X

【Pixiv】ブクマ数について語るスレ【考察】9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/11(木) 12:45:21.37ID:wapMC1LG
ブクマ数が作品のすべてじゃない
わかっていても振り回されるPixivのブクマ数について語るスレです

ジャンル名や数字出してok出さなくてもok
愚痴考察疑問質問なんでもどうぞ
相談などでは一行目に小説の話なのか絵の話なのか書くことを忘れずに

ブクマ数を気にしている人を馬鹿にする書込やオチは禁止です
作品や作者が特定できても黙ってましょう
建設的なスレにしていきましょう!


ブクマ率=ブクマ数÷閲覧数
例:10% = 100 ブクマ ÷ 1000 閲覧
※初動で判断すると尚良し

小説の場合
1% これから頑張れ
2% 可もなく不可もなく
3%〜少しいい
5%〜結構良い
10%〜大ヒット
15%〜未知の世界

絵の場合
5%〜平均
7%〜かなりの良作
10%〜神の領域

※次スレは>>980の人が立ててください

前スレ
【Pixiv】ブクマ数について語るスレ【考察】8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1604140595/
2021/04/20(火) 08:09:12.50ID:959Z5rWp
ブクマ率の変動見るために記録つけてたけど動きが無くなってきたので
毎日ダッシュボード見るのは辞めて週2くらいにしようと思ってたのに
好きされました通知が来るといそいそ見に行ってしまう
2021/04/20(火) 08:22:23.70ID:0JCcAGlc
>>642
いや最初から無視する方向性で決まってるじゃん相談の段階で
この人の漫画を知らないからなんとも言えないけど
情報知らずに「嫉妬だから放置放置」「信者によしよしされてきな」とかで
わかった嫉妬ってことにしとくって納得してるのもなんかな
作品はいいけど性格が香ばしくてアンチがついた感じがする
それを嫉妬で片付けるってのもな
2021/04/20(火) 09:13:50.19ID:2g6x1+ag
ただのアンチコメはコメ欄が荒れる可能性あるから消してるなアドバイスと受け取れるものなら残すけど
基本的に気に入った人がコメントくれるわけでそういう人達が見たときに不快に感じる可能性もあるしコメ欄でアンチとファンが喧嘩しだしたら面倒だし
2021/04/20(火) 09:29:35.50ID:W+3vOlfC
「このゲームが好き!移植でプレイ人口が増えたら嬉しい」って気持ちを込めた一枚絵とキャプション書いたら
「続編売るためにやたら移植してるクソゲーですよね」ってコメント来たときは迷わず削除とブロック決めた
ブロック前に一応調べたら過去作品にもブクマもしないで空気読めないイキリコメントばかりしてくるやつだったし
653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/20(火) 09:31:52.26ID:noyQzZtc
あとがきとか無駄だと思います
ってコメつけられた時はそっこーで消したな
そのコメントに何を返せと……
感想がついた上だったら返信はしたかもだけど

自分は支部のみ字書き
フォロー数はそれなりなんだけど(推測だけど連載が好評いただいててジャンル内ではフォロー数多い方)短編のブクマが伸びない。
自分より倍以上つく人たちすごいなーって思ってたけどやっぱりそれなりのブクマつく人は10000字とか超えて1本で読み応えある作品の人が多かった。
自分は短めでさらっと読めるのばっかりだからわざわざブクマはしないんだな……ってなったので今度長めの短編挑戦してみようと思う
2021/04/20(火) 17:35:07.77ID:1FoXI7su
一次創作の垢はフォロワー3500くらいでブクマ率2〜5%、
二次創作の垢はフォロワー700くらいでブクマ率5〜10%
こんなに顕著に差が出るのか
最大ブクマ数はどっちも同じくらいなのに
2021/04/20(火) 22:26:28.26ID:fEerXAPg
コメ消したりして反応したらSNSあるあるだけど、相手が余計に粘着してこないかと懸念して全部放置してる

