X



Dr.STONE ドクターストーン 愚痴スレ Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 13:36:03.60ID:gKjgPmZi
ファンゆえの愚痴や信者への愚痴
制作陣、監修陣への愚痴があればどうぞ

・本スレ等の他関連スレの愚痴も可
・一般人のヲチ禁止(twitterなど)
・愚痴に絡む場合は同意以外禁止
・同意出来ない愚痴はスルー
・好きなストーリーやキャラの愚痴を書かれても我慢
・腐やCP論争は専スレへ
・信者らしき人や煽り荒らしはスルー
・ここに書かれた愚痴に対しての腐認定や○○信者などの認定は荒れる元だから禁止
・次スレは>>980

本スレ
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part116【Boichi】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1646580210/
アンチはアンチスレへ
Dr.stone ドクターストーン アンチスレ5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1638203961/
※前スレ
Dr.STONE ドクターストーン 愚痴スレ Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1641715976/
2023/11/27(月) 21:46:08.86ID:???
屁理屈と科学連呼するくせに設定がチャチいRPGレベル
2023/11/27(月) 22:12:52.91ID:???
>>772
レコードと違って、いくらでも分割出来るんだから意味ないんだよね
いや、レコードも隠し場所が墓の中とか信用得ないと許可貰えない場所ってのが酷いけど
墓荒らし前提で信用得る道具って順番が逆

百夜の残した物は村の人員以外は全て「イベント専用アイテムとして用意したけど、入手条件をそのイベントクリアにしてしまいました」みたいなアホなのばかり
司帝国にファンがいたとか、復活液とか百夜が予想しょうがない事で偶然役に立つ展開になっただけ
2023/11/27(月) 22:15:38.89ID:???
>>773
百夜の残した物が役に立ったように見せかける為にあえてやってないって本末転倒にしか見えないんだよな
そりゃ千空としては父親が残した物が役に立ってる方が嬉しいだろうけど
そんな自己満で大変な目に遭わされる味方ってイメージになってるわ
2023/11/28(火) 11:10:51.09ID:???
スイカが7年かけて復活液を作るけど復活液を全部破壊する状況にせず一部隠して保管しておけばよかったのにと思う
それと復活液が頭上に落ちてくる仕組みも天候任せじゃなくもっと確実に機械仕掛けで仕組みを作る方法ありそうで何でこんな綱渡りしてるんだろうとツッコミがとまらない
2023/11/28(火) 12:41:53.59ID:???
つかクロムが特攻に参加せず復活液の下で待機してた方が良かったんじゃね
どうせ瞬殺されたんだろうから特攻するのが二人でも三人でも大して変わらんし
まあスイカ成長させるためのストーリーだからそれじゃ意味ないんだろうが
2023/11/28(火) 17:15:43.28ID:???
>>777
いつもいつも確実な方法より綱渡り選んでるよな
作中では何度も「運に頼らない」とか言ってるけど何処が確か思えん
村長決めるトーナメントですら、人数かけるだけの運任せ
マグマがやったようにライバル潰したらいいのに
前日にマグマ潰すとかさ
不運とかほざいてたけど、最悪の「真っ先に金狼とコハクが潰し合う」パターンが1/3もあるのにならなかった時点で不運でもなんでもない
しかも当日にゲンが来るというラッキー
2023/11/28(火) 17:24:50.64ID:???
高度なギャグならまだしもドヤッてるからな
2023/11/28(火) 17:27:37.15ID:???
あの世界のそれまで存在していた貴金属は消滅して自然由来のものと宇宙飛行士連中が遺したものしか存在しないってなってたのもなかなか意味不明
アメリカでお付きが口に入れてた指輪も残ってたけど絶対他にもあるよなってなる
2023/11/28(火) 17:28:29.18ID:???
千空って全然運悪くないよな
考えが足りないのを運のせいにしてるだけ
2023/11/29(水) 08:32:38.39ID:???
龍水の設定ぶれてない?大金持ちの御曹司だけど、サイと龍水は妾腹だよね?
だから財閥の跡取りは別にいる(写真にうつる立派な一族は別にいる)ってことだと思うんだけど、なんかそういう面があるのかないのか、描写ぶれてない?
2023/11/29(水) 09:16:35.08ID:???
