金融資産3000万円~5000万目安にセミリタイヤ、リタイア、隠居、労解を目指す人用のスレです。
■スレッドの注意事項
・リタイア、隠居、労解に否定的な人の参加はスレ違いです。
・特に否定的な意見や批判を述べる際は一定の根拠に基づいた発言を心がけましょう。
・固定叩きなど個人に関する取扱いは第三者の敷居を高くしてしまいます。
・煽りや荒らしに遭った場合は削除依頼を出して適切な対応を待ちましょう。
■自己計算ソフト「逃げ切り計算機」
※前スレ
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1722525863/
【リタイア】貯金3000万円からの半隠居生活のススメ48
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/10/20(日) 19:27:20.96ID:vUmnd2sD
2024/10/20(日) 19:32:03.52ID:vUmnd2sD
バーガーキングのワンパウンダー食べたい放題チケット買えたけど、1個食えたら限界向かえそうな感じある
2024/10/20(日) 19:33:02.58ID:vUmnd2sD
保はなんぼか必要な板なんかココ
2024/10/20(日) 19:36:14.89ID:dPePSNBN
建ててくれた人サンキュー
2024/10/20(日) 19:42:45.76ID:vUmnd2sD
おう
もうほっしゅできんからあと頼むわ
リタイアするには住居費がキツい
働きたくねぇなぁ
もうほっしゅできんからあと頼むわ
リタイアするには住居費がキツい
働きたくねぇなぁ
6名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/21(月) 02:08:02.26ID:kYipvPaD 住居費はローン返済と管理費修繕積立金合わせて月5万
同じ金額で賃貸に住むとかなりグレード落ちて不便な生活を強いられる
もう引っ越す気ないし老後に建物の老朽化を理由に賃貸追い出されたら詰むのでこれでいいと思ってる
安い賃貸だと数年後には周り外国人ばっかりって事にもなりそうだからな
同じ金額で賃貸に住むとかなりグレード落ちて不便な生活を強いられる
もう引っ越す気ないし老後に建物の老朽化を理由に賃貸追い出されたら詰むのでこれでいいと思ってる
安い賃貸だと数年後には周り外国人ばっかりって事にもなりそうだからな
2024/10/21(月) 09:00:01.35ID:bZRpQ4pT
>>1
おつ
おつ
2024/10/21(月) 23:51:03.86ID:gkAu3RCn
2000万から3000万は2年今日で行けたけど次の5000万が遠いな
9名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/22(火) 23:32:50.15ID:bg3zCrZ7 自民党負けそうね
石破さん責任取って退陣かな
短い天下だったな
石破さん責任取って退陣かな
短い天下だったな
2024/10/24(木) 18:31:06.57ID:Rb2fCzoI
めんどくせー
仕事辞めてー
仕事辞めてー
11名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/25(金) 00:20:18.86ID:xHaPhB3t 自民党歴史的大敗で相場は面白くなりそうだな
動けばそこに儲けのチャンスが生まれる
動けばそこに儲けのチャンスが生まれる
2024/10/25(金) 00:32:11.57ID:wXDyO4Yt
敢えて明日の引けにフルレバ買いしてみる?
2024/10/25(金) 00:47:55.44ID:ZxHDONZv
オタクの趣味は いっぱいあるから(自虐)
PS5pro、東京地下鉄の株、株主優待券、声優イベント
htt
ps://i.imgur.com/EnOoCjl.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/AwzDznG.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/iQQ5Pwj.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/ampYImr.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/ZzE2nyO.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/q697Zbf.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/KaQUsTk.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/c1WD7bk.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/rR4tKmi.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/1ZFyr8b.jpeg
PS5pro、東京地下鉄の株、株主優待券、声優イベント
htt
ps://i.imgur.com/EnOoCjl.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/AwzDznG.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/iQQ5Pwj.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/ampYImr.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/ZzE2nyO.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/q697Zbf.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/KaQUsTk.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/c1WD7bk.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/rR4tKmi.jpeg
htt
ps://i.imgur.com/1ZFyr8b.jpeg
2024/10/25(金) 17:14:40.87ID:ybbqLMdY
めんどくせー仕事辞めてー
こんな企画売れねーよって思いながらする作業キツいっす
こんな企画売れねーよって思いながらする作業キツいっす
15名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/27(日) 19:28:49.37ID:rZxDemm0 もしも2010年に100万円投資していたら
•銀行預金:81万円(インフレ調整後)
•金:284万円
•S&P500:357万円
•アップル:1,624万円
•テスラ:1億960万円
•エヌビディア:2億4,355万円
•ビットコイン:12億1,777万円
•銀行預金:81万円(インフレ調整後)
•金:284万円
•S&P500:357万円
•アップル:1,624万円
•テスラ:1億960万円
•エヌビディア:2億4,355万円
•ビットコイン:12億1,777万円
2024/10/27(日) 20:08:59.04ID:3zgFn6Of
>>15
ノーアップル、Radeon信者の俺だと金くらいしかねーじゃねーか
ノーアップル、Radeon信者の俺だと金くらいしかねーじゃねーか
17名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/28(月) 00:04:42.93ID:XsNz1eB+ 自民惨敗で円高からの株安かな
早朝の為替が窓開くか注目だな
早朝の為替が窓開くか注目だな
2024/10/28(月) 11:02:03.20ID:Owi/x6tH
> 自民惨敗で円高からの株安かな
> 早朝の為替が窓開くか注目だな
> 早朝の為替が窓開くか注目だな
2024/10/28(月) 12:48:36.08ID:iybLv1CN
めんどくせー
早く仕事やめてー
早く仕事やめてー
20名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/29(火) 20:58:55.37ID:63dapRKV いつでも仕事辞めれる状態だから
気が楽。
まずは冬ボ
気が楽。
まずは冬ボ
21名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/29(火) 21:26:09.75ID:lAjZbSqH 今年の株と為替の確定利益が+200万に到達
年間150万使う計算なので今年はプラスで終えられそう
70までこのペースを維持出来たらそこで投資を引退しても20年もつのでその20年のうちに寿命が来るだろう
60で投資引退すると80過ぎて詰む可能性あるからな
60で引き出せるイデコ(現在500万)はリフォームやら何やらに使う
インフレが怖いがインフレになると株は上がるのでまぁ大丈夫だろう
年間150万使う計算なので今年はプラスで終えられそう
70までこのペースを維持出来たらそこで投資を引退しても20年もつのでその20年のうちに寿命が来るだろう
60で投資引退すると80過ぎて詰む可能性あるからな
60で引き出せるイデコ(現在500万)はリフォームやら何やらに使う
インフレが怖いがインフレになると株は上がるのでまぁ大丈夫だろう
2024/10/30(水) 07:06:56.50ID:2SqoCbiS
今年はプラス1000万
23名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/30(水) 08:39:30.67ID:CQelDaU4 65過ぎたら年金頼み
残った金は75過ぎまで生きた場合に使う
85過ぎまで生きてしまうと家を売って施設入所
土地が金にならないとどうなるのか分からない
年金はナマポと大差なし
残った金は75過ぎまで生きた場合に使う
85過ぎまで生きてしまうと家を売って施設入所
土地が金にならないとどうなるのか分からない
年金はナマポと大差なし
24名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/30(水) 08:56:27.95ID:M2JJtofA 3,000万取り崩していけばなんとかなるやん。
25名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/30(水) 10:08:05.23ID:CQelDaU4 なんとかなりそうかね
26名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/31(木) 09:07:51.85ID:T3Ylrbdo 65歳2000万円行けるかな
これに遺産が加わる筈
この年になると金は長生きリスク対策であって何に使う訳でもないんだけどね
1人で通院も出来ない状況で生きてると付き添いの人にまで金を出さなきゃならないとか
そういうのに掛かりそう
仕出し弁当代もあるか
これに遺産が加わる筈
この年になると金は長生きリスク対策であって何に使う訳でもないんだけどね
1人で通院も出来ない状況で生きてると付き添いの人にまで金を出さなきゃならないとか
そういうのに掛かりそう
仕出し弁当代もあるか
2024/10/31(木) 14:27:41.63ID:/pDGu+1S
俺なら一人で通院もできない状況になったら自決を考える
28名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/31(木) 17:30:30.71ID:RQ5MHgS4 病院は一定の人口がいる事で経営が成り立つ
人口過疎地域では今後撤退する病院も増えるだろう
病院に限らずスーパーや交通機関も同様
のんびり田舎暮らしを決め込んでると詰むリスクが高い
どっちか選べる状況にあるのなら都会一択だろうね
人口過疎地域では今後撤退する病院も増えるだろう
病院に限らずスーパーや交通機関も同様
のんびり田舎暮らしを決め込んでると詰むリスクが高い
どっちか選べる状況にあるのなら都会一択だろうね
29名無しさん@毎日が日曜日
2024/10/31(木) 18:10:18.94ID:T3Ylrbdo 2045年の自治体別人口予測を見たら小売店や医院は成り立ちそうな人口予測だったので
ここで老後を過ごすつもり
甥っ子から近くへ来いと言われたら別だけど
ここで老後を過ごすつもり
甥っ子から近くへ来いと言われたら別だけど
30名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/01(金) 08:52:56.94ID:poMa/ell 国民民主が強くなってプラン80が制定されれば夢の世界なんだがな
長生き、健康ヲタは減るだろうしタバコブームが再来するだろう
生きてる間に金を使えばいいだろ
タバコ生産農家も助かるし
長生き、健康ヲタは減るだろうしタバコブームが再来するだろう
生きてる間に金を使えばいいだろ
タバコ生産農家も助かるし
2024/11/01(金) 10:00:40.47ID:7QhuFokf
強くなって…って(´;ω;`)
なーんの妄想してんねん
〇〇したら▲▲で解決!
維新知らんのか…
なーんの妄想してんねん
〇〇したら▲▲で解決!
維新知らんのか…
2024/11/01(金) 11:49:47.62ID:npNYTDs9
資産ゼロの親が死んでくれないと見通し立たないわ
遺産ある奴が羨ましい
遺産ある奴が羨ましい
33名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/01(金) 13:42:05.78ID:poMa/ell 親父が公務員だった上に75まで働いたからな
そこそこあるだろ
遊んでた様子もないし
そこそこあるだろ
遊んでた様子もないし
2024/11/01(金) 14:26:55.23ID:npNYTDs9
貧困の連鎖を実感するわー
35名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/02(土) 05:49:15.91ID:6anhbu3236名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/02(土) 12:47:07.72ID:yja0rVSQ と言ってもはや出来ることもなく、生活だけ何とか出来るだけやって
無理になったらサ高住、介護3になったら施設に行く将来しかない
家はサ高住に入ってる間に処分
無理になったらサ高住、介護3になったら施設に行く将来しかない
家はサ高住に入ってる間に処分
37名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/02(土) 21:50:30.53ID:efCV0dPE38名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/03(日) 11:53:09.42ID:1jCQzbwm 俺は3000くらい
相続税が発生するだろうから姉と仲良く相談しろって言われた
相続税が発生するだろうから姉と仲良く相談しろって言われた
39名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/07(木) 02:36:26.03ID:oljmQ/rW 45歳2000万。60歳になる頃には3500万貯まってる予定です
40名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/07(木) 07:57:08.82ID:7yzlYPOq 頑張って
50後半になると働くの辛いけどね
50後半になると働くの辛いけどね
2024/11/07(木) 09:48:13.59ID:9aVEovxi
楳図かずお資産20億妻子なし死亡
42名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/07(木) 11:28:08.73ID:q0KcCP5K >>38
君の姉と結婚したい(笑)
君の姉と結婚したい(笑)
43名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/07(木) 11:28:08.78ID:q0KcCP5K >>38
君の姉と結婚したい(笑)
君の姉と結婚したい(笑)
2024/11/09(土) 05:59:51.84ID:m+zeDjDP
マジレスすると40代50代になって貯金3000万ないのはヤバいよな
45名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/09(土) 06:39:53.31ID:tVlvsAfy と言って年取ってまで働く気もないから60で3000万円持ち家独身年金180万円が
逃げ切りラインじゃないかと思ってる
遺産は余裕ってか施設サ高住へ備えるが尊厳死制定を望む
逃げ切りラインじゃないかと思ってる
遺産は余裕ってか施設サ高住へ備えるが尊厳死制定を望む
2024/11/09(土) 11:12:19.08ID:5cDK5FoK
遺産ゼロの毒親とか早く死んで欲しい
介護も葬式もしたくない
介護も葬式もしたくない
47名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/09(土) 14:06:32.83ID:ln/u6hAa >>45
せやで
せやで
48名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/09(土) 19:50:41.33ID:tVlvsAfy2024/11/09(土) 20:05:50.05ID:q+Gb+wI/
お前らが勝手に自○しろよ
制度化する必要ない
スイスに行けば安楽死を300万円でしてくれる
制度化する必要ない
スイスに行けば安楽死を300万円でしてくれる
50名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/09(土) 20:09:05.01ID:tVlvsAfy パスポート持ってない
外国語話せない
手軽に確実にやって欲しい
外国語話せない
手軽に確実にやって欲しい
2024/11/09(土) 20:25:51.23ID:jzxhoVu7
300万か
もうちょっとどうにかならんかね
もうちょっとどうにかならんかね
2024/11/09(土) 21:03:25.15ID:yoFga13l
身寄りのない人が孤独死するとどうなるのか?日本の独居老人600万人
https://www.youtube.com/watch?v=VHg9u_k98N8
https://www.youtube.com/watch?v=VHg9u_k98N8
53名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/10(日) 08:30:54.95ID:gQCHJGji まあ機会があったら東京の老人ホームの値段を見てみてよ
3000万円年金月15万円で60歳を迎える層が入れる機関なのかどうかを確認してみて
3000万円年金月15万円で60歳を迎える層が入れる機関なのかどうかを確認してみて
2024/11/11(月) 07:58:46.78ID:s/XsgaAU
5chは投資しないやつは間違ってるバカって決めつけるの多いけど
そんな相場の勉強とかも一切してない俺が、5chでゴロゴロいる(真偽は不明だが)年10%以上の利益の運用とかしてる奴みたいなことできるわけないから
一円も投資してないわ
ニーサとかも一切手を出してない
昔投資信託してて、もちろん相場に無知な俺だから、100数十万円損して決裁したわ
そんな相場の勉強とかも一切してない俺が、5chでゴロゴロいる(真偽は不明だが)年10%以上の利益の運用とかしてる奴みたいなことできるわけないから
一円も投資してないわ
ニーサとかも一切手を出してない
昔投資信託してて、もちろん相場に無知な俺だから、100数十万円損して決裁したわ
55名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/11(月) 08:14:30.11ID:l1tX3CZW だから?
2024/11/11(月) 10:24:14.54ID:6CXUOxvS
3000万まで増えたら1000万だけ現金化して一旦FIREするかな。
残り2000万はそのまま投資。
FIREしてる間に増えてるっしょ!
残り2000万はそのまま投資。
FIREしてる間に増えてるっしょ!
2024/11/11(月) 10:26:22.70ID:6CXUOxvS
今はインデックス投資も確立されてるからな
暴落しても回復が早いし
たまに下落調整があるだけで
安い給料で働くとかバカバカしいよ
暴落しても回復が早いし
たまに下落調整があるだけで
安い給料で働くとかバカバカしいよ
2024/11/11(月) 11:18:21.29ID:1rWxUgsk
投資やってない人はめちゃ損してるな、向き不向きもあるがノーリスクノーリターンだよ
7年前2800万だったけど今3700万になってる
毎年120万使って130万の車買ってだよ
円預貯金切り崩しより高配当ETFや高配当株買って配当使うほうが
絶対お得
7年前2800万だったけど今3700万になってる
毎年120万使って130万の車買ってだよ
円預貯金切り崩しより高配当ETFや高配当株買って配当使うほうが
絶対お得
2024/11/11(月) 11:19:39.81ID:YBf3JqlO
貯金派の人は日本円の価値が暴落してるのをまるで理解してなさそう。
60名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/11(月) 11:31:08.17ID:Gzdf8vAW 材料出尽くした感があるしイランは反撃しなさそうだし次の買い場で仕込むかね
2024/11/11(月) 14:46:13.01ID:HRw13EkA
1961が好決算で跳ねたから特定口座分は利確した。ニーサ分はホールド。
下げてきたらまた買う。
跳ねるとどうしても一部売りたくなるし暴落したら買いたくなる。
下げてきたらまた買う。
跳ねるとどうしても一部売りたくなるし暴落したら買いたくなる。
2024/11/11(月) 15:03:22.25ID:D/rvAhxA
今は円安だからニーサ積立最中の俺には逆風だな
1800万埋めるのに後3年はかかるからトランプにドル安円高政策してほしい
確かにここ2年は順調に投資信託は利益が出ているが今後は分からんね
ノーリスクってのは言い過ぎだ、ローリスクローリタンって感じだねオルカン1本の俺にとっては
1800万埋めるのに後3年はかかるからトランプにドル安円高政策してほしい
確かにここ2年は順調に投資信託は利益が出ているが今後は分からんね
ノーリスクってのは言い過ぎだ、ローリスクローリタンって感じだねオルカン1本の俺にとっては
63名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/11(月) 15:30:19.37ID:TDqGw6Yc 親から1000万譲り受けた
公務員夫婦してた親にマジ感謝
しかし総資産はもう4000万しかない
公務員夫婦してた親にマジ感謝
しかし総資産はもう4000万しかない
2024/11/11(月) 16:06:34.35ID:SrAsymAb
たまたま運良く勝てたギャンブラーの声が必要以上にデカいのは世の常だよな
65名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/11(月) 17:52:47.10ID:y9fjClFp 30分延長になって面白くなったな
15時に決算出てからもう一勝負できる
15時に決算出てからもう一勝負できる
2024/11/11(月) 18:08:13.79ID:IsKqxa/R
労働だけで3000万貯めるとか考えたくもないな、時間がかかりすぎる
2024/11/11(月) 18:57:30.87ID:iTljZpAS
株で儲かった話すると投資アレルギーの妬む声が必要以上ににデカくなるのは世の常だよな
2024/11/11(月) 19:11:21.98ID:IsKqxa/R
俺は入金力が大体年150万だったから投資しないと20年はかかってたな
手堅いインデックスと高配当株で10年で貯められて良かったよ
手堅いインデックスと高配当株で10年で貯められて良かったよ
69名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/11(月) 21:42:43.79ID:TDqGw6Yc2024/11/11(月) 23:12:32.98ID:wvpjUcka
30年か
2024/11/11(月) 23:44:21.49ID:1rWxUgsk
S&P500 30年で10倍になったからS&P500を300万で
買って30年置いとけばいいんじゃない
買って30年置いとけばいいんじゃない
2024/11/12(火) 07:02:13.32ID:wgC11AV+
余剰資金あって、先に特定口座に1440万入れておいてそこから毎年360万づつ新NISAに移そうと考えた。
けど、途中で円高や暴落が来たら非課税枠1800万埋められるか怪しくなる。
非課税枠を全て埋めるまでは現金で持ってたほうがいいか
けど、途中で円高や暴落が来たら非課税枠1800万埋められるか怪しくなる。
非課税枠を全て埋めるまでは現金で持ってたほうがいいか
73名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/12(火) 07:40:47.68ID:U60jQtU6 相場が安定してきたかな、と思ったり、もうやらなくて良いんじゃないかと思ったり
どうせ今更豊かな老後は無理で、ギリギリ生きるだけなんだし、とか
どうせ今更豊かな老後は無理で、ギリギリ生きるだけなんだし、とか
2024/11/13(水) 10:36:32.90ID:3dKxcqdS
50代で元気なうちにFIREしたい
中年のおっさんなんてどこへ行ってもうざがられるだろうし
中年のおっさんなんてどこへ行ってもうざがられるだろうし
75名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/13(水) 16:14:21.79ID:wB1/xjWm なにがあるわけじゃないけどね
介護費用が上がった野垂れ死にだなぁ〜、とぼーっと考えながら散歩する程度
介護費用が上がった野垂れ死にだなぁ〜、とぼーっと考えながら散歩する程度
76名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/13(水) 21:06:16.98ID:6salbu6I >>74
50代のおっさんだけど、VTuberにハマって日々過ごしてる。娘を応援する気持ち&ストリーミュージシャンに小銭投げる感覚で缶コーヒー代くらい投げるとかまってくれるので、いいよ。
この年で精力はなくなっても性欲はなくならないツラさも満たされるし。
50代のおっさんだけど、VTuberにハマって日々過ごしてる。娘を応援する気持ち&ストリーミュージシャンに小銭投げる感覚で缶コーヒー代くらい投げるとかまってくれるので、いいよ。
この年で精力はなくなっても性欲はなくならないツラさも満たされるし。
77名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/13(水) 21:07:46.84ID:6salbu6I ついでに大手VTuber事務所の株買って、その儲けで推し活代稼げると最高なんだけどな
78名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/13(水) 21:11:43.01ID:6salbu6I79名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/13(水) 21:26:41.26ID:IHNqAgfJ >>76
それ中身おっさんだぞ
それ中身おっさんだぞ
80名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/13(水) 22:07:07.13ID:6salbu6I2024/11/14(木) 03:45:47.19ID:SeGaQuDc
人が嫌だから誰とも関わりたくない
能力的に優秀な人はFIREしても暗い未来が待ってると言うけど、俺みたいな不細工底辺負け組弱者男性は働いても給料に見合わない苦しみを味わうだけだから非課税世帯になってFIREしたほうが得なんだよな。
能力的に優秀な人はFIREしても暗い未来が待ってると言うけど、俺みたいな不細工底辺負け組弱者男性は働いても給料に見合わない苦しみを味わうだけだから非課税世帯になってFIREしたほうが得なんだよな。
82名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/14(木) 05:43:11.85ID:P7pfDgg3 不細工底辺負け組弱者男性ってのが若いころから分かってるなら
必死こいて働いてFIREする資金貯めることがアホらしくね?
無能を自覚するなら最初から生活保護狙い一択でしょ
必死こいて働いてFIREする資金貯めることがアホらしくね?
無能を自覚するなら最初から生活保護狙い一択でしょ
83名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/14(木) 09:16:07.82ID:ZyIt/WeP84名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/14(木) 09:21:32.25ID:bygth5h4 年金見込み額で過ごそうと思う
そうすると65歳時点で千数百万円残るだろうけど、年取ると金が掛かると聞くから
遺産が入って余裕が出たら、その時にプランを練り直す
そうすると65歳時点で千数百万円残るだろうけど、年取ると金が掛かると聞くから
遺産が入って余裕が出たら、その時にプランを練り直す
2024/11/14(木) 12:25:22.23ID:SeGaQuDc
60歳から貰えば引かれる税金、保険料が少なくて済むよ
来年、年金改悪があるらしい
来年、年金改悪があるらしい
86名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/14(木) 12:55:59.82ID:bygth5h4 60過ぎたよ
1回目受給する筈だった月を過ぎた
65で貰うと決めた
気が変わるかも知れないけど
1回目受給する筈だった月を過ぎた
65で貰うと決めた
気が変わるかも知れないけど
2024/11/14(木) 14:12:52.25ID:7XFA3asY
働ける内は資産微増する程度には働くかな
切り崩すのは老人ホームの入居金に使う時くらい
切り崩すのは老人ホームの入居金に使う時くらい
88名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/14(木) 15:13:13.12ID:bygth5h4 結婚もせず子供も居らず家も建てなかったけどずっと働いて来たので何もしない日々をまったり過ごしたい
2024/11/15(金) 10:19:23.01ID:dg3i/DCa
プチ贅沢はしたい
じゃがりこチーズ味を大人買いしたり、ラーメン屋巡りとか
じゃがりこチーズ味を大人買いしたり、ラーメン屋巡りとか
2024/11/15(金) 18:58:06.96ID:dg3i/DCa
怒られながら働くのは嫌だな
ストレス溜めると早死する
50過ぎると雇ってくれるところあんま無いらしい
交通誘導なんて生き恥を晒してるみたいでやりたくない
ストレス溜めると早死する
50過ぎると雇ってくれるところあんま無いらしい
交通誘導なんて生き恥を晒してるみたいでやりたくない
91名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/16(土) 07:19:48.28ID:TAepwzgS 俺はもちろんだけど、この層は65歳までは働かずに済みそうってだけが取り柄で、あとはギリギリ生きてくだけだと思ってる
2024/11/16(土) 10:37:50.22ID:S7GHu5qe
じじいになったら飯もそんな食えない女遊びできない旅行も遠くいけない
そんな金いるか?じじいなったらぎりぎりでいいんだよ、若い時に金使っとかないと
後悔すんぞ
そんな金いるか?じじいなったらぎりぎりでいいんだよ、若い時に金使っとかないと
後悔すんぞ
2024/11/16(土) 10:52:17.56ID:bh3wSIWv
40代前半までに4000万、50歳までに5000万くらいに増やせればいいかな
2024/11/16(土) 12:42:23.37ID:PivmcSRQ
このスレの奴らは、
金を使うのを極端にガマンしてきた。
金が掛かる『遊びかた』を知らない。
俺は違う。
人生 楽しんだモン勝ち!
金を使うのを極端にガマンしてきた。
金が掛かる『遊びかた』を知らない。
俺は違う。
人生 楽しんだモン勝ち!
