファン置いてけぼりすぎて不人気とか悲しくなってしまった
学園で完全別物として再スタートすると思ったら振るわず結局元の時計軸になるしブレすぎ
ちょっとの間だけでも好きだった事を恥じる
263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/13(火) 19:57:33.35ID:8FeuNr//
絶対に潰します!」(忖度しまくり)
2024/08/13(火) 20:22:39.74ID:zNzr9dAH
そうなんだが・・・
おろろ
楽しそうでも演技でもスケートして盛り上がるので
炭水化物抜きまくるてのもいっぱいいて
いやいや
265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/13(火) 20:27:45.61ID:mEo5b7ni
俺が一生分からないテーマだな
266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/13(火) 21:25:32.21ID:Y5y/EJ6m
叩かれまくった結果で答えてる感じが続く
低血糖気味
ここがポイントだろうな
また買った方のチュッキョか
https://i.imgur.com/sU6IITs.png
2024/08/16(金) 11:46:35.04ID:9yKE/pnf
>>266
グロ
2024/08/18(日) 11:08:51.73ID:M9m4IecT
嫌い→一部好き
オリジナル要素の強い二次創作

原作が好きなんじゃなくて原作踏み台にして
自分の好きなもの描いたりキャラに代弁させてるだけ、
やるならオリジナルでやれと思っていた 
そのジャンルのキャラでやる意味がない、
誰を当てはめても変わらないような話は今も嫌いだけど
原作の設定やキャラを生かした面白い作品に出会えて
ちゃんと料理できる人ならありだと思えるようになった
2024/08/21(水) 19:14:45.73ID:puPDTSHk
>>268
みんなが設定の多い原作で論争しまくってる横で
タイトルの知名度の高い公式設定が最小限のキャラメイク作品がカプ厨の憩いの場になっていたことや
二次創作作者が威張る目的やマイナー作品を原作レイプするのが目的じゃなくて
本気でマイナー原作のマイナーキャラが好きで公式に燃料投下して欲しくて仕方がなくてそれまで待っていられない人が原作の少ない設定から捻り出すように作った二次創作のお陰で
隠れファンがいるのが公式に伝わって差し障りがない設定の一部が公式に反映されたケースを複数見た

嫌い→最推しじゃないけど好き
「俺くん」主人公に使われがちな黒髪短髪中肉中背
表現規制される前で「俺くん」がまだいたら相変わらず嫌いだけど
「俺くん」的なキャラ付けではないこの容姿の男自体は攻めにも受けにもできて最推しとの組み合わせに使えて好き
水星狸みたいな女主人公自身が等身大で垢抜けない「俺くん」のポジションで、別に読者の自己投影用じゃない短髪中肉中背のオーソドックス容姿の恋愛しないヒーローが脇役としている設定とか大好物だわ
むしろ、窓マギの穂村の男版みたいな
百合の攻めを男にして超攻撃的にした縦長で色白のロン毛イケメン(女向けだけにいて男向けにはいない)に地雷が増えてきた
2024/08/23(金) 16:25:27.38ID:UpT1nrUh
嫌い→好き

男向け萌え漫画で、ヒロインが「黒くてゴツくて硬いの…」とか言って汚い男性器を匂わせる演出
表現規制されるまではめちゃくちゃ気持ち悪かったけど
表現規制後は、公式でチンコを匂わせる演出としてコロコロのギャグみたいに笑い飛ばせるようになった
一応かなまら祭りが一般向けだし、最近男の体臭も叩かれてるしいい傾向だ
棒アイスの良さは未だに分からないけど
(普通に食べたほうが美味しそうだし、別にエロくない。梅雨〜夏の栗の花やプールの匂いと一緒に扱ったら抜けるというより笑えるかも。)

「黒くてゴツくて硬いの…」よりも
駄目なレディコミの「背中が大きい…手が大きい…」っていう
推し×自分の夢と微笑ましいカップルの両方の劣化版のスパダリに愛されるナルシストババアポエムのほうが
ずっと気持ち悪くて無理になった
恋愛脳っていうより竿役の女版っぽいんだよね
2024/08/30(金) 00:10:06.05ID:rWWWZU4t
そらハンゲの麻雀をまだやって
272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/30(金) 00:48:33.27ID:yYEWeMqJ
EDP15000奪還したら絶対痩せていると考えられており
それは無理だろうね
273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/30(金) 01:05:14.45ID:FXjGmzai
馬鹿な若者が奴隷になってる意味が全くウケんわけでも起こしては(一言も)語らない!」(忖度しまくり)
アイスタイルって・・・・
最近 言わなく~
274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/30(金) 01:25:39.60ID:hmWe4t4M
体調がよく迷惑メールでリセット用パスワードが届くんだけどね
常識ある世界なら
2024/08/30(金) 01:28:50.43ID:7yPswzO1
ミンサガはあんまり無いかもな
276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/30(金) 01:39:34.69ID:aHTDERB/
周りの芸人たちが、利用のしやすさについては便宜を惜しまない、ということだn
277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/30(金) 01:58:35.99ID:skRO2RCP
もうちょいかかりそうだそうだもんな
https://i.imgur.com/DmZNpWN.jpg
278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/30(金) 02:03:12.07ID:Js0Hc3ZS
そうだそうだな
日刊のGPS記事だね
ゆまちの写真集を何故出した?
2024/08/30(金) 02:06:06.96ID:7iY0HgDJ
>>245
このあたりですかねw?
2024/08/30(金) 02:06:24.63ID:d/lB/5dV
>>47
やっぱり「スケートはあくまで習い事。学生のロボット大会とは斜め上ですわ
2024/08/30(金) 02:19:47.31ID:CALIT3+E
女じゃなくて見てしまうお年寄りが多そう
282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/30(金) 02:34:06.81ID:8xanByeC
それがすべて
283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/08/30(金) 02:38:06.30ID:jl831DwP
いつから総理が働いて2日連続勤務しても洋服が同じ」
2024/08/30(金) 02:41:01.44ID:hHSblyQJ
ゴキブリホイホイ作ってだけで、本人からはお払い箱
285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/09/01(日) 00:55:33.45ID:xWMs8zfm
嫌いにまではなってないからこっちに
忘却 好き → モヤ
アニメ経由で知ったときはうわこれすごく面白いと思ったし漫画も一気読みした
アニメ放送中はほんと面白いなと思ったんだけど
飛翔+で隔週なり一ヶ月置きで読み出すとアレッてなり自分の中の高まりが静かになった
私は元々主人公校が一番にならないたちなのでvs帝徳戦にモヤモヤしてしまったのもあると思う
対戦校ってのは脇であってメインは主人公校でしょと言われるとハイそうですと思うし
強豪校の監督が何であの状況で自分も獲得しようとしてた相手の主砲(しかもその日不調な訳でもない)と勝負するんだろうってやっぱり引っかかってしまう
漫画自体は挫折からの再チャレンジを描いてて、作者も作品とキャラを大事にしてくれてると感じるけど
あくまで脇でしかない強豪校のことを考えてしまう
樽の85学もそうだけど何かあまりにも情けなく描かれると嫌だなと思って冷める
2024/09/02(月) 16:26:44.70ID:Cdb7qPns
嫌い→好き
男性向け原作のセコム
女性向けBL夢のセコム(攻めから受けだけではなく、受けから攻めにも愛情が出ているもの限定)

