X



呪術廻戦 愚痴・不満スレ part16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/08/19(月) 20:56:42.16ID:eoa8u9KR
宿儺の脳内で情報整理してるみたいな独白カットからシームレスに第三者ナレに替わるの何なん
次のページの会話も当然宿儺の独白かと思いきや急にしかし宿儺は〜とか言われたら混乱するわ
効いてるか効いてないかわからん肉弾戦でページ使うのもやめて欲しい そんな上手くないから状況把握するのに疲れる
5mくらいしか離れてないのに次のコマでドドドドみたいなオノマトペ付けるのも合ってない
3歩くらいで届く距離が急に虎杖がドドドド走るレベルで距離空いてると思うと不自然だし
一度攻撃避けて距離取った次の瞬間お互いが頭掴んでるのも描きたい動きしか描いてない感じで流れが伝わらない
あとシンプルに腕四本の宿儺が虎杖に殴り合いで負けてんの意味不明
2024/08/19(月) 20:57:06.83ID:Zd62clR4
死滅回游ってケンジャクがケンジャクと宿儺以外のプレーヤーを皆殺しにすると言う無理難題()を課して
終了するって縛りを結んだはずなんだよ
そしてそれを知った高専勢はそれならケンジャクと宿儺を殺せば死滅回游は終わるシンプルになったと言っていた
それがここにきて虎杖が宿儺に自分の中に戻ってくるなら殺さないでやるとか言い出したので
作者は自分で描いた死滅回游終わってないって話完全に忘れてる
他にも天元とか何だったんだ今どうなってんだとか他も諸々投げっぱなしで
全てめんそーれして他作品のエモいラストパクって終わるんだろ
2024/08/19(月) 20:58:49.18ID:Zd62clR4
>>561
五条もナレと当たり前のように会話してた
作者はガチでサリーアン問題解けないタイプだってのが
このナレとの分離のできなさで証明してる
2024/08/19(月) 21:09:46.94ID:eoa8u9KR
>>529
遅レスだけど30巻も巻数重ねてるのにメインキャラ同士の共闘が無さすぎて全然絆深まってる感じないままここまで来たよな
八十八橋で虎杖釘崎の共闘と渋谷で虎杖伏黒の共闘一回ずつだけで三人一緒なんて無いし釘崎と伏黒はほぼ知り合いレベルでしかない
少年院も交流会までの特訓も交流会も全部個人プレイで野球も特に息の合った描写ナシで
渋谷も全員別行動死滅も別行動で最後合流しただけ、これで絆あったんです!は無理すぎ
2024/08/19(月) 21:20:31.89ID:bckMToNE
真希は結局お咎めなしなのか…
今の世界の警察って機能してるの?
一億総呪霊とか米軍の介入とか覚えてる?
2024/08/19(月) 21:22:08.79ID:ko9+SvA7
あと5話なんてぶん投げ確定じゃん
死滅からのポッと出まじでいらなかった
もっと掘り下げるべきところあっただろ
2024/08/19(月) 21:27:21.73ID:7jEcEs+/
>>565
そんな感じで風呂敷広げる事は今の作者ができるはずない
今の狭い世界観でもきつそうだし
2024/08/19(月) 21:37:07.02ID:ZwfzFnWV
>>556
むしろ死滅以降必要なシーンの方が少ないやろ
2024/08/19(月) 21:38:38.92ID:eoa8u9KR
味方の殺人は良い殺人!だからな
つか真希はここ何週も空気なうえに何の傷跡も残せてないのに何でわざわざテコ入れまでして強化したんだろう
2024/08/19(月) 22:43:24.26ID:H0FssRcr
死滅以降は信者さえもバトルは面白い位しか言えてないからね
物語の土台がめちゃくちゃなの見ないふりしてるからそこに逃げるしかない
2024/08/19(月) 23:06:24.84ID:/3lqDRvQ
>>568
死滅前の意味ありげだったシーンは結局意味なかったし意味あったシーンも死滅以降でほぼ意味無くなったぞ
2024/08/19(月) 23:08:48.12ID:/3lqDRvQ
>>568
死滅前の意味ありげだったシーンは結局意味なかったし意味あったシーンも死滅以降でほぼ意味無くなったぞ
2024/08/19(月) 23:14:02.12ID:7jEcEs+/
あと5話で打ち切りか……
寂しいよもうちょっとで呪術のスレ全部なくなるのか
2024/08/19(月) 23:29:00.83ID:9XtMof6m
どうにでもなぁれEndになりそう
去年終わるはずだったのにまだやってたのかよ
2024/08/19(月) 23:31:25.66ID:oL2knfJX
つっっっまんねえw
話ロクに考える力もないのに逆張りに逆張り重ねた結果ここまで来ちゃったな
2024/08/19(月) 23:44:53.48ID:CtDLHgEW
アンチどもザマァwwwwwwww
呪術廻戦を楽しめずに終わるのかよ☺
577マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/19(月) 23:49:46.98ID:soSdkozR
結局何がしたかったのか何を伝えたかったのかよく分からんまま終わりそうだな
呪い要素も全くないし
2024/08/20(火) 00:06:48.16ID:Qg9Azjfh
結局自分の中でのピークは4巻くらいまでだった
途中でキャラクターたちが雰囲気でストーリー展開し始めたのと、意味があるようで内容のない会話してると気付いたの間違いではなかった
2024/08/20(火) 01:50:37.18ID:l2Zd1cIT
コミックスの売り上げも爆上がりやろうなあw
延々粘着して売り上げ下がった下がったってマルチポストしてたアタオカアンチ
今頃憤死してるだろw
2024/08/20(火) 02:37:40.22ID:h/LmjSiV
名作にアンチはつきものだしな
2024/08/20(火) 05:10:09.41ID:5qMW4wNr
413 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5] (ワッチョイW d356-hnER) sage ▼ New! 2024/08/19(月) 21:22:53.51 ID:iSnYoumG0 [5回目]
>319
紐解けば土台は完全にハリーポッター(ファンタスティックビースト含)だよ


呪術高専←魔法学校
五条(作中最強)と羂索の関係←ダンブルドアとグリンデルバルド
虎杖の中に宿儺の関係←ハリーポッターとヴォルデモート
20本の指←分霊箱
他の呪術高との模擬戦←魔法学校対抗試合
渋谷事変←第2次魔法戦争


まあこの土台の中に冨樫のエッセンスぶち込んで上手いことやってたと思うけど、ハリーポッターは第2次魔法戦争で終わらせたが、
この作品は渋谷事変で終わらせずに、グリードアイランド編みたいなの初めてグダったね
2024/08/20(火) 06:23:35.54ID:Ao42iNpq
>>579
ジャンプラで無料公開するから途中から買わなくなった奴らも無料公開で読むだけだから大して売上上がらないと思うぞ

そういや嫌儲板にもスレ立ってたが10年後誰も語ってない作品とか作者の言い訳キャラに喋らせてるだけの漫画 って言われてて草
ちゃんとイメージ悪いんだな 面白かったって意見あんま無いぞ
2024/08/20(火) 06:41:24.08ID:shryk8nl
残り5話でこのグダリ具合を締められるとは到底思えんよね
エヴァエンドにでもするんか
2024/08/20(火) 07:16:39.55ID:KotPMFGy
むしろ漸く主人公の出番が回ってきて残り5話…
乙骨/五条いらなかったでしょ
585マロン名無しさん ころころ
垢版 |
2024/08/20(火) 07:23:40.69ID:X6Ejj9iX
>>582
大した実力も無いのに王道を外して行った結果だからね
他の作者に対しては良い教科書になるかもしれない
2024/08/20(火) 07:40:13.95ID:0L0E/tkf
まぁこの作者なら5話あれば十分だよ
いつものブツ切りダイジェストで雑に畳めばいいだけさ
2024/08/20(火) 07:59:19.14ID:4SDbwAI+
創作においてやったら駄目な事全部盛りだからなこの漫画
俺の漫画人生において最終決戦がここまでクソな漫画初めて読んだ
588マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 08:50:27.85ID:zEfkNEUS
芥見もしかしてぶん投げたの?
それとも打ち切り?
2024/08/20(火) 09:10:26.46ID:8bVDXXvB
虎杖の領域展開て何だったん?
故郷の田舎で殴り合うだけ?
2024/08/20(火) 11:33:15.52ID:a3xmQDMF
田舎を回って相手が郷愁を感じてる間に殴る
領域としかわからない
あと2話で決着つけて宿儺の回想挟んで残りで締めって投げっぱなし確定じゃん
2024/08/20(火) 11:37:29.00ID:2e7JNYIh
>>589
あれでラストなら良かったけど普通に殴り合い再開してるの笑える
一話無駄にしただけだよな
2024/08/20(火) 11:45:24.06ID:xwARTI/G
なんだよ打ち切りみたいに急に終わるじゃん
2024/08/20(火) 12:29:12.15ID:C9vUBOp9
打ち切りみたい
じゃなくて打ち切りなの
2024/08/20(火) 12:49:52.59ID:p5uH6HHT
一応看板漫画らしいのに打ち切りなんてあるのか?
2024/08/20(火) 12:58:51.39ID:d1l/lX2d
打ち切りじゃねえよ
傑作を描き切って感動のフィナーレのつもりだよ大先生も編集部も
それだけ感性が世間一般からずれてるってことだ
2024/08/20(火) 12:59:23.44ID:S04Z2IOA
終わるのかよ 逃げたんだろ?
2024/08/20(火) 12:59:46.16ID:d3/jq/UH
休休69休888平均掲載順も6位から上がれなくなったしワンピの右腕看板から堕ちた呪術に価値見出だせなくなって切った臭プンプン
これ以上恥晒す前に退いて下さいお願いいたしますが本音だろ
本人もグダグダでヤル気ないしいつまでも落書きに金払いたくないから清々しいわ
2024/08/20(火) 13:14:08.91ID:d1l/lX2d
そんな直近の話じゃなくてまだ順位よかった頃の去年のジャンフェスで
来年にはもういない宣言してたんだから打ち切りも何も予定通りの終わりだぞ
予定通りでこんなのかと言う感想は同意するが
599 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 13:29:59.33ID:zEfkNEUS
もう5話分描いたのか知らないけど5話で終わらせるとか雑すぎだろ
次回で宿儺が雑に死にそう
2024/08/20(火) 13:32:27.31ID:C8RFjrK5
乙条は何のために出てきたんだと言うと「宿儺の術式焼き切れさせるためだろ」と言われるけどマジでその為だけにあんな悪趣味な展開やったの?
2024/08/20(火) 13:56:39.27ID:s3/wvA3J
また殴り合い再開とか馬鹿みてー
んで互いに頭掴みながら側頭部にパンチ連打って、手打ちでしかパンチ打てねーよあの状態じゃ
あれは小学生の喧嘩なのよ
マジで馬鹿すぎて失笑モン
2024/08/20(火) 14:09:06.09ID:EEBo8Y6j
次回で宿儺も虎杖も全部雑に真っ二つ死体になって転がって
伏黒が呆然と荒野に突っ立ってるんでいいよ
一億呪霊というサードインパクトというエヴァ旧劇コースだ
2024/08/20(火) 14:34:56.93ID:x1j1HhHq
本当にこのまま終わったら完結後誰も語らない残らない漫画になりそう
2024/08/20(火) 15:06:32.67ID:EEBo8Y6j
>>603
来年には誰も語らなくなってると思うぞ
話題に上ってもあーあれねみたいな反応されそう
2024/08/20(火) 15:07:11.28ID:74uO30FY
もう勝ち確みたいな状況なのかと思ったら普通に殴り合いしてて草
なんだよこれ
2024/08/20(火) 15:27:43.60ID:PctWM9mW
宿儺の生殺与奪をさも虎杖が握ってるみたいな感じだったの何だったんだろうな
2024/08/20(火) 15:28:15.37ID:yDp9KfaD
裏梅と秤どうなった?
残り5話の中に無理やり捩じ込むのか得意のめんそーれか
2024/08/20(火) 17:33:27.57ID:313zpeOb
>>603
いろんな意味で黒歴史って呼ばれそうではある
2024/08/20(火) 17:46:52.67ID:YKyNOBgE
ここから説得力高めで綺麗に畳めたらレジェンドではある
2024/08/20(火) 18:30:18.89ID:HrhHgy1T
作者は書きたいものが書けたみたいなこと言っててあっそう…ってなった
色々わからないことばかり残って信者はそれでもエモいエモい言うのだろうか
2024/08/20(火) 19:06:39.97ID:oyymyAN3
この作者の書きたいものって他の漫画のパクりたいシーンとしか受け取れないのよね
612マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 19:21:05.44ID:X6Ejj9iX
どうでもいい回想と宿儺有利展開に不満が溜まりやっと主人公が出ると言えば残り5話とか馬鹿じゃねぇの?
できるだけ多くの人達が納得できる(多分)ような最終回をって、あったとしても極僅かで確実に納得できない締めだろ。ソードマスターヤマト入りだろこれ
何回も休載してこの結果だし、この人せめて次は月間で描けばいいと思う
2024/08/20(火) 19:34:10.28ID:Ao42iNpq
>>597
完結がまだ遠かった頃はそれこそ芥見の言う「旨み」を編集側も感じていて売上伸ばすために順位上げてたんだろうけど
完結間近な今は順位を盛るだけの旨みがないから下駄履かせてたのをやめただけかと
完結したからって売上増えないんじゃ高順位は少しでも他作品に割り当てたいだろうし
信者はそれを「完結近いから高順位を他作品に譲ってる」って解釈しそうだけど
2024/08/20(火) 19:35:14.68ID:Ao42iNpq
>>612
出来るだけ多くの人が納得できるような…っていうけど15巻あたりのピーク時から新刊出るごとに納得できない人らが
脱落して今の売上になってるのによく言うわって感じ
最終回どころかそこに至るまでの過程すら納得できるように描けなかったのにそこまでの数十話分の不満を
ラスト五話でどうにかできるわけないしできる実力あるならこんなグダってないって
2024/08/20(火) 19:44:02.85ID:l2NtZZIo
そのピークも相当下駄履かせてもらってたし風呂敷広げるだけ広げてただけだったというね
2024/08/20(火) 23:13:22.90ID:51HozJpe
真っ白な空間で虎杖がみんなに祝福されるエヴァシリーズで見たような結末になりそう
2024/08/20(火) 23:15:30.25ID:j16AFjzP
虎杖のじーちゃんが何か知ってそうなのとか何だったんだ…
2024/08/20(火) 23:29:30.41ID:d1l/lX2d
何か意味ありそうだけどよく分からない
伏線だと思ったのにその後全く触れられることもなかった
こう言うのは大抵パクリ元のシーンをそのまんま持って来てるからだよこの漫画
そのパクリ元をちゃんと読めてないから意味もわからずそのまま描いてる
読者の方は自分の読者体験や知らずにパクリ元の意味を感じ取って
これは伏線なのだと読み解くけど呪術廻戦においてはただのノイズにしかなってなかったというオチ
2024/08/21(水) 07:55:42.93ID:9A5dWoGg
伏線は回収されて初めて伏線です
意味深な描写をばら撒くだけなら誰でもできます
虎杖の出生?父親?母親?祖父?
そんなもんケンジャクを芸人に処理させて全部逃げるに決まってんじゃん
呪霊が生まれない理想の世界とかも最初っからアンサーを描く気無いぞ
こいつは漫画家じゃなくて他人の畑から作物盗んで売って豪邸建てた自称八百屋なんだから
創作家のくせにパクることに後ろ暗い感情が無い奴ってのは、読者のことも平気で裏切れるんだよ

この漫画の読者もこれで一つ賢くなれたね
今度から騙されないように気をつけようね
2024/08/21(水) 08:54:44.92ID:BzmDWoOp
全員死んで最後に釘が出てきて終わりそう
2024/08/21(水) 09:23:31.66ID:bTiXzGPh
掘り下げるべき部分が何一つ掘り下げられてないままだよ

@虎杖の両親の事
特に母親は呪術師だった可能性あるしどんな死に方していつ羂索に体乗っ取られたのかくらいは最低描くべき

A虎杖と伏黒姉弟の関係
やっぱり虎杖と津美紀は絡ませるべきだったし伏黒津美紀姉弟との絆みたいなのが無いと伏黒の台詞に説得力皆無
釘崎あんな扱いにするなら津美紀を釘崎の代わりに出して二人の先輩呪術師(三年生)にして虎杖伏黒と三人で任務やらせた方が未だ納得行く

