同じ悩みを持つ人同士、情報交換しましょう。
専門知識を有する方、業者の方の投稿は一般的には歓迎ですが、
具体的な改善策の提案のないネガティブな情報のみの提供は、歓迎されません。
危険や注意点を記した上での積極的な改善策の提案は、喜ばれ感謝されるでしょう。
前スレ
O脚・骨盤の歪みを矯正するスレッド 6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1437643137/
O脚・骨盤の歪みを矯正するスレッド 7 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/09/20(火) 01:20:16.15
2016/09/20(火) 02:13:41.00
おつ
2016/09/20(火) 02:43:57.69
雨の日というか地面が濡れてるところ歩くとズボンのふくらはぎが濡れるんだけどどう足が歪んでるからこうなるの?
改善する体操とか教えてください。
改善する体操とか教えてください。
2016/09/20(火) 15:34:03.05
2016/09/20(火) 16:02:21.41
>>4
どこが?
どこが?
2016/09/21(水) 02:19:37.02
2016/09/22(木) 07:48:27.40
バレエダンサーがみんな足がまっすぐなので彼らの動きにヒントがあるのでは
2016/09/22(木) 12:29:02.86
O脚もX脚も見た目悪いから表舞台に立てないだけ
2016/09/22(木) 16:36:27.46
古い本で、山田式「美脚づくり」ストレッチって本が膝下O脚に良さそうなんだけど、試した方いない?
O脚に評判いいのは、自力整体か山田の本だよね
O脚に評判いいのは、自力整体か山田の本だよね
2016/09/23(金) 16:20:09.02
柔軟
開脚
股関節を意識した開脚スクワット
爪先立ち
これを毎日やってるけど徐々に治ってきたよ
ただ朝になるとまた開いてるから就寝時の寝相も意識する様にした
ブーツ履いたときにO脚は目立つから治したいな
開脚
股関節を意識した開脚スクワット
爪先立ち
これを毎日やってるけど徐々に治ってきたよ
ただ朝になるとまた開いてるから就寝時の寝相も意識する様にした
ブーツ履いたときにO脚は目立つから治したいな
2016/09/23(金) 17:21:56.80
O脚さんって夏はどんなカッコしてたの
2016/09/23(金) 19:12:31.89
>>11
うちも大体同じことやってる
うちも大体同じことやってる
2016/09/23(金) 19:20:47.03
>>11
朝になると元に戻る位なら意味無いよ
朝になると元に戻る位なら意味無いよ
2016/09/24(土) 09:00:35.78
意味ないよ
という事は治す方法を知ってるって事だよね
否定だけして改善策を書かないのは誘導したい意図のあるステマ
という事は治す方法を知ってるって事だよね
否定だけして改善策を書かないのは誘導したい意図のあるステマ
2016/09/24(土) 13:24:04.45
2016/09/24(土) 13:52:38.33
>>15
教える気も無いから誘導もしないよ
教える気も無いから誘導もしないよ
19スリムななし(仮)さん
2016/09/24(土) 21:49:50.0220ガニマタマン
2016/09/25(日) 23:06:34.75 http://i.imgur.com/6QVqA8S.jpg
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい効果なし効果なし
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
∧_∧
⊂(#・д・) 効果なしって言ってんだろ!!
/ ノ∪
く く ̄> > |l| |
し ∪ 人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい効果なし効果なし
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
∧_∧
⊂(#・д・) 効果なしって言ってんだろ!!
/ ノ∪
く く ̄> > |l| |
し ∪ 人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
22ガニマタマン
2016/09/26(月) 22:16:33.07 https://youtu.be/W9mWDGt2utM
また始めたお^^
今度のは新しい方だからきっと効くお^^
今のTVはコンプライアンスがうんちゃらでやらせに厳しいお!^^
よくわからないけどそうに決まってるお!^^
寝転び足組みストレッチしたら脚がつったお^^;
今までのトレーニングもきつかったけどつったのはこれが始めてだお!^^
これは効いてる証拠だお!^^
また始めたお^^
今度のは新しい方だからきっと効くお^^
今のTVはコンプライアンスがうんちゃらでやらせに厳しいお!^^
よくわからないけどそうに決まってるお!^^
寝転び足組みストレッチしたら脚がつったお^^;
今までのトレーニングもきつかったけどつったのはこれが始めてだお!^^
これは効いてる証拠だお!^^
2016/09/26(月) 23:41:26.18
まぁ頑張って
無駄だけど
無駄だけど
2016/09/27(火) 01:41:25.55
バレエ立ちでO脚治ったって人いる?
2016/09/27(火) 07:02:13.10
2016/09/27(火) 11:37:43.80
>>24
そうかー無理かー
そうかー無理かー
2016/09/27(火) 13:38:39.36
>>28
それいいな
それいいな
28ガニマタマン
2016/09/27(火) 23:16:44.062016/09/28(水) 03:33:25.53
30スリムななし(仮)さん
2016/09/28(水) 10:30:46.53 >>29
お前嘘しか言わないな
お前嘘しか言わないな
2016/09/29(木) 00:00:40.99
>>31
前スレでO脚治すbefore afterの画像貼ったけど無反応なのね ここの住人
本当にO脚治ったらただ膝が閉じて終了じゃないよ
少し脚がおかしな状態になる
前肩とか巻き肩と呼ばれる状態が猫背になるってそこそこ知られてるのに O脚が骨盤後傾の原因って知ってる人が居ないのは治した人が居ないからだよ
俺以外ね
お前は嘘しか言わないって書き込みしてるのは業者か信者かな?
前スレでO脚治すbefore afterの画像貼ったけど無反応なのね ここの住人
本当にO脚治ったらただ膝が閉じて終了じゃないよ
少し脚がおかしな状態になる
前肩とか巻き肩と呼ばれる状態が猫背になるってそこそこ知られてるのに O脚が骨盤後傾の原因って知ってる人が居ないのは治した人が居ないからだよ
俺以外ね
お前は嘘しか言わないって書き込みしてるのは業者か信者かな?
2016/09/29(木) 01:23:16.89
>>32
どこ?何やって治したの?
どこ?何やって治したの?
2016/09/29(木) 01:57:58.24
膝下O脚を直してから偉そうにしろ
2016/09/29(木) 02:33:11.79
O脚って骨盤前傾じゃないの?
2016/09/29(木) 03:05:39.08
前から縦開脚はできたけど横は駄目だったのになぜか突然横も180度開けるようになった
でも全然股関節の歪みとれたみたいな実感がない
歩くとボキボキ言うし腰回ししてもゴリゴリ違和感凄いし
ずっと180度開脚に憧れててこれが出来る人の骨盤は全く歪みがないんだろうと思ってたのに
でも全然股関節の歪みとれたみたいな実感がない
歩くとボキボキ言うし腰回ししてもゴリゴリ違和感凄いし
ずっと180度開脚に憧れててこれが出来る人の骨盤は全く歪みがないんだろうと思ってたのに
2016/09/29(木) 10:17:44.16
開脚とか出来るようになっても一切脚変わらなかった
38スリムななし(仮)さん
2016/09/29(木) 12:18:16.2840スリムななし(仮)さん
2016/09/29(木) 17:56:14.86 >>32
お前が治ったのが嘘だと言ってる
お前が治ったのが嘘だと言ってる
2016/09/29(木) 21:58:01.87
え? 開脚って関係ないの?
開脚女王の教えを守っているのに
開脚女王の教えを守っているのに
2016/09/29(木) 22:09:23.94
ガニマタマンが煽ってて笑う
2016/09/30(金) 04:35:59.27
2016/09/30(金) 04:38:03.21
筋トレ2セットした後
http://i.imgur.com/YR1zVnY.jpg
http://i.imgur.com/YR1zVnY.jpg
2016/09/30(金) 04:43:00.52
2016/09/30(金) 04:54:17.10
体重どんくらい増えた?
2016/09/30(金) 04:58:34.89
2016/09/30(金) 05:15:14.46
筋トレ二回後との違いがそれしか分からん
2016/09/30(金) 05:20:15.20
2016/09/30(金) 05:28:39.03
2016/09/30(金) 08:37:27.91
2016/09/30(金) 12:32:40.88
2016/09/30(金) 13:30:17.83
2016/09/30(金) 15:21:45.86
>>54
え…
え…
2016/09/30(金) 15:40:30.48
2016/09/30(金) 17:12:21.69
なんか必死ww
58スリムななし(仮)さん
2016/09/30(金) 17:14:02.70 画像なんていくらでも誤魔化せるぞ
2016/09/30(金) 18:27:22.21
>>58
お前も脚の画像アップな
お前も脚の画像アップな
60スリムななし(仮)さん
2016/09/30(金) 20:04:47.902016/09/30(金) 20:09:55.00
62スリムななし(仮)さん
2016/09/30(金) 20:18:03.15 >>61
今度はお前の番だぞ
今度はお前の番だぞ
2016/09/30(金) 20:21:38.80
2016/09/30(金) 20:27:42.55
>>63
荒らさないで
荒らさないで
2016/09/30(金) 21:31:03.46
>>65
荒らしのせいだよ
荒らしのせいだよ
2016/09/30(金) 23:25:12.55
2016/10/01(土) 01:38:30.59
インチキ無しでも力入れれば誰でも膝つくだろアホか
2016/10/01(土) 16:17:01.81
>>67
情報提供する訳でも無く他人を否定するだけなら荒らしだよ
情報提供する訳でも無く他人を否定するだけなら荒らしだよ
2016/10/01(土) 18:49:38.40
偉そうに猿山マウンティングしようするからややこしくなるんだよ
治したのがホントなら素直にやり方書けばいい
真似したやつが治れば立派に証明できるだろ
治したのがホントなら素直にやり方書けばいい
真似したやつが治れば立派に証明できるだろ
2016/10/01(土) 19:17:01.44
人格障害くさいよな
2016/10/01(土) 20:53:31.67
元々大した膝下O脚じゃないな
貧相なクソガリ脚だから、そりゃ簡単に治るだろう
貧相なクソガリ脚だから、そりゃ簡単に治るだろう
2016/10/01(土) 21:40:22.66
>>67
関係ないようでよかったお^^
関係ないようでよかったお^^
2016/10/02(日) 00:34:22.62
こいつ頭悪いなw
2016/10/02(日) 02:07:37.18
2016/10/02(日) 05:42:50.02
2016/10/02(日) 07:55:27.58
79ガニマタマン
2016/10/02(日) 08:23:47.86 前スレ検索かけても見つからないと思ったら何ヵ月も前の話だったのかお^^
2016/10/02(日) 11:57:59.43
>>77
思えるよ
さっさと治し方書かないからだし、
マウンティング駄文なだけだからイラつかれるのは仕方ない
前スレ書いたって言っても誰も認識してないんだから、早く書くか、偉そうにこれじゃ治んないとか猿山マウンティングするのやめるかどっちか。
思えるよ
さっさと治し方書かないからだし、
マウンティング駄文なだけだからイラつかれるのは仕方ない
前スレ書いたって言っても誰も認識してないんだから、早く書くか、偉そうにこれじゃ治んないとか猿山マウンティングするのやめるかどっちか。
2016/10/02(日) 13:29:23.37
頭悪そうだし大した情報じゃねーよ(笑)
82ガニマタマン
2016/10/02(日) 22:29:09.682016/10/03(月) 01:07:31.13
なんか治りそうなレベルに見えるけど
自分は太ももからくっつかない
しぶとくO脚矯正通って亀の歩みで治してる
お金はかかるけど、歪まない方法とか姿勢とか質問しまくれるから今後の授業代込みと思うしかない
自分は太ももからくっつかない
しぶとくO脚矯正通って亀の歩みで治してる
お金はかかるけど、歪まない方法とか姿勢とか質問しまくれるから今後の授業代込みと思うしかない

世界一受けたい授業でやってた女座りってあれが原因でO脚になるって言われてたよね
どっちが正しいんだろうか
2016/10/03(月) 15:01:03.50
多分男性みたいな股関節固めな人には有効で
ペタンと行き過きすぎる女性とかには膝下O脚の歪みになるのではと推測
なんでもバランスだね
ペタンと行き過きすぎる女性とかには膝下O脚の歪みになるのではと推測
なんでもバランスだね
86ガニマタマン
2016/10/03(月) 21:10:01.2887ガニマタマン
2016/10/03(月) 21:11:59.182016/10/06(木) 00:48:12.07
O脚マジで何やれば治るのか全くわからない
詐欺まがいの情報ネットに溢れすぎ
詐欺まがいの情報ネットに溢れすぎ
2016/10/06(木) 07:32:19.12
膝下O脚治ってきたけど1ヶ月半もかかってるよ
長すぎるよ鬱すぎるよ
長すぎるよ鬱すぎるよ
2016/10/06(木) 09:07:28.66
91スリムななし(仮)さん
2016/10/07(金) 09:41:17.68 10ヵ月ほぼ毎日続けて本当に治ってきたぞ
明らかに違うのは歩行時の重心の乗り方
体重が両足の芯を捉えるようになったのが分かる様になってきた
偶然かもしれないが変化が現れたのは股関節に負荷をかけるトレーニングを加えた時からだ
明らかに違うのは歩行時の重心の乗り方
体重が両足の芯を捉えるようになったのが分かる様になってきた
偶然かもしれないが変化が現れたのは股関節に負荷をかけるトレーニングを加えた時からだ
2016/10/07(金) 09:52:32.59
ホント当てにならない感覚語るの好きだね
93スリムななし(仮)さん
2016/10/07(金) 11:59:42.872016/10/07(金) 15:25:54.59
上の画像はグロ注意
ビフォアーアフターの人どうやって治したの?
俺1年色々やってるけど治らないんだ
教えてくり
後、足汚いからアップはできないけど君のビフォアーが俺とかなり似てる足なんだ
ビフォアーアフターの人どうやって治したの?
俺1年色々やってるけど治らないんだ
教えてくり
後、足汚いからアップはできないけど君のビフォアーが俺とかなり似てる足なんだ
2016/10/07(金) 15:28:02.96
2016/10/07(金) 18:33:08.60
>>93は画像じゃなくてただのグロサイト
O脚関係ないから
O脚関係ないから
2016/10/07(金) 18:53:56.88
かなりのO脚ですが、整体に行ったら「昔からのO脚は骨自体が歪んでいるので治らない」と言われました。
2016/10/07(金) 19:20:08.46
2016/10/07(金) 19:25:27.02
内転筋鍛えれば治りますか?
100スリムななし(仮)さん
2016/10/07(金) 20:39:54.45 整体師「骨自体が歪んでいるから治りません」
↑整体師辞めちまえよw
↑整体師辞めちまえよw
101スリムななし(仮)さん
2016/10/07(金) 20:45:26.93102スリムななし(仮)さん
2016/10/07(金) 21:05:15.13 端からみて、頭余裕で入るような脚や胴体潰れてる人は無理ゲーくさい
103スリムななし(仮)さん
2016/10/07(金) 23:57:26.21 整体師の言ってる事信じてる人多いんだね
O脚矯正の画像検索すりゃインチキしかないのわかるじゃん
側湾症も手術以外は治す手段はみつかってないはずだよ
O脚矯正の画像検索すりゃインチキしかないのわかるじゃん
側湾症も手術以外は治す手段はみつかってないはずだよ
104スリムななし(仮)さん
2016/10/08(土) 00:19:35.02 >>94
君みたいな人には教えてあげたいんだけどね
教わる立場の人間が教える人に対して偉そうに さっさと教えないお前が悪いだとさ
で 人格障害に発達障害だと
どっちがだよ
そんなわけで教えないし もうこのスレこないわ
君みたいな人には教えてあげたいんだけどね
教わる立場の人間が教える人に対して偉そうに さっさと教えないお前が悪いだとさ
で 人格障害に発達障害だと
どっちがだよ
そんなわけで教えないし もうこのスレこないわ
105スリムななし(仮)さん
2016/10/08(土) 00:40:03.24 >>95
これまで膝下は殆ど変化がなかったが徐々に感覚が縮まっているから
膝もつくと思う
股関節の強化はこれ 10カウント10回を毎日
http://uproda.2ch-library.com/9492383kR/lib949238.jpg
これまで膝下は殆ど変化がなかったが徐々に感覚が縮まっているから
膝もつくと思う
股関節の強化はこれ 10カウント10回を毎日
http://uproda.2ch-library.com/9492383kR/lib949238.jpg
106スリムななし(仮)さん
2016/10/08(土) 00:51:00.41 >>104
もう来るなよキチガイww
もう来るなよキチガイww
107スリムななし(仮)さん
2016/10/08(土) 03:14:45.86 >>104
自分で言ったんだから絶対来るなよ
自分で言ったんだから絶対来るなよ
108スリムななし(仮)さん
2016/10/08(土) 03:49:09.57 腰割は俺もやってるわ。面倒なんで1回だが。
109スリムななし(仮)さん
2016/10/08(土) 05:33:35.83110スリムななし(仮)さん
2016/10/08(土) 08:40:40.44 医者には行かない、自力で治したい、でも面倒臭い事はしたくないって駄々っ子かよw
111スリムななし(仮)さん
2016/10/08(土) 09:55:07.17 はなっから教える気があったとは思えない
自分もよーくやるよ
自慢したり上からニヤニヤ見下ろすためにスレに来るけど情報は教える気まったくないのw
ただ嘘つき呼ばわりされるけど本当に本当なんだよねーw
自分もよーくやるよ
自慢したり上からニヤニヤ見下ろすためにスレに来るけど情報は教える気まったくないのw
ただ嘘つき呼ばわりされるけど本当に本当なんだよねーw
112スリムななし(仮)さん
2016/10/08(土) 10:02:33.25 例えばほくろ一個取るのに100〜200円程度の病院知ってて
それが東京だと1個5000円とかするわけw
院長死んで潰れちゃった病院だと1個700円で取れたんだけど
それが格安過ぎるって崇められてたのw
優越感に浸れ過ぎてやめらんないw
教えて混むと困るからなんて理由つけてるけどそうでなくても初めから教える気全くなしw
教えて損するわけじゃないのになんでなんだろうこの心www
それが東京だと1個5000円とかするわけw
院長死んで潰れちゃった病院だと1個700円で取れたんだけど
それが格安過ぎるって崇められてたのw
優越感に浸れ過ぎてやめらんないw
教えて混むと困るからなんて理由つけてるけどそうでなくても初めから教える気全くなしw
教えて損するわけじゃないのになんでなんだろうこの心www
113スリムななし(仮)さん
2016/10/08(土) 10:08:49.43114スリムななし(仮)さん
2016/10/08(土) 12:59:57.50 >>109
お前馬鹿じゃん
お前馬鹿じゃん
115スリムななし(仮)さん
2016/10/08(土) 13:22:13.92 >>104
遠回しに汚い脚って言ってるだけだぞ
遠回しに汚い脚って言ってるだけだぞ
116スリムななし(仮)さん
2016/10/08(土) 23:58:20.59 単なるかまってちゃん
117スリムななし(仮)さん
2016/10/09(日) 03:12:07.07 情けなw
118スリムななし(仮)さん
2016/10/09(日) 03:29:40.28 そんなに治したいなら 自分で考えればいいと思うわ
俺もある整体師のブログからヒントは得た
それ以上のヒントは書いたがね
上から目線したいだけとか言ってる人間は普段の仕事の姿勢もそうなんだろなって思う
私は違うと思うけど 一応聞いておく
なんて上司に言うんかね?
このスレに常駐してる人って社会人居るのか?甚だ疑問
俺の事バカって言ってる奴はO脚治す事出来ない限り俺よりバカ確定だぞ
俺もある整体師のブログからヒントは得た
それ以上のヒントは書いたがね
上から目線したいだけとか言ってる人間は普段の仕事の姿勢もそうなんだろなって思う
私は違うと思うけど 一応聞いておく
なんて上司に言うんかね?
このスレに常駐してる人って社会人居るのか?甚だ疑問
俺の事バカって言ってる奴はO脚治す事出来ない限り俺よりバカ確定だぞ
119スリムななし(仮)さん
2016/10/09(日) 09:01:07.65 日本人は知識を宝と考えていて基本的に隠そうとする
他の国だとそうでもないようで>>113のチートはアメリカのサイトで
開けっぴろげに書いてあったのを拾ってきたんだ
教えてくんに教えないのは日本人の国民性ってやつだね
他の国だとそうでもないようで>>113のチートはアメリカのサイトで
開けっぴろげに書いてあったのを拾ってきたんだ
教えてくんに教えないのは日本人の国民性ってやつだね
120スリムななし(仮)さん
2016/10/09(日) 09:07:00.88 勝手に直すから大丈夫
お前は自分の書いた事は守れ
お前は自分の書いた事は守れ
121スリムななし(仮)さん
2016/10/09(日) 11:20:25.49 >もうこのスレこないわ
次の日にもうやってきてるwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次の日にもうやってきてるwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122スリムななし(仮)さん
2016/10/09(日) 13:35:33.54123スリムななし(仮)さん
2016/10/09(日) 14:54:42.15 あれ社会人の脚だったのかよ
124ガニマタマン
2016/10/09(日) 22:19:15.54 なめんなや!^^#
朝昼晩まめにやったのに何も変わらんかったわ!^^#
貼る意味もないわ!^^#
終わりや終わり!^^#
まだ8バックウォークとかあるけど効くわけないわ!^^#
今後は1週間で効果が出るやつ自分で考えるわ!^^#
朝昼晩まめにやったのに何も変わらんかったわ!^^#
貼る意味もないわ!^^#
終わりや終わり!^^#
まだ8バックウォークとかあるけど効くわけないわ!^^#
今後は1週間で効果が出るやつ自分で考えるわ!^^#
125スリムななし(仮)さん
2016/10/10(月) 00:33:11.43126スリムななし(仮)さん
2016/10/10(月) 02:24:32.07127スリムななし(仮)さん
2016/10/10(月) 02:58:14.19 スタイレックスって使ったことある人いる?
どうなんだろ
効果あるなら時間作って通うの面倒だから購入しようかな
どうなんだろ
効果あるなら時間作って通うの面倒だから購入しようかな
128スリムななし(仮)さん
2016/10/10(月) 03:16:24.65129スリムななし(仮)さん
2016/10/10(月) 03:32:34.35 >>122
俺の部下にO脚居ないんだけどさ、お前が 膝パカパカさせながら こいつ部下に相手されてないんだぜ!って現れたとこ想像したら腹痛い(>_<)
俺の部下にO脚居ないんだけどさ、お前が 膝パカパカさせながら こいつ部下に相手されてないんだぜ!って現れたとこ想像したら腹痛い(>_<)
130スリムななし(仮)さん
2016/10/10(月) 03:48:37.53 しつけーなw
131スリムななし(仮)さん
2016/10/10(月) 07:26:38.54 こない言ってから毎日きてるwww(騙りじゃなければw)
しかもド深夜wwww
上司どころかニート臭いwwww
しかもド深夜wwww
上司どころかニート臭いwwww
132スリムななし(仮)さん
2016/10/10(月) 09:09:32.94 >>129
図星か
図星か
133スリムななし(仮)さん
2016/10/11(火) 23:29:43.48134スリムななし(仮)さん
2016/10/11(火) 23:33:43.68 >>131
ド深夜?
顧客の接待してたら当たり前だけど?
ん?君は何してるの?
学校終わってからバイトして晩御飯の時間にあがる仕事?
意味わからない
社会人ならある程度こんな時間まで仕事してるの当たり前だけど
ド深夜?
顧客の接待してたら当たり前だけど?
ん?君は何してるの?
学校終わってからバイトして晩御飯の時間にあがる仕事?
意味わからない
社会人ならある程度こんな時間まで仕事してるの当たり前だけど
135スリムななし(仮)さん
2016/10/12(水) 00:21:10.98 いーから自分の言った事守れ
守れないなら言うな
守れないなら言うな
136スリムななし(仮)さん
2016/10/12(水) 00:27:32.49 ブラック企業の下っ端www
137スリムななし(仮)さん
2016/10/12(水) 00:28:48.53 設定にしても上等なものがあったろうにw
138スリムななし(仮)さん
2016/10/12(水) 08:43:05.82 かまうなかまうな
スルーしたという前スレの住人が正しかったということが分かった
スルーしたという前スレの住人が正しかったということが分かった
139スリムななし(仮)さん
2016/10/12(水) 12:54:46.64 整体行っても大した事してくれないんだな、セルフトレーニングが大事て言われた それなら行く必要ないんじゃないのかw
140スリムななし(仮)さん
2016/10/12(水) 15:24:25.17 いい整体選ぶの難しい
身体の仕組みわかってないヤツが整体なんてするなよと言いたい
身体の仕組みわかってないヤツが整体なんてするなよと言いたい
141スリムななし(仮)さん
2016/10/14(金) 02:46:30.94142スリムななし(仮)さん
2016/10/14(金) 23:51:59.20 高島平団地の介護学校に通ってたホリ○は性的盗撮癖あり。
こういうものは一生治らない。周りの人達は注意して見張っておいたほうがよい。
こういうものは一生治らない。周りの人達は注意して見張っておいたほうがよい。
143スリムななし(仮)さん
2016/10/15(土) 20:42:39.02 なおらん
しにたい
しにたい
144スリムななし(仮)さん
2016/10/18(火) 22:53:36.99 後天的なO脚以外は治るかもな
まあ俺がそうあんだが目に見えて分かるほどに治ってきてるよ
方法は上に書いたから二度も書かないけどな
まあ俺がそうあんだが目に見えて分かるほどに治ってきてるよ
方法は上に書いたから二度も書かないけどな
145スリムななし(仮)さん
2016/10/18(火) 22:57:46.80 キチガイの嘆き
146スリムななし(仮)さん
2016/10/18(火) 23:06:51.56 間違えた
先天的なO脚ね
先天的なO脚ね
147スリムななし(仮)さん
2016/10/18(火) 23:38:26.19 反面教師として参考になります
これからもよろしくお願いします
これからもよろしくお願いします
148スリムななし(仮)さん
2016/10/19(水) 00:50:42.85 >>142今年卒業したという事は今現在、21才前後ですか?
気をつけたいので教えて下さい。
気をつけたいので教えて下さい。
149スリムななし(仮)さん
2016/10/19(水) 01:35:23.86 まあ赤ん坊はみんなO脚なんだけどな
150スリムななし(仮)さん
2016/10/19(水) 19:46:55.26 青ん坊はどんな脚してるの?
151スリムななし(仮)さん
2016/10/19(水) 22:34:55.51 そらX脚よ
152スリムななし(仮)さん
2016/10/20(木) 09:36:43.87 >>151
お前がつまらんレスと揚げ足取りしてるから誰も書き込まなくなったな
お前がつまらんレスと揚げ足取りしてるから誰も書き込まなくなったな
153スリムななし(仮)さん
2016/10/20(木) 13:08:40.77 O脚ひどくなったかも
内巻き膝をなんとかしようと思って、立ってるときに膝を外側に向けようと力入れてたのが駄目だったのかな
もうどうしたらいいのか自分のからだのことなのにわかんない
内巻き膝をなんとかしようと思って、立ってるときに膝を外側に向けようと力入れてたのが駄目だったのかな
もうどうしたらいいのか自分のからだのことなのにわかんない
154スリムななし(仮)さん
2016/10/20(木) 20:18:32.20 どこがどの向きにどうズレてるのか可視化したいよな
筋肉全部削ぎ取って骨組み直したひ
筋肉全部削ぎ取って骨組み直したひ
155スリムななし(仮)さん
2016/10/21(金) 02:55:08.53 俺よりやばいおーきゃくいる?
http://i.imgur.com/ZhhOlGY.jpg
http://i.imgur.com/ZhhOlGY.jpg
156スリムななし(仮)さん
2016/10/21(金) 04:08:20.61157スリムななし(仮)さん
2016/10/21(金) 09:57:39.69 こういうクソガリ脚ならすぐに矯正できそう
158スリムななし(仮)さん
2016/10/21(金) 13:56:38.99159スリムななし(仮)さん
2016/10/22(土) 00:28:00.02160スリムななし(仮)さん
2016/10/22(土) 10:15:31.48 ほらやっぱりガチのステマがいる
治らない事を前提に話が進むわけだw
ココに書き込んでいる時点であと一歩のところだからな
ただ継続できる意志さえれば自分で治せるんだな〜これが
治らない事を前提に話が進むわけだw
ココに書き込んでいる時点であと一歩のところだからな
ただ継続できる意志さえれば自分で治せるんだな〜これが
161スリムななし(仮)さん
2016/10/22(土) 12:16:09.23 日本語下手やなぁ
162スリムななし(仮)さん
2016/10/22(土) 13:06:47.92 レス早いね〜w
163スリムななし(仮)さん
2016/10/22(土) 19:52:31.39164スリムななし(仮)さん
2016/10/22(土) 20:06:50.83 >>158
あれどうなんだろうね?気になってるけどなんか手が出ないw
あれどうなんだろうね?気になってるけどなんか手が出ないw
165スリムななし(仮)さん
2016/10/22(土) 20:44:20.41166スリムななし(仮)さん
2016/10/22(土) 22:49:05.14167スリムななし(仮)さん
2016/10/22(土) 22:58:30.73 54か。ちょっと老け込み方が早いな。
168スリムななし(仮)さん
2016/10/22(土) 23:55:57.68 こういう筋肉で覆われてないのはわりとすぐ直せそう
169スリムななし(仮)さん
2016/10/23(日) 01:04:19.21 >>165
返金してくれるみたいだし買ってみてもいいんだけどね、すぐ返品しそうな気がしてならないwww
返金してくれるみたいだし買ってみてもいいんだけどね、すぐ返品しそうな気がしてならないwww
170スリムななし(仮)さん
2016/10/23(日) 19:41:28.94 >>148さんと同じく、うちも知りたい。
今はこの板に来ていないの?
今はこの板に来ていないの?
171スリムななし(仮)さん
2016/10/23(日) 22:07:47.83 自演やめろカス
172スリムななし(仮)さん
2016/10/24(月) 16:46:26.32 福辻式買ったぞ俺
一年前
そして治らないからまだこのスレをたまにチェックしてるんだよ
たぶん男は間接固いらしくてあれやっても治らないぞ
治る人もいるかもだけどな
ちなみに方法ここに書いたらダメっぽいから書けないけど。
まるっきりそのやり方を動画であげてる人いたけどな
一年前
そして治らないからまだこのスレをたまにチェックしてるんだよ
たぶん男は間接固いらしくてあれやっても治らないぞ
治る人もいるかもだけどな
ちなみに方法ここに書いたらダメっぽいから書けないけど。
まるっきりそのやり方を動画であげてる人いたけどな
173スリムななし(仮)さん
2016/10/24(月) 17:15:24.22 大転子が何やっても全く引っ込まない
脚がダサい一番の原因なのにどうすればいいのか
脚がダサい一番の原因なのにどうすればいいのか
174スリムななし(仮)さん
2016/10/24(月) 17:29:34.05 大転子が出っ張ってるって、どの程度のことを言うのかイマイチわからん
手でなぞったら出っ張ってるのは普通だよな
直立姿勢でぱっと見出っ張ってる人もいるの?