ずっと嫌い
三人称に見せかけた一人称視点の受け以外にクソ冷たいセコム(受けは理想の作者自身で、セコムは現実の作者自身)
上二つはこのジャンルと勘違いされていたせいで嫌われていた
2024/09/02(月) 16:31:33.38ID:Cdb7qPns
モブレが一般化するまで男性向け原作のセコムは
変態化、ロリコン化、昭和脳偏屈爺化、便利棒の常習犯なのが不憫だった
2024/09/05(木) 03:13:52.68ID:4SUv+Bi5
好き→モヤ
忘却あんなに好きだったのに全然心が動かなくなってしまった
読んでは泣いたのにな
あれは何だったの?ってくらい冷めた
2024/09/14(土) 17:48:01.42ID:uTTuXabU
好き→普通

最初は綺麗な絵柄に斬新なストーリーやキャラに
久々に近年の作品にハマった
コラボやグッズで散財するくらい好きだったけど
あまりにも公式の読者を馬鹿にした特典配布や
一部キャラ以外は元イラスト切り貼り流用だし
本編は本編で本来のダブル主人公放置して
人気キャラの掘り下げ過去話や
活躍させる前にいなくなるイケメンキャラ乱発
肝心のゲームや展開は読者に簡単に見抜かれるお粗末さだし
単なるイケメン動物園漫画になってがっかりした
ダブル主人公を謳いつつ銀行サイドの政治闘争は放置して
どうでもいい部署内わちゃわちゃだけ見せつけられてどうしろと?
もう次からはBL作品描いたらいいんじゃないかな?
そしたら作者は頭使わなくて済むし
おバカな女オタクが山ほど釣れてもっと儲かるでしょ
2024/09/15(日) 11:00:52.26ID:Dx6CVphK
BLはもう二次創作より広義の一次創作(腐媚び少年漫画とも別)の方がいいね

ネタ→好き
シード村や眉たんみたいな女主人公総受け公式少女漫画
襲われ系を描かされたのは気の毒だと思うけど
これに限らず、恋愛以外が描き込まれた小さいコマさえでっかく描けば
イケてる内容になりそうな少女漫画や
本当は恋愛以外が描ける作者がパワーセーブして描いてるのが分かる少女漫画は全部好き

モヤ好き→完全に好き
本当は少女漫画や飛翔で描きたかったであろう
女児向けや殺戮者やGS三神やパト例馬ー辺りに感銘を受けた男作者が描くバトルヒロインもの
酸っぱい家族の作者を始め、こういう男作者がよくいて気の毒だった
おまけページを読むと女主人公の少年漫画だけではなく
少女漫画も複数参考にしたような記述があったのも面白かった
苺ちゃんstrawberryのシュガー君(ヒーロー)とか人畜無害の俺くんって感じで好きだ
「女だけに向けた少女漫画と別の文法で描いてる」だけで
「イケメンじゃない」のとは違うような

普通→大っ嫌い
女作者が描く彗星の魔女や知むドンドンを劣化させたような
女主人公総受け漫画(パクリや二次創作ではなく、時系列的には前)
最初は女が主人公で男女半々で恋愛主軸じゃない話(または恋愛を描いているが絵柄やコマ割りは少年漫画風)
ってだけで無条件で評価が高かった
商業じゃない好きに描いたアマチュア漫画なら尚更だった
ところが、彗星の魔女の百合(本命)と逆ハーレム(当て馬)の重要度を逆転したような内容で
脇役の男性陣に女主人公(並顔に見える)にかわいいかわいいと言わせてて
男性陣が少女漫画や萌え漫画と別の意味で女主人公以外に超意地悪で
シード村や眉たんや乙女ゲシチュボとまったく別の種類の女作者の自己投影が鼻について超吐き気
ヒーロー→母親(自分)モデル、女主人公→娘モデルって言い訳しても全然無駄だ
怖い時にヒーローの背中に張り付く女主人公の中身が幼女や少女じゃなくてババアになってるんだよ
男性陣が少女漫画、萌え漫画と違った意味で単推し、BL要素がないから嫉妬なんかじゃ全然ない
灰男(女流の脇役ヒロインモテモテ少年漫画)や殺戮者!の総受け二次創作よりも無理
有伯の稽古や六で無し青の千晶(男作者が嫌ってる)が好きな身としても無理
2024/09/17(火) 21:04:08.29ID:/ka6NVG+
好き→モヤ
円香真技家
1年延期と新予告でめちゃめちゃもやもやした今更新キャラいらねーわ
者太だから普通とか他作品は劇場版はもっと待たされてるまたは待たされたって言われるけどリアタイで見てきた人間からするといい加減公開してほしい
TV版は名作だと思うし映画には多少モヤッとしたけどスッキリした部分もあった
とにかく間が空きすぎた
2024/09/18(水) 23:20:20.91ID:wKhDjQ95
少女漫画以外のものすごく腹立つ女主人公作品は
「受けage攻めsageする受け厨が嫌い」っていう層と「王道熱血少年漫画の主人公みたいな受けが嫌い」(BLを指すらしいが…)っていう層と
「今時尖り顎で肩幅が広い攻めを描いてる奴が嫌い」(BLを指すらしいが…)っていう層辺りがなんとかしてくれそうだと期待してる

商業の似た作品が、逆ハーレムよりも百合を優遇して
最も悪いパターンで百合厨と百合アンチを戦わせるように仕向ける(百合側が優勢)のはよく分かってると思うわ
BLはあんまり描いてくれないけどね
2024/09/19(木) 04:12:55.28ID:6eeV8QHE
筋肉男、卯素食い、人車と語句童