B伏黒に宿儺への耐性があった理由
伏黒が元主人公案があったからで納得するの信者くらいだろ
伏黒こそ羂索が何らかの細工してないとおかしなレベルで話が不自然

C宿儺羂索天元の関係
これ物語の核になる一番重要な部分だろ
羂索と天元の事は最低限もっと時間割いて描くべきだよ

死滅以降不要なバトルシーン多過ぎたからこれら削ってればちゃんとこれらの事描けたろ
釘崎は担当に言われて出したキャラみたいだが津美紀をヒロインにする案がある事当時の担当に話してりゃ呪術師でないにせよもっと違った形で津美紀の出番も増えたと思う
2024/08/21(水) 12:25:10.64ID:gl1Q4vlc
天元と星しょう体と六眼は因果で結ばれてるとかいうのもよくわからん
まあ天元と星しょう体はわかるけど六眼がそれらとどう関係あるのかが全く説明されてないんだよな
作者しか知らなくて肝心の読者は置き去りのぼんやりとした設定が多すぎる
2024/08/21(水) 13:10:08.02ID:kPW0h+8G
作者がそういう裏設定をちゃんと考えた上で読者に伝わらない漫画描いてると思ってるなら過大評価だと思うよ
2024/08/21(水) 13:23:43.72ID:AeQNvMLf
伏線ばら撒くだけばら撒いて回収してないって考えも過大評価だと思う
パクってるだけだから伏線ぽい描写になってることも自覚ないよ多分
625マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 14:01:06.24ID:jgnW/D1/
面白くなってきたわね
2024/08/21(水) 15:33:12.12ID:YwVbvZPb
ツミキと虎杖(風)が並んで歩くのを願ってたと言われましても…
ツミキの描写があまりにもなくてな
残り5話で虎杖宿儺と伏黒に裏梅秤組(一コマかもしれない)やるわけか

あの鳥なんだっけ
真希真依の時にも鳥出てたなぁ
2024/08/21(水) 16:01:24.65ID:SHAEmHUU
ヒロアカが残り5話と言われた時の空気と全然違うの草
みんな戸惑ってるし作者への「うまくまとめてくれるだろう」という信頼が本当にないのが良くわかる
2024/08/21(水) 16:23:21.74ID:ln+tOLfg
ヒロアカはラスボス戦終わってからだったから全然状況違うよな
629 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/08/21(水) 17:06:13.20ID:tojes+Nw
あと15話くらい使わないと色々消化出来ないぞ
2024/08/21(水) 17:10:48.34ID:DWeroPMw
いまだにラスボス()宿儺の過去がほぼ掘り下げ0なのどうなん?
ラスボス候補だった羂索も含めた過去の描写をこれから5話の間にやるんか?
やってもいいけどそこまで引っ張るよりも無駄な尺稼ぎの戦闘パート省いてもっと早い段階で描いとけよ
2024/08/21(水) 17:34:43.77ID:MBovFmDL
結局残り5話でも物語の本筋が見えないのが酷い
枝葉末節に囚われて肝心なとこ掘り下げで来なかった末路だわ
2024/08/21(水) 17:51:05.05ID:AeQNvMLf
何せラスボスの正体をネットで一番予想してる人が少なかったからってだけの理由で
入れ替えられるぐらいなんだから元々描きたい話や本筋なぞなくて
単に毎週バズって話題になることが目的なんだから後何回あっても何年描いたとしても
本筋は行方不明のまま意味不明度が高まるだけ
ここまでずっとめんそーれでまともな結末一度も描いたことないんだから
最後もめんそーれで終わるしかない
2024/08/21(水) 17:58:52.51ID:IZumVwwF
五条が倒された時点で虎杖覚醒
狗巻真希日車のアシストで宿儺倒して虎杖が宿儺の力完全継承(伏黒はこの時点で生死不明)
その分羂索と天元の掘り下げに使って羂索は乙骨脹相東堂が三人が倒すでよくね?

虎杖覚醒詐欺繰り返させたのと羂索を高羽が倒したのが完全にストーリー作りとして失敗だったろ
2024/08/21(水) 18:27:01.84ID:ysoXiPvF
ぶん投げっぱなしジャーマン確定でどう盛り上がれと?
ほんと今の編集部はクソバカ集団なんだな
2024/08/21(水) 18:29:42.10ID:6/78oXT0
なるほど
2024/08/21(水) 19:05:08.32ID:sSSJvFJ7
色んなものをパクって寄せ集めて呪術廻戦といういい加減な漫画を描いて元ネタを知らないアホな奴らが自分が読んでるものがパクリとも知らずに今まで読んだ漫画で一番面白いとか言ってた異常な状況ももうすぐ終わりか
本当に描いてる奴も読んでる奴も最悪な漫画だった
2024/08/21(水) 19:30:47.19ID:IZumVwwF
>>634
有能じゃなくてもせめてまともだったらこれらを止めてたと思う

釘崎の雑処理
天元の空気化
真希の非戦闘員含めた禪院家皆殺し
虎杖含めた主要キャラと因縁有りまくりの羂索をポッと出の脇役に倒させる
五条の完全無能化とキャラ崩壊
乙骨が五条の死体乗っ取る

特に乙骨が五条の死体乗っ取った回で完全にまともな読者が逃げたろコレ
2024/08/21(水) 19:34:38.42ID:Giqy2e/X
ライブ感がよくなさすぎる
渋谷以降は後出しばっかり一話完結短編ずっとやってる
2024/08/21(水) 19:45:19.42ID:l0lO+FGy
乙骨の五条の身体乗っ取りはかなりの読者が引いてたな
2024/08/21(水) 19:55:55.89ID:gl1Q4vlc
リベンジマッチといいつつ明らかに乙骨負けるだろと分かりきっててマジで誰得な展開だったもんな
641マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 20:05:30.93ID:27vXb8nU
【呪術廻戦】乱射ハンター観察スレ Part 1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1724238033
2024/08/21(水) 20:10:27.81ID:mcT2LTjb
他のとこで最新刊の売上見かけたんだけどめちゃ下がってるんだな
気合い入ったPV作ってたのに意味なかったんだ
643マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 20:11:51.59ID:ndPnYmRr
アニメ会社と声優がかわいそうに思えてきた。あんなにブラックで働いて業界では(多分)評価されてたりしてるのに
制作決定してるけどなあなあにして中止にしていいよ。数年後にやっぱ中止になったって発表した作品もあるし無駄に人材を消費させなくていい
2024/08/21(水) 20:35:46.24ID:7ANV1/en
マッパは続編ぶん投げ常習犯だし可能性がゼロじゃないのがまた
期待されてるアニメ24年ギネス記録の名が廃るな

実際2期でさえ五条退場で円盤売上半減したくらいだし3期やっても旨味ないの制作側は分かってるだろうな
五条復活→退場のアニメ化するには3期をやらざるを得ないけどどうすんだろうね
2024/08/21(水) 20:55:29.21ID:3yF8Qnhe
キャラの死を旨みがどうこうと打算的な言い方してた作者が今や
編集やアニメ関連に呪術はもう旨みがない扱いされてる事に気付いてるといいんだけど…
2024/08/21(水) 21:05:02.07ID:AeQNvMLf
編集は最後まで呪術は旨みあると思ってるよ
思ってるから実写PV作ってバズり狙ってくるし
懇切丁寧にカウントダウン予告してるんだぞ
2024/08/21(水) 22:13:07.45ID:3yF8Qnhe
>>646
そうかなぁ?売上が如実に下がってるし旨みがないからこそのテコ入れなんじゃないかと思ってるわ
オワコンを必死に否定したいが為に盛り上げてる感じ
今話題の!あの呪術がついに満を持して堂々完結!あの時読んでた皆帰って来て〜!みたいな
ジャンプラ無料公開も無料で過去の脱落読者大量に釣って少しでも完結まで揃える購入者狙ってんのかな
2024/08/21(水) 23:46:28.24ID:AjSOfOcl
ここまできて主人公が何を目標として戦ってるのか何も見えないのまじでカス
読者見下して裏切るのは所詮消費者なんで最悪許すにしても、まともに作品手作りをしないことで一生懸命良い作品にしようとしてなんなら売上に貢献してくれてたアニメ関係者も虚仮にしてることが許せない
週ごとどころかコマごとに変わる後付け設定で何もかも虚無だったことにされたのに映画まで作ったのバカみたいじゃん
各クリエイター、作曲者、役者さんらの精一杯の仕事に対して応えようとかこいつ微塵も思わないんだろうな
2024/08/22(木) 00:59:24.56ID:w+Nw/jGQ
>>643
どうしても無理矢理アニメ化ゴリ押しするならストーリーやキャラ設定を大幅改変する必要あるだろ
死滅はどう考えても出す必要無かったキャラが結構がいるし
コイツらのウうち何人かリストラして死滅の設定根幹から練り直すくらいの事するならアニメ版3期も見てみたいが
後虎杖の生い立ちと両親の話もオリジナルで加筆されるならね
2024/08/22(木) 06:06:37.97ID:iaQk5TYw
【呪術廻戦】乱射ハンター観察スレ Part 1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1724238033
2024/08/22(木) 07:41:15.07ID:k4SvKbc8
バックの東宝がケツ叩いてるからマッパは他作品より必死で間に合わせてると聞いた
だからアニメは最後までやると思うんだよね
ラスト辺りは映画三部作で搾り取ると想定してる

しかし年末までやると信じてたファンがいたのには驚きだった
伏線がどれだけ残ってるかじゃなくて作者が描きたいとこだけ描いたら終わりって、これまでの適当さ見てたら分かりそうなもんだけど
2024/08/22(木) 07:53:26.69ID:rKqOKxHN
呪術が映画三部作とかクソワロすでにオワコンで発表から半年以上経つのに三期のPVすらまだ出てないのに
二期で作画崩壊やら言われてるのに
三期放送より無限城の方が早いんじゃないかとまで言われてる
鬼滅の後追いして映画三部作が出来るんじゃと思ってる方が驚きだわ
2024/08/22(木) 08:04:41.63ID:k4SvKbc8
オワコンだろうが上の命令でやり通しそうってだけの話だからそう絡まないでくれ
何か知らんが最初から東宝が入れ込んでるんだよ
地獄芸やるファン込みで不快度高いからさっさとコンテンツ終焉して欲しいよ
2024/08/22(木) 08:14:20.18ID:k4SvKbc8
あーでも死滅編アニメが文字通り死滅でその後の予定全部立ち消えになったら嬉しいな
ファンタPVあっても売り上げ下がってる原作は最後にどんなつまらんプロモやるつもりだろう
2024/08/22(木) 09:22:43.09ID:OrrPeNWA
死滅以降の展開で本筋に必要だったエピソードとキャラってどれだけいる?ってレベルで殆ど無駄だよな
キャラはせいぜい日車くらいではと思ったけどあいつも宿儺に武器一つ没収しただけで雑に特攻死させられたからやっぱり無意味だったし
2024/08/22(木) 09:38:15.14ID:Ahmw4SY0
一年組は一体なんだったんだ
伏黒にも何かしらあるだろうけど残り5話だしなぁ
2024/08/22(木) 10:33:31.80ID:oSsLd8MT
カムトケの恐ろしさをちゃんと描写してれば日車の呪具没収もガッカリされずに済んだのにな
作者の脳内ではめちゃくちゃ危険な呪具なんだって設定あってもちゃんと漫画の中にアウトプット出来てないんじゃ読者には伝わらんよ
この漫画そういうのが凄く多いのが気になる
2024/08/22(木) 10:37:45.70ID:k3HoOUrg
羂索が漫才エンドがマジでない
あいつが全ての事に絡んでんだから宿儺より重要だと思うんだが
2024/08/22(木) 10:51:12.30ID:Cb/HC6ej
ブスって知的障がい者以下なんだろうな
お前が金払えよそれでも無理だけど
奇形ブスがぶすつらゆがめてぶふふそれにいんきゃいーぎゅうがにちゃあああきもすぎいいいいい
2024/08/22(木) 13:24:36.29ID:no7n+C0O
カムトケの初御目見えが耐性あるカシモってのも相性悪すぎた
わざと?ってくらいショボく見える演出するの何でだろう
カムトケの威力が宿儺の攻撃より強そうに見えないから没収されてもふーんて感じ
2024/08/22(木) 17:29:24.07ID:hXgD1zjJ
これもう一年のうち誰が生き残ってもブーイング必須だろ
これもメインキャラ(虎杖伏黒釘崎)の掘り下げや成長や内面の葛藤とか最低限画くべき事から逃げ回ってきたツケなんだよな

>>658
編集がまともなら普通主人公含めた複数キャラと因縁有りまくりのキャラをポッと出の脇役なんぞに処理させない
ジャンプ編集部のレベル低下もここまで酷いのかと呆れた
2024/08/22(木) 17:37:33.01ID:W9TTIaw5
高羽と1年連中や羂索との絡みや因縁あれば変わったんだろうがぽっと出のモノマネ芸人だからな
展示なんて過去編生えさせてまで伏黒ハニトラさせたのに
2024/08/22(木) 17:46:11.56ID:3jyIlbs/
ここまで来ると歴史から抹消するより後世の漫画家達への反面教師として残して欲しいな
やっちゃいけないことの集大成として学んで欲しい
2024/08/22(木) 17:57:04.81ID:PQ1w1rxV
ガチの盗作のうずまきに対して伊藤潤二が甘い顔せずに然るべき措置を取ってくれていればな
2024/08/22(木) 19:34:32.15ID:QLLE212p
あれ別に優しさじゃなくてうわ集英社ヤバまともに取り合うだけ無駄だからこっちが下がっとこ…って呆れ果てた対応でしょ
被害被ってる人にもっとやれと要求するのはね
2024/08/22(木) 20:14:50.84ID:WQGYfgNx
うずまきパクリは騒ぎになってたのは知ってるんだけど
その後どういう経緯でもみ消されたのかは知らないので教えて
2024/08/22(木) 21:07:17.06ID:oeYgoKsY
一応売れて知名度もあるのにちゃんとした賞を一度も受賞できてないって凄いよな
2024/08/22(木) 23:13:27.11ID:WnXPAfxE
うずまきの件は全く許されてはいない
許されていたらコミックスで該当のカットのうずまきを書き直すことはなかったし
映画で該当のシーンで渦巻きが常時黒い煙に包まれて全く見えない状態にする必要はなかった
また16巻に掲載された作者の怪文書もよく読むと許してもらえた、許可をもらった
というような記述はなく「優しさに感謝」というどうとでも逃げられる文言しか書いていない
これらの点から伊藤潤二と小学館側は集英社とこの作者の行動を全く許しておらず
そのまま収録することを許可しなかったことが分かる

ただこの件に関しては集英社とこの作者が想像以上に面の皮が厚く恥知らずだったので
書き直したのも『うずまき』の別のページのうずまきの反転コピーを描いている
こんな舐め腐った対応しかしてないのによっぽど書き直しさせられたのが
腹に据えかねたのかその後の禪院家の虐殺とかキルビルのアクションや
アニメナルトの背景等狂ったように剽窃が増えた

こんなの残しても「格上の会社がゴリ押しすれば横紙はいくらでも破れる」以外の悪例しか残らないので
連載終わったら抹消する以外にない
心配しなくても連載が終わればすぐに語られなくなるとは思うがね
2024/08/23(金) 01:47:23.81ID:EBv8yr5w
夏油のうずまきも酷いけど天元の居た所の屋根が並ぶデザインもうずまきからそのまますぎるよなぁ
今の編集の体たらく見てるとパクリとか厄介な事で関わりたくなかったんだろうな
2024/08/23(金) 07:46:09.85ID:ngvvT1AG
>>668
一応発行部数一億に届きそうなのに盛り下がる一方だし
打ち切りエンドみたいな展開で今年の年末にはもう誰も話題にしないだろ
2024/08/23(金) 08:16:10.46ID:yLZZJhs4
>>662
来栖は過去に伏黒と関りがあったとはいえ幼い頃の一瞬だけだし
仮に宿儺が伏黒の記憶(本人すら忘れてる記憶笑)を読んで来栖の存在を知ったとしても、今現在の来栖が伏黒に懸想してるかどうかなんて来栖の脳みそ覗かないとわかるわけがないからな
それなのに生きるか死ぬかの瀬戸際で一か八かで「思い出したよ華」とか言って呪いの王が色仕掛けしだすとかクラシン極まりすぎなのよね
今まで見たどんなご都合主義よりも酷いわアレ
あんなゴミ展開読んでなおファンやれる人たちのお信心スゴ過ぎでしょ
芥見の糞喰えって言われたら喰いそうだもん

