X

話題が変わってもこれだけはいいたいスレ140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/10(月) 12:42:13.93ID:uG5vJHuM
スレの話題が変わっても、一つの話題で占拠していて追い出されても、それでもこれだけは言いたい!
そんなぐっと堪えることができない人のためのスレです。

※絡みの絡みスレではありません。板内ヲチのような使い方は避けてください。
※流れへの不平や愚痴はOK。ただし延々と反論されても泣かない。そのための隔離スレです。
※「長すぎ」「殴り合いしてるだけ」などと冷やかしに来る人は荒らしです。徹底スルーで。
※次スレは>>980が宣言して立てる事、立てられなかった場合は番号を指定して下さい。

※下記の場合は適切なスレへ移動のこと。
・特定個人やジャンル等のヲチ話題(板違いのため該当板へ)
・過度なバッシングや人格批判レスが続いた場合
・ループや水掛け論になった場合
・同人板の範疇から話題が大きくそれた場合

※下の派生スレを移動先としてご利用下さい。
※移動先スレをヲチスレ化させないよう必ず元スレ内で移動を告知してから誘導して下さい。
※誘導の際は>>1のどの理由での移動なのかはっきり記して下さい。
※適切な理由が示された誘導にはすみやかに従いましょう。
※誘導する側もされる側も感情的にならず穏やかにお願いします。

※前スレ
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1636869004/
2022/01/13(木) 02:26:28.04ID:h3pzLpwQ
>>36の続き

・戦闘
主人公の隼人、思春期世代の竜司、成人世代の北斗、元敵の制竜との比較が目立つけど
戦闘スタイルも遠距離攻撃だと飛行能力付きで命中率高めの令の登場で亜気田の立場危うくなった
近距離攻撃だと剣道達人の美久、竜司と同じく空手達人の辰巳の登場により貫気の立場危うくなった
トリッキー攻撃だとバラバラにも三位一体にもなれるトリニティ3人(鷹虎、吟、条)の登場で忍の立場危うくなった

上位互換キャラ、もっと強いキャラ、もっと便利キャラが出てきて亜気田、貫気、忍が噛ませ役ばかり

・キャラ設定

亜気田以上にクールで、貫気以上に辛い父親死別の母子家庭の竜司の登場で亜気田と貫気の立場危うくなった

・竜司との関係性
竜司絡みだと主に亜気田、貫気、忍は汚れ役になってた
竜司に反抗しては助けられる立ち位置で、隼人、美玖、令、辰巳、鷹虎、吟、条みたく竜司を戦闘でもそれ以外でもサポートしたり支えるシーンは描かないという汚れ役ぶり

「竜司→いい子ぶらずに怪我をしようが皆を守る、機体を変えた後は唯一の防御機能付きで更にみんなを守る神様」
「亜気田、貫気、忍は他キャラと違って竜司を戦闘でもそれ以外でもサポートしたり支えるシーンはなし」と言わんばかりの描写で引いた

貫木なんて親父の死因や母親の状態こそ違っても「親父死亡の母子家庭、三人兄弟の長男」という共通する設定があるので
竜司を支えるみたいな見せ場をワンシーンでも描けそうだったのに
竜司を支える見せ場すら、主人公の隼人や竜司の弟の辰己は勿論、令、辰巳、鷹虎、吟、条に取られて哀れみを感じた
2022/01/13(木) 02:29:19.13ID:h3pzLpwQ
こんな感じで進化梨音は公式で汚れ役を使って話作るというヘイト工作みたいなやり方なのに炎上しなかったのが不明
稲妻11、ぷり熊、愛活が似たようなことやってたらもっと荒れただろって思う
進化梨音は「鉄道会社が関わってる」という部分や「アニメ前から玩具が人気あった」「親子で見れるようなアニメ扱い」って背景に救われた感がある

その癖、男キャラをエロい目で見るファンが多かったアニメだった
子供に付き合う母親視聴者もそんな趣味持ってたのが騒いでたな
露出とかはないけどキャラデザとか演出とかキャラの表情とかそういう層を喜ばせる感じだったからな