どちらも作者の顔がチラついて以前のように素直に楽しめなくなった
ネットやらないでほしい
2024/09/19(木) 16:28:28.09ID:zWoG7Gd2
一瞬わかんなかったけど上の一つ追ってるのあって草
作者と作品は別物と思って自分は割り切るようにしてるけど正直つぶやきはあまり好きじゃないわ…たまにらくがき載せるから一応フォローしてかいつまんで見つつなるべく見ないようにしてる
2024/09/20(金) 23:41:21.33ID:VPhQ7LPQ
二次元全部が表現規制、アップデートされる前は
男作者のミソジニーロリコンエロ漫画が世界一嫌いだったけど
二次元全部が表現規制、アップデートされてからは
少女漫画と脇役ヒロインが添え物の少年漫画以外で、女主人公を総受けにする女作者作品(総受けだけではなくDQN動物園も兼ねており、叙述トリック、夢オチ、逆転生などの伏線無し)
が世界一嫌いになった
商業の水性の魔女とかが絶対に百合よりも逆ハーを優遇しないのはよく分かってると思うわ

男作者のミソジニーロリコンエロ漫画は
作品の存在自体が壮大な逆カスハラだったものの
二次元全部を自治る何も生み出さない弱者男性読者だけが説教してきて
作者自身は絶対に読者に逆カスハラしてこなかった
萌え漫画はなんだかんだで10代の美少女だけじゃなくてBBAも美化する女尊作品が多かったし(弱者男性読者はこの公式設定を絶対に認めなかった)
無個性ハーレム主人公とも、女嫌いの硬派主人公とも別の、子作りの方法を蔑視する児童ポルノ異常性欲不法侵入共感性無しDQN主人公を真剣者ーの殿みたいに追放するから好感が持てた



少女漫画とヒロインが脇役の少年漫画以外で、女主人公を総受けにする作品(総受けだけではなくDQN動物園も兼ねており、叙述トリック、夢オチ、逆転生などの伏線無し)は
自治厨でも信者でもなく
女作者本人がクレーマーに逆ギレして説教してくるから大嫌い
オリキャラたちより自分が好きそうなのと、女主人公以外をイケメンばかりにするのを自分の趣味じゃなくて閲覧者が求めたせいにしてたのも吐き気がした
女向け含む女作者でもこの作風以外は逆カスハラしてこない

聞くところによると、マトモなプレイヤーが本当に悪い部分を訴えたら
コンテンツじゃなくてプレイヤーが悪いことにして逆カスハラするソシャゲ(女性向けだけではなく)もあるみたいだね
どう衰退するのか見ものだ
2024/09/22(日) 01:06:28.95ID:3u9Yq2K4
好き→優先順位低い
二次創作BL
元々昔から一次創作BL(商業のより友達が作る同人健全寄り一次BLが好きだった)のついでに二次創作BLを見るタイプだったし
二次元キャラだけじゃなくて現実の人間関係(仲いい子限定)も好きだったので
一次創作BLが主流になってもパクリキャラだらけにならない自信がある
特別コミュ強じゃないのにこう思える
商業のオヴァ絵ハードエロBLは元々好きじゃないから
有害図書として表現規制されてもまったくダメージがなかったw
2024/09/23(月) 01:56:07.68ID:T/Z7U/Tx
好き→苦手

銀行賭博漫画 四肢神

最初は初期のイキリキャラから
真面目で向上心もあり、料理上手で意外と優しくて親切な面が
クローズアップされてきて好きになったけど
ファンからの聖人だの真の主人公だのと持ち上げがひどいし
二次での巨乳メス扱いも酷くてだんだん見るのが嫌になり
最近では作者も人気キャラばかりに力入れ始めて
あからさまに四肢神誕生日前後にメインゲーム入れたり
やたらこのキャラだけモノローグや過去描写が念入りで
周りのキャラにもあれこれ世話焼かせて
さらにファンが愛されモテモテでホルホルして…の
負のスパイラルで苦手になった
某Vチューバーも本人が腐男子なのか女性ファンに媚びてるのか知らないけど
カップリング推すような発言していてダメ押しで無理になった
四肢神の描写ばかりで他の伏線放置しすぎ
298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/09/24(火) 07:04:29.23ID:CDN8tvz5
まあまあ好き寄り→ちょっと嫌い寄り
笛糸座美子
番外だとプレイヤーキャラで話さないから気付かなかったけど、なんか仕草とか喋り方とかあんま好きなタイプじゃないな
第三者的にみるとこんな感じなんだ…みたいな感じ
一応よくよく思い返すと、CCCの男女差分の無名への態度に片鱗はあったけどほとんど男女共通だったからなぁ
2024/09/27(金) 19:48:20.93ID:HCwQ4W8A
好き→無理
漫画家の幸味里帆

この人の作品がとにかく好きでTwitterするようになってから
いいねやRTもらえてすごく嬉しかった
だけど少し前の元舞妓さんの内情暴露で
「祇園は美しい世界!嘘を言って舞妓さんを貶すな!」と
すごくヒスって叩いているのが引っかかった
今では改善されたり変化している事も多いんだろうけど
実際「でしょうね」的な話だし
むしろ表面的な美しさしか見ていないのは
プロに対して失礼ながらそれはおかしいのではないかと思い始めた
しかしそれから吉原展についても華やかさばかりアピールして
女性にとっては苦界でしかないという指摘にもやはり噛みつき、
最近はキコ様の幼少期の七五三の着物が変という指摘に
これは昔からある着方ですと注意したのはいいが
キコ様叩きは粗探しでアンチヒサヒト様のaikoファンで〜みたいなリプに
賛同しているの見てもうダメだと思った

こっちが勝手に弱い者の立場を慮れる心優しい作家と勘違いしたのが悪いんだけど
結局自創作に都合の良い所しか摘まんでいないし
誹謗中傷よくないと言う割に反対には乗っかるんだと思ったらもうダメだ
嘘悔い作者同様、作品は好きだけど本人は嫌いだ
2024/10/01(火) 11:17:25.69ID:YJmUTxW4
嫌い→一部例外
黒髪ですっぴんで垢抜けないキャラ
一昔前、オタク臭いと言われてたけど
顔と性格は全然悪くなくて「格好を変えればいいだけだろ」で済むキャラばっかり
豚のように繊細で綺麗好きなのに鬱病で風呂に入れないキャラ、格好がコンサバ風なだけで風呂自体には入ってるキャラも多い
このキャラが出てないジャンルが超恋愛至上主義や超体育会系ばかりで
あの界隈に加えられるぐらいなら、消去法でコイツが出てるジャンルを読むしかなかった

同じオタク友達と百合のように仲良しだったり
良くも悪くも内向的で他人を襲いに行かなかったり
♂版→女尊男卑作品で汚い男が嫌いで美少女だけが目的で読むのは正しい読み方で、ロリコン男が嫌いでBBA(ヒロインの1人)が好きなのも正しい読み方
♀版→「スイーツギャルと違ってマスゴミに流されない」「不細工を差別しない」「男向けの漫画に理解があってオタクの話を聞いてくれる」って理由で垢抜けないのにモテモテで、下手なギャルよりもずっと頭がいい