他の閲覧者にコメント見て変な印象持たれるの嫌だけど、実際どうなんだろうね
大抵の描かずに読む専門の人たちは他の人のコメントとか見てなんか思ったりするんだろうか

凌辱絵とか描いて怒りのコメント最近来るから無視でいいのか迷ってる
個人的にはあっちから俺をミュートしてほしいんだけど
2021/04/20(火) 22:42:28.05ID:AIfy7f2L
>>654
一次はフォローして新作読めればいいやってなるな
最近はなるべくブクマするようにしてるけど
657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 01:51:47.84ID:QdX+YurZ
原作沿い腐無し夢無しで書いてる二次の文字書き
最高ブクマ数900次点で500
旬じゃない長寿ジャンル二つで
フォロワー各300各1年半合計で170作品くらい書いた結果
一番ブクマ伸びる文字数は6000字
一番ブクマ伸びる作品タグは逆行か愛され
一番ブクマ伸びる形式はシリーズもの
長編5本完結させて思ったのは
3話までに読者をアッと言わせる展開を入れて
8話までに読者の心掴む
と軌道に乗る(シリーズ更新ごとのブクマ率初動10%を超える)
(ちなみに短編だと風邪タグ付けるとブクマじりじり伸びる)

このスレに同じ悩みの人が沢山いて感動した
書いているのが腐でも夢でもないから多くの人の参考にはならないけど
参考になる人がいれば嬉しい
2021/04/21(水) 02:19:28.92ID:AvT6LXGH
字書きの癖になんつー読みづらい文章なんだ読む気にもならない
659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 02:32:59.53ID:QdX+YurZ
あー読みづらくてすまん
内容はちゃんと書いてるから
660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/21(水) 03:34:32.94ID:jYaaXw41
風邪タグはジャンル特有の何かがあるの?
2021/04/21(水) 03:52:56.68ID:QdX+YurZ
>>660
ジャンル特有の何かは無いと思ってるよ
アクセス解析見てたら、キャラ名+風邪の検索ワードから来るみたい
2021/04/21(水) 04:14:21.05ID:6aQpZ2fG
>>654
二次は検索して見るからあまりフォローしないな
ジャンル移動もあるし
2021/04/21(水) 15:42:39.37ID:YzkdhuWR
正に今なんだけど
投稿してすぐが一番ソワソワする
初めのひとつめのブクマがつくまでがとにかく長く感じる
そんなすぐふえないのにリロードしまくったり
同じジャンルのえげつないブクマ作家さんたちは余裕なんだろうなあ
2021/04/21(水) 16:11:57.15ID:YzkdhuWR
時間かけたやつがブクマと比例するとは限らなくて
息抜きに違うcp書いたらブクマ伸びたりその逆だったり。
今回は初動が全然だめだからブクマ率悪そうだ
2021/04/21(水) 20:39:42.67ID:KxM436sA
>>664
わかる…萌えとか趣味が垂れ流し状態になるからなのかなと思ってる
情熱<技巧の状態になってはじめて推敲というものは意味がある気がしてる…
ただちゃんと推敲していかんと一定以上の上手さにはならんのよな

しかし初動悪くても気付いたらブクマ数が過去1〜2の高さになることもあるよ
ブクマ率は低いけどブクマ率はあくまで初動参考だからね
2021/04/22(木) 03:43:33.64ID:yDZNYis3
年度始めで忙しくない人=ブクマしないで閲覧だけしていく人のようだ
閲覧はそこまで減ってないけど皆軒並みブクマ率下がってる
2021/04/22(木) 15:35:47.41ID:sAmV/jPM
単に周回モードにはいったのでは
2021/04/22(木) 17:17:49.09ID:yDZNYis3
>>667
新作が続々供給されるジャンルなので周回には早いと思うんです。

