X



【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:16:05.09
なかなか人と話しづらいことなので、情報交換をしませんか。

前スレ
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1521808995/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1301056250/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1400598135/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1452951897/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1453259672/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1454160714/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1465715027/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/diet/1491802105/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1501767140/
533スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:04:04.00
軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
(社会人サークル=軽い女をナンパする所)
【ル◯アス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。豚幹事の段取り悪い。
【ア◯婚】= 男性スタッフが参加者の女に手を出し妊娠させて訴えられてる。
ここは結婚相談所も運営しており何回か参加すると相談所に勧誘され断るとサ−クルも出禁にされる、やり方が汚い。
ここも男女共常連のヤリ目しかいない。
【ディス◯ィニー】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。参加人数が多いので数撃ちゃヤレル。ここの幹事も参加者の女に手を出す。
【ピーチ◯リー】= 幹事の浜◯が最低なクズ。幹事なのに飲み会中に自分好みの
女がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパして飲み会の後ワインバーやディスコ、身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き女を酔わしてホテルに連れ込む。
浜◯は自分がヤッタ女の事を男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せたりして噂が広まりその女は他のサークルでもあの女はヤリマンやでって言われている。
特に40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で一軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行き酔わせばいい。LINE交換して今度会おうとかではダメ、その日の内にヤル。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまで簡単にいく。
女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。上記以外も軽い女が集まるサ−クルは多数有り。この女は酔うと誰とでもヤル。https://i.imgur.com/XbhqgFO.jpg
534スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:29:08.89
リライズと同成分で安く出してくれ
カラトリも流行り出したら各社出したし
2019/04/07(日) 23:34:27.63
利尻
チャップアップ

アフィ報酬が高いだけのゴミ

利尻は本当金ドブ
広告費に金かけて全く染まらん
2019/04/08(月) 01:47:02.46
オルディーブボーテ初めて使ったけど染めてる途中も頭皮に刺激がなくて良かった
仕上がりもちゃんと染まってるし髪の痛みも感じないしどの位持つのか楽しみ
2019/04/08(月) 09:00:20.34
>>531
黒く染めてしまったら明るくするのは難しいよ
2019/04/08(月) 12:05:04.34
>>532
>>534
容器も使いやすいし

ただ色の種類がなぁ
黒髪メラニンの素だからしかたないのかな
2019/04/09(火) 07:24:06.88
大島椿は全然染まらなくて駄目だった。今度リライズ買ってみるわ
2019/04/09(火) 16:17:18.40
リライズは2回で普通に染まりました。
ただ付けた感じ始め少しピリピリした感じがございます。
頭皮にはあまり影響ないようですが髪にはよくない成分のようですね。
次回はスカルプD試してみる予定です。
ちなみに利尿で失敗した者です。
2019/04/09(火) 18:51:22.26
スカルプはよく染まるよ。最低20分寝かせる必要があるけど
10日はもつね
2019/04/09(火) 22:25:02.60
リライズは程よく水分残さないといけないぽくて
濡れすぎてると染まらず乾燥しすぎてるとピリピリ
2019/04/09(火) 23:52:20.66
N.の白髪染めで美容院で染めてるんだけどすぐ色が抜ける。最近白髪染めデビューしてこのカラー剤しか使った事ないんだけど美容院で染めてもすぐ色って落ちるもの?
他社のカラー剤ならマシなら変えたい
2019/04/10(水) 01:41:27.26
リライズ高いなあ
2019/04/10(水) 06:59:59.43
リライズ、よく染まるけど髪がバサバサするなぁと思い、直後に濃厚トリートメントしたらいい感じですよ。