あの一連の無理しかない流れをアニメでどう処理するのかだけは興味ある
2024/08/23(金) 08:19:37.75ID:yLZZJhs4
あーーーーーやっっっっっっと書きこめた

>>666
ネットではガッツリトレスしてるということでめちゃくちゃ盛り上がった
それ以前から呪術はパクリの山で、たびたび叩かれてたことは周知の事実
ただ集英社からも小学館からも一切動きが無かった

うずまき騒動直前に片岡先生への集団凸事件があって、パクリ糾弾を数の暴力で黙らせた前例があったからな
伊藤潤二先生だってあの二の舞にはなりたくなかっただろうから表面上は穏便に済ませたのだと推察される
おそらく裏で小学館と集英社で話し合って手打ちにしたんだろう
それなのにネットでは”伊藤先生が(Xのうずまきトレス比較の投稿に)いいねしてるから許可取ってる!!!!”とか
”問題なら処分されるでしょ?されてないんだから問題ない馬鹿は黙っとけ”
”パクリとオマージュの違いも分からない馬鹿がまた来た”みたいな態度で信者が徹底擁護したからな
マジで人気絶頂期だけあって数の暴力が本当にえげつなかった
2024/08/23(金) 08:26:24.47ID:iYieUGxy
編集作者信者全員セーフとアウトの線引きがおかしいんだよな
せめて編集だけでもちゃんとしてたらうずまきの時点で打ち切りになってたでしょ
2024/08/23(金) 08:50:52.47ID:yLZZJhs4
まあ呪術がセーフならそりゃ魔女八もセーフだよなと
それくらいジャンプ編集部の著作権に対する価値観は腐ってる
2024/08/23(金) 19:30:44.74ID:P/w6SAAf
うずまきのアレも信者は芥見みたいな有名漫画家にオマージュして貰ったんだから伊藤も感謝しろって抜かしてたの覚えてるわ

完全盗作レベルの事やらかしたプロの漫画家に厳しい処分もせずになあなあで済ませたジャンプ編集部
泥棒賛美するやべー信者
色々終わってるよ呪術もジャンプ編集部も
676マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/23(金) 20:15:46.86ID:EwfF/sww
ヒロアカと比べる意見に反論して信者がヒロアカは最終回も全然話題になってなかった!ってマウント取ってて笑っちゃった
信者も編集も中身よりどんな形でも話題になることが全てなのが情けない
Xのトレンドだけ見て生きてそう
27巻のCMなんかも面白がってる人はいただろうけど売り上げ増に繋がったの?
2024/08/23(金) 20:38:49.06ID:XwdbzxCd
ヒロアカは全キャラ消化させてやる事無い状態にして最終回迎えたじゃん
クライマックスとして長すぎるレベルだけど呪術よりは蒔いた種摘み取ってるんだよなあ
2024/08/23(金) 21:27:55.05ID:oCjJnTWE
あんなにちゃんと総力戦描いてる漫画と比較するの失礼だわ
かたや観戦からの忖度タイマンだからな
師匠が助けに来てくれるとこも熱かったし
こっち空港だぜ?
2024/08/23(金) 21:40:04.28ID:79qzq6RQ
運良く虎杖に代わる器である伏黒が虎杖のすぐ近くにいた
運良く伏黒の姉に別人が受肉してて精神に隙ができた
運良く誰も傷つけない縛りに自傷行為が抵触しなかった
運良く天敵の天使と伏黒に交流があった
運良く無量空処で破壊された脳の部位が術式ではなく領域の部分だった
運良くマコラが破壊される前に自分でも再現できる無下限の破り方を習得してくれた
運良く没収が呪具に適用された
運良く処刑人の剣ではなく没収に死後強まる呪いが適用された

あらゆる逆境を運だけで乗り越えてる
2024/08/23(金) 21:47:39.53ID:5rsEDVHg
呪術廻戦が週刊少年ジャンプの名作として終わるのが嬉しいな
2024/08/23(金) 22:07:43.05ID:KWdP9yBU
>>679
ラッキーマンよりずっとラッキーで笑うわ
2024/08/23(金) 22:44:22.27ID:lEe99gFm
>>675
ジャンプ編集部はYouTubeの公式動画で違法サイトでエロ漫画読んでることを晒した編集を特に処分もしない人たちですので
2024/08/23(金) 22:57:45.02ID:NT5lTOnX
>>679
でも高専側だって負けてないから
運良く五条解放できる唯一の術者である天使が死滅に参加してて(というか羂索が参加させてて)
運良く天使が伏黒に恩のある女に受肉してて
運良く倒れてる所を見つけて合流したし虎杖が宿儺だという情報隠して裏切ったのに協力してくれた
運良く100点集めてた奴が高専側が探しだせるように情報公開ルールを追加した
運良く羂索を倒せる高羽が何もせず仲間になったし日車も虎杖以外面識ないのに合流してた
運良く三輪は空中スポーンではなく陸上スポーンだったし
運良く憂憂の便利術式で一ヵ月で超絶強化できた
うーんもっといっぱいあるかも

でも一番運がいいのは鬼滅直後にアニメ化が決まってたおかげで推して貰えて
マッパにイケメン整形してもらったおかげで売上が上がった呪術という作品と実力以上に評価された作者かな
2024/08/24(土) 00:23:54.24ID:a0tE+XKy
>>676
そもそも最終回とかその前も普通に話題になってたからトレンドも見えてないぞ
なんならその辺りは呪術が全然トレンドに上がらなくなってた
2024/08/24(土) 01:07:46.33ID:yOOfF/CB
また馬鹿アンチが調子乗って売上をマルチコピペしてる
信者が集うこのスレは惑わされないようにな
最後まで単眼猫を応援して行こう
686マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/24(土) 06:42:07.16ID:CK1HOszS
【徹底討論】なぜ『呪術廻戦』は駄作になってしまったのか。世界一面白い漫画だった時期は確かに存在したはずだ。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724411459
687マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/24(土) 07:39:17.60ID:CK1HOszS
みなさん、信者でいらっしゃるんですね!

ひとつ教えてください、少年漫画の信者ってどんな信仰をもっているんですか?
お布施ですか?
688マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/24(土) 19:03:56.91ID:nDIjyRWY
>>678
空港のおかげオ゛エ゛ゲロゲロゲロと脳内で吐いた
宿儺に向ける五条の一方通行な矢印に気持ち悪かった

>>683
そもそも本編開始の時点で羂索の手のひらの上で踊らされてるからプラスにもならない
2024/08/24(土) 21:14:11.35ID:VbB723Bo
>>688
その羂索も何も語らんまま漫才死したからな
実質連載終了じゃなくて打ち切りレベルのぶん投げっぷり
690マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/24(土) 23:34:56.14ID:VMsZTJzB
虎杖が宿儺に命の価値を語ってた場面、なんか見覚えあるなと思ったら鬼滅の最終回で同じような場面あったけどあっちに比べたら中身が薄っぺらすぎて…
2024/08/25(日) 00:08:34.91ID:dRJrlYUw
術師として強くなってツミキを助けたかったんだとしても寮生活と任務で忙しく過ごすんじゃ
ロクに見舞いも行けなくなるのによく入学したね
五条の六眼がありながら何も気付かなかったんだからすごい
そうなると五条はツミキに構わず伏黒しか面倒見てなかった事になるし伏黒もそれを良しとしてたことになるんだが
2024/08/25(日) 02:32:12.54ID:B9bFn+du
>>690
さすがに薄っぺらい鬼滅より薄っぺらいはないw
鬼滅とは違って呪術は早く読みたいって意識が強いから
最後まで早バレでトレンド席巻するだろうな
2024/08/25(日) 07:09:31.69ID:dRJrlYUw
犯罪だからリアルで語れずXで語ってる人が多いだけなのに自慢げで草
しかも鬼滅より年齢層高いだけなのにX自慢すか
2024/08/25(日) 08:14:55.51ID:4jCkPHq9
犯罪でイキるってすげーなそれとも犯罪者の自覚がないのか?イキりだけのキャラばっかだと厨もこうなるんだな
鬼滅は集英社のやらかしで無限城の映画フライングされても公式発表まで無駄に騒ぎ立てなかったのにもう民度の差が凄い
695マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 09:51:26.05ID:Ednm8Mnr
いやさすがに692わざとだよね?w本気で書いてるならやばくて笑えない
無限城のリークはジャンプのイベントで配るうちわの写真だったからあれもドン引きだった
696マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 09:53:22.05ID:42rqB2MA
この漫画みんな普通に早バレ見てるよね
2024/08/25(日) 11:48:44.53ID:0i7dE8H/
完結まで5話とか発表された途端本スレでも普通にバレの話してるしな
どうでもよくなったんだろうけど酷い
さすがバレでトレンド入る漫画だわ
2024/08/25(日) 13:06:41.50ID:o8URRZQi
死滅っていつの間にか羂索宿儺が死んだら終わりって改変されてそう
だったらあんな意味不明な複雑なルール設定しないで羂索が宿儺蘇らせた事で呪霊や呪詛師が大量発生したで十分だったと思う
芥見の能力考えたら呪術師vs呪霊+呪詛師くらいの単純な話でもまともに書けたどうか怪しいけどさ
2024/08/25(日) 14:20:07.77ID:diZEPGch
6年間も連載していながら残り後5話時点でで主要キャラの掘り下げがまともに出来てないとは開いた口が塞がらない
伏黒が何で宿儺の毒に耐性あったのかも作中でキチンと説明すべき事だろ
最初から伏黒に宿儺が受肉する構想があったなら宿儺が受肉できるのも伏黒だけにして虎杖は加茂家関係者か星漿体候補とかにして宿儺とは無関係にするとか
一つ設定変えたら他キャラの設定も合わせて変えて行かなきゃならんのにそれやらなかったツケがここで一気に噴出してる気がする
2024/08/25(日) 14:29:00.74ID:diZEPGch
>>691
実は津美紀も呪術師として先に高専に入ったけど任務中に羂索と遭遇して戦って負けて植物状態に
だから伏黒が姉助ける為に自分も高専へとかなら解るんだけどね
2024/08/25(日) 17:23:04.43ID:rp7RjNBE
過去編の総集編映画で時間稼ぎするみたいね
三期やる頃にはファン解散してるだろ
2024/08/25(日) 17:24:38.87ID:NpcrXXps
最後の金稼ぎって感じだな過去編映画
2024/08/25(日) 17:25:06.19ID:vhh/b40N
過去編の総集編マジか
ピンポイント過ぎて笑うわ
そこからじゃないと収益見込めないって分かってるんだろうな
2024/08/25(日) 17:37:18.96ID:NpcrXXps
円盤の売り上げが露骨
同じ2期扱いなのに過去編は平均約3万枚
信者絶賛の渋谷事変は平均約1万枚まで落ち込み
我々は知りようもない物販なんかも相当な差が出てるんだろう
2024/08/25(日) 17:42:11.20ID:vhh/b40N
未だに「0」のカフェとかやってるし
過去編>0>現代
っぽいのは感じる
706マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 17:50:33.68ID:Ednm8Mnr
過去編は腐女子人気が凄そう
2024/08/25(日) 17:59:20.46ID:BqCIFodp
過去編円盤は過去編も渋谷事変もAmazonの予約はあまり変わらなかったのに
五条と夏油のアクスタがついた過去編アニメイト店舗限定がクソ売れたので間違いなく腐女子パワー
グッズ買うのもカフェや映画行くのも腐女子だから当然の狙い目とは言える
五条と夏油の特典出せばそれだけで映画も計算できるだろうから
東宝は賢い
2024/08/25(日) 18:03:11.40ID:RcaEJOtB
原作終わって五条の結末分かってるのに総集編でどれだけ稼げるのかはめちゃくちゃ興味ある
腐女子残ってんのかな
709マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 18:25:04.09ID:42rqB2MA
過去編総集編とか誰得だよ
2024/08/25(日) 18:31:07.65ID:YHEzXEkj
過去編総集編映画やるとか渋谷事変総集編代わりの特別上映で手応えありと感じてたのか?
2024/08/25(日) 18:39:18.19ID:6N/VvLkx
過去編総集編とか思惑が透けすぎてて笑うわ
2024/08/25(日) 18:48:37.75ID:PdNAeaI7
キャラ的に五条>乙骨>その他だしホント誰がメインの作品なんだろうな
2024/08/25(日) 18:54:16.82ID:diZEPGch
>>712
本当これも虎杖伏黒釘崎のメインキャラの掘り下げと成長描くのから逃げ続けてきた結果だな
作品作りとしては完全に失敗してる
誰が主人公とメインキャラだか不明ってね
714マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 19:22:02.98ID:42rqB2MA
この漫画の主人公は五条と言ってもいいレベル
五条のための五条の漫画で人気も五条頼み
だからしょーもない五条の過去編で今度は金儲け
笑っちゃうね
2024/08/25(日) 19:29:34.59ID:bW6pUxBH
この漫画を購読している奴で五条に無関心でいられる奴はほぼいないって感じだな
五条以外のキャラオタであっても五条との関係性を気にしているような層が大半
歌姫のような本来誰も関心持たないであろう木っ端キャラでも
五条との絡みがおいしいからと絵を描くような支持者がそこそこ付く
2024/08/25(日) 19:36:34.83ID:r3VoOLs/
伏黒がいなくなったら寂しいと言われてもこっちはあまりピンと来ないんだよな
普通ならこんだけ長期連載してれば虎杖とメインキャラ達との他愛もないやり取りの積み重ねが沢山あって「あー確かにコイツがいなくなったら寂しいよなあ」と共感できるんだがそういうの極力削ってとにかく話を進めることしかして来なかった弊害だよな
2024/08/25(日) 20:13:01.66ID:dRJrlYUw
伏黒が居なくなったら寂しいって思ってるの虎杖しか居ないんだよなぁ
交流会だって皆バラバラで戦ってそんなに絆深まったように見えなかったわ
野球も生徒同士の協力プレー描くわけでもなく…
京都組にしたって交流会で敵対してた野薔薇のピンチに西宮が駆けつけるとかパンダとメカ丸が共闘とかなら熱い展開だけど
今前線で協力してる東堂三輪は伏黒と全く接点無いから盛り上がりようが無い
その中で唯一御三家の血という共通点で伏黒とタイマンしてた加茂はトンズラしてて
最終決戦で前線でケツ拭いてるのがほぼ他人の京都組てあたおかでしょ
2024/08/25(日) 20:14:27.37ID:3Xq+a7AH
「お前がいないと寂しい」のに体乗っ取られてから一度も伏黒の心配する描写ないのマジで漫画としておかしいだろ
719マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 23:10:16.37ID:yw+PSKEp
最終回のあと番外編『呪術saga』ヤンジャンに掲載して
ほじと小沢のぶっさいくなイキ顔見せて終わってほしい
720マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 00:19:35.56ID:DyD09J1K
巻頭カラーが炎上してるね
調べたけどドン引きだわ
2024/08/26(月) 00:21:52.33ID:PYSiwoTc
釘崎復活正直萎える
2024/08/26(月) 00:26:53.41ID:aTZlZZld
パッと見で元ネタありそうな絵だな~と思ったけどまたなんかのパクり?