女児向けで女キャラをエロい目で見るファンを喜ばせるのはバッシングする癖に
男児向けで男キャラをエロい目で見るファンを喜ばせるのは良いのかよって言いたくなった
2022/01/13(木) 02:40:46.42ID:h3pzLpwQ
>>36-38
同人絡みで嫌いだけど人に言えないものスレの256からの話題です
どうしても言いたい意見だったのでここでも書きました
話題が変わってもこれだけは言いたい案件でした
2022/01/13(木) 09:15:25.01ID:zc/2exuL
>>33
木滅は普遍的に人気獲得しそうな気がするな
興行日本一、売り上げ部数1億5000万冊だし今後も注目されるのはほぼ確定
竜玉ですらアニメやっているとはいえ子供向けグッズ売っててそこそこ需要あるようだし
2022/01/13(木) 09:16:18.75ID:CKo+3rpf
普遍的人気を獲得できる要素ないでしょ
2022/01/13(木) 09:23:54.32ID:XDAIAKt/
普遍的ってワードがよほど気に入ってるんだねw
2022/01/13(木) 09:24:40.16ID:zc/2exuL
>>41
むしろ要素多いと思うよ
分かりやすくて受けやすいストーリーにキャラデザ
丸子とかと違って毎週夕方とかにやっているわけではないとはいえ
幾多郎とかがそこそこ毎シリーズで新規ファンついているし
今後も漫画としても映画としても注目される
2022/01/13(木) 09:46:56.17ID:CKo+3rpf
あれが受けやすいストーリーだと思ってるんだ…
2022/01/13(木) 09:50:47.02ID:CKo+3rpf
真面目に進撃もデスノも流行ったけど普遍的人気を獲得してるとは思えないし鬼滅もそのカテゴリだと思うよ
2022/01/13(木) 10:04:27.53ID:ULxZjVPO
新劇って未だにそれなりに話題になっているし、死帳も完結して10年以上たっても続編出たりドラマ化されてて結構人気根強いよね
それに対して普遍的な人気があるとは言えないというのは現実的にちょっと
それと死帳って子供受けしてた?頭脳戦ってこともあって読むの難しいって言われてなかった?
2022/01/13(木) 10:05:30.23ID:2yDNEQst
タピオカみたいになりそう
2022/01/13(木) 10:19:08.65ID:XDAIAKt/
普遍的のハードル下げる方向に行きだして草
2022/01/13(木) 10:29:55.83ID:TKzwDe/S
新劇はそもそも完結してからまだ一年も経ってないし現在進行形でアニメやってるじゃん

