同人誌の買い専が本音で語るスレッドです
スレ数36以降ワッチョイ有り・無しで分岐しました
サークル関係者の書き込み禁止
サークルアンチスレや吐き捨てスレではありません
特定のサークル晒しも厳禁です
「〇〇なら買わなきゃいい」「〇〇に文句つけること自体常識を疑う」など本音を言うことや本音を言った人自身への攻撃禁止
サークル擁護はほどほどに
本音とはいえ過度な暴言はやめましょう 荒れる原因になります
荒らし・モメサのレスはNGして触らないで下さい
オークション・フリマアプリなどへの出品・転売、サークルの儲け・損益や利益収受を巡る議論、
Twitter・SNS絡みの愚痴、に関しては該当スレに誘導&移動して下さい
次スレは>>980が立ててください
▽ワッチョイ有りスレ
買い専の本音37【ワッチョイ有】(dat落ち)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1538497241/
▽前スレ
買い専の本音39【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1543976087/
買い専の本音40【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1547130278/
買い専の本音41【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1549719660/
買い専の本音42【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1551454485/
買い専の本音43【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1556801042/
買い専の本音44【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1561478057/
探検
買い専の本音45【ワッチョイ無し】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/31(土) 20:42:56.06ID:X/UM1e9J
2019/09/01(日) 12:47:08.61ID:3WwYRTIF
>>1
乙
毎回通販瞬殺小説サークルがインテで少し余ったせいか次は部数半分にしますって最悪
一般参加は買うなってことねはいはい
予算が無いとかサークル主の自由だとか言われてもね
漫画大手はたくさん用意してくれるし他の小説サークルさんはそんなことしないしもうミュートしよう
買えない本は存在してないのと同じだからあのサークルも最初からいなかったと思うことにする
乙
毎回通販瞬殺小説サークルがインテで少し余ったせいか次は部数半分にしますって最悪
一般参加は買うなってことねはいはい
予算が無いとかサークル主の自由だとか言われてもね
漫画大手はたくさん用意してくれるし他の小説サークルさんはそんなことしないしもうミュートしよう
買えない本は存在してないのと同じだからあのサークルも最初からいなかったと思うことにする
2019/09/01(日) 13:12:08.62ID:QZsRA4kA
結局できるだけ多くの人に読んで欲しいとか在庫抱えたくないとかの事情じゃなくて
「完売」っていうステータスが欲しいだけなんだろうな
「完売」っていうステータスが欲しいだけなんだろうな
2019/09/01(日) 13:13:02.58ID:QZsRA4kA
ごめん抜けた
>>1乙
>>1乙
2019/09/01(日) 13:58:37.15ID:pD/UNCht
この前のイベントで新規参入組がちらほらいた
サンプルやあらすじ読んで好みっぽかったからかなり期待して買った本が結果半分くらい外れだった
ずっと活動してる人たちの新刊はほぼ外れなし(これは自分好みのサークルを既に厳選してるから当然なんだけど)
勢いで買いまくるのはやっぱり危険だった
サンプルやあらすじ読んで好みっぽかったからかなり期待して買った本が結果半分くらい外れだった
ずっと活動してる人たちの新刊はほぼ外れなし(これは自分好みのサークルを既に厳選してるから当然なんだけど)
勢いで買いまくるのはやっぱり危険だった
2019/09/01(日) 14:02:06.49ID:kAMV/Ndx
期待外れって
・ブラマジ
・解釈違い
・手抜き
この3つに集約される気がする
・ブラマジ
・解釈違い
・手抜き
この3つに集約される気がする
2019/09/01(日) 14:25:14.10ID:V6Lbsag1
自分はブラマジと手抜き?が気になるな
ザカザカした線でも綺麗なとこは綺麗だけど
本当にこれペン入れ?ってくらいざくざくした線が重なった汚いペン入れ…?みたいなの外れだと思っちゃう
ジャンル初期はそういうのでも買うんだけど買う本が多くなると普通に切る対象になる
けどオンでサンプル見る分には気にならないんだよなあ
ザカザカした線でも綺麗なとこは綺麗だけど
本当にこれペン入れ?ってくらいざくざくした線が重なった汚いペン入れ…?みたいなの外れだと思っちゃう
ジャンル初期はそういうのでも買うんだけど買う本が多くなると普通に切る対象になる
けどオンでサンプル見る分には気にならないんだよなあ
2019/09/01(日) 15:59:44.13ID:5WqycZvU
毎回サンプルに話の超盛り上がりシーン載せてておもしろそう!って思うんだけど、本よんでみたらサンプルシーン以外は全然萌えるシーンが無いサークルは買うのやめたなぁ。
毎回サンプルだけは楽しみにしてるよ。
毎回サンプルだけは楽しみにしてるよ。
2019/09/01(日) 16:26:01.49ID:ErBxAjPL
盛り上がり部分で一人称間違えてる時とかかなり残念な気分になる
2019/09/01(日) 17:51:20.43ID:c235RtrX
サークルあるある
・ノベルティ開場前列マウント
・完売はわわ
同人って好きなカプや物語を描きたいからしてるんじゃないのか…
・ノベルティ開場前列マウント
・完売はわわ
同人って好きなカプや物語を描きたいからしてるんじゃないのか…
2019/09/01(日) 18:44:40.17ID:Bu4Zr1pF
執筆者3人のアンソロを見た
プチアンソロですら主催入れて3人なんて見たことない
まあ斜陽ジャンルだから買ったけど
プチアンソロですら主催入れて3人なんて見たことない
まあ斜陽ジャンルだから買ったけど
2019/09/01(日) 19:39:03.09ID:2FXY5JgJ
3人でも合同誌じゃなくてアンソロになるんだ
2019/09/01(日) 20:45:38.77ID:e/r8pgl+
ドヘタ
ヲバァ絵
私が先に描いてたマウントとりたがり
ジャンルofカプ第一人者気取り
喪デブ
アンソロ主催に多い特長
ヲバァ絵
私が先に描いてたマウントとりたがり
ジャンルofカプ第一人者気取り
喪デブ
アンソロ主催に多い特長
2019/09/01(日) 21:50:58.73ID:aQiSpYVE
ここ数年感想感想うるさすぎる
素人が趣味で出してる同人誌を毎回買ってるなんてそれ=感想になると思うんだけど
あるサークルが本の値段100円だけど感想の手紙くれたら100円返すってのやっててそこまでやるかって思ってしまった
素人が趣味で出してる同人誌を毎回買ってるなんてそれ=感想になると思うんだけど
あるサークルが本の値段100円だけど感想の手紙くれたら100円返すってのやっててそこまでやるかって思ってしまった
2019/09/01(日) 22:36:13.75ID:Hfq1ABFK
三人ならアンソロじゃなく合同誌でいい気はする
メイン二人+ゲスト多数(アンソロより各々のP数多め)で表向き合同誌といいつつ
タイトルがアンソロジーっていうパターンを見たことあるな
合同誌にしろアンソロにしろ、名乗るかどうかはサークル側の気持ち次第なんだろうね
メイン二人+ゲスト多数(アンソロより各々のP数多め)で表向き合同誌といいつつ
タイトルがアンソロジーっていうパターンを見たことあるな
合同誌にしろアンソロにしろ、名乗るかどうかはサークル側の気持ち次第なんだろうね
2019/09/01(日) 22:57:54.40ID:5WqycZvU
合同誌と名乗るかアンソロというかは気持ち次第だと思うけど、ネームとペン入れ別々の人がやったり漫画と小説リレー式にやったりしてるのはこれぞ合同誌だなぁと思う。
個人的にリレー式は好まないけど、同人誌ならでは感はある
個人的にリレー式は好まないけど、同人誌ならでは感はある
2019/09/01(日) 23:22:33.57ID:Bu4Zr1pF
同人初心者のころ合同誌とアンソロの違いがわからなかったけど
合同誌は本作りも費用の負担も全員でやって、アンソロは主催者が全部やる(お手伝いはいるかもだけど)
ってだんだん何となく理解していった
そういう実の部分で違うんだから気持ち次第ってことはないんじゃないの
合同誌は本作りも費用の負担も全員でやって、アンソロは主催者が全部やる(お手伝いはいるかもだけど)
ってだんだん何となく理解していった
そういう実の部分で違うんだから気持ち次第ってことはないんじゃないの
2019/09/01(日) 23:24:44.67ID:j8BvlXPM
責任の所在をはっきりさせるというか主催が一人で編集発行頒布すべてに責任を負います
っていう場合は少人数でもアンソロとして発行されてることが多い印象
合同誌だと執筆者全員で費用等を負担するとかラインがあるんじゃなかったっけ
っていう場合は少人数でもアンソロとして発行されてることが多い印象
合同誌だと執筆者全員で費用等を負担するとかラインがあるんじゃなかったっけ
2019/09/01(日) 23:25:24.76ID:j8BvlXPM
のんびり打ってたら内容被ったごめん
2019/09/01(日) 23:32:08.10ID:Ucbb13Jv
>>17
気持ち次第なこともあることはあるんじゃない
気持ち次第なこともあることはあるんじゃない
2019/09/03(火) 15:50:57.10ID:QKZw/8zy
端数が出る値段設定だけどおつりは一切持って行かないと公言しているサークルって初めてみた
2019/09/03(火) 15:56:19.69ID:1cpxjOMr
2019/09/03(火) 16:40:26.24ID:MHJQjk2o
次に買う人が来てお釣りができるまで
売ってくれないサークルがあったww
案外すぐに小銭出してくれる人が来て助かったけど
売ってくれないサークルがあったww
案外すぐに小銭出してくれる人が来て助かったけど
2019/09/03(火) 20:49:28.41ID:9guKWzW0
初心者だった頃、お釣りの気配りできなくて普通に買ってた
超嫌がられてたんだろうな…
超嫌がられてたんだろうな…
2019/09/03(火) 22:25:50.94ID:LRnoJW12
900円の本を100円玉9枚で買ってサークルさんにガチで喜ばれたことあるよ
みんな千円札出すからお釣りが足りなかったみたい
みんな千円札出すからお釣りが足りなかったみたい
2019/09/03(火) 22:49:09.46ID:SKy9NzyV
帰り際になると1万円札喜ばれる
2019/09/03(火) 23:04:17.75ID:TgU+JcoA
開始直後と帰り際で扱いが180度違う一万円札
2019/09/03(火) 23:17:15.72ID:hapqKVaz
そもそも万札持ってかないけど後半は喜ばれるなら持ってこうかなって思ったけど
500円未満とかの本で後半だから千円札でもいいかなって思ったら
お釣り無くなっちゃったんでぴったり出してもらえませんか?って言われたことあるからきっとサークルによるよね
なるべくぴったり払うけど後半には小銭尽きたり逆にサークルに負担かなとか色々迷う
500円未満とかの本で後半だから千円札でもいいかなって思ったら
お釣り無くなっちゃったんでぴったり出してもらえませんか?って言われたことあるからきっとサークルによるよね
なるべくぴったり払うけど後半には小銭尽きたり逆にサークルに負担かなとか色々迷う
2019/09/03(火) 23:30:10.41ID:4E9Z3L1R
お釣り用意ができないならなるべく500円1000円単位にして欲しい
もちろん小銭をある程度持っていくけど、他のサークルでも小銭使うから、全部のサークルには無理だし
もちろん小銭をある程度持っていくけど、他のサークルでも小銭使うから、全部のサークルには無理だし
2019/09/04(水) 02:04:28.75ID:6up8BATX
大手とかは後半はお札だと喜ばれるよ島中は知らない
2019/09/04(水) 09:44:19.53ID:/Z72wjDS
でも24ページ500円とかだと高いと思っちゃう
2019/09/04(水) 11:08:46.81ID:HjoJeZl+
24ページとか商業の電子コミックならお試し無料分だよね
たまに我に返ると同人誌って高くてびっくりするんだけど新しいジャンルにハマるとまた我を失って買いに行ってしまう
たまに我に返ると同人誌って高くてびっくりするんだけど新しいジャンルにハマるとまた我を失って買いに行ってしまう
2019/09/04(水) 11:31:39.09ID:hr4S+5+D
同人誌って高いんだけど結局印刷費やらが高いから作者には大して入ってないから
作者からしたらタダ働きしてるんだからみんなもっと対価として感謝してよ!ってなって
買ってる側からしたら、高い本買ってるんだからそれが対価だろうが!ってなって
噛み合わない
作者からしたらタダ働きしてるんだからみんなもっと対価として感謝してよ!ってなって
買ってる側からしたら、高い本買ってるんだからそれが対価だろうが!ってなって
噛み合わない
2019/09/04(水) 12:31:16.59ID:uXuBjuWC
脳内会議?
2019/09/04(水) 14:20:34.98ID:AgZU21bJ
ハマりたての何ヶ月かは我を忘れて本を買うけど
数ヶ月後に見返すと手元に残したい本なんてそのうち数冊程度なんだよな
その時の一瞬の楽しさを買ってると思えばいいんだろうけど
数ヶ月後に見返すと手元に残したい本なんてそのうち数冊程度なんだよな
その時の一瞬の楽しさを買ってると思えばいいんだろうけど
2019/09/04(水) 14:36:32.94ID:MD1/y23X
でも帰宅して部屋に好きなカプ本積み上げて読むの大好き
これからこんなに読めるって幸せが可視化される
これからこんなに読めるって幸せが可視化される
2019/09/04(水) 15:03:03.45ID:jiApG975
WEB再録本書き下ろしなしPP過去なし108ページ1500円でイベント参加もせず経済的に苦しいので少部数割高ですみませんとかふざけてんの
金がないならオフするなよ
最近こういうサークルごっこしたいだけのやつ多いよね
金がないならオフするなよ
最近こういうサークルごっこしたいだけのやつ多いよね
2019/09/04(水) 15:31:21.87ID:RCohm+K0
釣り?お金ないなら仕方ないのでは
そもそもweb再録描き下ろしなしなら買わなくてよくない?何にキレてるの
そもそもweb再録描き下ろしなしなら買わなくてよくない?何にキレてるの
2019/09/04(水) 15:46:38.88ID:O7uQw7LQ
2019/09/04(水) 15:46:50.36ID:jiApG975
あなたが釣りかな?
たかが100ページに1500円って高すぎでしょ
これに加え通販手数料がかかるんだけどそれでも欲しいと思える?
当然買わないよ
他のサークルは100ページ前後なら1000円が当たり前なのにこのアホのせいで軒並み値上げし始めたんだよ
ろくにサークル参加経験がないから相場を乱してることに自覚がないんだろうな
マジで迷惑
たかが100ページに1500円って高すぎでしょ
これに加え通販手数料がかかるんだけどそれでも欲しいと思える?
当然買わないよ
他のサークルは100ページ前後なら1000円が当たり前なのにこのアホのせいで軒並み値上げし始めたんだよ
ろくにサークル参加経験がないから相場を乱してることに自覚がないんだろうな
マジで迷惑
2019/09/04(水) 15:56:58.00ID:RCohm+K0
2019/09/04(水) 15:58:26.88ID:PPnOt7Pl
値上げは印刷代紙代送料高騰もあるから仕方ない
そんな100p超えの本バンバン出るジャンル羨ましいわ
そんな100p超えの本バンバン出るジャンル羨ましいわ
2019/09/04(水) 16:08:17.41ID:fGVSyhGv
未公開の新刊とかなら売れる見込みがあるから大部数印刷できるから一冊あたりの原価安くなるけど
公開済みだと売れる見込みがないから少部数で一冊あたりかなり高くなっちゃうんじゃないの?
公開済みだと売れる見込みがないから少部数で一冊あたりかなり高くなっちゃうんじゃないの?
2019/09/04(水) 16:37:04.55ID:sbsPoT6u
少部数ならそのくらいの単価になるだろね
数千部刷ってる大手サークルが千円で売ってるページ数バランスをピコにも求めるとか無理だろ
数千部刷ってる大手サークルが千円で売ってるページ数バランスをピコにも求めるとか無理だろ
2019/09/04(水) 17:54:11.59ID:uXuBjuWC
>>37
価格がうんたら基地外マシュマロ送りつけまくってるのこいつの亜種だろうな
価格がうんたら基地外マシュマロ送りつけまくってるのこいつの亜種だろうな
2019/09/04(水) 18:27:26.87ID:U4FkV4t3
2019/09/04(水) 18:37:39.94ID:UHT144F5
高いと思うなら買わないほうがいい
この間文庫180P1500円の本買ったら本文すかすかで中身もなかった
そりゃマシュマロでぼったされるわけだと思ったよ
この間文庫180P1500円の本買ったら本文すかすかで中身もなかった
そりゃマシュマロでぼったされるわけだと思ったよ
2019/09/04(水) 19:35:10.55ID:jiApG975
>>41 オフ会でサークル者が「○○さんがあの値段ならうちも上げようかな」「やっぱ儲かりたいよねw」って言ってるの聞いちゃったんだよね
お酒入ると本音が出るみたい
あなたこそ憶測でこっちを妄想扱いするのやめてくれる?
なんかここサークル者多くない?www
悪いけど買い専も馬鹿じゃないから騙されないよ
お酒入ると本音が出るみたい
あなたこそ憶測でこっちを妄想扱いするのやめてくれる?
なんかここサークル者多くない?www
悪いけど買い専も馬鹿じゃないから騙されないよ
2019/09/04(水) 19:53:39.87ID:yysbV8Xi
値上がりしてむかつく気持ちもそういう現象があるのも分からんでもないけど
どっちかっていうと乗っかって値段上げてるサークルがバカだな〜って思うので共感しづらいわ
どっちかっていうと乗っかって値段上げてるサークルがバカだな〜って思うので共感しづらいわ
2019/09/04(水) 19:58:32.39ID:yg738CYT
2019/09/04(水) 20:04:36.51ID:BmWNMxVr
そんなサークルどうせ大した内容じゃないだろうし
どうでもよくない?
大手さんが強気な値段つけることもあるけど
それでめっちゃ売れてるだけあって満足感伴ってるし
昔からやってる絵馬話馬は大抵適正な値段つけてる
周りが高い値段つけてるから自分も〜なサークルなんて
大体オフ会目当ての少部数記念参加で
内容もTwitter漫画に毛が生えたような本にするには雑で
値段に釣り合わないとこばっかり
高くして売れなくなるのは本人達なんだから
ほっとけばいいのに
どうでもよくない?
大手さんが強気な値段つけることもあるけど
それでめっちゃ売れてるだけあって満足感伴ってるし
昔からやってる絵馬話馬は大抵適正な値段つけてる
周りが高い値段つけてるから自分も〜なサークルなんて
大体オフ会目当ての少部数記念参加で
内容もTwitter漫画に毛が生えたような本にするには雑で
値段に釣り合わないとこばっかり
高くして売れなくなるのは本人達なんだから
ほっとけばいいのに
2019/09/04(水) 20:14:38.14ID:/77Ir3Kp
上手い人ほど自作品の市場価値を分かってるんだろうね
とはいえ、自分も描き手だったら、KYな値段をつけてしまいそう
とはいえ、自分も描き手だったら、KYな値段をつけてしまいそう
2019/09/04(水) 21:06:18.14ID:/b1iGkhn
分厚い再録が安くてびびることはあるが逆はないな
単純に話が粗雑とかキャラdisなの掴んじゃってイラつくことはあるけど
見抜けなかった自分を恥じて二度と買わないリストのサンプルにするだけ
お金もったいないとは思わない
単純に話が粗雑とかキャラdisなの掴んじゃってイラつくことはあるけど
見抜けなかった自分を恥じて二度と買わないリストのサンプルにするだけ
お金もったいないとは思わない
2019/09/04(水) 21:25:06.71ID:v2NiEzLi
2019/09/04(水) 21:38:11.50ID:1k+amzUU
この前即完売で買えなかったのがいくつかあってその分何か買おうと思った時に
一度買ってみようかなって思ってたとこいくつかいきなり再録本を買ってみた
小説でサンプルじゃわからなくて合わなかったりあまり気に入らなかった
完全に自分の失敗でもちろんサークルには何も思ってないけど厚い分高いからお金が…と思ってる
別
あの話好きだなって思うけどオンで全文読めるのに買うのは迷う
書き下ろしがあるのかどうかがとても知りたい
どこかに書いてないか
とても気にいった作品が後からオフ化は割とすぐ買うのに
初めからオフあり明記の全文公開はかなり迷ってる気がする
一度買ってみようかなって思ってたとこいくつかいきなり再録本を買ってみた
小説でサンプルじゃわからなくて合わなかったりあまり気に入らなかった
完全に自分の失敗でもちろんサークルには何も思ってないけど厚い分高いからお金が…と思ってる
別
あの話好きだなって思うけどオンで全文読めるのに買うのは迷う
書き下ろしがあるのかどうかがとても知りたい
どこかに書いてないか
とても気にいった作品が後からオフ化は割とすぐ買うのに
初めからオフあり明記の全文公開はかなり迷ってる気がする
2019/09/04(水) 21:48:32.57ID:jCa1d5vp
好きな作家でもWEBからオフ本への再録は書き下ろしあっても買わないなー予算的な意味で
WEB再録じゃない既刊まとまってる再録も買わないただ単に高いし分厚い本が好きじゃないのかも
だから毎回新刊山盛り買ってる
一度見たものは自分的には古く思えてしまう
WEB再録じゃない既刊まとまってる再録も買わないただ単に高いし分厚い本が好きじゃないのかも
だから毎回新刊山盛り買ってる
一度見たものは自分的には古く思えてしまう
2019/09/04(水) 22:54:58.98ID:v4xYAHTX
支部やツイに上がる1pギャグ漫画が凄く面白いサークルの本買ったらイマイチだった
あくまでさらっと読むのがいいんであって40pくらいずっと同じノリのギャグだとなんか飽きてくる
普通の商業ギャグ漫画も単行本で一気に読むより雑誌で読む方が好きだったから似た感覚なのかも
あくまでさらっと読むのがいいんであって40pくらいずっと同じノリのギャグだとなんか飽きてくる
普通の商業ギャグ漫画も単行本で一気に読むより雑誌で読む方が好きだったから似た感覚なのかも
2019/09/04(水) 23:11:31.26ID:KJ5YQAZx
100p超の小部数web再録本で1000円切ってるのを買ったことあるけど、コストダウンのせいか紙がペラすぎて裏透けしてた
ウェブ上に散らばってるのよりは読み返しやすいからまぁいいけど、web再録本って私含め物好きが買うものなんだろうからできればむしろ綺麗に作ってほしいな
コレクターズアイテムとかに近い感覚だ
ウェブ上に散らばってるのよりは読み返しやすいからまぁいいけど、web再録本って私含め物好きが買うものなんだろうからできればむしろ綺麗に作ってほしいな
コレクターズアイテムとかに近い感覚だ
2019/09/05(木) 10:18:25.12ID:Zm6JQ2CL
心が狭い話なんだけど
神の移動先ジャンルに逆恨みすることがよくある
そのジャンル自体に嫌いなところはないのにアンチかって勢いで恨んでる
勿論愚痴や焼きマロはしないけどそのジャンルに関わるすべてを神含めブロックする…
神の移動先ジャンルに逆恨みすることがよくある
そのジャンル自体に嫌いなところはないのにアンチかって勢いで恨んでる
勿論愚痴や焼きマロはしないけどそのジャンルに関わるすべてを神含めブロックする…
2019/09/05(木) 10:55:37.09ID:TxyKsbIx
>>58と同じ作家さんかわからんけど
今回の本はこの仕様ですーってツイッターで紹介してる印刷屋見に行ったら
薄い紙も厚い紙も同じ値段だったよ
●●用紙にしたから薄くてかるーい!って本の写真うpしてたなら同じ人、別人なら再録薄い紙にするの流行ってんのかな…
そりゃ本体が厚いと運ぶのも大変なんだろうけど
こっちは一冊しか買わないんだから丈夫な紙にしてほしかったよね
再録でも手元に残る形でまとめてくれるの嬉しかったから本人には褒めマロだけ送っといたけど
モヤモヤしたからスレタイ
今回の本はこの仕様ですーってツイッターで紹介してる印刷屋見に行ったら
薄い紙も厚い紙も同じ値段だったよ
●●用紙にしたから薄くてかるーい!って本の写真うpしてたなら同じ人、別人なら再録薄い紙にするの流行ってんのかな…
そりゃ本体が厚いと運ぶのも大変なんだろうけど
こっちは一冊しか買わないんだから丈夫な紙にしてほしかったよね
再録でも手元に残る形でまとめてくれるの嬉しかったから本人には褒めマロだけ送っといたけど
モヤモヤしたからスレタイ
2019/09/05(木) 11:22:56.42ID:f7Rt14wq
2019/09/05(木) 11:51:18.91ID:lj9kyG18
何の紙かわからないけどいわゆる厚くて軽い紙(コミック紙?)って劣化が激しいよ
変色したりページ取れたり
薄いけどしなやかな紙はあんまり変質しない
変色したりページ取れたり
薄いけどしなやかな紙はあんまり変質しない
2019/09/05(木) 12:29:07.51ID:Et2m36it
>>62
再生紙pHが安定しないよな
再生紙pHが安定しないよな
2019/09/05(木) 17:53:38.18ID:+Qv28NEv
厚手の本だと重いと嫌な層としっかりした紙である程度の重さは許容する層と買い専でも両方いるからなあ
2019/09/05(木) 19:24:15.22ID:Wsf1VD2O
厚い紙だと、ページ数少なくても厚みが出て見栄えするっていうサークルもいるけど
こっちとしてはそれがむしろ嫌だ
騙し討ちっぽいのと、無駄に嵩張るのとで
こっちとしてはそれがむしろ嫌だ
騙し討ちっぽいのと、無駄に嵩張るのとで
2019/09/05(木) 19:55:28.90ID:UZEaF/li
こんなに厚い本だなんて楽しみだなって思ったら紙が厚いだけって残念だよね
しかも重いし
かといって裏写りして読みにくいっていうのは嫌だわ
しかも重いし
かといって裏写りして読みにくいっていうのは嫌だわ
2019/09/05(木) 20:11:05.31ID:oCcTcAky
自分も絵は裏写りしない程度にしっかりしたのがいいけど小説は若干裏の文字が透けてもそんな気にならないから薄めの方がめくりやすくて読みやすくて好き
2019/09/05(木) 20:29:31.16ID:j+IbBlff
薄い=安いじゃないのね
目からうろこ
目からうろこ
2019/09/05(木) 21:32:26.21ID:3T1eWquB
市販の本でもコミックの紙と文庫の紙は全然違うもんね
同じくらいの厚みならサイズ小さくても文庫本の方が重いことある
ファッション雑誌とか紙自体は薄いのにすごく重い
同じくらいの厚みならサイズ小さくても文庫本の方が重いことある
ファッション雑誌とか紙自体は薄いのにすごく重い
2019/09/05(木) 22:39:16.84ID:5urPExc5
言われてみれば漫画雑誌も紙の質は多分悪いけど厚くて軽いな
2019/09/05(木) 22:40:01.25ID:QyhC0kYD
商業だと辞書に使う紙がすごく薄いけど
辞書用に出版社と印刷所が共同で独自開発した紙だったりして
すごく高級だっりするから厚みだけではわからん
確かに辞書の紙って薄くても破けにくいし劣化しにくいし
辞書用に出版社と印刷所が共同で独自開発した紙だったりして
すごく高級だっりするから厚みだけではわからん
確かに辞書の紙って薄くても破けにくいし劣化しにくいし
2019/09/06(金) 00:01:11.23ID:++x7kfAU
2019/09/06(金) 08:57:18.86ID:5n/CEY1n
>>68
安いのはニーズが高い紙だよ
極端に薄い紙も厚い紙もそれよりニーズが少ないから高い
ページ多い本の人は重さを減らすために紙を選んでる人もいるし厚さを減らしたい人もいる
薄いのの中には裏にインクが抜けちゃうから小説用って言われてる紙もあるみたい
安いのはニーズが高い紙だよ
極端に薄い紙も厚い紙もそれよりニーズが少ないから高い
ページ多い本の人は重さを減らすために紙を選んでる人もいるし厚さを減らしたい人もいる
薄いのの中には裏にインクが抜けちゃうから小説用って言われてる紙もあるみたい
2019/09/06(金) 10:53:47.92ID:4rfQnoo1
神が以前腰を壊して執筆できなくなった事があるから紙は軽いほうが好き
売り切れないようたくさん搬入してくれた結果怪我するなんて困る
売り切れないようたくさん搬入してくれた結果怪我するなんて困る
2019/09/06(金) 14:30:09.51ID:+BZ8JsBu
1回だけ小口染めしてある本買ったんだ
紙が異様に分厚くて本が開きづらい
話は悪くないんだけど2回読んでからもう開いてない
自炊してやろうかレベルで読みづらい
書き手はいろいろ弄りたいタイプの人であの時はこれやったあの本はこうだったってよく言ってるけどその本については何も言わない
考えてみたらhtrじゃないってだけで特に神ではないのもあり
サンプル読んでそこまで惹かれない→スルーを繰り返している
別に分厚い紙以外ではできないわけじゃないと思うけど
それ以来小口染めって聞くとピクッとする
紙が異様に分厚くて本が開きづらい
話は悪くないんだけど2回読んでからもう開いてない
自炊してやろうかレベルで読みづらい
書き手はいろいろ弄りたいタイプの人であの時はこれやったあの本はこうだったってよく言ってるけどその本については何も言わない
考えてみたらhtrじゃないってだけで特に神ではないのもあり
サンプル読んでそこまで惹かれない→スルーを繰り返している
別に分厚い紙以外ではできないわけじゃないと思うけど
それ以来小口染めって聞くとピクッとする
2019/09/06(金) 16:41:02.93ID:fEgV8LGh
小口染めって良さが今ひとつ分からない
箔押しとか特殊紙は上手く使ってあるのを見ると良いねと思うけど
箔押しとか特殊紙は上手く使ってあるのを見ると良いねと思うけど
2019/09/06(金) 16:48:11.61ID:UrhoBqNl
ほりっくのでしょ?
2019/09/06(金) 17:28:28.94ID:UdYF221k
特殊加工は完全に作り手の自己満だからな
2019/09/06(金) 17:36:11.66ID:J0p0A8kR
なんか開くとか透けるとか仕掛けがあれば面白いなと思うけど中身のよさにあんまり関係ないしね
特殊加工するとこって大体中手以上だからそこまで外れはないイメージだけど
特殊加工するとこって大体中手以上だからそこまで外れはないイメージだけど
2019/09/06(金) 17:45:06.13ID:qQAgbp5d
ID:jiApG975の書き込み見て京アニ事件の犯人を思い出して怖くなった
2019/09/06(金) 19:36:25.29ID:W2X2GAuZ
釣りだろうけどさすがに喩えが悪すぎてドン引きだわ
直接言う気がないからこそのサークルへの吐き出しを
凸者に認定する人たまにいるけどウザいなって前から思ってる
直接言う気がないからこそのサークルへの吐き出しを
凸者に認定する人たまにいるけどウザいなって前から思ってる
2019/09/06(金) 19:44:11.88ID:85XP6rZ5
流れている話をわざわざ蒸し返さないでくれ
2019/09/06(金) 20:39:15.97ID:WSaujdh5
豪華な装丁にするのも書き手の楽しみのひとつだろうからいいと思うけどね
けど毎回装丁に凝るのにはまって高くなったから買うのやめたサークルはあるわ
神サークル以外はやっぱり千円超えるとキツイ
けど毎回装丁に凝るのにはまって高くなったから買うのやめたサークルはあるわ
神サークル以外はやっぱり千円超えるとキツイ
2019/09/06(金) 21:56:56.29ID:jziQr5q0
自分がいつも買ってるとこは特殊装丁分は金額に入れてなさそうでむしろ他のサークルより安めだな
読みづらいことはあるけど中身に沿った装丁やってるから面白い
読みづらいことはあるけど中身に沿った装丁やってるから面白い
2019/09/06(金) 22:33:35.51ID:6oH2qB/W
小口染めは乾ききってなかったのか手と本が汚れた事がある
それから避けるようになってしまった
それから避けるようになってしまった
2019/09/06(金) 23:34:05.23ID:hBr7pzux
特殊加工とかじゃない普通の風景写真使ったデザイン表紙(オンデマ)
イベント初出しの段階で色移りするかもって言われたのがある
印刷所ってそういうのないようにするもんだと思ってたから意外だったな
なお無配で包んでたんだが特に移ってはなかった
イベント初出しの段階で色移りするかもって言われたのがある
印刷所ってそういうのないようにするもんだと思ってたから意外だったな
なお無配で包んでたんだが特に移ってはなかった
2019/09/06(金) 23:36:33.73ID:S5QeH6HX
2019/09/07(土) 00:03:23.96ID:5OXvp5iG
2019/09/07(土) 09:51:38.40ID:ndYUV7J0
もう28p500円当たり前に見るようになったな
今のジャンル大きいし大手から軒並みそんな値段にされると萎える
夏はあんまり買わなかった増税くるともっと上がりそうだ
今のジャンル大きいし大手から軒並みそんな値段にされると萎える
夏はあんまり買わなかった増税くるともっと上がりそうだ
2019/09/07(土) 10:13:16.27ID:wP2WWX/8
24P500円もちょくちょく見かける
イベントだと勢いで買っちゃうけど通販だとさらに高くなって割高感あって
よっぽど欲しい本じゃなきゃスルーするな
イベントだと勢いで買っちゃうけど通販だとさらに高くなって割高感あって
よっぽど欲しい本じゃなきゃスルーするな
2019/09/07(土) 11:10:20.03ID:SvH6u9oQ
少部数サークルなら割高も仕方ないと思えるけど
旬ジャンルの大手で割高値段にしすぎてるのも萎える
完全に儲けまくる気満々の値段設定だなって
信者からの差し入れブランドコスメとかを嬉々としてアップしてるからそういう目で見てしまう
一度旬ジャンル行った馬が旬ジャンルばっか渡り歩くようになるのはそういう旨味があるからって人も多そう
旬ジャンルの大手で割高値段にしすぎてるのも萎える
完全に儲けまくる気満々の値段設定だなって
信者からの差し入れブランドコスメとかを嬉々としてアップしてるからそういう目で見てしまう
一度旬ジャンル行った馬が旬ジャンルばっか渡り歩くようになるのはそういう旨味があるからって人も多そう
2019/09/07(土) 11:38:32.01ID:pYO4v9SQ
女性向けだけどオンデマで20P500円もあった
サンプルの見せ方が上手くて中身見ず買っちゃったけどその値段でスカスカの雑だったからちゃんと中見れば良かった
サンプルの見せ方が上手くて中身見ず買っちゃったけどその値段でスカスカの雑だったからちゃんと中見れば良かった
2019/09/07(土) 12:04:41.79ID:XLg1bAFD
どんなサンプルだったの
サンプルだけ描き込んでるとかそんなん?
サンプルだけ描き込んでるとかそんなん?
2019/09/07(土) 12:11:50.80ID:r/jCQHH8
斜陽では値段も割高になるけど発行部数10部とかだから仕方無いと思ってる
印刷費も搬送費も10月から上がるし値段に反映されるから本当に好きなサークルしか買えなくなりそう
印刷費も搬送費も10月から上がるし値段に反映されるから本当に好きなサークルしか買えなくなりそう
2019/09/07(土) 12:33:48.37ID:8P5ylmF9
同じ印刷代で同じように印刷費負担って形で価格つけられてるのに漫画は小説より高いところが嫌い
同じA5サイズなのに倍くらいする
小説は印刷代安いなら分かるけど
同じA5サイズなのに倍くらいする
小説は印刷代安いなら分かるけど
2019/09/07(土) 12:58:25.21ID:Tquw99h0
増税だから値上げしますねって20ページ代500円つけ始めたサークルが初動落ちたみたいで愚痴ってた
自分も割に合わなく感じて買わなかったけど
自分も割に合わなく感じて買わなかったけど
2019/09/07(土) 13:17:45.72ID:+C+76Myp
2019/09/07(土) 13:18:56.06ID:xwWyn/+t
20Pって表紙抜いたら本文16P
事務ページが1-2あるだろうし中身は14,15ページ
小説ならともかく漫画だとかなり中身ないよね
事務ページが1-2あるだろうし中身は14,15ページ
小説ならともかく漫画だとかなり中身ないよね
2019/09/07(土) 13:23:41.93ID:I3xNKDQ1
2019/09/07(土) 13:55:41.13ID:4mvC7K7C
大手の相場400円の本が500円は値上げじゃなくて回転率あげる為だと思って割り切ってる
ちんたら会計で待たされるほうが時間勿体なくね?
ピコは逆に笑ってしまうが
ちんたら会計で待たされるほうが時間勿体なくね?
ピコは逆に笑ってしまうが
2019/09/07(土) 13:59:33.52ID:Tquw99h0
500円1000円のみなら男性向けでよくみるけどキリ云々関係なく全部100円上げてるのはがめついだけでしょ
2019/09/07(土) 14:07:53.73ID:8uVRioGm
20ページの本も60ページの本も全部500円にしてる
サークルあるけどそこは会計楽にする為かなと思って
ページ少なくても毎回買ってる
大手も同じ理由で買ってる
そういうの関係なく全部相場+100円にしてるとこは
儲け主義にしか見えなくて買ってない
サークルあるけどそこは会計楽にする為かなと思って
ページ少なくても毎回買ってる
大手も同じ理由で買ってる
そういうの関係なく全部相場+100円にしてるとこは
儲け主義にしか見えなくて買ってない
2019/09/07(土) 14:23:12.36ID:VvuVHcuP
>>102
スレタイ読んで?
スレタイ読んで?
2019/09/07(土) 14:26:14.26ID:5OXvp5iG
2019/09/07(土) 14:42:24.02ID:KtQegGYr
>>103
横だが改行の位置がわかりにくいだけじゃね
自分も前にサークル認定された&直後に他の人から突っ込み入ってたが
まともに読む能力ないんだよねそういう奴
20ページの本も60ページの本も全部500円にしてるサークルあるけど
そこは会計楽にする為かなと思ってページ少なくても毎回買ってる
大手も同じ理由で買ってる
そういうの関係なく全部相場+100円にしてるとこは
儲け主義にしか見えなくて買ってない
横だが改行の位置がわかりにくいだけじゃね
自分も前にサークル認定された&直後に他の人から突っ込み入ってたが
まともに読む能力ないんだよねそういう奴
20ページの本も60ページの本も全部500円にしてるサークルあるけど
そこは会計楽にする為かなと思ってページ少なくても毎回買ってる
大手も同じ理由で買ってる
そういうの関係なく全部相場+100円にしてるとこは
儲け主義にしか見えなくて買ってない
2019/09/07(土) 14:54:32.34ID:8uVRioGm
2019/09/07(土) 15:54:36.51ID:oR4YL6Xn
今は句読点をゴミ付きって言って嫌うけど多少はないと読みにくいよな…
2019/09/07(土) 16:28:48.69ID:zTQQ7MPg
正直印刷費も宅配料金も交通費も何もかも値上がりしてるから同人誌だって値上がりするのは仕方ないと思う
だがそれは買う側も一緒で金銭には限りがあるから買わなくなるってのも仕方ないんだよ
売れない売れない嘆かれてもその金額に見合った内容じゃなかったから足切りされただけ
だがそれは買う側も一緒で金銭には限りがあるから買わなくなるってのも仕方ないんだよ
売れない売れない嘆かれてもその金額に見合った内容じゃなかったから足切りされただけ
2019/09/07(土) 17:32:12.35ID:/McAmbj2
5月に出た既刊、8月に出た新刊を通販でまとめて購入。
数ページぐらい明らかにベタトーン背景が間に合ってない箇所があったり、絵自体も上手いといえるレベルではなかったけど、キャラの解釈やストーリーがドンピシャで最高だった。
今週末にでもちゃんと感想を送ろうと思っていた矢先、5月の既刊が早くもweb再録されていた。
売り切れて…というわけでもなく、まだ通販もしているし、今後のイベントにも在庫は持ち込むらしい。
素敵な本だったけど、まだ販売してるし再録早いしでモヤモヤ。
今後本出しても、買おうかどうか迷う。たぶん見送る。
とりあえず送ろうと思っていた感想を書く気力はなくなってしまった
数ページぐらい明らかにベタトーン背景が間に合ってない箇所があったり、絵自体も上手いといえるレベルではなかったけど、キャラの解釈やストーリーがドンピシャで最高だった。
今週末にでもちゃんと感想を送ろうと思っていた矢先、5月の既刊が早くもweb再録されていた。
売り切れて…というわけでもなく、まだ通販もしているし、今後のイベントにも在庫は持ち込むらしい。
素敵な本だったけど、まだ販売してるし再録早いしでモヤモヤ。
今後本出しても、買おうかどうか迷う。たぶん見送る。
とりあえず送ろうと思っていた感想を書く気力はなくなってしまった
2019/09/08(日) 01:32:36.53ID:G2Ua6EnL
>>109
いいよいいよ絶対そのうちウェブに再録するからそういうサークルは待ってたらいいと思う
絶対しないサークル優先に金使った方が賢明だよ
自分も毎回一番に買いに行ってたサークルいたけど一冊だけウェブ再録してうん?ってなったけど
過去のジャンル見たら過去に出した本ほとんど支部に再録してた
過去ジャンルに興味なかったから気づくの遅れた
好きな人だけどもう新刊買わないや価格も高い人だし
紙で絶対欲しいとか思わない方だから中身が無料で読めるならそれが一番助かる
いいよいいよ絶対そのうちウェブに再録するからそういうサークルは待ってたらいいと思う
絶対しないサークル優先に金使った方が賢明だよ
自分も毎回一番に買いに行ってたサークルいたけど一冊だけウェブ再録してうん?ってなったけど
過去のジャンル見たら過去に出した本ほとんど支部に再録してた
過去ジャンルに興味なかったから気づくの遅れた
好きな人だけどもう新刊買わないや価格も高い人だし
紙で絶対欲しいとか思わない方だから中身が無料で読めるならそれが一番助かる
2019/09/08(日) 01:33:49.18ID:dAPdGwOX
>>109
海外で無断転載されて5000人とかに読まれたから無料公開したのかもね
海外で無断転載されて5000人とかに読まれたから無料公開したのかもね
2019/09/08(日) 01:58:11.24ID:XTQiUYqW
すぐWeb再録する事にちゃんとした理由があるなら別にいいけど特にないなら反応が欲しいだけとか承認欲求満たしたいだけなのかなと思う
2019/09/08(日) 06:38:45.09ID:hGKxcy4q
自カプ最大手が承認欲求強すぎてジャンル自分な人で
発行から1年でWeb再録する率高い人だとわかったから
今年から買わなくなったな
発行から1年でWeb再録する率高い人だとわかったから
今年から買わなくなったな
2019/09/08(日) 10:38:08.95ID:MAPgvne5
承認欲求がほしいのはちゃんとした理由じゃん
こっちも買わなくていいものが早めにわかってWin-Win
こっちも買わなくていいものが早めにわかってWin-Win
2019/09/08(日) 11:23:09.62ID:qSrrWxSL
表現する人は承認欲求無いとダメだと思うよ
web再録はなんかモヤっとするけど
web再録はなんかモヤっとするけど
2019/09/08(日) 13:02:51.26ID:q2SMlT3M
WEB再録は反応たくさんもらえるからか一度やった人はほぼ確実に二回目もやるよね
期間限定として出したやつを何故か無期限に変えたりとか
カプ内のツイ芸人がやったら便乗に次ぐ便乗でWEB再録祭みたいになった事があって地獄だった
その時はカプごと見限った
自分が読みたいから買ってるわけだし金払ったから偉いとは思わないけどあまりにも早くWEB再録されると蔑ろにされたような気持ちがどうしてもつきまとう
期間限定として出したやつを何故か無期限に変えたりとか
カプ内のツイ芸人がやったら便乗に次ぐ便乗でWEB再録祭みたいになった事があって地獄だった
その時はカプごと見限った
自分が読みたいから買ってるわけだし金払ったから偉いとは思わないけどあまりにも早くWEB再録されると蔑ろにされたような気持ちがどうしてもつきまとう
2019/09/08(日) 13:07:13.23ID:M/lwKobE
web再録自体は別に気にならないな
発行直後〜数か月程度とかは流石にハ?何で??ってなるけど
数年経てば絶対web再録するサークルなんだから買うだけ無駄だなとか思う本は
正直そこまで読みたいわけでもないんだよなそもそも
買う本は「今読みたい」から買ってる
発行直後〜数か月程度とかは流石にハ?何で??ってなるけど
数年経てば絶対web再録するサークルなんだから買うだけ無駄だなとか思う本は
正直そこまで読みたいわけでもないんだよなそもそも
買う本は「今読みたい」から買ってる
2019/09/08(日) 15:30:48.58ID:Zu8AWY7a
再版が難しいからって理由で買えなかった本がイベントから間もない時期にWEB再録されて読んだけど
絵も話もすごく自分好みで紙の本でずっと手元に置きたかったなあと残念に思ったこともある
結局諦めきれずに一年くらいだ〇けや駿〇屋で探しまくって手に入れた
いっそ読めないままの方が早々に諦めつけられてたかも知れない
絵も話もすごく自分好みで紙の本でずっと手元に置きたかったなあと残念に思ったこともある
結局諦めきれずに一年くらいだ〇けや駿〇屋で探しまくって手に入れた
いっそ読めないままの方が早々に諦めつけられてたかも知れない
2019/09/08(日) 16:10:03.30ID:rt/rlkeF
完売してWEB再録されたの読んで紙で欲しいと思って中古で探した本が数冊ある
2019/09/08(日) 18:45:09.69ID:pKaSB7FC
イベント会場で完売、通販なしで泣くほど悔しかった本が発行三ヶ月でweb再録された
読んだらそんなでもなかった
手に入らないことで自分の中の価値が高まってたんだな
ただ、イベントで手に入れた人には「会場限定の紙の本を買えた」アドバンテージはあると思う
その時だけの盛り上がりを手に入れられたのは素直に羨ましい
そういうこともある
読んだらそんなでもなかった
手に入らないことで自分の中の価値が高まってたんだな
ただ、イベントで手に入れた人には「会場限定の紙の本を買えた」アドバンテージはあると思う
その時だけの盛り上がりを手に入れられたのは素直に羨ましい
そういうこともある
2019/09/08(日) 19:33:11.25ID:lCaFVv6B
三ヶ月で再録されたら次からは買わないサークル行きだ
2019/09/08(日) 19:48:51.29ID:oegqrauQ
この間のイベントにて、事前待機列のできる人気壁小説サークルで
『既刊新刊全部下さい』と総額7000円ちょい支払ったが、1冊目の数ページであかんかった(時間が無くてサンプルすら見なかった)
気持ち的には初めて買うところは新刊で様子を見たいけど、好みだった時に既刊買わなかった後悔&既刊完売のリスクを考えたら一括で買っちゃうんだよね
今回は失敗したけどそれも想定内だったので、イベントの2週間後に駿河屋に引き取ってもらったら元取れたどころかプラスになって返ってきた
暫くpixivで好みの人を探すことに集中する
『既刊新刊全部下さい』と総額7000円ちょい支払ったが、1冊目の数ページであかんかった(時間が無くてサンプルすら見なかった)
気持ち的には初めて買うところは新刊で様子を見たいけど、好みだった時に既刊買わなかった後悔&既刊完売のリスクを考えたら一括で買っちゃうんだよね
今回は失敗したけどそれも想定内だったので、イベントの2週間後に駿河屋に引き取ってもらったら元取れたどころかプラスになって返ってきた
暫くpixivで好みの人を探すことに集中する
2019/09/08(日) 19:57:02.16ID:bVCPpTyp
>>120
紙の本が好きな人ならそうかもしれないけどさ
紙の本が好きな人ならそうかもしれないけどさ
2019/09/08(日) 20:51:04.05ID:2EmfDTBe
2019/09/08(日) 21:07:14.04ID:oegqrauQ
>>124
心当たりあるならちょっと面白いw
種類多い上に値段バラバラ、無配やコピー本やらなんやらまであるのに開始直後1人で販売してたサークルさんだよ
ポカーンとしたのは買い手に「えーっと…計算してきてくれてますか?」って聞いてたw
全種買いはサークル側も計算済だったみたですんなりいけたけど(私もぴったり用意してた)
販売体制も嫌だったけど作品ダメだったのはシンプルに解釈違いかなあ
心当たりあるならちょっと面白いw
種類多い上に値段バラバラ、無配やコピー本やらなんやらまであるのに開始直後1人で販売してたサークルさんだよ
ポカーンとしたのは買い手に「えーっと…計算してきてくれてますか?」って聞いてたw
全種買いはサークル側も計算済だったみたですんなりいけたけど(私もぴったり用意してた)
販売体制も嫌だったけど作品ダメだったのはシンプルに解釈違いかなあ
2019/09/08(日) 21:14:11.76ID:2EmfDTBe
>>125
壁なのに1人会計でビンゴだと確信したわw
種類は多いのに売り子が把握してないからめちゃくちゃ牛歩なんだよねそこw
解釈違いはでかいね確かに買わなくなる
pixivでいい作家さんに出会えると良いね!
壁なのに1人会計でビンゴだと確信したわw
種類は多いのに売り子が把握してないからめちゃくちゃ牛歩なんだよねそこw
解釈違いはでかいね確かに買わなくなる
pixivでいい作家さんに出会えると良いね!
2019/09/08(日) 21:24:02.26ID:oegqrauQ
>>126
凄い洞察力w
種類多いけどマメに再販してくれてるのはありがたいよね
すぐ完売にならないように持ち込みも多かったみたいだし、たくさん買いに回りたい海鮮にとってはありがたい
お言葉ありがとう!久々に戦利品たくさんで何から読もうかわくわくできて楽しかった!