手でなぞったら出っ張ってるのは普通だよな
直立姿勢でぱっと見出っ張ってる人もいるの?
175スリムななし(仮)さん
2016/10/24(月) 17:34:07.74 >>172
その動画どこにあるが教えてほしい
その動画どこにあるが教えてほしい
176スリムななし(仮)さん
2016/10/24(月) 17:56:21.15 >>173
女特有のその部分の張りなら治らないよ
女特有のその部分の張りなら治らないよ
177スリムななし(仮)さん
2016/10/24(月) 18:12:20.64178スリムななし(仮)さん
2016/10/24(月) 19:05:41.08 ゲームの表示みたい
179スリムななし(仮)さん
2016/10/24(月) 19:05:55.89180スリムななし(仮)さん
2016/10/24(月) 20:17:16.26 骨盤の横幅が大きい人は、ほぼ間違いなく顔の骨格も大きい
181スリムななし(仮)さん
2016/10/24(月) 21:06:14.04 大転子って子供の頃は斜めになってるけど
年齢とともに直角になってこうなる→Г
これが骨盤の出っ張りと短足の原因
骨の歪みは治しようがない
年齢とともに直角になってこうなる→Г
これが骨盤の出っ張りと短足の原因
骨の歪みは治しようがない
182スリムななし(仮)さん
2016/10/24(月) 21:54:34.37 >>179
腰回りがどっしりして見えるよね
痩せてもドカケツは変わらないし
今まで見た芸能人の中で一番大転子出てるなと思ったのはまゆゆ
こんだけ痩せてても大転子出てると水着とかヒラヒラスカートはよくてもパンツはキマらない
http://pics.wikifeet.com/Mayu-Watanabe-Feet-1221966.jpg
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo2/2015-12-14-233643.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130811/2027497_201308110543795001376195098c.jpg
http://nukonuko.luna.ddns.vc/cgi-bin/1000m_nyanko/src/nukol291.jpg
腰回りがどっしりして見えるよね
痩せてもドカケツは変わらないし
今まで見た芸能人の中で一番大転子出てるなと思ったのはまゆゆ
こんだけ痩せてても大転子出てると水着とかヒラヒラスカートはよくてもパンツはキマらない
http://pics.wikifeet.com/Mayu-Watanabe-Feet-1221966.jpg
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo2/2015-12-14-233643.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130811/2027497_201308110543795001376195098c.jpg
http://nukonuko.luna.ddns.vc/cgi-bin/1000m_nyanko/src/nukol291.jpg
183スリムななし(仮)さん
2016/10/24(月) 22:35:14.09184スリムななし(仮)さん
2016/10/24(月) 23:01:41.90 ほんとだ!まゆゆ大転子でてるんだね!
ローソンのやつが特に自分の下半身を見てるみたいで親近感わいた
ローソンのやつが特に自分の下半身を見てるみたいで親近感わいた
185スリムななし(仮)さん
2016/10/25(火) 00:44:01.58 お前らが大転子だと思ってるの大転子じゃないからね
まゆゆの画像なんて大転子は出っ張ってないから治らないというかこれが普通
まゆゆの画像なんて大転子は出っ張ってないから治らないというかこれが普通
186スリムななし(仮)さん
2016/10/25(火) 00:49:23.06 足首から逆さに吊ったら治りそう
187スリムななし(仮)さん
2016/10/25(火) 05:15:43.41188スリムななし(仮)さん
2016/10/25(火) 09:05:44.19189スリムななし(仮)さん
2016/10/25(火) 10:06:18.08 篠田の左の骨盤のラインはあり得ない
拡大してみなよ
明らかに加工してるぞ
拡大してみなよ
明らかに加工してるぞ
190スリムななし(仮)さん
2016/10/25(火) 10:10:53.51191スリムななし(仮)さん
2016/10/25(火) 10:11:36.31 最近買った靴は
中心から踵がすり減ってきているから
治ってきてるわ
中心から踵がすり減ってきているから
治ってきてるわ
192スリムななし(仮)さん
2016/10/25(火) 13:40:25.35 中心から減るのが正常だとでも?
外側から入るのが正常だぞ
外側から入るのが正常だぞ
193スリムななし(仮)さん
2016/10/25(火) 14:22:09.34194スリムななし(仮)さん
2016/10/25(火) 15:02:17.39195スリムななし(仮)さん
2016/10/25(火) 15:30:34.24 外側から接地し、母子球から離地。
196スリムななし(仮)さん
2016/10/25(火) 17:42:29.00 o客が治れば2cm身長が伸びると思って前向きに考えるようにしてる
197スリムななし(仮)さん
2016/10/25(火) 20:11:49.91 実際に自分は日によって身長かなり変わるよ
朝と夜の差とかじゃなくて歪みの調子で純粋に3cmくらい変わる
で、今まではO脚のせいだと思ってたんだけど、実は脊椎湾曲のせいだと分かったのでこのスレも卒業
朝と夜の差とかじゃなくて歪みの調子で純粋に3cmくらい変わる
で、今まではO脚のせいだと思ってたんだけど、実は脊椎湾曲のせいだと分かったのでこのスレも卒業
198スリムななし(仮)さん
2016/10/26(水) 01:31:42.14 整形外科がいいみたいなんだけど行った人とかいないのかな?
199スリムななし(仮)さん
2016/10/26(水) 12:31:09.84 ぺたんこ座りしてたら膝は付いたけど内股歩きになったぞ
200スリムななし(仮)さん
2016/10/27(木) 22:41:48.56 高島平育ちの介護士専門学校に通ってたホリ○(21歳前後の男)は性的盗撮癖あり。 こういうタグイのものは一生治らない。周りの人達は注意して見張っておいたほうがよい。
201スリムななし(仮)さん
2016/10/29(土) 12:01:25.56 O脚は妊娠・出産のリスクになるってホント!?O脚を改善する方法は?
●O脚だと骨盤が広がる=おしりが大きくなる!!
人間の身体のすべての骨は繋がっています。
足の骨と骨盤の骨も股関節を介して繋がっています。
O脚の方は、膝と膝がくっつかないのですが、そもそも股関節(骨盤の裾)が広がってしまっているんです。
膝だけの問題ではなく、繋がっている骨盤にまで影響を及ぼしています。
●スラッとした体型で、おしりが大きくないように見える女性でも、骨盤が締まればおしりの形はグンと良くなります。
O脚だと内臓が下がる=下腹ポッコリになる!!
骨盤は、内臓を支えている器のようなものなので、骨盤の裾が広がるとその分内臓は下がります。
胃下垂という言葉は良く耳にするかと思いますが、胃だけが下がるなんてことはありません。
胃が下がっているように感じる方は、内臓すべてが下がります。
さらに、腹筋が鍛えられていなければ、内臓が下がってきた下腹部はポッコリしてしまう、そういうわけです。
●妊娠すると切迫早産のリスクが上がる!!
骨盤が広がった、下腹部ポッコリの女性が妊娠したら…。
子宮は下腹部にある臓器で、そこで赤ちゃんが育ちます。
赤ちゃんはグングン成長しますし、それに伴い子宮の筋肉も厚くなり血流も増え、子宮自体も重くなります。
妊娠前に数gだった子宮は、出産頃には1kgにまで大きくなるのです。
それに、胎児や胎盤、羊水など様々な負荷がかかると、もともと広がっていた骨盤はさらに広がっていきます。
子宮の位置が下がります。おなかが張りやすくなります。それが切迫早産です。
赤ちゃんが居心地良く過ごせる骨盤は緩みのない締まった骨盤なのです。
妊娠前から、O脚にならないよう気をつけたり、O脚の方は少しでも改善した状態で妊娠できるといいですよね。
●O脚は治ります
小さい頃からO脚だから…気付いたらO脚だったし何やっても治らないから…。
そんなことはありません。O脚は生活習慣病です。
冒頭にも書きましたが、姿勢と筋肉バランスの問題です。
O脚の方でも、おしりの筋肉を引き締めて立てば、ほとんどの方が膝の空間が狭まります。
たったこんなことで?とおっしゃいますが、それだけ筋肉を意識して生活できていないということです。
●O脚だと骨盤が広がる=おしりが大きくなる!!
人間の身体のすべての骨は繋がっています。
足の骨と骨盤の骨も股関節を介して繋がっています。
O脚の方は、膝と膝がくっつかないのですが、そもそも股関節(骨盤の裾)が広がってしまっているんです。
膝だけの問題ではなく、繋がっている骨盤にまで影響を及ぼしています。
●スラッとした体型で、おしりが大きくないように見える女性でも、骨盤が締まればおしりの形はグンと良くなります。
O脚だと内臓が下がる=下腹ポッコリになる!!
骨盤は、内臓を支えている器のようなものなので、骨盤の裾が広がるとその分内臓は下がります。
胃下垂という言葉は良く耳にするかと思いますが、胃だけが下がるなんてことはありません。
胃が下がっているように感じる方は、内臓すべてが下がります。
さらに、腹筋が鍛えられていなければ、内臓が下がってきた下腹部はポッコリしてしまう、そういうわけです。
●妊娠すると切迫早産のリスクが上がる!!
骨盤が広がった、下腹部ポッコリの女性が妊娠したら…。
子宮は下腹部にある臓器で、そこで赤ちゃんが育ちます。
赤ちゃんはグングン成長しますし、それに伴い子宮の筋肉も厚くなり血流も増え、子宮自体も重くなります。
妊娠前に数gだった子宮は、出産頃には1kgにまで大きくなるのです。
それに、胎児や胎盤、羊水など様々な負荷がかかると、もともと広がっていた骨盤はさらに広がっていきます。
子宮の位置が下がります。おなかが張りやすくなります。それが切迫早産です。
赤ちゃんが居心地良く過ごせる骨盤は緩みのない締まった骨盤なのです。
妊娠前から、O脚にならないよう気をつけたり、O脚の方は少しでも改善した状態で妊娠できるといいですよね。
●O脚は治ります
小さい頃からO脚だから…気付いたらO脚だったし何やっても治らないから…。
そんなことはありません。O脚は生活習慣病です。
冒頭にも書きましたが、姿勢と筋肉バランスの問題です。
O脚の方でも、おしりの筋肉を引き締めて立てば、ほとんどの方が膝の空間が狭まります。
たったこんなことで?とおっしゃいますが、それだけ筋肉を意識して生活できていないということです。
202スリムななし(仮)さん
2016/10/29(土) 12:03:12.19 理想の美脚とはどんな脚のことでしょうか??
人それぞれ理想の美脚イメージは違うかもしれませんが、一般的には
「適度に筋肉と脂肪のついたまっすぐでメリハリのある脚」だと思います。
そして、その美脚の具体的基準となるのが「5点つき・4点あき」です。
この「5点つき・4点あき」について解説していくので、自分の脚をチェックしていきましょう。
http://i.imgur.com/rNXLzqC.jpg
まず「5点つき」とは、上から順番に
@ふとももの上部、Aひざ、Bふくらはぎ、C内くるぶし、D足先(親指の付け根)がついている状態のこと。
この5点すべてがついていれば、脚がまっすぐなI脚である証拠です。
そして、@〜Dのうち、1点でもつかないところがある場合はO脚、ふとももとひざしかつかない場合はX脚です。
日本人女性の約8〜9割がO脚だといわれているので、最初から5点すべてがつく人は少ないかもしれません。
http://i.imgur.com/ecjSC99.jpg
次に「4点あき」は、5点つきの間に4点スキマが空く状態のこと。上から順番に、
@脚の付け根、Aふとももの中心辺り、Bひざとふくらはぎの間、Cふくらはぎと足首の間に
スキマがあると、メリハリのある脚のラインになります。
特にふとももにスキマができない場合、脂肪がたっぷりとついてしまっている可能性が高いです。
また、ふくらはぎの上下にスキマができない方、またスキマがせまい方は、むくみを引き起こしている可能性が高いです。
余分な水分や老廃物をため込んでいるせいで、あまり脚のラインにメリハリができません。
人それぞれ理想の美脚イメージは違うかもしれませんが、一般的には
「適度に筋肉と脂肪のついたまっすぐでメリハリのある脚」だと思います。
そして、その美脚の具体的基準となるのが「5点つき・4点あき」です。
この「5点つき・4点あき」について解説していくので、自分の脚をチェックしていきましょう。
http://i.imgur.com/rNXLzqC.jpg
まず「5点つき」とは、上から順番に
@ふとももの上部、Aひざ、Bふくらはぎ、C内くるぶし、D足先(親指の付け根)がついている状態のこと。
この5点すべてがついていれば、脚がまっすぐなI脚である証拠です。
そして、@〜Dのうち、1点でもつかないところがある場合はO脚、ふとももとひざしかつかない場合はX脚です。
日本人女性の約8〜9割がO脚だといわれているので、最初から5点すべてがつく人は少ないかもしれません。
http://i.imgur.com/ecjSC99.jpg
次に「4点あき」は、5点つきの間に4点スキマが空く状態のこと。上から順番に、
@脚の付け根、Aふとももの中心辺り、Bひざとふくらはぎの間、Cふくらはぎと足首の間に
スキマがあると、メリハリのある脚のラインになります。
特にふとももにスキマができない場合、脂肪がたっぷりとついてしまっている可能性が高いです。
また、ふくらはぎの上下にスキマができない方、またスキマがせまい方は、むくみを引き起こしている可能性が高いです。
余分な水分や老廃物をため込んでいるせいで、あまり脚のラインにメリハリができません。
203スリムななし(仮)さん
2016/10/29(土) 12:04:50.18 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9f/93f46e528e53413d519e66ac121d12d9.jpg
まずは写真を見てもらいたいんですが、
左から@・A ・B・Cとさせてもらいます、全員若い女性に人気のモデルさんです。
さあ誰がO脚か分かります?
僕も写真でしか判断できませんが、C以外はO脚と判断されると思います。
説明の前にこれをご覧ください
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c5/0692751ff15d56959ec5467df91a38b1.jpg
正面から見た右脚です。
膝の場所は分かるでしょうか?よく見ると内側に曲がってますね。
これが正常な関節です、この状態だとO脚ではありません。
改めて@〜Cを見てください。
@は誰が見ても膝が開いてます、問題なのはAとBです。
パッと見は膝が閉じてますが、つま先を見ると外に開いています。
実際にやってみるとわかりますが、つま先を閉じている時よりも膝が閉じやすくなります、まぁそういう事です。
逆を言えば現役モデルでもO脚は多くテクニックで誤魔化しているって事です。
まずは写真を見てもらいたいんですが、
左から@・A ・B・Cとさせてもらいます、全員若い女性に人気のモデルさんです。
さあ誰がO脚か分かります?
僕も写真でしか判断できませんが、C以外はO脚と判断されると思います。
説明の前にこれをご覧ください
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c5/0692751ff15d56959ec5467df91a38b1.jpg
正面から見た右脚です。
膝の場所は分かるでしょうか?よく見ると内側に曲がってますね。
これが正常な関節です、この状態だとO脚ではありません。
改めて@〜Cを見てください。
@は誰が見ても膝が開いてます、問題なのはAとBです。
パッと見は膝が閉じてますが、つま先を見ると外に開いています。
実際にやってみるとわかりますが、つま先を閉じている時よりも膝が閉じやすくなります、まぁそういう事です。
逆を言えば現役モデルでもO脚は多くテクニックで誤魔化しているって事です。
204スリムななし(仮)さん
2016/10/29(土) 12:05:22.48 縄文の日本人もO脚だった?
日本人は、縄文時代からO脚の人が多かった――?
そんな研究が、先月開かれた日本考古学協会総会で登場した。
報告したのは、谷畑美帆・明治大客員研究員(考古学)。
これまで、江戸時代の人骨を観察し、当時の病気や暮らしぶりなどを研究してきた。
今回は明治大の学術フロンティア推進事業の一環で縄文時代を
研究対象にしたが、平均寿命が短い時代のため病気などの痕跡が骨に残りにくい。
そこで、保存状態の比較的良い膝蓋骨(しつがいこつ)、いわゆる「ひざの皿」を中心に調べた。
大腿骨(だいたいこつ)や脛骨(けいこつ)と接する
ひざの皿は、負荷がかかり過ぎると、周りの軟骨がすり減って
「骨棘(こっきょく)」と呼ばれる凹凸が表面にできる。
ひざが外を向いて負荷が内側にかかるO脚が重度になると
骨棘は内側にできやすく、X脚なら外側にできやすい。
骨棘のでき方を見ればO脚かX脚かが分かる、というわけだ。
茨城県取手市の中妻貝塚から出土した縄文時代後期の人骨のうち、
保存状態の良いひざの皿50点を選び、骨棘がどこにできているかを調べた。
内側にできていたのが14点なのに対し、外側には5点。
中妻貝塚に埋葬された縄文人には、O脚が多かったのではないかと考えられるという。
骨棘ができるのは関節炎を起こすほどの重度のO脚だから、骨に痕跡は残らな
かったものの、より症状の軽いO脚の人も多かったのではないか、との推測も成り立つ。
日本人は、形質的に弥生時代以降、大陸からの移住民の影響を強く受け、
縄文人からの遺伝形質は北海道のアイヌを除けば薄れてきたとされている。
現代日本人にはO脚が多いとされるが、縄文人のO脚と、どうつながり、断絶しているのか。
谷畑さんは「ひざの皿の骨棘についてのデータがまだまだ少ないので、
他の時期や地域、年齢、男女ごとにさらに調べたい」という。
O脚のルーツを探る試みは始まったばかりだ。
日本人は、縄文時代からO脚の人が多かった――?
そんな研究が、先月開かれた日本考古学協会総会で登場した。
報告したのは、谷畑美帆・明治大客員研究員(考古学)。
これまで、江戸時代の人骨を観察し、当時の病気や暮らしぶりなどを研究してきた。
今回は明治大の学術フロンティア推進事業の一環で縄文時代を
研究対象にしたが、平均寿命が短い時代のため病気などの痕跡が骨に残りにくい。
そこで、保存状態の比較的良い膝蓋骨(しつがいこつ)、いわゆる「ひざの皿」を中心に調べた。
大腿骨(だいたいこつ)や脛骨(けいこつ)と接する
ひざの皿は、負荷がかかり過ぎると、周りの軟骨がすり減って
「骨棘(こっきょく)」と呼ばれる凹凸が表面にできる。
ひざが外を向いて負荷が内側にかかるO脚が重度になると
骨棘は内側にできやすく、X脚なら外側にできやすい。
骨棘のでき方を見ればO脚かX脚かが分かる、というわけだ。
茨城県取手市の中妻貝塚から出土した縄文時代後期の人骨のうち、
保存状態の良いひざの皿50点を選び、骨棘がどこにできているかを調べた。
内側にできていたのが14点なのに対し、外側には5点。
中妻貝塚に埋葬された縄文人には、O脚が多かったのではないかと考えられるという。
骨棘ができるのは関節炎を起こすほどの重度のO脚だから、骨に痕跡は残らな
かったものの、より症状の軽いO脚の人も多かったのではないか、との推測も成り立つ。
日本人は、形質的に弥生時代以降、大陸からの移住民の影響を強く受け、
縄文人からの遺伝形質は北海道のアイヌを除けば薄れてきたとされている。
現代日本人にはO脚が多いとされるが、縄文人のO脚と、どうつながり、断絶しているのか。
谷畑さんは「ひざの皿の骨棘についてのデータがまだまだ少ないので、
他の時期や地域、年齢、男女ごとにさらに調べたい」という。
O脚のルーツを探る試みは始まったばかりだ。
205スリムななし(仮)さん
2016/10/29(土) 12:06:36.59 アメリカで子育てしていると必ず耳にする "Criss Cross Applesauce
(クリスクロス アップルソース) "という言葉を皆様はご存知ですか?
Preschool (プリスクール) や Kindergarten (キンダーガーテン) に
通い始めると子供は学校で覚えてくることでしょう。
Criss Cross Applesauce (クリスクロスアップルソース) ってなに?
Criss Cross Applesauce とは"`胡坐 (あぐら)"のことなのです。
自分の足をクロスしてアップルソースの形を作ろう!というようなニュアンスです。
ちなみにアップルソースはアメリカの定番なお菓子のひとつで、
りんごのすりおろしがカップに入っているものです。
http://www.amazon.com/gp/aw/d.html?a=B001SEL4HK
こんな言い方もあります!
"Criss Cross Applesauce, spoon in the Bowl (クリスクロスアップルソース、スプーンインザボウル)"
Criss Cross Applesauce (クリスクロスアップルソース)
→胡坐をかいて座ること。
Spoon in the Bowl (スプーンインザボール)
→胡坐の中に手を入れて (ひざの上に手をのせて) 姿勢を正すこと。
(クリスクロス アップルソース) "という言葉を皆様はご存知ですか?
Preschool (プリスクール) や Kindergarten (キンダーガーテン) に
通い始めると子供は学校で覚えてくることでしょう。
Criss Cross Applesauce (クリスクロスアップルソース) ってなに?
Criss Cross Applesauce とは"`胡坐 (あぐら)"のことなのです。
自分の足をクロスしてアップルソースの形を作ろう!というようなニュアンスです。
ちなみにアップルソースはアメリカの定番なお菓子のひとつで、
りんごのすりおろしがカップに入っているものです。
http://www.amazon.com/gp/aw/d.html?a=B001SEL4HK
こんな言い方もあります!
"Criss Cross Applesauce, spoon in the Bowl (クリスクロスアップルソース、スプーンインザボウル)"
Criss Cross Applesauce (クリスクロスアップルソース)
→胡坐をかいて座ること。
Spoon in the Bowl (スプーンインザボール)
→胡坐の中に手を入れて (ひざの上に手をのせて) 姿勢を正すこと。
206スリムななし(仮)さん
2016/10/29(土) 12:06:57.89 知れば納得〜アメリカ人が正座を好まない理由
日本では読んで字のごとく正しい座り方=正座と小さなころから学び、身に着けますよね。
アメリカでは、小さなころから正座ではなく胡坐をかくように
指導され、床に座るときには胡坐をかくようになります。
それには理由があって、アメリカのお医者さんでは正座は成長に影響が
あるので赤ちゃんのころから正座の癖をなくすように指示されるのです。
私も知らずにしばらく子供が正座で座ることを黙認してきましたが、ある日
治療のために訪れた赤ちゃん専用の整形外科で専門医の方に怒られました。
子供には正座をさせてはいけないと。
なぜなら成長の過程で足が曲がり O 脚や X 脚になる可能性が高くなるとのことでした。
その際、詳しい資料も頂き、 指導していただきました。
知ってよかったな。と思える情報でした。
正座の中でも特に悪い座り方は、足を W の形にして座る
(正座の状態でひざ下が太ももよりも外側に出ている座り方)
W Sitting position (ダブルシッティングポジション) という座り方だそうです。
W Sitting Position (ダブルシッティングポジション) について書かれた参考リンク
http://www2.massgeneral.org/ortho/pediatric_intoe.htm
http://www.laurenwelle.com/2008/06/13/just-say-no-to-w-sitting/
http://starfishtherapies.wordpress.com/2009/04/27/a-glossary-of-sitting/
http://www.stokespeaksout.org/grownups/Sitting
http://jefferson.cusd200.org/images/generalpdfs/wsitting.pdf
http://www.tmcsea.org/districtservices/documents/W-sitting.pdf
日本では読んで字のごとく正しい座り方=正座と小さなころから学び、身に着けますよね。
アメリカでは、小さなころから正座ではなく胡坐をかくように
指導され、床に座るときには胡坐をかくようになります。
それには理由があって、アメリカのお医者さんでは正座は成長に影響が
あるので赤ちゃんのころから正座の癖をなくすように指示されるのです。
私も知らずにしばらく子供が正座で座ることを黙認してきましたが、ある日
治療のために訪れた赤ちゃん専用の整形外科で専門医の方に怒られました。
子供には正座をさせてはいけないと。
なぜなら成長の過程で足が曲がり O 脚や X 脚になる可能性が高くなるとのことでした。
その際、詳しい資料も頂き、 指導していただきました。
知ってよかったな。と思える情報でした。
正座の中でも特に悪い座り方は、足を W の形にして座る
(正座の状態でひざ下が太ももよりも外側に出ている座り方)
W Sitting position (ダブルシッティングポジション) という座り方だそうです。
W Sitting Position (ダブルシッティングポジション) について書かれた参考リンク
http://www2.massgeneral.org/ortho/pediatric_intoe.htm
http://www.laurenwelle.com/2008/06/13/just-say-no-to-w-sitting/
http://starfishtherapies.wordpress.com/2009/04/27/a-glossary-of-sitting/
http://www.stokespeaksout.org/grownups/Sitting
http://jefferson.cusd200.org/images/generalpdfs/wsitting.pdf
http://www.tmcsea.org/districtservices/documents/W-sitting.pdf
207スリムななし(仮)さん
2016/10/29(土) 19:45:38.16 >>200両親が太っていて、父親が若い時からのハゲで職を転々としている家の長男の事でしょ!?
208スリムななし(仮)さん
2016/10/30(日) 15:51:16.31 べつに日本人だって言うほど正座なんてしてないよ
正座をしてきたばあちゃんのo脚が伝染するんならともかく
正座をしてきたばあちゃんのo脚が伝染するんならともかく
209スリムななし(仮)さん
2016/10/30(日) 17:03:24.61 内股が可愛らしい、という古くからの価値観が、民族的特徴として形質的に遺伝したと思われる。
210スリムななし(仮)さん
2016/10/30(日) 19:01:56.39 馬鹿だw
211スリムななし(仮)さん
2016/10/31(月) 23:18:10.19 慶応大学の「ミス慶応コンテスト」の中止が発表されたのは、10月4日のことだった。
大学側はその理由を「複数の未成年者の飲酒」と説明し、主催サークル
「慶応大学広告学研究会」の解散を命じたが、その裏にはサークルメンバーたちによる
性的暴行事件があった。
被害に遭ったのは、広告学研究会に所属していた18歳の女性。9月初旬、神奈川県の
合宿所にて泥酔した彼女に、複数の男性メンバーが性行為を強要したという。
「抵抗する私を1人が組み伏せ、倒れてる私の上に別の2人がかぶさってきて…」(被害女性)
男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。
女性の母が大学に被害を訴えるも、慶応大学の学生部は
“警察に行け”の一点張りの対応で、性的暴行事件は“なかったこと”にされていたという。
「週刊新潮」「週刊新潮」2016年10月20日号 掲載
男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。
男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。
男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。
大学側はその理由を「複数の未成年者の飲酒」と説明し、主催サークル
「慶応大学広告学研究会」の解散を命じたが、その裏にはサークルメンバーたちによる
性的暴行事件があった。
被害に遭ったのは、広告学研究会に所属していた18歳の女性。9月初旬、神奈川県の
合宿所にて泥酔した彼女に、複数の男性メンバーが性行為を強要したという。
「抵抗する私を1人が組み伏せ、倒れてる私の上に別の2人がかぶさってきて…」(被害女性)
男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。
女性の母が大学に被害を訴えるも、慶応大学の学生部は
“警察に行け”の一点張りの対応で、性的暴行事件は“なかったこと”にされていたという。
「週刊新潮」「週刊新潮」2016年10月20日号 掲載
男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。
男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。
男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。
212スリムななし(仮)さん
2016/11/04(金) 11:48:44.43 男ってo脚少ないよな
やっぱり筋肉か
やっぱり筋肉か
213スリムななし(仮)さん
2016/11/04(金) 12:30:04.89 結構いるよ
214スリムななし(仮)さん
2016/11/06(日) 16:23:09.56 >>212
男だけど極度のおーきゃくだぞ
男だけど極度のおーきゃくだぞ
215スリムななし(仮)さん
2016/11/06(日) 19:41:25.09 他人から見たらO脚って気になるもんなのかな?自分ではコンプレックスではあるが
216スリムななし(仮)さん
2016/11/06(日) 21:41:05.03 なんでもそうだけど気にしているのは自分だけだよ
他人のハゲやO脚に気づいても別になんともおもわないけど
逆に寝癖、厚化粧なんかは自分でなんとかできることだから笑われる
それでも俺はO脚を治したい
他人のハゲやO脚に気づいても別になんともおもわないけど
逆に寝癖、厚化粧なんかは自分でなんとかできることだから笑われる
それでも俺はO脚を治したい
217スリムななし(仮)さん
2016/11/07(月) 03:45:00.87 治したいと言いながら本当は治す気がないクズ乙
218スリムななし(仮)さん
2016/11/07(月) 05:26:09.41 何やっても自力で治すの無理だった
やっぱり整体行くしか無い
やっぱり整体行くしか無い
219スリムななし(仮)さん
2016/11/07(月) 07:04:26.64 靴の外側消えてくのはやっぱつらい
220スリムななし(仮)さん
2016/11/07(月) 15:31:36.83221スリムななし(仮)さん
2016/11/07(月) 15:38:48.05 女は9割歩き方が汚いからな
222スリムななし(仮)さん
2016/11/07(月) 16:24:39.29 それは卵が先か鶏が先かみたいな話になってくるな
223スリムななし(仮)さん
2016/11/07(月) 16:24:52.61 >>221
ヤンキーみたいな歩き方だよな
ヤンキーみたいな歩き方だよな
224スリムななし(仮)さん
2016/11/07(月) 22:09:50.93 綺麗な裸の女って今のところ見たことない
225スリムななし(仮)さん
2016/11/07(月) 22:29:00.76226スリムななし(仮)さん
2016/11/07(月) 23:43:18.00 >>224
綺麗じゃなくてもいいから裸は見たいw
綺麗じゃなくてもいいから裸は見たいw
227スリムななし(仮)さん
2016/11/08(火) 00:29:29.48 男の大半は女しか映らないタイプの目の持ち主だから
228スリムななし(仮)さん
2016/11/08(火) 00:31:08.16 がに股歩きの男も多いわな
229スリムななし(仮)さん
2016/11/08(火) 00:41:08.22230スリムななし(仮)さん
2016/11/08(火) 00:44:25.70 女のほうが酷くて当然でしょ
ヒールばっかだし
ヒールばっかだし
231スリムななし(仮)さん
2016/11/08(火) 09:36:42.85 スカート履いてると余計汚く見える
学生とかかわいそう
学生とかかわいそう
233スリムななし(仮)さん
2016/11/08(火) 19:51:43.43 >>232
足首の生え方がおかしいよね?