10年後、20年後にかつてのファンに向けてイベントやったりアニバ企画やって小ヒットだす作品なんていくらでもあるんだよ
でもそれって同窓会にお金出してくれるファンがきちんと残せてるだけで普遍的人気を持ってるわけではないよね
2022/01/13(木) 10:33:28.68ID:Cf2/9RBr
>>49
そういうイベントに数多くの新規ファンを生み出せていればそれは普遍的な人気があると言って良いでしょ
2022/01/13(木) 10:34:49.59ID:XDAIAKt/
子どもの頃人気あったアニメや漫画は?と聞かれて多数の人が挙げるようなら普遍的人気を獲得してると言えるのかもね
だから今はまだわからないが正解
自分は好きだけど物語としては投げっぱなしの伏線も多かったしどうかなという感じ
2022/01/13(木) 10:37:12.25ID:Wlkod21p
普遍的ってそれこそアンパンマンとかじゃね?
あとトトロとかそっち系
誰もが通る道みたいな
2022/01/13(木) 10:42:28.57ID:0e8OiLiS
>>51
子供の頃に人気があった作品だと過去形だから普遍的とは違う気がする
2022/01/13(木) 10:53:49.03ID:v135Dp+N
普遍的な人気となると良く分からないね
10年後にアニバーサリーやってそれなりに受けてもそれが新規か元からのファンかなんて不明だし
2022/01/13(木) 11:10:34.74ID:E89qPz7C
>>51
別に投げっぱなしの伏線ってなくない?
勝手に伏線だとファンが騒いでいるだけのようにしか見えない
それにそういうの子供気にするの?
世代じゃないから知らないけど金肉まんとかその場その場の熱い展開とかが売りで人気になった作品って聞いたよ
>>52
むしろ木滅は子供に見せたい作品として今後見せる方向になってきそうな気もする
日本で一番人気があった映画だし注目度は今後も高い
2022/01/13(木) 11:51:56.18ID:XDAIAKt/
未回収の伏線なんかないと言ってる時点で好きな癖にちゃんと読んではいないんだよね
キャラ萌えだけしか見てない
2022/01/13(木) 12:04:35.88ID:NeadGz0d
>>56
自分の視点が正義の人?
伏線回収していない=ちゃんと読んでない、キャラ萌えの人扱いって
2022/01/13(木) 12:05:47.32ID:XDAIAKt/
そうだよw
2022/01/13(木) 12:07:11.27ID:NeadGz0d
>>57
言葉が欠けてた
×伏線回収していない=ちゃんと読んでない、キャラ萌えの人扱いって
〇伏線回収していないと思わない人=ちゃんと読んでない、キャラ萌えの人扱いって
どれを伏線とみなすかなんて人それぞれだよ
伏線とみなしていないだけの相手にお前はちゃんと読んでいない、キャラ萌えでしかないって何様
2022/01/13(木) 17:31:44.99ID:Azy0bacn
伏線未回収だろうと面白ければ基本は受けるもの
この盛り上がりを見ると普遍的な人気得られる可能性は十分あると思う
輝かしい記録も残っているし
普遍的な人気が得られなくとも竜玉の上位互換って感じにはなりそう
2022/01/13(木) 17:40:45.77ID:8C5yL41E
竜玉の上位互換とか図々しすぎない?
2022/01/13(木) 19:39:07.16ID:wNV+TWdL
>>61
実際人気的には現在の木滅>>竜玉絶頂期
2022/01/13(木) 19:46:39.78ID:+OUoIf5r
木滅はほとんど日本だけだけど竜玉は世界中にファンいるしね
映画1回見に行った程度の人気じゃない
2022/01/13(木) 19:59:10.29ID:ws0SCH9m
>>63
>映画1回見に行った程度
コロナのリスクを背負ってまで見に行くほどってことか
まだまだ入ったばかりの国ばかりだし追い抜きそう
2022/01/13(木) 20:10:24.73ID:0Nkf/C7b
海外で人気の日本のアニメ漫画軽く調べただけでも新劇デスノ広垢とか
あと剥がれん連載終ってだいぶ経つのにまだまだ人気
親が子どもに見せたいし子どもも大好きなアニメは自鰤や出銭
どちらも名作ばっかりで木滅の入る隙あるのかな

