X



【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 136【雑談】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/23(水) 23:43:37.90ID:???
原泰久 キングダムのネタバレと雑談に使ってください

※荒らしはスルーしましょう
※厳守※
ID無しワッチョイ無しでの進行スレッドです
次スレをそれ以外で立てられた場合は立て直して下さい

前スレ
【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 135【雑談】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1643360908/
【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 134【雑談】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1640670488/
【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 133【雑談】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1639000527/
2022/02/23(水) 23:47:29.39ID:???
立てた
保守はいらないんだっけ
2022/02/23(水) 23:52:38.25ID:???
一応保守
2022/02/23(水) 23:59:36.72ID:???
>>1
乙!
2022/02/24(木) 00:09:51.38ID:???
カンサロのカッコつけて兜被るシーンがめっちゃイラッとする
2022/02/24(木) 00:23:24.88ID:???
カン・サロ

その正体は

司馬尚側近衆の筆頭!!

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2022/02/24(木) 00:27:35.05ID:???
司馬尚の武力が高いことが示唆されていたがやはり新ポケモンでルアアの相手になるのはこいつか?
2022/02/24(木) 00:59:42.78ID:???
これだけ強い将軍らが埋もれてるんなら合従軍に入れとけよ…
青歌城に引き込もってたとか理由は作れるんだろうけど
2022/02/24(木) 01:02:17.05ID:???
カンサロかっけぇー
2022/02/24(木) 01:05:40.09ID:???
>>8
そのまさかで引きこもってたから、だとさ
中央からの誘いを「病欠」の一言で悉く蹴ってたんだとよ
2022/02/24(木) 01:42:28.97ID:???
コメ欄見ると同じような考え持ってる奴等も多数いるな
湧いて出てくる趙の強いフィクション武将にウンザリしてる
まあ秦北部軍もヤラれっぱなしの崩壊ならいつもの(である。)でワープするはずで次回以降見せ所があると少し期待しようか・・・
2022/02/24(木) 01:50:43.70ID:???
玉鳳が出てくる説もあるけどそれも何だかなあ
人材の宝庫の趙軍
決まった奴しか活躍しない秦軍
13マロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 02:17:07.88ID:0+rO9jFb
目の前にいるんだし
ソウハコウ様がルァアアアと
カンサロを一刀両断で流れ変わるぜ
2022/02/24(木) 02:27:08.88ID:???
司馬尚はワレブ級
2022/02/24(木) 02:27:34.90ID:???
なんやスターウォーズのキャラみたいな名前のキャラ出てきたけど何事
2022/02/24(木) 02:53:32.17ID:???
アチョオとか言ってて完全にギャグキャラやん
2022/02/24(木) 02:58:29.57ID:???
結局ここでは秦軍の全てを食い止める事が出来ないんだが
双方どこまで被害出すんだろうなあ
2022/02/24(木) 04:26:51.77ID:???
強い奴の法則じゃないけど司馬尚の取り巻きだけで今までの将軍クラスが雑魚に思えてくるなそいつら束ねる司馬尚は項羽並みの武力か?
2022/02/24(木) 04:37:52.04ID:???
たった半年で軍が増強出来るって
やはり畑で兵士を栽培してるのか
2022/02/24(木) 06:15:39.02ID:???
昌平君が秦北東部の小城や村々からかき集めた21万だろ。
ロクに練兵もしてない素人集団だw
李牧の隙をついて数で押せると考えたのか?
方や狼孟の兵達は半年間練兵に明け暮れていた。
おのずと結果は見えるだろう。
2022/02/24(木) 07:58:29.59ID:???
とは言え数は力にはなるからな、揃える事自体に大きな意味がある
2022/02/24(木) 08:26:38.72ID:???
今から6ヶ月もの間、毎日筋トレと走り込みさせられた上で槍術を徹底的に教えこまれたら、その辺の警官なんて余裕でブチのめせるだろ
2022/02/24(木) 08:36:02.88ID:???
そんな秦や他国でも出来そうな練兵で終始してる訳がない
一人一人が将軍クラスの武力持ってるだろう青歌だ
ン十万いる将兵の全てにオバテクの改造手術ぐらいはやっている
2022/02/24(木) 08:54:27.37ID:???
司馬尚=項羽級
その他の将軍=韓信級
そりゃ秦国軍は虫ケラ同然になるな
25マロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:18:03.37ID:YaY4GOSx
>>22
半年で筋トレの成果なんか出ないよステロイド使わなきゃ
そもそも警官も鍛えてるし勝てる訳ないだろ
2022/02/24(木) 10:24:04.80ID:???
よくよく見れば戦ってるのは司馬尚配下とコチョウ軍の生き残りと桓騎に虐殺された兵の遺族だけで
李牧は己の直属の配下は白ナス以外動かさずに温存してるのな
白ナスも閼与を守る気なんかさらさらなくて逃げ出すし
2022/02/24(木) 10:30:12.87ID:???
だからさー信と関係無いところはモノローグで飛ばせよ
脇のオリキャラに時間割くな
2022/02/24(木) 10:32:19.70ID:???
あとは体力の差だろうな
秦軍の歩兵は長距離歩きっぱなしでやっと趙についた状態だから、もう疲労困憊だろ
2022/02/24(木) 10:32:52.41ID:???
>>25
知ったか乙
筋肥大はたしかに二年くらいは欲しいが
神経が強化されるので筋力そのものは半年でもじゅうぶん上がる
2022/02/24(木) 10:38:53.35ID:???
リーボックの策の「初手」は狼孟であって
アツヨは「ここで兵を半分にします」だからな
リーボックもアツヨはハナから守らない(最後は捨てる)論理だったって事だろうな

そして秦が狼孟ではなく宜安向けて目指すのもリーボックとその一派には、既にお見通しで
先に宜安に入ってしまっている
対する秦は「相手に宜安入りがバレないようにしなくては」とか、いまだ言ってる状況



うーんフラグ()が出来上がってますなあ
2022/02/24(木) 10:42:44.08ID:???
その内、青歌の末端の兵士が
ワンパンで家ひとつ分の岩を粉々にしはじめるかも知れない
2022/02/24(木) 10:44:47.22ID:???
司馬尚の手柄が何故かリーボックの手柄になったりしてw
2022/02/24(木) 10:54:32.12ID:???
100パーなるだろうな
2022/02/24(木) 11:11:12.17ID:???
李牧って手駒がすごいだけやろ
2022/02/24(木) 11:16:24.23ID:???
王騎はともかくヒョウコウには目前まで詰められてたからホウケンいなけりゃヒョウコウに首飛ばされてたかもしれんし
いや武人としても超一流の李牧ならヒョウコウ相手でも互角以上にやり合ってその間に他のヒョウコウ兵を殲滅してたか?下手にホウケン絡ましてしまったからポケモン無しでは勝てないとか言われるんだよな
2022/02/24(木) 11:17:53.82ID:???
信ぶっ飛ばしたから、趙王宮脱出なんて朝飯前だろと思いきや
脱出するにもあの体たらくだからな
2022/02/24(木) 11:19:22.73ID:???
部下の手綱すら握れず勝手に要人抹殺される李牧
2022/02/24(木) 11:52:29.31ID:???
李牧の敗戦はなぜか他の奴のせいになるのもしかり
2022/02/24(木) 12:05:52.62ID:???
え〜と、まずリボクじゃなくても国を滅ぼそうとする侵略者が攻めてくるんだから地図的に北西から軍が侵攻してくるかも?くらいは考えるだろう
で、冷や汗かいてるソウハコウ将軍だが軍略的にはリボクに敵わないまでも容姿年齢から見て旧六将時代から秦軍にいる生え抜きだろうし個の武力は中々あると信じたい
更に烏合の衆でも信が昔仲間とホウケン相手に向かっていった時はせいぜい数十人程度
今回は強キャラ武将登場とはいえ何万も歯向かえば〜と思うが泡吹きながら逃げてるから刈られるだけだよなあ
やっぱ秦から強キャラ出てこないと大部分どころか20万全員ヌッ殺させる可能性大やな(泣)
40マロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:14:26.80ID:xEAqLbPg
崖上からの急襲をある程度察知してたみたいだしソウハコウのターンも巡ってくるかもな
ロウモウ城の戦力を見誤ったのは昌平君の情報収集力不足が原因だから今のところソウハコウ本人にこれといった落ち度はない
2022/02/24(木) 12:28:58.51ID:???
普通に狼猛から攻めるなり、出てくるのケアして3万とかで見張ってたらよかったんちゃうんか
42マロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:29:46.37ID:0+rO9jFb
ソウハコウもカンサロも無双ゲージmax
来週には終わってくれ
2022/02/24(木) 12:39:12.87ID:???
作者が推す李牧やカイネが微妙なんだよな悪人じゃないはずなんだけどなんかこう

白ナスは早く死ね
2022/02/24(木) 12:44:08.67ID:???
ぶっちゃけ李牧がコチョウ将軍に桓騎の弱点を知らせておけば10万人虐殺の悲劇はなかったのでは…
2022/02/24(木) 12:44:11.49ID:???
ワイ翦「逆から攻める」
リーボック「なんだ…なにか見落としが…」
斉王「秦が倍の値で軍を買うと言うのだから売らぬ手はない」
ワイ翦「つまり趙を挟んで反対側の斉から長城をせめ落とすのだ」
2022/02/24(木) 12:57:10.56ID:???
半年前から迎撃の準備してたことってそんなにすごいのか?
2022/02/24(木) 13:11:54.37ID:???
半年はすごいよ
一年の半分だからね
48マロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 13:27:22.59ID:6BDN0r+i
ギョウを落として邯鄲までもう少しというところで李牧に押し返されるという、嘘みたいな話が忠実としてあるわけだから何かしら理由を作らないとダメなのはわかる。
普通に考えれば戦争なんて数の論理だから20万対数万では勝負は時間の問題。
でも猛将とやる気の違いだけでは納得いかんなあ。
王センが後から出陣というのは言い訳で、このままでは李牧の思いのままだから李牧の作戦通りに攻略させて油断を作りカクカイをけしかけて暗殺させるというのは浅い読みかな?
2022/02/24(木) 13:37:59.98ID:???
浅いもなにも、その作戦実行するのに
どれだけの大敗重ねるつもりなんだ?
何故今やらねーのっていう
2022/02/24(木) 13:54:13.16ID:???
ピンサロさん喋りすぎだ、弱く見える
2022/02/24(木) 14:00:08.71ID:???
人柄がよさそうで部下に慕われていた朱角隊長があっさり死んじゃうなんてな…
2022/02/24(木) 14:08:24.97ID:???
次はルアーがワープする番かな
2022/02/24(木) 14:21:37.71ID:???
朱角隊長のアッサリ死は名前忘れたけどソスイの上官の隊長アッサリ死を思い出すよな
もしカンサロ軍と激闘にならないならワープ&ナレ死で早く次にいって欲しいかな
でも、それじゃ面白くないからショーヘイ君は20万が襲われるのも想定済みで強キャラ含む秦の別動隊が現れカンサロ達をブッたぎる展開になるなら話を続行してもいいけど
2022/02/24(木) 14:32:57.53ID:???
もう初期の趙荘公孫龍ショウモウなんて趙じゃカス将軍だな
守備の李白w
2022/02/24(木) 14:37:04.96ID:???
朱角さんは生き延びてほしかった
2022/02/24(木) 14:51:20.88ID:???
そろそろ信以外に敵将倒させるべきだ
いつも中ボスを倒す役は決まってて羌瘣すら雑魚専
57マロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 14:59:11.09ID:T/hxR45d
初期の頃は色々な戦術を使ってて読み応えあったけど今じゃワープしてるだけだからなあ
もはやただのファンタジー漫画だわ
2022/02/24(木) 15:23:57.82ID:???
李信と王賁は苦戦瀕死からの勝利!ってパターンだけど蒙恬がそんなキャラじゃないからなそろそろ蒙恬にも活躍して欲しいそして楊端和離脱後に揃って六将入りだろうね
>>56
羌カイはもう大技使えない&寿命あと少しだから雑魚専も仕方ないかと羌礼はまだ経験不足ってところで
2022/02/24(木) 15:28:28.91ID:???
羌瘣の一族は寿命が長くてあの技で信と同じくらいの寿命になっただけじゃなかった?
2022/02/24(木) 15:33:45.33ID:???
壁のあんちゃんですら犬戎王ロゾを討ち取る活躍をみせて楊端和軍に勝利をもたらしたのになぁ…
2022/02/24(木) 15:42:26.90ID:???
そういえばキョウレイがトーンタンタンやったらホウケンレベルじゃないと瞬殺だろうけど、そういう場面は書かないだろうな信とか他の奴等の見せ場がないから
2022/02/24(木) 15:46:33.76ID:???
羌礼もコウ?だったかが楚攻めかなんかで死んで禁術使ってと言うパターンではないかと
2022/02/24(木) 15:57:16.28ID:???
信にもっと後ろに下がって采配させるとか信の采配で部下に敵将討たせるとか
ワンパにならないよう活躍のさせ方のバリエーションをもっと増やせとは思うが
ただ他のキャラのターンも見たいから敵将討つところ見せろって意味なら反対だな
それを実際やったギョウ攻め見りゃ分かる
めちゃくちゃ冗長になるぞ
64マロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:06:24.29ID:0dPPUlWT
と思いきや
王賁が出てきて挟み撃ちして半壊させるパターン
2022/02/24(木) 16:12:20.44ID:???
クソつまらなかった影丘攻めで唯一評価できたのは王賁をナレ瀕死させたところ
ギョウ攻め時の原なら瀕死になるまでの王賁の奮闘で1ヶ月は使ってた
2022/02/24(木) 16:20:40.68ID:???
>>46
そもそも初めから趙は秦が北部からの侵攻してくると準備してた訳だから
そこに無防備に侵攻して準備してると驚いてる秦がアホなだけだけ
2022/02/24(木) 16:25:35.83ID:???
>>59
あれは信を心配させないようにするための嘘だろうなたぶん趙攻め終わったら羌カイは寿命尽きて退場で史実と同じ感じになる
ぶっちゃけ王騎とキョウのやつと同じ感じにするんじゃないかと流石に羌カイ切り殺されるのは避けて寿命で死ぬと
2022/02/24(木) 16:27:15.10ID:???
>>67
お前の妄想は聞いてないよ
2022/02/24(木) 16:37:58.30ID:???
まさか20万の軍勢ってこれで終わりか?
んで補給や寒さ対策の装備の受け取れなかったカンキ軍は単独で李牧と勝負

李牧「カンキには寒気で対抗です」っていうダジャレのような展開へ
2022/02/24(木) 16:41:41.41ID:???
タイコウ山脈越えをここで使ってくる可能性あるかな
20万の軍勢がやられているのを聞いた桓騎が山を越えて逆に兵が出払ってる狼孟城を奇襲するとかさ
71マロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:00:23.85ID:5u+wBUCj
桓騎は攻撃と策に全振りで、自分が罠に掛かるのを見破ったりするのは苦手そう