ブクマすぐはずされる問題。
ホーム今日の新着で流れる隣の作品にブクマしたかったんだろうなって人がいた。
アイコンがそのジャンルのキャラだった。
2021/04/22(木) 19:44:40.70ID:Euq6MT3T
2000→500→100→50と下降
ブクマ伸びそうなの描きたいけどネタが浮かばない
2021/04/23(金) 18:01:36.67ID:Pqj9SUZ9
前にこのスレで「同じ作品の全年齢版とR-18版を一緒に上げてるけれどもR-18版の方が閲覧は3倍多いけどいいねもブクマも全年齢版とほとんど変わらない」と書き込んだけれども
今見たらやっぱR-18版の方がブクマもいいねも多くなってたわ
でも3倍じゃ無かった
671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 20:19:52.73ID:MQpNKa8j
>>670
ブクマ率教えてほしい
2021/04/23(金) 20:59:36.11ID:Pqj9SUZ9
>>671
全年齢版が3%
R-18版が2.7%
つか良く見たらR-18版の閲覧数が全年齢版の2倍未満に差が縮まっとったわ
673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 21:22:47.86ID:MQpNKa8j
>>672
R-18版のブクマ率今後も改善していきそうだな
投稿してから割と時間経ってそうだが
R-18は遡って来る人多いイメージあるわ
2021/04/23(金) 21:26:45.40ID:Pqj9SUZ9
>>673
R-18版を初期に見に来た人はあんまブクマしてなくて
遡って来た人は割とブクマするって事?
謎いな...
675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/23(金) 21:33:10.44ID:MQpNKa8j
>>674
謎いって程でもないんじゃない
ジャンルが好きなのか670の作品が好きなのか知らんが
遡る程の熱量ある人が見てる筈だから
2021/04/24(土) 00:13:23.62ID:MsB9CSw9
ブクマ率悪くても7%は越えるけどみなそんなに低いの?
10%で神?
冗談とか煽り抜きでそんなレベルなの?
言うて2000閲覧のブクマ200とかだけど自分自身の絵が凄い人たちと比べてまだまだと思っていたから...
自分の絵が神?
2021/04/24(土) 00:34:27.17ID:fb+65WvS
マイナーカプ描きで閲覧数自体が伸びなくて悩ましいんだけど
閲覧数2000なら基本200〜300で良ければ400行くよ
閲覧数増えればブクマ率は下がるし10%で神の世界は閲覧数も1〜2桁多い世界なんだろうと思ってる
2021/04/24(土) 00:48:42.47ID:MsB9CSw9
>>677
なるほど...
そもそも世界が違ったわ...ありがとう
2021/04/24(土) 00:58:02.07ID:gXiQlil9
一度見て満足されるよりは何度も見てもらえるほうが嬉しいわ
初動は高いと嬉しいけど率なんかどんどん下がってなんぼ
2021/04/24(土) 01:01:41.47ID:tAopU5lK
>>676
ここは元字書き派生スレのだから絵のブクマ率は当てにならないという議論がすでにある
特に絵のブクマが一覧で見れなくなってからブクマ率は上昇傾向にあり
>>4を見てね
2021/04/24(土) 01:53:13.58ID:3rL3/goR
商業もやってる人気の漫画描きなんかは5%あるかないか
目立てば目立つほどブクマなしフォロワーの数も増えるんだろうなと思ってる
682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 02:21:16.12ID:rj2SOJeo
好きすぎたり有名すぎる作家さんはは探す必要もなく見たくなったら一覧行けばいいやーってなるからブクマの必要がない
あと全部好き
みたいなのもある
2021/04/24(土) 05:52:31.04ID:5DHcSTP+
>>679
これな
とくにえっちなやつはほんとこれ
2021/04/24(土) 16:30:02.14ID:Smct88v9
ランキング通知がよくわからない
例えば毎週金曜日18時に上げたとして、土曜日正午にデイリー入ったメールくるときもあれば、日曜日正午にデイリー入ったメールがきたり
日曜日にくるときはランクインぎりぎりだったのかなと思ったら、土曜日に通知よりかなり上位にいたりするし
一応ログ遡ったけど、既出だったらすまん
685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/24(土) 16:48:36.60ID:rj2SOJeo
単に0時基準で集計開始だから金曜の18時〜24時までの6時間分でランキングに到達したかどうかじゃねーの?
土曜は0時〜24時までなんだから日曜の通知の方が多くても不思議はない
2021/04/24(土) 17:19:42.64ID:Smct88v9
>>685
日曜日に通知された作品のほうが、圧倒的にup当日の反応がよかったから、謎だなって思ったんだよ
ブクマ閲覧とかは、アップした日に写真撮ってチェックしてたから間違いない
2021/04/24(土) 17:29:07.22ID:MQlRtrmm
ランキングは毎日00:00から24時間分のカウントだから狙うなら0時過ぎに上げないと伸びても数時間分じゃ不安定になりがちなだけでしょ
単純にブクマ閲覧数のみでランキングしてる訳じゃなくて色々補正かけられてるようだし支部が基準出してないから
2021/04/24(土) 18:37:38.81ID:h77sde4E
自己最高狙いたくて0時過ぎに載せてみたときは
翌日の通知ではN位だったのが翌々日の通知ではN-1位に上がったから補正どう入ってるのかあのランキング意味不明なんだよな
絶対初日のが勢いもあったはずなのに
ランキングから来てる人もあんまりいないしただの自分のモチベーションにしかならないなと思う
2021/04/24(土) 19:41:13.51ID:OWAn75PU
ランキングの補正は謎だよ
同ジャンル同カプでもツイからリンクしてる人の方が
勢いがあるからかブクマ数が低くても上位になってたりする
瞬間風速的なのはかなり大事っぽいからフォロワー数が多いのも鍵かな?
2021/04/24(土) 20:31:18.61ID:/F+UjGrw
ランキングは特に狙ってないんで出来たらすぐアップしてるけど
適当に平日の朝とかにあげてたらデイリーじゃないランキングの下の方に入ったことがある
これよりブクマつく勢いあった0時過ぎに上げた別作品は引っ掛からなかった

