X

【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 170【雑談】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/19(月) 07:39:03.96ID:???0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

原泰久 キングダムのネタバレと雑談に使ってください

※荒らしはスルーしましょう
※厳守※


【重要】
論破将軍に討たれた過去の遺物長文君は出禁
長文君(オッペケ)が暴れていたら各自スルーとNG
長文君は複数端末を使うので湧いたらNG
売上ガイジも長文君なのでNG

今週の長文君
[126.61.73.140]

【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 169【雑談】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1685632294/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/19(月) 17:06:37.22ID:???a
>>1
おつ
2023/06/19(月) 20:16:11.24ID:???0
誰もが予想していなかった結末みたいな煽りを本編のナレーションで入れると、王賁が討たれてしまうのだの嘘煽りを思い出すからやめてほしい
2023/06/19(月) 21:06:00.36ID:???0
>>1
ルアア!!
2023/06/19(月) 21:39:22.85ID:???d
>>1
ガイジとか障害者差別語を平気でテンプレに使ってるのが引く
醜すぎる
2023/06/19(月) 23:24:05.67ID:???0
【映画】『キングダム 運命の炎』キャラクタービジュアル公開 長澤まさみの楊端和が衝撃の美しさ!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687183513/
2023/06/19(月) 23:39:02.30ID:???0
ヨコヨコってなんか卑猥な形していませんか
2023/06/20(火) 04:38:43.03ID:???d
>>3
李信達は韓非が非業の死を遂げるなんて予想だにもしていないので、むしろこの場合はナレーションが正しい
2023/06/20(火) 08:36:53.14ID:???0
>>8
予想外の結末が嘘煽りとは言ってないけど、でもこういう煽りって読者に対して書いてるもんで登場人物からすれば予想外だけど、読者からすれば予想通りの場合こんな書き方しないのでは
2023/06/20(火) 08:53:41.15ID:???d
>>9
いや、今回は完全にナレーションが正しい
中国史にあまり詳しくない読者もいるわけで
自分が知っているからみんなが知っているとは限らないわけで
11マロン名無しさん (スッップ Sd9f-FMHs [49.96.33.74])
垢版 |
2023/06/20(火) 08:55:01.06ID:o959Mzkrd
>>9
読者に取って予想外の展開にするってことでしょ
いままで通りだよ
2023/06/20(火) 09:20:52.23ID:???0
いやだから王賁が討たれてしまうのだみたいな煽りを思い出すって言ってるだけなんだがな
2023/06/20(火) 09:23:56.35ID:???d
>>12
煽ることによって読者の興味を惹きつけるなんて連載漫画の常套手段でしょうよ……
14マロン名無しさん (スッップ Sd9f-FMHs [49.96.33.74])
垢版 |
2023/06/20(火) 09:27:36.60ID:o959Mzkrd
意表をつくことだけを目的にしていて煽りも内容も全然面白くないって言ってんじゃねーの?
常套手段でお前の中では正しいからなんだって話よ
15マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-WiBP [106.133.41.106])
垢版 |
2023/06/20(火) 09:30:35.40ID:tJqlnwpua
この漫画無意味な煽り多いからな
韓非が史実通り死に追いやられても光パワーで生き延びても何もおかしくない
2023/06/20(火) 09:32:12.74ID:???0
>>14
お前の中では面白くないんだろうな
そんなお気持ち表明どうでもいいから
17マロン名無しさん (スッップ Sd9f-FMHs [49.96.33.74])
垢版 |
2023/06/20(火) 09:57:08.41ID:o959Mzkrd
だからお前のお気持ち表明もどうだっていいって意味なんだが
他人には文句言う割にお気持ち表明ばっかりじゃねーか
2023/06/20(火) 10:02:52.46ID:???a
城之内死すを思い出した
19マロン名無しさん (テテンテンテン MM4f-w3Z3 [133.106.40.181])
垢版 |
2023/06/20(火) 10:11:30.16ID:Du956jJbM
バレ画みる限り、政さんは既に韓非に飽きてる模様
2023/06/20(火) 10:50:03.66ID:???M
そもそも感想とかお気持ちを表明するスレだしな
他人のお気持ちにアレコレケチつけてる奴が野暮
2023/06/20(火) 11:39:04.16ID:???0
>>7
貴様は愚かだw
悪ではないしむしろ正直
2023/06/20(火) 11:42:30.90ID:???0
原先生
もちろん武安君とカイネは同じ屋敷ですよね
「カイネあなたもここで暮らすのですよ」
→フテイが李牧に手を下す伏線
2023/06/20(火) 11:58:02.47ID:???a
今後の秦との戦いについて李牧の意見を聞こうと館を訪れたフテイ
カイネの声を聞いた気がしつつ寝室の扉を開く
そこで目にしたとのは・・!!
24マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-wNu4 [106.133.235.190])
垢版 |
2023/06/20(火) 12:42:16.78ID:iXKXWJaca
次号より2周休載だと。
特別編になるらしいが、原さんよぉ!そんなん要らんねん
2023/06/20(火) 12:45:39.46ID:???a
ネタバレ画像みた

李牧?とカイネ?がセックス

スパイも秦に移動済み
2023/06/20(火) 12:46:32.45ID:???a
?
2023/06/20(火) 12:47:00.33ID:???a
ネタバレ画像みた

李牧?とカイネ?がセッ●ス

スパイも秦に移動済み
2023/06/20(火) 12:49:51.63ID:???a
よく見たら李牧似なだけかな
2023/06/20(火) 13:05:35.69ID:???0
昔ならともかく、いまさらセックスシーンなんて描くわけねーだろって思ったらガッツリ描いててワロタ
30マロン名無しさん (ササクッテロラ Sp33-VW8N [126.186.138.154])
垢版 |
2023/06/20(火) 13:28:05.11ID:mKoCvlG1p
蒙武さん出番ないなぁ
2023/06/20(火) 13:35:02.68ID:???0
モウブが援軍に来たら熱いけど
楚を相手に無理だよね
まして楚との国境増えていくから
でも時々モウブの出番増やすと
必ず楚に加えてワシらも叩き始める
32マロン名無しさん (ササクッテロラ Sp33-VW8N [126.186.138.188])
垢版 |
2023/06/20(火) 13:37:48.81ID:BxJ6uv/gp
蒙武さんは史実見ると最後らへんは王翦の部下として働くのね
王翦ってすごいんだな
2023/06/20(火) 13:39:30.84ID:???0
李牧がタヒぬ時
涙滂沱のカイネが自分の
おなかをさすりながら
力強く頷くんだろうな
BSSフテイさん覚醒
34マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-WiBP [106.133.47.140])
垢版 |
2023/06/20(火) 13:43:14.17ID:rBSXvAioa
六将制度がなんの意味もなしてないからな
王翦と桓騎が対趙で特攻かましてる間他の三将は持ち場を守るだけ
騰なんて韓と睨めっこしてるだけの六将
1人ずつ特攻してくるだけだから敵も楽だろうな
2023/06/20(火) 13:48:51.72ID:???M
カイネ殺されるのはお預けかよ
史実に合わせて李朴の子供産む係か
用が済んだらすぐ惨殺されろ
2023/06/20(火) 14:18:49.50ID:???0
百歩譲って子孫を残す過程を描く必要性があったとしてもだな、李牧の発射タイミングが分かる描写が必要だったのか問いたい
2023/06/20(火) 15:21:47.86ID:???p
じゃあ信と羌瘣の時もガッツリかくんやろな
2023/06/20(火) 15:31:06.36ID:???0
結果論です!じゃダメだぞ武安君
2023/06/20(火) 15:33:02.31ID:???0
事後を目撃のほうがフテイへの
NTRダメージは大きいのではないか
2023/06/20(火) 16:01:27.15ID:???M
>>34
王翦、桓騎が40万も兵を動員してたら他の三将は持ち場守るだけで精一杯だろ
騰は最弱の韓だけじゃなく、楚が攻めてきた時のことも考えないといけないし、楊端和は王都圏の兵を北上させない役割だろう

誰かが攻めたら他の誰かはバランス取るのは当たり前
2023/06/20(火) 16:07:11.14ID:???0
>>17
残念だけどキングダムが面白いのは数字で証明されてる
単なるお気持ち表明でしかないのはお前だけ
出直しといで
42マロン名無しさん (スップ Sd9f-FMHs [49.96.238.158])
垢版 |
2023/06/20(火) 16:08:34.10ID:/rRvvXO9d
何十万もの軍を北部で起こして李牧もいないのにその隙ついて王都圏抜けないなら他の大将軍何やってんのって感じるのもわかる
王都圏の兵を北上させない役割とか言われても北部だけで簡単かつ秘密のうちに何十万の軍が興こせる国が相手なら戦力分散してる場合じゃないだろって気もする
2023/06/20(火) 16:28:03.21ID:???a
秦は40万動員、趙は31万動員って部分だけみたらそんな変でもないな
王都圏半分とられ10万埋められる前なら
2023/06/20(火) 16:29:57.97ID:???M
趙の北部31万動員と李牧潜伏は六将何やってんだって話じゃなく昌平君何やってんだって話
45マロン名無しさん (テテンテンテン MM4f-dxS8 [133.106.132.148])
垢版 |
2023/06/20(火) 16:46:06.22ID:1KESzDhYM
しかしこんだけ何十万をしょっちゅう動員してたら国内は荒廃してんだろな
46マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-WiBP [106.133.47.198])
垢版 |
2023/06/20(火) 16:53:28.07ID:AK1NII2Ta
李牧軍31万+何重もの包囲網+ロウモウ軍+番吾軍+宜安軍+肥下軍だからな
秦が予定通り進軍してたとしても2倍近くいるよ
2023/06/20(火) 16:57:10.13ID:???d
>>45
番吾の戦いから数年後、趙は冗談抜きで未曾有の大地震と飢饉に苦しむことになるんだよな…
李牧が勝てば勝つほど国民は飢えていくという悪循環になったようで
2023/06/20(火) 17:43:21.06ID:???0
久しぶりのセックルシーン来たと思えば
2週休載とはどういうこと?
49マロン名無しさん (スップ Sd9f-FMHs [49.96.238.158])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:55:44.80ID:/rRvvXO9d
キングダムSaga描いてるよ
2023/06/20(火) 18:09:15.71ID:???M
>>47
郭開さん「奸臣・李牧が目先の武功に目が眩み、国防を口実に国民に無理を強いたのがこの有様です」
2023/06/20(火) 18:56:17.45ID:???M
>>46
李牧軍31万じゃなくて宜安含めた北部軍全体に李牧軍合わせて31万でしょ
52マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-sZcS [106.129.63.237])
垢版 |
2023/06/20(火) 19:19:27.44ID:Xr0Q3yCma
韓の姫は国が落とされてグヘヘみたいな奴らにやられちゃうの?
53マロン名無しさん (スッププ Sd8f-FMHs [27.230.95.137])
垢版 |
2023/06/20(火) 19:19:54.61ID:S3VkYyRDd
>>50
今回の戦さに関しては正論なんだよなあ
2023/06/20(火) 19:29:15.69ID:???a
>>51
それは間違い
2023/06/20(火) 20:17:51.04ID:???a
31万の李牧本営の外にも二重の包囲網があるらしいけど、こいつらザルだったな
56マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-WiBP [106.133.47.63])
垢版 |
2023/06/20(火) 20:39:22.56ID:IveozC+fa
何重もの包囲網が見逃した秦軍
セイランシャ抱えた桓騎別働隊、砂鬼一家
李牧の包囲から抜け出した飛信楽華
包囲から抜け出した桓騎と側近
包囲から抜け出した壁と残党

李牧は生やすだけ生やして活用しないんだよな
57マロン名無しさん (スッププ Sd8f-FMHs [27.230.96.102])
垢版 |
2023/06/20(火) 20:47:39.18ID:gt9568zcd
ソウオウは止めたから...
2023/06/21(水) 12:16:10.39ID:???0
今回バナンジほぼ何もしてないだろw
なんかムシャムシャ食ってた覚えしかない
59マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-RL4T [106.146.56.81])
垢版 |
2023/06/21(水) 12:17:22.94ID:JEA0Prffa
二週連続休載wwwwwww

リキさんネタ切れやん
2023/06/21(水) 12:57:31.90ID:???a
映画キングダムに合わせての休載だろうね
映画期間は忙しいうえに原大将軍も歳なんだから許してあげて
61マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-sZcS [106.129.181.153])
垢版 |
2023/06/21(水) 15:34:47.27ID:XwSTyTFWa
ここで司馬昭引っ張っても微妙よや
62マロン名無しさん (ワッチョイ df10-w3Z3 [106.163.115.37])
垢版 |
2023/06/21(水) 15:53:04.57ID:RCuVFyyC0
知将リキさんも原先生に遠慮することがあるのか
63マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-RL4T [106.146.89.97])
垢版 |
2023/06/21(水) 16:06:50.76ID:VVbi0y/La
キングダム読者でリキさん知らない奴の方が珍しいよな
2023/06/21(水) 16:18:54.50ID:???d
俺は知らんけど誰?
2023/06/21(水) 16:21:07.81ID:???0
考察系もせっかく考えても原のしょーもねぇ展開ばっかりで面白みが無いんだわ
66マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-WiBP [106.133.52.42])
垢版 |
2023/06/21(水) 16:26:53.11ID:UTCEa6/ia
この漫画に考察とか無駄よな
ここで敵がワープしてくる!?とかここで数十万の兵が出荷される!?とかここでポケモン召喚発動!?とか考察すんのか
2023/06/21(水) 16:27:19.74ID:???0
>>64
キングダム考察系YouTuber
信者か本人がここで名前出してくるから余計にヘイト溜まって見る気がなくなる可哀想な人
2023/06/21(水) 16:52:46.01ID:???a
勝った!
2023/06/21(水) 16:53:17.59ID:???a
ん?
70マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-dxS8 [106.133.30.236])
垢版 |
2023/06/21(水) 17:02:43.96ID:wUBN+x7Da
趙は殺されてるの含めたら100万人くらい動員しとらん?
2023/06/21(水) 17:06:21.60ID:???0
去亥が頃された時のワープはマジで萎えたわ
72マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-WiBP [106.133.55.34])
垢版 |
2023/06/21(水) 17:12:10.69ID:TNIyg1jXa
100万じゃ済まんだろ
今回の北部戦だけで5〜60万ぐらい動員してるぞ
ギョウ防衛でも同じぐらい湧いてたしまだ邯鄲軍と長城防衛軍と青歌の対燕の司馬尚本軍も残ってる
趙軍大防衛網で秦軍に二年間殺され続けてたことも考えたら250万はいただろうな
2023/06/21(水) 17:20:35.98ID:???d
>>67
あーユーチューブは基本見てないからなー知らんで当然か
でもキングダム(ヤンジャン)読者でユーチューブ見てない人なんて多いと思うし
>>63の言う「知らない奴の方が珍しい」は大袈裟だと思うわ
2023/06/21(水) 18:09:20.42ID:???M
推定人口200万の国で250万動員か
これはドラゴンボールの存在を疑ったほうがいいな
75マロン名無しさん (スプープ Sd9f-FMHs [49.109.3.114])
垢版 |
2023/06/21(水) 18:13:11.82ID:R3dOvPUkd
李牧が声掛けしたら国民皆兵かつ全員常時動員で多分国民以外も参戦するから当然よ
2023/06/21(水) 18:23:54.42ID:???a
李牧の鼻毛で10万湧くからそんなもんだろ
2023/06/21(水) 18:40:09.81ID:???M
李牧の情報操作で騙されてるだけで、本当の兵数はあの10分の1も居なかったのかもしれない
包囲網が何重にもあるとか、桓騎が兵法知らないとかももちろん嘘だ
2023/06/21(水) 18:49:32.85ID:???0
キングダムスレでたまに見るポケモンっていうのがよく分からんのだけど、持ち運び式で好きなタイミングで召喚できるってイメージ?
2023/06/21(水) 18:53:25.81ID:???M
>>78
将軍やら兵やらが無限に湧いてるのを揶揄してるだけ
栽培マンとかクローン人間とか異世界召喚とか自分の好きなように読み替えたら良い
80マロン名無しさん (スプープ Sd1f-FMHs [1.73.147.155])
垢版 |
2023/06/21(水) 19:27:31.44ID:9WGQWlazd
ポケモンは無限湧きじゃないよワレブだよ
2023/06/21(水) 19:43:00.22ID:???0
ポケモンはホウケンのことだな
激辛とかヒョウコウとか李牧が迫られた時に都合よく召喚されるからそう言われてる
2023/06/21(水) 20:02:09.33ID:???a
ホウケンが無限に湧いたらとんでもねーな
でもバナンジとかも軍勢ごといきなりワープさせてたな
83マロン名無しさん (スプープ Sd1f-FMHs [1.73.147.188])
垢版 |
2023/06/21(水) 20:22:59.51ID:R/Swe1kld
いまだにあそこで先に討ち取ったら勝ちだから急げみたいになってたのがよくわからん
山陽のときは討ち取られてに取り返したらいいって言ってたのに
84マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-WiBP [106.133.37.96])
垢版 |
2023/06/21(水) 20:46:00.30ID:vUCEgB5ha
合従軍ぐらいからとにかく敵の大将を討てば勝てる一騎打ちシステムになったからな
大将を討てば敵は殉死するかの如く死んでいって軍崩壊する
兵力差が10倍あっても大将さえ討てば勝てるのがキングダム
2023/06/21(水) 20:53:55.44ID:???d
まあ将棋も相手がどんだけ大量に駒持ってても王一枚取られたら負けだし
86マロン名無しさん (スプープ Sd1f-FMHs [1.73.144.139])
垢版 |
2023/06/21(水) 20:58:49.62ID:oWjuD1jxd
将棋は王以外の全コマが即裏切るルールだから当然だけど
2023/06/21(水) 21:16:32.90ID:???0
信の家
一週間やって欲しかったな
たまに挟んでくれ神様
2023/06/21(水) 21:17:32.26ID:???0
レスサンクス
ポケモン未プレイ&未視聴だけどイメージできたw
2023/06/21(水) 22:59:44.42ID:???a
初期の頃からこの漫画はゲーム的なシステムで動いてるからな
武将がいないから攻め込めないとか
大将打ち取れば勝ちなのも当然だろう
90マロン名無しさん (オッペケ Sr33-JwrO [126.253.212.254])
垢版 |
2023/06/22(木) 01:17:17.75ID:PGtV68mOr
>>74
田中芳樹先生も真っ青だな。
2023/06/22(木) 01:35:34.00ID:???0
李牧ハルト「私が兵隊が湧き出す魔法の壺を持っていると思うのか?」
思います
2023/06/22(木) 01:51:14.09ID:???0
あれ
ようか裏切りキャラに先週みえたけどちがうんか
93マロン名無しさん (ワッチョイ 7f01-23nP [133.207.209.64 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/22(木) 05:22:32.26ID:r0NE9qx30
>>ワレブが李牧のポケモンのような扱いから生まれた言葉だった気がするw
2023/06/22(木) 06:22:55.95ID:???d
結局のところ悪役、汚れ役を誰かに押し付けるしかないか
2023/06/22(木) 07:27:47.08ID:???p
いとも簡単に口説いてベッドインかぁ。
うらやましい。
96マロン名無しさん (ワッチョイ ff10-KLB0 [175.134.172.173])
垢版 |
2023/06/22(木) 07:43:43.25ID:LpiUluJN0
不抜。
97マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-RL4T [106.146.90.46])
垢版 |
2023/06/22(木) 10:37:10.43ID:7uzkl4P2a
史実だとようかが韓非子を殺すんだっけ?
2023/06/22(木) 11:02:56.87ID:???d
李斯が政に讒言して獄中自殺させた
2023/06/22(木) 12:08:08.38ID:???a
政の「俺は人の本質は光だと思うんだがそのせいであいつとは話があわん」にはちょっと笑うわ
2023/06/22(木) 12:12:54.08ID:???p
韓非子はスパイがバレて自殺したことにするんか
101マロン名無しさん (スプープ Sd9f-FMHs [49.109.5.251])
垢版 |
2023/06/22(木) 12:13:06.35ID:OEefET1dd
>>98
讒言したのは国内貴族を中心とした嫌外国人派で李斯も追い出される側では?
2023/06/22(木) 12:15:16.39ID:???r
姚賈(趙の二重スパイ)が李厮に進言して韓非子を殺させる流れなんだろう?
でも趙のスパイの姚賈が秦の為に韓非子(韓のスパイ)を殺してあげる理由がわからん
偽李牧の動きも気になるな
セックスしたあの召使いの女をどう利用するつもりなんだろう
103マロン名無しさん (スプープ Sd9f-FMHs [49.109.5.251])
垢版 |
2023/06/22(木) 12:15:56.19ID:OEefET1dd
>>100
鄭国どうすんのか気になるわ
小文君の配下(光の者)として紹介されたからそのままスルーするんかな
2023/06/22(木) 12:37:07.20ID:???0
ジョーカーはギシアンしてるコイツか
2023/06/22(木) 12:47:42.15ID:???a
敵が世界政府だと海賊同士の争いってのが逆にスケールダウン感ある
106マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-RL4T [106.146.91.127])
垢版 |
2023/06/22(木) 13:39:39.40ID:52jDpyr+a
とりあえずリキさんの考察を見てから議論しようぜ
2023/06/22(木) 13:44:38.68ID:???d
それは専スレでも立ててそっちでやって下さい
108マロン名無しさん (ワッチョイ 5ffa-5JUW [182.169.206.13])
垢版 |
2023/06/22(木) 13:54:46.25ID:AbtYL1nT0
韓非子をわざわざ招き入れたのは秦の方なのに韓非子がスパイだとして責められるような話なのか
109マロン名無しさん (ワッチョイ df10-w3Z3 [106.163.115.37])
垢版 |
2023/06/22(木) 14:29:33.86ID:X+nm0sgh0
リ、キさんの考察はよ
110マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-RL4T [106.146.91.45])
垢版 |
2023/06/22(木) 15:07:23.78ID:32ewr6wLa
リキさんの考察を見なきゃ何も始まらんよ
2023/06/22(木) 15:33:20.70ID:???a
ヨウカと李斯が繋がってるのは
郭開がもう知ってるし
今さら韓非に秦のスパイってバレても問題なくね?
李牧あたりにチクられたらヤバいってのが
ありそうだけど
2023/06/22(木) 16:04:23.81ID:???a
李牧とカイネのセックルと思ってたら影武者みたいな人たちだった
2023/06/22(木) 16:13:52.61ID:???0
リキリキうるせえな
巣に帰れガキ共
114マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-RL4T [106.146.86.4])
垢版 |
2023/06/22(木) 16:43:32.64ID:3mlyQ+88a
リキさんの考察が1番まとも
ここの便所の落書きの考察なんて無価値
115マロン名無しさん (オイコラミネオ MM53-yLWt [150.66.96.177])
垢版 |
2023/06/22(木) 17:07:37.97ID:Uig8nDZ7M
キングダムって今週休み?
2023/06/22(木) 17:11:37.66ID:???p
今週は掲載。
来週と再来週休み。
117マロン名無しさん (オイコラミネオ MM53-yLWt [150.66.96.177])
垢版 |
2023/06/22(木) 17:18:52.46ID:Uig8nDZ7M
>>116
どうもありがとう😢
2023/06/22(木) 17:37:29.10ID:???p
リキの話は直接のリキのYouTubeのコメントでかけばいいやん
ここに持ってくるなよ
動画たまに見るけど信と羌瘣の抱擁シーンの予想とか思い切り外してただろ
119マロン名無しさん (ワッチョイ ff2c-ErBW [153.170.193.134])
垢版 |
2023/06/22(木) 19:43:38.57ID:SuvifLms0
>>109
ブサイクは性根までブサイクやのw
モテねえんだろうなあwww
2023/06/22(木) 20:10:46.64ID:???0
やっぱ本質は光っていっちゃってたよ〜予想通り話ややこしくなってたな
あのスパイは韓非子の知らぬところで動いてるのか?
2023/06/22(木) 20:32:18.51ID:???d
>>99
後の邯鄲生き埋めどうするんだろ
秦側を善、正義として描くのはコロンブスの卵的発想だと思うが
程度次第では偽善臭くなりすぎる
122マロン名無しさん (スプープ Sd9f-FMHs [49.109.4.15])
垢版 |
2023/06/22(木) 21:49:13.71ID:lxZg5dzMd
色々ねじ投げまくってるんだし描かないんじゃないの?
仮に趙側上層部が道連れに虐殺したとか描いても驚かない
2023/06/23(金) 04:50:08.60ID:???0
このコミュニティで
リキってのは黒旋風を指すの
他人の作品に寄生して
メシ食ってる輩とかスルー
2023/06/23(金) 07:23:34.29ID:???d
そもそも勝手に画像アップロードしまくってる時点で著作権法違反
125マロン名無しさん (スププ Sd9f-9HVs [49.96.35.120])
垢版 |
2023/06/23(金) 07:51:46.80ID:/pFYcrNHd
韓非子ってスパイなん?
126マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-sZcS [106.133.24.177])
垢版 |
2023/06/23(金) 08:22:54.06ID:Dp8nEn9Sa
という程にするつもりやろなこの漫画は
127マロン名無しさん (スッップ Sd9f-FMHs [49.96.243.213])
垢版 |
2023/06/23(金) 08:23:23.91ID:Co8BgCYfd
秦による韓の滅亡を遅らせるために働いてはいるけど積極的に諜報活動しているって扱いではないはず
128マロン名無しさん (スッップ Sd9f-FMHs [49.96.243.213])
垢版 |
2023/06/23(金) 08:29:48.23ID:Co8BgCYfd
>>124
引用の条件満たすの簡単なのにそれもやってないの?
2023/06/23(金) 08:47:58.87ID:???p
今週は韓非子のセリフゼロか。なかなかやるな。
130マロン名無しさん (ワッチョイ df89-nkVx [106.73.129.1])
垢版 |
2023/06/23(金) 08:57:57.36ID:73h2GgJc0
リキ先生、裸の男女が布団で何してるか分からんってピュアやなー。
131マロン名無しさん (オイコラミネオ MM53-yLWt [150.66.97.111])
垢版 |
2023/06/23(金) 09:57:07.17ID:mjYJM4hBM
韓非子スパイだからやっちゃいましたにするんか
2023/06/23(金) 10:02:29.78ID:???0
正直、光の皇帝嬴政と光の法家李斯がどういう理屈で韓非を殺すか興味あった
このタイミングで2週も休載とかアホなのかな
ていうか休載多すぎませんかね
2023/06/23(金) 10:04:01.13ID:???a
間者は間者がわかる!
2023/06/23(金) 10:26:03.13ID:???a
死ぬ死ぬ詐欺連発の戦場パートに飽き飽きしてたから最近の話けっこう好き
あと李朴ははよ殺されろ
2023/06/23(金) 10:35:57.56ID:???d
韓非子は李牧の情報担当だな
2023/06/23(金) 11:21:03.10ID:???0
>>134
死ぬ死ぬ詐欺が主人公側じゃなく
リーボック側なのがほんまクソ
137マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-RL4T [106.146.85.174])
垢版 |
2023/06/23(金) 11:54:40.46ID:N3QOKMYja
>>135
リキさんは楚のスパイって予想してたよ
2023/06/23(金) 12:39:36.31ID:???d
姚賈って重要キャラになるのかね?
2023/06/23(金) 13:02:31.56ID:???M
韓の公子が趙やら楚やらのスパイとかもうわけわかんねえな
国に対する忠誠心がある奴はおらんのか
2023/06/23(金) 13:21:36.50ID:???0
秦の女官を誑し込んだ男は李牧の血縁者かね
2023/06/23(金) 13:37:07.15ID:???d
李牧似のあの男と李牧が繋がってて情報戦云々の伏線?
142マロン名無しさん (スッププ Sd9f-r0rS [49.105.12.94])
垢版 |
2023/06/23(金) 14:27:30.85ID:WF/j83v+d
>>139
趙は趙で気に入らないことがあるとクーデター
斉と楚は王族の血脈途絶えてるし散々だね
143マロン名無しさん (スッップ Sd9f-nkVx [49.98.138.32])
垢版 |
2023/06/23(金) 14:57:41.92ID:OGFGpRgOd
リキ先生の御見解や如何に?!
144マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-RL4T [106.146.82.43])
垢版 |
2023/06/23(金) 15:31:45.66ID:+aJC1pDwa
あの男は李牧の親戚です!
顔が似てるでしょ?