お前はり(ザク
2022/02/24(木) 17:12:31.47ID:???
カンキの弱点は奇策を得意とするのに実効役が手駒にいないことだと思ってる
いつも本人が前線で策を実行してるのは手駒が薄いからだし
つまり策を読まれた時点で大敗北が確定してしまう
それをコチョウに伝えてたから執拗にカンキの居場所を探ってたんじゃないかね、カンキのいるところに策ありだから
2022/02/24(木) 18:19:01.23ID:???
アツヨで半分にするもそうだが、李牧ってこんなに完璧な予測ができるのになんで負け続けたんだ?
2022/02/24(木) 18:23:52.70ID:???
「予測しきれなかった部分があると負ける」んでしょ
合従軍編の最後では山の民の援軍が計算外だったし
ギョウ攻めでは信と王賁の隊の覚醒が予測を上回ったし
斉から食糧運び込まれるのも計算に入れてなくて大敗になった

逆に言えば予測の範囲内ならだいたい計算通りに物事を運べる
2022/02/24(木) 18:29:46.11ID:???
>>74
だからそのポカがなぜ今回は発生せず半年後の事まで見事に予測したのに、合唱軍以降は予測外しまくったんだ?ってことよ
なんで今回、こんなに自分の予測に自信満々なのかってことでもいいけど
2022/02/24(木) 18:35:45.16ID:???
>>75
逆でしょ
ポカが発生しないのがデフォ
でなきゃ三大天まで上り詰めるほど武功上げてない
たまたまポカ連発したのは信の参加した戦場ばかりなので、身も蓋もないが主人公補正
2022/02/24(木) 19:56:18.15ID:???
桓騎が負けたら以降謀殺されるまで李牧のターンだからな
秦国が中華統一するのがわかっているのをいかに面白く描くか?ってのと同様に李牧が勝つのをわかってる戦いをどんな風に面白く描いてくれるのか?作者に期待だね
2022/02/24(木) 20:06:31.38ID:???
李牧自体は肥下と番吾で大勝してる超有能な将軍
紀元前234年に10万斬首が起きて、李牧が大将軍になるのはその1年後の紀元前233年だからね
今までのは李牧のそっくりさんでとっくに斬首になってて、ここから本物の李牧が北から赴任してきます
2022/02/24(木) 20:21:10.50ID:???
バカが幸いして 史実を知らずに楽しく読めてるんだけど ココ 史実ネタバレしちゃう感じ?
2022/02/24(木) 20:22:59.73ID:???
史実にネタバレもクソもないだろ
2022/02/24(木) 20:35:28.76ID:???
例えば仮に "10万斬首の1年後に桓騎は李牧に敗れた"
という史実があるとして ソレを知ってる人が ココで話題にあげる事を ネタバレと言ってんだが 伝わらないか?
2022/02/24(木) 20:51:00.46ID:???
>>81
いや知るかよ
史実は史実だしいくらでも語ってOKなんだが
ネタバレになるもくそもあるか
2022/02/24(木) 20:52:11.20ID:???
そもそもここネタバレスレだし…
あらゆる情報を出し惜しみしないのがネタバレスレのいいところじゃん
史実のネタバレやめれなんて野暮じゃないかね
2022/02/24(木) 20:56:20.29ID:???
>>81
次の戦いで桓騎は李牧に負けるよ
秦は李牧に勝てないから趙より先に韓を滅ぼすよ
そのあと王翦が郭開にワイロ送って李牧を殺させるよ
楚戦では政が「何人の兵で楚を倒せる?」って聞いて、王翦が「60万」、六大将軍になってる信が「20万でやれる」と答えるよ
でも信は楚戦で負けて飛信隊もだいたい死ぬよ
2022/02/24(木) 21:03:37.68ID:???
"キングダムのネタバレ" と あるから 漫画のネタバレがあるのはわかってたケド 史実のネタバレまでもあるのかどうか 確認したかっただけで やめれ なんて言ってないぞ? まあ 史実の話もあるのね なら 来るのやめとくわ!
2022/02/24(木) 21:06:32.66ID:???
早くロクオミみたい
2022/02/24(木) 21:15:16.08ID:???
半年もあれば兵は数万生えてきます。
李牧様が負けて罪人として追い立てられて王が死んでも国も国民も揺らがず、士気は最高です
2022/02/24(木) 21:17:05.61ID:???
売れてる数のわりには萌えオタとか腐女子とかいかにもなアニメ漫画系オタクが少ない漫画で
歴オタが賑やかしてくれないとスレが寂しいことになるっていうのっぴきならない事情もある
2022/02/24(木) 21:27:45.48ID:???
部下に慕われていた朱角隊長があっさり戦死して悲しい
これが白ナスだったらよかったのに
2022/02/24(木) 21:30:12.14ID:???
王翦が急速に無能化してるのはなぜ?
2022/02/24(木) 21:30:59.35ID:???
誰かをアゲるため
2022/02/24(木) 21:34:12.04ID:???
まあ史実以外のネタになると楚攻めで飛信隊の誰が死ぬのか?とか昌平君はカリンの弟なのか?とか桓騎とカリンは?とか政はいつ闇落ちするのか?とか白ナスいつ死ぬのか?とかになりそうだけどキングダムではあまりはやらないんだよねここ以外のTwitterとか見てもなんか男同士ryだし
やっぱりこの後分かりきってる結果に至るまでどんなストーリーになるのか?ってのが一番盛り上がる感じ
2022/02/24(木) 21:34:54.75ID:???
>>90
オナ禁を解禁したから
2022/02/24(木) 21:39:40.70ID:???
>>90
田里弥を助けるので頭いっぱいだったから
95マロン名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:13:07.12ID:fn8MxU0I
そういえばカリンが昔探してた弟と部下の槍使いは別人ってどこかで明記されてるの?
2022/02/24(木) 22:42:48.59ID:???
プーチンは現在の桓騎かな?
2022/02/24(木) 23:16:36.26ID:???
>>67
え?なんでそうなるの?
象姉から聞いた良いこと2つのうちの1つなんだから事実でしょ
2022/02/24(木) 23:36:53.87ID:???
カンサロ将軍すこ
2022/02/24(木) 23:49:04.18ID:???
せめて初期の頃みたいに綺麗に首チョンパしてやれよ上顎と下顎辺り真っ二つとか首チョンパより少し長く苦しみを味わいそうで可哀想だろ
2022/02/24(木) 23:54:17.46ID:???
脳幹を切るから首はねるより早く即死するぞ
首はねても脳に血液残ってるわずかな間は意識がある
2022/02/24(木) 23:57:57.39ID:???
サキたんの拷問シーンまだ?
2022/02/25(金) 00:11:13.17ID:???
>>97
あれについてはいろんな事言う人がいるからなんとも言えないかと素直に受け取る人もいればいやそうじゃないって人もいるし
作者は武力設定が強すぎて持て余し気味だったから弱体化させたんだなと思ったけど似たような羌礼とかまた出してきたしよくわからん
2022/02/25(金) 00:11:55.38ID:???
意外と頭を叩き潰すのないな
下手に斬るより1番即死させられるのに
2022/02/25(金) 00:20:22.28ID:???
そういや野生動物の狩りの動画見てると首を噛んでも中々獲物は死なない
でもジャガーとか噛む力の特別強い動物は頭に噛み付いて獲物を即死させてる
脳破壊の威力ってすげーよ

キングダムの世界ってネームド武将ほど顔出すためか兜で頭を守ってない奴ばっかだからもっと狙えばいいのになw
105マロン名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:28:55.55ID:hJkw5HGe
リキさんは王賁が紛れててソウハコウ死んだ後に復活させると見てるよ
106マロン名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 03:00:46.51ID:gDc3YPCj
曹波広が無能というより昌平君が戦犯
無能なイケメン落ち悲しきかな
2022/02/25(金) 06:30:46.84ID:???
昌平君は加冠の儀の時に武力はちょっと盛って蒙武級で智力?は間違いなく李牧級!楚で立ってなくて良かった!みたいなこと言われてなかったか?
2022/02/25(金) 06:42:45.55ID:???
考察系はリキが1番おもしろいな
2022/02/25(金) 07:17:21.39ID:???
李牧を出し抜くにはこれくらい奇天烈な策を→めっちゃ長い会議→国門を弱くして取り返しやすくされてたので策捨てます

王翦>李牧>昌平君なのは確定的に明らか
2022/02/25(金) 08:14:37.92ID:???
でも作者はなんとしても李牧上げしたい
勝った戦でも「李牧の方が上だった
とか王翦に言わせてるしな
2022/02/25(金) 08:24:13.56ID:???
翔平君、無能すぎんか??
2022/02/25(金) 08:26:40.52ID:???
そりゃキングダムを連載する契機になった漫画らしいし李牧その人も1番好きらしいからな読者から否定的な感想あったとしても李牧アゲは続けるだろう
2022/02/25(金) 08:37:40.11ID:???
>>111
標準語も喋れない穢多程じゃねえよ
114マロン名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 08:46:01.44ID:sVpQuQ5U
半減させます!は成功したらしいけど何もしなくても軍の何割かはアツヨ防衛に置いてっただろうしイマイチ凄さが伝わらん
2022/02/25(金) 09:37:08.46ID:???
ほんと李牧手強いな
早く秦のターンになってくれよ
2022/02/25(金) 10:12:10.43ID:???
>>113
2022/02/25(金) 10:43:23.80ID:???
>>109
李牧は政治力が一桁代のゴミだからな
超王に春平君を助けます(ドヤ顔
からの中華統一がはじまったわけだし
2022/02/25(金) 11:00:43.93ID:???
李牧最大の誤算は王翦を宜安に引きずり出せなかったことだな
2022/02/25(金) 11:38:50.08ID:???
>>113
差別語使う無教養バカほどじゃないわ
頭おかしいのか?
2022/02/25(金) 11:46:43.38ID:???
>>109
これ何度見ても意味分からんな
奪われる前提で国門作るって何なんだ
2022/02/25(金) 11:49:34.37ID:???
むしろ王翦は北に罠があることを理解してそう
カンキが奇策で勝てば儲けだし、負けた時のために離間の計を打ちやすい位置に残ったとか?
アツヨから邯鄲なら密使を送るのも無理ではなさそう、李牧たちは北に向かってるし(北が罠でなくても向かわないといけないし)
2022/02/25(金) 12:05:49.54ID:???
>>120
緩衝地帯の活用ってこと
尖閣諸島も「中国が奪おうと思えば奪えるが海自による奪還は容易」な状況
2022/02/25(金) 12:07:36.16ID:???
>>122
その奪還の指示を出すのは奪還するより100倍至難の業
2022/02/25(金) 12:11:15.57ID:???
>>123
それは無い
国有地かつ日米安保条約対象なので
現状、自動的に米軍まで連動して動くことになってる
日本一国の問題じゃないので弱腰だから動けないとかそういう問題じゃない
2022/02/25(金) 12:15:52.50ID:???
>>121
王翦なら桓騎ですらエサにしそうだもんな〜
2022/02/25(金) 12:27:27.95ID:???
横山の史記ってなんであんなに面白いんだろう
2022/02/25(金) 12:34:49.16ID:???
>>121
アホでもそうするだろ
李牧が勝利したら大殊勲となるわけだが
趙の国内ではそれを喜べない趙王と郭開がいるからな
王翦は趙に間者を放ち余りにも暗い趙王と郭開から王権を取り上げろ!
元太子と李牧に王権を与えよ!ってキャンペーンを張ることになる

