35歳以上の方を対象にしたスレです。
前スレ
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 22
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1539738267/
探検
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/25(土) 23:00:36.86ID:te5cEIAy952名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/19(金) 14:37:57.74ID:O/6WlUGT953名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/19(金) 14:57:36.10ID:5ih6tjno ボヤボヤしてたらもう夏になっちゃったし特に何にもしてない
相変わらずの駄目っぷり
相変わらずの駄目っぷり
954名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/19(金) 15:58:00.55ID:O/6WlUGT 若い新卒に対する支援は民間も含めてかなり整ってきてると思う。
俺が大学4年の最後にハロワいったら、職員も頭抱えて悩んでくれたよw
俺が大学4年の最後にハロワいったら、職員も頭抱えて悩んでくれたよw
955名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/19(金) 16:22:05.66ID:IyoyFEyj ハロワの検索機に座るとすごい眠気
956名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/19(金) 18:03:31.41ID:wFPR8ryA 施設警備はほんと現場によるよ
警備と設備って防災センターで同居してたりするけど
めちゃくちゃ仲が悪いというパターンもあるし
俺が担当してた物件は何パターンかあって
総合管理の元請けがウチで設備員は自社内製化
警備は外注して現場にいたのは2次下請けだったとこは
警備は立場をわかっていて温厚な人たちが多く
設備とも仲よかった
でも別の現場は設備、警備それぞれが客からの元請けで
警備のやつらが設備を敵視しててめちゃくちゃ仲悪かった
設備も警備もどこの現場に配属されるかによる
警備と設備って防災センターで同居してたりするけど
めちゃくちゃ仲が悪いというパターンもあるし
俺が担当してた物件は何パターンかあって
総合管理の元請けがウチで設備員は自社内製化
警備は外注して現場にいたのは2次下請けだったとこは
警備は立場をわかっていて温厚な人たちが多く
設備とも仲よかった
でも別の現場は設備、警備それぞれが客からの元請けで
警備のやつらが設備を敵視しててめちゃくちゃ仲悪かった
設備も警備もどこの現場に配属されるかによる
957名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/19(金) 23:13:45.30ID:l6h4RhDg 氷河期だろうが氷河期じゃなかろうがきっとスレタイはスレタイ
958名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/20(土) 10:27:20.10ID:VOEfzweH 警備なんて大手以外は基本給が低くて昇給やボーナスとはほぼ無縁の
Wワークか超過勤務や残業で必死に稼がなきゃ生活が厳しい世界だぞ
高齢者が多いのは、入社しやすい以外に年金暮らしだから、もしくは年金支給まで働ければいいから給料低くても構わないという考えがあるから
Wワークか超過勤務や残業で必死に稼がなきゃ生活が厳しい世界だぞ
高齢者が多いのは、入社しやすい以外に年金暮らしだから、もしくは年金支給まで働ければいいから給料低くても構わないという考えがあるから
959名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/20(土) 11:48:18.19ID:EjH0QAAr >>958 でも警備が一番まともなレベルだろ
960名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/20(土) 15:35:26.19ID:kgnppekJ 誰もやらない新聞配達 バイトか社員 なら常に募集してるけど
相当過酷らしい 誰もやりたがらないのは訳がある
でもやってる人もいる 誰かがやらないと始まらない
スーパーマンか死ぬつもりか
相当過酷らしい 誰もやりたがらないのは訳がある
でもやってる人もいる 誰かがやらないと始まらない
スーパーマンか死ぬつもりか
961名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/20(土) 17:56:16.94ID:VOEfzweH >>959
何をもってまともなのかよく分からんが
基本的に定年退職者もウェルカムなシニア向け求人でもあるんだよ
だから30・40以上の中年でも余裕で入れるけど老人用のそれなりの待遇しかない
介護と同じで慢性的に人手不足だし、よい企業選びは大変だと思うぞ
何をもってまともなのかよく分からんが
基本的に定年退職者もウェルカムなシニア向け求人でもあるんだよ
だから30・40以上の中年でも余裕で入れるけど老人用のそれなりの待遇しかない
介護と同じで慢性的に人手不足だし、よい企業選びは大変だと思うぞ
962名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/20(土) 19:40:23.48ID:HC79dXFA 近畿某県とある警備会社バイトの日当
実働8時間 拘束は現場により10~12時間
昼勤 7000円
夜勤 9000円
最短週2日可
稼ぎたい人は週6大歓迎
実働8時間 拘束は現場により10~12時間
昼勤 7000円
夜勤 9000円
最短週2日可
稼ぎたい人は週6大歓迎
963名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 01:43:59.69ID:2TWHe8wL この手のスレで>>498みたいなことを書く人いるけど結局どういう業種に決まったのか書いていってほしいよな
底辺業種ならそれはそれでどういう仕事なのかってのが最重要じゃん
底辺業種ならそれはそれでどういう仕事なのかってのが最重要じゃん
964名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 02:30:22.72ID:2TWHe8wL 都内そこそこ有名私大卒で今30だけど20代後半は誰でもできる軽作業バイトしかやってなかったし就活もしてないから自分の市場価値が全く分からないままここまで来たわ