今回は残念ながらちょっと合わなかったけど、分厚い小説本出してくれるサークルさん大好きだ〜!
凄い洞察力w
種類多いけどマメに再販してくれてるのはありがたいよね
すぐ完売にならないように持ち込みも多かったみたいだし、たくさん買いに回りたい海鮮にとってはありがたい
お言葉ありがとう!久々に戦利品たくさんで何から読もうかわくわくできて楽しかった!
今回は残念ながらちょっと合わなかったけど、分厚い小説本出してくれるサークルさん大好きだ〜!
2019/09/08(日) 21:34:55.59ID:DhbLtGkN
>>122
そこは知らないけど気持ちわかる
新刊とかなにか1冊で様子見したいとこではあるけど
気に入ったのにこの後完売したらって思って一気に買っちゃうんだよね
この前5千円くらい買ったとこ同じように下手とかじゃないけどなんか合わなかった
その時に他にも一気に買って合わないなってなったとこあったからちょっと残念だった
でも最近ないけど思い切って既刊新刊全部って買って買ってよかった!ってなったこともあるし
いっぱい出してくれるとこはありがたい
また好みのとこ見つけたいなと思う
そこは知らないけど気持ちわかる
新刊とかなにか1冊で様子見したいとこではあるけど
気に入ったのにこの後完売したらって思って一気に買っちゃうんだよね
この前5千円くらい買ったとこ同じように下手とかじゃないけどなんか合わなかった
その時に他にも一気に買って合わないなってなったとこあったからちょっと残念だった
でも最近ないけど思い切って既刊新刊全部って買って買ってよかった!ってなったこともあるし
いっぱい出してくれるとこはありがたい
また好みのとこ見つけたいなと思う
2019/09/08(日) 21:37:28.03ID:bOKxmyZI
2019/09/08(日) 22:04:10.45ID:lCaFVv6B
>>122
共同購入で買ったサークルかもw
壁で一人販売たまに見かけるけど
頒布種類多くて事前列できるような規模のサークルなら売り子ちゃんと確保しとくべきじゃね?
会計苦手なら尚の事
そこだけ買いたいなら話は別だけど他のサークルも回りたいのにそんな牛歩されたら
もう次から買わないってなるわ
共同購入で買ったサークルかもw
壁で一人販売たまに見かけるけど
頒布種類多くて事前列できるような規模のサークルなら売り子ちゃんと確保しとくべきじゃね?
会計苦手なら尚の事
そこだけ買いたいなら話は別だけど他のサークルも回りたいのにそんな牛歩されたら
もう次から買わないってなるわ
2019/09/08(日) 22:14:04.28ID:2EmfDTBe
>>129
牛歩は言い過ぎたかなごめん
でも壁サークルだったら2人で会計してよって思っちゃうのは許してほしい
明らかに隣のサークルの会計列との進み具合が違うんだから
共同購入してる人も多いのか一種数冊ずつ買ってく人が多いみたいなんだけど一人で買い物参戦してると時間との戦いで他が売り切れないかめちゃくちゃ焦るわ
牛歩は言い過ぎたかなごめん
でも壁サークルだったら2人で会計してよって思っちゃうのは許してほしい
明らかに隣のサークルの会計列との進み具合が違うんだから
共同購入してる人も多いのか一種数冊ずつ買ってく人が多いみたいなんだけど一人で買い物参戦してると時間との戦いで他が売り切れないかめちゃくちゃ焦るわ
2019/09/08(日) 23:44:42.53ID:pw+yRWCP
壁サークルで一人売り子なら種類を減らしておくべきかと思うけどなぁ
一人じゃ捌くのに限界あるだろうし
種類をそのままにしておきたいのなら二人態勢にするべきかと思う
売り子確保って大変なんだろうけどよく某掲示板とかでもよく「やります」ってのを見るけどな
それも無理なら便利屋に頼むかかおっさんレンタルするとか
自分が人気サークルだったらそうしたい
そんな日は永遠に来ないけど
一人じゃ捌くのに限界あるだろうし
種類をそのままにしておきたいのなら二人態勢にするべきかと思う
売り子確保って大変なんだろうけどよく某掲示板とかでもよく「やります」ってのを見るけどな
それも無理なら便利屋に頼むかかおっさんレンタルするとか
自分が人気サークルだったらそうしたい
そんな日は永遠に来ないけど
2019/09/09(月) 00:05:15.74ID:7LOE9FVW
例えば自分が人気サークルだったとしても
他人に金銭絡みを絶対任せたくないっていう性格だから気軽に売り子さん用意しろとも言えない
売り子用意してくれって意見もめちゃくちゃわかるんだけどね
他人に金銭絡みを絶対任せたくないっていう性格だから気軽に売り子さん用意しろとも言えない
売り子用意してくれって意見もめちゃくちゃわかるんだけどね
2019/09/09(月) 00:11:15.26ID:7T4u9mvi
自分も同人じゃないけど店番をよくわからん人に任せたくないなぁ
絶対に信頼できる売り子の人確保はなかなか難しいだろうし無理は言えないかな
でも本音で言うとせめて二列にしてほしいよね
そっちの気持ちもわかりすぎる
一人でも鬼のように列捌き上手い人たまにいるけど本業なんなのか気になるw
絶対に信頼できる売り子の人確保はなかなか難しいだろうし無理は言えないかな
でも本音で言うとせめて二列にしてほしいよね
そっちの気持ちもわかりすぎる
一人でも鬼のように列捌き上手い人たまにいるけど本業なんなのか気になるw
2019/09/09(月) 02:47:08.50ID:Xt1wqgJr
本業がベテランマック店員の売り子さんがめちゃくちゃ捌くの早いっていう話を聞いたことあるなぁw
2019/09/09(月) 06:35:27.32ID:CmV4Sdo4
クーポンの有無聞かれそうだな
2019/09/09(月) 08:59:35.70ID:c7dAu+Jc
壁人気サークルなのに一人販売もアレだけど遅刻してくるサークルはもっと嫌だな
知人の好きなサークルが遅刻して時限販売してるとか叩かれて怒ってたんだけど
よっぽどの理由が無い限り何度も遅刻してるなら叩かれて当然だし人気サークルの自覚持てよって思う
擁護してた知人も遅刻魔だから待たされる人の気持ちが分からないんだろうけど
知人の好きなサークルが遅刻して時限販売してるとか叩かれて怒ってたんだけど
よっぽどの理由が無い限り何度も遅刻してるなら叩かれて当然だし人気サークルの自覚持てよって思う
擁護してた知人も遅刻魔だから待たされる人の気持ちが分からないんだろうけど
2019/09/09(月) 09:13:00.96ID:Kjde3hZk
列重視のジャンルと早期完売重視のジャンルがあるよね
私が買ってるところは壁も島も誕生日も下手したら15分で完売する(旬のピークは過ぎたもの赤豚のオンリーやプチオンリーも定期的にあるジャンル)
列にはなってなくてサクサク買えるんだけどサーチケある時でもコンプは全敗
私が買ってるところは壁も島も誕生日も下手したら15分で完売する(旬のピークは過ぎたもの赤豚のオンリーやプチオンリーも定期的にあるジャンル)
列にはなってなくてサクサク買えるんだけどサーチケある時でもコンプは全敗
2019/09/10(火) 00:27:09.65ID:X13kYAvV
あんまり買い専スレでサーチケある話は聞きたくないなあ
仲良い人たちがみんなサークル参加するから売り子買い子の争奪戦ですみたいなツイートはよく見るからサークルも大変そう
開場30分は買い物でいません とかよりはまだ我慢できるかな
この前のイベントで何回行っても離席中のサークルがあって
やっといると思ったら完売してた
仲良い人たちがみんなサークル参加するから売り子買い子の争奪戦ですみたいなツイートはよく見るからサークルも大変そう
開場30分は買い物でいません とかよりはまだ我慢できるかな
この前のイベントで何回行っても離席中のサークルがあって
やっといると思ったら完売してた
2019/09/10(火) 07:21:34.04ID:ugNX70uJ
>>111
そういうケースはその理由キャプションに書いてる印象がある
自ジャンルだと高額でオク出されたが多いな
買い専あんま関係ないけど
勇気を出して匿名フォームから感想送って同時に誤字を指摘してみた
主人公の根幹に関わる部分で相当重要ただし原作で明示された回数は少ないって表現なんだが
その人は前作でずっと字が違ってたし今回も同じ間違え方だったんで
間違えて覚えてそのままなんだろうな…
しかし結構な数の本出してるし仲良しな書き手もいそうなのに誰も気付いてないのかスルーされてるのか
既刊はそういうものとして読むけど新作では直ってるといいな
そういうケースはその理由キャプションに書いてる印象がある
自ジャンルだと高額でオク出されたが多いな
買い専あんま関係ないけど
勇気を出して匿名フォームから感想送って同時に誤字を指摘してみた
主人公の根幹に関わる部分で相当重要ただし原作で明示された回数は少ないって表現なんだが
その人は前作でずっと字が違ってたし今回も同じ間違え方だったんで
間違えて覚えてそのままなんだろうな…
しかし結構な数の本出してるし仲良しな書き手もいそうなのに誰も気付いてないのかスルーされてるのか
既刊はそういうものとして読むけど新作では直ってるといいな
2019/09/10(火) 07:46:25.80ID:twfoov65
みんなスルーしてるんだと思うよ
普通の本屋に並ぶような本でだって誤字脱字見つけても連絡したことない
普通の本屋に並ぶような本でだって誤字脱字見つけても連絡したことない
2019/09/10(火) 08:56:07.81ID:f7+NO5Za
誤字脱字誤用も嫌だけど、原作沿いの話で呼称を間違えられるのがいちばん萎える
気が散って中身に入り込めない
匿名で指摘できるならやってみたい
気が散って中身に入り込めない
匿名で指摘できるならやってみたい
2019/09/10(火) 09:42:07.72ID:yK8etKpk
>>140
誤字指摘するとキレる人とかいるから
誤字指摘するとキレる人とかいるから
2019/09/10(火) 16:36:36.79ID:Da1WlKfH
サークル者が読者の誤字指摘で傷ついたっていうツイがバズってるの見たことあるよ
感想は一言でも嬉しいって言う人もいるけど多分ほんとに一言だけだと傷つくんだろうし
気軽に送るって訳にはいかないよなあ
感想は一言でも嬉しいって言う人もいるけど多分ほんとに一言だけだと傷つくんだろうし
気軽に送るって訳にはいかないよなあ
2019/09/10(火) 16:39:52.41ID:w44ayAH4
繊細すぎだな感想送るのすら怖いわ
誤字指摘で傷つく人とか
自分の理想通りの感想じゃなかったらキレられるか凹まれそう
誤字指摘で傷つく人とか
自分の理想通りの感想じゃなかったらキレられるか凹まれそう
2019/09/10(火) 16:46:55.45ID:B+8NgTOW
誤字脱字誤用は萎えるけど誤字脱字があれば教えてくださいって明確に書いてる人にだけ伝えればいい
あとネットに上がってるものならいくらでも修正きくけど同人誌だと伝えられたところで
もう本として存在してるんだからどうしようもないだろうしまず伝えないわ
奥付けとかに誤字脱字あったら連絡してとあるなら伝えるけどまず書かれていたことない
余計なお世話という言葉もあるわけで
たまに間違えてるから教えてあげたのにっていう人いるけどちょっとな
あとネットに上がってるものならいくらでも修正きくけど同人誌だと伝えられたところで
もう本として存在してるんだからどうしようもないだろうしまず伝えないわ
奥付けとかに誤字脱字あったら連絡してとあるなら伝えるけどまず書かれていたことない
余計なお世話という言葉もあるわけで
たまに間違えてるから教えてあげたのにっていう人いるけどちょっとな
2019/09/10(火) 16:55:25.39ID:Wpw1dmT0
人によるんだろうけど
例えばスカートめくれてますよって言われて逆ギレして怒る人とありがとうって言ってくる人いるし
例えばスカートめくれてますよって言われて逆ギレして怒る人とありがとうって言ってくる人いるし
2019/09/10(火) 17:48:05.10ID:tL0LF4Pw
オフ本は誤字脱字報告しないな
言ったところで直せないし
毎回毎回固有名詞を間違えてたら感想の中でそれとなく触れるかもしれないが
言ったところで直せないし
毎回毎回固有名詞を間違えてたら感想の中でそれとなく触れるかもしれないが
2019/09/10(火) 20:14:30.48ID:2IFfpqtj
本当に凄く好きな作家さんで毎回大事な名詞とかで多分ご本人が間違って認識してるんだなーってときは指摘するかな
ただ匿名でメッセージ送れるなら感想とは別便で送るわ
なんとなくだけど感想は気分良く受け取って欲しい
ただ匿名でメッセージ送れるなら感想とは別便で送るわ
なんとなくだけど感想は気分良く受け取って欲しい
2019/09/10(火) 20:29:32.96ID:NTbHnnjV
きも7
2019/09/10(火) 23:59:31.90ID:DYMwXblM
毎回大事な名称は指摘したくなるな
でも逆に好きなサークルなら今まで誰も指摘してくれなかったとか落ち込ませそうで言えないかも
サンプルで出オチってたまにあるけど特に途中抜粋だとサンプルがハイライトで読んだら
あとはもう消化試合みたいなのとか多いなって思ったけど
神だとサンプルのここが読みたかった!本で読めて本当に面白い!ってなるからサークルによるなと思った
でも逆に好きなサークルなら今まで誰も指摘してくれなかったとか落ち込ませそうで言えないかも
サンプルで出オチってたまにあるけど特に途中抜粋だとサンプルがハイライトで読んだら
あとはもう消化試合みたいなのとか多いなって思ったけど
神だとサンプルのここが読みたかった!本で読めて本当に面白い!ってなるからサークルによるなと思った
2019/09/11(水) 19:44:10.53ID:rmYNENPv
サンプルで誤字脱字がやたら多いところの本は買わなくていいかな…ってなったりする
なんかサンプルすらチェックしてないのかよって文章以外も雑そうだから避ける
エロシーンの導入場面で好みのシチュエーションだったりすると続きが気になって買うリスト入れることが多い
なんかサンプルすらチェックしてないのかよって文章以外も雑そうだから避ける
エロシーンの導入場面で好みのシチュエーションだったりすると続きが気になって買うリスト入れることが多い
2019/09/11(水) 20:34:40.99ID:u9u9heDW
好きなサークルが誤字多いとぜひ校正させてください!!って思う
2019/09/12(木) 04:07:57.33ID:TuDBjUUk
長寿カプにハマってイベントに行こうといろいろ調べた
サークル数は2桁後半くらいあって他ジャンルと掛け持ちしつつもこっちでも新刊出すみたいなところもあるけどほぼメインに活動してる所が多い
そりゃ本も買えるかなーと思ったら出てる本がパラレル・どこかの3次設定・学パロオメガバみたいなテンプレ・聖地巡礼レポみたいな本ばっかり
原作設定はほぼなしかあってもhtrで読むのが苦痛
まさかここまで買うものないと思わなくて愕然とした
今までいろんなジャンルハマったけどどこでもこのカプにはこの人ありってサークルがいたからそれがないカプなのも初めて
あとは初参加の温泉頼みなんだけどそこも当たり外れが大きいからどうなることやら
何様な愚痴ですみません
サークル数は2桁後半くらいあって他ジャンルと掛け持ちしつつもこっちでも新刊出すみたいなところもあるけどほぼメインに活動してる所が多い
そりゃ本も買えるかなーと思ったら出てる本がパラレル・どこかの3次設定・学パロオメガバみたいなテンプレ・聖地巡礼レポみたいな本ばっかり
原作設定はほぼなしかあってもhtrで読むのが苦痛
まさかここまで買うものないと思わなくて愕然とした
今までいろんなジャンルハマったけどどこでもこのカプにはこの人ありってサークルがいたからそれがないカプなのも初めて
あとは初参加の温泉頼みなんだけどそこも当たり外れが大きいからどうなることやら
何様な愚痴ですみません
2019/09/12(木) 08:20:03.00ID:ExKS66n8
2019/09/12(木) 10:20:09.95ID:iDxO2sbf
>>154
自分も公式が終了して久しいジャンルで買ってるから何か解る
155も言ってる通り原作が出た当初・一番盛り上がってる時期の方が比較的絵馬な原作寄りの本が出てる
絵柄の古さとか気にならなければ中古を探した方が早い
ただ小説は最近の方が文体が洗練されている気がするかな
自分も公式が終了して久しいジャンルで買ってるから何か解る
155も言ってる通り原作が出た当初・一番盛り上がってる時期の方が比較的絵馬な原作寄りの本が出てる
絵柄の古さとか気にならなければ中古を探した方が早い
ただ小説は最近の方が文体が洗練されている気がするかな
2019/09/12(木) 14:33:04.99ID:TuDBjUUk
ありがとう
できるなら活動中のサークルから買いたいけど中古しか選択肢なさそうだな
>>156
小説も見たけどオメガバと結婚出産パロばっかりだったよ…
特に出産大杉で大体サークルの層がそういうところにあるんだろうなあと推察
できるなら活動中のサークルから買いたいけど中古しか選択肢なさそうだな
>>156
小説も見たけどオメガバと結婚出産パロばっかりだったよ…
特に出産大杉で大体サークルの層がそういうところにあるんだろうなあと推察
2019/09/12(木) 14:38:15.73ID:lDyowPJZ
盛り上がってる時期の本の方がレベル高いよね
リアルタイムでハマれなかったら中古を探した方がいい
時間経つほどキャラの面影もないパロだらけになる…
リアルタイムでハマれなかったら中古を探した方がいい
時間経つほどキャラの面影もないパロだらけになる…
2019/09/12(木) 14:48:43.40ID:Prno4+vy
原作が出た当初の盛り上がった時期がいつかによるな
90年代や2000年代前半以前だと作画の古さとかがキツイのが個人的には多い
90年代や2000年代前半以前だと作画の古さとかがキツイのが個人的には多い
2019/09/12(木) 15:03:52.83ID:lDyowPJZ
まああんまり古いと上手いのも減るかな
90年代の神本数十冊持ってるけど、中古で5000〜万単位で売られてるレベルのやつだけ取っておいてある
90年代の神本数十冊持ってるけど、中古で5000〜万単位で売られてるレベルのやつだけ取っておいてある
2019/09/12(木) 15:13:15.51ID:codraBTP
2019/09/12(木) 17:15:08.27ID:uRfCvUnK
フルデジ浸透して作画とか小奇麗になったけど話が刺さる同人誌少なくなったなー
読み応えが足りない
絵は綺麗なんだけどさ…
読み応えが足りない
絵は綺麗なんだけどさ…
163名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/12(木) 18:02:43.38ID:p+s3Pzsb2019/09/12(木) 18:06:18.39ID:iW1i2cWX
2019/09/12(木) 18:07:28.03ID:ePd5Li+3
ツイッターとかまだ普及してなかった頃の原作に滾った衝動をどこにも吐き出せず、同人誌に叩きつけてある感じの本好きだわー。
今は小出しに感想とかネタとかだせるせいか本に濃度が足りないんだよね・・。全体のクオリティはあがってるけどさ
今は小出しに感想とかネタとかだせるせいか本に濃度が足りないんだよね・・。全体のクオリティはあがってるけどさ
2019/09/12(木) 18:18:45.20ID:RoJCGlsu
>>165
めっちゃくちゃわかる
昔はよくあった長すぎるあとがきや濃密なストーリー、長編作品が好きだったけど今は少ないな
今はツイッターで萌えを長文で吐き出して、同人誌はその燃えカスみたいなのが多い
ブラウザマジックなのか本で見ると絵が雑に見えるし
小説も、萌え吐き出しの支部作品は面白くても時間を置いたオフ本だとそれほどでも…ってのが多い
めっちゃくちゃわかる
昔はよくあった長すぎるあとがきや濃密なストーリー、長編作品が好きだったけど今は少ないな
今はツイッターで萌えを長文で吐き出して、同人誌はその燃えカスみたいなのが多い
ブラウザマジックなのか本で見ると絵が雑に見えるし
小説も、萌え吐き出しの支部作品は面白くても時間を置いたオフ本だとそれほどでも…ってのが多い
2019/09/12(木) 18:53:32.36ID:rEo3W9TB
2019/09/12(木) 19:25:51.64ID:1BLlFoI0
今買ってるカプも時間たってパロが増えた
原作にオメガバとかなんか要素付け足しってレベルから職業パロやさらに世界観すら違うパロとか
小ネタならまだしもパロ度大きくて長編だったりすると別物感すごい
以前の方がよかったのはあるけど
最初の頃は勢いはいいけどまだ設定わかってないなって感じのがあったり
中古もいいけど一部でキャラいじり流行ってたからサンプル調べられなくてキャラの扱いが悪いの混じってたりすると嫌な気分になる
たくさん読みたい気持ちはあるけど何でもいいから読みたいって感じからは肥えてしまったので難しい
原作にオメガバとかなんか要素付け足しってレベルから職業パロやさらに世界観すら違うパロとか
小ネタならまだしもパロ度大きくて長編だったりすると別物感すごい
以前の方がよかったのはあるけど
最初の頃は勢いはいいけどまだ設定わかってないなって感じのがあったり
中古もいいけど一部でキャラいじり流行ってたからサンプル調べられなくてキャラの扱いが悪いの混じってたりすると嫌な気分になる
たくさん読みたい気持ちはあるけど何でもいいから読みたいって感じからは肥えてしまったので難しい
2019/09/12(木) 20:16:34.01ID:/7OBiYhe
自分はキャラの性格が誰おまじゃなければパロ好きで買うけど
ここまでパロ嫌われてるんだ
結構パロ設定の小説とか売れてる感じするけどな
ここまでパロ嫌われてるんだ
結構パロ設定の小説とか売れてる感じするけどな
2019/09/12(木) 20:19:57.98ID:iW1i2cWX
2019/09/12(木) 20:29:25.10ID:YiJ6nHKI
必ずしもパロが嫌いなわけではないけど、パロしかない状態になると辛い
2019/09/12(木) 20:51:31.29ID:RoJCGlsu
原作の関係性をうまくスライドさせたパロなら現パロでもオメガバでも読む
でも関係性を歪めた二次は嫌い
例えば「原作ではAはBのことが好きだけど、攻めに片思いする受けが好きだからA←←←B」とか「Aはおじさんだけどショタが好きだから幼児化する」みたいな自分の萌えシチュ設定に落とし込んでるやつ
でも関係性を歪めた二次は嫌い
例えば「原作ではAはBのことが好きだけど、攻めに片思いする受けが好きだからA←←←B」とか「Aはおじさんだけどショタが好きだから幼児化する」みたいな自分の萌えシチュ設定に落とし込んでるやつ
2019/09/12(木) 22:07:29.30ID:bJcJW0SK
好きだった漫画馬が突然ジャンルから消えてツイもやってないし完全に見失った
長年サークル名は変えてない人みたいだからパンフで探せるかと思ったけどオールジャンルにも出てなくて終わった…
…と、とあるオンリーに行ったら漫画馬がそのジャンルに初参加しててマジ神様ありがとうってなった
昔は赤豚のオールジャンルやコミケで追えたんだけど今は参加イベントも細分化されてて見失うから困る
漫画馬は本当になかなか出会えないから失いたくないよ
長年サークル名は変えてない人みたいだからパンフで探せるかと思ったけどオールジャンルにも出てなくて終わった…
…と、とあるオンリーに行ったら漫画馬がそのジャンルに初参加しててマジ神様ありがとうってなった
昔は赤豚のオールジャンルやコミケで追えたんだけど今は参加イベントも細分化されてて見失うから困る
漫画馬は本当になかなか出会えないから失いたくないよ
2019/09/12(木) 22:12:12.71ID:rqCX/rkM
支部もやってないの?
2019/09/12(木) 22:35:41.72ID:iW1i2cWX
2019/09/12(木) 22:36:29.58ID:iW1i2cWX
あでもオンリー行って偶然見つけたんだから興味あるジャンルにいたってことか
よく読んでなかったごめん
よく読んでなかったごめん
2019/09/13(金) 00:13:50.30ID:3fS3oRM3
>>176
いや、ジャンル関係なく買いたい漫画馬だったんだ
ほぼ原作沿いのBLなんだけど視点が鋭いしキャラの会話が深いから発見があるし何より知らないジャンルでも萌える
オシャレ系地味めで目立たないし目立とうともしないから大手とかではないけど本当今のご時世には貴重な作家さんだよ
いや、ジャンル関係なく買いたい漫画馬だったんだ
ほぼ原作沿いのBLなんだけど視点が鋭いしキャラの会話が深いから発見があるし何より知らないジャンルでも萌える
オシャレ系地味めで目立たないし目立とうともしないから大手とかではないけど本当今のご時世には貴重な作家さんだよ
2019/09/13(金) 00:18:09.76ID:BGCdrJjn
2019/09/13(金) 03:02:45.08ID:85Df81SW
好きな作家とか刺さる作家って人気とか流行りとかとはまたちょっと違う場所にいるんだよな
なんか変わってるんだけどめちゃくちゃ響くんだよ
絵とか大手程うまいわけでもないんだけど言葉選びとか余韻の取り方とか細かいところで
そういう人と出会うと嬉しくなる
なんか変わってるんだけどめちゃくちゃ響くんだよ
絵とか大手程うまいわけでもないんだけど言葉選びとか余韻の取り方とか細かいところで
そういう人と出会うと嬉しくなる
2019/09/13(金) 03:10:46.25ID:wiM4VomN
大手サークルの本って結局テンプレ話が多いからジャンルに飽きてしまうと手放してしまう事多い
手元に残るのって絵馬サークルよりも漫画馬サークルの本なんだよな
心に響いたものが最終的に残る
まあ壁かつ漫画馬がいれば一番良いんだけどね
手元に残るのって絵馬サークルよりも漫画馬サークルの本なんだよな
心に響いたものが最終的に残る
まあ壁かつ漫画馬がいれば一番良いんだけどね
2019/09/13(金) 04:15:17.18ID:A22H4rmN
漫画馬ってクオリティ重視だからかよっぽど手が早い人以外はイベント毎に新刊とかしないから大手にはならない印象
大手になるような漫画馬は描くの早いねやっぱり
大手になるような漫画馬は描くの早いねやっぱり
2019/09/13(金) 09:14:41.05ID:KVLFeiC1
数年前にpixivで長編大作漫画描いてる方がその漫画の続編(で漸く長い片想いが成就された)を発行されて、そちらもまた素晴らしくてジャンル変わっても手放せない神本なんだけど。
できればそのpixivの方も別冊でいいかは本に纏めて欲しかった…!!2人の馴れ初めから結ばれるまでを紙媒体で一気読みしたいんだ〜
できればそのpixivの方も別冊でいいかは本に纏めて欲しかった…!!2人の馴れ初めから結ばれるまでを紙媒体で一気読みしたいんだ〜
2019/09/13(金) 09:37:53.59ID:BGCdrJjn
2019/09/13(金) 09:45:30.82ID:X9zwyEOL
話馬の大手って大手になる前に編集に見つけられてプロになってそうだしなあ…
2019/09/13(金) 10:05:50.91ID:UJ3yDgAT
前から漫画馬ってちょっといまいちな表現だなと思ってる
絵馬って単純に絵を描く技術が高いことを指すけど
漫画馬ってただ『漫画』の描き方(コマ割りやペンタッチなどなど)の技術が高いってことだけじゃなくて
そこにストーリーも上手いが含まれてるよね
漫画の描き方は凄く上手くても肝心の話がいつも薄かったりあとは雰囲気漫画になってて下手で
ぱっとしなかったりつまらないくて燻ったままのプロは沢山いるから漫画が上手いと話が上手いはまた別だと思うんだけど
絵馬って単純に絵を描く技術が高いことを指すけど
漫画馬ってただ『漫画』の描き方(コマ割りやペンタッチなどなど)の技術が高いってことだけじゃなくて
そこにストーリーも上手いが含まれてるよね
漫画の描き方は凄く上手くても肝心の話がいつも薄かったりあとは雰囲気漫画になってて下手で
ぱっとしなかったりつまらないくて燻ったままのプロは沢山いるから漫画が上手いと話が上手いはまた別だと思うんだけど
2019/09/13(金) 10:09:20.23ID:BGCdrJjn
2019/09/13(金) 10:35:25.87ID:JY5v92li
あと、超絶話馬の人って一つのジャンルに居着かないジプシータイプがいる
何かにハマると一冊だけ起承転結がしっかりしてミッチリした入魂の大長編本を出す
そこで「書きたいものは書ききったので」って次の何かにハマるまで潜行してる
二年に一冊出すかどうかの寡作タイプもいたりする
そういうタイプって(本業はプロ作家でも)まず再版しない
あれはほんと一期一会だわ
何かにハマると一冊だけ起承転結がしっかりしてミッチリした入魂の大長編本を出す
そこで「書きたいものは書ききったので」って次の何かにハマるまで潜行してる
二年に一冊出すかどうかの寡作タイプもいたりする
そういうタイプって(本業はプロ作家でも)まず再版しない
あれはほんと一期一会だわ
2019/09/13(金) 11:00:40.63ID:BGCdrJjn
流行りジャンルはオンリーだのなんだのイベント頻繁でどのサークルもコンスタントに出そうとするからどうしてもページ数少なくなって物足りないや
自分は漫画も買うものの小説本ばかりをメインで買うんだけど今のジャンル半年に一回くらいに出す人が多くて漫画小説ともにいつも満足してる
自分は漫画も買うものの小説本ばかりをメインで買うんだけど今のジャンル半年に一回くらいに出す人が多くて漫画小説ともにいつも満足してる
2019/09/13(金) 12:10:47.18ID:IdM/iWQG
自分は旬ジャンルに軽率に次々とハマるタイプなんで
イベントごとに薄くても新刊出してくれるサークルが好きだわ
長編で重い話は巡り会えたらラッキーだけど待つのは無理
イベントごとに薄くても新刊出してくれるサークルが好きだわ
長編で重い話は巡り会えたらラッキーだけど待つのは無理
2019/09/13(金) 12:14:45.74ID:PVCBWY+7
>>182
全く同じこと思ってる人がいる
本当に同じ人に対してかもしれない
本も再販でなんとか手に入れたけど大切過ぎて汚したくないので
大事に大事にに読んでて頻度少なめで気軽に開けないから保存用にもう一冊買えばよかったと初めて思った
今は多分同人やってないし本業でご活躍されて忙しそうだから絶望的だけど
たとえこれからも支部で全部読めたとしても連載を本に再録してほしいとずっと願ってる
なんとかして手元に置いておきたい
オタク歴長いからこれまでにいろんな神に出会えたけど
絵柄も作風も心理描写も話の進め方も何もかもがものすごく丁寧でドンピシャ過ぎたから
その人の作品が未だに自分の中で至高だわ
どんなに好きな神が商業デビューしても二次創作だけでいいやって普段はわざわざ追わないけど
この人だけは絶対間違いないと思ったので商業もずっとチェックしてる
成功してくれるのは嬉しいけど二次的な意味ではもうほぼ活動復帰期待できないだろうから複雑w
でも実力ある人がちゃんと認められて頑張ってるのは嬉しいから応援したいわ
全く同じこと思ってる人がいる
本当に同じ人に対してかもしれない
本も再販でなんとか手に入れたけど大切過ぎて汚したくないので
大事に大事にに読んでて頻度少なめで気軽に開けないから保存用にもう一冊買えばよかったと初めて思った
今は多分同人やってないし本業でご活躍されて忙しそうだから絶望的だけど
たとえこれからも支部で全部読めたとしても連載を本に再録してほしいとずっと願ってる
なんとかして手元に置いておきたい
オタク歴長いからこれまでにいろんな神に出会えたけど
絵柄も作風も心理描写も話の進め方も何もかもがものすごく丁寧でドンピシャ過ぎたから
その人の作品が未だに自分の中で至高だわ
どんなに好きな神が商業デビューしても二次創作だけでいいやって普段はわざわざ追わないけど
この人だけは絶対間違いないと思ったので商業もずっとチェックしてる
成功してくれるのは嬉しいけど二次的な意味ではもうほぼ活動復帰期待できないだろうから複雑w
でも実力ある人がちゃんと認められて頑張ってるのは嬉しいから応援したいわ
2019/09/13(金) 12:27:44.71ID:X9zwyEOL
そこまでの神に出会えるっていいなあ
2019/09/13(金) 12:34:37.43ID:X9zwyEOL
2019/09/13(金) 12:59:32.23ID:KVLFeiC1
2019/09/13(金) 13:10:13.46ID:BGCdrJjn
2019/09/13(金) 13:45:41.21ID:q/+mfrxo
話の個性強い馬はほぼ商業いくね
そして二次同人にほぼ帰ってこない
絵だけ馬は商業いっても二次同人やめないかすぐ帰ってくる
そして二次同人にほぼ帰ってこない
絵だけ馬は商業いっても二次同人やめないかすぐ帰ってくる
2019/09/13(金) 13:56:06.57ID:Xcjx6yo2
>>195
二次同人って原作のキャラの設定やストーリーの魅力があってそれを元に作るものだけど絵の上手さ以外って自分の実力じゃないもんね
絵とか漫画が上手に描けるだけの同人大手はマジで二次やめられてない
話が駄目だとオリジナルは厳しいんだろうな
二次同人って原作のキャラの設定やストーリーの魅力があってそれを元に作るものだけど絵の上手さ以外って自分の実力じゃないもんね
絵とか漫画が上手に描けるだけの同人大手はマジで二次やめられてない
話が駄目だとオリジナルは厳しいんだろうな
2019/09/13(金) 15:46:06.40ID:cxIJZ/09
2019/09/13(金) 15:55:26.57ID:BGCdrJjn
2019/09/13(金) 16:42:05.94ID:PAq0O/jN
2019/09/13(金) 17:52:53.81ID:qPCGViIi
漫画の流れうまいな〜って人はほぼ商業行くんだけど、BLだった場合ほぼ自分の萌えとは合致しないから追いかけられない
二次では難解で気難しい真面目なガチムチ受けを描いてた人が、商業では奔放美人歳上受けとか描いてるから…
二次を彷彿とさせても嫌なんだけどね
二次では難解で気難しい真面目なガチムチ受けを描いてた人が、商業では奔放美人歳上受けとか描いてるから…
二次を彷彿とさせても嫌なんだけどね
2019/09/13(金) 19:29:00.45ID:VcsTop4U
追いかけてた漫画馬が商業で出した作品、受けの2Pカラーにしか見えないし展開やキャラも二次のまんまっぽくて萎えたから二次含めて見なくなった
2019/09/13(金) 19:44:17.99ID:JY5v92li
>>200
あるある
二次創作だとすごく面白い!絵も上手い!神!!って思ってた人が
商業行ったら商業にしては絵が下手くそだし話もたいして面白くなかった
BL紹介サイトのレビューも評価底辺
ジャンルマジックってあるんだなとしみじみしたよ
あるある
二次創作だとすごく面白い!絵も上手い!神!!って思ってた人が
商業行ったら商業にしては絵が下手くそだし話もたいして面白くなかった
BL紹介サイトのレビューも評価底辺
ジャンルマジックってあるんだなとしみじみしたよ
2019/09/13(金) 19:50:41.17ID:FlmVb8Nu
2019/09/13(金) 20:02:16.13ID:YU7/+/rU
ジェネリックは編集の指示でやらされるケースも多いそうだからそれだけでは嫌えないかな
とはいえ個人的には好きなキャラだからこそBLも読みたいと思うほうなので、商業まで追いたい人はほとんどいないなぁ
とはいえ個人的には好きなキャラだからこそBLも読みたいと思うほうなので、商業まで追いたい人はほとんどいないなぁ
2019/09/13(金) 20:16:18.87ID:8k6uuCvk
元々その人の好きな傾向のカプにハマるんだろうし
何とも言えないなあ
商業で短髪ショタばっか描いてる人は
二次創作でもやっぱり短髪ショタ描いてた
あんまり露骨に既存キャラそのまんまだったら萎えるけど
見た目性格似てるだけなら
ああ こういう子が好きなのね くらいにしか思わない
何とも言えないなあ
商業で短髪ショタばっか描いてる人は
二次創作でもやっぱり短髪ショタ描いてた
あんまり露骨に既存キャラそのまんまだったら萎えるけど
見た目性格似てるだけなら
ああ こういう子が好きなのね くらいにしか思わない
2019/09/13(金) 20:18:45.85ID:i0u3YrCc
編集の指示があるのは知ってるけどそれ含めてやはり幻滅したってことでは
私も二次でたまたまBLや恋愛もの読んでるんであって商業のBLやTLには興味ないから商業行かれると残念って感じ
だいたい二次から商業行く人そっち系行っちゃうから縁がなくなるな
私も二次でたまたまBLや恋愛もの読んでるんであって商業のBLやTLには興味ないから商業行かれると残念って感じ
だいたい二次から商業行く人そっち系行っちゃうから縁がなくなるな
2019/09/13(金) 20:22:30.78ID:cOj82w+Y
うわ好きだ…っておかっけてた人が商業いったことあるけどまさに半創作の箱庭タイプで
商業BLじゃなく一般だったから嬉しかったし応援してた
今はもう何も描いてないっぽくて残念だけど…
商業BLじゃなく一般だったから嬉しかったし応援してた
今はもう何も描いてないっぽくて残念だけど…
2019/09/13(金) 20:27:08.33ID:4eCMwJI4
2019/09/13(金) 22:07:11.91ID:amKpewJj
商業行くと本当の実力がバレるよね
大手が商業行ったけどジャネリックのつまんなさにビックリした
ジェネリックキャラがモブにカワイーって言われるだけのチヤホヤ漫画
BLは体型やプレイ内容の趣向が二次と一緒なだけで逆に安心して読めるな
大手が商業行ったけどジャネリックのつまんなさにビックリした
ジェネリックキャラがモブにカワイーって言われるだけのチヤホヤ漫画
BLは体型やプレイ内容の趣向が二次と一緒なだけで逆に安心して読めるな
2019/09/13(金) 22:11:50.02ID:amKpewJj
それはそうと、絵の上手い下手に関わらず二次でキャラが会話してるだけの盛り上がりもオチもない漫画が苦手
描いてる人の二次解釈をキャラが喋っている奇妙さにゾワゾワする
その解釈のストーリーを読みたかったんだけど、それが出来たら漫画馬だよなぁ
漫画馬って本当に希少種だよね
神絵師に成長するのはあっても漫画馬に成長する人はいなくない?
描いてる人の二次解釈をキャラが喋っている奇妙さにゾワゾワする
その解釈のストーリーを読みたかったんだけど、それが出来たら漫画馬だよなぁ
漫画馬って本当に希少種だよね
神絵師に成長するのはあっても漫画馬に成長する人はいなくない?
2019/09/13(金) 22:15:23.67ID:gOBqynmP
商業やってても絵は綺麗だけど漫画あんま上手くないなって人沢山いるからそりゃ漫画馬とかそうそういない
2019/09/13(金) 22:28:25.82ID:68ukBpuU
絵が上手い人は腐るほどいるし割と努力で上手くなることも多いけど
話が上手い漫画描きはプロでも少ないね
絵はまあまあ上手いんだけどねーって人結構いるもんね
話が上手い漫画描きはプロでも少ないね
絵はまあまあ上手いんだけどねーって人結構いるもんね
2019/09/13(金) 22:34:14.85ID:iGMe1Opc
自分は商業BL結構読むんだがやっぱり二次→商業は話が面白くないね
逆に商業BL小説でメイン活動してる人が自分の好きカプで本を出したのは嬉しかったな
商業やってるだけあって元々が上手い上にハマりたてらしく原作軸での話をがっつりやってくれて大満足で5年経っても未だに読み返してるよ
逆に商業BL小説でメイン活動してる人が自分の好きカプで本を出したのは嬉しかったな
商業やってるだけあって元々が上手い上にハマりたてらしく原作軸での話をがっつりやってくれて大満足で5年経っても未だに読み返してるよ
2019/09/13(金) 22:41:53.66ID:nbmJJFRg
話馬って練習して上手くなるようなもんじゃないしなあ
2019/09/13(金) 22:51:57.07ID:njPGdiAn
話はすごくうまいけど絵が下手すぎて消えていってる人は結構いるのかもなぁ
絵が上手くて話が下手な人はかえって目立つけど、逆だとそもそも目にもつかないだろうから
絵が上手くて話が下手な人はかえって目立つけど、逆だとそもそも目にもつかないだろうから
2019/09/13(金) 23:00:48.87ID:Hn22eM7A
テンプレばっかの面白くない絵馬だけの大手ってひょっとして自分が思ってるだけであってその大手の本を買ってる人にとっては毎回毎回最高に面白いんだろうか
そんな事を毎回壁を眺めながら思いお気に入りの島中話馬の本買ってる
そんな事を毎回壁を眺めながら思いお気に入りの島中話馬の本買ってる
2019/09/13(金) 23:03:25.60ID:yrJs/6Aw
2019/09/13(金) 23:04:26.37ID:wnuek/6f
テンプレばっかの絵が上手いだけの大手って
まず派手で目立つから第一印象でまず買ってみようとみんな思うのと
つられて買う人で虚像で成り立ってる気がするんだよね
なんだかなーと思いつつ絵が上手いから買うのってなんかよくない現象だと思うわ
まず派手で目立つから第一印象でまず買ってみようとみんな思うのと
つられて買う人で虚像で成り立ってる気がするんだよね
なんだかなーと思いつつ絵が上手いから買うのってなんかよくない現象だと思うわ
2019/09/13(金) 23:13:37.56ID:cOj82w+Y
推しカプが原作では絶対にしないようなことをするってだけで
やっぱ絵が上手いのはすごい価値がある時期はあると思う
エロしかなかったけど絵がうめーそれで満足って本もあるし
絵も小説も話が上手いって同人でそんな期待できないというかしてないなぁ
ハマったジャンルの祭りに参加してるって感じ
やっぱ絵が上手いのはすごい価値がある時期はあると思う
エロしかなかったけど絵がうめーそれで満足って本もあるし
絵も小説も話が上手いって同人でそんな期待できないというかしてないなぁ
ハマったジャンルの祭りに参加してるって感じ
2019/09/13(金) 23:25:49.03ID:KVLFeiC1
個人的な統計でいうと、誕生日か島誕に配置されるサークルさんが好みの話を書かれることが多い
2019/09/13(金) 23:28:51.78ID:a2FU3mlG
2019/09/13(金) 23:32:37.98ID:ca2cc2sg
>>221
いや自分もノリで買ってしまって後悔するってことだよ
いや自分もノリで買ってしまって後悔するってことだよ
2019/09/13(金) 23:37:38.34ID:a2FU3mlG
2019/09/13(金) 23:37:50.04ID:wiM4VomN
大手で話上手いな!って思っても同じ傾向の話しか描かなかったりすると飽きるんだよね
ほのぼの→シリアス→ギャグみたいにその人の絵でそのカプの色んなタイプの話が読みたいのに毎回毎回ほのぼのばっかりシリアスばっかりっていうのが多い
それがその作家の性癖だろうから仕方ないにしても書き手って承認欲求がそこそこあるなら話のレパートリー広げようって思わんものなのかな
それが商業と二次の違いなのかな
ほのぼの→シリアス→ギャグみたいにその人の絵でそのカプの色んなタイプの話が読みたいのに毎回毎回ほのぼのばっかりシリアスばっかりっていうのが多い
それがその作家の性癖だろうから仕方ないにしても書き手って承認欲求がそこそこあるなら話のレパートリー広げようって思わんものなのかな
それが商業と二次の違いなのかな
2019/09/13(金) 23:51:27.94ID:GhNwkyXW
同じ人の絵で色んなタイプの話が読みたいって思ったことないな
むしろギャグとシリアスって同じ絵で見たくない
色んな話が読みたかったら違う人の本買うかな
それぞれ得意分野あるだろうし
むしろギャグとシリアスって同じ絵で見たくない
色んな話が読みたかったら違う人の本買うかな
それぞれ得意分野あるだろうし
2019/09/13(金) 23:57:10.22ID:CLbGRLHC
ほのぼのとシリアスはまだ両方描ける人いると思うけど、ギャグは本当にギャグ特化型の人が多いと思う
2019/09/14(土) 00:00:02.03ID:ZbSsR65z
自分はエロ特化ならこの作家シリアス特化ならこの作家とそれぞれお気に入りがいるのでオールラウンダーは逆に買わない
それぞれの専門が描いた本をコレクトするのが完全補完みたいで楽しい
それぞれの専門が描いた本をコレクトするのが完全補完みたいで楽しい
2019/09/14(土) 00:01:04.75ID:YD/K7K2Z
自分の体験だとツイ大手でギャグ特化型なのに初めて出すジャンル本がシリアスとか腐カプだと地雷率高かった
オールキャラギャグ本でよかったのにと思った
オールキャラギャグ本でよかったのにと思った
2019/09/14(土) 00:01:29.10ID:Z7pQ6Awh
ギャグとシリアスは兼ねてる人意外といるイメージ
ほのぼのが一番独特
ほのぼのが一番独特
2019/09/14(土) 00:02:17.03ID:Z7pQ6Awh
>>228
地雷ってどういう意味で?単純に下手って意味?
地雷ってどういう意味で?単純に下手って意味?