白ナスさんがクーデターを起こしたことは事実だし
もう袂を分かつしかないところまできてるのだが

李牧は政治力ゼロだから過去の遺恨を捨て去り趙はまとまるときです
とかドヤ顔で趙王に説教するんだろ?
2022/02/25(金) 13:01:13.20ID:???
しかし李牧の取り巻きはともかく司馬尚の取り巻き見てると郭開や王が命じて李牧処刑しようとしても王側の兵皆殺しに出来そうな化け物揃いって感じなんだよな寡兵で20万の秦国軍を壊滅できるし
しかも李牧に国民的な人気があるのなら人心掌握してるはずだし
2022/02/25(金) 14:05:15.47ID:???
>>128
それらの猛者は今からカンキ軍王セン軍ルアー隊と激闘して死んでいくんだろうな
で一時的に秦が退いた後、リボクはすんなり処刑され誰が生き残るか分からんが取り巻きは逃亡して世捨て人の司馬なんちゃらはリボクの死さえも黙り
2022/02/25(金) 16:01:30.08ID:???
そういや朱海平原かどっかで李牧が不幸になる夢見たとかカイネに言ってカイネぶち切れのヤツは伏線なんだろうか?ぶっちゃけ李牧は郭開の罠から逃れる気がするんだよな
2022/02/25(金) 16:16:29.71ID:???
司馬尚の素顔がいまだに公開されていないのが気になるんだよな
素顔が公開されていないのは李牧に瓜二つだからじゃないかな
史実では処刑されたのは李牧とあるけど、キングダムでは司馬尚が李牧の身代わりになって処刑される
そして李牧は司馬尚と名乗って他国に亡命して秦に抗っていくと
これはあくまでも個人的な予想でしかないけど
2022/02/25(金) 16:22:20.95ID:???
>>102
そりゃ礼は信と羌カイ結婚引退後の後釜だろ
2022/02/25(金) 16:27:04.32ID:???
>>131
司馬尚はクソデカイ体格みたいだから顔が似てたとしても替え玉は無理かとそれに身代わりになる様な性格じゃない気もするしまあ個人的な意見だけど
2022/02/25(金) 17:05:52.08ID:???
>>132
昴と礼の方がくっつくの早そう
2022/02/25(金) 17:41:38.53ID:???
まあ李信の嫁とかキングダムでも唯一と言っていい恋愛話だからな果たして羌カイなのか河了貂なのか他の人か?この手の話はキャラのファン同士で荒れる作品もあるけどキングダムでは聞かないし平和なもんだ
2022/02/25(金) 17:44:40.18ID:???
>>134
昴とか今回の趙戦で退場するかもね
で飛信隊も絶体絶命の中、怒り狂ったキョウレイが殺しまくる展開があってもおかしくない
今回のリボク網はそれくらい激闘と敗走になりそうだから強キャラ全員奮闘しなきゃ助からないように描くんだと思う
2022/02/25(金) 18:00:11.27ID:???
なぜ李牧はあそこまでされて
桓騎討伐を受け入れたの?
2022/02/25(金) 18:02:12.63ID:???
趙国のためだろ
個人レベルでも慶舎の仇だしな(討ったのは信だが)
2022/02/25(金) 18:08:09.16ID:???
>>135
陰湿な腐女子と萌え豚がいないおかげだな
前者は何年も陰湿に叩きまくる怨霊と化すし後者は性欲と攻撃性でスレを破壊するし
2022/02/25(金) 18:08:12.58ID:???
結局趙王をころした奴は李牧側でなければ何者なんだよ
2022/02/25(金) 18:18:19.86ID:???
王が後継者を太子から末子に書き換えた直後の暗殺だからな
末子周りがやったのかもしれない
2022/02/25(金) 18:29:47.09ID:???
>>140
王翦
2022/02/25(金) 19:49:40.64ID:???
>>136
昴は間違いなく生き残るだろう尾平と一緒でそれに羌礼闇落ちとかまたかよクソ展開だし昴はネガ発言ばかりしてた時は正直クソキャラだったけど出世したもんだな
飛信隊の壊滅は楚戦までたぶんおあずけ
2022/02/25(金) 20:00:49.82ID:???
役に立たない上に角が立つ発言ばっかりするおっさんガキだったが
さすがにこんな奴が女にモテるはずがないのでキャラ変してきたよな晃
2022/02/25(金) 20:40:20.37ID:???
まあ羌礼も李信に好意とか言う誰得ハーレム展開をやらなかっただけでもマシだな
2022/02/26(土) 00:56:57.27ID:???
つかキョウカイもキョウレイも本来信の嫁候補じゃないけどな
李信の嫁ってどっかの身分の高い女性だろうから
2022/02/26(土) 02:13:28.25ID:???
飛信隊内のモテはもういらんよ2人もいたら十分だし
それより陽ちゃんとか翡翠とか外側のキャラとのフラグも育ててほしい
2022/02/26(土) 02:40:44.29ID:???
陽ちゃんお似合いだと思うんだけど後宮の女っつーのがな
2022/02/26(土) 02:54:01.39ID:???
翡翠がいるからなぁ
2022/02/26(土) 05:11:03.72ID:???
翡翠って本編に登場してたっけ?
2022/02/26(土) 05:21:48.95ID:???
翡翠は読み切りに登場しただけで本編には出てないはずただ作者がどっかで出したいとか言ってたから忘れてなかったら出てくるんじゃないの?
まあ趙攻め終わるまでそんな暇無いと思うけどさ
2022/02/26(土) 06:49:34.28ID:???
アカキンは王翦軍いてほしかったなぁ
2022/02/26(土) 07:32:14.52ID:???
>>146
略奪凌辱捕虜殺しダメ絶対で現代価値観ばりばりの飛信隊だけはその理屈が通用しないと思うぞ
2022/02/26(土) 07:51:13.99ID:???
嫁は高貴な女性とか李信が下僕の出と言う時点で破綻してるけど?それに宮女とお姫様には劣るけど河了貂も万の軍を動かす軍師様に成り上がったし問題無いよ
2022/02/26(土) 08:00:18.80ID:???
いや破綻も何もヒョウと夢見た将来像の中で挙げてる事だから
2022/02/26(土) 08:05:36.49ID:???
そこで挙げてるからなんなんだ?
原がキッチリ守るとでも…?
2022/02/26(土) 08:16:10.15ID:???
いや破綻ってのは史実のいろんな記述のことなんだけど
史実じゃ李信は下僕じゃなくて結構いいとこの出だったし
2022/02/26(土) 09:30:46.24ID:???
陽ちゃんと結婚してほしいお
2022/02/26(土) 10:36:04.55ID:???
宮女や翡翠だと家で待ってりゃいいから無問題だな嫁さん戦場とか気になって集中できんだろ?
2022/02/26(土) 10:41:22.24ID:???
愛人を副官として連れてきてる倉央さんって鋼みたいなメンタルしてるな
2022/02/26(土) 11:58:17.43ID:???
ソウオウ夫妻死亡フラグビンビンなのに生き残ってるのすごいな
2022/02/26(土) 12:04:14.56ID:???
ソウオウたち死んだらオウセン軍の将軍がどんどん少なくなる
2022/02/26(土) 12:17:29.92ID:???
>>160
テンが捕虜になって狼狽する李信にはとても真似できない
2022/02/26(土) 16:57:01.57ID:???
会長「まったくですねコココ」
2022/02/26(土) 16:57:19.85ID:???
倉央は糸凌に対して「勝利をしたら朝まで抱きまくるから体力を残しておけ」と臆面もなく言ってのける漢だからな
2022/02/26(土) 17:02:18.89ID:???
ソウオウ今まで居なかったタイプで好き
2022/02/26(土) 17:51:50.72ID:???
桓騎に一蹴されるソウオウも好き
2022/02/26(土) 18:55:28.70ID:???
趙→ウクライナ
秦→ロシアになってきとるな
2022/02/26(土) 18:57:21.35ID:???
黒桜姐さんにキラキラモードで話し掛けてドン引きされるソウオウも好き
2022/02/26(土) 19:01:42.47ID:???
戦場の真っ只中で「糸凌は最高の女だ。夜は更に最高だ」とぶっちゃけるソウオウも好き
2022/02/26(土) 19:38:04.97ID:???
>>168
趙・魏・韓の間の侵略とかなら分かるが、秦は完全に異民族なんじゃね?
2022/02/26(土) 19:41:05.66ID:???
>>169
これ何巻?
2022/02/26(土) 20:16:55.85ID:???
兵站が底を尽くあたりもロシアは秦と被りますね………
2022/02/26(土) 20:20:06.76ID:???
>>171
当時は民族なんて考え方はない
秦は王が趙と同じエイで、民衆の暮らし方も中原とそこまで違わなかったので
異民族なんて意識があったかすら怪しい
2022/02/26(土) 20:21:20.79ID:???
>>172
ギョウに入城して食糧どうするこうするって話してる場面か
59巻最初の方
2022/02/26(土) 21:49:25.40ID:???
>>174
始皇帝ユダヤ人説か
子孫が京都に来て八坂神社や
祇園祭を始めた説

太秦とかね
2022/02/26(土) 22:12:50.85ID:???
ロシアとウクライナのを見てると侵略戦争がどんなものかってのがわかるなそりゃ李牧は救世主なのもわかる
政かいくら立派な理想に満ちたお題目唱えようが平穏な生活をぶち破り生命を奪っていく輩でしかない

それはそれとして白ナス死なねえかな
2022/02/26(土) 22:18:51.32ID:???
死ぬ前に一度くらい白ナスの良いところ見せてほしい
2022/02/26(土) 22:51:36.98ID:???
アコウマコウとかいうモブに毛の生えた双璧より田里弥倉央の方がキャラ立ってていいな
歓喜、応戦軍は人材が生えてくるからいいな
王騎軍残党とかヒョウコウ、蒙武とかまじ人材いねー
2022/02/26(土) 23:08:15.56ID:???
王騎軍は騰が跡をついでロクオミや隆国がいるけど桓騎軍はもうマロンとリンギョク後は急激に劣化した黒桜とゼノウ…結構いるな
2022/02/26(土) 23:15:56.93ID:???
>>175
ありがと
2022/02/26(土) 23:20:49.33ID:???
>>177
原のお気に入りなのも頷けるなリーボック
2022/02/27(日) 09:56:06.03ID:???
李牧は徒党組んで泰を滅亡させようとしたけどな
2022/02/27(日) 10:13:39.40ID:???
>>183
ロシア土人という人類の敵がいます、どう対処すべきですか?と言う問いに対し各国で連携して滅ぼしますと言う当たり前の答えを実践しただけなんだが…?
2022/02/27(日) 10:30:14.65ID:???
いまの世界状況みて「アメリカのいない世界での中露が秦」と思えば
合従軍は残当だった
2022/02/27(日) 10:42:24.10ID:???
>>184
なお斉は秦と同盟を結んだ模様
2022/02/27(日) 14:28:54.20ID:???
同盟破ったのも趙の方だし趙兵は「ゲハハ殺せぇ」だしそんな被害者ムーブでは見れんて
2022/02/27(日) 15:12:38.42ID:???
>>176
秦は中原にとっては属国だから、中国から見た朝鮮みたいな感じだったんだろうな
ユダヤかどうかは知らんけどw
189マロン名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 20:39:46.36ID:Mv89i6oU
政が言ってることとプーチンが言ってることって本質は同じ事だもんな

侵略者だわ結局
2022/02/27(日) 21:03:26.56ID:???
六国もそこまで無茶やってきたから
そのしっぺ返しがきてるだけだがな

最後に秦にしっぺ返しくるだけで
2022/02/27(日) 21:57:21.97ID:???
物凄い数あったであろう国や地域や部族を滅ぼした結果の7か国だからな
それこそ戦国だし
2022/02/27(日) 22:10:56.55ID:???
>>179
歓喜、応戦にワロタ
特に薄ら笑いばかりで歓喜の表情なんて見せたことのない桓騎とのギャップw
2022/02/28(月) 09:50:29.89ID:???
>>190
侵略行為はそれぞれの時代の人たちが非難するもんだぞ
それ言ったら日本もアメリカも侵略したことあるし
ロシアを非難することができる国はいなくなる

過去はどうあれ作中の秦は明らかに加害者、そんだけの話
2022/02/28(月) 13:35:16.63ID:???
さてモブ将軍は今週で首がすっ飛んでしまうのか?しかし昌平君はもしかしてアホ軍総司令?わざとやってるレベルだぞこりゃ
2022/02/28(月) 13:56:04.81ID:???
殺すなら先週でさっさと殺してそうだけどな
どうせ誰かワープして助けに来るんやろ
2022/02/28(月) 14:15:03.58ID:???
モブ将軍にベラベラ秘密事項?喋ってたからモブ将軍生き残ったら秦国側に情報筒抜けになるかと思ったけどわざと嘘情報掴ませて伝えるってのもあるからなあ
2022/02/28(月) 14:21:23.02ID:???
ピン・サロの強さを目立たせないといけないから助けに来ただれかがピン・サロにボコボコにされそう
2022/02/28(月) 15:52:03.65ID:???
今のままだとカン・サロとジ・アガが弱い者イジメしていきがってるにしか見えないもんな
朱角隊長はともかくもモブ将軍に凄んだりモブ兵を倒すだけでは
2022/02/28(月) 16:14:16.65ID:???
>>197
そこで王賁てすよ颯爽と参上しモブ将軍を死地から救うもボコボコにされて瀕死の状態に
まあその後復活した王賁に串刺しにされるんだけどね
2022/02/28(月) 16:17:57.04ID:???
200!
201マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:38:59.53ID:qXVEZxi6
>>197
ピンサロとか中学生かお前は
俺が名前聞いた瞬間すぐ出てきた言葉だぞ
2022/03/01(火) 06:00:40.75ID:???
やっぱりモブ将軍\(^o^)/
203マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:00:19.26ID:6HVoVtBf
李牧が秦趙同盟のときに言ってた韓が攻撃されたら魏と趙が援軍送るってやつ
まさに今のウクライナだよな
2022/03/01(火) 08:11:09.59ID:???
>>202
しんだ?
2022/03/01(火) 09:06:24.05ID:???
>>202
マジかw
2022/03/01(火) 10:16:03.89ID:???
ほんまやw韓国語だけどマヌケに死んだ
2022/03/01(火) 13:10:57.64ID:???
昌平君の責任問題が問われそうだな
凡庸なモブ将軍に大軍を率いさせて大損害を出してしまったんだから
2022/03/01(火) 13:19:29.82ID:???
>>207
政「だよな」
2022/03/01(火) 14:16:51.14ID:???
原「セキニンってナニ?よくワカラナーイ」
2022/03/01(火) 14:25:59.83ID:???
ネタバレ見てる連中は責任持ってちゃんとそのあとヤンジャン買ってるよな?
2022/03/01(火) 14:46:47.92ID:???
他にヤンジャンで見てるモンあるし
どの道、後で話を振り替える折りに
マンガ喫茶で読み返しやってる
2022/03/01(火) 15:03:44.44ID:???
単行本くらい買えよ
2022/03/01(火) 15:11:43.23ID:???
電子書籍は場所取らないのが良いし当たり前だけど本屋とかに行かなくても済むのも良い
配信元が潰れたら何も残らないけど
2022/03/01(火) 15:16:36.49ID:???
Kindleが安牌
なんだかんだAmazonは長く残るだろうと思う
2022/03/01(火) 15:22:16.48ID:???
コインばら撒きに負けてカドカワで買ってます
2022/03/01(火) 17:17:30.47ID:???
そうなみひろ将軍退場(泣)
2022/03/01(火) 17:33:41.61ID:???
>>216
セリフ無しで瞬殺された魏の馬介将軍よりは長くもったな
2022/03/01(火) 17:34:59.96ID:???
ようつべ以外でネタバレどこで見れるの
2022/03/01(火) 17:47:32.95ID:???
ググれば漫画村もどきがたくさんあるだろ
2022/03/01(火) 19:12:30.68ID:???
>>212
ヤンジャン買ってるんでおことわり
221マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 19:24:58.18ID:qXVEZxi6
香蘭もリキもそうだけど漫画の一部分を動画に映すっていいの?
2022/03/01(火) 19:26:03.24ID:???
222
2022/03/01(火) 20:07:57.87ID:???
ホントはよくない
ただそれは原orヤンジャン編集部が動画サイトに圧力かけた場合の話

動かないんなら「黙認」になる
224マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 20:09:42.03ID:9Q0SSSZZ
キングダム名シーンで紫夏が語られないの悲しいわ
2022/03/01(火) 20:38:38.43ID:???
キングダムの名シーンと言えば政は紫夏とのシーンて信は王騎の馬の上で大将軍の見る景色のシーンだな
なんか前半の方が絵は荒削りだけど感動したり面白いシーンが多かったような気がしないでもない
2022/03/01(火) 20:45:02.48ID:???
合従軍編がピークだった感じはある
てかウクライナがこんなことになってる今言うのは不謹慎だけど
やっぱ強大な敵の侵略に立ち向かう防衛戦のほうが感情移入はできるんだよな.......
227マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 20:50:11.54ID:9Q0SSSZZ
クソだと思う展開はほとんど合従軍以降なんだよね
2022/03/01(火) 20:50:14.47ID:???
蒙武より明らかに王翦のほうが仕事してたような。。。
2022/03/01(火) 20:50:55.17ID:???
まぁこれから李牧と桓騎がやり合い始めたら流石におもろくなるやろ
2022/03/01(火) 21:32:38.19ID:???
>>221
考察チャンネルでは普通になってきてるから見て見ぬ振りがデフォだよな
231マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 22:27:32.75ID:qs0OUhJN
やってることロシアだからなシン軍は

