X



【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ48

2024/10/20(日) 19:27:20.96ID:vUmnd2sD
金融資産3000万円~5000万目安にセミリタイヤ、リタイア、隠居、労解を目指す人用のスレです。

■スレッドの注意事項
・リタイア、隠居、労解に否定的な人の参加はスレ違いです。
・特に否定的な意見や批判を述べる際は一定の根拠に基づいた発言を心がけましょう。
・固定叩きなど個人に関する取扱いは第三者の敷居を高くしてしまいます。
・煽りや荒らしに遭った場合は削除依頼を出して適切な対応を待ちましょう。

■自己計算ソフト「逃げ切り計算機」

※前スレ
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1722525863/
674名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/03(月) 12:59:28.24ID:HVb6v0V5
>>673
別に減ってもいいんじゃない
死ぬまで4000万残す必要ないんだし
年50万マイナスを30年続けてもまだ2500万も残る
3%の利益も減っていくが年金もあるしな
2025/03/03(月) 14:00:37.57ID:cWgIHw+d
知り合いの金持ち爺、独り身で残す人いないからドンファンみたいなことやってる
676名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/03(月) 14:30:33.39ID:lUfCDyiU
貯金じゃなくて金融資産にしないと駄目なんだよな
NISAと特定で積立てるけどまだ半分も入れてない
今年は株下がりそうだから一括は怖い
2025/03/03(月) 15:45:12.27ID:miF9yTPg
このくらいの資産額だと個人の属性で生活レベル全く違うな
678名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/03(月) 16:07:21.72ID:qOy29GFq
>>674
生活費200万だとすると、ただ取り崩すだけでも20年生きられる。年金もらうまで年間100万働く、年金を100万確保した上て、アルバイトするくらいの気持ちが有ればいつでもセミリタイア可能だとは思う
2025/03/03(月) 18:09:27.69ID:zw1wVDJa
〇〇ショックがなければアメリカ大統領選がある年は高確率で稲妻が輝く
680名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/03(月) 18:57:16.02ID:jbl4nWIE
君らも金持ってるんだからドンファンみたいに豪遊しようぜ
681名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/03(月) 20:40:40.89ID:59GS8tZS
セフレに食事を奢ったり小遣いあげたりがせいぜい
2025/03/04(火) 05:28:52.12ID:EaCkaQLd
逃げ切りの目処ができたら月に数回プチ贅沢くらいはするよ
氷河期世代はみんな仕事で辛い思いしてるはずだから、まずは自由という安心を手に入れてからじゃないと何をしても心の底から楽しめない
買い物する時に「このお金を投資にまわして早く自由になったほうが幸せなんじゃ…」という思いがつきまとう
683名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/04(火) 06:14:41.84ID:y8ppTZqf
ラーメンや町中華以上の散財をしようと思わないのもある
酒と海外旅行はやらないし
2025/03/04(火) 07:14:29.61ID:KUicDGc8
俺もリタイア後の練習として 週1でサイゼリア 週1でヒトカラ言ってるからね
685名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/04(火) 08:30:26.73ID:/Ai8HsnO
>>683
同じだわ
1000円のラーメンやランチですら、外した時のダメージが大きい
686名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/04(火) 12:14:29.65ID:W6FTYA1d
安い店の安い食事でも昼下がり窓際の席から街を行き交う労働者を見下ろしながらのんびり飲むのが極上の贅沢
彼らが店で食事をしようとしたらランチ時か終業後の夕飯時で混雑する店しか選べない
自由の価値はこういうところにあって金額には換算出来ない
687名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/04(火) 12:34:41.77ID:upQ7LoLc
めんどくせー仕事辞めたい
国民年金じゃ厳しいかな
2025/03/04(火) 12:36:42.23ID:/SFX5POT
労働者を馬鹿にして
他人を見下さないと幸せ感じないとか
たった3000万で…
2025/03/04(火) 12:48:12.37ID:CIxnGCkU
>>688
みくだしてる
ではなく
みおろしてる
では?
物理的に高い位置で食ってるんじゃないか?
690名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/04(火) 14:35:15.58ID:/Ai8HsnO
まあ東京じゃもう待たずに座ってランチを楽しむことすら難しいからな
カフェだってそう
土日のスタバなんて逆に疲れに行くようなもん
その意味でもリタイアの価値は上がる
2025/03/04(火) 17:28:55.49ID:VrCzQ0ez
結婚して子供を残してたら値上げラッシュで今頃地獄絵図になってた
2025/03/04(火) 17:38:39.62ID:XnFIjk0U
>>691
大丈夫。まず相手ができないから
2025/03/04(火) 19:26:05.86ID:3Sqbc2Xp
朝の散歩中に総武線の満員電車みてリタイアして良かったと心底感じる
リタイアする前は仕事好きだと思ってたんだけどね
2025/03/04(火) 20:43:14.12ID:Ig1Pqs/s
満員電車に乗るのは仕事じゃないからな
695名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/04(火) 21:05:48.85ID:KBMev+fb
>>690
スパ銭もそうだねぇ
たまに土日祝日に行ってしまうとむさ苦しい男の裸がいっぱいでチェアにも座れずストレス溜まるわ
マナー悪いバカ多いし
平日昼間の人少ない時間帯が一番
696名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/04(火) 21:10:52.53ID:hWlZDpTv
車中泊が趣味だけれど、風呂は銭湯には極力行かずに快活クラブのシャワーで済ませている
理由は男の裸を見たくないから
あと必ず10人いたら1人はゲイがいて挙動不審だからすぐにわかる
2025/03/04(火) 21:39:59.40ID:iXaG3nkA
>>696
本当は壁一枚隔てて
一人全裸になってるのが気持ちええんやろ?
698名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/04(火) 23:10:51.74ID:5uei+xXc
>>695
たまに陰毛剃ってる人見かけるのだが、風俗の為なのかなぁ、何かキモいわ。
2025/03/04(火) 23:21:34.98ID:4WrgXLWg
風俗でラブホテルの露天風呂で嬢と入浴したの最高だった、最近インバウンドかラブホテルどんどん壊して
ビジネスホテルとマンションに造り変えてるな、昭和のラブホテルの内装と風呂めちゃ豪華やったのに残念
2025/03/05(水) 07:37:42.09ID:4x1GSFG6
モテるんじゃなくて、モタされてるんだよ
労働から逃げられないように女という借金を…
2025/03/05(水) 08:10:22.01ID:TMSm4fc/
独身貴族でよかったと思いながら今日も出勤
702名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/05(水) 08:19:46.06ID:J0ANYGEX
結婚を良いものだと思わせて、子どものために何千万円もタダ働きして、家族が楽しいものだと騙されちゃう人が7割くらいの社会の方が安定するんだからそういうことは黙っていよう
2025/03/05(水) 10:43:46.42ID:4x1GSFG6
みんな独身でFIREしたら経済がまわらなくなる
戦争の特攻隊みたいな犠牲は必要なんや
俺等の幸せの為に…
704名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/05(水) 15:52:10.93ID:6tRV0Exy
いまイオンのフードコートに一人できているけれど、底辺親子連れが未就学児放牧して無法地帯
あらゆる観点から考えてこんな生き方のなにが楽しいって思うけれど、楽しいと信じきっている人らやこういう生き方以外を知らない人らが労働力になってくれないと世の中は回らないんだろう

