X



私立文系大学被害者の会■3■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1大卒ニート
垢版 |
2017/06/04(日) 16:00:02.38ID:YwYsj1Ew
就職先がありません!

Fランク大学の新設は、「総理のご意向」「官邸の最高レベルが言っていること」だ。

前スレ
私立文系大学被害者の会■2■
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1488369606/
2017/09/03(日) 21:30:03.39ID:qSUOjm85
まあ人脈が重要なのは私立公立文系理系関係ないわな
ただ私立文系は就職の時に他に武器になる様な物が少ないだけ人脈の重要度が高いと思う
740名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/05(火) 17:57:00.01ID:53mWHFiV
文系理系というか、自然科学と社会科学じゃ学問としてのレベルが全然違うと思うんだ
物理化学の専門的な話は素人にはまるで理解できない
でも政治経済の話なら素人でもある程度理解できる
これは学問の本質でもうどうにもならない
だから理系の学生はきっちり勉強するし、それによって勤勉さも身に付く
一方文系の学生はいい加減な勉強で堕落する
それが文系と理系の差なんだよ
741名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/05(火) 19:04:32.51ID:tpfWuyVq
文系だったら勉強できるよりゴルフとかできるほうが出世してるよ
安倍首相もそうだがいい会社は必ずゴルフ接待があるよ
おれの親戚も文系卒の商社マンや営業マン多いけど大手はみなゴルフやってるな
2017/09/05(火) 19:38:58.34ID:qi3FRBVA
ゴルフに限らず接待が出来ないと駄目だよな
文系で出世しようと思うならコミュ力があって酒飲めないと駄目
それ以前に今はコミュ力ないと会社にも入れないけど
2017/09/05(火) 19:46:02.37ID:x/QtUgWj
文系はそんなに甘くないよ。
サルトルなんて欧米人でも簡単には理解できないよ。
政治経済だって世界のあらゆることに精通していないと勝ち残れない。
744名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/05(火) 20:33:54.83ID:tpfWuyVq
文系出て接待苦手な人は工場や運ちゃんやってるな
2017/09/05(火) 20:46:03.07ID:qi3FRBVA
学者レベルとか政治家レベルの文系の知識は一般人には必要ないだろ
そこまで身に付けなくても大抵の仕事は全然支障がないし
理系は仕事に必要なレベルの知識が文系には理解出来ない場合が多いけど逆はほとんどない
746名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/05(火) 21:13:40.17ID:riZ/yNY1
政治家レベルの文系の知識って
なんや?
747名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/05(火) 21:45:07.23ID:tpfWuyVq
民進党見てたら経済の知識は中学の政経以下だし日本の経済学者のレベルも民進と変わらん
2017/09/05(火) 21:52:46.34ID:F4CrkTy4
安倍ちゃんも三権分立分かってないしな
それでも首相は務まるw
2017/09/05(火) 21:56:15.42ID:qi3FRBVA
政治家の文系の知識のレベルって言ったけど日本の政治家は除外なw
本当は法学政治学経済学に通じてないといけないはずなんだが
2017/09/05(火) 21:57:45.23ID:blMdaDUJ
>>748
あと、自民は「権力を規制するもの」から「人を規制するもの」に改憲しようとしているものな。
それでも与党はつ(ry
2017/09/05(火) 22:49:45.41ID:F4CrkTy4
学士が続々と政治家官僚になる国でそんなこと言っても仕方ないわ
2017/09/06(水) 09:50:26.41ID:u4KuL/mP
田舎だと学部とか関係なく、大卒ってひとくくりだよ。
753名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/06(水) 13:44:52.99ID:cp2wKgSb
何高校で序列づけが完了してたりするし
754名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/06(水) 13:52:37.83ID:LLKM+Ykq
おれの周りで文系出て営業マンになってるのやっぱ大酒飲みが多いな
ビール10リッター飲めるやつとか下手な吉本芸人よりおもろいやつ
とかまったく学問関係ない世界だよ只商社系は語学力はいるよ
このスレの暗いニートは営業マンに向いてないな
他の職種を探すべき
2017/09/07(木) 00:30:02.74ID:zo2Gn0hY
後進にはコミュ障で理系の素養がなかったら高卒で就職するのを勧める
大学行ってもコミュ障は改善しないだろうしコミュ障のままだったら大学出ても大した仕事に就けないだろうし
2017/09/07(木) 03:05:42.72ID:2xA2vxVJ
>>752
但し、地元国立は別格。