ってリキさんやぴーよしが考察しそう
2023/06/23(金) 15:39:17.36ID:???r
なにこのスレ
YouTuberがどうのこうのみたいな
レスとかめっちゃ寒いやん
荒されて消滅した頃のスレと何も変わっとらんやん


やっぱこっちが本スレよ
移動しよう
【原泰久】キングダム総合Part.102【週刊ヤングジャンプ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1685230669/
2023/06/23(金) 15:58:32.71ID:???a
オッペケ
2023/06/23(金) 17:55:19.19ID:???0
姚賈が2重スパイは確定でいいんだよな?
李斯に間者が紛れ込んでるのを報告しようとしているし頭がこんがらがる
2023/06/23(金) 19:16:30.65ID:???d
韓非子は秦の内部にいるスパイを見つけにきたのかね
2023/06/23(金) 20:20:06.92ID:???d
あのハニトラにひっかかった女のせいで秦側に不利益が生じたら処分されそうだけど
女にやさしいキングダムだからちょっと叱るくらいで済ませるんだろうか
150マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-sZcS [106.133.26.245])
垢版 |
2023/06/23(金) 20:59:10.73ID:Rfu235iUa
あの時代にわざとでなくても内通や情報漏洩は一族含めて即処刑やろ
2023/06/23(金) 21:01:04.12ID:???d
ハニトラ引っかかったと見せかけてあの女の方が1枚上手という可能性は…ないか
2023/06/23(金) 21:05:13.17ID:???r
なんで今回の濡れ場を簡単に描いちゃうかな?イタシマスの体だけ描いとけば良かったのに。
2023/06/23(金) 21:17:10.89ID:???0
総理の息子がやらかしても
命まで取られない
光の国だ
154マロン名無しさん (ワッチョイ ff1f-y495 [111.168.113.128])
垢版 |
2023/06/23(金) 21:24:29.44ID:HHMYcp920
政「俺が人の本質は「光」と言ってることが韓非子は気に入らないらしい」

ここの台詞見てるこっちが恥ずかしくなったわw
2023/06/23(金) 21:47:45.01ID:???a
>>154
めっちゃわかるw
2023/06/23(金) 21:48:09.92ID:???0
二週休みは長いなあ
157マロン名無しさん (ワッチョイ ff9f-8Pg+ [153.198.92.139])
垢版 |
2023/06/23(金) 21:50:28.40ID:0VjVWN/l0
韓の宮廷にいたじいさん、昌文君、カイネ みんなすぐ感動して安っぽい涙流しすぎでサムいわ
158マロン名無しさん (スッププ Sd9f-r0rS [49.105.12.6])
垢版 |
2023/06/23(金) 21:59:32.80ID:JNEP06aHd
>>154
韓非子の書を読んだなら合意しないことは分かるはずでそれでもなお無理やり呼びつけておいてその言い分は難癖つけすぎ
159マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-sZcS [106.133.24.13])
垢版 |
2023/06/23(金) 22:04:44.59ID:pMhnBvZWa
てか間者かどうかなんてすぐ分かるもんか
2023/06/23(金) 22:16:48.60ID:???0
えっ韓非子死ぬのか
トウは約束したよな。どうなるかね
161マロン名無しさん (アウアウウー Sa23-WiBP [106.133.91.62])
垢版 |
2023/06/23(金) 22:27:04.88ID:yQkFP9msa
姚賈は長城建設見逃したとは思えんぐらい有能だな
2023/06/23(金) 23:21:54.76ID:???d
信じて送り出した韓非が獄中死させられるなんて
2023/06/23(金) 23:39:07.88ID:???0
キングダムでは韓非子はスパイということになってるけど実際は李斯にハメられたんかな
韓を乗っ取るために戦略的にやったのかもしれんな
164マロン名無しさん (スッププ Sd9f-r0rS [49.105.76.58])
垢版 |
2023/06/23(金) 23:41:13.56ID:2A2w/EwTd
実際ってなんだ?
キングダム世界と違って史実ベースなら李牧はそんなことできる立場にないでしょ
2023/06/23(金) 23:53:55.86ID:???0
李斯ってカイジ顔だよな
2023/06/23(金) 23:55:59.70ID:???a
姚賈は二重スパイでは無いが、スパイであることは趙に筒抜け
李朴は姚賈を逆利用して秦の行動を誘導
韓非子も含めて一行は韓の間者
趙と韓は対秦において情報連携しており、韓は姚賈のことも知っている

こんな感じか?
2023/06/23(金) 23:58:45.38ID:???0
韓非子、呼びつけた理由よくわからんな
李斯もいるのに
2023/06/24(土) 00:29:16.67ID:???0
韓非か間者だとしたら政が呼び寄せようとするところまで予測してないとおかしい気もするがどうなんだ
2023/06/24(土) 01:11:44.93ID:???d
偽李牧で笑った
2023/06/24(土) 01:41:46.12ID:???0
しかし下ならまだしも中の上~上の下クラスの間者を一発で見抜くとか目が肥えすぎだろ
2023/06/24(土) 02:49:35.62ID:???M
>>145
おおーサンクス
マジでリキリキうぜーからそっち行くわ
2023/06/24(土) 06:04:22.61ID:???a
>>167
韓非が書いた本スゴい
会って話したいて政が言うてたやん
2023/06/24(土) 06:44:32.77ID:???0
先週出てたバレ画像、李牧とカイネだと思わせて実は両方とも違うとか原大将軍は情報線の化け物だな
174マロン名無しさん (ワッチョイ e110-KHmb [106.163.115.37])
垢版 |
2023/06/24(土) 09:19:53.91ID:tbE9TcMd0
リ。キさんに嫉妬はよくねえよ
2023/06/24(土) 09:24:15.00ID:???0
>>173
李牧も子孫いるのに未だにカイネとのラブコメで引っ張ってるけど早くくっつけばいいのにな
恋愛パートは信と羌瘣ぐらいでいい
てか信もそろそろ子供いないとおかしくないか
2023/06/24(土) 12:40:20.33ID:???0
>>173
すっかり騙されたわ
カイネ車裂き惨殺はまだか
2023/06/24(土) 13:39:38.16ID:???a
ワグネルのハゲの乱のニュースを見た明るい王は李牧を処刑
2023/06/24(土) 18:03:13.90ID:???0
韓非は大将軍トウも煙に巻きおおせたならスゲェな
真正面から別の顔を尋ねたトウも大概だけど
韓が毒兵器やら諜報戦で生き残ってきた解釈なら納得
2023/06/24(土) 18:10:09.43ID:???0
>>168
そこは元々間者の凄腕家系だった
くらいまで設定で押し通して欲しい
韓ならではの戦国生き残り手法
(乱暴に例えるなら銀英伝フェザーン)
2023/06/24(土) 18:12:05.21ID:???0
>>156
映画舞台挨拶?
2023/06/24(土) 18:31:14.18ID:???a
韓非は余計な属性つけずに純粋に思想的に性に影響を与えた人物として描いてほしかったわ
そもそも、韓非が間者なんて説あったっけ
182マロン名無しさん (スプープ Sdda-tEd5 [1.73.148.160])
垢版 |
2023/06/24(土) 18:56:16.38ID:+U6oisZ+d
韓は諜報戦仕掛けようとしてる描写昔あったな
2023/06/24(土) 19:05:59.89ID:???a
それはキングダム内の設定でしょ
「◯◯の説を採用した」って書きかたしてるから、どこぞの研究者がそういう説を提唱してんのかなって
2023/06/24(土) 19:08:10.28ID:???a
とうが韓を滅ぼすが致命傷を受けて内史になるって流れかな
2023/06/24(土) 19:12:04.16ID:???0
アウアウアーはゴミしかいないのか
2023/06/24(土) 19:30:48.45ID:???0
韓非と政の対話をちゃんと描かなかったのは韓非の思想を法律使って世の中治めるんやでくらいの解像度でしか理解してないからだろうなぁ
じゃなきゃ性善説性悪説で議論が止まるみたいな展開にはならん
2023/06/24(土) 20:16:51.99ID:???d
韓攻略で騰が重症を負って武将を引退、以降は韓を治める文官になる
みたいな流れなんだろうか?
188マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.133.40.184])
垢版 |
2023/06/24(土) 21:15:10.37ID:TeD7Xt02a
トウいなくなったらもう6将軍(笑)カスやん
189マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-EI1e [106.133.33.22])
垢版 |
2023/06/24(土) 21:33:47.08ID:RX5RBsdra
これから中華を統一しよう、六将制度を復活させようって展開なのにまともに兵を任せられるのがたった5人しかおらず後釜も三馬鹿というね
六国への宣戦布告も兼ねた六将制度復活なのに秦の深刻な人材不足を露呈してるだけという
2023/06/24(土) 21:42:33.40ID:???d
>>188
いなくなってもらわないと李信・蒙恬・王賁の若手トリオ(+羌カイ)が六将になれないしな
2023/06/24(土) 22:01:08.83ID:???0
王賁って、ずっと治療してるんか?
2023/06/24(土) 22:17:27.87ID:???d
現制度の六将って今後も実在の人物だけなのかね
2023/06/24(土) 22:43:29.61ID:???a
作者のさじ加減一つやね
194マロン名無しさん (ワッチョイ 762c-53hE [153.240.213.131])
垢版 |
2023/06/24(土) 22:48:01.20ID:Bw8YNkKx0
そらそうよ
2023/06/24(土) 23:26:42.14ID:???0
流石にその辺をオリキャラでやられてもな
実在の人物から六将って設定考えてると思いたいし
2023/06/25(日) 00:15:51.14ID:???0
政と韓非ってずっと光と悪について議論してたの?
そもそも次元の違う話だから噛み合うわけないだろ
2023/06/25(日) 01:04:20.66ID:???0
「ぜ、善か悪かで答えてくれ」
「光だ」
「が、ガイジだ」
198マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.133.85.116])
垢版 |
2023/06/25(日) 01:18:43.85ID:k6XfrxAUa
信がロク将軍ねーよと思ってたが
今の王賁とモウテンだと信が一番6将軍に近い気がするわな
199マロン名無しさん (ワッチョイ 8510-EI1e [118.154.90.99])
垢版 |
2023/06/25(日) 02:12:45.79ID:7fOIwGzN0
王賁は毎回部隊が壊滅するから大将軍になった時外部から指揮官集めて来なきゃならんな
古参は耄碌した副長のジジイぐらいで他はほとんど死んでるだろ
生え抜きの将がおらずまともな手下がアカキンと関常ぐらいだから王翦軍かどこかから指揮官複数人引っ張って来ないと話にならん
まあどちみちまた壊滅するんだろうし適当にモブに任せときゃいいかもしれんけど
2023/06/25(日) 02:44:06.60ID:???d
秦からも生えてくるでしょ
2023/06/25(日) 03:57:13.53ID:???d
信と羌カイが六将(大将軍)なら渕さんと楚水が将軍、田有竜川崇原あたりは5000将か?
楚攻略で死ぬ7人の部下ってこのあたりだろ?
尾平とか河了貂も死んどいていいぞ
2023/06/25(日) 07:31:24.33ID:???a
>>201
飛信軍で今千人将なのは渕さん、楚水、田有、崇原、我呂だからこの辺が候補だな。
けど渕さんは武力、知略ともに無くて黒羊の時点で限界を露呈してたから流石に将軍は無いんじゃね。
順当にいけば楚水、田有、崇原、我呂が将軍で、歴は浅いが実力的にキョウレイ、弓矢兄弟も候補か。
この先、軍がでかくなればマロンを仲間にするイベントも発生しそう。
2023/06/25(日) 07:51:24.02ID:???0
>>202
楚攻略でいなくなる7人予想
崇原、渕さん、楚水、田永、蒼淡、我呂、河了貂

尾平は小物すぎて入らんだろうな
2023/06/25(日) 09:43:41.90ID:???d
>>203
蒙恬もついていくから陸仙と愛閃
ついでにロクオミも含めれば
飛信隊からは4人位
2023/06/25(日) 09:55:51.72ID:???d
岳雷と那貴が逝ってしまったから近々隊の編成も変わるだろう
2023/06/25(日) 10:17:32.14ID:???0
みんな何で録嗚未に厳しいの
207マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.146.8.241])
垢版 |
2023/06/25(日) 10:30:00.88ID:WXXo8NZGa
いくらでもモウテンはモウブ軍から派遣されるし王賁はオウセン軍から派遣されるから

ヒシン隊はどこからも補充されんから何かまた仲間イベントあるやろ
208マロン名無しさん (ワッチョイ 8d24-SnHJ [126.43.39.165])
垢版 |
2023/06/25(日) 10:42:17.58ID:8o2ebTnb0
>>187
少なくとも引退するほどの怪我をするなら相手は項翼のほうがいい

>>201
田有(と田永)はモデルがいらっしゃるから戦死にはしづらいんじゃない?
2023/06/25(日) 10:44:06.55ID:???d
>>207
ヒョウ公軍や桓騎軍から来るんじゃね?

そういや張唐軍の将軍たちはどこに吸収されたんやろな?
あと旧六将の元部下が全然出てこない
昌平君が弟子ってぐらいか
2023/06/25(日) 11:08:44.81ID:???0
韓非子と李牧が繋がってて韓に攻め入る口実になるのかな
2023/06/25(日) 11:12:49.93ID:???0
>>204
録鳴未は楚戦後の飛信隊の仲間になって欲しいわ
愛閃も陸仙も死んで欲しくないがあるかもな
どちらにしろ飛信隊は楚戦後再編成するだろな
予想としては
河了貂→マロン
渕さん→隆国
楚水→録鳴未
那貴→オギコ
2023/06/25(日) 12:29:02.09ID:???d
身代わりキャラとすり替えてるようにも思える
那貴は死んじゃったけど・・・
2023/06/25(日) 12:49:40.09ID:???M
楚戦の後の天下統一が寄せ集めの編成で行われてもな
それならいっそ六将から唯一の大将軍になって全軍動かすとかでいいんじゃね
楚戦の敗北からどうして出世すんだよってはなりそうだが
214マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-EI1e [106.133.55.122])
垢版 |
2023/06/25(日) 12:53:45.37ID:bUDjqeBla
楚戦での7人死亡とか李牧に比べたら全く大したことないんだよな
あいつギョウ防衛で10人以上死なせてるし
それで平気な顔してんだから李信も負けてメンタルブレイクとかいらんよな
2023/06/25(日) 13:27:36.85ID:???d
今wiki見ただけだけど、昌平君の統治領域で住民反乱の動きがあって、それを李信が抑え込もうとしたら後ろから楚に強襲されて潰されたんだな
この時点で昌平君がどうのこうのとは書いてなかったけど、キングダムでは昌平君を暗躍させそう
2023/06/25(日) 13:37:29.49ID:???0
韓非は秦と韓をまだ天秤にかけてるように見えるわ
秦に将来性を見出だせれば二重スパイ化
自分の研究を社会実装できる好機到来
政に納得できなければ間者の務めを果たすのみ
いずれにせよ李斯に暴かれて命取りに
217マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.146.8.241])
垢版 |
2023/06/25(日) 13:40:44.72ID:WXXo8NZGa
楚の惨敗で主要メンツは全滅して新生ヒシン隊で頑張って欲しいわ
2023/06/25(日) 13:40:45.81ID:???0
>>210
李斯が間者を知られたから韓非を国外に出せないと主張するんじゃないかな?
李牧を失脚させるための策が潰れるからのう
219マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.146.8.241])
垢版 |
2023/06/25(日) 13:42:31.55ID:WXXo8NZGa
李牧に軍貸すとほぼやられるからなあ
チョウガリュウ、ギョウウン…
今回も青歌軍がなりしんだし
2023/06/25(日) 14:23:25.92ID:???M
ヨウカも趙内で官吏やってるなら本人が日中から秦の宮殿内うろうろするのってアホでは
221マロン名無しさん (スッププ Sdfa-tEd5 [49.105.101.5])
垢版 |
2023/06/25(日) 17:50:28.01ID:3B+0nhvad
>>219
やられるのは戦争だから仕方ないけど自分の信者が怪我したら困るって理由で完全包囲した大将軍逃して避難拡大したんじゃたまらん
バナージは首魁平原でも逃した後に1番美味しい仕事やらせて失敗してんのに
222マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-LqeT [106.155.3.253])
垢版 |
2023/06/25(日) 18:20:23.20ID:rRJsexyna
また信が「李牧は俺が倒す」宣言しちゃってるし、桓騎の「外に目を向けすぎ」発言からも、もう李牧が誅殺逃れるのは確定でしょ

李牧が史実で名将扱いなのは、勝ってたのに誅殺される悲劇のヒーローだからなのに、原の描き方だと無意味な被害出しまくった挙句、ポケモンか数の暴力で辛うじて勝つだけの無策無能なのに、やたら他の将軍が持ち上げるし、李牧に勝った王翦からして「俺より李牧の方が鋭かった」みたいな意味不明なこと唐突に言わせるからさ

もう李牧は「あわわわわわ…やばいやばいやばい!!」ってなった方が絶対楽しいから
2023/06/25(日) 18:30:26.80ID:???a
李牧「列尾を破壊しました!」
まさひら「私の負けだ!!」
李牧「ギョウを落とされました!!」
王セン「鋭さではお前の勝ちだ」
李牧「31万で罠にはめたけど殺されかけました!!」
カンキ「お前は最強だよ」
224マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.146.8.241])
垢版 |
2023/06/25(日) 19:52:12.54ID:WXXo8NZGa
李牧程過大評価されてる武将はおらんわな
カンキに最強の俺より強いみたいな事言わせたのは引いた
2023/06/25(日) 20:07:53.14ID:???a
作中で変な作戦ばかりたててるのにそれに相手がわざわざハマってくれたりやたら周りからもてはやされるから苛々するんだよね。出来の悪いなろう系みたいな
昔はもっと丁寧に描いてたのに
2023/06/25(日) 20:30:06.42ID:???a
王翦の「俺より李牧の方が鋭かった」は実際そうなんじゃね

大抵の軍なら主功張れるらしいガクエイ
旧三大天の盾・チョウガリュウ
旧三大天の鉞・ギョウウン
現三大天にして自称武神・ホウケン
全員五千将にやられる

戦場を俯瞰で見れるらしい金毛→雑兵の弓矢にやられる
幻の大将軍・キスイ→五千将に翻弄され見せ場なし

作戦どうこうの前に将の質が低過ぎる。
将の質で圧倒的に負けてるから宜安戦でとにかく数の暴力に出たのは正解。
227マロン名無しさん (スッププ Sdfa-tEd5 [49.105.85.222])
垢版 |
2023/06/25(日) 20:50:10.31ID:7Ln2ZdWld
そんな役職だけの無能を大量に要職に付けるのは本当に「鋭い」選択だったんですか?
228マロン名無しさん (ワッチョイ 8510-EI1e [118.154.90.99])
垢版 |
2023/06/25(日) 20:58:52.81ID:7fOIwGzN0
朱海平原は兵力でも勝ってたんだよな
王翦軍9万対李牧軍12万の戦いで3万の有利があった
李牧軍は敵の兵糧が尽きるまで耐えてりゃいいんだから敵の攻撃を受け流して消耗しないように戦うべきなのに最終日には予備兵すら底をついて拮抗状態
ただ守ればいいとかイキってたのにその実秦軍の数倍の死傷者を出していたという
2023/06/25(日) 21:26:32.68ID:???0
>>228
王翦の焦土作戦でギョウが落ちるのは時間の問題だったぞ
ギョウを捨てて兵站を切ることだけやってたら秦軍は消滅してたけど

まあ何もしないでギョウが陥落したら更迭されてたかもね
2023/06/25(日) 21:34:38.24ID:???a
あの時、カンキと王センで李牧挟撃出来たよねよく考えて見たらw
ギョウの包囲はある程度残した上で
2023/06/25(日) 21:43:26.85ID:???d
毒まで使って国土台無しにしたしな
そう言えば壁は死んだのか?
2023/06/25(日) 21:45:31.60ID:???0
>>230
できねーぞ
カンキは外からの住民をギョウに追い込むことと
外部から物資や情報が来ないように部隊を配置してた

趙がギョウから秦軍を追い払うために大軍を動員したのに合わせて
王翦がギョウの包囲網から外れて迎え討ったぞ

桓騎のほうは包囲網に最低限必要な数しかいなかったんじゃね?
2023/06/25(日) 21:46:29.88ID:???0
そろそろ壁を取り返すエピソードがあるよ
完璧の語源になるやつ
2023/06/25(日) 21:53:21.19ID:???d
藺しょうじょなんかとっくに死んでるだろ
235マロン名無しさん (スッププ Sdfa-tEd5 [49.105.82.223])
垢版 |
2023/06/25(日) 22:23:22.11ID:kWhzTr4rd
>>229
最終日までは日数的に余裕があるから耐えてるだけでいいっていう前提で作戦組んでるからな
にも関わらず仕掛けて将軍戦死しすぎなんだよ
236マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.146.8.241])
垢版 |
2023/06/25(日) 22:28:43.35ID:WXXo8NZGa
チョウには楽乗将軍と英傑趙忽将軍がおる限り負けることはないんだよね
2023/06/26(月) 00:05:13.44ID:???a
楽乗いねーしいても六大将軍の40%くらいの実力しかない無能だぜ
趙忽て趙の最終兵器みたいに
描いちゃった原先生いろいろとやっちゃったよね
2023/06/26(月) 00:05:55.07ID:???d
ちょ
239マロン名無しさん (ワッチョイ 8510-EI1e [118.154.90.99])
垢版 |
2023/06/26(月) 00:09:30.58ID:nppgQaIG0
どんな将軍でも無能李牧よりかはまともだろうという確信があるね
2023/06/26(月) 00:09:47.94ID:???d


趙奢
趙括
2023/06/26(月) 00:10:31.25ID:???d
趙奢
趙括

廉頗
楽乗る
2023/06/26(月) 00:11:10.03ID:???d
なんかスマホの調子が悪い
何で勝手に投稿してるんだ😵
243マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.146.8.241])
垢版 |
2023/06/26(月) 00:15:29.71ID:5pZ78rFya
2023/06/26(月) 08:46:41.68ID:???a
楽乗ってもう亡命してるじゃね?
2023/06/26(月) 14:29:16.13ID:???0
間者~のくだりが何言ってるのか全然わからなかった
2023/06/26(月) 14:50:12.47ID:???a
ヨウカ「諜報のプロでしかも韓の王族に身バレした!
ヤベー李斯様に報告して
何とかしてもらわなきゃ・・・・」