妾腹ってある程度不遇なのが前提に来ると思うんだけどあれだけ家の力で金稼ぎまくりお年玉とお小遣いも規格外ってされてて
でも本家の人間じゃないんです…って悲しい過去生やされても設定盛りまくればいいってもんじゃないぞってなった
2023/11/29(水) 09:18:12.77ID:???
SAIと腹違いまではまだ分かるとしても龍水まで本妻の子じゃない設定は謎過ぎた
2023/11/29(水) 09:51:28.86ID:???
そうなんだよね。水星の魔女のグエルとラウダが、典型的な描き方ではあったけど、納得のいく設定だったから(グエル正妻の子、ラウダ愛人の子、同年齢)、なおさらサイ龍水は謎だった。
2023/11/29(水) 09:52:28.76ID:???
サイをインド人の妾腹にしたのは、登場人物の人種増やして世界で売るためか?
2023/11/29(水) 10:07:58.40ID:???
本妻の家庭があるならよく分からんやつに同じ名字ででかい顔されてもいい気分しないだろうし
石化から復活したら世界がそいつに乗っ取られてるとか悪夢以外の何物でもないんだよな
出てくることはまずないだろうけど
2023/11/29(水) 10:42:37.58ID:???
最終回の表彰式で龍水の背が縮んでるけどなんで?
作画のやらかし?
作画は設定無視して適当に描くよな
色も決まってないし
身長は公式設定がちゃんとあってそれが唯一正解だから絵の方は自由に描けばいいけどさ
2023/11/29(水) 10:46:21.47ID:???
>>789
作画はすぐ縮めるからなんとも
2023/11/29(水) 10:52:59.69ID:???
龍水の妾腹設定は謎過ぎた
それとあの家族の肖像画、当主?が巨人族かってなくらい等身がおかしくないか
大人と子供の背の高さも違いすぎるし
2023/11/29(水) 11:47:55.14ID:???
本妻の子供達が出てきても面白味のないやつ扱いか悪かったら衆愚の方に突っ込まれそうなんだよな関わりが描かれてなかったし
実はSAIみたいに濃い関係性がありましたって後付けされるかもしれないけど
2023/11/29(水) 12:33:23.40ID:???
作画は他のキャラも場面によって違うから作画であれこれ気にしないでいいと思う
2023/11/29(水) 15:49:31.35ID:???
>>780
ロボコみたいなツッコミ待ちやってるならいいんだけどね
それに対して言うと「批判許さないマン」な信者からイチャモンが猛烈に来るんだよな
2023/11/29(水) 15:51:45.32ID:???
>>782
他の漫画の自分が運良い方と認識してる主人公と同等かそれ以上には運がいい
百夜もだけど、運に頼り過ぎてるくらい
千空が移動した方向に偶々日本に1つしかない村がありましたなんて凄い偶然
2023/11/29(水) 15:54:50.95ID:???
>>784
まあ本家の人間の器によっては違う事もあると思う
でも龍水は好き勝手しまくり、執事も付いてると無理あるわ
2023/11/29(水) 15:57:16.95ID:???
>>795
追放者の件もあったし村は他にもあったかもしれない
本編に何一つ関わらないまま南米からの石化に巻き込まれて復活したら知らん人類に世界を乗っ取られてた未来人がいたかもしれない
2023/11/29(水) 16:02:45.52ID:???
>>782
千空の運に関してまとめてみる(多過ぎるので1章のみ)
@復活液が完成する1年間猛獣と遭遇しない
A猛獣に襲われた時に司という唯一対抗出来る石像がいる(なお、司の思想とか運と無関係な内容を不幸扱い)
B司から逃げた方向に村がある
C村のメンバー(百夜が伝承で育てたというには発展してないし、ほぼ偶然)
D何故か1人で来るゲン
司は猛獣の危険故に復活させられたんだし獣相手に無力なゲンには護衛付けないの不自然 もはや裏切らせる為に用意したとしか思えん
Eトーナメントのくじ(最高の結果でなかっただけで、むしろ幸運な部類)ぶっちゃけ元気な時のマグマを相手にしてもクロムも銀狼も何も出来ずに負ける
何故かその2人で体力削れる前提だが
F当日にゲンが来る
いくつか運ではなく、不自然な敵の忖度だけど
2023/11/29(水) 17:22:52.00ID:???
春に起きたのも幸運だよね。どうして不運キャラということにしたんだろう。
2023/11/29(水) 17:30:55.60ID:???
