>>821
ブームに乗っかっただけというがそれ自体も重要な要素だよ
「みんなが知ってる」も「みんながやってる」も入りやすさとしては大事

実際に女性向けがどんなの出てるとか詳しくないけど逆にいうとその時点で上記の「みんなが」の要素が消えている

たとえばだけど逆の視点なら入りやすいと思うのか?
女性ばかりの店にいかなきゃデュエルできない
女性ばかりのコーナーにいかなきゃカードも見れない
攻略やカード情報がおいてる場所もわからないしその情報が最新なのかもわからない
男性でやってる人は見かけないし実際にいるかも怪しいくらい少ない
そのゲームは女オタの更に一部しかプレイしてないことはわかる
ジャンルに手を出してないから楽しめるかもわからないし対戦自体してもらえるかもわからない
初期投資は最低でも数千円だけど勝ちたいなら万は軽く必要
デュエルスペースはあちこちにあるけどオープンすぎて男性混じれば目立つし知人が見つけたら「女オタクに混じって対戦してた」と思われる

この時点でハードル高すぎない?