詰め替え用を月に1本継続買いにしたけど、3000円程度だしまぁ許容範囲内かな。
2019/04/10(水) 17:12:47.84
スカルプの方がまだ安いか
普通の白髪染めならもっともっと安いからなかなか手が出ないね
2019/04/10(水) 17:50:03.34
いろいろやってみたけどナプラ グレイシスカラーに落ち着きましたよ
しっかり染まって地肌にやさしいし一回500円以下で済むし
2019/04/10(水) 21:00:59.95
kwsk
2019/04/11(木) 14:04:00.16
>>547
オキシと混ぜて使う美容院専用のヘアカラーですか?
何番使ってますか?オキシは3%の方?
私もkwsk訊きたいです!
2019/04/12(金) 17:36:10.49
>>548
>>549
真っ黒は延びると目立つのでグレイマットGM5+オキシ3%です
一度洗髪ドライしてからの方がムラ無く染まります
適当に塗りたくって指で根本まで揉んでラップで巻く
コツはきっちり40分待つことぐらいですかね
地肌が染まらないので若干抜けが早いかもですがセルフにはありがたいし2週間以上もつのでヨシ
2019/04/12(金) 21:48:46.24
マロンマインド使ったけど国宝の焼き物みたいな碧色にそまってびっくり
2019/04/13(土) 06:39:05.45
>>550
詳しくありがとー
40分も待つのか
1回辺りいくらくらい?
2019/04/13(土) 06:52:31.14
風呂の温度高くして表示時間より長めに染めた方がよく染まるみたいだね
冬に寒さに耐えながら時間通りに染めるとイマイチ
2019/04/13(土) 21:00:50.46
ロレアルのinoaカラーの一剤と二剤、よく行く美容院で「個人的にください」
って話したら引かれたよ、ダメなのかなあ
2019/04/13(土) 22:32:01.43
そら引かれるよ……ASD?
イノアまだ発売して間もないから市場に出回ってないけど
他の美容室専売品みたいにそのうち通販で買えるようになるかもね
でも従来とは違う画期的な染料みたいだしロレアルが特許持ってて云々…
とかちょっと時間かかりそうな雰囲気
早く使ってみたい
2019/04/16(火) 10:38:48.33
>>550
レスサンキュ
2週間以上持つ…ってのが引っ掛かったけど
オキシ使うし普通のジアミン系ヘアカラーなんだよね??
地肌に優しい分持ち悪いのかな…?

>>552
尼とか通販で売ってるから価格見て自分で計算するといいよ
使用量は毛量や長さなどにより人それぞれだから、
市販の2剤混ぜるヘアカラーを基準に考えるといいと思う
2019/04/16(火) 11:59:12.83
>>553
寒さに耐えるって・・・屋外で染めてるの?
2019/04/16(火) 14:16:36.69
この人のブログめちゃ参考になる
https://www.yume-yazawa-ism.com/entry/color-select
2019/04/16(火) 14:54:37.48
男だし美容室染めは頻繁に行ってられない
痛みの薄いプロ用の染め粉だけ欲しい
2019/04/17(水) 16:18:14.20
リライズを買い占めた人がいて相場が上がっちゃったね
2019/04/17(水) 16:45:29.86
>>553
なぜ寒さに耐える?
バカじゃねーの
2019/04/17(水) 17:48:20.37
ほんとだ。リライズ値上がりしてる。
2019/04/17(水) 19:49:46.34
>>561
バカはお前
2019/04/18(木) 22:57:18.26
なんだ>>547=558は宣伝だったんだね
2019/04/22(月) 08:54:07.84
最近n.のカラー剤使ってる美容院ありますけど、普通の白髪染めと何が違うんでしょうか
2019/04/22(月) 15:39:15.57
卸価格が安いから
2019/04/22(月) 20:08:35.00
そうなんですか、全然知らなかった
2019/04/23(火) 00:31:33.55
美容室も競争が激しいから、材料費安くするのも大変なんだよ
イルミナみたいに特徴があって、薬剤の値段が高めでも客単価よくできるのと、単に白髪染めたい人なら安いカラーで十分だろうし使いわけだね
経営する側も大変だよ
縮毛矯正とか時間かかるから値段と割合わない技術でしょ
2019/04/23(火) 04:03:12.22
N.のカラーは染めた日から白髪染まってないところ目立つしすぐ色落ちするからおすすめしない
2019/04/23(火) 06:24:34.60
リライズ、ブラウン系を出してくれないかなぁ。
それ以外は気に入っている。
ヘナは全部捨てた。
2019/04/23(火) 08:33:53.05
>>569
> 白髪染まってないところ目立つし

