X



【質問】同人板アンケートスレ50【複数回答】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:53:52.06ID:I/5TI5b6
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専、サイト管理と閲覧者の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ
私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ49【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1562223509/
2019/08/23(金) 10:38:10.06ID:4W97SXOc
>>849
10年以上の人が何人かいます
筆不精なんで、相手がマメだから続いている感じ
年に数回しか会わない距離感なんで話題違う方が話が持ってる
2019/08/23(金) 13:48:49.27ID:WvrPZHhJ
>>849
ネット上で仲良くなる→一緒にイベント直参、の流れで仲良くなった人がいる
もう10年以上の付き合い
最初の5年位は同じジャンルで活動して頻繁に遊んでたけど、今はかなり遠距離になってしまったのでSNSでのやり取りが殆ど
誕生日やお歳暮を贈りあっててお互いの家族にも存在を認知されてるので友人というか最早家族といっていい存在

ジャンルもバラバラになったけどその方が気兼ねなく話せていい距離感なんだと思う
好きなジャンルは似てるけど最推しが違うので解釈違いで揉めることもない
お互いのテキトーさ加減や、物事に関する物差しがそっくりなので長く続いてる
2019/08/23(金) 14:28:38.68ID:Z+BSVVhq
特定のジャンル(長寿マイナー)の人たちは10年以上続いてる
ジャンルに残ってる人も別ジャンルに行った人も同人やめた人も連載持った人もいるし結婚したり出産したり遠方や海外に行っちゃった人も
なんだかんだで実家ジャンルみたいな感じ
会うのはイベントが主だしアフターはそれぞれのジャンルの人と行くけどたまにご飯食べに行ったり旅行もする
そのジャンル以外ではほとんどいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況