2019/09/14(土) 00:02:56.78ID:tFu2QL7m
>>224
単純にシリアスばかり描くって人でも中身の展開だとかストーリーラインに変化がなさすぎて金太郎飴みたいになってるから飽きるんだと思う
悪い意味でワンパターンなんじゃない
そういうのは話馬ではない気がする
単純にシリアスばかり描くって人でも中身の展開だとかストーリーラインに変化がなさすぎて金太郎飴みたいになってるから飽きるんだと思う
悪い意味でワンパターンなんじゃない
そういうのは話馬ではない気がする
2019/09/14(土) 00:03:48.85ID:qgCO34Fj
成人向け本だけ普通にいいけど他の全年齢向け本の話が糞つまらない絵馬がいる
ただエロも別にすごくよくはない
すごくエロが上手い作家はまた別にいてその人はそっちの道でプロやってる
ただエロも別にすごくよくはない
すごくエロが上手い作家はまた別にいてその人はそっちの道でプロやってる
2019/09/14(土) 00:06:03.27ID:YD/K7K2Z
2019/09/14(土) 00:10:12.58ID:Z7pQ6Awh
>>233
なるほどありがとう
なるほどありがとう
2019/09/14(土) 00:32:30.33ID:dL17HTuV
>>231
金太郎飴すごいしっくり来た
そうか一冊目や二冊目が良くてもそういうのだと話馬とは言わないんだな
書き手じゃないから変な例えしか出来んけどシリアスを中華料理に例えるなら同じ中華でも餃子や麻婆豆腐とバリエーションあれば良いけど
自分が食べてたのはずっと春巻きばっかりで中身の具が違ったとしても春巻きは春巻きだから食ってたらそら飽きるわな
金太郎飴すごいしっくり来た
そうか一冊目や二冊目が良くてもそういうのだと話馬とは言わないんだな
書き手じゃないから変な例えしか出来んけどシリアスを中華料理に例えるなら同じ中華でも餃子や麻婆豆腐とバリエーションあれば良いけど
自分が食べてたのはずっと春巻きばっかりで中身の具が違ったとしても春巻きは春巻きだから食ってたらそら飽きるわな
2019/09/14(土) 00:52:38.73ID:N+R7IVhG
>>235
カプもののくっつくまでのテンプレみたいなお約束展開もいつもわくわくするし萌えて面白い人となんかつまらないなって人に分かれるしね
これが自分の性癖なのでってずっと似た雰囲気の薄暗い作風で書いてる話馬の字書きサークルの本三年買い続けてるけど
暗くてどこかいつもと似ててもストーリー展開のバリエーションに富んでるしキャラの動きも楽しくていつも面白いし飽きないよ
カプもののくっつくまでのテンプレみたいなお約束展開もいつもわくわくするし萌えて面白い人となんかつまらないなって人に分かれるしね
これが自分の性癖なのでってずっと似た雰囲気の薄暗い作風で書いてる話馬の字書きサークルの本三年買い続けてるけど
暗くてどこかいつもと似ててもストーリー展開のバリエーションに富んでるしキャラの動きも楽しくていつも面白いし飽きないよ
2019/09/14(土) 01:07:48.03ID:eegGi6bS
同人は読み手を退屈させないために描いてんじゃなくて自分が描いてて楽しい話を書くんだろうから似るのは道理のような
まあつまらなく感じるようになったら離れどきだよ
まあつまらなく感じるようになったら離れどきだよ
2019/09/14(土) 01:20:08.01ID:zXhgiZx1
二次だとどんなに萌えて感動した話も冷めたらなんだこれ?ってなるからね
冷めたジャンルで手元に残してるのは絵が好みのやつだけだな
冷めたジャンルで手元に残してるのは絵が好みのやつだけだな
2019/09/14(土) 01:49:51.71ID:TfGpPAjW
Aに告白されてもAが自分のこと好きなわけないって距離をとるBって話1冊目は面白かった
2冊目も3冊目も4冊目もそれ以降も短篇集も全て同じ展開だった
そのシチュが好きなのかって納得よりも引き出しのなさにビックリしたことある
2冊目も3冊目も4冊目もそれ以降も短篇集も全て同じ展開だった
そのシチュが好きなのかって納得よりも引き出しのなさにビックリしたことある
240140
2019/09/14(土) 05:01:42.60ID:hrQlSnv82019/09/14(土) 06:25:07.63ID:XxSbgDt/
壁を買う買わないで選べるジャンル浦山
選んでたら買うものなくなるから絵馬なだけで買ってるわ
神来てほしいよう
選んでたら買うものなくなるから絵馬なだけで買ってるわ
神来てほしいよう
2019/09/14(土) 10:11:52.06ID:RZIrF58N
選び放題なジャンルからマイナーカプに出戻ったけど
選別できるのはメジャー王道にいるうちだけだから
今のうちにその幸せを堪能してて欲しい
買う本がない(趣味に合わない)じゃなくて買う本がない(サークルがいない)
選別できるのはメジャー王道にいるうちだけだから
今のうちにその幸せを堪能してて欲しい
買う本がない(趣味に合わない)じゃなくて買う本がない(サークルがいない)
2019/09/14(土) 11:23:07.62ID:76+IQo4U
自分は3〜10サークルくらいのマイナーカプにもハマった事あるけど一年そのジャンルにいたりすると最終的にカプ解釈や話の好みがゴリゴリに硬くなって結局買いたいって思う本が無くなっていく
自分の好みの萌は自分で作り出すしかないみたいな事よくツイッターで見るけど読みたいのと創作したいのってまた別じゃん
どうしたって自分にとって創作はハードル高過ぎるから結局こうやって本音スレで愚痴るしか無いんだけどね
自分の好みの萌は自分で作り出すしかないみたいな事よくツイッターで見るけど読みたいのと創作したいのってまた別じゃん
どうしたって自分にとって創作はハードル高過ぎるから結局こうやって本音スレで愚痴るしか無いんだけどね
2019/09/14(土) 11:26:15.64ID:XSiNSDPZ
趣味に合わないならどんなサークル1、2人いるかいないかの超マイナーでも本買わない
サークル一人もいないのがめちゃくちゃつらいのもわかる
あるマイナーで一人だけいたサークルは絵馬だったが漫画下手で作風合わなさすぎて一度買って以降二度と買わなかった
どれだけマイナーでも選り好みする人はするんだから同じと考えないで欲しい
サークル一人もいないのがめちゃくちゃつらいのもわかる
あるマイナーで一人だけいたサークルは絵馬だったが漫画下手で作風合わなさすぎて一度買って以降二度と買わなかった
どれだけマイナーでも選り好みする人はするんだから同じと考えないで欲しい
2019/09/14(土) 12:15:47.61ID:lcwbrrJu
>>201
自カプ大手が商業でまさにそれやってる単行本出してて「これいいの?」って思ったわ
ここ数年はでまさに名前だけ借りた現パロだったから正直ウンザリしてたんだけど、商業デビューしたから読んでみたらただの現パロ同人誌だった
自カプ大手が商業でまさにそれやってる単行本出してて「これいいの?」って思ったわ
ここ数年はでまさに名前だけ借りた現パロだったから正直ウンザリしてたんだけど、商業デビューしたから読んでみたらただの現パロ同人誌だった
2019/09/14(土) 12:17:37.31ID:lcwbrrJu
誤字ごめん
✕ここ数年はでまさに
○ここ数年はまさに
✕ここ数年はでまさに
○ここ数年はまさに
2019/09/14(土) 12:38:08.40ID:+8jg5/up
原作世界観上の本が欲しいのに自カプの本がドエロか現パロかミニキャラネタかの三択になってて辛い
それぞれ上手い人は確かにいるんだけどそういう話が読みたいんじゃないんだ…ってなってる
そこそこサークル数はいるのになあ
こんな本作ってますアピールに全くそそられないよ
それぞれ上手い人は確かにいるんだけどそういう話が読みたいんじゃないんだ…ってなってる
そこそこサークル数はいるのになあ
こんな本作ってますアピールに全くそそられないよ
2019/09/14(土) 12:43:35.33ID:wgakRuuh
テンプレ話の大手が結局強いのはツイや商業見てても一緒というか
どのカプでもオリジナルでも「妻が可愛すぎてベタ惚れの夫」とか「夫が好きすぎて空回りしちゃう妻」とか
1億回見たようなテンプレ漫画が量産されて毎回バズってるし商業ももはやそれ自体がタイトルで完結しちゃってるのとか溢れかえってるし
何億回同じテンプレが量産されてもみんなああいうのが軽率に好きなんだなと思うよ
自分の好みじゃないからテンプレに感じるだけなのかもしれないけど
どのカプでもオリジナルでも「妻が可愛すぎてベタ惚れの夫」とか「夫が好きすぎて空回りしちゃう妻」とか
1億回見たようなテンプレ漫画が量産されて毎回バズってるし商業ももはやそれ自体がタイトルで完結しちゃってるのとか溢れかえってるし
何億回同じテンプレが量産されてもみんなああいうのが軽率に好きなんだなと思うよ
自分の好みじゃないからテンプレに感じるだけなのかもしれないけど
2019/09/14(土) 13:16:54.95ID:p1AacU0B
前にサークル活動してる友達が「回線は結局上手いだけで満足だから大手好きだよね」「サークル者は創作してる上でカプの事を深く考えてる分こだわり強いから大手の本は買ってない人多いよ」って言っててムッとした覚えがあるんだけど
でもここ見てると大手の本はそんなに〜って意見多いみたいだから安心した
上手いだけじゃ買わないのは書き手も買い専も変わんないと思うのになあ
でもここ見てると大手の本はそんなに〜って意見多いみたいだから安心した
上手いだけじゃ買わないのは書き手も買い専も変わんないと思うのになあ
2019/09/14(土) 13:17:05.11ID:PbgqWhqR
テンプレが嫌いってことだけはすごく伝わってきた
テンプレでも上手くて王道話に昇華できる人とただのテンプレ話で終わる人がいるんだよね
テンプレでも上手くて王道話に昇華できる人とただのテンプレ話で終わる人がいるんだよね
2019/09/14(土) 13:23:56.00ID:p1AacU0B
>>249
ごめんこの場合の上手いは絵の事ね
ごめんこの場合の上手いは絵の事ね
2019/09/14(土) 13:51:56.99ID:xE7FUl5e
>>249
そういうのヘタレの嫉妬って感じでうわあってなる
そういうのヘタレの嫉妬って感じでうわあってなる
2019/09/14(土) 13:56:46.03ID:XxSbgDt/
壁が上手いだけで満足なんじゃなくて島に我慢できないくらいhtrが多いって話なんだよな
2019/09/14(土) 14:08:29.83ID:OsGliUX5
ていうか全員この話題になるといつも漫画サークルの話しかしてない印象
2019/09/14(土) 14:16:52.26ID:oXUXbv1C
自分は小説ばかり買う買い専だけど小説も同じだと思う
小説こそ島中にプロがゴロゴロしてる印象あるな
シナリオライターさんとか
小説こそ島中にプロがゴロゴロしてる印象あるな
シナリオライターさんとか
2019/09/14(土) 14:24:58.30ID:MOXfZKht
2019/09/14(土) 14:48:12.62ID:Sta6knkp
私も買うのは9割小説だな
文字の情報から頭の中で映像化するの大好きなので何回も読み返す
高かったけど700P超の新書で1人アンソロ出してくれたサークルさんは神だった
小説って上手い人が島中にいっぱいいるしゆっくり行ってもスムーズに買えること多いから嬉しい
しかも読むの時間かかるからイベントから長期間新刊を堪能できる
文字の情報から頭の中で映像化するの大好きなので何回も読み返す
高かったけど700P超の新書で1人アンソロ出してくれたサークルさんは神だった
小説って上手い人が島中にいっぱいいるしゆっくり行ってもスムーズに買えること多いから嬉しい
しかも読むの時間かかるからイベントから長期間新刊を堪能できる
2019/09/14(土) 15:08:22.94ID:JG5s5610
>>257
全文わかりすぎる
自分もほぼ小説買うし小説が弱いジャンルは地獄
◯◯は◯◯を抱き締めたって一文だけでも想像する抱き締め方が人によって違うよね
そういうのがめちゃくちゃ小説のいいところの一つ
読みながら脳内再生がすごく好きだし本当に萌えるよね
起承転結しっかりしててなおかつ話に長く入りたいからそれも小説でしか基本味わえない
二次創作同人って漫画と小説でどうしても人気の差が明確だし小説が漫画より下の風潮はどうしたって根付いてるよね
書き手も色々思うところはあるとは思うし
全文わかりすぎる
自分もほぼ小説買うし小説が弱いジャンルは地獄
◯◯は◯◯を抱き締めたって一文だけでも想像する抱き締め方が人によって違うよね
そういうのがめちゃくちゃ小説のいいところの一つ
読みながら脳内再生がすごく好きだし本当に萌えるよね
起承転結しっかりしててなおかつ話に長く入りたいからそれも小説でしか基本味わえない
二次創作同人って漫画と小説でどうしても人気の差が明確だし小説が漫画より下の風潮はどうしたって根付いてるよね
書き手も色々思うところはあるとは思うし
2019/09/14(土) 15:10:36.40ID:Oc8JPK/G
字書きの自演乙
2019/09/14(土) 15:22:47.81ID:C2JNwScp
私も小説好き
字書きさんで上手い人って貴重だから完売してる初期の頃の発行物とかオクでどえらい値段になってたな
字書きさんで上手い人って貴重だから完売してる初期の頃の発行物とかオクでどえらい値段になってたな
2019/09/14(土) 15:28:16.72ID:Hf2bkvjt
小説読まない人もったいない
一度ハマる小説読んだら世界が変わると思う
漫画以上に好み別れるから自分の字神見つけるの大変だけど
本当にドンピシャな小説に出会えたときの満足感は漫画を遥かに凌駕するよ
読みながらずっと心揺さぶられて読み終わったあと叫びだしたくなる感じ
長編読んでるときの没入感が堪らない
一度ハマる小説読んだら世界が変わると思う
漫画以上に好み別れるから自分の字神見つけるの大変だけど
本当にドンピシャな小説に出会えたときの満足感は漫画を遥かに凌駕するよ
読みながらずっと心揺さぶられて読み終わったあと叫びだしたくなる感じ
長編読んでるときの没入感が堪らない
2019/09/14(土) 15:31:08.67ID:JG5s5610
>>260
今のジャンル規模的には小さいんだけど上手い小説サークルばかりで過去一で小説買ってるけど漫画も上手い人がいて幸せだ
今のジャンル規模的には小さいんだけど上手い小説サークルばかりで過去一で小説買ってるけど漫画も上手い人がいて幸せだ
2019/09/14(土) 15:34:07.83ID:upDeZ3z3
小説は上手い人は本当に上手いけど
絵は無理だけど字なら私でも書けそう!みたいなノリのサークルも出してて
漫画以上にピンキリなイメージある
絵は無理だけど字なら私でも書けそう!みたいなノリのサークルも出してて
漫画以上にピンキリなイメージある
2019/09/14(土) 15:40:43.54ID:iBLkyXjU
基本的に原作厨だから原作絵で脳内再生できる小説助かるわぁ。
もちろんうまく再生できるかは作家の技量と自分の読解力に寄るんだけど。
だから二次小説に挿絵挟むのは勘弁してってかんじ。表紙はまだ別に考えられるだけどな…。
もちろんうまく再生できるかは作家の技量と自分の読解力に寄るんだけど。
だから二次小説に挿絵挟むのは勘弁してってかんじ。表紙はまだ別に考えられるだけどな…。
2019/09/14(土) 15:45:38.07ID:swScQhw3
絵って直接的だからね
気軽に楽しみたいときは漫画ももちろんたくさん読むけど二次の世界にどっぷり浸りたいときは小説読む
気がついたら同人本棚A5新書文庫だらけになってた
あとかなりの冊数買ってるのにイベント帰りの鞄の重量が軽くて助かる
気軽に楽しみたいときは漫画ももちろんたくさん読むけど二次の世界にどっぷり浸りたいときは小説読む
気がついたら同人本棚A5新書文庫だらけになってた
あとかなりの冊数買ってるのにイベント帰りの鞄の重量が軽くて助かる
2019/09/14(土) 15:47:32.65ID:JG5s5610
>>263
あるある
普段使ってる日本語の言葉使って書くものだから小説簡単だと思ってるよね
オンだけで読む分には見れるって人とヘタクソが多い
でも現に字書きにもほんとは絵描きがよかったけど無理だから字選んだっていう最初は妥協から入った人が多い印象
絵描きコンプ強い人も多いよね
最初から字が好き字書きがいい!って選んでる人はマジで少なそう
あるある
普段使ってる日本語の言葉使って書くものだから小説簡単だと思ってるよね
オンだけで読む分には見れるって人とヘタクソが多い
でも現に字書きにもほんとは絵描きがよかったけど無理だから字選んだっていう最初は妥協から入った人が多い印象
絵描きコンプ強い人も多いよね
最初から字が好き字書きがいい!って選んでる人はマジで少なそう
2019/09/14(土) 16:12:15.75ID:ETNvLZw0
>>266
それはさすがに偏見では?
世の小説家で本当は漫画家になりたかったけど描けないから小説家になりました なんて人少ないでしょ
漫画小説両方かいてる人も勢いだけのネタ的なのは漫画で
心情描写ガッツリしたいときは小説でって分けてる人いるし
特に字馬な人は自ら表現媒体として小説選んでる人多いイメージ
絵描きに対するコンプは同じように同人活動してるのに
明らかに絵描きと字書きで対応違うとこから来てる気がする
それはさすがに偏見では?
世の小説家で本当は漫画家になりたかったけど描けないから小説家になりました なんて人少ないでしょ
漫画小説両方かいてる人も勢いだけのネタ的なのは漫画で
心情描写ガッツリしたいときは小説でって分けてる人いるし
特に字馬な人は自ら表現媒体として小説選んでる人多いイメージ
絵描きに対するコンプは同じように同人活動してるのに
明らかに絵描きと字書きで対応違うとこから来てる気がする
2019/09/14(土) 16:13:11.23ID:SD+TFHTa
ブラウザマジックじゃないけど支部マジックあるよな
小説だと金額も大きいから小説サークルの地雷の見分け方知りたい
小説だと金額も大きいから小説サークルの地雷の見分け方知りたい
2019/09/14(土) 16:15:30.27ID:hbs8nUqx
私も同人小説好き
もちろん漫画も好きでハマりたての頃は漫画沢山買うんだけど
アニメや連載終わる頃に原作補完やその後の話的なものを求めて小説漁り始める
その頃には解釈も濃いめの所が残りがちで嬉しい
特殊性癖やパロが増えるのは残念
もちろん漫画も好きでハマりたての頃は漫画沢山買うんだけど
アニメや連載終わる頃に原作補完やその後の話的なものを求めて小説漁り始める
その頃には解釈も濃いめの所が残りがちで嬉しい
特殊性癖やパロが増えるのは残念
2019/09/14(土) 16:16:13.09ID:nI7sVsoA
2019/09/14(土) 16:28:44.31ID:0sLMoQHy
2019/09/14(土) 16:30:43.60ID:hbs8nUqx
支部小説はブクマ多くても上手い訳じゃない事が多くて辛い
>>268
直前入稿自虐してるところは誤字脱字が多くて萎える
私は完結してる作品の冒頭と終わらせ方チェックしてる
あと文字組が読みやすいかどうかとお品書きと値札に必要な情報が揃ってるかどうかも見てる
そこまで気を使えるサークルなら極端に酷いものは出してこないと思う
>>268
直前入稿自虐してるところは誤字脱字が多くて萎える
私は完結してる作品の冒頭と終わらせ方チェックしてる
あと文字組が読みやすいかどうかとお品書きと値札に必要な情報が揃ってるかどうかも見てる
そこまで気を使えるサークルなら極端に酷いものは出してこないと思う
2019/09/14(土) 17:13:41.10ID:7xiscct+
2019/09/14(土) 17:37:00.51ID:iBLkyXjU
>>273
私も表紙はデザイン表紙がいいと思ってるんだけど、表紙絵あると一目でパロだとか原作中期の話だなとかわかりやすい所もあるからしょうがないなとは思ってる。
あまりにイメージとかけ離れてて表紙だけ破り取りたいときも正直あるけど。
あと絵馬に次々に表紙頼んでる人は内容あんましって偏見はある
私も表紙はデザイン表紙がいいと思ってるんだけど、表紙絵あると一目でパロだとか原作中期の話だなとかわかりやすい所もあるからしょうがないなとは思ってる。
あまりにイメージとかけ離れてて表紙だけ破り取りたいときも正直あるけど。
あと絵馬に次々に表紙頼んでる人は内容あんましって偏見はある
2019/09/14(土) 17:49:29.79ID:zXhgiZx1
小説は末期になるとオリキャラ出張り出す率が高いのが嫌だ
うち高齢ジャンルだけどオリキャラで友人家族が出てきて主人公達に説教しだしたりしてそれで全部上手く行って感謝みたいなやつ多くてきつい
人生の先輩的オリキャラ(=たぶん書き手)が万事解決というノリ
なんかなろう小説の一種読んでる気になる
うち高齢ジャンルだけどオリキャラで友人家族が出てきて主人公達に説教しだしたりしてそれで全部上手く行って感謝みたいなやつ多くてきつい
人生の先輩的オリキャラ(=たぶん書き手)が万事解決というノリ
なんかなろう小説の一種読んでる気になる
2019/09/14(土) 17:53:25.42ID:u/ZO2OH/
買い専歴はそこそこ長いけど小説本を買い始めたのは今ジャンルからで、小説の面白さに目覚めた時は
ジャンルのピークが過ぎてたから、支部で好みの小説サークルに出会ってここの本が欲しい!と思っても
すでに完売してることが多いし、再販しない人も小説は多い気がする
中古で探すものの漫画以上に手に入りにくい、しかもほとんど値崩れしない
あらためて同人誌は一期一会だと思い知ったわw
>>260
自ジャンルのことかと思ったw
読みたいけど五桁の本は無理だわ…と諦めてる
お金さえ出せば手に入るだけマシなのかもしれないけれど
ジャンルのピークが過ぎてたから、支部で好みの小説サークルに出会ってここの本が欲しい!と思っても
すでに完売してることが多いし、再販しない人も小説は多い気がする
中古で探すものの漫画以上に手に入りにくい、しかもほとんど値崩れしない
あらためて同人誌は一期一会だと思い知ったわw
>>260
自ジャンルのことかと思ったw
読みたいけど五桁の本は無理だわ…と諦めてる
お金さえ出せば手に入るだけマシなのかもしれないけれど
2019/09/14(土) 18:02:55.85ID:N+R7IVhG
>>275
それは275のジャンルの小説サークルがやばいだけだし小説サークル全体の話みたいに言わないでほしいな
それは275のジャンルの小説サークルがやばいだけだし小説サークル全体の話みたいに言わないでほしいな
2019/09/14(土) 18:27:31.40ID:85nmL6Gn
でも小説の オリキャラ率は確かに高い
2019/09/14(土) 18:36:40.49ID:UmxeXg2U
>>278
長めの話いくつも書いてるとどうしてもモブ必要になったりもするんじゃないの
漫画だと基本的に短いものばかりだし長編描いても発行してる本数十冊全部200P近いみたいなサークルはいないから
あとオリキャラでも許せる・気にならないとメアリースーかよで分かれるな
長めの話いくつも書いてるとどうしてもモブ必要になったりもするんじゃないの
漫画だと基本的に短いものばかりだし長編描いても発行してる本数十冊全部200P近いみたいなサークルはいないから
あとオリキャラでも許せる・気にならないとメアリースーかよで分かれるな
2019/09/14(土) 18:44:14.13ID:TfGpPAjW
>>275
ヘイトじゃん
ヘイトじゃん
2019/09/14(土) 18:58:24.76ID:kdnkV2jU
長編ほどオリキャラの自己投影萎える
2019/09/14(土) 18:58:45.54ID:LIqsdRZm
>>279
モブどころじゃないやつ結構いるよ
モブどころじゃないやつ結構いるよ
2019/09/14(土) 19:41:57.96ID:FEoEdzeb
モブが多いかどうかは書き手が好む話の傾向によるよね
他の相手に恋する思い人を嫉妬半分絶望半分で見つめる受(攻)が性癖的な
世を忍ぶ関係のABがいてAが危篤、途方にくれるBの前に「Aを助けるが引き換えにAはBを忘れる」とモブが持ちかけてBは承諾
Bを忘れたAは助けれてくれたモブを好きになって知り合いに紹介したりプロポーズ・ラブラブ結婚式…
最終的にBを思い出してABに落ち着いたけどAモブがメイン過ぎてうんざりした
他の相手に恋する思い人を嫉妬半分絶望半分で見つめる受(攻)が性癖的な
世を忍ぶ関係のABがいてAが危篤、途方にくれるBの前に「Aを助けるが引き換えにAはBを忘れる」とモブが持ちかけてBは承諾
Bを忘れたAは助けれてくれたモブを好きになって知り合いに紹介したりプロポーズ・ラブラブ結婚式…
最終的にBを思い出してABに落ち着いたけどAモブがメイン過ぎてうんざりした
2019/09/14(土) 20:02:38.01ID:PbgqWhqR
必要があるならモブが出てきてもいいんだけど>>275が挙げているようなモブ無双話はうんざりする
モブはあくまでもモブでメインキャラ引き立ててくれるなら別に構わない
モブはあくまでもモブでメインキャラ引き立ててくれるなら別に構わない
2019/09/14(土) 20:29:46.15ID:OsGliUX5
マイカプの、特に受けは主人公以外との交友ってほとんど描写されなかったから
オリジナル同僚オリジナル友人はよくあるな、モブからガッツリ絡むのまで
もしくは原作で特に絡みがないけど近しい立場にいるキャラと捏造友人設定になってる
原作通りのすごく狭い交友関係しか描写しないとなると書ける話が狭くなるし、どっちがマシなのやら
オリジナル同僚オリジナル友人はよくあるな、モブからガッツリ絡むのまで
もしくは原作で特に絡みがないけど近しい立場にいるキャラと捏造友人設定になってる
原作通りのすごく狭い交友関係しか描写しないとなると書ける話が狭くなるし、どっちがマシなのやら
2019/09/14(土) 21:16:52.00ID:upDeZ3z3
小説同人は長いから漫画より浸れて良いとかの話も上で出てるけど
下手な人は逆にそこそんなに文字数必要?みたいなとこで
クドクドクドクド書いてきてしんどいんだよな モブの描写とか
装丁や段組みがちゃんとしてる分厚い本を期待して読んだら
延々と幻想的な雰囲気描写が続いて
最後まで何の話なのかよく分からなかったやつあるわ
小説はパッと見で腕前が分かりづらいので
実力が分かってる推し作家以外の本は正直博打
下手な人は逆にそこそんなに文字数必要?みたいなとこで
クドクドクドクド書いてきてしんどいんだよな モブの描写とか
装丁や段組みがちゃんとしてる分厚い本を期待して読んだら
延々と幻想的な雰囲気描写が続いて
最後まで何の話なのかよく分からなかったやつあるわ
小説はパッと見で腕前が分かりづらいので
実力が分かってる推し作家以外の本は正直博打
2019/09/14(土) 21:19:41.54ID:wNKt8e5V
あと地雷食らった時のダメージが小説の方がデカイんだよな…
2019/09/14(土) 21:24:23.31ID:Xp4fTL1W
同僚とか普通にいるだろうなってモブはいいけどオリキャラ無双系は嫌いだわ
なぜAB読んでてモブ女の恋愛見せられないといけないのか
モブ説教もキャラsageで嫌だ
あと少し前にパラレルの話題でてパラレルばっかは嫌ってあったけど同意
無双じゃないモブが少し活躍する程度のやモブ視点とか周りの他キャラ視点の短編連作とかも
大量にある本のの一部だと楽しめるけどそもそも少ない中でこれだと残念になる
なぜAB読んでてモブ女の恋愛見せられないといけないのか
モブ説教もキャラsageで嫌だ
あと少し前にパラレルの話題でてパラレルばっかは嫌ってあったけど同意
無双じゃないモブが少し活躍する程度のやモブ視点とか周りの他キャラ視点の短編連作とかも
大量にある本のの一部だと楽しめるけどそもそも少ない中でこれだと残念になる
2019/09/14(土) 21:25:58.72ID:YD/K7K2Z
モブ目線で推しカプのやり取りを描く小説買ってしまったことあるけど
モブの生活興味ないし恋した相手が男の人と…モブ失恋みたいな内容だったし
長い割にカプのイチャイチャは少ないしなんかなぁと思った
モブの生活興味ないし恋した相手が男の人と…モブ失恋みたいな内容だったし
長い割にカプのイチャイチャは少ないしなんかなぁと思った
2019/09/14(土) 21:28:53.97ID:ua3vOn54
視覚でいきなり見てしまう絵の方も大ダメージだけど一番地雷で恨んでるの小説だな
ただ今一番楽しみにしてるのも小説の人
こんだけページあるのにはダラダラ続く小説にも雰囲気漫画にも思ったことある
でも小説はちょっと数ページ試し読んでも合うかわからないのが辛い
ただ今一番楽しみにしてるのも小説の人
こんだけページあるのにはダラダラ続く小説にも雰囲気漫画にも思ったことある
でも小説はちょっと数ページ試し読んでも合うかわからないのが辛い
2019/09/14(土) 21:56:33.01ID:GL5007BE
>>287
本に触れてる時間が長いからかな?わかるわ
本に触れてる時間が長いからかな?わかるわ
2019/09/14(土) 22:31:32.02ID:PbgqWhqR
小説の方が描写が細かくて容赦がないからじゃないかな
2019/09/14(土) 23:58:27.04ID:Y/OufFG5
>>266
少しだけ解る気がする
以前買ってた書き手の年齢層が高いマイナーCPの8割が小説だったけど
台詞以外の状況説明的な部分が箇条書き状態だったり誤字が1ページ内に4〜5個あったりと何だかな状態
表紙もイラスト表紙ばかりで複数サークルが同じ絵師に頼むから似た様な表紙が並んで紛らわしい
そのCPは何かしら創作活動してないとダメみたいな風潮あるから
漫画は難しくても小説なら…みたいな人も結構いるだろうと思った
少しだけ解る気がする
以前買ってた書き手の年齢層が高いマイナーCPの8割が小説だったけど
台詞以外の状況説明的な部分が箇条書き状態だったり誤字が1ページ内に4〜5個あったりと何だかな状態
表紙もイラスト表紙ばかりで複数サークルが同じ絵師に頼むから似た様な表紙が並んで紛らわしい
そのCPは何かしら創作活動してないとダメみたいな風潮あるから
漫画は難しくても小説なら…みたいな人も結構いるだろうと思った
2019/09/15(日) 02:06:16.19ID:jsC9Tkxb
そんなカプあるの
2019/09/15(日) 09:32:08.73ID:cVa6fKwt
小説好きだけどいいサークル探すの難しい
少部数のところが多くて後から追いかけようにも中古ですら出回ってないとかざら
目立つところが必ずしも良サークルじゃないからなあ
神=人気だったら探すの楽だよね
少部数のところが多くて後から追いかけようにも中古ですら出回ってないとかざら
目立つところが必ずしも良サークルじゃないからなあ
神=人気だったら探すの楽だよね
2019/09/15(日) 10:00:25.83ID:vBsAJvfS
小説って書くのにハードルが低いし下手な人もとりあえず形にはなる(下手ってことがパッと見分かりにくい)から作品のレベルが本当にピンキリで中身の質は読んでみないと分からないよね
選別にめちゃくちゃ苦労する
だからこそ好きな作家見つけたら追うんだけど名前変えられたら見失いやすい
困った媒体だなって思うけど好きなんだよな小説
選別にめちゃくちゃ苦労する
だからこそ好きな作家見つけたら追うんだけど名前変えられたら見失いやすい
困った媒体だなって思うけど好きなんだよな小説
2019/09/15(日) 11:06:22.40ID:qocsg1IN
文章下手くそだが発想と萌え表現が凄いサークルが書きなれるうちに上達していった時は驚いた
予算があれば買うところから絶対買うサークルに変わった
だけど初期に売れていなかったせいかあまり刷ってくれなくて最近完売早くてこわい
みんな一年前はあのサークルさん見向きもしなかったのに
予算があれば買うところから絶対買うサークルに変わった
だけど初期に売れていなかったせいかあまり刷ってくれなくて最近完売早くてこわい
みんな一年前はあのサークルさん見向きもしなかったのに
2019/09/15(日) 11:54:37.26ID:BH++3Y+k
2019/09/15(日) 13:55:24.92ID:c3COCg/d
どんなに上手くても挿絵いらないよね
あとツイでネタを呟きまくる字書きの本は買うまでもないかな
読み応えがない
あとツイでネタを呟きまくる字書きの本は買うまでもないかな
読み応えがない
2019/09/15(日) 14:09:19.59ID:JK8oZZmy
こないだ買うものがなくてツイで呟いた萌えネタ羅列しただけの本を一冊買ってしまったんだけどやっぱり全然面白くなくて後悔...
2019/09/15(日) 14:18:15.52ID:1ilNDx1Y
小説で本文色刷りはやめてほしい
マイナー過ぎて中見ないで買った本が本文濃いめの赤インクで刷ってあって頑張って読んだけど
その後別の本読んだら黒インクのはずなのに深緑に見えたわ
マイナー過ぎて中見ないで買った本が本文濃いめの赤インクで刷ってあって頑張って読んだけど
その後別の本読んだら黒インクのはずなのに深緑に見えたわ
2019/09/15(日) 14:22:13.13ID:1PQQ0dKn
ああああ〜〜白抜きとか当たったことあるサイアクだよね
2019/09/15(日) 14:48:25.47ID:wQJ0Cj34
小説でフォントとか色とか凝る人ってなんなんだろ?それが物語の表現になると私には思えないんだけど。
小説本文に読みやすさ以外求めてない。
小説本文に読みやすさ以外求めてない。
2019/09/15(日) 15:03:17.72ID:CEY/aKMM
ページの周囲に紋章みたいなのを入れてて気が散って途中で読むのをやめた小説がある
2019/09/15(日) 15:22:06.84ID:1PQQ0dKn
>>304
枠飾りだっけ?字が減るよね
枠飾りだっけ?字が減るよね
2019/09/15(日) 15:44:29.70ID:c3COCg/d
書いた人は読みにくいって思わないのかな
2019/09/15(日) 16:33:37.82ID:505kM+iJ
枠飾りはかさ増しの常套手段ってきいて萎えた
2019/09/15(日) 16:44:13.37ID:ZYIk5vEk
知り合いの人は枠で世界観出してるって言ってたけど正直邪魔なんだよな
A5飾り枠あり一段で濃い青や緑で本文刷る人なんだけどいつも「ページ対比安くしてる!インク変えで印刷代かかってる!」って言ってるんだけども読みにくいし…
ならA5枠なし二段スミ刷りでスッキリ読みやすくさせて欲しい
小説の本文は紙にほんのりピンクや青の色がついてるくらいまでが好きだな
個人的にまっしろよりクリーム色やらピンクの色付きの用紙の方が読みやすい
A5飾り枠あり一段で濃い青や緑で本文刷る人なんだけどいつも「ページ対比安くしてる!インク変えで印刷代かかってる!」って言ってるんだけども読みにくいし…
ならA5枠なし二段スミ刷りでスッキリ読みやすくさせて欲しい
小説の本文は紙にほんのりピンクや青の色がついてるくらいまでが好きだな
個人的にまっしろよりクリーム色やらピンクの色付きの用紙の方が読みやすい
2019/09/15(日) 18:03:43.91ID:qzly1UuW
読みずらい本て作者も読み返さないんだろうから誤字脱字多そう
変な装丁ばっかり凝る人って文章に自信がないんだろうな
世界観出したいなら作中の描写で存分に表現すればいいじゃん字書きなんだし
それが上手く出来ないから中身の無さを装丁で誤魔化そうしてるように思える
変な装丁ばっかり凝る人って文章に自信がないんだろうな
世界観出したいなら作中の描写で存分に表現すればいいじゃん字書きなんだし
それが上手く出来ないから中身の無さを装丁で誤魔化そうしてるように思える
2019/09/15(日) 18:16:20.84ID:D3GnCVwT
装丁がいいほど中身カス説はあると思う
2019/09/15(日) 18:43:25.13ID:5pZlJhyt
装飾じゃないけどブリっ子キャラのセリフみたいなくりんくりんの丸っこいフォントの
小説はめちゃくちゃ読みにくくて1ページで挫折してしまった
コピーの100円本で短そうだったからまあいいかと思ったんだけど予想を超えて読みにくかった
小説はめちゃくちゃ読みにくくて1ページで挫折してしまった
コピーの100円本で短そうだったからまあいいかと思ったんだけど予想を超えて読みにくかった
2019/09/15(日) 18:51:52.97ID:Zw4G001U
短〜中編が上手い人が一年間書き続けたツイッター140文字小説再録本買った
他ジャンルで同じことしてる人がいてその本はすごく良かったから
今回買ったやつは1ページに三本の140文字小説をそれぞれフォントを変えて並べてる
その時点で脳が混乱して読みづらいのに
▲▲▲
●●●
◇◇◇
こんな感じに三種類をズラしたレイアウト
読ませる気が一切ない
しかもA5で1ページ3本だから128ページの分厚さでそれに応じた価格
もう1ページも読む気しない、捨てたい
次からは買わないサークルになった
他ジャンルで同じことしてる人がいてその本はすごく良かったから
今回買ったやつは1ページに三本の140文字小説をそれぞれフォントを変えて並べてる
その時点で脳が混乱して読みづらいのに
▲▲▲
●●●
◇◇◇
こんな感じに三種類をズラしたレイアウト
読ませる気が一切ない
しかもA5で1ページ3本だから128ページの分厚さでそれに応じた価格
もう1ページも読む気しない、捨てたい
次からは買わないサークルになった
2019/09/15(日) 20:43:36.88ID:qocsg1IN
無配なら気にしないけど値段有で本文色刷や変なフォント使われたら嫌だな
そういうサークルに限って段組画像サンプル無いし
そういうサークルに限って段組画像サンプル無いし
2019/09/15(日) 20:46:23.20ID:GCThG22K
好き作家のでもツイッター140文字小説再録本はネタ帳にしか感じなくていらない派だな
大量に再録してくれても個々のボリュームが全然足りなくて本に求めるものとは方向性が違う感じ
140字はツイで読む分にはいいけどその中のエピソードを元に膨らませた話を本の形で読みたいわ
大量に再録してくれても個々のボリュームが全然足りなくて本に求めるものとは方向性が違う感じ
140字はツイで読む分にはいいけどその中のエピソードを元に膨らませた話を本の形で読みたいわ
2019/09/15(日) 21:57:46.92ID:I2uhJSfO
ツイッター140文字小説なんて絶対買いたくないな
オタクの独り言ずっと見るみたいな感じであまり面白く感じない
オタクの独り言ずっと見るみたいな感じであまり面白く感じない
2019/09/15(日) 22:02:46.76ID:+S4tN9lO
今そんなのあるんだね
自分はツイッターやってないから好きな作家さんが
ツイッター小説出してくれたら読んでみたいな
自分はツイッターやってないから好きな作家さんが
ツイッター小説出してくれたら読んでみたいな
2019/09/15(日) 22:53:43.37ID:zC8bWzeC
最近ゴシック使うサークル多い気がする
読みづらい
読みづらい
2019/09/16(月) 01:16:57.69ID:tT/fU4rQ
2019/09/16(月) 01:35:41.39ID:SbVE9gFL
今いるジャンル、WEB再録がやたら早くて1年弱でWEB再録でアップされる
20P以下の薄い本で再録や再販がままならないないとか
もうジャンルでオフサークル活動する気がないとかいうならわからないでもないけど
それなりのページ数でそれなりに値の張ったものとか
小説とか文庫サイズで良いお値段で買った本を1年もしないで
WEBにあげられると、この作家は1年待てば見れるしで買う気がなくなる
20P以下の薄い本で再録や再販がままならないないとか
もうジャンルでオフサークル活動する気がないとかいうならわからないでもないけど
それなりのページ数でそれなりに値の張ったものとか
小説とか文庫サイズで良いお値段で買った本を1年もしないで
WEBにあげられると、この作家は1年待てば見れるしで買う気がなくなる
2019/09/16(月) 01:41:15.36ID:SbVE9gFL
>>306
小説書きの人って漫画は積極的に買うし読むけど小説の同人誌は読まない人多い
同人のA5サイズの画面の作り方(余白、行間、フォントサイズ)知らないとか
あと昭和のワープロ時代の同人(レイアウト、フォントがクソ)で止まってる人とかまれにいる
小説書きの人って漫画は積極的に買うし読むけど小説の同人誌は読まない人多い
同人のA5サイズの画面の作り方(余白、行間、フォントサイズ)知らないとか
あと昭和のワープロ時代の同人(レイアウト、フォントがクソ)で止まってる人とかまれにいる
2019/09/16(月) 03:22:22.60ID:+srMNBU5
自ジャンルで人気の字書きで企画や一人アンソロとかもたくさん出してた人の夏の新刊4冊中2冊がちゃんねるで1冊がツイ140文字総集編だった
最後の1冊が30ページくらいのペラ本
もうネタ切れなんかな
ハイスピードで出さなくていいから普通の小説本を出して欲しい
最後の1冊が30ページくらいのペラ本
もうネタ切れなんかな
ハイスピードで出さなくていいから普通の小説本を出して欲しい
2019/09/16(月) 08:49:23.75ID:NUoY/lom
>>320
小説書きって絵描きとつるみたがるイメージだからわかる
小説書きって絵描きとつるみたがるイメージだからわかる
2019/09/16(月) 08:59:28.83ID:WszIMNNc
>>322
絵描きとばかりつるみたがるし同じ字書きはあんま興味ない感じの人多い
だから上で言われてたみたいに妥協で字書き始めた人が多くて絵描きコンプ強い字書きが多いって印象持たれるんだと思う
実際そういう字書き多いわ
絵描きは同じ絵描きとつるむし好きな字書きにとも仲良くする人が多いよな
字書きそのものが嫌いで避ける絵描きも結構いるが理由はまあわかる
絵描きとばかりつるみたがるし同じ字書きはあんま興味ない感じの人多い
だから上で言われてたみたいに妥協で字書き始めた人が多くて絵描きコンプ強い字書きが多いって印象持たれるんだと思う
実際そういう字書き多いわ
絵描きは同じ絵描きとつるむし好きな字書きにとも仲良くする人が多いよな
字書きそのものが嫌いで避ける絵描きも結構いるが理由はまあわかる
2019/09/16(月) 09:21:04.40ID:NUoY/lom
>>323
字書きが絵描きは字書きってだけで相手してくれないってぼやいてるけどあんただって字書きに興味ないだろってなるよな
字書きが絵描きは字書きってだけで相手してくれないってぼやいてるけどあんただって字書きに興味ないだろってなるよな
2019/09/16(月) 09:38:04.30ID:WszIMNNc
>>324
それね
そういうタイプの字書きは苦手な性格してるのが多い
好きな字書きとは仲良くしてて他人の書く小説読んでる字書きもいるわけだし
自分は同人なら小説の方が断然好きだけど
字書き本人が絵描きを上に見て絵描きさん絵描きさん!ってなってるところあるんだよな
別にどっちが上とかないのに
同人だとどうしても売り上げとか評価の差は絵が圧倒的だから字書きが色々もやってしまう気持ちわかるんだが
それね
そういうタイプの字書きは苦手な性格してるのが多い
好きな字書きとは仲良くしてて他人の書く小説読んでる字書きもいるわけだし
自分は同人なら小説の方が断然好きだけど
字書き本人が絵描きを上に見て絵描きさん絵描きさん!ってなってるところあるんだよな
別にどっちが上とかないのに
同人だとどうしても売り上げとか評価の差は絵が圧倒的だから字書きが色々もやってしまう気持ちわかるんだが
2019/09/16(月) 09:39:55.29ID:2wdnaUZK
ここ買い専のスレだけどなんか話が逸脱してない?
2019/09/16(月) 09:44:48.86ID:u1BcYP2w
字書き嫌いの元サークルか温泉が愚痴ってそう
2019/09/16(月) 09:48:57.96ID:EIruQtuf
ぶった切るけどジャンルで苦手な設定がジャンル常識みたいになってて予告なしにぶち当たるから困る
例えるなら原作で攻めに殺し屋って属性がついてるんだけどそれに派生してヤリチンクズみたいな感じ(原作ではまったくそんなことはない)
原作にない三次設定が苦手だと買うにも買えないし萌えどころもわからないから孤独感半端ない
ABが自カプとしてCAとかだとAが原作のままだったりするから羨ましくなる
地雷だから読めないけどさ
例えるなら原作で攻めに殺し屋って属性がついてるんだけどそれに派生してヤリチンクズみたいな感じ(原作ではまったくそんなことはない)
原作にない三次設定が苦手だと買うにも買えないし萌えどころもわからないから孤独感半端ない
ABが自カプとしてCAとかだとAが原作のままだったりするから羨ましくなる
地雷だから読めないけどさ
2019/09/16(月) 09:53:58.73ID:4xln8BAj
>>328
キャラに同人では当たり前みたいになってる設定つくのってどこのジャンルでもあるよね
女好きのナンパするキャラで原作でナンパに成功したことないし毎回振られるのがお約束っていうそのキャラのコメディ部分なんだけど
二次だと男も女も関係なく食ってる性にだらしないクズキャラにされがちでしんどい
キャラに同人では当たり前みたいになってる設定つくのってどこのジャンルでもあるよね
女好きのナンパするキャラで原作でナンパに成功したことないし毎回振られるのがお約束っていうそのキャラのコメディ部分なんだけど
二次だと男も女も関係なく食ってる性にだらしないクズキャラにされがちでしんどい
2019/09/16(月) 10:06:00.27ID:NUoY/lom
書き手に都合よく捻じ曲げられると萎えるよね
2019/09/16(月) 10:07:33.84ID:OWZsLOxA
二次設定まかり通ると苦手だったときツライよね
うちのCP攻めが童顔で小柄なんだけど それだと萌えない人多いのか
大人パロで攻めを受けよりもガタイ良いスパダリにかく作品ばっかでウンザリ
2メートル近い身長にガチムチ体型で雄オーラ撒き散らして女の子にキャーキャー言われる抱かれたい男No1住んでる場所はタワーマンションの最上階とか誰だお前感半端ない
現段階で童顔小柄顔面偏差値平均な攻めが数年でそんな成長みせるわけないだろって思ってしまう
そもそも今の二人が好きなので大人パロばっかなのもツライ
うちのCP攻めが童顔で小柄なんだけど それだと萌えない人多いのか
大人パロで攻めを受けよりもガタイ良いスパダリにかく作品ばっかでウンザリ
2メートル近い身長にガチムチ体型で雄オーラ撒き散らして女の子にキャーキャー言われる抱かれたい男No1住んでる場所はタワーマンションの最上階とか誰だお前感半端ない
現段階で童顔小柄顔面偏差値平均な攻めが数年でそんな成長みせるわけないだろって思ってしまう
そもそも今の二人が好きなので大人パロばっかなのもツライ
2019/09/16(月) 10:38:34.66ID:NUoY/lom
>>331
そこまでいくと違うCP行けばいいのにって思っちゃうな
そこまでいくと違うCP行けばいいのにって思っちゃうな
2019/09/16(月) 10:52:26.34ID:tT/fU4rQ
ツイとかで流行るとみんな同じ内容になってく
新刊ほぼ全員が同じネタとかもうそのテーマのアンソロ出せばと思う
新刊ほぼ全員が同じネタとかもうそのテーマのアンソロ出せばと思う
2019/09/16(月) 13:08:39.77ID:JufbtSL7
絵が独特過ぎてスルーしてたけど周りが神扱いしてていつの間にか壁大手になったサークルの本を買ってみたらめちゃくちゃ萌えて相乗効果か絵も良く見えてきて満足してた
でも移動先の新ジャンルでプロの編集にアドバイス貰ったらしく絵がすごく良くなってて正直自ジャンルの時にして欲しかったと思わずにはいられない
でも移動先の新ジャンルでプロの編集にアドバイス貰ったらしく絵がすごく良くなってて正直自ジャンルの時にして欲しかったと思わずにはいられない
2019/09/16(月) 15:10:58.53ID:IL6Yj6WN
ハマりかけのジャンルでちょうどイベントあったからあんま下調べせず買った本が別ジャンルで大好きだった神の本だった
名前も違うし小説だし別ジャンルでは本出して無かったからパッと見で神って分からなかったんだけど話がもろ好みで他の話も読みたくてサイト飛んだら別ジャンル作品あってやっと神って気づいた
買うか迷ったけど買ってよかった
名前も違うし小説だし別ジャンルでは本出して無かったからパッと見で神って分からなかったんだけど話がもろ好みで他の話も読みたくてサイト飛んだら別ジャンル作品あってやっと神って気づいた
買うか迷ったけど買ってよかった
2019/09/16(月) 16:00:58.12ID:c4zRE+Fy
羨ましいー私も見失った小説神いるけど今何してるんだろう…
知らないジャンルにいてもいいから本出してたら読みたいよ
字書きさんは一度見失うと本当に探しようがないから出会えたら奇跡だね
知らないジャンルにいてもいいから本出してたら読みたいよ
字書きさんは一度見失うと本当に探しようがないから出会えたら奇跡だね
2019/09/16(月) 16:44:34.03ID:VVwmy0JU
好きな作家がケモミミパロが大ウケしたのをキッカケにツイでも本でもそれしか描かなくなってきてなんだかなあという感じ
ひとつのジャンルでしばらく書いてるとジャンル自分になっちゃうものなのかな
ひとつのジャンルでしばらく書いてるとジャンル自分になっちゃうものなのかな
2019/09/16(月) 16:53:04.51ID:SbVE9gFL
>>337
新しい性癖にの扉を開いた可能性
新しい性癖に目覚めるとしばらくそればっかりになるのは仕方ないことなので
いっしゅのハネムーン時期だからしばらく経てば落ち着く
そのままその性癖固定になる場合もあるけど
新しい性癖にの扉を開いた可能性
新しい性癖に目覚めるとしばらくそればっかりになるのは仕方ないことなので
いっしゅのハネムーン時期だからしばらく経てば落ち着く
そのままその性癖固定になる場合もあるけど
2019/09/16(月) 17:23:58.98ID:sz7UGPXS
2019/09/16(月) 19:09:24.47ID:phveo2BB
好きだった書き手と描き手のコンビが自萌えの激しい人達だった
二人で一昔前に流行った「サイケしずお」とかソシャゲ松みたいなのを推しキャラで作るようになってしまった
「私の考えた最高にかっこいい推し派生キャラ」を何種類も
原型キャラと同じ世界の住人で色違い2Pが何人もいる
原作世界の推しカップリングの攻も2Pカラーを何人も作って組み合わせて遊んでる
攻め派生×攻め、受け派生×受けも生まれてる
最初のうちは物珍しさも手伝って合同誌を買ったがもう何が何だかわからん
絵は髪の色と服装で判断するしかないし字は派生にオリジナルの名前つけてオリキャラ無双状態
公式から出てる派生ならまだしも一同人サークルの作る派生オリキャラになんのありがたみもない
ツイ覗いたら相変わらず二人の世界で派生キャラ遊びしてた
どういうジャンルなんだろうな、あれ
とにかくわけわかんないしつまんない
原型世界の普通の二次書いててほしかった
二人で一昔前に流行った「サイケしずお」とかソシャゲ松みたいなのを推しキャラで作るようになってしまった
「私の考えた最高にかっこいい推し派生キャラ」を何種類も
原型キャラと同じ世界の住人で色違い2Pが何人もいる
原作世界の推しカップリングの攻も2Pカラーを何人も作って組み合わせて遊んでる
攻め派生×攻め、受け派生×受けも生まれてる
最初のうちは物珍しさも手伝って合同誌を買ったがもう何が何だかわからん
絵は髪の色と服装で判断するしかないし字は派生にオリジナルの名前つけてオリキャラ無双状態
公式から出てる派生ならまだしも一同人サークルの作る派生オリキャラになんのありがたみもない
ツイ覗いたら相変わらず二人の世界で派生キャラ遊びしてた
どういうジャンルなんだろうな、あれ
とにかくわけわかんないしつまんない
原型世界の普通の二次書いててほしかった
2019/09/16(月) 19:10:12.76ID:phveo2BB
混乱しながら書いてたら説明も大混乱してるな
ごめん
ごめん
2019/09/16(月) 19:27:51.17ID:gmyneguA
2019/09/16(月) 20:32:02.43ID:XwvOXjOY
>>340
わかる自ジャンルの人も
ホスト受攻、ファンタジー犬耳幼稚園じ受攻、森に棲んでる小動物さん受攻みたいな事言い出して苦手
ただの外見と喋り方パクったパクりオリキャラだと思う
原型に飽きてるのかな
わかる自ジャンルの人も
ホスト受攻、ファンタジー犬耳幼稚園じ受攻、森に棲んでる小動物さん受攻みたいな事言い出して苦手
ただの外見と喋り方パクったパクりオリキャラだと思う
原型に飽きてるのかな
2019/09/16(月) 20:53:22.15ID:LVNonkdg
>>340
やってる本人たちはすっごく楽しいんだろうなあ
箱庭作って好きなもの詰め込む感じだよね多分
うち松じゃないけど公式が派生でグッズ出して来たりするとそういうの増える
たまに見るのは好きだしそのキャラいつまでも引っ張る人もいないけど自分が見たい二人は原作の二人ってことあるある
やってる本人たちはすっごく楽しいんだろうなあ
箱庭作って好きなもの詰め込む感じだよね多分
うち松じゃないけど公式が派生でグッズ出して来たりするとそういうの増える
たまに見るのは好きだしそのキャラいつまでも引っ張る人もいないけど自分が見たい二人は原作の二人ってことあるある
2019/09/16(月) 21:04:50.65ID:sz7UGPXS
>>340
キツイ同じジャンルだとなぜこんな拷問を!っていうレベルだな生きてくれ
キツイ同じジャンルだとなぜこんな拷問を!っていうレベルだな生きてくれ
2019/09/16(月) 22:12:50.77ID:5jIUv3e1
今メインで買ってるカプも大手サークルがパラレル設定好き多くて
全体的にパラレル容認の空気があるからか8割くらいパラレル本サークルだわ
キャラ派生だけじゃなく親兄弟や友人関係もサークルごとにオリジナル設定がある
最初は色々買って読んでみたけど継続して買ってるのは片手以下
オリジナル要素はよっぽど好みがあってないと逆にキツイ
全体的にパラレル容認の空気があるからか8割くらいパラレル本サークルだわ
キャラ派生だけじゃなく親兄弟や友人関係もサークルごとにオリジナル設定がある
最初は色々買って読んでみたけど継続して買ってるのは片手以下
オリジナル要素はよっぽど好みがあってないと逆にキツイ
2019/09/16(月) 23:35:33.93ID:SbVE9gFL
二次創作って原作からDNAもらって自分で育てる推しキャラ育成に近いものあるし
亜流キャラ萌えは推しキャラのクローンを元に自分好みの子供に育てましただから
人によっちゃオリジナルより愛しくなっちゃう人もいるだろうよ
側から見るとキャラ崩壊のキメラで気持ち悪いんだけど
亜流キャラ萌えは推しキャラのクローンを元に自分好みの子供に育てましただから
人によっちゃオリジナルより愛しくなっちゃう人もいるだろうよ
側から見るとキャラ崩壊のキメラで気持ち悪いんだけど
2019/09/17(火) 00:12:14.88ID:dD2h0cb6
臨時垢消されて追えなくなった神の本垢をたまたま見つけた 知らなかったけど商業もやってた
絵はめちゃくちゃ上手いけど、正直追いかけるほどではないな…と思ったので、自ジャンル自カプフィルターって大きい
興味ないカプ壁大手・プロより好きカプ島中だもんな
絵はめちゃくちゃ上手いけど、正直追いかけるほどではないな…と思ったので、自ジャンル自カプフィルターって大きい
興味ないカプ壁大手・プロより好きカプ島中だもんな
2019/09/17(火) 00:15:08.26ID:1PvdClzT
2019/09/17(火) 00:38:52.91ID:+3nzdYZl
商業だと商業のストーリーが好きで作家買いしてる人がいるし
二次の神が商業で出してても買うってならないのわかる
冷たいかもしれないけど推しカプ描いてなかったら読んでもなかった
二次の神が商業で出してても買うってならないのわかる
冷たいかもしれないけど推しカプ描いてなかったら読んでもなかった
2019/09/17(火) 00:41:04.95ID:izIjaTn0
商業より二次のほうが好きなプロと二次より商業のほうが好きなプロがいる
この違いってなんなんだろう
この違いってなんなんだろう
2019/09/17(火) 00:53:38.43ID:iq1JXkD3
商業が上手いプロって世界観やキャラ造形がその人独自だったりするから二次創作になるとそこがうるさく見える感じがあったりするんじゃない?