普遍的とか竜玉の上位互換とかいうならこれら全部に勝たなきゃならないんだけど
2022/01/13(木) 20:17:01.68ID:R1DIThv6
>>65
どれも人気的には木滅よりだいぶ下だけど
後、外国人気=名作って何で?
逆に外国受け良くない作品は駄作なの?
2022/01/13(木) 20:35:46.28ID:QKuRVpqm
申し訳ないけど弘赤まで名作扱いしてしまうとかなりの作品が名作になるような気がする
ここ5年で終わった飛翔作品だけでも約根羽、配給、銀珠(後半大分失速してたけど)も名作なの?
2022/01/13(木) 20:36:37.51ID:+OUoIf5r
>>66
海外では木滅より人気あるんだってさ
けど普遍的というなら全世界でも人気くらいにならないとダメでしょ
今はネトフリとか配信もあって日本とそんなにタイムラグないし今頃海外でも木滅ブーム起きてないとおかしいよw
普遍的ならね
2022/01/13(木) 21:37:26.00ID:uBzSLw9q
>>65
原作漫画じゃないけどポケモンやゴジラも人気通り越して定番のコンテンツとして海外で有名
去年一番売れたハリウッド映画がゴジラvsコングだし
ポケモンに至っては関連商品の売上がディズニーすら超えてて2019年の時点で日本円にして10兆円クラス
2022/01/13(木) 22:10:06.47ID:dq5cJCqk
>>68
ネットフリックス配信だとネットフリックスやっている人限定だからどうしても知名度落ちるよ
有料サービスだからどうしても限られる
後、そういうアンケートだとどうしてもネット使っている人の意見に左右されて実際とは違ったりもする
2022/01/13(木) 22:11:18.00ID:gn3k7oJu
海外人気のが目立つのは鳴門だな湾ピも知名度がすごい
2022/01/13(木) 22:16:41.44ID:B/23OZgC
アメリカは広垢だしね
新劇相当も強いけど
2022/01/13(木) 22:19:16.96ID:+7U1UYH8
いつかきめつも入ったらいいね
https://i.imgur.com/l7Wyipq.jpg
2022/01/13(木) 22:41:54.94ID:tScqsaR+
>>72
広赤はアメリカ人好みのヒーローものだから分かるけど
何で新劇が受けるんだろ?
外国舞台の方が受けやすいというけどハッピーエンド思考のアメリカで受けるんだ
2022/01/14(金) 02:15:50.34ID:P/mkZQyy
対場にもヒーローものだったけど海外人気どうだったんだろう?
2022/01/14(金) 06:09:37.04ID:frTA+lS+
鯛場には結局のところ国内腐以外には受けないイメージ
2022/01/14(金) 07:09:47.62ID:YFmJYIRE
>>75
あのおじさんの人情は外人には受けない
2022/01/14(金) 08:47:11.72ID:Bms1yc+m
アイドル話のグダグダで個人的に思ったこと
・ファンがペンライトやデカうちわ振り回したり一緒に踊り出すのがアイドル、そうじゃないのは歌手やアーティストって認識だわ(あくまで日本では)
アイドルファンの方が自己顕示欲高そう
湘南の風アイドル説わろたけど、あいつらもタオル回しするからアイドルかもしれん
・セクシーなダンスを下品と叩くのが日本のドルオタメンタルだなと思った
尻なんかマドンナもビヨンセもシャキーラも振りまくってるわ
2022/01/14(金) 09:06:14.66ID:9XMhsZNf
>>78
セクシーがダメなんていってないのに捻じ曲げないでくれる?
しかも私女だし
韓国アイドルは同性受け!!日本のアイドルは異性受け!!って差別して暴れてる奴がいたから
違うでしょ韓国の男性アイドルは男性に全然受けてないし
女性アイドルもおっさんがやたらセクシーな格好とかダンスとかさせておっさんが選んでるでしょ
枕の噂も不審死も凄いでしょ
って話
日本は本当に同性受けのアーティストやタレントいるけどセクシーを売りにしてる人は多くない
でも韓国アイドルはみんなセクシーばかりで服も無駄にぱっつぱつ
ゴルフとかなにあれ痴女かよ
2022/01/14(金) 09:07:28.40ID:8DrfdFGl
>>78
ダサダサのガニ股ダンスが下品って言われてるだけだよ
2022/01/14(金) 09:08:05.21ID:5bbIV7rc
>>78
言うて日本でセクシー系で同性受けって倖田來未ぐらいだけど倖田來未を上品と思ってる人いないよ
2022/01/14(金) 09:10:48.36ID:eDh2UDUS
>>78
別に日本のアイドルにもセクシーさを売りにしてるグループもあるけど
日本はちゃんと細分化されてるんだよ
韓国はみーーんな同じ
テンプレでもあるのかってぐらい同じ
2022/01/14(金) 09:15:38.94ID:rsNsG8bm
>>78
韓国アイドルはみんな同じでつまらない
日本はいろんなジャンルがあるから面白い
2022/01/14(金) 09:17:34.22ID:j4O3V6p+
>>78
欧米にも清楚系とビッチ系といるよ
韓国はビッチ系しかいないんだね
2022/01/14(金) 09:21:38.21ID:lYDW8HT9
>>78
韓国アイドルのセクシーアピールってそっち系じゃなくない?
なんか韓国アイドルのはおっさん向けっぽい踊り方とか服装髪型でキモい…
2022/01/14(金) 09:53:28.33ID:YFmJYIRE
娼婦と間違えられて米国入国できなかったんじゃ…
2022/01/14(金) 11:14:11.83ID:qhiNLbXo
嫌韓ドルオタやばw
2022/01/14(金) 11:36:44.82ID:Z3sSoxVq
>>87
また嘘のレッテル貼り
そうやってドルオタとか嘘ついてレッテル貼りしないといけないぐらい
反論できなくて図星なんですね