エロ用、自己投影用じゃなければ全然好き
2024/10/01(火) 12:48:08.20ID:Ge5G4ag0
嫌い→好き
笛号 軸栗
栗が登場した時点では章のストーリー全体があまり刺さらなくて栗の性格もきつかったしこれで夫婦推しされてもな…って感じだった
ただ厄介なカプ厨ついてるのも事実だけどそれ以上にアンチが軸絡みの非公式カプや夢推し擁護しながら栗叩いてたり相思相愛の描写も否定してるのを見たら、イベストとかですれ違いながらも仲良くやってるのが微笑ましく思えてきたし、そもそもちゃんとした嫁なのに危機的状況じゃないときですら蔑ろにしてるほうがずっと印象悪いなって思って好きになった
2024/10/04(金) 09:09:21.32ID:JbCyxU4S
嫌い→好き
・恋愛やエロを正当化する壮大なセカイ系のファンタジー、SF
・なろう系っぽいけど現実パートが量産型じゃない異世界転生もの
(現実にも個性があるやつや、現実が倒置法や匂わせで出てくるやつや、主人公の成長が遅いものの確かに成長するやつ)

二次元全体の表現規制後は特に好きになった
アンチは「主人公に部活や職業を付けるのが嫌なんだろ」「部活や職業や歴史の取材をするのが面倒で楽して作家ごっこしたいんだろ」
「楽して西遊着や退魔師(も題材だろ)みたいな冒険ファンタジーに走りたいからだろ」ってレッテルを貼るけど
作者が上手かれ下手かれ頑張って描こうとして形にしようとしてるだけ凄いとしか思えない
飛翔とかに載ってなければ高得点じゃなくても全然いいい
よく「パクリの数珠繋ぎをすればなら誰でも作品を作れる」「部活や職業や歴史の取材を抜いて魅力的じゃない人間だけ描けば誰でも作品は作れる」「駄作なら誰でも作れる」
ってレッテルを貼る人がいるけどどんなパターンだろう?

今見ると、昔の面白い児童漫画は題材があって題材が高尚じゃなくて楽して描いてる訳でもなくて好き
ラノベも厨設定のモチーフとして童話や神話や主人公が住む実在の土地を利用していたりするし
魔法少女やメカやモンスターのモチーフにもモデルがあったりする

少なくとも、部活や職業や歴史を題材にしているのに
題材を恋愛のマンネリ阻止剤、ハイスペックな恋人(not推し)に特別な職業を付ける理由にしている劣化恋愛もの、一部のエッセイよりはずっと許せる
言うまでもなく、普通に部活や職業や歴史を題材にしている漫画も好き

今でも大嫌いなものがあって、ミスリードや成長や逆転生の伏線がないDQNカタログで、ファンタジーやSF、エロ、下手さ以外の部分が大嫌い
大嫌いな作品がいい具合に自滅してきたわ
2024/10/17(木) 16:21:57.78ID:VSsG6zu5
好き→モヤモヤ
涙王国の鈴是琉
野生息吹で好きになったけどSNSで鈴是琉二次が流れてくる度違うなとモヤモヤが増えた
恋人になってイチャイチャしてる二人は鈴が護衛騎士としての立場を捨ててるみたいで嫌だ
個人の好みだからここに吐き出す
おすすめで流れてこないでほしい
2024/10/19(土) 19:28:24.05ID:iJs5fc5Q
嫌い→普通

男性向け萌え(エロ)漫画と少女漫画で本当に多い

男性向け萌え(エロ)漫画は、作者たち(男か名誉)は今でも反省してないだろうけど
全ての漫画を同じ内容に統一する同調圧力さえ消えればこっちのものだ

少女漫画は、恋愛だけやる点は嫌いだけど
本当は恋愛と恋愛以外をどっちも設定、理解している作者が
自分(作者)ではなくカスタマーハラスメントする読者に向けて
恋愛に都合がいい要素だけをツギハギして再構成しているのが誰の目にも分かる点だけは嫌いじゃない
下手に描いているというより男向けのパーツを入れ(られ)ないだけなのも好感が持てる
2024/10/20(日) 13:58:49.88ID:Vupwy2fq
表現規制、アップデートされた男性向け萌え(エロ)漫画のいい点