逆に二次の方が上手いプロはオリジナルだと話やキャラに説得力持たせられない感じ
逆に二次の方が上手いプロはオリジナルだと話やキャラに説得力持たせられない感じ
2019/09/17(火) 01:15:56.74ID:+3nzdYZl
本人のクセが強くて商業のオリジナルキャラに寄ってたりすると二次で萌えなかったりするね
たまにすごい原作に寄せて描く人いるけどそういう人は二次向きなんだろうな
たまにすごい原作に寄せて描く人いるけどそういう人は二次向きなんだろうな
2019/09/17(火) 10:21:27.29ID:FLxXD/h1
絵柄が好みで買ってみたあんまり興味がなかったカプ、大当たりだったけどこの方の絵柄で自カプ見たいなってちょっと思って
申し訳なくなってその感情は飲み込む…
結構作家買いしてるけどそのまま興味なかったカプが好きになったことってあんまりないな
申し訳なくなってその感情は飲み込む…
結構作家買いしてるけどそのまま興味なかったカプが好きになったことってあんまりないな
2019/09/17(火) 13:41:41.05ID:r8+/rbRn
どんなに絵柄が好みでも興味ないカプは買わないなぁ
前ジャンルで絵も話も大好きで追いかけてたサークルさんが
別ジャンルだとショタ受け本ばっかり出しててショタ受け地雷だから一冊も買えない
絵は相変わらずめちゃくちゃ好きだからサンプルだけ眺めてる
前ジャンルで絵も話も大好きで追いかけてたサークルさんが
別ジャンルだとショタ受け本ばっかり出しててショタ受け地雷だから一冊も買えない
絵は相変わらずめちゃくちゃ好きだからサンプルだけ眺めてる
2019/09/17(火) 21:47:23.18ID:3O6BkWzA
興味ないけど嫌いでもないカプの本を買っちゃうことはある
そのジャンルの本自体がないとき
新しくハマったジャンルの二次本を読みたくてたまらないのに
あるのは数冊の腐カプ本だけということはままある
だから読めなくはないカプなら買っちゃうことがある
たとえ読みたいのがオールキャラだとしても
たとえ読みたいのが別カプだとしても
そのジャンルの本自体がないとき
新しくハマったジャンルの二次本を読みたくてたまらないのに
あるのは数冊の腐カプ本だけということはままある
だから読めなくはないカプなら買っちゃうことがある
たとえ読みたいのがオールキャラだとしても
たとえ読みたいのが別カプだとしても
2019/09/17(火) 22:42:14.89ID:yM2D/fu6
公式でニコイチな2人だったらオールキャラ本や他カプ本でもセットで出てくること多いから買ったりする
糖度の高すぎるイチャラブは苦手なんで原作に近いやりとりに萌える
糖度の高すぎるイチャラブは苦手なんで原作に近いやりとりに萌える
2019/09/17(火) 22:50:33.30ID:w96Znwqw
2019/09/17(火) 23:06:12.98ID:iZZqEsGP
いつも何故か逆カプの方が好みの絵柄が多い上に
受けが攻めになってるからナヨナヨしてなくてむしろ逆カプの方が萌えることがある
流石にエロになると違和感があるけど
受けが攻めになってるからナヨナヨしてなくてむしろ逆カプの方が萌えることがある
流石にエロになると違和感があるけど
2019/09/17(火) 23:27:27.05ID:D73xHdGd
>>359
そういうのって攻めは受けになってなよなよしてること多いよね
そういうのって攻めは受けになってなよなよしてること多いよね
2019/09/17(火) 23:34:42.71ID:RBLbFi6W
逆カプサークルがそういう需要で売れるからって移動してきたけど
自カプはちゃんと考えるとありえないけど皆んなこっちが好きなんですねなんでかな…とか愚痴垂れ流してるのでどんな好みだろうが受け付けなくなった
売れるかどうかでカプ決めるやつは175以下のカス
って愚痴ってしまった
自カプはちゃんと考えるとありえないけど皆んなこっちが好きなんですねなんでかな…とか愚痴垂れ流してるのでどんな好みだろうが受け付けなくなった
売れるかどうかでカプ決めるやつは175以下のカス
って愚痴ってしまった
2019/09/17(火) 23:36:20.95ID:gC5fW3Vp
逆わかる
総受け属性がついてるキャラのカプにはまると受けの誰これ度が増す上にそれがジャンル内常識みたいになって地獄
何でキャラをBLテンプレに落とし込んじゃうのかな
それ二次の意味なくね?みたいなキャラ変されるの謎
総受け属性がついてるキャラのカプにはまると受けの誰これ度が増す上にそれがジャンル内常識みたいになって地獄
何でキャラをBLテンプレに落とし込んじゃうのかな
それ二次の意味なくね?みたいなキャラ変されるの謎
2019/09/17(火) 23:40:33.81ID:betnjmqI
>>359
こういうこと言う人いつも受けのことしか触れないよね
受け厨で攻めはどうでもいいのかな
逆カプ読むと攻めやってる受けがなよなよしてないのは確かに良いけど
こんどは受けやってる攻めがなよなよになってるのでどっちにしろ無理だわ
こういうこと言う人いつも受けのことしか触れないよね
受け厨で攻めはどうでもいいのかな
逆カプ読むと攻めやってる受けがなよなよしてないのは確かに良いけど
こんどは受けやってる攻めがなよなよになってるのでどっちにしろ無理だわ
2019/09/18(水) 00:53:25.12ID:FhbwBFdj
>>359だけど好きなカプは年齢層高くて逆カプはそうでもない
好きなカプだけど絵柄オヴァっぽいし内容は男女カプのように思えていまいち
それに比べて逆カプは絵柄も古くないし攻めも受けもナヨナヨじゃない
そんな傾向があるんだよ
好きなカプだけど絵柄オヴァっぽいし内容は男女カプのように思えていまいち
それに比べて逆カプは絵柄も古くないし攻めも受けもナヨナヨじゃない
そんな傾向があるんだよ
2019/09/18(水) 01:18:46.76ID:VNolWNS9
男らしい攻めと男らしい受けの自カプがいいよ〜!!ママー!!
2019/09/18(水) 01:55:12.29ID:FZ4KZjP+
2019/09/18(水) 02:32:51.14ID:UfJ0jxvG
なんか逆鱗に触れたっぽいな
ヲタってこういうのがいるから友達になろうという気が起きない
ヲタってこういうのがいるから友達になろうという気が起きない
2019/09/18(水) 09:09:37.17ID:92B+8qBS
逆鱗?
自分が腹立ったからそう思ってるだけなのでは…
逆の攻めやってる受けがいいって言うとき、逆の受けやってる攻めがなよなよしてるのに触れないのはありがちな話だからなあ
自分が腹立ったからそう思ってるだけなのでは…
逆の攻めやってる受けがいいって言うとき、逆の受けやってる攻めがなよなよしてるのに触れないのはありがちな話だからなあ
2019/09/18(水) 09:47:03.33ID:ekRSSBat
2019/09/18(水) 10:24:19.27ID:yUYSBq4d
>>364の好きになるカプのセンス趣向が婆向けなんだと思う
描き手がオヴァなのが嫌なら自分の趣味変えるしかない
描き手がオヴァなのが嫌なら自分の趣味変えるしかない
2019/09/18(水) 11:00:47.60ID:kXhNCtPF
そんだけ抵抗なく読めるなら
もはや逆とか言ってないでそっち自カプにすればいいんでは??
もはや逆とか言ってないでそっち自カプにすればいいんでは??
2019/09/18(水) 11:21:35.04ID:EZg4dlZ0
2019/09/18(水) 11:37:46.67ID:r5t3QcdI
描き手の年齢層が高いジャンルだと攻(男)×受(女)みたいになるよね
受がハイヒール履いて座る表紙とかそれも嫌だけど逆カプも嫌だ
自分でかくのがいいわ
受がハイヒール履いて座る表紙とかそれも嫌だけど逆カプも嫌だ
自分でかくのがいいわ
2019/09/18(水) 11:43:28.68ID:m8u5q+lv
2019/09/18(水) 11:44:35.34ID:yUYSBq4d
女王受けとかタワマン住みスパダリとかケモミミ嫁入りとか
高年齢と低年齢二極化してる層で流行るイメージがある
そこを避ければいいんだけど避けたら避けたでモブレやリバが蔓延したりするから
避けたからと言って好みに合うかどうかは別の話だなと経験則で思う
高年齢と低年齢二極化してる層で流行るイメージがある
そこを避ければいいんだけど避けたら避けたでモブレやリバが蔓延したりするから
避けたからと言って好みに合うかどうかは別の話だなと経験則で思う
2019/09/18(水) 12:13:30.38ID:GJl3PpLj
高齢ジャンルなんだけど>>373>>375みたいなのばっかりだよ
今2019年だったよね…?って確認したくなるようなのが溢れてる
実際そういうのが圧倒的に受けるからそうじゃない作風の人はすぐいなくなったり婆向けシフトしたりする
オン専の方が読める作品かいてる人いるけどジャンルの現状だと本出さないだろうな
もう自分が移動した方がよさそうだけど好きなんだよね
今2019年だったよね…?って確認したくなるようなのが溢れてる
実際そういうのが圧倒的に受けるからそうじゃない作風の人はすぐいなくなったり婆向けシフトしたりする
オン専の方が読める作品かいてる人いるけどジャンルの現状だと本出さないだろうな
もう自分が移動した方がよさそうだけど好きなんだよね
2019/09/18(水) 12:21:04.27ID:JmqagDef
状況が似てる
自カプは小柄男前攻と大柄女顔受だけど長身スパダリ攻様×小柄はわわ受ちゃんに改変する古い絵柄の人が多い
逆は作風に幅があるんだけど逆は逆なのでたまに読めるものがあってもやっぱり読みづらかった
自分じゃどうしようもないんだけどね
自カプは小柄男前攻と大柄女顔受だけど長身スパダリ攻様×小柄はわわ受ちゃんに改変する古い絵柄の人が多い
逆は作風に幅があるんだけど逆は逆なのでたまに読めるものがあってもやっぱり読みづらかった
自分じゃどうしようもないんだけどね
2019/09/18(水) 12:43:13.36ID:DuIPt8Co
逆の中でも自分に合う作風の人と自カプのあわない作風と人を比べてあっちのほうが良いって言ってる可能性あるからな
2019/09/18(水) 12:54:38.73ID:yUYSBq4d
そもそも固定だと逆を見に行こうという発想にならないから
書店サムネでもイベ島でも逆カプ本の地帯が平気な時点で
逆カプの方が好みだとか言える人は
逆カプに転向した方が幸せじゃないかとは思う
書店サムネでもイベ島でも逆カプ本の地帯が平気な時点で
逆カプの方が好みだとか言える人は
逆カプに転向した方が幸せじゃないかとは思う
2019/09/18(水) 13:08:00.63ID:gk5E0oTK
自分はABだと思ってABにハマってるので
BAの人の方がキャラ解釈近くても「そうは言っても逆カプ」なんだよね
このキャラ解釈のABが見たいんだよなあ〜〜って感じ
BAの人の方がキャラ解釈近くても「そうは言っても逆カプ」なんだよね
このキャラ解釈のABが見たいんだよなあ〜〜って感じ
2019/09/18(水) 13:29:02.70ID:+bg+R0kA
>>380
近く見えても実は遠いんだよね…結局逆カプだもんね
近く見えても実は遠いんだよね…結局逆カプだもんね
2019/09/18(水) 13:42:25.71ID:r5t3QcdI
ABだけどBACADAは見られないな
よく具合悪くなるとか書いてあるの見てさすがにそれはないと思うけど
見えてしまったらAはこんなに女っぽくないよとなる
よく具合悪くなるとか書いてあるの見てさすがにそれはないと思うけど
見えてしまったらAはこんなに女っぽくないよとなる
2019/09/18(水) 15:04:30.27ID:8A7QP63b
固定=正義じゃないのに何でそんな上から叩いてんの
自分で描いてるわけじゃないからこそ逆カプに好みが多いって現象が起こるんでしょ
雰囲気とか絵柄とか色々な要素があるわけだし
逆カプ読めるならそっちを自カプにしろって海鮮が他の海鮮の読むもの気にしてどうすんだよわけわかんね
自分で描いてるわけじゃないからこそ逆カプに好みが多いって現象が起こるんでしょ
雰囲気とか絵柄とか色々な要素があるわけだし
逆カプ読めるならそっちを自カプにしろって海鮮が他の海鮮の読むもの気にしてどうすんだよわけわかんね
2019/09/18(水) 15:28:11.67ID:Ic9vlCFq
そんな喧嘩腰で叩いてるようなレスあるように見えないんだけど
2019/09/18(水) 15:50:38.35ID:cc2dZnuY
>>383
上から叩いてるのお前だけなんだが
上から叩いてるのお前だけなんだが
2019/09/18(水) 16:30:30.37ID:96ZdLWHj
これだからリバ逆OKの雑食って嫌いなんだよね
いつも被害者ヅラしててイライラする
いつも被害者ヅラしててイライラする
2019/09/18(水) 16:32:51.01ID:Gp26mSWO
固定と雑食の喧嘩ならそれ相応のスレでやってくんないかな
どっちの意見も攻撃的だしスレが荒れる
どっちの意見も攻撃的だしスレが荒れる
2019/09/18(水) 16:48:47.43ID:FhbwBFdj
どう見ても固定が突然一方的にファビョってるけど…
2019/09/18(水) 16:59:31.88ID:EC0erizs
逆カプって言うからおかしくなるんで
嗜好としては別軸リバでどっちも自カプなんじゃないの
AB本命だけど好みに合う作風はBAばかり〜という事自体は分かるし
嗜好としては別軸リバでどっちも自カプなんじゃないの
AB本命だけど好みに合う作風はBAばかり〜という事自体は分かるし
2019/09/18(水) 17:16:20.99ID:z/bYzmYG
そのうち5ちゃんですら買い専の本音スレ(固定専用)みたいなのが出来て固定に気を使わなくちゃいけなくなるんかな
2019/09/18(水) 17:39:46.90ID:w3wWBvma
雑食すぐ固定叩くから嫌だ…固定の話題してただけでチクチク言う
2019/09/18(水) 17:44:27.90ID:Gh4+jhMa
それぞれ固定スレリバ雑食スレに行ったらいいのでは
2019/09/18(水) 17:48:04.69ID:m8u5q+lv
明らかにモメサだしスルーでいいよ
2019/09/18(水) 19:49:05.29ID:OWfSWjhV
ここは「買い専」のスレだ
固定雑食関係ないでしょ
固定雑食関係ないでしょ
2019/09/18(水) 20:29:59.96ID:j1rfw+Iw
回線としてもこだわる人はこだわるところだからスレ違いと断じることもない
2019/09/18(水) 20:32:42.30ID:y3pyc8zP
どっちにしろ喧嘩はよそでやって
2019/09/18(水) 20:33:47.18ID:KquiQ5IP
喧嘩腰にやめろと言うより別の話題振った方がいいよ
2019/09/18(水) 21:26:05.22ID:K9SDVRTy
昔普段ABなんですがあなたのBAは読めますって送っちゃったことあるけど後からすごく失礼だったなと思った
自分もやったことだけどというかやったからか
サークル者じゃないけど自カプdisって逆カプの方が〜っていうようなのはモヤモヤする
自分もやったことだけどというかやったからか
サークル者じゃないけど自カプdisって逆カプの方が〜っていうようなのはモヤモヤする
2019/09/18(水) 22:34:37.04ID:DTorF2w+
新しくハマったジャンルがイベントごとにサークルが差し入れこんなにいただきましたーって画像あげる習慣があって
なんか海鮮がこぞって差し入れ合戦しててなんだかなぁという気持ち
サークルがアップした写真に自分の差し入れ写ってるの嬉しいか?
なんか海鮮がこぞって差し入れ合戦しててなんだかなぁという気持ち
サークルがアップした写真に自分の差し入れ写ってるの嬉しいか?
2019/09/18(水) 22:48:30.09ID:Fs7weCyU
ぶっちゃけ嬉しい
2019/09/18(水) 22:52:31.36ID:Trgywv3H
あっ写ってる!てちょっと嬉しい
2019/09/18(水) 22:54:14.19ID:Ctyd0U5T
>>395
自分だけ拘ってればいいのに他人にも押し付けるのがいるからトラブルになる
自分だけ拘ってればいいのに他人にも押し付けるのがいるからトラブルになる
2019/09/18(水) 22:57:36.87ID:gxELiBTk
映ってるのは嬉しくないけど、あれは売り子さんが受け取ってもちゃんと渡してますよって示す意味で出す人もいるらしい
写真なしで差し入れありがとうって言葉だけの方がいいけど
写真なしで差し入れありがとうって言葉だけの方がいいけど
2019/09/18(水) 22:57:39.02ID:7txQ5Rnv
誰も押し付けてないし固定じゃない人がいきなりキレたって感じだったわ
2019/09/18(水) 22:59:39.68ID:DTorF2w+
2019/09/18(水) 23:03:38.82ID:Ctyd0U5T
>>404
固定厨が嫌みっぽいようにしか見えないけどなあ
固定厨が嫌みっぽいようにしか見えないけどなあ
2019/09/19(木) 00:08:51.60ID:0vWMe6bk
まだ引っ張るの?
2019/09/19(木) 00:09:26.06ID:dhki+w0R
えっまだその話題つづけるの?
差し入れはみんなこういうのあげてるんだって参考になる?から見るのは嫌いじゃない
でも前買ってた村ジャンルは海鮮の差し入れほとんどなくてサークル者の身内ばかりでやり取りしてて
ばら撒き系の駄菓子詰めたやつばっかりうpされててすごく切ない気持ちになった
差し入れ悩んでる人にサークル者が袋の飴ばらして詰めたり〜ってアドバイスしても誰も止めないっていう
差し入れはみんなこういうのあげてるんだって参考になる?から見るのは嫌いじゃない
でも前買ってた村ジャンルは海鮮の差し入れほとんどなくてサークル者の身内ばかりでやり取りしてて
ばら撒き系の駄菓子詰めたやつばっかりうpされててすごく切ない気持ちになった
差し入れ悩んでる人にサークル者が袋の飴ばらして詰めたり〜ってアドバイスしても誰も止めないっていう
2019/09/19(木) 00:38:06.34ID:AoqRKbQW
好き作家に駄菓子は渡せないわ…
そういう人ってばら撒いてるのかな
そういう人ってばら撒いてるのかな
2019/09/19(木) 00:39:14.32ID:acU76jy0
それは余計なお世話じゃ…
まあ差し入れにそれはどうなのとは思うけど村で人もいなければ仕方ないじゃん…
まあ差し入れにそれはどうなのとは思うけど村で人もいなければ仕方ないじゃん…
2019/09/19(木) 01:06:56.46ID:e/D87haA
好きなサークルさんに感想の手紙とリサーチした上で好みに合った差し入れ渡せるのも買い専の醍醐味かと思っていた
いつも選ぶの楽しい
いつも選ぶの楽しい
2019/09/19(木) 01:31:04.00ID:zSFIYSD0
自分は本命だけにはデパ地下で買ったりちゃんとした物差し入れる
あとは名乗らなければツイで絡んでようが顔わからないだろうし本だけ買って買いました報告する感じ
あとは名乗らなければツイで絡んでようが顔わからないだろうし本だけ買って買いました報告する感じ
2019/09/19(木) 02:40:31.99ID:xLrdkBxO
2019/09/19(木) 08:19:23.61ID:O+/qKsD0
名もない回線だからこそ好きなサークルに好きなものを渡したい時に渡せるのが楽
でも名前書かないとお礼できないので書いてほしいと本人が言ってたり
身元不明な人間からの差し入れ(既製品渡してるので未開封なのはわかるとは思う)は怖いかなとこのご時世悩ましい
時間ある時はメッセージカードみたいなものに短い感想付けたりはするんだけど
でも名前書かないとお礼できないので書いてほしいと本人が言ってたり
身元不明な人間からの差し入れ(既製品渡してるので未開封なのはわかるとは思う)は怖いかなとこのご時世悩ましい
時間ある時はメッセージカードみたいなものに短い感想付けたりはするんだけど
2019/09/19(木) 19:22:16.58ID:IrWVKwgM
どうしても渡したい相手には買うけどサークル者までも一律で菓子配り合ってる最近の傾向は好きじゃない
オンで繋がってる回線同士ですらスペース付近で菓子配りあって事後にアップしてるのはもはや何しに行ったのか意味不
◯◯さんすっごくお綺麗で〜いやいや◯さんの方が〜とか温泉同士でイベント後にやりあってるし
そのせいかサークル側も事後写真あげるのはなんかあんまり好きじゃない
自慢っぽいというか小さいジャンルだから量の差が見えるのも側からみててあんまり気分のいいものじゃないし
結局ツイで幅きかせてる交流厨ほど一番やり取りも盛んで喜んでうpしてるイメージ
オンで繋がってる回線同士ですらスペース付近で菓子配りあって事後にアップしてるのはもはや何しに行ったのか意味不
◯◯さんすっごくお綺麗で〜いやいや◯さんの方が〜とか温泉同士でイベント後にやりあってるし
そのせいかサークル側も事後写真あげるのはなんかあんまり好きじゃない
自慢っぽいというか小さいジャンルだから量の差が見えるのも側からみててあんまり気分のいいものじゃないし
結局ツイで幅きかせてる交流厨ほど一番やり取りも盛んで喜んでうpしてるイメージ
2019/09/20(金) 04:32:06.92ID:ZBSc/6px
マイナーカプにハマったら見事にhtrサークルしかオフ活動してなくてツイばかり見てたら温泉の絵かきが次のオンリーに参加すると発表して界隈が賑わった
と思ってたら空リプでオフ者が愚痴りだし一部が委縮するように
いやいや普段からもっと自カプの本増えろとか言ってたのは何だったのか
馬が活動範囲広げたらそりゃ喜ぶ人多いよ
自分は長く活動してたのにって読み手に取って大事なのは活動の長さじゃなくて作品の質だから
何というかhtrが評価されないのは当たり前だと思うんだけどそれで辛いとか愚痴られても困るよな評価されたかったら技術挙げてくれ
こっちだって馬が増える分には歓迎なんだからさ
と思ってたら空リプでオフ者が愚痴りだし一部が委縮するように
いやいや普段からもっと自カプの本増えろとか言ってたのは何だったのか
馬が活動範囲広げたらそりゃ喜ぶ人多いよ
自分は長く活動してたのにって読み手に取って大事なのは活動の長さじゃなくて作品の質だから
何というかhtrが評価されないのは当たり前だと思うんだけどそれで辛いとか愚痴られても困るよな評価されたかったら技術挙げてくれ
こっちだって馬が増える分には歓迎なんだからさ
2019/09/20(金) 11:20:05.54ID:DWLG5ui4
2019/09/20(金) 11:29:06.67ID:WeVE+vpG
>>416
参入するのが絵馬だからそう思うのかもね
参入がhtrや声デカ交流厨で馬古参オフ者が去るパターンもあるから何とも言えない時もあるな
まあ文句を見える場所で言うのが何よりダメだし文句内容が自己保身だから尚更嫌だよね
参入するのが絵馬だからそう思うのかもね
参入がhtrや声デカ交流厨で馬古参オフ者が去るパターンもあるから何とも言えない時もあるな
まあ文句を見える場所で言うのが何よりダメだし文句内容が自己保身だから尚更嫌だよね
2019/09/20(金) 17:06:26.43ID:BFpDtads
馬の足引っ張るhtrとかもう老害だろそれ
海鮮にとってはなんの価値もないよね
でもhtrの人って自分のこと客観視できてなくてhtrの自覚なかったりするよね
だからいつまでたっても向上心もなくhtrなんだろうけど
海鮮にとってはなんの価値もないよね
でもhtrの人って自分のこと客観視できてなくてhtrの自覚なかったりするよね
だからいつまでたっても向上心もなくhtrなんだろうけど
2019/09/20(金) 17:41:21.72ID:DhnYcnbJ
ツイで大層な解釈をしょっちゅう語ってる人の本読んだら誰おまスカスカ本だった
二人の関係性について他の人の解釈が納得いかないみたいな高尚語りしておいて団地妻ランジェリーパラレルて
これに限らずあんま語らない人の方が良い本出してるなということが多過ぎて買う時の指標にしてる
二人の関係性について他の人の解釈が納得いかないみたいな高尚語りしておいて団地妻ランジェリーパラレルて
これに限らずあんま語らない人の方が良い本出してるなということが多過ぎて買う時の指標にしてる
2019/09/20(金) 18:59:32.48ID:kIF/dJCk
>>420
語らない人の方が良い本出してるのわかる
カプにはまった頃ある漫画サークルの萌えツイ見てフォローしたけど
同カプの小説サークルの作品から一部分を切り取ってさも自分で考えました的にツイートしてるだけだと後から気づいてドン引きした
今はパクリ元の小説サークルの方だけ買ってる
低浮上で本だけ出す人は萌えを全て作品に注いでるから良い本出す確率高いんだと思う
語らない人の方が良い本出してるのわかる
カプにはまった頃ある漫画サークルの萌えツイ見てフォローしたけど
同カプの小説サークルの作品から一部分を切り取ってさも自分で考えました的にツイートしてるだけだと後から気づいてドン引きした
今はパクリ元の小説サークルの方だけ買ってる
低浮上で本だけ出す人は萌えを全て作品に注いでるから良い本出す確率高いんだと思う
2019/09/20(金) 19:09:59.76ID:W9/uYIVN
>>420
内容と関係ないしフェイクなのかもだけど団地妻ランジェリーパラレルって字面強烈だな
内容と関係ないしフェイクなのかもだけど団地妻ランジェリーパラレルって字面強烈だな
2019/09/20(金) 19:33:26.73ID:tXNT7rYK
20ページ400円の軽い本なら読んでみたい草>団地妻ランジェリー
2019/09/20(金) 19:50:55.13ID:xf4f5Ot3
やたらと語りたがる人の本って意味不明で萌えどころも不明だったりする
今までの神はみんな本に込めるタイプの人だったからどんな内容か読むのも楽しみだった
今までの神はみんな本に込めるタイプの人だったからどんな内容か読むのも楽しみだった
2019/09/20(金) 19:57:05.59ID:9Nd1gtPt
毎日140字SSS上げます!とツイにネタを出す人の本は本当に内容がない
ネタを小説として膨らませることが出来ないんだろうな
ネタを小説として膨らませることが出来ないんだろうな
2019/09/20(金) 20:01:17.54ID:dKmVyUXg
2019/09/20(金) 20:31:36.91ID:x9Axv1O1
>>420
ツイで語り過ぎて本で書く事ないみたいな人いるよね
ツイで語り過ぎて本で書く事ないみたいな人いるよね
2019/09/20(金) 21:02:00.48ID:WeVE+vpG
>>420
Twitterやってなくてブログでもネタはあまり語らない漫画馬の神と話させてもらった時に
浮かんだネタや文章や言葉は全部漫画につなげたいからwebには出したくないって話してたよ
ネタをwebに出すのはどの漫画にも入れることが出来なさそうなネタだけだった
そもそもネタ呟いてるような人のはネタ自体もたいしたことないのばかりだし話としてまとめるのが能力いるんだよね
Twitterやってなくてブログでもネタはあまり語らない漫画馬の神と話させてもらった時に
浮かんだネタや文章や言葉は全部漫画につなげたいからwebには出したくないって話してたよ
ネタをwebに出すのはどの漫画にも入れることが出来なさそうなネタだけだった
そもそもネタ呟いてるような人のはネタ自体もたいしたことないのばかりだし話としてまとめるのが能力いるんだよね
2019/09/20(金) 21:22:25.82ID:DFcAJ3sb
2019/09/20(金) 21:22:43.92ID:NFxJdmm5
チェックしてる作家に妄想をよく呟いてる人いるけど思えば本になった内容は一切呟いてなかったな
2019/09/20(金) 22:44:34.53ID:kIF/dJCk
>>429
マイナーカプで全体の作品数が少ないのと自分が好きな小説を繰り返し読むタイプだから気づけただけだよ
余計な波風立てて好きな小説サークルが撤退したら嫌だし感想送ったり海鮮友に布教するくらいしか出来ないけど
パク側はいつか痛い目に合って欲しいと思ってしまう
マイナーカプで全体の作品数が少ないのと自分が好きな小説を繰り返し読むタイプだから気づけただけだよ
余計な波風立てて好きな小説サークルが撤退したら嫌だし感想送ったり海鮮友に布教するくらいしか出来ないけど
パク側はいつか痛い目に合って欲しいと思ってしまう
2019/09/20(金) 23:03:03.29ID:g7M6I7iu
わかるわー考察ばっかしてフォロワー多い字書きいて新刊サンプル上がりましたーとか言うから日々の考察のレベル高い本出してくんのかと思いきや宇宙みたいな謎本出してきて?だったし買う気もなかったわ
反面低浮上の作家が久しぶりに浮上してサンプルあげてたから見たらめっちゃ面白そうな長編で安定と安心感ある
進捗あげまくる人もそれ見て満足しちゃうから買う気にならない
反面低浮上の作家が久しぶりに浮上してサンプルあげてたから見たらめっちゃ面白そうな長編で安定と安心感ある
進捗あげまくる人もそれ見て満足しちゃうから買う気にならない
2019/09/20(金) 23:45:28.62ID:gM7weda2
逆にこんなツイートしてる人は本が面白いって決め手とかあるなら買う時の参考にしたい
低浮上の作家って探しにくいんだよね…
低浮上の作家って探しにくいんだよね…
2019/09/21(土) 02:35:18.49ID:JmSZvSwy
アーイ舞台化されるんか
2019/09/21(土) 08:36:48.08ID:InbKvz5t
神が同人やめたっぽい
誰でも一生やってるわけじゃないけどやっぱりFOしていくのを見るのは辛い
別ジャンルで活動しててくれるなら全然マシなんだけどね
あーもったいないなあ
誰でも一生やってるわけじゃないけどやっぱりFOしていくのを見るのは辛い
別ジャンルで活動しててくれるなら全然マシなんだけどね
あーもったいないなあ
436名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/09/21(土) 09:01:35.56ID:akvx9lkm >>433
ツイの4枚の画像でも話を完結させてる人かな
萌えツイートでも前後しっかりしてるとか
ワンシーンだけ呟いたり描く人はツイでは萌えるけど本だと意味不明になること多いかな
なんか説明不足なんだよね
考察系は…お察し
ツイの4枚の画像でも話を完結させてる人かな
萌えツイートでも前後しっかりしてるとか
ワンシーンだけ呟いたり描く人はツイでは萌えるけど本だと意味不明になること多いかな
なんか説明不足なんだよね
考察系は…お察し
2019/09/21(土) 12:58:54.49ID:3On6COnf
時間なくて慌てて表紙買いした小説読んでみたら9割ポエムで後悔した
やっぱり小説はサンプル見て買うべきだね
やっぱり小説はサンプル見て買うべきだね
2019/09/21(土) 14:59:25.65ID:i2eofZoy
ツイ漫画や名刺SSなどで起承転結や展開がなくポエムのみの人は絵が綺麗でもそれだけ
2019/09/21(土) 15:24:28.53ID:K5eWlxvF
起承転結ストーリーなくても独自の魅力ある人は好きだな
画面から隅々から密度の高い世界が伝わってきてそこに浸ってるだけで楽しいみたいな
難しいから滅多にいないが
今好きな人がそうで話はたわいもなくて絵もすごい上手い訳じゃないけど雰囲気あってコマ多めで眺めてるだけでも楽しい
絵馬でプロみたいに描き込みしっかりしててもスカスカに見える人もいるから不思議
画面から隅々から密度の高い世界が伝わってきてそこに浸ってるだけで楽しいみたいな
難しいから滅多にいないが
今好きな人がそうで話はたわいもなくて絵もすごい上手い訳じゃないけど雰囲気あってコマ多めで眺めてるだけでも楽しい
絵馬でプロみたいに描き込みしっかりしててもスカスカに見える人もいるから不思議
2019/09/21(土) 16:08:19.82ID:295mJIAq
気になってた小説サンプル上がってたから確認したら本文が全てクセ字フォントみたいなやつでマジかよってなってしまった
今までは文字組みもフォントもまともだったのに一体何をとち狂ってしまったんだろう
本のテーマ自体はすごく気になるのに買う気失せてしまった
今までは文字組みもフォントもまともだったのに一体何をとち狂ってしまったんだろう
本のテーマ自体はすごく気になるのに買う気失せてしまった
2019/09/21(土) 17:17:48.51ID:ayBvLbjl
2019/09/21(土) 20:49:07.87ID:mV/dg1Rh
>>440
そういうことあるとお金払うからふつうの明朝体のpdfでくれって思う
そういうことあるとお金払うからふつうの明朝体のpdfでくれって思う
2019/09/22(日) 08:35:08.94ID:gCib32hV
はー本出して欲しい人に限ってオン専
上手し萌えるしオンでもオフ並みのクオリティの作品あげてるから本で欲しい
というか他のオフサークルのサンプルよりよっぽどオフっぽいってどういうことだよ
上手し萌えるしオンでもオフ並みのクオリティの作品あげてるから本で欲しい
というか他のオフサークルのサンプルよりよっぽどオフっぽいってどういうことだよ
2019/09/22(日) 09:21:41.16ID:pXmOKBHV
マイナージャンルでまわりが今回20部刷りました30部刷りましたみたいなのを見てるのかもな
20部30部じゃ普通の値段で売ったら赤字になるから
けど絵馬だったら実は売れるジャンルだけど
20部30部じゃ普通の値段で売ったら赤字になるから
けど絵馬だったら実は売れるジャンルだけど
2019/09/22(日) 16:07:51.04ID:f+R6SDLq
>>443
どういう要素があったらオフっぽいと思う?
どういう要素があったらオフっぽいと思う?
2019/09/22(日) 16:23:50.70ID:rtTlF+3p
支部で発表されてた長編小説が書下ろし追加で本になったものを読んだら
結構削られててかつ文体も変えられて、正直支部で読んだ時の感動が萎えた
誤字脱字の修正ならわかるけれどなんでこんなことしたんだろう?
結構削られててかつ文体も変えられて、正直支部で読んだ時の感動が萎えた
誤字脱字の修正ならわかるけれどなんでこんなことしたんだろう?
2019/09/22(日) 16:45:10.86ID:x9rL+cht
>>446
本にするときwebに上がってる分に結構手を入れる人いるけど誤字脱字修正程度にしておいてほしいのわかる
本にするときwebに上がってる分に結構手を入れる人いるけど誤字脱字修正程度にしておいてほしいのわかる
2019/09/22(日) 16:48:45.22ID:oKiqya7w
2019/09/22(日) 17:03:44.03ID:f+R6SDLq
>>446
費用の兼ね合いで字数減らしたかったとか?
費用の兼ね合いで字数減らしたかったとか?
2019/09/22(日) 17:17:43.66ID:CwGg9r7r
2019/09/23(月) 18:30:24.43ID:Yl43NgDt
web掲載時に一番好きだったシーンがオフ本ではごっそり消されてたことあるわ
日常のなにげない会話だったからいらんと判断されたのかもだけど
お互いの譲れない部分を踏まえて相手をどう認めてるのか自然に出てると感じたシーンだったから残念だった
日常のなにげない会話だったからいらんと判断されたのかもだけど
お互いの譲れない部分を踏まえて相手をどう認めてるのか自然に出てると感じたシーンだったから残念だった
2019/09/23(月) 20:10:32.40ID:FroN5wBz
2019/09/24(火) 01:45:29.43ID:Fh+X5xDZ
みんなが言う絵馬ってどのレベル?
プロ並みではないけどデッサン狂ってないなら馬認定?
プロ並みではないけどデッサン狂ってないなら馬認定?
2019/09/24(火) 01:47:56.74ID:AaMcY6fM
自分はプロ並み
2019/09/24(火) 06:50:41.78ID:WUXL56h2
商業かけもち・壁
2019/09/24(火) 07:03:15.93ID:9ckcQs+P
自分もプロもしくは壁の人かな
マイナージャンルの島中でたまに絶対有名美大出身なんだろうなって絵馬も見かけることもあるけど
マイナージャンルの島中でたまに絶対有名美大出身なんだろうなって絵馬も見かけることもあるけど
2019/09/24(火) 09:35:14.90ID:3629F/vB
すぐにでも商業いけそうな人
2019/09/24(火) 11:13:32.14ID:IU4h3Vnf
多少粗があっても華がある人かな
2019/09/24(火) 11:19:49.54ID:WY7nHS/o
2019/09/24(火) 11:25:23.72ID:BUZfFHYV
プロ並みっていうのわかるようでわからないプロもかなりピンキリ
2019/09/24(火) 11:35:38.67ID:N7gLVV+Q
絵馬はツイにゴロゴロいるけど漫画馬は一握り
2019/09/24(火) 11:38:35.00ID:OWafdKmE
確かに商業描いてそうな絵馬ってどのジャンルにもいるし多いけど
一度読み切り描いたとかそういうレベルの人はいても
連載持つほどの人って一握りしかいないしやっぱ漫画馬ってすごいんだな
一度読み切り描いたとかそういうレベルの人はいても
連載持つほどの人って一握りしかいないしやっぱ漫画馬ってすごいんだな
2019/09/24(火) 11:58:38.42ID:z7R82fN5
2019/09/24(火) 18:12:29.57ID:mQRtkMXr
2019/09/24(火) 18:48:32.33ID:GaM5as+4
顔だけじゃなくて体もちゃんと描き分けできてる
どのアングルでも崩れが少ない
漫画として構図が豊富かつ自然
ただ絵馬なだけじゃ買わないし漫画馬なら粗くても読むから選別難しい
どのアングルでも崩れが少ない
漫画として構図が豊富かつ自然
ただ絵馬なだけじゃ買わないし漫画馬なら粗くても読むから選別難しい
2019/09/24(火) 19:57:44.36ID:5SlFLx0z
よほど崩壊してるレベルでなければ絵の下手さは
内容が面白ければ読んでるうちに気にならなくなるんだよなぁ
内容が面白ければ読んでるうちに気にならなくなるんだよなぁ
2019/09/25(水) 04:48:39.37ID:UwYDPOj5
ぱっと見きれいなんだけどなんかヌメっとした絵の中堅古参がいて
色彩感覚が違う感じだし塗りのセンスが合わない
モノクロでも別の違和感あってよく見ると受はろくろっ首で攻は髪型ばち広がりすぎ
ネタツイは面白いのでフォローしてるけど
セリフ回しが微妙に違うので本は買いませんごめんなさい
この人と手が超早いギャグ絵描き以外はだいたい絵馬で残りは普通絵の話馬
色彩感覚が違う感じだし塗りのセンスが合わない
モノクロでも別の違和感あってよく見ると受はろくろっ首で攻は髪型ばち広がりすぎ
ネタツイは面白いのでフォローしてるけど
セリフ回しが微妙に違うので本は買いませんごめんなさい
この人と手が超早いギャグ絵描き以外はだいたい絵馬で残りは普通絵の話馬
2019/09/25(水) 06:18:04.45ID:js6sFBcz
>>467
回線スレなので帰ってくれ
回線スレなので帰ってくれ
2019/09/25(水) 06:50:57.63ID:KhmA019x
?
2019/09/25(水) 06:55:31.68ID:Dq04xeYz
絵は上手くないけど漫画馬の人の本は継続して買ってしまう
画力が上がって超大手になる人もいれば
画力はほとんど変わらず島中に留まって漫画の威力が研ぎ澄まされていく人もいる
並ぶの嫌いだから、あんまり大手になられるとイベで買わずに書店で買う
後者のタイプは通販してない、SNSもやってない人がなぜか多いからイベントで買い逃さないようにしてる
画力が上がって超大手になる人もいれば
画力はほとんど変わらず島中に留まって漫画の威力が研ぎ澄まされていく人もいる
並ぶの嫌いだから、あんまり大手になられるとイベで買わずに書店で買う
後者のタイプは通販してない、SNSもやってない人がなぜか多いからイベントで買い逃さないようにしてる
2019/09/25(水) 07:07:42.16ID:HXbvMAia
一撃男は湾派か村田派かって感じの話なのかな
湾タイプのサークルって書店委託もあまりしないからイベントで新規発掘できるとめちゃくちゃ嬉しい
漫画馬って絵はいまいちでも誰がどこで何してるかって部分は読んでて迷わないよね
小綺麗な絵って似たようなパーツのキャラを書き分けできてないこと割とある
湾タイプのサークルって書店委託もあまりしないからイベントで新規発掘できるとめちゃくちゃ嬉しい
漫画馬って絵はいまいちでも誰がどこで何してるかって部分は読んでて迷わないよね
小綺麗な絵って似たようなパーツのキャラを書き分けできてないこと割とある
2019/09/25(水) 07:19:19.18ID:aMgZaxM9
絵が微妙な漫画馬こそSNSやってほしいのにあんまやんないよね
イベントで立ち読みするのって自分にはハードル高いからそういうタイプは人に教えて貰わないとなかなか巡り会えないわ
イベントで立ち読みするのって自分にはハードル高いからそういうタイプは人に教えて貰わないとなかなか巡り会えないわ
2019/09/25(水) 07:26:13.15ID:UwYDPOj5
>>468
どこでどう買い専じゃないと判断したのか教えてくれるかな
質問が絵馬の判定だからどう上手くないと思うか説明しただけなんだが
それとも色彩なり塗りの好みは絵描きじゃなければ持っているはずがなくて
デ狂い指摘できる()のはサークル者のみに許された特殊能力とかなのかな?
てかここやたらサークル認定したい奴いるけど
明らかな誤読を指摘されても謝ってんの1回も見たことなくてすげーなと
毎回毎回単発って「通りすがりがスレチ認定してて二度と見に来ない」って設定なのかなー
紛らわしい書き方でもないのに噛みついては別の人に突っ込まれるの恥ずかしくないのかねえ
読解力が超低い上に反省もできないとか可哀想……
どこでどう買い専じゃないと判断したのか教えてくれるかな
質問が絵馬の判定だからどう上手くないと思うか説明しただけなんだが
それとも色彩なり塗りの好みは絵描きじゃなければ持っているはずがなくて
デ狂い指摘できる()のはサークル者のみに許された特殊能力とかなのかな?
てかここやたらサークル認定したい奴いるけど
明らかな誤読を指摘されても謝ってんの1回も見たことなくてすげーなと
毎回毎回単発って「通りすがりがスレチ認定してて二度と見に来ない」って設定なのかなー
紛らわしい書き方でもないのに噛みついては別の人に突っ込まれるの恥ずかしくないのかねえ
読解力が超低い上に反省もできないとか可哀想……
2019/09/25(水) 07:37:17.51ID:nQPz3Cky
>>473
サークル認定さん以外の人は理解してるからモメサに構わないほうがいいよ
サークル認定さん以外の人は理解してるからモメサに構わないほうがいいよ
2019/09/25(水) 07:44:56.99ID:yzPoyiDD
>>473
そういうとこだぞ
そういうとこだぞ
2019/09/25(水) 07:51:01.95ID:js6sFBcz
>>473
いやサークル認定じゃなく結局買わない話だから温泉かと
いやサークル認定じゃなく結局買わない話だから温泉かと
2019/09/25(水) 08:05:10.53ID:rZQK4MAf
買わないなら買い専じゃないじゃんって普通に読めたけど
2019/09/25(水) 08:36:15.18ID:UDTmrmj3
こういう人の本は買わないっていう取捨選択の話なのでは
2019/09/25(水) 11:21:39.36ID:ZXRUbYh5
絵馬の基準はなんとなく分かるけど漫画馬の基準ってある?
2019/09/25(水) 11:34:18.95ID:rzwFk/pK
2019/09/25(水) 11:36:40.51ID:rzwFk/pK
2019/09/25(水) 13:06:02.60ID:UMglFZv/
2019/09/25(水) 13:10:54.77ID:cD4gHgz5
2019/09/25(水) 13:20:47.50ID:jYACoxwn
内容はもちろんなんだが間の取り方と個人的に一番気になるのはキャラの台詞
このキャラこんなこと言わないだろってのをやられると瞬時に萎える
原作のキャラがいいそうな会話させてる人は読んでしまう
これで絵が好みだったら神
このキャラこんなこと言わないだろってのをやられると瞬時に萎える
原作のキャラがいいそうな会話させてる人は読んでしまう
これで絵が好みだったら神
2019/09/25(水) 13:52:41.25ID:YJE66Uhg
全年齢本は話馬絵馬で言うことなしなのにえろ入ると絵うまいけど話は意味わからんくて買わないサークルがある
逆にえろ入ると切なくて可愛くてかっこよくて最高なのに全年齢になるとポエムすぎて謎だわって買わないところもある
サンプル未読買いは解釈完全一致話馬絶対間違いないって小説1サークルだけ楽しみにしてるからあらすじも読まない
そんなお気に入りサークルをあと2~3は発掘したいけど数年かけてこれなので新規に期待するしかない
逆にえろ入ると切なくて可愛くてかっこよくて最高なのに全年齢になるとポエムすぎて謎だわって買わないところもある
サンプル未読買いは解釈完全一致話馬絶対間違いないって小説1サークルだけ楽しみにしてるからあらすじも読まない
そんなお気に入りサークルをあと2~3は発掘したいけど数年かけてこれなので新規に期待するしかない
2019/09/25(水) 14:27:25.04ID:Dq6h/rFG
原作でキャラのアンニュイな一面を見せられたら、そのキャラのわけのわからん独白漫画ばっかりになる。みんな一緒に原稿してんのかよ
なんとなくそんな要素あったし特段新たな一面って訳でもないのに
なんとなくそんな要素あったし特段新たな一面って訳でもないのに
2019/09/25(水) 14:36:23.01ID:57U/uDoc
2019/09/25(水) 14:40:49.60ID:+OGbGK27
ここでの話題なら「漫画馬だから買ってる」ならイコール話馬にならない?