足首の生え方がおかしいよね?
234スリムななし(仮)さん
2016/11/08(火) 20:45:54.32 一見真っ直ぐそうても足首が歪んでんだよな
女は内股が多くてふくらはぎがキュウリだからより目立つ
女は内股が多くてふくらはぎがキュウリだからより目立つ
235スリムななし(仮)さん
2016/11/09(水) 00:57:44.45 >>229
おまえんちマット多くね?
おまえんちマット多くね?
236スリムななし(仮)さん
2016/11/09(水) 12:13:16.02 >>235
妻が綺麗好きなもので
妻が綺麗好きなもので
237スリムななし(仮)さん
2016/11/13(日) 00:59:39.65 足の形質って遺伝するね
父親が脚細いタイプで遺伝した
o脚酷い人は親もo脚でしたか?
父親が脚細いタイプで遺伝した
o脚酷い人は親もo脚でしたか?
238スリムななし(仮)さん
2016/11/13(日) 17:58:50.54 >>237
O脚具合だけでなく足の小指まで母親そっくりで嫌になる
O脚具合だけでなく足の小指まで母親そっくりで嫌になる
239スリムななし(仮)さん
2016/11/14(月) 12:37:19.07 骨や関節の形状、筋肉のつき方は遺伝するしな
240スリムななし(仮)さん
2016/11/14(月) 22:42:41.47 足の短さなら遺伝した
241スリムななし(仮)さん
2016/11/15(火) 02:44:04.03 家族でO脚はおれだけだよ・・・
242スリムななし(仮)さん
2016/11/16(水) 15:32:59.56 ヘタクソな整体院でO脚治すなんていうと骨盤から下しか調整してくれない。
ほんとはつり合いを取って股関節を引っ張ってる肩部や上部脊柱も調整しないと
いくら脚だけ調整しても改善しないよ。
日本人の生活様式でちっちゃい頃から正座してると、限度はあるけどね。
ほんとはつり合いを取って股関節を引っ張ってる肩部や上部脊柱も調整しないと
いくら脚だけ調整しても改善しないよ。
日本人の生活様式でちっちゃい頃から正座してると、限度はあるけどね。
243スリムななし(仮)さん
2016/11/16(水) 17:23:05.09 関西の人は堀江に行けば良い整体院がある
244スリムななし(仮)さん
2016/11/16(水) 17:54:58.44 かなり有名らしい整体院に5.6回いったんだが施術終わった後にあれ、おかしいなー?て言うのどうなん?しかも目に見えて治ってない、大丈夫治りますからてほんまか。一回7千円もするのに
245スリムななし(仮)さん
2016/11/16(水) 20:06:35.26 生活様式というほど幼少期から正座しまくってる家庭がどれだけあるんですかねぇ
246スリムななし(仮)さん
2016/11/16(水) 20:20:18.72 怒られたときに正座させられてた
247スリムななし(仮)さん
2016/11/16(水) 23:03:10.52 >>243
どこー?
どこー?
248スリムななし(仮)さん
2016/11/17(木) 01:41:26.17 女子のぺたんこ座りはまだしも、正座なんかが原因のわけねーだろ
「あなたは本来はそんな脚じゃないはずなんです!」的なコンプレックス産業馬鹿サイトにありそうな文句だ
「あなたは本来はそんな脚じゃないはずなんです!」的なコンプレックス産業馬鹿サイトにありそうな文句だ
249スリムななし(仮)さん
2016/11/18(金) 18:15:29.69 新しい派遣先の会社の椅子が固くて1日座ってると骨盤から大腿にかけてしびれが。
骨盤に良いというクッションを買ってみた
なんかいい感じ。骨盤が立つんで座ってて楽。
左右の偏りが無くなるのか足を組むこともなく1日いられる。
難点はけっこうな高さ(厚み)があることかな。
骨盤系のクッションて種類が多すぎて、すげー悩んで買ったけど、これは当たりかも。
骨盤に良いというクッションを買ってみた
なんかいい感じ。骨盤が立つんで座ってて楽。
左右の偏りが無くなるのか足を組むこともなく1日いられる。
難点はけっこうな高さ(厚み)があることかな。
骨盤系のクッションて種類が多すぎて、すげー悩んで買ったけど、これは当たりかも。
250スリムななし(仮)さん
2016/11/20(日) 02:05:41.35 俺も一回1万の整骨院行ったけどその時後ろから足をねじられて、
「固いなぁ ここまでしかムリです」っていわれてやった施術がゴムで縛るだけ。
こぶし開いてる間が指3本ほどの隙間になるくらいしか無理っていわれた。
なんでこれで1万やねん絶対こんなとこ行くかって思ったわ。
今はトレーニングジムいってる 地道で時間かかりそうだけど、
安いし原理にもとずいててかなり信頼できるから治ったらやり方言うわ。
「固いなぁ ここまでしかムリです」っていわれてやった施術がゴムで縛るだけ。
こぶし開いてる間が指3本ほどの隙間になるくらいしか無理っていわれた。
なんでこれで1万やねん絶対こんなとこ行くかって思ったわ。
今はトレーニングジムいってる 地道で時間かかりそうだけど、
安いし原理にもとずいててかなり信頼できるから治ったらやり方言うわ。
251スリムななし(仮)さん
2016/11/25(金) 13:55:52.85 >>244
それを繰り返し言われ50万払ったが治らなかったぞ
それを繰り返し言われ50万払ったが治らなかったぞ
252スリムななし(仮)さん
2016/11/28(月) 23:35:02.30 板橋に良い整体院ある?
253スリムななし(仮)さん
2016/11/29(火) 14:17:52.57 女だけど家のトイレ和式なのに尿漏れするしま◯こに湯船の水入る
今の時代は洋式トイレだから脚が鍛えられない、o脚は股関節の筋肉どうのこうの言ってるが
結局和式トイレ使ってても股関節鍛えられない
今の時代は洋式トイレだから脚が鍛えられない、o脚は股関節の筋肉どうのこうの言ってるが
結局和式トイレ使ってても股関節鍛えられない
254スリムななし(仮)さん
2016/11/29(火) 16:00:24.95 そんなの間に受けてることに驚くわ
255スリムななし(仮)さん
2016/11/29(火) 17:35:27.43 1日何回もトイレ行ったり何時間もかけて用を足す人ならあるいは
256スリムななし(仮)さん
2016/11/29(火) 18:28:45.66 >>253
彼氏なにも言わない?その緩いと・・・
彼氏なにも言わない?その緩いと・・・
257スリムななし(仮)さん
2016/11/29(火) 18:55:18.33 スレチ
258スリムななし(仮)さん
2016/11/29(火) 19:23:03.55259スリムななし(仮)さん
2016/11/29(火) 21:15:44.71 水鉄砲女と名付けようか
260スリムななし(仮)さん
2016/11/29(火) 21:21:44.10 足曲がりはゲスだなあ
261スリムななし(仮)さん
2016/11/30(水) 08:18:44.15 >>258
ご返信をありがとうございます
デリケートな質問にありがとうございます
骨盤底筋とスクワットや腹筋などで鍛えられる下半身や下腹の筋肉は別かもですね
間違った指導されていると思います
私もスクワットしていますが、骨盤底筋は鍛えられていないので・・・
ご返信をありがとうございます
デリケートな質問にありがとうございます
骨盤底筋とスクワットや腹筋などで鍛えられる下半身や下腹の筋肉は別かもですね
間違った指導されていると思います
私もスクワットしていますが、骨盤底筋は鍛えられていないので・・・
262スリムななし(仮)さん
2016/11/30(水) 09:38:43.34 >>260
なに自演してんの?
なに自演してんの?
263スリムななし(仮)さん
2016/11/30(水) 09:58:46.24 エスパーあらわる
264スリムななし(仮)さん
2016/11/30(水) 12:53:36.72 必死だなあw
265スリムななし(仮)さん
2016/12/03(土) 18:04:09.15 O脚の人って、立った状態で足の指開いた時小指と薬指くっつく?
266スリムななし(仮)さん
2016/12/07(水) 23:23:47.43 男で膝下O脚が酷くてしばらく歩いてると右足の間接部分の右端が痛くなってくるわ
小学生のころから痛かった記憶があるからたぶん遺伝なんだろうなこれ
筋トレとかストレッチすれば痛みぐらいは解消されるかな?
小学生のころから痛かった記憶があるからたぶん遺伝なんだろうなこれ
筋トレとかストレッチすれば痛みぐらいは解消されるかな?
267スリムななし(仮)さん
2016/12/13(火) 00:25:11.72 >>200>>207
底辺家系www
底辺家系www
268スリムななし(仮)さん
2016/12/13(火) 19:26:25.88 O脚って遺伝だよな
母は5人兄妹なんだが全員O脚。食事は地べた、宗教してたので正座の時間も多かったらしい
それを反面教師にして母以外の兄妹の子供は椅子でご飯を食べる様にし、宗教(と言うか正座)をさせなかった
するとどこの子供も脚が真っ直ぐだよ
自分は無理やりでも宗教と地べたでご飯食べさせられてたから、O脚だし短足
もし子供がいるなら地べたではなく、椅子で過ごさせた方が良いかと思う
スレチだったらすまん
母は5人兄妹なんだが全員O脚。食事は地べた、宗教してたので正座の時間も多かったらしい
それを反面教師にして母以外の兄妹の子供は椅子でご飯を食べる様にし、宗教(と言うか正座)をさせなかった
するとどこの子供も脚が真っ直ぐだよ
自分は無理やりでも宗教と地べたでご飯食べさせられてたから、O脚だし短足
もし子供がいるなら地べたではなく、椅子で過ごさせた方が良いかと思う
スレチだったらすまん
269スリムななし(仮)さん
2016/12/13(火) 19:43:02.17 治せるのに諦めてる人はどんどん変形しちゃって損だね
270スリムななし(仮)さん
2016/12/14(水) 02:09:15.63 それのどこが遺伝?
271スリムななし(仮)さん
2016/12/14(水) 05:27:28.48 頭悪いのは遺伝だろうな
272スリムななし(仮)さん
2016/12/14(水) 23:23:45.40 >>142>>200のレスをたまに見かけるけど実在する人なのかな?
この団地のわりと近くに住んでるけど、団地では皆が知っている有名な人だったりするの?
この団地のわりと近くに住んでるけど、団地では皆が知っている有名な人だったりするの?
273スリムななし(仮)さん
2016/12/15(木) 22:21:30.79 >>271
お前馬鹿だろw
お前馬鹿だろw
274スリムななし(仮)さん
2016/12/15(木) 22:21:50.84 >>271
お前馬鹿だろw
お前馬鹿だろw
275スリムななし(仮)さん
2016/12/16(金) 06:12:09.88276スリムななし(仮)さん
2016/12/16(金) 18:30:16.76 日本人特有といっていいあの変な歩き方がO脚を悪化させてると思う
277スリムななし(仮)さん
2016/12/18(日) 17:17:13.72 しいて言うなら逆だよ
278スリムななし(仮)さん
2016/12/18(日) 20:41:43.76 >>275
O脚の時点で恥ずかしい
O脚の時点で恥ずかしい
279スリムななし(仮)さん
2016/12/25(日) 19:54:02.36 O脚は膝にも腰に負担かかるから矯正した方がいい
自分の健康のためにもね
自分の健康のためにもね
280スリムななし(仮)さん
2016/12/25(日) 20:44:50.37 矯正した方がいいというが、その方法がわからんのだよ
整体なんて行ったところで治るものでもない
整体なんて行ったところで治るものでもない
281スリムななし(仮)さん
2016/12/25(日) 20:54:38.46 ほんまにわからんね
本当に色々やってきたけどまじで治らない
本当に色々やってきたけどまじで治らない
282スリムななし(仮)さん
2016/12/26(月) 18:50:09.93 o脚って現代病?
283スリムななし(仮)さん
2016/12/26(月) 19:04:29.40284スリムななし(仮)さん
2017/01/02(月) 07:11:03.81285スリムななし(仮)さん
2017/01/03(火) 19:58:04.53★ 韓国人には整形なしの美形はいない
日本ヘアモデル
http://i52.tinypic.com/2iixxt1.jpg
韓国ヘアモデル
http://i51.tinypic.com/s6n5ed.jpg
日本人のホスト
http://livedoor.2.blogimg.jp/darkm/imgs/2/c/2c74092c.png
韓国人のホスト
http://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/c/0/c0aabaf4-s.jpg
日韓の顔比較
それぞれの職業を代表する顔
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_64/2011/09/19/kao_b.jpg
北朝鮮
男 http://img3.cache.netease.com/photo/0005/2010-06-13/692JNNDE3KT30005.jpg
女 http://d24w6bsrhbeh9d.cloudfront.net/photo/153075_700b.jpg
南朝鮮
男 http://i.imgur.com/y6OgflN.jpg
女 http://i.imgur.com/MFgOjmP.jpg
286スリムななし(仮)さん
2017/01/04(水) 00:14:48.30 >>177
教えて
教えて
287スリムななし(仮)さん
2017/01/04(水) 15:48:44.11 >>286
書いてるだろ
書いてるだろ
288スリムななし(仮)さん
2017/01/05(木) 13:24:15.24 >>275
271は馬鹿で間違いないよ
271は馬鹿で間違いないよ
289スリムななし(仮)さん
2017/01/05(木) 14:57:00.29 O脚で杖ついて歩いている婆さんを見て
俺もこんな風になるのかと不安になる
ガリヒョロで拳一個入ってしまうO脚だけど・・
俺もこんな風になるのかと不安になる
ガリヒョロで拳一個入ってしまうO脚だけど・・
290スリムななし(仮)さん
2017/01/08(日) 03:25:05.48 >>142>>200
ホ○エじゃね!?
ホ○エじゃね!?
291スリムななし(仮)さん
2017/01/08(日) 10:55:57.81 http://o-kyakukaizen.net/wp-content/uploads/2016/12/changeanime_fb_0_15.gif
こういうのって自演できるもんだろうか?
こういうのって自演できるもんだろうか?
292スリムななし(仮)さん
2017/01/08(日) 11:35:24.05 半信半疑で整体行ってきたけど猫背が怖いほど治った…
293スリムななし(仮)さん
2017/01/08(日) 11:45:10.09294スリムななし(仮)さん
2017/01/08(日) 22:31:01.29 >>293
1回。何回もやって何時間もかかると思ってたからビビった。
でも定着させるには週一であと2回くらい来てねって言われたから、それで終わるなら安いものだと思ってあと2回行くことにした(強制はされてないけど)
1回。何回もやって何時間もかかると思ってたからビビった。
でも定着させるには週一であと2回くらい来てねって言われたから、それで終わるなら安いものだと思ってあと2回行くことにした(強制はされてないけど)
295スリムななし(仮)さん
2017/01/08(日) 22:31:33.62 「何回もやって何日もかかる」のまちがいだった
296スリムななし(仮)さん
2017/01/09(月) 16:24:31.39 O脚を確実に治せる方法など
⇒ http://dhiu8ee.biz/2ch/himago/oukyaku/
⇒ http://dhiu8ee.biz/2ch/himago/oukyaku/
297スリムななし(仮)さん
2017/01/09(月) 18:40:36.48 それをやっても治らないんだな
買ってやった俺が言うんだから間違いない
買ってやった俺が言うんだから間違いない
298スリムななし(仮)さん
2017/01/09(月) 21:28:03.85 昔陸上やってて,トラックを同じ方向にぐるぐる回ってたせいか片脚だけO脚になった
そのO脚のせいで内側半月板損傷したんで,仕方なく整体に行った
うまいところはうまいんだな,一発でかなりO脚の改善が見られた
矯正が済んだ後に股関節に妙な熱っぽさがあったの今でも覚えている
急に股関節が変わったもんで,そういう身体の反応があったんだと思う
それを機に陸上をやめたが,何年たった今でも脚の矯正は維持されている
し○そう療法とかいう怪しげなとこだったが,行ってみて正解だった
そのO脚のせいで内側半月板損傷したんで,仕方なく整体に行った
うまいところはうまいんだな,一発でかなりO脚の改善が見られた
矯正が済んだ後に股関節に妙な熱っぽさがあったの今でも覚えている
急に股関節が変わったもんで,そういう身体の反応があったんだと思う
それを機に陸上をやめたが,何年たった今でも脚の矯正は維持されている
し○そう療法とかいう怪しげなとこだったが,行ってみて正解だった
299スリムななし(仮)さん
2017/01/10(火) 01:35:33.49300スリムななし(仮)さん
2017/01/10(火) 06:55:52.14 >>272
高島平団地内のうちの二つ隣の建物に住んでいる人の事じゃないかな〜っと疑ってる。
父親も前に酒の席での下ネタセクハラで問題があったとか。遺伝かね。
どっちにしても数年前からこの辺で、窓の隙間からの盗撮犯罪が増えてると聞いてるから気をつけるようにはしてる。
高島平団地内のうちの二つ隣の建物に住んでいる人の事じゃないかな〜っと疑ってる。
父親も前に酒の席での下ネタセクハラで問題があったとか。遺伝かね。
どっちにしても数年前からこの辺で、窓の隙間からの盗撮犯罪が増えてると聞いてるから気をつけるようにはしてる。
301スリムななし(仮)さん
2017/01/10(火) 07:34:11.32 >>299
O脚とは言われなかったけど、脚の左右差?は少しマシになった。背筋以外の微妙なバランスは完全に良くするにはまだかもしれない
O脚とは言われなかったけど、脚の左右差?は少しマシになった。背筋以外の微妙なバランスは完全に良くするにはまだかもしれない
302スリムななし(仮)さん
2017/01/10(火) 12:50:25.70303スリムななし(仮)さん
2017/01/10(火) 17:06:42.81 情報持ち寄れたらと思い書きます
MBTシューズが効果あると聞き、もちろん正規品を1年履きましたが効果なしでした!
次は筋トレを模索したいと思います
過去スレに嵐の相葉がジムでトレーナーの指示に従って直したって書いてあったので
ジムに行かれてる方、トレーナーの方で情報あれば教えてください
MBTシューズが効果あると聞き、もちろん正規品を1年履きましたが効果なしでした!
次は筋トレを模索したいと思います
過去スレに嵐の相葉がジムでトレーナーの指示に従って直したって書いてあったので
ジムに行かれてる方、トレーナーの方で情報あれば教えてください
304スリムななし(仮)さん
2017/01/15(日) 17:09:37.64 フォームソティックスって中敷きが気になってるけど使った事ある人いますか?
305スリムななし(仮)さん
2017/01/20(金) 20:24:17.43 真っ直ぐ立ってふくらはぎを外側にひねるやつやってたらだいぶマシになったけど…
306スリムななし(仮)さん
2017/01/23(月) 09:31:36.09 >>305
やり方教えてください
やり方教えてください
307スリムななし(仮)さん
2017/01/24(火) 01:00:20.51 踵つけ正座だな
308スリムななし(仮)さん
2017/01/24(火) 16:57:55.32309スリムななし(仮)さん
2017/01/24(火) 19:34:24.78 男だけど世界一受けたい授業のぺったんこ座りはやっても大丈夫?
三日くらい続けたら膝の内側が痛くなったんだが
世界一の全部とあとは2chのどっかのスレの踵つけて立って膝を外側に回すやつもやってる
2週間ほどで気持ちO脚の空間が狭まったような気もしないでもない
意識的に力入れて閉じると今まで膝がつかなかったのが触れるくらいにはなった
三日くらい続けたら膝の内側が痛くなったんだが
世界一の全部とあとは2chのどっかのスレの踵つけて立って膝を外側に回すやつもやってる
2週間ほどで気持ちO脚の空間が狭まったような気もしないでもない
意識的に力入れて閉じると今まで膝がつかなかったのが触れるくらいにはなった
310スリムななし(仮)さん
2017/01/25(水) 09:21:04.87 >>307
踵つけ正座やってみたけど腰が伸びて気持ちいいね
踵つけ正座やってみたけど腰が伸びて気持ちいいね
311スリムななし(仮)さん
2017/01/25(水) 21:53:47.90 おしり美人クッションてやつもらったんだが
ちょっと座っただけで膝がくっつくようになった
続けたら痩せるかな
ちょっと座っただけで膝がくっつくようになった
続けたら痩せるかな
312スリムななし(仮)さん
2017/01/26(木) 06:46:32.62 >>200盗撮癖のある人はもう学校は卒業したの?
高島平団地住みみたいだけど、今でもいるのかね。。。
高島平団地住みみたいだけど、今でもいるのかね。。。
313スリムななし(仮)さん
2017/01/26(木) 07:23:43.51314スリムななし(仮)さん
2017/01/26(木) 14:40:34.83 姿勢制御の神経のシステムが壊れてるから簡単には治らん。
315スリムななし(仮)さん
2017/01/26(木) 15:49:25.96 カサハラ式のサラシ法を試された方いらっしゃいませんか??
けっこうひどい膝下O脚なのですが、
歩き方を変えると膝が痛くなるので
ガッチリ固定してみようかと思っています
先人がいたら感想を教えていただきたいです
けっこうひどい膝下O脚なのですが、
歩き方を変えると膝が痛くなるので
ガッチリ固定してみようかと思っています
先人がいたら感想を教えていただきたいです
316スリムななし(仮)さん
2017/01/26(木) 16:08:41.81 >>315
俺やったわ
結論はしんどくて1週間もたなかった。
何がしんどいかっていうとあのやり方だと座椅子の俺は床に座れない
膝が曲がらないんだよあれ。
朝手間だけど治したいから早起きしてやったけど、座れないからやめた。
そこで気づいたんだけど座椅子がよくないのかなって思ってる。
ほぼアグラかいでるし。
イスの人はやってもいいんじゃない?
それでもしんどいと思うけど。。
俺やったわ
結論はしんどくて1週間もたなかった。
何がしんどいかっていうとあのやり方だと座椅子の俺は床に座れない
膝が曲がらないんだよあれ。
朝手間だけど治したいから早起きしてやったけど、座れないからやめた。
そこで気づいたんだけど座椅子がよくないのかなって思ってる。
ほぼアグラかいでるし。
イスの人はやってもいいんじゃない?
それでもしんどいと思うけど。。
317スリムななし(仮)さん
2017/01/26(木) 17:01:23.79318スリムななし(仮)さん
2017/01/26(木) 19:11:08.08 あれ1年くらいやらなかんでしょ
1年やって治っても筋力異常に低下してて他の害がありそう
1年やって治っても筋力異常に低下してて他の害がありそう
319スリムななし(仮)さん
2017/01/26(木) 20:46:44.29 O脚矯正に3ヶ月前から週に一度通い始めたら、力を入れたら膝が近付くようになってきた。
前は力の入れ方もわからなかったので、全く近付く事すらなかった。
人によって原因は様々だから、一度行ってみると良いと思う。ストレッチや筋トレも教えてくれるし。
前は力の入れ方もわからなかったので、全く近付く事すらなかった。
人によって原因は様々だから、一度行ってみると良いと思う。ストレッチや筋トレも教えてくれるし。
320スリムななし(仮)さん
2017/01/27(金) 02:38:44.56 >>142>>200
その辺だと高島第二中学?
その辺だと高島第二中学?
321スリムななし(仮)さん
2017/01/27(金) 03:52:51.69 >>320
一人で何回レスしてんだ
一人で何回レスしてんだ
322スリムななし(仮)さん
2017/01/27(金) 05:23:07.69323スリムななし(仮)さん
2017/01/27(金) 12:06:32.78 自演やめろ
324スリムななし(仮)さん
2017/01/27(金) 18:13:26.53 皆わかってる
全部自演だって
全部自演だって
325スリムななし(仮)さん
2017/01/28(土) 02:11:22.05 自演ではなく、数人いるんじゃないの〜
盗撮された人は困っているんだろうな〜
早く動画を消せ!とね
盗撮された人は困っているんだろうな〜
早く動画を消せ!とね
326スリムななし(仮)さん
2017/01/28(土) 08:16:35.56 俺も世界一受けたい授業の3つと、踵つけて膝を外側に向ける、あとは前屈と伸脚ストレッチやってる。
大体一ヶ月ぐらいやってる。
夜計測で、膝間に拳が横に入ってたのが、今は拳が横にも入らない。指三本に隙間が少しあるぐらいにはなった。
ただ、今日気づいたんだけど、朝測ったら拳が横に入るわ…
朝と夜でこんなに違うものなのか?
大体一ヶ月ぐらいやってる。
夜計測で、膝間に拳が横に入ってたのが、今は拳が横にも入らない。指三本に隙間が少しあるぐらいにはなった。
ただ、今日気づいたんだけど、朝測ったら拳が横に入るわ…
朝と夜でこんなに違うものなのか?
327スリムななし(仮)さん
2017/01/28(土) 14:15:18.16 もう一年以上毎日股割りしてるけど効果ゼロ
ちなみに腹と胸が地面につくくらいできる
力士は股割りするからo脚がいない!ってのは嘘だと気づいてたけどね…
ちなみに腹と胸が地面につくくらいできる
力士は股割りするからo脚がいない!ってのは嘘だと気づいてたけどね…
328スリムななし(仮)さん
2017/01/28(土) 14:24:21.28 じゃあ次は四股踏みで
329スリムななし(仮)さん
2017/01/28(土) 15:38:33.18 >>327
X脚が多いよ
X脚が多いよ
330スリムななし(仮)さん
2017/01/28(土) 16:18:25.05 そもそもデブはx脚的な下半身の骨格を持つ人が明らかに多い印象
331スリムななし(仮)さん
2017/01/28(土) 16:33:44.36 デブになって膝つくならデブになるわ
332スリムななし(仮)さん
2017/01/29(日) 02:27:03.68 >>142
飛び降り自殺で有名な心霊スポットだよね
飛び降り自殺で有名な心霊スポットだよね
333スリムななし(仮)さん
2017/01/30(月) 02:01:45.04 医学専門書には治し方が書いてあるが。
もう、既に。
もう、既に。
334スリムななし(仮)さん
2017/01/30(月) 08:19:46.92 バレエのレッスン行ったら骨盤低筋と体幹筋に効いた。
O脚に劇的な変化があるかはわからないけど姿勢を保つためにも続けてみる
子供の頃からバレエ習ってる人たち、脚の間ピターってしてて隙間0だから羨ましい
O脚に劇的な変化があるかはわからないけど姿勢を保つためにも続けてみる
子供の頃からバレエ習ってる人たち、脚の間ピターってしてて隙間0だから羨ましい
335スリムななし(仮)さん
2017/01/30(月) 09:57:31.98 内転筋が弱ってんだよね
バレエは内転筋いっぱい使うから閉まってる
バレエは内転筋いっぱい使うから閉まってる
336スリムななし(仮)さん
2017/01/30(月) 13:00:56.03 単純な見方だなぁ
337スリムななし(仮)さん
2017/01/30(月) 13:06:22.96 内転筋とか言ってるうちは治らんだろうな
338スリムななし(仮)さん
2017/01/30(月) 22:00:26.50 >>142>>200
弟も違うところでヤバイけどね
弟も違うところでヤバイけどね
339スリムななし(仮)さん
2017/01/31(火) 01:05:35.17 確かにバレエやってる人にO脚は居ないかも。
340スリムななし(仮)さん
2017/01/31(火) 01:20:56.15 O脚だとバレエが出来ないだけで居ないとかじゃないよ、X脚も同様
341スリムななし(仮)さん
2017/01/31(火) 15:27:02.95 幼少の頃からバレエやってたけど膝を閉じるなどの当たり前のことが出来なくて挫折
重度のO脚は淘汰されていくんだと思う
重度のO脚は淘汰されていくんだと思う
342スリムななし(仮)さん
2017/01/31(火) 16:07:29.95 バレエやってる子供、意識してなくても脚ピッタリだけど大人になってからだと難しい?
343スリムななし(仮)さん
2017/01/31(火) 16:18:46.24 バレエの本には足の形の悪い人は素質無しなので早くやめさせすようになんて書いてある。
344スリムななし(仮)さん
2017/02/01(水) 07:05:37.55 あの…素人の習い事レベルの話なんですけど
プロ目指すとかは別次元の話
プロ目指すとかは別次元の話
345スリムななし(仮)さん
2017/02/01(水) 07:11:18.71 結局延々とバレエの基礎練習やるだけじゃね?
出来ない事はやれんよ。
出来ない事はやれんよ。
346スリムななし(仮)さん
2017/02/01(水) 12:54:02.06 姿勢保つために行くって言ってるんだからヨガやジムに通ってるとかと同じレベルの話じゃないの?
バレエにどんなイメージ持ってるか知らないけど話が飛躍しすぎ。
バレエにどんなイメージ持ってるか知らないけど話が飛躍しすぎ。
347スリムななし(仮)さん
2017/02/01(水) 12:59:57.88 バレエにO脚が居ないってイメージは飛躍しすぎだと思う
348スリムななし(仮)さん
2017/02/01(水) 17:51:34.64 バレリーナでも骨格的O脚に悩む人はいるけど、
多分外科的手術するんだと思う。
筋肉のバランスが悪くてO脚になってる我々のような一般人にはバレエトレーニングはある程度有効だと思うよ
お尻の穴ずっと緩くて猫背みたいな人とか
多分外科的手術するんだと思う。
筋肉のバランスが悪くてO脚になってる我々のような一般人にはバレエトレーニングはある程度有効だと思うよ
お尻の穴ずっと緩くて猫背みたいな人とか
349スリムななし(仮)さん
2017/02/01(水) 20:35:48.04 反り腰とか腹出てるわ尻潰れてるわでみっともない
350スリムななし(仮)さん
2017/02/01(水) 22:46:40.15 反り腰なおしたいわ
351スリムななし(仮)さん
2017/02/02(木) 02:57:37.28 O脚矯正で教わったスクワットみたいな動き、バレエのレッスンの動きに似てるのかな、と思ったよ。
バレエはしたことが無いからわからないけど、踵付けて立って膝の曲げ伸ばし。
その時にお尻に力を入れて骨盤を締めるように意識するんだけど、そこがO脚矯正のポイントだしバレエの動きみたいだなーと思ったから。
バレエはしたことが無いからわからないけど、踵付けて立って膝の曲げ伸ばし。
その時にお尻に力を入れて骨盤を締めるように意識するんだけど、そこがO脚矯正のポイントだしバレエの動きみたいだなーと思ったから。
352スリムななし(仮)さん
2017/02/02(木) 10:02:51.53 足裏ゆがみを整えるやり方試したら、一発で内くるぶし及び脚全体がくっつく様になった。
歩くのもすんごい楽になったよ。
ググると出てくるはず。
反対側の手でかかと掴んで左右に傾けるやつね。既出だったらごめんなさい。
歩くのもすんごい楽になったよ。
ググると出てくるはず。
反対側の手でかかと掴んで左右に傾けるやつね。既出だったらごめんなさい。
353スリムななし(仮)さん
2017/02/02(木) 10:46:40.01354スリムななし(仮)さん
2017/02/03(金) 02:30:11.92 http://i.imgur.com/L3P55cS.jpg
俺よりひどい人いるか?