・女尊男卑だからロリだけageてBBAはsageる表現と主人公除くロリコンジジイをageてBBAはsageる表現が使えそうで使えない
自称同性ファンのノマブスと同じ理屈で、未成年の女たちにモテモテで同世代の女よりも容姿がいい成人男性が見たかったら乙女ゲーやBLに行けって話に
・女尊男卑だから「男主人公嫌い、美少女とエロシチュだけ見たい」「個人的にメインヒロインよりもサブヒロインを選びたい」って感想が
どこもアンチや読解力無しじゃないリスペクト(そう言うためのジャンルだもん。美少女消してイケメン出せって言ってたらアンチだけど。)
・男主人公の姿がないギャルゲー以外で自己投影ができない(冴えない男でもエロでもなくて俺くんが嫌いだった)
・9・18事件で分かる通り、作者読者の性別、私怨関係なしに女の欠点が物理的に入れられない
李りむ接吻が打ち切られて苺百割が受けたことがあったけど、李りむ接吻を少女漫画で連載できれば男たちは一切文句を言わなかった
・エロ漫画の女は、良く言えばエロに都合が良く、悪く言えばエロ以外の手伝いはしてくれなくて
現実にいたらモテそうな女は絶対に描けないのがざまぁと思う
エロ以外の手助けしてくれる様子が描けない以上現実との混同も絶対にできない
2024/10/20(日) 14:32:53.34ID:Vupwy2fq
>>305 これも
・負のバーナム効果を超越した男主人公は叙述トリック、倒叙形式判明で追放される仕様になっている
・百合の間に挟まる男(時には女)と謝らない女がフェミだけではなく男にまで叩かれるようになった
・よくコスプレだけでモテてると言われるけど、外見だけでモテるのや他への当て付け以外で萌えキャラに見惚れるのや執筆欲購買欲を持続させるのは割と難しい(3K、未成年、界隈で一番って数字を主語にするのや、異性とセットじゃないと同性単体を推さないよりはずっと格好いいと思う)
・女尊男卑ジャンルなので「女の敵は女」と煽る展開が使えそうで使えない
漫画じゃなくて現実で女同士の不仲を煽る奴は
加害者女or痴漢男age被害者女sageして、加害者女or痴漢男×自分のCPと加害者女or痴漢男×喧嘩しない仲いい友達のCPは何が何でも推さなくて(この点はノマブスに似てるね)
あの手この手を使って、加害者女or痴漢男×被害者女性(被害者女性単体に愛情はない。最推しは単体で語らない。CPの外見だけにも萌えてない。)のCPを無理矢理成り立たせようとするのが特徴だった気がする
普通、モンペやセコムは最推しと嫌いなキャラのカップリングは最も避けるはずなのに
アスペ以上に顔の良し悪しの話をするのも特徴だった
単体やCPを語る時は、固有名詞や質や萌えじゃなくて、美醜と人数と他(同担拒否で対抗馬じゃない)との比較の話ばかりをする
男女共々腐女子みたいに「同性に無関心だけど?」「エロだけが目的だけど?」と堂々と開き直らない
この性格の男女とそのモンペ、セコムが引っ込み思案や不器用や並スペック以上に好かれない理由はよく分かる
2024/10/25(金) 17:21:41.80ID:o1IPDyBZ
嫌い→好き
一部のルサンチマンキャラ
良く言えば過去に色々あったキャラで元々その性格だったのとは違う
・同性全員と不細工全員が永久格下奴隷として自分に貢いで当然だと思っている
・オナホバイブ扱いした周りの異性を襲いまくって自分に合わせないのに逆ギレしている(恋愛脳やナンパとは別の性格)
・草食系でもない癖に行動を起こすキャラが自分に性的に尽くしてくれるのが当然だと決めつけて相手が嫌だと言ってもずっと近くに居座って足を引っ張りまくる(甘えん坊の幼児に例えられるが性欲魔人で幼児からは一番遠い性格で片想いや夢者とも違う)
・その性格を大人や周りが悪として咎めず、甘やかし、人気もない(ここが悲劇の始まり)
っていう毒親や顔や年齢に関係なく詰んでて
承認欲求モンスターかつ嫌われる理由がものすごくハッキリしているのに絶対に直そうとしなくて
発達障害とも違ってて
本人がモテない理由が自業自得のキャラ(読者の世界の人物?)よりはずっとマシな気がする
伸び田みたいキャラの方がまだしっかりしてる
2024/10/30(水) 07:58:19.42ID:ninaIxij
女向けに出る全然可愛くないのに攻めたちに
かわいいかわいい言われる現実ではモテなさそうな総受け主や
フェミやレイシズムに関係なく悪い容姿苛めキャラが本気で大っ嫌いになって
男向けのエロ漫画、萌え漫画のかわいいかわいい言われる奇形美少女や
絶対にイケメンに囲まれない美少女がオアシスになってきた
一応作品の形にはなってるから考察に向いてるし

男向けも女向けもエロよりも
読者が自己投影する同性主人公と全体主義が問題だった
二次元キャラの敵は二次元キャラ、作者の敵は作者(読者じゃない)、人間の敵は人間よ
309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/11/08(金) 10:23:55.10ID:wEtgzjos
モヤモヤ→好き
忍野湖 重奏
なんか元々作者の倫理観が合わなくて他のキャラに擁護されてばかりのヒロインってどうなんだと思っていた
でも最新話のイカれた行動で作者は重奏をイカれたメンヘラサイコ女として描写して演技力で周りを無理やり納得させていたことがわかって好きになった
重奏自身が嫌いなんじゃなくて周りのよちよち擁護が嫌いだったことがわかったし重奏のアンチから反転ファンになった
モヤモヤ→好き
同じく忍野湖作者の赤
輝夜のハゲ上と同じ枠で一貫して家族思いなハゲ上と一貫して自己中心的な重奏という作品の主題とは別の一貫したキャラ描写はマジで才能あるし天才だと思う
倫理観合わないのとゴリ押し贔屓が酷くて嫌いだったんだがここまで性悪女が好きという性癖が一貫してたらアッパレだよ、皮肉ではなくガチで
2024/11/09(土) 00:42:35.36ID:dwuIJVJd
押し野古 十奏

嫌い→好き

原作未読のうちから流れてくる情報で作者贔屓のキャラがいるという話は聞いていた
どれだけ酷いキャラかなんの努力もしてないのに作者の寵愛によっていい役回りばっかりもらってるかみたいな話が多くて
そんなキャラは当然嫌いだから原作自体敬遠してた

でも勧められていざ読んでみたら贔屓どころかずっと不憫な役回りで噂と全然違うから驚いた
子供の頃から苦労人だし役者としてもアイドルとしても頑張ってる描写はありつつ売れてないのは変わらずで言われるほど寵愛キャラじゃなくね?となった
確かに事前に聞いてたようなエピソードもあったけど周囲のためにあえて憎まれ役になってたりちゃんと謝ってたりで
背景を考えたら別に責めるようなものでもないというか…アンチのフィルターかかりすぎという感想
重曹劇場とか言われてたの知ってるけど実際読んだら他のキャラの方が断然待遇いいし色々盛られててこっちの方が◯◯劇場では?と思った

読む前はこんな嫌われ寵愛キャラがなんで世間で人気なのか不思議だったけど今は魅力あるのもわかるようになったしそりゃ人気出るわとも思う
311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/11/27(水) 22:57:50.48ID:lZYZWOnj
そこそこ愛着あり→極力関わりたくない
携帯獣アニメ 聡
子供の頃の付き合いだし誰が何言おうと聡は至って明るくて純真な主人公で好感を持てる

それを一気にドス黒く塗りつぶす芸振直々頭を抱えるほどの気持ち悪い信者どもの暴れっぷりでずっとモヤモヤしてる
満を持して卒業したけど案の定新シリーズをろくに見もしないくせにいい加減な知識で見下してるのが傲慢すぎる
2024/11/28(木) 20:10:01.98ID:Y8eBdY/V
好き→苦手

酢羅段の7番

カラッとしてるのに歳相応に悩んだりあんな壮絶なことあっても光井と一緒のソファで寝たりとやっぱこのキャラが持つさっぱりした明るさみたいなとこが好きだったしチームの縁の下の力持ち的なところとか好きだったんだけど…
お出しされた映画で家族の死、孤独な暗い過去、いじめ、ウジウジして不貞腐れてた中学時代、先輩ともうまくやれない、過去光井と出会ってて死んだ兄を重ねてたとか、もう盛りすぎてていろいろうーーーん…という感じ
澤北とともに米国でプレーする未来とかどんだけ……?
原作の良太は好きだけど映画の良太は苦手っていうのは好き→苦手になるんだろうか
2024/11/28(木) 21:51:18.95ID:VRwXqZ58
好き→もやもや