てか今まで散々物語の整合性を全捨てしてでも読者の予想を裏切ることだけに拘ってきたのにここにきて全員が予想してたまんまだけど良いの?
展開がベタでも絵に説得力があれば感動出来たりするもんだけど釘崎の髪も冥冥のエビフライみたいになってんぞ
連載開始時が一番丁寧で一度も上達することなく手抜きだけ覚えてクソ下手になったな
2024/08/26(月) 00:32:13.24ID:SVTFMJ9G
巻頭カラー駄目だろ、あれ
2024/08/26(月) 00:39:35.69ID:fiLPhUXL
詳しくないから調べたけど亡くなった某バンドメンバーと五条の命日(年齢も)重ねてたってこと?
巻頭見てかなりショック受けてるバンドファンいるじゃん
やべーなこれパクリどころの問題じゃない
2024/08/26(月) 00:58:06.14ID:qdP5Pin+
釘崎復活してて草
何がしたいんだ彼は
2024/08/26(月) 00:59:51.34ID:CKmOcsig
親友同士の命日一緒でエモい〜も相当頭おかしいと思ってたけどそんなの鼻で笑えるくらいヤバいことやってんな
人の死をなんだと思ってんだこの作者
2024/08/26(月) 01:00:36.64ID:8EOZfla8
命日と享年とあの四人の中で死ぬのが一人ってこと以上に共通することが全くないから好きなアーティストでやられたらきついよこれ
例え作者もファンだったとしても五条は死亡します他三人は生き残りますって情報の演出のためだけに使われてんだぞ
五条なんてずっとアオハルのことしか引きずってなくて最後も宿儺最高!して遺した生徒のこと全く思ってないキャラだから余計に冒涜だろ
たとえアーティスト側が許可してたとしてもその辺の細かいとこ知らずにやってそうで怖い
2024/08/26(月) 01:02:29.80ID:hqtAX0cl
指にそのまま共鳴り撃っても無意味→分かる
対象の破壊を外す縛りを科せば通ります→????

そのままなら釘が刺さる事も術式効果自体も無力なのに
元々傷一つ付けられない物に破壊を外す縛りとか縛りになってない上にただ強化されてるだけじゃん
2024/08/26(月) 01:10:41.09ID:mHX6QnWg
なんか虎杖の廻る呪いに決着云々で名言きたー!とか言ってるけど、個人的に「急に言い出してどうした?どうした?」て感じだった

最初から決めたセリフなんだろうけどそれまでのグダグダ展開と、キャラのツギハギ思考で全く感動出来なかった

この漫画はキャラが動くというより作者が動かしてる感あるからな
2024/08/26(月) 01:12:40.36ID:ZdeR/ZKW
野薔薇が生きてるのも予定調和だし、そもそも野薔薇を好きになるほどキャラ立ってたかといえば……
2024/08/26(月) 01:15:18.12ID:YNaWFfH4
>>686
世界一面白いはないわ
失速するのも早かったろ
第二の鬼滅ブーストの恩恵がデカすぎた
2024/08/26(月) 01:17:20.94ID:40z2cZ0Y
楽曲提供したわけでもない無関係なバンドの亡くなったメンバーをネタにするってどんな神経してんだよ
2024/08/26(月) 01:24:48.03ID:G/psZ5+b
野薔薇生きてて熱い展開と感じるやつ多いんだな
読んでたら絶対生きてると思うもんだが
2024/08/26(月) 01:27:12.23ID:qdP5Pin+
露悪趣味こじらせすぎた結果モラルの領域を閉じずに発揮させられるようになったんだろ
空に絵を描くに等しい神業だよ
2024/08/26(月) 01:44:55.74ID:KxGKtx+b
まだまだ近年に亡くなって遺族もファンもいる全く関係ないアーティストのことを
巻末コメで「いろんな意味でクロニクルです」ってキャラの生死と命日揃えたのをかけてオマージュですって
表明してる作者もそれを止めなかった編集部の倫理観のなさは最低だと思うし
別に呪術なんか興味がない該当アーティストのファン達が悲しんだり怒ったりしてるのを
腐女子が黙ってろって煽って暴言投げかけてる信者もマジで引く
海外にもファンがいたアーティストだから早バレの時点で海外でも燃えてる
ちなみに昨日のアニメのイベントでわざわざこの表紙の話をしたらしいので
アニメの方の東宝とかMAPPAもマジでズブズブだね
2024/08/26(月) 01:47:22.22ID:KxGKtx+b
ていうかこのオマージュ表紙やりたくて五条の命日揃えるために
1ヶ月後な!って五条が日付指定したんか?
馬鹿なんだな
2024/08/26(月) 01:56:18.23ID:vgTeDGY8
演出に騙される度に凄いよりも怒りが出てくる
どこまでもどこかが合わない
とにかく腹立つけど言語化出来ないの悔しい
2024/08/26(月) 02:02:19.76ID:qdP5Pin+
芥見はこれをエモいと思ってるんだろうか
根本的にズレてるよな
2024/08/26(月) 02:03:27.37ID:KxGKtx+b
しかし荒れてるのを見てもドン引きしてないわーって言ってる人に何が悪いんだって噛みついて回ってる信者見ても
作者も編集部もバズってる、思惑通り(ニチャアとしか思ってないんだろうな
本当この漫画黒歴史として封印するしかないだろ胸糞悪い
ジャンプはここまで堕ちた
2024/08/26(月) 02:15:25.25ID:AaKHr1Zf
>>736
キャラに意味不明な理屈で不自然な言動させてたのはこんな糞みたいな理由だったんだね
2024/08/26(月) 02:22:13.74ID:6IPFHXSI
巻頭カラーの表紙のアレで早速某バンドのファンの事叩いてる信者いてドン引きした
ある意味うずまきよりアウトだろこれ

釘崎復活も読者からのブーイングが凄まじくて日和ったのか終わらせ方わからなくて結局片山が担当の時に置いて行ったアイデアそのまま採用したかのどっちかだろ
これ一番やるべきじゃなかった陳腐な展開だと俺も思うわ
決戦の日を12/26にずらすだけで誰も死なずに済んだし
変化球的なストーリー書く能力無いくせに散々読者見下して逆張りとズラシばっかやってたんだから最後までその路線でやれよと
2024/08/26(月) 02:24:15.16ID:eiDfm0Nm
人の死をバズのために利用すんなよ…
許可取ってんのかどうか知らないけど取ってたとしてもアウトだと思うし胸糞だけど
2024/08/26(月) 02:27:21.02ID:6IPFHXSI
>>741
最後だけ編集のアイデア拝借するくらいなら最初から山中片山両担当のアイデアに沿った話書いとけとしか
そして昨今のジャンプ編集部はやっぱり倫理観がおかしい
2024/08/26(月) 02:29:24.26ID:CKgTtZ1S
釘崎起きてから半刻も経ってないらしいから日にちどころか数時間開戦ずらすだけで死人出なかったかもな
日車の即死剣や狗巻のレコーダーにしてももっと綿密に作戦立てとけば宿儺あっさり倒せてるでしょ
2024/08/26(月) 02:31:57.92ID:3WgDjfuh
1年の絆尊い…って二次創作の見過ぎかな?全然日常も絆も見えないわ
2024/08/26(月) 03:05:19.81ID:ncxi63Ek
ジャケ写パロさすがに許可取ってんだろって言われてるけど取ってない気がするんだよな
そういう負の信頼はある
なんか騒がれたら謝ればいっかぐらいに思ってそう
いずれにせよフジと呪術どっちも好きな人が凄く傷ついてて可哀想
編集なにしてるんだろう
2024/08/26(月) 03:19:48.44ID:YN6+Atea
>>746
その某バンドも好きな呪術ファンに信者は五条と元ヴォーカルは亡くなった時期が10年近くも離れてるんだから別にいいだろ?とか抜かしてるのみて目眩してきた
2024/08/26(月) 03:23:28.76ID:5CHeg1ww
>>728
ていうか元々釘崎の術式って対象を破壊するものじゃないよね
釘刺すの藁人形でいいし
縛りってデメリットを受ける代わりにメリットも享受するものだと思ってたけど本当に今更だがわけがわからん
2024/08/26(月) 03:23:40.10ID:fpERbOMs
巻頭カラー頭おかしいよ
2024/08/26(月) 05:28:03.85ID:qIG/Hg7c
釘崎使える人材ならさっさと登場させとけと
バンドさんのことは無知なのだがほんと他人のをあれこれと利用しすぎ
過去の巻末で許可取りに担当に走り回ってもらった的なことが書いてあったけどそういうとこだろうなぁ(お手軽さ)
2024/08/26(月) 05:58:39.68ID:fiLPhUXL
いつもなら炎上後にパクられさんも好意的に見てくれてますよ〜って風装うけどそのバンド休止するんだね
じゃあ駄目じゃん
というか休止がショックだから応援のつもりで描いたのか
アホすぎて草
胎児から人生やり直せ
2024/08/26(月) 06:28:52.59ID:YVG+a04U
人の死を踏み台にしてバズろうとするのも卑しいけど
アイディア無しの普通の絵で勝負できないから何かしら話題になる要素入れるんだろうな
普通に何の面白みのない絵でもファンなら巻頭カラーは嬉しいもんだけど呪術はありがたみ感じないわ
2024/08/26(月) 06:37:21.76ID:at4IGf0P
なんだ本当に釘崎は眼帯で復活したのか
本当にエヴァの猿真似しかできないんだな
2024/08/26(月) 06:43:46.86ID:YVG+a04U
高専が持ってる最後の一本の指に友鳴りって散々予想されてたけどそこは外さなかったのか
しかも散々復活は無いと見せかけて予想通りって結果的に期待を下回ってるんですけど
2024/08/26(月) 07:52:19.57ID:m+96bfss
巻頭カラーもそうだし野薔薇の眼帯も嘘バレ画像と完全に一致してるな
2024/08/26(月) 08:37:49.76ID:IgulRZ8n
許可取ってたとしてもそれってあくまで著作権はクリアしてますって事でしかない
ファンが不快に感じてしまうのはまた別問題だし当然の反応だわな
757マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 08:47:33.57ID:kDhKWR2n
頭脳戦っぽい雰囲気出してるけどそのブラフにいったい何の意味が?
2024/08/26(月) 08:48:26.93ID:0rwkiNLy
意味なんていくらでも見出せるところに諸々の意味を込めてとか言ってしまうのマジさあ…
その込めた意味とやらを言ってみろよ
2024/08/26(月) 09:08:49.07ID:xtxXrNH9
体調不良で29歳って若さでほんとに突然亡くなった人と空港で「病気や寿命で死ななくてよかった」って言ってるキャラを重ねるの頭おかが過ぎる
2024/08/26(月) 09:11:53.52ID:nwChmZ7L
これが旨味ってやつ?
2024/08/26(月) 09:25:04.00ID:PTJajdjB
過去に「レイプしてこの娘可愛いから皆に紹介するねホラレイプさせてくれてありがとうって言ってるみたいだな」ってKTOK先生に皮肉られたのを
ボコボコに凸って数の暴力で黙らせたのは呪術信者だろうにwwwwwwwww
呪術なんて初期の初期からずっとそういうスタンスの漫画と作者なのに何を今更wwwwwww

オマージュの範疇だろ
ちょっとパクられただけで切れるとかガイジすぎひん
パクられた本人でもないのに被害者面すんな
笑って許せないもんかねぇ
アンチがムキになってるだけ
呪術に取り上げてもらって宣伝になったじゃん、まるで炎上配信者だな

これ全部当時の信者の言い分だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/08/26(月) 10:06:30.81ID:KxGKtx+b
早速あの巻頭カラー絵を全員応募のポスターで金稼ぎに使ってんな
旨みありすぎてやべえって編集部考えてんだな
その倫理観がヤバいよ
2024/08/26(月) 10:57:09.39ID:sDDYGx1g
死ぬ覚悟があって普通の死に方はしなくなかったキャラと若くして急死したボーカルを被せてくるのは流石にやばいから偶然と思いたいけど巻末コメで諸々の意味も込めてクロニクルとか言ってるから怖い
2024/08/26(月) 11:21:18.12ID:3R4Z28iG
ポスター構図パクだけなら先方様に許可貰ってるなら良いんじゃないかとも思ったけど
きっと沢山未練のあっただろう急逝された方の享年や命日かぶせたキャラに
病気で死ななくて良かったー!はマジでサイコパスかなんかかと
2024/08/26(月) 11:30:14.10ID:qT/5aGGo
良くも悪くもこれは話題になるって思惑があってやってるだろ
その商魂逞しさが今回はさすがに度を超えて不快に感じる
766マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 11:48:58.61ID:4bD9XO8Z
ジャケ写丸パクリひどくて呆れてるし、信者がオマージュだとか追悼だとか相手も喜んでるみたいな擁護してるのにさらに吐き気がする…宗教?
他に好きな漫画あるからジャンプ見てるけどもうコミックスだけ買うことにしようかなジャンプも気持ち悪いよ
2024/08/26(月) 12:10:23.61ID:QNU+16gk
ここでも愚痴るけどアンケートでもさすがに苦情入れた
テメーら全員頭沸いてんのかをすごいオブラートに包んで丁寧な言葉で送っといた
良い大人が揃ってこれにゴー出してんのマジで企業としてどうかしてる
2024/08/26(月) 12:17:05.79ID:4CNV4eIK
もともと破壊できない物を破壊しない縛りとは一体
769マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 12:35:21.17ID:2sjSmCSL
集英社はルックバックでもやらかしてるし
他人の死は美味しい元ネタとしか考えてないんだろう
実際馬鹿な腐女子がエモエモ言って物売れるしなw
どちらかと言うと写真でもイラストでも構図が一番時間かかるとこであって
それを小物まで丸パクのあのカラーをグッズ化して売り捌く前提で先方に許可取ってるのか気になる
これがOKならこれからは有名アーティストのいい構図のジャケ写をパクってカラーイラスト化でボロ儲けできる
2024/08/26(月) 12:40:51.91ID:m+96bfss
「こういう使い方します」って説明があればフジファブリック側から許可おりなかっただろうし、今までの前科から察するに無断だろうな…
相手へのリスペクトなんて全くなくエモさとか話題性しか考えてないの透けて見えるから、オマージュじゃなくてオナニーなんだわ
2024/08/26(月) 12:49:36.44ID:SISnnja7
人気投票直哉が5位で笑った
本当に腐女子しか残ってない
2024/08/26(月) 12:51:24.84ID:CzDacpsX
腐女子はストーリーも生死も関係ないもんな
五条圧倒的1位も、腐女子しかいなくなった結果かもしれない
2024/08/26(月) 12:51:25.55ID:SISnnja7
>>769
ジャケ写丸パクグッズ化はぶっちゃけやってること古塔つみと変わらんよな
774マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 12:51:54.18ID:qlKPB84h
100枚単位で投票ハガキ出してる写真上げてる奴いたし…一人一票だとだいぶランキング違うかも
2024/08/26(月) 12:56:56.36ID:4OpQYJHd
ビートルズの横断歩道のジャケットパロとか名画パロとかと違ってまだ十数年前の写真だとアーティストやレコード会社だけじゃなくカメラマンとかデザイナーの権利も関わってきそうなもんだけどそれでグッズ商売か…
細かいことは法律の素人には分からんから呪術のオマー呪パクリでイキってる姿勢ほんと嫌いとしか言えないが

本誌の告知ページの中に呪術原画展の開催時写真少し載ってたけどこっちも場所や中身のBLEACH原画展オマー呪すごそうだね
2024/08/26(月) 13:00:56.38ID:PTJajdjB
思ったんだけど乙骨のコピー術式の条件がアレなら0で呪言使ってたのは何だったの
2024/08/26(月) 13:09:11.32ID:Ta1xMvj7
人気投票の五条の票数笑ったけど公式はもう五条で稼ぐ方向になってんだな
778マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 13:13:23.82ID:qlKPB84h
向こうのアーティストのファンやデザイン含め関係者が全員呪術ファンな訳じゃない
自分がそのアーティストのファンや関係者で漫画特に詳しくなかったらすごい嫌だと思う
漫画の世界の中だけでイキってるのによその業界まで持って行って通じると思ってるのが怖いよ
2024/08/26(月) 13:14:12.02ID:gvRO9BmJ
鬼滅なんか総投票数でも15万程度でしかないのに
五条だけで11万だからな
名実ともにジャンプ史上最高に読者から支持された漫画で
かつ史上最高の読者の支持を受けたキャラが五条
そんな史上最高の漫画に難癖つけてるアンチ生きてるぅ〜www
2024/08/26(月) 13:19:14.60ID:CzDacpsX
>>779
ここでいえば?
【呪術廻戦】五条悟&信者アンチスレ Part16
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/csaloon/1717946382
781マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 13:20:24.69ID:4bD9XO8Z
>>779
なんか可哀想
2024/08/26(月) 13:20:29.95ID:Ta1xMvj7
このスレ別にアンチスレじゃないんだけどな
783マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 13:31:21.09ID:qlKPB84h
別にアンチじゃないし、コミックも過去は買ってたし
好きで読んでた時期もあるからこそ不満が出てきてるんだよ
元々どうでも良かったら不満も出ないよ
あと鬼滅の投票数でイキられてもあっちは巻数も違うし比べるなら時期的に前回の投票の時だと思うけどその時は総票10万弱だよ
2024/08/26(月) 13:36:47.79ID:YN6+Atea
表紙の件擁護する信者の言い分にドン引きしかないわ
本気で言ってるなら人としてヤバい
今まで歴代ジャンプキャラ一位の悟空より得票数抜いて一位になった五条と同じに見て貰えるんだから怒る方がおかしいし寧ろ感謝しろだと
更に叩いてるのも悟空が五条に抜かされてキレてるDB厨と呪術アンチだけだから気にするなだってさ
今回怒ってる層の中に呪術ファンも別にDBファンじゃない層もいるんだがね