ジャンルとか要因は色々あると思うけど0時過ぎにあげてランキング入りするには
同タイミングにあげた作品を超える相当な勢いがないと難しいんだろうな
2021/04/24(土) 20:42:59.75ID:V4IJ32+v
絵を上げると1日でブクマ150前後くらいなんだけどたまにデイリーの400位あたりに入る
入る時は平日の昼にアップした時ばかりだ
2021/04/24(土) 21:21:56.77ID:5DHcSTP+
絵だとそんくらいで400位かあ
漫画ランキングめっちゃちょろいで
2021/04/24(土) 21:30:46.56ID:BISC/Qrv
ブクマいつも初日20くらいだけど漫画ランキング250位とか入るから相当人が少ないね
2021/04/24(土) 21:31:07.13ID:+bx/ulAG
オリジナル、漫画で漫画デイリーだとブクマ10くらいでも下のほう入るよね確か
2021/04/24(土) 21:37:30.76ID:OWAn75PU
女性向けとか漫画とかで一桁代取っても
デイリーに掠らないから未だにルーキーに入るわ…
2021/04/24(土) 21:47:36.31ID:KL26LWPD
そう考えると漫画作品完成させることのハードルの高さがうかがえるよな
2021/04/24(土) 23:42:28.29ID:7ZKmzg7W
pixiv黎明期に総合12位とったのが最高記録だけどもう抜ける気がしない
2021/04/25(日) 03:49:06.46ID:XAWPVkoA
一位取ったことあったらもう逆に気が楽だよ
一生抜けないからな
2021/04/25(日) 04:03:32.09ID:C/mTDt71
わかる
1位とってみたくてそれまでは描く内容とか今日の夜に載せます〜って言っておいてみたりとかランキングに踊らされてたけど
もう今は好きなもの描いて描けたらすぐ載せてるわ
2021/04/25(日) 04:04:24.99ID:AuKdo1Bm

1日でブクマ800取れてもランキング入らなかったり
ブクマ400くらいで入ったりよくわからん
(どちらも同じキャラの版権R18

男女人気は頻繁に入るけどデイリーは入ったことない
R18は競争率高いんかな
2021/04/25(日) 06:32:27.31ID:lZHbt8RG
R18だとそんな取れても入れないんだね
二次で普段は微エロでたまにR18で投稿してるけどR18が自分史上伸びてもランキングに入れない理由がわかった
ランキングの入りづらさは4倍くらいか
702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/25(日) 06:48:21.62ID:of6YPQNO
うごイラは全部ランキング入るんじゃ?みたいな勢いでランキングにはいる
2021/04/25(日) 08:36:29.29ID:oPGH6xYG
当時のジャンルフィーバーで小説一作目で一位とったがあとは箸にも棒にもかからない。ほんと気は楽。二度とないな
2021/04/25(日) 09:06:46.75ID:XAWPVkoA
小説だからまた話が違うかもしれないけど
健全R18どっちも一位取ったことあるけど個人的な体感としては小説はR18のほうがランキング入りやすい印象だと思う
総合でならせいぜい30位くらいだっただろうなくらいのブクマ数でも10↑位行く
2021/04/25(日) 11:01:21.20ID:nCFrC0aW
そのランキング取った記録?ってどっかで見れるの?
2021/04/25(日) 11:33:23.47ID:XAWPVkoA
>>705
見れるよ
自分の場合スマホ版だと何故か項目がないんだけど(ある人もいるのかな…?)
PC版だとダッシュボードのランキングレポートってところで総合・R18・デイリー・ウィークリーとかに細かく別れて載ってる
2021/04/25(日) 17:18:39.02ID:na8OCYvq
季節イベントネタだと全然ランクインしなかったりするからタグと投稿人数はかなり影響ありそう
2021/04/25(日) 19:35:24.72ID:qnG6NcNR
今回も爆死したもはや毎回爆死なんだけども
運悪く真横と次の人の作品ブクマがガンガン回っていく
その人の実力が大きいんだけど大兄弟設定を一人っ子財閥子息にしたり原作では同じ組織で義兄弟レベルなのに
ロミジュリみたいに家同士対立しててはわわ私たちかわいそうみたいな設定にはどうしてもできないや(フェイクあり)
それがウケるんだろうけど
2021/04/25(日) 19:44:15.66ID:eqzdR40/
同時期同カプタグ完全一致で上げてる人とブクマ数倍の差が付いてるけど(向こうの方が多い)それは仕方ない
何で閲覧はこっちのが倍あるんだよ。誰が見てんだよ…上手い人の見ろよ
どっかで晒されてんのか
2021/04/25(日) 20:34:40.62ID:X446jV87
ブクマ率下がってもいいからもっと閲覧してほしい
2021/04/25(日) 20:52:08.92ID:kW/rOyjv
>>709
文字数とかどう?
2021/04/25(日) 21:10:13.14ID:eqzdR40/
>>711
あ、スマン。漫画なんだ。向うさんも
ページ数も10ページと8ページで対して変わらないというかむしろこっちが少ない