それは明らかに美容師の腕が悪いw
2019/04/23(火) 18:46:39.45
リライズ、髪質剛毛でも染まりますか?
2019/04/23(火) 20:41:41.68
気に入らないとか合わないとか言って
家族が放置してる使いかけの染髪剤は
俺が使う。
ウチは捨てるということがないw
2019/04/23(火) 23:48:22.93
>>573
改行が変
2019/04/24(水) 00:55:21.23
パソコンで読む分には全く変じゃないけど
2019/04/24(水) 01:30:26.49
アスペ乙
変だけどw
2019/04/24(水) 12:57:02.22
美容院のカラーメニューで+500円でコラーゲンパウダー入れてもらうとツヤツヤになったって聞いたんだけど
カラトリに入れてもいいのかな
2019/04/24(水) 16:43:54.93
ヘアカラーは髪の毛のキューティクルをアルカリ剤で無理やり開いて中に色素を入れる仕組み
そのときにコラーゲン入れれば内部まで染み込む

ヘアトリートメントは髪の毛の表面に付着させる仕組み
違いわかる?
2019/04/24(水) 17:15:07.33
句読点使わないチョん来たぁーーw
2019/04/24(水) 18:34:37.23
>>575
またこの馬鹿来たんか
2019/04/24(水) 19:52:05.87
>>578
ヘアマニキュアよりは多少浸透するんじゃない?
2019/04/24(水) 20:08:09.22
>>581
そう思うなら使えばいいんじゃない?

ヘアマニキュアと比べて何の意味があるんだろう?
>>578横レスすまん
2019/04/25(木) 09:26:45.76
ヘアマニキュアはうっかり付けちゃダメなところに付けた時に
カラートリートメントより格段に落としにくいのがな
2019/04/25(木) 10:07:10.83
>>583
そうなんだね
なぜだろう
2019/04/25(木) 10:07:37.44
ヘアマニキュアは浸透力というより、表面付着力が強いだけでは?
2019/04/25(木) 10:09:05.11
ヘアマニキュアは数週間に1回のペース
ヘアトリートメントは毎日か数日おき

なんでこんな簡単なことがわからない人多いんだろう
2019/04/25(木) 10:19:10.52
月一でオッケーなヘアカラーも混ぜてその簡単と言う理論語ってみろよ
2019/04/25(木) 10:26:55.35
調べて理解しなさい
2019/04/25(木) 10:27:41.25
ヘアカラー月一ってそりゃ白髪多い人の場合だね
2019/04/25(木) 15:48:48.68
>>586
何この馬鹿w
2019/04/25(木) 16:12:56.52
>>587
カラーの色素の量にもよる
明るい茶色の白髪染めじゃなくて、黒!の白髪染めだと落ちないよ
生え際が3日間くらいマッキーで染めたみたいになる
明るい白髪染めだと生え際ベタぬりできるんだけど、黒だとベタぬりとか怖くてできない
2019/04/26(金) 03:12:23.84
改行に拘り続ける発達障害者が一匹ずっといるねwww