話つまんなくて絵もイマイチだけど漫画馬だから追うサークルなんていない
話つまんなくて絵もイマイチだけど漫画馬だから追うサークルなんていない
2019/09/25(水) 14:42:57.92ID:+OGbGK27
2019/09/25(水) 14:43:29.04ID:+OGbGK27
ごめん上のレスは>>484あて
2019/09/25(水) 15:07:02.51ID:N/kqPAAW
自分の漫画馬の基準は読み返すかどうか
何度だって読んでしまうしその度に新たな発見がある
絵馬のは買って満足することの方が多いな
何度だって読んでしまうしその度に新たな発見がある
絵馬のは買って満足することの方が多いな
2019/09/25(水) 17:46:47.61ID:2Wkracxe
2019/09/25(水) 18:04:19.97ID:WwfUK8lW
>>492
嬉しさと興奮で初見は頭に入ってこないのわかるww2回目からやっと内容頭に入る感じ。3回目から作者の表現したかった事とか分かってくる。
そういう本は読み返す率高いからお値段以上に楽しめた気がして嬉しい。
嬉しさと興奮で初見は頭に入ってこないのわかるww2回目からやっと内容頭に入る感じ。3回目から作者の表現したかった事とか分かってくる。
そういう本は読み返す率高いからお値段以上に楽しめた気がして嬉しい。
2019/09/25(水) 19:51:13.10ID:uwQfEUAG
漫画馬の基準はツイに投稿してる短い漫画でも起承転結がしっかりあってもっとこの人の漫画読みたいと思う人かな
切なさの描写とキャラ同士の会話がうまいと最高
絵は人体崩壊してなくて推しCPの特徴捉えてればいい
絵馬は見るだけで満足だからよほど作家が好きなら漫画本は買うけどイラスト集は本当にいらないし買ったことない
切なさの描写とキャラ同士の会話がうまいと最高
絵は人体崩壊してなくて推しCPの特徴捉えてればいい
絵馬は見るだけで満足だからよほど作家が好きなら漫画本は買うけどイラスト集は本当にいらないし買ったことない
2019/09/25(水) 19:53:37.31ID:3SNPTK5v
偏見だけどイラスト集って絵描きが買ってるイメージ
2019/09/25(水) 21:18:47.01ID:ldVIuPuz
イラスト集いらないの分かる
スッゴい絵馬でも漫画じゃないといらないな
それと絵じゃなくて漫画とか話のうまさで売れてるんじゃないかな
と思ってるサークルがイラスト集出すとそんなもんいいから漫画本出してと思ってしまう
スッゴい絵馬でも漫画じゃないといらないな
それと絵じゃなくて漫画とか話のうまさで売れてるんじゃないかな
と思ってるサークルがイラスト集出すとそんなもんいいから漫画本出してと思ってしまう
2019/09/25(水) 21:22:28.78ID:CD5n+Ewl
贅沢は言わない最低限顔さえ死守してくれればいい
二次同人ではかっこいいかわいい推しキャラが見たいんだよ!!
でもこれが結構難しくてマイナー高齢ジャンルだと崩壊馬面地獄…
二次同人ではかっこいいかわいい推しキャラが見たいんだよ!!
でもこれが結構難しくてマイナー高齢ジャンルだと崩壊馬面地獄…
2019/09/25(水) 21:25:48.33ID:CD5n+Ewl
ここで絵馬なんてどこでもいるみたいなレス見るとどこに…?ってなる
少なくとも自ジャンルにはいないよ
羨ましいよ
少なくとも自ジャンルにはいないよ
羨ましいよ
2019/09/25(水) 21:26:18.21ID:nxpokkLF
供給が多い時はイラスト集?絵だけならいらないって感じだったけど
供給も少なくなって話も萌えるし絵も好きな人がイラスト集出したのは買った
とても気に入ってる(漫画馬かつ絵が好き)サークルは絵だけでも欲しいと今では思ってる
でも絵だけが売りのとこはなんだかそんなに欲しくない
供給も少なくなって話も萌えるし絵も好きな人がイラスト集出したのは買った
とても気に入ってる(漫画馬かつ絵が好き)サークルは絵だけでも欲しいと今では思ってる
でも絵だけが売りのとこはなんだかそんなに欲しくない
2019/09/25(水) 21:36:38.51ID:cD4gHgz5
>>498
自ジャンルで一番人気あるサークルは人体とかもちゃんと描けてるし商業もやってるから絵馬に入るんだろうけど古くさいというかかなりのオバ絵で
どうしても推しキャラの顔が受け付けないから自分は無理でそこスルーしてる
絵馬にも色々ある
自ジャンルで一番人気あるサークルは人体とかもちゃんと描けてるし商業もやってるから絵馬に入るんだろうけど古くさいというかかなりのオバ絵で
どうしても推しキャラの顔が受け付けないから自分は無理でそこスルーしてる
絵馬にも色々ある
2019/09/25(水) 21:37:20.36ID:8QjZ1RA6
>>499
それとてもわかる
その人のフィルター通して描かれた推しキャラやカプひっくるめて好きというサークルが稀にいる
美麗イラストのみ本業なんだろうなっていう人もすごいとは思うけど多分買っても見返さない
それとてもわかる
その人のフィルター通して描かれた推しキャラやカプひっくるめて好きというサークルが稀にいる
美麗イラストのみ本業なんだろうなっていう人もすごいとは思うけど多分買っても見返さない
2019/09/26(木) 00:16:21.16ID:dFiBRZeJ
2019/09/26(木) 01:01:03.01ID:nmGwiz7N
絵はツイッター普及してからどんなに上手くてもどうでも良くなった
雑な白黒4コマとかのが内容があるから良い
海鮮に言われたかないだろうが掃いて捨てるほど絵が流れていくから正直ありがたみが全くない
棒人間でもな内容が面白い人ければ買うかもしれない
姿形はこちらで脳内補完させてもらう
まぁ棒人間しかかけない人は漫画なんか描かないだろうが
昔は絵があるだけで上手い凄いって買ってたけど今は小説ばっかり買うようになった
雑な白黒4コマとかのが内容があるから良い
海鮮に言われたかないだろうが掃いて捨てるほど絵が流れていくから正直ありがたみが全くない
棒人間でもな内容が面白い人ければ買うかもしれない
姿形はこちらで脳内補完させてもらう
まぁ棒人間しかかけない人は漫画なんか描かないだろうが
昔は絵があるだけで上手い凄いって買ってたけど今は小説ばっかり買うようになった
2019/09/26(木) 01:58:29.25ID:Khl4PfES
わかる
ただの絵馬はそんなに価値を感じないし下手でも漫画描く人のほうが貴重だしなんなら最低限のストーリーはある小説書きのほうが貴重だわ
ただの絵馬はそんなに価値を感じないし下手でも漫画描く人のほうが貴重だしなんなら最低限のストーリーはある小説書きのほうが貴重だわ
2019/09/26(木) 02:03:08.70ID:odiBiGm4
すごいわかる
一番欲しいというか見たいのは推しカプのストーリーなんだよね
絵じゃない
話が読みたいからいつからか自分も小説ばっか買うようになった
まあ小説も当たり前だけどhtrのはしんどくて無理だが
一番欲しいというか見たいのは推しカプのストーリーなんだよね
絵じゃない
話が読みたいからいつからか自分も小説ばっか買うようになった
まあ小説も当たり前だけどhtrのはしんどくて無理だが
2019/09/26(木) 02:29:04.59ID:771cn+mx
絵馬がカプに来たと思ったら漫画描かない人だったときのガッカリ感
正直お呼びではないです
正直お呼びではないです
2019/09/26(木) 02:36:32.67ID:oKua1/Gf
漫画ばっか描いてる新規がきたが漫画上手いだけに
オンオンリーでちょっと残念だわ紙で欲しい派だから
オンオンリーでちょっと残念だわ紙で欲しい派だから
2019/09/26(木) 03:15:20.20ID:W42/kCM4
自分は小説いらない
自ジャンルは酷いと一人称すら間違ってるようなオリジナルでやれよって人ばかりだから
そんなストーリーだったら原作で充分
ある程度上手くて好みの絵でやりとりするキャラを見たいだけなのにこれが本当にいない
買うものない
自ジャンルは酷いと一人称すら間違ってるようなオリジナルでやれよって人ばかりだから
そんなストーリーだったら原作で充分
ある程度上手くて好みの絵でやりとりするキャラを見たいだけなのにこれが本当にいない
買うものない
2019/09/26(木) 03:46:08.19ID:/+HNmnu1
フォロワー4桁越えツイ大手がアナログの絵をあげたんだけどhtrでびびった
ツイの色ついてる絵は美麗なのにモノクロオフは中学生の落書き
これがブラマジってやつなのか??
ほんとびっくりした
ツイの色ついてる絵は美麗なのにモノクロオフは中学生の落書き
これがブラマジってやつなのか??
ほんとびっくりした
2019/09/26(木) 08:23:02.83ID:9LRvmevG
絵なんていらないって人もいるのか…
棒立ちバストアップ絵しかないならそうかもだけど
うまい人の絵はちゃんと萌え所あるから考えたことなかった
でもまあ本で買うなら
絵馬のイラスト本よか小説本や中堅の漫画本の方が嬉しい
棒立ちバストアップ絵しかないならそうかもだけど
うまい人の絵はちゃんと萌え所あるから考えたことなかった
でもまあ本で買うなら
絵馬のイラスト本よか小説本や中堅の漫画本の方が嬉しい
2019/09/26(木) 09:52:57.33ID:+pam3RcZ
>>509
一枚絵は全く信用ならないらしいよ特にカラーは
本当の実力を見るにはマンガだって言われてるからサンプルとか上げてる所はまずそこを見ろらしい
一枚絵とマンガが剥離してる人はほぼパクラーらしいよ見慣れてる絵描きは一発でわかるらしい
3D人形?とか参考資料みて描く人はマンガ一コマでも使うらしいからそんなに剥離しないみたい
一枚絵は全く信用ならないらしいよ特にカラーは
本当の実力を見るにはマンガだって言われてるからサンプルとか上げてる所はまずそこを見ろらしい
一枚絵とマンガが剥離してる人はほぼパクラーらしいよ見慣れてる絵描きは一発でわかるらしい
3D人形?とか参考資料みて描く人はマンガ一コマでも使うらしいからそんなに剥離しないみたい
2019/09/26(木) 09:57:14.13ID:DjcHSSpY
2019/09/26(木) 10:00:58.31ID:6p7AyXOU
オリジナルメインで買ってるけどほぼ買うのは漫画で
イラストはよっぽど好きなイラストレーターくらいしか買ってないなあ
イラストはよっぽど好きなイラストレーターくらいしか買ってないなあ
2019/09/26(木) 10:10:50.30ID:DjcHSSpY
連投すまん
>>509
それはデジタルの恩恵を活用しまくってる人なだけでは
ブラマジって同じ絵なのにサンプルとして見たときと紙で見たときの印象が違うやつとかであって
フルデジタルカラーと手書きモノクロの乖離(かいり)には言わない気がする
>>509
それはデジタルの恩恵を活用しまくってる人なだけでは
ブラマジって同じ絵なのにサンプルとして見たときと紙で見たときの印象が違うやつとかであって
フルデジタルカラーと手書きモノクロの乖離(かいり)には言わない気がする
2019/09/26(木) 10:20:43.65ID:7XiYQA43
乖離(かいり)とかわざわざ入れなくていいよ
2019/09/26(木) 10:53:53.11ID:Fu1KYzZF
2019/09/26(木) 10:57:03.68ID:aLaqmE1a
>>516
わざわざ解説しなくていいよ
わざわざ解説しなくていいよ
2019/09/26(木) 10:58:21.90ID:lyZegsgD
ここ見ると絵馬だけなら別にって意見多いけど実際内容のない一回読んだら中古書店行きのような絵馬だけのサークルが常に壁に沢山いる状態だから世間はやっぱり話馬より絵馬が好きって事なんだろうな
自分はどんなに絵が上手くても話がテンプレだったら心に潤いは得られないや
同人は捏造だから原作に比べたらそりゃ押しキャラの皮を被った何かになってしまうんだろうけど絵馬だけだと更にその感覚が加速する
自分はどんなに絵が上手くても話がテンプレだったら心に潤いは得られないや
同人は捏造だから原作に比べたらそりゃ押しキャラの皮を被った何かになってしまうんだろうけど絵馬だけだと更にその感覚が加速する
2019/09/26(木) 11:33:27.08ID:XNV57wrd
原作すら読んで無いライト層で二次だけ見てる人が多いってことじゃないのかね
流行ってるから買う旬だから買うとか熱意の違いっていうのか
だから壁で絵が上手ければ買うしツイで知ってる人のとこしか行かない知らない知ろうとしない
自分は原作キャラが好きすぎて上手くても中身ペラペラのとか解釈違いとか買わなくなったし好きになる程作家も厳選してしまって巨大ジャンルなのに買う本数冊しかない
けどイベント行ったらくまなく島まで歩いて開拓するのがとても楽しい
流行ってるから買う旬だから買うとか熱意の違いっていうのか
だから壁で絵が上手ければ買うしツイで知ってる人のとこしか行かない知らない知ろうとしない
自分は原作キャラが好きすぎて上手くても中身ペラペラのとか解釈違いとか買わなくなったし好きになる程作家も厳選してしまって巨大ジャンルなのに買う本数冊しかない
けどイベント行ったらくまなく島まで歩いて開拓するのがとても楽しい
2019/09/26(木) 12:20:50.41ID:9xbgBC12
>>519
どういう決めつけなんだよ
好みはあるにせよなんだかんだ壁ってそれなり以上に描けてるから人気あるんだろう
島中ってそもそも漫画の体を成してないものも結構あるし
熱意溢れてんのはわかったが自分以外の嗜好の人をライト扱いって高尚買い専様かよ
どういう決めつけなんだよ
好みはあるにせよなんだかんだ壁ってそれなり以上に描けてるから人気あるんだろう
島中ってそもそも漫画の体を成してないものも結構あるし
熱意溢れてんのはわかったが自分以外の嗜好の人をライト扱いって高尚買い専様かよ
2019/09/26(木) 12:25:45.14ID:J4QrwQ6j
絵馬が好きっていうか下手な絵にそもそも金払いたくないんだよ
だから壁ばかり買うことになるけど絵馬なだけだと内容に不満あるからここで馬なだけなら買わないみたいな愚痴を言うことになる
あくまで購入基準ごえしたうえでの内容重視なんだよね
人の容姿と一緒
中身が大事だけど基準以下のブサとはそもそも接点を持つ選択肢がない
だから壁ばかり買うことになるけど絵馬なだけだと内容に不満あるからここで馬なだけなら買わないみたいな愚痴を言うことになる
あくまで購入基準ごえしたうえでの内容重視なんだよね
人の容姿と一緒
中身が大事だけど基準以下のブサとはそもそも接点を持つ選択肢がない
2019/09/26(木) 12:29:52.81ID:61eo4gev
自分はライトにハマってるジャンルは大手の漫画、どっぷりはジャンルは分厚い小説最高って感じ
小説の方が読み応えあるし解釈合う長編作家見つけられたら数時間はその世界に浸れるしエロも濃厚やつ多い なにより絵は脳内補完で原作絵で想像できる
ライトにしか知らないジャンルはこれがイメージ湧かない、読むのに時間かかるってそのまま短所になっちゃうんだけどね
小説の方が読み応えあるし解釈合う長編作家見つけられたら数時間はその世界に浸れるしエロも濃厚やつ多い なにより絵は脳内補完で原作絵で想像できる
ライトにしか知らないジャンルはこれがイメージ湧かない、読むのに時間かかるってそのまま短所になっちゃうんだけどね
2019/09/26(木) 12:33:13.87ID:fGQABamq
2019/09/26(木) 13:01:14.46ID:J+3iF95F
小説全然読まなくなっちゃったな
まず時間がない
良いの見つける前に駄目なのに当たったときの時間的ダメージがデカイので探すのも億劫になってしまった
支部で大人気なのを読んでみても過激なだけだったりでなんか違うし
まず時間がない
良いの見つける前に駄目なのに当たったときの時間的ダメージがデカイので探すのも億劫になってしまった
支部で大人気なのを読んでみても過激なだけだったりでなんか違うし
2019/09/26(木) 13:06:47.03ID:axXgDb6R
話馬ってネーム馬ってことでいいんだよね?
どんだけ凝ったストーリーでも読みづらかったら意味ないし
どんだけ凝ったストーリーでも読みづらかったら意味ないし
2019/09/26(木) 13:11:32.11ID:1nBbgq5o
同人で小説買ったことないや
漫画と絵が好きなサークルのイラスト本ならいろいろ買ってる
漫画と絵が好きなサークルのイラスト本ならいろいろ買ってる
2019/09/26(木) 13:11:58.78ID:NFW28JqE
何回かここで言われてるけど話馬って何度も読み返したくなったりジャンル変わっても手元に置いておきたいのものを描いてるかって事だと自分も思う
ジャンル変わるとごそっと売ってしまうタイプなんだけどそれでも心に残った漫画は2〜3冊ずつ残してるのがあって大抵は誕席や島の人の本
絵馬だけっていうのはやっぱりいつかは飽きるんだよね
ジャンル変わるとごそっと売ってしまうタイプなんだけどそれでも心に残った漫画は2〜3冊ずつ残してるのがあって大抵は誕席や島の人の本
絵馬だけっていうのはやっぱりいつかは飽きるんだよね
2019/09/26(木) 13:21:49.03ID:yU2SgqPW
わかりすぎる
うちのジャンルの話になるけど壁はみんな現パロエロの中身なし絵だけの大手(壁全員商業かけもち)で、私も壁サーは買うけど一回しか読まないし必ず中古屋行き
内容に引き込まれて何回も読まざるをえない・もはやジャンル関係なしにその人の本が読みたいって思える人ほど胆石や島
うちのジャンルの話になるけど壁はみんな現パロエロの中身なし絵だけの大手(壁全員商業かけもち)で、私も壁サーは買うけど一回しか読まないし必ず中古屋行き
内容に引き込まれて何回も読まざるをえない・もはやジャンル関係なしにその人の本が読みたいって思える人ほど胆石や島
2019/09/26(木) 13:28:47.64ID:29soMW3I
絵馬なら次のジャンルにもいるだろうけど
話馬が次のジャンルにいるとは限らないからね
数冊は手元に残すのわかる
話馬が次のジャンルにいるとは限らないからね
数冊は手元に残すのわかる
2019/09/26(木) 13:43:14.51ID:flss4loU
2019/09/26(木) 13:56:21.73ID:Y70NqNq9
5で吐き出されることなんて表では言いづらいところが大半なわけだし結局のところマイノリティ意見が多いと思うわ
2019/09/26(木) 14:26:52.66ID:6THH30N0
>>514
それも結局ブラマジの一つでは?
それも結局ブラマジの一つでは?
2019/09/26(木) 14:37:28.55ID:6dlj+ztK
でも最近は本文の加工も上手い人多いなって思う
2019/09/26(木) 15:27:47.82ID:ZS3SBou+
>>530
みんながみんな読み応えある本を読む求めてるわけじゃなくて
その時その時で刹那的に楽しめればいいタイプのライトな読み手は
軽くて何も考えずサラッと読めて見目のいい大手の本とノベルティ買えれば
満たされるんだと思うよ
どっちがいい悪いじゃなくて楽しみ方の違いだと思うし
そういうライトな読み手の割合はかなり多いと思う
みんながみんな読み応えある本を読む求めてるわけじゃなくて
その時その時で刹那的に楽しめればいいタイプのライトな読み手は
軽くて何も考えずサラッと読めて見目のいい大手の本とノベルティ買えれば
満たされるんだと思うよ
どっちがいい悪いじゃなくて楽しみ方の違いだと思うし
そういうライトな読み手の割合はかなり多いと思う
2019/09/26(木) 16:42:41.43ID:XPnKK2Ce
2019/09/26(木) 17:23:44.54ID:4Uigz5mt
>>524
>>支部で大人気なのを読んでみても過激なだけだったりでなんか違うし
これすごく分かる
今まで感じてた言葉にできないモヤモヤが晴れた
えろとかでもえろいというより単に感激なんだよね
擬音構図ハート喘ぎ断面図諸々
でも過激なものほど見たくなるのが人間の心理なのかな
影響されない独自路線貫いてる馬来てほしい
>>支部で大人気なのを読んでみても過激なだけだったりでなんか違うし
これすごく分かる
今まで感じてた言葉にできないモヤモヤが晴れた
えろとかでもえろいというより単に感激なんだよね
擬音構図ハート喘ぎ断面図諸々
でも過激なものほど見たくなるのが人間の心理なのかな
影響されない独自路線貫いてる馬来てほしい
2019/09/26(木) 17:52:34.00ID:8co5ONwq
小説で断面図描写って無理ありそうなんだけど漫画の話なのだろうか
2019/09/26(木) 17:59:24.68ID:g4y3Oe00
過激の例えじゃない?
2019/09/26(木) 18:46:35.29ID:LMY0IznI
推理小説とかでたまにある屋敷の地図みたいなノリで断面図出たら笑うw
2019/09/26(木) 19:34:23.40ID:IX+OwZ/b
2019/09/26(木) 19:42:45.60ID:cQNg9Ti/
>>540
残念ながら違う
残念ながら違う
2019/09/26(木) 19:52:21.23ID:gkcV8I3J
即反応して草
2019/09/26(木) 20:02:58.61ID:G4QxAmzA
>>516なんだろうけどいい加減しつこいな
2019/09/26(木) 21:02:26.32ID:HSYT5+BH
エスパー合戦w
2019/09/27(金) 07:50:52.52ID:Z2l2ZVCn
サークル者からツイが流行ってから売れなくなった流し見減って決め買い増えたと愚痴られたけど今って事前に厳選できるから金出していらぬ冒険しなくてもよくなっただけだよね
むしろ昔が売れすぎだった気がするんだけど
今売れてるところは温泉初参入を除いて実力相応だと思う
むしろ昔が売れすぎだった気がするんだけど
今売れてるところは温泉初参入を除いて実力相応だと思う
2019/09/27(金) 08:44:17.97ID:MIWFvlia
ツイが流行る前っていつ頃と比べてなんだろ?
同人バブル時代なら時代が違いすぎるしその頃からやってるなら作風も古そうだから
その人が最近のニーズに合ってないだけだと思うけど
でも単純に少子化で同人買う層減ってるのもあるだろうねー明輝堂潰れたし
今の若い子って娯楽にあまりお金使わないイメージだし本とか物への執着薄そう
同人バブル時代なら時代が違いすぎるしその頃からやってるなら作風も古そうだから
その人が最近のニーズに合ってないだけだと思うけど
でも単純に少子化で同人買う層減ってるのもあるだろうねー明輝堂潰れたし
今の若い子って娯楽にあまりお金使わないイメージだし本とか物への執着薄そう
2019/09/27(金) 08:49:56.03ID:orql93mQ
少子化もあるしお金無くてピクシブでタダ見で満足してるんだよ
2019/09/27(金) 08:57:09.52ID:hbZL9v8R
Twitterの前にpixivが流行ったと思うけどそれは問題なかったの?
2019/09/27(金) 09:17:30.30ID:M4jKb3g6
上で出てたけどツイッターでブツ切れ萌え語りや考察ばっかり垂れ流してるサークルのは本が面白くないのは同意だわ
それに加えて同人論?って言うのかな
私の同人とは〜とか学級会に首突っ込んで一言申し上げます!みたいなの良くやる人はサークルそのものが苦手になってしまう
これ自分がツイッター自体好きじゃないんだろうなとは思うけどサークル作家さんの顔や言動見え過ぎるのが苦手なんだよな
ある程度好きな作家には幻想を抱いていたいというか
プライベートや思想まではそんなに知りたくないというか
それに加えて同人論?って言うのかな
私の同人とは〜とか学級会に首突っ込んで一言申し上げます!みたいなの良くやる人はサークルそのものが苦手になってしまう
これ自分がツイッター自体好きじゃないんだろうなとは思うけどサークル作家さんの顔や言動見え過ぎるのが苦手なんだよな
ある程度好きな作家には幻想を抱いていたいというか
プライベートや思想まではそんなに知りたくないというか
2019/09/27(金) 09:45:51.67ID:hbZL9v8R
流し見しないってのはネットで調べてあるからイベントで流し見する必要がないからではないの?
それとも好きなサークル以外調べない人多いのかな?
せっかくイベント行くんだからサークルカット見て興味持ったとこは調べるし当日も一応自カプ全スペースまわるけど
結局ネットで調べた通りの結果になることが多い
でも最近はイベントで試し読みしにくい雰囲気だなってのは思ってた
サークル側が試し読みされることに慣れてない
それとも好きなサークル以外調べない人多いのかな?
せっかくイベント行くんだからサークルカット見て興味持ったとこは調べるし当日も一応自カプ全スペースまわるけど
結局ネットで調べた通りの結果になることが多い
でも最近はイベントで試し読みしにくい雰囲気だなってのは思ってた
サークル側が試し読みされることに慣れてない
2019/09/27(金) 09:46:22.84ID:C0m4fssm
ジャンルの流行り廃りが早いのも買い控える一因だけどな
サークルが少なくてすぐ絶滅するようなところだと、その時の勢いで買ってもすぐ後悔しそうだから元から手を出さないとか
今までで後悔したことなんて無いけどいつかしそうなのが嫌だし予防線はりまくり
で、買われないからってサークル撤退でジャンルが過疎または絶滅
サークルが少なくてすぐ絶滅するようなところだと、その時の勢いで買ってもすぐ後悔しそうだから元から手を出さないとか
今までで後悔したことなんて無いけどいつかしそうなのが嫌だし予防線はりまくり
で、買われないからってサークル撤退でジャンルが過疎または絶滅
2019/09/27(金) 11:17:34.49ID:eNDX1fT7
2019/09/27(金) 11:52:39.45ID:yXqGFegK
>>548
今みたいにWEB再録で全ページアップするのはここ数年の文化じゃない?
今みたいにWEB再録で全ページアップするのはここ数年の文化じゃない?
2019/09/27(金) 20:29:56.48ID:Us51JMZI
最近はグッズ>同人だからね…
ジャンル3つ掛け持ちして買い専してたけど
その内のひとつが公式グッズを大展開し始めて
コラボカフェやそこで貰えるランダムコースターに
ブラインドバッジアクキー買ってると同人買うお金が無くなってスパークも行けなくなってしまった
ブラインドとランダムあこぎ過ぎる
同人も好きだけど単体推しだとどうしてもグッズ寄りになってしまう
ジャンル3つ掛け持ちして買い専してたけど
その内のひとつが公式グッズを大展開し始めて
コラボカフェやそこで貰えるランダムコースターに
ブラインドバッジアクキー買ってると同人買うお金が無くなってスパークも行けなくなってしまった
ブラインドとランダムあこぎ過ぎる
同人も好きだけど単体推しだとどうしてもグッズ寄りになってしまう
2019/09/27(金) 21:15:24.21ID:M9RaWx2u
ブラインドとランダムはマジ酷すぎる
ジャンル衰退を早める
ジャンル衰退を早める
2019/09/27(金) 21:58:14.90ID:B6fzxtcb
>>549
萌え話自体は頻繁に萌え語りする人をそれ目当てでフォローして
解釈がすごく好きになって買うようになったとこがいくつかあるんだけど後半同意
同人論語る私みたいなのに引いて買わなくなったりツイッターで引くの多い
作者には幻想を抱いていたい
イベント行った結果が喪女っぽいとか貧乏そうとかでも全然気にしないけど(そもそもイベント時夢中で気づかないけど)
ツイッターで生活感満載とか常に高尚持論語りしてるとその内作品に作者が浮かんできて離れる
萌え話自体は頻繁に萌え語りする人をそれ目当てでフォローして
解釈がすごく好きになって買うようになったとこがいくつかあるんだけど後半同意
同人論語る私みたいなのに引いて買わなくなったりツイッターで引くの多い
作者には幻想を抱いていたい
イベント行った結果が喪女っぽいとか貧乏そうとかでも全然気にしないけど(そもそもイベント時夢中で気づかないけど)
ツイッターで生活感満載とか常に高尚持論語りしてるとその内作品に作者が浮かんできて離れる
2019/09/27(金) 22:25:36.30ID:yZE0KTdI
>>556
萌え語りで解釈がハマってると本を買う時も安心できるからいいよね
最近沼ったジャンルで萌え語りをそこそこ流してくれるサークルさんが居るけど
学級会もプライベートも一切触れずに萌え話と新刊の宣伝とたまに原稿の進捗を呟くのみ
穏やかそうな人柄も滲み出ていてノンストレスでフォローしていられるサークル垢の有り難さを噛みしめてる
本も当然解釈合ってるから面白くて神本だった
今ジャンルで初めて知ったサークルだけど他のジャンルからずっと大手だったようで
売れ続けてる人には間違いなく理由があるのねと実感してる
変なツイートしたら自分が損するだけだと全サークルに気付いて欲しいわ
萌え語りで解釈がハマってると本を買う時も安心できるからいいよね
最近沼ったジャンルで萌え語りをそこそこ流してくれるサークルさんが居るけど
学級会もプライベートも一切触れずに萌え話と新刊の宣伝とたまに原稿の進捗を呟くのみ
穏やかそうな人柄も滲み出ていてノンストレスでフォローしていられるサークル垢の有り難さを噛みしめてる
本も当然解釈合ってるから面白くて神本だった
今ジャンルで初めて知ったサークルだけど他のジャンルからずっと大手だったようで
売れ続けてる人には間違いなく理由があるのねと実感してる
変なツイートしたら自分が損するだけだと全サークルに気付いて欲しいわ
2019/09/27(金) 23:32:51.09ID:8Mr3u+qf
推し小説サークルさんが次イベの告知してくれたのはいいけど
「次回の本は素敵なゲストを呼んでます!イベント近くなったら発表します!」
って呟いててちょっとがっくりしてしまった
自分勝手なのは重々承知だけどゲストがどんな絵馬字馬だったとしてもその方の作品100%の本が欲しかった
「次回の本は素敵なゲストを呼んでます!イベント近くなったら発表します!」
って呟いててちょっとがっくりしてしまった
自分勝手なのは重々承知だけどゲストがどんな絵馬字馬だったとしてもその方の作品100%の本が欲しかった
2019/09/28(土) 00:28:57.26ID:nEs8hQ8V
ガッカリする気持ちわかりすぎる
好きなサークルがゲスト呼んだ本作るのもガッカリするし
好きな作家が興味無いサークルにゲストするのもガッカリする
ゲスト原稿を再録集とかに入れてくれるって分かってりゃ買わなくて済むんだけど
好きなサークルがゲスト呼んだ本作るのもガッカリするし
好きな作家が興味無いサークルにゲストするのもガッカリする
ゲスト原稿を再録集とかに入れてくれるって分かってりゃ買わなくて済むんだけど
2019/09/28(土) 09:33:08.49ID:XBrOxuIO
自界隈パロとか二次の二次みたいな本ばっかりになってきて買いたいのがない
商業の人も多いし絵も漫画もうまい人は多いんだけど
原作重視の本が多かった頃はパロも楽しめたんだけどなあ
商業の人も多いし絵も漫画もうまい人は多いんだけど
原作重視の本が多かった頃はパロも楽しめたんだけどなあ
2019/09/28(土) 17:49:36.04ID:ktoDEdOP
ガッカリするのは最近だとギフティだなぁ
普段同人とはーサークルとはー趣味でーって声大きいわりにそこは2次人気利用してギフティで利益出してるのって2次同人の域出てると思う
交流0の買い専だから黙ってリスト外すだけなんだけど軽蔑してる
普段同人とはーサークルとはー趣味でーって声大きいわりにそこは2次人気利用してギフティで利益出してるのって2次同人の域出てると思う
交流0の買い専だから黙ってリスト外すだけなんだけど軽蔑してる
2019/09/28(土) 18:18:53.85ID:UVWFi9CP
それ海鮮が勝手に送るやつでサークル関係なくない?クレクレしてるってこと?
2019/09/28(土) 18:20:34.29ID:ba1TZhs2
ギフティって作家が開設しないと送れないんじゃなかったっけ
2019/09/28(土) 19:50:58.17ID:C6vZII7q
好きな描き手でもAmazon欲しいものリスト公開やnoteの有料記事やチョコマシュマロ、ギフティクレクレされると一気に萎える
本複数買いやBoostならしてもいいなと思う(実際してる)けど本人に作品を経ない形で支援してくださいとねだられるのが苦手
本複数買いやBoostならしてもいいなと思う(実際してる)けど本人に作品を経ない形で支援してくださいとねだられるのが苦手
2019/09/28(土) 19:58:08.47ID:3oWOeq4h
クレクレ乞食してたらどんな神でも一瞬で冷めるわ
2019/09/28(土) 20:33:10.52ID:wq6VILfX
個人的にはBoostも嫌だわ
そんなに小銭ほしいなら本の価格に組み込んでくれたほうがいい
高くても好きな本は買うし
そんなに小銭ほしいなら本の価格に組み込んでくれたほうがいい
高くても好きな本は買うし
2019/09/28(土) 20:37:26.06ID:hFjUux4+
2019/09/28(土) 20:38:52.10ID:ImIbj2CQ
2019/09/28(土) 20:39:09.68ID:rQuWP0gH
差し入れで5000〜1万円するようなもの貰って平然としてるのもすごいなと思うのに
欲しいものリスト公開は完全に物乞いって感じで引くね…
しかも余裕で売上が黒字ラインで間違いないような人がやってると守銭奴やべえ
これが売上も微妙でもやし食べてなんとか印刷代捻出してるような人ならいろいろ厳しいんだろうなと思うけど
もはや売上や差し入れ目当てで同人やってるのかなって人意外と見かける
欲しいものリスト公開は完全に物乞いって感じで引くね…
しかも余裕で売上が黒字ラインで間違いないような人がやってると守銭奴やべえ
これが売上も微妙でもやし食べてなんとか印刷代捻出してるような人ならいろいろ厳しいんだろうなと思うけど
もはや売上や差し入れ目当てで同人やってるのかなって人意外と見かける
2019/09/28(土) 20:44:58.00ID:cEzTLeDb
自ジャンルはブラインドやランダムグッズが多いから
イベント前の「◯◯に出会えません!」からの
「差し入れでいただきました〜〜〜!」コンボが多くて
本人も信者もよくやるなって思う
ツイートするだけでもらえるのに何十種類もあるブラインド本当に引いてるのか?
イベント前の「◯◯に出会えません!」からの
「差し入れでいただきました〜〜〜!」コンボが多くて
本人も信者もよくやるなって思う
ツイートするだけでもらえるのに何十種類もあるブラインド本当に引いてるのか?
2019/09/28(土) 20:53:59.94ID:ktoDEdOP
>567
ガッカリだって話なんだからクレクレしてるサークルの話だろ
行間読めないリアかよ
ガッカリだって話なんだからクレクレしてるサークルの話だろ
行間読めないリアかよ
2019/09/28(土) 20:58:39.15ID:Sf6yZoOq
最大手が神扱いされてるカプにいるけど確かに芸術系の表紙に今市子を更に洗練されたような本文で読んでるうちはおお〜すごいって思うんだけどストーリーはよくわからなくて萌えどころもよくわからない
あらすじとか説明しようがなくて何となくすごいことが起きてるみたいとしか言いようがない
素敵ですと飛び交う感想の前に自分の読解力がないのかなと思うけどわからんものはわからんから困った
あらすじとか説明しようがなくて何となくすごいことが起きてるみたいとしか言いようがない
素敵ですと飛び交う感想の前に自分の読解力がないのかなと思うけどわからんものはわからんから困った
2019/09/28(土) 21:20:55.65ID:wq6VILfX
2019/09/28(土) 21:27:03.43ID:ImIbj2CQ
boothが一番決済手段多いし匿名配送もできる
しかも売り手が発送してくれなかったらboothに通報して返金してもらえる
買い手にとって郵便振替の自家通販のされるよりboothの方がいいと思うけど?
しかも売り手が発送してくれなかったらboothに通報して返金してもらえる
買い手にとって郵便振替の自家通販のされるよりboothの方がいいと思うけど?
2019/09/28(土) 21:49:49.49ID:THb5QQ0E
>>572
何となくすごい事が起きてるとしか言えない本分かるww自分の読解力の問題かと悩むけど、商業ではそういう本見たことないから同人誌にありがちな現象だと思う。
話を作ってはいるんだろうけど、ストーリー伝える気がないというかプロモーション映像みたいなもんだよね
何となくすごい事が起きてるとしか言えない本分かるww自分の読解力の問題かと悩むけど、商業ではそういう本見たことないから同人誌にありがちな現象だと思う。
話を作ってはいるんだろうけど、ストーリー伝える気がないというかプロモーション映像みたいなもんだよね
2019/09/28(土) 21:53:22.29ID:ZjpUo7Wu
良くない方の今市子みたいな内容の同人誌あるわ
頑張って読解しようとはするけど結局よくわからない
頑張って読解しようとはするけど結局よくわからない
2019/09/28(土) 22:26:38.18ID:VxweB/AU
小説なんだけど、一文一文の意味は理解できるのに何を言ってるのか1ミリもわからなかった本読んだことある
読んだことあるというか、訳が分からな過ぎて2ページくらいで挫折した
最後まで読んでないけどギャグ漫画の二次なのに冒頭ですでに原作とかけ離れすぎてた
読んだことあるというか、訳が分からな過ぎて2ページくらいで挫折した
最後まで読んでないけどギャグ漫画の二次なのに冒頭ですでに原作とかけ離れすぎてた
2019/09/28(土) 22:28:52.31ID:dCJdwMUl
わかる芸大の卒業作品みたいな同人誌ある
漫画家ってすごいんだなって思う
漫画家ってすごいんだなって思う
2019/09/28(土) 23:16:34.47ID:TSyDuuGT
Boostって自動であの項目ついてきてるのかと思ったら上乗せ機能無いカート売り手側から設定できるのか…あわよくば投げ銭欲しいんだな
2019/09/28(土) 23:30:49.52ID:tMe+bwgp
あげたい人だけがあげるものにそこまで噛み付くのもよくわからん
2019/09/28(土) 23:40:04.28ID:1ZV4ElqE
>>580
ほんとそう思う
ほんとそう思う
2019/09/28(土) 23:40:39.01ID:GRZzDoK7
2019/09/28(土) 23:41:14.41ID:hFjUux4+
2019/09/28(土) 23:41:27.45ID:lv+7yble
2019/09/28(土) 23:41:59.08ID:QIgww/m6
調べたけどboostは出品側からは外せないみたいだよ
知りもせず悪し様に言うのやめなよ
知りもせず悪し様に言うのやめなよ
2019/09/28(土) 23:43:08.35ID:lv+7yble
ブースはクレカ使えるし
やったことないけど本なら倉庫から送ってもらうことできるから
家族がいるとかで自宅に在庫を持てない人とかも通販してくれてる
それを十把一絡げに悪し様に言わないで欲しい
やったことないけど本なら倉庫から送ってもらうことできるから
家族がいるとかで自宅に在庫を持てない人とかも通販してくれてる
それを十把一絡げに悪し様に言わないで欲しい
2019/09/28(土) 23:44:43.61ID:jtgoy6Vf
「あわよくば投げ銭欲しいんだな」という言い方が性格の悪さ出てて良くない意味で凄い
2019/09/28(土) 23:55:04.32ID:Ucari9+Z
自分が浅ましい考え方だから人もそうだと思うのか
2019/09/29(日) 00:16:53.41ID:veY401sf
>>583
反論でもないリプするなんてよっぽど必死で怖いわ
反論でもないリプするなんてよっぽど必死で怖いわ
2019/09/29(日) 00:28:36.31ID:gnS5AhZ1
>>589
(リプライじゃなくてレスポンスだぞ!)
(リプライじゃなくてレスポンスだぞ!)
2019/09/29(日) 01:11:35.96ID:/nE9qlUQ
空気読まずに聞くけど
boostって相場みたいなもんある?
無配に毛が生えたくらいのコピー本だから書店できませんって本より送料の方が高いくらいのがあって
本代越えるのもなんかなという気がしたんで本代と同額にしたんだが
別の人の買おうとしたら送料合わせてキリよい金額になるようにしてた
普通に100円単位で乗せるつもりだけど良かったらお聞きしたい
boostって相場みたいなもんある?
無配に毛が生えたくらいのコピー本だから書店できませんって本より送料の方が高いくらいのがあって
本代越えるのもなんかなという気がしたんで本代と同額にしたんだが
別の人の買おうとしたら送料合わせてキリよい金額になるようにしてた
普通に100円単位で乗せるつもりだけど良かったらお聞きしたい
2019/09/29(日) 01:29:26.59ID:tNBQFpaV
人に相談して決めたり人のを見れたりするもんでもないから相場ってのはないんじゃない
2019/09/29(日) 01:32:35.12ID:B8cYc1oH
2019/09/29(日) 06:09:35.12ID:Y0/eCQBc
>>591推しには課金したいので好きな作家さんには惜しまず貢いでる
そうでもない作家さんにはそれなりに
そうでもない作家さんにはそれなりに
2019/09/29(日) 06:24:45.88ID:aaMMyzmr
好きな作家がweb再録ばっかりなんで日々のお礼も含めてboostしてる
クレクレの側でまったく欲がなさそうな人もいるよね
大抵馬か神ですごいストイック
そしてある日突然消える
クレクレの側でまったく欲がなさそうな人もいるよね
大抵馬か神ですごいストイック
そしてある日突然消える
2019/09/29(日) 08:25:58.11ID:+6jj56/T
2019/09/29(日) 08:43:14.47ID:+F0oKtn2
海鮮からしたらWeb再録ばっかりは邪神だわ
2019/09/29(日) 08:49:24.51ID:fGxVo6CK
2019/09/29(日) 09:53:28.28ID:1X4M8Brl
とらのカップリングタグってサークル側が決めるものなの?めっちゃ欲しかったアンソロが他のサークルは使用してない(界隈では一般的でない)タグで登録してて検索に引っかからなくて気づいた時には予約完売してた
再販も未定だしなんであのタグつけたんだろう超ショック
再販も未定だしなんであのタグつけたんだろう超ショック
2019/09/29(日) 11:07:36.30ID:PMJkPoDI
>>599
たまにあるよね そういうの
他がフルネーム×フルネームで登録してるのに
名前×名前で登録してるサークルさんあって検索出てこなくて困った
しばらくしたら訂正されてたから自由入力式なのかね?
カップリング一覧みたいなので選んで登録とかなら表記ブレなくていいのにね
たまにあるよね そういうの
他がフルネーム×フルネームで登録してるのに
名前×名前で登録してるサークルさんあって検索出てこなくて困った
しばらくしたら訂正されてたから自由入力式なのかね?
カップリング一覧みたいなので選んで登録とかなら表記ブレなくていいのにね
2019/09/29(日) 11:28:23.29ID:6MwkbfZQ
AB本がA、Bで登録されてたりするよね
だから「その他」も見なくちゃならなくて手間
だから「その他」も見なくちゃならなくて手間
2019/09/29(日) 12:53:58.38ID:lcXSxuA2
通販サイトもミュートできるようにして欲しい
表紙見るのも苦手なサークルがどんどん既刊入れてきて埋め尽くしてる
通販見れない
表紙見るのも苦手なサークルがどんどん既刊入れてきて埋め尽くしてる
通販見れない
2019/09/29(日) 13:08:59.83ID:adbJryB9
わかる
あとオススメで逆カプ並べてくんのホント勘弁してほしい
カプ単位でミュートする機能つけてくれないかな
あとオススメで逆カプ並べてくんのホント勘弁してほしい
カプ単位でミュートする機能つけてくれないかな
2019/09/29(日) 13:51:47.28ID:ZO86B0bZ
自分も自カプ最大手が苦手だから通販サイト見るの苦痛
どうやっても目に入ってしまう
マジミュートブロック機能欲しい
どうやっても目に入ってしまう
マジミュートブロック機能欲しい
2019/09/29(日) 17:14:13.27ID:7x9TxWuE
>>599
予約商品ならちょこっとだけ残ってる可能性あるから通販商品ページブックマークしとくかして
1日に何度も何度も見にいくと在庫復活して買えるケースもあるよ
もしまだ何度も見に行きたいほど絶対欲しいならやってみる価値はある
予約商品ならちょこっとだけ残ってる可能性あるから通販商品ページブックマークしとくかして
1日に何度も何度も見にいくと在庫復活して買えるケースもあるよ
もしまだ何度も見に行きたいほど絶対欲しいならやってみる価値はある
2019/09/29(日) 18:35:45.75ID:+ESw6zAd
個人的にABとAB女体化のページは別にしてくれと思う時がある
地雷ってほどでもないけど自カプの女体化本は赤ら顔でおっぱい丸出し表紙が多くて
カプ一覧で表紙を見てるだけで胸焼けしてくる
地雷ってほどでもないけど自カプの女体化本は赤ら顔でおっぱい丸出し表紙が多くて
カプ一覧で表紙を見てるだけで胸焼けしてくる
607599
2019/09/29(日) 20:41:19.16ID:1X4M8Brl ありがとう 諦めきれなさすぎて禿げそうなんで何度も何度も何度も通販ページにアクセスしてみます
ちょっと浮上できました
ちょっと浮上できました
2019/09/29(日) 20:45:04.14ID:m2XWcsCN
>>601
どう見てもカプ本なのにタグはそういうキャラのみ、説明もカプ表記なくて困惑したことあるわ
どう見てもカプ本なのにタグはそういうキャラのみ、説明もカプ表記なくて困惑したことあるわ
2019/09/29(日) 21:07:24.21ID:o8SxmmtM
そんなにキャラ多くないのに通販で名前のみとフルネーム混じってて
さらに片方だけが名前とかもあって見落としたことあったな
あとブロックミュート機能欲しいの同意
同カプで苦手な絵やリバで両方タグ入れてる人ブロックしたい
さらに片方だけが名前とかもあって見落としたことあったな
あとブロックミュート機能欲しいの同意
同カプで苦手な絵やリバで両方タグ入れてる人ブロックしたい
2019/09/29(日) 21:21:57.01ID:D8BSSY7C
3人婚があるジャンルでAB AC BA BC CA CBって入れてるサークル蹴飛ばしたかった
2019/09/29(日) 21:37:46.05ID:6MwkbfZQ
>>608
SNSなり何なりで説明してるのかね?
そこ見て買う人ばっかだろうから(あるいは自分をチェックしてない一見さんお断り?)書店での説明はいらないとか
そんでとらの方からはリンクがないというパターンも
SNSなり何なりで説明してるのかね?
そこ見て買う人ばっかだろうから(あるいは自分をチェックしてない一見さんお断り?)書店での説明はいらないとか
そんでとらの方からはリンクがないというパターンも
2019/09/29(日) 22:04:40.91ID:b2WW7BzO
とらのカプ表記割とバラバラだから片方の名前でも検索してるけど
そうすると地雷カプまでヒットするのが本気できつい
(ABを探すためにBの名前で検索→地雷BCにぶち当たる)
そうすると地雷カプまでヒットするのが本気できつい
(ABを探すためにBの名前で検索→地雷BCにぶち当たる)
2019/09/29(日) 22:48:03.90ID:/dEioCfE
小説は素晴らしいんだから頑張って表紙描かなくていいのに…
絵はhtrなせいで避けられてるのもったいない
絵はhtrなせいで避けられてるのもったいない
2019/09/29(日) 23:08:18.51ID:qHdHG7wm
2019/09/29(日) 23:11:25.15ID:P/lpEsD+
同カプのめぼしい絵馬だけ選んで交流して表紙絵描いて貰ってる字書きの本はイマイチ
2019/09/29(日) 23:27:34.34ID:ISCi+faF
>>615
まさにうちのジャンルにいるわそういう字書き
まさにうちのジャンルにいるわそういう字書き
2019/09/29(日) 23:34:07.23ID:8S+WZWES
2019/09/30(月) 02:29:00.37ID:+FfUiR3/
別ジャンルで「イベント当日に自カプの本・ペーパーを発行している」「自カプの自作二次創作をみせてくれる」「コスプレで来てくれる」人に割引+ノベルティプレゼントの企画してるサークルがいて、自分がいつも買ってるサークルもその企画に賛同してた
別に自分も割引されたいとかではなくて、無産海鮮は同じ購入者でも区別されるんだって悲しくなった
そういうサークルは感想とかもただの海鮮から貰っても嬉しくないんだろうなぁとか色々な意味で考えてしまった
別に自分も割引されたいとかではなくて、無産海鮮は同じ購入者でも区別されるんだって悲しくなった
そういうサークルは感想とかもただの海鮮から貰っても嬉しくないんだろうなぁとか色々な意味で考えてしまった
2019/09/30(月) 02:39:18.06ID:B2BVlGBJ
なんて虚しくてカプやジャンル衰退を加速させそうな企画。それをすることによって、自分はより沢山の作品を見れるって乞食やばくないか。あと図々しい
そして本やペーパーなら(分かりたくないし分からないけど)分かるとして、コスってw学生ものなら既製品を着ただけしたら貰えるのか
そして本やペーパーなら(分かりたくないし分からないけど)分かるとして、コスってw学生ものなら既製品を着ただけしたら貰えるのか
2019/09/30(月) 03:53:32.67ID:o3FYFrCj
表紙絵わかる
完全な体感だけど小説の中身の当たり率は圧倒的にデザイン表紙>>>キャラ絵表紙だわ
完全な体感だけど小説の中身の当たり率は圧倒的にデザイン表紙>>>キャラ絵表紙だわ
2019/09/30(月) 06:50:30.21ID:usuMhacJ
毎度表紙変わる字馬もいなくはないけど…大方は表紙見て終了
2019/09/30(月) 07:29:46.40ID:wtn3YfP1
>>618
多分悪気はないんだろうけど海鮮には悲しい企画だね
幼稚園児が描いたようなカプ絵でも割引してもらえるんだろうか
交流が盛んなジャンルにいた時にサークル者に二次創作やりなよって何度か言われたけど
出来ないから海鮮やってるわけだしhtrが増えてたとして嬉しいのか?って思う
多分悪気はないんだろうけど海鮮には悲しい企画だね
幼稚園児が描いたようなカプ絵でも割引してもらえるんだろうか
交流が盛んなジャンルにいた時にサークル者に二次創作やりなよって何度か言われたけど
出来ないから海鮮やってるわけだしhtrが増えてたとして嬉しいのか?って思う
2019/09/30(月) 07:57:37.99ID:F7Fk8evi
割引とかって別に嬉しくないからそれならプチオンリーやってくれた方が嬉しい
2019/09/30(月) 08:58:29.32ID:fD5ryhsh
たまに回線締め出そうとするサークルいるよね
自ジャンルではサークル参加だけのイベントがあればいいのにって主張してそれはどうなのと意見されたら無産が文句言うなって逆ギレしてた
相手が無産かどうかもわからない文章だったのに
自ジャンルではサークル参加だけのイベントがあればいいのにって主張してそれはどうなのと意見されたら無産が文句言うなって逆ギレしてた
相手が無産かどうかもわからない文章だったのに
2019/09/30(月) 09:13:48.16ID:Tddg3GUh
サークルも一つでも多くのカプ作品見たい気持ちはわかるけどね
前にカプに関連した手作り品くれたら新刊あげますって企画した人が
こんなのもらいました!とボコボコの紙粘土とかイメージカラーの貧相なミサンガとかもらってて
正直いらねえだろ…と思ったから自分がやる側なら確かにペーパーとかに限定したい…
前にカプに関連した手作り品くれたら新刊あげますって企画した人が
こんなのもらいました!とボコボコの紙粘土とかイメージカラーの貧相なミサンガとかもらってて
正直いらねえだろ…と思ったから自分がやる側なら確かにペーパーとかに限定したい…
2019/09/30(月) 10:06:21.51ID:Hrwl48ti
解釈の合わない自カプなんて苦痛なだけじゃない?