>>753
某田舎県とかそれな。
高校閥が強いことで知られる県の1つ。
2017/09/07(木) 03:08:24.62ID:2xA2vxVJ
>>755
大学以前に高校に進んでも改善されない。
中卒の仕事が相当限られている時代なのが悲しいところだが。
2017/09/07(木) 07:00:08.08ID:ySCtO6Bj
コミュ障なら英語勉強して海外で就職目指せ。英語でなら母国語ではないから多少話せなくても許される。
失敗なのは公務員の難易度が想定してたよりずっと高かったこと。国家一般もあれは私立文系の学力では無理だ。
早慶でも受かってるのは東大や一橋崩れが多い。
民間で営業やるしかなくなるが、コミュ障では詰む。
759名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/07(木) 17:02:04.24ID:k3W2SDeh
>>758
>コミュ障なら英語勉強して海外で就職目指せ。英語でなら母国語ではないから多少話せなくても許される。
この発想面白いな、コミュ力の無さを語学力の無さに転化してしまおうってのか
760名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/08(金) 07:25:11.89ID:VQKfPhCB
頼みの綱の国家公務員一般職も早慶はおろか地底受かるより難しいから打つ手なしだ。
761名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/08(金) 13:13:00.51ID:KnR1JyMp
「東京六大学卒ドラフト1位」はなぜプロで大成しないのか…
http://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/140412/spo14041220350058-n1.html
762名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/08(金) 21:21:35.15ID:a1RxY92/
「大学に入れば将来何とかなる」「大学さえ出れば大丈夫」は幻想です
https://senmon-watcher.jp/success/

大学に行くことがいい収入を得る最善の道であるという幻想から
ぬけられない。その歪みが今起きている問題なのだと思います。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/42813029827b4170047a3ecc28182c6f
763名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/09(土) 10:14:00.49ID:RSDJhlFW
20歳、とかの区切りで戸籍リセット出来る制度 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1504919061/
764名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/09(土) 11:18:02.48ID:H+uHftwr
age
2017/09/09(土) 13:19:17.74ID:cd7scPSJ
>>758
海外就職は勇気と行動力がハンパ無く必要じゃん
ここにいるやつらが一番欠けてる要素
766名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/09(土) 18:35:07.66ID:Pm8mqzTn
私文でも出世する奴は出世するんだよ
総理大臣も私文は多いだろ
むしろ菅直人のように国立理系の奴が総理になるとろくな事がない
2017/09/09(土) 18:36:53.30ID:m8AmNn7W
>>766
政治は学歴関係ないから。
2017/09/09(土) 21:22:45.80ID:DWvg/qVJ
>>758
そもそも慶應大生のうち慶應第一志望で入ってきましたなんて10%とかだからなあ。
769名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/09(土) 21:49:57.99ID:puzkKLuV
公務員試験の数的推理、判断推理はガチできつい。実質詩文締め出し用試験みたいなもん。
早慶マーチの完全文系専願じゃ歯が立たない。
国家一般なら専門試験でカバーできるが、地方だと教養のみで数的推理判断推理から逃げられない区分もあるからガチできつい。
国立様優遇試験だ。英語や社会の暗記が何の役にも立たないからな。
770名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/09(土) 22:39:20.08ID:+yrA9BoY
>>769
しかも読解力も要るし、私立文系なら国語が苦手な奴が、ごまんといるからな。