中華安寧平和のためにって侵略される側からしたらたまったもんではない
232マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 22:39:58.68ID:qXVEZxi6
>>230
逆に出版社が動くだけで簡単にバンされるとか恐ろしいな
2022/03/01(火) 22:46:34.82ID:???
別にキングダムに限った話じゃなくて
媒体がアニメやゲームなんかも全部そうだけどな
2022/03/01(火) 22:51:06.12ID:???
>>232
いや当たり前
著作権を甘く見すぎてないか
権利侵害してたらそりゃ権利者の胸先ひとつでいつでも消されるよ
2022/03/01(火) 22:55:33.81ID:???
いまの動画サイトなんて、つべに限らず
ドコ見ても著作物の無断借用と変わらんからな
同人なんかにも言えるけど
2022/03/01(火) 22:57:08.35ID:???
とうの昔に連載終了したものでも
ソレをこことかに画像うpするのも同じだからな
2022/03/02(水) 06:52:33.62ID:???
>>228
論功行賞でも本来なら王翦の方だとそりゃ蒙武は汗明ぶち殺したけどさ
王翦はオルド足止めしてカリンの策を予想してた様なもんだし王翦いなけりゃ詰んでた
2022/03/02(水) 08:14:10.38ID:???
汗明討ち取りも昌平君の入れ知恵だしな
2022/03/02(水) 12:23:29.17ID:???
やめろ蒙武!
2022/03/02(水) 12:32:03.58ID:???
その昌平君を蒙武がボコるのか
2022/03/02(水) 14:29:04.26ID:???
>>226
汗明のつめらぬあたりだな
2022/03/02(水) 14:30:24.56ID:???
>>239
殺し合いしてのに
やめろーは笑えるな
2022/03/02(水) 14:36:15.72ID:???
>>241
つめらぬ?
2022/03/02(水) 16:34:43.29ID:???
>>237
蒙武は追撃も評価されてたな
でも個人的には王翦だわ
2022/03/02(水) 16:50:03.98ID:???
剣や矛で両断されるのもアレだが汗明みたいに頭粉砕されるのも悲惨だな弓弟の鏃で頭吹き飛ぶのは意味わからんけど
2022/03/02(水) 19:25:19.43ID:???
>>243
訂正つまらぬだw
あのなんとも言えないつまらなさそうな中年のおっさんの顔がいい味出してて笑える
2022/03/02(水) 19:27:27.86ID:???
>>245
口径のデカい重火器くらったみたいな穴の空き方でワロタ
2022/03/02(水) 20:21:00.70ID:???
まあ破壊力&遠距離狙撃マシマシの弓兄弟の矢も司馬尚には全て避けられてしまうのは決定事項と言うか出番あるのか弓兄弟は?飛信隊にも弓部隊が必要とかで採用試験でそのアホみたいな能力買われて入隊したのに
城攻めと河了貂の窮地救ったぐらいしか思い浮かばない
2022/03/02(水) 20:43:53.67ID:???
まだ中華十弓との対決があるから出番はあるでしょ
2022/03/02(水) 21:10:22.07ID:???
>>248
礼が暴れた時に言っとくが私に弓は通用しないと釘刺されてたけど 
さすがの礼もあんなチート弓は想定外だと思うな
251マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 21:30:35.23ID:Uzhu5kaR
中華十弓(笑)やからな

きょうえんやレイとか雑魚やしなあ
2022/03/02(水) 21:39:18.08ID:???
弓使いは遠距離だとチートだけど詰められると終わりだからなそれに名有り武将なら撃たれるとわかっているなら当たらないとか平然と言ってるし
253マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 21:40:40.60ID:sZhJdlzF
>>251
そう言えば十弓のうちいくつ出たっけ?
2022/03/02(水) 23:07:46.46ID:???
名前だけのやつ含め八人
2022/03/03(木) 00:41:07.39ID:???
総司令あんなクソザコに20万動かせてたの
此度の戦犯やろ(´・ω・`)
2022/03/03(木) 00:49:51.76ID:???
桓騎死ぬにしても趙や李牧に大ダメージ与えてからにしてほしいわ
2022/03/03(木) 00:54:10.23ID:???
今までと違って桓騎のキメ台詞がフラグにしか聞こえないのが切ないな…
2022/03/03(木) 01:13:01.47ID:???
敗北に向けて桓騎のイキり芸に磨きがかかってきた
2022/03/03(木) 01:23:13.35ID:???
今回のセリフの感じだと桓騎が死ぬとしたら李牧の仕掛け読んだ上で桓騎が囮になってルアーに乗り切らせる展開になったりしそうだな
2022/03/03(木) 02:57:24.21ID:???
>>258
信が将軍の貫禄ついてきたように見えただけあって桓騎はただのイキッてる奴だったな
2022/03/03(木) 05:08:04.68ID:???
桓騎もなんだかんだ言って李信の目指す大将軍なんだし李牧に討たれるにしても李信に大きな影響を与えるんだろうな
まあ李信の目指す大将軍像とは違うんだろうけどこのまま無様に李牧に負けるだけの存在では無いはず
2022/03/03(木) 05:30:46.03ID:???
黒陽の時のように白ナスを完全に掌で踊らせてほしいわ
263マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 05:43:20.13ID:8xn8yvfl
なんで秦軍20万は斥候部隊を出さなかったの?
2022/03/03(木) 06:34:42.13ID:???
なんで?なんでってそりゃ昌平君がアホだからに決まっとろうが
2022/03/03(木) 07:15:04.12ID:???
ロシアもさぁ、ウクライナ侵攻とかセコい事やってないでさぁ
全世界統一に向けて動けば良いのにね
世界が統一されれば国境が無くなって戦争もなくなる
その為にロシアが動くべきだよな
まずは中国・インドと同盟を結んで、欧米に攻め込むのが良策かな
2022/03/03(木) 07:21:53.14ID:???
この漫画であと見たいのはイキってる桓騎が大敗北してどうなるかだけだわ
2022/03/03(木) 07:42:27.03ID:???
イキってダサいのに最後は勝つからかっこよかったんだけどな
負けるのわかってるからどうかっこよくしてくれるか不安
2022/03/03(木) 07:52:33.55ID:???
責任感があって残兵5万をまとめあげた風范将軍を総大将にした方がよほどましだったろうに
2022/03/03(木) 08:23:11.24ID:???
カンキは新解釈で負けないってことはないか?
2022/03/03(木) 09:02:53.83ID:???
樊於期説?
2022/03/03(木) 09:24:14.62ID:???
さすがに李牧に負けて退場だろうな死ぬかどうかは別として
もしかしたらカリンの弟は昌平君じゃなくて桓騎って可能性もあるかもしれないしそれなら楚へ桓騎が逃げるとかあるかもしれんが多分無いと思う
2022/03/03(木) 10:02:14.56ID:???
今週の桓騎の首トンは実はフラグなのか
2022/03/03(木) 10:42:35.23ID:???
桓騎に人気出過ぎたのは原の誤算
李牧が不人気なのも
274マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 11:17:02.55ID:aGt11+Qe
どうでもいいけど李牧はとっととカイネの一発やらないと千慮の一失の李左車が生まれないぞ。
李左車がいるという事は李牧は殺されても一族は根絶やしにされなかったんだな。
2022/03/03(木) 11:24:24.95ID:???
>>274
李左車は孫だぞ
2022/03/03(木) 11:43:32.49ID:???
>>221
通報されたらやばい
2022/03/03(木) 12:01:30.75ID:???
桓騎は死ぬけど、それ自体が桓騎の策略で戦闘には勝つって印象を感じたな
278マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:02:30.44ID:85jiHd0x
描き方が浅いよな
桓騎は、過去の体験から奪うか奪われるかの両極の考えしか出来ない可哀想な人で、
この先たまたま奪われる側にまわっただけ、と納得して死んでいくだけ
2022/03/03(木) 12:10:42.06ID:???
>>274
それ言ったら李信もヤバくないか確か子孫は匈奴に恐れられた李広だったか?飛将軍と呼ばれる名将のはずだしいつ産まれたか知らんけど
もっとも史実とは関係ないと言えばそれまでだが
2022/03/03(木) 12:49:59.12ID:???
王翦は桓騎にアドバイスと言うか忠告の早馬とか出さないのかな?
2022/03/03(木) 13:01:29.76ID:???
>>280
早馬を出したところで桓騎が言うことを聞くわけがないと分かりきってるから送らないんじゃないかな
2022/03/03(木) 13:32:40.16ID:???
黒桜も死ぬんかな
2022/03/03(木) 13:38:39.52ID:???
生き残っても使い道なくね
2022/03/03(木) 13:45:23.79ID:???
>>281
早馬とか李牧の配下に皆殺しにされて辿り着けないよ
2022/03/03(木) 13:55:51.01ID:???
動揺する5万の兵を一喝して素早くまとめあげたり
趙の動きを警戒しながら進軍するよう命じたり
先行する桓騎軍や閼与の王翦軍に状況を知らせたりと
風范はそこそこ有能っぽいな
2022/03/03(木) 14:32:44.41ID:???
>>28
カンキをオウセンはジジイに使えてる時代は互角という印象だったが
いまはオウセンのほうが頭いいの?
2022/03/03(木) 14:38:51.24ID:???
>>281
それどころかそれを逆手に取って桓騎に突出させて失敗させようとしてるな
慎重にいけというのも一種の煽りだな
288マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:44:54.76ID:WnkJixSQ
ここにいる奴らはやっぱりどこか捻くれてるなw。普通に王翦と桓騎はお互い信頼しあってる仲だろ。NARUTOでいう暁のツーマンセルみたいな感覚や。
2022/03/03(木) 14:52:30.08ID:???
>>288
その割には罠なんか関係ねーよ
必ず勝つからみたいなこと桓騎が言ったら王翦は怪しいギョロ目を見せてたろ
2022/03/03(木) 14:56:21.44ID:???
それにしても雷土死んだくらいで桓騎のメンタルこんなに弱るとは思わなかった
艶やかな目をしてると敵に言われた桓騎の目があの死んだ魚のようなに変わってしまった
胡蝶に言い放った精神のバランス崩した軟弱者とは他でもない桓騎のことだった
2022/03/03(木) 15:03:42.57ID:???
桓騎は元から死んだ魚の目をしてただろ
2022/03/03(木) 15:22:39.91ID:???
桓騎の目は雷土逝ってから明らかに変わったよ
ここで指摘してる人もずっといた
2022/03/03(木) 15:27:54.79ID:???
桓騎は戦闘で殺されるけど、それは替え玉で本人は部下達と「やっぱりこっちのが楽しいわ」で盗賊に戻るんじゃないの。
2022/03/03(木) 15:31:45.06ID:???
>>291
胡蝶の側近の夏満から艶やかな目をしてると言われたとおり死んだ魚の目というよりクールな目をしていた
2022/03/03(木) 15:36:56.86ID:???
死んだ魚の目にしか見えない
2022/03/03(木) 15:54:04.61ID:???
桓騎は人気あるから死に方次第ではファンから非難轟々とかなりそうだな
白ナスなら死んでも拍手喝采かもしれんけど
2022/03/03(木) 15:55:48.09ID:???
桓騎「ほな白ナス殺して死ねばええかぁ」
2022/03/03(木) 16:01:24.99ID:???
カンキは退場のさせ方が難しいな
生死不明にするのが落とし所か
2022/03/03(木) 16:02:29.95ID:???
白ナスと顔騎をまとめて殺すことで読者の感情のプラスマイナス差し引き0に!
300マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 16:06:06.13ID:DqdlPkgL
白ナスって誰や?李牧?
2022/03/03(木) 16:10:50.98ID:???
>>300
舜水樹の事だろ
髪の毛白いから
302マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 16:15:20.92ID:DqdlPkgL
なるほどw
どうでもいいけど白茄子のヘタは緑だけどな!
2022/03/03(木) 16:27:17.52ID:???
>>299
このスレだと差し引きゼロどころか大喜びだろうなどっかの毒武将みたいに白ナスが逃げようとして背を向けて逃げるな!とか罵声を浴びて唐竹割で真っ二つとかだと最高潮に


まあ白ナスは最後まで生き残るんですけどね下手すりゃ李牧死んでも匈奴の地へ落ち延び白ナスは後の冒頓単于の祖先となったとか言う高待遇で退場するかも
2022/03/03(木) 17:00:19.62ID:???
俺としてはすっぱり死んだ方が好みだな
2022/03/03(木) 18:39:37.11ID:???
桓騎って偉そうな奴が相当嫌いなんだろうな
だから何としてでもそいつらを潰したい

そいつらを地べたに這いつくばらせるためには命かけてる気がする
2022/03/03(木) 18:45:17.49ID:???
つまり他人に嫌がらせすることに命懸けてると
2022/03/03(木) 19:01:17.37ID:???
【速報】追加キャスト決まる。
https://pbs.twimg.com/media/FM6DYV4akAAt2Ic.jpg:orig
2022/03/03(木) 19:14:38.75ID:???
>>303
まるで韓のセイカイみたいな最期だな
2022/03/03(木) 19:18:29.27ID:???
毒武将って言うてますやん
2022/03/03(木) 19:28:51.09ID:???
???『知将きどりの池沼に、笑顔で「ざまー」と言うことだけが生きがいでした。』
2022/03/03(木) 19:56:02.86ID:???
桓騎の奇策を次々と封じられヤベえ何一つ通用しねえ
こんな事は初めてだと冷や汗をかくところまではやってほしいな
312マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:22:09.57ID:z/hB4DCL
ねーよw
そんなキャラじゃないやろ
2022/03/03(木) 20:27:27.55ID:???
ケイシャくんの時にちょっと「…。(ぐぬぬ)」ってしたぐらいやもんなぁ
2022/03/03(木) 20:28:41.31ID:???
李牧の意図を見抜いたうえで敢えて進軍するとは
さすが桓騎、イカれっぷりがやべえ…
2022/03/03(木) 21:51:47.03ID:???
砂鬼とパコパコしなければ精神の平衡を保てない軟弱者がと胡蝶に草場の影から笑われるな桓騎
2022/03/03(木) 22:15:00.39ID:???
>>314
山があるから登りたい
罠があるから進みたいw
2022/03/03(木) 22:31:40.76ID:???
キングダム読んでると、シンやキョウカイってすごく性格いいし
ひょっとして中国っていい国なのか?
2022/03/03(木) 22:35:41.94ID:???
漫画だぞ馬鹿
2022/03/03(木) 22:37:55.68ID:???
やっぱ李牧って桓騎と王翦を完全に読んでるんだろうな
慎重な王翦はアツヨに残り、桓騎は多少北から兵を供給してやれば突っ込んで来るだろうと・・・

読んでましたの真骨頂w
2022/03/03(木) 23:21:04.57ID:???
今週読んで確信した
作者はテン嫌いだわ
2022/03/03(木) 23:48:45.94ID:???
アツヨで半分にする、と発言したのはリーボック
作中で年明け一番最初に宜安入りしたのもリーボックで「悪くない」発言
半年前から狼孟に仕掛けを施す提案したのもリーボック

読んでましたばっかだな
2022/03/03(木) 23:51:13.42ID:???
>>303
恐らく単于は引き合いに出されない
2022/03/03(木) 23:54:15.06ID:???
>>320
なんで?
2022/03/03(木) 23:54:48.15ID:???
>>321
それでも何か見落とすのがいつものリーボック
2022/03/04(金) 00:14:31.99ID:???
一応、宜安が秦側に落ちる可能性あるからな

ただアツヨの前例あるから
キングダムでも本当に宜安が落ちるかはわからんのよね
本番は肥下であって宜安じゃないからな
2022/03/04(金) 00:24:19.17ID:???
>>323
意見を求められて蒙恬に振る
その後場がある意見に傾いたらそれに便乗する
普通にダッサイことをしている
2022/03/04(金) 00:36:24.19ID:???
いやーどうだろ
見方次第じゃないかそれって

俺からしたらモウテンのがよっぽどダサく見えるぞこれ
2022/03/04(金) 00:37:47.27ID:???
>>326
蒙恬の方が有能って素直に認めてる良い子ぢゃん
一応自分の意見も言ってるし
2022/03/04(金) 00:39:45.83ID:???
白旗挙げて回りに意見求めてるミノムシのが
まだ要領いいまであるな
2022/03/04(金) 01:05:50.35ID:???
>>326
お前の完全妄想じゃねーか
まともに聞いて損した
2022/03/04(金) 01:20:09.93ID:???
1番ダサいのは壁将軍だろ
ずっと わ、私もです しか言ってない