2024/11/16(土) 14:49:33.95ID:o7hQ80o6
この辺りの資産だとFIREるの勇気いるよなぁ
できたとしてもサイドFIREだろうし…
だから金使うでーとか言ってる奴はどうせ相続か
ラッキーマンなんだろうなとは容易に想像できてしまう。
できたとしてもサイドFIREだろうし…
だから金使うでーとか言ってる奴はどうせ相続か
ラッキーマンなんだろうなとは容易に想像できてしまう。
96名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/16(土) 16:21:41.38ID:TAepwzgS 59で辞めたからFIREしたとは言えないかも知れない
しかし、そこそこの年金は決めたのでそこそこ稼いで使って来た
年金生活はひっそりだろうけど、遺産で左右されるのはその通り
手にするまで年金ペースで暮らしてひっそり生活を身に沁みさせる
しかし、そこそこの年金は決めたのでそこそこ稼いで使って来た
年金生活はひっそりだろうけど、遺産で左右されるのはその通り
手にするまで年金ペースで暮らしてひっそり生活を身に沁みさせる
2024/11/16(土) 22:42:12.22ID:heRuu1ny
カネを使う遊びじゃないと楽しくないとか言ってる輩は総じて心が貧しいよな
98名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/17(日) 07:26:41.45ID:cfUHRyx6 金や収入があるんなら良いけど無いんだからしょうがない
しょぼくれた生活で過ごすのみ
何とか年金受給まで辿り着いてなまぽの世話にならないのが目標
遺産がちゃを望んではいる
しょぼくれた生活で過ごすのみ
何とか年金受給まで辿り着いてなまぽの世話にならないのが目標
遺産がちゃを望んではいる
2024/11/17(日) 21:15:29.31ID:JL+IuGPw
50歳で5000万 完全リタイアかな
退職金で持ち家かって
ただの理想だけど
退職金で持ち家かって
ただの理想だけど
100名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/17(日) 21:21:59.48ID:hVpqzJSC 終の棲家は必須だわな
70過ぎて何かあって部屋探しとか地獄
ローン仕えるうちに築年数古い中古マンションでも買っておいた方がいい
70過ぎて何かあって部屋探しとか地獄
ローン仕えるうちに築年数古い中古マンションでも買っておいた方がいい
101名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/18(月) 01:47:03.17ID:15HgrhB8102名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/18(月) 07:32:07.19ID:u5b7Slcu 75くらいで死ねれば良いな
それ以上生きて、どうしろってんだ
それ以上生きて、どうしろってんだ
103名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/18(月) 10:05:20.78ID:ZCOkoqvh 健康寿命が本来の寿命
これを伸ばせるかがカギ
これを伸ばせるかがカギ
104名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/19(火) 05:26:08.68ID:OPbBEol4 このスレの皆さん金持ちだなあ
ワイなんて60歳の時点で3500万が関の山だわ
ワイなんて60歳の時点で3500万が関の山だわ
105名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/19(火) 09:03:13.51ID:GoSQ85zq 60歳で3000万円だよ
ただ遺産もあるだろうから逃げ切れるんじゃないかってだけで
ただ遺産もあるだろうから逃げ切れるんじゃないかってだけで
106名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/19(火) 14:48:10.99ID:mq7iNY5F107名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/19(火) 16:39:11.75ID:GoSQ85zq 今築30年くらいの家に80近くまで住んで、そこまで生きてて介護サービスが維持されてるなら施設に行くつもり
介護サービスが破綻しているか土地を売ったくらいでは入れなくなってたら糞尿垂れ流しの野垂れ死に
尊厳死の制定を望む
介護サービスが破綻しているか土地を売ったくらいでは入れなくなってたら糞尿垂れ流しの野垂れ死に
尊厳死の制定を望む
108名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/19(火) 17:42:47.00ID:KkndAfa7 持ち家やマンションなら自分や管理組合が計画的に修繕すれば長持ちする
安アパートは元々作りが安っぽい上にオーナーが修繕ケチってるとこが多いので同じ築年数でも朽ち果てるのは早い
80近くで「老朽化して危ないので退去してくださいね」と言われたら法的に大家側が有利
そこからの部屋探しは大変
安アパートは元々作りが安っぽい上にオーナーが修繕ケチってるとこが多いので同じ築年数でも朽ち果てるのは早い
80近くで「老朽化して危ないので退去してくださいね」と言われたら法的に大家側が有利
そこからの部屋探しは大変
109名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/19(火) 20:29:42.54ID:GoSQ85zq サ高住が今程度の値段だったら良いけど最低賃金の引き上げや物価高で値上げしたらサ高住にも入れないね
今の家とともに朽ち果てるだけ
今の家とともに朽ち果てるだけ
110名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/20(水) 06:35:47.61ID:6IYBT4qs 俺にとって老人ホーム入る=死 だから老人ホーム用のお金なんて どうでもいい
研修で特養行ったことあるけど喋れるやつなんか1割もいねえぞ
居てもそいつはただのボケだからずっと同じことしか喋んねえ
研修で特養行ったことあるけど喋れるやつなんか1割もいねえぞ
居てもそいつはただのボケだからずっと同じことしか喋んねえ
111名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/20(水) 09:33:11.22ID:XvpGCYY4 それでね、老人ホームに入るような状態になったら尊厳死にして欲しいのよ
何で反対意見が出るんだろ
介護、医療への無駄な人材、金の投入も減らせるのに
何で反対意見が出るんだろ
介護、医療への無駄な人材、金の投入も減らせるのに
112名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/20(水) 10:18:23.17ID:+AGjKEYD リタイア後の賃貸はURか市営住宅でええやろ
113名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/20(水) 13:33:59.81ID:54mDuwCm >>112
ずっと賃貸マンション住んでるからムリ
ずっと賃貸マンション住んでるからムリ
114名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/20(水) 15:26:51.75ID:XvpGCYY4 市営住宅は3階か4階しか空いて無くてエレベーターがない
入りたいときに1階か2階の物件があれば良いけど
入りたいときに1階か2階の物件があれば良いけど
115名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/20(水) 17:59:50.77ID:XAJJCCk5 賃貸マンションに住んでるとURに引っ越せない病にかかるのか
116名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/22(金) 07:57:13.53ID:rRih54JZ 住居型老人ホームに入って隣接か関連団体の介護サービスを受けるんだったら
家に居たままヘルパーを受け入れるのも引っ越しに伴う費用と不動産屋取り分が無いだけ
成り立つと思うんだがどんなものなんだろう
介護サービスを提供する法としてはまともって住んでた方がやり易いのかな
家に居たままヘルパーを受け入れるのも引っ越しに伴う費用と不動産屋取り分が無いだけ
成り立つと思うんだがどんなものなんだろう
介護サービスを提供する法としてはまともって住んでた方がやり易いのかな
117名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/22(金) 10:12:02.83ID:ZlUkxU9W 一人で他人の家に入って介護するホームヘルパーはなり手がいない
施設で働くより時給はいいけどそれでもいない
施設で働くより時給はいいけどそれでもいない
118名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/22(金) 10:50:04.62ID:rRih54JZ すると介護付き老人ホームしかないのか
その前に死にたいのぉ〜
その前に死にたいのぉ〜
119名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/22(金) 12:11:36.77ID:I4If30LY やね
120名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/22(金) 12:14:05.98ID:kFAS4bFH >>117
俺の家の2軒隣りの未亡人がそのタイプのヘルパーしてるが俺より7歳ほど年上だから頼れないなー。仲良く近所付き合いはしているが。
俺の家の2軒隣りの未亡人がそのタイプのヘルパーしてるが俺より7歳ほど年上だから頼れないなー。仲良く近所付き合いはしているが。
121名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/22(金) 16:22:08.94ID:rRih54JZ まあ生活保護費で特養が賄えなくなったら尊厳死を制定してくれるだろう
20年以内にはそんな事態になると期待しよう
10年だとライフプランが成り立つんだけど
20年以内にはそんな事態になると期待しよう
10年だとライフプランが成り立つんだけど
122名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/23(土) 06:55:22.39ID:KqQzXO8e ベビーブーム世代が高齢者になると火葬場が混雑するから死体はそのままか埋めるしかない
葬儀屋の株価が爆上がりする
葬儀屋の株価が爆上がりする
123名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/23(土) 07:41:41.80ID:dgUk1hU7 東京の火葬場は既に混雑しているんでしょ?
124名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/23(土) 08:08:25.93ID:KqQzXO8e 混雑してるね
人間って死後はすごい臭くなる
玄関前でもわかるくらい臭いが強烈
例えると、うんこの10倍臭い
遺体現場の清掃は俺には無理
とくに夏場も清掃してる人は尊敬する
人間って死後はすごい臭くなる
玄関前でもわかるくらい臭いが強烈
例えると、うんこの10倍臭い
遺体現場の清掃は俺には無理
とくに夏場も清掃してる人は尊敬する
125名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/23(土) 09:09:22.16ID:s0cGYhsx あんたら何楽しみで生きてるの
126名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/23(土) 09:42:38.37ID:dgUk1hU7 ツイッターとエッチ
127名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/23(土) 13:28:22.59ID:KqQzXO8e 他人の不幸で今日も飯がうまい!
128名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/23(土) 13:55:30.64ID:dgUk1hU7 新聞社とテレビ局が潰れたら、そりゃ飯が美味いだろうな
129名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/23(土) 18:33:28.57ID:JX0+DlAN130名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/23(土) 19:54:38.80ID:dgUk1hU7 EVがぁ〜、と騒いで日本車を潰そうとした欧州メーカーが中国車にやられEV市場縮小で困ってるのも飯が美味い
131名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/23(土) 20:26:40.27ID:s0cGYhsx 「高齢者お断り」の賃貸住宅 資産があっても家族がいてもダメ「機械的に年齢だけで断る」65歳以上入居可能は全物件の5%とも
132名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/23(土) 21:36:33.50ID:nTMwjsCz133名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/23(土) 21:37:54.86ID:JXO96T/7 そりゃ人気ある地区で強気なだけだ。
地方都市はそんなことないし、そんなこと言ってられない。
地方都市はそんなことないし、そんなこと言ってられない。
134名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/23(土) 21:39:21.57ID:JX0+DlAN まぁ自分が家賃収入で暮らしてる賃貸物件のオーナーだったと仮定して年金暮らしのジジイから入居申し込みがあって受けるか拒否するか考えたら分かるな
学生さんか独身リーマンに貸すわ
孤独死リスクだけでなく家賃払えなくなったりボケて他の住民に迷惑掛けたりとか厄介な事ばっかりだからな
学生さんか独身リーマンに貸すわ
孤独死リスクだけでなく家賃払えなくなったりボケて他の住民に迷惑掛けたりとか厄介な事ばっかりだからな
135名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/23(土) 21:42:51.68ID:2pA+2rWM 部屋で死んだら特殊清掃で100万円以上かかるでしょう
家賃じゃ割に合わない
URは貯金がある程度あれば貸すとか聞いたけど
家賃じゃ割に合わない
URは貯金がある程度あれば貸すとか聞いたけど
136名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/24(日) 06:45:53.68ID:LjabqJF0 死亡時の特殊清掃費はありますよって預金通帳のコピーで入れるようにはならんかの
あるいは土地を売るから、その金は出来る筈です、とかで
あるいは土地を売るから、その金は出来る筈です、とかで
137名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/24(日) 09:39:20.04ID:7o2w2KEC なぁ、面倒なもんは面倒なんよ。
持ち家で逝けば良いだけやん
持ち家で逝けば良いだけやん
138名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/24(日) 10:43:04.74ID:FwqA1DWK139名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/24(日) 10:45:05.28ID:qPBlTmQ1 3000万あるなら、ババ抜き物件買えばいいじゃん。
100-300万の物件なんて地方都市ならなんぼでもあるし、いろんなものがFIXされたら予算に合わせて買うのは悪くないでしょ。
保険にしろ住居にしろインフレ対策にしろ、不安ビジネスとはほどほどに付き合わないと。
100-300万の物件なんて地方都市ならなんぼでもあるし、いろんなものがFIXされたら予算に合わせて買うのは悪くないでしょ。
保険にしろ住居にしろインフレ対策にしろ、不安ビジネスとはほどほどに付き合わないと。
140名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/24(日) 10:46:36.61ID:qPBlTmQ1 うちは厚生年金で賄えるほどほどのサ高住に早めに入る予定です。
141名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/24(日) 10:59:34.07ID:x3dzGQ1G あと 早ければ10年遅くとも20年以内には 老人ホームなんて消え去ってるよ
介護職いねえもん
介護職いねえもん
142名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/24(日) 11:04:47.57ID:qPBlTmQ1 排泄や食事、入浴が自力でできなくなったら、公助は要らないよな。自助の範囲超えたらいさぎよく人生からリタイアしたい。
143名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/24(日) 11:09:40.38ID:ed3LWMIL また有効求人倍率0.5とかになったら介護する人増えるよその時資産がどうなってるか知らんが
144名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/24(日) 13:37:54.36ID:7NMn1Nth 残りわずかな命です…年金月30万円・全財産1億円の夫婦、65歳妻は病に苦しむ夫を黙殺。絶望の渦中で66歳夫が密かにしたためた「遺言書」
145名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/24(日) 15:31:57.33ID:LjabqJF0 人手不足が続くような年収の金が無くなって働き控えが減るような10数年後から20年後はどうなってるのか
読めてたら資産数億円になってこのスレには居ないよね
貧乏ギリギリなりにどう生きて行くか
読めてたら資産数億円になってこのスレには居ないよね
貧乏ギリギリなりにどう生きて行くか
146名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/24(日) 16:22:56.61ID:bBG0frBz 預金1000万からドロップアウトして新しい人生に入ったけど、現在なんやかんや9800万もあるw
しかもこの後相続もあるしw
ヤバすぎ
しかもこの後相続もあるしw
ヤバすぎ
147名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/25(月) 10:40:40.01ID:OgqafsQf リタイアして資産減る一方かと思いきや株資産のおかげで増えてる
インフレ進行時は株価も上がるのは本当だった
インフレ進行時は株価も上がるのは本当だった
148名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/26(火) 12:44:03.67ID:YoC6tPgZ149名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/26(火) 14:18:58.22ID:cqKVYlgb このくらいの資産帯が最も混在しているからな
親ガチャ当たり勢と、自力達成型fireと
親ガチャ当たり勢と、自力達成型fireと
150名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/27(水) 08:20:05.83ID:uJm80NAD 自力で達成した人は節約倹約スキルが身についてるはず
家計も管理されて無駄が少ない
家計も管理されて無駄が少ない
151名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/29(金) 18:28:51.67ID:URphdBt3 金がありすぎて困る😅
絶対に死ぬまでに数億余るよ
絶対に死ぬまでに数億余るよ
152名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/29(金) 19:59:39.30ID:Pnimnft1 >来年の値上げ、3千品目突破 今年を上回るペース 来春にかけて「値上げラッシュ」再燃の見通し
いつ止まるんだコレ
もう3000万ぐらいじゃ逃げ切れないよな
いつ止まるんだコレ
もう3000万ぐらいじゃ逃げ切れないよな
153名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/30(土) 00:20:43.52ID:qq5mI0SU おにぎり1個1000円ぐらいのとこまでいくんかねぇ
スーパーで普通に買い物するだけで1万円飛んでいくとかリタイア民にはキツすぎるよ
給料や年金はそれに比例して上がるんだろうけど
スーパーで普通に買い物するだけで1万円飛んでいくとかリタイア民にはキツすぎるよ
給料や年金はそれに比例して上がるんだろうけど
154名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/30(土) 01:12:19.69ID:fYm14V7q 3000万以上持ってても現金比率が高いほどリスクある時代になっちまったな
155名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/30(土) 09:30:29.77ID:vGgttGmO 2800万で米日の高配当株買ってほったらかしてたら7年で3800万になった
しかも年150万使って130万の車買ったのに、インフレ時代に金利ほぼ付かない
預貯金やってる人はめちゃリスクとってることになる
しかも年150万使って130万の車買ったのに、インフレ時代に金利ほぼ付かない
預貯金やってる人はめちゃリスクとってることになる
156名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/30(土) 12:45:49.92ID:Dpkw2wSz157名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/30(土) 14:41:30.62ID:h/+SzKEg 年150万使って130万の車買ったからでは?
158名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/30(土) 15:05:16.16ID:Dpkw2wSz >>157
その分約1200万足しての5000万
その分約1200万足しての5000万
159名無しさん@毎日が日曜日
2024/11/30(土) 17:52:44.41ID:vGgttGmO >>156
高配当株投資ってインデックスに負けるんだよ、あんたの成績教えてよ?
高配当株投資ってインデックスに負けるんだよ、あんたの成績教えてよ?
160名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/01(日) 00:01:00.26ID:HZyC8P2s 負けたギャンブラーはここから退場するからここだけ見てると投資()すれば誰でも儲かるように錯覚するよなw
普通に生活していて景気が良くなってるようには微塵も感じられない状況でギャンブルに手を出すとか正気の沙汰ではない
一部の人間しか喜ばない株とかどうでもいいからガンガン金利上げるべき
普通に生活していて景気が良くなってるようには微塵も感じられない状況でギャンブルに手を出すとか正気の沙汰ではない
一部の人間しか喜ばない株とかどうでもいいからガンガン金利上げるべき
161名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/01(日) 00:56:29.92ID:uT/aes8Y 日本円に全ツッパのギャンブラーか…
162名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/01(日) 09:03:51.38ID:z6O44euw 8月の暴落の時にnisa積み立ての多くが投げてたと聞いたな
nisaももうかるの1割の法則になるのかな
nisaももうかるの1割の法則になるのかな
163名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/01(日) 10:18:39.82ID:N6lF0tvE >>159
日本株だけで君みたいに投資額多くないけど、アベノミクス前に200万円程度の株資産が8月に1800万(600万は現金化)程になってそこから少ししぼんだ。
商社や銀行株など長く持っているのもあるけど
利益確定売りと暴落したら購入も繰り返している。
ソフトバンクGや郵船の急騰株やドコモなどTOBの恩恵を受けたりしたのがラッキーだったかな。
アベノミクス前は悲惨だったけどね。
その時代を経験してるから多額を投資する気にはなれない。
日本株だけで君みたいに投資額多くないけど、アベノミクス前に200万円程度の株資産が8月に1800万(600万は現金化)程になってそこから少ししぼんだ。
商社や銀行株など長く持っているのもあるけど
利益確定売りと暴落したら購入も繰り返している。
ソフトバンクGや郵船の急騰株やドコモなどTOBの恩恵を受けたりしたのがラッキーだったかな。
アベノミクス前は悲惨だったけどね。
その時代を経験してるから多額を投資する気にはなれない。
164名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/01(日) 12:31:47.54ID:CSPPMwtz リタイア考えてからは高配当株に資産移してる
今の年間配当は約70万くらい
預金でこれくらい貰おうとしたら金利0.5%でも1億4千万必要なんだよな
今の年間配当は約70万くらい
預金でこれくらい貰おうとしたら金利0.5%でも1億4千万必要なんだよな
165名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/01(日) 21:36:03.53ID:TA1++Fhf >>155
日本円の貯金って、日本円ロングのレバ1倍でFXしてる自覚がないよな。
もっともやっと金利正常化で円高傾向になるかもしれないから、それはそれでいいかもね
投資はじめてわかったのは、
貯金はFX、自宅をローンは不動産投資、投資・投機・ギャンブル・保険はリスクリターンで表せる兄弟ってことだ。
日本円の貯金って、日本円ロングのレバ1倍でFXしてる自覚がないよな。
もっともやっと金利正常化で円高傾向になるかもしれないから、それはそれでいいかもね
投資はじめてわかったのは、
貯金はFX、自宅をローンは不動産投資、投資・投機・ギャンブル・保険はリスクリターンで表せる兄弟ってことだ。
166名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/01(日) 23:13:04.02ID:xvYKXU4d 投資始めてから20年
やる事なす事ものにならず中途半端に終わる無能な俺でもまぁまぁ資産増やせた
世間一般の投資の勝率というのがどれぐらいかは分からないが、俺でも勝てるぐらいだからそんなに勝率低くは無いんだろうという印象
人一倍臆病なので大き過ぎるリスク背負わなかったのが退場しなくて済んでる原因か
やる事なす事ものにならず中途半端に終わる無能な俺でもまぁまぁ資産増やせた
世間一般の投資の勝率というのがどれぐらいかは分からないが、俺でも勝てるぐらいだからそんなに勝率低くは無いんだろうという印象
人一倍臆病なので大き過ぎるリスク背負わなかったのが退場しなくて済んでる原因か
167名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/02(月) 00:01:28.12ID:T+a0n8tY 貸金庫の中身、行員に盗まれてたな、オレも貸金庫借りてるから怖い
168名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/02(月) 09:31:30.03ID:Hy6RrI/q >>165
大企業に分散投資しておけば、米国株はもちろんのこと、日経平均が38000円台を付けた1990年頃からの20年間以外では、20年スパンでの勝率は100%に近いと言っても過言ではないと思うよ。
下がった時に狼狽売りする人は負けやすい。
大企業に分散投資しておけば、米国株はもちろんのこと、日経平均が38000円台を付けた1990年頃からの20年間以外では、20年スパンでの勝率は100%に近いと言っても過言ではないと思うよ。
下がった時に狼狽売りする人は負けやすい。
169名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/03(火) 02:44:55.57ID:5mjmwx+g 手持ちの円高メリット株ずっと死んでたがようやく育ってくれるか…
170名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/03(火) 20:59:14.28ID:U0zBYA3i 野村証券元社員が顧客情報悪用し“強盗殺人未遂
https://www.youtube.com/watch?v=AlgZ5eshlUI
https://www.youtube.com/watch?v=AlgZ5eshlUI
171名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/04(水) 10:32:24.32ID:efmkXNz3 野村せい券
172大阪府
2024/12/04(水) 19:45:13.34ID:U8PlxDRF 月6、7万でやりくりできるように家計簿つけてる
173名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 00:08:48.54ID:DwROpFuk 30歳過ぎたけど本当に仕事がつらい
来年の今頃はスレタイの額に到達するはずだからその後はいつ辞めてもいいやの精神で限界が来たらすぐ辞めようと思うわ
来年の今頃はスレタイの額に到達するはずだからその後はいつ辞めてもいいやの精神で限界が来たらすぐ辞めようと思うわ
174名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 07:35:08.62ID:QX6oIVVa 三菱商事買った。
下がったから戻すやろ?一流企業だし。
下がったから戻すやろ?一流企業だし。
175名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 08:16:22.75ID:AyPM12HW 利上げ延期か、やっぱな
3月まで無理だろ
3月まで無理だろ
176名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 09:54:49.93ID:H3yEuc/n 三菱商事の買値789 買値利回り12%
177名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 15:20:23.86ID:Mq//O2VS178名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 17:45:17.82ID:6xEdY+mI 楽天ペイって現金をペイにチャージするやり方が分からないのだが教えてください
179名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 19:01:59.09ID:XZtldT6c 現金チャージしたらもったいないやろ
ファミペイ翌月払い→JALペイ→WAON→楽天ギフト
でチャージするんだ
ファミペイ翌月払い→JALペイ→WAON→楽天ギフト
でチャージするんだ
180名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 19:04:48.89ID:oIIqJJv/ そのルートは初めて知ったわ
0.5%+0.5%+1.0%=2.0% かな
0.5%+0.5%+1.0%=2.0% かな
181名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/05(木) 20:19:04.94ID:XZtldT6c ファミペイローン契約して翌月払い4%
182名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/06(金) 00:19:18.59ID:uLlBxgJU 貧乏くさいな
183名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/06(金) 19:00:00.46ID:1eZ2GZqf 中山美穂さん54歳かぁ…
酒飲んで風呂入っちゃったのかな
酒飲んで風呂入っちゃったのかな
184名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/06(金) 20:32:00.95ID:UNHhQSH1 そんなことで逝けるのか
185名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/06(金) 22:05:01.93ID:oJuc6Tgv 風呂で死ぬの交通事故より多い
186名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/06(金) 22:37:17.99ID:1eZ2GZqf 風呂で脳梗塞で倒れるも死なずに後遺症残って不自由な余生送る人も多いだろうな
187名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/07(土) 12:14:11.29ID:/VEjL3/U ヒートショックエンドがまさか50代でもあるなんてな…しかもミポリンとはね。遠くまで来ちゃったな。
188名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/07(土) 18:57:04.51ID:UMM2iULN 中山美穂さん、病死か事故死の可能性 解剖で究明へ
189名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/09(月) 01:30:13.78ID:5sgAqoTu 親が馬鹿なせいで仕事辞められねーよ
190名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/11(水) 11:03:11.47ID:9E9jd9aR 独身 身元保証会社の闇
https://www.youtube.com/watch?v=LnSO5Vhqr7w
https://www.youtube.com/watch?v=LnSO5Vhqr7w
191名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/13(金) 23:46:53.08ID:Jy/d1Pid S&P500めっちゃ上がった
投資はこれだけでええな
投資はこれだけでええな
192名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/14(土) 08:16:58.26ID:4KJWl46S チンポのタチが悪い
亜鉛か
亜鉛か
193名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/15(日) 16:12:17.48ID:hKtoNYXp fireしたら、長野あたりに移住しようかな
194名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/15(日) 19:50:49.42ID:/AZbRJ+s 長野といっても広いけどどの辺を想定してるの?
195名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/15(日) 20:53:51.59ID:tP5eDHl1 信州は良いけどな
標高の高いところは冬場の雪の処理が大変
夏場は過ごしやすいけど熊とか出る
市街地は盆地で普通に暑い
標高の高いところは冬場の雪の処理が大変
夏場は過ごしやすいけど熊とか出る
市街地は盆地で普通に暑い
196名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/15(日) 21:02:25.73ID:/AZbRJ+s 別のスレで移住を考える場合どの程度の都市規模で気候はどんな感じがいいかって議論があった
田舎に憧れがあると信州ブランドは魅力的だろうが南部の積雪の少ない地域も含めて内陸で寒さはかなり厳しいし経済的には温暖な地域のほうが安上がりではある
田舎に憧れがあると信州ブランドは魅力的だろうが南部の積雪の少ない地域も含めて内陸で寒さはかなり厳しいし経済的には温暖な地域のほうが安上がりではある
197名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/15(日) 21:12:50.21ID:gzxspxxr >>196
結構気になるんですけどどのスレですか?
結構気になるんですけどどのスレですか?
198名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/15(日) 21:27:33.72ID:/AZbRJ+s199名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/17(火) 05:09:38.43ID:nAB0R5n8 仕事辞めてー
親の資産ゼロどころか老後資金も無いって
親ガチャ大はずれで鬱になりそう
親の資産ゼロどころか老後資金も無いって
親ガチャ大はずれで鬱になりそう
200名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/17(火) 08:12:02.36ID:Wp5rCRHx この板にくるような年代で親ガチャとか恥ずかしい
201名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/17(火) 10:43:46.99ID:3QAA30SU 人生親ガチャ家ガチャが99%だな、出光の孫は出光の
100億の株爺ちゃんからもらってるし配当だけでも年4億以上あるだろ
鳩山はブリヂストンの株100億、アパホテルは家族経営、利益年700億
100億の株爺ちゃんからもらってるし配当だけでも年4億以上あるだろ
鳩山はブリヂストンの株100億、アパホテルは家族経営、利益年700億
202名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/17(火) 21:55:14.11ID:rW3l/Q33 S&P500めっちゃ上がってる
ありがてぇ
ありがてぇ
203名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/20(金) 02:37:33.49ID:Hjxr9fG0 北九州の犯人の実家お金持ちだったとはな
親ガチャ当たってもああなってしまうとは
親ガチャ当たってもああなってしまうとは
204名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/20(金) 09:32:16.98ID:+8c/7Z/Y 資産家の家に生まれてもリソースの優位性を上手く活かして上手く人生を生きられる人ばかりではないということだろね
205名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/20(金) 15:00:50.69ID:TiH6PE2M 持ち家があって不労所得があって車2台持ちでガタイもいいまだまだ若い40代で何であんな事で人生終わりにしたんだろうな
206名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/20(金) 18:00:37.82ID:ZfUw16YI 親がネグレクトしたんじゃないの?
自己肯定感が著しく低いとか、キャパ以上の教育虐待とか、逆に放任しすぎて感情のコントロールを学ばなかったとか
自己肯定感が著しく低いとか、キャパ以上の教育虐待とか、逆に放任しすぎて感情のコントロールを学ばなかったとか
207名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/20(金) 20:51:15.23ID:TjagB9Kt 離婚した嫁がいて中学生ぐらいの娘がいたとか…
社会の底辺が通り魔事件起こしたみたいなケースとは違うようだな
社会の底辺が通り魔事件起こしたみたいなケースとは違うようだな
208名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/20(金) 21:07:06.71ID:WpeXa1/T 若い時の写真、実写ルパン三世に似てる
209名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/20(金) 21:50:26.25ID:b5a99+TL 布団叩きおばさんと同じで
公安警察の安全安心防犯パトロール集団ストーカーだな
ノイズキャンペーンや仄めかしをやられると仕返しに同じことをやりたくなる
aiueo700で集団ストーカーは証明されている
公安警察の安全安心防犯パトロール集団ストーカーだな
ノイズキャンペーンや仄めかしをやられると仕返しに同じことをやりたくなる
aiueo700で集団ストーカーは証明されている
210名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/24(火) 00:05:32.72ID:mp5ZRgfk211名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/24(火) 02:10:27.50ID:UdybJgl5212名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/24(火) 03:10:51.95ID:otmwASNm 年末年始はお金なくて年越せない人が多いからね
金持ち喧嘩せず。引きこもって趣味にのめり込むのが一番いい
金持ち喧嘩せず。引きこもって趣味にのめり込むのが一番いい
213名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/24(火) 06:00:37.44ID:uuBJHV0a これからは 高齢者にも貸さないと空き家を埋めることができないんだよ
214名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/24(火) 15:34:24.35ID:UdybJgl5 埋められないなら取り壊して更地にするよ
孤独死する老人の為に高い金払ってリフォームして貸してくれるとか都合良すぎる
金儲けのためにやってる大家の立場になって考えれば分かるよ
孤独死する老人の為に高い金払ってリフォームして貸してくれるとか都合良すぎる
金儲けのためにやってる大家の立場になって考えれば分かるよ
215名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/24(火) 17:56:06.75ID:mp5ZRgfk 怪奇現象 音声が 孤独死現場
https://www.youtube.com/watch?v=KpdtJKf886w
https://www.youtube.com/watch?v=KpdtJKf886w
216名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/27(金) 11:22:30.13ID:+srnrS3I 来年も今年以上に食品の値上げ続くってニュースでやってた…
もう勘弁してくれ
生活プランが崩れてヤバい
もう勘弁してくれ
生活プランが崩れてヤバい
217名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/27(金) 11:38:20.10ID:mtx2nDoQ 来年3000万達成予定だったがもう少し貯めてからリタイアするか
218名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/27(金) 11:45:49.60ID:g789DE/B 長嶋茂雄が20億越えの遺産を全額寄付で親族一同激怒
219優待貴族
2024/12/29(日) 01:47:06.35ID:oWsJH5bN220優待貴族
2024/12/29(日) 01:48:21.89ID:oWsJH5bN221名無しさん@毎日が日曜日
2024/12/29(日) 21:24:30.63ID:hboS1jEE 外人機能して
ジャニ無さそう
ジャニ無さそう
222名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/01(水) 17:17:29.04ID:4lUsJBpr223名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/06(月) 12:57:19.75ID:eZ0Hef+j 年明け暴落スタートか
224名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/07(火) 14:50:38.28ID:jfopOPa+ 米国債や米国債ETF利回り4.7%近くになって買い場きてるな
225名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/07(火) 22:46:01.93ID:eo6asGo6 >>224
中期ならいいと思うんだけど、高インフレが続くって思われてるって証左だから悩ましい
高インフレが続くなら株のがパフォーマンスいいはずだから
逆張りナンピン上等で買うなら欲しい水準だよね
オレも米株からスイッチするかずっと悩んでる
中期ならいいと思うんだけど、高インフレが続くって思われてるって証左だから悩ましい
高インフレが続くなら株のがパフォーマンスいいはずだから
逆張りナンピン上等で買うなら欲しい水準だよね
オレも米株からスイッチするかずっと悩んでる
226名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/07(火) 22:56:01.38ID:JO5e53Am 2年前は株、ニーサうぜーと思っていたがまあやり始めるとやってない奴が哀れでならない
227名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/07(火) 23:28:00.90ID:ow20Un+e 50で3千で築50年の家あり、父他界母入院中。
インデックス投資だけでは足りないんだよなぁ。
今から新たに働くってホント辛いんだわ。脳が記憶型だったから、覚えが悪くなったし元々考えるの苦手だったから、何やってもダメなんだ。
インデックス投資だけでは足りないんだよなぁ。
今から新たに働くってホント辛いんだわ。脳が記憶型だったから、覚えが悪くなったし元々考えるの苦手だったから、何やってもダメなんだ。
228名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/08(水) 00:01:40.88ID:VxjMy9Zn 高卒非正規が株式投資でアーリーリタイアを目指すさん
3000万台で同じくらいの資産だったけど、仮想通貨かなんかで2年で資産3倍億り人になってんな
3000万台で同じくらいの資産だったけど、仮想通貨かなんかで2年で資産3倍億り人になってんな
229名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/08(水) 03:26:33.02ID:6fvT9A7i >>227
贅沢しなければ逃げ切れるだろ
贅沢しなければ逃げ切れるだろ
230名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/08(水) 07:01:47.10ID:EnsMhT8e 家計簿つけてないんじゃないの?