965名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 03:59:49.31ID:wx8y921A >>964
俺も同じ三十路になる前に死ぬと思ってたし、どうでも良かったから新卒で入った所をすぐに辞めて以来バイトの繰り返しで就職してない
俺も同じ三十路になる前に死ぬと思ってたし、どうでも良かったから新卒で入った所をすぐに辞めて以来バイトの繰り返しで就職してない
966名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 07:25:20.07ID:71koD4PC 大卒が持てる最強の特権は新卒カードだからな
それがなくなれば学歴なんて何の意味も無い
ついでに、30も過ぎれば若さというカードもなくなる
それがなくなれば学歴なんて何の意味も無い
ついでに、30も過ぎれば若さというカードもなくなる
967名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 09:05:04.00ID:EM4ZZ5Cu マジでどうしたらいいのかわからん
バイトすらしてないし、バイトくらいとは思ってるけど、履歴書真っ白だし
バイトすらしてないし、バイトくらいとは思ってるけど、履歴書真っ白だし
968名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 09:43:19.96ID:RB+kjyj2 俺みたいに正社員の職歴あってもそれ以前の職歴が空白だらけで
酷いと面接で叩かれまくるからなぁ
35歳でマジで職歴ないのは本気でヤバイ
俺はもう二度と転職活動したくない
酷いと面接で叩かれまくるからなぁ
35歳でマジで職歴ないのは本気でヤバイ
俺はもう二度と転職活動したくない
969名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 11:25:10.43ID:FrDzuy0q 白紙の履歴書だとどうしていいのか分からんのはなんで?
白紙の履歴書でも相手してくれるどこかに入るしかないだろう。
白紙の履歴書でも相手してくれるどこかに入るしかないだろう。
970名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 12:06:39.18ID:71koD4PC 素直に話すしかないんじゃね
職歴ではないけどバイトや派遣経験も一応履歴書に書いても良いはず
ニートの奴は…そっち系の就職支援に頼れば?
職歴ではないけどバイトや派遣経験も一応履歴書に書いても良いはず
ニートの奴は…そっち系の就職支援に頼れば?
971名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 12:18:10.93ID:sG7Bk7dF この年齢で職歴無しだともう待遇がどうとか言えるような状況じゃないからな
どこでも採用してくれそうなところ受けるしかないね
あと5年たったらもうどうにもならなくなる
どこでも採用してくれそうなところ受けるしかないね
あと5年たったらもうどうにもならなくなる
972名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 12:19:44.49ID:2TWHe8wL >>966みたいなこと言う人に限って大卒未満なんだよなあ
973名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 12:37:51.24ID:yNzNzxdS974名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 15:36:09.04ID:uPc1TDGK 工場の立ち仕事って大丈夫かね
残業2時間当たり前で10時間は立ってるらしい
残業2時間当たり前で10時間は立ってるらしい
975名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 20:18:58.58ID:KbIit+uJ スーツが辛い季節になった…ただでさえアピールポイント無いのに汗だくだったしきっと不採用だわ
976名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 21:12:31.36ID:9aHVaC8c >>974
大丈夫その内慣れるし身体の疲れは寝りゃ何とかなるからな
大丈夫その内慣れるし身体の疲れは寝りゃ何とかなるからな
977名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 21:13:40.85ID:1ti4uedf 自殺しか
978名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 23:08:51.83ID:HfyGcW6f 未経験者歓迎の求人に応募して面接行ったら
「素人に教える余裕なんてない」とか「こんな経歴じゃ話にならん」とか嫌味言われて終わった。書類選考通過させたくせに。
こいつら自分たちのストレス解消のために面接してんの?
「素人に教える余裕なんてない」とか「こんな経歴じゃ話にならん」とか嫌味言われて終わった。書類選考通過させたくせに。
こいつら自分たちのストレス解消のために面接してんの?
979名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 23:09:01.29ID:7mosF/CI ずっと消えない求人ってブラックなの?
980名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 23:28:03.68ID:2k18Vrc0 未経験者歓迎って一体何なの
981名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/21(日) 23:49:03.45ID:2TWHe8wL >>978
その手の求人は本音では「経験者歓迎」なんだよ
それは求人票には書いてないからこちらが読み取らないとダメ
例えばどう見ても技術必要な仕事なのに未経験者歓迎とかとりあえずで書いてる会社とかあるからな、そういうのに応募したろ?
その手の求人は本音では「経験者歓迎」なんだよ
それは求人票には書いてないからこちらが読み取らないとダメ
例えばどう見ても技術必要な仕事なのに未経験者歓迎とかとりあえずで書いてる会社とかあるからな、そういうのに応募したろ?