国語や数学の出来ない人は、大学に入れないようにしたほうがいいわ。
771名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/10(日) 10:26:11.26ID:z5qW/FKk
就職絶好調なのにおまえらよっぽど無能なんだな
【経済】強まる人手不足、45.4%の企業が「正社員不足」 求人難の倒産も昨年上回るペースで推移
772名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/10(日) 10:56:49.27ID:mKdZ/fmh
オレを採用するような企業には入りたくない
というパターン?
773名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/10(日) 11:16:35.68ID:EFsoclkW
国語の偏差値70あったけど数学は42くらいだったなぁ
正直小学校3年くらい算数でも100点取れないと思う
774名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/10(日) 11:24:39.60ID:z5qW/FKk
国語の偏差値とか算数とか学生時代で時間が止まってるみたいだな
大人になったら給料やボーナスで悩むんだよ
775名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/10(日) 11:30:24.67ID:EFsoclkW
今も学生ですし
776名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/10(日) 11:42:31.80ID:mKdZ/fmh
生涯放送大学生
2017/09/10(日) 13:05:04.75ID:qJ3IPUWf
>>770
国語数学なしに大学進学できるのは日本くらい
中国ですら国語と数学は必須科目
778名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/10(日) 13:12:23.79ID:FEpbSWpt
文系のほとんどは営業職なんだから国語も数学もいらね〜よ
卒業したらコミュ力と体力が勝負の世界なんだから
2017/09/10(日) 13:28:38.73ID:vi+oTAPj
だからこそ文系なら尚更大学に行く意味がない
780名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/10(日) 13:56:26.31ID:mKdZ/fmh
え、販売職をしない
ってこと?
2017/09/10(日) 14:16:46.67ID:27d+guyU
コミュ力とか頭の回転って自分の努力じゃどうにもならないのが辛い
理系の人は、ガチコミュ障ではないんだと思う
大学だと理系の方が実験や実技で対人関係濃いし、そこをこなせるってことは
ガチコミュ障や対人恐怖症じゃないと思う

理系→頭の回転+理系脳
文系→コミュ力+頭の回転

が社会渡っていくのに必要って感じ。理系脳でもなくコミュ力もないし頭の回転も
遅い・・・っていうおれみたいなのは正直ニートになっても仕方ないだろと思ってる
そういう人間にも無理なくこなせる仕事ってほとんどないだろ
しかも頑張って辛い仕事したって結婚とかができるわけじゃないからモチベーションもない

やむなくニートになってる奴って大概こんなんだろ
おれだってできるんなら普通の人みたいに仕事して友人恋人作ったりしてーよ
でもぜってー無理なんだって
782名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/10(日) 14:44:58.86ID:Q0vh7qBw
>>771
それって新卒採用だけでしょ。人手といっても増えてるのは派遣契約バイトだぞ。
783名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/10(日) 17:30:49.40ID:FEpbSWpt
>>781
家に引きこもってそんなしょうもないことばっかりに頭使ってるんだな 笑い
784名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/11(月) 12:52:21.49ID:ncgWan32
>>777
キューバの大学も国語と数学は必須
785名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/11(月) 15:53:10.08ID:vCgXNPvZ
おまえらに、これをやるから
人生建て直せ
https://bessoresort.net/estate-detail10373.htm
786名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/11(月) 20:56:13.56ID:OkR/l7H1
営業に国語も数学もまったくいらない必要なのは体育会系のコミュ力と体力だけ
787名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/12(火) 13:19:37.59ID:q0yCawto
数学全くできなくても
有名私大に合格できるから、日本は恵まれているのでは??

英語と社会のニ科目入試とかも
やたらもてはやされてるし   AO入試組みなんて、評価高いだろ
788名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/13(水) 20:24:07.30ID:jWaODwIf
海外に語学留学して海外で就職するしかないな
789名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/13(水) 22:10:32.89ID:sc9Vdhm3
海外に語学留学とか就職から逃げて学校行くことばっか考えてるんだな
790名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/13(水) 23:10:54.14ID:GSmZcCc0
つまらんなぁ
2017/09/13(水) 23:42:42.77ID:4RzQf2Ap
>>789
俺様はご主人様に仕えているのに同じようにしていないやつが許せない
まで読んだ。
792名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/14(木) 01:15:02.49ID:C7mwdhZv
何その前世紀的なレスわ
793名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/14(木) 08:50:29.22ID:qESa5bgI
>>789
労働真理教ネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。
794名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/14(木) 10:42:20.05ID:dXRLdYcj
海外も住んで見ればわかるけど暮らしにくくてすぐに嫌になるよ。
795名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/14(木) 13:18:35.41ID:C7mwdhZv
生涯モラトリアムで逃避して一生終了するんだろな
796名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/14(木) 13:27:43.32ID:RZKbq3tz
私立文系と云っても、
早慶と駒専では雲泥の差がある
797名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/14(木) 13:41:05.43ID:RZKbq3tz
理系でも
岡山理科大という
最底辺の大学がある
2017/09/14(木) 18:30:14.52ID:iDwqbnAe
>>796
どちらもFではない(つまり企業・世間から「大学」として認められている)点で良いだろう。
799名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/14(木) 20:51:08.24ID:RZKbq3tz
駒専の人ですか
800名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/14(木) 21:26:35.53ID:dXRLdYcj
営業ができなきゃまじでにっちもさっちもいかないわ
801名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/15(金) 00:05:57.20ID:AxrFp6Je
奨学金「貧困問題」、最大の責任者は誰なのか
返せない人は一部の大学に集中している
http://toyokeizai.net/articles/-/101742

大学を出ても、企業はすべてを「大卒」と考えない

――現代には「四大の壁」は存在しない、と?