茶化され半分とは言え発言を求められるテンは少なくとも存在感は認められてる
332マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 06:22:17.65ID:6DdZ/AVq
リーボックは北に居て趙王は王都にいるんじゃねーの?
2022/03/04(金) 06:22:57.34ID:???
333
2022/03/04(金) 06:33:52.14ID:???
壁将軍とか趙戦か楚戦で死ぬ役目だろうな本来なら加冠の儀で死ぬ予定だったとか?
テンは何かと出番多いし李信は通常の戦略まるで理解してないけど本能型でテンはその逆って感じで互いに補完し合う感じに描いてる感じ
一時期ごり押しされてたキョウカイが最近出番なくて後釜のキョウ礼が出まくってるのはキョウカイを本格的に趙攻め後引退させるための布石に感じる
2022/03/04(金) 09:21:37.03ID:???
浪孟は実在した街だったんだな
2022/03/04(金) 11:50:14.33ID:???
李牧は先に桓騎より
郭開処罰すればよかったのにな

廉頗に出来てなぜ李牧に出来ないの?
2022/03/04(金) 12:33:23.83ID:???
ただでさえ立場が危ういのにそれは無理だろ
白ナス含めた李牧派は要人暗殺から同士討ちと犯罪のオンパレード
王が有能だから生かされてるだけ
2022/03/04(金) 14:16:37.45ID:???
壁はヘタレ過ぎてマジで嫌い
まるで自分を見てるかのよう
2022/03/04(金) 14:21:01.64ID:???
>>336
コチョウがしんで、いよいよ国防が出来なくなったから

レンパとリーボック、どちらかマシ?と聞かれて
リーボックと答えちゃう隠れリーボック教儲だから

この二点
2022/03/04(金) 15:25:58.94ID:???
この北の戦いで桓騎が物語から退場するのは確定なの?
2022/03/04(金) 16:05:21.84ID:???
ほぼ確定
秦に残る可能性は極めて小
2022/03/04(金) 16:07:49.02ID:???
>>340
史実的には確定やけどマンガから消えるかどうかはわからん、原ちゃん次第
2022/03/04(金) 16:17:46.83ID:???
史実上は負けるところまで確定してて、その後は討死した説と逃げ帰ったあと燕に亡命した説がある
2022/03/04(金) 16:23:03.36ID:???
史記だと敗走だからこっちが優先されそうだけどハンオキと名乗り燕に亡命っていうのが微妙というか
その後の死に方が戦場で死んどいた方が良かったんじゃって感じだからなあ
2022/03/04(金) 16:56:58.35ID:???
ハンオキは加冠の儀の時に既出だし桓騎は政に憎まれ口叩いて横柄な態度とってたけど政の事を暗殺しようとまで恨んでいる訳ないと思う
出来れば李牧圧勝じゃなくて騙し合いを繰り広げて僅差で李牧の勝利で桓騎は討ち死にって感じで華々しく散って欲しい
その後は六大将軍失った秦国軍大混乱で敗走と
346マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:59:24.96ID:DV6Ju+fP
死んだとしても討死じゃなくて自害しそうな気がする
2022/03/04(金) 17:05:15.44ID:???
王騎もヒョウコウも信に何らかの糧になる考え方とか心構えとか見せて散ってるから桓騎もそんな感じになりそう
まあ王騎やヒョウコウとは違いそのまま李信が素直に受け入れる事ができないモノかもだけど
2022/03/04(金) 17:28:13.13ID:???
桓騎本能型説あるしな

尊敬はできないだろうが実力は認めている相手から影響を受けるんなら今までとはまた違った展開が描けそうだし
今回も好き嫌いは別として冷静に桓騎に意見を求める信が見れて良かったわ今後への期待がちょっと高まった
2022/03/04(金) 17:28:45.30ID:???
死ぬか
他の国に亡命か
どっちかだな

秦残留の可能性はかなり小さい
2022/03/04(金) 18:07:50.97ID:???
閼与陥落後の軍議で桓騎にわだかまりなく話し掛けたのは王翦を除いたら倉央だけだったんだよな
351マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 18:13:01.49ID:6wLkXN84
「岩をも溶かす程の怒り」が何なのか説明する上では死ぬ以外のルートがないと思うぞ
自分で首トンか白亀西風にギコギコしながら笑って死ぬと予想
2022/03/04(金) 19:03:07.47ID:???
お頭の最期には期待している
カッコいい退場だと時間が経っても人気衰えないと思う
2022/03/04(金) 19:10:48.37ID:???
会議でのマロンの態度イラつくな
よくしゃべる河了貂さんとか
2022/03/04(金) 19:14:59.79ID:???
元々そういう感想を読み手に抱かせる為の立ち位置にいるからなマロンは
キャラ付けとしては妥当かもな
2022/03/04(金) 19:16:30.67ID:???
>>352
桓騎がああなった理由とこれまでの蛮行を拭い去れるだけの考えがあるなら桓騎の最期は伝説になると思う
るろうに剣心の志々雄みたいに
2022/03/04(金) 19:19:57.50ID:???
自称紳士マロンだからなまあ王翦軍の将軍の前でも自分の意見積極的に言う河了貂は大したもんだ実戦経験も抱負だし兄貴分の蒙穀より軍師として上なんじゃないの?
2022/03/04(金) 19:22:52.37ID:???
>>356
今回は蒙恬の案丸飲みで賛成だったのがよくないな
決め手になったっぽいアツヨに戻ってる間に敵も戦力を増強してくるからなんて理由普通に想定してないとね
2022/03/04(金) 19:44:44.22ID:???
今回は李信は本能型と言うことを強調したかったんだろうな同じ本能型のヒョウコウ将軍みたいに自在に自分の軍を動かせるようになるにはまだ時間がかかりそうだが
2022/03/04(金) 20:25:01.82ID:???
というかモウテンの予測自体がイミフ
なんだその見積りの甘さ

これでリーボック戻ってるのを知らないだとか
ボックが斬首された嘘情報掴まされてるとかなら、まだ話も違ってくるが
そうじゃないからな
2022/03/04(金) 20:30:12.04ID:???
あと言われてないが今回、頭の良さが光ってたのは意外にも信
都合が良すぎる、と疑問を感じてはいたからな
それも誰かのアドバイスを受けた、とかでは無く
2022/03/04(金) 20:33:49.84ID:???
都合が良いってどういうことや?
攻められながらも主力は殺されずになんだかんだで宜安に進めてるってことか?
2022/03/04(金) 20:45:38.18ID:???
信側の理由については伏せられてるな

パッと見、秦主力が安全に北上続けてる事を言ってるのかなと
虎白(と白ナス)を取り逃し、一方で秦主力は
邯鄲には目もくれず、ひたすら北上を続けてる
虎白を取り逃してる状況で
この事が趙側に伝わってないハズがない

なのに信がアクビしてしまうほどに
安全に北上出来てしまってる
妨害受けたのはあくまで秦北軍側だからな
2022/03/04(金) 22:08:16.21ID:???
>>359
秦側って一応自分らは奇襲攻撃中だと思ってるからなw
2022/03/04(金) 22:14:32.09ID:???
>>362
あぁそっか
北上してるのリーボック分かってるのに信側が全く攻められてないってことか
2022/03/04(金) 22:37:10.08ID:???
>>358
桓騎も信以上になにかを感じてるといってたあたり桓騎も本能型ってことか
胡蝶の闘争経路を看破したのも計算というより本能で察知したのかも
2022/03/04(金) 22:39:17.80ID:???
まあさっさと桓騎VS李牧の直接対決はじめてくれと
もうはじまってるって?援軍の雑魚殲滅するのに時間かけるなよ1ページもありゃ充分だろまたギョウ攻めみたいに3年とか時間かけるのかと言いたい
2022/03/04(金) 23:00:00.93ID:???
ハラペーニョ「(引き延ばしちゃ)アカンのか??」
2022/03/04(金) 23:05:17.33ID:???
まさか三年で滅亡したのが原家だけだったとはな
2022/03/04(金) 23:06:48.02ID:???
虎子瑠璃大将軍
2022/03/04(金) 23:17:55.70ID:???
ウキウキ気分で描いてたんだろうなこっちはごり押しやファンタジーに辟易してたけど
2022/03/04(金) 23:34:09.90ID:???
秦に有能な将軍は生えてこないのな
傾斜、コチョウと司馬尚なんて配下の将軍達も有能揃いなのに、ヒョウコウとか蒙武なんて誰もおらん
2022/03/04(金) 23:49:21.32ID:???
他国には大将軍の元側近とか弟子設定のやつ結構いるのに
秦の元六代将軍の弟子・元側近はルアアとファルファルしかいない謎
2022/03/05(土) 08:05:54.25ID:???
カイネ、私はまだ果ててはいませんよ?
2022/03/05(土) 08:08:41.55ID:???
は、はい、李牧しゃま…私は李牧しゃまが果てるまで…お供致しましゅ…(ビクンビクン)
2022/03/05(土) 08:15:35.39ID:???
李信よりも礼と昂の方が先に子供作りそうだな
2022/03/05(土) 08:55:05.81ID:???
王翦っていま相当ジジイだよな?
昭王に嫌われてて六将になれなかった王騎と同世代なんだろ?
2022/03/05(土) 08:59:50.86ID:???
どうだろうな
楚攻めの時まで全盛期だし
2022/03/05(土) 09:42:41.04ID:???
信は下手したら最終回まで結婚しないかも
2022/03/05(土) 10:04:47.35ID:???
王翦は楚攻めのときに耄碌ジジイ扱いされてなかったか?
2022/03/05(土) 10:21:01.03ID:???
>>378
恬と羌カイと宮女と翡翠?だっけ?それぞれ信とフラグ立てたけど作者が纏めるのめんどくさくなったと予想
2022/03/05(土) 12:08:00.80ID:???
>>380
そっちのテンかよww
2022/03/05(土) 12:09:40.24ID:???
キングダムのBLでは定番やぞ信×恬
2022/03/05(土) 12:18:16.75ID:???
まぁ蒙恬は女知り尽くして男にいってもおかしくはない
見た目もキレイだし
2022/03/05(土) 12:24:44.66ID:???
王翦と桓騎とかあるよな世間は広い
2022/03/05(土) 12:39:36.91ID:???
カイネ、そこで一気に吸い上げるのです!
2022/03/05(土) 12:41:44.32ID:???
は、はい李牧しゃまぁぁぁぁぁぁ!(ジュボボボボボボ)
387マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:49:14.93ID:tlBAydda
もうすぐカンキ死ぬんだな
2022/03/05(土) 13:52:06.19ID:???
もうすぐ(5年後)
2022/03/05(土) 13:53:50.81ID:???
桓騎は死なないよ
生き延びて韓信になるよ
2022/03/05(土) 14:26:41.72ID:???
桓騎は浪人の盗賊戻って暴れてそう
2022/03/05(土) 14:29:41.20ID:???
>>385
そこはカイネ、逝きなさいだろ
2022/03/05(土) 14:30:38.14ID:???
>>378
なんだかんだで河了貂とずっと一緒にいて結局夫婦とかみたいな感じで終わりそう
2022/03/05(土) 14:31:45.11ID:???
桓騎なんてキングダム時代だからイキれてるけど三国志時代だと黄巾党の一部隊長レベルだろ野党だけに
王翦も慎重なだけのチキンだろうし
2022/03/05(土) 14:32:46.70ID:???
桓騎レイプしたい
2022/03/05(土) 14:35:02.03ID:???
>>394
まさかの桓騎ホモ説
普段やりまくってるのはダミーで
裏で雷土に掘られてた可能性
だから雷土バラバラ出激怒して10万の首をきったとw
2022/03/05(土) 14:41:52.52ID:???
>>391
はぁっ…はぁっ…!李牧しゃまっ…!あっ…イッ…りぼっ…!あっ…!アッ…!イッ…ック!!!
2022/03/05(土) 14:53:04.53ID:???
こういうのはどうだろうか?
対リボク戦でカンキ絶体絶命の中、信が危機一髪でルアア〜とカンキを助けるも乱戦混戦で秦軍は撤退してカンキは行方不明
あの中では生き残れなかっただろうとも殺害されたとも死に至る重傷だったとも自害したともとられ死亡した事になる
そして月日は立ち楚戦で味方を多数殺され敵に追われ敗走する信を助ける謎の部隊が・・・
死んだはずのカンキが野党に戻っており「あの時の借りは返したぞクククw長生きしろよじゃあなノシ」


というパターンはどうだろうか?
2022/03/05(土) 14:57:47.72ID:???
>>397
ええんちゃうの
2022/03/05(土) 15:38:55.33ID:???
>>397
よい気がする
2022/03/05(土) 15:39:53.64ID:???
お頭は男女どっちもいけそう
2022/03/05(土) 15:42:48.66ID:???
年設定はアテにならんぞ
激辛さんの例があるからな
2022/03/05(土) 16:48:38.19ID:???
>>397
それええな採用の可能性はある
2022/03/05(土) 17:00:01.75ID:???
ところでなんでフテイとカイネだけ部下から呼び捨てにされてるんだろう
フテイさまとかカイネさまとか呼ばれてるとこ見たことない
やっぱり調子こいたマスクマンとか李牧の愛人とか思われてて下に見られてるんだろうかw
2022/03/05(土) 17:03:18.70ID:???
カイネは姉様とか呼ばれてたやろ
2022/03/05(土) 17:06:07.21ID:???
まあ、青歌に居候の身だったから
リーボック以外は下に見られるのもしゃーなし
原は親しげにしてる様子を描いてるつもりだろうが
2022/03/05(土) 17:08:15.80ID:???
マスクマン生まれる時代を間違えたな
今ならマスクは普通w
2022/03/05(土) 18:02:13.63ID:???
連覇四天王が平凡に見えるほど、亡国の国から人材生えてくるのな
2022/03/05(土) 18:02:26.63ID:???
李牧の愛人なら取り入っといた方が後々良いんじゃないの?李牧もまんざらじゃないみたいだし李牧に正妻いるかどうか知らんけどカイネが正妻になったらカイネに気に入られてなくても嫌われてるよりはマシだし
409マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:26:52.87ID:mDjSCLEg
YouTuberが漫画の場面を動画で映してるけど大丈夫なんかね?
あれ漫画村とかからじゃなくて全部自分で漫画買ってから印刷機で取り込んでんのかな?
2022/03/05(土) 18:57:47.05ID:???
著作権は大いにやばいよね
2022/03/05(土) 18:59:54.55ID:???
集英社に巨万の損害賠償請求される可能性あるな
2022/03/05(土) 19:03:12.47ID:???
著作権的には真っ黒だと思うただ絵は全く使わずにストーリー喋って考察するのは良いのか?と言うとオーディオブックとの違いは?とかなかなから境目が微妙と言うか
2022/03/05(土) 19:09:18.09ID:???
カイネみたいな女を戦場に出して負けてしまったら一応美人設定だからレイプされるな
今やってるウクライナ侵略してるロシア兵士がヤってるみたいに
それに引き換え黒桜はシワが気になるレベルのババアでブスだからヤる前に首斬られる
2022/03/05(土) 20:28:55.46ID:???
カイネはヒロインだから捕まっても河了貂みたいに何もされずに無事帰還
黒桜は雷土みたいな目にあって死亡
2022/03/05(土) 20:31:18.65ID:???
カイネ、李牧は中に出しますよ!
2022/03/05(土) 20:34:03.34ID:???
カイネは作者がはっきり思い入れがあるキャラと言ってるし自己投影してるであろう李牧の女だから何もされないだろうな
拷問官の砂鬼あたり因果応報凌辱されそう
2022/03/05(土) 21:46:04.12ID:???
>>415
敬語ww
2022/03/05(土) 22:02:08.54ID:???
李牧に思い入れあって自己投影するのはいいけど話を早く進めてほしい
まさかカイネの李牧べき対する恋愛脳描写描いてそれで満足してるんだろうか?
2022/03/05(土) 22:14:08.18ID:???
>>415
はぁっ…!はい…!李牧しゃま…!カイネはっ…いつでもお待ちしております…李牧しゃまの遺伝子をっ…!はぁっ…!あっ…!李牧しゃまのッ…!李牧しゃまがッ…!より太く固くッ…!はぁっ…!李牧しゃま…!出して…ッ!出して李牧しゃまぁぁぁぁぁぁぁぁぁッ!!!
2022/03/05(土) 22:16:34.48ID:???
李牧の策としては多分二重罠だな
罠を破る事で次の罠が発動