毎月いくら使ったか把握してないから不安になる
毎月いくら使ったか把握してないから不安になる
231名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/08(水) 07:23:43.52ID:EnsMhT8e 今年は日経平均の成長枠に240万入れた
1ドル157円の時に米国株買っても為替で相殺されそうだから
1ドル157円の時に米国株買っても為替で相殺されそうだから
232名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/08(水) 08:20:14.60ID:/8+4o97L233名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/08(水) 10:57:39.59ID:VxjMy9Zn 残念ながら日経平均と円ドルチャートほぼ一致してんだな、円安対策で日経平均買っても
円高で暴落
円高で暴落
234名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/08(水) 18:15:27.46ID:1IAjm/Gy 仕事辞めたい
本当バカバカしい
本当バカバカしい
235名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/11(土) 09:38:41.64ID:6ttzYH+m 仕事は給料より働きやすさ優先で選ぶ
稼ぐのは投資がやってくれる
稼ぐのは投資がやってくれる
236名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/12(日) 11:50:35.92ID:ueux6XKU 今年から月2万でiDeCoも始めた
15年期間がある
15年期間がある
237名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/12(日) 16:12:16.38ID:M4jjEzG0238名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/12(日) 17:02:30.45ID:D/0UmVOq パート内定した
239名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/12(日) 17:06:20.44ID:CTYDvWvn240あぼーん
NGNGあぼーん
241名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/12(日) 19:48:50.78ID:D/0UmVOq >>239
介護
介護
242名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/13(月) 05:32:59.89ID:eBb0Da+T うちの姉も介護で働いてる
みんなすぐ辞めると言ってた
みんなすぐ辞めると言ってた
243名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/13(月) 06:39:40.12ID:1Dv9ShCc そうか
もう60なので介護しか採用されないと思って
もう60なので介護しか採用されないと思って
244名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/13(月) 10:45:57.82ID:j0L78saj 介護職の彼女できた
245名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/13(月) 16:33:15.99ID:1Dv9ShCc 俺の学生時代は、学生の国民年金は任意納付だったら未加入期間があると言うか納付480か月になってない
これを480か月にするのを目標に頑張る
これを480か月にするのを目標に頑張る
246名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/13(月) 17:36:02.63ID:X3sfR7Ly247名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/13(月) 21:33:18.16ID:1Dv9ShCc >>246
60だよ
60だよ
248名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/14(火) 20:20:15.92ID:dH3hTB8M 年初から証券口座の資金が減り続けている
249名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/14(火) 20:48:37.51ID:URTBZHH/ 利回り4%の三菱商事買った
250名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/14(火) 21:49:31.36ID:67+iPgsL 良い株買ったな!
おめ!!
おめ!!
251名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/15(水) 07:26:29.85ID:Luf7n+gL 刑務所での生活費は全部無料。
これを利用して、年金暮らしの人が逮捕されても数年で出所する頃には数百万が手元に残る。
現役世代は逮捕される前にインデックスを買っておけば無駄にならない。
これを利用して、年金暮らしの人が逮捕されても数年で出所する頃には数百万が手元に残る。
現役世代は逮捕される前にインデックスを買っておけば無駄にならない。
252名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/15(水) 09:44:40.57ID:c4bcllgv 三菱商事は1300円台、三井物産は800円台平均で買ってホールドし続けて配当を享受しているが
ここ数ヶ月の値下がりぶりにはガッカリ。
ここ数ヶ月の値下がりぶりにはガッカリ。
253名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/15(水) 11:07:04.26ID:1IgbW9SH 2025NISAで買ったものEDV米国長期債利回り4.7% 三菱商事利回り4%
利回り4%超えたら買うようにしてる
利回り4%超えたら買うようにしてる
254名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/15(水) 20:09:45.23ID:rd1igTAU 利回り4%か、100万いれて4万円しかしまだ20%ぐらい株価下降しそうな予感がする
255名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/15(水) 20:27:32.44ID:QzEPR7tC 今日日経レバETFを30万分買ったから上がらんと困る
256名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/15(水) 21:11:57.93ID:1IgbW9SH257名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/15(水) 21:22:15.64ID:kKTInS7Y お前らのポジションなんか誰も興味ない
258名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/16(木) 08:55:28.36ID:4LAT/g1+ >>257
俺は他人のポジションも興味あるね。お前は興味ないなら黙ってろw
俺は他人のポジションも興味あるね。お前は興味ないなら黙ってろw
259名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/17(金) 06:14:26.85ID:ULseznWH うんこ製造機(専業主婦)と結婚してたら今頃 莫大な借金を背負うことになって首吊ってた
260名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/17(金) 19:25:22.54ID:lk6O0s6u 日本女の労働時間は世界一短い
夫婦間の男女の収入差も世界有数
小遣い制という経済DV
日本女と結婚する日本男スゲーよな
夫婦間の男女の収入差も世界有数
小遣い制という経済DV
日本女と結婚する日本男スゲーよな
261名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/18(土) 09:53:24.92ID:YGJRYsQm 新NISAを二人で1800万づつ埋めれば人生楽勝な気もするけどもう若くないから自分のことだけて時間がない
ついでに性欲もない
子供も残したくない
働きたくない
ついでに性欲もない
子供も残したくない
働きたくない
262名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/18(土) 18:51:49.15ID:wp3cAW5r お米ってもう安くならんのか?
5キロ3500円のまま?
格安パスタ食い飽きた
5キロ3500円のまま?
格安パスタ食い飽きた
263名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/18(土) 19:31:13.90ID:xpc2T7GR 3000万あるなら食いたいもん食えよ。
米ぐらいで貧乏くさいな
米ぐらいで貧乏くさいな
264名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/18(土) 19:54:57.21ID:jajuLem1 米はまた値上がりするみたいだな
3000万あっても贅沢できる額ではないよね
3000万あっても贅沢できる額ではないよね
265名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/18(土) 20:32:54.39ID:kaQyGYP0 海外に比べればまだまだ物価は低いから最低でも後20%くらいは上がるだろう
266名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/18(土) 21:10:09.28ID:bDjfvzqx 株やらず預貯金だけの人目減り激しいだろな
267名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 06:21:03.28ID:8PwRRKfZ 1ヶ月10キロ税込み7千円と考えれば普通じゃね?
1日3食で約240円
1食80円
1日3食で約240円
1食80円
268名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 06:27:13.52ID:Jn+PBArd >>265
多少のインフレはしょうがないと思ってるけど、株価が上がらんのはなんとかならんのかね。日本株は年初から弱すぎるわ。
多少のインフレはしょうがないと思ってるけど、株価が上がらんのはなんとかならんのかね。日本株は年初から弱すぎるわ。
269名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 08:18:05.43ID:V9P3UyjT そんなにカネ欲しい人ばかりなのにポケカはやらんの?
2023年6月前回バブル崩壊時から2024年12月相場反転時までたった一年半で2〜6バガーも勝ち取った人多数
これじゃあNISAが機会損失でしかない
2023年6月前回バブル崩壊時から2024年12月相場反転時までたった一年半で2〜6バガーも勝ち取った人多数
これじゃあNISAが機会損失でしかない
270名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 12:56:44.34ID:mnSg4Q94 >>269
$TRUMPは買わんの?
アメリカ次期大統領のトランプが公式のミームコインを発行してわずか24時間で100倍になり、億り人多数
これじゃあポケカが機会損失でしかない
これに対するあなたの回答がそのまま答えになりそうだがどうでしょうか?
$TRUMPは買わんの?
アメリカ次期大統領のトランプが公式のミームコインを発行してわずか24時間で100倍になり、億り人多数
これじゃあポケカが機会損失でしかない
これに対するあなたの回答がそのまま答えになりそうだがどうでしょうか?
271名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 13:38:57.92ID:V9P3UyjT >>270
どうでしょうかもなにもじゃあそっち勧めてあげればいいのではないでしょうか?
今からそっちに乗っかってもポケカよりも爆益勝ち確商品ってことなんですよね?
米が高くて買えないなんて嘆いて必死にカネ求めてる人達の財力でもまだ余裕で仕込める程度のものならいくらでも勧めてあげたらいい
どうでしょうかもなにもじゃあそっち勧めてあげればいいのではないでしょうか?
今からそっちに乗っかってもポケカよりも爆益勝ち確商品ってことなんですよね?
米が高くて買えないなんて嘆いて必死にカネ求めてる人達の財力でもまだ余裕で仕込める程度のものならいくらでも勧めてあげたらいい
272名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 13:56:43.47ID:mnSg4Q94 >>271
いや、自分が言いたかったのは勝ち確が保証される投資などなく、
一定期間の結果で語っても仕方がないということでした。
自分が興味をもてて納得できるものに投資するしかないので、自分の中ではポケカもトランプコインも無しです。
いや、自分が言いたかったのは勝ち確が保証される投資などなく、
一定期間の結果で語っても仕方がないということでした。
自分が興味をもてて納得できるものに投資するしかないので、自分の中ではポケカもトランプコインも無しです。
273名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 14:05:26.80ID:YUlDuYlz274名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 14:07:39.04ID:UbLcO9o5 無理にリタイアするからだろw
275名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 14:14:33.04ID:YUlDuYlz でもずーっと何十年デフレだったのに
そこからリタイヤ後の生活費計算してたのに
辞めて蓄えで暮らすようになった途端にインフレになるとか酷過ぎるよ
そこからリタイヤ後の生活費計算してたのに
辞めて蓄えで暮らすようになった途端にインフレになるとか酷過ぎるよ
276名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 14:23:59.78ID:YncIHQUE 安倍無くなる前に投資で上手く行ってFIREしたやつは終わりだろ
277名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 14:28:50.17ID:UbLcO9o5 リタイアする人はインフレ率2%くらいは考えてると思ってた
278名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 14:35:52.57ID:Jn+PBArd セミリタイアじゃなくて完全リタイア?苦しいなら少しバイトすれば?
279名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 14:39:11.35ID:EXj/KTwr ポケカは転売屋が値段吊り上げてるだけで実際に値段相当の価値がないからやらない
チューリップバブルみたいなもんだろ
チューリップバブルみたいなもんだろ
280名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 15:50:58.09ID:EgaTtTsE 預貯金でよかったデフレ時代と違ってインフレ時代になると投資の知識のあるなしによって
老後大きな差になるだろな
老後大きな差になるだろな
281名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 17:02:32.71ID:8PwRRKfZ パンも麺類も消化が早いからすぐお腹すいて結局他にも色々食べて高くつく気がする
282名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 18:34:22.26ID:YUlDuYlz 来年には米5kg1万円ぐらいになるんだろうな
283名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 20:23:30.25ID:AM+VLKlu ジンバブエか
貯金3000万円スレにバカがいるな
貯金3000万円スレにバカがいるな
284名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 21:28:45.11ID:gqLiMQEW285名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 21:34:13.00ID:gqLiMQEW >>269
息子がポケカで遊んでるわ
サンタさんにテラスタルフェスを3ボックス頼んでて、12月8日発売でイブには2倍以上つけてて親より投機上手くて閉口したよ
もっとも今は開封済みだけど
開封は一緒に楽しめてよかった
本人は強いカード、オレは高いカードだったたけど
息子がポケカで遊んでるわ
サンタさんにテラスタルフェスを3ボックス頼んでて、12月8日発売でイブには2倍以上つけてて親より投機上手くて閉口したよ
もっとも今は開封済みだけど
開封は一緒に楽しめてよかった
本人は強いカード、オレは高いカードだったたけど
286名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/19(日) 21:48:05.23ID:gqLiMQEW ホームベーカリーで薄力粉でパン焼けるから、ミルク成分使わないバゲット風の食パン焼いてもいいんだよね
おいしいし、安上がり
機械買うのが高いっちゃ高いけど
おいしいし、安上がり
機械買うのが高いっちゃ高いけど
287名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/20(月) 08:38:04.53ID:D4vIaGLb おいしいかどうかで言うと添加物盛り盛りのパンこそ一番脳が悦ぶけど反対に腸は泣く
海外小麦(国内製造と表記)使用の食パンは悪名高いグリホサート(除草剤)の検出率が高い
食パンのグリホサート残留調査で検索すれば知れる
身体は食った物から出来上がる
病気になってから悔やんでも手遅れ
安物買いの銭失いって諺そのままな人生になりかねない
海外小麦(国内製造と表記)使用の食パンは悪名高いグリホサート(除草剤)の検出率が高い
食パンのグリホサート残留調査で検索すれば知れる
身体は食った物から出来上がる
病気になってから悔やんでも手遅れ
安物買いの銭失いって諺そのままな人生になりかねない
288名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/20(月) 09:48:25.96ID:WClFOprd 小麦は美味しいんだけど、グルテンフリー生活試したら体調良くなったんで、小麦はたまにしか食べない様にしてる
たまに食べるパンは安物でも美味い
たまに食べるパンは安物でも美味い
289名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/20(月) 09:53:18.87ID:/FBLHhfn 小麦粉値上げされたら詰むなぁ…
290名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/20(月) 12:34:40.97ID:+ucp/3H5 サイゼリアは庶民の味方や
291名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/20(月) 13:27:56.53ID:T5uHjnjO このスレ見てるとやっぱ独身の平均寿命67歳ってわかるわ
292名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/20(月) 13:37:44.87ID:Coc5a2n4 前はジャンクフード食べてたけど今は卵、納豆、野菜、餃子か魚が中心で毎日1時間20分外歩いてるわ
歯も1日3回以上磨いてる
体重も常に65キロ前後をキープしてある
iDeCoと新NISAで健康へのモチベーションが爆上がりした
歯も1日3回以上磨いてる
体重も常に65キロ前後をキープしてある
iDeCoと新NISAで健康へのモチベーションが爆上がりした
293名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/20(月) 15:27:13.39ID:K0WYl0Nb 長生きなんてしたくねーよ
294名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/21(火) 08:40:04.95ID:+TuqQx0U 2036年から厚生年金が減っていく案がでてる
295名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/21(火) 08:40:42.70ID:+TuqQx0U 2036年から厚生年金が減っていく
296名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/21(火) 08:47:10.81ID:oDOudoiQ どっちなの?
297名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/21(火) 10:12:14.91ID:+TuqQx0U 基礎年金は3割増えるけど厚生年金が減る
社会保険完備の会社員だった人は損して、自営業や専業主婦は得をする
つまり、早くFIREしたほうがいいってことになる
「働いたら負け」は本当だった
社会保険完備の会社員だった人は損して、自営業や専業主婦は得をする
つまり、早くFIREしたほうがいいってことになる
「働いたら負け」は本当だった
298名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/22(水) 23:56:09.99ID:VFVyIejS インフラ2%継続ならいいが
毎年4%とかなら詰む
毎年4%とかなら詰む
299名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/23(木) 00:29:17.97ID:lKezXcg/ 厚生年金の余剰金を基礎年金に振り分ける話か
ttps://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1580636
余剰金が減って、厚生年金支給額に影響出るかもしれんねえ
ttps://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1580636
余剰金が減って、厚生年金支給額に影響出るかもしれんねえ
300名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/24(金) 16:29:07.65ID:fKAWUKWG ベーシックインカムはよ
301名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/25(土) 01:42:10.49ID:D+TehAOb S&P500持ってるだけでどんどん資産増えてくな
302名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/25(土) 06:15:54.40ID:E+IrQEHC 障害年金は今年もアップだよ
嬉しいなあ。旅行行きたいな
ベトナムやグアム辺りでゆっくりしたい
嬉しいなあ。旅行行きたいな
ベトナムやグアム辺りでゆっくりしたい
303名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/25(土) 08:06:11.31ID:uYZ9CabN ティッシュと友達て
304名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/25(土) 23:12:46.27ID:eW/Z6xfH305名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/25(土) 23:44:52.02ID:4Ff/LZDu インフレ円安になってから投アレ消えたな、デフレ時代の寵児だったんだろな
306名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/28(火) 08:30:17.09ID:+pRh/EUX 悪名高いドル建て一時払い終身保険に入ってるが1年で200万儲かっている
307名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/28(火) 09:53:00.33ID:coUJBzYY もう仕事辞めたい
せめて週休3日
せめて週休3日
308名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/28(火) 11:38:14.41ID:dl07sNf/ 2800万→3800万になった4000万まであと5%
309名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/28(火) 11:42:42.74ID:7q/Pvl3e 今日暴落ですね
310名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/28(火) 13:59:24.03ID:6OGEulQV 3000万まであと一歩だけど退職するわ
もうもたん61才
もうもたん61才
311名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/28(火) 15:13:13.77ID:A4oASvUs おつかれさん、61歳なら年金まで4年じゃないか無理する必要なし
寿命削るだけ、ゆっくり休め
寿命削るだけ、ゆっくり休め
312名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/29(水) 06:16:34.69ID:nc1uW55a 森永卓郎(67)亡くなったな
鳥山明も68歳だったし
55歳辺りから使っていくフェーズに入ったほうがいいか
鳥山明も68歳だったし
55歳辺りから使っていくフェーズに入ったほうがいいか
313名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/29(水) 06:23:46.67ID:5GXpX43B 55歳とか
とっくに過去だからな
とっくに過去だからな
314名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/29(水) 07:13:54.80ID:8Gm31xFw 老眼だし集中力無くなったし
体力も失いつつあるし
もう仕事辞めて趣味に生きたいわ
親の遺産ある奴が羨ましい
体力も失いつつあるし
もう仕事辞めて趣味に生きたいわ
親の遺産ある奴が羨ましい
315名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/29(水) 10:15:34.75ID:e2ZCW79a 森卓さんって一部で支持されてたけどどういう層だったんだろう(陰謀論はなし)
経済アナリストとしては日経平均3000円台とかいってこいう何言ってんだと思ってたけど
経済アナリストとしては日経平均3000円台とかいってこいう何言ってんだと思ってたけど
316名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/29(水) 10:40:50.70ID:e3VOyODf お笑い枠でしょ
317名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/29(水) 11:52:04.75ID:EfDhsp+b 森永卓郎って電波も多いが財務省の問題や歴史感は随一であるよ、財務省が国債発行を嫌い
増税ばっかやってくるのはGHQがつくった財政法4条で縛られてるからで財政法4条を遵守するから
大蔵省解体まぬがられたらしい、財務省防衛増税言ってたけど普通の国なら国債発行で軍備増強できる
財政法4条と憲法9条で経済と軍備しめつけて経済軍備大国化できないようにしてるらしい
増税ばっかやってくるのはGHQがつくった財政法4条で縛られてるからで財政法4条を遵守するから
大蔵省解体まぬがられたらしい、財務省防衛増税言ってたけど普通の国なら国債発行で軍備増強できる
財政法4条と憲法9条で経済と軍備しめつけて経済軍備大国化できないようにしてるらしい
318名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/29(水) 13:50:47.17ID:/H96QeNN319名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/29(水) 14:16:18.03ID:EfDhsp+b >>318
無条件降伏でアメリカに負けた敗戦国だからね、アメリカに2度と歯向かえないように経済軍事大国化しないように
財政法4条と憲法9条つくったんだろな、安部さんが日本を取り戻すとかよくいってたけど財政法4条と憲法9条
を改正することだったんじゃないかな?でも暗殺されたね
無条件降伏でアメリカに負けた敗戦国だからね、アメリカに2度と歯向かえないように経済軍事大国化しないように
財政法4条と憲法9条つくったんだろな、安部さんが日本を取り戻すとかよくいってたけど財政法4条と憲法9条
を改正することだったんじゃないかな?でも暗殺されたね
320名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/29(水) 15:21:04.97ID:7jnbsH0z 70前に死ぬ人多め。
去年知人63歳が2人死んでる。
森卓さんあの状態で
粘った方だよ。
政府の死ぬまで働けキャンペーンに
付き合う気はないよ。
51歳もうすぐ8千万
去年知人63歳が2人死んでる。
森卓さんあの状態で
粘った方だよ。
政府の死ぬまで働けキャンペーンに
付き合う気はないよ。
51歳もうすぐ8千万
321名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/29(水) 15:50:14.98ID:SECq08Qz >>319
あの戦争で日本は形式上デフォルトしなかったけど超インフレに誘導したことで国債は実質帰ってこなかったし預金もパーになったようなものだからね
全部株に振ることもできないしインフレは資産持つものにとっては恐怖
あの戦争で日本は形式上デフォルトしなかったけど超インフレに誘導したことで国債は実質帰ってこなかったし預金もパーになったようなものだからね
全部株に振ることもできないしインフレは資産持つものにとっては恐怖
322名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/29(水) 16:03:21.28ID:SO88iXvf 森永卓郎はガンになった時に体重が89キロもあったからな
そこから69キロまで激痩せしたと言ってた
食生活と運動は大事だな
そこから69キロまで激痩せしたと言ってた
食生活と運動は大事だな
323名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/29(水) 16:12:38.44ID:EfDhsp+b324名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/29(水) 16:29:28.29ID:SECq08Qz >>323
年金は今はマクロ経済スライドの導入によりインフレに追いつけないことが確定している
かつての日本株は奇跡の高度経済成長で回復したが今の日本経済にその力はない
結局NISAで世界株が人気なのもそういうことだよ
日本人が日本経済の将来に希望を持てていないしそんな国の通貨が今後どうなるか
日本国債は日本人しか買わないから逃げ出さないっていうけど静かに逃げ出してる
年金は今はマクロ経済スライドの導入によりインフレに追いつけないことが確定している
かつての日本株は奇跡の高度経済成長で回復したが今の日本経済にその力はない
結局NISAで世界株が人気なのもそういうことだよ
日本人が日本経済の将来に希望を持てていないしそんな国の通貨が今後どうなるか
日本国債は日本人しか買わないから逃げ出さないっていうけど静かに逃げ出してる
325名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/30(木) 06:23:38.67ID:b0XwthvP 働くの辛い
パートだけど
パートだけど
326名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/30(木) 12:51:35.10ID:rBE0DWTy 投資資金があれば仕事なんて何でもええんやで
無理して社会保険に入っても年金貰うの70歳以降だから頑張り損になる可能性が高い
無理して社会保険に入っても年金貰うの70歳以降だから頑張り損になる可能性が高い
327名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/30(木) 12:55:33.45ID:b0XwthvP もう60だから65から貰えると思ってる
ただ、70まで繰り下げれば得かな、とも思ったりはする
ただ、70まで繰り下げれば得かな、とも思ったりはする
328名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/30(木) 13:38:11.81ID:9q6jH8f/ 60から公的年金控除が使える
確定拠出や企業退職金の年金で控除枠10年埋まるなら70歳から受給でもいいがそうでないなら控除の無駄
確定拠出や企業退職金の年金で控除枠10年埋まるなら70歳から受給でもいいがそうでないなら控除の無駄
329名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/30(木) 14:06:54.07ID:1fqlWw3a 繰り下げは受給額増えるが寿命がわからんから受給総額増えるかどうかわからんからな
周りみてると独身男はやっぱ寿命短いな60代から70前半で良く死んでるな
周りみてると独身男はやっぱ寿命短いな60代から70前半で良く死んでるな
330名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/30(木) 15:49:01.83ID:wYNYIyym331名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/30(木) 15:55:07.92ID:wYNYIyym 学生特例で10年くらい払えてないから60歳から任意加入するつもり。5年で100万払って年10万増えるとして、元本払い出せない10%債券と考えると検討する価値は充分あると考えてるから
332名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/30(木) 19:46:18.88ID:9q6jH8f/333名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/31(金) 00:08:54.75ID:lUQASDcO 任意加入やってる、60歳の誕生日こないと申し込めないよ
334名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/31(金) 05:58:49.73ID:SNeh90sz335名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/31(金) 07:50:31.65ID:kZvoiZei 後期は3年だったか
勘違いしてた
勘違いしてた
336名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/31(金) 22:46:57.61ID:st1vnJ8W >25年食品値上げ大幅増加見通し 2万品目も、人件費上昇
マジかよ…
もう勘弁してくれ
いつまで続くんだよ
マジかよ…
もう勘弁してくれ
いつまで続くんだよ
337名無しさん@毎日が日曜日
2025/01/31(金) 23:25:39.47ID:JqUadClR 3000万で半隠居はもう厳しいな
338名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/01(土) 12:57:34.39ID:3octR8op インフレじだいになって世の中日本円以外にいくらでも資産温存できるものあるのに日本円に
執着するのは痛い
執着するのは痛い
339名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/01(土) 13:33:24.46ID:+NNDiakU 俺等がダメなら大半の人は死ぬでしょ
340名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/01(土) 21:57:06.16ID:uhOF3GOy341名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/01(土) 22:09:08.81ID:2pihSwsh 働くの大変
パートだけど
早くもめげそう
パートだけど
早くもめげそう
342名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/01(土) 22:52:43.14ID:28YL7Kln どんなパートしてるの?
>>341
>>341
343名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/02(日) 00:46:36.66ID:ls4N1rZ0 数年後に缶コーヒー1本500円ぐらいになるんやろか
牛丼並が2000円とか
牛丼並が2000円とか
344名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/02(日) 03:45:54.05ID:j28CreAp テレビ「老後2千万円無くても大丈夫!
老後もバイトアプリで働け!www」
国の無策を追求しろよマスゴミが
権力の監視しろ無能
老後もバイトアプリで働け!www」
国の無策を追求しろよマスゴミが
権力の監視しろ無能
345名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/02(日) 06:30:16.82ID:gKbgX39p 新入りをどん底へ突き落としてそこから這い上がった人しか認めない職場では働きたくないな
サイドFIREどころか修行になる
こういうのは家族という借金を抱えてる人がやるもんだ
気楽じゃないと独身のメリットがない
サイドFIREどころか修行になる
こういうのは家族という借金を抱えてる人がやるもんだ
気楽じゃないと独身のメリットがない
346名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/02(日) 07:32:32.89ID:rurR3yPl >>342
内定した時も書いたけど介護
内定した時も書いたけど介護
347名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/02(日) 08:35:27.71ID:9VlKKbXc アパート経営と貯金3800万で完全隠居
物価は上がるが家賃は上げられない
もうちょっと貯めた方が良かったかな
物価は上がるが家賃は上げられない
もうちょっと貯めた方が良かったかな
348名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/02(日) 12:43:26.76ID:ow15+J5L >>347
修繕費や空室は大丈夫ですか?
修繕費や空室は大丈夫ですか?
349名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/02(日) 12:58:48.74ID:gKbgX39p 修繕に何百万も使うくらいならボロくなるまで住んでタマホームの999万円の家に建て替えるかな
350名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/02(日) 13:58:03.02ID:ls4N1rZ0 74歳までトラック乗って働いて寒くて臭い下水管に落ちて死ぬとか悲惨過ぎるな
人生一寸先は闇
人生一寸先は闇
351名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/02(日) 14:47:12.03ID:gKbgX39p 独身は寿命が短いと言っても既婚と比べて3.37年しか変わらない
独身は平均81.79、既婚は平均85.16
大和総研より
独身は平均81.79、既婚は平均85.16
大和総研より
352名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/02(日) 14:50:41.61ID:nmQc/rxB あれ?
60ちょいじゃなかった?
80?
60ちょいじゃなかった?
80?
353名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/02(日) 17:14:41.06ID:ow15+J5L354名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/02(日) 17:30:29.77ID:vSrTWOn4 H3ロケット5号機打ち上げ
355 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/02(日) 17:42:56.65ID:XBgBrdUd 打ち上げ成功!
356名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/02(日) 18:00:45.36ID:vSrTWOn4 衛星分離成功
357名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/02(日) 18:14:32.75ID:IBwKJ1G2 >>352
女の寿命じゃね
女の寿命じゃね
358名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/03(月) 06:05:03.87ID:Tbo9gCNG359名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/03(月) 12:09:08.25ID:/XgAhrUP 東南海地震30年内に80%
360名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/03(月) 15:03:15.44ID:LfuUnm4C 今月から米の値上がり、たしかにすごいな
米先物で確保しておくか?
米先物で確保しておくか?