俺よりひどい人いるか?
355スリムななし(仮)さん
2017/02/03(金) 11:18:38.64 反り腰はヒールをはくとなる。ヒールは反り腰にしてセクシーに見せるためにも開発されてるし。
356スリムななし(仮)さん
2017/02/03(金) 13:39:44.02 >>355
腰を前に突き出した姿勢がセクシーだとは思えない
腰を前に突き出した姿勢がセクシーだとは思えない
357スリムななし(仮)さん
2017/02/03(金) 14:44:52.22 そうですが、そう思う女達も男達もが多いのでヒールが売れてるのでしょう。趣味ですね。
358スリムななし(仮)さん
2017/02/03(金) 16:12:03.81 355もそうだけど反り腰がなんなのか分かってない人多いね
反り腰は骨盤後傾して背骨のアーチが崩れた状態だよ
どのサイトでも尻が後ろに突き出した間違った図で説明してる
反り腰は骨盤後傾して背骨のアーチが崩れた状態だよ
どのサイトでも尻が後ろに突き出した間違った図で説明してる
359スリムななし(仮)さん
2017/02/03(金) 16:37:43.63 男だけどヒール大嫌いだけどな
足音うるさいし、人体構造無視してて見てるだけで疲れる
perfumeの踊りとか見てるだけで足の痛みを想像して目を背けてしまう
足音うるさいし、人体構造無視してて見てるだけで疲れる
perfumeの踊りとか見てるだけで足の痛みを想像して目を背けてしまう
360スリムななし(仮)さん
2017/02/03(金) 23:51:58.98361スリムななし(仮)さん
2017/02/04(土) 00:14:07.90 お前が一番キモイ
362スリムななし(仮)さん
2017/02/04(土) 00:54:31.12 >>353
352です
352です
363スリムななし(仮)さん
2017/02/04(土) 00:58:48.97 >>353
352です。どこかのサイトにも出てたけど、今ググったら見つけられず…
良ければ、足裏のゆがみをとれば痩せられる。っていうタイトルの本を見てみてください。吉田かよって人の。
古本で数百円で安く売ってるはずです(ぶっちゃけ立ち読みで覚えても良い)
本当に一回で改善したので、悩んでるならみてほしいです。
352です。どこかのサイトにも出てたけど、今ググったら見つけられず…
良ければ、足裏のゆがみをとれば痩せられる。っていうタイトルの本を見てみてください。吉田かよって人の。
古本で数百円で安く売ってるはずです(ぶっちゃけ立ち読みで覚えても良い)
本当に一回で改善したので、悩んでるならみてほしいです。
364スリムななし(仮)さん
2017/02/05(日) 15:45:42.15 >>363
ありがとうございます!
明日ちょうど町にでる予定あるから買ってくる!
ちょうど最近 ねこ背は治る! って本みてて、ヒントつかんできた所だから
なんかわからないけど足裏のゆがみ改善すると治る気がする!
ありがとです!
ありがとうございます!
明日ちょうど町にでる予定あるから買ってくる!
ちょうど最近 ねこ背は治る! って本みてて、ヒントつかんできた所だから
なんかわからないけど足裏のゆがみ改善すると治る気がする!
ありがとです!
365スリムななし(仮)さん
2017/02/05(日) 21:37:28.44 改善するといいね!
私も整体通ったりしてだいぶ改善してたけど、足裏はトドメの一発ってくらい効いた。意外な盲点でもあった。
足裏大事!
私も整体通ったりしてだいぶ改善してたけど、足裏はトドメの一発ってくらい効いた。意外な盲点でもあった。
足裏大事!
366スリムななし(仮)さん
2017/02/06(月) 15:43:40.24 骨盤ベルトって試されてる方いますか?
締め付けるだけで効果ありましたか?
締め付けるだけで効果ありましたか?
367スリムななし(仮)さん
2017/02/06(月) 16:32:47.00 固有感覚という身体の情報に対する感覚が狂ってるから、闇雲にストレッチしても無理というのは学術書を見て思った。正確な姿勢や動きを繰り返して、それを脳の無意識に植え付ける必要がある。
わりと大変な作業。
わりと大変な作業。
368スリムななし(仮)さん
2017/02/06(月) 17:53:51.96 骨盤ベルトで正しい位置を覚えさせるのは良いということですか?
369スリムななし(仮)さん
2017/02/06(月) 18:58:32.07 これいいよ。
最初はかなり疲れるけど。足指鍛えられて、バランス整う感じ。足まっすぐなってきた。
https://www.amazon.co.jp/AKAISHI-アカイシ-バランストーン-5本指エクサ-ピンク/dp/B00DTNC6GG
最初はかなり疲れるけど。足指鍛えられて、バランス整う感じ。足まっすぐなってきた。
https://www.amazon.co.jp/AKAISHI-アカイシ-バランストーン-5本指エクサ-ピンク/dp/B00DTNC6GG
370スリムななし(仮)さん
2017/02/06(月) 20:01:38.99 >>367
大抵の場合、反張膝で靭帯伸びてるから関係ないよ
大抵の場合、反張膝で靭帯伸びてるから関係ないよ
371スリムななし(仮)さん
2017/02/07(火) 01:48:07.34 脚細い人でもO脚じゃなかったら隙間はできないんだよね?
372スリムななし(仮)さん
2017/02/07(火) 02:35:17.40 >>371
膝は付くとしても足細いとふくらはぎ太もも付かないと思うよ
膝は付くとしても足細いとふくらはぎ太もも付かないと思うよ
373スリムななし(仮)さん
2017/02/07(火) 21:32:31.72 O脚がランニングするのってマズいかな?
拳一個入るんだけど
拳一個入るんだけど
374スリムななし(仮)さん
2017/02/08(水) 14:53:04.16 ランニングしてもいいと思う
375スリムななし(仮)さん
2017/02/08(水) 14:55:47.96 >>373
故障しやすいっていう自覚を持ってボチボチとね!
故障しやすいっていう自覚を持ってボチボチとね!
376スリムななし(仮)さん
2017/02/08(水) 22:36:15.96 >>373
外(コンクリート)で走るのやめて、ジムマシンで走るといいよ
外(コンクリート)で走るのやめて、ジムマシンで走るといいよ
377スリムななし(仮)さん
2017/02/08(水) 22:45:23.20 >>373
写真あげてみ
写真あげてみ
378スリムななし(仮)さん
2017/02/08(水) 22:58:41.55 >>376
マシンも大分膝に悪いが
マシンも大分膝に悪いが
379スリムななし(仮)さん
2017/02/09(木) 04:53:22.62 美容本の安易に治ると煽るのが罪な気がする。商売だしそんなもんだが。
380スリムななし(仮)さん
2017/02/09(木) 04:53:40.50 美容本の安易に治ると煽るのが罪な気がする。商売だしそんなもんだが。
381スリムななし(仮)さん
2017/02/09(木) 14:48:53.42 筋肉や関節の動きを理解するのに十年くらいはかかると思いますが。整形外科や接骨院の先生も理解してないので。そこをクリアしたらO脚は治せると思いますが。
382スリムななし(仮)さん
2017/02/09(木) 15:05:04.02 結局治るの治らないのどっちなのかな
ネットでは改善されてる画像たくさんあるけどヤラセなのだろうか
ネットでは改善されてる画像たくさんあるけどヤラセなのだろうか
383スリムななし(仮)さん
2017/02/09(木) 15:08:15.65 女は治る(知り合いが治ってる)
男はわからない・・・
男はわからない・・・
384スリムななし(仮)さん
2017/02/09(木) 20:44:33.79 整体とかで治ったんでしょうか?
385スリムななし(仮)さん
2017/02/10(金) 01:17:03.71 また日本語ぎこちない人来てるやん
386スリムななし(仮)さん
2017/02/10(金) 16:39:56.79 美容本の知識は女向きの情報だけ。
男で美脚に金を払うのはかなりの少数派で。
男で美脚に金を払うのはかなりの少数派で。
387スリムななし(仮)さん
2017/02/10(金) 19:27:21.32 細くてO脚じゃない人ばかりだよね実際は。
388スリムななし(仮)さん
2017/02/11(土) 14:33:54.80 パテラセッティングっていうやつで少し良くなった
389スリムななし(仮)さん
2017/02/11(土) 22:28:46.46 整形外科に見放された症状だしそうそうは治らん。がんばろう。
390スリムななし(仮)さん
2017/02/11(土) 22:34:23.47 脛骨が内旋したO脚の人はペタンコ座り出来るのが特徴らしい
391スリムななし(仮)さん
2017/02/12(日) 11:04:55.82 ちゃぶ台でご飯を食べなきゃならない人は、どんなポーズで食べれば良い?
392スリムななし(仮)さん
2017/02/13(月) 01:30:45.72 あぐらかきちんとした正座。
393スリムななし(仮)さん
2017/02/13(月) 01:57:25.30 じゃあ長座で。
394スリムななし(仮)さん
2017/02/14(火) 03:00:33.31 女にo脚が多いのは、骨盤が広くて股関節の幅が広いからだと言われるよね
おれも股関節の間広いわ
おれも股関節の間広いわ
395スリムななし(仮)さん
2017/02/14(火) 19:15:32.27 なるほど
股関節の幅が広いのに、立ったり歩いたりする時はそれよりも狭い所で地面にタッチする
するとバランスを取るために大腿や下腿が内旋や変形を起こすのか
股関節の幅が広いのに、立ったり歩いたりする時はそれよりも狭い所で地面にタッチする
するとバランスを取るために大腿や下腿が内旋や変形を起こすのか
396スリムななし(仮)さん
2017/02/14(火) 19:45:33.88 俺も股関節の幅広い
けど、得に女にO脚が多いとは思わないな
けど、得に女にO脚が多いとは思わないな
397スリムななし(仮)さん
2017/02/14(火) 20:03:54.05 踵つけ正座、マジいいよ
398スリムななし(仮)さん
2017/02/14(火) 20:34:11.11 男ってヒールとかブーツはかないじゃん??
どーやって足歪むの
基本ズボンだから気にしなくてもいい
どーやって足歪むの
基本ズボンだから気にしなくてもいい
399スリムななし(仮)さん
2017/02/14(火) 20:51:50.88400スリムななし(仮)さん
2017/02/14(火) 21:01:25.35 自分46だけどO脚治ったwマジで。
跪坐と踵つけ正座が効いた気がする
跪坐は左足の親指が異常に痛かった。
左足はバナナ足気味だったから親指側の筋が縮んでたんだと思う。
踵つけ正座も最初は10秒ぐらいが限界だった。
だんだん伸びてきたのか跪坐も踵つけ正座も痛みは薄れてきたわ。そしたら治ってきた。
外側に体重かかってるから内側の筋肉が縮んでんだなと思ったわ。
跪坐と踵つけ正座が効いた気がする
跪坐は左足の親指が異常に痛かった。
左足はバナナ足気味だったから親指側の筋が縮んでたんだと思う。
踵つけ正座も最初は10秒ぐらいが限界だった。
だんだん伸びてきたのか跪坐も踵つけ正座も痛みは薄れてきたわ。そしたら治ってきた。
外側に体重かかってるから内側の筋肉が縮んでんだなと思ったわ。
401スリムななし(仮)さん
2017/02/15(水) 01:24:04.49 こんなに医療が発達してんのにo脚の原因も治し方も解明されないって何なの?
402スリムななし(仮)さん
2017/02/15(水) 01:34:39.55 o脚の人達にききたいんだけど、尾骨出っ張ってませんか?
403スリムななし(仮)さん
2017/02/15(水) 12:14:07.71 >>401
ハゲだって解明されないじゃん
ハゲだって解明されないじゃん
404スリムななし(仮)さん
2017/02/15(水) 16:16:46.12 適当な体操を大人数にやらせる。
そうすると偶然治る人がいる。
それがマスコミ経由のO脚ビジネスで。
定期的にO脚矯正スターが出ては消えていく。
そうすると偶然治る人がいる。
それがマスコミ経由のO脚ビジネスで。
定期的にO脚矯正スターが出ては消えていく。
405スリムななし(仮)さん
2017/02/17(金) 16:28:55.60 外国人の真似して膝を伸ばしながらガニ股歩きしていたらx脚になりました
外国人って何故か歩く時に爪先を外に向けて歩いてませんか?
外国人って何故か歩く時に爪先を外に向けて歩いてませんか?
406スリムななし(仮)さん
2017/02/17(金) 23:17:55.63 自分がO脚酷いから、街を歩いていると
他の人の膝を見てしまう。
やはり、年寄りの女性がO脚が多いね
ダイヤモンドになってるよ
俺も身長170cmで体重50kgのガリヒョリ
上半身を支える筋肉が下半身に無いのだと思う
他の人の膝を見てしまう。
やはり、年寄りの女性がO脚が多いね
ダイヤモンドになってるよ
俺も身長170cmで体重50kgのガリヒョリ
上半身を支える筋肉が下半身に無いのだと思う
407スリムななし(仮)さん
2017/02/17(金) 23:32:45.07 俺は上半身で支えられないから、負担かかる脚が歪むパターンだな。
408スリムななし(仮)さん
2017/02/18(土) 05:15:05.68 405の言うことは奥深い。
足の先を外を向けるのが正しい歩行。
女のO脚は実はX脚の人が足首から下を揃えようとしてO脚に見えてるというケースが多い。
足の先を外を向けるのが正しい歩行。
女のO脚は実はX脚の人が足首から下を揃えようとしてO脚に見えてるというケースが多い。
409スリムななし(仮)さん
2017/02/18(土) 05:19:58.42 そんなケースないわ
少し考えれば分かるだろ
少し考えれば分かるだろ
410スリムななし(仮)さん
2017/02/18(土) 10:51:17.99 O脚でも内股で可愛いと思ってる女子もいそう
411スリムななし(仮)さん
2017/02/18(土) 11:54:40.53412スリムななし(仮)さん
2017/02/18(土) 21:00:21.66 雪の上を歩いて自分の足跡がガニ股すぎて凹む
413スリムななし(仮)さん
2017/02/18(土) 21:43:23.85 ずっとイス生活の人でO脚の人いますか?
俺はO脚って気づいた時は8年前なんだけど、
12年位前からイス取っ払って座椅子なんだよね。
ちなみに親は地べた座りだけど両方共足まっすぐなんだけどね・・・
座椅子が悪いのかなって思ってみたり。
俺はO脚って気づいた時は8年前なんだけど、
12年位前からイス取っ払って座椅子なんだよね。
ちなみに親は地べた座りだけど両方共足まっすぐなんだけどね・・・
座椅子が悪いのかなって思ってみたり。
414スリムななし(仮)さん
2017/02/18(土) 21:59:18.63415スリムななし(仮)さん
2017/02/19(日) 02:41:28.80 がに股と言っても色々あるよね
バレエリーナみたいに股関節から外旋してるのと足首から先だけ外側向いてるのとでは全然意味合いが違うし
バレエリーナみたいに股関節から外旋してるのと足首から先だけ外側向いてるのとでは全然意味合いが違うし
416スリムななし(仮)さん
2017/02/19(日) 11:14:04.39 床座りは歪むから椅子に座ってと言われたが、一人暮らしか〜と黙られた
金持ちだったらならないものって事か?
金持ちだったらならないものって事か?
417スリムななし(仮)さん
2017/02/19(日) 11:23:05.71 イスラムやインド人は床に座って生活しているが足は歪んでるのか?
418スリムななし(仮)さん
2017/02/19(日) 12:19:13.99 歪んでないよ
土人たちもね
そんなもの後付けのアホ理論だから
土人たちもね
そんなもの後付けのアホ理論だから
419スリムななし(仮)さん
2017/02/19(日) 14:15:20.22 日本人がガニ股歩きやると、さらに腰が落ちて醜い歩き方になりがちだから注意な
420スリムななし(仮)さん
2017/02/19(日) 14:20:10.57 >>405
それは股関節から外旋させる感じですか?
それは股関節から外旋させる感じですか?
421スリムななし(仮)さん
2017/02/19(日) 18:59:07.43 パンプスヒールすぐ歪む
どこの整骨院が安くて良いかなぁ
どこの整骨院が安くて良いかなぁ
422スリムななし(仮)さん
2017/02/19(日) 20:05:12.16 O脚を治すために、ます姿勢を治そうと思って
まっすぐ立つことからはじめた
脚を可能な限りそろえて尻を閉めつつ腹を引っ込め顎を引き首が前に出ないようにし100秒数える
これを毎日、できるだけ多くやるだけ
現在、約半年続け
一時的に10kg体重が減り体脂肪と内臓脂肪が標準値へ
腹へっこんで猫背もかなり解消
横の腹筋ができた(今まで無い感じだった)
尻は横の筋肉がつきヒップアップしたが、真ん中が締まらなかった
最近、少し力が入るようになってきたのでそこも締めるようにしてる
脚は細くなって外側への筋肉の偏りが弱まり内側が少しだけ強くなった
と、いい感じですが、まだ骨盤の傾きがあり、左足の付け根が痛くなる
股間が広いので脚が真っ直ぐにならない(股間って脚が真っ直ぐな人ってどのぐらいあいてるのか知りたい)
膝下はつかないけど、くるぶしが当たるので、これ以上は股間を狭くするしか無いと思うんだけど・・・
これ以上は自力では難しいかも
まっすぐ立つことからはじめた
脚を可能な限りそろえて尻を閉めつつ腹を引っ込め顎を引き首が前に出ないようにし100秒数える
これを毎日、できるだけ多くやるだけ
現在、約半年続け
一時的に10kg体重が減り体脂肪と内臓脂肪が標準値へ
腹へっこんで猫背もかなり解消
横の腹筋ができた(今まで無い感じだった)
尻は横の筋肉がつきヒップアップしたが、真ん中が締まらなかった
最近、少し力が入るようになってきたのでそこも締めるようにしてる
脚は細くなって外側への筋肉の偏りが弱まり内側が少しだけ強くなった
と、いい感じですが、まだ骨盤の傾きがあり、左足の付け根が痛くなる
股間が広いので脚が真っ直ぐにならない(股間って脚が真っ直ぐな人ってどのぐらいあいてるのか知りたい)
膝下はつかないけど、くるぶしが当たるので、これ以上は股間を狭くするしか無いと思うんだけど・・・
これ以上は自力では難しいかも
423スリムななし(仮)さん
2017/02/19(日) 20:50:49.48 男と女ではO脚の種類が違うから、異性の体験談的発言は無視しといた方が良いかな。
424スリムななし(仮)さん
2017/02/20(月) 01:27:45.50 膝はつくけどふくらはぎはつかないなぁ
425スリムななし(仮)さん
2017/02/20(月) 04:45:50.81 中学の時酷いO脚の人いたけど妙に足の指反らして歩いてたイメージがある
しかもかなり痩せてた
痩せてるのと指反らしてるのはO脚に関係ありそうな気がする
しかもかなり痩せてた
痩せてるのと指反らしてるのはO脚に関係ありそうな気がする
426スリムななし(仮)さん
2017/02/20(月) 12:02:45.37 >>420
爪先を外に向ける感じかな
膝を伸ばして踵から着地爪先を外に向ける正しい歩き方って
膝に負担がかかって弓みたいに膝が後ろにそる気がする
座った時無意識に爪先が内側に向いてて最近外股にする様にしたんだけど案外内股って無意識にしてるもんなんだなと思った
個人的には外股の方が足の筋肉使ってる気がする
爪先を外に向ける感じかな
膝を伸ばして踵から着地爪先を外に向ける正しい歩き方って
膝に負担がかかって弓みたいに膝が後ろにそる気がする
座った時無意識に爪先が内側に向いてて最近外股にする様にしたんだけど案外内股って無意識にしてるもんなんだなと思った
個人的には外股の方が足の筋肉使ってる気がする
427スリムななし(仮)さん
2017/02/20(月) 12:54:55.98 使い筋肉が違うだけ
そもそも、つま先を外に向けるのが正しい歩行、というのも間違い
そもそも、つま先を外に向けるのが正しい歩行、というのも間違い
428スリムななし(仮)さん
2017/02/20(月) 17:18:59.25 OでもXでも蹴りだす時に変な方向に捻った歩き方してるのが多い
429スリムななし(仮)さん
2017/02/21(火) 21:08:40.94 出っ張ってた腓骨頭が引っ込んだ人って存在するの?
430スリムななし(仮)さん
2017/02/21(火) 22:53:57.88 >>429
います
います
431スリムななし(仮)さん
2017/02/21(火) 23:35:52.39432スリムななし(仮)さん
2017/02/22(水) 17:03:22.26 >>431
手で足の小指を反らして抵抗するだけです
手で足の小指を反らして抵抗するだけです
433スリムななし(仮)さん
2017/02/22(水) 23:49:42.89 O脚の治し方わかったかも
さっき気付いたけど、多分2chまとめにあったやつもこれと同じやつ
さっき気付いたけど、多分2chまとめにあったやつもこれと同じやつ
434スリムななし(仮)さん
2017/02/23(木) 01:03:38.94 詳しく
435スリムななし(仮)さん
2017/02/23(木) 07:46:09.30 という流れからのステマ
436スリムななし(仮)さん
2017/02/23(木) 10:12:57.26 >>433
頼みます
頼みます
437スリムななし(仮)さん
2017/02/23(木) 13:54:04.48 仰向けに寝て足裏を下に引っ張る感じで膝を最大伸展させて太もも全体とお尻の横に力を入れる
膝関節症のリハビリで使われるパテラセッティングっていうトレーニングと同じだから詳しくは検索して貰えればわかる
ちなみに即効性あり
2ちゃんまとめのコメント欄にも1回で2cm縮んだってあったけど
やっぱり、使われてない筋肉を使ってあげるだけだから何日も鍛えないと治らないってことはないんだろうなと思った
膝関節症のリハビリで使われるパテラセッティングっていうトレーニングと同じだから詳しくは検索して貰えればわかる
ちなみに即効性あり
2ちゃんまとめのコメント欄にも1回で2cm縮んだってあったけど
やっぱり、使われてない筋肉を使ってあげるだけだから何日も鍛えないと治らないってことはないんだろうなと思った
438スリムななし(仮)さん
2017/02/23(木) 14:02:53.01439スリムななし(仮)さん
2017/02/23(木) 16:13:50.92 医学的には既に解決されてしまってるから、現場のクリニックまでノウハウや知識が降りてくるかの問題であり。o脚は。
440スリムななし(仮)さん
2017/02/23(木) 16:59:58.23 >>437
こういうの最初やると骨盤パキっていうよねw
こういうの最初やると骨盤パキっていうよねw
441スリムななし(仮)さん
2017/02/23(木) 21:41:28.18442スリムななし(仮)さん
2017/02/24(金) 21:38:54.30443スリムななし(仮)さん
2017/02/24(金) 23:39:24.85 ップー笑
444スリムななし(仮)さん
2017/02/25(土) 18:44:56.71 >>442
ごめん。自分がやったやり方はパテラセッティングに似てるけど少し違うかもしれない。
股関節内旋で、足関節背屈、内側広筋に力を入れる、という部分だけ共通してる。
自分は、膝裏に何も置かないで仰向けに寝て、腰が床から浮かないようにお尻を下げて、下腹を少しへこませるように意識して
脚全体を下方向に引っ張るイメージで、足関節背屈しながら内側広筋に力を入れる。というやり方。
このとき足は床から浮く状態になる。
片足ずつ、両足同時、どっちでもOK。
パテラセッティングのやり方はこのサイトがわかりやすかった
http://hideyukiriha.com/archives/2577
2ちゃんまとめ
http://pirori2ch.com/archives/1592052.html
ごめん。自分がやったやり方はパテラセッティングに似てるけど少し違うかもしれない。
股関節内旋で、足関節背屈、内側広筋に力を入れる、という部分だけ共通してる。
自分は、膝裏に何も置かないで仰向けに寝て、腰が床から浮かないようにお尻を下げて、下腹を少しへこませるように意識して
脚全体を下方向に引っ張るイメージで、足関節背屈しながら内側広筋に力を入れる。というやり方。
このとき足は床から浮く状態になる。
片足ずつ、両足同時、どっちでもOK。
パテラセッティングのやり方はこのサイトがわかりやすかった
http://hideyukiriha.com/archives/2577
2ちゃんまとめ
http://pirori2ch.com/archives/1592052.html
445スリムななし(仮)さん
2017/02/26(日) 05:21:00.75 浮き指が原因なのかも
446スリムななし(仮)さん
2017/02/26(日) 11:29:05.89 いろんな人観察してたら、股関節の幅が原因だってわかる
例えば小島よしお、骨盤が狭く股関節の幅も狭い。
脚の形が日本人には少ないタイプのもの
例えば小島よしお、骨盤が狭く股関節の幅も狭い。
脚の形が日本人には少ないタイプのもの
447スリムななし(仮)さん
2017/02/26(日) 12:09:46.98 観察してる割りにあんまりだな
448スリムななし(仮)さん
2017/02/26(日) 15:34:05.31449スリムななし(仮)さん
2017/02/26(日) 16:01:06.58 >>444
2ちゃんとやってる事逆じゃね
2ちゃんとやってる事逆じゃね
450スリムななし(仮)さん
2017/02/26(日) 17:10:14.52 股関節の幅が広い
これが原因だよ。接地点の広さとのバランスによって脚部が変形する。辻褄も合う。
これが原因だよ。接地点の広さとのバランスによって脚部が変形する。辻褄も合う。
451スリムななし(仮)さん
2017/02/26(日) 18:06:21.04 少し勉強してから喋ってw
452スリムななし(仮)さん
2017/02/26(日) 18:38:45.14 股関節の付着位置の幅、だな
453スリムななし(仮)さん
2017/02/26(日) 18:54:36.03 生活習慣による筋肉の付き方だろ
これで骨格もゆがむ
歩き方、座り方、日常の姿勢
小学校のときから長年悪い姿勢で座ってたし運動もしなかったしな
部活に入って運動をし始めたころには既にゆがんでいて悪化する一方だったんだな
筋肉の付き方が普通の人間と明らかに違うわ
尻に力を入れようとしても力入らないし
どこがおかしいか人によって違いがあるから、単純にこれだっていう直し方が見つからないんだろ
まあ、先天性は別な
これで骨格もゆがむ
歩き方、座り方、日常の姿勢
小学校のときから長年悪い姿勢で座ってたし運動もしなかったしな
部活に入って運動をし始めたころには既にゆがんでいて悪化する一方だったんだな
筋肉の付き方が普通の人間と明らかに違うわ
尻に力を入れようとしても力入らないし
どこがおかしいか人によって違いがあるから、単純にこれだっていう直し方が見つからないんだろ
まあ、先天性は別な
454スリムななし(仮)さん
2017/02/26(日) 19:21:58.85 脚が真っ直ぐな個体や人種は、どんな生活習慣でも真っ直ぐだけどな
アジア人の股関節の形状、骨盤の横幅
これらが基本的な原因
アジア人の股関節の形状、骨盤の横幅
これらが基本的な原因
455スリムななし(仮)さん
2017/02/26(日) 20:14:24.79 頭悪いんだろうなぁ
456スリムななし(仮)さん
2017/02/26(日) 22:48:50.21 日本以外の東アジアや東南アジアでさえO脚いないよな
タイで膝下O脚の人見つけたけど、よく見たらその人日本人だったし
日本人だけ脚が変形するくらい異常な歩き方・座り方・日常の姿勢を続けてきたんだろうな。
タイで膝下O脚の人見つけたけど、よく見たらその人日本人だったし
日本人だけ脚が変形するくらい異常な歩き方・座り方・日常の姿勢を続けてきたんだろうな。
457スリムななし(仮)さん
2017/02/26(日) 22:57:00.73 韓国人と中国人は足は真っ直ぐだが。
458スリムななし(仮)さん
2017/02/26(日) 23:01:42.67459スリムななし(仮)さん
2017/02/26(日) 23:37:46.10 少女時代のユナは膝下O脚
460スリムななし(仮)さん
2017/02/27(月) 04:19:19.70 白人でも黒人でも普通に曲がってるがww
461スリムななし(仮)さん
2017/02/27(月) 13:50:35.44 >>456
東南アジアは背が低く脚が曲がってて酷いo脚のイメージがあったが
実際はそんなことなく
日本人の方が背が低く脚が曲がってる人多いよな
女子アナウンサーがo脚ばかりで見るに耐えない
家族が何であの女脚閉じないんだと言ってたわ
東南アジアは背が低く脚が曲がってて酷いo脚のイメージがあったが
実際はそんなことなく
日本人の方が背が低く脚が曲がってる人多いよな
女子アナウンサーがo脚ばかりで見るに耐えない
家族が何であの女脚閉じないんだと言ってたわ
462スリムななし(仮)さん
2017/02/27(月) 13:53:11.32 自分の場合だけど、保育園がお寺がやってるところで家も仏教徒だったため
座るのが必ず正座だったんだよなぁ
とにかく畳に座る生活+正座ってのが日本人のスタイルに大きく関係してるわ
座るのが必ず正座だったんだよなぁ
とにかく畳に座る生活+正座ってのが日本人のスタイルに大きく関係してるわ
463スリムななし(仮)さん
2017/02/27(月) 14:35:23.85 中学くらいまでは日本人も比較的足はまっすぐだと思うが。
464スリムななし(仮)さん
2017/02/27(月) 14:35:33.75 関係無いぞ正座しなくてもお前はスタイル悪い
465スリムななし(仮)さん
2017/02/27(月) 14:50:14.68 関係ないって言ってるの相当頭悪いやつだと思うわ
頭が悪いのっていちばんキツイよね
頭が悪いのっていちばんキツイよね
466スリムななし(仮)さん
2017/02/27(月) 14:53:57.57 嫌味が下手くそ
467スリムななし(仮)さん
2017/02/27(月) 15:57:58.36 >>465
マジギレやん
マジギレやん
468スリムななし(仮)さん
2017/02/27(月) 16:01:32.41 確かに中国人は真っ直ぐな人が多いな
電気街や薬局で買い漁ってるのをよく見るが
姿勢が特別良いわけでもないのに本当に足の形が違う
電気街や薬局で買い漁ってるのをよく見るが
姿勢が特別良いわけでもないのに本当に足の形が違う
469スリムななし(仮)さん
2017/02/27(月) 16:04:37.72 だって椅子の生活だから
日本の女優で親が絶対に正座とか床に座らせなかったって言ってた子は見事に美脚だからね
日本の女優で親が絶対に正座とか床に座らせなかったって言ってた子は見事に美脚だからね
470スリムななし(仮)さん
2017/02/27(月) 18:52:48.46471スリムななし(仮)さん
2017/02/27(月) 21:29:16.11 日本は敗戦国だから意図的に伝統文化が壊されてしまって正しい伝統的な姿勢が無くなってしまったという説がある。
西洋式が入ってきても中途半端で。
西洋式が入ってきても中途半端で。
472スリムななし(仮)さん
2017/02/27(月) 21:33:23.64 私は満員電車に毎日乗るようなって歪みだした気がするよ
さらにヒール履き出して歪むようになった
最後は一人暮らししてたら、色々原因ありすぎて解らないが歪みまくり
たまに整骨院行ってるけど通えって言われます
さらにヒール履き出して歪むようになった
最後は一人暮らししてたら、色々原因ありすぎて解らないが歪みまくり
たまに整骨院行ってるけど通えって言われます
473スリムななし(仮)さん
2017/02/27(月) 21:34:56.46474スリムななし(仮)さん
2017/02/27(月) 23:47:53.84 外人の足は正座出来ないらしいから、やっぱり床座り駄目かなぁ
475スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 00:27:20.62476スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 04:24:43.55 日常的に正座してる日本人なんて居ないが
477スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 04:30:19.12 確かに現代の大半の日本人は正座なんて日常的にしてない
けどO脚
けどO脚
478スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 10:06:42.08 中国や欧米なんかは地べたに座らないもん
必ず椅子またはソファー
日本ならマンションなんかでもラグが敷いてあったり
畳だったりで地べたに座ってTVとか見る
コタツもそう
幼稚園や保育園見てもフローリングにぺちゃんこ座りして
遊ばせてるもんな
これ確定だわ
必ず椅子またはソファー
日本ならマンションなんかでもラグが敷いてあったり
畳だったりで地べたに座ってTVとか見る
コタツもそう
幼稚園や保育園見てもフローリングにぺちゃんこ座りして
遊ばせてるもんな
これ確定だわ
479スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 10:27:25.55 なんか海外コンプレックスひどすぎない?