はっきり言って、企業は大学と名のつくところを出たからといって、すべてを「大卒」だなんて思っていません。
働く意欲があって、手に職さえあれば、活躍できる場所は必ずあるんですよ。


――実態として、学生をただ集めて、教育は適当にやっているのではないかという大学もあると思いますか。

それについて直接のコメントはできませんが、高専の延滞率がいちばん低いんです。
まさに高専の学生たちは専門教育をしっかり受けている。
だから、社会からのニーズが高いのです。つまり、そういうことなんです。
802名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/15(金) 07:37:45.86ID:ZTYY1592
コミュ力がなきゃマジで全く通用しないな
803名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/15(金) 10:22:52.97ID:olA8IssP
社会制度いくら変えても個人の性格まで変えられないよね
2017/09/15(金) 10:28:12.80ID:L2fQ4qR4
私立文系でコミュ力ないとか、
まさに「いいとこなし」、「救いどころなし」って感じだよな

文系なんて理系のような根暗でも通用する技術もないし、
ほとんど言葉、コミュ力が命だもん
805名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/15(金) 10:48:27.52ID:ZTYY1592
せめて英語だけでも磨いて海外工場の生産管理にでも潜り込みたい
806名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/15(金) 12:10:27.06ID:olA8IssP
日本より海外のほうがコミュニィケーション楽みたいな
すげえニートの発想w
2017/09/15(金) 12:23:04.00ID:/CD2gkQq
コミュニケーションは日本よりいると思うけど底辺労働は日本より楽そう
日本みたいにバイトにもキチガイみたいな責任感と厳しさを求めないで賃金は安いけど楽そう
808名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/15(金) 12:26:48.86ID:ZTYY1592
営業無理ではマジ仕事ないわ。
資格取るくらいしか道はない。
2017/09/15(金) 12:26:54.92ID:/CD2gkQq
いや、先進国なら海外の方が底辺の賃金は高いか
アメリカの自動車工場の時給は3千円くらいらしいし
まあ日本より物価は高そうだが
特に外食
2017/09/15(金) 12:58:13.61ID:7ZCOMarN
発達障害はほっとくと人文系理学系に進んでしまうが無理矢理にでも工学系進ませた方がいいわ

まあ爺さん婆さん殺しの無職は高専卒だったらしいが
2017/09/15(金) 13:10:32.88ID:ZTYY1592
医療系資格とるしか仕事ないかな。
2017/09/15(金) 13:31:38.52ID:L2fQ4qR4
文系からの理転は、想像以上に難しいぞ。
数学や理科を捨てた私立文系ならわかってるはず。