急病で急逝した人と病気で死ななくて良かったとか抜かしてる輩と同一視されたら怒るに決まってるだろ
何よりヴォーカル急逝からずっと頑張って来た他のバンドメンバーの気持ちも1ミリも頭に無いって事が露呈したし呪術信者も編集部も
2024/08/26(月) 14:16:55.67ID:1k4VGmoK
てか作者がこの絵を見た人にどういう感情を持って欲しくて描いたのかまったくわからん
仮にエモさを感じたとしてもそれって実在のアーティストの死というエピソードに背乗りしてるだけやん
やっぱクソだわ
2024/08/26(月) 14:30:07.22ID:KxGKtx+b
イラストの意図は実在の4人組の生死を元に
呪術における第7班()の生死を表現したかっただけだろう
そのためにアーティストに年齢・命日が重なるように不自然に対決日を指定した
ついでにエモって言われたいし仕掛けが凄いって褒められたい
まあ人の気持ちや感情が理解出来ない作者と編集部って結論にしかならんし
それでエモを狙うのがそもそも無理と言う話
2024/08/26(月) 14:32:11.40ID:S9EE0bsf
ご都合以外のなにも無い釘崎の復活でエモいってよく思えるな
何で犬と思ったらパクリか本当に懲りないな
なにもかも独りよがりなんだよ作者
2024/08/26(月) 14:33:51.56ID:f0jPBOwM
>>786
だからそれはゼロの夏油の命日まで遡って決めないといけない話だろ
週刊連載も1年ズも創作されていない時期だぞ
あり得ねえわ

後からの思いつきだよ
2024/08/26(月) 14:35:42.82ID:f0jPBOwM
>>786
まあ後からの思いつきだとしたって、倫理感のなさについては、あんたと同意見だよ
790マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 14:36:53.40ID:s/+7jSX0
両方のガチファンとかでもない限りこじつけにしか聞こえない…
そもそも実在の人間とフィクション漫画のキャラを同一扱いするのは漫画好きの立場から見てもあまりにも失礼
2024/08/26(月) 14:40:22.37ID:f0jPBOwM
しかも死因不詳のデリケートな話なんだよな
2024/08/26(月) 14:52:03.81ID:KxGKtx+b
両方のガチファンもショック受けてる人多いように見える
それはそれ、これはこれだからな
絶賛してるのは基本は呪術しか好きじゃなくて他を踏み付けにして平気なタイプ
多少両方のファンてのもいるて感じ
2024/08/26(月) 15:08:17.77ID:p5paAgU/
乙骨の死体乗っ取りもそうだったけど倫理観の無さにどんどん拍車がかかってるように思う
どうせもうすぐ終わるしとにかく話題になればいいって感じなんだろうな
794マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 15:33:17.43ID:UCupJ4li
あの巻頭カラーもこれオマージュ()したらウケるやろうなとか思ってやったんだろ?
読者が騒ぎ立てれば炎上しようがいい話題作りになるからな
2024/08/26(月) 15:45:22.74ID:xf/y0XEA
あの票数ってガチなん?
ギガの特典諸々つけてる時点で五条が一位なのは既定路線だったと思ってるから票数も信じられないんだけど
2024/08/26(月) 15:49:14.86ID:tqzOosrp
乙骨の死体乗っ取りでただでさえ少なくなったまともなファンが逃げて行ったばかりなのに今回の騒動でまた逃げ出すぞ?
連載終わって3部アニメ放送の時もうずまきの騒動に加えて今回の巻頭カラー表紙の話題になって気まずい雰囲気になりそう

それと釘崎本人じゃなくて釘崎の魂を入れたパンダが呪具化した釘崎のハンマーで共鳴りとかじゃダメだったのかよ?
今まで散々読者を斜め下に裏切る展開ばかりやって来たんだからさあ
ここで釘崎本人いきなり再登場させても萎えるだけなんだよ
797マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 16:10:34.10ID:UCupJ4li
釘崎復活もどうせバズり目的だろ
信者が絶賛してるし芸能人も反応してる
もう過程なんてどうでもよくなってんだよ
2024/08/26(月) 16:22:21.44ID:7jqXi2nr
>>790
諸々の意味を込めてフィクション漫画に実在の人物を持ち込んだのは大先生なんだよなあ
2024/08/26(月) 17:01:46.72ID:PTJajdjB
フジファブリックと呪術(芥見)って何か接点とか親交があんの?
何も無いなら一方的に都合のいいように利用されただけじゃん
2024/08/26(月) 17:20:36.35ID:KxGKtx+b
何も関係ないよ
件のメンバーも亡くなったのは2009年のことで今アラサーの作者が高校生ぐらいの頃だし
アニメ等で曲提供受けたとかの絡みもない
バンドは残ったメンバーでずっと活動続けて来て先頃来年初めに活動休止する発表してたんだが
今バンド名を検索バーに入れると呪術でサジェスト汚染されてて目も当てられない
801マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 17:32:44.92ID:s/+7jSX0
キャラのテーマソング?に名前出してたけど、それだけだよね、作者が好きなアーティストなんだろうけどだからってなんでもやって良いわけじゃない

そもそも巻頭やセンターカラーって作者のオリジナルイラストが見られるのが良いところなのにそこにオマージュ()イラスト出すこと自体どうなのかと
追悼?のようなことしたいのなら別枠でちゃんと説明してやったら良い話じゃないの
2024/08/26(月) 18:23:40.08ID:CKgTtZ1S
呪術展やってるんだからそういうとこで出すとかでいいのにね
多分最後の巻頭カラーじゃないの?
呪術ファン以外も結構騒ついてるしオリジナルの描けばよかったのに
2024/08/26(月) 18:33:48.23ID:KxGKtx+b
まあそうやって他者に背乗りしてざわつかせることが目的でやってんだから
指摘されても反省どころか計画通りって鼻高々になるだけだろう
2024/08/26(月) 19:14:19.70ID:waNE3R5N
相伝で唯一無二の十種無下限と違って祟霊はスタンダードな術式って認識だから別に野薔薇じゃなくても使えるんだよな
2024/08/26(月) 19:42:27.27ID:YVG+a04U
目が覚めるかわからん野薔薇の復活に賭けてクラシン込みのブラフ仕込むより
野薔薇の腕一本でも貰って乙骨が共鳴り使えばもっと早く終わってたろ
2024/08/26(月) 19:48:23.37ID:Vxz0dqn8
五条のテーマソングとして挙げられてたなら前から仕込んでいたんだとまだ理解できるが(是非は一旦置いておいて)、七海のテーマだからな
七海のテーマとして挙げられていたフジファブリックが五条に重ねられてエモい!とか見て眩暈がした
2024/08/26(月) 19:50:53.73ID:VDsvtLjp
>>804
釘崎って確かばあちゃん存命だったよな?
確かばあちゃんも共鳴り使える呪術師って設定だからばあちゃん連れてくりゃどうにかなっただろ
五条と伏黒宿儺がやり合ってる時に伏黒宿儺もスパスパ腕切り落とされてたからそれら拾って釘崎のばあちゃんが共鳴りしてりゃもっと早く宿儺弱らせてたよな
切り落とされてた伏黒宿儺の腕運んだり釘先ばあちゃん連れてくるのも憂憂いるから簡単だろ
ラルウのハートキャッチと狗巻のボイレコで宿儺の動き止めれば出来たはず
808マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 19:52:10.22ID:s/+7jSX0
>>795
単行本の売り上げが増えてないのに票数が増えてるのが不思議
2024/08/26(月) 20:06:03.50ID:8gbUud55
>>808
ワールドトリガーの時も票操作あったし今回もやってるな
2024/08/26(月) 20:10:23.60ID:nwChmZ7L
今回の投票で何者をも寄せ付けない至高の五条ブランドが確立されたのだ
2024/08/26(月) 20:11:35.05ID:qdP5Pin+
無量空処さえ先に決めりゃ勝ちって状況で一瞬でも隙作れれば終わりなのに愛がどうだのバカが舐めプしたせいで何人死んだよ
2024/08/26(月) 20:26:37.02ID:HwYLru8q
なんか渋谷から寝たきりで起きたばっかの釘崎が宿儺にダメージ与えられるなんてじゃあ1ヶ月の修行()って何だったの?って感じ…
2024/08/26(月) 20:26:40.43ID:EAm/HIhX
この作者ゲーム感覚で設定作ってる割にはたぶんゲーム全然やってないんだろうなってのが作中の描写見てると分かる
大抵のゲームではボスキャラに状態異常が素通りするとワンサイドゲームになるから行動不能や即死には完全耐性持たせてるものなんだよ
2024/08/26(月) 20:43:46.49ID:YVG+a04U
今回の虎杖の指を使ったブラフって本物の方を共鳴りで使う事が前提のブラフでしょ?
それなのに釘崎復活が一時間も経ってないとかどの時点でこの計画立てたん?
五条がタイマン始めから何分経ったのかは知らんが五条が戦う前にこの話をしてるんだから
すげータイミングで目覚めたご都合展開としか思えないわ
二か月弱意識無かったのに今このタイミングで目覚めたんでしょ?こんな茶番で盛り上がれるのすげぇよ
2024/08/26(月) 20:48:53.10ID:RoepL7du
実際この漫画は何か残せたんか?一億部はいくらしいが実売とはかけ離れてそうだし
結局オマージュやパロディという名のパクリばかりだしさ

後々に語られるような名作ではなさそうだし、むしろ時間が経つにつれ評価が下がるような漫画の可能性もある

作者の漫画力の底が見えたから次作も期待出来ない
2024/08/26(月) 20:49:43.53ID:YVG+a04U
最初から破壊できないのに何で目的から破壊を外した縛りが成立するのか意味不明
2024/08/26(月) 20:53:55.28ID:VUFFU8MN
終わってみればオリジナリティも全く無かったな
超序盤はともかく、もはや呪い要素も皆無だった
というか念能力すぎた
2024/08/26(月) 21:06:57.10ID:KxGKtx+b
>>815
集英社はある程度の横紙破りは許容されざるを得ないって実績かな
業界内はそれでゴリ押せても読者向けには集英社とジャンプの信用を
ゴリゴリに毀損してるとは思うがね
2024/08/26(月) 21:09:23.29ID:qdP5Pin+
むしろああいう即死技は呪言みたく基本格上には通用しないから割かし効果ある点は結構好きだったよ
呪術と謳いながらこれのどこが呪いなん?っていうジェネリック念能力揃いの中で総監部が言うように真っ当に呪術やってるし
ただ破壊不可能な指を破壊せず効果だけ伝えます!は意味不明すぎる
指破壊出来たら話終わっちゃうとはいえ最後までその制約が足引っ張ったな
820マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 21:19:01.12ID:MudYgCiv
>>813
この作者何が詳しいのかもう分からんわ。自信満々で出したであろう、パチンコすら突っ込まれてるし
2024/08/26(月) 21:42:12.49ID:KxGKtx+b
気になったので人気投票の総投票数/投票券がついた巻の5週目までの売上/投票権がついた巻数(発行年)をまとめてみた
5週目の売上見てるのはそこまでがギリギリ投票締め切り日に間に合うから
第3回とコミックスの売上変わらないのに総投票数が約3倍になった第4回凄い
第1回も売上からするとものすごい投票率

第1回 総投票数163,066票 *,160,129部 呪術廻戦 5(2019年)
第2回 総投票数*97,860票 1,782,541部 呪術廻戦 16(2021年)
第3回 総投票数*96,704票 1,173,774部 呪術廻戦 22(2023年)
第4回 総投票数264,298票 1,180,858部 呪術廻戦 26(2024年)
2024/08/26(月) 21:47:29.33ID:yvjGYXw6
>>821
1回目は一日一回1ヶ月間の無料のウェブ投票だから
二回目以降と一緒にしたら駄目だぞ
2024/08/26(月) 22:18:18.93ID:ON+8tABQ
米軍の存在、誰も覚えてない説
2024/08/26(月) 22:19:33.80ID:KxGKtx+b
>>822
なるほど通りで記憶がなかったと思った
と言うことはコミックスに人気投票券つけたタイプは2回目以降ってことか

第2回 総投票数*97,860票 1,782,541部 呪術廻戦 16(2021年)
第3回 総投票数*96,704票 1,173,774部 呪術廻戦 22(2023年)
第4回 総投票数264,298票 1,180,858部 呪術廻戦 26(2024年)
2024/08/26(月) 22:21:58.15ID:KxGKtx+b
第4回の直哉5位ってすげーなと思ってたがどうやら直哉に2人で7000票送ったガチ勢いるらしいな
第4回は公式が多重投票煽ってたから悪いことだとは言わんが
正直よくそんな金をかける気になったなとは思う
826マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 22:29:23.91ID:4bD9XO8Z
その人がわからんけどXで大量の投票ハガキ画像晒してた人いたからほんとにこういう人いるんだ…ってなったわ
コミックはその後どうするんだろうな
2024/08/26(月) 22:34:16.09ID:k6YfkyVQ
復活願って五条に多重投票したのも多いだろうな
結局無意味だったわけだが
2024/08/26(月) 22:38:29.82ID:CKmOcsig
今回はタイミングといい何から何まで五条一位にしてくれって感じだったな
829マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 23:26:14.05ID:vxhq7x4M
それに11万人も騙されたんですね
2024/08/26(月) 23:55:04.67ID:IwpV6kCf
1人1票ではないからなぁ
メルカリで投票券買ってまで複数投票するようなのがいるし
2024/08/26(月) 23:58:13.96ID:ZA0HVC2q
すげえなあ
何も信用できませんね
2024/08/26(月) 23:59:09.17ID:EDJlrvbn
五条おばさんと呼ばれてるオタ女たちの仕業か
2024/08/26(月) 23:59:59.24ID:ZA0HVC2q
すごい金持ちなんすね
2024/08/27(火) 00:00:29.42ID:AZKyChV/
宿儺の女たちは貧乏なのかな
2024/08/27(火) 00:11:38.52ID:0qIRxPjQ
好きなキャラを何としても勝たせたいとかバカみたい
ホストか何かと勘違いしてるのか
まあそういうファンに媚びた末路か
2024/08/27(火) 00:13:27.29ID:LkWws7j3
過去の総投票数調べてたら検索結果にメルカリで投票券40枚セットとか出て来たから
そう言うのもかき集めてるんだろうな
転売屋は転売屋で帯の人気投票券とコミックスを別にして
コミックスは少し安めにして転売
2024/08/27(火) 00:45:13.38ID:RZeausrK
どのキャラもどいつもこいつもって感じなのにそこまで情熱注げるのすごいな
2024/08/27(火) 01:01:26.10ID:AZKyChV/
確かに
2024/08/27(火) 06:02:48.50ID:3QBg/tFF
BLEACHみたいに同一人物が複数票(回)投票しても一票とカウントする方式でやったら五条は悟空に約2倍の大差で勝てていたのか気になる
2024/08/27(火) 06:21:47.78ID:4F0rHi3B
上位になったって微妙な新規絵のアクスタとかしか出してもらえないのに
しかもこんだけ頑張っても上位3位に入れなくて無駄になってて草
2024/08/27(火) 06:57:03.87ID:zVO/Yxp2
>>840
ヒロアカみたいに気合いが入ったイラストを10位以内勢揃いで描きます!とかならちょっとは奮発しても良いと思うけど
芥見のあのKポップかぶれの糞ダサ私服?の雑絵で書き下ろし貰っても嬉しく無いよな
特に伏黒とか誰おまじゃなかった
2024/08/27(火) 07:05:09.94ID:AGtFO7Ul
>>769
ルックバックは別にジャケパクって
自キャラを使いアーティストの人気背乗りはしてないだろ