て理解でO.K.?
2023/06/26(月) 15:21:26.07ID:???0
そもそもヨウカが趙の間者とか趙の人間に見られたら「あれ、うちの役人がなんでこんなところにいるんだ」って思われるよな
2023/06/26(月) 15:25:30.15ID:???0
>>247
うむ、同じこと思った
2023/06/26(月) 15:46:41.88ID:???a
後のリーボック謀殺を発案する李斯の策略の伏線かもなあ
2023/06/26(月) 15:53:21.79ID:???0
スパイが本国に情報渡すとしても手下とか書簡とかでやり取りするよな
うっかり姿見られた後に「そういえば秦の宮殿でヨウカ様を見かけました」みたいな報告されたら終わりだし
もし本人が行くにしても人気のない夜間とかだろうし、ついでに趙→秦の往復日数分不在になることの言い訳とかどうしてんだろ
間諜のプロみたいな雰囲気出してるけど、プロの仕事とは思えない…
251マロン名無しさん (スッップ Sdfa-tEd5 [49.96.242.150])
垢版 |
2023/06/26(月) 16:21:16.57ID:veC/oI2md
>>250
趙は自動車あるから往復もすぐだしスマホで連絡取れるから不在も特に問題にならないよ
2023/06/26(月) 16:38:29.53ID:???a
手下がやる事だろ、っていうより
姚賈自身が手下そのものだな
253マロン名無しさん (スッップ Sdfa-tEd5 [49.96.242.150])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:45:15.16ID:veC/oI2md
カクカイに直接進言できて、進言したら策を受け入れられるくらいの関係でおまけに成功したらあのカクカイが直接褒めるような立場って下っ端ではないでしょ
2023/06/26(月) 17:55:45.10ID:???0
ヨウカは自分の顔が別人に見える
妖術でも使ってるんかな
またはよほど存在感消せる自信があるのか
(すれ違ってもきづかない)
だから超えてきた韓非に戦慄したと
2023/06/26(月) 18:54:50.79ID:???a
李牧の反撃はまだ続く(というか続かないと司馬尚の出番がない)はずなんだが領土についてはどこまで奪還させるのかねえ
韓との国境付近ってことはギョウは奪還されるのかな
2023/06/26(月) 19:24:31.52ID:???a
趙にとっては姚賈は下っ端ではないかも知れないが
姚賈自身は趙人ではない
(少なくとも今は)秦が飼い主
故に趙での身分なんてのは姚賈のスパイとしての格とは余り関わりは無い
趙で活動する為の偽の身分でしかない
257マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.146.48.211])
垢版 |
2023/06/26(月) 19:26:13.96ID:W5L2MCXWa
韓非子まで改悪されるのか
もうやめてくれ
2023/06/26(月) 19:27:59.62ID:???0
間者は間者にバレるなら役に立たんな
それとも特殊能力なのだろうか?
ワープみたいに
2023/06/26(月) 20:38:16.66ID:???0
要人だろうが下っ端だろうがカクカイに進言できるくらいの人物が秦の宮殿内で活動してる姿見られたら疑われるだろ
韓非に気付かれたとかあんな堂々と歩いててギャグやん
260マロン名無しさん (スッププ Sdfa-tEd5 [49.105.97.204])
垢版 |
2023/06/26(月) 20:41:02.71ID:NvEqMtXnd
趙でカクカイに献策して感謝されるほど中枢に入り込んでる奴が秦で下っ端なら裏切られるんじゃないの?
2023/06/26(月) 21:25:52.41ID:???0
間者にとって自国の地位は重要ではない
主にどれだけ信頼させてるかどうか
2023/06/26(月) 21:28:56.03ID:???0
間者に表立って官職与えてたら間者にならんやん
263マロン名無しさん (ワッチョイ e189-G+aT [106.73.175.161])
垢版 |
2023/06/26(月) 21:42:11.95ID:3NENxA+g0
当時の趙なんて秦のスパイだらけでやりたい放題だったんだろ?
それだけ内政が腐っていたらしいが
2023/06/26(月) 21:54:41.56ID:???0
この時代って二重スパイが当たり前やったからのう
戦国四君みたいな人らをスパイを大量にかかえて、色んな国に情報工作してた

国家がスパイを大量に抱えるようになったのは秦あたりからやで

間者たちは国よりも主の繁栄のために働いてたから
役職なんていらんよって義侠の士が多かったんよ

国家に仕えるなんて無能のやることやった
2023/06/26(月) 23:48:49.88ID:???a
趙忽が大英雄ならなんで三大天じゃないんだろ?
って疑問に答えられる人ここにおる?
266マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.146.50.62])
垢版 |
2023/06/26(月) 23:50:30.36ID:nDOD9tqma
そんなん適当に中央が嫌いとか無視してたとか引きこもりとか理由作れるやろ
267マロン名無しさん (ワッチョイ 8510-EI1e [118.154.90.99])
垢版 |
2023/06/26(月) 23:59:12.03ID:nppgQaIG0
現三大天やその候補は李牧派閥の人間しかなれないから
李牧一味が身内でキャッキャッするための制度でコチョウや趙忽は対象外
2023/06/27(火) 07:25:30.65ID:???d
次は二週間開くんだっけ?
2023/06/27(火) 13:46:12.29ID:???0
「カイネ、バナンジ、シュンスイジュ
あなたたちがこれからの三大天です!」
→アイツ大暴れ
270マロン名無しさん (ワッチョイ 8d24-SnHJ [126.43.39.165])
垢版 |
2023/06/27(火) 14:13:48.89ID:5mIPIGAs0
>>265
名前からして王族(公子)という設定かも?
271マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.146.49.92])
垢版 |
2023/06/27(火) 20:44:05.35ID:cXc7WDHJa
そろそろ旧三大天の元配下が出てくるぞ
2023/06/27(火) 21:25:03.85ID:???0
廉頗、藺相如、趙奢が本当の三大天だっけ?
李牧、田単、楽乗、ホウ煖、扈輒、司馬尚あたりもいてボコボコに負けてるんだからしょうがないね
2023/06/27(火) 21:26:59.57ID:???0
藺相如、戦場に出てたんやろうか?
ギョウウンやチョウガリュウを使いこなしてたんかね
274マロン名無しさん (スプープ Sdda-tEd5 [1.73.151.101])
垢版 |
2023/06/27(火) 21:41:52.49ID:X+Y0BGYQd
王騎と戦場で会話してたじゃん
275マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-EI1e [106.133.48.122])
垢版 |
2023/06/27(火) 21:50:53.61ID:jDxYaytia
藺相如は李牧の師匠なんだろうな
10匹ものポケモンを駆使して戦うポケモンマスター
276マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.146.50.227])
垢版 |
2023/06/27(火) 22:06:44.69ID:ar6Duv56a
武がないならないでそっちの方がええわ


李牧はなまじ最前線に出てきてわけわからん行動起こすし、女の為に味方に損害出すから総大将としてはあかん
2023/06/27(火) 22:40:04.10ID:???0
>>274
矛の投げ合い好き
2023/06/27(火) 22:51:12.65ID:???0
王騎はきちんと部下を叱りつけるよね
279マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-EI1e [106.133.46.105])
垢版 |
2023/06/27(火) 23:03:14.10ID:GTfjsz5Va
敵の大将と喋りたいから誘導に協力しろとか迷惑極まりないよな
2023/06/27(火) 23:27:14.12ID:???a
それで死者が出まくったのはさすがにマズいと思うんだが作中でそれを咎める人物は皆無なのな
この漫画って李牧の描き方間違えてるとつくづく思う
281マロン名無しさん (スッププ Sdfa-tEd5 [49.105.96.121])
垢版 |
2023/06/27(火) 23:38:04.95ID:oR5uIsXBd
>>279
藺相如もやってたし趙三大天には必須スキルなのよ
282マロン名無しさん (スッププ Sdfa-tEd5 [49.105.96.121])
垢版 |
2023/06/27(火) 23:44:30.32ID:oR5uIsXBd
>>280
信が抜けた後の対応もバナージ温存をドヤ顔で語ったときも色々ツッコミ入ったのに秒で黙ってたのはいいとしてもあらゆる策が失策に繋がった後はツッコミが皆無なのがすごい気になる
2023/06/27(火) 23:46:56.57ID:???a
>>270
なんか大功績がないといくら王族でもねって

>>273
相如は史実でも将軍として戦争に出てる
記述あり


>>275
李牧は特定の師匠いなさそうだけどな
長平で白起にお情けで帰国させられた
240人の少年兵の内の一人なのかな?
と予想してたけど、そんなことも無さげだし
邯鄲の籠城戦にも参加してないみたいだし
雁門あたりに飛ばされたのも
元々、燕に近い北方の田舎にいて
若い頃は中央のメインの戦いは体験したことなさそう



>>279
そのせいで上和龍と虎白公は死んだようなもんだし
それを悪びれた様子もなく
「桓騎は最強よ」ってつぶやいちゃうのも
ほんとまわりの状況見てねえんじゃねえの?
って呆れたよ
2023/06/28(水) 02:56:42.04ID:???0
>>282
そもそも夜陰に乗じて囲みを破ってゲリラ戦に出ようとしてる桓騎を逃がすことそのものが危険
実際そのせいで一太刀浴びせられた
2023/06/28(水) 03:00:21.91ID:???0
>>121
政「秦国の行う虐殺はいい虐殺であり光だそれとうちの女官のケツか軽いのも光でケツアナ確定だ」
2023/06/28(水) 03:05:56.29ID:???0
>>214
その7人って
羌カイ、崇原、怪力三人衆、弓兄弟かな
2023/06/28(水) 07:01:24.46ID:???0
>>280
主人を戦死させられた虎白兵はさすがに嫌な顔してたろ
しかも桓騎八つ裂きも却下されて内心穏やかじゃない
2023/06/28(水) 07:33:04.30ID:???0
本作は勇と武の資質を
使い分けてる節があるな
2023/06/28(水) 07:34:27.33ID:???0
>>279
語り合いたいリーボック
なお犠牲者は増える
2023/06/28(水) 08:12:28.27ID:???p
>>286
羌瘣は大将軍になるからねーよ
死ぬならミノムシだろ
2023/06/28(水) 08:20:59.90ID:???a
20万も率いるのに、今のメンツだけじゃないだろ
292マロン名無しさん (スップ Sdda-tEd5 [1.75.158.194])
垢版 |
2023/06/28(水) 08:36:21.23ID:kBCmYz4kd
>>287
あれは討ち取るのは李牧(兵)じゃなきゃダメっていう虎白にとっては意味不明な内容だったからで失策について云々ってわけではないのでは?
虐殺してる暇がないっていうのは李牧の失策のせいで暇が無くなったのにドヤ顔でそれ言う?とは思った
2023/06/28(水) 09:16:27.91ID:???0
>>290
代わりに尾平もあるな
それにしても怪力三人衆だとしたら
ギアンの時仮死状態にまでされたのに最後には本当に殺されるわけで李信にいいように乗せられて使われて殺される
そりゃ桓騎のいうとおり政とともに極悪人だわな
>>292
戦意が死んでた桓騎の残党に武器を突きつけて処刑モードに入ってたのを李牧が桓騎と話をしたいとかで逆に息を吹き返させてしまったから虎白が死んだと虎白兵には思われてる
あのまま間髪入れずに襲えば余裕で処刑できたと思う
あの時点では上和龍も健在だったし
2023/06/28(水) 10:04:46.69ID:???a
討ち取ったあとも、桓騎の死体をどうこうしてる暇はありませんとか言ってたけど、無駄話してる時間はあったんだな
2023/06/28(水) 10:15:18.17ID:???a
この漫画では李牧のやってることは全て正しいんだよ
失敗することもあるけど、正しいかどうかでいえば常に正しい
例外的に政とぶつかる時にだけそれが変わる
2023/06/28(水) 10:28:04.72ID:???0
今でも思うが桓騎は中間層ですらない底辺らのことを気にかける本心があったという設定になってたが
それならなんでザ底辺である黒羊の連中を虐殺、レイプしたのか
いくらキスイの弱点を抉るためとはいえ
そういうことにたいして許せないからというのが桓騎の岩をも溶かす怒りだったんじゃないのか
やっぱりそれは後付けなんか
浅いのはお前だって問答があったなそういえばw
2023/06/28(水) 10:32:28.17ID:???a
死ぬ時も謀死だから
悪いのは主だって策略にハメてきた角界先生と王母、という事になるのか

秦側だとそれが王センになるか李斯になるか知らんが
2023/06/28(水) 11:34:43.88ID:???0
李牧は優しすぎるからな
信を序盤で殺してたら何万という兵たちが救われたのにな
299マロン名無しさん (ワッチョイ 8510-EI1e [118.154.90.99])
垢版 |
2023/06/28(水) 11:50:57.67ID:72oM1ebb0
そんなもんよりも列尾前に特攻させたり列尾を捨て駒にしたり王都圏南部を主戦場にしたりして出た犠牲者の方が遥かにでかい
こいつのせいで趙人は数百万単位で何かしらの被害を与えられてる
2023/06/28(水) 12:08:53.37ID:???a
>>298
信を殺せるチャンスあったか?
河了貂は殺せたけど
2023/06/28(水) 12:12:46.29ID:???0
>>300
1回李牧が斬って信が受け止めて重い!ってなったときあったやん?
あのときガチでやればさすがに勝てたやろ
302マロン名無しさん (スップ Sdda-tEd5 [1.75.158.194])
垢版 |
2023/06/28(水) 12:13:00.59ID:kBCmYz4kd
>>300
馬陽は腕取れた人の言うとおりにするべきだったな
信はともかくあの時点で蒙武とトウを見逃す意味がよくわからん
303マロン名無しさん (スップ Sdda-tEd5 [1.75.158.194])
垢版 |
2023/06/28(水) 12:13:52.05ID:kBCmYz4kd
>>301
同盟があるから無理言うてたけど合縦軍がほぼ成立してる状況なら同盟関係ないよなーとは思うね
2023/06/28(水) 12:16:29.74ID:???0
あの時代の同盟とかあってないようなもんだしね
魏にじゅうこ城だかを渡して同盟組んだけど趙がやられそうになったら仕掛けてくると思う
2023/06/28(水) 12:21:13.85ID:???0
あの頃は戦が嫌いですとか漏らしてた
今やお友達以外は斃れても動じないお偉いさん
306マロン名無しさん (スップ Sdda-tEd5 [1.75.158.194])
垢版 |
2023/06/28(水) 12:33:56.12ID:kBCmYz4kd
手を汚すのが嫌なら毒矢で撃って終わりでも良かったんだよなあ
ヒョウコウ撃ったときも見逃してるし王騎討った後は王を諌めて左遷からの肥下で再登場してもう一回罠に嵌めて謀殺とかならカッコよかったのに
2023/06/28(水) 12:37:06.46ID:???d
信のことをかなり警戒してるくせに
わたしに子供を殺さすな!とか言ってる甘ちゃんだからな
戦争ってことを理解できてない
2023/06/28(水) 12:38:45.04ID:???a
井戸に毒をまいた戦争犯罪者なのにね
309マロン名無しさん (スッップ Sdfa-tEd5 [49.96.243.167])
垢版 |
2023/06/28(水) 12:41:28.11ID:N0qmaiajd
ちょっと見直したけどケイシャは見捨てるけどバナージは必要だからカンキ逃しますってやっぱりしっくりこないな
10万斬首は許さないくせに自分達は投降も許さず10万以上皆殺しにするけど秦が全部悪いってのもうーんって感じ
李牧のイメージがゴミみたいになったのが悲しい
2023/06/28(水) 12:56:05.58ID:???d
まぁ李牧が来たときにリョフイが城をもらわずに殺しとけばよかったんやけどな
311マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-EI1e [106.133.44.251])
垢版 |
2023/06/28(水) 13:12:09.64ID:yhQduOFKa
いやダメだろ
無能李牧が軍のトップにいてくれないと列尾より先に進軍出来ないし
秦軍の無鉄砲特攻と無能李牧のとんでも戦略が奇跡的に噛み合って成立したのがギョウ攻略
2023/06/28(水) 14:41:11.24ID:???0
実際あそこで斬ったらどうなるんやろな
カイネと李牧は死んで白ナスがブチ切れて攻めてくるんかな
2023/06/28(水) 15:33:32.47ID:???a
>>311
あれまさひら君があと三万~兵士を余計に率いさせて列尾に置いてたら李牧詰んでたよね
ただ国門の兵士を見捨て国門を進呈しただけっていう
2023/06/28(水) 15:41:24.62ID:???0
今週の大河で
築山殿がリョフイ理論展開して瞠目
しかもパアァァァ…な光の本質まで見えた
315マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-WJqt [106.146.57.125])
垢版 |
2023/06/28(水) 16:27:49.40ID:KAVY0FDaa
あと2週間後か
リキさんネタ切れ大丈夫かな?😰
2023/06/28(水) 17:07:29.63ID:???a
>>310
戦国時代は国の信用より個人の信用ほうが重視されてたからな
呂不韋が秦のために李牧を殺す理由がなさすぎた
317マロン名無しさん (スッププ Sdfa-tEd5 [49.105.68.152])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:42:22.82ID:njcpjpNFd
>>313
首魁平原、遼陽、白ナス,ギョウ解放軍の他に誇張軍がフリーでいたから無理でしょ
3万くらいじゃ丹和が追い返した白ナス軍と誇張軍でサクッと獲られてたんじゃね?
2023/06/28(水) 18:53:57.61ID:???0
>>299
その辺の話は原さんの創作で
史実の李牧さんに対するいわれなきディスりだな
2023/06/28(水) 19:23:25.54ID:???a
>>317
その場合、フリーのタンワ軍が援軍にいけるよ
2023/06/28(水) 19:24:57.08ID:???0
>>316
秦のためというか自分が秦のトップに立ったときに李牧は邪魔になるだろう
侵略者なんだから
2023/06/28(水) 19:28:55.78ID:???a
列尾は李牧が破壊したけど、それでも城だから守るには有利、ただし兵をそこに割くとギョウ攻略で劣勢になるってのが理由で捨ててるだけなんで、十分な兵力を準備するだけで李牧の戦略が破綻することはたしかだよ。
国境の要所を事前に破壊しておくなんて戦略としては到底有り得ない単なる利敵行為
秦がカンコクカン破壊して合従軍と対峙するようなもん
2023/06/28(水) 19:29:06.18ID:???a
>>296
桓騎の言う底辺って奴隷とか盗賊とかの普通には生きていけない人の事でしょ
普通に生活どころか紫水晶とか溜め込んでるような連中は中間層以上の扱いじゃね
323マロン名無しさん (スプープ Sdda-tEd5 [1.73.153.200])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:24:48.45ID:TvrRnCWvd
>>319
ならギョウ取った後の食糧輸送時に援軍に行けよってことになる
324マロン名無しさん (スプープ Sdda-tEd5 [1.73.153.200])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:26:12.05ID:TvrRnCWvd
>>321
別の漫画で合縦軍が来るちょっと前くらいに函谷関破壊するってのあったな
さすがの原先生よ
325マロン名無しさん (スプープ Sdda-tEd5 [1.73.153.200])
垢版 |
2023/06/28(水) 20:26:50.98ID:TvrRnCWvd
>>322
農奴に近い農民よりも盗賊の方がそう考えても上だけどな
2023/06/28(水) 20:53:02.95ID:???0
>>322
桓騎自分で「弱者いたぶるぞ」っていってたよ
327マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.146.47.51])
垢版 |
2023/06/28(水) 21:15:09.81ID:Zt1jB7yga
カンキみたいな奴らなんかごまんといるけどな
328マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-EI1e [106.133.46.228])
垢版 |
2023/06/28(水) 21:18:19.35ID:WusOFGwea
桓騎「中間層の奴ら俺たちを無視しやがって許せねぇぜ…っし限界集落でギリギリ食い繋いでる老人どもを虐殺するぜ!」
2023/06/28(水) 21:19:00.56ID:???0
>>326
後付けだからな
歓喜が実はそんな事考えてたってのは
浅い後付け話にはあくびがでるぜってやつかな
浅いやつが作ったとまでは言わんがw
2023/06/28(水) 21:23:16.95ID:???0
ハクキサイの首をイスラム国みたいな切り方したりゲンポウの首をチョンパした歓喜の最後が身体中槍だらけなだけで顔は比較的きれいに死んだのはご都合的だな
2023/06/28(水) 21:26:40.59ID:???a
ヤクザの集まりとか
ヤンキーの溜まり場とかに入ると
リアル桓騎一家の気分を味わえるよ
交換留学で桓騎の部隊に配属された時の
尾平の気持ちがよく解るようになるぞ
2023/06/28(水) 21:46:50.11ID:???d
>>330
ほんとは敵軍に持って帰っていたぶられたらしいよ
2023/06/28(水) 21:47:05.96ID:???a
>>326
弱者と底辺はイコールじゃないからな
黒羊の民は弱者だけど生活は困窮していないから底辺じゃない
まあ後付け設定だろうけどな
2023/06/28(水) 21:52:20.94ID:???0
>>320
呂不韋は李牧も利用できるならしたいってタイプなのでは?
2023/06/28(水) 22:01:23.50ID:???d
>>334
どうかな、
李牧を無理矢理味方につけるリスクと、趙を支配して自分の思い通りにする労力とどっちが楽かと思うかやろね
2023/06/28(水) 22:08:24.96ID:???0
キングダムの呂不韋の話だけど
自分にない才能を持つ人間で殺したいって思ったの
政くらいじゃね?

王太后の件がなければ殺し合う要素がペラペラすぎた
2023/06/28(水) 22:59:33.29ID:???a
どのみちあの場で呂不韋が李牧殺す選択肢は無いでしょ
長平の件もあるし、下手したら発狂した趙が魏・韓と三国同盟結ぶこともありえる
338マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.146.46.237])
垢版 |
2023/06/28(水) 23:06:55.21ID:Iu2UETD6a
あの時の舌戦政治パートは神だな
2023/06/29(木) 00:30:51.84ID:???0
>>337
同盟を組むのは李牧の仕事だし李牧がいないなら同盟組むことはない
むしろみんなから狙われると思う
2023/06/29(木) 01:02:20.62ID:???a
結果的に裏目に出たが当時の李牧には不敵さがあって無能感は全くなかったな
けっこう好きなキャラだった
ギョウ以降、本当に嫌い。こいつがアホな策をもちいて周りが持ち上げるのげんなりする
341マロン名無しさん (ササクッテロラ Spf5-A1th [126.193.119.146])
垢版 |
2023/06/29(木) 02:44:24.04ID:WNhcTbnap
>>309いくらなんでも日本語下手すぎだろお前。
342マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-LqeT [106.155.1.44])
垢版 |
2023/06/29(木) 05:33:09.52ID:7r068oPXa
原にとってのなろう系キャラが李牧だから、どれだけ不評でもそこだけは変えたくないっていう

もう誅殺される可能性もかなり低そうだし、代国の滅亡が紀元前222年で221年の中華統一の直前だから、完結まで(完結するか分からんけど)読者は李牧に付き合わされる

最近のキングダムはマジで面白くないから、李牧誅殺されなかったら俺は離脱するわ

ダンダダンとジャンケットバンクで満足してるし
2023/06/29(木) 05:48:33.90ID:???0
>>330
達人でもない限り
さすがに矛や槍で頭部は狙えない
的がデカイ首から下の急所狙う
あの後どうなったかは分からん
2023/06/29(木) 07:22:31.82ID:???0
>>342
売れてるから面白いのは確定してる
お前の感性が世間から乖離してるだけ
ばいばいさよなら
2023/06/29(木) 08:04:13.84ID:???a
もう史実にあわせる必要ないし李牧帝国建国でよくね
2023/06/29(木) 09:16:17.74ID:???0
昨日ようつべに上げられた動画(始皇帝は滅ぼした六国の王をどのように処分したのか)を見て、人間の本質は光だと確信したわ
宣伝だと思ったらスマン
2023/06/29(木) 10:04:12.17ID:???0
>>342
まさか白ナスが変装しておれが李牧だとかいって身代わりになるのか
348マロン名無しさん (オッペケ Srf5-6Fyw [126.253.212.254])
垢版 |
2023/06/29(木) 11:07:37.35ID:h62daIj9r
人気漫画がつまらなくなるの、
ほぼほぼ出版側の担当のせい。

原将軍はもうたいしてやる気ないんだろう。
349マロン名無しさん (スッププ Sd7e-tEd5 [27.230.97.93])
垢版 |
2023/06/29(木) 11:12:47.47ID:fObH3lVOd
>>345
張良の師匠で黒幕は李牧でしたとかでもいいわ
2023/06/29(木) 11:53:46.24ID:???0
素朴な疑問やけどこの時代の言語ってどの国も同じなん?
2023/06/29(木) 11:59:27.04ID:???M
>>121
俺も原先生がどうやって誤魔化すのか気になって原典を調べてみたんだけど、
穴埋めエピソードのソースって吉川忠生著『秦の始皇帝』(2002年刊行)のみにしかないっぽい。
秦始皇本記にも趙世家にも戦国策にも、政が邯鄲に来て虐めてた奴らを穴埋めにしたなんて書かれてない。
2023/06/29(木) 12:05:12.34ID:???0
>>345
国名は?
召?
2023/06/29(木) 12:08:22.75ID:???0
>>350
科研費データベースで検索してくれ
2023/06/29(木) 12:20:32.03ID:???r
>>351
始皇本紀に普通に「秦王之邯鄲,諸嘗與王生趙時母家有仇怨,皆阬之。」って書いてあるで
2023/06/29(木) 12:22:12.37ID:???a
>>350
現代でも上海人と北京人は会話できない
人の往来の少ない古代なら、それ以上だと思われる
2023/06/29(木) 12:27:50.63ID:???a
キングダムでさえ、山民の大半と話通じてないな
2023/06/29(木) 12:32:00.86ID:???0
なら合従軍くむときは通訳連れて行ってたのかな
2023/06/29(木) 13:01:22.23ID:???a
>>350
字も国ごとにバラバラだし
英雄(ヒーロー)って始皇帝の映画
見るとその辺おもしろく描かれてるよ
2023/06/29(木) 13:20:04.78ID:???0
>>354
スマン見落としてた
Wikiの引用元が何故か吉川忠生になってんだよな・・・