361名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/03(月) 15:13:10.45ID:xNxVcIwb 米5キロ
スーパーだと4000円、一番安いホームセンターでも3400円
ちょっと前は2000円しなかったのに
スーパーだと4000円、一番安いホームセンターでも3400円
ちょっと前は2000円しなかったのに
362名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/03(月) 16:24:13.44ID:Qvvvpgev 国民民主も金融所得課税強化で分離課税30%にするらしい
もう日本じゃFIREは無理だな
もう日本じゃFIREは無理だな
363名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/03(月) 17:01:58.72ID:CKJpUz4V ギリギリ生きて行くだけだよ
諦めたよ
諦めたよ
364名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/03(月) 17:03:45.62ID:VBvgPBF9 そのためのNISA枠やろ
365名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/03(月) 17:57:00.67ID:Oa6ioova NISA積立枠と現金だけでも
年金がある程度維持できれば十分と言えば十分だが
引退して毎週ゴルフとか毎年海外旅行とかの生活では
足らない人も多いだろうな。
年金がある程度維持できれば十分と言えば十分だが
引退して毎週ゴルフとか毎年海外旅行とかの生活では
足らない人も多いだろうな。
366名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/03(月) 17:58:37.52ID:VBvgPBF9 >>365
そんな生活する層はアッパーマス層には居ないよ^_^
そんな生活する層はアッパーマス層には居ないよ^_^
367名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/03(月) 20:26:02.46ID:LfuUnm4C >>365
海外旅行は円安のほうがキツいな
海外旅行は円安のほうがキツいな
368名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/03(月) 21:33:46.71ID:CRmv5x8Q オフシーズンに東南アジア行くくらいなら十分できる
369名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/03(月) 23:08:00.80ID:DGOJa8Ri 金が溶けまくる。
22年の再現か…
22年の再現か…
370名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/04(火) 00:14:14.11ID:xLDqIuGE 兵庫・宝塚市で70代夫婦が約254億円を寄付
371名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/04(火) 12:31:37.47ID:9uXfWzqF372名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/04(火) 14:42:21.85ID:dpmI4sT2 新NISAで1800万、iDeCoで15年6.8万の1200万、基礎控除68万リターン5%の1360万として
4500万程度は非課税で行けるから、びびる話じゃないんだよな
マスクのときも、コオロギのときも、米のときも、冷静に考えるべきときのヒステリー起こすのはなあ
4500万程度は非課税で行けるから、びびる話じゃないんだよな
マスクのときも、コオロギのときも、米のときも、冷静に考えるべきときのヒステリー起こすのはなあ
373名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/05(水) 02:13:58.30ID:FwqPyM/2 NISAって60過ぎたらバランスファンドに変えたほうがいいの?
374名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/05(水) 04:50:59.83ID:BQXiI8J9 子供がいないなら早急に現金化やろ
375名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/05(水) 07:48:48.39ID:FwqPyM/2 例えば、3000万まで増えたら1000万だけ利確して残り2000万はそのまま運用続けるんじゃないの?
FIREしてる間も増えていくから死ぬまで資産に困らなくなる
FIREしてる間も増えていくから死ぬまで資産に困らなくなる
376名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/05(水) 08:47:43.36ID:ozckfDnL もうすぐ60才で3000万到達現状半分現金
暫く現金のみで生活するけど
年金受給時からは三か月分の生活費を
常に現金としてストックするイメージかな。
暫く現金のみで生活するけど
年金受給時からは三か月分の生活費を
常に現金としてストックするイメージかな。
377名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/05(水) 11:06:32.05ID:ipMmkT0i 3000万なら最低限の生活費残してオルカンフルインベストしかないんじゃないかな
378名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/05(水) 11:11:49.55ID:LWDFYRNW リスク資産全ツッパとかマジかよ
ゆくゆくは右肩上がりてのは同意だけど、10年大幅低迷なんてのも十分あり得るからな
ゆくゆくは右肩上がりてのは同意だけど、10年大幅低迷なんてのも十分あり得るからな
379名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/05(水) 11:36:00.72ID:ipMmkT0i かけるの半分なら半分の生活費稼ぐためにバイト必須やろ
380名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/05(水) 11:48:00.26ID:LWDFYRNW381名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/05(水) 11:54:05.62ID:ozckfDnL382名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/05(水) 12:14:45.23ID:ipMmkT0i 年金で生活できて、それまで持てばいいなら投資は必須ではないな
65まで20年とかならインフレ考えても逃げ切れるか
65まで20年とかならインフレ考えても逃げ切れるか
383名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/05(水) 12:19:20.94ID:ipMmkT0i384名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/05(水) 12:24:33.81ID:LWDFYRNW385名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/05(水) 12:40:29.09ID:v8eDcjfp 3000万以上投資してるが今年にいって100万増えてる
386名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/05(水) 14:30:03.88ID:enqQ2KqZ 俺も資産はほぼ全部株に入れてる
下がった時は週3のバイトを週5にするかタイマーでもするわ
下がった時は週3のバイトを週5にするかタイマーでもするわ
387名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/05(水) 19:56:06.99ID:Dp7Myg+0 引退した後の現金比率悩ましいよな
口座見たら現金比率10%だったけどそんなの収入あるからできる訳で
口座見たら現金比率10%だったけどそんなの収入あるからできる訳で
388名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/05(水) 20:49:29.08ID:v8eDcjfp 現金比率よく聞くけど、引退したら年4%ていどで資産取り崩していかないの
資産残して死ぬの?
資産残して死ぬの?
389名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/05(水) 22:21:30.59ID:y22a1iJ0 寝ると頭くらくらするわ脳梗塞かな
死ぬなら一気に金使い切るわ
死ぬなら一気に金使い切るわ
390名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/07(金) 11:23:43.91ID:fBv4stBe 俺は現金で4000万円持ってる
銀行預金。
そろそろ投資しても良いかな?と?
銀行預金。
そろそろ投資しても良いかな?と?
391名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/07(金) 12:12:05.16ID:Puz7SGt0 >>390
むしろ何故今までやってなかった?
むしろ何故今までやってなかった?
392名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/07(金) 12:54:55.30ID:k7VxFjLx 年金受給開始時点で2000万円あるかとかばかり考えてパートしている
393名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/07(金) 14:19:24.60ID:3u9KQGl9 >>359
根拠は?
根拠は?
394名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/07(金) 14:38:45.50ID:gFL37hF/ >>393
地震調査委員会
地震調査委員会
395名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/07(金) 17:23:40.81ID:y0kYR2eB 去年は稲妻が輝いたから投資やっておけばよかったのに…
アメリカ大統領選がある年は高確率で大きく増える
アメリカ大統領選がある年は高確率で大きく増える
396名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/07(金) 17:26:03.03ID:y0kYR2eB 自分が年金貰う頃は70歳開始だと思う
少子化と増税で4割くらい減るのがなんとなく想像つく
年金はオマケくらいに考えてる
少子化と増税で4割くらい減るのがなんとなく想像つく
年金はオマケくらいに考えてる
397名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/07(金) 17:47:35.85ID:UjXK+zAt 年金は全額免除で半額支給が一番効率良い
それで生活するなら最低5000万は必要だな
それで生活するなら最低5000万は必要だな
398名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/07(金) 18:34:35.40ID:wFETYbbZ NISA去年BTI買ったら40%上昇、配当利回り10%手取り20万の家宝になった
399名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/07(金) 19:03:43.22ID:McpU5Ga/ BTI50万円分しか買ってないわ
手取り20て2000万以上BTI持ってるてことか
手取り20て2000万以上BTI持ってるてことか
400名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/07(金) 19:21:13.41ID:GOSApDvP トランプ相場で株価暴落すると読んでる
関税かけたら世界恐慌になって、結局のところアメリカ株も下がるのでは?
オルカンSP500暴落するのでは?半値まで落ちたら買うよ
関税かけたら世界恐慌になって、結局のところアメリカ株も下がるのでは?
オルカンSP500暴落するのでは?半値まで落ちたら買うよ
401名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/07(金) 19:32:44.59ID:IxfrZkAO トランプも馬鹿じゃない
駆け引きの手段として、関税をちらつかしてると思う
駆け引きの手段として、関税をちらつかしてると思う
402名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/07(金) 22:34:35.23ID:k7VxFjLx 今日も疲れた
403名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/08(土) 01:56:23.46ID:RlXbiGMK404名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/08(土) 01:57:30.23ID:RlXbiGMK すまん、最後のオルカンは誤爆
405名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/08(土) 03:25:32.85ID:DZE9uIUj BTI120万分持っててあと80万分買い足そうとしたのに乗り遅れた
406名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/08(土) 05:38:54.08ID:axTg+ix+ 結局森卓も、トランプ就任までの12月までが最後の売却の最後と言っておきながら、現状では2月に入っても大幅な株安は来ていない
つくづく、こういう世界なんだと思う
先のことなんて誰にも分からない
つくづく、こういう世界なんだと思う
先のことなんて誰にも分からない
407名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/08(土) 05:53:11.68ID:dgxryr8T 某大臣がETFは絶対儲かると言って問題になったのが2003年
実際あの時に買っておけば相当儲かっている
自分は投資歴長いからいいけど今始めてたくさん資金を投入するのはタイミング悪そうだなとは思う
実際あの時に買っておけば相当儲かっている
自分は投資歴長いからいいけど今始めてたくさん資金を投入するのはタイミング悪そうだなとは思う
408名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/08(土) 06:27:39.23ID:bmT1eAtA インフレの今ローン組むのはお勧めしない
安いと思って変動金利でローン組むと日銀が利上げしたら返済額が増える
買うなら一括にしたほうがいい
地方はインフラ、強盗、スーパーの閉店で住めなくなっていく
安いと思って変動金利でローン組むと日銀が利上げしたら返済額が増える
買うなら一括にしたほうがいい
地方はインフラ、強盗、スーパーの閉店で住めなくなっていく
409名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/08(土) 06:43:26.39ID:dgxryr8T このスレで住宅ローン組む人はほとんどいないのでは
今まで預貯金だけだったけど昨今のインフレで投資しなきゃって焦ってる人はいそう
でもいきなり大金突っ込まないほうがいいよ
今まで預貯金だけだったけど昨今のインフレで投資しなきゃって焦ってる人はいそう
でもいきなり大金突っ込まないほうがいいよ
410名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/08(土) 07:46:10.37ID:+FD8bAmV とりあえずNISAだけと思って積み立ててると自然と投資額が増えていってしまうんだ
航路は守れないんだ
航路は守れないんだ
411名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/08(土) 10:30:29.14ID:TaXTsCJH BTI配当手取り50万 含み益200万くらいになってる
上がり過ぎて買い増せないそれでも利回り7%あるぞ
上がり過ぎて買い増せないそれでも利回り7%あるぞ
412名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/08(土) 15:17:52.59ID:Gj/rjYh6 絶対
不動産は安全とは限らない
不動産は安全とは限らない
413名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/08(土) 22:18:42.20ID:5IC4mBhR 地方の不動産はどでかい建物やマンションの一棟売りでも安い。
自宅に良いかなと思うが、案外住みにくいのかもな
自宅に良いかなと思うが、案外住みにくいのかもな
414名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/09(日) 07:01:28.63ID:+s8Vi2E4 完璧な安全なんて無いよ
リスクとリターンは表裏一体
年間6万円で住めるけど災害のリスクある
リスクとリターンは表裏一体
年間6万円で住めるけど災害のリスクある
415名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/09(日) 10:22:16.25ID:g1Wqj+me 何で安いのか考えようね
416名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/09(日) 13:46:49.83ID:RH3I2GYi 茨城県石岡市でマンション一棟フルリフォーム済みで1620万円。
田舎だから安いのかな?
田舎だから安いのかな?
417名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/09(日) 15:55:24.85ID:0ag2nljE 実際見てみないと分からんな
俺はそんな田舎で暮らしたくないからパスだが
俺はそんな田舎で暮らしたくないからパスだが
418名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/09(日) 15:57:50.14ID:kqehvfBb 田舎すぎず都会すぎずな地方都市がNO1よ
年取ったら都会に住む意味なんてない
若い時なら魅力的な出会いに満ち溢れているけれど、おっさんになったら基本出会いなんてないんだわ
年取ったら都会に住む意味なんてない
若い時なら魅力的な出会いに満ち溢れているけれど、おっさんになったら基本出会いなんてないんだわ
419名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/09(日) 16:08:42.18ID:RH3I2GYi 家いちば、ってサイトにのってるわ
420名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/09(日) 16:21:33.55ID:RH3I2GYi 四国の大寺院も惹かれるわ!
8000万円するけど?
8000万円するけど?
421名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/09(日) 16:36:13.54ID:SVC15SZh 日本一賃貸が安い杵築市
ワンルーム RCでも一万
二部屋借りて片方は荷物置き場にすりゃいいな
海も近いから釣りして暇潰せてメイン食材もゲット
と妄想して一年が過ぎた
ワンルーム RCでも一万
二部屋借りて片方は荷物置き場にすりゃいいな
海も近いから釣りして暇潰せてメイン食材もゲット
と妄想して一年が過ぎた
422名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/09(日) 17:13:21.81ID:KeDaNgQl 石岡の物件、アパートだか寮だか知らんけど入居者いないようだし所在地の地価検索したら坪3000円か
相続税気にしないでよさそう
相続税気にしないでよさそう
423名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/09(日) 19:47:24.89ID:g1Wqj+me #食料品の消費税ゼロってのがトレンドに入ってるな
是非やるべき
政治家の仕事は国民が腹一杯メシが食える世の中を作ること
是非やるべき
政治家の仕事は国民が腹一杯メシが食える世の中を作ること
424名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/09(日) 19:51:48.65ID:dsHX4tnY425名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/09(日) 20:17:20.45ID:RH3I2GYi426名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/09(日) 22:51:30.05ID:fYdu0g/2427名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/10(月) 19:53:10.35ID:/tygfoZP 今日も疲れた
428名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/11(火) 06:55:15.66ID:ViQso3cq 今、年金確定額が120万超。40代だが、生活費を月10万に抑えたら今すぐリタイアできるんだが、自宅ありで年200万超えてる
429名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/11(火) 08:05:16.99ID:GP6431cc わりい。理解できねぇや
430名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/11(火) 08:39:21.89ID:LulhY4SA 年金は70歳でげんがく
431名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/11(火) 08:42:06.70ID:LulhY4SA 固定費の高いモノを持ってるとリタイアが遠のくから見直すか捨てるかしたほうがいい
とくに家族と車と保険
とくに家族と車と保険
432名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/11(火) 08:56:01.90ID:vssus1oF 刑務所がコスパ最強
433名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/11(火) 11:47:46.76ID:LulhY4SA 軍隊みたいに扱われて逃げ道なくてもいいならそれもありだけど、入所する前に年金受給かインデックス投資を買っておかないと出所後に後悔する
434名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/11(火) 12:08:26.11ID:BaQ6pDSY 自由がないから、パフォーマンスが高いとは言い難い
435名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/11(火) 12:11:26.26ID:YwjCeQtI 刑務所に入ってる間の年金出るのかな?
436名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/11(火) 12:36:59.51ID:84/VmorV >>435
免除申請等の手続きをすれば加入期間となり国庫負担分は出るけど実際の入所者が手続きしているかは疑問
免除申請等の手続きをすれば加入期間となり国庫負担分は出るけど実際の入所者が手続きしているかは疑問
437名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/11(火) 14:07:32.96ID:w4a1moyM 月に20万円使っても年金受給に辿り着けるようにはなったが年金が月20万円ないので節約に慣れる為にも
もっと節制する
もっと節制する
438名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/11(火) 23:33:03.49ID:oFjNpn8N 金 貯めるだけじゃ 能が無いわ(笑)
貴重な人生を もっと楽しめや!
貴重な人生を もっと楽しめや!
439名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 06:09:31.41ID:HbG5tV9N 朝目が覚めないで、苦しまないでポックリ逝きたいな。
440名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 07:21:41.95ID:Mijpg4Q9 散々遊んだから、もういいよ
441名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 07:57:15.96ID:HbG5tV9N 20代まで、彼女がいて羨ましいとかあったが30代後半から全く思わなくなった。性欲はまだあるがプロで十分。
お金は若い時こそ価値があると思う
お金は若い時こそ価値があると思う
442名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 12:06:08.94ID:lckTv8sy まあお金を使わないと幸福感を得られない人はそうやろね
可哀想だけど死ぬほど働いてね
可哀想だけど死ぬほど働いてね
443名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 12:20:43.11ID:yz44C5Va 体感的に、長時間共に過ごす価値がある異性は多めに見積もっても2割程度
長期間お互いを拘束する結婚制度はそもそもが人間的ではない
人間関係は変化し続けるほうが自然で人間に合っている
長期間お互いを拘束する結婚制度はそもそもが人間的ではない
人間関係は変化し続けるほうが自然で人間に合っている
444名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 12:33:16.67ID:zrU4/Ivv 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化
445名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 12:40:43.13ID:eX99lSXv そんな特例見つけてきて貼ったところで
幸せな既婚者の方が多数だよ^_^
幸せな既婚者の方が多数だよ^_^
446名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 12:45:35.72ID:yz44C5Va ま、特例とはさすがに言えないけどね
447名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 13:03:50.80ID:4c6JiitW 死ぬまで苦しみながら雇われで命を削って働き続けるのが一番嫌
俺には耐えられない
俺には耐えられない
448名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 14:20:13.97ID:Ql3+yftr そういう労働者を増やすために、子どもだったり結婚だったりを幸せなものというイメージを植えつけてんだろうね
449名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 14:31:32.83ID:uC/aGx3/ Xでデマを垂れ流す不正受給ナマポ
論破ツッコミ宜しく
https://x.com/toyo1126q17/status/1889545076495585772?s=46&t=KEheUJe6l31fW5x1vOZKxA
論破ツッコミ宜しく
https://x.com/toyo1126q17/status/1889545076495585772?s=46&t=KEheUJe6l31fW5x1vOZKxA
450名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 14:37:36.79ID:MK9z5FE9 既婚者が言うならわかるけど独身が結婚糞だって言ってるの見るとなんか哀れ
451名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 14:53:25.46ID:zrU4/Ivv 1/3が離婚すると聞くしラブラブな夫婦は10%くらいだろな
452名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 14:59:32.64ID:eX99lSXv やはり結婚できなかった負け犬の遠吠えだったね☺
453名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 15:02:17.38ID:1MO1kPnD その離婚した人たちも二度と結婚しない訳でもないし
454名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 16:02:11.34ID:YwbwHWbl 結婚したいと思える奴は親に恵まれてるよな
毒親のつまんねー家庭で育ったら同じ事したいと思わないだろ
毒親のつまんねー家庭で育ったら同じ事したいと思わないだろ
455名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 16:55:00.23ID:zrU4/Ivv 結婚しない時代になって結婚制度って人口維持と孤独死介護問題に貢献してたことわかってきたな
456名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 17:00:31.50ID:Ql3+yftr そうなったら新しい制度に変容していくまでよ
フランスはもう法廷婚なんて機能していない
人間の本質的な欲求を犠牲にして社会が成立していたように見えるのは、経済的に貧しい国だったから
豊かな国では従来型の結婚制度を維持するのは難しくなっていくのは明らかだよ
フランスはもう法廷婚なんて機能していない
人間の本質的な欲求を犠牲にして社会が成立していたように見えるのは、経済的に貧しい国だったから
豊かな国では従来型の結婚制度を維持するのは難しくなっていくのは明らかだよ
457名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/12(水) 18:48:37.16ID:02H1ASCE その代わり、社会保障費が増えるんだよな
子供・病人・老人を社会で面倒見るために。
子供・病人・老人を社会で面倒見るために。
458名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 07:47:01.60ID:7CLXuk1S 貧乏人の結婚が一番哀れだと思うけどな
モテるんじゃなくて、嫁子供という借金を持たされてるんじゃないか?
養育費という借金があるとサイドFIREすらできなくなる
モテるんじゃなくて、嫁子供という借金を持たされてるんじゃないか?
養育費という借金があるとサイドFIREすらできなくなる
459名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 07:55:17.35ID:7CLXuk1S お金持ちの人が結婚するのはわかるけど、そうじゃない人が結婚しても羨ましく見えないよ
悪い女に騙されてるんじゃないかと心配になる
女に貢いだお金を投資にまわしてれば今頃遊んで暮らせてたんじゃないの?って言いたくなる
悪い女に騙されてるんじゃないかと心配になる
女に貢いだお金を投資にまわしてれば今頃遊んで暮らせてたんじゃないの?って言いたくなる
460名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 07:58:15.26ID:7CLXuk1S ホリエモン「貧乏人が結婚とか意味不明だよな」
麻生太郎「金がねえなら結婚しないほうがいい」
麻生太郎「金がねえなら結婚しないほうがいい」
461名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 08:36:25.89ID:7CLXuk1S リタイアスレで結婚は良いものだと言われても白い目で見られるだけだと思うよ
そもそも順風満帆な生活してる人はリタイアスレなんか見ない
そもそも順風満帆な生活してる人はリタイアスレなんか見ない
462名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 08:36:25.95ID:nslQk3Cd 必死で繰り返して書いて誰からも愛されなかった事実を誤魔化そうとしてる感じだな
可哀想😢
可哀想😢
463名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 09:56:10.42ID:7CLXuk1S 言ってることは事実だからね
「私は目先の快楽に負けた愚か者です。一生働き続けます」と言ってるようもんだよ
貧乏人の結婚ほど負け組はない
「私は目先の快楽に負けた愚か者です。一生働き続けます」と言ってるようもんだよ
貧乏人の結婚ほど負け組はない
464名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 10:05:00.91ID:7CLXuk1S 貧乏人の結婚は悪い意味でお手本になってる
傍から見てても専業主婦なんて自分が働きたくないからたいして好きでもない男とお金目的で結婚したの丸わかりだし
周りの人達に言われないのかね?
「お前も働け!」って
傍から見てても専業主婦なんて自分が働きたくないからたいして好きでもない男とお金目的で結婚したの丸わかりだし
周りの人達に言われないのかね?
「お前も働け!」って
465名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 10:05:31.25ID:nslQk3Cd じゃあ既婚者リタイアの俺は勝ち組だな😎
466名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 10:06:31.21ID:3h71cdaD FIREに理解ある相手と結婚するのがFIREへの一番の近道だけどね
467名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 10:22:00.34ID:7CLXuk1S 高齢になった相手の治療費なんて払いたくない
わ
ババアの裸も見たくない
同じ風呂に入るのも嫌
一人で何も困ってないのにわざわざ結婚する意味もわからない
わ
ババアの裸も見たくない
同じ風呂に入るのも嫌
一人で何も困ってないのにわざわざ結婚する意味もわからない
468名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 10:22:50.81ID:ebENTods >>466
だね☺
だね☺
469名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 10:25:20.92ID:7CLXuk1S 子供は残したくないし、自分が美味しいもの食べて好きなもの買って豊かな生活してるほうがマシ
40過ぎてから風俗は一度も行ってない
食欲はあるけど性欲はない
嫁とか邪魔でストレスになる
40過ぎてから風俗は一度も行ってない
食欲はあるけど性欲はない
嫁とか邪魔でストレスになる
470名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 10:28:43.21ID:7CLXuk1S 40代50代で失業したら離婚でしょ
ゴミみたいなバツイチが周りにたくさんいるよ
だからいつまでも貧乏なんだよ
養育費という借金まで残してるし…
ゴミみたいなバツイチが周りにたくさんいるよ
だからいつまでも貧乏なんだよ
養育費という借金まで残してるし…
471名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 10:30:34.10ID:ebENTods メンタル病んでるなこの人...
472名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 10:33:30.71ID:3eLqAg+j ここは半隠居的なスレなんだからそもそも結婚してたり子どもがいる人は少ないでしょ
473名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 10:33:59.11ID:lthTLjNl 同じゴール目指していたら結婚しても有りかもしれないけど、子供が出来たらゴールが遠ざかる。
1人で生活するより2人で生活費を割ったほうがゴールは近づく。
子供なしで夫婦だけでリタイア生活が経済的には理想的だが、子供無しだと、よほど相性が良くないと夫婦でいる理由を見失う。
1人で生活するより2人で生活費を割ったほうがゴールは近づく。
子供なしで夫婦だけでリタイア生活が経済的には理想的だが、子供無しだと、よほど相性が良くないと夫婦でいる理由を見失う。
474名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 10:35:40.97ID:7CLXuk1S 冷静だよ
結婚というおままごとに夢を見てる人がいるから現実を言ってる
日本だけだよ、殺人事件の6割は親族間で発生してる国は
結婚というおままごとに夢を見てる人がいるから現実を言ってる
日本だけだよ、殺人事件の6割は親族間で発生してる国は
475名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 10:42:53.80ID:sPlfxGxm 結婚してないと年とったら否が応でも兄弟や甥姪と関係もただるをえなくなってくるからな
仲よけりゃ良いけど仲悪かったり疎遠だと辛いぞ、内縁の妻みたいなん欲しいわ
仲よけりゃ良いけど仲悪かったり疎遠だと辛いぞ、内縁の妻みたいなん欲しいわ
476名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 10:44:33.46ID:qaLLEHmj なんか他人の結婚まで否定するんよな
自分はしないかなで終わらない
自分はしないかなで終わらない
477名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 11:02:36.63ID:7CLXuk1S 離婚したら女は別の男と再婚だよ
子供を作ってても関係ない
それでまた専業主婦になろうとする
働きたくないことへの執念を感じる
そもそも良い男なんて他にもたくさんいるのにわざわざ自分に寄ってくるなんておかしいと思わない?
あきらかにお金目的、ATM目的だよ
直近だと中居正広みたいに示談金9000万とかアホらしいね
子供を作ってても関係ない
それでまた専業主婦になろうとする
働きたくないことへの執念を感じる
そもそも良い男なんて他にもたくさんいるのにわざわざ自分に寄ってくるなんておかしいと思わない?
あきらかにお金目的、ATM目的だよ
直近だと中居正広みたいに示談金9000万とかアホらしいね
478名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 11:06:25.62ID:ec3w5hHw479名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 11:08:49.53ID:SRhkMeMs 中居は渚の処女も奪ってたらしいな、それで9000万か
480名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 11:09:36.04ID:ebENTods481名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 11:18:38.43ID:ebENTods もしかして3000万台限定スレか?
話が合わないはずだ
じゃあさようなら👋^_^
話が合わないはずだ
じゃあさようなら👋^_^
482名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 11:22:45.23ID:YXxAjV+c なんか5000万くらいまでみたいだね
483名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 11:28:07.76ID:8rNO0rZH 5000万スレあるからな
484名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 11:28:42.83ID:KvcNYs7B 人によるが、慎ましく生活する必要最小限の資産で
隠居する目安が3000万以上ということなんだろ。
大昔の定年55才で隠居しても、月15~16万くらいで生活出来るのなら
年金支給開始時に1000万以上余力が出来るしね
でも今後はインフレでちょっと厳しい感じもするが。
隠居する目安が3000万以上ということなんだろ。
大昔の定年55才で隠居しても、月15~16万くらいで生活出来るのなら
年金支給開始時に1000万以上余力が出来るしね
でも今後はインフレでちょっと厳しい感じもするが。
485名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 12:11:29.79ID:yh4EEUS+ まあここは無職・だめの板のスレだからその自覚がなくマウント取りたい人は対象外だろうな
486名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 12:58:19.02ID:7CLXuk1S 40代の貯蓄中央値、単身47万、二人以上世帯220万
信じられない…
こんなショボい金額じゃ新NISAやっても間に合わないよ
信じられない…
こんなショボい金額じゃ新NISAやっても間に合わないよ
487名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 14:28:35.89ID:lthTLjNl 金融資産3000万以上持ってるのは、全世帯の15%程度
みたいだね。そう考えると、このスレに居るのはかなりの成功者と呼べなくないね
みたいだね。そう考えると、このスレに居るのはかなりの成功者と呼べなくないね
488名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 16:28:33.01ID:H2la8arA 株めっちゃ上がったわ
なんだろう
ウクライナ和平交渉が原因か
なんだろう
ウクライナ和平交渉が原因か
489名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 16:58:09.79ID:GlAUzW2Y 12月に契約の仕事を辞めてしばらく遊んでいたら次を探すのが面倒になってきました
気がついたら俺名義と嫁名義の家計で4000貯ってるし互いにへそくりは1000は有ると思うのでローンも無いしもう静かに暮らしてこうかなと考え出したところ。
そういえば専業主婦の嫁が去年55から個人年金月7万円を貰い出した。死ぬまで貰えるのでインフレさえなければ普通の年金と併せて楽勝だったんだけどな。
気がついたら俺名義と嫁名義の家計で4000貯ってるし互いにへそくりは1000は有ると思うのでローンも無いしもう静かに暮らしてこうかなと考え出したところ。
そういえば専業主婦の嫁が去年55から個人年金月7万円を貰い出した。死ぬまで貰えるのでインフレさえなければ普通の年金と併せて楽勝だったんだけどな。
490名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 17:47:23.99ID:BA5yj7tG >>488
CPI
CPI
491名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 18:17:10.56ID:S1ttfCaI 55歳受取開始で終身月5万とかいくら払ったんや
492名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/13(木) 18:17:28.58ID:S1ttfCaI 7万か
493名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 02:51:03.60ID:10Ut9jhD アパート経営するかな?
マンション2棟で1600万円の中古物件が売りに出ている。
面倒に巻き込まれたくないから、間に不動産屋を入れて管理してもらう方がいいよな?家賃滞納するバカもいそうだし?
マンション2棟で1600万円の中古物件が売りに出ている。
面倒に巻き込まれたくないから、間に不動産屋を入れて管理してもらう方がいいよな?家賃滞納するバカもいそうだし?