そういう次元じゃないのかな
そういう次元じゃないのかな
2019/09/30(月) 11:03:31.10ID:mmeeBfnN
そういう人は交流が1番の目的で
カプはそのための手段というか材料なんだと思う
カプはそのための手段というか材料なんだと思う
2019/09/30(月) 11:27:40.65ID:lPCpLiwk
みんな漫画はともかくイラストも描かないの?
女性のオタクはイラストくらい描いてると思ってた
買い専してたと思ってもいつの間にかサークル側になる人多いし
女性前提で語ってすみませんが
女性のオタクはイラストくらい描いてると思ってた
買い専してたと思ってもいつの間にかサークル側になる人多いし
女性前提で語ってすみませんが
2019/09/30(月) 12:03:19.53ID:vgdUvqKT
サークルから本出さないんですか?やりましょうよって言ってくるのは社交辞令だから聞き流してるな
しつこく出せ出せ言ってくるとこは悪気は無いんだろうけど煩わしくなって段々とフェードアウトする
同人なんて他人に言われてやるもんでもないしやりたい人は黙々と本出してるイメージ
しつこく出せ出せ言ってくるとこは悪気は無いんだろうけど煩わしくなって段々とフェードアウトする
同人なんて他人に言われてやるもんでもないしやりたい人は黙々と本出してるイメージ
2019/09/30(月) 18:16:37.98ID:/kmR9oqU
>>628
小学生レベルでよければ(※もちろん下手な部類の小学生)
まあお絵描きはどっちかというと好きっちゃ好きだったけど
常に描いてるようなレベルでも、好きな漫画のファンアートを描くようなレベルでもなかった
そして字書きになる人を遠回しに否定していると言えなくもない
小学生レベルでよければ(※もちろん下手な部類の小学生)
まあお絵描きはどっちかというと好きっちゃ好きだったけど
常に描いてるようなレベルでも、好きな漫画のファンアートを描くようなレベルでもなかった
そして字書きになる人を遠回しに否定していると言えなくもない
2019/09/30(月) 18:20:20.81ID:lezdHpf1
字書き否定してるとは別に思わないけど…
2019/09/30(月) 18:20:44.15ID:GE0wfxk4
2019/09/30(月) 18:28:42.39ID:i9YpAD6y
>>629
普段から腰が重くて作品上げるペースの遅いオン専にプチ盛り上げ要員としてサークル参加グイグイ勧めてるの見て止めろと思った
結局参加してはいたけど案の定その後はオンでも殆ど活動しなくなった
創作者としては燃え尽きたっぽい
普段から腰が重くて作品上げるペースの遅いオン専にプチ盛り上げ要員としてサークル参加グイグイ勧めてるの見て止めろと思った
結局参加してはいたけど案の定その後はオンでも殆ど活動しなくなった
創作者としては燃え尽きたっぽい
2019/09/30(月) 22:13:16.70ID:KVk2XvhQ
公式ぬいの写真集とか自作のキャラマスコットの写真集とかどの層が買うんだろ?純粋に疑問
2019/09/30(月) 22:31:10.73ID:IId1J2yu
公式ぬいの写真集は流石に著作権的にアウトじゃね?
2019/09/30(月) 23:26:59.87ID:KVk2XvhQ
よく見る顔立ちのぬいでロケしてる人いたから公式ぬいと勘違いしてた。自作っぽい。すんません
どっちみち写真集は意味わからないけど
どっちみち写真集は意味わからないけど
2019/10/01(火) 00:07:48.05ID:IFcjsqZl
自分が欲しいは別としてぬい好きな人には需要ありそうな気はする
イベントやコラボや旅行でぬいの写真撮ったりそれを見て楽しむ人っているし
ぬいはなんか人を狂わす謎の中毒性があるようだし…
個人的には2.5が始まるとそっちに行ってやがて役者を追いかけだす人みたいなカテゴライズで
ぬいにはまると本来のキャラよりぬい中心になって小ネタも本もぬいネタみたいな…
イベントやコラボや旅行でぬいの写真撮ったりそれを見て楽しむ人っているし
ぬいはなんか人を狂わす謎の中毒性があるようだし…
個人的には2.5が始まるとそっちに行ってやがて役者を追いかけだす人みたいなカテゴライズで
ぬいにはまると本来のキャラよりぬい中心になって小ネタも本もぬいネタみたいな…
2019/10/01(火) 00:16:21.51ID:YO8TEJoU
2019/10/01(火) 00:31:37.08ID:6kvMdGzI
どうしても個人的に キャラ=ぬい に脳内でならなくてフォローしてる人がぬいが!ぬいの!とか言い出すとうわぁってなってしまって、ぬいを題材にした作品を発表し出すと完全に離れるし視界にも入れたくなくなる。
聖地巡礼写真集とかみたいけどぬい絡めて撮られると見れなくなる。
聖地巡礼写真集とかみたいけどぬい絡めて撮られると見れなくなる。
2019/10/01(火) 01:43:49.68ID:PFitTYId
絵を描く人フォローするとだいたい性格面で嫌いになって絵も本も見たくなくなるから試しに海外のファンアート描いてる人フォローしてみた
英語や中国語や韓国語よめないから嫌いにならないし絵も綺麗だし快適になった
ただ日常ツイートわけわかんないけどなw
英語や中国語や韓国語よめないから嫌いにならないし絵も綺麗だし快適になった
ただ日常ツイートわけわかんないけどなw
2019/10/01(火) 19:01:31.39ID:DU/6UDyO
先日オンリーに行ってきたんだけど当初の計画では欲しい順に買いに行こうと思ってたら優先順位が低い所が大行列で慌てて並んだらすごく時間かかって終わって向かった大本命は売り切れ
失敗した…しかも並んで買ったところそこまでの本ではないし
何で並んでんだろう?人気とか思って並んだ自分馬鹿だった
失敗した…しかも並んで買ったところそこまでの本ではないし
何で並んでんだろう?人気とか思って並んだ自分馬鹿だった
2019/10/01(火) 19:08:52.54ID:R4SCp18+
ドンマイ
2019/10/01(火) 19:37:48.72ID:GmIAVJPU
すごく時間かかってたってことは会計に時間かかってただけとかかな
ドンマイ…自分だったら大本命手に入れられなかったらすごいショックだ
ドンマイ…自分だったら大本命手に入れられなかったらすごいショックだ
2019/10/01(火) 19:59:59.37ID:riZor3Xu
行列できてようが本命から買うけどな
そういうときは優先順位低い人はあきらめるよ
そういうときは優先順位低い人はあきらめるよ
2019/10/01(火) 20:17:32.48ID:z7WXeu+s
そういう心理を利用しようとサークル側も豪華ノベルティにしたり牛歩したりして列を作ろうとするらしいしね
ノベルティは好きにすればいいと思うけど牛歩は迷惑
ノベルティは好きにすればいいと思うけど牛歩は迷惑
2019/10/01(火) 20:24:30.87ID:ROakw092
分かる
こう言う失敗何回かしたことある
何か優先順位低い所でも列が出来てたら
「並んでる!?まさかこんなに人気が?!」
と焦ってマトモな判断が出来なくなって
なぜかそこから並ぶという謎行動をしてしまう
何回か失敗してきたけど会場がどうであれ最初に自分が組んだ順に並んだら方が絶対いい
1番目変えて良かったのは1回だけだった
こう言う失敗何回かしたことある
何か優先順位低い所でも列が出来てたら
「並んでる!?まさかこんなに人気が?!」
と焦ってマトモな判断が出来なくなって
なぜかそこから並ぶという謎行動をしてしまう
何回か失敗してきたけど会場がどうであれ最初に自分が組んだ順に並んだら方が絶対いい
1番目変えて良かったのは1回だけだった
2019/10/01(火) 20:29:48.34ID:8c6wzwmw
サークルチェックするときは、絶対買いたい所をいくつかピックアップして最初に回ってから残りを回る
2019/10/01(火) 20:32:07.83ID:5UGp8aOR
うーんとにかく通販しないところ優先だな
2019/10/01(火) 21:23:17.97ID:Gh06kpi2
支部の作品もオフのサンプルも面白くて毎回購入リストに入れてるんだけど
毎回売り切れで買えないサークルがあった
前回共同購入でようやく手に入れることができたんだけど
オンではそこまで思わなかったのに紙で見ると目が滑る文章で大した話でもなかった
しかもぼった価格
これまで縁がなかったのは買わないほうがいいというお告げだったのかもしれないという気になった
もちろん次回からは買わないサークル行きだ
毎回売り切れで買えないサークルがあった
前回共同購入でようやく手に入れることができたんだけど
オンではそこまで思わなかったのに紙で見ると目が滑る文章で大した話でもなかった
しかもぼった価格
これまで縁がなかったのは買わないほうがいいというお告げだったのかもしれないという気になった
もちろん次回からは買わないサークル行きだ
2019/10/01(火) 23:30:07.91ID:IcSjpQTF
私も以前行ったオンリーが急激に旬ジャンル化したもので
当日は島も壁も行列だらけで最終的に完売焼け野原だった
朝から一般列んで早めに入場したけど既に行列はそこら中で伸びてて焦った
絶対に欲しい壁サークルがあったんだけどそのサークルはイベント前から何度も繰り返し
「沢山持ち込むんで他の狩りを頑張って!うちは後回しにして!」のアナウンスをしてくれていた
一応入場してすぐそのサークルの近くに行ったら案の定大行列
迷ったけどそのサークルの言葉を信じて優先順位はそこより低い予定だった島サークルから回って戦利品をほぼ手に入れた
最後にその壁に行くと公約通り在庫はまだ残っていてすぐに買えた
周りの壁も他のサークルも完売だらけの中でそのサークルだけしっかり在庫があって
行列も5人前後がずっと続いているのを高速で捌いていた
いま列んでいる人たちもこのサークルの言葉を信じて十分に狩りができたのかなと勝手に親近感もったりもした
結果的に撤収前の午後2時ごろに完売したらしい
ゴメンなさいとツイートしていたけど午後2時なら十分ですよ神
事前アナウンスも搬入量も頒布速度も何から何まで完璧で居るとこには居るんだなと感心した
壁サークルの「沢山搬入あるある詐欺」で何度も泣かされてきたけど
たまには信じて優先順位変えるのもありだなと知ったが
その後のイベントで他の壁サーにあるある詐欺されまくって目から光消えたわ
全体の勝率でみたら結局は予定通りが1番確実だよね
あとはオン大手を買い逃しても泣かない
大体ブラマジの漫画下手でガッカリするだけだから
当日は島も壁も行列だらけで最終的に完売焼け野原だった
朝から一般列んで早めに入場したけど既に行列はそこら中で伸びてて焦った
絶対に欲しい壁サークルがあったんだけどそのサークルはイベント前から何度も繰り返し
「沢山持ち込むんで他の狩りを頑張って!うちは後回しにして!」のアナウンスをしてくれていた
一応入場してすぐそのサークルの近くに行ったら案の定大行列
迷ったけどそのサークルの言葉を信じて優先順位はそこより低い予定だった島サークルから回って戦利品をほぼ手に入れた
最後にその壁に行くと公約通り在庫はまだ残っていてすぐに買えた
周りの壁も他のサークルも完売だらけの中でそのサークルだけしっかり在庫があって
行列も5人前後がずっと続いているのを高速で捌いていた
いま列んでいる人たちもこのサークルの言葉を信じて十分に狩りができたのかなと勝手に親近感もったりもした
結果的に撤収前の午後2時ごろに完売したらしい
ゴメンなさいとツイートしていたけど午後2時なら十分ですよ神
事前アナウンスも搬入量も頒布速度も何から何まで完璧で居るとこには居るんだなと感心した
壁サークルの「沢山搬入あるある詐欺」で何度も泣かされてきたけど
たまには信じて優先順位変えるのもありだなと知ったが
その後のイベントで他の壁サーにあるある詐欺されまくって目から光消えたわ
全体の勝率でみたら結局は予定通りが1番確実だよね
あとはオン大手を買い逃しても泣かない
大体ブラマジの漫画下手でガッカリするだけだから
2019/10/01(火) 23:37:06.46ID:riZor3Xu
>>650
そういうサークルは助かるよね
そういうサークルは助かるよね
2019/10/01(火) 23:53:41.87ID:bMHCHQWA
女性向けだとあまり見ないけど高速頒布心がけてる壁サークルは行列でも早いよね
あと新刊セット頒布終了後既刊頒布開始しますとかもかなり高速になる
既刊種類が多くて値段バラバラが1番列が伸びて遅いからお品書きから既刊の数もチェックしてる
あと新刊セット頒布終了後既刊頒布開始しますとかもかなり高速になる
既刊種類が多くて値段バラバラが1番列が伸びて遅いからお品書きから既刊の数もチェックしてる
2019/10/02(水) 01:24:42.22ID:hvbpbmVV
壁ってほぼ通販してるから並んだことないや
通販使えない事情がある人は大変だろうけど事前予約できるところは全部してから会場限定コピー本とか通販なしのところだけ回ってる
体力的にも精神的にも楽だし余裕をもって買い物できるし
通販使えない事情がある人は大変だろうけど事前予約できるところは全部してから会場限定コピー本とか通販なしのところだけ回ってる
体力的にも精神的にも楽だし余裕をもって買い物できるし
2019/10/02(水) 03:00:24.98ID:7YFjK3V9
お目当サークルの順番考えるのに疲れて、無理そうな所は最初から諦めたり通販があれば買う様になってしまった…
2019/10/02(水) 07:19:36.42ID:u+hWdmIA
わかる
入手困難な所は飛ばすようになった
そういうところで神!絶対欲しい!ってところないし
入手困難な所は飛ばすようになった
そういうところで神!絶対欲しい!ってところないし
2019/10/02(水) 07:24:57.39ID:PM+oVBa2
あるある
牛歩&通販瞬殺の大手サークルの本何度か手に入れるために頑張ったけど期待値を上回った事が一度もなかったなら回るの止めた
そういうアオリで付加価値つけないと他の壁とは並べないんだなってよく理解出来た
牛歩&通販瞬殺の大手サークルの本何度か手に入れるために頑張ったけど期待値を上回った事が一度もなかったなら回るの止めた
そういうアオリで付加価値つけないと他の壁とは並べないんだなってよく理解出来た
2019/10/02(水) 08:09:17.58ID:u+hWdmIA
多分イベントでは売れてるように見えてもトータル部数は牛歩や瞬殺はわわやらかさないところが圧倒的に上だろうね
でもそういうことやらかすサークルって初回〜数回の記念参加みたいなところばっかりで継続活動しない印象があるからインスタントな人気者感が得られればオフの目的は果たしたことになるんだろうな
でもそういうことやらかすサークルって初回〜数回の記念参加みたいなところばっかりで継続活動しない印象があるからインスタントな人気者感が得られればオフの目的は果たしたことになるんだろうな
2019/10/02(水) 12:44:44.66ID:rS8u30X+
いつもそんなに並んでない大手がいて
微妙な人気なんだろうって印象だったけど
後々その大手のカプにハマって買いに行ったら
販売速度がとんでもなく速いだけだったことある
釣り銭トレーが置いてあって買う方がお金を置いた瞬間に本が出てくる
隣の大手が1人終わる時間でこっちは4人離脱していて笑ったわ
ちな本も作画丁寧で良本だった
列が無いからといって人気無い判定したらいけないね
微妙な人気なんだろうって印象だったけど
後々その大手のカプにハマって買いに行ったら
販売速度がとんでもなく速いだけだったことある
釣り銭トレーが置いてあって買う方がお金を置いた瞬間に本が出てくる
隣の大手が1人終わる時間でこっちは4人離脱していて笑ったわ
ちな本も作画丁寧で良本だった
列が無いからといって人気無い判定したらいけないね
2019/10/02(水) 14:02:59.69ID:6BeEft6o
見た目で人気そうな所に並んじゃうのが人間の心理だから、それを利用しようと列伸ばすのに必死なんだよね
2019/10/02(水) 14:17:08.96ID:TPWVL5z2
>>659
なんで必死だってわかるの?中の人?
なんで必死だってわかるの?中の人?
2019/10/02(水) 14:21:10.33ID:2W9tLyL9
複雑な値段設定でもないのに電卓使ってたりノベを数種類から選ばせるサークル見るとわざとかなと思うことはある
小手先で列伸ばしても海鮮の数は限られてるし情報共有の手段が豊富な現代じゃいずれバレて切り捨てられるのにね
まあそういう事するサークルって大抵本気萌えじゃなくて175とかおつまみなんだろうけど
小手先で列伸ばしても海鮮の数は限られてるし情報共有の手段が豊富な現代じゃいずれバレて切り捨てられるのにね
まあそういう事するサークルって大抵本気萌えじゃなくて175とかおつまみなんだろうけど
2019/10/02(水) 18:05:15.48ID:HZnSo1Lx
ツイ大手の本のサンプル見たら影トーンくらいしか貼ってない殴り描きだった
殴り描きもネタに勢いがあったからオンでは魅力的に見えたけど金出してまで買うほどのものかと思うと急に色褪せて見えてきた
通販予約で瞬殺みたいだけど別にいいや
殴り描きもネタに勢いがあったからオンでは魅力的に見えたけど金出してまで買うほどのものかと思うと急に色褪せて見えてきた
通販予約で瞬殺みたいだけど別にいいや
2019/10/03(木) 14:05:20.27ID:AMSa5QBa
オンで見る程度なら雑さは気にしないけどお金出して買う本ってなると厳選してしまう
やっぱり紙でみるなら綺麗なカラー表紙に綺麗な漫画がいい
やっぱり紙でみるなら綺麗なカラー表紙に綺麗な漫画がいい
2019/10/03(木) 18:45:02.00ID:SszDgtvS
遅レスだけど>>650のとこ素晴らしい
たくさん持ってくんで!って結局1時間で完売とかばっかで信用ならないなと思う
通販できない訳じゃないけど割増だし予約だと遅い
インテ新刊通販したら9月中旬以降とかに届いて繁忙期だったから未だに読めてないのあるし
10月は行くからイベントでその日に買ってしまいたいけど買い逃したら元も子もないしで悩む
たくさん持ってくんで!って結局1時間で完売とかばっかで信用ならないなと思う
通販できない訳じゃないけど割増だし予約だと遅い
インテ新刊通販したら9月中旬以降とかに届いて繁忙期だったから未だに読めてないのあるし
10月は行くからイベントでその日に買ってしまいたいけど買い逃したら元も子もないしで悩む
2019/10/03(木) 19:34:01.34ID:6uE9M4A3
ただただ「嘘をつかない人」ってのが本当に素晴らしいよね。あと有言実行の人
2019/10/03(木) 20:01:55.39ID:rZC1CIZe
中の人でもなんでもないけど659のは何か分かるわ
人が並んでるとそれだけで「こんなに並んでるだから良い本に違いない!」と何故か思ってしまうんだよね…それで何回か並んだ事あるけどやっぱり会場で急に並んで買って良かった試しはほとんどないな
ノベルティ商法とかこっちの心理よく分かってるわ
ただノベルティ頒布するのはいいけど「皆さんに喜んで貰えたら〜」って言いながらチケ持ちにしか売る気ないのはクソだと思う
人が並んでるとそれだけで「こんなに並んでるだから良い本に違いない!」と何故か思ってしまうんだよね…それで何回か並んだ事あるけどやっぱり会場で急に並んで買って良かった試しはほとんどないな
ノベルティ商法とかこっちの心理よく分かってるわ
ただノベルティ頒布するのはいいけど「皆さんに喜んで貰えたら〜」って言いながらチケ持ちにしか売る気ないのはクソだと思う
2019/10/03(木) 20:18:49.18ID:SszDgtvS
>>666
わかる
行列だしって並んで正解だったこともあるんだけど事前チェックしてないと失敗が多い
単純に好みじゃないとか順番変えて先に並んだら牛歩で他が売り切れてしまったことがある
あとみなさんに〜でチケ組くらいもあるあるでわかる
逆に大手で数を用意してくれるとこは数に限りがありますとかは言うけどそういうの言わないイメージ
本当に買い専にまで喜んでほしくて色々気遣ってくれるとこには感謝するけど
みんなに喜んでほしいって言いながら瞬殺はわわとかお品書き詐欺とかやられると余計にムカつく
わかる
行列だしって並んで正解だったこともあるんだけど事前チェックしてないと失敗が多い
単純に好みじゃないとか順番変えて先に並んだら牛歩で他が売り切れてしまったことがある
あとみなさんに〜でチケ組くらいもあるあるでわかる
逆に大手で数を用意してくれるとこは数に限りがありますとかは言うけどそういうの言わないイメージ
本当に買い専にまで喜んでほしくて色々気遣ってくれるとこには感謝するけど
みんなに喜んでほしいって言いながら瞬殺はわわとかお品書き詐欺とかやられると余計にムカつく
2019/10/03(木) 20:43:09.64ID:ypJ+v+ff
>>667のお品書き詐欺がどっちの意味かわからないけど
あとで確認したらお品書きには無い新刊や既刊搬入があったとわかった時はがっくり来た
あとで確認したらお品書きには無い新刊や既刊搬入があったとわかった時はがっくり来た
2019/10/04(金) 11:38:07.47ID:J5FyBmbe
2019/10/04(金) 13:00:02.60ID:4FiGxb/s
雑というか1枚絵ではそうでもないけど漫画になるとめちゃくちゃクドくなる人がちょいちょいいる
クド過ぎて読みにくっってなる
クド過ぎて読みにくっってなる
2019/10/04(金) 13:35:58.03ID:J7OkMCNW
毎回じゃないけどイベント頒布分はペン入れだけのページがあったり仕上げがあっさりだったりで
書店通販分はきっちり完成させたものを出してるサークルさんはイベントで買わなくなったし
なんとなく書店でもタイミングが合った時しか買わなくなった
事前に案内はあるんだけど二度三度あるとまたかもういいやってなっちゃうんだよね
書店通販分はきっちり完成させたものを出してるサークルさんはイベントで買わなくなったし
なんとなく書店でもタイミングが合った時しか買わなくなった
事前に案内はあるんだけど二度三度あるとまたかもういいやってなっちゃうんだよね
2019/10/04(金) 17:58:07.83ID:4t4j7FdG
小説メインで購入しているんだけど嵌まったジャンル目立つ古参が
文庫サイズで本出しているので回りのサークルも感化されて文庫本
ばっかりでつらい
平均1500〜2500円のイベント頒布価格で通販になれば販売手数料や税金で
1冊3000円越えも普通にある
A5サイズの適正相場で頒布されれば買いたいけど興味がある程度の本を
商業作家のハードカバーより値が張る本は躊躇して買えない
おまけに大手ジャンルの人気カプなのに他ジャンルに比べても平均相場
より高いし最悪
文庫サイズで本出しているので回りのサークルも感化されて文庫本
ばっかりでつらい
平均1500〜2500円のイベント頒布価格で通販になれば販売手数料や税金で
1冊3000円越えも普通にある
A5サイズの適正相場で頒布されれば買いたいけど興味がある程度の本を
商業作家のハードカバーより値が張る本は躊躇して買えない
おまけに大手ジャンルの人気カプなのに他ジャンルに比べても平均相場
より高いし最悪
2019/10/04(金) 17:58:42.50ID:KwFAGLpz
2019/10/04(金) 23:23:08.29ID:XjkGyrTF
馬はイラスト本ばっかりでつまらん
漫画もっと増えないかなー
漫画もっと増えないかなー
2019/10/05(土) 00:06:30.94ID:icv7zmYg
絵柄がかわいいなと思って買ってたサークルの火花サンプルが上がったんだけど誰おまな絵と誰おまな話になっててショックが半端ない
今回からイベント出る絵馬を意識してる感は以前からあったけど解釈で殴るとか厚い本出すとか言ってるから海鮮としては期待してたのにな
惚れ薬の話ってネタ尽きたサークルが出すエロ本のジェネリックネタじゃん何だよ解釈って
期待してた分怒りすら湧いてきて吐き出しごめん
今回からイベント出る絵馬を意識してる感は以前からあったけど解釈で殴るとか厚い本出すとか言ってるから海鮮としては期待してたのにな
惚れ薬の話ってネタ尽きたサークルが出すエロ本のジェネリックネタじゃん何だよ解釈って
期待してた分怒りすら湧いてきて吐き出しごめん
2019/10/05(土) 00:09:32.10ID:gbQuHK8t
サークルみんな同人誌安すぎだから100〜200円ずつぐらい値上げしてみたいなのがバズってたけど
最近A5なのにB5値段、文庫なのにA5値段みたいなのも多いから相場が下がってる感じしないわ
A5とB5はまだしも文庫でA5値段って
最近A5なのにB5値段、文庫なのにA5値段みたいなのも多いから相場が下がってる感じしないわ
A5とB5はまだしも文庫でA5値段って
2019/10/05(土) 00:11:17.89ID:/qjl6nyB
自界隈規模がデカくなってるせいか皆厳選し始めて通販も瞬殺が減った気がする
増税もしたし金額上げても買うぜってノリの人は言う程居ない気がする
増税もしたし金額上げても買うぜってノリの人は言う程居ない気がする
2019/10/05(土) 00:24:42.80ID:CGkJBRNA
あぁいうのはみんな外面で
値段見てないとか気にしないとか言ってる奴ほど買ってないと思う
値段見てないとか気にしないとか言ってる奴ほど買ってないと思う
2019/10/05(土) 00:32:56.45ID:i7eh/nIV
文庫は印刷代がA5より高くなってしまう場合もあるから高めなのはわかるけど
印刷代回収のためじゃなくて明らかにぼったくってるサークルもいるからな
そういうサークルはスルーするのが身のため
ぼったくってるサークルでろくなサークルはいない
印刷代回収のためじゃなくて明らかにぼったくってるサークルもいるからな
そういうサークルはスルーするのが身のため
ぼったくってるサークルでろくなサークルはいない
2019/10/05(土) 00:35:39.91ID:ZwlD4we4
印刷代に詳しい買い専がいる不思議なスレ
2019/10/05(土) 00:37:22.87ID:q5Y0AOc4
>>680
最近お手軽印刷も増えてるからちょっと調べたら分かるもんよ
最近お手軽印刷も増えてるからちょっと調べたら分かるもんよ
2019/10/05(土) 00:38:27.25ID:ZwlD4we4
サークルさんちーす
2019/10/05(土) 00:43:46.37ID:q5Y0AOc4
単純脳だなぁ
2019/10/05(土) 00:51:51.23ID:ZwlD4we4
印刷所のサイト見ればわかるけどそれを買い専がなんのために見るん
下世話な好奇心?
前からこのスレどういう本なら買いたくなる?みたいなサークルのリサーチレスちょこちょこあるな
下世話な好奇心?
前からこのスレどういう本なら買いたくなる?みたいなサークルのリサーチレスちょこちょこあるな
2019/10/05(土) 00:58:53.69ID:gldzV6cU
別に興味あれば海鮮だろうが調べるけどな
ちょっとググれば出てくるようなもんなんだし
ちょっとググれば出てくるようなもんなんだし
2019/10/05(土) 01:04:14.27ID:+CR9kmlr
回線のふりして文庫批判してるA5サークルにしか見えない
2019/10/05(土) 02:05:05.33ID:ZbDd5DXC
印刷費とか全然知らないから文字量少ないのに文庫でA5と同じ値段って高って思う
文庫や新書とかそれ以外で高いと素直にA5でやってよって気になる
あとどんどん値段上げてって言ってる人やっぱ全然買ってない人なイメージだ
中には本当に値段見ずに絨毯してたくさん買う人もいるかもしれないけど
同人誌は自由!とか色々口出しててよ〜しいっぱい買うぞって言ってた人が
本棚のレイアウト写真あげたら全然少なかったこととかあった
文庫や新書とかそれ以外で高いと素直にA5でやってよって気になる
あとどんどん値段上げてって言ってる人やっぱ全然買ってない人なイメージだ
中には本当に値段見ずに絨毯してたくさん買う人もいるかもしれないけど
同人誌は自由!とか色々口出しててよ〜しいっぱい買うぞって言ってた人が
本棚のレイアウト写真あげたら全然少なかったこととかあった
2019/10/05(土) 02:56:18.69ID:Piz2AFlj
値段で言ったらそもそも神とそうでないのが相場とか言って同じような値段なのがおかしいっちゃおかしい
2019/10/05(土) 03:52:06.79ID:fSRU0Jq0
よく買ってるサークルは文庫だけどあんま高くないし市販の文庫みたいな紙質だからA5より読みやすくて好き
文庫でもそんな高くないなってとこいくつか買ってるけどみんな同じ印刷所だったから文庫で出すサークルはみんなそこに頼めばいいのにと思ってしまう
文庫でもそんな高くないなってとこいくつか買ってるけどみんな同じ印刷所だったから文庫で出すサークルはみんなそこに頼めばいいのにと思ってしまう
2019/10/05(土) 07:52:38.65ID:xCn8AfIV
オタクちゃん100〜300円上げて〜!って言ってるツイ無責任すぎて笑ったわ
そんなのよっぽどの絵馬じゃないと机に戻すわ
そんなのよっぽどの絵馬じゃないと机に戻すわ
2019/10/05(土) 08:11:27.70ID:LqaUvRHU
装丁とか正直どうでもいい
本文さえ読めれば見た目の派手さなんて関係無い
特殊装丁分の値上げやめて欲しい
本文さえ読めれば見た目の派手さなんて関係無い
特殊装丁分の値上げやめて欲しい
2019/10/05(土) 09:37:54.44ID:r3ADmY0i
特殊装丁なんて結局作家の自己満だよね
中身の対価を払ってるつもりなのに興味ない装丁で加算とか正直ハァ?ってなる
同人誌の値段なんて気にしない!脊髄反射で買う!みたいな事ツイで言ってる人多いけどマイナーならまだしも100や200以上あるようなカプにハマると金は有限だから絶対値段で切り捨てるの出てくるって
中身の対価を払ってるつもりなのに興味ない装丁で加算とか正直ハァ?ってなる
同人誌の値段なんて気にしない!脊髄反射で買う!みたいな事ツイで言ってる人多いけどマイナーならまだしも100や200以上あるようなカプにハマると金は有限だから絶対値段で切り捨てるの出てくるって
2019/10/05(土) 09:53:02.50ID:zQpXX8bt
本気で欲しい本なら特殊装丁分がちょっと高いのは気にしないで買うけど本気で欲しい本はたいていそんなに特殊な装丁していないか、していても価格にはあまり上乗せしていないイメージ
2019/10/05(土) 09:54:03.61ID:i7eh/nIV
特殊装丁値上げは本当意味わからんよね
特殊装丁分値段500円上げてもいいかってツイに流れてきたとき
誰が買うかよwって感じだったわ
特殊装丁分値段500円上げてもいいかってツイに流れてきたとき
誰が買うかよwって感じだったわ
2019/10/05(土) 11:55:26.84ID:vbiedU3E
一番面白かった戦利品がシンプルなコピー本、よくあります
2019/10/05(土) 13:06:37.58ID:i76J9quM
余裕がないのでとpp加工すらなしで出された時はさすがに100円上げて良いから加工つけてくれと思ったな…
2019/10/05(土) 13:06:49.69ID:jmRvn5UZ
>>694
うちのジャンルはでかくない規模なんだけど字書きにこのタイプいるわ
いつも特殊装丁してその分値段がやたら高い
やってるのこのサークル一人だけだから悪目立ちしてる
自己満の極みなんだからその分を買う側に負担させんなと思うわ
うちのジャンルはでかくない規模なんだけど字書きにこのタイプいるわ
いつも特殊装丁してその分値段がやたら高い
やってるのこのサークル一人だけだから悪目立ちしてる
自己満の極みなんだからその分を買う側に負担させんなと思うわ
2019/10/05(土) 13:25:35.22ID:kOEmnE3Y
自カプで好きだった絵書きがキメツにハマって
えろ絵とかマンガとかついで流してたら
三桁半ばだったフォロワーが一月もしない内に四桁前半まで増えてた(フェイクあり)
もう戻って来ないだろうな…悲しい…
えろ絵とかマンガとかついで流してたら
三桁半ばだったフォロワーが一月もしない内に四桁前半まで増えてた(フェイクあり)
もう戻って来ないだろうな…悲しい…
2019/10/05(土) 13:55:52.83ID:BXdLyUY0
値段は基本気にしないけど、60ページ以下ツイ再録1000円(イベ価格)は流石に強気過ぎだろと思った
誰が買うんだろう 繋がってるサークルさんが義理買いとかするのかな
誰が買うんだろう 繋がってるサークルさんが義理買いとかするのかな
2019/10/05(土) 15:07:38.34ID:c+KhFsRZ
2019/10/05(土) 19:41:46.42ID:0VgpByA4
2019/10/05(土) 19:46:31.82ID:9bi2U7/M
本が読める幸せよりも、欲しい本が手に入らないストレスの方が上回ってしまって辛い
2019/10/05(土) 20:28:45.52ID:fSRU0Jq0
無理なのは分かってる上で紙じゃなくてDL形式で本がほしい
薄い本の置き場所に困りつつある
薄い本の置き場所に困りつつある
2019/10/05(土) 20:48:48.82ID:PiSOdb1+
海鮮には買わない自由があるんだしサークルと違って義理買いもしないでいいんだから気に食わない値段設定なら買いリストから外して二度と足を向けないだけだな
特殊装丁盛って相場より五割増しでもなんでもサークルは好きにする自由があるし
逆に相場の半値だったとしてもいらない本は見たくもないから絶対買わない自由が海鮮にはあるから値段に関して不満は無い
特殊装丁盛って相場より五割増しでもなんでもサークルは好きにする自由があるし
逆に相場の半値だったとしてもいらない本は見たくもないから絶対買わない自由が海鮮にはあるから値段に関して不満は無い
2019/10/06(日) 01:10:22.44ID:YaYAgeVx
火花台風来そう
自分はびしょ濡れでも本は水一滴かからないなら大喜びで行くんだけど
そんなことある訳ないしなー
自分はびしょ濡れでも本は水一滴かからないなら大喜びで行くんだけど
そんなことある訳ないしなー
2019/10/06(日) 01:21:02.54ID:YfbZIJSX
サンプル見て買おうかなって思ってた小説本の表紙が出た
コスプレ写真でおええええってなった
よく18禁ホモ小説に自分の写真載せられるわどういう神経してんだ
コスプレ写真でおええええってなった
よく18禁ホモ小説に自分の写真載せられるわどういう神経してんだ
2019/10/06(日) 06:35:56.27ID:NByi/RV3
自ジャンル見えるところで人が少ない売れなくなったとか言うような風潮があるんだけど売れてないところならまだしもえあなたジャンル内じゃ大手ですよねみたいなとこまでやるから萎える
残ってる人まで減らす気かよ
残ってる人まで減らす気かよ
2019/10/06(日) 11:22:38.22ID:Up0SkPJj
アンソロのカラーページにコスプレ写真が入ってたことあるよ
しかもカプアンソロだったから絡みの写真
幸い裏面の作家に思い入れがなかったんでそのページだけ切り取ったけど気持ち悪かった
しかもカプアンソロだったから絡みの写真
幸い裏面の作家に思い入れがなかったんでそのページだけ切り取ったけど気持ち悪かった
2019/10/06(日) 11:34:55.65ID:fpNN1nxa
増税したし神本でなければ金出すって人減るだろうな
サークル側の中には海鮮を差別して馬鹿にする人いるけどそういう人は真っ先に買うリストから切られそう
海鮮も人間だし目の肥えて来た人は金持ちだろうが厳選して買うだろうし
サークル側の中には海鮮を差別して馬鹿にする人いるけどそういう人は真っ先に買うリストから切られそう
海鮮も人間だし目の肥えて来た人は金持ちだろうが厳選して買うだろうし
2019/10/06(日) 11:41:06.62ID:fpNN1nxa
神本でなければ買わないって人が増えるだわ
2019/10/06(日) 11:45:14.89ID:VykjltuR
ただの恨み言やんけ
2019/10/06(日) 12:08:20.55ID:fpNN1nxa
恨み?
2019/10/06(日) 12:10:45.38ID:gWDyfbSK
>>711
売れないサークルの人かな
売れないサークルの人かな
2019/10/06(日) 12:12:13.12ID:NByi/RV3
神じゃなくてもhtrとかブラマジじゃなかったら買う
でも相場より高かったらやめる
でも相場より高かったらやめる
2019/10/06(日) 12:12:54.68ID:olbHMcPU
最近値上げどんどんして系のツイ多いよね
そりゃ増税で印刷代上がるだろうし多少は仕方ないけど
闇雲に値上げしたところで実力ないサークルは今以上に淘汰が進むだけだよなあ
予算には限度があるから一冊の単価が上がると好きな人だけ厳選して買うことになって
今まではとりあえず買ってみていた人の本もあなたの本まで買う余裕ないからさようならになる
そりゃ増税で印刷代上がるだろうし多少は仕方ないけど
闇雲に値上げしたところで実力ないサークルは今以上に淘汰が進むだけだよなあ
予算には限度があるから一冊の単価が上がると好きな人だけ厳選して買うことになって
今まではとりあえず買ってみていた人の本もあなたの本まで買う余裕ないからさようならになる
2019/10/06(日) 12:31:41.19ID:e10lQk3D
2019/10/06(日) 13:02:07.83ID:d4LT1t9K
冒険を全くしなくなってWEB再録本しか買わなくなってしまった
外れつかまされるより予め内容が分かってる本の方がいいもん
増税もあるけどやっぱ歳取ると体力落ちるね…並ぶのしんどい
外れつかまされるより予め内容が分かってる本の方がいいもん
増税もあるけどやっぱ歳取ると体力落ちるね…並ぶのしんどい
2019/10/06(日) 13:06:46.92ID:uvkRi2DB
わかる並ぶのほんとしんどい
この交通費と労力かけてまで欲しい本なのか悩み始めてしまう
スパーク台風大丈夫かな
遠征組だから早めに決断しないと帰れなくなったら笑えない
この交通費と労力かけてまで欲しい本なのか悩み始めてしまう
スパーク台風大丈夫かな
遠征組だから早めに決断しないと帰れなくなったら笑えない
2019/10/06(日) 13:26:59.59ID:7qfzb0A0
>>715
実力ないサークルの淘汰わかる
本当にサークル参加好きな人は出すんだろうけど地方の人は遠征費もプラスされるしね
縮小するんじゃないかなって思うわ
でもこっちもボランティア精神でいらない本買うほど余裕ないし本に上乗せされたら値段によってはちょっと欲しいくらいの本は買えない
申し訳ないけどサークルの判断に任せるしかないよね…
実力ないサークルの淘汰わかる
本当にサークル参加好きな人は出すんだろうけど地方の人は遠征費もプラスされるしね
縮小するんじゃないかなって思うわ
でもこっちもボランティア精神でいらない本買うほど余裕ないし本に上乗せされたら値段によってはちょっと欲しいくらいの本は買えない
申し訳ないけどサークルの判断に任せるしかないよね…
2019/10/06(日) 13:36:51.68ID:y8NRvJ1E
並ぶのしんどい
東京住みだけど通販ですませちゃうようになった
とらは通勤途中にあるから送料かからないし
買う冊数も減ったから書店手数料より会場への交通費の方が高い
東京住みだけど通販ですませちゃうようになった
とらは通勤途中にあるから送料かからないし
買う冊数も減ったから書店手数料より会場への交通費の方が高い
2019/10/06(日) 14:44:25.49ID:pzvQQ1+O
楽しみにしてたサークルさんの新刊が
本文の紙が濃い色が付いてる紙でインク?も合わせて銀色です!!(フェイク有り)って言ってて
めちゃくちゃ読み辛そう…って購入するかも迷うレベルにテンション落ち込んでしまった
そんなところに拘られても正直困るよ…いくらサークルさんの自己満足って言われても本として読ませて欲しい
本文の紙が濃い色が付いてる紙でインク?も合わせて銀色です!!(フェイク有り)って言ってて
めちゃくちゃ読み辛そう…って購入するかも迷うレベルにテンション落ち込んでしまった
そんなところに拘られても正直困るよ…いくらサークルさんの自己満足って言われても本として読ませて欲しい
2019/10/06(日) 14:53:17.02ID:t62RfVtn
フェイクだから実際は違う色なんだろうけど銀ってめっちゃ読みづらそう
2019/10/06(日) 15:14:06.32ID:vFpOqPrE
内容はどれを読んでも100%ドンピシャっていうかその人のおかげでハマったサークルさん、小説なんだけど本文の上下にデザイン?飾り?があって、レイアウトも正直すごく読みづらい
値段も良心的で、特殊加工しても上乗せゼロで常にページ数×10円の端数切捨てで、文句は言えない……
手元に紙で残したいから絶対買ってるけど支部で全公開か電子化してくれないかなと思ってしまう
値段も良心的で、特殊加工しても上乗せゼロで常にページ数×10円の端数切捨てで、文句は言えない……
手元に紙で残したいから絶対買ってるけど支部で全公開か電子化してくれないかなと思ってしまう
2019/10/06(日) 15:22:09.02ID:eGEvnq6v
小説本で本文の紙がクラフト?ぽい色でインクは黒だったんだけど書体がはれのそら明朝(後書きに書いてあった)とかいう達筆系のフォントで最高にイライラして1/4読んで投げた事ある
小説本で紙色変えとかインク色変えとか独特なフォント使うのとか一番やめてほしいパターン
装丁自己満と言いつつ読んで貰いたいから本にしてるんじゃないのか
だったら読む側の事考えて欲しいよね
小説本で紙色変えとかインク色変えとか独特なフォント使うのとか一番やめてほしいパターン
装丁自己満と言いつつ読んで貰いたいから本にしてるんじゃないのか
だったら読む側の事考えて欲しいよね
2019/10/06(日) 15:37:24.45ID:ngFP8ZyM
独特フォントは表紙のタイトルで力を存分に発揮してほしいな
本文に使われると読むのが疲れる
本文に使われると読むのが疲れる
2019/10/06(日) 17:26:06.52ID:2/KDRfEc
相場より上乗せして初動下がったのか次からさらに高くなってたサークルは切った
2019/10/06(日) 18:08:13.18ID:GO/JZuVt
最近はグッズやコラボカフェにお金使って同人に回す余裕がなくなってきたわ
グッズ買い始めて分かったけど企業があれだけグッズしかもブラインド出してたらそりゃ同人は下火になってくるわ単体推しだと同人不要だし
グッズ買い始めて分かったけど企業があれだけグッズしかもブラインド出してたらそりゃ同人は下火になってくるわ単体推しだと同人不要だし
2019/10/06(日) 19:00:53.84ID:jGkks85x
独特フォント疲れるの分かる
昔MS明朝嫌いみたいな字書きの主張回ってきたことあるけど変なオサレフォントにされるぐらいならMS明朝の方がずっといい
SSメーカーぐらいの長さなら変わったフォントでも一応読めるけど本になると見慣れないフォントだと全然頭に入ってこない
昔MS明朝嫌いみたいな字書きの主張回ってきたことあるけど変なオサレフォントにされるぐらいならMS明朝の方がずっといい
SSメーカーぐらいの長さなら変わったフォントでも一応読めるけど本になると見慣れないフォントだと全然頭に入ってこない
2019/10/06(日) 22:21:46.35ID:jXBFY4Nk
>>728
MS明朝って無難に読みやすいのに…ってあの話題のときもずっと思ってたわ
名前忘れたけどなんか有料フォントがいいとかいう話も出てたと思うけど変に凝らなくてもMS明朝でいいよ本当…
小説本はクリームっぽい紙とうすーいピンクや水色くらいなら色ついててもいい
小説でページ数が少なくて漫画並かそれ以上の価格つけてるのに表紙がなにも加工なしは勘弁してほしかったな
PPされてないと傷が目立つしなにより読みづらい
ペラい高いPPなしって良いとこなかった
MS明朝って無難に読みやすいのに…ってあの話題のときもずっと思ってたわ
名前忘れたけどなんか有料フォントがいいとかいう話も出てたと思うけど変に凝らなくてもMS明朝でいいよ本当…
小説本はクリームっぽい紙とうすーいピンクや水色くらいなら色ついててもいい
小説でページ数が少なくて漫画並かそれ以上の価格つけてるのに表紙がなにも加工なしは勘弁してほしかったな
PPされてないと傷が目立つしなにより読みづらい
ペラい高いPPなしって良いとこなかった
2019/10/06(日) 23:03:03.46ID:8H8hsdn7
MS明朝のときはツイ元の高尚様とそれに便乗した自分はこんなに拘ってるアピの強い字書きが炙り出されてて地獄だった
大好きな字書きさんが「MS明朝でずっと本出してた…そんなに嫌がられることだったんだ…今までの本処分したい」
ってショック受けてたのが印象的で悲しかったから変に凝ったフォント自慢してMS明朝ボロクソに言ってる書き手ブロックして買わないリストに入れた記憶
大好きな字書きさんが「MS明朝でずっと本出してた…そんなに嫌がられることだったんだ…今までの本処分したい」
ってショック受けてたのが印象的で悲しかったから変に凝ったフォント自慢してMS明朝ボロクソに言ってる書き手ブロックして買わないリストに入れた記憶
2019/10/07(月) 00:42:47.12ID:kTmcRvuH
MSは縦書きだとちょっとバランス悪いけど普通に読めるから全然OKだな
作り手に予算あるなら有料のもっといいのが幾らでもあるからそこは好きにすればいい読みやすくさえあれば
ポップ体とか草書体とか凝ったデザインフォントなんかは表紙や見出し限定で頼む
商業作品なんだけど某ゲームでキャラの台詞全部隷書体ってのがあってさすがにあれは目が滑って読むのをやめた
本文フォントは読みやすさ>各自のこだわりの優先度で是非お願いしたい
作り手に予算あるなら有料のもっといいのが幾らでもあるからそこは好きにすればいい読みやすくさえあれば
ポップ体とか草書体とか凝ったデザインフォントなんかは表紙や見出し限定で頼む
商業作品なんだけど某ゲームでキャラの台詞全部隷書体ってのがあってさすがにあれは目が滑って読むのをやめた
本文フォントは読みやすさ>各自のこだわりの優先度で是非お願いしたい
2019/10/07(月) 10:15:27.05ID:KvTjoZHD
本文はれのそらは評判悪いね…
そこまで読みにくくはないんだけど茶色フォントで印刷されたのは
開けた瞬間ウッてなる
ページは普通の白で焦げ茶じゃないレベルの濃さ
そのせいかどうか同じ作者の別作品より格段につまんない
そこまで読みにくくはないんだけど茶色フォントで印刷されたのは
開けた瞬間ウッてなる
ページは普通の白で焦げ茶じゃないレベルの濃さ
そのせいかどうか同じ作者の別作品より格段につまんない
2019/10/07(月) 10:23:15.07ID:kPagqLKK
2019/10/07(月) 11:04:25.12ID:igZHCj0T
最近ツイを始めたサークルの本を買ってみたらめちゃくちゃツボだった
追加で買った既刊も全て面白くて今まで最高と思ってたサークルが完全に霞んでしまったレベル
支部もやってなくて今まで完全にオフのみ無交流で細々とやってたらしくて確認したら確かに毎回イベントに出てた
何でいつもチェックしたとこ買い終わったらそのまま帰ってたんだろうって後悔してる
でも言っちゃなんだけど表紙が本気で地味だからどちらにせよ表紙買いはしなかっただろうな
完売した本は再販も再録もしないみたいだから本当に悔しい
追加で買った既刊も全て面白くて今まで最高と思ってたサークルが完全に霞んでしまったレベル
支部もやってなくて今まで完全にオフのみ無交流で細々とやってたらしくて確認したら確かに毎回イベントに出てた
何でいつもチェックしたとこ買い終わったらそのまま帰ってたんだろうって後悔してる
でも言っちゃなんだけど表紙が本気で地味だからどちらにせよ表紙買いはしなかっただろうな
完売した本は再販も再録もしないみたいだから本当に悔しい
2019/10/07(月) 12:00:53.86ID:1INNaK9z
booth見てたら気になる本があったんだけど
予約販売で発送が年末(仮)で自宅から発送で匿名配送じゃないのがなー
欲しいとは思うものの初めて見るサークルが出す合同誌なので出ない可能性考えたら予約出来ない
予約販売で発送が年末(仮)で自宅から発送で匿名配送じゃないのがなー
欲しいとは思うものの初めて見るサークルが出す合同誌なので出ない可能性考えたら予約出来ない
2019/10/07(月) 12:29:00.35ID:520blrCl
サークルさんはできればboothも出してもらえると嬉しい
マイナージャンルだと買えるものが両手もないからとらの送料が地味に痛い
それでも遠征費より全然安いんだけどさ
マイナージャンルだと買えるものが両手もないからとらの送料が地味に痛い
それでも遠征費より全然安いんだけどさ
2019/10/07(月) 12:42:34.46ID:vBisbh52
サークル臭くて
2019/10/07(月) 13:05:39.50ID:x9aGywrP
イベには出ず委託販売だけで支部やってるのにサンプル上げてくれない人つらい
書店でたまたま新刊見つけてギリギリ買えた
あんまり売る気ないのかな
書店でたまたま新刊見つけてギリギリ買えた
あんまり売る気ないのかな
2019/10/07(月) 13:09:58.05ID:VPmfHU0J
>>736
おまとめ便の一番スパン長いやつにすればよくない
おまとめ便の一番スパン長いやつにすればよくない
2019/10/07(月) 13:46:06.58ID:Og1reXYI
>>736
出したいけどとらが専売と専売じゃないので手数料やら取り扱い期間やらに差をつけるのがなあ
出したいけどとらが専売と専売じゃないので手数料やら取り扱い期間やらに差をつけるのがなあ
2019/10/07(月) 13:51:37.91ID:Ej/8wCmw
>>740
スレタイ読んで
スレタイ読んで
2019/10/07(月) 17:28:15.28ID:kPagqLKK
こうやってサークルの乗り込みがあるから臭いのはサークル認定されるんだよなぁ
2019/10/07(月) 17:29:34.95ID:7IJrPE6l
なんでサークルだと決めつけてるのかわからん
回線だけど専売とか調べればわかるだろ
回線だけど専売とか調べればわかるだろ
2019/10/07(月) 17:31:34.04ID:P2o0GlSi
苦しい
2019/10/07(月) 17:35:43.75ID:fFFBCV5H
ページ数とサイズと値段しか気にしないからどこで通販してくれてもいいや
でもboothだと匿名のやつじゃないと嫌だな
でもboothだと匿名のやつじゃないと嫌だな
2019/10/07(月) 17:37:18.40ID:3lrjEZ2/
そもそも>>736がとらの専売のシステムを調べないでサークルのせいにするのが悪いんじゃね
何故boothと併売にせずとら専売にする人が多いのか考えればわかると思うけど
何故boothと併売にせずとら専売にする人が多いのか考えればわかると思うけど
2019/10/07(月) 17:39:09.73ID:2T+UrCvN
2019/10/07(月) 17:40:22.74ID:fBu3nyyC
2019/10/07(月) 17:42:06.53ID:IDDqhNxN
2019/10/07(月) 17:44:34.24ID:FspK+dQn
とらの中の人大暴れだな
2019/10/07(月) 17:46:50.35ID:kxWYr9xr
単発コロコロ大暴れだな
2019/10/07(月) 17:48:37.37ID:hndiH24T
そもそもとらの送料ってそんなびっくりするほど高かったっけ?