ただ、それも頭数が労働力になった平成中期までで、令和以降に底辺が子ども作って社会的にプラスになんのかって思っているけど
2025/03/05(水) 16:20:57.17ID:TMSm4fc/
料理を趣味にすればこの資産そうでも美味いもの食べれるな
ただ自炊してても、美味いものって調味料たくさん使わざるを得ないんだよな
それかバター、はちみつ大量
2025/03/05(水) 17:28:09.23ID:eO6ycohy
介護結婚したい、ジジイの独り老後やっぱり悲惨だよ、婆さんはそうでもないんだがな
707名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/05(水) 17:47:23.16ID:EdVU+ti9
身寄りのない老人って何を楽しみに生きてるの? 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1731551642/
2025/03/05(水) 18:07:53.47ID:EQIapFSj
俺の場合は親父がクズだったから家庭崩壊してたわ、だから結婚とか家庭とかましてや子供を不幸にする自分が見えて出来なかったな
俺も現在性格破綻しているから結婚しなくてよかった、何人か同棲はしたが皆俺を見捨てて出て行った
自業自得だが結婚して子供出来て離婚だったら財産半分取られてこの先65歳過ぎても労働から逃れられない人生を歩んでいただろう
709名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/05(水) 18:15:53.89ID:6tRV0Exy
>>708
ワイも似たようなもんだけど、結婚したくないと思っている奴が正直にその気持ちと向き合って結婚しない選択をすることは、ミクロレベルでは好ましい