494名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 02:52:23.94ID:10Ut9jhD 物件は家いちばというサイトの、岡山県倉敷市玉島の物件だ、意見求む!
495名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 03:24:11.71ID:oGOAlKqJ ちょうどしみけんが不動産投資で嵌められたという話がxであったな
496名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 03:30:24.44ID:BgErK2KU 契約した途端住人が全員解約。
上手くハメられたね。
上手くハメられたね。
497名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 04:00:12.63ID:upjzWnor >>493-494
まず物件の正確な住所と建物の築年数を確認したほうがいいかな?
俺は東京の人間だし素人だから瀬戸内の不動産事情は分からない
ただ過去にごく短期間だけアパート経営したことがあるのでその経験で言わせてもらうと、
その玉島柏島ってところの物件を満室にするのは無理なんじゃないかと思う
気を削ぐようで悪いけど正直そう思う
まず物件の正確な住所と建物の築年数を確認したほうがいいかな?
俺は東京の人間だし素人だから瀬戸内の不動産事情は分からない
ただ過去にごく短期間だけアパート経営したことがあるのでその経験で言わせてもらうと、
その玉島柏島ってところの物件を満室にするのは無理なんじゃないかと思う
気を削ぐようで悪いけど正直そう思う
498名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 04:13:16.87ID:upjzWnor ぶっちゃけ柏島というそのエリアが不便だと感じるのよね
水島まで片道22分て、もし俺が工場勤務者だったら通勤のためにそんなに歩きたくない
あと間取りが広すぎる。単身の工場勤務者なら1Kで充分だからその分家賃下げてくれと思うはず。
それだけの広さだと家賃もそれなりになる。不便で家賃高い=借りたいという需要がなくなる
いま全空なんだよね?
リフォームして募集かけても全空のままということもあり得るよ
かなりリスキーだと思う
水島まで片道22分て、もし俺が工場勤務者だったら通勤のためにそんなに歩きたくない
あと間取りが広すぎる。単身の工場勤務者なら1Kで充分だからその分家賃下げてくれと思うはず。
それだけの広さだと家賃もそれなりになる。不便で家賃高い=借りたいという需要がなくなる
いま全空なんだよね?
リフォームして募集かけても全空のままということもあり得るよ
かなりリスキーだと思う
499名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 08:00:37.84ID:10Ut9jhD 片道22分というのはクルマで22分という意味。
ここらはコンビニでも銀行でも、無料駐車場あるからクルマ生活。大学生でもクルマ持ってる。
全室あきはないと思うがリスクはあるのは事実。
玉島は新倉敷駅という新幹線のとまる駅のある町で狙い目ではあるけど、大きな会社がないからね。アドバイス、ありがとう
ここらはコンビニでも銀行でも、無料駐車場あるからクルマ生活。大学生でもクルマ持ってる。
全室あきはないと思うがリスクはあるのは事実。
玉島は新倉敷駅という新幹線のとまる駅のある町で狙い目ではあるけど、大きな会社がないからね。アドバイス、ありがとう
500名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 08:16:59.14ID:10Ut9jhD 俺はこの物件にクルマで30分くらいのところに住んでる。愛車はプリウスとマーチ。1人で二台持つ人多い。よくあるのがセダンと軽トラ!
この物件、部屋と駐車場代こみで月5万くらいで借りてくれたら嬉しいって考えてる。3DKは所帯持ちだから月7万かな?駐車場がなかったら誰も借りないから、駐車場あるのがいいかなと?
この物件、部屋と駐車場代こみで月5万くらいで借りてくれたら嬉しいって考えてる。3DKは所帯持ちだから月7万かな?駐車場がなかったら誰も借りないから、駐車場あるのがいいかなと?
501名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 09:53:57.19ID:bEUNvRHb 夢見すぎだろ
見たけどあんなボロい建物に5万も払うかよ
寮としてしようだから間取りが普通のアパートと違う可能性あるし
内見してみ
財務省が払い下げにかけてどっかが買ったけど借主見つけられないまま不渡りでまた別人に渡ったて感じか
見たけどあんなボロい建物に5万も払うかよ
寮としてしようだから間取りが普通のアパートと違う可能性あるし
内見してみ
財務省が払い下げにかけてどっかが買ったけど借主見つけられないまま不渡りでまた別人に渡ったて感じか
502名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 10:13:00.26ID:10Ut9jhD 6畳二間に駐車場有で5万高いか?
3万では貸せないなぁ!
3DKの7万は妥当だろ?
3万では貸せないなぁ!
3DKの7万は妥当だろ?
503名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 10:23:16.67ID:L3geRwP0 結婚制度の話、乗り遅れたわ
マジで結婚制度無くしてほしい
・離婚の代償デカすぎ
・わけわからんババアを社会保険優遇
働かないおっさんは叩くけど働かないババアは黙認の温床
・相続で遺産ゲット
愛情などというよくわからないもので一発逆転可能
女さんなら当然働くよりATM探した方が効率良いとなる
・交際範囲限定
既婚者の異性とは遊べないどころか距離感気をつけないといけないとか意味不明
誰だったかが言っていたけれど結婚制度は経済的に発展途上の国では有効だった古い制度ってその通りだと思う
マジで結婚制度無くしてほしい
・離婚の代償デカすぎ
・わけわからんババアを社会保険優遇
働かないおっさんは叩くけど働かないババアは黙認の温床
・相続で遺産ゲット
愛情などというよくわからないもので一発逆転可能
女さんなら当然働くよりATM探した方が効率良いとなる
・交際範囲限定
既婚者の異性とは遊べないどころか距離感気をつけないといけないとか意味不明
誰だったかが言っていたけれど結婚制度は経済的に発展途上の国では有効だった古い制度ってその通りだと思う
504名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 10:27:22.55ID:q+wa5CEj 技能実習生を斡旋してくれる企業を探して寮として運営するか、貧困ビジネスを始めるか。
5万は無理だ、3万にして生活保護者及び技能実習生に期待するしかないだろ
石油コンビナートも自動車もどんどん従事者は減ってる。杵築市並みの家賃相場になるんじゃない
5万は無理だ、3万にして生活保護者及び技能実習生に期待するしかないだろ
石油コンビナートも自動車もどんどん従事者は減ってる。杵築市並みの家賃相場になるんじゃない
505名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 10:30:08.67ID:L3geRwP0 職場に短大卒のパートのババアが入ってきたんだけれど、働く気ゼロで部長に気に入られて入ったというだけ
雰囲気から若い頃美人だったのがわかるけど50代だしもうただのババア
それでも60前後の部長からしたら美人に映るんだろう
話聞けば高収入の旦那を捕まえて自分はほぼ子育てだけの人生
ATMいるから働かなくてもいいのに、持ち前の性格の悪さで旦那と子供に相手にしてくれなくなったからおしゃべり相手を求めて彷徨って仕事に辿り着いたのが見え見え
こんなやつも、結婚したという「だけ」で俺らが働いた分から健康保険も年金も支払われているという事実。おかしだろ。
雰囲気から若い頃美人だったのがわかるけど50代だしもうただのババア
それでも60前後の部長からしたら美人に映るんだろう
話聞けば高収入の旦那を捕まえて自分はほぼ子育てだけの人生
ATMいるから働かなくてもいいのに、持ち前の性格の悪さで旦那と子供に相手にしてくれなくなったからおしゃべり相手を求めて彷徨って仕事に辿り着いたのが見え見え
こんなやつも、結婚したという「だけ」で俺らが働いた分から健康保険も年金も支払われているという事実。おかしだろ。
506名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 10:31:35.65ID:q+wa5CEj507名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 10:42:09.85ID:10Ut9jhD508名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 11:25:43.09ID:qLSZ0uu6 トランプ大統領が性別は男女の二つだけLGBTすぐ切ってたけど、移民、LGBT,結婚制度形骸化etc広めてるの
グローバル勢力(裏にロスチャイルド)なんだよね、日本もグローバル勢力に浸食されつつある
防衛費6兆 男女共同参画9兆、男女共同参画って裏にグローバル勢力
グローバル勢力(裏にロスチャイルド)なんだよね、日本もグローバル勢力に浸食されつつある
防衛費6兆 男女共同参画9兆、男女共同参画って裏にグローバル勢力
509名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 11:28:17.59ID:L3geRwP0 一部のスポーツの限定の話を全てのlgbtのように受け取っちゃう人がいる怖さ
510名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 12:59:11.50ID:H3gqXoOG511名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 18:42:48.89ID:BJ86JqoH ラブドール 買ってみた
512名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 18:52:05.76ID:rcNFBVGi >>511
ラブドールとのセックスはどうだった?
ラブドールとのセックスはどうだった?
513名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/14(金) 19:13:11.48ID:THqhFmkD ビーチク米のおかげでようやく安く米が食える
投機で儲けようとした悪徳業者は大損してもらわないと
投機で儲けようとした悪徳業者は大損してもらわないと
514名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/15(土) 04:44:00.00ID:K/bUH/pS もう心が折れた
何もしたくない
何もしたくない
515名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/15(土) 06:26:12.50ID:kXwSG6Ki おれも!
516名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/15(土) 09:14:13.17ID:6jyYcFcW 貯金4000万円のうち、2000万円定期預金金利0.6パー。
残りの2000万円普通預金。この2000万円だけ運用したい。君達ならばどう運用する?
残りの2000万円普通預金。この2000万円だけ運用したい。君達ならばどう運用する?
517名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/15(土) 09:19:42.76ID:WV1arsfg >>516
日清紡hd買って放置(税引き後3%↑)
日清紡hd買って放置(税引き後3%↑)
518名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/15(土) 14:33:09.98ID:j+9hhR3b BTI一択だろ、1200万ニーサで買えば手取り100万前後、国民年金より割り良い
死んでも子孫に高配当株残せる
死んでも子孫に高配当株残せる
519名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/15(土) 16:55:24.38ID:ZNczy6Gy >>516
預けてる銀行の株を買う
預けてる銀行の株を買う
520名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/15(土) 18:25:01.59ID:11HCJhQg ゆうちょってことか…
ウーン…
ウーン…
521名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/16(日) 20:10:11.92ID:26ZQ3tDF 耳鳴りが凄くて動画の音声がうまく聞き取れない…
マジで死にたくなる
健康ってお金より大事だと痛感する
マジで死にたくなる
健康ってお金より大事だと痛感する
522名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/16(日) 20:41:27.51ID:eP4IwV75 わいは腰痛で立ってても座ってても地獄
523名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/16(日) 20:48:28.80ID:26ZQ3tDF 液体を運んでたらギックリ腰も経験ある…
痛すぎて横になって寝れないから机に寄りかかって寝てた
やばくなったら安楽死できるようにしてほしいね
痛すぎて横になって寝れないから机に寄りかかって寝てた
やばくなったら安楽死できるようにしてほしいね
524名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/16(日) 23:59:45.57ID:T3ZjT8f0 リタイアしてからは頻繁に走ってるし野菜も買ってサラダを作ったりしてる
仕事というストレスが消えると酒の量も減るし夜もよく眠れる
老眼とおしっこの切れがめちゃくちゃ悪くなったのを何とかしたいぐらいだな
仕事というストレスが消えると酒の量も減るし夜もよく眠れる
老眼とおしっこの切れがめちゃくちゃ悪くなったのを何とかしたいぐらいだな
525名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/17(月) 22:07:03.46ID:s4RXQ1Uo 大きな病って
突然くるのよ
突然くるのよ
526名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/17(月) 22:33:51.58ID:WsZpQWRO もう仕事辞めてバイトでいいかな
フルタイムとかやってらんない
フルタイムとかやってらんない
527名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/18(火) 08:54:22.16ID:Efd4h7Ra もう逝ってもいい
遊ぶだけ遊んだし姪と甥も結婚した
借金は無いんだし良いんじゃないか
遊ぶだけ遊んだし姪と甥も結婚した
借金は無いんだし良いんじゃないか
528名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/18(火) 10:40:25.22ID:I5F+ZBFl 自分もやりたいことないなぁ…
旅行は好きじゃないし、物欲も性欲もない
美味いもの食べるくらい
旅行は好きじゃないし、物欲も性欲もない
美味いもの食べるくらい
529名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/18(火) 10:49:34.29ID:TLv6ZZv5 旅行は40代中盤から急激に楽しく無くなるで
疲れのストレスが楽しみを上回ってくる
疲れのストレスが楽しみを上回ってくる
530名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/18(火) 18:44:05.24ID:I5F+ZBFl 安楽死は無理でも尊厳死はある
けど、1人じゃ無理かな?
>介護施設では、食事が摂れなくなった高齢者に尊厳死を勧めている所も多い
医師と緊密な連絡を取り、自宅で尊厳死された方もいる
人事不詳になれば、家族の同意で尊厳死ができる
けど、1人じゃ無理かな?
>介護施設では、食事が摂れなくなった高齢者に尊厳死を勧めている所も多い
医師と緊密な連絡を取り、自宅で尊厳死された方もいる
人事不詳になれば、家族の同意で尊厳死ができる
531名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/18(火) 19:47:15.43ID:bWa/8U3o532名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/18(火) 20:40:19.51ID:Efd4h7Ra 食事介助されるくらいだったら死にたいよ
533名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/18(火) 21:28:02.05ID:L4giUVqZ 資産3000万円もあるのに、使い切るまで死ねるかよ!
534名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/18(火) 21:33:56.70ID:sr/kagZs535名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/18(火) 21:37:24.90ID:sr/kagZs536名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/18(火) 21:39:37.40ID:sr/kagZs >>530
脳梗塞で孤独死が有力。自分もだが。死ぬ間際何を思うかなぁ。いよいよ来ちゃったかぁ、という感じだろうな。
脳梗塞で孤独死が有力。自分もだが。死ぬ間際何を思うかなぁ。いよいよ来ちゃったかぁ、という感じだろうな。
537名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/19(水) 09:37:44.85ID:h3BuFKAZ538名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/19(水) 10:30:26.23ID:2EzN9Dyo せめて一億ないとね
539名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/19(水) 17:02:35.70ID:V+W0toqc 金残して事故物件でミイラになるようなことすんなよ
540名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/19(水) 18:34:44.30ID:u+uTbN2y 平均三千万残して亡くなる人が多い
541名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/19(水) 18:50:23.45ID:Gqm1Ra3Z ちょうど貯金を使い切って死ぬなんてことはできないから普通は余らせて死ぬことになる
国全体で見れば高齢化が進むほど老後のために経済に回らない金が長期間貯金として死蔵されるわけで効率が悪い
ホントは公的年金が十分な額で貯金しなくていいほうが景気も良くなるし効率がいいんだけどね
国全体で見れば高齢化が進むほど老後のために経済に回らない金が長期間貯金として死蔵されるわけで効率が悪い
ホントは公的年金が十分な額で貯金しなくていいほうが景気も良くなるし効率がいいんだけどね
542名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/19(水) 19:28:31.94ID:gdEpfxGE 金あったって健康じゃなきゃ使えないし、
気力が無けりゃ疲れて何もしないしな
気力が無けりゃ疲れて何もしないしな
543名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/19(水) 20:25:47.67ID:V+W0toqc 最近未婚で子供少ないから子供ある家に最終的に親戚の独身小なしの
資産が集まるというおいしい時代くるだろな
資産が集まるというおいしい時代くるだろな
544名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/20(木) 05:30:08.98ID:xMFlPhy4 家に風呂あるけど昨日は銭湯のサウナ入った
家の風呂と違って身体の快適さが全然違う
夏は行かないけど冬の銭湯はマジでありがたい
家の風呂と違って身体の快適さが全然違う
夏は行かないけど冬の銭湯はマジでありがたい
545名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/20(木) 08:28:36.16ID:KES/weZ5 銭湯は知らないジジイやおっさんの裸が視界に入ってくる時点で無理
衛生面は気にならないけれど
あと必ず10人いたら1人はゲイがいる
衛生面は気にならないけれど
あと必ず10人いたら1人はゲイがいる
546名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/20(木) 10:36:11.61ID:mC6MX9OI ジム契約してるけどほぼサウナと風呂のために通ってるな
サブスクだし無職ならオススメ
サブスクだし無職ならオススメ
547名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/20(木) 13:36:53.94ID:CgpuXbIU 新しく買った勃起薬が副作用もなく安価でいい感じ
書いてあった時間より早く効いてしまいスパ銭でギンギンになってしまいホモだと思われただろうな
書いてあった時間より早く効いてしまいスパ銭でギンギンになってしまいホモだと思われただろうな
548名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/20(木) 16:07:48.56ID:tBjI5bN5 若い時はヘルス、ソープに行ったが今はメンエスで充分だわ。
元メンエス嬢に1回1.5万円でお願いしてるがまったり出来てほっこりする
元メンエス嬢に1回1.5万円でお願いしてるがまったり出来てほっこりする
549あぼーん
NGNGあぼーん
550名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/20(木) 23:46:26.58ID:JHO/6x9J 新生銀行に口座開設したんだけど、3ヶ月で年利1.2パーセント定期預金あり。2000万円ほど突っ込むかな?潰れないだろ?1000万円までにした方がいいかな?どう思う?
551名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/20(木) 23:52:23.40ID:twXg80q+ いいなぁ
552名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/21(金) 00:40:07.11ID:j0h3O7Xw 株に投資して4%の配当利回りを得る
1年で1.2%とかゴミ
キャピタルゲインで4%以上取れるならその時点で利確するも良し
1年で1.2%とかゴミ
キャピタルゲインで4%以上取れるならその時点で利確するも良し
553あぼーん
NGNGあぼーん
554名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/21(金) 02:13:00.76ID:q00MCtF1555名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/21(金) 06:41:38.67ID:TO4X9dif 1年1%とかならちらほら出てきてるし、ビビるぐらいなら分けとけばええ
556名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/21(金) 09:17:09.47ID:0/e0yHHQ >>550
1000万はそれで。3か月後はさらに金利のいい定期が出る可能性が高いので再検討して移し替える。
後の1000万はSBJ銀行スポーツ選手応援定期、1年1〜1.3%が2年1.2〜1.5%あたり。
金利上昇局面だからなるべく短期がいいかも。
1000万はそれで。3か月後はさらに金利のいい定期が出る可能性が高いので再検討して移し替える。
後の1000万はSBJ銀行スポーツ選手応援定期、1年1〜1.3%が2年1.2〜1.5%あたり。
金利上昇局面だからなるべく短期がいいかも。
557名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/21(金) 09:37:58.81ID:scqSGJEw 高齢者はともかく、インフレのいま現金比率が高いと毎年2%づつ減っていくよ
558名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/21(金) 09:46:39.23ID:YUtHvBPW 高度経済成長期からバブルにかけては預金金利も高かったから実は銀行預金だけでもインフレ負けしなかった
株やってたらバブル崩壊の影響受けただろうから結果的に預金最強だったともいえる
預金だけでは目減りしていく展開はほとんどの日本人にとって未知の領域で右往左往するのも仕方ない
株やってたらバブル崩壊の影響受けただろうから結果的に預金最強だったともいえる
預金だけでは目減りしていく展開はほとんどの日本人にとって未知の領域で右往左往するのも仕方ない
559名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/21(金) 10:18:06.75ID:0/e0yHHQ 預金が現状インフレ負けするのは承知の上だよ。
かと言って全額投資は危険だから、リスク資産以外の話。
かと言って全額投資は危険だから、リスク資産以外の話。
560名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/21(金) 10:31:02.80ID:9MZw8ZY4 リスク取らないのがリスクと思うけどね
億あって分散先に困ってるなら預金もありだけど
種銭が多ければ多いほど増やす時の難易度は下がる
世界的に今は相場が大きく動く好機
インフレ時は株は上がるからね
億あって分散先に困ってるなら預金もありだけど
種銭が多ければ多いほど増やす時の難易度は下がる
世界的に今は相場が大きく動く好機
インフレ時は株は上がるからね
561名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/21(金) 10:43:56.56ID:0/e0yHHQ すまん。俺は資産的にスレ外の人間。
株式、社債投資もやってるが資産、年齢的にも逃げ切り確定なので3分の2は現金。
定期預金の話が出てたから寄ってみた。
株式、社債投資もやってるが資産、年齢的にも逃げ切り確定なので3分の2は現金。
定期預金の話が出てたから寄ってみた。
562名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/21(金) 13:11:00.99ID:scqSGJEw 自分が高齢で資産減るのが不安なら年金機構と同じバランスファンドに入れるかな
これがダメだと年金も普通に貰えなくなる
リターンは少ないけど暴落しても回復が早い
これがダメだと年金も普通に貰えなくなる
リターンは少ないけど暴落しても回復が早い
563名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/21(金) 13:50:57.24ID:YUtHvBPW 今は内外とも株価が堅調なところにNISAで投資初心者が流入してきて危険な雰囲気はあるね
インデックスの株式投信でも平気で半分くらいにはなるから資産配分でリスクを取りすぎると立ち直れないよ
自分は前からやっていて含み益があるからいいけど今調整局面が来たら含み益に耐えられず退散する人は多そう
インデックスの株式投信でも平気で半分くらいにはなるから資産配分でリスクを取りすぎると立ち直れないよ
自分は前からやっていて含み益があるからいいけど今調整局面が来たら含み益に耐えられず退散する人は多そう
564名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/21(金) 13:51:11.61ID:5Qfo5urR 親が1億3000万くらいでアパート建てたのが平成の初めで
5000万くらいの預貯金があるって言ってた
当時7%金利だし1億あれば飯食えるって笑ってた
5000万くらいの預貯金があるって言ってた
当時7%金利だし1億あれば飯食えるって笑ってた
565名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/21(金) 18:22:30.37ID:GVeSAWJg 泣きながら通勤して仕事してた設定と辻褄合わんな
566名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/21(金) 18:22:48.55ID:GVeSAWJg 誤爆すまん
567名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/21(金) 20:18:37.61ID:PldQlqSU 勝負するのに躊躇うところだよな。
そのままS &P500では大した増えないし、ギャンブルして失敗したら再起不能だし。
金投資か…
そのままS &P500では大した増えないし、ギャンブルして失敗したら再起不能だし。
金投資か…
568名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/21(金) 23:25:30.43ID:gga0spnW 結局のところ、働いて給与をもらうのが、1番インフレに強い気がするけど?
仕事が趣味ならいいのにな!
仕事が趣味ならいいのにな!
569名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 02:43:53.14ID:sBtul0Y8570名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 05:31:37.45ID:Cs9ibpnI 起業してる人はともかく、雇われで働くのが好きな人なんて2割もいないだろう
労働はストレス溜まって健康に悪い
労働はストレス溜まって健康に悪い
571名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 05:51:56.34ID:WkAejOK1 起業すればよい
自分は個人事業主セミリタイア実行中
自分は個人事業主セミリタイア実行中
572名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 07:10:20.87ID:sBtul0Y8 たいして資産を持っていない者にとっては労働が金を稼ぐ最善の方法であることは確か
なけなしのわずかばかりの金を増やす算段を考えるより自らが労働市場においてより多く稼げるようにスキルアップするなり付加価値を付けるのが王道ではある
でもそれを踏まえた上でここは労働から逃れたい、半隠居したいというダメな人たちのためのスレだからね
なけなしのわずかばかりの金を増やす算段を考えるより自らが労働市場においてより多く稼げるようにスキルアップするなり付加価値を付けるのが王道ではある
でもそれを踏まえた上でここは労働から逃れたい、半隠居したいというダメな人たちのためのスレだからね
573名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 08:33:41.74ID:nGFZwbNV 一年間労働から離れてたけど、あまりに暇なのでパートを始めたよ
574名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 08:39:44.07ID:zM6ItaJD >>573
自分は理解できないけど労働に暇つぶしや生きがいを求める日本人は多いね
自分は理解できないけど労働に暇つぶしや生きがいを求める日本人は多いね
575名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 08:55:05.21ID:Cs9ibpnI 自分はおっさんだから暇でも働きたくないなぁ…
外をウォーキングしてるほうを選ぶかな
職場の人間関係が嫌
中途半端に稼ぐと税金、年金、保険料も高くなるし
さらに熱い、重い、汚いだったら確実に働かない
身支度、通勤にも時間使いたくない
外をウォーキングしてるほうを選ぶかな
職場の人間関係が嫌
中途半端に稼ぐと税金、年金、保険料も高くなるし
さらに熱い、重い、汚いだったら確実に働かない
身支度、通勤にも時間使いたくない
576名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 09:03:11.25ID:Cs9ibpnI 若い人は出会いを求めて働く人もいるだろうけど、おっさんは物覚えも悪くなるし人付き合いは面倒だし疲れるの早いし頻尿だし耳は遠いし関節痛とか色々あって同じ給料でも割に合わないんだよな
577名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 09:43:06.34ID:nGFZwbNV 税金、年金、保険料に影響するほど働かないし暑くも熱くもない
汚いけどね
頻尿でもある
汚いけどね
頻尿でもある
578名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 10:54:59.22ID:Cs9ibpnI ストレスと人間関係は?
これが一番嫌
これが一番嫌
579名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 10:57:28.17ID:WkAejOK1 人間関係なしで生きていけるなら
580名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 11:19:17.10ID:K44NyCQh クソ同僚を嫌い過ぎて辞めた
581名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 11:21:04.60ID:wLIj2Hi6 いちいち身だしなみ気にしなくていいのは快適やな
髭伸びてても毎日風呂入らなくてもニンニク臭くても年中ジャージでも問題なし
不潔にしてる訳じゃないし部屋も綺麗だけど、毎日出社する時にやってた身だしなみは大きなストレスだったな
髭伸びてても毎日風呂入らなくてもニンニク臭くても年中ジャージでも問題なし
不潔にしてる訳じゃないし部屋も綺麗だけど、毎日出社する時にやってた身だしなみは大きなストレスだったな
582名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 11:26:44.98ID:KGoDc6PJ 500万今すぐ何か運用したい
583名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 11:58:56.82ID:nGFZwbNV ストレスはあるけど人間関係は良い
驚き
職場はボロい
あれこれ言わずにパート代分働いて賃金貰おうと思う
驚き
職場はボロい
あれこれ言わずにパート代分働いて賃金貰おうと思う
584名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 12:05:02.22ID:LYsm16IS 非正規なんて人間関係悪い所当たったら即辞めて良いでしょ
多少のストレスと疲労があった方が酒がうまいから働いてる
多少のストレスと疲労があった方が酒がうまいから働いてる
585名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 12:48:44.20ID:hgwhglwe 60過ぎたらタイミーとかでいいやん
586名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 13:02:40.06ID:Cs9ibpnI 最初はやる気を試されるでしょ?
「こいつ、すぐ辞めるんじゃないか?」と思われて、どん底へ突き落としてそこから這い上がったら認めてやる。みたいな…
前任者もそれが嫌で辞めて次の犠牲者として俺等が入れる空きがあるんだと思う
「こいつ、すぐ辞めるんじゃないか?」と思われて、どん底へ突き落としてそこから這い上がったら認めてやる。みたいな…
前任者もそれが嫌で辞めて次の犠牲者として俺等が入れる空きがあるんだと思う
587名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 13:04:10.74ID:Cs9ibpnI タイミーは知らずに車で運ばれた先が闇バイトだったら人生終わるよ
588名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 14:52:35.42ID:wLIj2Hi6 バイトで怒鳴られるとメンタル削られるしそれは長期間引きずる
数十年前の20歳ぐらいの時のバイトでの酷い仕打ちはいまだに嫌な記憶として残り思い出すと動悸が激しくなる
この年齢で2度とあんな思いはしたくないね
今だともっと酷い事になりそうだし、小銭と引き換えでは割に合わなさすぎる
数十年前の20歳ぐらいの時のバイトでの酷い仕打ちはいまだに嫌な記憶として残り思い出すと動悸が激しくなる
この年齢で2度とあんな思いはしたくないね
今だともっと酷い事になりそうだし、小銭と引き換えでは割に合わなさすぎる
589名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 15:22:57.58ID:4Hs5ojaS アンダーカバーボスの番組でもよく社長が現場じゃ使い物にならず怒鳴られてるよね
590名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 15:49:22.79ID:yqelGBdV バイトの仕事って決して体力的精神的に楽でもないのによくやってたわと思う
大学生がやるような飲食店とか基本店長含めやばいの多いし
大学生がやるような飲食店とか基本店長含めやばいの多いし
591名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 16:45:02.18ID:wLIj2Hi6 下っ端いじめてストレス解消してるような人もいるしね…
592名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 16:59:28.18ID:LYsm16IS 職場の大抵の人より金持ってて人生自由になるって考えてるからそんなにストレス感じないけどな
593名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/22(土) 19:27:28.72ID:nGFZwbNV それはあるな
この仕事では長年働いても年金ショボいでしょ?
貯金するのも大変でしょ?
俺はまあまあだよ
と腹の中で思いながら、へいへい言って働いてる部分はある
この仕事では長年働いても年金ショボいでしょ?
貯金するのも大変でしょ?