まとめ機能がちゃんとしてる分フロマよりはいいなーって感じ
BOOTHはサークルによりけりだけど店頭にも在庫十分持ってる人がやってくれてると手数料がかからない分価格がちょっと安くなったりして嬉しい
まとめ機能がちゃんとしてる分フロマよりはいいなーって感じ
BOOTHはサークルによりけりだけど店頭にも在庫十分持ってる人がやってくれてると手数料がかからない分価格がちょっと安くなったりして嬉しい
2019/10/07(月) 18:01:29.45ID:3DUFEESB
とらは送料はまだいいけど書店手数料高い
2019/10/07(月) 18:43:42.06ID:0FtPbnA+
2019/10/07(月) 18:44:43.06ID:SChGa/Tk
>>746
クソワロタ
クソワロタ
2019/10/07(月) 18:57:24.90ID:fmAZMuXg
火花どうしよー
帰れなくなったら困るんだけど目当ての再録本が複数出るから迷うわ…
書店だと高いし
帰れなくなったら困るんだけど目当ての再録本が複数出るから迷うわ…
書店だと高いし
2019/10/07(月) 19:01:42.19ID:i2aeD+Ut
その目当てのサークル者も確実に来られるとは限らんのが怖いよね
2019/10/07(月) 19:07:53.08ID:K3kjWRYh
お目当てのサークルさんも来れるかわからないのが困るよね
台風直撃だったらスパークの待機列屋内になったりするのかなあ
もう何日か進路見て決めよう
台風直撃だったらスパークの待機列屋内になったりするのかなあ
もう何日か進路見て決めよう
2019/10/07(月) 19:38:05.38ID:9RErytIj
チラホラ欠席連絡見てると、目当てのサークルさんも欠席なのかなって不安になる
ツイ支部サイト一切やらず新刊(コピ本)のみ既刊なし、再販再録や通販もなしなサークルがマイ神だから行ける限り行くしかないって感じ
せめてツイで欠席しますとかわかればなぁって思う
ツイ支部サイト一切やらず新刊(コピ本)のみ既刊なし、再販再録や通販もなしなサークルがマイ神だから行ける限り行くしかないって感じ
せめてツイで欠席しますとかわかればなぁって思う
2019/10/07(月) 20:29:53.89ID:jUFWogEZ
その人一度見失ったらもう会えなくなりそうで怖いなw
2019/10/07(月) 21:09:23.79ID:Vdy/YVGp
日曜には落ち着くような予報もあるけど天気が良くても停電とか起きたらイベントどころじゃないしな…
急に消滅しないかなー
急に消滅しないかなー
2019/10/07(月) 21:24:42.92ID:zUDlc8YI
>>761
ピーク予想は土日らしいけど月曜もいつ交通機関がちゃんと動き出すか分からんから遠方から来る人達は前日入りは厳しいわ当日も朝から動くか分からん状態でちゃんと来られるか微妙な感じだな
自分は予定的に無理だったから通販組なんだけどこういう時ってどうなるんだろうか
ピーク予想は土日らしいけど月曜もいつ交通機関がちゃんと動き出すか分からんから遠方から来る人達は前日入りは厳しいわ当日も朝から動くか分からん状態でちゃんと来られるか微妙な感じだな
自分は予定的に無理だったから通販組なんだけどこういう時ってどうなるんだろうか
2019/10/07(月) 21:29:18.29ID:8aEa37AK
昔台風の時家が近かったから何とか車で行ったけどサークルも一般も全然来れてなくて机の上に椅子が置いてあってポツンポツンしかサークルいなかったから買う物無いしすぐ引き上げたわ
朝電車止まったらアウトだな
朝電車止まったらアウトだな
2019/10/07(月) 21:43:09.06ID:JptROuWK
今のところの予報だと13日朝にはギリ関東抜けてそうだけどね
速度早まるといいな
速度早まるといいな
2019/10/07(月) 21:53:57.84ID:kWwWfTYL
数年前の大雪のイベントのトラウマが…
2019/10/07(月) 22:26:22.55ID:jdRr7TrY
サークルの中の人や一般参加者が会場に来れても本が印刷所から届かなければアウトなのでは…?
本って直接会場に印刷所から送られるんだよね?(違ったらごめん)
島中とかは手搬入?だろうけど壁シャッターって運送業者だろうし
届かなかったら終わりですやん
本って直接会場に印刷所から送られるんだよね?(違ったらごめん)
島中とかは手搬入?だろうけど壁シャッターって運送業者だろうし
届かなかったら終わりですやん
2019/10/07(月) 22:45:34.32ID:Vdy/YVGp
2019/10/07(月) 23:11:06.49ID:x9aGywrP
せめてもう少しそれてくれたら
2019/10/07(月) 23:17:47.78ID:imp9x6sS
って去年も言ってたな。ジャンルも特に盛り上がってないから遠征止めたわ
2019/10/08(火) 01:06:40.37ID:QW7zj4Th
>>768
たとえちょっとそれたとしても台風のどっち側にいるかで進路に入ってた方がマシってなる事もあるって前に見た事ある
今回は勢力も大きいからちょっとそれるくらいじゃ厳しい気がする
逆に速度が遅いくらいの方がいいのかも
たとえちょっとそれたとしても台風のどっち側にいるかで進路に入ってた方がマシってなる事もあるって前に見た事ある
今回は勢力も大きいからちょっとそれるくらいじゃ厳しい気がする
逆に速度が遅いくらいの方がいいのかも
2019/10/08(火) 15:04:48.51ID:/NchTUun
欠席報告ちらほらきてるから大人しく自宅の窓ガラス補強して停電対策しとくわ
2019/10/08(火) 16:06:44.96ID:kKjgFYPX
そういや関西ティアが台風で延期開催になった事あったよな
あれ飛行機やホテル取ってた遠征組には実質中止みたいなもんだよな
あれ飛行機やホテル取ってた遠征組には実質中止みたいなもんだよな
2019/10/08(火) 16:46:21.46ID:cp6shmkt
フェイクだけどオンで短編読んで好きだと思ったサークルの長編小説本買ったら
なぜか語尾が全部〜である。と〜であった。しかなくて2・3行ごとに読まされるである口調がキツくて半分も読めなかった
オンで読んだときはそんな感じなかったけど長文だと出る文体の癖とかあるんだろうか…
なぜか語尾が全部〜である。と〜であった。しかなくて2・3行ごとに読まされるである口調がキツくて半分も読めなかった
オンで読んだときはそんな感じなかったけど長文だと出る文体の癖とかあるんだろうか…
2019/10/08(火) 17:25:27.58ID:D0SD8hC5
同じ語尾や表現が頻出すると気になって読めなくなるのあるね
他は普通なのにエロシーンだけ突然「〜すれば〜」みたいな文体になってずっと続くとかも気になる
他は普通なのにエロシーンだけ突然「〜すれば〜」みたいな文体になってずっと続くとかも気になる
2019/10/09(水) 01:10:50.34ID:uPJ7VytL
くだけた文体じゃないのに、〜してたら、〜と考えてたら、とかイが何度も抜けてて気になってだめだったことある
2019/10/09(水) 01:11:24.52ID:uPJ7VytL
>>775
セリフじゃなくて地の文でのことです
セリフじゃなくて地の文でのことです
2019/10/09(水) 01:17:06.47ID:TUa6BDRd
>>776
あーわかるすごい気になる
一人称視点で視点のキャラが言葉砕けてる場合ならそれでも平気というか
逆にヤンキーキャラとかの一人称視点の地の文で「〜だけれど。」とか使われると無理
ちゃんとキャラの知能と言葉づかいに合わせてくれってなる
あーわかるすごい気になる
一人称視点で視点のキャラが言葉砕けてる場合ならそれでも平気というか
逆にヤンキーキャラとかの一人称視点の地の文で「〜だけれど。」とか使われると無理
ちゃんとキャラの知能と言葉づかいに合わせてくれってなる
2019/10/09(水) 01:37:59.66ID:kOCBBYj0
>>777
〜だけれど。がくだけた口調のキャラで無理なのわかる
〜だけれど。がくだけた口調のキャラで無理なのわかる
2019/10/09(水) 01:48:57.80ID:TUa6BDRd
一人称ってキャラ視点だからキャラ萌え重視の二次小説だとよく見るし
自分も大好きなんだけど
書きやすいようでいて難しいというかそれもう三人称or三人称一元視点じゃんって地の文の書き方になってる人多すぎる
その視点のキャラはそんなかたい言葉使わないとかそんな語彙力ないとかそんな知識ないだろうに何で?ってことを地の分でやられると集中できない
一人称視点で描いてることを忘れてるというかごっちゃになってるのに気付いてないっていうか
こういうのかなり多い
自分も大好きなんだけど
書きやすいようでいて難しいというかそれもう三人称or三人称一元視点じゃんって地の文の書き方になってる人多すぎる
その視点のキャラはそんなかたい言葉使わないとかそんな語彙力ないとかそんな知識ないだろうに何で?ってことを地の分でやられると集中できない
一人称視点で描いてることを忘れてるというかごっちゃになってるのに気付いてないっていうか
こういうのかなり多い
2019/10/09(水) 02:04:09.93ID:kOCBBYj0
うちのカプの片割れあまり語彙がない感じのキャラなのでやはり三人称背後霊が一番書きやすい
2019/10/09(水) 09:17:54.02ID:prTbQh1A
〜なのだ を乱用されると心のハム太郎が暴れ出すから出来たら控えめにして欲しいってのはある
2019/10/09(水) 10:33:49.79ID:3Immo4s4
地の文は三人称が読みやすいな
一人称は上手い人が書いたら面白いのかもしれんけど難易度高いんだろうな
一人称は上手い人が書いたら面白いのかもしれんけど難易度高いんだろうな
2019/10/09(水) 13:41:31.18ID:Qi8xxBL/
アンソロに小説いらないなんて酷いみたいな話題ツイで上がってるけと自分は正直同意だなあ
自分もアンソロには小説いらないと思うし小説の割合高いとガッカリする
正しくは
「小説は漫画アンソロに入ってると読まない」
「アンソロに良くあるあらすじみたいな小説は読まない」
だけど
同人小説はめちゃくちゃ読むし
小説だけのアンソロは好きで買うんだけど
漫画と混ざってるとどうしても漫画だけ読んで終わってしまう
それに漫画主体のアンソロだと漫画に合わせた本の大きさになって小説はますます読みづらいんだよな
表じゃ小説馬鹿にするな!みたいな言調の人ばかりでここでしか言えない正しく本音だけど
自分もアンソロには小説いらないと思うし小説の割合高いとガッカリする
正しくは
「小説は漫画アンソロに入ってると読まない」
「アンソロに良くあるあらすじみたいな小説は読まない」
だけど
同人小説はめちゃくちゃ読むし
小説だけのアンソロは好きで買うんだけど
漫画と混ざってるとどうしても漫画だけ読んで終わってしまう
それに漫画主体のアンソロだと漫画に合わせた本の大きさになって小説はますます読みづらいんだよな
表じゃ小説馬鹿にするな!みたいな言調の人ばかりでここでしか言えない正しく本音だけど
2019/10/09(水) 13:51:23.58ID:+FxpCDym
アンソロ自体がいらないかな
むしろ漫画のアンソロが一番嫌い派
描くの時間かかるだろうし仕方ないとは思ってるけどただでさえ漫画って個人誌でもページ数足りてなくてストーリーに満足できないことが多いのに
アンソロの数ページとか何も残らないしツイにアップされた漫画より満足度低いことも多々ある
勿論小説もページ数足りなくて物足りないからあんまり好きじゃない
むしろ漫画のアンソロが一番嫌い派
描くの時間かかるだろうし仕方ないとは思ってるけどただでさえ漫画って個人誌でもページ数足りてなくてストーリーに満足できないことが多いのに
アンソロの数ページとか何も残らないしツイにアップされた漫画より満足度低いことも多々ある
勿論小説もページ数足りなくて物足りないからあんまり好きじゃない
2019/10/09(水) 13:52:29.76ID:V7s+txUd
サンデーアニメの流行らなさは異常
2019/10/09(水) 13:52:39.20ID:V7s+txUd
すみません誤爆です
2019/10/09(水) 13:57:10.20ID:+tc/9FAd
自分もアンソロいらない派
好きなカプ応援という意味で買うし読むけど内容はどれも個人誌と違って薄味になるのはしょうがないのかなぁ
でも告知も含めて買うまでの期間お祭り感があってそれは好き
いの一番で売ってすいません
好きなカプ応援という意味で買うし読むけど内容はどれも個人誌と違って薄味になるのはしょうがないのかなぁ
でも告知も含めて買うまでの期間お祭り感があってそれは好き
いの一番で売ってすいません
2019/10/09(水) 14:06:20.29ID:xMuA9qWY
アレ発端は合同誌の小説書き手に小説いらない漫画の人の個人だけ出せってやつでしょ
書き手に伝えるのはなしだろどう考えても
合同サークルの片方に嫌がらせしてたバカと同類
書き手に伝えるのはなしだろどう考えても
合同サークルの片方に嫌がらせしてたバカと同類
2019/10/09(水) 14:08:52.95ID:gZpx6vyR
アンソロ自体いらない派
絵が上手い様に見えるだけの面白くない話まで混ざってくるからアンソロは買わない
絵が上手い様に見えるだけの面白くない話まで混ざってくるからアンソロは買わない
2019/10/09(水) 14:10:21.86ID:HOG8/g8b
>>783
小説嫌いなだけにしか見えんのだが
小説嫌いなだけにしか見えんのだが
2019/10/09(水) 14:17:34.06ID:Mu2OarGP
同人小説なんていらないでしょ
絵と違って文章なんて誰でも書けるんだし
長々と素人の作文読みたくない
絵も描けないくせに本出してちやほやされたがる字書きとかほんと寒いよ
同人は漫画だけあればいい
絵と違って文章なんて誰でも書けるんだし
長々と素人の作文読みたくない
絵も描けないくせに本出してちやほやされたがる字書きとかほんと寒いよ
同人は漫画だけあればいい
2019/10/09(水) 14:21:30.92ID:3Wv5oMsn
2019/10/09(水) 14:21:59.54ID:3Immo4s4
小説自体いらないとかは思ったことないが
そういえばアンゾロの小説部分は後で読もうと思ってそのまま忘れてたのよくあるわ
そういえばアンゾロの小説部分は後で読もうと思ってそのまま忘れてたのよくあるわ
2019/10/09(水) 14:24:53.72ID:ecHCGTxI
絵も誰でも書けるし殆どの人が素人か商業売れないから同人で小遣い稼ぎしてる哀れな奴じゃん何言ってんの
2019/10/09(水) 14:35:01.46ID:6YoEekE5
釣れるといいね
2019/10/09(水) 14:38:25.65ID:1sWO5yoU
言われてみればアンソロの小説はほとんど読み飛ばしてるな
あとから暇あるときに読むこともあるけど、個人的にアンソロ寄稿された小説は刺さるものがあんまないや
個人誌のほうがまだいいし刺さる萌えがある率が高い
あとから暇あるときに読むこともあるけど、個人的にアンソロ寄稿された小説は刺さるものがあんまないや
個人誌のほうがまだいいし刺さる萌えがある率が高い
2019/10/09(水) 14:41:08.15ID:+tc/9FAd
どっちがいらないとかないけど
一度読んだらだいたい読み返さないしかさばるんだよな
一度読んだらだいたい読み返さないしかさばるんだよな
2019/10/09(水) 14:41:45.15ID:4vrBQbHL
逆になんでそんな漫画至上な空気なのかわからない
自分は同人って推しカプの恋愛の起承転結を何よりしっかり読みたいからそういう面での萌えは小説の方が上なんだけどな
逆にいつもイベント毎に商業漫画の単行本一巻〜二、三巻分くらいのしっかりしたP数の漫画を一冊出してくれる漫画馬が沢山いるなら同人は漫画だけで充分だし小説はいらないってなる
始まり・過程・終わりをじっくり見たいしそれを多くやってくれるのはほぼ小説しかないのが現状で同人での小説需要じゃないの
漫画本も好きなサークルはちゃんとあるし毎回買うから小説とは違って絵で視覚的に訴えてくる萌えがとても良いのもわかるが満足感は基本ちょっと足りない
求めてるものが違うんだろうね
自分は同人って推しカプの恋愛の起承転結を何よりしっかり読みたいからそういう面での萌えは小説の方が上なんだけどな
逆にいつもイベント毎に商業漫画の単行本一巻〜二、三巻分くらいのしっかりしたP数の漫画を一冊出してくれる漫画馬が沢山いるなら同人は漫画だけで充分だし小説はいらないってなる
始まり・過程・終わりをじっくり見たいしそれを多くやってくれるのはほぼ小説しかないのが現状で同人での小説需要じゃないの
漫画本も好きなサークルはちゃんとあるし毎回買うから小説とは違って絵で視覚的に訴えてくる萌えがとても良いのもわかるが満足感は基本ちょっと足りない
求めてるものが違うんだろうね
2019/10/09(水) 14:49:57.32ID:TUa6BDRd
あー漫画のペラ本で手元に残してるの一冊もないからそういうことなんだろうな
ごく短い話で強く気に入らせるって結局素人じゃ難しいんだろうね
小説でもペラいのはふーんで終わる
話が上手い人の長編だったりある程度尺があるものが一番好きだ
ごく短い話で強く気に入らせるって結局素人じゃ難しいんだろうね
小説でもペラいのはふーんで終わる
話が上手い人の長編だったりある程度尺があるものが一番好きだ
2019/10/09(水) 15:18:27.78ID:gBLba/E8
無産が偉そうに上から目線で醜く吠えてこそスレタイに相応しい正に負け犬の本音
2019/10/09(水) 15:21:34.68ID:Mu2OarGP
>>798
それはガッツリした漫画がないから代替として小説で我慢してるだけでしょ
小説そのものを読みたい人なんていない
そもそも字書き本人が「絵が描けないから仕方なく小説書いてる」ってヤツばっかじゃん
それはガッツリした漫画がないから代替として小説で我慢してるだけでしょ
小説そのものを読みたい人なんていない
そもそも字書き本人が「絵が描けないから仕方なく小説書いてる」ってヤツばっかじゃん
2019/10/09(水) 15:37:44.30ID:0QulobG1
アンソロはあんまり欲しくないけど小説は大好き
支部小説とか自カプなら基本全部読むしブクマしまくる、好きな字書きは沢山いる
本命カプは小説をめちゃくちゃ求めるし買うけど、そこまで熱意がなければ漫画を優先するかも
支部小説とか自カプなら基本全部読むしブクマしまくる、好きな字書きは沢山いる
本命カプは小説をめちゃくちゃ求めるし買うけど、そこまで熱意がなければ漫画を優先するかも
2019/10/09(水) 15:51:08.30ID:lmsnDhVX
小説好きって言うとやたら字書きだろとか代替とか懐疑的に言われるの不愉快
自分が小説好きじゃないからって決めつけ酷いんだけど
自分が小説好きじゃないからって決めつけ酷いんだけど
2019/10/09(水) 15:52:06.74ID:m+8qoAv9
小説そのものを読みたい人がいないって、世の中の小説家全否定ですやん
2019/10/09(水) 15:52:53.15ID:XcokQ4Ep
小説は神を見つけると漫画以上の宝物になる
何度も何度も読み返してるの神の小説本だわ
何度も何度も読み返してるの神の小説本だわ
2019/10/09(水) 16:03:51.04ID:0yRAVxy/
自界隈字馬が結構いるから小説買う率結構高いかも
漫画は漫画で毎回買ってる神はいるけどこの人の本読みたいってなるのは字書きの人が多い
漫画は漫画で毎回買ってる神はいるけどこの人の本読みたいってなるのは字書きの人が多い
2019/10/09(水) 16:10:03.32ID:TUa6BDRd
最初は仕方なくから始めたからって何なんだろうな
小説読みたいってオンでもまず検索するの小説だしイベントでも真っ先に好きなサークルの小説買いに行くが
小説読みたいってオンでもまず検索するの小説だしイベントでも真っ先に好きなサークルの小説買いに行くが
2019/10/09(水) 16:42:47.36ID:gBLba/E8
ここまで全部字書きサークルの書き込みでした
漫画描きを下に見る字書き多いよね
漫画描きを下に見る字書き多いよね
2019/10/09(水) 16:45:48.71ID:22ADQYht
>>808
htr絵描きおつ
htr絵描きおつ
2019/10/09(水) 16:54:55.99ID:DEttIdSp
どんな絵馬でも原作絵じゃないからなあ
小説のが好きにイメージできる
小説のが好きにイメージできる
2019/10/09(水) 17:10:26.24ID:RmyFGyKJ
特に生半生ジャンルは小説の方が好きかも
どうしてもビジュアルとして3次元の本尊がいるから
どうしてもビジュアルとして3次元の本尊がいるから
2019/10/09(水) 17:15:21.96ID:1sWO5yoU
小説は小説で内容が良かったら楽しめるけど、余程絵柄が壊滅的じゃなければ平気だから視覚的に楽しめる漫画のほうが好きかな
2019/10/09(水) 17:37:01.54ID:kzS5e/sd
部数が違うのはあるにしてもでかい人気ジャンルの小説サークル陣(htrは除く)なら結構な数出てるっぽいし
絵馬と字馬って同条件でそれにしたって中古屋でダブり凄かったり種類が溢れるのは50P前後やペラ本の漫画が圧倒的な点からしても
小説は手離さない人が多い=話がしっかりしてて気に入る率が高いんじゃないの
中身下手なのに絵馬表紙で釣ってるような小説は売られまくってるし
女性向けってオフだと話が好きかどうかが最終的に大きいでしょ
絵馬のインパクトはでかいしそれは同人で武器だからそこが人気あって売れるのも当然だが手放し率もかなり高いよね
絵馬+漫画馬は最強だけど滅多にいないし
絵馬と字馬って同条件でそれにしたって中古屋でダブり凄かったり種類が溢れるのは50P前後やペラ本の漫画が圧倒的な点からしても
小説は手離さない人が多い=話がしっかりしてて気に入る率が高いんじゃないの
中身下手なのに絵馬表紙で釣ってるような小説は売られまくってるし
女性向けってオフだと話が好きかどうかが最終的に大きいでしょ
絵馬のインパクトはでかいしそれは同人で武器だからそこが人気あって売れるのも当然だが手放し率もかなり高いよね
絵馬+漫画馬は最強だけど滅多にいないし
2019/10/09(水) 17:42:24.22ID:TUa6BDRd
大抵の人が漫画も小説もどっちも好きだけどより小説or漫画の方が好きって感じじゃない
そのより◯◯の方が好きってのに漫画派が多いだけで
実際漫画大国だし本は読まない人が多いんだから仕方ない
自分はもうずっと同人以外の一般商業作品では小説も漫画も一切読まなくなったタイプだけど
同人ではどっちも好きで読むし小説の方がより好きなタイプだけど
そのより◯◯の方が好きってのに漫画派が多いだけで
実際漫画大国だし本は読まない人が多いんだから仕方ない
自分はもうずっと同人以外の一般商業作品では小説も漫画も一切読まなくなったタイプだけど
同人ではどっちも好きで読むし小説の方がより好きなタイプだけど
2019/10/09(水) 18:06:51.76ID:gBLba/E8
釣られる字書きが多すぎる
ここって字書きやヘタレ字書きばかりだね
ここって字書きやヘタレ字書きばかりだね
2019/10/09(水) 18:23:07.68ID:yKdcD6Ku
萌えが浅い時は漫画しか読めないけどどっぷりハマった時は小説ばかり買う
小説読めない人は脳内で映像化するのが苦手なだけだと思うよ
小説読めない人は脳内で映像化するのが苦手なだけだと思うよ
2019/10/09(水) 18:54:04.15ID:6NI7t7af
字書きってことにしたい人なんなんだろう
好みなんて人によるじゃん
おまえが漫画の方が好きでも小説の方が好きな人だってこの世にはいるんだよ
好みなんて人によるじゃん
おまえが漫画の方が好きでも小説の方が好きな人だってこの世にはいるんだよ
2019/10/09(水) 19:06:45.23ID:FKCVvLah
ただスレを荒れさせたいモメサだと思うよ
性格の悪い暇人の相手なんてしてあげることないない
性格の悪い暇人の相手なんてしてあげることないない
2019/10/09(水) 19:21:14.62ID:FI/r4ptA
>>800
サークル者目線で草
サークル者目線で草
2019/10/09(水) 19:39:26.26ID:ihR6do8F
回線スレに字書きサークルと絵描きサークルが乗り込んできて罵り合い
最終的に回線叩きをして去っていく
無産無産
最終的に回線叩きをして去っていく
無産無産
2019/10/09(水) 19:58:38.52ID:6y65eYfv
とりあえず両方出てって欲しい
絵描きサークルは同じ板に字書きアンチみたいのあったと思うからそっち行ってイライラ書けばいいんじゃない
絵描きサークルは同じ板に字書きアンチみたいのあったと思うからそっち行ってイライラ書けばいいんじゃない
2019/10/09(水) 20:04:16.67ID:hnWcG1TU
自ジャンル13日なんだけど
欠席報告するサークルさん増えてきた
自分も関西から遠征だからそろそろ決めないといけない
楽しみにしてたのになあ
欠席報告するサークルさん増えてきた
自分も関西から遠征だからそろそろ決めないといけない
楽しみにしてたのになあ
2019/10/09(水) 20:07:00.74ID:GWh2fD/x
今は7割小説3割漫画って感じでアンソロはもう一切買ってないけど
買ってた頃はほとんど小説読み飛ばしてたな〜
漫画と小説を交互にされるとなんでか読むのに疲れて嫌になるし
アンソロの漫画はまだツイ漫画的な感じでさらっと読めるけど
小説はある程度文量あるのをがっつり読みたいからアンソロの小説ってせいぜい10ページ前後で起承転結がどれも展開早すぎるか足りなくて
好きな字書きでさえ物足りなさを感じるからアンソロ参加するくらいなら個人誌出してほしい
買ってた頃はほとんど小説読み飛ばしてたな〜
漫画と小説を交互にされるとなんでか読むのに疲れて嫌になるし
アンソロの漫画はまだツイ漫画的な感じでさらっと読めるけど
小説はある程度文量あるのをがっつり読みたいからアンソロの小説ってせいぜい10ページ前後で起承転結がどれも展開早すぎるか足りなくて
好きな字書きでさえ物足りなさを感じるからアンソロ参加するくらいなら個人誌出してほしい
2019/10/09(水) 20:25:11.42ID:SSgbxxTJ
本音でいいなら小説いらないし買わないなー
一般の小説は読むけどラノベすら読まないや
漫画でも絵が下手なのはいいけどセリフが酷いのは辛い
一般の小説は読むけどラノベすら読まないや
漫画でも絵が下手なのはいいけどセリフが酷いのは辛い
2019/10/09(水) 20:41:33.25ID:iwCogwkD
マンガも小説もド下手くそは買わない
2019/10/09(水) 20:54:21.68ID:y8G7DWm7
2019/10/09(水) 20:58:09.78ID:laiNOvZ2
前も同じ話題あったけど漫画と小説混合が読みにくいって部分は同意
使ってる頭が違うのかな?
どっちかずつで読むから分けてほしい
どうせ数ページだしアンソロで漫画に混ざってる小説はいらないかな…
と思ったけどそこから買い始めたこと何回かあったわ
でも数ページでも面白い力量ある人で個人誌もすごく面白かった人と
断片だけの作品は面白かったけどある程度以上の量(30p以上とか)になったらつまらなかった人がいた
今一番好きな人も読んでる量も小説が多いし小説好き
使ってる頭が違うのかな?
どっちかずつで読むから分けてほしい
どうせ数ページだしアンソロで漫画に混ざってる小説はいらないかな…
と思ったけどそこから買い始めたこと何回かあったわ
でも数ページでも面白い力量ある人で個人誌もすごく面白かった人と
断片だけの作品は面白かったけどある程度以上の量(30p以上とか)になったらつまらなかった人がいた
今一番好きな人も読んでる量も小説が多いし小説好き
2019/10/09(水) 21:02:30.64ID:laiNOvZ2
台風それてほしいよね
イベント14日でイベント行く分にはたぶん問題ないけど前日までの出勤はとても心配
あとやっぱり欠席の人何人か出ててこれからも増えるかも
出席の人も何かトラブルあったりするんじゃないかと色々不安
イベント14日でイベント行く分にはたぶん問題ないけど前日までの出勤はとても心配
あとやっぱり欠席の人何人か出ててこれからも増えるかも
出席の人も何かトラブルあったりするんじゃないかと色々不安
2019/10/09(水) 22:15:07.82ID:cvp+t0Jg
アンソロに小説いらないのは分かる
どんだけ字馬でも短すぎて微妙
アンソロ自体が微妙だけど漫画は四コマ形式だったら数ページでも満足度高いから好き
ストーリー形式の漫画は小説同様短すぎて微妙
イラストは正直論外
その文ページ削ってほしい
個人誌なら小説好きだけど漫画は好みのサークル探しやすいけど小説は好みと巡り会えるまで時間かかるのがネックだわ
どんだけ字馬でも短すぎて微妙
アンソロ自体が微妙だけど漫画は四コマ形式だったら数ページでも満足度高いから好き
ストーリー形式の漫画は小説同様短すぎて微妙
イラストは正直論外
その文ページ削ってほしい
個人誌なら小説好きだけど漫画は好みのサークル探しやすいけど小説は好みと巡り会えるまで時間かかるのがネックだわ
2019/10/09(水) 22:19:06.52ID:I2NEXxfU
アンソロわりとそこそこ活動してる自カプサークルカタログになるから好き
新規開拓してないときとかアンソロ買ってこの人いいかもって人のを買うとブラウザマジックがない分いい感じ
個人誌より割安だし
新規開拓してないときとかアンソロ買ってこの人いいかもって人のを買うとブラウザマジックがない分いい感じ
個人誌より割安だし
2019/10/09(水) 22:27:48.97ID:D3YE9flQ
オールジャンルだから作家買いしてるサークルの本がまとめて買えると楽しみにしてたのに全員欠席決定
予定してた新刊は通販で先行して販売出来るようにと言ってるけど大概イベントないと仕上げないだろうし
次の大きい東京のオールジャンルは5月か…HARUは期待できないしなー楽しみにしてたのに残念だ
コミケが女性向け衰退してなければなあ
予定してた新刊は通販で先行して販売出来るようにと言ってるけど大概イベントないと仕上げないだろうし
次の大きい東京のオールジャンルは5月か…HARUは期待できないしなー楽しみにしてたのに残念だ
コミケが女性向け衰退してなければなあ
2019/10/09(水) 22:39:29.00ID:p/tJU6xA
自CPが数年ぶりに個人主催オンリーあって企業主催オンリーよりサークル数も多く盛況でありがたいんだけど
出戻り勢や元々活動してた作家もここぞとばかりに再録や分厚い合同誌出すおかげで
一冊2000円〜3000円レベルの物多く
とてもじゃないけど手が出せない
オンリーが近づいてTLが盛り上がれば盛り上がるほど
金のない自分が情けなくて辛くなる
出戻り勢や元々活動してた作家もここぞとばかりに再録や分厚い合同誌出すおかげで
一冊2000円〜3000円レベルの物多く
とてもじゃないけど手が出せない
オンリーが近づいてTLが盛り上がれば盛り上がるほど
金のない自分が情けなくて辛くなる
2019/10/09(水) 22:51:32.27ID:6WyFI7PC
楽しみにしてた漫画馬の新刊が、毎回攻めを悪者にする作風で嫌ってた字書きをゲストにしててガッカリ
しかも漫画の内容を小説に書き換えただけって…誰が喜ぶんだ…
新刊分厚くて喜んでたらこれだよ
しかも漫画の内容を小説に書き換えただけって…誰が喜ぶんだ…
新刊分厚くて喜んでたらこれだよ
2019/10/09(水) 23:23:37.15ID:hnWcG1TU
2019/10/10(木) 01:50:34.55ID:NhrVyI2g
>>833
それはショックだね
カプ者で片方だけヘイトする人ってほんとどういう思考回路してんだろ
ヘイトキャラを棒か穴としか思ってないのかな?それとも推しを良く見せたくて下げるのかね
今好きなジャンルも棒カプの人たちが推し以外のキャラを片っ端からヘイトしててうんざりしてる
ヘイトだけならまだしも公式に文句言ったりクレーム入れたりするから本当に害悪
それはショックだね
カプ者で片方だけヘイトする人ってほんとどういう思考回路してんだろ
ヘイトキャラを棒か穴としか思ってないのかな?それとも推しを良く見せたくて下げるのかね
今好きなジャンルも棒カプの人たちが推し以外のキャラを片っ端からヘイトしててうんざりしてる
ヘイトだけならまだしも公式に文句言ったりクレーム入れたりするから本当に害悪
2019/10/10(木) 05:04:14.89ID:jMWU8cSW
>>835
あからさまなヘイトもなんだけど、攻めが性格良い、受けが悪いコンビなのに
毎回喧嘩の原因が攻めにあったり、モラハラしたり、わがままで受けを困らせたりするのもキツい
ひとつふたつなら気にならないのに毎回それ
絶対攻め嫌いだろ
あからさまなヘイトもなんだけど、攻めが性格良い、受けが悪いコンビなのに
毎回喧嘩の原因が攻めにあったり、モラハラしたり、わがままで受けを困らせたりするのもキツい
ひとつふたつなら気にならないのに毎回それ
絶対攻め嫌いだろ
2019/10/10(木) 19:00:11.97ID:IJbiRzyk
英断だと思うが13日の火花中止になって悲しい
今回で参加は最後ってサークルが多かったからお礼を言いたかったし直接本を買いたかったよ台風のバカー
今回で参加は最後ってサークルが多かったからお礼を言いたかったし直接本を買いたかったよ台風のバカー
2019/10/10(木) 19:07:48.09ID:v+cJx+67
2019/10/10(木) 20:35:39.23ID:Z9nM7GAX
悔しいが自然災害はどうしようもないな
通販に切り替えていこう
通販に切り替えていこう
2019/10/10(木) 21:19:12.37ID:p6j3U51a
字書きを妬むhtr絵描きの呪いか
2019/10/10(木) 21:42:08.15ID:7LBTom/v
支部垢しか知らない漫画神がいるんだけどこういう時ちょっと不便だなと思った
支部の方はまだ動きなし
初めて買うサークルだったから現地で買いたかった
あと通販在庫ないけどイベント用に持ってく分ありますって言ってたサークルも在庫は通販には回さないそうなので次回リベンジだな
支部の方はまだ動きなし
初めて買うサークルだったから現地で買いたかった
あと通販在庫ないけどイベント用に持ってく分ありますって言ってたサークルも在庫は通販には回さないそうなので次回リベンジだな
2019/10/11(金) 00:00:40.06ID:bTtMqsIn
火花2日目開催されればオフ初参入するサークル
部数少なそうだなーって思って見てたけど台風の影響でキャリーで搬入するとか言ったの見逃してない
サンプルを何度も自rtしたり宣伝もしないしイベント前なのに全然浮上しないし多分だけど通販もしないみたいだから
もし2日目開催されても買えるんだろうか
同ジャンルで浮上してバンバン宣伝したりする人もいる中でああいう人って不思議だなって思う
めちゃくちゃマイペースなんだろうか
部数少なそうだなーって思って見てたけど台風の影響でキャリーで搬入するとか言ったの見逃してない
サンプルを何度も自rtしたり宣伝もしないしイベント前なのに全然浮上しないし多分だけど通販もしないみたいだから
もし2日目開催されても買えるんだろうか
同ジャンルで浮上してバンバン宣伝したりする人もいる中でああいう人って不思議だなって思う
めちゃくちゃマイペースなんだろうか
2019/10/11(金) 00:14:17.35ID:32sEHFZk
ダメ元で取り置き願いのメッセージ送ってみたら?
2019/10/11(金) 00:21:46.54ID:fygmDyP4
取り置きってサークル本人が言い出さない場合ほぼ100%しないイメージ
2019/10/11(金) 00:33:33.81ID:n69fyBcY
もう10数年前の話だけど既刊合同誌の持ち込みがあるかメールで問い合わせたら在庫はないが自分の部分だけでよければってコピ本にしてプレゼントしてくれた人がいた
イベント参加経験も浅いしコミュ障だしでろくにお礼もできなかったのを悔やんでいたんだけど最近自ジャンルでそのサークルさんを発見した
スパークであの時の感謝を伝えたくて初めて手紙書いて差し入れも奮発したんだよー!次回参加はいつですかー!
イベント参加経験も浅いしコミュ障だしでろくにお礼もできなかったのを悔やんでいたんだけど最近自ジャンルでそのサークルさんを発見した
スパークであの時の感謝を伝えたくて初めて手紙書いて差し入れも奮発したんだよー!次回参加はいつですかー!
2019/10/11(金) 01:15:29.83ID:X8HiBdZp
こないだツイ支部サイト一切やってないマイ神がいるってカキコした者だけど、ナビオ見たら自CPにサクカなくて悲しい
今回不参加なだけならいいけど、何年もこのCPだけ描き続けてる人だから他CPやジャンル移動とかだったら辛い
14日だけど台風の影響どうなるかわからないし、マイ神が出ないならあとは通販で済ませられるから今回は見送る
今回不参加なだけならいいけど、何年もこのCPだけ描き続けてる人だから他CPやジャンル移動とかだったら辛い
14日だけど台風の影響どうなるかわからないし、マイ神が出ないならあとは通販で済ませられるから今回は見送る
2019/10/11(金) 12:18:49.32ID:LoiAEZ36
2019/10/11(金) 15:05:57.93ID:j4zfpZq5
同人にそんなクオリティ求めてない背景少なくても別にいいけどスカスカな上にR18シーンでシーツすら描いてない本とかふざけてんのかな
金取るのに線数本すら描く気ないのかな
これどこ?宙?と思ってサンプルも笑って読めなかった
金取るのに線数本すら描く気ないのかな
これどこ?宙?と思ってサンプルも笑って読めなかった
2019/10/11(金) 19:14:30.16ID:f8J+dKyJ
850名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/10/11(金) 19:27:23.49ID:0mvRqJFZ カラーイラスト上手いのにモノクロになったら微妙というかむしろhtrになる現象なんでなの?