桓騎と戦うがことごとく李牧に先を読まれる桓騎
みんながおかしいと疑問を持つ中、さすがは桓騎、実は李牧が横から戦場を見ていると見抜き
李牧本陣へ自ら特攻

李牧危うしと思ったその時、横から我…じゃねぇ司馬尚が!!
間違いないw
2022/03/05(土) 22:21:45.42ID:???
>>416
砂鬼捕虜にされて助けに行く桓騎とか見たくないな
逆に李牧はカイネ見捨てたら勝てるけど助けに行ったら負ける選択を迫られた場合紀彗みたいに勝てる戦投げ出して助けに行くのだろうか?
李信はそれやられたら詰むけどまあ蒙恬も王賁も李信同様に勝利投げ出すたろうな
2022/03/05(土) 22:26:24.83ID:???
サキたんとカイネたんの奪い合いは見たい気もするけど流石に白けるな
2022/03/05(土) 22:45:03.75ID:???
>>409
大丈夫ではない
ただそれを言うならヤンジャンだけじゃない
該当の公式以外が垂れ流してる動画は全てアウトだよ
ゲーム、アニメ、映画、音楽
動画に残るものは全てアウトだよ
ゲーム実況とかももちろん全部アウトね(該当の公式自身が流してるもの除く)
2022/03/05(土) 22:46:58.76ID:???
当然こういう匿名掲示板に挙げてる画像も全部アウトだよ
とうの昔に連載終了したものも含めてね

セーフなのは、該当の権利者がフリー素材宣言してるもの
或いは著作権が放棄されてると見なされてるものだけ
2022/03/05(土) 22:49:30.06ID:???
言われなくともわかってると思うが
バレサイトもアウトだぞ
見るのも含めてな
2022/03/05(土) 22:51:40.18ID:???
お前らはもちろん罪滅ぼしとしてバレ見たあとはちゃんとヤングジャンプか単行本買ってるよな?
どっちも買ってないクズはいないよな?
2022/03/06(日) 00:34:48.07ID:???
>>425
アウトだとしてどうやって立件すんだよw
2022/03/06(日) 02:05:27.91ID:???
立件はできなくても閉鎖させることはできるぞ

ワンピースのエロクール内藤バスターコール事件あったし
2022/03/06(日) 03:13:28.30ID:???
アウトじゃねえじゃん
2022/03/06(日) 03:38:11.56ID:???
単に409のような人の事言える立場じゃないってだけだが
違法ダウンロードご存知でない?
2022/03/06(日) 03:48:05.43ID:???
見るのも含めてアウトだって言うことへの反論なのに何を的外れなことをw
2022/03/06(日) 07:23:15.58ID:???
YouTube的にはどうなんだろう?それこそ違法な事やってますよと通報する窓口的なところがあるのか?それともYouTubeと言うかGoogle側が判断してるとか?
エログロや人種差別とは違うかもだけど今までの議論する見てたら立派な違法行為だし作者や出版社的にも著作権的にも金銭的にも被害受けてると言えるからな
433マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:24:01.64ID:O/hg1phF
カイネ、2回戦を始めますよ!
2022/03/06(日) 08:29:21.37ID:???
youtubeはネタバレになるけど広告にもなってるから黙ってる人が多いんじゃないの
2022/03/06(日) 08:49:05.89ID:???
他人の作品で金稼ぎってのもファスト映画の件みたいに野暮よね
436マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:53:19.57ID:XsPyYeg6
>>428

> 立件はできなくても閉鎖させることはできるぞ
>
> ワンピースのエロクール内藤バスターコール事件あったし
2022/03/06(日) 09:42:45.84ID:???
>>431
見る事そのものを言われてるのに的外れ?
違法サイト容認されたくて必死ですなあ
2022/03/06(日) 09:44:23.43ID:???
>>432
権利者用の通報フォームが普通にあるぞ
ちゃんと見ろ
2022/03/06(日) 09:55:38.37ID:???
桓騎は李牧や王翦くらいの戦術家でもあるし
燕はろくな将軍いなさそうだし燕のボスとして立ち塞がったらおもしろそうだけどな

まぁ李牧に致命傷与えつつ最期までカッコつけながら死ぬのがベストかな
2022/03/06(日) 09:55:57.82ID:???
それなら出版社か作者が通報すりゃ違法動画問題は解決するな
公益性から考えて出版社は通報してると思うんだがまだ野放しなのは運営がサボっているのか?視聴するのも違法行為だろうに
2022/03/06(日) 09:59:25.11ID:???
ようつべはキングダム研究所だけあればいいよ
あいつは損得抜きにキングダム愛を感じるわ
雷土みたいな見た目だけど
2022/03/06(日) 10:01:17.16ID:???
ギリギリ各権利者の反感買ってないから黙認されてるだけだよ
権利者差し押さえによる動画削除なんて珍しくもない

ここで見られてるバレサイトが
わざわざ海外のサイトを使う理由考えればわかるんだよなあ
2022/03/06(日) 10:09:14.20ID:???
ヤンジャン出版や原が黙認してるんじゃなく、気づいてないだけだろっていうキングダム動画あるんなら
ヤンジャンサイトの問い合わせ先から通報するといいよ
2022/03/06(日) 10:55:24.98ID:???
>>440
だから視聴したかどうかを立件しようがないからだろ
ストリーミングとダウンロードのパケットの流れまで確認できるのか?
2022/03/06(日) 12:13:42.15ID:???
そいつは俺じゃないぞ

反対に聞くが、じゃあ立件さえされなきゃ即ち倫理的に認められてる行為、とでも言うのかね?
バレなきゃ法を侵す事は後ろめたい事でもなんでもないと。

お前の論理はそうだな?
2022/03/06(日) 12:16:22.41ID:???
視聴してる証明とか損得抜きとか関係なく著作権侵害してる動画無くなりゃ問題ないよなあ
訴えられたら損害賠償とかとうなるかわからないけどやってる人はやめといた方が良いんじゃないの?そしてそんな動画は視聴しないに限ると
2022/03/06(日) 12:24:55.26ID:???
ぶっちゃけ画バレ容認してるバレスレって
それ自体が犯罪の温床みたいなもんだから
著作権云々の問題に対して開きなおるならまだしも、
個人の持つ当然の権利みたいな捉え方しちゃダメだわ
2022/03/06(日) 12:54:57.72ID:???
>>414
黒桜根性ないから雷土と同じ立場にたたされたら生爪剥がしの時点で泣きいれてたろうな
2022/03/06(日) 13:00:05.51ID:???
>>439
最後は桓騎と李牧の一騎討ちだな
これが弱点といえば弱点
夏満じいさんの一撃捌いたくらいじゃ強さを証明できてない
暁雲や馬南慈レベルのやつと一騎討ちしたら10秒も持たない
2022/03/06(日) 13:02:00.95ID:???
黒桜は桓騎が殺られたら李牧に寝返って鞍替えしそう
2022/03/06(日) 13:02:47.05ID:???
黒桜、あなたの初めてをいただきますよ!
2022/03/06(日) 13:06:26.54ID:???
夏満がいってた燕との大戦ってのが気になるな
胡蝶が顔面に石を埋め込むまでの話とか
2022/03/06(日) 13:10:47.04ID:???
劇辛さんは持ち上げられて叩き落とされるキングダム史上ベスト3に入るくらいの呆気なく退場させられた大物だと思う
ソウハコウとか、いきなり登場して三週出演出来たからまだキングダムでは厚待遇だよな
454マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:12:15.53ID:WfWIFIPK
他国の将軍はクッソ強いけど秦の将軍は割とあっさり死ぬよな
廉頗戦でリンコに暗殺されたやつとか輪動で瞬殺されたりした奴もいたし
2022/03/06(日) 14:47:41.96ID:???
黒桜も黒羊では活躍してた一度に2本の矢を射ったり紀彗の存在にいち早く気付いたりして部隊を上手く指揮してた
信を射とうとして羌カイに弓切られた挙げ句放り投げられてたけど
2022/03/06(日) 15:05:07.84ID:???
>>453
しかし激辛さんは俺たちの中で生きている
キングダムで一番好きなキャラだわ
2022/03/06(日) 15:06:27.63ID:???
ゲキカラと秦のモブ将軍との差は一体…
2022/03/06(日) 15:31:00.61ID:???
今は李牧上げに全力投球だからな李牧の人気を上げるためには桓騎が醜態晒して死ぬ可能性すらある
そしてもし人気投票があったら1位李牧2位カイネ3位司馬尚4位白ナス5位李信になることを作者は目論んでるはず
2022/03/06(日) 15:32:21.03ID:???
カイネ2位はないやろ
2022/03/06(日) 15:59:33.59ID:???
カイネ、人気を上げるために脱ぎなさい!
2022/03/06(日) 16:22:15.51ID:???
まあカイネはヒロイン枠だからな李牧無双で大活躍その後悲運の李牧と添い遂げるという同情票もあるから女キャラ1位は間違いない
2022/03/06(日) 16:30:06.58ID:???
女キャラ1位は羌瘣たんに決まってるやん
2022/03/06(日) 16:45:07.97ID:???
キングダムダッシュでやってたミスコン投票とかいうのでは1位楊端和だったな
カイネは4位
2022/03/06(日) 16:55:23.16ID:???
>>462
羌礼とか殺人狂無いわーやっぱり迷軍師の河了貂一択
カイネとの腐れ縁もあるし
2022/03/06(日) 16:58:36.95ID:???
飛信隊(違法DLダメ絶対)vs桓騎(違法でも捕まらねーよ)

の熱い戦い
2022/03/06(日) 17:27:30.63ID:???
違法はDLだけじゃなくてアップロードや無断転載もな
2022/03/06(日) 17:28:20.35ID:???
アップロードがいちばん罪重い
2022/03/06(日) 18:27:17.34ID:???
>>464
文字化けしてるからキョウカイの方だと思うぞ
2022/03/06(日) 19:33:53.23ID:???
>>465
実質罰則も無いことを脅しのように違法違法とうるさいから言われてんだろう
パチンコみたいなもんだな
2022/03/06(日) 20:37:28.42ID:???
カン・サロとかジ・アガとかまるでガンダムシリーズに出てくるキャラクターみたいな名前だな
2022/03/06(日) 20:43:59.77ID:???
いいえ、ピン・サロです
2022/03/06(日) 20:48:06.48ID:???
しゃぶってくれそうな名前だな
2022/03/06(日) 20:49:15.72ID:???
ガ・イジ
2022/03/06(日) 20:49:22.46ID:???
カイネ、ピン・サロとヤってきなさい!
2022/03/06(日) 20:50:25.40ID:???
>>473
差別語野郎は死んどけ
2022/03/06(日) 20:56:39.46ID:???
ピンサロも大概だろww
2022/03/06(日) 20:59:27.64ID:???
ピンサロは別に差別語ではないぞ。品があるかないかというとないが
2022/03/06(日) 21:01:53.78ID:???
ピン・サロとガイ・ジ
酷すぎるネーミングやぞ、原先生よ
2022/03/06(日) 21:11:41.74ID:???
>>468
そういやキョウカイって最近存在感ないなキョウ礼の方が男とセットで目立ってる
2022/03/06(日) 21:14:51.32ID:???
チン・ポロとヂ・デタ
2022/03/06(日) 21:43:54.45ID:???
キン・タマとコ・マン
2022/03/06(日) 21:48:04.55ID:???
カイネ、この流れをなんとかしなさい!
2022/03/06(日) 21:54:23.15ID:???
我、粗チンホウケイ
2022/03/06(日) 22:37:00.71ID:???
>>475
5ch向いてないからやめたら?
2022/03/06(日) 22:51:15.38ID:???
>>483
カイネ、お茶
2022/03/06(日) 22:53:02.89ID:???
>>455
黒羊と黒桜よく似てるな
2022/03/06(日) 23:07:09.33ID:???
>>484
差別語は差別語でしかないんだから注意されて本来当然
注意されたくなきゃ言わなければいい
「そんなの知らない!差別語言ってやる!」っていうなら好きにやればいいし、それで怒られることも甘んじろよ
488マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 23:27:29.86ID:F3wKsTe2
黙れよガ・イジw
2022/03/06(日) 23:31:47.34ID:???
>>487
インターネット始めたてかな?
2022/03/07(月) 00:09:10.32ID:???
ピン・サロ、ガ・イジに続いて
ウ・ンコ、ティ・ムポまで出てきそうな予感w
2022/03/07(月) 00:09:15.27ID:???
いくら5ちゃんでも言ってはいけない言葉あると思う
2022/03/07(月) 00:19:56.63ID:???
便所の掃き溜めに書いちゃいけない言葉なんてないです
2022/03/07(月) 00:22:39.99ID:???
なんで司馬尚の部下にピン・サロみたいなモンゴル人っぽいのが出てきたのかわからん
原ちゃんそういう気分やったんか?
2022/03/07(月) 00:53:17.77ID:???
>>489
煽るしか出来ないのかねえ
人としての道徳すら忘れたのは悲しいねえ
495マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 01:10:59.57ID:ObMoe4sT
お前ら本当アホだな。桓騎は燕にてラスボスって決まってんだよw。考察力皆無かよwwwww。あ〜キョウカイと楊端和かわええなあ。ミノムシとカイネきもいから死なねえかなあ。男キャラは桓騎と蒙恬がええよなあ。カッケェわあ。
2022/03/07(月) 04:43:11.25ID:???
作者の李牧推しが過ぎる
ライバルを魅力的に描くとかのレベルじゃないだろこれ
2022/03/07(月) 06:37:45.08ID:???
作者は李牧が好きでカイネも含めて思い入れがあると公言してるからこれ以降さらに李牧上げが続くよ