集英社は死を美味しい元ネタと思ってるのは同意
2024/08/27(火) 08:20:22.12ID:x2LoD2t1
>>842
ルックバックは京アニ事件を彷彿とさせるセリフでプチ炎上してた気がする
電子版はそれでセリフ変更したんだよね
2024/08/27(火) 08:56:31.54ID:FqW2wS55
>>843
京アニ事件の日に俺の作品パクりやがってとテロする男がお出しされてプチ炎上っぽくなってたけど
あっちは自分はあんま気にならなかった(ガソリンぶち巻いて爆発炎上させてたらアウト)
呪術のが忌避感強いのは猫の数々の行いと発言がベースにあるからだと思う
エモいでしょ?くらいしか思ってなさそうなところとか
2024/08/27(火) 09:04:06.44ID:IxkpegZt
命日合わせのためだけに戦う日を12月24日に指定して負けて何故かあとの仲間のことを心配するでもなく満足して死んだ男に命日と享年重ねられるのだいぶ嫌だな
自分がバンドファンなら耐えられないと思う
2024/08/27(火) 09:14:20.45ID:llIqMOZA
人気投票でぶっちぎりで映画もあるから五条復活させるんだ〜って言ってる人少なくなくて驚く
真っ二つになって、空港もあって、作中ナレでも死後って言われて、作者に遺影って言われて、これだけ死亡を示唆されてるのに諦めないの気持ち悪すぎる
腐ってく死体前にして起きろ起きろ!って念じてる黒魔術師みたい
847マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/27(火) 09:32:50.31ID:utFbP9MA
メ◯カリで26巻を大量に売ってる奴見たわ
2024/08/27(火) 09:54:55.68ID:AZKyChV/
>>846
ですよね!
2024/08/27(火) 09:55:55.80ID:35lPwCCZ
鬼滅なんか総投票数でも15万程度でしかないのに五条だけで11万だからなとか言ってる奴いるけど確かにこんなのが溢れてりゃ五条11万も頷けるw某アイドルCDと一緒

ところで少し読み飛ばしたけどクリーンエネルギーってどうなったっけ
米軍と共に消えたのか

https://i.imgur.com/HYlw5PJ.jpeg
2024/08/27(火) 09:57:14.57ID:AZKyChV/
>>849
ほんとそれ
私たちの宿儺さんが真の1位!
851マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/27(火) 09:59:29.09ID:BEktiBH+
悪いババァいねがー?
852マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/27(火) 10:17:22.03ID:LAhzO5Dm
偉大な五条がオマージュしてあげたことでフジファブリックの知名度が上がるから良いみたいなこと言い始めてる奴いて呆れてしまった こわいよ
2024/08/27(火) 10:36:00.29ID:g/n8BjV8
フジファブリックの信者が噛みついてて怖い
作者が好きなバンドだから描いただけなのにな
作者の事が嫌いだから叩いてるだけだろ?
騒がなきゃフジファブリックなんてほとんどの人間に知らされなかったし注目すらされなかったのにな
2024/08/27(火) 10:45:21.27ID:ooy/BlKy
>>853お前の親はお前の躾に失敗したんだな親そのものにモラル無いからお前に教えてやれなかったんだな可哀想に
2024/08/27(火) 10:49:39.27ID:FqW2wS55
>>854
モラル無い上に無知だから救いようが無いんだぞ
多分人殺しても殺人罪なんて知らないから悪くないって言い出すタイプ
2024/08/27(火) 10:58:04.51ID:AZKyChV/
フジファブリック聞く層じゃないですからねえ、こんなとこにいるおばさんたちは
YOASOBIが音楽の最先端の人たちですから
857マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/27(火) 11:09:55.35ID:utFbP9MA
ファンも作者も甘やかすからこんなのが出来あがっちゃった
窃盗で捕まったら自分のこと嫌いだから捕まえたんだって言うのか
2024/08/27(火) 11:14:39.59ID:axOhUSsU
宿儺は見下されるとここまで自分が怒ることに気づいて驚いたらしいよすごいね
2024/08/27(火) 11:46:15.61ID:mH48L8IR
パクラーに倫理観が備わってるわけがないだろ
そんなもんあるなら数え切れないほどの盗作なんかしないんだわ
2024/08/27(火) 11:55:05.42ID:g/n8BjV8
>>854
まぁ毒親育ちだからな仕方ない
お前はまともな親で良かったな
親孝行できるならちゃんとしろよ?
じゃないとお前の親が可哀想だからなw

>>855
>>人殺しても殺人罪なんて知らないから悪くないって言い出すタイプ


それは幾ら何でも馬鹿にし過ぎ
知的障害者じゃねーんだからさ
2024/08/27(火) 12:00:46.66ID:ajWwYHs7
>>856
フジファブリックのことYOASOBIより後発の新進気鋭バンドだと思ってるのか
知ったかぶりで腐そうとしたのがバレるとか恥ずかしすぎる
2024/08/27(火) 12:15:06.26ID:yVUwkdMs
東堂にしろ釘崎にしろ当人が再登場するまで何故か作中では誰もそのキャラに触れない不自然さがいつも気になる
東堂は虎杖にとって命の恩人だろ?釘崎は東京校の仲間で五条にとっちゃ大事な教え子だろ?と
なのに示し合わせたように誰も触れなくて「冷たい奴らだと思った??残念!実はこういう事だったんです!!」みたいなの繰り返されると気分が冷める
2024/08/27(火) 12:19:37.54ID:uOpZEVEz
うわー出たよ
呪術がフジファブ有名にしてやったとか抜かす輩が・・・
これフジファブじゃなくてクイーンとかフーファイターとかでやられても嫌だわ
フレディ・マーキュリーやテイラー・ホーキンスの位置に五条持ってこられたら頭に来る
2024/08/27(火) 12:24:12.04ID:mIMxsDTM
>>856
そうじゃねえよ
アニソンやボカロの道をYOASOBI程度まで辿って来た層が漫画やアニメのファンの典型
フジファブリックのような日本オルタナなんか眼中にねえだろ
だから呪術廻戦のおかげで有名になれたとか言い出すバカがいるって意味だよ
2024/08/27(火) 12:24:43.84ID:mIMxsDTM
ああまちがえた
>>861
2024/08/27(火) 12:31:54.95ID:iPbSZODy
呪術はキャラオタがっちり掴まえたのが強みよな
キャラオタは物語や設定なんか二の次だし
良くも悪くもバズらせるのが上手&好きなように妄想させやすい世界観(作者もわかってないでしょ)
冥冥なんて死なせても旨味ないってあたり妙に取捨選択がうまい?感じがする
真面目に読んだらマジで負け
2024/08/27(火) 12:41:48.44ID:LkWws7j3
バンドの方も詳しくなかったので今さっき知ったが
フジファブのメンバー写真は公式では1人1ページ配置だったものを
フジファブのファンが一枚にまとめたファンメイドだったらしいな
あの巻頭カラーの配置デザインはそのファンメイド画像そのまんまって
これ権利元のEMIに許可なんか取ってないな
せめて犬を猫に変えるとかすればいいものをそれもせずにグッズ化して販売って蛮勇にもほどがある

そのファンメイド画像は検索するとピンタレストのトップに出て来るそうで
いつもの検索1ページ目かよと
2024/08/27(火) 12:44:44.93ID:uYYr3zeH
>>867
ファンメイドのデザインをパクったのか
写真自体にはオフィシャルな著作権あるだろうが、あの並びのデザインの意匠権はどこに求めればいいんだろうな

にしてもファンの作ったコラをパクるって

頭痛え
2024/08/27(火) 13:01:23.88ID:ooy/BlKy
>>860そうかやっぱり親が碌でなし毒だと子もそう育つんだな
成人してるか知らんが今からでも頑張って人並みの倫理観を養えよ
2024/08/27(火) 13:42:08.93ID:8CZpBhvS
>>867
そうなるとピンタレストでいいネタないか検索してパクってることになるからますます印象悪くない?
常習的にやってそうだな
2024/08/27(火) 15:01:09.54ID:IxkpegZt
いいと思ったものがいくつも借り物だとほかの好きな部分も発覚してないだけでなんかの借用なのかと思えてくるんだよな
というかキャラからして釘崎は少女漫画のヒロインから取ってるのは公言してるしそもそも一年ズはナルトだし五条はカカシで高専五条は美堂蛮
脈絡ないパロに破綻していくストーリー不安定なキャラの性格
なんだったんだろうこの漫画
2024/08/27(火) 15:29:30.49ID:iPbSZODy
初手で売れまくったから色んな意味で融通効いたんだろうなぁ
ぼろっぼろでも最後をどう畳むのか気になるまで引っ張れたことだし
キャラでお人形遊びしたい人には素晴らしい素材を提供した感じ
2024/08/27(火) 16:06:02.80ID:EzvJM75c
最初から鬼滅人気ブーストでネクストとか勝手に自称してやりたい放題だっただろ
この過程からして気持ち悪
初期担当外れた途端に矛盾だらけのヘボ漫画に成り下がった
2024/08/27(火) 17:57:54.30ID:5Mr5xVZB
うずまきで凝りたかと思いきや反省どころか更にやらかすとは思わなかったよ
まともな倫理観持ち合わせてないんだからそら生み出すキャラの価値基準もズレてるよ
2024/08/27(火) 19:55:16.50ID:M2S9uh0V
この漫画ってそんなお人形遊びに向いてるか?
一回5chでふざけたSS書いたけど「このキャラならこういう言動をするはず」ってのが全然掴めなくってすげーやりづらかったぞ
同じジャンプでもワンピースや遊戯王はすごい書きやすかったんだが
2024/08/27(火) 20:21:45.82ID:x2LoD2t1
腐女子は自己投影するからガワさえあればいいんでない
五条なんて肩書だけ最強で美形ってだけでファンがいるイメージ
戦闘実績だけ並べると五条の戦犯やばいんだけどね
2024/08/27(火) 20:24:40.37ID:LkWws7j3
そう言うちゃんとした2次創作じゃなくて正にお人形遊びだよ
例えば本家リ⚪︎ちゃんとかシル⚪︎ニアフ⚪︎ミリーとかフワッとした最低限の設定はあるけど
基本的に遊ぶ子供が自分達の好きな設定をつけてお人形遊びする
それと同じで好みの見た目のキャラに本編に描いてないマイ解釈を勝手につけて
膨らませる妄想がやり易いってこと
だからバレスレも本スレもそう言うマイ解釈同士でよく戦争してた
2024/08/27(火) 20:27:30.90ID:AZKyChV/
本編に設定がああガバガバなんだから無理もない
879マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/27(火) 21:47:02.53ID:kUkZdJsG
>>1
ストーカー しね 早川(剛)莉里子

陰湿な元仲間たちは最終的にこうなります
あなた達の友達のこいつがストーカーを始めてもう8年になります
友達なら止めてあげましょう.常軌を逸しています
かっこよくないほうのサイコパス(要するにバグですね)
反撃しないでよくなるように。余裕が持てるように必死で動いても
こいつは悉く邪魔をしてきました。8年間です
その結果がこれです。たしかに。モテない孤独なオカマほど惨めな存在はありません。
しかしだからといって。普通の人はストーカーなんてしませんね