冬に起きて凍死してればよかったのに
2023/11/29(水) 19:31:25.16ID:???
>>799
それ以前に、奇跡の水の間近とかいう時点でね
奇跡っていってるやんけって言う
もはやツッコミ待ちレベル
尚、信者は「他の作品と違って不運の中それを跳ね除ける、運に頼らないのカッケー」とか思考停止もん
百夜の「時間数えられるから復活出来る」とか言って千空が自力で復活する前提な時点で作者が知識あるだけの馬鹿なの明らかだな
何で百夜は思考してたら石化から復活出来るの知ってるんだよって支離滅裂である
そんな崩壊してる設定ばかりなのがこの作品
2023/11/29(水) 19:59:38.17ID:???
クロムはルリが病気だったから大量の素材を集めてた
カセキ以外は村にものづくりに入れ込んでる人間はいなかった

前後数十年ズレるだけでこいつらは手に入らなかった
この2人を手に入れた時点は引きの悪さをいう資格ないわ
2023/11/29(水) 21:18:52.25ID:???
カセキは数十年前でも問題なさそうだけど科学に興味ありそうなのが村だとクロムぐらいしかいなかったからそっちの方で詰みそうだよな
そのクロムを硫酸湖に連れていって死なせかけてた主人公がいたけど
2023/11/29(水) 21:20:13.97ID:???
後のことを考えるならほだされてないで断固としてもNOと言えよ
2023/11/29(水) 21:37:26.92ID:???
>>804
でも最初の「俺が犠牲になってクロムが受け継げ」のが無理じゃね?
現代文明を目にしてもない人間に伝授するなんて数年で済めば天才通り越した鬼才もんだぞ
それを時間無い時に言う時点で絆されすぎてる
情に熱いとか、絆されるのはむしろ好きだけど「情に流されてない、正論」とか馬鹿言ってるのが嫌い
千空は現代の環境で何年も勉強してきた筈だろ
それを短期間でとか勉強舐めてるかのような設定崩壊
2023/11/29(水) 21:37:53.24ID:???
数十年っていうか数年ずれてたらルリが死んでたから百物語は失われてたな
早く起きるぶんにはまだカバー出来る範囲の足りなさだけど数十年範囲の誤差で遅く起きてたら
百物語がないぶん親父教のバフが効かないし村人がいても奴隷になってくれなかっただろう
ルリが死んでてクロムがジジイのころに起きてたらどうなってたのか気になってきた(カセキは死んでる)
起きるタイミングとしても原作がベストだったのにこれも運とか思ってなさそう
2023/11/29(水) 21:38:49.90ID:???
>>802
まず司引いたのを不運とかいうトンチキだからな
猛獣に襲われてたんだからそれしかねーだろっていう
それまでに猛獣対策してなかった自分の落ち度が幸運で救われただけ
2023/11/29(水) 21:39:24.99ID:???
ほぼ忘れてるけどあの日コハクを連れていかなかった理由って何かあったっけ
2023/11/30(木) 06:07:26.73ID:???
これもう不運どころか超幸運なのでは
2023/11/30(木) 08:29:42.28ID:???
頭悪いこと書くかもしれないけどコハクののろしが唐突すぎて今もしっくりこない。
見ず知らずの人間の爆発の煙を見てコハクがのろしをつける、という思考回路がどうにもわからない。
のろしについてはそのあとまったく触れてないしだれもやってないし、文化なのかどうかもわからない。
2023/11/30(木) 08:33:52.83ID:???
>>810
マジであのときだけだったな
2023/11/30(木) 10:40:29.10ID:???
>>808
あの日っていつの事だっけ?
コハクは常に連れて行ってるイメージ
2023/11/30(木) 10:42:24.00ID:???
>>812
硫酸湖に落ちかけた日
2023/11/30(木) 10:45:36.80ID:???
いたかも…?
2023/11/30(木) 15:28:59.26ID:???
>>810
千空達がコハクの狼煙の場所に行かずに火を起こす理由も分からんな
2023/11/30(木) 22:36:55.22ID:???