多分幼少の頃のトラウマフラッシュバックで衝動的殺っちゃうんだろうが、それだと桓騎の虐殺にキレて処刑寸前にまで行ったのが道化になってしまうし、原先生も頭抱えてそう。

それに穴埋めなんかしたら信との間に決定的な溝が出来るだろうね。万極に虐殺をさせないと誓った手前で長平の時と同じ殺し方で、よりによって政が殺っちゃうんだし。
2023/06/29(木) 13:50:38.08ID:???a
まだまだ原先生に対する理解が足りないな

適当に改変するだけに決まってるだろ
史実の大筋に触れる部分じゃないんだから
いくらでも改変出来る
2023/06/29(木) 14:07:00.99ID:???0
>>360
そりゃあ明確に死んだって書かれてる呂不韋やロウアイの子供を死んでないことにしちゃう光の原先生だもんな

闇落ちして溝が出来てラインハルトとキルヒアイスみたいになったほうが物語的にはオイシイと思うけどね
丁度オーベルシュタインみたいな法家思想の宰相も居るし
2023/06/29(木) 14:37:27.71ID:???a
始皇帝の闇の部分は焚書によってなかったことにされてるから大丈夫
人間の本質は光なんだ
2023/06/29(木) 15:05:24.50ID:???0
まぁ終盤は闇落ちした政が見れるとは思う
それぐらいしか楽しみない
364マロン名無しさん (オイコラミネオ MM2d-EOoO [150.66.66.62])
垢版 |
2023/06/29(木) 15:10:22.92ID:ZCtwsu8CM
平定まであと何巻かかるんや
単行本一気見した後の週刊はキツすぎるわ
2023/06/29(木) 15:15:03.36ID:???M
>>361
それだと信がさっさと死んでないと てか言うほどラインハルトは暗君化はしてない むしろ最後まで名君
2023/06/29(木) 15:30:48.06ID:???M
人の本質は光や~とかいうので陳腐化してるよな 
韓非子の言ってることが正論なのに「いや、でも曲げたないねん」て
それなら侵略戦争じゃなく人の良心に訴えて平定目指せよって話だし
そもそも自分を助けてくれた女一人で他の憎悪に目瞑って光や言うてるのはやばい
367マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-EI1e [106.133.41.111])
垢版 |
2023/06/29(木) 15:33:48.96ID:wUAUI3+/a
実は光云々は方便で虎視眈々と邯鄲大虐殺を狙ってるぞ
2023/06/29(木) 16:31:36.98ID:???0
てか奪い取った城の民たちは奴隷にでもしたん?
ギョウとか9城の民詰めこんでたけど
2023/06/29(木) 16:34:16.41ID:???0
性悪説って本質がどうこうじゃなくて
悪という前提で法律を作らんと国家として機能しないって話やろ
2023/06/29(木) 18:37:56.52ID:???d
>>364
俺と同じ状況だわ
2週間くらい一気読みして、桓騎vs李牧あたりで連載に追いついたけど、話が進まねえし休載が多いしw
371マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.146.53.109])
垢版 |
2023/06/29(木) 19:31:47.80ID:zXh5wY+ja
この漫画の政は光なんだから闇堕ちしないよ
2023/06/29(木) 19:58:41.72ID:???0
中華を光で包むんやろ?
万里の長城や兵馬俑もすべて光
373マロン名無しさん (スッププ Sdfa-tEd5 [49.105.83.169])
垢版 |
2023/06/29(木) 21:28:43.90ID:9YIyttxgd
>>368
九城の民は逃げ出してボックに保護されてたはず
どうやってどこに逃げて食糧どうしたのかは知らんけど王都圏北部にいるはず
2023/06/30(金) 05:35:27.62ID:???0
https://pbs.twimg.com/media/Fzy_VNHaEAQ2-LK?format=jpg
(^^)/
375マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.146.18.216])
垢版 |
2023/06/30(金) 06:12:16.56ID:10K19tGja
良かった
ちゃんと朱魔さんもいるんやね
2023/06/30(金) 08:32:08.23ID:???0
朱魔さんっていつから出てきたんやろ
なんかかなり存在感あったよね
2023/06/30(金) 09:39:23.99ID:???0
あの時代って寿命なんか物凄く短いはずなんだどうなってんだ
2023/06/30(金) 09:50:04.48ID:???d
カンキの数万斬首って別に戦争なんやし相手も兵士なんやし普通だと思うけどな投稿させて油断させて殺すとか普通にやってるやろ
2023/06/30(金) 09:54:04.36ID:???0
>>378
ナシだからわざわざ史記に残されてるんやで
のちのち項羽が降った秦兵を大量に殺したのも批判的に書かれた
2023/06/30(金) 09:57:28.41ID:???d
捕虜にするにも数万の捕虜に食わせる食糧が必要だし
返したら返したでまた敵兵になって襲ってくるなら殺すしかなくね?
2023/06/30(金) 09:59:49.59ID:???d
あーでも降ったら助かるって思わせておかないと死兵になって最後の最後まで抵抗されるのも厄介か
382マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-EI1e [106.133.44.179])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:07:22.23ID:gjFJZRaya
あの状況で斬首って普通の判断だよな
10万以上投降したと言ってもコチョウ軍は24万でまだ10万以上の敵兵が残ってたんだし
一方の桓騎軍は死傷者多数脱走兵多数でまともな軍の形保ってなかった
そんな状況で捕虜10万抱えながら戦うとか無理
光の秦王はそんな状況も分からず喚いてただけだな
2023/06/30(金) 10:08:39.95ID:???0
>>381
そういう目先の合理性の話じゃないんだよ
最低限の倫理感という当時にすらあったもんがおまえに欠けてるのはわかった
2023/06/30(金) 10:10:00.59ID:???0
>>382
頭おヤバいでしょ
これがカンキッズか
2023/06/30(金) 10:35:06.09ID:???0
あれは雷土をやられた桓騎の仕返しってことでキングダム的には決着してるけどな
2023/06/30(金) 10:37:41.83ID:???0
>>376
ただのフェイタンのパクりモブキャラでしかなかった
桓騎のいまわの際のイメージ世界にもシュマさんはいなかった
そういう意味ではゼノウと同様使い捨ての駒にされてただけ
2023/06/30(金) 10:38:42.79ID:???0
>>382
人数が互角になった時点で殺すのをやめればいいとか子供の屁理屈こねてたな秦王
388マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-EI1e [106.133.46.30])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:39:31.01ID:Z9G8k5Uaa
光の秦王が殺すなら戦力差が埋まるまででいいだろとか言ってたのもアホ丸出しだよな
桓騎軍は散り散りになっててまともに戦える状況になかったのに同数の捕虜抱えながら残った敵とも戦えとか無茶振りがすぎる
そもそも戦力差が埋まるまで殺すなら結局数万の捕虜殺すことになってて結果はほとんど変わらんし
2023/06/30(金) 10:40:41.35ID:???a
光=兵馬俑、万里の長城、阿房宮など
2023/06/30(金) 10:46:59.15ID:???d
>>379
なしだから史記に書かれるってのは違うやろ
アリでも書かれる
2023/06/30(金) 11:06:36.34ID:???d
普通の頭があれば、前線で5万も10万も捕虜を抱えられるわけがないということは分かる
スペースとるわ飯欲しがるわウンコするわ性欲あるわ暴れるわ喧嘩するわで大変だぞ
2023/06/30(金) 11:09:20.50ID:???0
>>390
特異な事件だから書かれたんだよ
項羽の虐殺などは明らかに批判的に書いている
2023/06/30(金) 12:28:36.83ID:???a
捕虜にして、どうするかは総大将の王翦に聞けばいいんじゃない?
そもそも仕返しだけど
2023/06/30(金) 12:50:51.98ID:???a
中ってどこにあるの栃木県あたり?
2023/06/30(金) 12:55:00.26ID:???0
そもそもモウゴウの下でおとなしくやってたのがなぞ
396マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-WJqt [106.146.106.145])
垢版 |
2023/06/30(金) 15:38:41.65ID:D/UZU49ya
>>374
これ桓騎死ぬところまでいくのかな?
397マロン名無しさん (スプープ Sdda-tEd5 [1.73.146.19])
垢版 |
2023/06/30(金) 16:46:58.54ID:McA8bis9d
>>391
負けを認めたら降伏を受け入れるのが何よりも重かった時代じゃないの?
それを守らなくなったの白起あたりからで秦将だけじゃねーか?
いまの李牧派は敗北も認めず秦兵は皆殺しだーって頭おかしいけど
398マロン名無しさん (スプープ Sdda-tEd5 [1.73.146.19])
垢版 |
2023/06/30(金) 16:47:54.50ID:McA8bis9d
中原ではは抜けてた
399マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.146.16.195])
垢版 |
2023/06/30(金) 20:28:16.95ID:DCDwtjLsa
実際捕虜の条約なんかないんだしあの時代は
降伏したから生かすかどうかなんてこっちの気分次第やからな
戦争だろうが!
2023/06/30(金) 20:29:46.89ID:???a
>>397
頭おかしくは無いんじゃね
長平、平陽の件もあるし、何より秦は趙を滅ぼしにかかってるんだし
2023/06/30(金) 20:34:30.63ID:???0
戦争なんやし兵士たちは負けたら死って覚悟はあるやろ
長平のは一般人を生き埋めにしたんだし全く意味が違う
402マロン名無しさん (スッププ Sdfa-tEd5 [49.105.69.86])
垢版 |
2023/06/30(金) 20:37:52.60ID:3WhGd0aGd
長平生き埋めは一般人じゃねーぞ
2023/06/30(金) 20:38:54.47ID:???0
>>396
那貴が死ぬところまでじゃね?
404マロン名無しさん (アウアウウー Sab9-vRmj [106.146.18.76])
垢版 |
2023/06/30(金) 20:50:07.70ID:IAKeZE12a
>>401
何かテンが投降したとはいえ兵士だったとかマン極に逆ギレしてたやん
2023/06/30(金) 21:26:29.99ID:???0
光の皇帝に仕える主人公部隊の軍師だからな
2023/06/30(金) 21:29:42.98ID:???0
>>404
桓騎にも同じこと言えたの?
407マロン名無しさん (スプープ Sdfa-tEd5 [49.109.1.37])
垢版 |
2023/06/30(金) 22:09:33.24ID:itLLVg5ud
>>406
それは政の仕事だって言ってたな
黒羊のときは止めてたし口だけだよ
2023/07/01(土) 08:36:48.44ID:???0
>>397
だから戦は嫌いです(キリッ
2023/07/01(土) 08:48:46.83ID:???0
尋常じゃない数の捕虜を抱えた時点で
一度本国の判断を仰ぐのがマトモなんだろう
だけど六将制度「戦争の自由」がそれと衝突する
トウだったら本国と相談してたかもしれんね
2023/07/01(土) 09:09:42.53ID:???a
700キロぐらいあるし、この時代だとスマホは李牧しか持ってないから無理じゃね?
結局、現場のギリギリの判断を結果論で批判してるだけだよ
411マロン名無しさん (ワッチョイ b310-pmMx [118.154.90.99])
垢版 |
2023/07/01(土) 09:25:06.59ID:kgjEKegF0
虎白龍白がまともな将ならあそこから負ける可能性も余裕であったんだよな
10万以上の兵が残ってたんだからそれを束ねて捕虜救出に向かってたら桓騎負けてた
何故かコチョウの仇を取ろうともせずどっか消えたからなんとかなったけど
2023/07/01(土) 09:31:32.71ID:???a
ギョウあたりから戦の展開が都合良すぎるからな
数ある選択肢から可能性が低そうな行動してるし、その行動についての納得できる理由も特にないからただただ利敵行為ばかりしてるアホの大量生産
2023/07/01(土) 10:35:35.36ID:???a
>>409
本国まで使者が届くまでどのくらいかかるんやろ?
2023/07/01(土) 10:37:53.65ID:???0
ハトはリアルタイムいける
2023/07/01(土) 10:40:10.70ID:???a
今どのくらい人気落ちてるんだろうな
客観的な指標ってなにかないかな
2023/07/01(土) 11:25:36.28ID:???a
なるほど
伝書鳩は優れた個体だと1000キロを1日半で飛べたりするから場合によっては指示を仰ぐことも可能なのかなあ
2023/07/01(土) 11:44:19.87ID:???0
>>415
むしろ上がってるかも
呪術とかが落ちたこともあって今一番売れてる漫画だったはず
2023/07/01(土) 11:59:14.70ID:???a
>>417
マジ?
漫画界全然わからんけど日本大丈夫?
2023/07/01(土) 12:25:50.42ID:???0
>>418
バカは自分の感性が世の中からズレてることに気づけないんだな
この漫画売れてるから
420マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-qsGR [106.146.21.123])
垢版 |
2023/07/01(土) 12:40:33.59ID:GflFyePDa
ライド拷問でしんでなかったらカンキは10万斬首やらなかったのかね
421マロン名無しさん (ワッチョイ b310-pmMx [118.154.90.99])
垢版 |
2023/07/01(土) 12:41:15.35ID:kgjEKegF0
ガバガバファンタジーギャグ漫画でも売れると分かったからな
真面目に描いても適当に描いても変わらんならそりゃ適当になる
422マロン名無しさん (スップ Sd5a-IV2p [1.75.157.6])
垢版 |
2023/07/01(土) 13:08:44.05ID:MaVl4iYed
>>416
咸陽に報告を送ることはできても指示受けは無理でしょ
2023/07/01(土) 13:54:01.88ID:???p
>>399
そんなことはない、だったら降伏の意味ないだろ、全て死兵と化すだけ。

条約がなくても暗黙は存在したと思われる。だから白起や項羽が大逆殺として歴史に残った
2023/07/01(土) 13:58:43.18ID:???p
>>389
燃てなかったらどれも中国が世界に誇る遺産だし、万里の長城なんて漢民族がその後2000年間莫大な恩恵を受けてるだろ
2023/07/01(土) 14:16:49.74ID:???0
長城は秦時代のが2000年間残ってるわけじゃねーぞ
2023/07/01(土) 14:45:22.75ID:???a
適当とは思わんがさすがに李牧関係はもう少し展開を考えて欲しい
20万の援軍のうち5万だけ残して他は殲滅するか帰還させる!5万だけ援軍がくれば秦はギアンを諦めず進軍する!
もはや策とは言えないでしょこんなの
作中人物が李牧を接待するために、この落書きみたいなシナリオに沿って行動するからどいつもこいつもとんでもない馬鹿になってしまう
2023/07/01(土) 15:06:08.14ID:???a
>>424
犯罪者でもない人らが労役で僻地までいかないとあかんかったのにか?
兵馬俑や阿房宮は始皇帝の個人的な欲望を満たすためにやったのに
2023/07/01(土) 15:44:26.76ID:???0
>>427
いうてそれこそそういう時代でしょ
日本の巨大古墳とか防人とかも同じように労役やぞ
2023/07/01(土) 16:07:13.46ID:???a
>>428
それが光なのかw
2023/07/01(土) 16:29:55.47ID:???0
光だよ
2023/07/01(土) 16:32:54.32ID:???a
この漫画の政については個人的欲望なんて一切ないと思う
個人の欲や野望が皆無で、性欲もおそらくない。あくまで王の義務でやむなく子供を作っただけ
光の王だからね
2023/07/01(土) 16:42:58.58ID:???0
良くも悪くも全ての女に同じ対応してそう感あるな
よく出てくる地味宮女にも私的な執着を全く感じない
2023/07/01(土) 16:45:51.69ID:???0
信に対してはさすがに友達と呼べるのはこいつだけ感あるけど
同時期に会ったミノムシと比べて対応に圧倒的格差があるし
2023/07/01(土) 17:00:28.91ID:???0
あせあき生き返らんかなー

あの頃が1番おもろかった

リーボック一味とキョウカイだけ活躍が約束されててツマンネー
2023/07/01(土) 17:07:34.10ID:???0
>>410
あれ政がお叱りに来るまでひと月以上かかってるけどみんな前線で何してたんかな
はやく城攻めたほうがよくね?
2023/07/01(土) 17:33:21.61ID:???a
>>434
別に作戦に多少のツッコミ所あってもいいんだよな面白ければ
でもまあ、あの頃は王センがオルドに心理的罠を仕掛けてカリンの策を破るとか、作戦自体も面白かったが
437マロン名無しさん (スッププ Sdba-IV2p [49.105.76.12])
垢版 |
2023/07/01(土) 19:25:24.80ID:z9KczVDbd
>>436
カリンの詰みの陣形がも突っ込みたくなるけど細かいツッコミどころはあってもプロットは面白いんだよね
漫画家としてのプライドみたいなのがあるんだろうけどプロットは李牧による匈奴狩りで良かった気がするんだよね
上でも出てるけど奇襲で軍のキビが来るけど無警戒で突っ込んでさすりぼされても困る
2023/07/01(土) 19:49:24.77ID:???0
戦法にゾウさん(全高20メートル)使うやつに真面目に考えても仕方ないやろ
439マロン名無しさん (テテンテンテン MMb6-hKHG [133.106.164.169])
垢版 |
2023/07/01(土) 20:36:54.49ID:Ecg8XR+xM
信がヒョウと大将軍ゴッコしてた頃って周りで戦はなかったのか??あの年齢になるまで何も知らなさすぎ
440マロン名無しさん (スプープ Sdba-IV2p [49.109.0.19])
垢版 |
2023/07/01(土) 21:52:55.15ID:01ebBcXTd
>>439
まずあの頃は函谷関の内側に攻められたことはない
戦に出れるのは傳をつけられた人だけ(戸籍という説と税役を貸す帳面という説があるらしい)
傳された青年男子にうちの一部が選抜されて力役、税の代わりに兵役に就いたらしい
キングダムでも似たようなことは語られてたけど下僕には兵役に就くことはそもそもできないのでそんなことを伝える意味がまるでないので知らなくて当然
441マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-qsGR [106.146.22.47])
垢版 |
2023/07/01(土) 22:41:19.78ID:su4LkjwFa
元下僕が将軍になれるなんて有り得ないけどな
442マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-pmMx [106.133.55.48])
垢版 |
2023/07/01(土) 23:21:52.84ID:e0KJnZF8a
禍燐の必殺の戦略もよくわからんよな
凡戦を重ねて消耗させて頃合いを見て一気に攻めるって
攻め側の合従軍の方が被害はデカくなるんじゃないのか
5000人がバレずに函谷関の裏取るってのも分からん
2023/07/01(土) 23:52:32.49ID:???a
一度に動かしたんじゃなく、少しずつ動かしたんでしょ
李牧が南道攻めたのと似たような感じで
444マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-qsGR [106.146.21.36])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:53:00.30ID:N29CIJyea
大将軍級はワープ使えるし
445マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-sGjF [106.154.144.217])
垢版 |
2023/07/02(日) 06:38:50.66ID:7lKaEEhva
冴えない漫画アシだった俺が転生したら李牧とかいう大将軍で大金持ちになってアイドルと不倫して支えてくれた奥さん捨てたけど、人の本質は光だと思う件について

なかなかのなろう系
446マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-qsGR [106.146.17.81])
垢版 |
2023/07/02(日) 08:32:04.30ID:eS5LKQT1a
むしろ今の李牧は転生したサラリーマンみたいなもんや
447マロン名無しさん (ワッチョイ 8a9c-bH+x [133.175.135.54])
垢版 |
2023/07/02(日) 08:53:29.09ID:OhkrRCmw0
テンが長平の虐殺は兵士だったしセーフって理論掲げたことで40万人は全員兵士だと確定した
万極は10歳ぐらいの子どもに見えたし城内皆殺しにしたように見えたが全員兵士なんだろう
2023/07/02(日) 08:58:34.83ID:???d
史実ねじ曲げ→しゃーない
ワープ→しゃーない
本誌設定破綻→アカン

う~ん(混乱
449マロン名無しさん (スプープ Sd5a-IV2p [1.73.149.181])
垢版 |
2023/07/02(日) 09:36:53.73ID:l4TMLmsjd
>>447
長平は街じゃなくて戦のために廉頗が築いた前線基地の砦じゃなかったっけ?
子供に見える人も全員兵士なんじゃないかね
史実は少年兵は逃したはずだけど3桁だったし巻き込まれた少年兵だったんでしょ(適当
450マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-qsGR [106.146.16.56])
垢版 |
2023/07/02(日) 10:07:39.86ID:PjfQSqmva
少年だろうが女だろうが戦争なんだからさあ
2023/07/02(日) 10:26:19.96ID:???0
女子供殺したらアカンという倫理観は昔からあるぞ
頭大丈夫か?
2023/07/02(日) 10:37:41.63ID:???a
この漫画だと女も普通に戦場出てくるからなあ
2023/07/02(日) 11:03:32.14ID:???0
>>451
ロシアには今でもないぞ
454マロン名無しさん (ワッチョイ b310-pmMx [118.154.90.99])
垢版 |
2023/07/02(日) 11:08:23.92ID:pj58aonz0
あの世界のモブなんて死ねばその分何処かからか生えてくる存在なんだから殺すの躊躇う必要はないよな
2023/07/02(日) 11:09:45.28ID:???d
>>452
女でも片手で頭蓋骨スパッできるしな
2023/07/02(日) 11:11:31.41ID:???0
>>453
あるからブチャ虐殺とかを必死で「ウクライナの仕業だ、ロシアに罪をなすりつけようとしてるんだ」と言い張って隠そうとしてる
457マロン名無しさん (スプープ Sd5a-IV2p [1.73.142.187])
垢版 |
2023/07/02(日) 11:30:23.22ID:mDrPsdUid
民間人が被害者ならともかく面従腹背で毒盛ってくるなら分離するの無理だろとは思う
2023/07/02(日) 11:35:48.88ID:???0
>>434
蒙武にこん棒で頭叩き潰される瞬間クビ引っ込めて死んだふりしてた展開に期待w
2023/07/02(日) 11:52:56.05ID:???d
>>456
言い張ってそれで済むんならその程度やろ
2023/07/02(日) 12:03:55.02ID:???d
ランカイに大錘もたせたらカンメイより強いんかな
2023/07/02(日) 12:10:24.28ID:???0
>>459
済んでないね
国際社会からはきっちり追い込まれてるしロシア国内でも批判が飛んでる
ロシア政府が必死の大声でプロパガンダ撒き散らしてるから目立たないけど
2023/07/02(日) 17:38:51.05ID:???a
漫画世界あるあるなんだけど
漫画的フィクションで女も戦士として男と同等以上に強い個体も沢山いるのに
なぜか「女を攻撃するなんて許せねえ!」みたいな現実世界のフェミズムも同等に持ち込むんだよな
2023/07/02(日) 17:57:49.09ID:???0
フェミニズムどころかマッチョイズムだろそれは
まともに勉強したほうがいいぞ
2023/07/02(日) 18:15:26.15ID:???a
たしかに
2023/07/02(日) 19:03:45.35ID:???0
かっこつけて横文字使ってみたけど間違えましたって感じやな
使っていかんと日常で使えないからな勉強、勉強
466マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-qsGR [106.146.18.252])
垢版 |
2023/07/02(日) 19:32:06.83ID:vmoAwCqda
壁は今頃チョウで家庭持ってそう
2023/07/03(月) 13:26:07.18ID:???0
壁は秦に復帰するとき
新たに土木スキル身に付けてる
しかし暗黒面にも落ちている
2023/07/03(月) 15:09:52.77ID:???a
藺相如なら壁を無傷で奪還どころか領地も返還してもらえるぞ
469マロン名無しさん (テテンテンテン MMb6-hKHG [133.106.40.12])
垢版 |
2023/07/03(月) 15:34:54.75ID:4lR4lnfKM
オギコとビヘイとバミュ
戦ったら誰が強い???
2023/07/03(月) 15:48:44.05ID:???a
オギコってゼノウと同じ人物なんだっけ
2023/07/03(月) 18:00:33.67ID:???0
逃げたオギコがカンキ本人だよ
今まで出てたのは影武者
2023/07/03(月) 18:23:50.47ID:???0
ギアンで人質をバラバラにして李牧を焦らしたけど、あれ信も公認だったのかな
2023/07/03(月) 19:56:02.41ID:???0
バミュのパワハラ耐性は強いな
2023/07/03(月) 20:24:49.97ID:???a
>>472
生きる為の飯はすんげー旨かったからな
光のバラバラ殺人やろ
475マロン名無しさん (ワッチョイ b3df-bH+x [118.243.68.234])
垢版 |
2023/07/03(月) 20:29:41.46ID:efmyhnvY0
中華統一するのは何巻になりますか…?そのころ原先生はご存命でしょうか…?
2023/07/03(月) 20:56:06.32ID:???0
>>475
250ぐらいで統一って昔、原が言ってたよ
今はもっと伸びてる気もするけど
477マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-qsGR [106.146.16.24])
垢版 |
2023/07/03(月) 22:06:03.63ID:XFkubC5Ya
そもそも信も礼の捕虜虐殺は目つぶってたからな
ヒシン隊の光の捕虜虐殺や
2023/07/04(火) 00:23:37.93ID:???0
いつも攻城戦のシーン見て思うんやけど城って屋根付けられないんかなベニヤ板でも貼っとけば致命傷は避けられると思うんやけど
もちろん全部に屋根じゃなく外枠に周辺だけでいいんだが
2023/07/04(火) 00:30:21.94ID:???a
250巻連載させられるって周りの漫画家のレベル低すぎだろ
2023/07/04(火) 09:57:36.14ID:???d
なぜこのマンガがレベル高いからだとは思わないんだw
2023/07/04(火) 10:07:42.38ID:???d
キングダムのレベルが高いのは今更言うまでもない現実
2023/07/04(火) 10:59:35.12ID:???a
それは間違いないよ
面白い漫画だからここまで話題が続いてるわけだし
483マロン名無しさん (ワッチョイ b310-pmMx [118.154.90.99])
垢版 |
2023/07/04(火) 11:03:34.75ID:7rmiR+Bo0
ワープに無限湧きにポケモン召喚に死者蘇生になんでもありのファンタジーギャグ漫画の方が真っ当に歴史漫画描くより売れるんだろうな
2023/07/04(火) 11:04:16.91ID:???0
>>472
あれは人質じゃなくて戦死者の遺体でしょ
2023/07/04(火) 11:20:24.77ID:???d
>>484
人質は解放したんだっけ?
486マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-pmMx [106.133.27.80])
垢版 |
2023/07/04(火) 11:45:27.13ID:yrWDf4I2a
遺体をバラしたんだとしても結構な悪行だよな
前の光の飛信なら間違いなくブチギレて殺し合いが始まってたが多少は大人になったんだな
2023/07/04(火) 11:51:39.33ID:???0
754話にキョウカイが〇〇じゃって言ってるけどキョウレイなんかな
488マロン名無しさん (スップ Sdba-IV2p [49.96.237.139])
垢版 |
2023/07/04(火) 11:53:00.12ID:rSgXUt+7d
>>485
書いてないけど人が生き残ってる描写はどこにもなかったはず
まあ緊急事態だからね
緊急避難での殺人は現代でも罰せられないから光の拷問はセーフ
2023/07/04(火) 12:04:11.38ID:???a
オブジェ作ったアーチストは、何事もなく聖地に戻った
2023/07/04(火) 12:11:09.99ID:???0
黒洋でアーチ作るために虐殺したやつらは自分の過去と重なる気もするけどな
子供らもおったし兵士でもないし、
ババアもええやつやし
2023/07/04(火) 12:20:46.66ID:???0
今は火の信だからな
闇にも光を当てられるようになっか
2023/07/04(火) 12:24:30.05ID:???a
>>480
珠海平原と犬戎でクソみたいな引き伸ばしを経験させられたから
2023/07/04(火) 12:29:58.88ID:???0
1パート1パートの戦闘が長いんよ…
もっとサクサクと進めてくれろ