https://i.ibb.co/hm8RJ0n/tKb2Owk.png
https://i.ibb.co/WPRzB03/cEHakNX.png
https://i.ibb.co/Kqm6W52/RLxGRy6.png
https://i.ibb.co/j8bCvD1/QDaA0yU.png
https://i.ibb.co/Yb7b7hG/YwK0Emo.png
https://i.ibb.co/kc2QhJg/xNbPGph.jpg
2024/08/27(火) 21:47:17.54ID:8A7ysahJ
呪術二次創作って根幹から優しい世界に置き換えてみんな仲良しに改変してるのばっかでは?
原作のキャラそのままだと動かしにくいんだろうなってなる
2024/08/27(火) 22:03:01.07ID:AZKyChV/
まだ生きてる(永遠に若いまま)ってことにしてある諸作品のキャラと、明確にどっかで死んだ呪術のキャラとでは、そのうち二次創作の状況も変わってくるんかな
個人的には「何したって最後は惨死だもんね」っていうキャラでは遊びにくい
2024/08/27(火) 22:28:30.48ID:7RRTQHT1
腐女子なん?
883マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 00:43:04.30ID:e64e4Uy4
にょも
2024/08/28(水) 04:51:48.96ID:MMwDkZuZ
キャラがボケボケだからこそ、どんな二次創作しても「○○はそんなこと言わない」にはなり辛いんだろうな
だから好き放題妄想できる
2024/08/28(水) 04:53:23.29ID:MMwDkZuZ
>>867
冥々がグラサンかけよう(外そう)としてるイラストもあれ何かのCDジャケットのデザインそのまんま丸パクリだったよな
以前比較画像見てモロそのまんまで引いた記憶がある
どんぐりLVが足りない言われて画像貼れない
結局うずまきで怒られようが何だろうが盗人としての根っこは何も変わってないのよ
最初っからそういう心根をしてるの
だから平気でパクれるの
マジでこいつ古塔つみと同じ価値観してんのよ
2024/08/28(水) 07:11:24.90ID:epqzZIbO
オマージュ()の割には細かい所全然合わせてなくて雑すぎる
元の写真は犬に触らず無表情で頭に載せてるからインパクトあるけど
呪術は犬に触りながら普通に反応してる表情だからただ戯れてるようにしか見えなくて普通の絵って感じ
つかオマージュですからって言い訳してもいいけどそれなら読む方だって
「この作者は自分でアイディア出せないから人のアイディア使わないと漫画作れない人」って評価してもいいよね
オマージュ入れるのは義務じゃないし作者が好きでやってるんだからこっちもオマージュ込みで好きに評価するわ
2024/08/28(水) 07:51:54.52ID:hkxw+JDA
>>884
その代わり思い思いのキャラ像作ってるから派閥に別れて醜く争い合ってるけどね
狂信者ばっかりですわ
2024/08/28(水) 10:38:10.86ID:WvWzwhGB
フジファブパクリの件で調べてたら各キャラのイメージソングとかいう気色悪いコミックスの中間ページが出てきてワロタ
センス良い人だと思われたい承認欲求がすんごい
2024/08/28(水) 11:35:19.13ID:J1m14O4d
キャラのイメージソングも師匠のパクりだよね
師匠もBLEACHでやってた
2024/08/28(水) 12:09:25.21ID:epqzZIbO
虎杖の指でコピーしたなら虎杖の御厨子のようにキリトリ線ついてなきゃおかしいんじゃないの?
今週話まで読者にわからせないようにしたかったのはわかるけどそこ曲げたら何でもアリじゃん
2024/08/28(水) 13:05:27.50ID:WvWzwhGB
>>889
それすらもパクリとかうける
2024/08/28(水) 15:44:49.38ID:o3uZCKCc
五条が退場したあとの残りカスみたいな本編はさっさと畳んで五条プロジェクトみたいなのがはじまりそうだな~
2024/08/28(水) 17:15:33.47ID:N9ktKOpm
師匠のオサレさに憧れてるのは分かるんだけど楽なとこしか真似しないよね
本気ならキャラデザその他諸々絵の方でもっと頑張るだろうし
2024/08/28(水) 17:28:54.19ID:UXKvJ2l/
欲しいのは冨樫みたいに天才って言われたいとか師匠みたいにオサレって言われたいその結果だけだからね
本人は冨樫よりも師匠よりも自分の方が凄い天才って思ってるだろうし認知の歪みはどうにもこうにも
2024/08/28(水) 17:55:18.47ID:tXm5EUi+
もし正式に許可取ってるなら扉絵の隅っこにでも引用元を記載すべきじゃないの?商品化するんだし
2024/08/28(水) 18:04:30.14ID:WJaIvm99
予め話を通しておいて快諾いただきましてとかコメント出しときゃいいのにねってのは同感
法的には許可得なくても大丈夫とかじゃなく、他者に与える印象の問題
まあ仮に事前に話通していて先方の関係者も喜んでるよって状況であったとしても個人的には正直これはないわーって感想だが
2024/08/28(水) 18:16:41.68ID:xcpP0W+W
巻末コメが諸々の意味も込めてだからなあ
そんなこと書いたら考察してくれって言ってるようなものだし許可とってるならありがとうございましたって書くだけで良かったよなあ
2024/08/28(水) 18:51:49.95ID:UXKvJ2l/
そこでありがとうございましたとか許可いただいていますって書いてない時点で許可取ってないの明らかなんよ
16巻のうずまき怪文書も優しさに感謝とは書いていたけど
うずまきのカット野使用許可をもらったという旨の記述はなく
実際描き直ししてるからね
あれはそのまま載せることを許可されなかった(当たり前)のを
何か許してもらった可能性ようにミスリードする文章
いつものナレーションは意味不明なのにそういうミスリードさせる文章だけは上手い
褒めてない
2024/08/28(水) 19:32:30.33ID:bO0xwvwJ
キャラも漫画の見た目もイラストも原画展も参考元がないと何もできないのかってくらい猿真似し続けるよね
冨樫さんと久保さんの属性だけ欲しいの丸分かり
創作者はみんなこれまで見てきたもので作品作ってるもん!で済まないくらい消化せずに直出し過ぎるんだよ芥見さんは
2024/08/28(水) 20:07:22.91ID:/nQSjnZN
敵味方もご都合がひどすぎる
いきなり高羽が復活してトラックで宿儺轢き殺しても驚かないレベルになってる
2024/08/28(水) 20:29:13.37ID:BNjB77J5
これまで許可とってないんだから取ってない方が自然だわな
ファンによるコラからパクってるあたりフジファブリックも好きじゃなさそうだし…本当になになら詳しいんだい大先生?
2024/08/28(水) 21:05:44.70ID:epqzZIbO
普通オマージュするのに許可とか要らなかったのにこいつのうずまきがオマージュ扱いされたせいで
オマージュに許可や申告が必要みたいな野暮な流れ出来たのほんと嫌い
今まではこの作者はあの作者のファンなんだな、って楽しみ方だったのにパクリかオマージュかみたいな論争になるし
2024/08/28(水) 21:16:11.03ID:dF8+/Hbc
高羽の時に許可取るためにあちこち走ってくれた担当に感謝!的なことをコメントしてたからなぁ
ぶっちゃけうちは許可しません!なんて言えないわ
ジャンプ作品の身内なら尚更
2024/08/28(水) 21:35:28.27ID:UHeAvvmg
まあ普通の人が描いたのなら大体オマージュとちゃんと思えるでしょ
節操なく乱発したり決めシーンですらぶち込んできたり何の関連性もなかったり挙句意味間違ってたりするようなリスペクトを微塵も感じさせないことしなけりゃね
2024/08/28(水) 21:44:53.08ID:ltddiQqG
アンチの間でさえ流石に許可取ってるだろと意見があったうずまきが本誌掲載時に無許可だったと発覚した時はマジで驚いた
その前科のせいでグッズ化するくらいだから許可取ってるはずという擁護に自信なさげな奴が多くて草
906マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 22:02:20.34ID:7Voa1TNo
何というかやる必要のないパク…オマージュ多いよなこの漫画
2024/08/28(水) 23:52:49.15ID:+fR+rmKK
巻頭カラーイラストがオリジナル絵じゃないのって、許可取ってる問題関係なくファンなら普通ガッカリすると思うんだけど
もうキャラさえ書いてあれば何でも良いんだろうな
2024/08/29(木) 00:08:50.10ID:S04fRLeW
ここまで同業者から無視されてる人気作()も珍しいよね
初期にはいたけどうずまきとその後のパクリ指摘した漫画家を信者が袋叩きした件でまとも人は触れなくなったもんな
8000万部なのにまともな賞を1個も取れてないし最終回迎えても取れないだろうね
2024/08/29(木) 00:21:23.98ID:aJTa8WSe
今回っておそらく最後の巻頭カラーじゃないの?
乙骨の領域展開といいここぞの時にパクリってどうなのよ
2024/08/29(木) 00:43:02.06ID:UXGiJ0CG
オマージュってリスペクトが伝わるからただの盗用じゃないって納得するしそう感じさせる丁寧さも忘れちゃいけないものだと思うんだけど
決して呪術みたいにギャグ漫画がパロディをぶち込むようなノリと頻度でパクリをコラージュしてくものじゃないよ
芥見が真似してるハンターだって冨樫のアイドルネタの数々自体はドルヲタだな…って冷めた見方しかされてないのに
2024/08/29(木) 00:50:45.58ID:MdwLYQNH
この作者がやり過ぎたせいか他の連載陣はアウトになる域の問題全然起こさないね
反面教師にしてそう
2024/08/29(木) 01:37:22.74ID:5pcwy1aJ
巻頭カラーとか敵ボスの最大の技とかここぞってところだからこそパクるんだと思う
自力だけで描いたらショボいもんしか描けないから
だから0の時は下手すぎてあまり言われなかったうずまきを
渋谷事変の時はネットで一発で騒ぎになるほどのほぼトレスで完パクした
今回だって最後の巻頭カラーだからこそすごくいいデザインを探してきてパクってる
常識からすると考えられないがパクラーの思考はそんなもんよ
2024/08/29(木) 01:38:41.57ID:iTKDv20X
他人の死をネタにしている辺りクロスハンターより悪質だと思う
クロハンも令和時代にジャンプで連載してたら看板漫画にして貰えたかもしれん
それくらい平成末期からのジャンプ編集部の倫理観はおかしい
2024/08/29(木) 07:20:50.90ID:Xn9ZDUbI
他人の力で成り上がり他人のアイディアで作品を作る
人気出た直哉だって髪色や書生風衣装が完全に鬼滅の愈史郎からパクッてできたキャラでしょ
今までああいう髪の毛先だけ色変える表現やったことないから完全に他から持って来てる
2024/08/29(木) 08:05:47.21ID:1bzERTDg
市丸ギンのパクりだと思ってた
2024/08/29(木) 08:57:00.61ID:Xn9ZDUbI
>>915
そっちも意識してるかもね 禪院家で他に誰も京都なまり居ないから違和感ある
モロ市丸ギンだと文句言われるから衣装と髪色変える方向にした時に愈史郎参考にしたとかかな
2024/08/29(木) 11:22:20.71ID:KEWqV8nq
虎杖→死滅で他人殺してポイントが溜まったのをワイン飲みながら喜んでる屑
伏黒→自分の姉さえ助けられれば他人の命も簡単に踏みにじれる屑
としか思えなくなったのが残念

だから今更虎杖が命の尊さを語ったり伏黒が復活して虎杖サポートして二人で宿儺倒してもお前ら他人のこと責められるのか?としか
受肉された元一般人のことを1ミリも気にしなかったこの二人はもう擁護不可能だよ
2024/08/29(木) 13:28:05.05ID:Xn9ZDUbI
呪術のキャラは自分の大事な人の為なら誰が被害被ってもいいって考えだからな
そんな虎杖ですら姉が大事な伏黒によって命懸けた死滅に参加しろって言われた側だし
天使との取引で宿儺を倒す条件を飲む=虎杖が犠牲になるって事なのに快諾だから二人の間に大して絆なんて無いんだ
2024/08/29(木) 13:37:44.14ID:KATu8egI
市丸ギンパクリだから直哉は京都弁だけど市丸ギン自体は実は京都寄りの大阪弁キャラっていうね
同じ声優にやってほしいの声がほしくてやったんだろうけど判明したの直哉出て以降だったはず
2024/08/29(木) 13:38:37.80ID:5pcwy1aJ
呪術は主人公側までもが無能なモブはむしろ死んだ方がいいってかんがえだからな
渋谷の時からその辺顕著になってこの辺から完全に編集がコントロールできなくなったんだと分かる
その前も完全にはコントロール効いてなかったけどギリギリ抑えてたのは内容から察せられる
2024/08/29(木) 14:00:07.73ID:Xn9ZDUbI
呪術は反転術式の存在のせいで重体だから退場、が出来ずに死ぬしかないのが失敗
要らないキャラを怪我させて退場させても反転でまた出て来れるじゃんになるから出したくないキャラは殺すしかなくて
結果的に「どうせ殺すしかないなら最大限旨みに昇華してから殺すか」と感動ポルノへ移行
2024/08/29(木) 17:33:50.84ID:PwuOu3oz
そもそも作者がモブの重要性考えてなくて雑に扱ってるからキャラにもそれが反映されるんだよね
だからキャラにどれだけ命の尊さとか語られても上辺だけ
923マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/29(木) 17:54:50.44ID:aYWrhpyp
京都学長「好き嫌いの問題ではない 呪術規定に基づけば虎杖は存在すら許されん 彼奴が生きてるのは五条の我儘 個のために集団の規則を歪めてはならんのだ 何より虎杖が生きていることでその他大勢が死ぬかもしれない」
これが話を増すごとにド正論になっていくのがね
924マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/29(木) 18:43:40.96ID:aYWrhpyp
桜島結界線のアニメヤバそう
DX日輪刀出しとるし下手したらかっぱのcvが花江で爺のcvがほうちゅうとかになってそう
2024/08/29(木) 22:22:09.25ID:x9pB/64n
何度目説明されているが死滅回遊って結局何だったのか、メロンパンの目的もイマイチはっきりしないというかスピンオフ小説数冊出そう
2024/08/29(木) 22:53:43.97ID:7L5MfYAp
虎杖周り主人公のくせにガバガバすぎてな
あと4話で絶対にまとめることできないだろう羂索との関係や母親とか爺ちゃんの事とか
あとケンコバが言ってた宿儺が伏黒を狙う目的は自分の思いどおりの世界ができるとか何とかも回収されずに宿儺死にそうだし結局何がしたかったんだよ宿儺
2024/08/29(木) 22:55:02.86ID:7L5MfYAp
母親じゃなかった父親(仁)のこと
2024/08/29(木) 23:05:45.71ID:5pcwy1aJ
ケンジャクなら母親の方であってんじゃない
宿儺の方は生まれもしなかった宿儺の双子の兄弟の魂が虎杖の父親に転生したから
虎杖は実質宿儺の双子とか言う奴
後で回収する気なんかサラサラないからその場の思いつきだけで
壮大っぽい設定つけたそばから放り出す
2024/08/30(金) 00:20:32.11ID:X8GhqLJZ
こんだけ宿儺で引っ張って結局何がしたかったのかわからんってやばいね
そんなん盛り上がるわけないんだよな
2024/08/30(金) 00:46:23.30ID:OBia8uAg
まさかじゅじゅで今流行の転生モノされるとは思わんかった、宿儺の術式が刻まれる話どうなった??
メロンパンの計画を宿儺が引き継いでくれるって言っていたような気がしたがあいつそんなタイプじゃないし
2024/08/30(金) 09:33:59.71ID:w3hdySml
【呪術廻戦】乱射ハンター観察スレ Part 1
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/csaloon/1724238033
主要な悪徳ハンター
nannashi = nanashishi
スレ中では警備員
長文ウザ嘘バレ筆者(しつこく貼って賞賛を要求)
一目でわかる臭い作風(「カァァァンと鳴る」、「背景には五条の笑顔」、等)
昼間張り付き、無職(老後)と推定されている
活動時間から見て、パート労働者かも
知能は低くない
傲慢、自信家、それゆえ友人はいない、孤独
押し付けがましく、支配欲が強い
呪術廻戦に対する評価スタンスはむしろアンチ
呪力回復論争で惨敗後、勝手にスレを立てる悪癖が増進
乱射ハンターとなる
有名な自作自演ババとも疑われている
得意技:NG推奨(みんな実行していない) !
932マロン名無しさん
垢版 |
2024/08/30(金) 12:50:36.40ID:fMTpv5Fe
結局虎杖父とか一切登場しないまま終わりそう
転生設定いらんかっただろってやつ
2024/08/30(金) 13:44:21.18ID:7WsENvuY
転生もなんかズレてるからなぁ
メインどころの一人の野薔薇を復活させて活躍させるのは分かる
だからこそ手順踏んで欲しかった
残りは伏黒かな
ノリに関しての取捨選択はうまい作者な気がする
アニメ作品でショート動画を意識して創ってるという監督いたしな
2024/08/30(金) 17:38:58.77ID:pCgzgcuC
転生にしてもなんでわざわざ父親にしたのか分からない
2024/08/30(金) 18:12:08.98ID:ZsdmMZN6
ゆうじが嫌いだから
2024/08/30(金) 18:50:22.14ID:gM8jRUeE
釘崎出すのは良いんだがここまで復活を引っ張る必要あったかね
東堂の時も思ったけどあんまり待たされ過ぎると熱が冷めてだんだんどうでも良くなって来るんだよな
2024/08/30(金) 20:00:11.06ID:0lGco5Fp
釘崎の復活の仕方も真人の技食らって何で普通に生きてんのとかタイミング良すぎないかとか
待たされたわりに全く説得力無くてご都合が目立つから嬉しさとか熱さとか感じなかったな…
逆に片目一つの怪我で何で二か月も意識無かったのか不思議だもん 無為天変とは何だったのか
2024/08/30(金) 20:25:06.60ID:Zcn40UEh
作者は書きたい絵を決めてから漫画作るから矛盾とかしゃーないよ
そういうの許さないと呪術はたのしめない
2024/08/30(金) 22:09:19.23ID:OBia8uAg
釘崎ってマンガだとふみちゃんに青いランドセルをいきなりカツアゲしていたのアニメだといじめから助けたみたいな美談にされていたけど男子に嫌がらせとかされてもいなかったようなどうだったっけ
家入もEDでメインヒロインみたいにされたけど新田よりも影薄いのにあとタバコをプレハブの手すりに押しつけんな、持ち運びできる灰皿持ち歩けと思う
2024/08/31(土) 04:35:47.07ID:NqFAbhsY
今更になって実は五条は生徒の事信頼してましたアピールしても無意味だろ
時系列的には267話での体が入れ替わった乙骨五条のやり取りより236話の空港のが後なんだから
どんなに過去回想場面で後だしジャンケン的なフォローしてもねえ
にしても五条空港で宿儺に本気出させてあげられなくてゴメンだの魔虚羅いなくても勝てたか怪しいだの言ってたよな
267話の五条と本当に同一人物か?と思うくらいキャラの思考回路が別物過ぎて呆れてる
なら最初から236話の空港場面ネームの段階で却下しておけよ編集も
最終回直前で作品の路線変更させるくらいならさあ
2024/08/31(土) 05:39:10.95ID:TaFmTYmG
空港でアイツらならやってくれるさ的に生徒を信頼する発言させてりゃ批判も全然少なかったはずだ
それと釘崎復活させる方向に変えたならそれこそ回想場面で家入新田弟甘井が必死に蘇生してる所描くべきだろ
2024/08/31(土) 08:15:40.11ID:iOvjvBMY
>>1
・早バレ禁止
2024/08/31(土) 11:55:40.34ID:lVVdUhpK
あと復活後の五条が「野薔薇はどうした?」と気にする場面でも入れとくべきだったよな
担任のくせに生徒スルーかよと散々言われてたやん
2024/08/31(土) 14:44:21.36ID:iOvjvBMY
「相当恥ずかしい事」人気マンガでイラスト“無断使用”が物議、出版元が答えた真相
news.yahoo.co.jp/articles/c9048b29ff7199af897d85fdeb9211ace8019c44