今期からアニメスタッフが自分がやりました担当しましたと主張してうざいんだよ。エゴサとかもしてそう。そういう空気感が批判をできなくさせて駄作を生むんだよ。
別ジャンルだけど、作品名をつぶやくとシュパッと原作がコメントするとこあってマジでこわかった。批判でもいまいち意見でもシュパッと。
ドクターストーンの漫画・アニメも、Xで言えなくなってここに来てる人多いんじゃない?
2023/11/30(木) 23:09:50.83ID:???
なんかクライマックスのとこ間延びしてたというか単調だった
いまいちのりきれなかったな
あんなもん?
2023/11/30(木) 23:58:04.76ID:???
本土が写る演出さらっとしすぎててもっとこう何か出来ただろってなった
2023/12/01(金) 00:23:44.54ID:???
>>816
この漫画は日頃から信者が噛みつきまくってるから、今更
2023/12/01(金) 00:26:17.16ID:???
アニメもあとはもう落ちるだけか
2023/12/01(金) 05:01:44.24ID:???
今回のドクスト、原作の時から思ってたけど千空を先に石化させて後続が復活液投げればいいだけじゃんとしか

そもそも石化光線の表面だけしか石化作用がないとかいう仮定を元にしてる
毎回不確実な方法に頼るんだから、確実だのなんだの言ってるのがキモい
2023/12/01(金) 09:12:57.86ID:???
5秒が長かったね
2023/12/01(金) 20:31:04.85ID:???
龍水が石化して転倒してバラバラになるのあらためて見ても脆すぎる
寄生機械生物が人類に不死を与えたという設定ならなんであんなに脆い素材にしたんだと小一時間
2023/12/02(土) 22:40:52.56ID:???
オオアラシのおなかは硬かったのにねw
来週はハグか。某界隈が動揺するだろうな。結婚エンドへの布石でした〜って原作がほくそえんでそうでマジでやだ
2023/12/03(日) 07:22:47.71ID:???
>>822
そこは漫画的演出のせいというか
ドローンで奪い取ろうとして引っ張り合いになるまで2〜3秒、引っ張り合いは1〜2秒なんだろう
案外1秒って長いし
ただ龍水が石化してすぐに石化装置に命令してたならともかく、イバラが確認してから1秒言うのはアホかと
なんならベラベラ喋ってるし
1秒あれば5メートルくらい投げれる
ずっと握ってるのは馬鹿の極み
千空って毎回爪が甘いのを相手の(どう考えてもあり得ない)ミスに助けられてる
イバラはそれまでの対応が良かっただけに突発的感が目立つ
2023/12/03(日) 08:21:33.04ID:???
話を作ってる人より賢いキャラは作れないから下限はいくらでも下げられても上限には限界があるんだろう
2023/12/03(日) 13:59:19.09ID:???
話作っている人の価値観も出ちゃうよね
自分はイベント会場などでご本人見たことあるけど、妻も担当編集もおつきの人みたいで、なるほどあれで醸成されるんだなって思った
2023/12/04(月) 20:37:41.68ID:???
銃持ってどや顔のグッズ見た?
2023/12/04(月) 21:20:54.77ID:???
作画に丸投げの原作者恥ずかしいな
3作やって全部そう
2023/12/04(月) 22:36:51.33ID:???
「嫁に全部まかせてます」って言いながら威張っている家父長制男性と同じマインドを感じる
2023/12/06(水) 01:21:57.84ID:???
権力大好きよな原作者
「独裁者になりた〜い」とか寝言ほざくゴミクズを肯定的に描くし、
最終的に主人公が絶対権力者になりましたーってオチだし
2023/12/06(水) 07:07:16.92ID:???
男向けだから仕方ないとはいえハーレムという言葉が出まくるあたり司帝国では女は物扱いだし女には地獄で既得権益者がどうのの段じゃないなと思った
なぜかそれに好意的な作中の女キャラたちは絵空事
2023/12/06(水) 07:31:27.67ID:???
未来でも言葉が残ってるの考えたら馬鹿親父が残してるんだろうこと考えると余計に気持ち悪い
ちょくちょく変な言葉残してるよな
2023/12/06(水) 07:36:11.55ID:???
ほんまそれ
あんな女性蔑視小僧いつまでも放置するわけにいかんだろうジャンプとて。
2023/12/06(水) 07:46:19.07ID:???
ハーレムとかもアレらけど「あのマリリンモンローみたいなのはお前の女か?」みたいなのも大概な発言だと思う
「男を褒める男は策士かホモ」も同じ発言元だし
2023/12/06(水) 08:55:11.49ID:???