俺はまあまあだよ
と腹の中で思いながら、へいへい言って働いてる部分はある
594名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/23(日) 05:54:28.37ID:kPPt624B 自分は遅くても55歳までには完全リタイアするわ
その後はオンラインゲームでもやるかな
志村けん、三遊亭円楽、鳥山明、森永卓郎とか70歳くらいで亡くなってるし
野田聖子も人口肛門を拒否して死を選んだ
その後はオンラインゲームでもやるかな
志村けん、三遊亭円楽、鳥山明、森永卓郎とか70歳くらいで亡くなってるし
野田聖子も人口肛門を拒否して死を選んだ
595名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/23(日) 08:40:12.57ID:bkVt36iU もう不動産賃貸しかやってないから完全隠居みたいなもん
596名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/23(日) 09:38:11.79ID:OXSv6GEY タクシー運転手とかノルマ無ければ気楽に思うけどそうでもないんかな
597名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/23(日) 09:46:00.60ID:sEKOb3fJ ノルマはあるし制服着用を含め規則でがんじがらめで窮屈だよね。
個人タクシーになるにも10年の実務経験がないとダメみたいだし。
個人タクシーになるにも10年の実務経験がないとダメみたいだし。
598名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/23(日) 10:39:52.12ID:jnE9QNam 個人タクシーの資格を得る前に嫌がらせが酷いらしい
個人タクシーになったら従業員からライバルになるから会社としては取らせたくないだろうからね
個人タクシーになったら従業員からライバルになるから会社としては取らせたくないだろうからね
599名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/23(日) 12:53:08.74ID:kPPt624B 高齢者向けの仕事は駐輪場が一番楽そうに見える
交通誘導は恥を晒してるみたいでやりたくない
清掃も汚れが残ってたらオーナーからガミガミ言われるだろうし
コンビニはやること多すぎて運が悪いと強盗まで来る
交通誘導は恥を晒してるみたいでやりたくない
清掃も汚れが残ってたらオーナーからガミガミ言われるだろうし
コンビニはやること多すぎて運が悪いと強盗まで来る
600名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/23(日) 12:56:30.85ID:kPPt624B 工場は50歳以上だと食品しかない
Amazon倉庫は常に動きっぱなしでノルマある
新聞配達はあと数年で消えるだろうし
何の取り柄もないおっさんは働かないほうがマシな気がする
Amazon倉庫は常に動きっぱなしでノルマある
新聞配達はあと数年で消えるだろうし
何の取り柄もないおっさんは働かないほうがマシな気がする
601名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/23(日) 14:38:40.75ID:daxlDZCm ビルメンでもするよ
602名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/23(日) 14:55:37.78ID:p7Qimf5t おっさんは事故死に見せかけて殺されそう…
完全リタなら所得税 住民税は無いし、健康保険も安くなるからこれはこれでいいかなと思ってる
完全リタなら所得税 住民税は無いし、健康保険も安くなるからこれはこれでいいかなと思ってる
603名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/23(日) 15:02:18.74ID:sjeTeJsC 50歳5000万円が1つのゴールな気がする。単身ならこれ以上貯めても使わずに死んでしまう
604名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/23(日) 15:10:10.32ID:CZPZccIk 単身なら40歳+3000万円+持ち家で十分
605名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/23(日) 15:46:08.63ID:xX+oELKW インフレもあるし、その人なりの生活もあるが
厚生年金でほぼ日常生活費が賄えるなら
65才で最低1000万以上かな。
無い人は働き続けるしかないね
純資産1000万ってそれなりに大変だと思うが。
厚生年金でほぼ日常生活費が賄えるなら
65才で最低1000万以上かな。
無い人は働き続けるしかないね
純資産1000万ってそれなりに大変だと思うが。
606名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/24(月) 07:05:23.53ID:IQCrGhT8 65歳で2000万円以上残る予定だから
遺産残せる人がいない自分は半分の1000万円程度使って
家(マンション)を買い替える予定
ただ無職ではなく自営で緩く働いてるセミリタイアのため
65以降も数年は働いて収入を得る予定だけど
どこまで続けるのかは
65になったときの自分の身体と相談かなあ
遺産残せる人がいない自分は半分の1000万円程度使って
家(マンション)を買い替える予定
ただ無職ではなく自営で緩く働いてるセミリタイアのため
65以降も数年は働いて収入を得る予定だけど
どこまで続けるのかは
65になったときの自分の身体と相談かなあ
607名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/24(月) 08:39:57.04ID:yFTjaZ37 ここ最近の平均年間生活費を確認してみると220万前後。月1回程度は風俗行くのと年1回程度海外旅行に行くので、それを除くと年間180万程度か。持ち家あり家族無しだとつかい過ぎてるのかもしれない
608名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/24(月) 11:54:25.15ID:6W18NYzB 180なら使いすぎってことはないが年金予定額が180ないなら早めに年金内に生活縮小した方がいいな
609名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/24(月) 12:01:02.57ID:2KJy3SHs 週1で4時間ヒトカラいってる
リタイアしたら周二になりそうだから防音室ほしいわ
普通の地方都市の戸建てじゃ無理ぽか
リタイアしたら周二になりそうだから防音室ほしいわ
普通の地方都市の戸建てじゃ無理ぽか
610名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/24(月) 12:05:50.95ID:ncVJIrqm 暇ならDIYすればいいじゃない
611名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/24(月) 12:15:01.14ID:ofJQtmGV うち二重窓にしたからさすがに漏れないと思う
612名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/24(月) 23:24:49.68ID:Cjgib0Dr >>607
海外には行かないがほぼ同じ条件で150万ぐらいだな
年間100万ぐらい株で増えるので緩やかに資産(4000万)が目減りしながら年金受給と死へ向かう感じ
順調に行けばイデコで10年後に800万ぐらい入って来そうだからそんなに心配していない
海外には行かないがほぼ同じ条件で150万ぐらいだな
年間100万ぐらい株で増えるので緩やかに資産(4000万)が目減りしながら年金受給と死へ向かう感じ
順調に行けばイデコで10年後に800万ぐらい入って来そうだからそんなに心配していない
613名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/24(月) 23:29:47.40ID:Cjgib0Dr 20年後の事は分からないがおそらくそんなにインフレにはなっていないだろうと予測している
むしろ生活コストは下がる一方なんじゃないかなと
それはAI等の科学技術の進歩で食料生産やエネルギー生産や輸送が人の手を離れてコストが格段に低下する時代に入るから
ベーシックインカムも導入されるかもしれないし
あまりネガティブに考えず浪費しない程度に日々の生活を楽しみたい
むしろ生活コストは下がる一方なんじゃないかなと
それはAI等の科学技術の進歩で食料生産やエネルギー生産や輸送が人の手を離れてコストが格段に低下する時代に入るから
ベーシックインカムも導入されるかもしれないし
あまりネガティブに考えず浪費しない程度に日々の生活を楽しみたい
614あぼーん
NGNGあぼーん
615名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 01:54:27.90ID:b+lp4wL/ 月10万じゃキツいかな
もう働きたくない
もう働きたくない
616名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 04:32:55.38ID:yZUILQNW 久しぶりに連絡あった同級生が嫁が突然家を出て、離婚要求されてる話を聞いた。お金の管理も全て任していて、相手がいくら持ってるかわからない。10代の女の子2人は相手が実家に連れ帰って会ってない。40代だが手持ちは400万くらい。色んな人生があると実感する
617名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 05:34:36.02ID:byLJfJE6 戸建なら月10万で生活できるけど賃貸とマンションは無理
618名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 08:14:18.57ID:fmGVersW >>616
結婚はメリットより離婚リスクがおかしいんだよな
結婚はメリットより離婚リスクがおかしいんだよな
619名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 09:38:04.70ID:byLJfJE6 多額の借金を背負うようなもんだよ
子供1人成人するまで2千万かかる
旅行とか無駄なことにお金を使うだけ使って男が失業したり貯金が尽きたら若い女は別の男と再婚
そういうイメージ…というか、そういう人しか見たことない
子供1人成人するまで2千万かかる
旅行とか無駄なことにお金を使うだけ使って男が失業したり貯金が尽きたら若い女は別の男と再婚
そういうイメージ…というか、そういう人しか見たことない
620名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 10:29:26.53ID:hF6LVC0o 同級生も働けない訳ではないが、障害手帳もらうくらいの病気になった。そしたら1年以内に離婚の申し出があったらしい。子供も一緒に暮らさないと情は薄れていくだろうから、入院の保証人くらいはなってくれるだろうがそれ以上は無理だろう。自由になったと前向きに捉えて老後に向けて今から貯めないとしょうがないだろう
621名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 10:38:04.28ID:/GYAT0Ee 昭和は就職も結婚も終身だったが就職も結婚も一生ものじゃなくなったね
離婚したら資産や年金半分のリスクあるしね
離婚したら資産や年金半分のリスクあるしね
622名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 10:44:41.29ID:hVNJ+17j >>619
前は1千万だったけど子供もインフレか
前は1千万だったけど子供もインフレか
623名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 11:33:32.78ID:viaohbff だから結婚制度に美的演出を加えて社会を支えるシステムはもう限界をきているんだわ
人間関係を固定化することに、快適さが共わないことはもう証明されている
人間関係を固定化することに、快適さが共わないことはもう証明されている
624名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 11:36:21.36ID:z8mE3Ysu いやいや子供って一人3000万以上かかるだろ
既婚子持ちがヒイヒイ言ってるだろ
あれ見ると結婚しなくてよかったと思うわ
既婚子持ちがヒイヒイ言ってるだろ
あれ見ると結婚しなくてよかったと思うわ
625名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 11:54:20.46ID:vUUnZ35Q 結婚しても嫁も共働きで働いてくれないと厳しいご時世なのに女は理由をつけて専業主婦かパート労働になろうとして男のストレスはマックス。
逆なら甲斐性無しと言われて嫁に捨てられる。
逆なら甲斐性無しと言われて嫁に捨てられる。
626名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 12:00:55.96ID:/GYAT0Ee 結婚しなくても女友達ほしいよね、やっぱ女と一緒に遊んだら楽しいよ
627名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 12:06:58.01ID:xMcQ5M/l 結婚してるけどいいもんだよ
628名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 12:20:48.43ID:vUUnZ35Q >>626
遊ぶって何して遊ぶの?
遊ぶって何して遊ぶの?
629名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 12:27:09.95ID:tHuUmeeI 日本女性の労働時間は世界一短い
いろいろ付属データあるから調べてみ?
日本女と結婚する気1ミリもなくなるから
いろいろ付属データあるから調べてみ?
日本女と結婚する気1ミリもなくなるから
630名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 12:32:57.59ID:vUUnZ35Q 今、商業施設のフードコートにいるけど9割女性ww
631名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 12:39:59.64ID:EDxxTAyu 高齢者と子持ちの女性が多いよな
632名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 13:12:50.33ID:byLJfJE6 リアルでは言わないようにしてるけど、既婚者の人は独身だったら今頃FIRE達成してたと思う
貧乏なのに結婚するといつまでも貧乏から抜け出せなくなって死ぬまで働くことになるから職場の連中が押し付けてくるんだよな
貧乏なのに結婚するといつまでも貧乏から抜け出せなくなって死ぬまで働くことになるから職場の連中が押し付けてくるんだよな
633名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 13:32:10.38ID:cs6uXCJc 金銭的な損得を考えたら子育てなんてあり得ないけどそれを分かっててもやる人はいるしそれで社会が成り立っているんだからありがたい話じゃないか
634名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 13:52:51.17ID:vUUnZ35Q やっぱ経済的な余裕があれば所帯持って、とかなるんだろけどそうでもなければ子供に不憫なおもいをさせちゃうことになるから躊躇しちゃうんだよなあ…
失われた30年の意義はでかいよね。今さら少子化対策したってもうどうにもならないよ。
失われた30年の意義はでかいよね。今さら少子化対策したってもうどうにもならないよ。
635名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 14:12:19.91ID:hF6LVC0o 自分が働きたくないってスタンスなのに、子供に勉強しろとかしっかり働きなさいって言えないよね。子供が健康でかつ仕事に意欲的ならいいけど、そうじゃないと子供の面倒をみるだけの人生になる恐れがある
636名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 14:13:20.31ID:Bxoa6KuH 子供が稼いだ金で暮らせるように誘導するべきでわ
637名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 15:56:13.71ID:ionfOo0Y >>636
それを国全体でやってるのが年金だが少子化によりそのねずみ講は破綻寸前
それを国全体でやってるのが年金だが少子化によりそのねずみ講は破綻寸前
638名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 21:14:41.79ID:UfzOwN5/ 猫か犬でいいよ、ほんと
639名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/25(火) 22:19:18.79ID:eHCoB0U8 終末期医療、手術、介護が終わらないと老後に幾ら残るか分からない
640名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/26(水) 03:38:17.66ID:uIxFkMZD 30年前のエヴンゲリオンのカードダス(1枚20円のやつ)を専用ファイルに入れて綺麗な状態でフルコンプして持ってる
641名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/26(水) 20:27:39.03ID:0GqU6uMz ビックリマンシール
引っ越した時に行方不明
今頃100万以上で売れてたな
ほぼコンプしてた
何が金になるかわからんもんやね
引っ越した時に行方不明
今頃100万以上で売れてたな
ほぼコンプしてた
何が金になるかわからんもんやね
642名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/26(水) 21:22:47.00ID:8KeQQk2S >>641
赤ヘラクライストとかブラックゼウスとか持ってたの?
赤ヘラクライストとかブラックゼウスとか持ってたの?
643名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/27(木) 04:57:04.16ID:NL/ygdiF 年金改悪がありそうで仕事やめられないわ
テレビマスゴミは老後も働けばっかで
無能な政府を全然叩いてないよな?
奴隷派遣企業とズブズブなんだろな?
テレビマスゴミは老後も働けばっかで
無能な政府を全然叩いてないよな?
奴隷派遣企業とズブズブなんだろな?
644名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/27(木) 05:57:13.23ID:cAYCUnl8 120分歩くより半分の40分ゆっくりジョギングするほうが効率いいな
少し筋肉痛になった
少し筋肉痛になった
645名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/27(木) 06:38:38.60ID:1s0Lka2e それを言ったらポケモンガードもちゃんと保存してればいくらになったかわからん
646名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/27(木) 08:21:57.99ID:XbgkjG9p ボクのネクロスの要塞は?
647名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/27(木) 09:58:02.19ID:/bUUkmqy 今日は何して時間潰そうかな 賃貸業は毎日暇だ
648名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/27(木) 12:30:30.99ID:+iNzfooj 駐車場経営が1番良いと思う、観光地の近くに土地を確保して時間貸しできたら最強だな、
649名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/28(金) 01:12:08.22ID:5fmdP8UQ サウナ行ったら難聴が治った
冬で血の流れが悪かったのかな
風呂じゃ肩までしか浸からないし
冬で血の流れが悪かったのかな
風呂じゃ肩までしか浸からないし
650名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/28(金) 08:27:09.40ID:Jie/CznX 胃もたれ不眠頭痛もサウナで治ったな
要は自律神経がおかしくなってるんだろうな
メンタルも回復する
困ったらサウナだ
要は自律神経がおかしくなってるんだろうな
メンタルも回復する
困ったらサウナだ
651名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/28(金) 09:55:38.66ID:F4oFNZSX この下落局面でしんどくないのか
652名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/28(金) 10:19:36.37ID:lzcZjswW この間3000万から転落したけど
まあしょうがない
今年は駄目だと思うしかないかな。
まあしょうがない
今年は駄目だと思うしかないかな。
653名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/28(金) 11:10:16.21ID:Wp0DD3ZD 今日固定資産税4期目28万8000円徴収された
1年でどんだけ取る気だよ がっかり
1年でどんだけ取る気だよ がっかり
654名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/28(金) 11:43:40.46ID:nteuIooL 去年も8月に元本割れして大騒ぎしたけど結果的に増えたから目先の事を気にしても意味ない
4年後の大統領選でまた大きく増えるんじゃないか?
それまでにたくさん積み立てておかないと
4年後の大統領選でまた大きく増えるんじゃないか?
それまでにたくさん積み立てておかないと
655名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/28(金) 12:45:17.74ID:lzcZjswW 日経-¥1300超えw
656名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/28(金) 19:45:09.54ID:nteuIooL 今年、日経平均4万の時に一括で買っちゃったかな
657名無しさん@毎日が日曜日
2025/02/28(金) 21:43:19.12ID:Fd0DRTnu 積立最中に円高株安になってくれて助かった
あと4年積み立てなきゃいけないから次トランプから大統領かわってから円安ドル高株価上昇になってくれればいい
あと4年積み立てなきゃいけないから次トランプから大統領かわってから円安ドル高株価上昇になってくれればいい
658名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/01(土) 13:30:09.40ID:5bxkQLoI 金曜日爆買いしたので先物リバウンドしてくれて良かった
まぁしばらく乱高下続くだろうからすぐ利食うが
稼げたら久しぶりにスーパーの割引寿司買おう
まぁしばらく乱高下続くだろうからすぐ利食うが
稼げたら久しぶりにスーパーの割引寿司買おう
659名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/01(土) 17:25:17.05ID:hVUbqidF みのもんた80歳で死去だって
森永卓郎もそうだったけど死期が近くなると顔がおかしくなるんだな
精気が抜けた表情っていうか…
森永卓郎もそうだったけど死期が近くなると顔がおかしくなるんだな
精気が抜けた表情っていうか…
660名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/01(土) 17:34:49.47ID:cN32YERC みのもんたのアホ息子100億の資産転がり込んでくるな
661名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/02(日) 16:26:59.57ID:2XJsB/3m 【山口】西京銀行「口座開設で5万円」に殺到、預金100万円条件だが最終日は開店前から列…一部受け付け停止店舗も
662名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/02(日) 22:13:19.14ID:pIsCEF2w 4千万円以下でFIREしてる人が半数みたいなんだが
年金までに2千万円残ってれば良いって感じなんだろか?
生活保護みたいな生活で良いから仕事辞めたい
年金までに2千万円残ってれば良いって感じなんだろか?
生活保護みたいな生活で良いから仕事辞めたい
663名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/02(日) 22:30:20.09ID:pIsCEF2w 「FIREを実現したことで人生がより豊かなものになったと思いますか?」と質問したところ、
『とてもそう思う(31.6%)』
『ある程度そう思う(51.4%)』
『あまりそう思わない(13.4%)』
『まったくそう思わない(3.6%)』
やっぱり労働はクソじゃん
『とてもそう思う(31.6%)』
『ある程度そう思う(51.4%)』
『あまりそう思わない(13.4%)』
『まったくそう思わない(3.6%)』
やっぱり労働はクソじゃん
664名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/03(月) 01:58:49.99ID:nlUeG1bL FIREって基本資産減らさないでしょ
4000万程度なら持ち家か働くか極貧生活のどれか
4000万程度なら持ち家か働くか極貧生活のどれか
665名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/03(月) 05:43:21.82ID:zw1wVDJa 年利5%ならバイトの手取り年収くらいになる
無職非課税世帯なら所得税と住民税が無いし健康保険も安くなるから余裕でしょ
年収300万稼いでも半分くらいは税金で持っていかれるし
無職非課税世帯なら所得税と住民税が無いし健康保険も安くなるから余裕でしょ
年収300万稼いでも半分くらいは税金で持っていかれるし
666名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/03(月) 07:31:18.39ID:59GS8tZS 正に年金受給開始時点2000万円を目指してる
それに遺産2000-3000万円を目論んでるが、いつになるか、終末医療、介護で無くなるか分からないので
自力で2000万円を確定しようとパートに励んでる
それに遺産2000-3000万円を目論んでるが、いつになるか、終末医療、介護で無くなるか分からないので
自力で2000万円を確定しようとパートに励んでる
667名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/03(月) 08:54:00.54ID:lUfCDyiU 遺産ゼロは親ガチャはずれだな
経済の知識ない親じゃ
子供も金稼げるわけないよなぁ
経済の知識ない親じゃ
子供も金稼げるわけないよなぁ
668名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/03(月) 09:16:05.60ID:lUfCDyiU 60から年金もらうと3割ぐらい減るのか?
完全に詐欺だろ
何で暴動起きないんだよ
完全に詐欺だろ
何で暴動起きないんだよ
669名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/03(月) 11:14:06.68ID:zw1wVDJa こどおじFIREがトレンド1位
670名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/03(月) 11:46:32.45ID:Sd4mQlDb リバウンドで利確成功
サンキュートランプ
今夜は寿司とハイボールだ
サンキュートランプ
今夜は寿司とハイボールだ
671名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/03(月) 11:50:23.65ID:Sd4mQlDb 低PER高配当株を高いところは買わず売られ過ぎを拾い欲張らずすぐ利確
上がらなければ配当受け取りながら耐える
種銭4000万ぐらいあればひたすらこれをやるだけでバイトの年収ぐらいは稼げる
上がらなければ配当受け取りながら耐える
種銭4000万ぐらいあればひたすらこれをやるだけでバイトの年収ぐらいは稼げる
672あぼーん
NGNGあぼーん
673名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/03(月) 12:51:26.44ID:qOy29GFq 4000万で3%だと税金引かれて100万弱。週3日時給1000円×7時間で年間100万程度。これくらいなら減らさないで暮らせるかな
674名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/03(月) 12:59:28.24ID:HVb6v0V5675名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/03(月) 14:00:37.57ID:cWgIHw+d 知り合いの金持ち爺、独り身で残す人いないからドンファンみたいなことやってる
676名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/03(月) 14:30:33.39ID:lUfCDyiU 貯金じゃなくて金融資産にしないと駄目なんだよな
NISAと特定で積立てるけどまだ半分も入れてない
今年は株下がりそうだから一括は怖い
NISAと特定で積立てるけどまだ半分も入れてない
今年は株下がりそうだから一括は怖い
677名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/03(月) 15:45:12.27ID:miF9yTPg このくらいの資産額だと個人の属性で生活レベル全く違うな
678名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/03(月) 16:07:21.72ID:qOy29GFq >>674
生活費200万だとすると、ただ取り崩すだけでも20年生きられる。年金もらうまで年間100万働く、年金を100万確保した上て、アルバイトするくらいの気持ちが有ればいつでもセミリタイア可能だとは思う
生活費200万だとすると、ただ取り崩すだけでも20年生きられる。年金もらうまで年間100万働く、年金を100万確保した上て、アルバイトするくらいの気持ちが有ればいつでもセミリタイア可能だとは思う
679名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/03(月) 18:09:27.69ID:zw1wVDJa 〇〇ショックがなければアメリカ大統領選がある年は高確率で稲妻が輝く
680名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/03(月) 18:57:16.02ID:jbl4nWIE 君らも金持ってるんだからドンファンみたいに豪遊しようぜ
681名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/03(月) 20:40:40.89ID:59GS8tZS セフレに食事を奢ったり小遣いあげたりがせいぜい
682名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 05:28:52.12ID:EaCkaQLd 逃げ切りの目処ができたら月に数回プチ贅沢くらいはするよ
氷河期世代はみんな仕事で辛い思いしてるはずだから、まずは自由という安心を手に入れてからじゃないと何をしても心の底から楽しめない
買い物する時に「このお金を投資にまわして早く自由になったほうが幸せなんじゃ…」という思いがつきまとう
氷河期世代はみんな仕事で辛い思いしてるはずだから、まずは自由という安心を手に入れてからじゃないと何をしても心の底から楽しめない
買い物する時に「このお金を投資にまわして早く自由になったほうが幸せなんじゃ…」という思いがつきまとう
683名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 06:14:41.84ID:y8ppTZqf ラーメンや町中華以上の散財をしようと思わないのもある
酒と海外旅行はやらないし
酒と海外旅行はやらないし
684名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 07:14:29.61ID:KUicDGc8 俺もリタイア後の練習として 週1でサイゼリア 週1でヒトカラ言ってるからね
685名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 08:30:26.73ID:/Ai8HsnO686名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 12:14:29.65ID:W6FTYA1d 安い店の安い食事でも昼下がり窓際の席から街を行き交う労働者を見下ろしながらのんびり飲むのが極上の贅沢
彼らが店で食事をしようとしたらランチ時か終業後の夕飯時で混雑する店しか選べない
自由の価値はこういうところにあって金額には換算出来ない
彼らが店で食事をしようとしたらランチ時か終業後の夕飯時で混雑する店しか選べない
自由の価値はこういうところにあって金額には換算出来ない
687名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 12:34:41.77ID:upQ7LoLc めんどくせー仕事辞めたい
国民年金じゃ厳しいかな
国民年金じゃ厳しいかな
688名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 12:36:42.23ID:/SFX5POT 労働者を馬鹿にして
他人を見下さないと幸せ感じないとか
たった3000万で…
他人を見下さないと幸せ感じないとか
たった3000万で…
689名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 12:48:12.37ID:CIxnGCkU690名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 14:35:15.58ID:/Ai8HsnO まあ東京じゃもう待たずに座ってランチを楽しむことすら難しいからな
カフェだってそう
土日のスタバなんて逆に疲れに行くようなもん
その意味でもリタイアの価値は上がる
カフェだってそう
土日のスタバなんて逆に疲れに行くようなもん
その意味でもリタイアの価値は上がる
691名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 17:28:55.49ID:VrCzQ0ez 結婚して子供を残してたら値上げラッシュで今頃地獄絵図になってた
692名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 17:38:39.62ID:XnFIjk0U >>691
大丈夫。まず相手ができないから
大丈夫。まず相手ができないから
693名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 19:26:05.86ID:3Sqbc2Xp 朝の散歩中に総武線の満員電車みてリタイアして良かったと心底感じる
リタイアする前は仕事好きだと思ってたんだけどね
リタイアする前は仕事好きだと思ってたんだけどね
694名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 20:43:14.12ID:Ig1Pqs/s 満員電車に乗るのは仕事じゃないからな
695名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 21:05:48.85ID:KBMev+fb696名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 21:10:52.53ID:hWlZDpTv 車中泊が趣味だけれど、風呂は銭湯には極力行かずに快活クラブのシャワーで済ませている
理由は男の裸を見たくないから
あと必ず10人いたら1人はゲイがいて挙動不審だからすぐにわかる
理由は男の裸を見たくないから
あと必ず10人いたら1人はゲイがいて挙動不審だからすぐにわかる
697名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 21:39:59.40ID:iXaG3nkA698名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 23:10:51.74ID:5uei+xXc >>695
たまに陰毛剃ってる人見かけるのだが、風俗の為なのかなぁ、何かキモいわ。
たまに陰毛剃ってる人見かけるのだが、風俗の為なのかなぁ、何かキモいわ。
699名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/04(火) 23:21:34.98ID:4WrgXLWg 風俗でラブホテルの露天風呂で嬢と入浴したの最高だった、最近インバウンドかラブホテルどんどん壊して
ビジネスホテルとマンションに造り変えてるな、昭和のラブホテルの内装と風呂めちゃ豪華やったのに残念
ビジネスホテルとマンションに造り変えてるな、昭和のラブホテルの内装と風呂めちゃ豪華やったのに残念
700名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/05(水) 07:37:42.09ID:4x1GSFG6 モテるんじゃなくて、モタされてるんだよ
労働から逃げられないように女という借金を…
労働から逃げられないように女という借金を…
701名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/05(水) 08:10:22.01ID:TMSm4fc/ 独身貴族でよかったと思いながら今日も出勤
702名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/05(水) 08:19:46.06ID:J0ANYGEX 結婚を良いものだと思わせて、子どものために何千万円もタダ働きして、家族が楽しいものだと騙されちゃう人が7割くらいの社会の方が安定するんだからそういうことは黙っていよう
703名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/05(水) 10:43:46.42ID:4x1GSFG6 みんな独身でFIREしたら経済がまわらなくなる
戦争の特攻隊みたいな犠牲は必要なんや
俺等の幸せの為に…
戦争の特攻隊みたいな犠牲は必要なんや
俺等の幸せの為に…
704名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/05(水) 15:52:10.93ID:6tRV0Exy いまイオンのフードコートに一人できているけれど、底辺親子連れが未就学児放牧して無法地帯
あらゆる観点から考えてこんな生き方のなにが楽しいって思うけれど、楽しいと信じきっている人らやこういう生き方以外を知らない人らが労働力になってくれないと世の中は回らないんだろう
ただ、それも頭数が労働力になった平成中期までで、令和以降に底辺が子ども作って社会的にプラスになんのかって思っているけど
あらゆる観点から考えてこんな生き方のなにが楽しいって思うけれど、楽しいと信じきっている人らやこういう生き方以外を知らない人らが労働力になってくれないと世の中は回らないんだろう
ただ、それも頭数が労働力になった平成中期までで、令和以降に底辺が子ども作って社会的にプラスになんのかって思っているけど
705名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/05(水) 16:20:57.17ID:TMSm4fc/ 料理を趣味にすればこの資産そうでも美味いもの食べれるな
ただ自炊してても、美味いものって調味料たくさん使わざるを得ないんだよな
それかバター、はちみつ大量
ただ自炊してても、美味いものって調味料たくさん使わざるを得ないんだよな
それかバター、はちみつ大量
706名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/05(水) 17:28:09.23ID:eO6ycohy 介護結婚したい、ジジイの独り老後やっぱり悲惨だよ、婆さんはそうでもないんだがな
707名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/05(水) 17:47:23.16ID:EdVU+ti9 身寄りのない老人って何を楽しみに生きてるの? 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1731551642/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1731551642/
708名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/05(水) 18:07:53.47ID:EQIapFSj 俺の場合は親父がクズだったから家庭崩壊してたわ、だから結婚とか家庭とかましてや子供を不幸にする自分が見えて出来なかったな
俺も現在性格破綻しているから結婚しなくてよかった、何人か同棲はしたが皆俺を見捨てて出て行った
自業自得だが結婚して子供出来て離婚だったら財産半分取られてこの先65歳過ぎても労働から逃れられない人生を歩んでいただろう
俺も現在性格破綻しているから結婚しなくてよかった、何人か同棲はしたが皆俺を見捨てて出て行った
自業自得だが結婚して子供出来て離婚だったら財産半分取られてこの先65歳過ぎても労働から逃れられない人生を歩んでいただろう
709名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/05(水) 18:15:53.89ID:6tRV0Exy >>708
ワイも似たようなもんだけど、結婚したくないと思っている奴が正直にその気持ちと向き合って結婚しない選択をすることは、ミクロレベルでは好ましい
ただ、マクロレベルで見れば、クズ親になろうとも子供が労働力になって、プラスがマイナスを上回るのであれば、結婚して子供を持つことが賞賛されるということだろう
ワイも似たようなもんだけど、結婚したくないと思っている奴が正直にその気持ちと向き合って結婚しない選択をすることは、ミクロレベルでは好ましい
ただ、マクロレベルで見れば、クズ親になろうとも子供が労働力になって、プラスがマイナスを上回るのであれば、結婚して子供を持つことが賞賛されるということだろう
710名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/05(水) 19:19:00.50ID:l/rHsmC9 家庭という人付き合いからは
なかなか逃れられないからな
なかなか逃れられないからな
711名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/05(水) 19:35:09.92ID:eO6ycohy 【長崎】同居の男性を全裸でベランダに監禁し低体温症で死亡させたか 女を逮捕
712名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/05(水) 20:21:28.19ID:fN//bsHn 今の3000〜5000万は10年後20年後に同価値だとは思えない悪い意味で
保持したまま気楽にバイトでもしておいたほうがいい
不動産投資は固定資産税がマジで高いからおすすめしない
5000万あるというだけで女が寄ってくるから風俗とかいかなくなる
今の個人的にはリゾート会員とかその株持ってたら年10回くらいホテル代格安で旅行行けるし配当もつくからおすすめ
保持したまま気楽にバイトでもしておいたほうがいい
不動産投資は固定資産税がマジで高いからおすすめしない
5000万あるというだけで女が寄ってくるから風俗とかいかなくなる
今の個人的にはリゾート会員とかその株持ってたら年10回くらいホテル代格安で旅行行けるし配当もつくからおすすめ
713名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/05(水) 20:27:59.24ID:fN//bsHn >>696
車中泊楽しいよな
ちょっとした休日でも気楽に旅行気分味わえる、家にいると憂鬱になるときは特に
前に2週間車中泊で旅行したときはエニタイムの会員だからそこのシャワーで風呂すましてたな、割とどこにでもある
車中泊楽しいよな
ちょっとした休日でも気楽に旅行気分味わえる、家にいると憂鬱になるときは特に
前に2週間車中泊で旅行したときはエニタイムの会員だからそこのシャワーで風呂すましてたな、割とどこにでもある
714名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/05(水) 20:29:12.93ID:lOv0jVjq 新生銀行に口座作ったが、ネット銀行の使い方がよく分からんわ。どうしたものか?