やっと終わってもつなぎに各国の内政イザコザならまだしも冥界とかシユウとかワレブとかオリキャラのクソつまんねーもん延々と見せられるしなぁ
今までそういう時間の無駄でメイン話が進まなさすぎた
2023/07/04(火) 12:30:08.70ID:???0
>>492
犬はおもろかったけどな
2023/07/04(火) 12:37:26.83ID:???0
>>490
やっぱ歓喜の過去編は変に人気が出てしまった歓喜を祭り上げるための苦し紛れのブッコミネタにすぎなかった
敵味方も弱いやつも区別なく虐殺してきた歓喜はあんな事を言わない
最後に良いやつだったことにするのはご都合主義
2023/07/04(火) 13:00:26.70ID:???d
桓騎軍の幹部連中は信に当たりがキツかった奴らは皆死んで割と友好的な奴らばっかり残ったよな

飛信隊としては今後やり易くなった感じだろうか
497マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-DSYG [106.146.101.232])
垢版 |
2023/07/04(火) 13:00:30.64ID:DrAmRqVza
リキさん
2023/07/04(火) 13:04:28.80ID:???d
でもナキいなくなったのはつらいな
2023/07/04(火) 13:10:09.49ID:???d
まだコチョウのとの戦いのときに逃げて戻ってきてない一家の雑魚グループたくさんいそうだけどな
500マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-pmMx [106.133.27.235])
垢版 |
2023/07/04(火) 13:14:06.30ID:wLmZxgbQa
秦国は数万の軍隊を編成出来るぐらい野盗が湧きまくってる法治国家(笑)だからな
探せばそこら中に野盗なんていくらでもいるだろう
2023/07/04(火) 13:30:44.47ID:???0
白ナスの犬の言語使えますの設定これから活きてくるんかな
また死ぬときに白ナス不遇の幼少期で2ヶ月くらい引き伸ばすのか
2023/07/04(火) 13:37:22.83ID:???a
白ナスとフテイのぽっと出厚遇具合が異常なんだよな
2023/07/04(火) 14:14:42.98ID:???0
今週も休載なんだよな
つれーわ
2023/07/04(火) 14:45:24.93ID:???0
>>500
さすが光の国家そんな国を治める秦王が中華統一すればまばゆいばかりの暗黒時代の到来だねw
2023/07/04(火) 14:56:10.47ID:???a
>>486
前にギアンで追い詰められて捕虜を殺害してバラバラにしたんだ。そしたらすんげー楽しかった。
そんで、次にちょっと追い詰められただけの時にも捕虜を虐殺してバラバラにしたら糞みたいな気分になった
2023/07/04(火) 15:03:56.79ID:???0
>>504
陳勝呉広の乱勃発するで
2023/07/04(火) 15:31:51.72ID:???0
もうすぐ一億部突破らしいな
コツコツ一億部ってのはすごいな
鬼滅みたいに一年やそこらで一億5000万売って勝ち逃げするのもいいけど
2023/07/04(火) 15:33:21.28ID:???0
>>34
6将束になってもおれには敵わんと豪語してた李牧も本当に束になってやってきたらチョマテヨだろうなw
2023/07/04(火) 15:36:03.83ID:???0
>>489
顔が焼けただれた砂鬼はおれも子供の頃に権力者に顔焼かれたんだから死体でオブジェ作ったり拷問したからといってガタガタ抜かすなと暗に言ってたな
拷問はもちろんいけないことだとはいってたが
2023/07/04(火) 15:55:12.73ID:???0
1人ずつかかって来なさい!
511マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-zHRe [106.133.39.230])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:19:38.83ID:IKyXcauCa
カンキ軍残党は傭兵としてまた出てくるやろ

略奪はするだろうけど
2023/07/04(火) 16:46:41.87ID:???0
>>507
鬼滅そんなに売れたのか、、
すげぇな
2023/07/04(火) 16:49:37.09ID:???d
まあ対新六将って考えると李牧討つなら桓騎が一番可能性あったのかもね
王セン相手にはやや優勢
モウブ相手にはかなり相性良し
騰にも相性良し
タンワはちょっと格下になったし
2023/07/04(火) 17:09:19.84ID:???0
鬼滅は清々しく完結したから
こちらは歴史を改変できない
2023/07/04(火) 17:22:57.00ID:???d
原でも資産100億とかやもんな

もうモチベあがらんやろ
2023/07/04(火) 17:58:15.68ID:???0
>>512
原作やってた期間は4年と数ヶ月だけど3年やったあたりでアニメ化されてその時点では350万部程度だった
ほとんどその後のアニメ化効果で稼ぎ倒したわけだがブーストにも程があるわと思ったw
2023/07/04(火) 18:03:05.62ID:???0
>>513
蒙武は知恵が足らない分頭のいい奴(翔平君)の言うことを聞く度量がある
もし桓騎一家に奇襲された時のようにいきなり蒙武に接近されたら今度こそやられる
あの奇襲が決まらなかったのはお頭がカッコつけて2の太刀をさっさといれなかったせいだが
2023/07/04(火) 18:04:03.59ID:???0
蒙恬は頭悪いくせに誰のアドバイスも聞かんし
余計なアドバイスしかせんよね
2023/07/04(火) 18:06:12.18ID:???0
>>518
ああいう自分は賢いと勘違いして自ら進んで罠にはまりに行くのを周りに勧めるやつが一番迷惑なんだよな
全て上手く行くとみんなを地獄に連れてった桓騎もだが
2023/07/04(火) 18:19:13.87ID:???0
モウキが一番のゴミなんよ
2023/07/04(火) 18:33:13.35ID:???0
>>511
傭兵軍団やって飛信隊の助っ人するなら尚更ナキは生かしておけば良かったのにな
お頭の残したカンキ軍を立て直すために抜けるぜーっつってさ
マロンとオギコだけより理由として綺麗なのに
522マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-pmMx [106.133.27.182])
垢版 |
2023/07/04(火) 18:35:27.54ID:aWojkIRxa
蒙恬「今度は俺に任せてみるか?(ドヤッ」

ただの錐型突撃、弱いくせに最前線に出て死にかける、結局飛信が穴をこじ開けて飛信に介護してもらいながら脱出
2023/07/04(火) 19:06:48.87ID:???a
モウテンは知では李牧凄いの犠牲になり武では信の引き立て役だからしゃーない
2023/07/04(火) 19:40:20.67ID:???0
蒙恬って戦に出たらいつも斬られるネタキャラだよなw
でも史実では万里の長城つくったすごい人でもあるという
キングダムで不当に落とされてるだけかも
525マロン名無しさん (スプープ Sd5a-IV2p [1.73.154.56])
垢版 |
2023/07/04(火) 20:05:06.72ID:zc+6VLQvd
リンコのときは斬られ役にしてもちゃんとしてたのに
合縦軍もまだ良いと思う意味があった
その後はもう出てきては足引っ張る雑魚って印象しかない
王賁も口だけだしなあ
526マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-zHRe [106.133.39.49])
垢版 |
2023/07/04(火) 20:20:51.84ID:sNA506k+a
王賁 すぐ討たれる
モウテン 武力弱い 知恵も底が見えた
信 武力最強級 本能型の極みに達しつつある


信君が1番6将軍に近いねうん
2023/07/04(火) 20:35:28.64ID:???0
まぁホウケン倒せるのは信しかいなかったやろな
カンメイやモウブでも無理だろ
2023/07/04(火) 20:58:12.44ID:???d
韓の毒使いならワンチャンあるかもな
本人は討たれるだろうけど張唐みたいにその後死ぬ
2023/07/04(火) 21:09:04.47ID:???0
さすがにホウケンは毒無効
2023/07/04(火) 21:24:55.86ID:???0
>>529
毒なんて封建にとってはただの青汁
むしろ健康にいいまである
信が勝てたのは説得力無さすぎた
キングダム第一話に出てきた信くらいのガタイならともかく
2023/07/04(火) 21:26:40.23ID:???0
いまなら信は王騎にも勝てるんかな
532マロン名無しさん (テテンテンテン MMb6-hKHG [133.106.34.149])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:26:51.67ID:l5TsiSrvM
55巻あたりだったかな?
信がいっぺん死んでキョウカイに蘇生術みたいので救われた流れあったけど、この先もどうせめちゃ強い武将出てくるだろうし戦ってまた死にかけることとか全然ありそうだし、、、
2023/07/04(火) 21:29:40.14ID:???0
>>531
リミッター外れた信なら強いけど素だと蒙武や騰にも捻られるレベル
2023/07/04(火) 21:30:39.46ID:???a
>>531
王騎は10弓の矢がなけりゃあのタイマンで勝ってたって設定だから、蘇生ありで倒した信よりは強いように思う
2023/07/04(火) 21:37:08.72ID:???d
まぁホウケン倒したときから成長してなさそうだしな
むしろ死んで弱まったまである
2023/07/04(火) 21:48:28.04ID:???0
ホウケンもジジイだから弱体化してたんじゃないか
537マロン名無しさん (スッププ Sdba-IV2p [49.105.77.27])
垢版 |
2023/07/04(火) 22:53:08.08ID:TwFJPfm0d
>>534
十弓じゃなくない?
2023/07/04(火) 23:21:48.50ID:???0
さすがに作品ぶっ壊れるから蘇生技はもう使わせないだろ
使うとしたら羌瘣の命と引き換え
2023/07/04(火) 23:26:22.26ID:???0
ちなみに1回目はホウケンが三国志の呂布みたいな感じになっちゃった上、李牧までついてて手に負えないから作者も悩みに悩んだ末のドラゴンボール展開
2023/07/04(火) 23:32:49.16ID:???a
>>527
美少女センサーってネタはさておき
あいつが反応するのはおそらく「自分を倒しうる相手」だろうからな
敵味方も関係ないだろうし、カンメイ!!に反応しないってのはそういうことなんだろう
2023/07/04(火) 23:48:20.28ID:???0
あのホウケンは内面揺らぎまくりだった
参考にならない
2023/07/04(火) 23:57:03.15ID:???a
>>537
クソザコに見えるけど十弓なんだよな
2023/07/05(水) 00:00:46.86ID:???0
>>540
未知の潜在能力に反応するってことかな
女なのに強いとか子供なのに強いとか思いパワーで強いとか
2023/07/05(水) 00:05:25.13ID:???0
>>542
王騎クラスになると弓無効は持ってるはずなのにな
寝てても反応できるはず
2023/07/05(水) 00:07:50.44ID:???a
>>544
龐煖全力で切りに行ってる瞬間だから
察知しても避けるところまでいかなかったとかじゃね
2023/07/05(水) 01:21:23.17ID:???a
>>543
そんな感じだろうな
人のままであれば、どれだけ鍛えても極みにいるホウケンが負けるわけがないので、あくまで恐れるのは+αの数値が高いやつ
2023/07/05(水) 12:23:30.26ID:???0
ホウケンはマントバサァからの
背面石突きアタックが大好き
2023/07/05(水) 12:24:56.73ID:???0
>>517
いや、史実バリアでしょ
2023/07/05(水) 12:27:17.22ID:???0
>>508
いや、あの場は秦のみんなビビっただろ、もしそうでなかったら寄ってたかって倒したよリーボックちゃん
2023/07/05(水) 12:45:04.98ID:???0
>>549
翔平君「束になってもかなわんか
ふっよろしいこの場で処刑だ
史実バリアがあるからといって図に乗るなよ」とかやられたらあのメンツじゃ逃げられなかったろ
黒羊でやりあったばかりだし大王に暴言吐いたからその場の処刑もあり得た
551マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-zHRe [106.133.41.127])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:50:40.83ID:B4NwISdda
てか信が倒した時のホウケンは協会に手を切られてなかったけ
あとモウテンのじいにも足刺されてたな

まあ信の方も満身創痍感あったから五分五分か
2023/07/05(水) 12:58:18.77ID:???d
ホウケンに足首掴まれてビタンビタンしても死なないキョウカイ
あんなん頭無くなるやろ
2023/07/05(水) 14:11:20.72ID:???0
信も棒々鶏みたいに打たれてなかったか
2023/07/05(水) 14:13:18.45ID:???0
>>550
ワープ発動してドロンしてたに違いない
シュンスイジュが道術の使い手
2023/07/05(水) 14:27:53.07ID:???d
頭蓋骨の強度もモブとはダンチやからな
モブはスパッ!やし
2023/07/05(水) 14:50:24.34ID:???0
>>552
羌カイならゼノウのハンマー頭に直撃してもぐあっ…貴様ぁで済みそうだな
2023/07/05(水) 14:52:55.16ID:???0
>>551
封建は羌カイの時に左手の指何本か落とされててまともに握れてれてないし全身なます斬りにされてて戦力半減してる
キョガイを殺ったばかりの時に信が一対一でやってたら殺られてた
2023/07/05(水) 15:13:02.19ID:???0
>>555
モブの頭は豆腐
その戦いで死ぬ予定の敵側の名前有りキャラの頭は鋼鉄
死なないキャラの頭はダイヤモンド
559マロン名無しさん (ワッチョイ 4e2c-3JVZ [153.170.210.1])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:13:08.09ID:DmoVDiuo0
今ってガイモウとか余裕で勝てるの?シン君は
2023/07/05(水) 15:28:39.62ID:???0
信は上振れと下振れが激しいからわからん
561マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-pmMx [106.133.43.117])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:31:42.63ID:jHiFpOSDa
大将軍級に楽で勝てるようになることはないだろ
なんならモブ兵を他大将軍のようにスライスできる日もこないかもしれない
2023/07/05(水) 17:12:23.87ID:???0
信がホウケン倒したのは死んで過去の関係者からの不思議パワーもらってる状態だから
蘇生した様態だとオウホンとどっこいかちょい上くらいの武力なんじゃない?
2023/07/05(水) 17:28:51.24ID:???p
>>554
ワープでホウケンやら出すのもありだな
2023/07/05(水) 17:29:41.35ID:???p
>>562
Zラストのカミーユ状態か
2023/07/05(水) 19:33:26.19ID:???0
>>558
上和龍の頭は豆腐だったが
あれが封建だったら握りつぶせなかったかも
566名無し募集中。。。 (テテンテンテン MMb6-hKHG [133.106.34.161])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:45:31.06ID:1d/tYuQPM
ホウケン以降これいって凄そうな武将出てきてないのが残念、、、
巨体武将とか知られてないだけで実はあの六将軍や三代天よりも強かった系のやつ出てきても信にあっさり倒されてしまうし
2023/07/05(水) 19:47:51.48ID:???0
プネンも豆腐だったよな
2023/07/05(水) 19:57:31.71ID:???0
>>566
六大将軍と昔渡り合ったとか三大天の元部下とか汗明より強いとか既存キャラを引き合いに出して新規キャラの強さアピールするのもう何度も見てきたけど、結局引き合いに出された側のインパクトに全く勝ててないんよね
2023/07/05(水) 20:02:24.01ID:???0
正攻法では勝てなかった大仏
570マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-zHRe [106.133.40.150])
垢版 |
2023/07/05(水) 20:13:56.69ID:+jPLLu25a
まああとはコウエン将軍に期待やね

いまだに初期のリンコのが強そうなんだもんなあ
2023/07/05(水) 21:02:49.91ID:???0
白麗に飛信隊の幹部がやられるやろなぁ
おそらくハイロウあたりが、、
2023/07/05(水) 21:14:41.87ID:???a
信が将軍の大将軍級に強くなってきただけだよ
でも他の将軍らに比べ若いし身体が小さいし顔がごつくないからインパクトに欠けるんだよね
2023/07/05(水) 21:19:40.26ID:???a
項燕はどうせ「ホウケン級の武力!李牧級の知力!」とかだろ
2023/07/05(水) 21:32:30.96ID:???d
来週再開?
575マロン名無しさん (スップ Sdba-3JVZ [49.97.27.122])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:33:09.67ID:7Yos0oSId
将軍の大将軍級ってどゆこと
2023/07/05(水) 23:10:36.35ID:???0
将軍の中でも大将軍クラスってことやろ
それぐらい分からんと漫画読めんやろ
2023/07/05(水) 23:24:04.47ID:???0
頭痛が痛いw
2023/07/05(水) 23:27:40.94ID:???0
韓信は兵の将、劉邦は将の将
信は将の大将なんよ
579マロン名無しさん (ワッチョイ 4e2c-3JVZ [153.170.210.1])
垢版 |
2023/07/06(木) 05:26:27.48ID:GUwYHHGG0
>>576
別に読めるよ!
2023/07/06(木) 07:31:10.72ID:???0
>>567
おっと
ナコン隊長を悪く言うのはそこまでだ
2023/07/06(木) 07:33:53.51ID:???0
たぶんハクレイが水滸伝の
ホウバンシュンみたいな弓兵隊で
凹地に陥った飛信隊のネームドを次々と
2023/07/06(木) 08:57:40.63ID:???0
本作休載でも
シンデレラグレイ読めるから良し
2023/07/06(木) 09:44:32.49ID:???0
多多益々弁ず
懐かしい授業漢文だわ
584マロン名無しさん (ワッチョイ 0b24-iz2R [126.43.39.165])
垢版 |
2023/07/06(木) 17:45:05.36ID:ZgumtJBD0
藺相如=藺家十傑
廉頗=廉頗四天王

王騎=副官騰以下軍長五名

同じ大将軍の幹部なのに騰以外は格落ち感が…
2023/07/06(木) 17:50:01.21ID:???0
逆に考えるんだ、大将軍級の部下が二人いたのは王騎と白老だけだと
2023/07/06(木) 17:52:03.66ID:???0
摎と騰
王翦と桓騎
2023/07/06(木) 17:52:42.92ID:???a
>>584
六将と大将軍の数が2倍だから戦力もバラけてたのでは
2023/07/06(木) 18:44:45.35ID:???0
>>584
元々王騎配下の連中は将軍級()とか言われてたけど将軍じゃなかったからな
そりゃ格落ち感はあるさ、他の連中は登場時点で将軍だし
589マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-zHRe [106.146.21.12])
垢版 |
2023/07/06(木) 19:16:12.43ID:jFY1aPVTa
将軍級と言っても上と下は天地の差があるだろ

カンサロに即やられたやつとかも将軍なんだろw
590マロン名無しさん (ワッチョイ b310-pmMx [118.154.90.99])
垢版 |
2023/07/06(木) 19:18:09.53ID:OxwgZSl00
六将も三大天もたいして変わらんよ
お互いの幹部すら討ててないし魏火龍や楚将も討ててない
モブ兵同士で潰しあって将軍以上は仲良しこよししてただけ
591マロン名無しさん (ワッチョイ 8a9c-bH+x [133.175.135.54])
垢版 |
2023/07/06(木) 20:05:12.60ID:01Jfq/tF0
山陽のとき蒙恬がいってたな
同じ将軍でも廉頗四天王とその辺の小城の城壁長では全く格が違うとか
592マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-zHRe [106.146.23.239])
垢版 |
2023/07/06(木) 20:59:10.52ID:3Vr1qdlya
レンパ四天王は格上感あるわ
いまだにキョウエンやカイシボウ強者感あるし

マンウとかまーたっく強そうにみえん
2023/07/06(木) 21:11:13.23ID:???a
マンウは初登場持の全裸飛び跳ねがなければイメージ違ってたかもね
あれで悲しい過去背負った大将軍化されても
2023/07/06(木) 21:11:41.43ID:???a
でも今の時代フテイや高翼のがリンコより強そう
2023/07/06(木) 21:29:06.12ID:???0
リンコはオウホンと信が共闘しても討てなかったからなあ
2023/07/06(木) 21:34:34.12ID:???a
バナンジとギョウン二人がかりで斬りかかってすぐに倒せなかったアコウ将軍強すぎない?
マコウの首は豆腐だったのに
2023/07/06(木) 21:37:31.57ID:???d
麻鉱さんはそっとしておいてあげて
2023/07/06(木) 22:37:15.93ID:???0
アコウは強いよね~
ロクオミより強いと思う
599名無し募集中。。。 (テテンテンテン MMb6-hKHG [133.106.34.156])
垢版 |
2023/07/06(木) 22:46:20.63ID:7Ej6B1hLM
本誌のコメント付きの昔の回を振り返るやつ
あれいつまでやるのだろうか、、、
2023/07/06(木) 22:58:06.15ID:???0
休みすぎやろ
弱虫ペダル見習え
2023/07/07(金) 00:59:27.47ID:???0
ロクオミはなんやかんや死なない強さがある
602マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-zHRe [106.146.23.161])
垢版 |
2023/07/07(金) 02:51:02.26ID:ATRPZJAca
マコウさんは矛を部下が持ってたから…

王騎配下の強さはしなないしぶとさかもね
なんだかんだ生きてるもん勝ちや
2023/07/07(金) 05:33:32.13ID:???0
>>602
楚軍と戦って二人も討ち取られてますが
2023/07/07(金) 05:33:59.67ID:???0
同金と鱗坊だったか
2023/07/07(金) 07:22:31.20ID:???d
どちらも楚戦でだっけ?
信が趙将を討ちまくってるみたいに偏りごあるよな
606マロン名無しさん (オッペケ Sr3b-CctC [126.205.223.72])
垢版 |
2023/07/07(金) 09:03:10.54ID:64XRDOJnr
一騎打ち万振りとバーサーカーさえいればどんな局面も打開できるんや
607マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-DSYG [106.146.92.86])
垢版 |
2023/07/07(金) 09:26:41.74ID:j+CwQZENa
>>604
そろそろその枠の補充必要でしょ
608マロン名無しさん (ワッチョイ 0b24-iz2R [126.43.39.165])
垢版 |
2023/07/07(金) 09:29:54.40ID:Q2mR4Ofe0
>>586
摎って将軍として王騎軍から独立するまでは軍長やってたのかな?
それとも騰とダブル副官?
2023/07/07(金) 09:49:27.34ID:???d
これ騰と韓の王妃くっついて騰が内史になるパターン?
2023/07/07(金) 09:54:14.37ID:???0
ロクオミは騰のハラスメントに鍛えられている
2023/07/07(金) 09:56:23.68ID:???0
アコウマコウって
ヤンボーマーボーみたいだった
2023/07/07(金) 09:59:55.64ID:???0
>>599
もはやリーボック原先生に使えない
スキルは存在しないと思い知った
いったいどこから転生されてきたのか
2023/07/07(金) 12:05:32.01ID:???0
>>506
サイの人たちも政に騙されてたことを知って怒り狂って反乱したろうな
こんなやつのためにって
2023/07/07(金) 12:13:17.89ID:???0
立って戦え!
2023/07/07(金) 12:54:14.89ID:???0
>>613
秦本国は優遇されてるしサイは税も免除
反乱する理由がないぞ頭大丈夫か
2023/07/07(金) 12:55:53.75ID:???a
しかしトウが副官って反則級やな
617マロン名無しさん (ワッチョイ b310-pmMx [118.154.90.99])
垢版 |
2023/07/07(金) 13:09:14.86ID:5k1jKUrm0
>>613
今でも暗君の片鱗は見せてるからな
法治国家を宣う癖に野盗だらけ
中華統一とかほざくのに毎回敵より少ない戦力しか用意出来ない貧弱な軍隊

