X



NISAで積立投資してる奴は馬鹿

1名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/18(火) 12:14:47.50ID:48ejVrdu
財務省にいるディープステートによる円安誘導だって頭の良い人は知ってる
2025/03/18(火) 13:18:03.03ID:Hk4HBoLL
どの投資がいいの?
3名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/18(火) 18:04:50.17ID:48ejVrdu
>>2
ゴールド一択
4名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/19(水) 08:22:56.53ID:vSAbGku8
個別株が最近は儲かりまくりだわ
5名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/19(水) 09:03:49.78ID:huJd1MIq
あちこちで靴磨きが僕の投資論をかいてるのうんざり……
6名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/19(水) 12:14:44.26ID:vSAbGku8
>>5
それな
去年口を揃えてS&Pオルカンしか語れなかった靴磨きが焼かれて笑うよな
7名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/19(水) 12:58:15.68ID:eW3Q21js
今のマイナス10パーぐらいのときにドカンと入れないと大きく勝てないよ
馬鹿は最高値更新してるときに必死で買うけどなw
8名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/19(水) 23:37:53.85ID:3B8BHL07
すNISA。
9名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/20(木) 09:47:00.36ID:8reSGhj9
ワイは少額投資しかしてないが積立NISAは年初から-5万
個別株は年初から+10万くらいやな
インデックス投資は地合いが良い時は延びるけど個別は流行に合わせて調整できるから強いやで
馬鹿向きなのがインデックスやな
10名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/20(木) 12:27:56.57ID:LCs4jH1E
インデックスは理論的に優れているが馬鹿はそれで思考停止するからな
オルカンとS&P両方みたいなのは特級の馬鹿
11名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/21(金) 11:09:16.41ID:j1VkJcvO
もういいよ靴磨きの投資論は
12名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/22(土) 13:35:12.24ID:otZp4nVX
S&Pを分散投資とか思ってる奴がS&Pの中身を知らないとかよくあるよな
13名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/22(土) 14:07:11.96ID:Ty7K/YwR
皆さんは短期でエスピーオルカンを買ってるのですか?長期投資では高確率で上がると思っているので、貯金しておくよりも利回り良くするためにつっこんでいきます。反対派の人は過去数十年上がってきたものがここで下がっていくという判断ですか?
それとも長期間投資をする資金がない為、短期投資狙いで選択肢から外しているということですか?
14名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/22(土) 14:13:12.33ID:Ty7K/YwR
>>9
短期間売買では一時的に運良く勝てることはあると思いますが、プロの投資家には勝てないので長期間でみたらインデックスファンドの長期投資が優れているという結果はでているかと思います。プロの投資家が運用するインデックスに勝つ手段をお待ちということですか?
2025/03/22(土) 18:06:24.65ID:qZEuwpN4
>>9
たった3ヶ月間だけで比較してもな
去年や一昨年は?
16名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/22(土) 21:56:05.24ID:r7TQanpb
実は機関投資家も長期的にみたら結局インデックスに勝てないんだよね
ちょっと株価が下がってきたらNISA失敗どうこう言う人は根本的に知識がない
17名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/23(日) 18:54:12.14ID:o1+pXhUN
機関投資家はノルマがあって売り買いを強制的にやらんといかんからね
難しいタイミングでもやらないといけないし〇か月で×億円の利益ノルマや〇期連続赤字になったらクビ等
素人よりも難易度の高いシビアなルールでやってるからインデックス積み立て(無限ナンピン)に勝てないのも分かるよ

インデックス積み立ては要は資金が潤沢な人が損切しないで含み益が出たら利確するみたいな方法がとれるので勝ちやすい
為替でもそうだよ
特に米国株は基本的に右肩上がりだからガチホしてれば大体の人は勝ってるからね
18名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/23(日) 18:56:39.01ID:o1+pXhUN
ただ未来はこのまま右肩上がりになるかは未知数だから
積み立てで買い続けて最終的に報われるかどうかは分からないのであまり期待しすぎるのもどうかとは思う
19名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/04/02(水) 08:15:35.03ID:Skj3sbzu
早く売れ!!!!
まじでもっと下がるぞ!
はっきり言って経済なんて天井だったのに無理やり引き伸ばしてただけだからなこれから戦争も起きるし買うなら鉄工場やミサイル作ってるところ買え!
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。