715名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/05(水) 20:32:02.03ID:fN//bsHn >>714
窓口で聞くのが一番いい
窓口で聞くのが一番いい
716名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/06(木) 07:06:51.93ID:6wTeBonY 車は維持費高い
軽でも年間数十万する
軽でも年間数十万する
717名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/06(木) 18:17:57.43ID:iwmo3bTP トランプの議会演説良かったな
減税して物価下げて移民排除してアメリカ国民の生活を良くすると強く約束
イーロン・マスク使って政府の無駄もどんどんなくしているし
関税も結局取引の材料にするだけだろうし
こういう力強いリーダーが日本にもほしい
いまだに増税増税の与党は終わってる
次の選挙大敗するだろう
減税して物価下げて移民排除してアメリカ国民の生活を良くすると強く約束
イーロン・マスク使って政府の無駄もどんどんなくしているし
関税も結局取引の材料にするだけだろうし
こういう力強いリーダーが日本にもほしい
いまだに増税増税の与党は終わってる
次の選挙大敗するだろう
718名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/06(木) 18:49:08.04ID:241Ltqw2 日本じゃ力強いタイプのリーダーは支持されないでしょ
お気持ち重視で周りに配慮できる感が評価されやすいもの
お気持ち重視で周りに配慮できる感が評価されやすいもの
719名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/06(木) 20:03:28.92ID:JZ+SgGHB720名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/06(木) 20:35:16.44ID:LzaoPGTy じごくのめんつ
721名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/07(金) 00:41:08.04ID:KPzBdhOm >>718
郵政選挙当時の小泉純一郎もそうでしたね
郵政選挙当時の小泉純一郎もそうでしたね
722名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/07(金) 01:08:50.17ID:e2rG9d2q 玉木首相になりそうだな
自民は石破のまま戦うつもりかな
降ろして新しい神輿担いだらまだ勝負は分からない
自民は石破のまま戦うつもりかな
降ろして新しい神輿担いだらまだ勝負は分からない
723名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/07(金) 01:17:12.30ID:KPzBdhOm 参院選後は自公立の大連立政権を発足し財務省主導の増税路線をより一層推し進めて参ります
724名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/07(金) 07:25:08.02ID:MMC83wn5 政府への不満がここまで高まったのはここ数十年で経験がないな
岸田も叩かれながらも最低限の仕事はしていた
やはり飯が高いと庶民は黙ってない
夏の参院選で大きな変革があるだろうな
どんな世の中になるか楽しみだ
岸田も叩かれながらも最低限の仕事はしていた
やはり飯が高いと庶民は黙ってない
夏の参院選で大きな変革があるだろうな
どんな世の中になるか楽しみだ
725名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/07(金) 09:08:06.77ID:l1+EUHUz 20年前くらいに政権交代あったじゃん
いや…もう20年前か…
いや…もう20年前か…
726名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/07(金) 09:43:43.54ID:e2rG9d2q 民主党政権は最悪だったが1ドル75円、日経平均8000円という資産を増やす大チャンスに恵まれたので結果的に自分にとってはよかった
投資を始める時期としてはベストだったな
投資を始める時期としてはベストだったな
727名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/07(金) 12:56:28.70ID:EHW1hkBs 馬鹿が政権取ると円高株安にする歴史
728名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/08(土) 00:59:54.13ID:0uv87OQ2 NISAでS&P500買ってる人涙目だろうな
米株安と円高で資産激減だろう
これさえ買っとけばええねん、みたいな思考停止が蔓延するとこうなりがち
米株安と円高で資産激減だろう
これさえ買っとけばええねん、みたいな思考停止が蔓延するとこうなりがち
729名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/08(土) 01:04:29.95ID:F6Vndzlu ほぼ底値圏とおもわれる利回り12.8%のRYLD買ってる
730名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/08(土) 01:36:02.64ID:m8KN/mJ6 NISA2年目で下落相場は大歓迎でしょ
後3年はこんな感じてもいいしで何なら暴落して欲しい
5年目からは勘弁だけど
後3年はこんな感じてもいいしで何なら暴落して欲しい
5年目からは勘弁だけど
731名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/08(土) 06:30:39.27ID:C01Z0cHl 思考停止でいいのよ、こんなちょっとした下げに反応してちゃいけない
732名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/08(土) 12:50:52.98ID:Ooix5aMh 円高のターンになったから数年かけてドル円120円ぐらいまで行くだろう
安く買えるとか言ってる間に投資資金尽きるね
その間年間収益はマイナス
とてつもない機会損失
安く買えるとか言ってる間に投資資金尽きるね
その間年間収益はマイナス
とてつもない機会損失
733名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/08(土) 13:31:43.71ID:m8KN/mJ6 3年後の為替は読めないしNISAは年360万ずつしか入れられないから毎年満額移すよ
まあ自分の判断で投資すれば良いんじゃない?
まあ自分の判断で投資すれば良いんじゃない?
734名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/08(土) 13:41:52.22ID:uBpoceHF 投資って握力を鍛えるゲーム だからね
いきなり今年参入したやつらは こんな下落局面で耐えられると思えないわ
いきなり今年参入したやつらは こんな下落局面で耐えられると思えないわ
735名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/08(土) 14:06:11.67ID:yFE85a02 >>732
長期でドル円は平均120円くらいだから妥当
長期でドル円は平均120円くらいだから妥当
736名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/08(土) 14:42:38.53ID:Xby2BZGS まだ下落局面なんかきてないだろ
737名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/09(日) 03:24:07.97ID:62LhZsH+ 労働意欲なくて業務委託にしたわ
時間の自由が少し増えそうで気が楽になったけど
株の下落と年金が不安だ
時間の自由が少し増えそうで気が楽になったけど
株の下落と年金が不安だ
738名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/09(日) 10:23:52.05ID:KMEEMnd3 ポートフォリオほとんど高配当株ばっかりだから下落あまり気にならん
暴落して利回り上がったら買い増すだけ
暴落して利回り上がったら買い増すだけ
739名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/09(日) 23:03:02.35ID:y/h2HYg6 高配当株最強だな
現金めちゃくちゃ持ってて減配しない株持っておけばショックがあっても資産減らない
配当金受け取りながら回復するの待つだけ
現金めちゃくちゃ持ってて減配しない株持っておけばショックがあっても資産減らない
配当金受け取りながら回復するの待つだけ
740名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/10(月) 09:20:11.76ID:CqDAiv93 キャッシュリッチな会社はインフレで価値毀損するぞ
741名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/10(月) 11:01:37.67ID:RjmVRGaC 他に現金の使い道ないから自社株買いして株価上がるね
742名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/10(月) 11:23:29.26ID:uhyNgVTF デフレだと内部留保高めるのが正解、インフレだと設備投資や投資に回すように
なってくだろ
なってくだろ
743名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/10(月) 12:08:27.08ID:6MRC6U7l キャッシュリッチ銘柄だと日本証券金融というこの国で資本主義が続く限り安泰であろう高配当株がある
規制に守られてライバルもおらず安定して金が入ってくるばかりのビジネスモデル
日銀の利上げも追い風
もっと有名になっても良さそうなのだが触れる人も少ない
就活生界隈では超ホワイト企業としてそこそこ有名らしい
同じようなタイプで日本取引所グループという会社が上場してるがこちらはあまり配当高くないので暴落を待ってる
https://s.kabutan.jp/stocks/8511/
規制に守られてライバルもおらず安定して金が入ってくるばかりのビジネスモデル
日銀の利上げも追い風
もっと有名になっても良さそうなのだが触れる人も少ない
就活生界隈では超ホワイト企業としてそこそこ有名らしい
同じようなタイプで日本取引所グループという会社が上場してるがこちらはあまり配当高くないので暴落を待ってる
https://s.kabutan.jp/stocks/8511/
744名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/10(月) 12:19:23.92ID:ei6Vu1dN なお配当落ちで…
745名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/10(月) 12:26:41.76ID:uhyNgVTF 日銀行ったことあるけど、警察や警備員一杯いたな、お札一杯置いてるんかな
746名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/10(月) 12:43:31.96ID:9uIiWQd5 >>743
日本証券金融って有利子負債が9,900億もあるけど経営的に大丈夫なの?
日本証券金融って有利子負債が9,900億もあるけど経営的に大丈夫なの?
747名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/10(月) 13:08:12.22ID:RjmVRGaC >>746
金融系はどこもそんな感じで自己資本比率めちゃくちゃ低いから大丈夫だろ
金融系はどこもそんな感じで自己資本比率めちゃくちゃ低いから大丈夫だろ
748名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/10(月) 16:26:59.92ID:31WQv/8m749名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/11(火) 01:46:51.61ID:6ftIeDpi えらく下がってるな
買い時か
買い時か
750名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/11(火) 08:20:49.87ID:ZItYIPl6 印旛かうわ
日本株はおわり
日本株はおわり
751名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/11(火) 11:28:54.42ID:Q+pZY2XN 2046インドブル と1488買った
752名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/11(火) 16:06:54.27ID:BZUgRmhX 800万くらい損した 元に戻った
753名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/11(火) 16:13:47.37ID:TtkGYVRO どっちやねん
754名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/12(水) 03:32:40.68ID:FRqx8JI6 含み益は幻を実証したってことでしょう
755名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/12(水) 15:12:04.46ID:OpFHrwYQ いま愛知県に来ているが民度が低すぎる
絶対にここで隠居生活をしたくない
絶対にここで隠居生活をしたくない
756名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/12(水) 15:44:01.69ID:o8SZn8Ec 愛知はトヨタの城下町で裕福なイメージあるが民度低いのか
757名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/12(水) 18:25:53.07ID:G4MijiH/ 工業地帯は基本民度低い
758名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/13(木) 04:18:08.79ID:FsVy/fg4 円高ドル安どこまで行くかな?
円高株安の頂点でSP500買いたいわ。
ネット検索によると今年9月が買い時らしい
円高株安の頂点でSP500買いたいわ。
ネット検索によると今年9月が買い時らしい
759名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/13(木) 06:34:17.18ID:6LbmFIIg 日本株なら為替は影響ない
これから日本株が伸びるとみんな言ってる
俺も今年は日経平均に240万一括で入れたから確信してる
これから日本株が伸びるとみんな言ってる
俺も今年は日経平均に240万一括で入れたから確信してる
760名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/13(木) 08:11:04.82ID:MYIRkzf4 むしろ為替が一番きいてるだら
761名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/13(木) 09:53:07.28ID:h1kMODNV トヨタの想定為替レートが152円だっけ
為替差損が数兆円出るね
為替差損が数兆円出るね
762名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/13(木) 10:13:51.64ID:Kr8jOkW0 >>759
民主の75円の円高の時の日経平均見てみ
民主の75円の円高の時の日経平均見てみ
763名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/13(木) 18:21:44.58ID:QHoDmLzR 仕事辞めたいのに株暴落🤪
物価は下がるのか?
物価は下がるのか?
764名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/13(木) 18:40:53.93ID:H++fBXmU 仕事辞めてるのに株暴落の俺のほうが辛い
765名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/13(木) 20:51:17.32ID:x9lJAsKq >>704
無料wifiで菓子パン齧りながらソシャゲやるのいいね。
無料wifiで菓子パン齧りながらソシャゲやるのいいね。
766名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/13(木) 20:52:27.40ID:x9lJAsKq >>757
川崎とかヤバいだろ。
川崎とかヤバいだろ。
767名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/13(木) 21:32:41.07ID:xhiWrtYR こんなんで暴落とかw
768名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/14(金) 05:22:02.78ID:uIpmeeU9 ゴミ袋3倍に値上げ?
769名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/14(金) 18:58:33.69ID:uPJAn3Xg 仕事面倒くせーよ
早く辞めたい
親の遺産ある奴が憎い
早く辞めたい
親の遺産ある奴が憎い
770名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/15(土) 00:44:48.48ID:9P1wOGFo 株めっちゃ上がってきた
下がった時に買っておいて良かったわ
下がった時に買っておいて良かったわ
771名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/15(土) 00:54:28.83ID:PjlX3uQN772名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/15(土) 00:55:29.20ID:PjlX3uQN773名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/15(土) 00:59:55.33ID:PjlX3uQN774名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/15(土) 09:03:28.83ID:2BNvks3t 来週はFOMCだから、まだ警戒しないとな
775名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/15(土) 10:07:47.33ID:r+bb4RUj 今日から水星逆行なので警戒してる
776名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/15(土) 15:04:07.65ID:9P1wOGFo 暴落したら買う
777名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/16(日) 16:03:24.06ID:RVkTuUmL もう一度暴落して欲しい
778名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 04:26:52.21ID:32zh79Cn トランプ大統領次第では120円どころか100円割り込むかも?120円までは円高ドル安になって、株価は下がるだろう。経済の実態が悪いから今の株価は適切でないからな
779名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 05:38:48.45ID:2huWdM+n 暴落がきたら終わりの(低資産の)お前らが何言うとんねんw
780名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 08:32:25.88ID:32zh79Cn >>779
アホか?トランプ就任前に現金化してるは!今はノーポジや。暴落きたところで全力で買ってホールドするつもり。基本だろ?
アホか?トランプ就任前に現金化してるは!今はノーポジや。暴落きたところで全力で買ってホールドするつもり。基本だろ?
781名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 08:43:54.17ID:5fYek280 タイミング投資でもうけてるってのは投資やってないバーチャ
782名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 10:05:17.23ID:haMnun3B783名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 10:24:57.96ID:tKlrcWIF >>782
俺もトランプ就任前に売ったが、おかしいとは思わんな。円高株安は予測可能だったから下がったところで買い戻しするべきだろ?下がると分かっててホールドするのはアホやと思うがな?
俺もトランプ就任前に売ったが、おかしいとは思わんな。円高株安は予測可能だったから下がったところで買い戻しするべきだろ?下がると分かっててホールドするのはアホやと思うがな?
784名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 11:04:34.66ID:HPASXfjV >>783
長期投資前提だけど高値で売って安値で売るよりもずっと市場にいる方がパフォーマンスいいらしいよ
長期投資前提だけど高値で売って安値で売るよりもずっと市場にいる方がパフォーマンスいいらしいよ
785名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 12:05:00.83ID:LXeNMXrc786名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 12:39:28.45ID:Kq3I/yfs 仕事辞めたいのにトランプのせいでお金減っちゃったよ
今年は積立止めて様子見るわ
今年は積立止めて様子見るわ
787名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 13:25:56.58ID:1YUx7fXn >>786
Www
Www
788名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 13:26:56.14ID:1YUx7fXn すまん俺もやで…涙
789名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 16:01:54.08ID:HPASXfjV790名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 16:49:23.45ID:nkwiByso まあ投資は余裕資金でが基本、俺は淡々と積み立てている
791名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 23:34:20.65ID:yAkenp4p792名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 23:38:27.30ID:gS8yv2D8 為替なんか誰にも読めない
評論家だって理屈は後付けで責任なんかとらない。
為替が読めるんならFXやればいいじゃん。
評論家だって理屈は後付けで責任なんかとらない。
為替が読めるんならFXやればいいじゃん。
793名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 23:41:56.38ID:yAkenp4p 読めない時の方が多いのは確か
しかしドルはアメリカの意向で動くというのは確実
為替にも読める時があってそれがトランプが就任した時なんだよ
FXもやっててドル円を売り続けてるよ
しかしドルはアメリカの意向で動くというのは確実
為替にも読める時があってそれがトランプが就任した時なんだよ
FXもやっててドル円を売り続けてるよ
794名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 23:47:31.07ID:9MulpJtg コロナ後のアメリカの利上げ局面とか方向感がわかりやすい時はあるな
795名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/17(月) 23:54:49.85ID:9MulpJtg 112円くらいでLしてたけど160円まで行くとは思わなかった
796名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/18(火) 01:27:29.99ID:TUX7iKZm ドルと円は比較的分かりやすい動きをするよな
ユーロは複雑怪奇
大火傷してから2度と触らないと誓った
ユーロは複雑怪奇
大火傷してから2度と触らないと誓った
797名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/18(火) 13:06:54.23ID:8MhD2H+v だから投資()なんてただのギャンブルだと言ってるだろw
798名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/18(火) 13:59:39.51ID:TG3+7G+0 投資とギャンブルの違いがわからないのがまだいるんだな
799名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/18(火) 14:19:58.68ID:8MhD2H+v どっちも運頼みで儲けようとしてるだけじゃん
800名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/18(火) 15:26:38.18ID:VHmK3O+z 投資でも博打でもインデックス積立でも何でもいいわ
801名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/18(火) 17:07:46.94ID:bMvNz5lp >>799
お前はJRAにでも投資しとけ
お前はJRAにでも投資しとけ
802名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/18(火) 17:35:06.96ID:HIL2ZL8X 投資手数料25%w
803名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/18(火) 17:58:07.62ID:1z9bpB0V 三菱商事買ってたら含み益25000円、配当年4%もらえる増配付
おまえら下手くそだな
おまえら下手くそだな
804名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/18(火) 19:58:35.03ID:ov9vQ2mR >>803
てっきり三菱重工業に2000円前後で仕込んで3000円手前でうまく売却したぞの報告かと思ったわ
てっきり三菱重工業に2000円前後で仕込んで3000円手前でうまく売却したぞの報告かと思ったわ
805名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/18(火) 20:17:02.75ID:TG3+7G+0 三菱商事と三菱UFJ5年前から仕込んでるで。三井物産は12年前から。
新NISAから積み立て始めたオルカン、SP500は最近マイ転や。
新NISAから積み立て始めたオルカン、SP500は最近マイ転や。
806名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/18(火) 20:17:29.93ID:VHmK3O+z 1年で重工2倍IHIは4倍になってるわ
807名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/18(火) 20:49:08.88ID:l4yW1B/6 ビッグマウスのくせになんでアッパーマス層なんだよ。種銭が少ないのか?
808名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/18(火) 21:19:23.91ID:SY4af5Xw 投信よかFXでスワップもらった方がいい気がしてきた
809名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/19(水) 09:33:33.71ID:sx48EZfl 今週いっぱいで会社を退職 隠居生活に入ります
810名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/19(水) 11:43:59.05ID:NO7Ef0tg S&P500はだいたい20年周期あるからな、15年めちゃ上がってきたから
そろそろ天井で停滞の20年に入るんじゃないかな
SBIv先進国株式のぞく米国とかよくなってくるんじゃないかな
そろそろ天井で停滞の20年に入るんじゃないかな
SBIv先進国株式のぞく米国とかよくなってくるんじゃないかな
811名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/19(水) 13:33:11.56ID:oripPfsj 高校野球を見ているが昔ほどのワクワク感がなくなったな
812名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/19(水) 13:46:12.65ID:o/LbdIr5 >>809
おつかれー
おつかれー
813名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/19(水) 15:03:10.89ID:q9ELISV4814名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/19(水) 15:31:58.96ID:K24RL09F >>813
805だけど、今年のNISAは三機工業、東ソー、奥村組、栗本鐵工所辺りの高配当株を買って今のところは好調。
アステラス製薬だけは冴えない。
前述の商社株等は旧NISA最終年度が多いから今年中に手放すタイミングを検討中。
805だけど、今年のNISAは三機工業、東ソー、奥村組、栗本鐵工所辺りの高配当株を買って今のところは好調。
アステラス製薬だけは冴えない。
前述の商社株等は旧NISA最終年度が多いから今年中に手放すタイミングを検討中。
815名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/19(水) 15:46:36.33ID:wcXgflD0 だってアステラス製薬て配当性向バカ高かったやろ減配リスク高すぎる
816名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/19(水) 17:56:34.63ID:S/YxJSKf 藤沢製薬の頃の方がよかった
817名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/19(水) 17:59:48.57ID:TeDoo7Gx 大和コネクト銀行だっけ?
金利3パーだってな!
1千万預けたら30万確実に入るやないか?
金利3パーだってな!
1千万預けたら30万確実に入るやないか?
818名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/19(水) 19:28:41.38ID:DKz3Isy2 >>817
アホは黙っとけw
アホは黙っとけw
819名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/19(水) 19:44:06.37ID:2Bpd4YmX >>817
1か月定期じゃ意味ないわw
1か月定期じゃ意味ないわw
820名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 08:24:21.30ID:a4Yug/KE ここらの資産持ちは不労所得いかほどで実労働はいくらぐらい稼いでおるんだろ…
おそらく切り崩すなんて馬鹿な事してる奴は少ないだろうし。
おそらく切り崩すなんて馬鹿な事してる奴は少ないだろうし。
821名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 11:04:16.10ID:SJBmNu+a822名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 11:05:25.04ID:SJBmNu+a 子どもいるのが多数派だと言いたいのだろうけど
823名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 11:41:45.54ID:MXagukTA 中居、ビットコインだけで50億もってるらしいな、総資産は数百億
子供もいないのに誰がもらうんだろ
子供もいないのに誰がもらうんだろ
824名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 12:12:23.74ID:JP3M7Lem 中居はいろんなところに高額寄付しまくってて
勲章までもらってるの知らんのか
勲章までもらってるの知らんのか
825名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 12:13:59.59ID:JP3M7Lem 中居正広が巨額寄付を続ける理由 26年間で総額2億円以上に
https://ryukyushimpo.jp/style/entry-1273938.html
https://ryukyushimpo.jp/style/entry-1273938.html
826名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 13:47:11.65ID:MXagukTA 日本の法律じゃイーロンマスクみたいに複数の女に子供産ますことできんのかな
少子化対策は中居みたいな金持ちがたくさん子もつことなんだが
少子化対策は中居みたいな金持ちがたくさん子もつことなんだが
827名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 14:15:09.75ID:a4Yug/KE828名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 14:29:52.78ID:6UtK1X5n 寿命がわかれば楽なんだけどね
829名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 16:17:19.59ID:JP3M7Lem830名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 16:19:30.02ID:4GMToJYc 投資始めてから今までで今週が1番資産増えた
831名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 20:28:07.40ID:Vbl8nKT0 米国株最強!SP500やってれば誰でも儲かるとか言ってた人どこ行った?w
832名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 20:47:31.93ID:zfdqdwhb 65歳で2000万円あれば良いんじゃないか
85まで住める家があれば
もし85過ぎまで生きてしまうなら、家を売って施設へ
年金もあるし何とかなるんでは
85まで住める家があれば
もし85過ぎまで生きてしまうなら、家を売って施設へ
年金もあるし何とかなるんでは
833名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 20:47:42.04ID:D5xLEfjd ここにいますよ!
834名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 21:24:59.90ID:2bFE7ISc >>831
俺じゃないけど株式投資は5年〜10年以上で考えないとな。
俺じゃないけど株式投資は5年〜10年以上で考えないとな。
835名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 21:40:01.77ID:Vbl8nKT0 下がった時は長期で長期で言うのも聞き飽きたんですが長期なら必ず儲かると信じる根拠がさっぱり分かりません
30年くらい抱えてれば全員億万長者になれるんでしょうかw
30年くらい抱えてれば全員億万長者になれるんでしょうかw
836名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 21:53:39.20ID:KUyGZR3s 個別株だとそうもいかないけどしっかり分散されたインデックス投信とかなら短期的な上下はあれど長期的にはインフレに負けないくらいの利益が出るというくらいの意味で大儲けできるということではないよ
837名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 22:03:58.15ID:Ywm7zJPT 旧ニーサは未だに評価益100%以上あるのに何言ってんだ?SP500さいきょー
838名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 22:09:06.35ID:8D2gPiRA 当時一般人が気軽に買える日本株インデックス投信はなかったと思うけどバブル絶頂期にまとめて投資していたら40年たってようやくプラ転した計算だしドルコストしてなかったらきついだろう
長期投資で短期的な地合いは関係ないといいつつも新NISA始まるタイミング悪いな、これ始めたばっかりの人がまだ含み益が出ないうちに下げてショック受けて退場することにならないかな、という印象はあった
長期投資で短期的な地合いは関係ないといいつつも新NISA始まるタイミング悪いな、これ始めたばっかりの人がまだ含み益が出ないうちに下げてショック受けて退場することにならないかな、という印象はあった
839名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/21(金) 22:23:44.13ID:2bFE7ISc >30年くらい抱えてれば全員億万長者になれるんでしょうかw
投資額次第ということもわからない馬鹿なの?
投資額次第ということもわからない馬鹿なの?
840名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 08:02:29.42ID:5Q/waiwX このスレですら、結婚して子供いるのが普通とか言っちゃうのが紛れ込んじゃうとか目がくらくらするな
841名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 09:03:50.54ID:QAVFG2ti842名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 09:05:21.10ID:QAVFG2ti 増してや3000万円も貯金できる人間の中なら
結婚して子供いるのがほとんどやろという
結婚して子供いるのがほとんどやろという
843名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 09:38:35.04ID:XLNPkeMd >>835
資本主義舐めるな
資本主義舐めるな
844名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 10:16:42.04ID:1BXcx5uI845名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 11:22:59.60ID:kWg1ooRZ 結婚してないから3000万貯まってるんだろ、妻子養ってみ
どんだけ金かかるか
どんだけ金かかるか
846名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 11:50:07.80ID:jaXjck3R すげえな
結婚して子供いるのが普通って労働力確保に繋げるために言っているわけではなく、マジで言ってんのか
結婚して子供いるのが普通って労働力確保に繋げるために言っているわけではなく、マジで言ってんのか
847名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 12:00:44.15ID:kWg1ooRZ 結婚してる男7割で子供いてるの5割らしい
848名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 12:03:19.98ID:jaXjck3R 統計的にも40代でも3人に1人は独身で、東証プライム上場の優良企業勤務だったワイの周りの同期ですらだいたいそんな感じだったのに、どっかの昭和で時が止まっている農村から書き込んでる人なのかね
849名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 12:32:39.70ID:YyRWRAya その割合なら結婚してるの普通であってる
850名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 12:33:20.23ID:kWg1ooRZ851名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 12:36:52.90ID:jaXjck3R 6〜7割を普通とかいっちゃう時点で普段統計とか全く見ない人であることはよくわかった
852名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 12:38:41.00ID:YyRWRAya 高齢独身は状態異常ではある
853名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 13:04:57.61ID:QAVFG2ti 7割を異常とかいっちゃう時点で
頭がちょっとアレな人であることはよくわかった
頭がちょっとアレな人であることはよくわかった
854名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 13:06:55.02ID:IYoDd0eU もはや未婚も小梨も当たり前の世の中なんだし
いい加減昭和脳からアップデートしようぜ?