反日韓国人の荒らしが暴れてる時は毎回毎回パターン同じだから正体バレバレだよ
2022/01/14(金) 11:38:02.06ID:0U0RIdOZ
>>87
韓国ドルオタが一番キモい
あんな気持ち悪い奴のどこがいいのか全くわからない
ちなみに自分はドルオタじゃないよ
日本にはアーティストがいるので
韓国にはアーティストいないもんね性を売るアイドルしかいないし
2022/01/15(土) 13:54:19.88ID:CKt/NVRy
嫌韓キメオバはフジテレビデモ行った後に煉獄のエロ同人でオナるのかな
2022/01/15(土) 15:41:15.62ID:QeQ0VXOD
韓国は外貨稼ぐために国策でエンタメ輸出してるだけあって動画の視聴回数買ったりランキング操作したりゴリ押しのスケールが違う
それで成功してるならそれが韓国の流儀ってことで思う存分誇りに思えばいいやん
2022/01/15(土) 18:01:34.91ID:M6/0qBje
良いも悪いもないけどジャニーズの若手のジャニオタやってる人に最近の若手ジャニーズってK-POPに影響受けてる子いるよね?って聞いてみてほしい
ジャニーズの幹部やジャニオタがそれをどう思うかはともかく
髪型や髪色・メイク・パフォーマンスにK-POP風を取り入れてるジャニがいるのは本当だし
ジャニーが死んでから韓国コスメの広告にジャニタレ起用されるようになったのも事実
(だから韓国が優れてるんだとかジャニーズが落ち目になったんだいうことはないよ)

韓国でも吉本でもジャニーズでもないBE:FIRSTも韓国風のコテコテメイクしてるのは何故かわからない
2022/01/15(土) 18:08:48.98ID:x7t9APWb
>>92
一部にはいるだろうけどみんながみんなやってるわけじゃないのにみんながやってるみたいに言うから気持ち悪がられてるんでしょ…
2022/01/15(土) 18:11:18.81ID:HgKZlFUF
>>92
むしろ韓国のアイドルが日本の原宿で衣装やアクセとか買ってるとか言ってたよ
2022/01/15(土) 19:28:47.73ID:QeQ0VXOD
それ言ったらw-inds.やLeadやDAPUMP SPEED 初期モー娘 等
韓国だけじゃなくて東アジアのグループ系ポップスは日本のこの手のエンタメ要素のミックスって感じでこの下地が無かったら今の形になってなかったよ
2022/01/16(日) 08:46:03.98ID:+qqThy0V
絡み海外リバ表記
海外はリバ多いから〜ってのは幻想だよ
ランキング見ても/表記ですら逆とちゃんと別れてる
英語圏内のAO3で日本作品でトップ10常連作品で例えるなら
広赤だと克木偶と百々漠と霧漠と枚創と駄保と木偶克と全部バラバラに入ってるし
配給なんかも別だった
アジアに至っては完全に別だしね
2022/01/16(日) 08:54:05.47ID:Bj23QreM
>>96
/って左が主人公って意味じゃなかったっけ
2022/01/16(日) 09:39:54.62ID:XNqOHbQc
絡みスレIⅮコロコロする荒らしの日記になってるな
2022/01/16(日) 11:15:29.72ID:O9BcZ/XD
リバの人に逆の方が解釈合うって言われるのどうにも納得いかないんだよな
リバなんだから両方自カプでいいでしょ
そしたらこっちも違う村の住民だから考え方も違うなぁで流せる
素人が趣味で作ってるものにつまらないとか好みじゃないならまだしも逆の書き手の方が良いって何
2022/01/16(日) 12:11:09.41ID:kY1fV4t1
両軸リバ者からするとABもBAも別軸リバも全部他カプだからなんとも
両軸リバってそのカプ以外受け付けないから固定と同じなんだよ
2022/01/16(日) 13:41:30.03ID:Hlc75NeQ
百歩譲ってリバの人がAB見てもBA見ても受が女々しくされる、女々しいのはAなのにとか言うならわからんこともないけど
原作で最中の言動が明確にされていなければそういう時だけ性格変わる人なんて少なくないからわからないのにね
自分に都合の良い妄想に寄せて好きな想像するのが二次創作なのにみんな私に都合の良い妄想に寄せろと言われるのは固定でもリバでも迷惑
2022/01/16(日) 15:43:15.42ID:mk2PnJ+I
人の創作見てリバなら萌えるのに〜とか考えてたらそれはもう逆固定の発想
多勢カプを妬む逆カプの受け厨
2022/01/19(水) 07:43:42.81ID:xCMhT15z
絡みHL表記
男女がメジャー面すんのがムカつく、が本音だよねこの論争
何処もかしこも下ネタ言えてナンボの2次界隈でセクマイ者の尊厳も何もあるかっつーの
2022/01/19(水) 07:58:06.33ID:0zvtrhvU
絡みHL
NLは差別まではまだ言いたいことは分かるんだけど(大きなお世話だけど)
現状男女カプ表記で馴染んでる人も多く書き込んでる人もそうしてると言ってるのにHLにしろというのが分からない
それこそ頑なじゃないの?
それにNL表記の人ってそれこそ3Lとまとめ呼びしたい兼腐が多いので純粋な男女カプ者に文句言われても困る
こちとら15年前からずっと男女カプ表記なんだわ
支部の男女カップル一次創作のタグ表記だって創作男女であって創作ヘテロなんて使わない
2022/01/19(水) 08:18:00.28ID:Bhkh+/Kg
そもそもヘテロの対義語のホモもHだからどっちもHLだよね
2022/01/19(水) 09:39:12.01ID:vIBMeQDn
絡み725
TLは範囲狭いから男女カプ全般には使えないと思う
2022/01/19(水) 10:59:52.55ID:D/7D4zpq
TLってティーンズラブだよね
しかもエロありの