白髪スレにいる発達障害者って…
ご両親がお気の毒だわ
2019/04/26(金) 17:10:25.95
>>592
発達障害はお前じゃんw
自己紹介すんなやアスペ
2019/04/26(金) 18:45:34.08
>>592
今頃いきなり何こいつ…
こういう空気読めないのが発達障害そのものじゃん
おまえが発達障害だよ
2019/04/27(土) 19:30:58.07
白髪頭の発達障碍者
改行に異常なこだわりを持つw
596スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:58:46.81
どうしたんだろう
2019/04/27(土) 20:59:16.81
>>592=>>595
自己紹介乙
アスペ(笑)
2019/04/27(土) 23:47:05.69
>>595
いい年した白髪の生えたBBAが馬鹿みたい
幼稚すぎ
2019/04/28(日) 00:21:52.64
でも発達障害の子ども部屋おじさん・おばさんよりマシw
2019/04/28(日) 01:31:18.81
>>599
自己紹介しつこい
2019/04/28(日) 02:31:48.84
だよね
2019/04/28(日) 03:03:24.68
>>600,601
白髪頭で発達障害の子ども部屋おじさん・おばさん
おやすみなさい!
2019/04/28(日) 03:25:36.88
>>602
自己紹介しつこい
てめーが発達障害だろw
2019/04/28(日) 03:26:30.98
>>598
同意
2019/04/28(日) 23:05:26.42
>>603
改行ガー改行ガーって他人にしつこく絡むのは得意だが
逆に絡まれるのは苦手かw
たったこの程度やり返されただけで弱音を吐くなボケw
2019/04/28(日) 23:17:28.51
>>605
意味不明
更年期障害でイライラしてんの?
5chやると余計ストレスになるよw
607スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:21:56.69
句読点も使えない更年期チョんババア
2019/04/29(月) 01:53:42.47
サロンドプロの2液一緒に出てくるクリームタイプのを使ってます
番号・明るさが主に1から7まであり、私は3のアッシュ寄りの色味を使ってます
普通の3の時は染めてすぐに白髪部分が赤く光って困ったからアッシュ寄りにしたんだけど、これでも数本赤々しく目立ちます
やはり市販品には無理があるんでしょうか
ちなみに美容室でやった時に赤々しいと感じたことはないです
2019/04/29(月) 02:46:15.77
サロンドプロの明るさのナンバーがどういう基準に生ってるか分からないから答えようがないや
でも市販の白髪も染まるやつの中でアッシュは業務用には落ちるよ(あえてそういう色素の量にしてあるのかもしれないけど)
2019/04/29(月) 02:59:45.20
>>609
日本語頑張って
2019/04/29(月) 14:18:31.50
いや本当に日本語がんばれ
2019/04/29(月) 21:18:45.72
業務用はトーン(レベル)統一してるけど家庭用はメーカー事に違うからその辺は業務用買う方が簡単
2019/04/30(火) 23:32:17.84
Refineってどうなんだろ
2019/05/01(水) 12:43:48.25
どうってなにが?
2019/05/01(水) 13:58:23.90
業務用って自分で液の配合して使うんだよね
薬剤だしなんか間違えて大変なことにならないかと思って手が出ない
2019/05/01(水) 18:28:13.27
別に出さなきゃいんじゃね?
2019/05/01(水) 22:14:25.82
いんじゃね???
2019/05/04(土) 08:53:25.47
今、リライズを使っています。
サクセスステップカラーのが安いからそっちにしようかな?
違いは何なのでしょうね?
2019/05/04(土) 20:58:37.37
サロンドプロのワンプッシュが好きでしたが高いですね
今度はチューブ式のマニキュアを買います
2019/05/05(日) 02:50:08.06
久し振りにこのスレに来たんですが白髪を治す魔法の薬はまだありませんか?
2019/05/06(月) 18:16:43.43
セルフでやってる人のYouTubeやブログなどいろいろ見てわかった結果
自分にはこういうカラー剤と道具でこうするのが良いという方法が見えてきた
明るめのアッシュ系カラーで白髪を目立たなくするには、セルフで全体を一番明るめのアッシュ系白髪染めで染める
その後、セルフでブリーチ剤使ってハイライトを入れて根元以外は普通のヘアカラーでアッシュに染め、
定期的に根元は明るめのアッシュ系白髪染めクリームでリタッチしていく
2019/05/13(月) 11:25:18.73
ジアミンが駄目なのでチューブのヘアマニキュア使ってるけど髪が伸びてきたら塗りにくい
する時期はショートでカットしてから白髪が目立ってくる1か月後ぐらい
動画とか見て参考にしてるけどセルフでいざ始めるとなんか思うようにいかない、、どうしたもんか
2019/05/13(月) 12:54:14.04
何がどう塗りにくいの?

もし根本にピンポイントに塗るのが難しいってことなら、
サロンドプロヘアマニキュアに入ってる小さなクシが使いやすい
生え際などの細部にめっちゃ塗りやすかった
2019/05/13(月) 14:34:07.15
>>623
無駄な改行ばバぁ
2019/05/14(火) 11:44:03.58
>>624
ばバぁって?何?
2019/05/14(火) 12:24:11.33
>>623
生え際はいいんだけど頭頂部から側頭部にかけてスライドさせながらの根本がやりにくくて
2019/05/14(火) 13:30:31.75
>>625
よっアスペ
2019/05/19(日) 17:45:15.71
通ってる美容院に使ってる薬剤の名前聞くのってしつれいなのかな
シャンプーは何使ってるとか教えてくれるけど
2019/05/19(日) 17:56:47.76
>>628
私はアレルギーがあるから事前に何使ってるかと、成分全部確認してるよ
2019/05/20(月) 00:33:49.66
しつれい(笑)
2019/05/20(月) 11:28:50.94
スライドさせながらの根本?
2019/05/20(月) 13:54:18.41
リライズ全然染まらん
試しに白髪切って黒に1日つけててみたんだが
それでもちょっとグレーになったくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況