ハーレムっていうのはゲンの夢想だよね
そんなのないけど司はそういう欲望も利用するためにあえて否定しなかった、と作者がいってるね
ハーレム望むゲンもその欲望利用する司もどっちもクズだね
2023/12/06(水) 08:57:12.47ID:???
>>836
ああ表に出さなかった設定だっけ
2023/12/06(水) 09:10:58.96ID:???
そう
作者のツイートをハーレムで検索したら出てくるよ
作中ではあんまりハーレムというところに踏み込みたくないということでかかれてない
2023/12/06(水) 09:19:04.93ID:???
見てきた

ハーレムっていうのは、司の周りに南のようなセクシーな子がいたので、ゲン達周りの男が勘違いしてワンチャンあるかも、と期待した
実際はそんな関係一切ないけど、司は損にならないことなので否定もしなかった
というやつね
2023/12/06(水) 10:12:32.91ID:???
どんなに裏設定で倫理観ありそうなこと言っても、南のあのキャラ設定が、「知的な女(大学生で記者)も股開きそうな服装と言動」だから説得力ないな〜。
2023/12/06(水) 10:24:31.09ID:???
男を立てる女大好きなんだろうなって感じはする
2023/12/06(水) 10:26:37.63ID:???
専門職ルートに向かってる女達でも南・ルーナ・チェルシーってなってる時点で基本的に小馬鹿にしてそうなんだよな
今の時代にバツイチ弄りしてるぐらいだし
2023/12/06(水) 10:31:50.84ID:???
「合理的」「効率厨」を免罪符にしてどんなに相手に失礼な態度取ってもいいよな合理的なんだしってしてるのマジでクズだわ
俺が立場上なんだからお前らは黙って奴隷しとけよってのが前提にある
子供の頃から仕込まれた奴隷と3700年受け継がれてきた洗脳のたまものの奴隷と
もっとやべーやつから解放してやつまたんだから感謝して俺に尽くせよな奴隷のフルコース
2023/12/06(水) 10:32:18.36ID:???
やつまたんだから→やったんだから
2023/12/06(水) 11:11:39.10ID:???
杠と大樹はバランスいい気がする
大樹がサポートしそう
2023/12/06(水) 11:21:20.98ID:???
>>842
結婚お断りするにしてももっとなんかあったよな
秒で離婚されたバツイチ巫女って弄り倒されてたの微妙だった
2023/12/06(水) 11:48:47.23ID:???
作者の中では最終回あたりではたぶん主人公脱童貞させてる気がする
ネームドキャラとではないし恋愛関係でもない
そんなニュアンスにとれることを夫婦配信でもにゃもにゃ濁してなかったか
恋愛に興味がないわけじゃない、という話のあたり

25歳で童貞はないと思ってそう
でも恋愛関係でもなく来る者拒まずでそういうつまみ食いみたいな設定をあからさまにしたら女性ファンは幻滅するだろうね

それか新連載でもうヒロインと結婚させるかだな
2023/12/06(水) 12:16:16.78ID:???
あの年齢の辺りはもうどうしようもない気がする
ジャンプ作家だとワンピースも恋愛無理矢理入れようとすると気色悪いことになってるし
2023/12/06(水) 12:19:05.02ID:???
検索したらほぼ同い年で草
2023/12/06(水) 13:40:27.02ID:???
作者の中でいつ卒業した設定なのか詳しく知りたい
宝島も北米南米も戦ってるから造船期間かロケット作ってるあたりしか暇じゃないよな
それとも船の中か
2023/12/06(水) 13:44:07.65ID:???
それぞれの地に着いて復興が進みはじめてからだと思う
仲間とではないような感じだったので造船期間とかそういう時間軸ではない
2023/12/06(水) 13:45:03.56ID:???
仲間とではない(名前のあるキャラではない)ので船の中でもない
2023/12/06(水) 13:45:35.47ID:???
たぶんいい感じに女が寄ってきて…みたいに思ってるんじゃないか
2023/12/06(水) 13:48:20.20ID:???
ここもごもご…て濁してはっきり言ってないし、あーそういうことにしてんのかなと自分の頭の中で理解したところなので、記憶があいまいだから覚えてる人いたら補足しといて
2023/12/06(水) 13:56:45.29ID:???