少なくとも医学部や薬学部は無理。
医療職でなれるのは、看護師レベルくらいしか無理だろう。
看護師も女社会だしな。
あとは介護とかリハビリとか技師とかか。
813名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/15(金) 13:41:45.83ID:ZTYY1592
リハビリか技師あたりが落とし所かな
814名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/15(金) 13:45:43.40ID:wMhFixPR
だから私学と一律に括るな、日東駒専
2017/09/15(金) 16:03:32.41ID:S1RnHtCs
理系は3流でも1流文系並に勉強しないといけないから
サインコサインすらわからない君らでは卒業無理
816名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/15(金) 17:07:28.48ID:olA8IssP
医療系は完全な体育会系だから
817名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/15(金) 22:43:34.57ID:ZTYY1592
簿記二級取って経理は無理?
2017/09/15(金) 22:58:53.76ID:L2fQ4qR4
一度無職で楽を覚えてしまうと、そこから抜け出して、
わざわざ働こうとは思わなくなるわけよ
どうせ働いてもストレスばっかだしな
そんで次第にナマポでいいやと思うようになる
そこが大きな罠だわな
819名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/15(金) 23:34:11.84ID:olA8IssP
>>817
簿記1級もってればおっさんでも採用の可能性はある
2級は絶対無理
2017/09/16(土) 00:16:01.94ID:r+FW+Epk
経理ってエアコン効いた室内でデスクワークだけの仕事なのかな
だったら簿記1級取りたくなるな
821名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/16(土) 07:45:12.62ID:aGqQztlt
どうせ引きこもってるだけなら、
起業でもして失したら自己破産すれば
いいんじゃない?
822名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/16(土) 08:57:01.67ID:aGqQztlt
経理は資格より経験重視だろ。
二級か一級かではないわ。
823名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/16(土) 09:57:09.21ID:AzzhBgmS
簿記1級取れば税理士の受験資格できるしヒキニートは簿記1級目指しなさい
2年みっちり勉強すれば1級取れるでしょう
824名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/16(土) 11:41:56.50ID:aGqQztlt
求人見ても簿記二級でいいから契約社員からさっさと数年経理の職歴つけないと全く勝負にならんわこれ。
825名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/16(土) 12:15:48.02ID:AzzhBgmS
簿記二級の男の求人なんてね〜から、男に求められるのは経理の管理事務
一級もってないと話にならん
2017/09/16(土) 12:41:20.97ID:zRYF7ofZ
私文 介護 飲食関係
底辺理系 土木 電気
正社員なれるぞ
理系不足だからそっち行くのもあり
給料も私文よりましの正社員
827名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/16(土) 12:46:21.87ID:aGqQztlt
一級は難しいし私立文系の頭では厳しい。
828名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/16(土) 13:08:52.61ID:aGqQztlt
介護や飲食みたいなブラックなんぞやってられんから簿記一級特攻するか。まだ以前三級だけ取っただけだが。
2017/09/16(土) 13:30:16.24ID:LJBnQwLL
底辺私文のお前らに最適な仕事!それはビルメン
数学わからなくても暗記中心の勉強で資格は取れる
どうや?
2017/09/16(土) 14:08:30.85ID:fmyjHFsW
>>814
暗記科目なんて誰でもできるから十把ひとからげでおk
831名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/16(土) 19:00:06.87ID:pvWXMjnk
1980年代後半から1990年代前半なんて、
就職に関する専門資格が取れる訳でもないのに、
私立文系大学の偏差値が高騰していたな。
2017/09/16(土) 23:12:12.89ID:/JoW4jD8
意味のない偏差値競争だったな
数学のない国語と暗記科目だけの偏差値なんて高くても実社会で役に立たんし
就職試験の筆記で重視するのは国語と数学の能力らしいな
数字に弱くて論理的思考力のない奴は企業の方もイラネって事だ
833名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/16(土) 23:20:11.58ID:AzzhBgmS
実社会の職業で数学いらない仕事いくらでもあるだろ
834名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/17(日) 00:03:28.73ID:NKC5gwhq
有名私大って、本当に数学全くダメでも合格できちまうからな
早慶なんて、半数以上が推薦入学
一般もニ科目入試w

つうか、なんでか、ニ科目入試や推薦入学の早慶ほど
高学歴面してくるよな?  一橋大や東工大卒は、謙虚なのに・・・

世界の大学は、どうなんだ??
835名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/17(日) 00:19:13.41ID:nYI8xFY7
数学より簿記教えないと新聞記者とかBSの知識まったくないで
国の借金を国民一人あたりを換算した意味不明の記事ずっと
載せてるな
2017/09/17(日) 00:19:32.76ID:HUzw/853
それらの有名私大で数学駄目でもコミュ力があれば世間を渡ってけるがコミュ力がないとほんとにゴミだからな
数学要らん有名私大が幅を利かせてるのがほんとムカつくわ
その有名私大以下の私立文系はもっとゴミだがw
837名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/17(日) 00:28:45.90ID:NKC5gwhq
早慶も凄いよな
推薦入学の割合半数異常って


ほぼ無試験じゃんw
838名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/17(日) 06:08:37.07ID:gacpNi5b
簿記一級取って就職活動するかな。
2017/09/17(日) 10:52:51.91ID:tfX9Kqeq
私立文系がのさばってきてから日本の凋落が始まった
日本だけでしか通用しないコミュ力だけの無能が仕切るようになったからだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況