理想ばかりが達者で現実が見えてない光の秦王
2023/07/07(金) 13:25:17.84ID:???d
>>616
騰なんて王騎の命令を部下任せにしようとしたり一人梯子で壁降りたり門を開けたと思ったら閉めたり温泉で泳いだり、ただのお惚けキャラかと思ったら馬陽で総大将代理の趙荘をあっさり討ち取って、あのホウケンの王騎への止めの一撃を剣で守り王騎自ら実力は同等と言わせ大国楚のリンブクンをあっさり斬った男だよ
2023/07/07(金) 13:36:11.70ID:???0
本気のキョウカイならトウより強いと思う
2023/07/07(金) 13:39:22.58ID:???d
>>616
桓騎と王翦の両方を副将にしてた白老の方が
2023/07/07(金) 13:47:19.04ID:???0
白老はよく王翦と桓騎なんていうクセの固まりみたいな将軍2人を副将に就けられたよな
相手の懐に入るの上手いんだろうけど、特に桓騎なんて懐柔するの物凄く大変そうだが
2023/07/07(金) 13:57:58.27ID:???a
桓騎は味方が白老しかいない四面楚歌だから従うしか道がない
2023/07/07(金) 15:23:30.96ID:???d
オウセンもここに入れば登りつめるの楽勝!って思ったんやろな
どうせ老い先短いし、あまり厳しくなく自由にやらせてくれるから居心地よかったんやろ
624マロン名無しさん (スッププ Sd06-3JVZ [27.230.95.13])
垢版 |
2023/07/07(金) 15:49:12.35ID:rTSGLUBrd
モウゴウは2人の副将におんぶに抱っこの無能なのか、あんな曲者を手中に収める有能なのか
625マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-pmMx [106.133.90.99])
垢版 |
2023/07/07(金) 15:50:40.49ID:FjahwJBNa
六将は三大天も幹部も魏火龍を一人も討ち取れてない口だけ
蒙豪はそれ以下
手下がどんなに強くても無意味だね
626マロン名無しさん (オッペケ Sr3b-yFmd [126.156.131.192])
垢版 |
2023/07/07(金) 15:55:45.41ID:oEcZijaPr
蒙豪さんは将の将なんだよ!
2023/07/07(金) 16:04:49.50ID:???a
モーゴーも二国に股がって失敗してきた訳あり物件だから
似た者どうし組ませた感
2023/07/07(金) 16:29:21.43ID:???0
そろそろ郭開が光に目覚めそうだよね
李牧がいるかぎり幽繆王の王位は揺るがないわけだし
2023/07/07(金) 17:33:37.02ID:???0
廉頗以降廉頗を上回るスケールいない
2023/07/07(金) 18:54:05.30ID:???a
項燕のかませにされそうだけどね廉頗
2023/07/07(金) 19:02:20.65ID:???a
,#キングダム_ネタバレ 763

この章全体がスパイのネットワークです。
来週764章があります。

神辺師に関してはクラス内で驚くべき関係があった。
2023/07/07(金) 19:20:49.09ID:???0
>>618
覚醒なしの信では勝てない相手だね
633マロン名無しさん (ワッチョイ 4e2c-3JVZ [153.170.210.1])
垢版 |
2023/07/07(金) 19:23:55.83ID:UC2nYLEM0
リークがアラビア語って聞いたことあるけど元見てみたい 一応そこそこの翻訳はできる
2023/07/07(金) 19:42:05.45ID:???a
トウは優勢とはいえ項翼なんかと引き分けたのがなあ
最近登場しても相変わらず上から目線でいきり散らしてて何の魅力もない
原先生は爺や色物のオッサンを描く天才だけど、若手を魅力的に描くのは本当に苦手だと思う
2023/07/07(金) 19:43:40.43ID:???0
項翼は楚における信のポジションだから優遇されてる
2023/07/07(金) 20:00:26.84ID:???0
項翼は強さにイマイチ説得力が無いのよな
莫耶刀?それ持ってるから何?っていう
637マロン名無しさん (スプープ Sd5a-IV2p [1.73.140.6])
垢版 |
2023/07/07(金) 20:04:06.94ID:DVsYyME5d
莫耶刀は青銅の儀式用の剣だったはずなので鉄をスパスパ斬ってるの見ると複雑な気持ちになる
638マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-pmMx [106.133.91.108])
垢版 |
2023/07/07(金) 20:07:43.42ID:QzJIsy0ga
その辺のモブ将とか五千将ですらスパスパ切り裂いてるんだから武器がすごいとか言われても無意味なんだよな
その程度の得物そこら中にあるという
2023/07/07(金) 20:09:11.80ID:???0
>>636
剣使いだから今更信のライバルポジにもならんしあいつの存在意義が謎
2023/07/07(金) 20:09:29.56ID:???0
フテイよりはマシだけど
2023/07/07(金) 20:14:32.31ID:???0
項翼はコンビ組んでる弓の可愛い子とセットでないと語る意味がない
642マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-zHRe [106.146.41.133])
垢版 |
2023/07/07(金) 20:29:17.77ID:TgugfsaXa
こうよく、フテイレベルではもう信君の足元にも及ばないやろ
2023/07/07(金) 20:32:20.60ID:???a
>>641
あれ男やで
2023/07/07(金) 20:33:31.58ID:???0
>>643
可愛いよね
645マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-pmMx [106.133.90.20])
垢版 |
2023/07/07(金) 20:36:47.43ID:OKGizn/xa
残念ながら実際に信と戦う時には滅茶苦茶苦戦させてくるだろう
その時にはホウケン以上になってる
2023/07/07(金) 21:54:37.77ID:???a
>>645
だろうな・・
「ホウケンを倒したと聞いたがその程度かよ!バクヤトウ!オラッオラッ!!秦はやっぱレベル低いな!俺たち楚の相手じゃねえ!!ヒャハー!!」
とかいきりまくるんだろうな
2023/07/07(金) 22:52:01.06ID:???0
多分キングダムでは項燕の息子で項羽の父設定だろ?
そりゃ強いよ
2023/07/07(金) 23:11:00.61ID:???a
>>646
そのまま押されて負けかけた時に
会話して倒した来た敵や死んだ仲間が守護霊として出現して逆転ウルァー
2023/07/07(金) 23:53:00.12ID:???0
モウブはモウブで
ショーヘイに近づこうとしたら
虚無のマンウが立ち塞がるんだな
650名無し募集中。。。 (テテンテンテン MM8b-DMPB [133.106.38.46])
垢版 |
2023/07/08(土) 01:34:08.12ID:g0NZUplzM
>>620
きょうかいは呼吸もたないからトウの粘り勝ち
2023/07/08(土) 01:38:02.46ID:???a
>>648
項翼「死人の想いを力にするなんて楚将なら当たり前だろが!オラオラオラ!!」
で背後から汗明やリンブクン、リンボウ、同金、ロクオミらが現れて加勢しだす
2023/07/08(土) 07:25:20.02ID:???0
>>647
お前の妄想やん
653マロン名無しさん (ワッチョイ e192-KChr [116.82.226.219])
垢版 |
2023/07/08(土) 07:36:08.40ID:4A75yT070
2週間ぶりのバレが早くも来てるが
しばらく政治ネタが続くんだな。
(・ω・)
2023/07/08(土) 08:20:49.13ID:???0
韓非関連はこの時代の一大イベントだからな
そう簡単には終わらなそう
楽しいからいいけど
2023/07/08(土) 09:22:58.87ID:???0
臨武君も臨武城もってるん?
656マロン名無しさん (アウアウウー Sa55-fPPd [106.146.42.15])
垢版 |
2023/07/08(土) 12:03:29.79ID:wtONdnOUa
政治パートの方がマシってやばいね
2023/07/08(土) 12:35:23.70ID:???a
登場人物の中で賢さ演出に成功してるキャラっている?
2023/07/08(土) 12:42:13.54ID:???0
李牧
2023/07/08(土) 12:47:02.33ID:???a
自分の中では一番賢いって演出なら呉鳳明じゃね?
自分の中では不敗っぽいし
660マロン名無しさん (ワッチョイ 3110-nZMz [118.154.90.99])
垢版 |
2023/07/08(土) 12:48:22.39ID:9lht4ScU0
未だに格を保ってるのなんてレンパぐらいじゃないか
そのレンパも無能李牧を中華一危険な男とか言ってたり危ういけど
2023/07/08(土) 12:50:59.40ID:???a
レンパは耄碌したからしゃーない
2023/07/08(土) 13:06:41.02ID:???a
呉鳳明は魏火龍を犠牲にした卑怯者のイメージ
2023/07/08(土) 13:23:02.36ID:???0
廉頗が格落ちしてないように見えるのは全然戦ってないからよな
今後軍を率いて戦う事あるんだろうか
趙の窮地に助太刀しようとしたのに拒否られたし、最後まで解説爺さんのまま終わりそうな気もする
2023/07/08(土) 13:25:59.78ID:???d
>>659
襲われたときに瞬時に先輩を殺させて逃げるという機転は李牧より上
2023/07/08(土) 13:31:22.98ID:???a
楚ってどこの国を征服してる設定なんだろうなこの漫画だと
ラスボス化のために白起にやられまくった歴史はなくなり王コツを撃退した歴史が捏造されたけど
2023/07/08(土) 13:32:43.79ID:???a
>>660
クーデター起こしたり国門破壊して敵軍呼び込んで決戦して負けてたり、色々危険人物ではある
2023/07/08(土) 13:34:56.57ID:???a
キングダムの年輩の方々をこんなに面白く表現できるのに今まで無名作家だったの謎だな
668マロン名無しさん (ワッチョイ eb2c-nHbB [153.170.210.1])
垢版 |
2023/07/08(土) 14:13:02.10ID:y7M2QdJw0
300年後はキングダムが春秋戦国時代を知るバイブルになってるかもね
2023/07/08(土) 14:27:57.91ID:???a
司馬遷(シバセン 紀元前145~85)
原泰久(ゲンタイキュウ 西暦1975~2021)
左丘明(サキュウメイ 生没年不明)
2023/07/08(土) 14:30:41.78ID:???d
二年前に亡くなっとたんか
2023/07/08(土) 14:33:31.55ID:???a
失礼しました
原家は滅亡したものの作者は生存しています
大変失礼いたしました。お詫びします
2023/07/08(土) 14:56:35.42ID:???0
>>671
不謹慎だし面白いと思ってんの?頭が悪いとこうも露骨に滑るんだな
2023/07/08(土) 15:04:48.66ID:???a
>>672
定期的にお前みたいな気持ち悪い奴わくよなここ
2023/07/08(土) 15:05:13.00ID:???a
自分の気持ち悪さを全く理解してなさそう
675マロン名無しさん (ワッチョイ 3110-nZMz [118.154.90.99])
垢版 |
2023/07/08(土) 15:08:44.72ID:9lht4ScU0
>>666
確かに趙にとっては間違いなく一番危険な男だな
秦にとっては不可能な列尾貫通、ギョウ攻略を可能にしてくれた優秀なスパイだが
2023/07/08(土) 15:16:06.19ID:???a
>>668
注釈でボロカス書かれるぞ
2023/07/08(土) 15:19:40.43ID:???a
めんどくさ
2023/07/08(土) 15:43:12.12ID:???0
>>673
正論で怒られて顔真っ赤発狂されましても
679マロン名無しさん (スッップ Sd33-nHbB [49.96.243.157])
垢版 |
2023/07/08(土) 16:22:00.12ID:i6xV/IMxd
顔真っ赤でもないし発狂もしてないし被害妄想すごくない?大丈夫?
680マロン名無しさん (アウアウウー Sa55-nZMz [106.133.35.218])
垢版 |
2023/07/08(土) 16:27:38.66ID:ZyoKhKAOa
李牧のやばいとこって無能なのに趙国内外の上層部から一般市民まで知略の天才だと認識してるところだよな
ポケモン召喚と集団洗脳の才能だけは凄まじい
2023/07/08(土) 16:31:31.79ID:???a
はよ連載再開してほしいよほんと
2023/07/08(土) 16:33:24.81ID:???0
洗脳能力がダントツだから知略の天才だと自己評価してるものだと思ってる
683マロン名無しさん (ワッチョイ 0124-0TTi [126.43.39.165])
垢版 |
2023/07/08(土) 16:46:35.06ID:/OJLU1Su0
趙はこのチャンスに他国と同盟して秦を挟撃しないのかな?
秦と友好or同盟関係の斉・魏や趙と不仲の燕は無理でも、楚なら結んでくれそうだけど。
2023/07/08(土) 17:02:54.62ID:???d
趙と楚だって本来ずっとバチバチやってるからな
2023/07/08(土) 17:12:29.01ID:???a
>>682
本物に洗脳されて自分が李牧と思い込んでる影武者の可能性
686マロン名無しさん (テテンテンテン MM8b-cFa3 [133.106.192.116])
垢版 |
2023/07/08(土) 17:29:28.56ID:S+pkLOeWM
秦六将どうすんの?
ただでさえ5人しかいなかったのに桓騎逝ったらグダグダでは。
昇格する該当者がいない。
2023/07/08(土) 17:31:52.64ID:???a
趙と楚の関係は良好のはずだけどこの二国はお互いが秦と敵対してること自体が同盟になってるようなもんだったからね
実際、趙が滅亡したらあっという間にバランス崩れて秦の統一に繋がっていくわけだし
2023/07/08(土) 17:39:38.70ID:???0
>>687
春秋戦国時代のNATOはなにやってんの
秦(ロシア)が趙(ウクライナ)を蹂躙するのを指加えて見て
2023/07/08(土) 17:45:09.62ID:???d
>>687
バランス崩れたのは普通に韓が墜ちて七雄じゃなくなったからだろ
2023/07/08(土) 17:53:15.55ID:???a
下手に協力して秦の矛先が自分に向いてほしくない
協力して秦を叩くより別なところと戦って疲弊した秦と交渉する方が良いかもしれない
秦を倒せたとしてその後どこにも襲われない保証はない

そんな感じの思惑もあるだろうし、単純に「秦がやばい、みんなで協力だ」ともならんのだろう
国内ですら下手すりゃ秦に協力して統一後にいい思いしようと考えてるやつだっているだろうし
691マロン名無しさん (スプープ Sd73-MzMa [1.73.141.53])
垢版 |
2023/07/08(土) 18:05:52.82ID:z4vEB9tod
キングダムだと秦は弱小国で趙は超大国の上に中華最強で誰も歯が立たない李牧がいるのに楚に手を組むメリットが無さすぎる
692マロン名無しさん (アウアウウー Sa55-nZMz [106.133.33.119])
垢版 |
2023/07/08(土) 18:10:52.57ID:Xjq8DG9qa
あの世界では逆に一国滅ぼすごとに残った国が強化されていくシステムだろうな
趙と楚はともかく魏や燕や斉でも大苦戦するんだろうし
2023/07/08(土) 18:11:05.22ID:???0
>>690
リアルタイムじゃエイセイに残りの6国ドミノ倒しにされるとは思ってもなかったろうしな
2023/07/08(土) 18:13:26.66ID:???0
>>679
涙目顔真っ赤で言われましてもw
2023/07/08(土) 18:26:38.42ID:???x
戦略的にやらかしてるのは魏だね
韓と趙が滅ばないように立ち振る舞うべきだった
特に趙は国力削られた後でも李牧が驚異の粘りを見せてたんだから
そこに全面協力しとけば少なくともエイ政の時代で統一はさせないでいられた
2023/07/08(土) 18:30:50.36ID:???d
それは秦が統一した事実を知ってるからそう思うのであって
何も知らない状態だと趙も楚も燕も同様に油断のならない相手国で
どこが侵攻してくるか警戒しながら疑心暗鬼に近い状態になってるだろうしな
2023/07/08(土) 18:34:51.03ID:???0
>>696
そうまさに後知恵バイアスってやつ
だからこそ歴史に学ぶってのが重要であり面白い
2023/07/08(土) 18:42:10.98ID:???a
漫画だと楚を筆頭にどの国も秦を見下してるから全く伝わらないけど
魏秦同盟って秦に怯える魏が必死に行った生き残り策なんじゃないかな?
699マロン名無しさん (スッププ Sdab-MzMa [27.230.95.122])
垢版 |
2023/07/08(土) 18:44:18.80ID:ZTMF3Piod
秦側の策だよ
2023/07/08(土) 18:45:36.53ID:???M
>>671
太子泰久は遊女コルジリに殺されはしてないぞw
701マロン名無しさん (アウアウウー Sa55-fPPd [106.146.37.164])
垢版 |
2023/07/08(土) 18:46:30.88ID:2DLGEtIna
誰が何と言おうと王貴とカンキを討った功績は変えられないんよ
李牧様の事お前らもいい加減認めなさいな
2023/07/08(土) 19:00:29.79ID:???a
坊ちゃま討たれてもうたんか(´・ω・`)
2023/07/08(土) 19:09:14.06ID:???0
作者の好きな李牧を神格化するなら、秦軍を追い出すくだりで王翦と楊端和を完膚なきまでに叩きのめす必要があるけど、やるんかな
2023/07/08(土) 19:28:35.97ID:???0
原国が実際に存在してて草
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F_(%E6%98%A5%E7%A7%8B)
2023/07/08(土) 19:52:10.26ID:???0
>>695
魏は戦国時代でいちばん暴れまわった国だから
他の国が信用するわけないぞ

地政学的に不利だったから常に他国を侵略しないと
国土を維持できない状況だったからしゃーないが

あと趙は戦国時代ワーストなゴミだよ
韓は謎な政治力あったから趙よりマシかな
706マロン名無しさん (スッププ Sdab-MzMa [27.230.95.122])
垢版 |
2023/07/08(土) 19:54:36.71ID:ZTMF3Piod
四君の頃まではなんだかんだで連合してたし秦の断交政策の賜物じゃないの?
2023/07/08(土) 19:59:49.35ID:???0
趙と魏は互いに協力しないと状況なのに
趙が魏の足を引っ張りまくったという印象やな

魏が強くなると趙も危ういから仕方ないのだが
2023/07/08(土) 20:05:41.27ID:???0
>>705
胡服騎射とか知らんのかこれだからものを知らないニワカは
2023/07/08(土) 20:07:28.90ID:???d
晋の分裂国はある意味で秦や楚に対してよりも憎しみ合ってるからな
2023/07/08(土) 20:08:58.12ID:???0
胡服騎射は戦国時代でもかなりあとのほうだぞ
趙が一瞬だけ輝いたときだけど、いつもの内紛でかき消された
711マロン名無しさん (アウアウウー Sa55-nZMz [106.133.32.217])
垢版 |
2023/07/08(土) 20:10:25.96ID:H7JzG004a
キングダム世界じゃ秦が弱すぎて協力する必要がないな
逆に即刻合従軍を組んで趙に攻め込むべき戦力差
無能李牧がトップじゃなきゃとっくに趙が中華統一してただろうな
2023/07/08(土) 20:12:37.82ID:???0
>>710
建国時の智伯氏を滅ぼした防城戦とか有名やぞ
2023/07/08(土) 20:37:45.31ID:???a
智伯とか魏と韓の裏切りあってやん
趙単独なら負けてたで
2023/07/08(土) 20:41:08.80ID:???0
>>713
連合軍がそもそも智魏韓なのでその仮定は成り立ちません
ていうか歴史にifはありません見苦しい
715名無し募集中。。。 (テテンテンテン MM8b-DMPB [133.106.38.27])
垢版 |
2023/07/08(土) 20:46:10.33ID:NwoCMjveM
そろそろ眠ってた獅子が目を覚ます
と言った具合で秦や周りの国にも強い武将が現れるはず

そして毎回お決まりの
あの伝説の六将や三大天を凌ぐ強さ
この国はまだこんな猛者が居たのか!と驚くパターン
その猛者が今まで出てこなかったのは戦に興味なかったとかそんな設定で六将とかにも興味ないのもお決まりのパターン
716マロン名無しさん (アウアウウー Sa55-fPPd [106.146.37.26])
垢版 |
2023/07/08(土) 21:01:50.56ID:ec7iqDMOa
馬鹿野郎が、地方にこそ化け物級がいるんだよ
とバテイ様もおっしゃってたぞ
717マロン名無しさん (アウアウウー Sa55-nZMz [106.133.32.116])
垢版 |
2023/07/08(土) 21:06:13.19ID:VoFC0Vtza
昌平君然り李牧然り中央にとんでもない無能がいるからな
地方の将が頑張らないと国が保てないから地方に化け物がいるというのは正しいだろうな
718マロン名無しさん (アウアウウー Sa55-fPPd [106.146.37.26])
垢版 |
2023/07/08(土) 21:11:50.69ID:ec7iqDMOa
最近の地方将軍だと風氾将軍は有能だったな
2023/07/08(土) 21:28:50.02ID:???a
>>714
何言ってんの?
智伯と韓魏の連合で攻められたところを趙が韓魏を裏切らせたから智伯に勝ったんやろ?
智伯が負けたのは韓魏が裏切ったからでそのままなら趙は負けてたわけで、ifでもなんでもないやん
2023/07/08(土) 21:30:25.55ID:???a
あ、こいつ売上長文君か
721マロン名無しさん (スッププ Sd33-MzMa [49.105.91.38])
垢版 |
2023/07/08(土) 21:57:52.72ID:iURF3glfd
>>712
趙の胡服騎射って策として取り入れたのは武霊王でしょ
中原以外の人間が趙のために胡服で戦ったことが過去にあったとしても
722マロン名無しさん (アウアウウー Sa55-fPPd [106.146.36.81])
垢版 |
2023/07/08(土) 22:03:13.26ID:BvuNPbf8a
史実厨が湧き始めたかな
723マロン名無しさん (アウアウウー Sa55-nZMz [106.133.34.228])
垢版 |
2023/07/08(土) 22:05:02.35ID:TvIo1b9sa
原大将軍はトップにとんでも戦略やらせたがりだから中央の人間は必然的に無能揃いになるんだよな
その尻拭いをするのは地方の将軍な訳でその中から化け物も生まれてくるのだろう
724マロン名無しさん (スッププ Sd33-MzMa [49.105.84.188])
垢版 |
2023/07/08(土) 22:15:05.71ID:pX6mAsk4d
有能な地方の将軍ってヒョウコウ以外に今までいた?
2023/07/08(土) 22:26:20.90ID:???0
>>712
魏と韓を裏切らせたから勝てたんやで
2023/07/08(土) 22:31:09.30ID:???0
武霊王って中山を滅ぼしたくらいしか実績ないやろ
しかも後継者問題で大いにやらかし餓死してる

司馬遷からバカすぎて天下の笑いものになったと評価されてるぞ
2023/07/08(土) 22:47:39.45ID:???a
趙は地方
魏は牢屋に化け物がいる
趙の牢屋ではムキムキの賢者たちが身体を鍛えてる
韓にはなにがいるんだろうな
2023/07/08(土) 22:51:53.94ID:???a
まぁ諡号が良い意味の武と悪い意味の霊だしな
729マロン名無しさん (スプープ Sd73-MzMa [1.73.145.53])
垢版 |
2023/07/08(土) 22:53:16.38ID:6J3OyvQ3d
>>726
中原の民のプライド()を無視して蛮族の衣装を着せるとかいう愚策を断行して戦に勝ったはいいけど反感買って殺された人って印象
理で策を立てたはいいけど感情は読めずに身を滅ぼした人多いしバカすぎって印象はないけど他の人と実績がほとんどないから辛口なのかね
730マロン名無しさん (スプープ Sd73-MzMa [1.73.145.53])
垢版 |
2023/07/08(土) 22:54:24.00ID:6J3OyvQ3d
>>727
厨房に毒使いがいるんだろ
731マロン名無しさん (アウアウウー Sa55-fPPd [106.146.39.135])
垢版 |
2023/07/08(土) 23:11:15.44ID:4mqcDaCqa
大国楚を忘れては困るよ
2023/07/08(土) 23:11:28.07ID:???0
戦国七雄の最強武将を挙げよって言われたら
韓は問題外として趙は廉頗や李牧やで
ゴミすぎる
2023/07/08(土) 23:14:18.94ID:???0
>>719
最後の一行がそのまんまifじゃん、馬鹿?
そもそも1VS1でもなく相手が連合軍なんだから趙が弱いわけでもない
そして結果が全てなんですよバアアアカ
歴史にifはありましぇ~んw はいお前の負け
2023/07/08(土) 23:14:40.07ID:???0
>>721
だからそれを言ってるんだけど?
2023/07/08(土) 23:14:58.86ID:???0
>>725
そこも含めて趙の勝ちなわけですよ
736マロン名無しさん (スッップ Sd33-MzMa [49.96.229.107])
垢版 |
2023/07/08(土) 23:27:35.30ID:Zn0egEuJd
>>732
戦国時代って戦争強い人は武将って感じしないから仕方ない気もする
斉も秦も政治で強くなって斉は政治で弱くなった感じだし
白起とか楽毅とか飛び抜けたのもいるとはいえ
2023/07/08(土) 23:30:56.85ID:???a
>>732
韓以外の国はそれなりに有名な人物いるけど、韓だけはマジでいないからな
せいぜい宰相の申不害くらい
2023/07/08(土) 23:33:19.88ID:???a
まあ子房君がいるから!
2023/07/08(土) 23:45:04.05ID:???0
趙はゴミだよ