外人だって胡坐かくし椅子に座る時は脚組んでるぞ
それに脛骨の湾曲は黒人が一番ひどいよ
外人だって胡坐かくし椅子に座る時は脚組んでるぞ
それに脛骨の湾曲は黒人が一番ひどいよ
480スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 11:21:41.78481スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 11:26:04.03 >>478
床で飯食ってるイスラムやインド人も酷いo脚の民族なのかー
床で飯食ってるイスラムやインド人も酷いo脚の民族なのかー
482スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 11:39:36.85 まぁ正座やぺちゃんこ座りしてんのは見たことないわな
483スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 13:20:45.24484スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 14:47:37.82 現代の日本人が、外国人と比べてどれだけ長時間「正座したり椅子なしで座ったり」してるんだよ
脚が歪むほど??幻想だよそんなもんは
脚が歪むほど??幻想だよそんなもんは
485スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 14:50:07.59 >>478
幼児が床で、若しくは何か平面の上で遊ぶのは当たり前です。
幼児が床で、若しくは何か平面の上で遊ぶのは当たり前です。
486スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 14:51:27.50 >>482
日本人も正座やぺちゃんこ座りなんてそれほどしない
日本人も正座やぺちゃんこ座りなんてそれほどしない
487スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 15:07:04.49 爺さんどもの頭が硬くて笑うなぁ
死ぬまでジジイだけそう思ってりゃいいじゃん
老い先短いんだし
黒人の脛骨の湾曲がいちばんひどいとか失笑でしょ
アジアでも日本人だけじゃん
とうぜん何らかの理由があるってこと
もっと知恵を持てよ
死ぬまでジジイだけそう思ってりゃいいじゃん
老い先短いんだし
黒人の脛骨の湾曲がいちばんひどいとか失笑でしょ
アジアでも日本人だけじゃん
とうぜん何らかの理由があるってこと
もっと知恵を持てよ
488スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 15:08:19.19 スレ汚すだけの無駄レスは勘弁な
もうレスしなくていいからお爺ちゃん
ポリデントがんばれ
もうレスしなくていいからお爺ちゃん
ポリデントがんばれ
489スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 15:12:57.23 おいおい、お爺ちゃんの指摘に答えてやれよ
490スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 15:38:45.61 ここ最近変なの湧いてるな
491スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 15:41:14.87 日本人は正座しまくり床でゴロゴロしまくり
どう考えてもこの発送の方がお爺ちゃんやんけ
どう考えてもこの発送の方がお爺ちゃんやんけ
492スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 16:45:20.88 明治の日本人の写真見たら脚が真っ直ぐだが。
493スリムななし(仮)さん
2017/02/28(火) 21:31:04.12494スリムななし(仮)さん
2017/03/01(水) 18:07:02.91 骨盤の内旋外旋を意識したら慢性的に内転筋がダルくなった。
骨盤前傾で尻の筋肉痛以来のブレークスルー来たかも。
骨盤前傾で尻の筋肉痛以来のブレークスルー来たかも。
495スリムななし(仮)さん
2017/03/01(水) 20:09:49.07 俺も今来てる
歩くのがキツいぐらいだ
脚の付け根、骨盤周りの違和感が半端ない
尻は筋肉痛
いいのか悪いか不明
いい予感はする
歩くのがキツいぐらいだ
脚の付け根、骨盤周りの違和感が半端ない
尻は筋肉痛
いいのか悪いか不明
いい予感はする
496スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 00:27:09.44 雑誌やテレビが内股の女の子がかわいいとかいう嘘デタラメを広げたのが諸悪の根源
成長期に足を不自然なまでに内側に向け続けたことによって、膝が変形している
だから大人になってもヨチヨチした汚い歩き方しかできない
成長期に足を不自然なまでに内側に向け続けたことによって、膝が変形している
だから大人になってもヨチヨチした汚い歩き方しかできない
497スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 01:05:32.51 内股かわいいの風潮ってそれこそ大昔からこの国にあるだろ?
498スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 04:36:57.44 >>496
じゃあ男はなんなんだ?
じゃあ男はなんなんだ?
499スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 11:42:03.23 >>496
着物着た人なんて外股大股は無理だから内股小股でヒョコヒョコ歩くしかないし
日本は可愛い文化だからなのもあるのかな?綺麗文化だったら内股は流行らないよね
自撮りでo脚内股の女見てるとイライラするわ
着物着た人なんて外股大股は無理だから内股小股でヒョコヒョコ歩くしかないし
日本は可愛い文化だからなのもあるのかな?綺麗文化だったら内股は流行らないよね
自撮りでo脚内股の女見てるとイライラするわ
500スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 11:48:40.64 若いのもそうでないのも内股バナナ足は本当に多いよ
もはや一種の文化
もはや一種の文化
501スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 11:56:53.71 マサイ族の写真見たら見事にみんな足まっすぐだった
502スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 12:08:35.87 内股おぼこいかわいいの文化を続けるうちに、股関節の向きとか形状が遺伝子に刻まれていったんだろ
503スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 12:14:06.16 >>502
発想が馬鹿
発想が馬鹿
504スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 12:45:46.81 >>501
マサイ族は欧米と同じような生活と日常動作で、日本人はそれとかけ離れた異常な動作を行なってきたらしいよ
マサイ族は欧米と同じような生活と日常動作で、日本人はそれとかけ離れた異常な動作を行なってきたらしいよ
505スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 13:09:05.61 >>504
あんた馬鹿だろw
欧米とか関係ないし、現にアジアでも日本だけ
黒人の湾曲がいちばんひどいとか言うからマサイ族の写真見たら
みんなまっすぐだった
生活様式など日本だけの理由があるんだろうね
日本でも正座やぺちゃんこ座りを絶対にしなくて椅子生活した人はまっすぐだし
その親は先見の明あったと思うわ
あんた馬鹿だろw
欧米とか関係ないし、現にアジアでも日本だけ
黒人の湾曲がいちばんひどいとか言うからマサイ族の写真見たら
みんなまっすぐだった
生活様式など日本だけの理由があるんだろうね
日本でも正座やぺちゃんこ座りを絶対にしなくて椅子生活した人はまっすぐだし
その親は先見の明あったと思うわ
506スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 13:13:24.40 お前なんかの病気なの?w
507スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 13:31:45.60 女はハイヒール履くのをやめたらさくっと治るケースも多い。男の方が深刻。
世の中の矯正情報は女向けのもので。
世の中の矯正情報は女向けのもので。
508スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 14:40:51.65509スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 16:55:51.54 男はズボンに普通の靴履いてる内に治せるんじゃない?
510スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 17:03:37.45 そんなんで治るなら誰も苦労せんよ。
511スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 19:41:24.65 俺は20半ばの男だけど足が拳一個分あいてるぞ
普通の靴ずっとはいてるが、なんも改善なんかせんぞ
普通の靴ずっとはいてるが、なんも改善なんかせんぞ
512スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 20:00:55.74 ちょっと足歪んで左右非対称な男居たけど、皆気にしてなかったわ
男は足の歪みとか気にしないのかと思った
やっぱり男女とも支障きたすよね
男は足の歪みとか気にしないのかと思った
やっぱり男女とも支障きたすよね
513スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 23:21:47.56 そして十年二十年後に腰が痛い膝が痛い、年だからと騒ぎ出すんだよな
514スリムななし(仮)さん
2017/03/02(木) 23:27:04.75515スリムななし(仮)さん
2017/03/03(金) 00:24:51.39 >>514
この悲しみをどうすりゃいいの
この悲しみをどうすりゃいいの
516スリムななし(仮)さん
2017/03/03(金) 00:43:08.85 えー46だけどO脚治ったよ
517スリムななし(仮)さん
2017/03/03(金) 00:46:58.89 力入れりゃ4点くっつくくらいまでは来たが、こっから先が長そうだわ。
518スリムななし(仮)さん
2017/03/03(金) 03:07:09.77 男のo脚はカマっぽい
519スリムななし(仮)さん
2017/03/03(金) 13:22:49.41 年取ってから人工関節ってのが医学の通説になってしまったから、自分で治しかない。医者は何にもしてくれない。
520スリムななし(仮)さん
2017/03/03(金) 15:51:13.44 治った人は何したか詳しくおしえて下さい
521スリムななし(仮)さん
2017/03/03(金) 16:40:12.43 >>515
矯正無理せず頑張れ
矯正無理せず頑張れ
522スリムななし(仮)さん
2017/03/03(金) 18:41:15.40 継続は力なりという言葉が身にしみましたね
523スリムななし(仮)さん
2017/03/04(土) 23:14:54.34 足の構造を理解するのは難しくて。医者ですらよく理解してない。整体師も。自分で勉強するしかない。
524スリムななし(仮)さん
2017/03/04(土) 23:58:13.95525スリムななし(仮)さん
2017/03/06(月) 14:54:33.48 治ったと思ったら治ってなかった。
その繰り返し。
その繰り返し。
526スリムななし(仮)さん
2017/03/06(月) 21:43:34.10 腓骨は大腿二頭筋(外側ハムストリングス)と繋がっている
つまりだ
つまりだ
527スリムななし(仮)さん
2017/03/07(火) 09:33:00.47 つまりどういうことでしょう?教えてください
528スリムななし(仮)さん
2017/03/08(水) 17:31:33.47529スリムななし(仮)さん
2017/03/09(木) 01:52:59.69 太もも外側の筋膜リリースは既出?
ストレッチポールとかフォームローラー必要だけど
ストレッチポールとかフォームローラー必要だけど
530スリムななし(仮)さん
2017/03/10(金) 00:44:14.21531スリムななし(仮)さん
2017/03/10(金) 18:26:59.62 黒人の足首はカッチカチ
スクワットでフルでしゃがみ込むことや和式便所が苦手
スクワットでフルでしゃがみ込むことや和式便所が苦手
532スリムななし(仮)さん
2017/03/10(金) 19:00:17.46 前テレビで見たな
最近の若い子、小さい子はうんこ座り出来ないって
最近の若い子、小さい子はうんこ座り出来ないって
533スリムななし(仮)さん
2017/03/11(土) 02:21:38.09 足首に関しては人種とか関係無いぞ
534スリムななし(仮)さん
2017/03/12(日) 01:47:33.50 エクスレーブって骨盤ショーツ効くのかな
535スリムななし(仮)さん
2017/03/15(水) 20:53:10.13 内転筋を鍛え中
536スリムななし(仮)さん
2017/03/17(金) 13:32:24.63 足指パッドおすすめ
537スリムななし(仮)さん
2017/03/18(土) 14:25:47.09 内転筋鍛えてどうしたいの?
内転ってイメージから、隙間が埋まると思ってるの?
筋肥大の体積で隙間埋めたいのなら異論はないけれど
内転ってイメージから、隙間が埋まると思ってるの?
筋肥大の体積で隙間埋めたいのなら異論はないけれど
538スリムななし(仮)さん
2017/03/18(土) 21:16:43.31 内転筋鍛えると普通はO脚悪化するけどな
539スリムななし(仮)さん
2017/03/19(日) 09:09:05.52 大事なのは筋肉じゃなくて足裏
足の骨格が崩れてるから足首が捻じれてO脚になる
足の骨格が崩れてるから足首が捻じれてO脚になる
540スリムななし(仮)さん
2017/03/19(日) 13:04:17.04 足から始まるんじゃなくて、股関節から始まるんだと思うけどなー
541スリムななし(仮)さん
2017/03/19(日) 14:37:42.85 股関節ってただの関節じゃん
足は複数の小さい骨が沢山組み合わさってできてるから崩れやすいし
足の骨のズレが足首の関節の捻れをロックしてるから
股関節動かせても下が原因だから下の歪みに合わせて同じ状態に戻る
足は複数の小さい骨が沢山組み合わさってできてるから崩れやすいし
足の骨のズレが足首の関節の捻れをロックしてるから
股関節動かせても下が原因だから下の歪みに合わせて同じ状態に戻る
542スリムななし(仮)さん
2017/03/19(日) 14:57:39.35 程度問題かね。
足先崩れてなくてもO脚にはなるぞ。
足先崩れてなくてもO脚にはなるぞ。
543スリムななし(仮)さん
2017/03/19(日) 15:23:45.71 お前ら、猫背で腹が出てないの?
それは関係ないの?
けっきょく全身なんじゃないの?
それは関係ないの?
けっきょく全身なんじゃないの?
544スリムななし(仮)さん
2017/03/19(日) 15:38:27.28 ちゃんと腹圧かけられるのは最低条件だと思うよ。
これが出来ないと上半身下半身が連動出来なくて、足ばっかり太くなったり歪んだり。
これが出来ないと上半身下半身が連動出来なくて、足ばっかり太くなったり歪んだり。
545スリムななし(仮)さん
2017/03/19(日) 21:32:23.70 他に見てるo脚関連のサイトを教えてください
546スリムななし(仮)さん
2017/03/22(水) 12:20:39.43547スリムななし(仮)さん
2017/03/23(木) 11:35:33.99 https://youtu.be/iLbqN9H4XXY?t=50s
これは治りやすいタイプのO脚だから治ったのかな?
かなり酷いO脚だけど
治りやすいタイプと治りにくいタイプの骨格の違いって何なんだろ
これは治りやすいタイプのO脚だから治ったのかな?
かなり酷いO脚だけど
治りやすいタイプと治りにくいタイプの骨格の違いって何なんだろ
548スリムななし(仮)さん
2017/03/24(金) 10:49:02.03549スリムななし(仮)さん
2017/03/25(土) 12:57:11.28 >>548
”骨盤や股関節、膝関節を矯正すると、その反射で脚の筋肉が緩むために膝と膝とがくっついて一時的にO脚が治ったように見えるのです。”
ここが意味不明、反射ってなんだよ
一時的に治ったように見えるて、見た目で治ってるなら治ってるんじゃないのか?
治ったように見えるってなんだよ
”骨盤や股関節、膝関節を矯正すると、その反射で脚の筋肉が緩むために膝と膝とがくっついて一時的にO脚が治ったように見えるのです。”
ここが意味不明、反射ってなんだよ
一時的に治ったように見えるて、見た目で治ってるなら治ってるんじゃないのか?
治ったように見えるってなんだよ
550スリムななし(仮)さん
2017/03/25(土) 23:04:17.06 骨盤を立てることを意識して座禅したあとに歩いたら、
膝や股関節がなんだかいい感覚
膝や股関節がなんだかいい感覚
551スリムななし(仮)さん
2017/03/25(土) 23:08:21.67552スリムななし(仮)さん
2017/03/25(土) 23:53:41.14 xじゃね?
553スリムななし(仮)さん
2017/03/26(日) 02:43:23.52 腓骨頭出っ張ってる?
554スリムななし(仮)さん
2017/03/26(日) 03:45:48.44 >>552
このスレの程度が知れるなw
このスレの程度が知れるなw
555スリムななし(仮)さん
2017/03/26(日) 04:08:08.04 >>551
膝、内向き?
膝、内向き?
556スリムななし(仮)さん
2017/03/27(月) 02:34:54.89 返答ありがとうございます。
551です。
腓骨頭?は調べてみたのですが出っ張ってはいないみたいです。
膝は写真を撮るときに揃えただけで普段はがっつり外向きです。
足首が180度以上開くくらいガニ股なので…
551です。
腓骨頭?は調べてみたのですが出っ張ってはいないみたいです。
膝は写真を撮るときに揃えただけで普段はがっつり外向きです。
足首が180度以上開くくらいガニ股なので…
557スリムななし(仮)さん
2017/03/27(月) 08:52:56.37 40過ぎたおばさん
突如思い立って魔女立ちというのをはじめて一週間ほど
なんか見た目が違ってきた
突如思い立って魔女立ちというのをはじめて一週間ほど
なんか見た目が違ってきた
558スリムななし(仮)さん
2017/03/27(月) 16:28:40.25559スリムななし(仮)さん
2017/03/27(月) 23:01:01.93 骨盤が後傾?してて下腹部ぽっこりしちゃうんだけど
骨盤矯正にホスラーチェア(HUSLA CHAIR)って効果あるかな?
ちょっと高いけど買われた方いますか?
骨盤矯正にホスラーチェア(HUSLA CHAIR)って効果あるかな?
ちょっと高いけど買われた方いますか?
560スリムななし(仮)さん
2017/03/28(火) 15:20:03.64 552の意見はわりと正しい。
X脚の人が足首から下をくっつけようとしてO脚に見える姿勢性O脚と言うやつ。古典の教科書にも書いてある。
X脚の人が足首から下をくっつけようとしてO脚に見える姿勢性O脚と言うやつ。古典の教科書にも書いてある。
561スリムななし(仮)さん
2017/03/28(火) 15:57:29.73 写真でそんな判断してるんだから別に正しくないよ
562スリムななし(仮)さん
2017/04/01(土) 13:58:45.60 腓骨だけ家具にぶつけるとかもうヤダ
563スリムななし(仮)さん
2017/04/06(木) 19:44:11.64 寝て、足を曲げて、片足の膝にもう片方のかかとをのせて内側に倒す
これやったらぐんぐん大転子が引っ込んだよ
これやったらぐんぐん大転子が引っ込んだよ
564スリムななし(仮)さん
2017/04/06(木) 19:56:45.08 >>563
図で解説してほしい
図で解説してほしい
565スリムななし(仮)さん
2017/04/06(木) 19:57:17.33 >>563
もうちょっと詳しく!
もうちょっと詳しく!
566スリムななし(仮)さん
2017/04/06(木) 22:58:59.85 やってる事は真反対なんだな
567スリムななし(仮)さん
2017/04/07(金) 23:05:19.83 最後の「内側に倒す」の意味がわからん
右脚のかかとを左足に乗せるとすると、右脚を外旋させるってことではないの?
右脚のかかとを左足に乗せるとすると、右脚を外旋させるってことではないの?
568563
2017/04/08(土) 00:31:04.52 ごめん、これを寝ながらやるってこと
過去スレに載ってたんだけど覚えてる人いるかな?
これとふくらはぎの横を伸ばすストレッチでめちゃくちゃ足まっすぐになったんだけどブログが見つからない
http://i.imgur.com/iSw9mFh.png
過去スレに載ってたんだけど覚えてる人いるかな?
これとふくらはぎの横を伸ばすストレッチでめちゃくちゃ足まっすぐになったんだけどブログが見つからない
http://i.imgur.com/iSw9mFh.png
569スリムななし(仮)さん
2017/04/08(土) 00:34:46.58 自分でやって写真載せればいいだけじゃね?
571スリムななし(仮)さん
2017/04/08(土) 01:15:26.98 別に教わる気も無いからレスしなくていいよw
572スリムななし(仮)さん
2017/04/08(土) 01:38:18.42 捻じ曲がった足を持つ者同士、ケンカはやめようず
573スリムななし(仮)さん
2017/04/08(土) 03:06:17.09574スリムななし(仮)さん
2017/04/08(土) 03:34:27.17575563
2017/04/08(土) 08:39:47.92 >>574
XO脚って感じだった
膝は内転しちゃってるのに太股とふくらはぎは外側に張り出してるみたいな
大転子がボコって出てたのがまっすぐになったよ
あとはスネの外側の張り出しを取るストレッチと、
http://i.imgur.com/mwNIQgI.png
魔女たちの22時でやってた、内転した膝を戻すやつも効いた
http://i.imgur.com/UUlqTzs.png
XO脚って感じだった
膝は内転しちゃってるのに太股とふくらはぎは外側に張り出してるみたいな
大転子がボコって出てたのがまっすぐになったよ
あとはスネの外側の張り出しを取るストレッチと、
http://i.imgur.com/mwNIQgI.png
魔女たちの22時でやってた、内転した膝を戻すやつも効いた
http://i.imgur.com/UUlqTzs.png
576スリムななし(仮)さん
2017/04/08(土) 08:43:11.27 >>571
何でこのスレいんのw?
何でこのスレいんのw?
577スリムななし(仮)さん
2017/04/08(土) 11:03:23.19 >>576
脚の曲がった奴を馬鹿にするため
脚の曲がった奴を馬鹿にするため
578スリムななし(仮)さん
2017/04/08(土) 11:16:39.19 自演が好きな奴はよくわからんな
579スリムななし(仮)さん
2017/04/08(土) 11:55:49.86580スリムななし(仮)さん
2017/04/08(土) 13:08:22.27581スリムななし(仮)さん
2017/04/08(土) 17:48:00.33 >>570
お前もかなり性格悪いな
お前もかなり性格悪いな
582スリムななし(仮)さん
2017/04/08(土) 19:29:36.41583スリムななし(仮)さん
2017/04/08(土) 20:06:27.50 荒らしの類と変わらんな
584スリムななし(仮)さん
2017/04/08(土) 20:12:50.88 乗せられてる側、ということは、内旋させて大転子が引っ込むのか
よくわからんな
よくわからんな
585スリムななし(仮)さん
2017/04/17(月) 10:35:52.26 >>568これ油断すると膝外れそうじゃない?
586スリムななし(仮)さん
2017/04/17(月) 11:10:44.78 内旋させるから悪化するじゃん
587スリムななし(仮)さん
2017/04/17(月) 19:00:00.57 そもそも尻に効かせるストレッチなんだが
588スリムななし(仮)さん
2017/04/17(月) 20:02:04.27 >>587
尚更話がおかしい
尚更話がおかしい
589スリムななし(仮)さん
2017/04/17(月) 21:49:23.66 O脚の奴らはみんな性格ねじ曲がってるし
ねじ曲がった性格はストレッチじゃ治らないからなw
ねじ曲がった性格はストレッチじゃ治らないからなw
590スリムななし(仮)さん
2017/04/17(月) 22:02:19.44 皮肉下手w
591スリムななし(仮)さん
2017/04/17(月) 22:04:34.08 否定されて怒ってるだけなんだろうなww
592スリムななし(仮)さん
2017/04/18(火) 09:16:59.16 意外にも外側を伸ばすストレッチが有効ってことを知らない人が多いな
593スリムななし(仮)さん
2017/04/18(火) 09:18:54.40 外側を伸ばすのはとても有効だと思ってるよ
594スリムななし(仮)さん
2017/04/18(火) 09:45:31.72 みんな知ってるもんだと思っていたよ
595スリムななし(仮)さん
2017/04/18(火) 10:03:13.92 >>592
論点そこじゃねえよアスペ
論点そこじゃねえよアスペ
596スリムななし(仮)さん
2017/04/18(火) 10:18:46.48 はぁ?????
597スリムななし(仮)さん
2017/04/18(火) 10:38:03.70 >>595
ブーメラン乙
ブーメラン乙
598スリムななし(仮)さん
2017/04/18(火) 11:56:21.06 最初にこの話題出した奴まだ居座ってんのか
599スリムななし(仮)さん
2017/04/18(火) 14:36:42.33 ここにいるよ
レスする必要もないからロムってたけど
レスする必要もないからロムってたけど
600スリムななし(仮)さん
2017/04/18(火) 18:17:09.47 >>592-594
一人で何回レスしてんだ
一人で何回レスしてんだ
601スリムななし(仮)さん
2017/04/18(火) 21:16:28.84602スリムななし(仮)さん
2017/04/18(火) 21:36:06.25 まぬけ
603スリムななし(仮)さん
2017/04/19(水) 03:17:23.20 膝蓋骨が外側に付いてる
膝蓋骨不安定症かもしれない
膝蓋骨不安定症かもしれない
604スリムななし(仮)さん
2017/04/19(水) 07:51:32.77 典型的O脚、膝と膝の間に指4本
一番開いているとこ、拳入る位あったんだけど、
膝と膝の間が親指1本でひっかかる
一番開いているとこも小指から中指でひっかかるとこまで改善しました。
整体には行ってないです。
最初の1週間は単純に屈伸運動×100回、
その後は、毎日屈伸運動100回の3セット、これを1ヶ月ほどやってただけ。
だいぶ目線もあがりました。
一番開いているとこ、拳入る位あったんだけど、
膝と膝の間が親指1本でひっかかる
一番開いているとこも小指から中指でひっかかるとこまで改善しました。
整体には行ってないです。
最初の1週間は単純に屈伸運動×100回、
その後は、毎日屈伸運動100回の3セット、これを1ヶ月ほどやってただけ。
だいぶ目線もあがりました。
605スリムななし(仮)さん
2017/04/19(水) 07:54:32.12606スリムななし(仮)さん
2017/04/19(水) 10:42:17.20 論より証拠
607スリムななし(仮)さん
2017/04/19(水) 10:48:17.17608スリムななし(仮)さん
2017/04/19(水) 11:33:30.58 女だよ
609スリムななし(仮)さん
2017/04/19(水) 13:07:52.31 アカイシの室内履きを履いてる時は大転子の張りが通常よりもない
ここのO脚サンダルと室内履きで
歩き方はましになった
ここのO脚サンダルと室内履きで
歩き方はましになった
610スリムななし(仮)さん
2017/04/23(日) 11:07:59.06 足ゆびをガバッと開いて親指に力いれて立つと、膝が前を向く
3本指サポーターつけてると圧迫が気持ちいいが
O脚が治るってとこまで行くのかなあ
3本指サポーターつけてると圧迫が気持ちいいが
O脚が治るってとこまで行くのかなあ
611スリムななし(仮)さん
2017/04/23(日) 15:26:53.90 長座が出来ない人いる?
612スリムななし(仮)さん
2017/04/23(日) 15:46:35.29 ちょっとは出来るようにしたよ
613スリムななし(仮)さん
2017/04/23(日) 21:39:45.97 整体行った人どんな施術してもらって効いたか教えてくれる?
614スリムななし(仮)さん
2017/04/24(月) 10:08:16.87 嫌だ
こっちは高い金と時間払って行ってんだから教えたら不公平になる
知りたきゃおまいも高い金と時間払って整体行くべき
こっちは高い金と時間払って行ってんだから教えたら不公平になる
知りたきゃおまいも高い金と時間払って整体行くべき
615スリムななし(仮)さん
2017/04/26(水) 12:13:01.81 NHKEテレ1東京(NHKEテレ東京)
2017/04/26(水) 18:55:00 〜 2017/04/26(水) 19:25:00
Rの法則「目指せ!美脚女子」[字]
O脚・太もも・筋肉質など脚について悩む10代女子は多い!
そこで美脚になるための5分間ストレッチやお悩み別の美脚体操を伝授!美脚に見えるマル秘ファッションテクも!
2017/04/26(水) 18:55:00 〜 2017/04/26(水) 19:25:00
Rの法則「目指せ!美脚女子」[字]
O脚・太もも・筋肉質など脚について悩む10代女子は多い!
そこで美脚になるための5分間ストレッチやお悩み別の美脚体操を伝授!美脚に見えるマル秘ファッションテクも!
616スリムななし(仮)さん
2017/04/27(木) 02:32:25.55617スリムななし(仮)さん
2017/04/27(木) 16:01:09.42 体操とかストレッチとか色々言われてるけど
正直モチベが低くて続かない・・
座る時に意識して膝くっつけるぐらいしかやれない・・
正直モチベが低くて続かない・・
座る時に意識して膝くっつけるぐらいしかやれない・・
618スリムななし(仮)さん
2017/04/27(木) 17:25:29.90 膝は結果としてくっつく。意識しちゃ駄目ね。
619スリムななし(仮)さん
2017/04/28(金) 03:12:26.27 スポーツやってて股関節膝関節の歪みによって動作に支障をきたしてるんだけど、整形外科に頼んだらレントゲン撮ってくれるかなあ?
620スリムななし(仮)さん
2017/04/28(金) 09:28:19.33 >>619
痛いっていえばまずレントゲンとる
痛いっていえばまずレントゲンとる
621スリムななし(仮)さん
2017/04/28(金) 15:14:03.42 レントゲンって、歪みとか捻れまで詳しくわかるか??MRIじゃね?知らんけど
622スリムななし(仮)さん
2017/04/29(土) 03:48:29.49 骨の変形がわかる
623スリムななし(仮)さん
2017/04/29(土) 15:08:47.66 >>592-594
一般的なO脚の原因分かって無さそうwww
一般的なO脚の原因分かって無さそうwww
624スリムななし(仮)さん
2017/04/29(土) 17:21:05.08 やっぱりO脚の人って太もも太いんだな
625スリムななし(仮)さん
2017/04/29(土) 19:19:56.25 椅子に座って何分
股閉じるの出来る?