一応言い訳するけど相手さんに対して思うところは一切無いです
たまたまタイミングが近くて同タグだったんで何で?の対象になっただけ
2021/04/25(日) 21:14:13.40ID:kW/rOyjv
>>712
漫画かぁ
むこうさんはブクマ確実につける固定客が多いのかも
2021/04/25(日) 22:02:44.02ID:p3tsIkn6
だいぶ前に上げてブクマも閲覧もほぼ止まってたくらいの小説が
ここ数日急にブクマが増えて驚いてる
最近になってその作品内の誤字に気付いて直したんだけど
作品の投稿じゃなくて更新が通知されるようなことないよね?
もしくはおすすめに載りやすくなるとかあるんだろうか
単なる偶然かな
2021/04/25(日) 22:06:46.06ID:i+4YQkrT
自分以外書き手がいない時期から書いていたマイナーカプ字書きです
運のいいことに受けが同じ別カプ界隈で大概4桁行っている字書きや、全年齢カプなし愛されで5桁行っている字書きにもマイナーカプを書いてもらえています(貴方の作品で目覚めたと言って貰えました)
ですが、やはり評価を見ると少ない件数の中で私が1番低くてとても悲しくなります。
馬に書いてもらえるだけ凄いことだと分かっているのですが、カプを検索する度に自分の作品を消したくなります。
ブクマ数をあげるための土台が馬と何もかもが違いすぎて、どうしたらいいかわかりません
2021/04/26(月) 00:34:03.26ID:Skf2Uf2f
715です。
ブクマ数でいえばそのカプ(AB)をシリーズで書いているので、総合すれば1番多いのですがそんなことを考えて自分を慰めてるのが1番悔しいです。
有難いことに自分の下限のブクマ数が100超えて嬉しいな〜と思っていただけに、自分のことを好きだと言ってくれた人の評価で悲しくなる自分の醜さに辟易し、書き込みをしました。
スレチでしたらすみません。
2021/04/26(月) 00:48:13.11ID:efdgUjLT
なんとも対処しようが無いからねえ…
自分の心の問題だって715は分かってる訳だし それでも嫉妬を覚えるのは
そう簡単の抑えられるものでも無い
>>715は凄く真面目な人柄なように見えるし、そう感じてしまう自分が嫌いでもあるんだろう
カプにもっと人が増えて欲しい応援ブクマとかあるから
字馬の新規にわっとブクマが付くのも分かってるよね?

あとはチラ裏にでも「悔しいーーー!! でも好きーーーー!!」とか
正直な気持ちをぶん投げるのもお薦めしとくよ
2021/04/26(月) 03:06:32.81ID:AuoLSvgy
どれだけ目を背けても数字の圧力には勝てんからね

創作始めて知ったけど推しキャラの記念日ってあんなに辛いのね…
2021/04/26(月) 06:31:02.61ID:hTcXL/1w
>>718
記念日な…
ほんと来るなって感じだよわかる
全然うれしくないわ
2021/04/26(月) 10:40:54.23ID:Skf2Uf2f
>>717
はい、分かっています。