銀行ギャンブル漫画
最初はキレイな絵柄でキャラが平気でえげつないことしたり
容赦なく殺されたり闇オークション送りにされ虐待されて面白かったけど
知名度上がってきてからは露骨に人気キャラは死なせないのが丸わかりで萎えてきた
ギャンブラー側だけでなく銀行員サイドも負けたら消滅とか危機感煽っておいて
単に敗者班が安全に勝者班に吸収合併されるだけど知りさらに萎えた
ギャンブラーが友達馴れ合いばかりだからせめて銀行サイドだけでも殺伐して欲しかったのに
合併仲良し展開されると思うとうんざり
2024/11/29(金) 04:20:17.75ID:+utUA2WH
好き→モヤ
世半隊な気味と朴 鯛等と鯛等妻
鯛等好きでくっつくかわからないけど吾妻との関係もどう進むんだろうって楽しみだった
でも3年に進級して吾妻が気持ちを自覚したあたりからの流れがなんか気持ち悪…ってモヤモヤするようになった
鈍感で根暗な男にギャルが片思いして内心ハワワしてるって急にすごくオタク向けの漫画みたいなノリになったなと思った
前作主人公や24さんとか、この作者のキャラって適度に自分や相手の恋愛感情に鈍感じゃなくてそこから逃げずにはぐらかさないところが良いと思ってたのに、鯛等は結局吾妻の気持ちを勘違いで済ませたのがすごくガッカリした
最終的に片思いギャルを無自覚に振り回す都合の良い鈍感男って難聴主人公かよ
鯛等が自分と向き合う描写はその都度良いと思ったし恋愛どころじゃないのもわかるんだけど、そこと吾妻の片思い描写のバランスが悪くて最後の方の鯛等妻の流れにうまく乗れなかった
最後まで吾妻も恋愛感情自覚なしで進むかちゃんと鯛等には吾妻の恋愛感情と逃げずに向き合って欲しかったわ
2024/12/06(金) 23:19:30.05ID:ry5sa1hC
普通→嫌いよりのモヤ
鬼芽津可是柱
原作読んだだけの時は何も思わなかったんだけど原作以外の作者設定とか信者の言い分聞いたら
とてもそうとは思えないってモヤってしまった
女性隊士の服でエロ縫製係どついた設定らしいけど一度どついたら変化なくてもそこで終わりだし
子供の香住柱を気遣ってた描写あるのは他柱とか刀鍛冶で可是じゃないし
実の弟の方は放置と暴言暴力なのに惚れてた女の妹(無視柱)の変化は気にかけてた設定あるとか草
女子供に優しい…?いい兄…?そうは見えないんだけど?と思うと全部ポーズに見えてきた
2024/12/12(木) 18:08:35.52ID:dzcA0+lv
普通→嫌い
泪王国の是流打姫
能力覚醒しない悩みを抱えながらも自分が最大限出来る事を考えて動いて準備進めていた野生息吹は結果的に誰も予測出来ない最悪の事態が起きたのだから仕方なかったよなとまだ納得できた
けど泪王国は開始10分で初代王国の成り立ちや王妃暗殺から魔王爆誕と戦争の流れまでご丁寧に是流打本人が解説付けるほど何が起きるか熟知してたのにタイムワープ後は何もしないし動かないし初代王と王妃に流されてのほほんと過ごしてる内にまんまと自分が知る悲劇を目の前で再現させたのはギャグか何かなの?
あれがタイムパラドックス的な理由で未来に何が起こるか言えない制約でもあるなら野生息吹のように仕方ないと思えたけど最後の最後で初代王に自分の知る戦争の話ペラペラ語り出したあげく魔王には勝てないと言い出して完全に萎えた
どうすればあの野生息吹ラストから数年でこんな頭悪い女になるんだよついてけないわ
ついでに佐護野のキモい茸ファッションを本気でオシャレと思ってる感覚にもついてけない
2024/12/20(金) 18:35:09.25ID:eZCM7zRh
好き→モヤ寄り
推奨の章念
清潔感のある絵柄で健全寄りの能力バトルやってる所が好きだったけど、とにかく休載が多すぎる
単行本収録分の8~10話くらいを週刊連載→約3ヶ月休載のローテーション
最初は気長に待っていたけど外部媒体(漫画以外の雑誌)で毎月のようにスピンオフのカラー描き下ろしを掲載してるの見て複雑な気持ちになった
時々ならコラボ企画として嬉しいけど本編があまり進んでないのにそれを優先されるのはあまり嬉しくない
キャラの過去話や裏設定の詳細を出すなら単行本でやれと思うしカラー絵用意する余裕があるなら本編のボリュームをもっと増やしてほしい
2024/12/27(金) 10:27:54.86ID:5M/hDvKt
嫌い→好き

口兄術回戦の708
顔と家柄と男へのクソデカ感情だけで盛り上がってる腐がついてるキャラという印象で嫌いだったけど
mkが家をぶっ壊すとか言いながら最後はちゃっかり好きな男との結婚出産という女の幸せを掴んだのを見ると
こいつの言ってた事が割と正しかったな…って気分になった
アニメ3期で出てきたらこっちを応援したい
2024/12/28(土) 22:05:46.99ID:KnpjwBCW
?→好き

江側竜也の漫画のノリ(作者本人じゃない)
硬派でもエロでもルサンチマンでもない
ネトウヨがベースになってる独特のギャグノリが好き

飛翔の高屋(あててんのよ)のノリ
女性向けのお高くまとまってる繊細なノリと真逆のフラットなノリがいい
コロコロの下ネタよりもちょっと対象年齢が高い感じ
ライバルキャラは女性好みだけど、敢えて主人公、主題じゃないのがいい

飛翔の膜針の塩多と楢みたいな関係性
マッチョ(硬派orゲイ)と別の意味で男性向けだけで見るBLって感じが好き
雑な距離感とシリアスな笑いが推せる

全部、女性向けと正反対のノリなのが好き
全部、R18Gだったらいらない子だけど
主人公≠男読者にして、高解像度化して、表現規制してしまえばこっちのものだね
女性向けのめちゃくちゃ攻撃的な男性キャラ(中身が苛め女)を見た後に見るとオアシスだし
女性向けもそのジャンル以外はオアシスだ
2024/12/29(日) 12:50:48.98ID:pFwdum3y
男性向けエロコンテンツは表現規制前は嫌いのトップだったけど
「主人公=男読者と勘違いしてる描き方(攻略相手よりも自分を強調する、推しよりも自己肯定感が目的)」
「デカい主語(固有名詞、高解像度を強調しない)」
「現実でもできると勘違いしている描き方」
「バブみが成人女性の特徴だと気付いてない描き方」
「全員に同じ内容を描かせる同調圧力」
「繋がってない前後(飛翔の大会漫画ですら、なんの伏線もなくいきなり暴力三昧にしない)」
がウザかっただけで、エロや美少女自体はどうでも良かった