趙 廉頗、李牧、平原君w
魏 呉起、楽羊、信陵君
韓 ??
燕 楽毅、劇辛
斉 孫臏、田単、孟嘗君
楚 呉起、項燕、春申君
秦 樗里疾、白起、呂不韋、王翦、李信w
740マロン名無しさん (スプープ Sd33-MzMa [49.109.4.109])
垢版 |
2023/07/08(土) 23:50:14.91ID:R4TCFYind
張良の師匠出せばいいよ
2023/07/09(日) 00:29:11.72ID:???p
>>739
光栄の三國志の古武将だ
742マロン名無しさん (ワッチョイ 0124-0TTi [126.43.39.165])
垢版 |
2023/07/09(日) 01:20:04.88ID:NdykySYw0
楚漢戦争で活躍する人物の紀元前233年時点での年齢

項羽=誕生前(前232年生)
范増=45歳

劉邦=15歳
蕭何=25歳
張良=10代後半以上
レキ食其=36歳
張蒼=20代前半
張耳=不明(信陵君の食客だった)
743マロン名無しさん (ワッチョイ eb2c-nHbB [153.170.210.1])
垢版 |
2023/07/09(日) 01:39:02.10ID:K3vJCIjV0
キングダムって6国滅ぼすとこまでやるの?それとも中国史?
2023/07/09(日) 05:38:03.99ID:???0
政と信の物語だから統一までは描くでしょ
2023/07/09(日) 07:24:50.51ID:???0
>>716
オグリキャップだな
2023/07/09(日) 07:31:06.09ID:???d
>>742
劉邦と項羽ってそんなに歳が離れてたんだな
息子ぐらいの年下にあんなにペコペコしてたのか
2023/07/09(日) 08:28:46.31ID:???d
>>742
いますぐハンゾウとショウカとチョウリョウを招聘したら韓でも統一できそう
2023/07/09(日) 09:47:17.05ID:???0
六国滅ぼせたとしてその国その国の民はみんな政を認めるんだろうか
2023/07/09(日) 10:07:25.95ID:???0
認めはしないけど反乱起こさない程度に民に恐れられてはいた
2023/07/09(日) 10:43:08.64ID:???0
完全に従えてた訳ではないけど、政の力で何とか抑え込んでた感じだろうな
政が亡くなったら速攻で秦国潰されたから、政しか抑えられる人間居なかったんだろうね
751マロン名無しさん (スッップ Sd33-MzMa [49.96.230.18])
垢版 |
2023/07/09(日) 10:46:41.65ID:n1oPHzOLd
趙高がバカだったのと李斯の判断ミスが理由でしょ
2023/07/09(日) 10:51:58.66ID:???0
>>748
そのための法による統治や
2023/07/09(日) 10:58:13.93ID:???0
国という概念を無くすための中央集権じゃない?
失敗したけど
2023/07/09(日) 11:19:20.55ID:???a
キングダムが実話ってマジ?
2023/07/09(日) 14:16:02.00ID:???a
>>753
国の概念までなくなったら秦すら無くなってまう
殷周の時の複数国家の盟主みたいな横並びの中でちょっと地位が上から全てが秦一国の統治下におく転換や
2023/07/09(日) 14:30:00.91ID:???0
この漫画って今は廃刊の横山光輝が描いた
戦国獅子伝のパク・・・オマージュだよね
2023/07/09(日) 14:33:28.61ID:???0
>>752
でも結局すぐやられて統治できなかったやん
2023/07/09(日) 14:37:16.63ID:???a
鄭問の始皇との王欣太の蒼天航路のパクリだろ
画力が両先生には全く敵わなくて
読み始めた時は失笑したもんだよ
まあキングダムもそこそこいい味出してて面白いけどね
王欣太も達人伝で逆オマージュしてるし
2023/07/09(日) 14:37:30.24ID:???a
実戦経験のない信がシュキョウを八つ裂きにしたのはさすがに作り話だよな?
2023/07/09(日) 14:58:18.43ID:???a
>>757
それはいろんな要因が絡んでるからで法による統治がダメだったというわけではない
結局その後の漢もやり方的には秦を踏襲していくわけだし
考え方としては間違ってなかったけど急進的過ぎたってことや
2023/07/09(日) 15:02:56.65ID:???0
>>748
だから政は秦国を一度改めて新しい名前の国を作るとかいってたが
秦が滅ぼされることが前提だったわけじゃないけど結果的に新しい国構想は漢が引き継いだ感じになってしまった
始皇帝が始めた法整備などもパクって運営してたようだし
2023/07/09(日) 15:13:19.40ID:???0
シュキョウとかってどんなもんの強さなんだろう
今出てきたらインフレに取り残されて尾平に一コマで斬り殺されそう
2023/07/09(日) 15:24:22.71ID:???d
公式ガイドの武力は色々とあてにならんしな

シュキマキATTACKで倒せる大将軍が多すぎる
2023/07/09(日) 17:03:28.43ID:???r
キング☆ゴンタは悟り済みというかホウケンみたいなある意味キチガイなキャラが多すぎてちょっと辛い
まあ画力は素人と玄人位違うが
2023/07/09(日) 17:27:07.29ID:???0
やめなよ、キングさんだって頑張って描いているんだ
確かに原先生には及ばないけど下手とまではっきり言うのは可哀想
2023/07/09(日) 17:27:28.73ID:???a
>>764
ゴンタ版のホウケンが味方の趙兵から
「ヤバイのがいるなあ」
って言われてるのがあって
これ絶対キングダムのホウケンのパロディだろって思った
767マロン名無しさん (ワッチョイ 3110-nZMz [118.154.90.99])
垢版 |
2023/07/09(日) 17:29:12.22ID:0kH2jBSM0
>>762
今なら趙のモブ伍長辺りと同等の強さだろう
768名無し募集中。。。 (テテンテンテン MM8b-DMPB [133.106.37.152])
垢版 |
2023/07/09(日) 20:59:55.32ID:/EEcfGsbM
玉座の間で政が「大将軍李信に命ずる!中華統一のため秦国以外の国を殱滅せよ!」って言ってるカットで
キングダム終了する未来が見えている
2023/07/09(日) 21:19:02.30ID:???0
↑台詞回しが陳腐すぎる
原先生って頭良いんだなとお前見て再確認した
2023/07/09(日) 21:34:09.57ID:???0
原先生「超天才軍略家」
2023/07/09(日) 21:49:11.82ID:???0
原子
772名無し募集中。。。 (テテンテンテン MM8b-DMPB [133.106.37.137])
垢版 |
2023/07/09(日) 22:10:48.98ID:1fKWJoJQM
実写版キングダム 運命の炎
まもなく劇場で見れます
また大ヒット間違いなし
ほうけんや李牧はあの俳優が演じる
773マロン名無しさん (ワッチョイ e192-KChr [116.82.226.219])
垢版 |
2023/07/10(月) 05:43:20.69ID:BWqcYKsj0
スパイ狩りか
2023/07/10(月) 06:10:46.98ID:???p
今週のヤングジャンプにはキングダム載るん?
2023/07/10(月) 06:59:50.97ID:???p
載るよ。
776マロン名無しさん (ワッチョイ e192-KChr [116.82.226.219])
垢版 |
2023/07/10(月) 07:03:04.88ID:BWqcYKsj0
ブルーホークって何?w
2023/07/11(火) 07:37:39.29ID:???d
今回の映画は李牧初登場?てことはカイネも出てくるのか
778マロン名無しさん (アウアウアー Saab-Agpa [27.85.204.110])
垢版 |
2023/07/11(火) 22:54:55.63ID:jvUfNr8Ua
今週は掲載か
2023/07/12(水) 00:48:00.88ID:???0
二週も休載すると流石にスレも伸びないな
人気漫画のはずなのに
780マロン名無しさん (ワッチョイ 0124-kkOg [126.43.39.165])
垢版 |
2023/07/12(水) 04:29:55.61ID:rNrj5ZuU0
現在の六将と幹部

蒙武=丁之・来輝
騰=録嗚未・隆国・干央
王翦=亜光・倉央・田里弥
楊端和=バジオウ・タジフ・シュンメン

蒙武軍の幹部っていまだに丁之と来輝の二人だけ?
他の幹部と比べてキャラ立ってないし、第一将の軍にしては規模が小さい気も
781マロン名無しさん (ワッチョイ 8989-4QJg [106.72.210.64])
垢版 |
2023/07/12(水) 10:59:22.24ID:I5KIWikV0
janeの乱で過疎ってるのかね
かく言う俺もどうにもならなくて教えてもらったmae2chに乗り換えてなんとかなった口だけど
2023/07/12(水) 15:20:47.01ID:???0
カスタマイズド専ブラ出回るまで直打ち
余所行け!言われないの何年ぶりだろう
結局5chをプレーアップするのに貢献した今回の反乱
まさにその智略や頭脳は李牧級だった
2023/07/12(水) 15:24:17.06ID:???0
まさかここのギアン民ほとんど
肥下Talkに移住したのか…?
2023/07/12(水) 17:33:54.89ID:???M
我刻史talk惨劇
2023/07/12(水) 22:13:08.09ID:???0
talkで同名スレ立ってたけど、書き込み数1ケタで過疎としか言いようがない状況だからそれは無いよ
つか、talkでは大半のスレが似たような状況
俺は話にならないから戻ってきたわ
2023/07/13(木) 00:44:30.00ID:???0
韓非が間諜ってそんなに驚くようなことかな
そもそも韓非自身が逆鱗であったり君主に説くなら相手の求めるものを見極めて説けよとか言ってるんだし、情報集めるの普通やんとしか
ひょっとして法家思想家だから法律守らなきゃいけない、つまり悪いことしないみたいに勘違いしてるのか
2023/07/13(木) 00:57:53.20ID:???M
え?今回の話何も面白くないよね?
ヤンジャンのコメント面白すぎたとかばっかりなんだが…意味わかんね…
2023/07/13(木) 08:09:42.36ID:???a
今週の話はだいぶ適当だったと思うぞ
結局無理なく政が韓非を遠ざける理屈づけができなかったから無理やり間諜にして理由作ったって感じ
戦の時みたくみんなバカになりつつある
2023/07/13(木) 14:21:40.96ID:???0
今週て作者コメンタリー入り過去作再掲だよね
未来人がいるようだ
2023/07/13(木) 14:29:01.06ID:???0
昌文君 「あの法の大家の韓非子が!!」
李斯 (法の大家で諜報の親玉) 「諜報活動など下らぬことに……!!」

ここギャグだろ
791マロン名無しさん (スププ Sd33-rqKn [49.98.237.72])
垢版 |
2023/07/13(木) 18:18:33.55ID:OGgy77GSd
>>790
指摘されるまで気づかなかった
いつの間にかキングダム読者向きになってしまったか
792マロン名無しさん (アウアウウー Sa55-WVWf [106.154.145.77])
垢版 |
2023/07/13(木) 20:12:05.43ID:v7w5eZtma
韓非子は李斯じゃなくて姚賈に誅殺された路線でいくのか。韓非子好きだったから即退場はつまらんな。
でもここから逆転して韓非子が朝廷に入った後に李斯が謀殺するっていうのは無理があるから、ここで退場だな。
793マロン名無しさん (アウアウウー Sa55-lf5B [106.133.128.94])
垢版 |
2023/07/13(木) 20:13:04.00ID:+fHeaH/Ea
そもそも、なんで李斯が諜報活動の元締めしてるんだ?
794マロン名無しさん (ワッチョイ 09d8-PpmP [42.125.149.52])
垢版 |
2023/07/13(木) 23:18:10.32ID:FfmBNGUN0
秦の方が敵対する漢から強引に引っ張り出して連れて来た人物が秦の中で諜報活動をしたとしても
自分たちがわざわざ内部に連れて来たのだからまさかそんなとかそれを責めるっておかしな話に見える
2023/07/13(木) 23:36:19.17ID:???M
見れば見るほど李斯が「韓非たんはそんなことしないモン」って理想像押し付けてくるイタいオタにしか見えなくなってくる
ちょっとでも韓非子読んだことあれば別に韓非自身が諜報活動することなんて何も変なことじゃないのに、勝手に聖人像押し付けてる感じ
2023/07/13(木) 23:44:05.54ID:???M
しかも名簿に名のある人物が夜調べたらいなかったって杜撰すぎだろ
なんで連れてきた人員を素直に名簿登録してそいつを間諜として使うんだよ
それでいて間諜能力が頭一つ抜けているって他国はどんだけザルなんだよ
2023/07/14(金) 00:46:05.90ID:???0
二重スパイが韓非子を殺そうと利子にチクったお陰で韓非子も知らなかったであろうお供スパイを暴き出し韓非子からはアイツ二重スパイやで〜って教えてもらって秦は一石二鳥な訳か
798マロン名無しさん (ワッチョイ 0124-F13i [126.43.39.165])
垢版 |
2023/07/14(金) 09:06:31.21ID:E0XYZBzz0
>>793
姚賈は元々は昌文君の部下だったから昌文君の責任にするのを避けるためだったりしてw
2023/07/14(金) 09:24:41.75ID:???a
なんか変な流れの話だと思ったらこの話も間接的に「李牧すげええ!!」をやりたがってるからか
李牧が絡まないと面白いのにこのポンコツが絡むと変な話でも全部持ち上げるから大嫌い
2023/07/14(金) 09:33:21.11ID:???0
バタバタしててやっと今週号読めたわ
もう休載するなよ
2023/07/14(金) 09:45:37.89ID:???d
ここ数週そんなに面白いか?
マサの頭の悪さが気になって楽しめんわ
2023/07/14(金) 09:58:15.54ID:???0
>>800
8月にYJのお盆休みがあるからな。
2023/07/14(金) 10:51:57.06ID:???0
>>802
(#^ω^)
2023/07/14(金) 10:57:14.33ID:???0
この作者は少年漫画のノリで突き進むことだけ描くべきでは。諜報なんて大人の分野扱えんだろう。
2023/07/14(金) 11:54:20.73ID:???d
最後のコマで韓非の吹き出しが百人一首みたいになってるな
最初の頃はふざけてるのかなって感じで吃音を表現していたのに適当すぎる
2023/07/14(金) 12:13:06.34ID:???M
>>801
韓非と信の問答はまあまあ
今週くらいから都合よく行動するガバガバ戦の片鱗が見え始めた気がする
2023/07/14(金) 13:34:00.74ID:???0
>>742
もう直ぐか媧燐との子が産まれるんやな
2023/07/14(金) 14:52:26.00ID:???0
姚賈は置いといて李斯と秦の方々
ガバガバすぎるだろ
2023/07/14(金) 19:55:36.29ID:???M
法家思想って概念を勝手に妄想して描いてるような感じがするわ
2023/07/14(金) 20:05:21.16ID:???a
何やっても売れちゃってるからストーリー適当に作ってるんでしょ
2023/07/14(金) 20:22:42.88ID:???a
>>810
最近のマガジンを見たらはじめの一歩以外は絵とかストーリーとか読むのが厳しい

キングダムのようなのはおじさんには読みやすい
歳はとりたくないなw
812マロン名無しさん (ワッチョイ 9909-ao9u [114.198.206.32])
垢版 |
2023/07/14(金) 21:03:53.53ID:v0lT2Ls80
,#キングダム_ネタバレ 764
- 章のカラー表紙 (カンベシとレイシ)。
- カンベシとレイシに関する章を完了する。
- 来週は 765 章があります。
813マロン名無しさん (ワッチョイ 4959-ao9u [202.157.227.91])
垢版 |
2023/07/14(金) 21:05:02.57ID:TsyBf8ti0
バレきたけど韓非子もう死んだのか
814マロン名無しさん (ワッチョイ 9909-ao9u [114.198.206.32])
垢版 |
2023/07/14(金) 21:11:57.79ID:v0lT2Ls80
次回 回想シーンあり
2023/07/14(金) 21:18:14.35ID:???M
肝心の韓非の思想に政が影響受けるエピソードは適当にしてどうでもいい話で終わらせるならなんだよそれって感じだな
せめて一つくらい韓非子に描かれてる内容くらい触れてみろよ
816マロン名無しさん (ワッチョイ 9909-ao9u [114.198.206.32])
垢版 |
2023/07/14(金) 21:27:45.41ID:v0lT2Ls80
#キングダム_ネタバレ 764
- 最後の 2 ページで、アイシがリシに会い、突然使者が彼らの中に入ってきてこう言いました。「カンベシが殺された?!」 ...この章は終わりです。
2023/07/14(金) 22:35:11.20ID:???d
新刊ってどこの話まで収録される予定?
2023/07/14(金) 22:38:44.01ID:???a
「俺は人の本質は光だと思うんだがあいつはそれが受け入れられないらしい」みたいな台詞がシュールで面白かった
まあでもそもそも信の言葉に感銘受けてやってきたエピソードわざわざ入れておきながらあっさり退場か
2023/07/15(土) 03:00:58.47ID:???0
李斯はあんなアホキャラだったの?
騙されやすいバカ正直なキャラは昌文君の役目だろ
2023/07/15(土) 03:03:29.76ID:???0
李斯は光の法家にクラスチェンジしたからな
821マロン名無しさん (ワッチョイ 6b92-7IYl [116.82.226.219])
垢版 |
2023/07/15(土) 05:31:18.07ID:oZQd52Ec0
バレはえーwww

三連休のサービスかよ!
822マロン名無しさん (ワッチョイ 6b92-7IYl [116.82.226.219])
垢版 |
2023/07/15(土) 06:10:23.36ID:oZQd52Ec0
韓非子編もこれで・・・。
2023/07/15(土) 07:34:20.85ID:???0
李斯の法に対する理想主義が、諜報活動に影響し盲目となった
2023/07/15(土) 10:33:20.57ID:???0
つーか李斯もヨウカくらいしか情報源がないのか
情報複数照らし合わせて騙されないようにしようねってのも法家の術の一つだと思うが
2023/07/15(土) 11:52:33.12ID:???d
韓非子死亡
2023/07/15(土) 15:24:11.55ID:???0
政にも言えることだが政治に関わる李斯の直情的真人間描写連発やめてほしいわ
長所じゃなくてただの無能に見える
827マロン名無しさん (ワッチョイ 57f6-p9gh [153.178.39.136])
垢版 |
2023/07/15(土) 19:29:03.47ID:LmsbAVMA0
史実的には李牧そろそろ処刑されるっけ?
待ちきれんわ。
2023/07/15(土) 19:39:11.59ID:???a
あと4年くらい後の出来事だぞ
2023/07/15(土) 20:01:47.95ID:???0
いま1巻から考えてキングダムの世界では何年たってるん?
2023/07/15(土) 20:30:41.68ID:???a
今が始皇14年だし、14年くらい?
831マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-JLEZ [106.146.66.8])
垢版 |
2023/07/16(日) 07:05:26.87ID:r0YzwKbIa
韓非子死亡とみせかけて何かしようとしてんじゃないの
諜報戦だし
2023/07/16(日) 08:41:50.18ID:???0
スパイの要人なら影武者くらい用意してるだろう
呉鳳明でさえそうしてた
2023/07/16(日) 11:58:22.00ID:???0
そのうち龐煖がまたさくっと出てきそう
834マロン名無しさん (ワッチョイ 2f10-KqqU [106.163.115.37])
垢版 |
2023/07/16(日) 13:35:58.33ID:L7/hsuiE0
今後信の背後霊にラップバトル繰り広げた中のカンピシも追加されるのかな?
2023/07/17(月) 13:19:02.80ID:???0
ホウケン2は出てくるやろなぁ
2023/07/17(月) 13:50:04.86ID:???a
拙者、武士、封建でござる!!
2023/07/17(月) 15:05:17.43ID:???0
>>835
コウエンがそんなキャラだったりして。
楚だとカリンの弟話が中心になったりしてな。
信か昌平くんのとっちかで。
2023/07/17(月) 16:12:53.09ID:???a
項燕は廉頗とかオウキみたいな全部兼ね備えてるタイプであってほしいな
ホウケンみたいな兵も率いないのに将軍ってキャラはやめてほしい
2023/07/17(月) 16:20:20.39ID:???0
まぁどんなやつでも信のうるぁああっで死ぬんやけどな
2023/07/17(月) 18:47:01.06ID:???0
>>838
コウエンは最後、持久戦に我慢出来ずに撤退してる所を王翦に撃ち取られてるんだよな。 
知将キャラとしてはどうなんだろう。
841マロン名無しさん (ワッチョイ 6f24-39eQ [126.43.39.165])
垢版 |
2023/07/17(月) 19:50:06.29ID:0Cbae06D0
>>840
キングダムだと王翦を誘い出すための罠ってことにするんじゃない?
2023/07/17(月) 19:54:51.94ID:???0
そもそもホウケンも本来なら知将軍師タイプですし…
ラスボス格が蒙武とか汗明みたいなタイプだとちょっとなぁ
843マロン名無しさん (アウアウウー Saef-QCK5 [106.133.81.61])
垢版 |
2023/07/17(月) 20:06:07.10ID:XmN6TGN3a
つってもこの作者に知略戦とかやらせたらとんでもない惨状になるのは桓騎李牧対決で分かったろ
どっちにしろ期待出来ない
2023/07/17(月) 20:18:24.34ID:???0
龐涓と龐煖は別人やぞ
2023/07/17(月) 22:07:00.84ID:???0
>>844
孫臏にやられた龐涓は将軍職が強いけど、ワレブの方のホウケンの方はどちらかというと学者感強い
2023/07/17(月) 22:14:20.21ID:???0
龐涓がいたころって魏が六カ国相手に暴れまわってたよね
曹操が国号に選ぶくらい強い国というイメージやな
2023/07/17(月) 23:30:50.36ID:???0
フィクション歴史ファンタジー漫画だしラスボス廉頗でもありじゃね?
衰えた元三大天廉頗倒して黄金時代越え
カイシボウはキョウカイが倒してキョウエンは弓兄弟弟が倒せば何となくしっくり納まりそう
848マロン名無しさん (ワッチョイ 6f24-39eQ [126.43.39.165])
垢版 |
2023/07/18(火) 09:41:02.70ID:i8msjUNK0
藺家十傑は主君から後事を託された尭雲と趙峩龍以外殉死同然に死んだけど、介子坊と姜燕はどうだろう?
何となく姜燕は王翦配下になりそうな気もする。

そういえば現在大将が死んだあと殉死しそうなのはどこだろう?
王騎が死んだ時も殉死を禁じられたのは放っておけば後を追う部下がいたからだろう(実際、録嗚未はそうなりそうだった)し、
ヒョウ公が死んだ時も多くの兵士たちが特攻で死亡、生き残りも政が止めなかったら?戦の後死ぬつもりだったし。
意外にも桓騎軍の摩論ですら死地に行こうとしてたからあの世界は止めなければ殉死が普通だったのかな?