馬の方々は継続的に努力をされた結果多くのファンを得てきていて、ブクマ数はそれに見合った当然の報酬なのに一つの作品だけを見て嫉妬する自分が嫌でした。
また、カプが好きなのは本当なのに、折角皆さんに評価していただいたブクマ数で嫌いになるのも嫌でした。
最近は総受け界隈の方にABが選択肢に入った作品も多く上がって来ていて、馬のおかげなので感謝の気持ちでいっぱいです。

チラ裏に感情をめちゃくちゃ書いて、もっと評価してくれよ!って気持ちも悔しさもマイナーカプを増やすことで解消していこうかなと思えました。
馬が本当に優しい方で私の書いた話全てに感想を頂いたり、貴方のファンですと言って貰えて本当に嬉しかっただけにずっとこんなこと考えているのが耐え難かったので
こんなに優しい反応貰えるとは思っていなかったので本当に嬉しいです。ありがとうございます!
2021/04/26(月) 18:06:29.04ID:mZ1wWVSd
>>720
神に感想もらえてるのがもはやすごいことだよ
だいたい同レベルか格上と仲良くしがちだし
自分はそのカプでは中堅くらいのブクマ評価だけど誰一人神から感想なんぞもらったことないので羨ましい
(実力不足なので当たり前)
今は苦しいだろうけど継続は力だしどこが足りないのかとか研究するいい機会かも
真面目で才能あるけど発揮できてないだけの感じがするから無理せず頑張って
2021/04/26(月) 21:58:39.63ID:AuoLSvgy
>>719
でもその作品とキャラが好きで始めたから、創作続ける以上は逃げられないよね

また来年、と言いたいけど最低でもあと3回別の記念日があるわ…
2021/04/26(月) 22:39:13.86ID:dNrCjNwG
去年推しキャラの誕生日に絵を上げたけどほとんど反応なかったの思い出して落ち込んできた
でもまあクソ見てろ絶対のし上がってやるという原動力にはなった
2021/04/26(月) 23:04:51.13ID:hTcXL/1w
>>722
レスどうも
GW中に記念日くるんだけど否応なしにいいねランキングに晒される感じがもうしんど…
やめたら蚊帳の外になる感じはもっとしんど
テーマ縛られるととたんに萎縮しちゃって表現の幅狭まるの自分だけ?
2021/04/27(火) 03:44:50.67ID:7X9JFGTe
>>721
本当にそうですよね!?
私も交流に対してそう捉えていたのですが、この方はフォロワー数も評価も気にせず、己の感性で感想を書ける方なのだと思います
自分がこんな感じなだけに、そうそういないレベルのいい人で神は本当に凄い神馬だとより一層分かりました。人柄も作品もとても尊敬しています

少しずつ支部のフォロー数も増えてきて、ブクマのスピードが上がっているのも肌で感じられるようになってきました。自分はドベだと悲しまず開き直って、馬の方々みたいな読みやすい文章をコソ練して、まずは中堅を目指して頑張ります!

誰にも言えず、誰を嫌うことも正しくないように感じて、結局自分を嫌うことに逃げていただけだったのでとても助かりました。優しいレスと助言本当に嬉しかったです。ありがとうございました!
2021/04/27(火) 03:47:09.31ID:MxiG8VOp
やる気出てよかったね

次からはスレの空気も読もうな
句読点とか口調とか
2021/04/27(火) 10:55:29.66ID:aiJgQeVV
GW前だからブクマどころか閲覧数もめっきり減ったわ
2021/04/27(火) 11:17:32.19ID:VEMknSAN
ブクマの4分の1が非公開って状態にちょっと笑えてきた
なんなんだそんなにブクマ公開できないのか恥ずかしいのか
その中に好きな絵師や書き手が含まれてるって考えないとやってられん
別段コアなエロでもない平凡な純愛系なのに
2021/04/27(火) 12:00:48.18ID:Jkg28eKb
>>728
普通の恋愛系でその割合なら描き手・書き手に刺さりやすい作風ってことじゃない?
あえて非公開ブクマにする理由は自分の立場を明かしたくないからだろう
2021/04/27(火) 12:13:22.74ID:qqQkeDlT
>>728
むしろ純愛系だからこそなんじゃね?
バカエロOK、ほのぼのOK、下ネタOK、ラブコメOK
描いてるものはほのぼのバカ、バカ下ネタ中心
でも純愛系は恥ずかしい!って奴も居る
ソースは自分…