なんで呪術は似たようなことたくさんしてるくせに叩かれないんだ?
2024/08/31(土) 15:01:11.33ID:0Oz/jQsR
今更どう描こうが言わせようが何もかも遅いんだよね
2024/08/31(土) 19:00:41.89ID:2pzWomvg
乙骨が五条の死体乗っ取った辺りで休載続いたけどあの時実質上の打ち切り宣告されたんだろって考察があるね
あれから最終回までのネームを書き直しさせられたのかもしれんと
この急な路線変更といい配給会社の東宝辺りから圧力があってジャンプ編集部も従わざるを得なかったのか?
2024/08/31(土) 19:56:12.96ID:/JWQDzNQ
まぁ最終決戦って発表してから長すぎていざ完結時に話題にならずに終わるより
どうせ各キャラの生死決まってるなら早く釘崎復活と宿儺倒すのやって終わらせろって事だったのかな
長引いた所でキャラの解像度上がるような描写無いからな
2024/08/31(土) 21:41:38.09ID:Zxb+hOGB
釘崎もせめて死滅回遊辺りで復活させてればよかったのに完全にいなくてもいいキャラ化
沙織・ふみちゃん回想も伏線かと思ったらそんなことはなかったというオチ
攻撃が有効とか言われても地力が大したことないんじゃね
2024/08/31(土) 21:59:16.98ID:4kO5ArYP
去年のジャンフェスの時点で来年は連載中の参加には絶対ならないって言ってたし
死滅回游始まる前にあと2年で終わるとも言ってたしあそこで急に打ち切り決まって描写飛ばしてるとかねえよ
描くのが難しかったりめんどくさいことの描写を飛ばして
読者が読むページ飛ばしたとか落丁を疑うのはずっと前からだよ
過去編のめんそーれを忘れたか
2024/08/31(土) 22:03:11.36ID:4kO5ArYP
ていうかバトルの最後が強者の横槍でうやむやになるのは
本当もう最初の0からだから急に変わったとかじゃなくて
明確に大先生の特徴だから急に巻いたとか予定が変わったとかナイナイ
大先生は乙骨の五条の死体乗っ取りにしても何にしても
「読者みんなが納得する」ものとして描いてるよ
2024/08/31(土) 22:17:07.14ID:Zxb+hOGB
編集も指摘しろよと思うレベルのストーリーと絵柄だよな、初期はまだちゃんと描いてるのに
ちょっと前にフワちゃん炎上騒動があったが注意してくれる人がいなかったと言われていたけどまさかにそれ
話は進むが矛盾ばかりが生まれて余計ややこしくなってる
2024/08/31(土) 22:54:50.85ID:3ZNGfzVu
>>941
> アイツらならやってくれるさ的に生徒を信頼する発言
もう渋谷で最悪の形でやってるんだよなあ
「なんとかなるかみんな期待してるよ」→大惨事
2024/08/31(土) 23:16:28.87ID:4kO5ArYP
五条と宿儺って言う現代と過去の最強を戦わせちゃったもんだから
横槍入れられる強者がいなくなってどうすんだろと思ってたら
神の手で横槍入れまくって描写すっ飛ばしたからな
最初から一度たりともちゃんと賞の結末もバトルの結末も
きちんと描写したことがないし出来ないのが大先生の実力
2024/09/01(日) 08:43:18.19ID:ZCZR564Q
しかしラスボスに明確な目的も無いのに勝手に味方側が敵認定して討伐を目標にしただけだからスカッとしない
ラスボスの目的を阻止しなきゃ、じゃなくてこいつが暴れると困るから退治しなきゃなだけなのが浅い
955あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/09/01(日) 12:06:50.11ID:CD1Y/9Z3
>>954
羂索をラスボスすべきだよね
宿儺はただの戦闘狂だから羂索の駒ぐらいにしとけばよかったはず
2024/09/01(日) 13:31:46.92ID:8fSJYaZr
>>949
271話で終了は前から決まってたにせよさ
これまで散々露悪的なデスポルノ()やっておいて最終回話前5話からいきなり不自然な王道路線に変更した事に違和感しかないよ

>>956
他所でも言われてたが宿儺は五条と相討ちにして虎杖達は羂索や暴走した天元と戦ってた方が良かったよな
五条は死亡退場か再起不能で伏黒は暫く生死不明にしておいて
羂索をストーリー根幹に絡まないぽっと出に雑処理させたのが作品破綻の原因
2024/09/01(日) 13:52:51.36ID:BcJTAqwC
nanashishiの言うままブロックしている人は幸せであり不幸
本当に怖いものの接近を知らずに楽しく生きていける、これ幸せ
知らないからヤバいことになる、これ不幸
2024/09/01(日) 13:59:37.08ID:JdDdpS4t
今となっては1話目の流れも中に入ってたやつやボス格キャラと主人公の因縁もBLEACHの雰囲気パクろうとして適当なことになってるだけでは?ってなる
天元もぶっちゃけ霊王だし
2024/09/01(日) 14:30:54.16ID:ZCZR564Q
丁度焼き切れた術式のリセットした直後に共鳴りとか釘崎らは虎杖の領域展開内の映像でも観てたんですかね?
そもそも虎杖の言う「俺はお前を殺せる」もこの共鳴りが無いと成立しなかったんだけどいよいよクラシンを隠さない展開だな
2024/09/01(日) 15:03:04.04ID:lnYMmQ8Z
>>957
そう言う突然の雰囲気の変換はまさに過去編のめんそーれでやってたろ
それまでメイド救出するのしないので凄いシリアスしてたのに
ページめくったらもうメイドは救出されてて能天気にめんそーれ言いながら海で遊んでるってのさ
まともな作家はそう言う筋にしても違和感が出ないように繋ぎのシーンを作るし
本来ならメイド救出は繋ぎじゃなくて重要な見せ場になるところを
助かってるんだからいいだろと描かないですっ飛ばせるのが大先生
ここでも何度もどうせ最後はめんそーれするって言われてて予想通りにめんそーれしただけだ
2024/09/01(日) 15:06:46.98ID:ZuI+396y
>>954
しかも冷徹な判断かせめて真面目に危機管理をしていればこんな事態にはなっていないので百歩譲っても自分たちのケツを拭くために頑張ってるくらいにしか見えないんだよな
2024/09/01(日) 15:08:13.62ID:BDYnm93R
ケンジャクが天元に対して「それじゃまるで…(宿儺みたいだな)」って言ってたのとか無かったことになって終わるんだろな
正真正銘の肩透かし期待外れクソマンガ
2024/09/01(日) 16:11:27.02ID:TUUaV6WP
魂が重要みたいな話していても人格とか人命が軽く扱われてるから全体的にチグハグ
ここにきて王道っていうよりそこにしか収めるところがなかったんだんだろと思う
カタルシスもクソもない
2024/09/01(日) 16:15:47.03ID:e+uO2VO0
>>961
>まともな作家はそう言う筋にしても違和感が出ないように繋ぎのシーンを作るし

芥見にはこれをやる能力が無いから呪術は悲惨な事になってるんだよね
2024/09/01(日) 16:48:33.63ID:lnYMmQ8Z
>>965
めんそーれの当時は普通なら炎上するような手抜きなのに
あれを無駄なシーンを描かずにテンポよく進める天才って信者が持ち上げまくってた
でも実際は単に描く能力がなくて飛ばしてただけのことを何か特別な能力みたい思ってた
本当にめんそーれが炎上もせずにチヤホヤされてるのが不思議でしょうがなかった
そう言うのの繰り返しで思い上がった結末が今の惨状
2024/09/01(日) 16:52:45.56ID:lnYMmQ8Z
渋谷だって唯一きちんと主人公と因縁を積み重ねてた真人を
ちゃんと決着つかせずに横槍入れて有耶無耶にして何の実りも得るものもない章にした
終わりよければ全てよしって言葉があるが裏を返せば終わりがダメなら全部ダメ
渋谷はまさにこれどうやって決着つけるんだろと言う読者の期待を
肩透かししてゴミみたいな結末つけたダメな章
その後の死滅以降が最低を更新しまくってるから渋谷は良かったって記憶が美化されてる面がデカくて
読み直したらあっちもこっちも穴だらけだと気づくと思う
2024/09/01(日) 16:53:08.02ID:e+uO2VO0
>>952
う〜ん
今更生徒信頼してたアピールするくらいなら最後まで生徒思いの教師キャラとして死なせるべきだろって話じゃね?
2024/09/01(日) 17:14:47.50ID:APJF0YUz
五条は生徒が全員死なずに済むと知ってるからわざわざ心配しなかったし
高専側は五条が死ぬと知ってるから五条を援護する作戦は一つも立てなかったし死体さえ利用前提だった
メタ読み抜きにしても後者の鬼畜ぶりを思えば
五条が生徒のことに触れなかったことなんてもはや些細な話になってしまったな
まあ全部クラシンだよクラシン
2024/09/01(日) 18:02:19.56ID:ZCZR564Q
>>963
そのシーンって確か天元の見た目が宿儺に似ているという皮肉みたいなシーンだったけど
天元の初登場時の顔って全然今の宿儺と違う顔で途中でテコ入れしたキャラデザなんだよね
初登場時は鼻が削げてて全く鼻筋ないのにしばらくして再登場した時にはしれっと今の宿儺と同じようなデカ鼻になってんの
目が4つで複眼持ちの宿儺と被ってるから意味ありげに因縁めいた描写しとこーってだけで伏線回収とか無いよ
虎杖の額の傷を徐々に左目に移動させた時もだけど何か当たり前のようにキャラデザ変えるよね
虎杖なんか額だから助かってた傷を左目に移動させたら最初の一撃で左目失明してなきゃおかしいとは思わないのかな
アニメとかどうすんだよこれアニメでも移動させんの?
2024/09/01(日) 18:25:08.98ID:bc5aalK+
日本の漫画読んでる層に頭をあまり期待してもね
972マロン名無しさん
垢版 |
2024/09/01(日) 18:34:34.85ID:bc5aalK+
魂の存在を前提にしているオババさんの多さを見ると
近代は全然浸透してませんぜ、日本の田舎には笑
2024/09/01(日) 18:39:13.35ID:ttPR7Di7
>>964
まあこれだよね
今までの逆張り展開は意味があってあえてしてたんじゃなくてただバズり目的でそういうシーンを繰り返してたってだけ
だから終わらせる時だけこの半年くらいカットしても出来そうなありきたりな展開になった
2024/09/01(日) 20:53:11.50ID:ALcMhsJt
今無料やってるから読んでるけど初期日本語時々怪しいが面白いね
絵も可愛いじゃん
なんで今ああなんだろ
気持ち悪い絵になっちゃったな
普通はアニメ化したら格段に上手くなる作家が多いのに
2024/09/01(日) 21:13:07.31ID:UP42UqUg
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1725192614/
2024/09/01(日) 21:14:46.22ID:e+uO2VO0
>>975
ありがとう
2024/09/01(日) 22:03:14.06ID:ZCZR564Q
>>975
自分踏んでたのに気付かなかったごめんありがとう
2024/09/01(日) 22:37:27.64ID:knf2jwuV
初期は話は編集との二人三脚で絵も丁寧に描く気持ちはあったみたいだけど
今は話も絵も基本を疎かにして暴走中
2024/09/01(日) 22:53:08.19ID:ZCZR564Q
元から好きではなかったけど今になって虎杖が「俺の中に戻ったら許す」って選択肢出した場面で完全に嫌悪感
今まで散々宿儺に主導権奪われてるから虎杖の器としての役割に何の信頼も無いんだよこっちは
序盤で伏黒危険に晒して渋谷で一般人大量に犠牲にさせて今もまた伏黒の身体を乗っ取られた原因になってたのに馬鹿じゃないの
宿儺倒す為に五条はじめ沢山の人間が命懸けたのにどのきっかけでその意見になるわけ?それバトル前に皆に言った?
自分がそれを可能にできるからって自分の意見を高専の総意にするなよ…そういうの主人公の特権じゃないから
2024/09/01(日) 23:01:50.50ID:ST/wSyUB
編集者の言う事を聞かないとか雑誌表現のギリギリを攻めるとかのおっさんの厨二病な振る舞いする方に行っちゃったよな
主人公パチンカスとか
2024/09/02(月) 00:35:30.94ID:RCvRkH6m
さすが大先生
無惨と同じようなセリフ吐かせても鬼滅とは比べ物にならない上手さで
鬼滅に格の違いを見せつけてる
今後こう言う展開する漫画が出たらみんな口を揃えて宿儺みたいだって言うようになる
2024/09/02(月) 00:37:45.35ID:PVoD44vP
虎杖が宿儺に情けをかけてるのマジで意味わからんのだけど何がしたいのこいつ
2024/09/02(月) 00:53:20.83ID:hmapGBBK
酷い...この漫画本当酷い
ソードマスターヤマトやん
2024/09/02(月) 00:57:55.78ID:55znFGoH
高専側の認識ではケンジャクと宿儺を殺せば死滅回游が終わる
イコールケンジャクと宿儺を殺さないと死滅回游が終わらないってこと
作者が忘れてるよねこれ
死滅回游が存続して他の参加者を全滅させてでも宿儺を救いたい主人公になっちゃったの多分覚えてない
覚えられないなら自分で描いた設定は付箋に書いてモニターに貼っておけよ
2024/09/02(月) 00:57:56.41ID:3gHDUJjI
既視感あると思ったらハガレンか・・・
結局宿儺死亡シーンまで他作のパクリかよ
本当相変わらず恥も外聞無いよな
宿儺も最後の最後でみっともねえ醜体だよ

五条は格下の花と見下した奴らに尻拭いさせる
虎杖は宿儺の檻の役割果たせず暴走させて渋谷で大量殺した相手を許そうとする偽善者に
伏黒は宿儺に乗っ取られて最後の最後まで殆ど抵抗すらせず寝たまんまで見せ場無し
乙骨はやる事なす事全て裏面に出て良い所無し

メインキャラが皆株を落としてやがる
2024/09/02(月) 01:45:50.76ID:hmapGBBK
野薔薇にライブ感言わせるの表現者としての敗北宣言だろ
次回作描くのはいいけどもっと練ってこいよ
まあない頭でヘタに考えるより原作つけた方がいいだろうけど
2024/09/02(月) 02:11:39.84ID:31BPRlpV
原作つけるほどの画力や構図力ありますかね……?
2024/09/02(月) 02:18:00.62ID:hmapGBBK
芥見先生には模倣の術式あること忘れたのか?
舐めんなあんま
2024/09/02(月) 02:59:05.20ID:U28tR4LT
芥見もう呪術描くの飽きてきたよな
だったら途中で原案って形にして別の漫画家が描いた方がもっとマシな結末になったかもしれん
信者が伏線は回収されたらつまらんだの回収を求めるのは頭の悪い奴かガキだけだとか言っててもうヤケクソになってて草
2024/09/02(月) 05:01:31.01ID:0QgUuQOL
何この漫画…
あれだけダラダラやってたのにまるで打ち切りになって急いで畳み出したみたいな酷さ
2024/09/02(月) 05:46:55.95ID:31BPRlpV
この決着に納得行ってる奴いるぅ!?
2024/09/02(月) 06:20:10.83ID:7U/s8NH5
宿儺ってなんの目的もなくただ暴れていただけっていうしょうもないラスボだったな
人食い熊以下の存在だよ
2024/09/02(月) 06:44:36.61ID:JDR1tAkh
普通の漫画はラスボス戦に向けて全てが収束していくもんだけど
呪術はあれはなんだったんだ?がひたすら枝葉のように際限なく広がっていって宿儺はその中の一つでしかない
倒しても何もすっきりしないし、なんなら宿儺戦の中でもあれなんだったんだが増えている
こんなに畳むのが下手くそな漫画家見たことない
2024/09/02(月) 07:33:54.89ID:YTO4SRlv
別にテンポ悪くてだらけてきても作者に描きたいものがあってそれを描いてるならいいんだよ
呪術の場合大した事描いてないのにテンポ悪くていざ完結間近となったら何も描き切ってないのに強引に畳んでる
釘崎復活で放置したキャラの行方を回収したように見せかけて何で脳に損傷もないのに2か月眠ってたのかとか
伏黒救出もいつの間に伏黒は生きる気になったのかとか逆に謎増やして畳もうとしてんの糞だよ
2024/09/02(月) 07:41:05.85ID:YTO4SRlv
つか五条の手紙が伏黒釘崎が親の行方についてだという事は虎杖は自分の父(てか虎杖の出生)に関してと予想できるんだけど
釘崎の場合この二人の内容ありきで急に母の存在生やして来たって感じするんだよね
特に書く事無いから母親行方不明って事にしとこ、みたいな雑さがある
996マロン名無しさん
垢版 |
2024/09/02(月) 07:43:33.44ID:DugDDNHw
宿儺の最期、急にエンヴィーやプライドみたいになってて草
あの2人と比べて背景ペラペラだからパクってもペラペラな死に方にしかならないわw
2024/09/02(月) 07:47:14.21ID:Io4EqD/t
釘崎の母親の話するなら過去回想のとき出しとけよ
2024/09/02(月) 07:58:27.60ID:YTO4SRlv
今居る場所が高専設備なのかどこなのか知らんが和室で土足は違和感ある
2024/09/02(月) 08:51:27.16ID:c2xuHUHe
打ちきりかってくらい雑に畳みだしたけど途中日下部優しいやらミゲルやらグダグダやってたの何だったの
2024/09/02(月) 09:29:07.11ID:w6pD190Z
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 13時間 29分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況