982名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/22(月) 02:59:42.12ID:ENVHtUde いや、だから書類で落とせって話でしょ
983名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/22(月) 03:25:55.63ID:F1u9eT0Y そりゃあ、業界の経験は問わなくても
社会人経験まで未熟な中年をわざわざ求める企業はいないだろ
ハロワやエージェント経由で応募されてやむなく面接したのかもな
社会人経験まで未熟な中年をわざわざ求める企業はいないだろ
ハロワやエージェント経由で応募されてやむなく面接したのかもな
984名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/22(月) 04:33:05.29ID:7Tje3fux そうなんだよ、求人に載せるのはいいが送ったらその時点で分かるんだから
985名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/22(月) 05:12:57.88ID:W5JBlY8E986名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/22(月) 06:27:12.58ID:rz1mPLbK たまに面接が決まってもまたグチグチ言われるだけで時間と金の無駄になるかもとか思って気が重くなるわ
987名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/22(月) 08:12:13.94ID:O2K3uqyV 5末で退職して今結構面接行ってる職歴あり
20代ほぼ空白の35歳だけど
同業他社に面接行ってもほとんど過去をぐちぐち叩かれる
面接ばかり
書類の時点で落とせよっていう
職歴ありで同業種受けてもこれ
マジで面接に行くのが嫌になる
20代ほぼ空白の35歳だけど
同業他社に面接行ってもほとんど過去をぐちぐち叩かれる
面接ばかり
書類の時点で落とせよっていう
職歴ありで同業種受けてもこれ
マジで面接に行くのが嫌になる
988名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/22(月) 10:54:31.99ID:2Do4kAGc 暑い中就活
989名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/22(月) 11:21:28.98ID:r0Pe/VKJ 正社員に応募してるんですか?
990名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/22(月) 11:35:40.46ID:4eBPHP+U 最低でも9月になったら動く
7、8月は暑いし夏休み中のガキども見てたら鬱になる
7、8月は暑いし夏休み中のガキども見てたら鬱になる
991名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/22(月) 11:50:04.06ID:8yLTZsjZ どんどん腰が重くなる
992名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/22(月) 13:12:14.45ID:/FPoCL+P 今応募した。バイトだけど。誕生日来たらまた歳とるし1日も無駄に出来る余裕なくなった。
993名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/22(月) 13:57:00.49ID:xLgS+l11 未経験無資格OKに応募して面接行って翌日にお断りの電話が来るパターン
うわ、やべー奴が来た!とか思われてそう
うわ、やべー奴が来た!とか思われてそう
994名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/22(月) 16:28:09.43ID:/FPoCL+P >>993
面接まで行けるならいいな。今時バイトでも応募の段階で落とされるよ。不採用でいちいち電話してくれないしな
面接まで行けるならいいな。今時バイトでも応募の段階で落とされるよ。不採用でいちいち電話してくれないしな
995名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/22(月) 18:14:04.33ID:xLgS+l11996名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/22(月) 20:31:09.22ID:7Tje3fux >>987
こういうの見るともう駄目だなって思う
こういうの見るともう駄目だなって思う
997名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/22(月) 20:56:15.40ID:rz1mPLbK 職業訓練を時々勧められるけど効果的な分野ってなんだろ
CADとかビルメンで資格も取れれば有利になるのかな
CADとかビルメンで資格も取れれば有利になるのかな
998名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/22(月) 23:48:10.58ID:/FPoCL+P >>997
職業訓練校も試験と面接あるよ。ハロワの奴に強引に勧められて受けたけど結局落ちて3ヶ月無駄にした
職業訓練校も試験と面接あるよ。ハロワの奴に強引に勧められて受けたけど結局落ちて3ヶ月無駄にした
999名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/23(火) 00:58:33.35ID:87YbirjD1000名無しさん@毎日が日曜日
2019/07/23(火) 01:26:28.31ID:1lJmtbpe 1000なら勇気出して就活する
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 2時間 25分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 2時間 25分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ政権・米国防長官「平和を求めるなら戦争の準備を」「有事なら日本は前線に立つ、日米は中国の威圧に結束し立ち向かう」と宣言 [お断り★]
- 【大阪万博】視察した府議は思わずぼうぜん、パビリオン建設「骨組みがむき出しで資材が積み上がり…」 [七波羅探題★]
- 【スタバ】日本のスターバックスはなぜ「絶好調」なのか 米国本社が不調なのに成長を続けられている訳 [七波羅探題★]
- 【江頭2:50】「オールスター感謝祭」での“暴走”を謝罪「永野芽郁ちゃん、ごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【トイレ】「入学前、和式便器に慣れて」 4人に1人「使えない」―新小学生向け、専門家訴え [少考さん★]
- 【発足半年】石破内閣支持率、危険水域 世論調査で「政策駄目」増加 [蚤の市★]
- スターバックス、日本国内だけ好調だと判明 いったい何故?🤔 [583597859]
- 日米防衛相会談、米側から防衛費の増額要求出ず日本政府は安堵 [668970678]
- 【NHK】新朝ドラ「あんぱん」
- 世界『日本人男性は女性にモテナイ』 女性が国際ロマンス詐欺に騙されるのは、幼く振る舞いに問題のある日本人男性が原因 [932029429]
- 妹の名前が憂なんだけど
- 【動画】「おいおい、ちょっとは遠慮してくれよ日本人」ミャンマー大地震で余裕を見せる日本人に世界が驚愕。 [833939888]