そして自分の作品が純愛エロ系かいてる人にブクマされると
ちょっと恥ずかしいw
2021/04/27(火) 12:13:35.87ID:z8MnBu55
あんまブクマ付いてない人にブクマする時は誰が押したか全部チェックされてそうだから非公開にする
2021/04/27(火) 13:47:30.95ID:4ItDFX6d
誰がブクマしたかとかいちいち見てないから気にしてなかったけどこないだ知人が
フォローされたら見に行く(これは自分もR18描きだから高校生とかはブロックするのでわかる)、相手のフォロー数が少ないと嬉しいからフォローアカウントも見る、ブクマの内容も見る
ってめちゃめちゃチェックしてること言っててちと怖かったので
書き(描き)手がブクマ非公開なのはかなり理解したわ
2021/04/27(火) 14:30:13.96ID:f4wdyqzF
ブクマ時に自分用のタグみたいなのを付けている人は見に行く時があるな
2021/04/27(火) 14:31:42.35ID:Avp5cQAv
フォローもブクマもhtrばっかしかつかないから全然興味ない
2021/04/27(火) 18:08:13.73ID:VEMknSAN
>>728
色々意見ありがとう
ブクマ数はカプで中堅どころでブクマしてくれてる方までは見に行ってないかな
SNSもやってないので痛い呟きは見られることも無い
久々に支部ダッシュボード画面見たから押してみて非公開の数にびっくりした感じ
この中に好きな絵師や字書きがってやっぱり思っておくよ
交流目的ではじめたわけじゃないのになんか侘しい
2021/04/27(火) 20:20:03.65ID:e/eE41wK
ブクマ少ないのはキャラ解釈がカプ内で異端だからということに最近気が付いた
異端じゃしょうがないな
2021/04/27(火) 21:43:15.81ID:Q9xp2qTl
ブクマ率は過去最高なのに過疎ってとにかく閲覧が伸びない
周りも同じか自分以上にひどい状況
なぜ馬が一ヶ所に定着せずジャンル移動するのか痛いほどわかった
738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/04/28(水) 07:02:26.99ID:mbksKHlK
非公開ブクマって本当にジャンルによるんだな
3%とかなんだが……ひどいのは1%みんな丸出し大好きだな……ふふ
4割ってなんだ……て過去ログ読んで思ってた
2021/04/28(水) 07:08:54.54ID:/xVacCC3
非公開ブクマってそんないやなの?
自分は誰がつけたとか確認しないからブクマもらえるなら公開でも非公開でもどうでもいいんだけど
2021/04/28(水) 07:11:41.46ID:cl4B1aak
人によるよ
気にする人は気にするでしょ
2021/04/28(水) 07:44:01.22ID:MgRiImOx
非公開ブクマ率、気にしたことなかったけど確認したら10%〜2%だった
健全ネタ絵でも多少ばらつきがある
2021/04/28(水) 08:11:13.88ID:HQ7XJEAV
漫画と小説でブクマ数が50倍違う
多分漫画はジャンル外の人も読んでくれてるんだろうな
2021/04/28(水) 09:57:12.80ID:rhwnAsY4
>>742
これやっぱりあるよね
ちょうど自ジャンルで漫画描きの人がいきなり
5万字越え小説上げたのでブクマ数追ってる
どれ位差が出るのかな
性格悪いけど観察させて貰う
2021/04/28(水) 13:08:32.85ID:LknLo0wV
大爆死
閲覧500でブクマ10ほど
字数5万〜
大手絵師ひとりが固定なのが支えだけど恥ずかしいからもうやめたい
2021/04/28(水) 13:43:04.93ID:ZjI8begP
5万字すごい
自分だったらGW入ってからゆっくり読もうと思うからしばらく様子みてみたら?
2021/04/28(水) 13:52:45.35ID:LknLo0wV
>>745
ありがとう
実際は10万字近い30本短編まとめだからすごくはないんだ
でも読者からすればいちいち読み替えるスイッチがいるから負担大きいかもしれない
好きな話がひとつあればなと思って待ってみる
2021/04/28(水) 15:25:51.77ID:olab7vGe
>>746
え〜それは流石に分けた方が良かったのでは
それだけあったら「これはちょっと違う…」ってのが1つでもあったらそこでUターンしちゃう
2021/04/28(水) 15:51:48.44ID:k+Xmasek
10万字30本てことは1本平均3000くらい?流石にキツイ
好きな書き手のまとめでも厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況