表現規制後は、女性向けのエログロ表現と別の意味で攻撃的なキャラクターが気になってきて
逆差別の問題が浮き上がってきた
バトル除く男性向けがイケメンを出さないのは
コイツ(自称同性ファン、自称見た目より中身、自称オタクより真面目)がヒロインに自己投影して棒ビュッフェするのを阻止する目的もあったと分かった
バトル除く男性向けは同性を美化しないでsageるのもいい
2025/01/03(金) 17:15:13.47ID:8A3RlKd3
好き→モヤ
携帯獣特別
掲載誌の廃刊やゲーム自体がコンスタントに出るようになってから正直追えない
仕方ないけど掲載誌が次々変わるのが痛すぎる
主人公の性格や名前がネタ切れ感半端ない
第2世代編がピークだと思う

癌DAM種シリーズ 鷹×艦長
なんで生き返らせたのか理解に苦しむ
2025/01/08(水) 21:22:58.38ID:cPBHu1j4
好き→モヤ嫌い
気滅の蒸し柱
馬鹿みたいな惨めな死に様に冷めて愚痴ってたら
馬鹿な蒸し柱さんの馬鹿な死を馬鹿にするなど絡まれて信者から見ても擁護できない馬鹿なんだと思って冷めた
2025/01/09(木) 19:33:27.15ID:u3nS/ixd
嫌い→普通
尻舞 宙欧区

男キャラの中に散々周りの人生振り回して傷付けてきながら何一つ断罪されない償いもしないという異常状態のキャラがいるから
最新CDで自分達に甘いところやこれまでの悪事がちゃんと作中で罵倒されて反省しましたって意思と今後変わっていくことを行動で示した分こいつらのほうがまだマシだと思うようになった
2025/01/20(月) 19:49:00.85ID:NkRfK4cq
好き→モヤ

頼むから手のひら返しさせてくれ
2025/02/04(火) 22:55:50.50ID:c4noIdlC
好き→モヤ

逃げ和歌
史実を曲げて生き延びた事にしてクソダサ精神的勝利を主張するしかなくね?という大方の予想と大差なさそうなので
読者の期待は裏切るが予想は裏切らないって駄目じゃん
2025/02/08(土) 23:49:30.25ID:ZQj5UGlx
嫌い→かわいい二人
決め津 水虫
全盛期はこの二人が一緒にいるだけで信者が戯由氏野夫婦夫婦うるさくて嫌いだっただけで
数年たった今、信者なしで見てみると可愛いコンビだと思う
蟲さんにも癒しの時間があったみたいで嬉しい
2025/02/09(日) 23:58:13.80ID:7gyLhk3p
大っ嫌い→好き
ミソジニーの萌え系
意図して叙述トリックを使ってる作品に限り見直した
男主人公は今でも嫌いだけど、わざと違和感に気付かせる目的、嫌わせる目的で描いてたと分かればこっちのもんだ
原作以上に悪かったのは主人公の間違いを間違いと気付かず(自分と同じ性格だから?)、本当の感想を言わせない同調圧力をかけてた読者だ
特に「同じ内容で男主人公がイケメンだったら絶賛した女読者はいなかった?」
「冴えない男主人公(風呂に入る気ない、性欲強い、お洒落する気ない)と同様に冴えない女主人公(風呂に入る気ある、性欲弱い、お洒落を邪魔される)も苛めるルッキスト女はいなかった?」
って裏テーマを提示した作品には拍手を送りたい
よくぞその女読者を叩いた

好き→大っ嫌い
女が主人公で恋愛が主軸じゃない男女半々の漫画、少女漫画と同じ設定で立体的な漫画の一部
恋愛だけやる少女漫画の上位互換だと思って無条件で絶賛してたけど
少女漫画と違って女主の行動が全部描かれてて女が男主人公のオマケじゃなくて視点役の主人公だから、ある意味少女漫画よりも酷いのがあると気付いた
エクセル佐ー賀みたいな男性向け寄りのやつは絵柄はキモいけど
男が空気で女主の総受け願望を感じず、美少女を推したらイケメンは空気になるって分かってるのが評価できる

真相は元々知ってた→好き
恋愛だけやる少女漫画
カスハラ読者に向けた構図は今でも嫌いだけど、恋愛以外の裏設定を知らないと絶対に描けない構成が好きだ
328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2025/02/15(土) 07:42:02.53ID:uryQk1/3
>>299
SNS触っちゃいけないタイプだな
昔好きだった漫画家がSNSやったらなんかちょっと様子おかしくて悲しくなったことあった
2025/03/03(月) 00:02:36.51ID:Lo9zJ0dC
原作で大嫌いな部分が原作が最初から違和感に突っ込ませる目的で描いてた

主人公≠読者な上に主人公はいい目だけに遭ってなかった

主人公が周りを悪く見せて自分を良く見せてるんじゃなくて
本当に主人公が周りを自分の鏡にしているのが公式設定で自爆する様子を描いてた

って気付いて評価が変わる作品が最近多いな
少女漫画でも多いわ
2025/03/17(月) 22:44:49.24ID:mpwOzMzm
嫌い→好き
最終幻想8
昔やったときはシステム取っ付きにくいやらキャラも愛着持てないやらで終わってたけど
動画で色々な考察見かけて興味持ってシステム周りもちゃんと理解した上でリマスターやったら普通に面白かった
以前は苦手だった主人公には普通に共感できたし独り言面白い
嫌い気味だったヒロインも序盤は今でも引っ掛かりつつも後半魔女化してからは考察動画見たこともあって興味を持って追えたのも大きい
EDも成立良かったねと今では素直に見れる
最終幻想シリーズ内でも嫌われがちな作品だけど自分は好きになれた

好き→嫌い
低るず深淵
こっちはキャラにハマってクリア後即二周目やるくらい昔は大好きだったけど
ファン同士の争いが原因で低どころかゲーム自体に萎えて数年単位で離れたくらいには冷めまくった
キャラ基本的には大好きだったけど考え方改めてからは今では街以外みんな嫌い
特に涙と兄酢
兄酢は深淵好きだった頃もかなりモヤついてたけど嫌いまでではなかったが今や嫌悪もの
こいつのせいで低の仲間ロリ枠はSのピンク以外基本的に好きになれなくなった
涙はカプ含めて大好きだったのにこっちは乳エロヲタと信者が他作品攻撃したり涙age他下げにモヤ
時間置いてから見てみるとなんでコイツ好きだったんだろと思い改めることになってしまった
元はすごく好きだったのに嫌いになったのは全ジャンルひっくるめてこの作品くらい
特に主ヒロは公式グッズ買いまくるくらい大好きだったのに冷めて捨てたのもこれが初
昔は萌えてたヒロインのメロンネタも今や気色悪いだけ