絡み717
さすがにそのたとえは意味不明だと思う
2022/01/19(水) 13:00:14.68ID:2FyQbNcj
絡み760
レズビアンラブでLLじゃないの
服のサイズみたいだけと


sipperはカプ厨って意味だし
古くて死語になってるらしい
2022/01/19(水) 13:04:57.91ID:Uc5xcZmP
絡み764
絶対後から「同性愛は人間的じゃないってことか」って物言いがつくやつじゃん
2022/01/19(水) 13:05:19.04ID:QqM7F4CT
NLはノーマルの略だけどBLやGLをアブノーマルと言ってるわけでもないのに過剰反応しすぎな人はうざいな
ヘテロは異性愛者って意味らしいけどNLだって異性愛者の意味しか持たないのはみんな知ってるのに
異性愛者だけがノーマルだの言いたいの差別だとかと騒ぐ方が差別的な気がする
2022/01/19(水) 13:08:07.48ID:MoFvguTz
絡み760
そういえば異性愛者のことをストレートって呼ぶのは海外で問題視されたことあるのかな
straight(=真っ直ぐ、きちんとした、正常な、間違いない)とnormalは意味ほぼ同じなんだけど
それともNL表記に抗議してる人はストレート呼びも絶対NGとか?知らんけど
2022/01/19(水) 13:12:06.23ID:S8JQdRiN
腐女子とシッパーは違うってすぐ言うのにヘテロ表記への細かな指摘はスルーなのほんと難癖つけたいだけなんだなって思うわ
2022/01/19(水) 13:17:25.00ID:6Ufh7lPw
>>111
ストレート呼びは聖書由来の慣用句が元とか見たことあるな
だから異性愛が真っ直ぐって意味ではないっぽい
日本ではストレート呼びやめようと主張してる人もいるみたいだけど海外では特に問題になってないようだ
2022/01/19(水) 13:40:27.02ID:Uc5xcZmP
「ストレート」は少し古い英語の慣用句で「従来の道徳や法律を守るふるまいを通じての、実直な生活。
正直でまっとうな暮らし」を指す”straight and narrow path”からきており、
さらにさかのぼるとマタイによる福音書7章13、14節「狭い門を通って入りなさい」の誤読(聖書では
”straight”ではなく”strait” the gate)や、「堅苦しい(strait-laced)」という言葉などが語源であるとされています。
「まっすぐである」という意味の「ストレート」ではありません。