いい加減昭和脳からアップデートしようぜ?
855名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 13:19:31.85ID:W9J0RySV856名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 13:21:14.09ID:W9J0RySV インフレと住宅ローン金利上昇がリスクかな
しかしインフレになれば株価は上がるし金利高は銀行株にプラス
なんとかなるか
しかしインフレになれば株価は上がるし金利高は銀行株にプラス
なんとかなるか
857名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 13:29:29.36ID:QAVFG2ti858名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 13:31:17.69ID:5Q/waiwX ルーマニア孤児の縮小版みたいなのをやっていた昭和の時代の名残を普通だと思っちゃうやつがいるってのは、ある意味では社会が平和だってことよ
859名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 13:34:19.09ID:5Q/waiwX 経済的に豊かになれば未婚も出生率も上がる
さすがにこのスレでここからの説明は必要がないレベルだと信じたいけれど、支配階層にとっても労働力という観点から利用できる層が必要なので、結婚出産が普通という立場をとる
これを立場上の発言と捉えられるかそうでないかの違いなんだけどね
サンタさんはいるんだゾと大人になっても言い続ける人を説得するのは簡単ではないし、なんのメリットもないから黙って微笑むのが正解となる
さすがにこのスレでここからの説明は必要がないレベルだと信じたいけれど、支配階層にとっても労働力という観点から利用できる層が必要なので、結婚出産が普通という立場をとる
これを立場上の発言と捉えられるかそうでないかの違いなんだけどね
サンタさんはいるんだゾと大人になっても言い続ける人を説得するのは簡単ではないし、なんのメリットもないから黙って微笑むのが正解となる
860名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 16:26:22.83ID:CvJxSJ8X 今年来年は米国株はかなり(コロナ禍相場とは比べものにならないほど)荒れて稲妻の5回や6回では取り戻せない破滅的な下落が襲う
タイミング投資を馬鹿にしていた層が機を読んでいったん手仕舞いした者を恨めしく眺める事態になる
あの最強伝説ですらこっそり売り逃げる相場がくる
タイミング投資を馬鹿にしていた層が機を読んでいったん手仕舞いした者を恨めしく眺める事態になる
あの最強伝説ですらこっそり売り逃げる相場がくる
861名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 17:09:41.44ID:zp43FOXs じゃあ毎月の積み立て投資でええやん
862名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 19:48:02.58ID:9l/4uKp3 毎月積み立て投資でいいんだが、リタイアしてるとそれが難しい
863名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/22(土) 23:34:47.39ID:5hHXjGF3 >>855
ありがとう、そういう生の数字が聞きたかった。
ありがとう、そういう生の数字が聞きたかった。
864名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/23(日) 00:07:49.79ID:L84KlXdy 氷河期の男の未婚率が4割近く、台湾は半分が独身らしい
865名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/23(日) 04:02:47.59ID:VzmgqOEM >>864
そういう妄想の数字はいらなかった。
そういう妄想の数字はいらなかった。
866名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/23(日) 10:06:02.58ID:8G7KT5jm イオンにしか行かない田舎民は未婚化少子化が信じられないらしいよw
867名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/23(日) 14:23:34.13ID:zzTEbUnQ 楽天証券不正アクセスやべぇな
ちゃんと対策と補償して安全性アピールしないと投資人口減るよ
ちゃんと対策と補償して安全性アピールしないと投資人口減るよ
868名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/23(日) 15:44:19.64ID:DeO1UhON ただのフィッシング詐欺に引っかかったアホなんじゃなくて?
869名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/23(日) 16:10:36.70ID:5dWclyzK 取引パスワードがあるからな
フィッシングでIDとパス盗られただけじゃ勝手に売買されない
フィッシングでIDとパス盗られただけじゃ勝手に売買されない
870名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/23(日) 16:21:55.69ID:9eUaA9SJ ウイルスでチョロメのパスワードマネージャー抜かれた可能性が高いらしいぞ
871名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/23(日) 18:33:09.48ID:DeO1UhON >>869
それはフィッシングサイトに寄るだろ
それはフィッシングサイトに寄るだろ
872名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/23(日) 21:49:51.43ID:hwm1Cq1E >>867
SBIも同様
フィッシング系のメールはクレジットカード会社や銀行を装ったものが大半だったけど
最近になってSBIを騙るフィッシングメールが届くようになった
証券会社まで標的になり始めたのかと思うと、ますます警戒が必要
金融機関には、VMC(検証マーク証明書)の取得を義務化し、BIMIレコードの追記を徹底することで、フィッシングメールの振り分けを強化してほしいわ
SBIも同様
フィッシング系のメールはクレジットカード会社や銀行を装ったものが大半だったけど
最近になってSBIを騙るフィッシングメールが届くようになった
証券会社まで標的になり始めたのかと思うと、ますます警戒が必要
金融機関には、VMC(検証マーク証明書)の取得を義務化し、BIMIレコードの追記を徹底することで、フィッシングメールの振り分けを強化してほしいわ
873名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/24(月) 12:28:08.53ID:VasiDqPE ヤマト運輸を装ったフィシングメールきた、気をつけろ
今増えてるらしい
今増えてるらしい
874名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/24(月) 12:35:25.70ID:697/cXW7 ヤマト運輸の偽 メール
メールアドレスも本物と同じだからブロックできないわ
手動でゴミ箱に入れてる
メールアドレスも本物と同じだからブロックできないわ
手動でゴミ箱に入れてる
875名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/24(月) 16:12:23.96ID:rctfOT3a 不思議とそういうのって、配達物がある時と同じタイミングでくることが多くね?
Amazonで頼んだ時とか
どっかから漏れてんだろうな
Amazonで頼んだ時とか
どっかから漏れてんだろうな
876名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/24(月) 17:19:28.92ID:VasiDqPE 中国人がやってるネットショップで買ってからいろんなフィシングメールくるようになった
877名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 06:00:03.52ID:dWgvUSMA 45歳総資産4000万。貯金を切り崩しつつ生活し障害年金貰ってます
もうちょっと貯めたいので4月から作業所で働く予定です
もうちょっと貯めたいので4月から作業所で働く予定です
878名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 07:39:33.98ID:5K/e5jws 正規のメールには必ず冒頭に◯◯様と自分の個人名が書かれている
これがなかったり自分のメアドになってたら怪しい
ここを確認する癖をつけておいた方がいい
これがなかったり自分のメアドになってたら怪しい
ここを確認する癖をつけておいた方がいい
879名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 08:44:45.93ID:CXx86cix 何とか60歳まで3000万円を維持できた
年金と遺産もあるし逃げ切れるのではないか
長生きしたい訳ではないが
年金と遺産もあるし逃げ切れるのではないか
長生きしたい訳ではないが
880名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 09:02:30.24ID:uJX/xGYx 羨ましすぎるわ
ワイは45歳でそれ維持しても持ち家なし相続なしだから結局逆転される
ワイは45歳でそれ維持しても持ち家なし相続なしだから結局逆転される
881名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 09:13:09.46ID:CXx86cix 手元の通帳にあるのは1650万円
お袋と2人で使ってる証券会社の俺名義の口座に約1400万円
8年前に半隠居生活に入った時は、この証券会社の金に手を付けなきゃいけないんじゃないかと冷や冷やしてた
何とか手元の通帳の金だけで年金受給に辿り着けるのではないか
もっともお袋も89になるので、俺が65までは俺名義だけではなく、親名義の口座も俺が管理するようになるとは思うんだけど
お袋と2人で使ってる証券会社の俺名義の口座に約1400万円
8年前に半隠居生活に入った時は、この証券会社の金に手を付けなきゃいけないんじゃないかと冷や冷やしてた
何とか手元の通帳の金だけで年金受給に辿り着けるのではないか
もっともお袋も89になるので、俺が65までは俺名義だけではなく、親名義の口座も俺が管理するようになるとは思うんだけど
882名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 09:32:43.37ID:pW+ZLYJc 親の遺産ゼロとか本当ガチャはずれだよな
そんな奴が何で家庭持とうと思うんだよ
そんな奴が何で家庭持とうと思うんだよ
883名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 09:34:18.27ID:uJX/xGYx884名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 09:43:41.23ID:htE5CzBV 毎回配当取るか利確するか迷うな
最近はだいたい配当権利落ちしてもすぐ戻るんだが
利益確定の誘惑は強い
最近はだいたい配当権利落ちしてもすぐ戻るんだが
利益確定の誘惑は強い
885名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 10:14:53.59ID:JnNVme4I 利回り4%以上の大型配当株買ってりゃ損することまずないよ
886名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 10:21:23.36ID:CXx86cix 年金は月約16万円
これで何とかやっていけるんじゃないか
家は築30年
80まで住めるんじゃないか
それ以降も生きてしまったら売却して施設へ
これで何とかやっていけるんじゃないか
家は築30年
80まで住めるんじゃないか
それ以降も生きてしまったら売却して施設へ
887名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 11:22:31.08ID:UwaLN5kc 年金から介護保険料と後期高齢者医療保険引かれるし手取り減る
母は60歳から受給してたけど国民年金だしとても少なかった
アパートの家賃収入からたくさん所得あったのに、年金期待してたのが謎だったな
いつ死ぬのかわからんから60歳から受給するんだって言ってた
80歳まで生きられなかったから60歳から受給して正解だったかもしれん
母は60歳から受給してたけど国民年金だしとても少なかった
アパートの家賃収入からたくさん所得あったのに、年金期待してたのが謎だったな
いつ死ぬのかわからんから60歳から受給するんだって言ってた
80歳まで生きられなかったから60歳から受給して正解だったかもしれん
888名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 11:31:28.06ID:7HPU4SDh 収入が年金月16万ぽっちなら手取り14万あるかないかだから単身世帯月平均支出を下回るな。
海外はおろか国内旅行でもしたら切り崩しか。週1でも働かないと大変だな。
70代とかになって趣味代が減っても医療費が増えるだろうし。
あとは配当収入か。原資が減らなきゃいいが。
海外はおろか国内旅行でもしたら切り崩しか。週1でも働かないと大変だな。
70代とかになって趣味代が減っても医療費が増えるだろうし。
あとは配当収入か。原資が減らなきゃいいが。
889名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 11:32:31.51ID:htE5CzBV 持ち家あるならだいぶ楽だな
マンションなら長持ちするのでなお良い
年金生活で賃貸は破綻リスク大
マンションなら長持ちするのでなお良い
年金生活で賃貸は破綻リスク大
890名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 11:38:33.98ID:uJX/xGYx 40歳で仕事辞めたから、65歳から受給できたとしてたったの10万円ちょっと
物価は毎年2%上がっていく計算だと35年後には倍になっているわけで、いまみたいに3%ペースが続いたら25年後に倍
もろに生活に影響する
物価は毎年2%上がっていく計算だと35年後には倍になっているわけで、いまみたいに3%ペースが続いたら25年後に倍
もろに生活に影響する
891名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 11:40:01.11ID:uJX/xGYx マジで3号保険の対象者に怒りを覚えるわ
なんで結婚したという「だけ」でこいつらの年金や健康保険をそれ以外の人が払ってやらないといけんねん
平日のこの時間なんて、こいつらファミレスやスポーツクラブでだべっているだけやで
なんで結婚したという「だけ」でこいつらの年金や健康保険をそれ以外の人が払ってやらないといけんねん
平日のこの時間なんて、こいつらファミレスやスポーツクラブでだべっているだけやで
892名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 11:49:48.04ID:dWgvUSMA 海外旅行も国内旅行も中高年になったらしんどいわ
日帰りで十分じゃね?
日帰りで十分じゃね?
893名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 12:38:56.72ID:CXx86cix 預貯金の切り崩しは年60万円の予定
想定外の物価高には対応できない
想定外の物価高には対応できない
894名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 13:21:11.09ID:VcX+xqGf 貧乏くせーな
895名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 13:28:25.91ID:JnNVme4I 子孫もいない老人が病床のベッドで資産最高額に達しても虚しいだけだよ
896名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 14:05:14.19ID:cmldDqN7 とは言え高齢で資産なしはもっと悲惨だけどね
897名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 14:11:30.77ID:uJX/xGYx 児童相談所が認知した虐待は過去最多を更新
家族なんていいもんじゃない
子供欲しくない人は産まない方が健全
家族なんていいもんじゃない
子供欲しくない人は産まない方が健全
898名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 14:41:24.50ID:q5NZQ4Ak 子孫がいようがいまいが、若かろうが年老いてろうが金はあったほうがいいに決まってる
899名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 18:49:07.15ID:dWgvUSMA せやな
900名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 18:52:11.72ID:PR/Lrix6 40歳だけど旅行なんてもう スーパー銭湯でいいわって感じ
901名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 19:19:42.20ID:jkPbUq4g 沖縄とか北海道で沈没したぁい
902名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 21:26:17.28ID:CXx86cix 町中華とラーメンとパスタ食えれば良いよ
ちゃりで行けば体を動かすし
ちゃりで行けば体を動かすし
903名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/25(火) 23:48:33.47ID:2OYQ0a6s 金増えないな
904名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/26(水) 07:08:06.81ID:5E38978w トランプのせいで仕事辞められない
905名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/26(水) 13:47:57.38ID:pqjLfbqW 10日ぶりに書き込めた
5ちゃんはよく規制がある
5ちゃんはよく規制がある
906名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/26(水) 13:53:48.13ID:g/X2rc1J 自分のせいだろ
907名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/26(水) 18:29:47.08ID:sIMRi+06 今月末権利だな7万ほどいってくるな、株やってない人
ノーリスクだが楽しみないね
ノーリスクだが楽しみないね
908名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/26(水) 21:45:24.86ID:2XES8roq 1年間何もやってなかったのでパートがきつい
人間関係は悪くないんだけど
しかし、何もやってなかった期間の暇のもてあましに戻るのも何だ
悩ましい
人間関係は悪くないんだけど
しかし、何もやってなかった期間の暇のもてあましに戻るのも何だ
悩ましい
909名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/26(水) 21:51:52.28ID:KtwVxGy0 今日プラス10%に戻ったわ、今年1年はマイナス覚悟していたがあっけなく戻った
積立最中だから円高株安のほうが有難いのだがね
積立最中だから円高株安のほうが有難いのだがね
910名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/26(水) 22:05:05.11ID:q8yLNxqn どう考えたって株高で緩やかな円安のほうがいいでしょ。含み益が増えるしもうデフレにはならないんだから。
911名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/27(木) 05:35:44.83ID:fWcZLIKI 円高になれば輸入物価下がるから円高の方がありがたい
912名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/27(木) 14:45:54.32ID:92IAhPiU 配当取りよりも関税警戒が上回ったか。最後突き上げて欲しいな。
913名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/27(木) 23:19:59.04ID:j4xexATe 厚生労働省は27日、引き取り手のない遺体・遺骨に関する初の実態調査を公表した。2023年度は推定で4.2万人に上り、1年間の死亡者数の2.7%に相当した。単身高齢者の増加や家族関係の希薄化で、今後さらに増える可能性がある。
調査には約1160の自治体が回答した。親族などからの引き取り手がない遺体の保管や火葬は法律に基づいて各自治体が担う。
埋葬などをする人がいない遺体について、1年間に各自治体が火葬した件数は、全国平均で6.3件だった。政令市が73.3件、特別区が49.5件と多かった。人口規模が大きく、親族との関係が希薄な住民が多いことが背景にあるとみられる。
調査には約1160の自治体が回答した。親族などからの引き取り手がない遺体の保管や火葬は法律に基づいて各自治体が担う。
埋葬などをする人がいない遺体について、1年間に各自治体が火葬した件数は、全国平均で6.3件だった。政令市が73.3件、特別区が49.5件と多かった。人口規模が大きく、親族との関係が希薄な住民が多いことが背景にあるとみられる。
914名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/28(金) 15:05:55.45ID:Bvd/BTSZ 食料品のインフレが酷いな
915名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/28(金) 16:20:19.34ID:Mt7Gd54E 配当落ちでめちゃくちゃお金減った
916名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/28(金) 17:09:01.43ID:a5p2/+RG917名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/29(土) 04:02:08.12ID:aZaoNsaq 終わりどよ日本株は
918名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/29(土) 08:41:38.93ID:ZXjblHOX 今日もパート
キツイ
キツイ
919名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/29(土) 10:19:57.49ID:ml0UmAhx ユニクロのヒートテックの製造年月調べたら10年前だったわ
リタイアすると人前に出る機会が少ない時は前の日に着たのを連日できたりするから、洗濯からの劣化が少ないんだよね
長袖だと特に3日くらい余裕で着れる
こういうメリットもある
リタイアすると人前に出る機会が少ない時は前の日に着たのを連日できたりするから、洗濯からの劣化が少ないんだよね
長袖だと特に3日くらい余裕で着れる
こういうメリットもある
920名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/29(土) 11:07:11.99ID:k566anmC 中学の時のジャージ
921名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/29(土) 15:41:33.93ID:LKWl88Pf 自民党が選挙負けると株下がるかな
庶民には厳しいが企業には優しい党だからな
前回民主党政権が勝った時は酷い有様だったが
めちゃくちゃ下がるならチャンスだな、数十年に一度の大勝負かけるタイミングか
庶民には厳しいが企業には優しい党だからな
前回民主党政権が勝った時は酷い有様だったが
めちゃくちゃ下がるならチャンスだな、数十年に一度の大勝負かけるタイミングか
922名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/29(土) 16:12:24.44ID:W2SrdRva あの時ソニー安いなー買おうかなーとか思ってたけど結局買わなかった(証券口座持ってなかった)の悔やまれる
923名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/29(土) 16:16:18.75ID:FMBpzNli 民主党の円高株安の大チャンスの時に株やドル買えた人ほとんどいなかったわけで
株みんな売ってたから株安、ドル買う人ほとんどいなかったからドル安なわけで
暴落ってみんな売ってる状態の時でそんな時に買える人なんてほとんどいないよ
株みんな売ってたから株安、ドル買う人ほとんどいなかったからドル安なわけで
暴落ってみんな売ってる状態の時でそんな時に買える人なんてほとんどいないよ
924sage
2025/03/29(土) 16:22:10.37ID:a6Z7JENP 日経平均8000円の頃に負け逃げしなくて良かった。
まだ現役で給与収入があったからこそ投資を続けられて現在はこのスレも卒業して上に行けた。
無職で長期下げ相場が来たら堪らないから余裕資金内でやってるけどそれでもスリル感じる。
まだ現役で給与収入があったからこそ投資を続けられて現在はこのスレも卒業して上に行けた。
無職で長期下げ相場が来たら堪らないから余裕資金内でやってるけどそれでもスリル感じる。
925名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/29(土) 17:14:29.37ID:LKWl88Pf926名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/29(土) 17:39:14.92ID:FMBpzNli >>925
大勢が投げて少数の賢者が買ってるってこと、少数の賢者になることはむつかしい
大勢が投げて少数の賢者が買ってるってこと、少数の賢者になることはむつかしい
927名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/29(土) 23:31:30.74ID:WBK/RPqG だからギャンブルだっつーの
928名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/29(土) 23:33:22.53ID:WBK/RPqG たまたま運が良かっただけなのを俺は投資の才能があるとか思っちゃうんだろうなー
929名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/29(土) 23:48:07.22ID:FMBpzNli 投資信託の資金流入流出統計に天井圏で流入最大、底値圏で流出最大になってるからな
930名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/30(日) 00:21:30.13ID:9//Zqn18 >>928
投資してないから3,000万程度しかないのに何イキってんだよw
投資してないから3,000万程度しかないのに何イキってんだよw
931名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/30(日) 06:23:11.05ID:ENc40+9c 個別株はギャンブルだけどインデックスは違うかな
これもギャンブルだと年金もギャンブルになってまう
これもギャンブルだと年金もギャンブルになってまう
932名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/30(日) 07:47:20.55ID:f3DgULNf GPIFの株比率下げた方がいいと思うけどね
933名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/30(日) 12:31:45.64ID:YRfimzIH 株はゼロサムじゃないからギャンブルではないよ
FXや仮想通貨と一緒にしてる人は知識不足
科学が進歩して地球全体の経済の規模が拡大してインフレが続く限り株式市場に買い手として参戦してる投資家は全員勝てる
FXや仮想通貨と一緒にしてる人は知識不足
科学が進歩して地球全体の経済の規模が拡大してインフレが続く限り株式市場に買い手として参戦してる投資家は全員勝てる
934名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/30(日) 15:11:10.94ID:uNh69Dn7 良かった!株で大損して電車に飛び込む人なんていなかったんだ!
935名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/30(日) 16:06:16.66ID:K12xi7G3 株はみんなが儲かる可能性があるからギャンブルではないとかなんとか
でも上がるか下がるかだけ見たら変わらんけどな
でも上がるか下がるかだけ見たら変わらんけどな
936名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/30(日) 16:36:30.35ID:U48nyJex OBが明かしたプロ野球選手の苦しすぎる老後に絶句…元プロ野球選手に支給される年金額に驚愕…”当然の帰結”と言われる米田哲也の壮絶な老後がヤバすぎた…【プロ野球】
https://www.youtube.com/watch?v=d-2qgt8r_aE
https://www.youtube.com/watch?v=d-2qgt8r_aE
937名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/30(日) 16:54:06.76ID:MZZ7/6dP938sage
2025/03/30(日) 20:35:25.21ID:kOxQfPEk939名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/30(日) 21:23:04.71ID:5rEteT3E 個別株は損切りできない奴はちぬ
インデックスをギャンブルという奴は勉強が足りない
高インフレ時に低金利の円で現金保有とか…
インデックスをギャンブルという奴は勉強が足りない
高インフレ時に低金利の円で現金保有とか…
940名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/30(日) 22:04:23.83ID:U48nyJex 最高の金融商品 インフレ連動債 インフレに負ける預貯金やってなぜこれやらんのか
理解に苦しむ
理解に苦しむ
941名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/31(月) 09:33:34.83ID:IWRhIBEu 何でこの先永遠にインフレが続くと思ってるのか理解に苦しむ
942名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/31(月) 09:39:41.29ID:IWRhIBEu 今日も仕込み時ですね、良かったですね!
943名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/31(月) 10:18:03.86ID:p7DwXfYN >>940
物価連動国債は個人では買えないから投信で買うしかないんだけどそうすると満期まで持ち切りできないので値動きは債券相場に左右されて素人には分かりにくい
安全資産でインフレに対応したいなら個人向け国債の10年変動のほうが分かりやすいと思う
物価連動国債は個人では買えないから投信で買うしかないんだけどそうすると満期まで持ち切りできないので値動きは債券相場に左右されて素人には分かりにくい
安全資産でインフレに対応したいなら個人向け国債の10年変動のほうが分かりやすいと思う
944名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/31(月) 11:40:29.44ID:9SEu79BX 空売りかけてたから爆益!!
より戻しあるだろうから早めに利確するわ!
より戻しあるだろうから早めに利確するわ!
945名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/31(月) 12:06:23.42ID:bFUX+5tg >>943
財務省は13日、2015年1月より「物価連動国債」の個人の 保有を可能にすると発表
販売会社
イオン銀行(委託金融商品取引業者 マネックス証券)
SBI新生銀行(委託金融商品取引業者 マネックス証券)
マネックス証券
財務省は13日、2015年1月より「物価連動国債」の個人の 保有を可能にすると発表
販売会社
イオン銀行(委託金融商品取引業者 マネックス証券)
SBI新生銀行(委託金融商品取引業者 マネックス証券)
マネックス証券
946名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/31(月) 12:43:07.24ID:Olx3X/n1 習い事やめて退屈、憂鬱
947名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/31(月) 12:56:40.02ID:p1CpUFC3 PC版で見る必要があるけど、投資信託で買える
物価連動債、国債、オルカン、SP500
の比較チャート
https://finance.yahoo.co.jp/quote/0331314B/chart?compare=03318172,0331418A,03311187
物価連動債はデフレ下だけでなく直近3~1年位でも商品性がない
ということは知っておくべきかと
物価連動債、国債、オルカン、SP500
の比較チャート
https://finance.yahoo.co.jp/quote/0331314B/chart?compare=03318172,0331418A,03311187
物価連動債はデフレ下だけでなく直近3~1年位でも商品性がない
ということは知っておくべきかと
948名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/31(月) 13:30:57.80ID:p1CpUFC3 >>947
商品性がないは表現が良くないので、現状は国債暴落に対するヘッジ商品と見た方が良いと思います
商品性がないは表現が良くないので、現状は国債暴落に対するヘッジ商品と見た方が良いと思います
949名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/31(月) 14:31:11.70ID:QmwVb/PG 物価は上がってるのに株価は暴落中だから
インフレじゃなくてスタグフレーション下なので
インフレでも価格が下がるよ
インフレじゃなくてスタグフレーション下なので
インフレでも価格が下がるよ
950名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/31(月) 17:59:30.20ID:LuDrrIV1 物価連動債はゴミって結論しか出ないんよな
951名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/31(月) 19:19:48.61ID:bFUX+5tg 高橋洋一によると物価連動債なぜ表に出さないかというとあまりに優れてるので他の商品が売れなくなる
みたいで財務省が隠してるらしい
年金運用もリスクある株式よりこれが1番適してるみたいで物価連動債つくったの高橋洋一らしい
みたいで財務省が隠してるらしい
年金運用もリスクある株式よりこれが1番適してるみたいで物価連動債つくったの高橋洋一らしい
952名無しさん@毎日が日曜日
2025/03/31(月) 19:47:06.55ID:p1CpUFC3 物価連動債は現金で持つことが許されない数千億単位の資産運用をしなければならない法人、だったりするとゴミとは言えないと思います
あと、親は子のあばたがえくぼに見えるそうですよ。
あと、親は子のあばたがえくぼに見えるそうですよ。
953名無しさん@毎日が日曜日
2025/04/01(火) 08:25:52.49ID:jUJdWqME しかしNISAでSP500やオルカンコツコツ積み立てて将来への備えは万全とか言ってたのに3年積み立ててマイナスになったとか見てると何の為の投資?と思ってしまうwギャンブルどころか詐欺では?w
954名無しさん@毎日が日曜日
2025/04/01(火) 08:41:03.41ID:wx5NlwIY SP500、オルカンを3年積立なら爆益やで
955名無しさん@毎日が日曜日
2025/04/01(火) 08:44:09.62ID:PlJ0tC1c 3年積み立てててマイナスになるほどまだ下げては無いな
956名無しさん@毎日が日曜日
2025/04/01(火) 09:22:48.02ID:cRpIw/TZ かつて野村日本株戦略ファンドが2000年に大々的にテレビCMまで打ってそれまで投信買ったことない人にも売り込んだけどその後長らく相場が低迷したことを思い出す
よく考えずにとりあえずブームに乗ってもうまく行くとは限らないんだよね
ここ数年相場が堅調だったから調整は入ると思っていたけどNISA拡大のタイミング的にとりあえず始めた初心者はいきなり含み損が出てきついだろうな
自分は旧NISA時代からだからまだ含み益あるけど
よく考えずにとりあえずブームに乗ってもうまく行くとは限らないんだよね
ここ数年相場が堅調だったから調整は入ると思っていたけどNISA拡大のタイミング的にとりあえず始めた初心者はいきなり含み損が出てきついだろうな
自分は旧NISA時代からだからまだ含み益あるけど
957名無しさん@毎日が日曜日
2025/04/01(火) 10:54:39.48ID:93KYZEJl S&P最強伝説のハゲのおっさんにコメ欄で責任取れとかコメント多くなった時が絶好の買い場
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に [Gecko★]
- 【芸能】山里亮太、フジ会見で「臆測と思っていたのが…衝撃は隠せない」 中居氏の言葉も「聞けたら」 [冬月記者★]
- 「なぜ東京はどこに行っても同じような街ばかりなのか」…再開発で巨大な「緑地」を作った大阪に東京が学ぶこと [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信 ★6 [ひかり★]
- トランプ大統領「我々はグリーンランドを手に入れる。100%だ」 [Hitzeschleier★]
- 「日本はコメに700%関税」 レビット米大統領報道官が再び根拠示さず批判 [蚤の市★]
- 石破茂、陳謝 [535650357]
- ベトナム産ジャポニカ米、スーパーセンタートライアルで5kg2200円。みんな買えるぞ! [882679842]
- ホワイトハウス報道官(おっぱい)「日本はコメに700%の関税をかけている」と再び批判 [256556981]
- 【速報】フジテレビ女子アナに性接待を要求したスポンサー企業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 農水省「調査の結果、コメを投機的に買い集めた業者や売り渋った生産者は確認されませんでした」 [545512288]
- 日本の『不登校』、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [312375913]