飛信隊ではいるかな?
玉鳳隊だと番陽副長は殉死しそう。
2023/07/18(火) 11:03:25.18ID:???0
殉死が一つの忠の見せ方でもあったしな
死後の世界でもお供をする、お世話をするみたいな価値観があるからで、兵馬俑なんかもそういうもんでしょ

飛信隊は世話役みたいなのいないし、信命みたいな人間もいないし、殉死するやつはあんまりいなさそう
飛信隊以外ではやっていけなくて農民に還るやつは多そうだけど
2023/07/18(火) 13:57:20.14ID:???0
バレみられないけど韓非子タヒ亡は確定?
タヒんだことにして秦が頂戴するとかじゃなく
なんのための政治パートだったんだ…
2023/07/18(火) 17:35:59.00ID:???0
結局ここでやりたかった思想的なやり取りは信の人の本質は火くらいなんだな
始皇帝の思想や韓非の思想を作者なりに咀嚼して提示とかじゃなくて、「作者の考える理想の政治」を主張したいだけなんだろうなぁ
実在の人物を題材にする意味よ
2023/07/19(水) 00:38:51.49ID:???M
ネタバレ電子書籍とか
2023/07/19(水) 08:38:33.79ID:???0
>>850
見つかった場合の逃走手順すら確保してないあほなスパイならな
2023/07/19(水) 11:09:17.56ID:???0
昔から潜入させていた間者との密会が見つかって疑われるじゃなくて、連れて来た人間を放って帰ってこなかったからってのがなんとも間抜け
情報戦で頭ひとつ抜けてるはずなのに
855マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-Go9G [106.146.65.89])
垢版 |
2023/07/19(水) 12:27:46.30ID:4tSkglKEa
https://youtu.be/YhYqYRfjEeg

韓非子死亡
856マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-Go9G [106.146.65.89])
垢版 |
2023/07/19(水) 12:29:26.76ID:4tSkglKEa
リキさん、昨日の動画で韓非子の死亡予想してたな

すげーマジで当たってるよ

リキさん、何者なんだ?😨
2023/07/19(水) 12:31:14.96ID:???a
織田信長が本能寺で死ぬのを予想して当てたってレベルの話で持ち上げられてると逆に可哀想だな
2023/07/19(水) 12:51:42.47ID:???a
ようかを先に撮らえろよ
2023/07/19(水) 18:04:04.29ID:???0
キングダム69巻
桓騎の死は元より韓非子の登場まで掲載w
860マロン名無しさん (ワッチョイ 0fd8-Go9G [183.86.84.243])
垢版 |
2023/07/19(水) 19:10:56.88ID:2fLpYvTp0
かなり追いついて来たね
次のコミックは半年後かな
2023/07/19(水) 19:31:38.42ID:???0
>>860
70巻は全編韓非子編だw
2023/07/19(水) 19:44:22.73ID:???0
69巻読んだ
死んだとはいえシオというものがありながら妹のイオとパコるのはどうなんだって意見が多かったからあとがきで実はヤッてなかったって顛末にしたな
2023/07/19(水) 19:47:27.70ID:???a
マジで?
そこまでカンキを美化すんのか
2023/07/19(水) 20:50:13.45ID:???a
別にカンキに倫理観とか求めてねえのにな
2023/07/19(水) 21:24:04.56ID:???0
あんだけ事後感まるだしだったのをおまけ漫画でなかったことにするのは卑怯
ヤッてないんならあの2ページ描く必要なかった
早く原作者つけてやれよ
整合性とれなくてめちゃくちゃになってる
2023/07/19(水) 21:30:15.69ID:???0
(中出しは)やってない
2023/07/19(水) 21:46:08.54ID:???0
今さらまとな話は観たくないよw
2023/07/19(水) 21:48:47.60ID:???0
桓騎って劇辛さんレベルだよね
2023/07/19(水) 23:21:50.67ID:???0
今週の内容は茶番だったなぁ
たいして掘り下げてもいないキャラと新キャラの関係描かれても何こんなに熱くなってんって感じだし、その辺の関係性知ってる歴史好きからしたら話てる内容が稚拙すぎてそれ以前だし
せめてヨウカに対して法家としてどう対処するみたいな問答くらいしろよ
2023/07/20(木) 00:15:29.65ID:???a
まあキングダムは基本的に安っぽいお菓子みたいな漫画よ
2023/07/20(木) 00:22:34.56ID:???0
李斯、殺人容疑
872マロン名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 03:33:23.38
よく分からんのが李斯はどうして韓非子が諜報活動をやってたことをあんなに怒ってるんだ?
李斯自身もヨウカを使って長年に渡って諜報活動をしてきたのに
自分のことは棚に上げて韓非子に怒りまくる理由が分からない
2023/07/20(木) 04:38:50.25ID:???0
いやーホント最近つまらんな
2023/07/20(木) 07:35:20.30ID:???p
李斯もヨウカもそんなに悪く書かない設定での韓非子自決か。
なんだか中途半端だな。
2023/07/20(木) 07:46:10.63ID:???a
李斯は光のまま、韓非子が逝ったか
これは政も光のまま終わるな
2023/07/20(木) 08:05:53.79ID:???a
バカな信が諜報でキレるならまだわかるけど李斯がキレるのは小物化するだけなんだよな
アイドルはトイレ行かないレベルのことを勝手に韓非に期待してるだけやし、政治家なら諜報活動否定せんやろ
2023/07/20(木) 08:26:35.29ID:???0
外国人追放令は?
2023/07/20(木) 08:32:30.28ID:???0
まあ、これで心置きなく謄が韓に攻め込める
下手すると来週号の後半で韓の王宮が炎上してるかもしれない
2023/07/20(木) 08:47:04.37ID:???a
韓滅亡はまだ先定期
2023/07/20(木) 09:04:30.19ID:???0
あのギシアンしてたヤローがジョーカーだと思ってたけど
何の伏線だアレ?
881マロン名無しさん (スッップ Sd8f-QX0L [49.96.30.83])
垢版 |
2023/07/20(木) 11:11:47.86ID:+0GYHRQGd
李牧は姚賈に裏切られて非業の死を遂げるという展開になりそう
2023/07/20(木) 11:14:51.38ID:???d
>>872
王族であり尊敬する韓非に自分と同じ汚れ仕事をやってほしくなかったからだよ
2023/07/20(木) 11:19:05.23ID:???0
李斯「法は国家の光だ」
嬴政「人の本質は光だ」
羌瘣「巫舞の秘密は光だ」
2023/07/20(木) 11:24:55.54ID:???0
>>881
今はその布石なんやな
このあと姚賈の偽情報で趙ごと滅ぶのか
2023/07/20(木) 11:24:58.44ID:???0
炎じゃ
火ルアァ
2023/07/20(木) 11:57:18.76ID:???a
>>881
流石にヨウカにでかい仕事させすぎやろ
カクカイといい、本来無能側の人間を無駄に有能にさせすぎになる
887マロン名無しさん (ワッチョイ 3f4c-5LlG [101.141.50.6])
垢版 |
2023/07/20(木) 12:09:18.50ID:8nUAjrXq0
おもしろかったわ
2023/07/20(木) 12:34:13.53ID:???a
昌文君から寝返った奴をそんなに全面的に信頼するのがありえない気がしていまいち真剣に読む気にならん
889マロン名無しさん (テテンテンテン MM8f-lY0y [133.106.204.26])
垢版 |
2023/07/20(木) 12:34:47.06ID:ya6JXxNEM
ヨウカを飼ってる本当の主人がコウエンなんだろうな
あの史記でもトップのぶっ壊れキャラを出すにはそれくらいのインパクトが必要
890マロン名無しさん (アウアウウー Saaf-QCK5 [106.129.158.98])
垢版 |
2023/07/20(木) 12:51:01.03ID:ygTHDd/2a
項燕は無能が確定しているキャラ
楚軍は中華一の兵力を持つ大国
趙が150万ぐらい動員してるんだから楚軍は200万は動員可能
それなのに王翦の60万にボコられて滅ぼされる
李牧なんて比じゃないぐらいの無能な可能性大
2023/07/20(木) 12:51:25.47ID:???a
項燕が史記でもトップのぶっ壊れって言われるとそれは過大すぎな気がするわ
892マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-Go9G [106.146.80.177])
垢版 |
2023/07/20(木) 12:58:09.26ID:j8fqnbRka
リキさん、韓非子の死を当てたぞ
スゴすぎる😨
2023/07/20(木) 13:31:51.21ID:???a
武力がホウケン級なのは作者発言で確定なんだっけ
要するに軍を率いて大将軍摩訶不思議パワーもあるホウケンか
ワレブ、こいつに粘着しておけよ李信みたいな小物じゃなく
2023/07/20(木) 14:00:25.50ID:???0
荀子は儒家だし同門の李斯が韓非を韓非子呼びはおかしいし、後世で詩人の韓子が有名になる前は韓非子が韓子だったし
細かいとこ雑でイライラする
2023/07/20(木) 14:46:35.63ID:???a
キングダムは本格的和菓子ではなくコンビニスイーツ
食べやすく売れることが第一なのでグルメで明敏な舌の人には向かない
896マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-Go9G [106.146.82.242])
垢版 |
2023/07/20(木) 14:51:16.07ID:NoqeiAGGa
リキさんの考察が楽しみだな☺
2023/07/20(木) 15:07:25.18ID:???a
>>894
ルールが統一されてるならまだいいんだけどな
韓非先生っつったり、韓非子先生っつったりごちゃごちゃしててかなり適当に見えるわ
2023/07/20(木) 15:22:43.42ID:???a
せめてそういう変なとこくらいは編集が直せばいいのにな
編集っていい大学でてんだろ?
899マロン名無しさん (ワッチョイ eb24-GHzm [126.40.125.212])
垢版 |
2023/07/20(木) 16:01:11.13ID:Jgh4ylHj0
内政編は自信ないからか展開速いな
2023/07/20(木) 16:04:48.42ID:???0
李斯がびっくり係じゃな
そこは昌文君に譲っとけよ
2023/07/20(木) 16:06:04.05ID:???a
さけぶ時に唾飛ばすのホントやめて欲しい
902マロン名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 16:30:36.53
韓非子は投獄されて死ぬはずなのに投獄される前に死ぬとは史実を変えたね
2023/07/20(木) 16:59:58.56ID:???0
>>894
曹操孟徳と言うと苛々する人?w
2023/07/20(木) 17:19:11.05ID:???0
韓非だろうが韓非子だろうがどっちでもええねん

韓非子先生ってのがブロント語になってるだけで
原の勉強不足がよくわかる
905マロン名無しさん (アウアウウー Sa47-1QUE [106.154.142.73])
垢版 |
2023/07/20(木) 17:27:55.39ID:oN+FuKdKa
韓非子これで死んだら何が何だかわからなくね?
わざわざ秦まで来て何がしたかったんだよって思う。
2023/07/20(木) 17:28:46.00ID:???0
>>902
連載スタートから史実みたいなファンタジーだろw
2023/07/20(木) 17:31:48.63ID:???0
韓非子もう終わりなの?
韓との戦争の火種作るためだけのキャラなの?
2023/07/20(木) 17:39:50.51ID:???0
呂不韋とか何重スパイしてたかわからんくらい諜報活動してたのに
李斯さんちょっとピュアすぎませんかね?

外国人追放令が呂不韋みたいな強力な個人を生まないようした秦の国策で
李斯も追放されそうになったぞ

そのへんを描くとポリコレ棒で殴られると思ったんかな?

秦が外交で強かったのは二重スパイような奴らでも
結果を出せば重用されるって国風があったからなのに

商鞅や張儀なんて二重スパイを何人も抱えて外交してた
李牧すげーってしたいために無理筋な展開しすぎだろ
2023/07/20(木) 17:51:59.23ID:???a
>>905
人の本質は善か悪かっていうそれこそ韓非子の思想の本質とは全く関係ないことに費やされてしまった
910マロン名無しさん (ワッチョイ 8f24-OGKt [60.111.27.25])
垢版 |
2023/07/20(木) 18:15:47.81ID:DOiVTJBX0
そもそも儒教知ってる(善)か知らない(悪)か。だから人の本質がどうかなんて荀子一門誰も言ってないという。
そして韓非は損得でしか人は動かないと韓非子で繰り返し述べてるのでいよいよ意味わからん話だったなアレ
2023/07/20(木) 18:33:43.51ID:???a
人の本質は「火」ということを新たに書きたかったんじゃないの?
2023/07/20(木) 20:06:13.88ID:???a
法家思想家として今でも名が残る韓非と作中で法律による統治が理想と説いた政がどんな問答するのかが一番の見どころだったはずなのに、善か悪か→火だのやり取りと、俺は光だと思うんだがっていうまるで内容に触れないストーリーで、あまりにも適当すぎるんや
信の人の捉え方を描きたかったのはわかるけど、メインはそこじゃねえだろ
2023/07/20(木) 20:43:08.51ID:???0
始皇帝が法治国家を目指すために起用したのが李斯と韓非だった

政はこの2人を競わせて法を作っていくことになるんだけど
どちらも最高責任者を希望していて、選ばなかったほうが国外に流出すると考えた

韓非は重度の吃音があり、自身の思考を竹簡に記録して部下に命令していた
この竹簡を李斯に読み解かせればええんやね?と閃き

李斯を宰相とすることにし、韓非を牢に幽閉した
李斯は政が自分たちのどちらかを処分すること察していたので
このまま生きていても辱めを受けるだけ、親友として見るのが辛いから
と牢にいる韓非に毒を渡して、自害を勧めた

韓非は李斯の腹の中を知っていたかわからないが
牢から出ることは不可能と悟り、王族の端くれとして
秦の豚どもに辱められながら衰弱死するよりも自害を選んだ

秦が覇権国家となるための最重要かつ闇の部分なのに
クソつまらん諜報の話で泥を塗ったのは草すぎる
2023/07/20(木) 21:21:28.57ID:???d
次はどこと戦争予定?
2023/07/20(木) 21:40:28.68ID:???r
ヴィシまだ死んでないやろ
2023/07/20(木) 21:45:25.44ID:???0
>>914
2023/07/20(木) 23:07:45.27ID:???0
韓非子全くわからん
なんでリーボックのスパイ報告したら殺されそうになって自殺したの?
918マロン名無しさん (ワッチョイ 8f24-OGKt [60.111.27.25])
垢版 |
2023/07/20(木) 23:10:24.58ID:DOiVTJBX0
それを知ってる韓非も韓から派遣されたスパイだから
2023/07/20(木) 23:19:54.13ID:???d
>>916
あくまでも趙に拘るのか
2023/07/21(金) 00:08:24.79ID:???0
わざわざ報告する辺りまだ話す余地ありそうだけどな
光の大王は懐柔に動け
921マロン名無しさん (ワッチョイ 0fd8-Go9G [183.86.84.243])
垢版 |
2023/07/21(金) 01:02:06.46ID:zLNoI8Zi0
>>916
違うわ
次はトウが韓を滅ぼすんだよ
2023/07/21(金) 02:54:04.51ID:???0
どうする家康とタメはってる感じ
2023/07/21(金) 05:07:47.56ID:???d
次は番吾の戦いだぞ
その次が韓攻略
2023/07/21(金) 07:14:45.98ID:???0
李斯の株下げない為に歴史改変してんの?
2023/07/21(金) 07:41:46.49ID:???0
>>921
いっきに3年くらい時飛ばすと?
2023/07/21(金) 08:13:42.01ID:???0
>>924
その歴史は勝者が作ったものでしかないからな
嬴政だって似た改変されてる
2023/07/21(金) 08:23:36.74ID:???0
次の戦いは王翦と楊端和が李牧に蹴散らされる
戦場における李牧無双の最終ステージだから作者も気合入ってるはず
楊端和は一度底を見せて以前のような強キャラ感を失ってるけど、王翦をどこまでボコるのか期待
2023/07/21(金) 08:26:30.39ID:???a
番呉は指揮官不明じゃなかった?
モブ将の可能性もあるけど
2023/07/21(金) 08:32:30.47ID:???0
ごめん、秦趙の最終決戦といろいろ混ざってたw
2023/07/21(金) 09:08:51.09ID:???a
ロウモウは奪うみたいだから、カンセロとジアガはそこで死ぬのか
931マロン名無しさん (ワッチョイ 8f24-OGKt [60.111.27.25])
垢版 |
2023/07/21(金) 09:21:50.07ID:J0bTkH1w0
史記:重用される韓非に嫉妬した李斯に謀殺される
秦策:韓非がヨウカはスパイですと讒言したが、秦王はヨウカを信用し韓非を幽閉し後に誅殺される

なので、後者採用なら一応歴史には沿ってる。
ただ秦王がアホアホマンになるのでその辺はいいとこ取りすんだろなみたいなのはある
2023/07/21(金) 10:52:59.22ID:???0
カンビシより
カンビシの部下とパコパコモードの最中に連行されたやりマン女官がどうなったのかが気になる
会って即日ベッドインとは秦国はどうなってるんだ
半裸で国賊とかなじられて連れてかれて笑ったけど
2023/07/21(金) 10:53:58.30ID:???0
>>931
王弟の乱も脚色してたしな
2023/07/21(金) 10:57:27.76ID:???0
>>863
イオは抱かれるつもりで歓喜の寝所にいったけど歓喜が変な気を回すなとかいって手をつけなかったことになってしまった
娼婦はべらせてたのは性欲処理のプロ相手だからノーカンってことかな
2023/07/21(金) 10:59:16.92ID:???0
>>868
改めてホウケンはめちゃくちゃだな
あんなのがいたら
歓喜の奇襲もゼノウもくそもない
2023/07/21(金) 11:01:04.19ID:???0
>>376
100人の護衛に守られる誇張さんを200人で追い詰める時に出てきた
その200人がシュマ一家
2023/07/21(金) 11:02:11.78ID:???0
たしかパコパコ女官の名前はホウシュさんだっけ
キャーとかいってたけどw
2023/07/21(金) 11:07:48.03ID:???0
>>875
ダークサイドに落ちたように見えるのは自ら進んで秦を壊し新しい国を作るためだったとか言い出しそうだな
斉王には秦でもその他6国でもない新しい一つの国を作るとか宣言してたし
その後の漢王朝成立は生前エイセイがのぞんだことでありリュウホウはその絵図の通りにことを運んだだけってことになりそうだな
2023/07/21(金) 11:08:58.84ID:???0
>>930
えっピンサロ死ぬのか
2023/07/21(金) 11:19:30.48ID:???0
やっぱり
69巻あとがきでイオとはやってなかったことに変更したのはかつて愛した女の妹とヤりまくらなければ精神の平衡を保てない軟弱者とか言われたのがこたえたのかな
2023/07/21(金) 11:20:29.02ID:???0
>>934
黒桜は抱いたのにな
2023/07/21(金) 11:21:35.67ID:???0
>>941
あれも黒桜の欲しい答えを出してあげたととらえることもできるな
本当はヤってないけどって
2023/07/21(金) 11:24:04.25ID:???0
あのゼノウもホウケンにかかれば王騎に瞬殺されたブタみたいになるんだろうな
歓喜も冷や汗かいて火兎やるレベルw
2023/07/21(金) 12:31:36.04ID:???a
ゼノウは結局どのレベルだったんだろうな
カンメイ蒙武の下のグループっぽいけど
2023/07/21(金) 12:49:32.35ID:???0
>>944
まともにやったら上和龍にも勝てないしな
2023/07/21(金) 12:51:22.79ID:???d
ランカイはカンメイに勝てるんかな
2023/07/21(金) 12:53:05.93ID:???d
>>944
カイシボウとかリンブクン
2023/07/21(金) 13:02:48.88ID:???0
>>947
リンブクン程度にあんな追い詰められたと考えたらすごく違和感
2023/07/21(金) 13:49:01.32ID:???F
>>943
信にワンパンされた雷土に薬使わなきゃ勝てないレベルだからなあ桓騎
2023/07/21(金) 18:15:13.24ID:???a
介子坊兵もかなり貴重だったのに全滅したもんな
ゼノウ一家もキョウカイ1人に全滅させられそう
2023/07/21(金) 18:20:38.28ID:???0
>>928
長らくお待たせいたしました。

あの男の出番到来だろw
2023/07/21(金) 18:38:36.24ID:???0
壁か
2023/07/21(金) 19:35:52.00ID:???0
なるほど、秦の負け確バトルだからね
秦側の指揮官を壁にしておけば、6将である楊端和や王翦に傷をつけなくて済む
しかも秦兵を上手く撤退させたことにすれば、あの李牧相手に見事な戦!6将にはなれないけど秦にとって不可欠な人材!って評価される流れ
2023/07/21(金) 19:40:29.66ID:???0
そして蘇秦戦争で李信が大敗北を喫したときに、壁が身を挺して李信を逃して戦死するところまで見えた
2023/07/21(金) 19:47:33.16ID:???a
壁死
2023/07/21(金) 21:22:46.14ID:???0
信が李牧も直接会談して壁を取り戻すエピソードがあるんじゃね?
壁だけでなく奪われた領土も奪還するぞ
957マロン名無しさん (ワッチョイ a924-G3Df [126.43.39.165])
垢版 |
2023/07/22(土) 04:05:11.54ID:c07iWe1v0
>>946
ランカイやゼノウは最初にその異形で相手をビビらせ、馬鹿力で一般兵を薙ぎ倒す雑魚専だと思う
武術も何ら心得ていないから肝の座っているベテラン相手だと負けるイメージ
958マロン名無しさん (アウアウウー Sabd-sfGb [106.133.56.240])
垢版 |
2023/07/22(土) 05:48:45.25ID:jabTfn9ga
あーあ、韓激おこやん
2023/07/22(土) 11:12:58.66ID:???0
そらそうよ
960マロン名無しさん (アウアウウー Sabd-sfGb [106.146.53.131])
垢版 |
2023/07/22(土) 11:27:12.22ID:NlpGx7opa
むしろこれで韓が攻めてきたらやり返して滅ぼせるからおkやね
2023/07/22(土) 13:01:49.82ID:???0
今から韓攻め始まったら3年くらい耐える洛亜完がクソ有能になる
962マロン名無しさん (アウアウウー Sabd-+DDd [106.146.55.102])
垢版 |
2023/07/22(土) 13:53:44.93ID:ndg7TZYca
攻め滅ぼされた国の姫様はみんなやられるのかな
2023/07/22(土) 16:09:19.67ID:???0
>>949
避けるのだけは異様に上手いだけで強さがないね
2023/07/22(土) 16:11:40.80ID:???0
>>962
レイプは戦につきものだからな
ロシア軍なんて21世紀にもなって普通にレイプしまくってるし
2023/07/22(土) 16:20:48.93ID:???0
お前らは童貞のくせに戦争でレイプは当たり前とか言ってるん?
2023/07/22(土) 16:24:04.11ID:???a
ど、ど、ど、同金ちゃうわ!!
2023/07/22(土) 17:52:52.54ID:???0
情報戦の化け物 = ヨウカ
って話?
2023/07/22(土) 19:03:53.06ID:???0
>>961
韓非子編は次週で終わって昌平君は次の趙攻略戦を練る。
いわゆる番吾の戦いだ。その次が韓攻略w
2023/07/22(土) 19:12:30.34ID:???a
>>967
この漫画で「化け物」って出てきたら全部李牧のこと
李牧のなろう小説
2023/07/22(土) 20:14:29.78ID:???0
調査もせずに攻め入ろうとするショウヘイクンは情報戦の鴨
2023/07/22(土) 20:27:23.21ID:???0
李牧死んだ後も定期的に李牧上げするんだろうな
972マロン名無しさん (アウアウウー Sabd-CKoP [106.133.59.20])
垢版 |
2023/07/22(土) 20:27:57.71ID:05CB7xe5a
無能李牧は最後にどんなとんでも戦略繰り出すのか
100万ぐらいは動員してくるかね
973マロン名無しさん (ワッチョイ 11d8-onGn [42.125.149.52])
垢版 |
2023/07/22(土) 20:57:08.90ID:J39pDZlT0
この先五大将軍で誰か脱落するとなったら史実からフェードアウトする騰だと思うけど、今回の件はそれが韓に絡んだ展開になる伏線だったりするのかな
2023/07/22(土) 21:16:12.10ID:???0
謄がいなくなれば三馬鹿が揃って昇格できるね
2023/07/22(土) 21:18:23.63ID:???0
謄がいなくなったら録嗚未軍になるんか
宙ぶらりんのマロンも手つかず
2023/07/22(土) 21:33:58.62ID:???0
三馬鹿が録嗚未よりも上の地位ってのも変な気がするな
引退させるか殺してしまうのか
2023/07/22(土) 21:38:03.75ID:???d
次の戦争入る前に北部攻略で減った人員はちゃんと補充できるの?
978マロン名無しさん (アウアウウー Sabd-CKoP [106.133.57.128])
垢版 |
2023/07/22(土) 21:49:20.43ID:8jL7ebHOa
ロクオミなんてたいしたことしてないだろ
三大天幹部も魏火龍も討ててないからな
王騎軍の特攻隊長みたいな立ち位置なのに目立った戦果なし
まあそれでも王賁蒙恬よりかはマシかもしれないが
2023/07/22(土) 21:58:13.87ID:???a
韓非子の話は久しぶりに綺麗に短くまとまっててよかったな
ポッと出に感情移入できないっていう悪いところが今回は全然なかった
2023/07/22(土) 22:56:37.47ID:???0
>>978
わざわざロクオミまで戦果追ったストーリー構築させてたら話が進まないだろ
知らんところで知らん武将沢山ぶった斬ってるでしょーに
2023/07/22(土) 23:00:40.88ID:???0
壁なんていきなり3万率いる将軍にされてたしな
録嗚未より上じゃないかな
2023/07/22(土) 23:16:54.77ID:???0
>>981
家柄がモノを言うのだよ。
2023/07/23(日) 10:13:29.36ID:???0
家柄ちゃんとしてて身内の権力争いしてた時から付き従ってるんだから重用されて当然よ
2023/07/23(日) 10:43:25.36ID:???0
王の最側近の元武官の副官を千人将の位の頃からつとめてるあたり相当な家柄よな
世襲で父親から副官の座を継いだのか、昌文君配下の人材が不毛すぎるのか、勢力争い中に他の有力な将校が軒並み削られたのかもしれんけど
985マロン名無しさん (アウアウウー Sabd-+DDd [106.146.53.45])
垢版 |
2023/07/23(日) 10:52:56.94ID:iLo4NtaCa
いとこみたいなやつに金突き込んで将軍になれたとか言われてたし、家柄と金やろ
まあ壁自身の功績もある程度はあるんやろが
2023/07/23(日) 11:47:50.78ID:???0
>>939
青歌軍はもう引き払ってるんじゃね?
ギアン迎え打つ戦略の一部だったから
2023/07/23(日) 11:49:52.08ID:???0
>>977
生える
2023/07/23(日) 13:58:48.94ID:???M
【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 171【雑談】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1690088309/
2023/07/23(日) 15:09:37.25ID:???0
スレ立て乙です
990マロン名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 15:43:22.27
外国人排斥法はスルーされたようだね
これを持ち出すと政が悪者になっちゃうからか
2023/07/23(日) 15:57:09.98ID:???0
逐客令って横山光輝の史記だとこの韓非の時になってるけど、本来の史記の記述なら呂不韋が死んだ後なんよな
2023/07/23(日) 20:33:45.73ID:???a
逐客令はもうキングダムでやったよな
どこだったか忘れたけど「李斯の一喝で終わった」って一コマで終わってた
993マロン名無しさん (アウアウウー Sabd-+DDd [106.146.52.235])
垢版 |
2023/07/23(日) 21:21:33.47ID:zypzlvHaa
トウいなくなったらマジで魅力あるキャラいないね
2023/07/23(日) 22:23:29.24ID:???d
騰はなんだかんだ最後まで残りそう
2023/07/23(日) 23:35:35.02ID:???0
魅力的な人物はいっぱいいるはずなのにな
2023/07/24(月) 00:02:01.05ID:???0
韓を落としても魏や楚と接する面が増えるから
トウや軍はそこに張り付くほかないよね
行政も軍事もトウが本部仕切って
ロクオミとかが陣頭指揮しそう
2023/07/24(月) 23:10:56.93ID:???a
なんで……
2023/07/24(月) 23:11:47.72ID:???a
ここまで……
2023/07/24(月) 23:13:16.35ID:???a
落ちぶれたのか
2023/07/24(月) 23:14:12.77ID:???a
残念です
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 15時間 35分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況