だってさ
2022/01/19(水) 14:16:13.31ID:GzvYQk2M
チラシ796
色々ツッコミどころあるけどLGBTがカプ用語だと思ってるのか…?
2022/01/19(水) 14:16:26.62ID:GzvYQk2M
>>115
チラシじゃなく絡みの間違い
2022/01/19(水) 14:40:52.14ID:zzq0Mc4W
百合とGLは意味が違う認識の人も多いね
男女とTLみたいな感じかな
2022/01/19(水) 14:42:09.29ID:5cT//sLQ
BL百合男女カプでいいだろって思うけど
ノマカプとかノマとか浸透しちゃってて言いやすいし誰も使わなくなるのかなり難しいんじゃないの
2022/01/19(水) 15:15:37.18ID:wkKcKjj/
ガチで女女しか描かない人は百合表記でGLはあまり見ない気が
何がなんでもLにしたいのはBLを基準にしたい腐か雑食の可能性高いと思うわ
2022/01/19(水) 15:24:42.67ID:bYj5AEu8
>>118
チラシスレとかでちょいちょい暴れてる男女カプアンチの人ですらも
「ノマカス」でノマという呼び方してるもんねえ
2022/01/19(水) 16:04:38.54ID:P7XoZ6vB
ヘテロってヘドロみたいで嫌すぎる
2022/01/19(水) 18:13:51.68ID:pwTsrie9
ノマカスとかノマ爆とか男女嫌いな人もノマノマ言ってるよね
男女カプ好き無理に矯正させようとしないでそっちに言えやと
BLに合わせた語呂のいい表記が欲しいだけなら傲慢
2022/01/19(水) 18:17:54.45ID:viJQHVi2
TLはエロいノマかつオリジナルのみだからめちゃくちゃ限定的なジャンルだよ
○Lってゲイズラブとかちょくちょくアレンジ大喜利やってるからHLもその一種なんだなって思われるだけでジャンルとして浸透は無理だろうと思う
2022/01/19(水) 19:00:22.87ID:jhm6jywC
ほんとノマカスノマ爆って言葉を腐女子が嬉々として使ってるくせに男女カプ好きが使うのは駄目とか都合良すぎて草生える
ただ単に男女カプとそれが好きな人が嫌いで隙あらば攻撃したいだけだよね
2022/01/19(水) 19:02:39.61ID:K2BYbMLs
NLは特に何も思わないけどヘテロ、HLってわざわざ書かれると面倒くさそうな人だと判断して距離置きたくなる

というかHLだとHELL級のボスに見える
2022/01/19(水) 19:07:34.88ID:eri7kL2M
>>122
全然関係ないけどマイアヒ思い出したわすまん
2022/01/19(水) 19:34:12.97ID:GoRfxH/A
チラ裏125
生物として正しくて建康な状態がノーマルなら人間の異性愛はノーマルラブなんじゃないの?
クマノミなら性別不明から群れで一番大きい個体がオス化するのがノーマル
カタツムリならリバがノーマル
2022/01/19(水) 20:17:16.48ID:g9Uqvnvz
趣味やる上での表記とかマジで興味がないわ
腐だけどNLを差別と思ったこともないしむしろHLだのヘテロだのうっせー奴の方が鬱陶しいしブロするわ
こっちは推しカプを愛でたいだけだし
2022/01/19(水) 21:27:41.41ID:0aIi1jWC
>>126
流し読みしてたのに読み戻って改めて笑ってしまったわこのやろう
2022/01/19(水) 22:35:11.34ID:htgDivmS
ボーイズラブという独自の単語を使いながら
男女にだけ変に正確な呼称求めるのが変なの
2022/01/19(水) 23:37:27.19ID:1i6MXy+n
自分は男女も腐カプも百合も好きだけどノマカスって言葉使わないし
ノマ爆って概念も理解できないんで腐女子全部がノマカスノマ爆って言うわけじゃないよ
ちな自分は男女カプって言葉使うけどNL、ノマ表記も男女だとわかるから構わない
女キャラ叩きも好きじゃないのに腐カプ好きなら当然女キャラ叩くみたいに言われるのは遺憾

>>121
あなたはヘテロセクシャルではなくレズビアンかゲイかバイなの?
男が性愛対象の女と女が性愛対象の男は通常ヘテロっていうんだけど
2022/01/19(水) 23:38:55.78ID:1i6MXy+n
強いて言えば二次にボーイズラブって言葉使うのが好きじゃない
BLは一次のイメージが強い言葉だし腐カプとか腐向けでいいじゃんて思ってる
2022/01/19(水) 23:49:47.01ID:JIFyNmjL
>>131
言葉から感じるイメージにヘテロの実際の意味とか関係なくない?
2022/01/20(木) 11:02:29.96ID:1vQ27wUh
ヘテロって言葉もだいぶ広まったと思うけどね
10年前は当然のようにホモ連呼されてたのにほぼ消えたしこれからいくらでも変わりそう
ホモは現実の人を表してるわけじゃなく差別の意図で使ってないとか今ノマって言ってる人と似た主張してたな
2022/01/20(木) 11:47:52.45ID:rkXFSNNA
え?ホモって言い方消えてなくない?
普通にホモ好きとかホモォとか言っててよく見るけど
2022/01/20(木) 12:01:03.02ID:viMIPbI7
テレビはもちろんネットでもほぼ見かけなくなった印象
ホモォって流行ってたの10年くらい前じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況