白ナスは知らんけど
2022/03/07(月) 08:18:01.36ID:???
キングダム今度は舞台化とか
まあ実写とかその類はどうでもいいけど絶好調だな
2022/03/07(月) 11:01:30.68ID:???
「ん?」
2022/03/07(月) 12:29:53.86ID:???
500!
2022/03/07(月) 19:10:32.00ID:???
>>496
今迄が酷かったのは認めるが、こっからは仕方がないよ
実際の史実が李牧無双だし
2022/03/07(月) 19:13:28.07ID:???
史実の李牧はここがピークだからな
中華の名将言われるのは雁門とここともう一つだし
2022/03/08(火) 05:29:08.92ID:???
壁が主役の回。
張り切る壁wということは?
2022/03/08(火) 06:40:09.46ID:???
史実でも作者的にも李牧無双はわかるけど程度問題だよな
あまりにも李牧推しが過ぎるとそりゃ飽きると言うかいい加減にしてくれない?になる
李牧本人はともかく取り巻きに魅力的なのが少ないし特に白ナスとか早く死ねと
2022/03/08(火) 07:20:12.70ID:???
今まで李牧なんて負け続けてるんだから史実でそうな時くらいは張り切って無双するのを生暖かい眼で見守ってやろーぜ
2022/03/08(火) 10:54:41.02ID:???
傅抵は以前は嫌いだったけど、今では趙陣営で数少ない常識人だから好きだわ
李牧パートは傅抵がいないとイキったキチガイばっかだからきつい
2022/03/08(火) 11:03:15.50ID:???
まさかマスクマンが癒し系になるとはなぁ…
誰が予想しただろうか
2022/03/08(火) 11:41:37.50ID:???
バナージさんも良識派
509マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:22:35.38ID:UgldnB0B
バナージさんは郭開だけでは1年持たずに助けを求めてくる!
で株を落としたな
510マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 14:24:18.34ID:xROgRk8h
バナナ味さん
2022/03/08(火) 15:30:47.67ID:???
司馬尚がどんなキャラだな武力マシマシ智力は李牧に匹敵とかまでは予想つく流石にオラオラ系ではないだろうから寡黙だけどホウケンみたいに逝ってる系でもないはず
てことで昌平君をふたまわりぐらいでかくした感じのキャラと予想
512マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 15:51:40.60ID:FMNeEdbu
智勇兼備の敵将ばっかりやな
2022/03/08(火) 15:52:43.11ID:???
司馬尚口だけチラ見せしてきた時は李牧っぽかったけどな
2022/03/08(火) 17:23:19.98ID:???
秦国軍の将軍は六将候補なのに瞬殺されるレベルだからなあ
そりゃ李牧に無双されるのも仕方ない
515マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:31:55.31ID:yvtvknfV
やっぱり咸陽にリーボック来た時に全員殺しとくべきだったな
2022/03/08(火) 19:37:59.44ID:???
結局司馬尚が最後の三大天なわけ?
2022/03/08(火) 21:11:04.38ID:???
智優兼備のやつ出る度にルアアがしょうもなく思えてくる
2022/03/08(火) 21:36:59.07ID:???
言っても誰もルアアより活躍できんけどな
王賁も蒙恬もスペックカタログ的にはずっと格上だけど武功はルアアの足元にも及ばない
2022/03/08(火) 21:37:58.59ID:???
>>513
背中まで見せてるぞ
2022/03/08(火) 21:57:04.69ID:???
李信に比べて蒙恬は頭脳は言うまでもなく武力は李信が上で王賁は頭脳は言うまでもなく武力は同等って感じ
軍を動かす能力も蒙恬王賁は文句なしで蒙恬はほとんど初見の部隊でもすぐに統率してしまうレベル王賁は少し蒙恬には劣る李信は大きく劣る
普通に考えたら次の六将候補は王賁蒙恬なんだけどまあ主人公補正と一騎打ちで全てがきまるって事で
2022/03/08(火) 21:59:26.89ID:???
>>518
それな
160kの剛腕!飛距離200m飛ばすパワーヒッター!とかアベレージだけ並べられても
毎回怪我で途中離脱する奴を評価する気になるか?
結局戦い抜いて結果出す奴が強いんじゃね
2022/03/08(火) 22:02:53.58ID:???
コミックで河了貂の武力が63もあったんだが、吹き矢込みでもせいぜい20程度にした方がリアリティーあるのにな
あの細腕の小娘に武力60もあるわけないから
2022/03/08(火) 22:10:10.47ID:???
司馬尚って体はかなりでかいな
ワレブと同じくらいありそう
2022/03/08(火) 22:23:29.40ID:???
武力はワレブ超え確定だな
さすがに知はボック越えは立場上無理だが
2022/03/08(火) 22:29:51.10ID:???
信がみんなの想いとか言う謎アシストでようやく倒したけど死んでしまい羌カイのこれまたご都合禁術とやらで蘇ってなんとかなったワレブ以上とかどうやって倒すのかと
そして司馬尚でそんななら項燕とかどうすんのこれ状態になるな
2022/03/08(火) 22:30:27.98ID:???
司馬尚は元々5000しかいなくてオルドも2万で侵略したんだな
趙とか長平で人手不足でもう亡国なんじゃないんかい 
2022/03/08(火) 22:51:47.61ID:???
んなもんルアーを強くすればええだけよ
2022/03/08(火) 22:57:24.78ID:???
ルァア君が策で敵を討つところをそろそろ見たい
2022/03/08(火) 23:03:12.09ID:???
>>524
信はワレブ超え絶対ないでしょ
関わった者たちの想いを束ねてかろうじて勝ったレベルなんだから
2022/03/08(火) 23:03:39.70ID:???
李信もホウケンぶち殺しているのに大仏相手に苦戦してるからな本来なら大仏が前口上言ってる間もなく両断してなきゃおかしいぐらいなんだが
2022/03/08(火) 23:08:09.72ID:???
>>529
信の話とか誰もしてないぞ
すぐ上の書き込み見えないか
2022/03/08(火) 23:15:48.20ID:???
女の細腕で無双する漫画だから体格なんか関係ないと思いきや
信が苦手そうにしてるのって大体二回り以上でかい大男だからウェイトの差はやっぱそれなりにきついということかな?
2022/03/08(火) 23:20:02.14ID:???
>>531
他ならなおさらないでしょ
2022/03/08(火) 23:20:56.62ID:???
デブのくせに素早い奴が多いからな
みんな苦手だろ素早いデブなんて
2022/03/08(火) 23:22:02.11ID:???
まあマジレスすると大抵のデブは素早い
持久力に問題あるだけで
2022/03/08(火) 23:27:02.20ID:???
素早いチビ女というオタクの幻想が
素早い巨漢に成す術なくフルボッコにされたのにはちょっとスッとした
2022/03/08(火) 23:28:53.47ID:???
>>533
原がインフレやらないとでも?

原のこと信頼してんだなw
2022/03/08(火) 23:30:19.14ID:???
>>537
という敗北宣言いただきました
2022/03/08(火) 23:32:29.13ID:???
ブーメラン刺さってるぞw
2022/03/08(火) 23:33:00.57ID:???
お前が頭にグサグサ刺してるやつか?
2022/03/08(火) 23:34:37.22ID:???
ワレブなんかをここまで推してるヤツがまだこのスレにいるとか
原も思わずニッコリだろうな
2022/03/08(火) 23:36:06.72ID:???
さあ?敗北認定()ごっこしか反論出来ない
どこかの光の儲のことじゃね
2022/03/08(火) 23:37:25.31ID:???
原センセもタイミング見て微妙に作画を変えるべきだったな
信は強くなったオウキの矛も振るえるようになった
でも見た目ヒョロガリは変わらず敵は2メートル50センチから3メートルはありそうな化け物ばかり(作画的に)で、そんな化け物の矛を受け止めるって例え漫画だろうが無理がありすぎw
2022/03/08(火) 23:38:45.10ID:???
桓騎軍信者かな?おっ?(笑)
2022/03/08(火) 23:41:34.85ID:???
司馬かリーボックに、お頭がフルボッコされるのを受け入れられないんだろうなあ
だから今更のワレブ推し
2022/03/08(火) 23:44:13.13ID:???
桓騎が討ち死にするとしたら相手は司馬尚である可能性は高いな確かに
李牧が直々に出てくるわけもなし
桓騎の前にゼノウあたりを瞬殺して箔をつけるとみた
2022/03/08(火) 23:47:13.52ID:???
なにせリーボックともども、リーボック謀殺イベまでは
司馬も一切の負け無し&無双が約束されてるキャラだからな
知力面をリーボックに譲るとなったらそりゃ司馬の武力はアホほど盛られるのが目に見えてる
2022/03/08(火) 23:49:42.19ID:???
ゼノウが負けて「…。」ってなって一山作って負けるかな、お頭
2022/03/08(火) 23:49:57.77ID:???
あの汗明やらなにやら!→汗明とは戦ってない!

原はこれだからな
ここから先はワレブsageも当然入る
ついでにいうと趙滅亡時には司馬もsageられる
2022/03/09(水) 00:32:55.31ID:???
ゼノウのキョウカイってキョウカイ圧縮よな?
糞つまらん死ねよキョウカイ
2022/03/09(水) 05:26:06.66ID:???
ちょっと何を言ってるのかよくわからない
2022/03/09(水) 10:03:17.73ID:???
>>546
ゼノウってキスイみたいな
2022/03/09(水) 10:04:11.20ID:???
ゼノウってキスイみたいな雑魚を倒したくらいであとは不意打ち市民虐殺と強さを示してない
2022/03/09(水) 10:10:23.01ID:???
ゼノウみたいな三下にKOされ
蒙恬みたいな若手にあしらわれるキスイさん
ぶっちゃけ噛ませ犬だよね
2022/03/09(水) 10:30:26.43ID:???
555
556マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 11:43:31.89ID:cZXIJbIk
ゼノウは最強格だろ。汽水は相当強いぞ。そもそも離眼兵が超軍の中で1.2の強さなのだから。
2022/03/09(水) 11:50:17.21ID:???
なんでただの子城の離眼がそんな強いの?
自分の城のことしか考えられない雑魚だったじゃんあいつら
2022/03/09(水) 12:19:08.37ID:???
味方にどんだけ犠牲が出てても謀略で李牧倒す王翦を李信は批判しそう
自分達こそ正しい正義だと思い込んじゃってるからな
2022/03/09(水) 12:26:05.41ID:???
>>557
金毛将軍に激しく非難されてたな
趙が滅んだら離眼とてどうなるか分からないのだぞ
国が滅びようとしている時に離眼に固執してる場合かと
2022/03/09(水) 12:33:06.18ID:???
そもそも慶舎が討たれて分が悪いと全軍撤退しようとした金毛さんを説き伏せて継戦させた張本人なんだよな紀彗は
2022/03/09(水) 12:53:03.46ID:???
桓騎も李牧直属の将軍があの程度で拍子抜けしただろうな
桓騎はあそこがピークだったけど
2022/03/09(水) 12:56:38.02ID:???
金毛はキスイを全力でぶん殴っても許されると思うんだ
2022/03/09(水) 13:08:53.03ID:???
メタ的には、趙としてはお頭の脅しに乗る事なく
継戦してれば趙に勝ちの目あった戦だったな、結果論だが
2022/03/09(水) 13:24:35.87ID:???
それをやるのが李牧なんだよね史実的には
桓騎の挑発に乗らない
2022/03/09(水) 15:10:14.42ID:???
仮に桓騎がまた同じようなことをやらかして李信激怒するも李牧はその手に乗らず住民皆殺しを阻止しなかったら李信はどう思うのだろうか?
桓騎のやる事は勝つためとは言え必要ない!て李牧の住民皆殺し黙認は勝つためには仕方ない!になるかな?
2022/03/09(水) 15:40:23.54ID:???
>>556
じゃあ汽水と蒙武とやったら勝てるのか
一振りで死ぬだろゼノウも含めて
567マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 15:42:09.36ID:cZXIJbIk
汽水は蒙武にはかてんよ。ただゼノウは互角くらいだろう。それくらいの描写がある。
2022/03/09(水) 15:44:23.30ID:???
>>567
ということはあの超越者と同じくらいの強さか
そうは見えんなあんなランカイに武器持たした程度のイロモノは実は弱いと相場が決まってる
2022/03/09(水) 15:46:46.87ID:???
コミック最新刊の黒桜コケシみたいでブサイクだったな
2022/03/09(水) 15:48:30.79ID:???
黒桜のあのブスさはもうファンつける気ないよな
原ちゃんの嫌いな人にでも似てるのだろうか
2022/03/09(水) 15:58:28.54ID:???
そりゃ現在キングダム中最高のヒロインはカイネだからな黒桜なんか虫ケラ以下の扱い
2022/03/09(水) 16:26:29.37ID:???
>>565
相手に報復の理由与えるだけで
史実の通りに本当に報復するだけだから
趙側に非は無い
単にお頭が鬼畜なだけってなる

これは宜安の戦略が関係してるので
説明がすこしややこしい
2022/03/09(水) 18:04:47.04ID:???
黒桜の顔って膨れっ面でデブ体型だと似合いそう
あの時代にも鏡ってあったっけ
2022/03/09(水) 18:07:32.72ID:???
実写版キングダムの魏のゴケイ将軍のコスプレ感が凄くて浮きまくってるw写真が叫び顔なのもあるがあれ笑わせにきてるだろw
2022/03/09(水) 20:03:58.59ID:???
カイネ(4x歳)
2022/03/09(水) 20:15:11.14ID:???
ゼノウは強くあって欲しい
せめて汗明くらい
2022/03/09(水) 20:34:01.84ID:???
>>576
それよりゼノウを掘り下げると面白いかも突然普通に喋りだしたら驚く
2022/03/09(水) 20:37:44.73ID:???
ゼノウ「ガンギ…えーっと、敵が西から攻めてきてるっすけど、俺ら迎撃しに行った方がいいっすか?え?あ、俺らはまだ待機っすね!了解っす!」
2022/03/09(水) 20:42:18.42ID:???
蒙武も汗明もホウケンには歯が立たないな
でもホウケンに勝った信が蒙武らに勝てるとは思えない
2022/03/09(水) 20:45:04.82ID:???
李牧「司馬尚の武はあの武神ホウケンを凌駕し項羽に匹敵します。秦国軍に倒せる者はおりません!」
2022/03/09(水) 20:48:23.98ID:???
ルアー「俺にはヒョウや仲間の想いガー!ルアー!」→WIN!!!
2022/03/09(水) 21:03:45.41ID:???
>>579
多分勝てるでしょ
ホウケン戦と同じことやれば
2022/03/09(水) 21:04:51.13ID:???
いや信じゃ勝てない
2022/03/09(水) 21:05:14.08ID:???
キョウカイ「あ、信が死んだ。私はもうザオリク使えないから河了貂頼む」
河了貂「待って!今考えてる!」
2022/03/09(水) 21:18:36.47ID:???
作者が勝たせる気さえあれば序列とか関係なく勝てるんだよ
特にポテンシャル高い設定の主人公は
だから蒙武の方が強いに決まってるとか言ったところで意味がない
2022/03/09(水) 21:22:11.32ID:???
信は+αが設定されてるしな
伸び代が変幻自在だから場合によっては武力値100の奴相手でも勝てる
2022/03/09(水) 21:27:59.79ID:???
楚にはちゃんと負けて、王翦のリベンジマッチには従軍してほしくないな
余裕でしゃしゃり出て来そうだけど。。。
2022/03/09(水) 21:32:20.65ID:???
くるだろ