ただ、マクロレベルで見れば、クズ親になろうとも子供が労働力になって、プラスがマイナスを上回るのであれば、結婚して子供を持つことが賞賛されるということだろう
2025/03/05(水) 19:19:00.50ID:l/rHsmC9
家庭という人付き合いからは
なかなか逃れられないからな
2025/03/05(水) 19:35:09.92ID:eO6ycohy
【長崎】同居の男性を全裸でベランダに監禁し低体温症で死亡させたか 女を逮捕
712名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/05(水) 20:21:28.19ID:fN//bsHn
今の3000〜5000万は10年後20年後に同価値だとは思えない悪い意味で
保持したまま気楽にバイトでもしておいたほうがいい
不動産投資は固定資産税がマジで高いからおすすめしない
5000万あるというだけで女が寄ってくるから風俗とかいかなくなる
今の個人的にはリゾート会員とかその株持ってたら年10回くらいホテル代格安で旅行行けるし配当もつくからおすすめ
713名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/05(水) 20:27:59.24ID:fN//bsHn
>>696
車中泊楽しいよな
ちょっとした休日でも気楽に旅行気分味わえる、家にいると憂鬱になるときは特に
前に2週間車中泊で旅行したときはエニタイムの会員だからそこのシャワーで風呂すましてたな、割とどこにでもある
2025/03/05(水) 20:29:12.93ID:lOv0jVjq
新生銀行に口座作ったが、ネット銀行の使い方がよく分からんわ。どうしたものか?
715名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/05(水) 20:32:02.03ID:fN//bsHn
>>714
窓口で聞くのが一番いい
2025/03/06(木) 07:06:51.93ID:6wTeBonY
車は維持費高い
軽でも年間数十万する
717名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/06(木) 18:17:57.43ID:iwmo3bTP
トランプの議会演説良かったな
減税して物価下げて移民排除してアメリカ国民の生活を良くすると強く約束
イーロン・マスク使って政府の無駄もどんどんなくしているし
関税も結局取引の材料にするだけだろうし
こういう力強いリーダーが日本にもほしい
いまだに増税増税の与党は終わってる
次の選挙大敗するだろう
718名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/06(木) 18:49:08.04ID:241Ltqw2
日本じゃ力強いタイプのリーダーは支持されないでしょ
お気持ち重視で周りに配慮できる感が評価されやすいもの
2025/03/06(木) 20:03:28.92ID:JZ+SgGHB
>>718
最近の若い人は力強いリーダー支持してると思うよ
玉木、山本、斉藤、石丸辺りが人気でしょ
こういう人が失言するとメディアは連日叩くから年寄りには人気無いかもね
2025/03/06(木) 20:35:16.44ID:LzaoPGTy
じごくのめんつ
2025/03/07(金) 00:41:08.04ID:KPzBdhOm
>>718
郵政選挙当時の小泉純一郎もそうでしたね
722名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/07(金) 01:08:50.17ID:e2rG9d2q
玉木首相になりそうだな
自民は石破のまま戦うつもりかな
降ろして新しい神輿担いだらまだ勝負は分からない
2025/03/07(金) 01:17:12.30ID:KPzBdhOm
参院選後は自公立の大連立政権を発足し財務省主導の増税路線をより一層推し進めて参ります
724名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/07(金) 07:25:08.02ID:MMC83wn5
政府への不満がここまで高まったのはここ数十年で経験がないな
岸田も叩かれながらも最低限の仕事はしていた
やはり飯が高いと庶民は黙ってない
夏の参院選で大きな変革があるだろうな
どんな世の中になるか楽しみだ
2025/03/07(金) 09:08:06.77ID:l1+EUHUz
20年前くらいに政権交代あったじゃん
いや…もう20年前か…
726名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/07(金) 09:43:43.54ID:e2rG9d2q
民主党政権は最悪だったが1ドル75円、日経平均8000円という資産を増やす大チャンスに恵まれたので結果的に自分にとってはよかった
投資を始める時期としてはベストだったな
2025/03/07(金) 12:56:28.70ID:EHW1hkBs
馬鹿が政権取ると円高株安にする歴史
728名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/08(土) 00:59:54.13ID:0uv87OQ2
NISAでS&P500買ってる人涙目だろうな
米株安と円高で資産激減だろう
これさえ買っとけばええねん、みたいな思考停止が蔓延するとこうなりがち
2025/03/08(土) 01:04:29.95ID:F6Vndzlu
ほぼ底値圏とおもわれる利回り12.8%のRYLD買ってる
2025/03/08(土) 01:36:02.64ID:m8KN/mJ6
NISA2年目で下落相場は大歓迎でしょ
後3年はこんな感じてもいいしで何なら暴落して欲しい
5年目からは勘弁だけど
2025/03/08(土) 06:30:39.27ID:C01Z0cHl
思考停止でいいのよ、こんなちょっとした下げに反応してちゃいけない
732名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/08(土) 12:50:52.98ID:Ooix5aMh
円高のターンになったから数年かけてドル円120円ぐらいまで行くだろう
安く買えるとか言ってる間に投資資金尽きるね
その間年間収益はマイナス
とてつもない機会損失
2025/03/08(土) 13:31:43.71ID:m8KN/mJ6
3年後の為替は読めないしNISAは年360万ずつしか入れられないから毎年満額移すよ
まあ自分の判断で投資すれば良いんじゃない?
2025/03/08(土) 13:41:52.22ID:uBpoceHF
投資って握力を鍛えるゲーム だからね