ツイでいいなと思ってた絵描きがオフ本出すから期待してたら画面スカスカであれ?ってなった
確かに今までのイラストを線画だけ意識してみたらオフ本の絵と大差ないんだよなぁ
ってことは色とか加工で盛ってたことになるんだろうか
なんか化粧してる可愛い彼女がすっぴんになったらブスだったみたいな男の心境こんな感じなのかなと思った
ツイでいいなと思ってた絵描きがオフ本出すから期待してたら画面スカスカであれ?ってなった
確かに今までのイラストを線画だけ意識してみたらオフ本の絵と大差ないんだよなぁ
ってことは色とか加工で盛ってたことになるんだろうか
なんか化粧してる可愛い彼女がすっぴんになったらブスだったみたいな男の心境こんな感じなのかなと思った
2019/10/11(金) 20:02:26.66ID:qMW5BKD+
2019/10/11(金) 20:11:16.55ID:D4sKkLVz
商業漫画もカラーページがモノクロになるとぼんやりするから
白黒の漫画はカラーとはまた別の技術なんだろうな
見本でどういう画面かわかりやすいページ出してくれると判別しやすいんだけど
そういう人に限ってよく書けてるコマだけ切り抜いててぱっとみ上手く見えるという
白黒の漫画はカラーとはまた別の技術なんだろうな
見本でどういう画面かわかりやすいページ出してくれると判別しやすいんだけど
そういう人に限ってよく書けてるコマだけ切り抜いててぱっとみ上手く見えるという
2019/10/11(金) 20:14:32.37ID:pWifDWbv
同人板って漫画を描くのが上手い人も一枚絵のイラストを描くのが上手い人も
一緒くたに「絵馬」って言うからややこしくて嫌なんだよな
これ絶対別物だと思う
あと漫画の作画が上手いからと言ってストーリーが上手いわけでもないので
「漫画馬」がどっちかもよくわからないからわかりにくいし
一緒くたに「絵馬」って言うからややこしくて嫌なんだよな
これ絶対別物だと思う
あと漫画の作画が上手いからと言ってストーリーが上手いわけでもないので
「漫画馬」がどっちかもよくわからないからわかりにくいし
2019/10/11(金) 20:24:24.21ID:vu+mZ9Xu
好きなサークルが火花中止でやってた原稿作業は止めるって言ってたのがショックだ〜…
連載のリアルタイムネタだから出すなら今ってタイミングだったのもあって今後本にするかは未定だし
しかも読みたかった本編ネタだったからつらすぎる
連載のリアルタイムネタだから出すなら今ってタイミングだったのもあって今後本にするかは未定だし
しかも読みたかった本編ネタだったからつらすぎる
2019/10/11(金) 20:31:53.65ID:vu+mZ9Xu
>>853
すごくわかる
人体とかもちゃんと描けてプロみたいな絵馬でも漫画になるとコマ割りだのが下手だったり顔漫画だっりなんかスカスカで読んだ気しないとかザラだよね
絵馬でもこういうとこの同人誌は買わないし列がてきてる大手にこのパターンかなりある
漫画馬は漫画の描き方も上手くて中身も上手い人にしか適用しないんじゃないかな
人物描くのはあんまり上手くない(絵馬じゃない)けど漫画馬だから好きとかあるよね
漫画の描き方が上手いけど中身駄目なのはプロにも多いよなあ
すごくわかる
人体とかもちゃんと描けてプロみたいな絵馬でも漫画になるとコマ割りだのが下手だったり顔漫画だっりなんかスカスカで読んだ気しないとかザラだよね
絵馬でもこういうとこの同人誌は買わないし列がてきてる大手にこのパターンかなりある
漫画馬は漫画の描き方も上手くて中身も上手い人にしか適用しないんじゃないかな
人物描くのはあんまり上手くない(絵馬じゃない)けど漫画馬だから好きとかあるよね
漫画の描き方が上手いけど中身駄目なのはプロにも多いよなあ
2019/10/11(金) 21:11:10.79ID:qMW5BKD+
漫画の画面馬は多いんだけどなー
コミカライズ作家とかも
コミカライズ作家とかも
857名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/10/11(金) 21:39:11.32ID:0mvRqJFZ 自分的に一枚絵きれいなだけのモノクロ作画崩壊本いらねーんだよなープロのイラスト本でもいらないのに
それよかモノクロ作画きれいな漫画本欲しいし、そういう一枚加工絵師みたいなの見分ける方法ないんかな?最近こういう絵師に連続で釣られて失敗した
それよかモノクロ作画きれいな漫画本欲しいし、そういう一枚加工絵師みたいなの見分ける方法ないんかな?最近こういう絵師に連続で釣られて失敗した
2019/10/11(金) 21:44:33.12ID:99kSxLPB
回線の言う漫画馬→絵はともかく面白い内容の漫画描く人
回線の言う字馬→文章力がある程度あり面白い内容の小説書く人
漫画書きの言う漫画馬→コマ割や構図などの技術が長ける人
字書きの言う字馬→装飾過多な文章やどうでも良い専門知識の説明で無駄に文字数の多い分厚い本出す人
回線の言う字馬→文章力がある程度あり面白い内容の小説書く人
漫画書きの言う漫画馬→コマ割や構図などの技術が長ける人
字書きの言う字馬→装飾過多な文章やどうでも良い専門知識の説明で無駄に文字数の多い分厚い本出す人
2019/10/11(金) 21:58:49.36ID:VPkwsIYQ
>>858
字書き嫌ってそう
字書き嫌ってそう
2019/10/11(金) 22:01:14.29ID:3Cta7FP1
2019/10/11(金) 22:16:03.75ID:B8lvGdu3
必要ないただ絵描きを貶したいだけだから
2019/10/12(土) 00:47:01.04ID:jVHMxkxb
>>860
それわかる線は嘘つけないなって感じ
それわかる線は嘘つけないなって感じ
2019/10/12(土) 01:00:46.60ID:wcpfT3CL
2019/10/12(土) 01:42:56.40ID:nM8irOID
切り貼りサンプルしか出さないサークルで当たりだったことが一度もない
冒頭数ページそのまま載せてくれるところは漫画馬なことが多いかな
冒頭数ページそのまま載せてくれるところは漫画馬なことが多いかな
2019/10/12(土) 02:01:55.03ID:5o8snyPm
絵が好きで買ったサークルの中身1ページに3コマしかなくて全部顔アップみたいなのが多くてハズレだったことある
絵が好きでもちゃんとサンプル見ればよかった
たしかに1ページちゃんと丸々載せてたり吹き出し空白とかじゃ無い人は安心感あるな
絵が好きでもちゃんとサンプル見ればよかった
たしかに1ページちゃんと丸々載せてたり吹き出し空白とかじゃ無い人は安心感あるな
2019/10/12(土) 02:08:36.45ID:kMTZljuE
小説でも抜粋と中略だらけで検閲された文章みたいになってるサンプルたまにある
意味わからない
意味わからない
2019/10/12(土) 04:15:50.71ID:XbLLkxDL
イベントで残った分を通販に回すって…
申し訳ないと思いつつもぜひ売れ残ってくれと願わずにいられない通販頼みの自分
申し訳ないと思いつつもぜひ売れ残ってくれと願わずにいられない通販頼みの自分
2019/10/12(土) 07:51:27.32ID:Y3165pOw
2019/10/12(土) 08:10:41.83ID:GpUaqcKW
あるある
速筆自慢の雑絵描き
テンプレパロで内容も雑で二度と買わないリスト入り
速筆自慢の雑絵描き
テンプレパロで内容も雑で二度と買わないリスト入り
2019/10/12(土) 08:40:55.61ID:IjOvvPfG
ツイに乗せる3、4ページの短い漫画でも本一冊分の萌え密度と満足感がある温泉漫画馬
キャラ同士が会話してるだけで萌え所も何が言いたいかも分からない雰囲気だけの漫画本を出すオフ者
マジで両者入れ替わってほしいし前者の漫画馬のオフ本が読みたくて仕方ない
キャラ同士が会話してるだけで萌え所も何が言いたいかも分からない雰囲気だけの漫画本を出すオフ者
マジで両者入れ替わってほしいし前者の漫画馬のオフ本が読みたくて仕方ない
2019/10/12(土) 09:19:58.69ID:NFqOFgqZ
天気酷いし行けないけど支部で火花のサンプル眺めてたら
本文4分の3くらいサンプルで載せてるところがあって目を疑った
WEB再録かと思ったら全部描き下ろしみたいだし本欲しくなった
サービス良すぎるけどやはり漫画上手い人ってサンプルケチらないんだなって思ったよ
本文4分の3くらいサンプルで載せてるところがあって目を疑った
WEB再録かと思ったら全部描き下ろしみたいだし本欲しくなった
サービス良すぎるけどやはり漫画上手い人ってサンプルケチらないんだなって思ったよ
2019/10/12(土) 10:17:37.26ID:plYONVX0
さすがにそれは載せすぎでは
すごいね
好きな絵柄や内容だったら自分も絶対欲しい
でもページ数にもよるのかもしれないけどそんなサンプル見たことないw
すごいね
好きな絵柄や内容だったら自分も絶対欲しい
でもページ数にもよるのかもしれないけどそんなサンプル見たことないw
2019/10/12(土) 10:32:41.80ID:j2F29E6P
最近たまに見るね起承転結の転くらいまで載せる人
そこまでの人は少ないけど漫画馬は承くらいまで載せてるイメージ
そこまでの人は少ないけど漫画馬は承くらいまで載せてるイメージ
2019/10/12(土) 10:44:05.68ID:scrZIVFq
>>857
フランクミラーの漫画みたいな人はわりとシンプルに見える表紙だったり逆に描き込みやばかったりする
フランクミラーの漫画みたいな人はわりとシンプルに見える表紙だったり逆に描き込みやばかったりする
2019/10/12(土) 11:03:48.97ID:CEZmGItT
>>871
自ジャンルの大手はweb掲載してたのをそのままオフ本にしてた
オマケの描き下ろし1pだけあるけど感想みたいなもんで全部ほぼネットでタダで見れるのに完売して再販も完売
やっぱり良作は手元に置いときたいもんなんだよね
自ジャンルの大手はweb掲載してたのをそのままオフ本にしてた
オマケの描き下ろし1pだけあるけど感想みたいなもんで全部ほぼネットでタダで見れるのに完売して再販も完売
やっぱり良作は手元に置いときたいもんなんだよね
2019/10/12(土) 11:22:30.11ID:PMIELalW
>>871
意味わからん
意味わからん
2019/10/12(土) 12:44:50.46ID:+rc97hbT
結が見たいから買うわけだし、サンプルが多いから買わないわけじゃないもんね
ブラマジとか手抜きで騙されないから嬉しい
ブラマジとか手抜きで騙されないから嬉しい
2019/10/12(土) 12:47:22.03ID:qNDBh1zX
クレーム防止なのかな?サンプル大量
2019/10/12(土) 12:47:22.44ID:EBpoNvOc
クレーム防止なのかな?サンプル大量
2019/10/12(土) 13:03:42.89ID:BdbESf3U
神がかなり多めにサンプルあげる人だな
エロ直前まで全体の半分以上あげるので話はわかるけどもちろん買う
特殊話もあるし話解らないといけないのでとおっしゃっている親切な神だ
エロ直前まで全体の半分以上あげるので話はわかるけどもちろん買う
特殊話もあるし話解らないといけないのでとおっしゃっている親切な神だ
2019/10/12(土) 13:11:17.47ID:v+N7zmGa
サンプル分量多い人はブクマ稼ぎもある
多ければ目立つし宣伝になる
自分は4〜6pぐらいでいいな
読むまで楽しみにしたい
多ければ目立つし宣伝になる
自分は4〜6pぐらいでいいな
読むまで楽しみにしたい
2019/10/12(土) 13:15:07.45ID:spITBt8A
前に書きおろしで130Pくらいの漫画本のサンプルが
100p近くあって驚いたな
100p近くあって驚いたな
2019/10/12(土) 13:39:25.46ID:nRI+3YNz
そういや自分も初めて買う人はサンプル多めの本よく買ってるわ
毎回買ってる人の本はサンプルすら開かず楽しみにしてる
商業漫画でもサンプル話数増やしてるのよく見るし
中身の雰囲気がわかった方が買いやすいのはわかるかも
毎回買ってる人の本はサンプルすら開かず楽しみにしてる
商業漫画でもサンプル話数増やしてるのよく見るし
中身の雰囲気がわかった方が買いやすいのはわかるかも
2019/10/12(土) 15:05:22.58ID:7F8NyCrH
どんな話でも毎回必ず買うってレベルじゃないならやっぱサンプルは多めに欲しいかも
一部分だけのサンプルで起だけや転だけ面白くても実際買ったら後は…って結構ある
あと量がどうとかじゃなくて勘違いだけど
所々抜粋されたサンプルが面白いと思ったら抜粋じゃなくて前半そのまま載せてて本も断片的とか
いいところで終わったサンプルと思ったら本も加筆なしで変なとこで終わってるとかあって
これはどんな抜粋のどの部分の抜き出しで加筆はこのようにあるもしくは無いまで書いてほしいなと思った
一部分だけのサンプルで起だけや転だけ面白くても実際買ったら後は…って結構ある
あと量がどうとかじゃなくて勘違いだけど
所々抜粋されたサンプルが面白いと思ったら抜粋じゃなくて前半そのまま載せてて本も断片的とか
いいところで終わったサンプルと思ったら本も加筆なしで変なとこで終わってるとかあって
これはどんな抜粋のどの部分の抜き出しで加筆はこのようにあるもしくは無いまで書いてほしいなと思った
885名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/10/12(土) 17:04:03.85ID:0pCrotjq >>832
同ジャンルだ
買い物めちゃくちゃ楽しみにしてるけどこの時期にまだ下書きとか原稿進まないとか呟いてる人がいっぱいいて、せっかくの箱オンリーなのに適当な本出さないでよってちょっとイライラする
書き手じゃない海鮮がえらそうに言えないけど、なにもオンリー楽しみにしてるのサークル者だけじゃない
こっちだって楽しみにしてるのにガサガサの線の真っ白い本売られても困るわ
同ジャンルだ
買い物めちゃくちゃ楽しみにしてるけどこの時期にまだ下書きとか原稿進まないとか呟いてる人がいっぱいいて、せっかくの箱オンリーなのに適当な本出さないでよってちょっとイライラする
書き手じゃない海鮮がえらそうに言えないけど、なにもオンリー楽しみにしてるのサークル者だけじゃない
こっちだって楽しみにしてるのにガサガサの線の真っ白い本売られても困るわ
2019/10/12(土) 17:22:15.56ID:AKMmmc9z
>>871
こういうのありがたいよね
支部辺りで途中まで連載して後出しで最後まで読みたい人は本にするから買って!はおもしろくても絶対買わねーってなるけど
最初から支部連載後本にしますとかサンプルとしてがっつり載せてくれるのは商売上手過ぎて思わず買ってしまう
やってることはほぼ変わらないはずなのにやり方で受ける印象はがらりと変わるというか
読んでからのお楽しみにしたい人はあえてサンプル読まなきゃいい話だし
875と同じ人かもしれないけどマイ神もネットで全部読めるようにした上で本出して完売してる
未知の楽しみは減るけどお気に入りを手元に置いておけるし地雷がないと分かってる状態でお金払えるの助かるわ
お金出していろんな意味でクソみたいな地雷本を掴まされるのが一番キツい
こういうのありがたいよね
支部辺りで途中まで連載して後出しで最後まで読みたい人は本にするから買って!はおもしろくても絶対買わねーってなるけど
最初から支部連載後本にしますとかサンプルとしてがっつり載せてくれるのは商売上手過ぎて思わず買ってしまう
やってることはほぼ変わらないはずなのにやり方で受ける印象はがらりと変わるというか
読んでからのお楽しみにしたい人はあえてサンプル読まなきゃいい話だし
875と同じ人かもしれないけどマイ神もネットで全部読めるようにした上で本出して完売してる
未知の楽しみは減るけどお気に入りを手元に置いておけるし地雷がないと分かってる状態でお金払えるの助かるわ
お金出していろんな意味でクソみたいな地雷本を掴まされるのが一番キツい
2019/10/12(土) 17:36:59.31ID:8cbBzCWi
話馬なんだけど装丁凝りすぎて小部数の人、今回もやっと20部できた〜!とか言ってて絶望だわ
そこからさらに相互の取置き分かなり締めるし一般が買える日は来ないんだろうなぁ
相互も30や40じゃなくて200弱いるし
そこからさらに相互の取置き分かなり締めるし一般が買える日は来ないんだろうなぁ
相互も30や40じゃなくて200弱いるし
2019/10/12(土) 17:54:59.79ID:Kwe8B9QM
合計100p以上ある本ならまだしも
30や50pで半分以上載せられたらお金出して買う方としてはちょっと嫌だな
それでも欲しい人のは問答無用で買うんだけど
そういうのは元々サンプル有無ほぼ関係ない
30や50pで半分以上載せられたらお金出して買う方としてはちょっと嫌だな
それでも欲しい人のは問答無用で買うんだけど
そういうのは元々サンプル有無ほぼ関係ない
2019/10/12(土) 17:58:17.37ID:llK4eWyd
>>886
完売したら人気売れてるって短絡思考過ぎてわらう
完売したら人気売れてるって短絡思考過ぎてわらう
2019/10/12(土) 18:20:11.74ID:3qpNNdT7
完売した数がわからないと何とも
身内に配って10部しか売れないのに完売アピ激しいhtrとかいるし
身内に配って10部しか売れないのに完売アピ激しいhtrとかいるし
2019/10/12(土) 18:40:14.93ID:nRI+3YNz
サンプル多すぎると嫌ってもうほぼ読んだから続きにお金払うのに躊躇するってことなのかな
台詞なしつぎはぎ3ページとかの方が買う気しないけど人によって嫌なポイントが違うもんだね
台詞なしつぎはぎ3ページとかの方が買う気しないけど人によって嫌なポイントが違うもんだね
2019/10/12(土) 19:31:47.97ID:K2WF++df
2019/10/12(土) 20:06:09.30ID:AKMmmc9z
>>889
886だけど一言も人気売れてるなんて書いてないのにどうしたの
まあ自カプでは本出す頻度こそ少ないけど壁大手だから間違いなく人気で売れてるけど
886だけど一言も人気売れてるなんて書いてないのにどうしたの
まあ自カプでは本出す頻度こそ少ないけど壁大手だから間違いなく人気で売れてるけど
894名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/10/12(土) 22:00:11.30ID:plYONVX0 火花14日開催されても行けなくなったから残念だなーって昨日の夜なんとなくとらの通販見てたら
通販について何も言ってなかったサークルの本がしれっと並んでて残りわずかになってて慌てて予約した
今朝見たら売り切れになってた
通販やらないと思ってたし地方からの遠征っぽくて数日前までTwitterで台風のこと呟いてたけど
通販やるならTwitterで告知して欲しい
欠席するとかもそもそも今日浮上してなくて何も言ってないし
……もしかして何かあったんだろうかって心配になる
通販について何も言ってなかったサークルの本がしれっと並んでて残りわずかになってて慌てて予約した
今朝見たら売り切れになってた
通販やらないと思ってたし地方からの遠征っぽくて数日前までTwitterで台風のこと呟いてたけど
通販やるならTwitterで告知して欲しい
欠席するとかもそもそも今日浮上してなくて何も言ってないし
……もしかして何かあったんだろうかって心配になる
2019/10/12(土) 22:02:13.50ID:g0MuAmf0
この有事で本屋もサークルさんも混乱してるだろうにどんだけお客様思考なんだよ
2019/10/12(土) 22:09:54.01ID:Lv1Qq3VE
なんだこいつ
2019/10/12(土) 22:11:19.61ID:VXKlxYj/
>>896
スレのお客様
スレのお客様
2019/10/12(土) 22:11:38.44ID:IFw3EeHi
個人の趣味活動であって企業の営利活動じゃないってことを
時々忘れてるやつがいるな
一期一会で巡り会えたらラッキーってなもんだろ
時々忘れてるやつがいるな
一期一会で巡り会えたらラッキーってなもんだろ
2019/10/12(土) 22:12:51.70ID:VXKlxYj/
変な人が来ちゃったみたいなんでシカトしましょう
2019/10/12(土) 22:13:31.62ID:Lv1Qq3VE
読解力ないの?
2019/10/13(日) 00:18:32.44ID:nuZfjReL
サンプルのページ数が多くても何ページか読んでこれは絶対に買うやつと決めたら
続きは読まずに当日の楽しみに取っておく派なんだが
楽しみが減るって人は自分で楽しみを残す努力はしないのかね
続きは読まずに当日の楽しみに取っておく派なんだが
楽しみが減るって人は自分で楽しみを残す努力はしないのかね
2019/10/13(日) 00:42:55.24ID:F1wPXTHT
2019/10/13(日) 01:18:19.30ID:nlqoo+Zm
サンプル多いとサンプルで満足しちゃう
2019/10/13(日) 01:45:15.45ID:03u965VP
>>895
黙ってられないサークル者様が来たぞ
黙ってられないサークル者様が来たぞ
2019/10/13(日) 01:55:56.74ID:hhBkq7tK
2019/10/13(日) 02:25:59.35ID:yd+0XRvG
サークルはわざわざ乞食根性の買い専様まみれのスレ覗かななくていいのにね
2019/10/13(日) 02:31:31.24ID:nlqoo+Zm
もめさサークルが来たど
2019/10/13(日) 02:34:49.24ID:Ds69m4o2
自分は回線だけど買うときは浅ましいお客様根性あるから覗かない方がいいと思うが
もちろんサークルへの敬意はあるけど買って応援する以外のことはできない
嫌なら売らなければよくない?売ってないものには興味ないよ
もちろんサークルへの敬意はあるけど買って応援する以外のことはできない
嫌なら売らなければよくない?売ってないものには興味ないよ
2019/10/14(月) 00:12:09.76ID:zA+WwnET
2019/10/14(月) 00:22:13.43ID:qej5XyEw
イメージアクセ作ってるグッサーが邪魔
100%センス無いし誰にも需要がないのにグッズの原価がどうたらアーティスト気取りで寒い奴ばっか
100%センス無いし誰にも需要がないのにグッズの原価がどうたらアーティスト気取りで寒い奴ばっか
2019/10/14(月) 02:14:56.26ID:CR2RwoxO
5月満了8月行けずで逃したサークルが今回交通の乱れと新刊落ちで欠席と判明
仕方ないけどさみしい…
あとスペはあるのに情報が来てないとこがあって
ツイフォローしてるのになんでだと思ったらどうもジャンル移動らしい
プロフ別作品の鍵垢になってるからその時弾かれたんだろう
新刊はあるみたいだけどどうかな…もともと発想が面白いタイプで絵馬ではないから熱量下がってたらキツそう
仕方ないけどさみしい…
あとスペはあるのに情報が来てないとこがあって
ツイフォローしてるのになんでだと思ったらどうもジャンル移動らしい
プロフ別作品の鍵垢になってるからその時弾かれたんだろう
新刊はあるみたいだけどどうかな…もともと発想が面白いタイプで絵馬ではないから熱量下がってたらキツそう
2019/10/14(月) 06:26:09.78ID:9T0Ecnec
>>910
わかるほんと邪魔
地方イベントだと半数がハンドメイドサークル
それも100均材料を使ってるからみんな似たようなものばかり
鍵のチャームにリボン結んだ奴とかどれだけ見てきたか
しかもぼったくりみたいな値段を堂々と掲げてるのもすごい
わかるほんと邪魔
地方イベントだと半数がハンドメイドサークル
それも100均材料を使ってるからみんな似たようなものばかり
鍵のチャームにリボン結んだ奴とかどれだけ見てきたか
しかもぼったくりみたいな値段を堂々と掲げてるのもすごい
2019/10/14(月) 09:18:10.14ID:VBu/zVji
20ページとか10数ページのぺら本がとらで600円とかなってるの見ると
これ同人誌じゃなかったら倍のページ数の漫画読める…って考えてしまう
ページ数少ないと内容も薄い本多いし
そこそこ厚みあるとこういうの全く思わないんだけど
これ同人誌じゃなかったら倍のページ数の漫画読める…って考えてしまう
ページ数少ないと内容も薄い本多いし
そこそこ厚みあるとこういうの全く思わないんだけど
2019/10/14(月) 09:31:24.32ID:25GX0au7
ドマイナーなカプにハマると本に飢えてて有料でいいから
好みの絵柄の人に好きカプの絵とか漫画描いて欲しいって思ってしまう
そういうサービスあったらしいのになって考えてしまう
小説でもいいしとにかく飢えてる
これだけ技術が発達したんだからAIが漫画や小説書いてくれる未来こないかな
好みの絵柄の人に好きカプの絵とか漫画描いて欲しいって思ってしまう
そういうサービスあったらしいのになって考えてしまう
小説でもいいしとにかく飢えてる
これだけ技術が発達したんだからAIが漫画や小説書いてくれる未来こないかな
2019/10/14(月) 09:35:13.29ID:RPwxvU9Y
自分で書けるように頑張るほうが早そうだな…
2019/10/14(月) 10:18:32.67ID:R6GkfTjx
正直今回のスパークはガラガラで買いやすいんじゃと思っていたけどそんな事は全くなかった
2019/10/14(月) 10:48:05.89ID:4jSH3ZAL
>>914
自分で小説書く方が早そう
自分で小説書く方が早そう
2019/10/14(月) 11:50:23.57ID:IbHIiJzN
>>916
どつだった?サークル来てたの?
どつだった?サークル来てたの?
2019/10/14(月) 12:41:22.70ID:NN4Tzbpk
ガラガラじゃないの?
2019/10/14(月) 13:06:55.83ID:3mUE+Zj8
昨日の時点で地方でも大きな被害がないところは交通機関も動いてたから、都内の被害がなかった地域+大丈夫な地方勢でそれなりになるわな
自ジャンル、年内で落日になりそうだし行けば良かった
自ジャンル、年内で落日になりそうだし行けば良かった
2019/10/14(月) 13:07:48.20ID:SNz0+uSz
いや全然普段と変わらない
2019/10/14(月) 15:03:36.18ID:ICTlAejs
ジャンルによってはサークルもガラガラだけど
175に関連したようなとこはきっちり来てる
175に関連したようなとこはきっちり来てる
2019/10/14(月) 19:17:16.42ID:/UR+BSAf
2019/10/14(月) 19:48:13.58ID:83Z17QVW
>>923
わかる
最近はまったジャンルは人気あって大手の人がいるけどかなりのオバ絵で何で人気あるのかわからないくらい無理
内容も普通だしあんな古くさい顔した推し見たくないが周りは好きな人ばっかりなのがキツい
わかる
最近はまったジャンルは人気あって大手の人がいるけどかなりのオバ絵で何で人気あるのかわからないくらい無理
内容も普通だしあんな古くさい顔した推し見たくないが周りは好きな人ばっかりなのがキツい
2019/10/14(月) 20:49:20.57ID:B0nyvKjI
2019/10/14(月) 22:43:32.83ID:kpnAhUvp
台風さえなければ買いに行けたのになぁ…
通販開始されるの待ち遠しい
通販開始されるの待ち遠しい
2019/10/14(月) 22:57:06.92ID:XcXw78dl
即完売したけど即再販発表してくれるサークルは助かる
2019/10/15(火) 00:13:54.76ID:aVCzWYFo
ツイの一枚絵はいい感じだけどオフ本は何が言いたいかわからなくてクソつまらなかった人がしばらくぶりに出した本をずっとスルーしてたんだけど、自カプの台風再録祭りで全文公開してたから読んでみたらめちゃくちゃ漫画上手くなっててびっくりした
何があったんだろう
何があったんだろう
2019/10/15(火) 00:33:39.85ID:8wMF+gd9
>>928
お前がウエメセで評論してる間に必死で努力してたんだろ
お前がウエメセで評論してる間に必死で努力してたんだろ
2019/10/15(火) 02:22:15.35ID:Mod7yiJP
へー何が言いたいのかわからない話を描く人って良い方向に変化することもあるんだね
そういう作風かと思ってた
そういう作風かと思ってた
2019/10/15(火) 02:46:02.11ID:aVCzWYFo
>>930
私の買った本は謎ポエムと意味深なようでよくわからん表情アップ白背景の連発だったのに新しい本は起承転結も伏線もあってコマ割りが素人の私でも一目でわかるほど上手くなってるし全体的な書き込みも段違いで驚いたよ
画力上がる人はいくらでもいるけど漫画がわかりやすく上手くなるところってそんなに見ないから予想外だしかなり嬉しい
私の買った本は謎ポエムと意味深なようでよくわからん表情アップ白背景の連発だったのに新しい本は起承転結も伏線もあってコマ割りが素人の私でも一目でわかるほど上手くなってるし全体的な書き込みも段違いで驚いたよ
画力上がる人はいくらでもいるけど漫画がわかりやすく上手くなるところってそんなに見ないから予想外だしかなり嬉しい
2019/10/15(火) 02:52:39.44ID:Mod7yiJP
>>931
編集でもついたのかって感じだね
編集でもついたのかって感じだね
2019/10/15(火) 03:04:20.66ID:gMwZ268M
2019/10/15(火) 08:51:11.22ID:caTdaqlk
絵馬が漫画馬になるなんて最高だな
そういう本が欲しい
そういう本が欲しい
2019/10/15(火) 10:19:21.46ID:WD1ISuwV
注意書きが必要な本で、サンプルとかには書くけど本には書かないサークルって
何考えてるんだろうって思ってたけど、回線にも本にはいらないって人結構いるみたいだね
むしろ自分は、どこに書かなくても最後の砦である本の最初には書いててほしいんだけど
(仮に知らずに購入してもそこで踏みとどまれる)
本にはいらないって人は、事前チェックした本しか買わないからいらないのかね?
何考えてるんだろうって思ってたけど、回線にも本にはいらないって人結構いるみたいだね
むしろ自分は、どこに書かなくても最後の砦である本の最初には書いててほしいんだけど
(仮に知らずに購入してもそこで踏みとどまれる)
本にはいらないって人は、事前チェックした本しか買わないからいらないのかね?
2019/10/15(火) 13:27:05.99ID:2nrGjMft
事前チェックするしその注意書きの1ページで100円高くなるとかならいらない
2019/10/15(火) 13:31:48.54ID:wkjJmOwh
自分も本に注意書きはいらない
サンプル見るしイベで初見なら確認すればいい
本の最初に書いてあるとなんかすごい興醒めするんだよね
サンプル見るしイベで初見なら確認すればいい
本の最初に書いてあるとなんかすごい興醒めするんだよね
2019/10/15(火) 13:50:32.36ID:WD1ISuwV
へー
本に注意書きなしにぶち当たったら二度とそのサークル信用しないな
本に注意書きなしにぶち当たったら二度とそのサークル信用しないな
2019/10/15(火) 14:47:17.16ID:BN0J2j9l
注意書きもどの程度のものを書くか書いて欲しいかは
人によってラインばらばらだしなぁ
何行も羅列して細かく書いてあると
それだけでメンドくさくなって読む前からウンザリするからスルーする
人によってラインばらばらだしなぁ
何行も羅列して細かく書いてあると
それだけでメンドくさくなって読む前からウンザリするからスルーする
2019/10/15(火) 15:08:56.37ID:fZiTWuh4
とある老舗ジャンルの人気マイナーゲストキャラクター中心合同誌を買った
(800円)
試し読みは許されなかった
帰って中見たらほとんどの作品(漫画)は「作者の気力の限界が来ましたのでここで終わりまーすテヘペロ」で終わってた
金と読んだ時間返せ
(800円)
試し読みは許されなかった
帰って中見たらほとんどの作品(漫画)は「作者の気力の限界が来ましたのでここで終わりまーすテヘペロ」で終わってた
金と読んだ時間返せ
2019/10/15(火) 15:11:13.18ID:fZiTWuh4
×人気マイナーゲストキャラクター
◯人気ゲストキャラクター
◯人気ゲストキャラクター
2019/10/15(火) 16:15:49.50ID:CoBa0wSP
なんか解釈が違うなと読んでた漫画描きの人が小説本を出したから買ってみたら
解釈が全然違うどころか地雷レベルで普段の漫画本のネタとあまり変わらなかったのに受け付けなかった
文章というか言葉選びで印象がこんなに変わってしまうんだなと驚いた
解釈が全然違うどころか地雷レベルで普段の漫画本のネタとあまり変わらなかったのに受け付けなかった
文章というか言葉選びで印象がこんなに変わってしまうんだなと驚いた
2019/10/15(火) 16:33:33.70ID:rWPIsHrQ
ずっと買ってる作家さんがようやくシリーズものを終わらせてくれた
前編発行から完結まで一年半かかったけど他ジャンルに心変わりしてシリーズ途中放棄する同人作家もごまんと居るから終わらせてくれただけ有難いんだろうな
前編発行から完結まで一年半かかったけど他ジャンルに心変わりしてシリーズ途中放棄する同人作家もごまんと居るから終わらせてくれただけ有難いんだろうな
2019/10/15(火) 17:59:58.04ID:vOdVqcz+
そのうち売るから中に書いといてくれた方がいいなあ
2019/10/15(火) 18:23:34.16ID:5+cGZei6
昔同人誌にトークとか後書きがあった時は一番先に読んで地雷無さそうか確認してた
ネタバレとかオチを知ってしまうことより地雷に当たらないことの方が重要だったから
だから地雷持ちとしては本でも小説は注意書きある方がいい
見本誌もそんなにがっつり確認出来ないし
ネタバレとかオチを知ってしまうことより地雷に当たらないことの方が重要だったから
だから地雷持ちとしては本でも小説は注意書きある方がいい
見本誌もそんなにがっつり確認出来ないし
2019/10/15(火) 18:38:42.10ID:vOdVqcz+
特に小説は読むのに時間かかるから地雷踏んだ場合余計ショックでかい
2019/10/15(火) 18:47:45.60ID:7EJVfhu/
あとがきが当たり前だった頃は内容良かったのにあとがきから滲み出る人間性で萎えた事も結構あったな
仕事や家族や恋人の愚痴や恨みつらみ、犯罪自慢とか
明らかにあのサークルへの当てつけと分かるような陰口とか
まあ今のSNSと何ら変わらないか…
仕事や家族や恋人の愚痴や恨みつらみ、犯罪自慢とか
明らかにあのサークルへの当てつけと分かるような陰口とか
まあ今のSNSと何ら変わらないか…
2019/10/15(火) 19:38:47.47ID:eC9TlIsX
自分もチェックしてるとこしか買わないから本に注意書き要らないな
イベントで初見だとお品書きに書いてあることもあるから確認してなければスルー
イベントで初見だとお品書きに書いてあることもあるから確認してなければスルー
2019/10/15(火) 20:47:59.42ID:GK2NdCXN
注意書きはよーっぽど特殊設定とかじゃなければ本にまでいならいな
でもサンプルとかは昔に比べてかなり細かく注意書きしてくれるところ増えたよね
SNSが発達したおかげなのかな〜昔は死にネタとかモブレとか女とのエロ描写とか
注意書きなしで当たったことよくあるし全部自己責任て感じだった
今は攻めのフェラ描写がありますとかそんな些細なまで書いてあったりするよね
攻めフェラ大好きだからむしろ大歓迎なんだけど文句言う人がいるってことなんだねぇ
でもサンプルとかは昔に比べてかなり細かく注意書きしてくれるところ増えたよね
SNSが発達したおかげなのかな〜昔は死にネタとかモブレとか女とのエロ描写とか
注意書きなしで当たったことよくあるし全部自己責任て感じだった
今は攻めのフェラ描写がありますとかそんな些細なまで書いてあったりするよね
攻めフェラ大好きだからむしろ大歓迎なんだけど文句言う人がいるってことなんだねぇ
2019/10/15(火) 20:49:36.90ID:zzm8SKO1
ツイートの萌え語りや考察、口調や言い回しなんかも面白いなと思って本買ったサークルがいたが
肝心の漫画はめちゃくちゃ意味不明な雰囲気漫画だった
なんでだと思っていたけど最近ツイートのほとんどがゆるいパクツイだと知った
鍵ジャンルだからなかなか気づかなかったよ…
でも原因わかってちょっとすっきりした
肝心の漫画はめちゃくちゃ意味不明な雰囲気漫画だった
なんでだと思っていたけど最近ツイートのほとんどがゆるいパクツイだと知った
鍵ジャンルだからなかなか気づかなかったよ…
でも原因わかってちょっとすっきりした
2019/10/15(火) 20:52:55.16ID:vOdVqcz+
>>950
ツイで萌え語りやりすぎる人ってそれで満足して本まで寝たの萌えが続かない印象
ツイで萌え語りやりすぎる人ってそれで満足して本まで寝たの萌えが続かない印象
2019/10/15(火) 21:22:10.40ID:32jWrJVl
いつも買ってる大好きなサークルさんが支部の新刊サンプルのキャプションに
「女体化R18注意」
と書いてくれてたので女体地雷の自分は買わずに済んだけど書店サンプルページには女体とか一言も書いてなくて驚いた
自分みたいな女体地雷にはサンプルに注意書きあった方がありがい
出来たら女体化タグもちゃんと付けてほしい
「女体化R18注意」
と書いてくれてたので女体地雷の自分は買わずに済んだけど書店サンプルページには女体とか一言も書いてなくて驚いた
自分みたいな女体地雷にはサンプルに注意書きあった方がありがい
出来たら女体化タグもちゃんと付けてほしい
2019/10/15(火) 22:10:33.86ID:Iy05QKNO
普通に買ったらモブレ死にネタ他カプ混みってヤバい
買い始めたの最近でよかった
女体化も明記なしって個人的にはおかしいと思う
書店で気になった本は支部にサンプル探しに行ったりはするけど書店でも書いておいてほしい
買ったあと文句言わないけど好きなの探すにも嫌いなの避けるにも詳細まで知りたい
二次だとカプやキャラ重視だしわざわざ1行目みたいなの読みたくない
今回のイベントで別ジャンルの前好きだった作品の完全版が出てた
そのカプの神だと思ってる人で以前なら絶対買うんだけど
一番熱中してるカプ以外は興味薄れてて買わなかった
カプ重視な自覚はあったけどあんなに好きだったのになとなんか自分にびっくり
買い始めたの最近でよかった
女体化も明記なしって個人的にはおかしいと思う
書店で気になった本は支部にサンプル探しに行ったりはするけど書店でも書いておいてほしい
買ったあと文句言わないけど好きなの探すにも嫌いなの避けるにも詳細まで知りたい
二次だとカプやキャラ重視だしわざわざ1行目みたいなの読みたくない
今回のイベントで別ジャンルの前好きだった作品の完全版が出てた
そのカプの神だと思ってる人で以前なら絶対買うんだけど
一番熱中してるカプ以外は興味薄れてて買わなかった
カプ重視な自覚はあったけどあんなに好きだったのになとなんか自分にびっくり
2019/10/15(火) 22:11:20.70ID:7OHMuJ45
自分が買ってる人はいつもポップに簡潔な内容説明してくれてる
「(CP名)◯◯が猫化で誘い受けR18」みたいな
通販の時は表紙に文字入れして似たように説明入れてくれてるから危険回避できてありがたい
「(CP名)◯◯が猫化で誘い受けR18」みたいな
通販の時は表紙に文字入れして似たように説明入れてくれてるから危険回避できてありがたい
2019/10/15(火) 22:12:41.39ID:csBici2b
最近SNSでも攻めフェラがどうのってまわってきたけど、攻めフェラって注意書するほどのものだっけ…?
女体化や死ネタレベル?それとも、何でもかんでも注意書きしろって最近の流れで話題にでてるだけ?
女体化や死ネタレベル?それとも、何でもかんでも注意書きしろって最近の流れで話題にでてるだけ?
2019/10/15(火) 22:16:29.99ID:Xp0zT5Da
>>955
女(受)がするものと思ってる人にとっては地雷らしい
女(受)がするものと思ってる人にとっては地雷らしい
2019/10/15(火) 22:17:23.86ID:Iy05QKNO
2019/10/15(火) 22:35:46.44ID:3qVjSt2P
言い方アレだけど攻めフェって結構BLではオーソドックスなイメージだったから注意扱いにされてる事に驚いた
2019/10/15(火) 22:50:36.85ID:LRf2DoDx
>>955
攻めフェラってむしろ昔は攻めによるフェラの方が多かったよね
昔は受けはマグロで攻めが全部やるのが当たり前というか
それがその後AVがネットで簡単に見れるようになった影響か
AVで女側がフェラする映像ばかり出てくるから受けがするものというイメージがついてしまったのかな
でも攻めフェラは勲煮と同じだと思うから本来注意書きなんかいらないと思うけどね
フェラしてる方が攻めてるように感じる
攻めフェラってむしろ昔は攻めによるフェラの方が多かったよね
昔は受けはマグロで攻めが全部やるのが当たり前というか
それがその後AVがネットで簡単に見れるようになった影響か
AVで女側がフェラする映像ばかり出てくるから受けがするものというイメージがついてしまったのかな
でも攻めフェラは勲煮と同じだと思うから本来注意書きなんかいらないと思うけどね
フェラしてる方が攻めてるように感じる
2019/10/15(火) 23:06:32.12ID:/jCN3NJj
受けがノンケみたいな設定好きだから攻めフェになんの疑いも持ったことなかった…
相手が好きならしてもおかしくないことだから注意書きいらないと思うけど地雷な人もいるのか
相手が好きならしてもおかしくないことだから注意書きいらないと思うけど地雷な人もいるのか
2019/10/15(火) 23:16:47.83ID:csBici2b
>>955です
自分の感覚がおかしくなったと思ったけど、やつぱり攻めフェラって別にスタンダードだしあって当たり前レベルだよね
商業とかも一切触れずいきなり二次でBL読んで地雷って思った人が騒いでるのかな。ある意味ジェネレーションギャップ
自分の感覚がおかしくなったと思ったけど、やつぱり攻めフェラって別にスタンダードだしあって当たり前レベルだよね
商業とかも一切触れずいきなり二次でBL読んで地雷って思った人が騒いでるのかな。ある意味ジェネレーションギャップ
2019/10/15(火) 23:27:35.12ID:rNasium3
いくつかまとめられた話のすべてがオチがつかないまま中断のままおしまい
これは注意書きに書いとくべきたろ
これは注意書きに書いとくべきたろ
2019/10/15(火) 23:35:01.36ID:2z/tsapn
単純に好みの問題で攻フェ苦手だから書いてくれる分にはありがたい
2019/10/15(火) 23:37:27.50ID:2etFg5OT
攻フェダメってのは通常受は攻を受け入れる方なのに
攻が受のアレ(ムスコ)を受け入れてるのがアウトらしいとか聞いたことがある
よくわからん
攻が受のアレ(ムスコ)を受け入れてるのがアウトらしいとか聞いたことがある
よくわからん
2019/10/15(火) 23:41:18.10ID:BkNiQuBD
なんでも間でも注意書きを書かないとお客様気質な厨ちゃんらに地雷だの受け付けないだのと被害者面で発狂されるんだから同人も面倒だよね
2019/10/16(水) 00:05:15.27ID:2Y/GrCBK
つうかここ全年齢板なんだけどエロで頭いっぱいのクソ腐って垂れ流しの自覚ないんだな
2019/10/16(水) 00:21:26.92ID:juDKUXn9
エロ系の注意書きは注意書きに見せかけたプレイ内容掲示だと思ってる
ぶっちゃけあらすじより注意書きに羅列されてる単語見て買うこと多い
ぶっちゃけあらすじより注意書きに羅列されてる単語見て買うこと多い
2019/10/16(水) 01:24:57.26ID:AHLaqCy7
2019/10/16(水) 01:33:08.68ID:9IWe9CVJ
エロ系は一切興味なくて買ったことない自分は勉強になる流れだ
プレイ内容も細かく好みでるんだなぁ
プレイ内容も細かく好みでるんだなぁ
2019/10/16(水) 02:02:19.73ID:fi/ickOE
攻めフェって、略されてるから
『攻めをフェラ』と『攻めがフェラ』
で人によって認識違ってたりするから揉める原因になりやすいのかなって
『攻めをフェラ』と『攻めがフェラ』
で人によって認識違ってたりするから揉める原因になりやすいのかなって
2019/10/16(水) 06:50:59.07ID:9xtg4IaB
>>965
お客様なんて呼び方間違ってる〜私は趣味で書いてるだけだから〜なんて詭弁で全部途中で終わってる小説1000円で売りつけるとかおかしくない?
立読み不可で1000円だよ?
1000円は1000でしょ?
ただなら別だが
読む時間返せとは言いたいけど
お客様なんて呼び方間違ってる〜私は趣味で書いてるだけだから〜なんて詭弁で全部途中で終わってる小説1000円で売りつけるとかおかしくない?
立読み不可で1000円だよ?
1000円は1000でしょ?
ただなら別だが
読む時間返せとは言いたいけど
2019/10/16(水) 09:22:42.62ID:kcF9sJRg
上で話題に出てた後書きで萎える本がスパーク新刊であった
ツイのノリが合わないからフォローしてなかったし絵もそこまで好みじゃないし雑だけど
自カプの本貴重だから既刊と合わせて買ったらどっちも内容も後書きも微妙
これ書いてるの締め切り何時間前とか友人の近況とか
ただのBL婚約話なのに特殊な話だから読める人は真の自カプ民(フェイクあり)とか痛すぎた
もう買いません
ツイでのつぶやきはある程度当たり外れの目安になるかもな
ツイのノリが合わないからフォローしてなかったし絵もそこまで好みじゃないし雑だけど
自カプの本貴重だから既刊と合わせて買ったらどっちも内容も後書きも微妙
これ書いてるの締め切り何時間前とか友人の近況とか
ただのBL婚約話なのに特殊な話だから読める人は真の自カプ民(フェイクあり)とか痛すぎた
もう買いません
ツイでのつぶやきはある程度当たり外れの目安になるかもな
2019/10/16(水) 14:26:54.06ID:AMogOqTu
2019/10/16(水) 15:33:24.29ID:bLwC0fl4
買おうかどうしようか迷ってた本の作者(絵馬ではない)が小説書いてたから読んだ
したらめっちゃ良くてこりゃ買いだなって思ったらもう売り切れてた
ちくしょう
したらめっちゃ良くてこりゃ買いだなって思ったらもう売り切れてた
ちくしょう
2019/10/16(水) 20:37:01.86ID:nKMhUEyv
攻めフェ注意書き文化に文句言っていいのは地雷なし又は注意書き自体いらない人だけだと思うわ
攻めフェ好きだから注意書きわざわざイラネとは思うけど自分の地雷が注意書きなしに出てきたら発狂するからこれにだけ文句が集中するのがよくわからない
攻めフェ好きだから注意書きわざわざイラネとは思うけど自分の地雷が注意書きなしに出てきたら発狂するからこれにだけ文句が集中するのがよくわからない
2019/10/16(水) 21:08:18.80ID:55IgUD0D
そんなこと言ったら騎乗位も注意書きしろとかなるだろ
受けが優位だから〜とかで
受けが優位だから〜とかで
2019/10/16(水) 21:14:16.94ID:eO6lubwH
ここ見てるとモンスター買専(字書き多数と絵描き含む)がデカイ顔してるのに納得出来るわ
2019/10/16(水) 21:19:34.47ID:Rw2+d9Ab
注意書きに並ぶ要素ってまんま好きシチュ検索にも使えるから書いてくれてた方が新規開拓はしやすいからあった方が好き
ただ注意書きで○○がありますって書かれててまさにその○○が読みたくて買った小説の○○要素が「Aは○○した」のたった一文だけだった時はがっかりしたわ
そのたった一文で地雷向け注意書きが発生する上にその要素が好きな層はがっかりさせるだけでしかないならもうその一文いらんかったやろって思ってしまった
ただ注意書きで○○がありますって書かれててまさにその○○が読みたくて買った小説の○○要素が「Aは○○した」のたった一文だけだった時はがっかりしたわ
そのたった一文で地雷向け注意書きが発生する上にその要素が好きな層はがっかりさせるだけでしかないならもうその一文いらんかったやろって思ってしまった
2019/10/16(水) 21:35:19.11ID:+zTdu3pQ
注意書きがやたら細かくなったのって地雷だから私に配慮しろ!!てクレームがサークルにわんさか来るようになったからだろうね
それにいちいち対応するのが面倒くさい人は何でも許せるから向けのワードを使うようになったんじゃないか
それにいちいち対応するのが面倒くさい人は何でも許せるから向けのワードを使うようになったんじゃないか
2019/10/16(水) 23:30:19.83ID:jeeOqniw
某バズジャンルで底辺レイヤー達がモチーフアクセを作って売る気らしく本気で邪魔でしかない
2019/10/16(水) 23:38:40.47ID:jeeOqniw
2019/10/16(水) 23:43:38.02ID:L9ascBKG
>>980
たておつ
アクセは好きにしろと思うけどレイヤー苦手なんだ
新刊にクジ付けるのはいいが当たりの一部レイヤーと絡む権利ってのあってヒエッてなった
拒否権すら無かった
幸い外れたけど次からどうしよ…通販するほど神でもないしスルーしよっかな…
たておつ
アクセは好きにしろと思うけどレイヤー苦手なんだ
新刊にクジ付けるのはいいが当たりの一部レイヤーと絡む権利ってのあってヒエッてなった
拒否権すら無かった
幸い外れたけど次からどうしよ…通販するほど神でもないしスルーしよっかな…
2019/10/17(木) 00:05:52.51ID:MK5aQLqP
2019/10/17(木) 00:08:48.84ID:hDaUo3Vs
箱オンリーはすごい、貴重、嬉しい
でもアンソロ以外に妙なグッズ販売が色々あるようで困る…
アンソロは記念以外にも費用を賄う為でもあるって聞くし買うつもりだけど、他のグッズは買いませんとか言いにくそう……
でもアンソロ以外に妙なグッズ販売が色々あるようで困る…
アンソロは記念以外にも費用を賄う為でもあるって聞くし買うつもりだけど、他のグッズは買いませんとか言いにくそう……
2019/10/17(木) 00:09:56.73ID:hDaUo3Vs
2019/10/17(木) 00:40:34.63ID:IELqFRRm
2019/10/17(木) 01:10:52.92ID:EWpD8G4x
>>983
値付けは自由じゃね?
買い専なんだから購入の義理とかないでしょ
大手が本と一緒に売ってて買わないと白い目とかならともかく
底辺レイヤー相手になんでそんなカリカリしてんのよ
懐かしいジャンルのプチあったからアンソロ買ってみたけど
小説の字組で行間が全く空いてないのがあってびっくりだわ
数合わせのオン専かなんかなんだろうけどさすがに主催突っ込んでくれ
内容がhtrなのは諦めるからせめて読める状態にしてよ
値付けは自由じゃね?
買い専なんだから購入の義理とかないでしょ
大手が本と一緒に売ってて買わないと白い目とかならともかく
底辺レイヤー相手になんでそんなカリカリしてんのよ
懐かしいジャンルのプチあったからアンソロ買ってみたけど
小説の字組で行間が全く空いてないのがあってびっくりだわ
数合わせのオン専かなんかなんだろうけどさすがに主催突っ込んでくれ
内容がhtrなのは諦めるからせめて読める状態にしてよ
2019/10/17(木) 07:13:58.63ID:svLvy9qY
>>984
グッズもアンソロと同じで費用賄う為だと思う
絵馬にイラスト発注して作るグッズなら信者が買うから儲かるだろうし
でも984が主催や売り子と顔バレしてないなら欲しく無いグッズを無理に買わなくてもよいのでは
その金で好きなサークルさんの本1冊でも多く買ってあげるのもアリでしょ
グッズもアンソロと同じで費用賄う為だと思う
絵馬にイラスト発注して作るグッズなら信者が買うから儲かるだろうし
でも984が主催や売り子と顔バレしてないなら欲しく無いグッズを無理に買わなくてもよいのでは
その金で好きなサークルさんの本1冊でも多く買ってあげるのもアリでしょ
2019/10/17(木) 09:31:41.37ID:BABlDi+9
>>981乙
埋めがてら先日のスパークの話
絵は正直…だけど話や展開が好きなサークルさんがいて新刊を数年ほど買い続けている
スペースにはスケブ描きますの看板が毎回あるが気にも留めなかった
しかし今回も普通に買ったら「いつも買ってくれて有難うスケブ描かせて下さい」と言われて驚いた
スケブ持参してないし用事で12時半には帰る必要があるので有難く気持ちだけ受け取ると辞退しても
「描いて本に挟んでおきますから12時に取りに来てくださいね」と頑として買った本を渡してくれない
ここで固辞しても今後買いにくいだけと判断して結局お願いする事にした
しかし自分が買うのはマイナージャンルのマイナーカプで向上心が強い人が多いのか買い専を下に見る人が多く
本以外の荷物が多い人等を買い専と見做し完売と偽って頒布を渋ったりスケブは断ったりというのが多くて
件のサークルもこのタイプだったが当日の自分は大量の荷物+傘でどうみても立派な買い専だったので謎
相変わらずSNSでは他の書き手達とROM買い専は〜とイキってるから謎が深まる
埋めがてら先日のスパークの話
絵は正直…だけど話や展開が好きなサークルさんがいて新刊を数年ほど買い続けている
スペースにはスケブ描きますの看板が毎回あるが気にも留めなかった
しかし今回も普通に買ったら「いつも買ってくれて有難うスケブ描かせて下さい」と言われて驚いた
スケブ持参してないし用事で12時半には帰る必要があるので有難く気持ちだけ受け取ると辞退しても
「描いて本に挟んでおきますから12時に取りに来てくださいね」と頑として買った本を渡してくれない
ここで固辞しても今後買いにくいだけと判断して結局お願いする事にした
しかし自分が買うのはマイナージャンルのマイナーカプで向上心が強い人が多いのか買い専を下に見る人が多く
本以外の荷物が多い人等を買い専と見做し完売と偽って頒布を渋ったりスケブは断ったりというのが多くて
件のサークルもこのタイプだったが当日の自分は大量の荷物+傘でどうみても立派な買い専だったので謎
相変わらずSNSでは他の書き手達とROM買い専は〜とイキってるから謎が深まる
2019/10/17(木) 09:58:38.45ID:0wDupPib
2019/10/17(木) 10:05:16.91ID:KmclJV96
オフみたいな小説オンでも読ませてくれよ
2019/10/17(木) 10:27:25.75ID:BBDpVWVy
2019/10/17(木) 12:55:28.45ID:5DGXTVAA
ジャンルでWeb再録祭りがあって色々読んだけど買うの迷ってた
サークルの本サンプルだといい感じだけど最後まで通して読むと
微妙な話が多くて買わなくてよかったサークルが大半で
絵柄が苦手で避けてたサークルが当たりだったので今後買う
サークルの目安ができて良かった
サークルの本サンプルだといい感じだけど最後まで通して読むと
微妙な話が多くて買わなくてよかったサークルが大半で
絵柄が苦手で避けてたサークルが当たりだったので今後買う
サークルの目安ができて良かった
2019/10/17(木) 13:27:10.27ID:q7Y24cS5
買えなかった神本のダウンロード販売は有り難いと思うのにhtrがやってるとスルーするが内心モヤモヤしてしまう
我ながらすごく自分勝手だとは思う
我ながらすごく自分勝手だとは思う
2019/10/17(木) 19:25:11.19ID:ejLbw3+G
どんな神でもダウンロード販売はモヤるな
好きにすればいいと思うけど
好きにすればいいと思うけど
2019/10/17(木) 19:42:04.28ID:HC6l1tl4
2019/10/17(木) 19:42:27.46ID:oGAUPunI
買い専下に見るとか信じられない
自分なら買い専に評価される方が嬉しいと思うけど
自分なら買い専に評価される方が嬉しいと思うけど
2019/10/17(木) 19:44:12.42ID:HC6l1tl4
ごめん逆じゃなかった
同じこと言ってたわ
同じこと言ってたわ
2019/10/17(木) 19:45:07.59ID:nljB/gnR
2019/10/17(木) 19:47:34.44ID:/bZ3X8BI
偉そうな海鮮様が多いのも事実だしね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 23時間 4分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 23時間 4分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】ダウンタウン、万博アンバサダー辞退「活動休止中のため」吉本興業発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【続報】日経平均、一時1500円超安 米景気懸念で3万6000円割れ [蚤の市★]
- トランプ政権・米国防長官「平和を求めるなら戦争の準備を」「有事なら日本は前線に立つ、日米は中国の威圧に結束し立ち向かう」 ★2 [お断り★]
- 大型バイク購入のダレノガレ明美、「体格に合ったバイク乗れ」批判に「あなた達は乗れなくても私は乗れるので」 [ネギうどん★]
- 風呂も入れない…「年金月6万円」失業中の78歳男性、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「貧困老後の現実」★3 [Gecko★]
- 【格闘技】皇治、フェラーリで当て逃げの疑いで警視庁が書類送検 任意聴取に容疑認める 運転操作を誤ったか [THE FURYφ★]
- 【速報】ダウンタウン、万博アンバサダー退任😫 [583597859]
- 【安倍悲報】暇空茜さん、刑事起訴を受け、過去の中傷note記事を改ざんか🥸💦 [359965264]
- 【悲報】 すき家のネズミ味噌汁、写真にスプーンが使われてることから韓国人の自作自演ということでSNSがまとまるwwwwww [197015205]
- 【安倍悲報】トランプ、連続2期までと憲法で決まっている大統領任期を延長する事を示唆🥺晋さん…そこにいたんだね… [359965264]
- ▶かなたそ大好きクラブ
- ルシファーさん(40)、米山隆一に「すみません、後輩の金子裕介ですが、医師国家試験は通りましたが研修先がなくて困っています」と5連打 [808139444]