10分ぐらいで意識切れて股ガバーになるわ
股閉じるの出来る?
10分ぐらいで意識切れて股ガバーになるわ
626スリムななし(仮)さん
2017/05/01(月) 01:01:27.53 サンシャイン池崎って下腿まで真っ直ぐだよなぁ
627スリムななし(仮)さん
2017/05/01(月) 15:13:52.21 去年左足の薬指を骨折したんだけど、それがきっかけでO脚がかなり矯正された
骨折中は親指側にしか重心を置けなかったし、骨がくっ付いてからも医者から
あまり薬指側に重心を掛けないように言われてそれをずっと守った
骨折後半年はまだ頑丈な骨ではないからとのことだったし、2か所骨折してたから
自分でもかなり慎重になった
で、左足が親指重心だからバランスを取る為か無意識に右足も親指重心になっているようだった
半年ぐらい経って気づいたらO脚がかなり治っていた感じ
O脚のタイプも様々だと思うけど、足の外側重心のせいでより悪化している人なんかは
重心を内側にすると矯正されていくのかもしれないですね
骨折中は親指側にしか重心を置けなかったし、骨がくっ付いてからも医者から
あまり薬指側に重心を掛けないように言われてそれをずっと守った
骨折後半年はまだ頑丈な骨ではないからとのことだったし、2か所骨折してたから
自分でもかなり慎重になった
で、左足が親指重心だからバランスを取る為か無意識に右足も親指重心になっているようだった
半年ぐらい経って気づいたらO脚がかなり治っていた感じ
O脚のタイプも様々だと思うけど、足の外側重心のせいでより悪化している人なんかは
重心を内側にすると矯正されていくのかもしれないですね
628スリムななし(仮)さん
2017/05/01(月) 15:15:23.62 よし!折ろう!
629スリムななし(仮)さん
2017/05/01(月) 19:43:50.70630スリムななし(仮)さん
2017/05/03(水) 02:34:23.57631スリムななし(仮)さん
2017/05/03(水) 17:42:43.15 >>630
膝下が酷くて膝も開いていました
体は痩せ型なのに脚はズドンとしてて足首がないような体型でした
骨折後は内くるぶしの骨の出っ張りがはっきり出現して驚きました
骨折中に親指重心で歩いていた時、膝裏を伸ばさないとうまくバランスが取れなかったので
常に膝裏を伸ばして歩いたり立ったりしていて、それもO脚矯正に一役買ったのかなと自己分析しています
あと足全体がスッキリして、太ももと膝上が細くなりました
今までの歩き方は外側に無駄な力が入り、膝裏も縮こまっていたような気がします
説明が難しいんですが、今は股関節の上に正しい位置で腰が乗っている感覚もあります
そのおかげか、長く立ちっぱなしでも腰痛が出なくなりました
膝下が酷くて膝も開いていました
体は痩せ型なのに脚はズドンとしてて足首がないような体型でした
骨折後は内くるぶしの骨の出っ張りがはっきり出現して驚きました
骨折中に親指重心で歩いていた時、膝裏を伸ばさないとうまくバランスが取れなかったので
常に膝裏を伸ばして歩いたり立ったりしていて、それもO脚矯正に一役買ったのかなと自己分析しています
あと足全体がスッキリして、太ももと膝上が細くなりました
今までの歩き方は外側に無駄な力が入り、膝裏も縮こまっていたような気がします
説明が難しいんですが、今は股関節の上に正しい位置で腰が乗っている感覚もあります
そのおかげか、長く立ちっぱなしでも腰痛が出なくなりました
632スリムななし(仮)さん
2017/05/03(水) 18:23:43.36 膝関節の屈伸で歩いたりしてたから、足首や前腿が無駄に発達してただけかな?
633スリムななし(仮)さん
2017/05/03(水) 22:34:23.05 薬指折るか…
634スリムななし(仮)さん
2017/05/04(木) 00:10:48.21 膝下O脚の原理が分からん
どういうメカニズムで膝下だけ開いてんの?
俺普通のO脚だけど膝軽く曲げて寄せないとその形にならないんだけど
どういうメカニズムで膝下だけ開いてんの?
俺普通のO脚だけど膝軽く曲げて寄せないとその形にならないんだけど
635スリムななし(仮)さん
2017/05/04(木) 05:04:31.53 大抵、股関節〜膝も歪んでるけどね
636スリムななし(仮)さん
2017/05/05(金) 11:35:10.31 ひざ締め屈伸運動で効果のあった人いる?
637スリムななし(仮)さん
2017/05/11(木) 00:32:51.75 ストレッチボードに乗ってみた
痛い
痛い
638スリムななし(仮)さん
2017/05/11(木) 20:44:49.66 整体通ってんだけど自分でやるエクササイズがだいぶ重要なんだな、ただ通ってるだけじゃ治らないよって言われた
639スリムななし(仮)さん
2017/05/12(金) 20:44:48.74 今日も膝下O脚をプリプリさせながら歩くスキニーギャルを沢山見かけたよ
640スリムななし(仮)さん
2017/05/16(火) 10:31:26.90 今までなんとなく小指〜かかとにかけての側面を重心にする癖があったけどほんとに後悔してる
とりあえず親指側を重心にするように気をつけてみてるけど長年の歪み治すの大変そうだな
とりあえず親指側を重心にするように気をつけてみてるけど長年の歪み治すの大変そうだな
641スリムななし(仮)さん
2017/05/16(火) 20:01:02.08 ジーンズなに履いてる?
642スリムななし(仮)さん
2017/05/17(水) 05:18:12.23 ユニクロ
643スリムななし(仮)さん
2017/05/20(土) 22:23:17.57644スリムななし(仮)さん
2017/05/20(土) 22:26:11.44 ひろのば体操で治るのに
645スリムななし(仮)さん
2017/05/21(日) 06:18:04.26 >>644
お前治ってないじゃん
お前治ってないじゃん
646スリムななし(仮)さん
2017/05/21(日) 21:17:34.77 マラソン趣味ですがすねの痛めました。
左右の足のラインが違うので骨盤が歪んでるのかも
改善のために今日からストレッチしていきます。
股関節回りは特に
180度開脚を目指します
左右の足のラインが違うので骨盤が歪んでるのかも
改善のために今日からストレッチしていきます。
股関節回りは特に
180度開脚を目指します
647スリムななし(仮)さん
2017/05/21(日) 22:12:26.77 180度開脚なんて出来るようになってもなおらないよ
648スリムななし(仮)さん
2017/05/23(火) 00:02:56.15 本当に身体が柔らかい人は180度開脚をしたときに足が伸びずに垂直になってるらしい
649スリムななし(仮)さん
2017/05/23(火) 00:07:04.28650スリムななし(仮)さん
2017/05/23(火) 00:10:40.03 親指重心で一時間歩いたら、腰が痛くなった
整体で反り腰の処置したあとに、小指重心になったの思い出した
あちらを立てればこちらがって奴だ
整体で反り腰の処置したあとに、小指重心になったの思い出した
あちらを立てればこちらがって奴だ
651スリムななし(仮)さん
2017/05/23(火) 02:37:58.52 o脚矯正としての是非はともかく、正しい歩き方・立ち方としては間違ってるからな、母指球に常に体重かけるのは
652スリムななし(仮)さん
2017/05/23(火) 10:30:29.05 >>643
ちゃんとした説明があって最後にそれ言われただけだよ、お前どんだけ捻くれてんだよw
ちゃんとした説明があって最後にそれ言われただけだよ、お前どんだけ捻くれてんだよw
653スリムななし(仮)さん
2017/05/23(火) 12:23:42.76 膝を伸ばしながら歩いていたらバナナの様な膝下o脚になった
昔の写真は真っ直ぐなのに後悔
外国人はどうやって膝を伸ばしながら歩いてるの?
昔の写真は真っ直ぐなのに後悔
外国人はどうやって膝を伸ばしながら歩いてるの?
654スリムななし(仮)さん
2017/05/23(火) 12:31:17.08 白人や黒人の場合、骨盤が斜め上方に立ち上がっている。綺麗に重心移動してから、まるで杖のように脚を前に出す。その繰り返し。
他のアジア人も日本人よりは断然歩き方綺麗だけどね
他のアジア人も日本人よりは断然歩き方綺麗だけどね
655スリムななし(仮)さん
2017/05/24(水) 00:13:09.48 ちゅーか根本的な疑問だけど
何で日本人o脚多いの?
何で日本人o脚多いの?
656スリムななし(仮)さん
2017/05/24(水) 01:11:43.99 正座
子供の靴選びが適当(サイズ大きい
とか?
子供の靴選びが適当(サイズ大きい
とか?
657スリムななし(仮)さん
2017/05/24(水) 11:48:51.03 正座してるやつなんて殆ど居ないだろ
顔見りゃ分かるけど下顎未発達だったり骨格形成悪い奴が多いよ
顔見りゃ分かるけど下顎未発達だったり骨格形成悪い奴が多いよ
658スリムななし(仮)さん
2017/05/24(水) 13:03:45.07 http://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/130629/01.html
世界一受けたい事業のべたんこ座り
「ひざ下の骨を内向きにする効果があります」って、これはひざ下O脚が悪化しないか?
世界一受けたい事業のべたんこ座り
「ひざ下の骨を内向きにする効果があります」って、これはひざ下O脚が悪化しないか?
659スリムななし(仮)さん
2017/05/24(水) 15:57:41.33 >>658
それどころが全部が大腿の内旋を促進させてO脚を悪化させるものばっかり
それどころが全部が大腿の内旋を促進させてO脚を悪化させるものばっかり
660スリムななし(仮)さん
2017/05/25(木) 04:05:40.53 正座とか言ってる奴まだいるのか
どんだけ長時間の正座を幼少期から頻繁にしてきたんだよ笑
どんだけ長時間の正座を幼少期から頻繁にしてきたんだよ笑
661スリムななし(仮)さん
2017/05/25(木) 07:05:12.56 O脚専門の美脚センターに行った事のある人いますか?
関東・関西を中心に沢山あるクリニックみたいだけど
関東・関西を中心に沢山あるクリニックみたいだけど
662スリムななし(仮)さん
2017/05/25(木) 09:44:49.02663スリムななし(仮)さん
2017/05/25(木) 16:22:45.94 そんなごく一部の意見なんていらない
664スリムななし(仮)さん
2017/05/27(土) 13:05:35.49665スリムななし(仮)さん
2017/05/27(土) 13:30:58.06 子供の頃からこんな感じだから治らないかな・・・
666スリムななし(仮)さん
2017/05/27(土) 14:00:42.74667スリムななし(仮)さん
2017/05/27(土) 14:53:24.99 http://1.bp.blogspot.com/_rOkNCbsDJPU/TGYZ0Z0ilJI/AAAAAAAAAtw/vdz2Ca3uk-I/s1600/%E6%AC%A7%E7%B1%B3%E4%BA%BA%EF%BC%92%EF%BC%92+292.jpg
この歩き方したら膝下o脚になったんだけど鳩歩きの方が膝に良いのかな?
この歩き方したら膝下o脚になったんだけど鳩歩きの方が膝に良いのかな?
669スリムななし(仮)さん
2017/05/28(日) 22:56:11.02670スリムななし(仮)さん
2017/05/30(火) 14:21:37.63 足の裏は内側に力かけるといいね
671スリムななし(仮)さん
2017/05/30(火) 15:19:30.22672スリムななし(仮)さん
2017/06/02(金) 07:09:27.49 気をつけの体勢でつま先を閉じても開いても膝の隙間が変わらないのは
治らないタイプのO脚かな?
治らないタイプのO脚かな?
673スリムななし(仮)さん
2017/06/02(金) 11:22:10.30 それ治らないよ
残念
残念
674スリムななし(仮)さん
2017/06/02(金) 15:26:40.93 デブにはボブサップのようなx脚、ガリには膝下がバナナの膝下の脚が多い
なぜ?
なぜ?
675スリムななし(仮)さん
2017/06/02(金) 16:14:31.92 >>672
ひざ裏が異常に伸びてるだけ
ひざ裏が異常に伸びてるだけ
676スリムななし(仮)さん
2017/06/05(月) 11:19:20.87 ドチビで短足だから、せめてO脚治したい・・・
677スリムななし(仮)さん
2017/06/07(水) 17:51:01.59 自分の膝見てると死にたくなってくる
678スリムななし(仮)さん
2017/06/07(水) 22:19:23.05679スリムななし(仮)さん
2017/06/08(木) 23:54:27.82 俺は真っ直ぐだけど、嫁がO脚で悩んでます。結婚までは何も気にしてなかったけど、嫁は気にしてたみたいです。
ここ見て何か参考になりそうな事多いので教えてあげようと思ってます。
ここ見て何か参考になりそうな事多いので教えてあげようと思ってます。
680スリムななし(仮)さん
2017/06/09(金) 09:42:11.12 誰かこの馬鹿みたいに広がった骨盤をなんとかしてくれ・・
681スリムななし(仮)さん
2017/06/09(金) 10:17:20.52 こういうの使ってぶら下がってたら真っ直ぐならんかな
http://i.imgur.com/xTKAzSG.jpg
http://i.imgur.com/xTKAzSG.jpg
682スリムななし(仮)さん
2017/06/09(金) 11:45:44.60 >>680
うp
うp
683スリムななし(仮)さん
2017/06/10(土) 19:23:28.48 >>624
自分44cm
自分44cm
684スリムななし(仮)さん
2017/06/11(日) 08:58:46.43685スリムななし(仮)さん
2017/06/11(日) 12:29:23.83 >>684
ぶら下がるとこないからダンベル足にぶら下げてやってみる
ぶら下がるとこないからダンベル足にぶら下げてやってみる
686スリムななし(仮)さん
2017/06/11(日) 13:07:02.55 >>685
かかる重さが違い過ぎるだろ
かかる重さが違い過ぎるだろ
687スリムななし(仮)さん
2017/06/12(月) 00:53:43.46 しばらく座禅の座りかた(半カフ座)やったあとは
内腿使って歩ける気がする
内腿使って歩ける気がする
688スリムななし(仮)さん
2017/06/12(月) 14:03:40.26 柔軟やったらマシにはなった
前後開脚オススメ
前後開脚オススメ
689スリムななし(仮)さん
2017/06/12(月) 14:45:54.93 股関節の幅が問題なんだよな
690スリムななし(仮)さん
2017/06/12(月) 19:03:07.54 膝下 o 脚なんて本当に治るのかな?
神の手でも持ってないと無理だと思うよこれ
膝のとこから外側にシケインコーナーのように曲がってるw
神の手でも持ってないと無理だと思うよこれ
膝のとこから外側にシケインコーナーのように曲がってるw
691スリムななし(仮)さん
2017/06/12(月) 23:44:52.91 >>689
幅じゃなくて大腿骨間接の角度の問題だよ
幅じゃなくて大腿骨間接の角度の問題だよ
692スリムななし(仮)さん
2017/06/13(火) 00:08:02.68 >>691
膝下o脚はどんな角度なのが問題なのですか?
膝下o脚はどんな角度なのが問題なのですか?
693スリムななし(仮)さん
2017/06/13(火) 11:53:48.48 知り合いがヨガにはまってしょっ中、座禅(蓮華座)ってのやってて
いつのまにかO脚が治ってたんだけど、座禅ていいのかな
見た感じ余計悪化しそうなんだけど結果は逆なんだよね
整体で金使うのはクソの役にも立たないって分かったから
これからはヨガとかピラティスとかそっち系だな
いつのまにかO脚が治ってたんだけど、座禅ていいのかな
見た感じ余計悪化しそうなんだけど結果は逆なんだよね
整体で金使うのはクソの役にも立たないって分かったから
これからはヨガとかピラティスとかそっち系だな
694スリムななし(仮)さん
2017/06/13(火) 13:32:34.40 >>693
>>687ですが
蓮華座というのは、座禅のカフ座と同じです
半カフ座は、片足のみももの上に乗せる簡易版
テレビ見ながら座るだけで、股関節内腿に効きます
https://flareplus.com/704
>>687ですが
蓮華座というのは、座禅のカフ座と同じです
半カフ座は、片足のみももの上に乗せる簡易版
テレビ見ながら座るだけで、股関節内腿に効きます
https://flareplus.com/704
695スリムななし(仮)さん
2017/06/13(火) 15:25:45.97 それやってみよう
696スリムななし(仮)さん
2017/06/14(水) 11:37:51.98697スリムななし(仮)さん
2017/06/19(月) 04:57:14.40 ぺたんこ座りってめちゃ痛くて効きそうだけど
逆効果の意見も多いけどダメなんでしょうか?
逆効果の意見も多いけどダメなんでしょうか?
698スリムななし(仮)さん
2017/07/04(火) 12:23:23.67 エアリーシェイプどうよ?
699スリムななし(仮)さん
2017/07/05(水) 15:19:55.06700スリムななし(仮)さん
2017/07/05(水) 15:29:30.87 なんで立って撮影しないの?
701スリムななし(仮)さん
2017/07/05(水) 15:30:29.18 ごめん・・
702スリムななし(仮)さん
2017/07/05(水) 15:57:35.90 あしほそ
703スリムななし(仮)さん
2017/07/05(水) 17:20:54.80 ガリガリすぎて膝の上縛っといたらなおりそう
704スリムななし(仮)さん
2017/07/05(水) 18:37:23.69 >>699
やヴぁい
やヴぁい
705スリムななし(仮)さん
2017/07/09(日) 22:13:56.79 皆さんに朗報かもしれない。私、腰痛で整形外科行ったらコルセットを食事と寝る時以外はするように言われ、二ヶ月後取って良い事になったけど、脚の形は相変わらず悪いけど、両膝着くようになってた。
出っ尻だったけど、これもかなり治ってたよ。
出っ尻だったけど、これもかなり治ってたよ。
706スリムななし(仮)さん
2017/07/09(日) 23:44:14.94 普段反り腰で出っ尻だったのかな?
707スリムななし(仮)さん
2017/07/11(火) 01:06:06.82 >>705
詳しく
詳しく
708スリムななし(仮)さん
2017/07/12(水) 08:35:45.09709スリムななし(仮)さん
2017/07/12(水) 11:03:50.01710スリムななし(仮)さん
2017/07/12(水) 17:17:05.15 大腿骨頭の前捻角が日本人は大きい人が多いらしい
これが原因だな
これが原因だな
711スリムななし(仮)さん
2017/07/12(水) 18:54:39.61 こんなんで矯正できるならしたいわ
712スリムななし(仮)さん
2017/07/14(金) 11:07:06.26 何やっても改善しない
http://fast-uploader.com/file/7055553357706/
http://fast-uploader.com/file/7055553357706/
713スリムななし(仮)さん
2017/07/14(金) 15:45:19.55 下腿外旋変位
脛骨外旋変位
って奴だと気付いた
下腿は内旋してるもんだとずっと思ってたが
脛骨外旋変位
って奴だと気付いた
下腿は内旋してるもんだとずっと思ってたが
714スリムななし(仮)さん
2017/07/14(金) 17:35:04.15 確かに骨盤ベルト着けると歩くときに膝の内側が擦れるようになる
715スリムななし(仮)さん
2017/07/14(金) 18:16:58.42 ベルト取るとすぐに元通りなんでしょ?
716スリムななし(仮)さん
2017/07/14(金) 18:48:58.68 >>713
下腿より大腿内旋の割合の方が多い
下腿より大腿内旋の割合の方が多い
717スリムななし(仮)さん
2017/07/17(月) 05:02:58.57 八木式のO脚矯正プログラム買ってみた人いる?
腓骨頭の矯正をYouTubeで改善できるって言ってるから気になってるんだけど
腓骨頭の矯正をYouTubeで改善できるって言ってるから気になってるんだけど
718スリムななし(仮)さん
2017/07/17(月) 11:06:16.37 「O脚矯正専門の八木でーす」
無意味な動画を乱発
無意味な動画を乱発
719スリムななし(仮)さん
2017/07/17(月) 16:45:43.73 かかとくっつけ正座、太もも裏があったまって汗出てくる
しばらく続けてみようと思う
しばらく続けてみようと思う
720スリムななし(仮)さん
2017/07/17(月) 19:17:12.53 骨盤が開いてるのか閉じすぎてるのかネットで出てるようなセルフチェックだと両方当てはまってて自分がどっちなのか分からない。下半身デブだから多分開いてるんだとは思うけど。。
反り腰も自力で治したい。
反り腰も自力で治したい。
721スリムななし(仮)さん
2017/07/17(月) 20:21:01.18 40代後半だけどO脚のまま年老いたときにどうなるか心配だわ
見た目も重要だけど、歩けなくならないか心配。
見た目も重要だけど、歩けなくならないか心配。
722スリムななし(仮)さん
2017/07/18(火) 20:28:45.14 >>720
骨盤が開いてるだの閉じてるだのは業界が作ったデタラメだよ
いまだにそんなこと信じてるなんてアホ
下半身デブってことは上半身に血液を戻す力が弱いってこと(血管が老化してきてる、筋力の低下など)
ガタイのいい欧米人は上半身が太るけど、日本人は下半身デブの人が多いね
骨盤が開いてるだの閉じてるだのは業界が作ったデタラメだよ
いまだにそんなこと信じてるなんてアホ
下半身デブってことは上半身に血液を戻す力が弱いってこと(血管が老化してきてる、筋力の低下など)
ガタイのいい欧米人は上半身が太るけど、日本人は下半身デブの人が多いね
723スリムななし(仮)さん
2017/07/18(火) 22:46:24.57 人の骨格がそう簡単に開いたり閉じたりするわけないんだな
724スリムななし(仮)さん
2017/07/18(火) 22:56:05.33 骨盤はよく動くでしょ。
典型的なのが出産。
人によっては矯正されて子供産む度に背が伸びたり。
典型的なのが出産。
人によっては矯正されて子供産む度に背が伸びたり。
725スリムななし(仮)さん
2017/07/18(火) 23:33:02.53 仙腸関節
726スリムななし(仮)さん
2017/07/18(火) 23:40:19.95727スリムななし(仮)さん
2017/07/20(木) 12:21:39.07 膝下0脚とここで言われてるのは、x脚の人が足元をくっつけようとして股関節を内旋させてなる。
外旋させるとx脚に戻り治ったように見える。
外旋させるとx脚に戻り治ったように見える。
728スリムななし(仮)さん
2017/07/20(木) 12:28:41.12 >>727
理屈上はそうならないよ
理屈上はそうならないよ
729スリムななし(仮)さん
2017/07/22(土) 10:05:58.45 エクスレーヴってパンツの広告がうざいー
730スリムななし(仮)さん
2017/07/22(土) 10:19:30.76 ケツに力を入れるとくっつくんだけどそれで歩くのは無理
731スリムななし(仮)さん
2017/07/22(土) 13:52:11.06 ケツの筋肉が衰えているということだ
常にケツの筋肉を意識し強化すれ
常にケツの筋肉を意識し強化すれ
732スリムななし(仮)さん
2017/07/22(土) 16:14:41.98 衰えているから弛緩するっていう問題じゃないがな
733スリムななし(仮)さん
2017/07/24(月) 00:04:42.99 診断してほしいんですけど
とりあえず骨盤・O脚の前に
猫背・巻き肩・偏平足・脚の指は親指から小指までキレイに右向き(両足)
さらに膝横の骨が両足出過ぎててうまく閉じない
踵をつけて膝をつけると膝横の骨が邪魔で上下のどっちかいかないと収まらない
さらに閉じた状態だと膝上は空間だらけで密着点はなし
これは、XO脚なのかそれともX脚なのかO脚なのか
よく分からないです
骨盤は後傾で間違いないと思う、反り腰って前傾のパターンだけだと思うけど
後傾でも反り腰っぽくなるんですかね
壁にくっつくと腰の空間が広すぎる、後傾だと思うけどよく分かんない
太ももは前が張ってる、注目ポイントは肉が太もも右についてる、具体的に言うと斜めに肉がついてる(両足)
だから余計大きく見えちゃう
太もも裏は勿論タプタプで太もも前と後ろでは真逆みたいな感じ
で、逆に太もも裏は股間よりのほうに肉がついてる状態
太もも前と後ろでは肉が特についてる場所も真逆って感じです
これも両足
お尻は垂れ気味で脂肪タプタプ
寝る時は足が開いて脚が自然に横に倒れて足だけ寝ちゃってる状態
とりあえずストレッチとか運動してみたけど全然改善されない
下半身がびくともしない、体重は数キロ落ちたけど
悪い点が多すぎますが意見お願いします
とりあえず骨盤・O脚の前に
猫背・巻き肩・偏平足・脚の指は親指から小指までキレイに右向き(両足)
さらに膝横の骨が両足出過ぎててうまく閉じない
踵をつけて膝をつけると膝横の骨が邪魔で上下のどっちかいかないと収まらない
さらに閉じた状態だと膝上は空間だらけで密着点はなし
これは、XO脚なのかそれともX脚なのかO脚なのか
よく分からないです
骨盤は後傾で間違いないと思う、反り腰って前傾のパターンだけだと思うけど
後傾でも反り腰っぽくなるんですかね
壁にくっつくと腰の空間が広すぎる、後傾だと思うけどよく分かんない
太ももは前が張ってる、注目ポイントは肉が太もも右についてる、具体的に言うと斜めに肉がついてる(両足)
だから余計大きく見えちゃう
太もも裏は勿論タプタプで太もも前と後ろでは真逆みたいな感じ
で、逆に太もも裏は股間よりのほうに肉がついてる状態
太もも前と後ろでは肉が特についてる場所も真逆って感じです
これも両足
お尻は垂れ気味で脂肪タプタプ
寝る時は足が開いて脚が自然に横に倒れて足だけ寝ちゃってる状態
とりあえずストレッチとか運動してみたけど全然改善されない
下半身がびくともしない、体重は数キロ落ちたけど
悪い点が多すぎますが意見お願いします
734スリムななし(仮)さん
2017/07/24(月) 00:34:50.51 >>733
画像見ないとなんとも
画像見ないとなんとも
735スリムななし(仮)さん
2017/07/24(月) 04:26:56.30 >>733
やばい
やばい
736スリムななし(仮)さん
2017/07/24(月) 13:48:30.06737スリムななし(仮)さん
2017/07/25(火) 00:19:41.66 たぶんO脚が原因で太もも太いと思うんですけど
マッサージ系でこれって細くなったりします?それとも効果なし?
やっぱり骨盤を直したほうが早いのかな
O脚の太もも太りにマッサージ効果ないならマッサージ止めて
O脚改善のほうをやろうと思ってます
マッサージ系でこれって細くなったりします?それとも効果なし?
やっぱり骨盤を直したほうが早いのかな
O脚の太もも太りにマッサージ効果ないならマッサージ止めて
O脚改善のほうをやろうと思ってます
738スリムななし(仮)さん
2017/07/25(火) 22:40:33.06739スリムななし(仮)さん
2017/07/26(水) 21:59:40.29 股関節と内転筋ストレッチやったら大分O脚治ってきた
半年くらい掛かったけどもう少しで意識しなくても両膝付きそう
半年くらい掛かったけどもう少しで意識しなくても両膝付きそう
740スリムななし(仮)さん
2017/07/28(金) 17:49:31.45 色々調べたけど自分の状態がどれか、よく分からない・・・・
とりあえず特徴
仰向けに寝ようとして自然な体にすると必ず足が開いてしまう
それも開くというより足が横に倒れてその状態で寝てしまう(太ももが完全に横を向く)
外側にです
骨盤歪んでるのは間違いないけど、調べても分からない自分はどのタイプか
歩くときは足首がハの字になって歩いちゃう感じ
ちなみに足の指は右も左も外側に向いてます
内股ではないと思うけど・・・
これは骨盤が開いてるタイプですよねたぶん
道具使わず矯正できるいいストレッチないかなぁ
どういうタイプの骨盤歪みに分類されるんでしょう?
とりあえず特徴
仰向けに寝ようとして自然な体にすると必ず足が開いてしまう
それも開くというより足が横に倒れてその状態で寝てしまう(太ももが完全に横を向く)
外側にです
骨盤歪んでるのは間違いないけど、調べても分からない自分はどのタイプか
歩くときは足首がハの字になって歩いちゃう感じ
ちなみに足の指は右も左も外側に向いてます
内股ではないと思うけど・・・
これは骨盤が開いてるタイプですよねたぶん
道具使わず矯正できるいいストレッチないかなぁ
どういうタイプの骨盤歪みに分類されるんでしょう?
741スリムななし(仮)さん
2017/07/28(金) 18:08:42.90 骨盤が開くとか無いから、メディアに踊らされるな
742スリムななし(仮)さん
2017/07/28(金) 18:27:29.25 がに股?
743スリムななし(仮)さん
2017/07/28(金) 20:48:21.18 欧米なんかは靴履いたまま寝たりするから膝下の外転過剰になってX脚になる様な気がする
744スリムななし(仮)さん
2017/07/28(金) 22:05:48.63745スリムななし(仮)さん
2017/07/28(金) 22:31:06.90 腓骨の出っ張りを直したいけどYouTubeに出てるようなストレッチで治るんだろうか?
ちなみに雨の日に歩くとふくらはぎビチョビチョになる
ちなみに雨の日に歩くとふくらはぎビチョビチョになる
746スリムななし(仮)さん
2017/07/29(土) 00:11:01.90 床に座るとき、あぐらって骨盤開く原因らしいからNGらしいけど
じゃ、床に座るときはどういう姿勢で座ったほうがいいんですか?
体育座り?それとも正座?床の話ね
じゃ、床に座るときはどういう姿勢で座ったほうがいいんですか?
体育座り?それとも正座?床の話ね
747スリムななし(仮)さん
2017/07/29(土) 00:25:30.44 長座がいいんじゃねw
748スリムななし(仮)さん
2017/07/29(土) 00:45:55.03749スリムななし(仮)さん
2017/07/29(土) 01:21:54.52 論文ありますか?
750スリムななし(仮)さん
2017/07/29(土) 01:23:57.55 O脚関連の論文はないね
治せた事例ないからね
治せた事例ないからね
751スリムななし(仮)さん
2017/07/29(土) 07:34:40.70 骨盤が開くとか言ってる人は頭か身体のどっちかに障害抱えてるな
752スリムななし(仮)さん
2017/07/29(土) 07:51:25.94 開いた骨盤ギュって閉めたいなぁ
753スリムななし(仮)さん
2017/07/29(土) 08:08:10.73754スリムななし(仮)さん
2017/07/29(土) 13:31:56.86 >>740
こんなとこ書き込んでる暇あるなら整骨院とか逝けばあ?