いきなり今年参入したやつらは こんな下落局面で耐えられると思えないわ
2025/03/08(土) 14:06:11.67ID:yFE85a02
>>732
長期でドル円は平均120円くらいだから妥当
2025/03/08(土) 14:42:38.53ID:Xby2BZGS
まだ下落局面なんかきてないだろ
737名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/09(日) 03:24:07.97ID:62LhZsH+
労働意欲なくて業務委託にしたわ
時間の自由が少し増えそうで気が楽になったけど
株の下落と年金が不安だ
2025/03/09(日) 10:23:52.05ID:KMEEMnd3
ポートフォリオほとんど高配当株ばっかりだから下落あまり気にならん
暴落して利回り上がったら買い増すだけ
739名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/09(日) 23:03:02.35ID:y/h2HYg6
高配当株最強だな
現金めちゃくちゃ持ってて減配しない株持っておけばショックがあっても資産減らない
配当金受け取りながら回復するの待つだけ
2025/03/10(月) 09:20:11.76ID:CqDAiv93
キャッシュリッチな会社はインフレで価値毀損するぞ
741名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/10(月) 11:01:37.67ID:RjmVRGaC
他に現金の使い道ないから自社株買いして株価上がるね
2025/03/10(月) 11:23:29.26ID:uhyNgVTF
デフレだと内部留保高めるのが正解、インフレだと設備投資や投資に回すように
なってくだろ
743名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/10(月) 12:08:27.08ID:6MRC6U7l
キャッシュリッチ銘柄だと日本証券金融というこの国で資本主義が続く限り安泰であろう高配当株がある
規制に守られてライバルもおらず安定して金が入ってくるばかりのビジネスモデル
日銀の利上げも追い風
もっと有名になっても良さそうなのだが触れる人も少ない
就活生界隈では超ホワイト企業としてそこそこ有名らしい
同じようなタイプで日本取引所グループという会社が上場してるがこちらはあまり配当高くないので暴落を待ってる