アニメの無意味な話は十稿前後くらい制作側と原作者でやりとりして作ったらしいが、主人公と司が恋バナするのを入れようとして童貞くさくなるから削ったって言ってたな
マリリンモンローがその名残りか
センスが古い

童貞くさいっていってるところから20代半ばでまだ童貞だとカッコ悪いって思ってそうなんよな
主人公だし別に魔法使いでもいいけど
2023/12/06(水) 14:11:14.78ID:???
原作者は童貞ネタ好きだからね。今まででいちばん好きな漫画が童貞いじりネタなんでしょ(タイトル失念)
2023/12/06(水) 14:25:31.18ID:???
個人的に、あの妻のユーチューブに原作者が出てるの聞くの苦痛。しゃべり方がこびっこびで、しかもなぜ妻のプラットフォームでドクターストーンネタバレや考察しちゃうのか意味がわからない。原作者本人の番組とかなにかで妻が聞き役なら別だよ?
2023/12/06(水) 15:54:43.68ID:???
仲間とかではないって妻の配信で言ってたんだっけ
自分も曖昧だわ
興味が無いわけではない、適度に遊んでるとか言ってたんだっけか
2023/12/06(水) 16:07:42.07ID:???
そんな話してたっけ?
忙しくて暇が無い、かっこつけてるだけで興味がないわけではない、合理的な恋愛しそうとかは言ってた気がするけど
別の回か?
2023/12/06(水) 21:35:47.15ID:???
ゲンの裏設定があるとかべらべらしゃべりながらなにも明かさなかったユーチューブのこと?
858も859もだいたいあってること言ってたと思うよ
2023/12/06(水) 21:55:28.16ID:???
ワンナイト千空
2023/12/06(水) 22:22:03.64ID:???
女がいつまでも待ってくれると思うなよとは思う
2023/12/06(水) 22:24:25.06ID:???
出産年齢もあるしね
2023/12/06(水) 22:29:50.28ID:???
そうだそうだ、ワンナイトという単語出てきた。違和感すごかった記憶。
2023/12/07(木) 05:22:39.66ID:???
ルリは千空に慰謝料要求する権利があるよな
千空と話する度語尾に「慰謝料よこせ」と言ってやればいいんだ
2023/12/07(木) 08:27:35.98ID:???
後先考えず同行キャラを増やすくせに重要な役割は限られたところにしか振らないから
結局ハイスペックの有能とそれに連れられてる肉体労働者みたいな構図になってるのクソだなと思う
それでいて誰にでも役割はあるんですうみたいな雰囲気出してるから余計に気持ち悪い
宝島までは陽とかマグマとかにもスポットが当たってたしその他も全体的に見せ場作ろうって雰囲気があったからまだ誤魔化せてたけど
ここから同行する連中とか最後までろくな見せ場なかったし連れてく意味がマジでなかった
2023/12/07(木) 08:35:44.54ID:???
リーダーと仲間じゃなくて支配者と奴隷にしか見えなくなった
自分達が危なくて助けるにもコストがかかるって思ったら自力でなんとかしろって見捨てるし
2023/12/07(木) 08:37:36.10ID:???
やりがいで労働力を搾取されてる奴隷
過剰な奉仕を嫌がる声が出てもやりがいや奉仕作業に喜びを感じてる声と圧のでかいマゾが声ごと踏み潰すんだよな
2023/12/07(木) 09:14:44.19ID:???
科学が発展してやっと地獄の作業から逃れられると銀狼らが喜ぶと「楽する為じゃねえ」という千空
ほんと労働力としてしか見られてないな
楽にならないなら何のための科学の進歩
2023/12/07(木) 09:43:00.66ID:???
>>868
奴隷に奴隷を叩かせる構図ができてるから自分が積極的に言わなくても勝手にシメてくれるところあるのマジグロ
2023/12/07(木) 11:29:52.93ID:???
>>866
マグマの見せ場とかあったか?
唐突に銃盗み取って、無理やりピンチ作るためだけの行動させてたけど
2023/12/07(木) 11:39:53.87ID:???
>>871
アメリカ着いてからだとあのレベルのもなくなってんだよな
2023/12/07(木) 11:42:07.25ID:???
あのクソキモかったロケット投票の辺りで微妙に出番増やされてたけど投票がキモすぎて霞んでた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況