こんなとこ書き込んでる暇あるなら整骨院とか逝けばあ?
755スリムななし(仮)さん
2017/07/29(土) 15:38:25.69 開いた骨盤閉まってきた!
756スリムななし(仮)さん
2017/07/31(月) 11:06:07.25 真面目な話、セックスがいいんじゃないの?
どこにも記述ないけど
だって正常位とか腰をふるわけだし前後に
いい運動になるよ
前・後ろと交互の動いて
女性の場合も騎乗位とかいいでしょ
どこにも記述ないけど
だって正常位とか腰をふるわけだし前後に
いい運動になるよ
前・後ろと交互の動いて
女性の場合も騎乗位とかいいでしょ
757スリムななし(仮)さん
2017/07/31(月) 11:31:38.08758スリムななし(仮)さん
2017/07/31(月) 13:27:19.03 「前後にいい運動になるよ」が論拠か。アホかな?
大体、女のセックス中の稼働率なんて知れたもんだろ(笑)
大体、女のセックス中の稼働率なんて知れたもんだろ(笑)
759スリムななし(仮)さん
2017/07/31(月) 18:47:06.04 結局O脚改善に一番いいのはどれなんだ?
サイトによってバラバラ
姿勢・骨盤・猫背・足指・足首・内転筋強化・股関節・肩甲骨
どれも重要だと思うけど
どれが最重要でどこを直すと一番の近道なんだ
サイトによってバラバラ
姿勢・骨盤・猫背・足指・足首・内転筋強化・股関節・肩甲骨
どれも重要だと思うけど
どれが最重要でどこを直すと一番の近道なんだ
760スリムななし(仮)さん
2017/07/31(月) 19:30:45.92 o脚改善した人はわざわざこのスレ来ないジレンマ
改善できるならの話だけど
改善できるならの話だけど
761スリムななし(仮)さん
2017/08/01(火) 00:02:24.23 それはおまえの脳内保管
寧ろ改善したからこそ自慢しにくるジレンマ
寧ろ改善したからこそ自慢しにくるジレンマ
762スリムななし(仮)さん
2017/08/01(火) 01:00:28.66 自慢どころかマウンティングしにくる始末
763スリムななし(仮)さん
2017/08/01(火) 09:02:09.05 ?
764スリムななし(仮)さん
2017/08/02(水) 11:02:01.60 お尻歩きやってる人いる?骨盤矯正にいいらしいけど
自分もやってみたいけど
長座したとき腰が曲がってて、正常なフォーム取れないから
そんな状態でお尻歩きやってもダメかなと思ってやってないけど
まずはハムストリング緩めて正常なフォームできるようになってからやったほうがいいのかな
先は長そうだorz
自分もやってみたいけど
長座したとき腰が曲がってて、正常なフォーム取れないから
そんな状態でお尻歩きやってもダメかなと思ってやってないけど
まずはハムストリング緩めて正常なフォームできるようになってからやったほうがいいのかな
先は長そうだorz
765スリムななし(仮)さん
2017/08/03(木) 02:27:38.97 下腿の外方変位ってどうやって治すのだろう
766スリムななし(仮)さん
2017/08/03(木) 13:32:24.83 相当のO脚(Xか?)で悩んでるんだけど
まず両足踵をつけられない、正確にはつけれることはつけれるけど
つけると膝横の出っ張り(腓骨)が邪魔して
片方の足を上か下にずらさないと足をくっつけれないほどひどい
キレイに足を揃えられない
だから余計に正しいフォームを取りにくい
これまで放置した自分が悪いんだけど
説明しにくいけど、とにかく腓骨が出過ぎて両足の踵をつけたら腓骨が邪魔してる
なにかいい矯正法ないでしょうか、グッズはないためグッズなしでも直せる方法があれば
腓骨出過ぎててコンプレックスです
まず両足踵をつけられない、正確にはつけれることはつけれるけど
つけると膝横の出っ張り(腓骨)が邪魔して
片方の足を上か下にずらさないと足をくっつけれないほどひどい
キレイに足を揃えられない
だから余計に正しいフォームを取りにくい
これまで放置した自分が悪いんだけど
説明しにくいけど、とにかく腓骨が出過ぎて両足の踵をつけたら腓骨が邪魔してる
なにかいい矯正法ないでしょうか、グッズはないためグッズなしでも直せる方法があれば
腓骨出過ぎててコンプレックスです
767スリムななし(仮)さん
2017/08/03(木) 13:35:38.04 腓骨って外側の骨だよ?
768スリムななし(仮)さん
2017/08/03(木) 23:42:07.00 あ、そうだったの
膝の内側の骨が出過ぎてて
外じゃなかった
膝の内側の骨が出過ぎてて
外じゃなかった
769スリムななし(仮)さん
2017/08/04(金) 01:00:34.23 下腿が外にズレてて大腿骨がボコッとスペース余ってるんでしょ
その部分は一緒
その部分は一緒
770スリムななし(仮)さん
2017/08/04(金) 20:29:42.63 猫背とO脚で自分はこんな太もも状態です、なんとかこれを直したいけど
ダイエットがんばって体重減らしたけど下半身はびくともしないです
http://relaxation-sola.co.jp/wp/wp-content/themes/ecco/img/ender/img_case01.jpg
上半身は画像右、太ももは画像左って感じ。
太もも前(横?)が固太りみたいになって変な風に筋肉ついちゃってるのかなぁ
同じ症状の人いますか?
ダイエットがんばって体重減らしたけど下半身はびくともしないです
http://relaxation-sola.co.jp/wp/wp-content/themes/ecco/img/ender/img_case01.jpg
上半身は画像右、太ももは画像左って感じ。
太もも前(横?)が固太りみたいになって変な風に筋肉ついちゃってるのかなぁ
同じ症状の人いますか?
771スリムななし(仮)さん
2017/08/04(金) 21:13:33.74 >>770
もっとやせれば下半身も、やせる
もっとやせれば下半身も、やせる
772スリムななし(仮)さん
2017/08/05(土) 08:50:52.96 >>746
体育座りはo脚になるんじゃないかな
奴隷の座り方で医学的にも体に悪いみたいだし
胡座の方が良いんじゃないかな
そもそも胡座で骨盤開く(笑)o脚になるならそういう宗教やインド人はo脚ばかりになるはずだが
体育座りはo脚になるんじゃないかな
奴隷の座り方で医学的にも体に悪いみたいだし
胡座の方が良いんじゃないかな
そもそも胡座で骨盤開く(笑)o脚になるならそういう宗教やインド人はo脚ばかりになるはずだが
773スリムななし(仮)さん
2017/08/05(土) 23:14:39.74 >>770
洋梨体型じゃない?
洋梨体型じゃない?
774スリムななし(仮)さん
2017/08/06(日) 00:14:51.58 多分膝下O脚で、膝はつくけどその下にダイヤ状の隙間があってふくらはぎとくるぶしがつかない程度
椅子に座るとき、集中する子供みたいに右足首側面を床につけるくらい過回外させる癖がある
あと立っているときは膝上の筋肉を持ち上げるように無意識に力を入れてた
膝を軽く曲げて力を抜くことと、足指のトレーニングを始めた
まだ1週間くらいだけど、太ももの前張りと猫背、お腹が出る癖?が和らいだ気がする
あと、指のトレーニング中はふくらはぎの筋肉まで使っている感じがする
最近膝を意識するのを忘れそうになるけど頑張りたい
椅子に座るとき、集中する子供みたいに右足首側面を床につけるくらい過回外させる癖がある
あと立っているときは膝上の筋肉を持ち上げるように無意識に力を入れてた
膝を軽く曲げて力を抜くことと、足指のトレーニングを始めた
まだ1週間くらいだけど、太ももの前張りと猫背、お腹が出る癖?が和らいだ気がする
あと、指のトレーニング中はふくらはぎの筋肉まで使っている感じがする
最近膝を意識するのを忘れそうになるけど頑張りたい
775スリムななし(仮)さん
2017/08/06(日) 00:41:50.06 膝下O脚って膝裏固くない?脚伸ばしてる姿勢がどうも伸びてる様には見えない
776スリムななし(仮)さん
2017/08/07(月) 00:17:10.41 膝裏っつーか
O脚・猫背のやつはハムストリングが異常に固いのは常識だろ
使ってないから余計に固くなる
O脚・猫背のやつはハムストリングが異常に固いのは常識だろ
使ってないから余計に固くなる
777スリムななし(仮)さん
2017/08/07(月) 01:11:20.19 ハムストリングじゃなくて膝裏の話だよ
ハムの拘縮と膝の過伸展は全く別の話
ハムの拘縮と膝の過伸展は全く別の話
778スリムななし(仮)さん
2017/08/07(月) 01:25:03.08 ぷ
779スリムななし(仮)さん
2017/08/07(月) 02:21:58.66 朝鮮人が
780スリムななし(仮)さん
2017/08/07(月) 09:23:27.70 尾てい骨出っ張ってるんだけど、それは関係なしかな?
見た目でボコって分かるくらい
見た目でボコって分かるくらい
781スリムななし(仮)さん
2017/08/07(月) 20:40:53.44 筋トレとストレッチそして普段の姿勢
チビは治らないけどO脚は少なくとも改善できる
チビは治らないけどO脚は少なくとも改善できる
782スリムななし(仮)さん
2017/08/07(月) 21:36:40.88 右足だけ足首から曲がっちゃってんだけど、なんとかなるかね。
783スリムななし(仮)さん
2017/08/08(火) 14:34:38.46 >>781
くわしく
くわしく
784スリムななし(仮)さん
2017/08/09(水) 00:24:14.80 画像も見ずに言葉だけで信じるなよ…
785スリムななし(仮)さん
2017/08/10(木) 12:51:11.59786スリムななし(仮)さん
2017/08/10(木) 14:18:17.33787スリムななし(仮)さん
2017/08/10(木) 19:55:11.21 それはもう病院でレントゲンでも撮ってもらった方が良いのでは
788スリムななし(仮)さん
2017/08/12(土) 02:20:50.28 皆さん、舟状骨は出っ張ってる?
789スリムななし(仮)さん
2017/08/12(土) 09:36:22.86 O脚ストレッチやったら最初歩くだけでお尻と内股の筋肉痛いし疲れるね
790スリムななし(仮)さん
2017/08/16(水) 18:51:29.63 自分の脚、おかしいんだがこれはどういう部類に入るのか教えてくださいorz
頑張って超へたくそな絵書きました笑ってみてください
http://fast-uploader.com/file/7058431619490/
前太ももが妙に外に筋肉ついてて、両足の膝横内側にでっぱりの骨があり
踵をあわせようとしても出っ張りが両方ぶつかる状態になって足をきちんと閉じれない
こうすると太ももにも真ん中が大きい空間になり太もも同時をくっつけれない
脚の指は右足は右に、左足の指は左に曲がってる感じ(外股?)
これ、XO脚なんですかね?太ももの肉は外側にがっつりついてる
内股じゃないと思うけどガニ股のせいかな
頑張って超へたくそな絵書きました笑ってみてください
http://fast-uploader.com/file/7058431619490/
前太ももが妙に外に筋肉ついてて、両足の膝横内側にでっぱりの骨があり
踵をあわせようとしても出っ張りが両方ぶつかる状態になって足をきちんと閉じれない
こうすると太ももにも真ん中が大きい空間になり太もも同時をくっつけれない
脚の指は右足は右に、左足の指は左に曲がってる感じ(外股?)
これ、XO脚なんですかね?太ももの肉は外側にがっつりついてる
内股じゃないと思うけどガニ股のせいかな
791スリムななし(仮)さん
2017/08/16(水) 21:49:59.89 見れない上に何言ってるのか分からん
792スリムななし(仮)さん
2017/08/16(水) 23:48:28.61 マルチ
793スリムななし(仮)さん
2017/08/17(木) 13:28:12.72794スリムななし(仮)さん
2017/08/17(木) 13:54:48.26 下手すぎワロタW
795スリムななし(仮)さん
2017/08/17(木) 15:56:08.05 もう写真撮れよ
796スリムななし(仮)さん
2017/08/19(土) 15:44:26.01 治してない人の堂々した主張は人を混乱させる。
797スリムななし(仮)さん
2017/08/20(日) 22:00:17.09 気づいたら足を組んじゃう。
寝てるとか特に。
寝てるとか特に。
798スリムななし(仮)さん
2017/08/21(月) 20:17:32.17 夏嶋隆の足の指内側に丸めた状態で立つのやると治るかも
799スリムななし(仮)さん
2017/08/24(木) 15:34:03.31 わかる。寝てる時に足組んでたよ とよく指摘される
寝る前に骨盤回しやらストレッチやらやってるんだけど、意味なくなっちゃう
寝る前に骨盤回しやらストレッチやらやってるんだけど、意味なくなっちゃう
800スリムななし(仮)さん
2017/08/25(金) 04:31:43.19 O脚治せないかな・・・
腓骨の出っ張りを特に何とかしたい
筋トレ+美脚専門みたいなとこに行ったけど私には治せませんって素直に言われたw
腓骨の出っ張りを特に何とかしたい
筋トレ+美脚専門みたいなとこに行ったけど私には治せませんって素直に言われたw
801スリムななし(仮)さん
2017/08/27(日) 20:58:20.86 大展転子って結局どうしたら引っ込むのかわからない
結局、頚体角がおかしいから直せないのかね
結局、頚体角がおかしいから直せないのかね
802スリムななし(仮)さん
2017/08/28(月) 02:23:05.18 引っ込むもなにもまず出ること自体ありえない
出てるならただの奇形
出てるならただの奇形
803スリムななし(仮)さん
2017/08/28(月) 15:35:34.76 >>802
前捻角の違いで結果的に出っ張りとなることはないの?
前捻角の違いで結果的に出っ張りとなることはないの?
804スリムななし(仮)さん
2017/08/28(月) 20:09:31.63 O脚の人って小指曲がらないんじゃない?
小指の爪綺麗?
小指の爪綺麗?
805スリムななし(仮)さん
2017/08/28(月) 22:09:50.79 その通りや。
開帳足で小指側のアーチが無いんだよね。
開帳足で小指側のアーチが無いんだよね。
806スリムななし(仮)さん
2017/08/28(月) 23:10:08.65 爪綺麗よ大きいけど
小指のアーチもある
だけどO脚
小指のアーチもある
だけどO脚
807スリムななし(仮)さん
2017/08/29(火) 01:15:09.07 下腿外旋症候群の人多いね
808スリムななし(仮)さん
2017/08/29(火) 12:46:47.85 スタイレックスって矯正の機械をやった人いませんか?
809スリムななし(仮)さん
2017/08/30(水) 20:37:33.96810スリムななし(仮)さん
2017/09/01(金) 13:49:39.24 スタンダードなO脚ってあんまり見ないよね
だいたいXO脚とか膝下O脚とか下腿外旋といわれるもの
だいたいXO脚とか膝下O脚とか下腿外旋といわれるもの
811スリムななし(仮)さん
2017/09/01(金) 16:19:38.97 スタンダードなのって?
初老のおばちゃんによく居る頭すっぽり入るようなやつ?
初老のおばちゃんによく居る頭すっぽり入るようなやつ?
812スリムななし(仮)さん
2017/09/04(月) 03:56:42.77 魔女たちの22時でO脚治した魔女でてきたよな
813スリムななし(仮)さん
2017/09/04(月) 14:51:24.90814スリムななし(仮)さん
2017/09/04(月) 20:20:29.50 どうすりゃこの馬鹿みたいに広がった膝を閉じれるのやら・・
815スリムななし(仮)さん
2017/09/04(月) 20:29:50.97 使ってない足指を使ってあげれば治る
816スリムななし(仮)さん
2017/09/04(月) 20:48:44.54 >>815
お前治ってないじゃん
お前治ってないじゃん
817スリムななし(仮)さん
2017/09/04(月) 22:09:58.72 自分で考えてやってるけど少し改善して身長三cm伸びた
けど完全に治すには俺筋肉質だし同じ方法でやってもこれ以上効果を見込めなくなった
О脚はストレッチやら短く軽い負荷で完全に治せる様なものじゃないしさあ残り少しどう完治させるか
お前等少し位役に立ってくれ
けど完全に治すには俺筋肉質だし同じ方法でやってもこれ以上効果を見込めなくなった
О脚はストレッチやら短く軽い負荷で完全に治せる様なものじゃないしさあ残り少しどう完治させるか
お前等少し位役に立ってくれ
818スリムななし(仮)さん
2017/09/04(月) 22:18:33.18 >>817
お前が役に立てよゴミ(笑)
お前が役に立てよゴミ(笑)
819スリムななし(仮)さん
2017/09/04(月) 22:19:05.79 >>817
馬鹿乙
馬鹿乙
820スリムななし(仮)さん
2017/09/04(月) 22:31:54.35 ゴミカス以下の障害者2チャンネラーが2匹湧いて来た
2チャンネル生理的に無理なんだよな〜異様過ぎるしね
2チャンネル生理的に無理なんだよな〜異様過ぎるしね
821スリムななし(仮)さん
2017/09/04(月) 22:34:08.78 罰ゲームで書き込んだのかいじめっ子くん(笑)
822スリムななし(仮)さん
2017/09/04(月) 22:39:20.58 >>816
自分は膝下O脚だけど足の指で治った
もちろん膝下O脚だけじゃなくて猫背も反り腰も治ったし顔も変わった
キーボード打つのも早くなったし、他にも色々変わった
要するに、脚だけじゃなく全身の至る所で変化が起きたということは
足は全身に影響している、ということで
逆に言うと全身の歪みは足からくるということ
だからO脚も足の指が原因になってるはず
自分は膝下O脚だけど足の指で治った
もちろん膝下O脚だけじゃなくて猫背も反り腰も治ったし顔も変わった
キーボード打つのも早くなったし、他にも色々変わった
要するに、脚だけじゃなく全身の至る所で変化が起きたということは
足は全身に影響している、ということで
逆に言うと全身の歪みは足からくるということ
だからO脚も足の指が原因になってるはず
823スリムななし(仮)さん
2017/09/04(月) 22:42:21.15 >>820
効いてんなw
効いてんなw
824スリムななし(仮)さん
2017/09/04(月) 22:47:11.23 >>822
中背部の拘縮と尻の筋委縮が起きて顔は老けてタイピングに慣れたのか
中背部の拘縮と尻の筋委縮が起きて顔は老けてタイピングに慣れたのか
825スリムななし(仮)さん
2017/09/04(月) 23:07:02.95 >>822
その完治した方法を具体的に教えてくださいお願いします。
その完治した方法を具体的に教えてくださいお願いします。
826スリムななし(仮)さん
2017/09/05(火) 18:34:16.83 >>825
1.まず最初に硬くなった足裏を柔らかくする。
仰向けに寝て膝を立てて足の指第三関節を内側(足裏側)折り曲げて床につける。
腰を浮かせて、第三関節がしっかり曲がるように足に体重をかける。
ただし、無理しないで少しずつできる範囲でやること。
2.次に弱くなった筋肉を鍛える。
足の指の間と足の内側と外側の筋肉に手とか床を使って抵抗を加えて鍛える。
痛気持ちいいポイントを探してそこに力を入れる。
ちなみに、効いてるときはおならが出たりお腹がなったりする。
爪を押すと効く場合もある。
痛気持ちいいポイントは、矯正されてくのと同時に変わる。
1.まず最初に硬くなった足裏を柔らかくする。
仰向けに寝て膝を立てて足の指第三関節を内側(足裏側)折り曲げて床につける。
腰を浮かせて、第三関節がしっかり曲がるように足に体重をかける。
ただし、無理しないで少しずつできる範囲でやること。
2.次に弱くなった筋肉を鍛える。
足の指の間と足の内側と外側の筋肉に手とか床を使って抵抗を加えて鍛える。
痛気持ちいいポイントを探してそこに力を入れる。
ちなみに、効いてるときはおならが出たりお腹がなったりする。
爪を押すと効く場合もある。
痛気持ちいいポイントは、矯正されてくのと同時に変わる。
827スリムななし(仮)さん
2017/09/05(火) 22:06:07.41 足裏って足の裏?
828スリムななし(仮)さん
2017/09/05(火) 23:27:58.29 >>827
そう、足裏というか足全体だけど。
そう、足裏というか足全体だけど。
829スリムななし(仮)さん
2017/09/05(火) 23:35:06.08 >>826
気持ちいいポイントに力を入れるというのは、手で力を加えるということ?指圧みたいな
気持ちいいポイントに力を入れるというのは、手で力を加えるということ?指圧みたいな
830スリムななし(仮)さん
2017/09/05(火) 23:38:26.30 ぷ
831スリムななし(仮)さん
2017/09/05(火) 23:55:01.75832スリムななし(仮)さん
2017/09/05(火) 23:57:22.83 ちなみに、気持ちいポイントっていうのは、筋肉が鍛えられてる感じのこと
説明わかりづらくてごめん
説明わかりづらくてごめん
833スリムななし(仮)さん
2017/09/06(水) 01:49:15.89 つまり、ブリッジで脚裏・背中を鍛えれば治るってことだよね?
834スリムななし(仮)さん
2017/09/06(水) 07:47:55.58 足の裏を鍛えるって言ってるよ
835スリムななし(仮)さん
2017/09/06(水) 23:04:07.99 なんで証拠画像も無しの話を信じるのか不思議
836スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 00:22:08.09 誰が信じてる?
837スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 00:40:59.26 やり方聞いてる人 普通は証拠見せられて話聞くのは次でしょ?
838スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 00:59:15.76 検索して間違ってはいないと思ったから聞いたよ
839スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 01:10:44.84 ネットには嘘しか載ってないけどな
840スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 01:36:11.24 治るやり方の逆をするとO脚酷くなるんだよね? そんな姿勢するか?
841スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 01:53:44.60 歪みの原因が足にあるって事は複数の専門家が提唱してる
擬似的に脚に力入れて真っ直ぐになるようにして立ったとき、足裏がぐにゃぐにゃ
擬似的に脚に力入れて真っ直ぐになるようにして立ったとき、足裏がぐにゃぐにゃ
842スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 02:04:22.06 ごめん、途中送信してしまった
擬似的に脚に力入れて真っ直ぐになるようにして立ったとき、足裏がぐにゃぐにゃにならないかな?
ぐにゃぐにゃになったなら、足裏アーチが崩れていることが原因だと想定できる
擬似的に脚に力入れて真っ直ぐになるようにして立ったとき、足裏がぐにゃぐにゃにならないかな?
ぐにゃぐにゃになったなら、足裏アーチが崩れていることが原因だと想定できる
843スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 09:14:19.68 足の指で床をつかむように力を入れていくと
スネの前外側のO脚なら盛り上がっているであろう筋肉がさらに盛り上がるんだけど
これって逆効果にならないかな?
スネの内側の筋肉は何ら反応してないんだけど、、
スネの前外側のO脚なら盛り上がっているであろう筋肉がさらに盛り上がるんだけど
これって逆効果にならないかな?
スネの内側の筋肉は何ら反応してないんだけど、、
844スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 11:10:49.13 >>843
O脚は足首が過回内になってるから足首の内側を持ち上げて足首立てるようにすると、真っ直ぐになる
O脚は足首が過回内になってるから足首の内側を持ち上げて足首立てるようにすると、真っ直ぐになる
845スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 11:21:11.95 足の指にはめる矯正器具使ったことある人いますか?
わたしはかぶれてしまってすぐやめたんですけど続けてたらかなりよさそうだった
母指球意識できるというか
わたしはかぶれてしまってすぐやめたんですけど続けてたらかなりよさそうだった
母指球意識できるというか
846スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 12:03:25.42 >>826
※補足
ブリッジは両足同時がキツければ片足ずつでもいい
あと、第三関節をしっかり曲げ伸ばしすることが目的だから必ずしも寝た状態でやらなくてもよくて
椅子に座るか立ってやる方法もある
座ってやるときのやり方はここの説明がわかりやすい
http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/121400036/051600083/?P=3
サイトにも書いてあるように、しっかり圧をかけて伸ばすことが重要
やったあとスッキリした感じがあれば成功
※補足
ブリッジは両足同時がキツければ片足ずつでもいい
あと、第三関節をしっかり曲げ伸ばしすることが目的だから必ずしも寝た状態でやらなくてもよくて
椅子に座るか立ってやる方法もある
座ってやるときのやり方はここの説明がわかりやすい
http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/121400036/051600083/?P=3
サイトにも書いてあるように、しっかり圧をかけて伸ばすことが重要
やったあとスッキリした感じがあれば成功
847スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 13:29:37.98 >>842
股関節側が原因でもそうなるし
股関節側が原因でもそうなるし
848スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 20:22:34.93 >>847
股関節が原因っていうのは、股関節が硬いことが原因ってこと?
股関節が原因っていうのは、股関節が硬いことが原因ってこと?
849スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 22:19:32.58 股関節の捻れ等
850スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 22:31:15.05851スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 22:39:40.94852スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 22:41:29.45 地べたに座る生活だからだよO脚は
853スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 22:45:27.92854スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 23:04:35.96 それらしい肩書き手に入れて もっともらしい理屈並べれば証拠提示しないでもホイホイ信じる人間沢山いればボロい商売だよな
855スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 23:05:56.81 地べたで座る機会の多い文化の民族は日本人のようなO脚ですか?
856スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 23:06:35.13 >>855
正座
正座
857スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 23:07:29.64 現代の日本人がどれほどの時間正座をして過ごすでしょうかね?
858スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 23:09:45.34 多くなっているでしょ?
踵つけたまましゃがめない人
正座してないからでしょ?
O脚はニーイントゥアウト
しゃがめない人はニーアウトトゥイン
踵つけたまましゃがめない人
正座してないからでしょ?
O脚はニーイントゥアウト
しゃがめない人はニーアウトトゥイン
859スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 23:19:25.13 他国と比べてさぞ特殊な生活様式なんでしょうねぇ現代日本人は(笑)
860スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 23:22:51.47 まあ日本がどうこう言っても始まらんわな。
861スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 23:24:40.59 和式便所は欧米人は使えないって昔から言われてますな
862スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 23:43:40.90 骨盤の横幅が広い人って大体汚く歪んだ脚してる
日本人は骨盤が広い
日本人は骨盤が広い
863スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 23:45:35.78 知り合いにめっちゃ脚が真っ直ぐな娘がいるけど正座もしてる
とにかく姿勢がいい
正座してても姿勢がいいです
脚が真っ直ぐだから姿勢がいいのか?
否、姿勢がいいから脚も真っ直ぐなんだと思うよ
だから、脚だけ真っ直ぐにしようとしてもO脚は治らないと思うよ
とにかく姿勢がいい
正座してても姿勢がいいです
脚が真っ直ぐだから姿勢がいいのか?
否、姿勢がいいから脚も真っ直ぐなんだと思うよ
だから、脚だけ真っ直ぐにしようとしてもO脚は治らないと思うよ
864スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 23:51:09.01 脚が真っ直ぐだから姿勢がいい
O脚だと骨盤後傾だから姿勢悪い
ちなみに巻き肩だと猫背になる
テーラー業界だと屈伸体っていう日本人の特徴
O脚だと骨盤後傾だから姿勢悪い
ちなみに巻き肩だと猫背になる
テーラー業界だと屈伸体っていう日本人の特徴
865スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 23:52:26.77 後天的にまっすぐからO脚になった人いるの?
866スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 23:52:57.43 多分いない
867スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 23:54:06.14 後天的に脚の形がそんなに変化するものなら、世界中もっといろんな脚の形の人がいるよね
現実は日本人くらい
現実は日本人くらい
868スリムななし(仮)さん
2017/09/07(木) 23:57:44.96 日本人の生活様式がおかし過ぎ
股関節は内旋する座り方するわ 引き戸ばかりだから肩関節も内旋
そりゃ屈伸体になるわ
股関節は内旋する座り方するわ 引き戸ばかりだから肩関節も内旋
そりゃ屈伸体になるわ
869スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 00:54:17.88 こじつけねそれ(笑)
こういうバカが多いからコンプレックスに漬け込む低脳整体師も生き残る(笑)
こういうバカが多いからコンプレックスに漬け込む低脳整体師も生き残る(笑)
870スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 01:51:22.05 >>850
証拠写真はYouTubeの動画の一分にあったよ
このスレの過去に載せたことあるけど反応なかった
本には「小学生からO脚で何十年も悩んで病院にも整体にも
行ってほとんど治らなかったけど、ゆびのばソックス使用して
一週間で足が真っ直ぐになった」って書いてある
側弯症のことは書いてないけど、側弯症ってO脚とか猫背とかと違って
別の病気だと思う
ちなみに、自分は10年以上体の左右の歪みに悩んで整形外科に行ったけど側弯症とは
言われてない
証拠写真はYouTubeの動画の一分にあったよ
このスレの過去に載せたことあるけど反応なかった
本には「小学生からO脚で何十年も悩んで病院にも整体にも
行ってほとんど治らなかったけど、ゆびのばソックス使用して
一週間で足が真っ直ぐになった」って書いてある
側弯症のことは書いてないけど、側弯症ってO脚とか猫背とかと違って
別の病気だと思う
ちなみに、自分は10年以上体の左右の歪みに悩んで整形外科に行ったけど側弯症とは
言われてない
871スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 04:11:05.77872スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 04:15:38.86873スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 04:31:21.44 引き戸文化のせいで屈伸体(笑)
引き戸を開けるほんの数秒の動作にどんだけ影響される体してんだよ(笑)
引き戸を開けるほんの数秒の動作にどんだけ影響される体してんだよ(笑)
874スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 04:40:32.66875スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 04:59:09.49 なんで人の意見否定するのにおれの考えが必要なんだ?(笑)
政治家じゃあるまいし(笑)
引き戸で屈伸体(笑)
政治家じゃあるまいし(笑)
引き戸で屈伸体(笑)
876スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 05:20:24.25 >>875
考えがないから反論にもなってないという 頭スカスカだよなお前 そういうの世間ではバカっていうの覚えておいた方がいいぞ 勉強になったな
考えがないから反論にもなってないという 頭スカスカだよなお前 そういうの世間ではバカっていうの覚えておいた方がいいぞ 勉強になったな
877スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 06:37:08.09 整骨院行ったら骨盤が後傾してるって言われた
足首もつかないO脚、扁平足、外反母趾
足裏鍛えてみよ
足首もつかないO脚、扁平足、外反母趾
足裏鍛えてみよ
878スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 07:26:22.08 自分は長年せいざしてなかったら、全く出来なくなってました…
これはこれで困るので、できるようになりたくて、
練習してるけど、なかなか難しい…
正座できないのは、太ももの筋肉が固すぎるんだすかね?