https://s.kabutan.jp/stocks/8511/
2025/03/10(月) 12:19:23.92ID:ei6Vu1dN
なお配当落ちで…
2025/03/10(月) 12:26:41.76ID:uhyNgVTF
日銀行ったことあるけど、警察や警備員一杯いたな、お札一杯置いてるんかな
746名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/10(月) 12:43:31.96ID:9uIiWQd5
>>743
日本証券金融って有利子負債が9,900億もあるけど経営的に大丈夫なの?
747名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/10(月) 13:08:12.22ID:RjmVRGaC
>>746
金融系はどこもそんな感じで自己資本比率めちゃくちゃ低いから大丈夫だろ
2025/03/10(月) 16:26:59.92ID:31WQv/8m
>>739
今朝好調国内株が高配当株で5%前後上がってる言ってた
見る目がありますね
749名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/11(火) 01:46:51.61ID:6ftIeDpi
えらく下がってるな
買い時か
2025/03/11(火) 08:20:49.87ID:ZItYIPl6
印旛かうわ
日本株はおわり
2025/03/11(火) 11:28:54.42ID:Q+pZY2XN
2046インドブル と1488買った
752名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/11(火) 16:06:54.27ID:BZUgRmhX
800万くらい損した 元に戻った
753名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/11(火) 16:13:47.37ID:TtkGYVRO
どっちやねん
2025/03/12(水) 03:32:40.68ID:FRqx8JI6
含み益は幻を実証したってことでしょう
755名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/12(水) 15:12:04.46ID:OpFHrwYQ
いま愛知県に来ているが民度が低すぎる
絶対にここで隠居生活をしたくない
2025/03/12(水) 15:44:01.69ID:o8SZn8Ec
愛知はトヨタの城下町で裕福なイメージあるが民度低いのか
757名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/12(水) 18:25:53.07ID:G4MijiH/
工業地帯は基本民度低い
758名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/13(木) 04:18:08.79ID:FsVy/fg4
円高ドル安どこまで行くかな?
円高株安の頂点でSP500買いたいわ。
ネット検索によると今年9月が買い時らしい
2025/03/13(木) 06:34:17.18ID:6LbmFIIg
日本株なら為替は影響ない
これから日本株が伸びるとみんな言ってる
俺も今年は日経平均に240万一括で入れたから確信してる
2025/03/13(木) 08:11:04.82ID:MYIRkzf4
むしろ為替が一番きいてるだら
761名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/13(木) 09:53:07.28ID:h1kMODNV
トヨタの想定為替レートが152円だっけ
為替差損が数兆円出るね
762名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/13(木) 10:13:51.64ID:Kr8jOkW0
>>759
民主の75円の円高の時の日経平均見てみ
2025/03/13(木) 18:21:44.58ID:QHoDmLzR
仕事辞めたいのに株暴落🤪
物価は下がるのか?
2025/03/13(木) 18:40:53.93ID:H++fBXmU
仕事辞めてるのに株暴落の俺のほうが辛い
765名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/13(木) 20:51:17.32ID:x9lJAsKq
>>704
無料wifiで菓子パン齧りながらソシャゲやるのいいね。
766名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/13(木) 20:52:27.40ID:x9lJAsKq
>>757
川崎とかヤバいだろ。
2025/03/13(木) 21:32:41.07ID:xhiWrtYR
こんなんで暴落とかw
2025/03/14(金) 05:22:02.78ID:uIpmeeU9
ゴミ袋3倍に値上げ?
2025/03/14(金) 18:58:33.69ID:uPJAn3Xg
仕事面倒くせーよ
早く辞めたい
親の遺産ある奴が憎い
770名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/15(土) 00:44:48.48ID:9P1wOGFo
株めっちゃ上がってきた
下がった時に買っておいて良かったわ
771名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/15(土) 00:54:28.83ID:PjlX3uQN
>>709
地球レベルのマクロで見れば、人間の数をこれ以上増やすのは害でしかない
賞賛はされなくても子供を作らないほうが地球のため、ひいては人間自身のためになる
772名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/15(土) 00:55:29.20ID:PjlX3uQN
>>709
地球レベルのマクロで見れば、人間の数をこれ以上増やすのは害でしかない
賞賛はされなくても子供を作らないほうが地球のため、ひいては人間自身のためになる
773名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2025/03/15(土) 00:59:55.33ID:PjlX3uQN
>>732
いまの日銀がそうやすやすと利上げしてくれるかねえ
円安は資産で生きてる人間にとっては迷惑でしかない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況