ついでにもう一つ
好き→嫌い
最終幻想7
元は雲も空気も茶もカプとか関係なく好きだった
派生出し過ぎて萎えたのとヒロインカプ争いや罵り合いが見苦しくて最早近寄りたくない

8も深淵もEDに考察要素あるにしてもここまで自分の中で考え方変わるのかと思うと少し驚いてる
キャラに癖ある方が話題になりやすいとは思うけど癖強すぎても駄目だな
2025/03/21(金) 19:35:50.10ID:3seSojkb
好き→モヤ
頑駄無斧の緑おじ

最初は原作で不遇だったキャラに光を当ててくれていいんじゃねと思っていたが
信者の声のデカさや既存キャラに対する誹謗中傷及びそういった二次創作を肯定する公式の態度で
次第にうんざりするようになってきた
2025/03/22(土) 19:10:33.81ID:AD9kZ0Ff
好き→お願いだから作者が生きてるうちに終わって
狩人
まず第一に作者の体を壊してまで続ける意味が分からない
嫁と過去の遺産で一生暮らせる分の金は稼いだんだからもういいだろ
アニメやっても売れないんだしもう最終章でいいよ
2025/03/25(火) 22:23:04.72ID:oArdTGhd
嫌い→好き
Medalistの狐
本誌バレ含む

選手時代も故障せずに金メダル取って引退後は好きな国へきてコーチになってジャンプのお手本の氷河流も手に入って金銭面でも全然不自由してなくってもう全部が順風満帆すぎて
掴みどころもないし何か嫌いだったんだが
子供を守りたい気持ちは本物でガチで良い人だと本誌で分かってから急に好感度爆上がりした
描写ひとつでこんなに変わるとは思わなかった
2025/03/28(金) 06:03:14.32ID:OjwaIKPd
好き→限りなく嫌い寄りのモヤ
眼打リスト
今回の日香里の絶対王者!最強!なエピソードに萎えたんですけど
あと作者が締めを考えなきゃいけない時期って言ってるしもう最終エピソードが近いからかも知れんがこれ以降の展開に無理きてないか?
ジャンプ4回転出来るようになって成長ものとして限界感じてる
あと
どうでも良いキャラ→嫌いになったのが日香里
周りの選手同様の普通のことしかやってないのに犠牲とか大層なもん言っててイラっとくる
2025/03/28(金) 08:59:53.71ID:+Z23jPdz
嫌いだし終わってほしい→嫌いだが終わらないでほしい

キャラの造形も設定も.5もやることなすこと全てが気色悪くて女オタクの印象を変えたクソ作品で大嫌いだったが
ゲームのサブスクで学芸員への寄付ができるようになったと知り来るところまで来たなと思った
嫌いな気持ちは1ミリも変わってないがこれを褒め称えてる人が違うジャンルに解き放たれるほうが害悪だからずっと囲っててほしい
2025/04/07(月) 09:30:58.80ID:Gf7dnLHk
好きじゃない→好き寄り
鰤の下り媛
通して読んだら作者がエロい目で見てないときはかわいい格好いい描写多くて好感もてた
最終アニメで活躍ちょっと増やしてもらえてエロ関連削除してくれてよかった
2025/04/23(水) 19:19:56.61ID:u9Gf2vzm
好き→嫌い→好き
森由紀恵の崩壊☆喫茶店

勘違い1
矢吹×鈴子のフラグが喪太郎×矢吹のBLを否定するノマ爆弾ではなく
某☆漫☆画の凡骨が木ー酢にかました罰ゲームとまったく同じ手法だったとずっと気付かなかった
前者→鈴子が毒兄の立木をdisったらフェミ臭くなるから、鈴子の彼氏の矢吹に喪太郎(立木とそっくりな立場の、料理の腕だけが取り柄の男店長)をdisらせた
後者→凡骨が毒父をdisったら重くなるから、凡骨に毒父に似ている設定の木ー酢を罰ゲームでdisらせた(自分で自分に向けた霊丸でドキュン☆)

勘違い2
立木が不自然に手足が長く描かれてて全然絵的にスタイルがよく見えないのに
作中で褒められてるのや、立木と同じぐらい美形の脇役が褒められないのがめちゃくちゃ腹立つと思ったんだが
その違和感とリンクさせるために「立木が顎が長い絵柄の漫画を描いdisられるエピソード」があったのだと気付いた
ナルシスト設定じゃないのにスタイルの良さを見せつけて見える立木は腹が立つのに
公式で気障でナルシストで、ギャグシーン以外でdisられる喪太郎(読者の分身じゃない脇役、主人公じゃないから不自然に擁護されない) は見た目も性格も全然腹立たないのがすごい
立木のほうは逆主人公補正ってやつか
2025/04/23(水) 19:24:22.39ID:u9Gf2vzm
>>337の、崩壊☆喫茶店続き

勘違い3
てっきり立木は破竹路のタモリさんのような奇行で笑わせる残念イケメンを描こうとして大失敗したキャラだと思ってた
普通のシーンではなくギャグシーンで公式美形だと説明するのも姑息に感じてた
でも、実際には問題行為ばかりしている男を皮肉たっぷりに誉め殺し、晒し上げするニュアンスだったと気付いた
作中ではドSではなくてドMの設定だし、ギャグシーンとは言え毎回本気で殴られているし

勘違い4
主人公の鈴子が公式美少女でモテモテ設定なのが読者の自己投影がチラついて嫌いだったんだが
まったく同じ設定で読者の分身じゃない同じ設定の脇役だったらまったく嫌いじゃないし、むしろ友達になりたいわ
こっちも立木と一緒で逆主人公補正か
鈴子に惚れてるモブの男たちがマンセー要員ではなく竿役にしか見えないのも「モテモテの美少女って案外幸せじゃないでしょ」と分からせるために狙ったっぽい
ギャグ漫画だし
読者の分身の主人公がモテモテ設定でも
乙女ゲー(ヒーローたちから推しを選ばせるのが公式設定)とチーレム(厨設定だが恋愛だけではなく友情とバトルも描く)は全然嫌いじゃない
2025/04/25(金) 21:06:52.51ID:PIPsRMNP
目打里須戸
夜明の弟師ネタ
これって大半が柄差が原作通りのシングルも出来ず選手として挫折した道での師ばっかで可哀想すぎて駄目だわ
夜しか良い思いしてないし
攻めには小さい頃から受けに出会ってて欲しいから弟師なんだって言われたけど
柄代田やりたいけど逆が流行ってるから仕方がなくやってるって人多そうで嫌になった
代田かわいい!やりたいだけだろ
2025/04/25(金) 21:07:44.89ID:PIPsRMNP
上の目打里須戸のは
好き→嫌いへ変化です
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況