一応運動は日常的にジョギングやジム通い、筋トレしてます
これはこれで困るので、できるようになりたくて、
練習してるけど、なかなか難しい…
正座できないのは、太ももの筋肉が固すぎるんだすかね?
一応運動は日常的にジョギングやジム通い、筋トレしてます
879スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 07:29:42.25 言われてみれば、正座した記憶ないわ。
出来たけどなんか足首痛いw
出来たけどなんか足首痛いw
880スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 08:11:50.36 地べたに座る文化プラス内股文化だったからじゃない?O脚
欧米人と言わず、アジア人でも日本人ほど足の形の悪い国民ないもの
アジア各国回ったけどどの国も足の太さは様々だけど内股のO脚なんて見なかった
欧米人と言わず、アジア人でも日本人ほど足の形の悪い国民ないもの
アジア各国回ったけどどの国も足の太さは様々だけど内股のO脚なんて見なかった
881スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 13:06:17.21 美と若さのなんとかってフットとマーサの番組でO脚やってた
バレリーナみたいな運動とストレッチで1日5分を毎日続ければ、半年もすればもう癖付いて戻ることはないって言ってたわ
ただかかとくっつけて45度ひらいてかかとが離れないよう持ち上げるエクササイズがなかなか上手くできない
どうしても離れてしまう
バレリーナみたいな運動とストレッチで1日5分を毎日続ければ、半年もすればもう癖付いて戻ることはないって言ってたわ
ただかかとくっつけて45度ひらいてかかとが離れないよう持ち上げるエクササイズがなかなか上手くできない
どうしても離れてしまう
882スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 15:02:29.10883スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 15:36:30.61 バレリーナでも、日本人の股関節の形状が原因で夢を諦めることがある
日本人と欧米人では、前捻角や頚体角が異なる
日本人と欧米人では、前捻角や頚体角が異なる
884スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 16:15:54.19 欧米人どころか東南アジアの人とも日本人の体型は違うよねえ
向こうの女の人は華奢な上に腰の位置も高くて足もまっすぐ
サンダルでペタペタ歩いてんのに脚が綺麗
日本人どうなってんの
向こうの女の人は華奢な上に腰の位置も高くて足もまっすぐ
サンダルでペタペタ歩いてんのに脚が綺麗
日本人どうなってんの
885スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 17:24:04.91 >>882
O脚判定って足の内側をぴったりつけるよね 爪先開いた状態だとO脚の人でも膝がつく 問題は踵の方に指一本の隙間を空けた場合 O脚じゃなくてもO脚に見える つまりそういう事
O脚判定って足の内側をぴったりつけるよね 爪先開いた状態だとO脚の人でも膝がつく 問題は踵の方に指一本の隙間を空けた場合 O脚じゃなくてもO脚に見える つまりそういう事
886スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 17:44:58.83 そりゃ両足踵間に距離をとれば脛骨間の距離も必然的に離れるからね
887スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 18:13:57.03 >>885
そうかな
確かに矯正前の写真は足がくっついてない手を組んでて同じ姿勢じゃなくて
ちゃんとしたビフォーアフターの写真じゃないけど
足を少し広げたくらいでそんなに変わるかなと思うし
理学療法士でリハビリにも携わってる人がわざわざ小細工するとは思えない
そうかな
確かに矯正前の写真は足がくっついてない手を組んでて同じ姿勢じゃなくて
ちゃんとしたビフォーアフターの写真じゃないけど
足を少し広げたくらいでそんなに変わるかなと思うし
理学療法士でリハビリにも携わってる人がわざわざ小細工するとは思えない
888スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 18:31:00.44 NHKBSプレミアム(BS Digital)
2017/09/13(水) 18:00:00 〜 2017/09/13(水) 19:00:00
美と若さの新常識〜カラダのヒミツ〜「あなたも美脚に!フットケアの極意」[字][再]
「ケアの方法がわかればあなたも美脚に」が新常識。たった5分でO脚を直すエクササイズ。
足のむくみに効くマッサージ等、美脚人生を目指すフットケアの極意を伝授する。
2017/09/13(水) 18:00:00 〜 2017/09/13(水) 19:00:00
美と若さの新常識〜カラダのヒミツ〜「あなたも美脚に!フットケアの極意」[字][再]
「ケアの方法がわかればあなたも美脚に」が新常識。たった5分でO脚を直すエクササイズ。
足のむくみに効くマッサージ等、美脚人生を目指すフットケアの極意を伝授する。
889スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 18:36:35.82890スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 18:45:34.96 >>873
生まれつき変形してる人種だと認められない人って一定数いるからね〜
生まれつき変形してる人種だと認められない人って一定数いるからね〜
891スリムななし(仮)さん
2017/09/08(金) 19:21:55.88 >>884>>890
反日朝鮮民進党の偏向報道工作員がこんなスレにまでwwww
反日朝鮮民進党の偏向報道工作員がこんなスレにまでwwww
892スリムななし(仮)さん
2017/09/09(土) 00:12:31.01893スリムななし(仮)さん
2017/09/09(土) 02:34:56.81 日本人とその他アジア人って下半身のシルエットかなり違うよね
894スリムななし(仮)さん
2017/09/09(土) 14:12:03.74895スリムななし(仮)さん
2017/09/09(土) 15:51:16.54 偉そうとは違うね
ボキャ貧乙
ボキャ貧乙
896スリムななし(仮)さん
2017/09/09(土) 16:15:10.43 筋トレ
ストレッチ
普段の姿勢
治れば身長すら伸びるぞ、チビが治るかぞw
ストレッチ
普段の姿勢
治れば身長すら伸びるぞ、チビが治るかぞw
897スリムななし(仮)さん
2017/09/09(土) 18:48:09.35 ごめん、偉そうは言いすぎた
自分は論文出せるほどの能力も持ってないし深い知識を持ってるわけじゃない
けど足が歪みの大元になってることは確か
足のことに触れてる人があまりも少ないから
もうちょっと足に関心向けてもいいかなとは思う
まぁ、構造を考えるのは専門家か、知識もってて理解できる人じゃなければ、無理だろうけど
自分は論文出せるほどの能力も持ってないし深い知識を持ってるわけじゃない
けど足が歪みの大元になってることは確か
足のことに触れてる人があまりも少ないから
もうちょっと足に関心向けてもいいかなとは思う
まぁ、構造を考えるのは専門家か、知識もってて理解できる人じゃなければ、無理だろうけど
898スリムななし(仮)さん
2017/09/09(土) 19:51:36.47 ハイハイ(笑)
899スリムななし(仮)さん
2017/09/09(土) 23:55:59.88900スリムななし(仮)さん
2017/09/10(日) 00:44:08.27901スリムななし(仮)さん
2017/09/10(日) 16:23:46.61902スリムななし(仮)さん
2017/09/10(日) 16:51:25.94 >>899
なるほど内股にするってことね
けど写真のは内股になってないよ
画像を貼らない理由は、片足だけの膝下O脚だし脚が短くて太いからわかりにくいのと
ビフォアー写真がないから
そもそも自分はO脚矯正が目的じゃなくて体の歪みを治すことを目的で
やってきたから、見た目のことはあまり気にしてない・・・
誰か脚細くてO脚酷い人が治して写真載せたほうがいいと思うよ
なるほど内股にするってことね
けど写真のは内股になってないよ
画像を貼らない理由は、片足だけの膝下O脚だし脚が短くて太いからわかりにくいのと
ビフォアー写真がないから
そもそも自分はO脚矯正が目的じゃなくて体の歪みを治すことを目的で
やってきたから、見た目のことはあまり気にしてない・・・
誰か脚細くてO脚酷い人が治して写真載せたほうがいいと思うよ
903スリムななし(仮)さん
2017/09/10(日) 20:05:21.01 >>902
https://i.imgur.com/Tn0KaeK.jpg
beforeの画像なくて申し訳ないが 左右差なら改善するにつれて足のサイズは左右同じになった 君の理屈だと足のサイズが揃ったから体の左右差なくなったって事?
https://i.imgur.com/Tn0KaeK.jpg
beforeの画像なくて申し訳ないが 左右差なら改善するにつれて足のサイズは左右同じになった 君の理屈だと足のサイズが揃ったから体の左右差なくなったって事?
904スリムななし(仮)さん
2017/09/10(日) 22:46:05.94 汚くて申し訳ないのだが、ぶつけたわけでもないのに常に足に腫れてるような跡があって、押すと痛みがある
これ何なんだろう、病院行くなら何科に診てもらえばいいのかな
https://i.imgur.com/1Jt8UVV.jpg
これ何なんだろう、病院行くなら何科に診てもらえばいいのかな
https://i.imgur.com/1Jt8UVV.jpg
905スリムななし(仮)さん
2017/09/11(月) 14:15:52.69906スリムななし(仮)さん
2017/09/11(月) 15:08:11.79 >>905
足指のトレーニングなんて一切してない 体の末端が原因で歪むなんてない 末端は結果でしかない まぁ足裏から歪み治るって信じてるなら頑張りなよ 足圧なり何なりデータとらないとただの妄言だと思うがね
足指のトレーニングなんて一切してない 体の末端が原因で歪むなんてない 末端は結果でしかない まぁ足裏から歪み治るって信じてるなら頑張りなよ 足圧なり何なりデータとらないとただの妄言だと思うがね
907スリムななし(仮)さん
2017/09/11(月) 15:37:55.38 民族的特徴は少なからず関係してるだろうね(笑)
日本人だけ明らかに酷い(笑)
日本人だけ明らかに酷い(笑)
908スリムななし(仮)さん
2017/09/12(火) 10:56:12.18 踵をつけようとすると膝横の骨が邪魔して綺麗に立てないんだが
膝横の骨が異常に出てるorz
これX脚なのかな?骨が出てるから改善できないと思ってるけど
いい方法ないですか?
膝横の骨が異常に出てるorz
これX脚なのかな?骨が出てるから改善できないと思ってるけど
いい方法ないですか?
909スリムななし(仮)さん
2017/09/12(火) 20:49:21.86 脛骨外方変位ですね
910スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 09:42:20.56 骨盤スリムチェアってどうなんだろ?
https://www.dinos.co.jp/p/1333800022/
https://www.dinos.co.jp/p/1333800022/
911スリムななし(仮)さん
2017/09/13(水) 19:27:25.27 O脚って遺伝?
912スリムななし(仮)さん
2017/09/16(土) 13:01:54.01 骨盤後傾猫背ストレートネックO脚巻き肩持ってるけど
筋膜リリースやるといい場所教えて
筋膜リリースやるといい場所教えて
913スリムななし(仮)さん
2017/09/16(土) 15:14:58.64 骨盤枕でO脚治った人います?
914スリムななし(仮)さん
2017/09/16(土) 16:38:06.04 いない
915スリムななし(仮)さん
2017/09/16(土) 23:57:26.45 骨切りしないと内反膝は治りません
916スリムななし(仮)さん
2017/09/17(日) 07:10:25.35 >>915
どこの骨?
どこの骨?
917スリムななし(仮)さん
2017/09/17(日) 23:57:40.16918スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 00:05:08.69 日本人は600年正座文化だったんだから仕方無いよ
後500年位したらまっすぐ元に戻るよ
後500年位したらまっすぐ元に戻るよ
919スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 00:16:57.68 星座しただけで遺伝子が変異するのか
920スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 00:25:07.16 正座が廃れるまでって事じゃない?
921スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 01:11:44.30922スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 01:40:56.07 あと内股可愛い文化も結構長かったんじゃないかな
923スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 08:34:55.48 生まれた時からO脚じゃない人も多いから日本人のDNAではない
生活習慣ではあるけれど
例えば日本人の胃は横型、穀物を時間をかけて消化するため
欧米人の胃は縦型、肉を早く消化するため
こういうのがDNAに組み込まれた身体的特徴
生活習慣ではあるけれど
例えば日本人の胃は横型、穀物を時間をかけて消化するため
欧米人の胃は縦型、肉を早く消化するため
こういうのがDNAに組み込まれた身体的特徴
924スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 10:23:20.46925スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 10:44:42.96 >>924
おいおい、キリンが最初から首が長かったと思ってるの?
世代交代での進化は通常考えられてるより早いよ
ちなみにインドで生まれた大人のインド人は、日光が足りない環境では色々健康に害が出るらしいが
インド人でもイギリスで生まれるとメラニンが少なく太陽光が少なくても平気な子が生まれるそうだ
最近の子供の足が細くて長いの知らないのかな〜
頭も相当小さいよ、子供いないと分からないと思うけど
あと昔よりカワイイ子が普通に多い
進化とは願望と食、習慣、必要性が複雑に絡み合ったものだと実感するね
おいおい、キリンが最初から首が長かったと思ってるの?
世代交代での進化は通常考えられてるより早いよ
ちなみにインドで生まれた大人のインド人は、日光が足りない環境では色々健康に害が出るらしいが
インド人でもイギリスで生まれるとメラニンが少なく太陽光が少なくても平気な子が生まれるそうだ
最近の子供の足が細くて長いの知らないのかな〜
頭も相当小さいよ、子供いないと分からないと思うけど
あと昔よりカワイイ子が普通に多い
進化とは願望と食、習慣、必要性が複雑に絡み合ったものだと実感するね
926スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 10:45:48.54 椅子の上で正座してしまう癖あるんだが
これ骨盤によくないのかな?
床は胡坐か正座だけど
椅子に座ってる時は椅子の上で正座するより
普通に足をおろしてたほうが骨盤によろしい?
これ骨盤によくないのかな?
床は胡坐か正座だけど
椅子に座ってる時は椅子の上で正座するより
普通に足をおろしてたほうが骨盤によろしい?
927スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 12:57:03.27 内臓下垂なのもo脚の原因って言われてる。
お腹のインナーマッスルがないから内臓が下へ下がって骨盤が広がってo脚に繋がる。だからどんなに整体で骨盤を矯正しても内臓が下垂してるからまた開いて同じ。
ドローイングも効果的だし、YouTubeで下腹って検索したらハードなトレーニング出てくるからそれやったら若干マシになった。
お腹のインナーマッスルがないから内臓が下へ下がって骨盤が広がってo脚に繋がる。だからどんなに整体で骨盤を矯正しても内臓が下垂してるからまた開いて同じ。
ドローイングも効果的だし、YouTubeで下腹って検索したらハードなトレーニング出てくるからそれやったら若干マシになった。
928スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 16:54:48.31 骨盤って口々に言う奴は一回忘れた方がいいぞ
929スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 17:20:38.51 なんで?
930スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 18:33:40.56 理由は分からん
人からそう聞いたから言ってみただけだ
人からそう聞いたから言ってみただけだ
931スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 18:35:46.44932スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 22:21:20.09 (笑)
933スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 22:49:11.35 全然笑ってない
934スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 23:23:14.15 スレ否定w
935スリムななし(仮)さん
2017/09/18(月) 23:51:44.98936スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 00:15:31.22 >>935
赤ちゃんにはo脚的要素がなくて初めはみんなストレートな脚ってことか?
赤ちゃんにはo脚的要素がなくて初めはみんなストレートな脚ってことか?
937スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 00:16:17.40 「日本人」という区分が、「キリン」という区分ほど明確にできると思ってるのかね
一重もいるし二重もいる、毛深いのも薄いのも、色白も黒もくせ毛も直毛もいるのが日本人
一重もいるし二重もいる、毛深いのも薄いのも、色白も黒もくせ毛も直毛もいるのが日本人
938スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 00:16:41.01 当たり前だけど骨盤の形も遺伝するよ
939スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 00:54:43.00940スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 00:57:29.41 前歯の上下の歯が合わないのは日本人の身体的特徴だよね
他のアジア人がどうかは知らないけど、必ず上の歯がかぶさると言ってた
他のアジア人がどうかは知らないけど、必ず上の歯がかぶさると言ってた
941スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 01:17:42.07942スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 01:24:59.88 >>941
だからお前は禿げてんのか
だからお前は禿げてんのか
943スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 01:40:42.28944スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 02:57:15.36 生活習慣だけでは説明つかないわな
日本人の脚の汚さは(笑)
日本人の脚の汚さは(笑)
945スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 04:04:11.40946スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 04:09:30.06947スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 04:46:52.91 進化論は否定派も肯定派も証明出来てないよな
O脚も外科手術以外で科学的に治した証明は出来てないから言いたい放題
世の中嘘だらけ
O脚も外科手術以外で科学的に治した証明は出来てないから言いたい放題
世の中嘘だらけ
948スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 08:03:45.70949スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 08:18:15.71 >>948
なるほど、じゃあ君は日本人が全員生まれてから全く正座しなかったら
綺麗な真っ直ぐの足になると言うのかな?
それこそかなり無理があるよw
形状が変位しやすい犬はどう説明するんだ?
人為的に交配して改造した形状が親から子に遺伝してるんだけどw
なるほど、じゃあ君は日本人が全員生まれてから全く正座しなかったら
綺麗な真っ直ぐの足になると言うのかな?
それこそかなり無理があるよw
形状が変位しやすい犬はどう説明するんだ?
人為的に交配して改造した形状が親から子に遺伝してるんだけどw
950スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 12:48:43.67 なるよねー
椅子の生活して床に座らなければね
O脚が日本人の特徴ってのは後天的なものねー
DNAでO脚ってバッカみたいw
蒙古襞とかそういうのがDNAレベルでの人種の特徴ね
椅子の生活して床に座らなければね
O脚が日本人の特徴ってのは後天的なものねー
DNAでO脚ってバッカみたいw
蒙古襞とかそういうのがDNAレベルでの人種の特徴ね
951スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 12:57:24.72 親が一重なら子も一重遺伝するけど、それが日本人全員の遺伝かっていうとそんなわけないよね
周りに同年代でも子供でも足のまっすぐな子なんて腐るほどいるし
なんか色々勘違いしてるんじゃない?
おまけに犬がどうとかどうでもいいわ(笑)
周りに同年代でも子供でも足のまっすぐな子なんて腐るほどいるし
なんか色々勘違いしてるんじゃない?
おまけに犬がどうとかどうでもいいわ(笑)
952スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 13:05:40.76 第二次成長期前の小学生とかって
足真っ直ぐな場合が多いと思うけど
あれはなんでだろう
足真っ直ぐな場合が多いと思うけど
あれはなんでだろう
953スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 13:37:24.23 かたせ梨乃はこのまえのばんぐみでよく正座するって言ってた
でも足まっすぐで細くて超美脚だった
でも足まっすぐで細くて超美脚だった
954スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 17:01:17.54 外国人がずっと膝伸ばしてるとでも思ってるのかね?
子どもは床で遊ぶのが基本、ソファやベッドの上で膝折り姿勢なんて日常だが
それとも、やっぱり正座のみがあの歪みを生じさせるのかね?そんなに正座してる日本人いないけどね
子どもは床で遊ぶのが基本、ソファやベッドの上で膝折り姿勢なんて日常だが
それとも、やっぱり正座のみがあの歪みを生じさせるのかね?そんなに正座してる日本人いないけどね
955スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 17:16:26.70 しつこく日本人の遺伝子やと主張しとるのはチョンコやろ
956スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 17:20:02.60 日本人の遺伝子かどうかじゃくて、O脚が遺伝するのかどうか
957スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 17:22:12.95 正座というより とんび座りだろう
外旋筋はストレッチされる
日本人以外でも とんび座りするのか?
外旋筋はストレッチされる
日本人以外でも とんび座りするのか?
958スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 17:34:46.06 日本人は正座がどうのでO脚になる様DNAレベルで進化したとかしつこくほざいとるんチョンコやろw
959スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 18:53:31.76 おまえらホント理解力ないなw
生物が環境に適応するのは当たり前の事なのに
数百年の習慣で関節と軟骨の可動範囲が広がったのがΟ脚の一因だよ
股関節、膝関節の固定力がよく言えば柔軟だが弱い、正座に対応する為にそうなったんだろう
だから柔軟な幼少期に修正しようと思えばできるんだが、固定力が弱いので大人になるまでに修正しないと
その方向で固まるから、成人してからはより修正しづらくなる
成人してからの修正も可能だけど時間がかかる、そこは個人差があるのでね
だが安心しろ、正座文化が廃れていくと徐々にそれに対応して固定力が強くなるからΟ脚も減っていくよ
生物が環境に適応するのは当たり前の事なのに
数百年の習慣で関節と軟骨の可動範囲が広がったのがΟ脚の一因だよ
股関節、膝関節の固定力がよく言えば柔軟だが弱い、正座に対応する為にそうなったんだろう
だから柔軟な幼少期に修正しようと思えばできるんだが、固定力が弱いので大人になるまでに修正しないと
その方向で固まるから、成人してからはより修正しづらくなる
成人してからの修正も可能だけど時間がかかる、そこは個人差があるのでね
だが安心しろ、正座文化が廃れていくと徐々にそれに対応して固定力が強くなるからΟ脚も減っていくよ
960スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 18:56:30.96 何しに来たの?
961スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 19:09:44.77 日本人は美脚民族だよ
正座という忌まわしい習慣のせいでO脚が増えただけ
遺伝子レベルだとか捏造するのは、反日偏向報道民進党チョンの陰謀だろうね
正座も反日半島人が美脚日本民族に嫉妬して疫病のように広めたものかもしれない
正座という忌まわしい習慣のせいでO脚が増えただけ
遺伝子レベルだとか捏造するのは、反日偏向報道民進党チョンの陰謀だろうね
正座も反日半島人が美脚日本民族に嫉妬して疫病のように広めたものかもしれない
962スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 19:47:16.91963スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 20:38:51.36 マレーシアで日本語教師してたのだけど
小学校4,5年生くらいまでは人種に限らず良い足してる
中学生になると、同じマレーシア人でも中国系で日本人っぽい人種になればなるほどO脚率が増える
同じ国で同じ生活様式なのに
タイとかフィリピン系のアジア人とは全く足が違う
小学校4,5年生くらいまでは人種に限らず良い足してる
中学生になると、同じマレーシア人でも中国系で日本人っぽい人種になればなるほどO脚率が増える
同じ国で同じ生活様式なのに
タイとかフィリピン系のアジア人とは全く足が違う
964スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 21:57:56.06 東南アジアと東アジアの骨格はもはや別物だよね
あちらは背も低いし華奢、腰の位置も高い
あちらは背も低いし華奢、腰の位置も高い
965スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 22:14:03.87 小学生のときには腓骨頭がハッキリと出っぱっていた膝下O脚
整骨院に行ったりしたが改善せず
関節が他の人と違うんだな
整骨院に行ったりしたが改善せず
関節が他の人と違うんだな
966スリムななし(仮)さん
2017/09/19(火) 23:22:23.95 >>962
知能が低いと何言っても無駄ってのがよく分かるよw
知能が低いと何言っても無駄ってのがよく分かるよw
967スリムななし(仮)さん
2017/09/20(水) 07:48:30.01 荒らしはスルーで
968スリムななし(仮)さん
2017/09/20(水) 07:49:07.93 また日本人下げのチョンなんで
969スリムななし(仮)さん
2017/09/20(水) 11:08:09.00 はいお馴染み、自己防衛の思考停止です(笑)
「日本人にとって悪い事を言うのは奴らが朝鮮人だからなんだそうに違いないんだウンウン」
「日本人にとって悪い事を言うのは奴らが朝鮮人だからなんだそうに違いないんだウンウン」
970スリムななし(仮)さん
2017/09/20(水) 12:27:42.77 このダサいやつ何?居着いてんの?
971スリムななし(仮)さん
2017/09/20(水) 12:37:45.24 トリバゴの外人は
972スリムななし(仮)さん
2017/09/20(水) 13:31:20.81 どうもここの意識レベルは低すぎるな
おまえら、本質から目をそらすと肝心なものが見えなくなるぞw
Ο脚を矯正するとっておきの方法があるんだけど、それはまたの機会に
おまえら、本質から目をそらすと肝心なものが見えなくなるぞw
Ο脚を矯正するとっておきの方法があるんだけど、それはまたの機会に
973スリムななし(仮)さん
2017/09/20(水) 20:40:57.49 いらん、二度と来んな
974スリムななし(仮)さん
2017/09/20(水) 21:36:41.33 整体やらインターネットやらО脚改善法ほとんどやったけど完治せずいい加減にしろ
975スリムななし(仮)さん
2017/09/20(水) 22:37:38.84 ごめん
976スリムななし(仮)さん
2017/09/23(土) 13:29:44.65 さんま「日本人の体型は世界一醜い言われてますからねぇww」
977スリムななし(仮)さん
2017/09/30(土) 11:15:21.53 正座しない地ベタ生活の民族は胡座や横座りだね
正座は日本の文化だろうしo脚も日本の文化じゃ無いか
ずっと片手を上にあげて生活して指が変形したインド人ぐらいの習慣が何かあるのかね
正座は日本の文化だろうしo脚も日本の文化じゃ無いか
ずっと片手を上にあげて生活して指が変形したインド人ぐらいの習慣が何かあるのかね
978スリムななし(仮)さん
2017/09/30(土) 12:54:03.19 このスレで普段から正座してる奴なんか居るか?
979スリムななし(仮)さん
2017/09/30(土) 13:12:00.37 カザフスタンに住んでた事あるけど
同じ生活スタイルでも中国系はO脚率高い
同じ生活スタイルでも中国系はO脚率高い
980スリムななし(仮)さん
2017/09/30(土) 14:54:23.58 普段から正座してるからO脚キープじゃなくて 幼少期に失敗正座して癖ついたらO脚になるって事だろ
981スリムななし(仮)さん
2017/09/30(土) 15:51:31.28 中国人もo脚多いがやはり民族の問題か?
そうするとシベリアの奥地の東アジア人にそっくりな民族もきっとo脚だろうな
そうするとシベリアの奥地の東アジア人にそっくりな民族もきっとo脚だろうな
982スリムななし(仮)さん
2017/09/30(土) 17:33:21.01 アメリカの白人は割と歪んでる
983スリムななし(仮)さん
2017/10/01(日) 00:42:34.22 なんで横座りの民族は横にひん曲がっていかないんですか?
984スリムななし(仮)さん
2017/10/07(土) 19:43:02.25 膝内向きのO脚です、発見があったので試してみて
足を揃えて立ち、膝を少し曲げる
足指を床から上げてできる限りばかっと開くと、膝が前を向く
膝を前に向ける意識で、ゆっくり膝を伸ばしていく
と、膝がぴったりつく!
尻と腿の後の筋肉をすごく使ってるのがわかる
足を揃えて立ち、膝を少し曲げる
足指を床から上げてできる限りばかっと開くと、膝が前を向く
膝を前に向ける意識で、ゆっくり膝を伸ばしていく
と、膝がぴったりつく!
尻と腿の後の筋肉をすごく使ってるのがわかる
985スリムななし(仮)さん
2017/10/10(火) 21:40:12.23 チカラ入れるとひざつくけど
それってO脚?
それってO脚?
986スリムななし(仮)さん
2017/10/11(水) 03:06:36.55 次スレ立てろよ
987スリムななし(仮)さん
2017/10/11(水) 19:43:59.92 馬鹿のためのスレ乙
988スリムななし(仮)さん
2017/10/15(日) 21:55:29.50 O脚初心者だけど
病院で治すこと出来る?
病院で治すこと出来る?
989スリムななし(仮)さん
2017/10/16(月) 09:40:59.38 >>988
むしろ病院じゃなきゃ基本的に治らない
むしろ病院じゃなきゃ基本的に治らない
990スリムななし(仮)さん
2017/10/16(月) 12:38:26.11 >>988
初心者って、最近O脚になったのか。
初心者って、最近O脚になったのか。
991スリムななし(仮)さん
2017/10/16(月) 18:31:53.85 ここにいる人まだ治らないの?
簡単に治るのに
簡単に治るのに
992スリムななし(仮)さん
2017/10/16(月) 18:56:26.98 >>991
医者に相談しても、日常生活に支障がなければそのままでどうぞって言われんじゃないの?
医者に相談しても、日常生活に支障がなければそのままでどうぞって言われんじゃないの?
993スリムななし(仮)さん
2017/10/18(水) 11:00:55.33 >>991
言うだけ言って方法書かない荒らし
言うだけ言って方法書かない荒らし
994スリムななし(仮)さん
2017/10/19(木) 04:11:30.77 >>992
俺O脚矯正の整体行ってそれ言われたw
俺O脚矯正の整体行ってそれ言われたw
995スリムななし(仮)さん
2017/10/21(土) 23:15:35.28 足そろえた状態でひざ付くようになったけど
ひざ付ける力が強くなっただけだった
ひざ付ける力が強くなっただけだった
996スリムななし(仮)さん
2017/10/24(火) 01:27:00.07 膝は力入れればつくけどふくらはぎはつかない
膝下O脚の出来上がりだわ
膝下O脚の出来上がりだわ
997スリムななし(仮)さん
2017/10/24(火) 01:43:14.97 下腿外旋症候群だな
998スリムななし(仮)さん
2017/10/24(火) 06:16:11.88 埋まるぞ
999スリムななし(仮)さん
2017/10/26(木) 17:36:14.31 妊娠してつわりでがっつり痩せてふくらはぎの筋肉も脂肪も削げおちて
内側に重心くるように一から筋肉脂肪つけたら前より意識せず内側重心で歩けるようになった気がする
内側に重心くるように一から筋肉脂肪つけたら前より意識せず内側重心で歩けるようになった気がする
1000スリムななし(仮)さん
2017/10/26(木) 17:36:46.13 1000ならO脚治る
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 401日 16時間 16分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 401日 16時間 16分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 [首都圏の虎★]
- 【福岡市博物館】28歳中国籍の女を現行犯逮捕 「鬼滅の刃」特別展で限定バッジ買い占めようとして断られ激高→45歳女性スタッフに暴行か [ぐれ★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【ネトウヨ悲報】吾輩のおちんちんもシュリンクフレーション [382895459]
- ▶白上フブキのちょうどいいおっぱい好き部
- @Grok 「お米の適正価格は5kgで内税10,878円」😨 [249548894]
- Fate/GOスレ
- 米、値上げしすぎた結果盗まれるようになるwwwwwww 倉庫12件が襲撃されコメ2.5トンが消える [817260143]