主人公は信で王センは脇役だからな
どこまでいってもそう
2022/03/09(水) 21:38:17.55ID:???
信の場合ラッキーや偶然で勝ってるというわけではなく
ある程度の条件を満たせば勝てるという感じだからまあそれも含めて実力かなと言えなくもない
2022/03/09(水) 21:42:16.80ID:???
楚攻めは王翦と蒙武が主役で相手は昌平君&カリンだろうな
李信は出るのなら飛信隊はほとんど将軍クラス殺されてるから王翦の忠実なポケモンとして飛信隊を壊滅させた項燕とか項翼とかを相手に弔い合戦
2022/03/09(水) 21:46:36.33ID:???
案外、殆ど生き残ってるかもよ
(いまだ生き残ってる壁を見つつ)
2022/03/09(水) 21:50:12.98ID:???
楚攻めの次はもう将軍に戻ってるんだけど一度千人将に降格になるって説もある
王翦に頼み込んで千人将として楚攻めリベンジ参戦し再昇格を果たすってのは描き方次第でかなり胸熱だと思うし
そもそも信ってそのくらいの部隊で特攻隊長やるのが1番力を発揮できると思うから逆に活躍させやすいんじゃないか?
2022/03/09(水) 22:45:00.47ID:???
まあキングダムの李信はカリスマはともかく大軍率いるのは無理っぽいよな本能型と言って誤魔化してるけど馬鹿だし
2022/03/09(水) 23:31:09.18ID:???
そもそも「規格外の武力持ちが戦略レベルで状況をひっくり返す」というキングダムの戦いの構造に問題があるんだけどね
これがあるから大戦略家気取りのキャラもポケモンを占有しないと何もできないし
逆に言えば信に深謀遠慮が備わらなくても戦場をひっくり返せる力があるんだから別にいいということにもなる
2022/03/09(水) 23:34:52.85ID:???
実際もそんなもんちゃうの
得意不得意人それぞれあって飛び抜けた奴だけ生き残る
2022/03/09(水) 23:39:26.31ID:???
生き残るだけじゃダメなんだがなキングダムの場合
2022/03/09(水) 23:46:22.51ID:???
>>594
横山三国志でも蒼天航路でもセンゴクでも
個人の武勇で戦局左右することあるけどキングダムの戦はちょいと異常
毎回大将クラスの首が飛びすぎだし
2022/03/09(水) 23:58:03.30ID:???
まあ普通の戦争やってたらつまらんというのは分かる
大軍が少数を順当にボコるだけになるだろうし
2022/03/10(木) 05:48:52.83ID:???
未開の異民族の魔除けの儀式を馬鹿にしないで真面目に参加する
そりゃ壁のあんちゃんは異民族を心服させちゃいますわ
2022/03/10(木) 05:53:54.99ID:???
たぶん赤麗城はもぬけの殻。
2022/03/10(木) 06:19:37.90ID:???
異民族にも慕われボロカス言われてたキタリとフラグ立ったかと思えば死亡フラグが
将軍壁死がここで回収されるのか?
2022/03/10(木) 07:49:05.81ID:???
ナジャラ族の族長ですらこの先は不吉だヤバいと不安がってるのに
なーんも気付かないテンと蒙恬はマジでお花畑だな
2022/03/10(木) 09:33:41.15ID:???
史実では王親子と蒙親子はレベチだしな
604マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 09:59:21.60ID:43u4y0+E
壁の頼りなさ半端ない
なんで将軍なんだよ
605マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 10:06:52.68ID:43u4y0+E
manga raw落ちたけど代わりのいいサイトないかな?
2022/03/10(木) 10:20:41.74ID:???
>>604
名家の出だから。
2022/03/10(木) 10:26:12.47ID:???
>>586
ホウケンの場合100何てもんじゃなく500〜1000くらいあるイメージ
2022/03/10(木) 10:27:34.86ID:???
>>603
白老はキングダムだと無能に近い扱いだけど事実では白起王翦の間で活躍してるかとあと蒙恬は統一後に大活躍最期はまあ
ぶっちゃけ3人の中では李信が1番しょうもないけど始皇帝暗殺未遂で活躍したのと楚攻めで大敗北した事で歴史に名を残してる
2022/03/10(木) 10:28:01.22ID:???
ヘキショウグンはなんだかんだで死ななそう
いつもそのパターンだし
2022/03/10(木) 10:28:45.38ID:???
>>602
今気づいたんだが
蒙恬と河了貂害結婚したらカリョウテン改めモウテンになるな
盲点だったw
2022/03/10(木) 10:40:25.29ID:???
>>608
蒙恬は三人の中じゃ一番頭が切れて人を使うのが上手い感じがするしな
李信は脳筋だし王賁もコミュニ障でやや脳筋よりだし
今の時代でもやってけそうなのは蒙恬だな
2022/03/10(木) 10:47:51.91ID:???
ホウケンって李牧からこれが人間の限界みたいにいわれてたけど四方から飛んでくる弓矢を打ち落としたり一振りで十人くらいなぎ倒してる時点で人間じゃねーしな
桓騎の罠にはまった胡蝶の代わりにホウケンがいたらシュマ一家200もろとも桓騎の首チョンパできるほどの強さだし
2022/03/10(木) 11:41:39.83ID:???
王翦、これ桓騎を見殺しにする腹づもりじゃね?
2022/03/10(木) 12:10:43.25ID:???
>>610
初期の頃は河了貂が将来蒙恬になるんじゃね?とか予想されてたな
2022/03/10(木) 13:20:41.11ID:???
>>610
貂が蒙恬に見惚れてる場面もあったけど本命は信だよな
まあ名家の長男の蒙恬と貂では身分違い過ぎる
2022/03/10(木) 13:24:01.67ID:???
蒙キとくっついても蒙家は誅殺されるから生き残れないんだよなー
2022/03/10(木) 14:17:40.80ID:???
>>609
最後まで生き残るのは尾平と昂だろうな他の飛信隊メンバーは今回の趙戦とその後の楚戦で死にそう
ナキとか桓騎軍絡みで趙戦がやばそうだし副長クラスは楚戦がヤバいし
2022/03/10(木) 14:26:11.53ID:???
>>592
センゴクの小田原挽回復帰と被るね
李信→権兵衛
政→秀吉
王翦→家康
2022/03/10(木) 14:51:42.79ID:???
攻めてくる様子も無いから途中の小城はスルーした
赤麗も何か?な仕掛けがある


この辺が後半に向かって罠の一部と化すんだろうな
撤退または敗走する折りに小城に潜んでた部隊が次から次と襲いかかる仕掛けかも知れないね
まあ漫画に対してアレコレ突っ込んでも仕方ないけどカンキ軍応援のためにいち早く向かおうとするエロ髭を見直したわ
史実ではリボクの勝利は決定していてもエロ髭部隊とデカ女が向かえば、そこそこの武人が出てきても太刀打ち出来る
2022/03/10(木) 15:16:52.42ID:???
前回李信がいよいよ本能型の将軍として?と思ったけど今回またもとのオラオラ系に戻った感じだ
2022/03/10(木) 16:33:33.25ID:???
>>616
蒙毅とくっついてもモウテンになるんだなw
622マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 16:40:28.68ID:rT+Be/j4
>>621
中国人は古来から夫婦別姓だからテンが結婚しても姓は変わらないよ
2022/03/10(木) 16:43:17.39ID:???
>>619
司馬尚配下の武力マシマシ武将が出てきて討ち取られるのが目に見えてるから応援に行かないと言うか行けないんだろうな
かと言って応援に割ける余剰はないから桓騎に任せるしかないけど桓騎が李牧に負けるのは確定してる
2022/03/10(木) 16:47:50.27ID:???
>>622
そうなん?
それは知らんかった
日本でも最近夫婦別姓議論がわいてきてるのはそういうことなんか
2022/03/10(木) 18:24:17.39ID:???
>>621
フラグ立てたかと思ってたけどいつ間にかうやむやになってたなまだ弓兄の方が可能性ある
2022/03/10(木) 19:00:22.09ID:???
一応テンには複数の選択肢用意してるけど
結局ちょいちょい信に気がある描写入れるからまだ引っ張る気満々だな
2022/03/10(木) 19:29:03.24ID:???
河了貂なり(^q^)
2022/03/10(木) 19:37:19.47ID:???
羌瘣は飯作れないから河了貂のが嫁に向いてる
崖から落ちて不自然なチューしたくらいだし信も本音は河了貂一択だろう
2022/03/10(木) 19:54:40.97ID:???
キョウカイってズボラだから信が介護しなきゃならんくなるけど
信も全然介護には向いてなくて世話焼かせる方だから根本的に相性が良くないよな
2022/03/10(木) 19:58:25.98ID:???
キョウカイは自分の隊の信者みたいな奴と結婚した方がいいと思うし
信はカリョウテンとか一般的な甲斐性のある女となら普通に結婚できると思うわ
2022/03/10(木) 20:17:58.69ID:???
史実的には河了貂は蒙家には嫁がないほうがいいな
統一後ひどい目に遭わされる
2022/03/10(木) 20:35:05.09ID:???
けどザオリク事件思えばほぼキョウカイに決まりだろ、あれじゃ
633マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 20:40:52.25ID:Nbwz9yO6
嫌な予感とかいいながら何もしない連中よりは斥候出したり周囲の城邑を警戒したりしてるモウテンやカリョウテンの方が良い軍師だと思うけどな
これで李牧の策にはまった時に呪術やってた部族がそれ見たことかみたいに言うのかと思うと嫌気さすわ
2022/03/10(木) 20:41:33.06ID:???
まあ李信にその気が無いからな少しは昂を見習えと
635マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 20:46:37.05ID:bTksGUk3
東京リベンジャーズといい失速具合が激しい
2022/03/10(木) 20:51:37.25ID:???
>>633
信の本能と貂の理論で十分なんだよな
羌族とかあの辺のオカルト要素全部いらないと思うんだが
2022/03/10(木) 20:57:33.38ID:???
せっかく信の本能型としての描写に着手し始めたと思ったのにあいつらのオカルトまじないが始まるとすぐ猪突猛進に戻される
意味深な言動で知ったかぶりだけして行動の責任は長の信や軍師のテンに丸投げで楽していいとこ取り
全てがいけ好かん
2022/03/10(木) 21:21:20.53ID:???
分かるあいつらずっこいよな
黒羊でも桓騎兵を殺したのは羌カイなのに「忘れた」とか言って信に全責任押し付けてるし
2022/03/10(木) 21:28:18.17ID:???
今までの李信なら壁を見て笑い転げるでもいいかもだけどこれからは山の民や壁を見て違和感が確信に変わるとかにして欲しいもんだね
2022/03/10(木) 21:38:14.61ID:???
>>632
あれはちょっとなあ河了貂は死んだ信に泣き縋るしか出来ないところへ「どけ!」だし対比のつもりで書いたんじゃ無いんだろうけどさ
ザオリクなんてファンタジー一般人に出来るかよ!と言いたい
2022/03/10(木) 21:39:12.72ID:???
楊端和がたぶん一番美人で、2番目に羌カイ、3番目に河了貂かカイネ、次に羌レイじゃろ
2022/03/10(木) 21:44:40.38ID:???
>>638
まあ隊長の信が責任を負うのは仕方ないんだが
「世話になった人が無残に殺されて抑えきれなかった、すまない」くらい言えんのかとは思ったな
信は雷土と乱闘騒ぎになっても剣は抜かなかっただけに
2022/03/10(木) 21:46:09.49ID:???
>>624
いやそれは全然関係ないと思うぞwww
2022/03/10(木) 21:47:20.98ID:???
兜脱いだソウオウかっこいいと思った
2022/03/10(木) 21:48:50.46ID:???
ザオリクは黒歴史じゃろ
体感で読者の8割くらいに不評だぞ
2022/03/10(木) 21:55:20.70ID:???
河了貂がさらわれた時に羌カイをめちゃくちゃ責めてたのが信
2022/03/10(木) 21:57:56.37ID:???
嗚呼、緑穂
2022/03/10(木) 21:58:52.97ID:???
あれは周りに咎められて信自身も後に頭を冷やして謝罪してるから「責め立てられたキョウカイちゃん可哀相」ってシーン
逆にキョウカイや羌礼のやらかしは誰も咎めず「この子らに罪ないからー」って描き方だからきしょい
2022/03/10(木) 21:59:53.36ID:???
>>646
やはり本命はカリョウテンか?
2022/03/10(木) 22:02:34.39ID:???
>>649
あれ、さらわれたのが信だったら羌カイは命かけて救ったよねって後読感
2022/03/10(木) 22:06:04.85ID:???
ま、今じゃミノムシで巻頭カラー時にセンターにはできないけどな
2022/03/10(木) 22:12:32.46ID:???
>>650
残念だが仕方なかった(信は分かってくれるだろ)→え、そこまでガチギレする?(ショック)→分かった分かった助けに行けばいいんだろ!(ヤケ)(半泣き)

こんな感じだったな
まあ友達の友達くらいの距離感だよなテンとキョウカイって
2022/03/10(木) 22:13:40.84ID:???
>>652
三角関係だよね
2022/03/10(木) 22:20:55.34ID:???
信が怒ったわけ
「羌カイ、お前なら全力出せば救えたよな?」

羌カイの思い
「河了貂は私が命懸けで救うほどの人物ではない」
2022/03/10(木) 22:22:32.38ID:???
なんだかんだ魏火龍編も話せるとこあるもんだな
2022/03/10(木) 22:23:23.64ID:???
死んでしまったら勿論悲しいけど仕方がないと諦めのつく相手と
絶対に死なせたくないし諦めたくない相手がいるとして
キョウカイ→テンは前者なのが地味に分かる描写だな
2022/03/10(木) 22:27:58.14ID:???
そうそう、作者の思惑はわからないけどそう見てしまう描写だった
2022/03/10(木) 22:38:06.53ID:???
キョウカイとテンは不仲とまではいかないまでもお互いをちょっとだけ微妙に思ってるのかと受け取れるような描写がいくつかある
2022/03/10(木) 23:57:54.15ID:???
河了貂は妹みたいなもんやろ
2022/03/11(金) 00:06:13.73ID:???
前号で信が言ってた都合がよすぎる、はやっぱ敵の抵抗が無いことか
2022/03/11(金) 00:08:03.94ID:???
ナッキーがどうなるのか地味に気になる
2022/03/11(金) 00:28:10.01ID:???
ナキは今回お頭が絡んでるからどうなるか?死んだら飛信隊にとってかなりの痛手
2022/03/11(金) 00:30:18.52ID:???
有能キャラだけにしれっと殺されそうな気もする
でもさすがにもうちょい見せ場くれるかな
2022/03/11(金) 00:36:32.14ID:???
河了貂がさらわれたら狼狽してキョウカイの胸ぐら掴んで責めてたけど黒羊でキョウカイ戻ってこなくても騒ぎもしなかったからどっちが本命かは言うまでも無いかと
2022/03/11(金) 00:39:39.82ID:???
個人的にはナキの命は、今年はそんな心配してない
立場が飛信隊に寄りすぎてる
2022/03/11(金) 00:40:37.52ID:???
河了貂は武力ないから庇護対象だけど
羌カイは武力あるから違う、自分の身を自分で守れるってだけだろ
2022/03/11(金) 00:43:07.92ID:???
信頼の証とも言えるし男の相棒と変わらんとも言えるな
2022/03/11(金) 00:47:28.10ID:???
キョウカイのことはギョウ攻め後に弱ってた期間はめっちゃ心配してたよ
でも信って今回の壁にもそうだけどある程度親しい相手には大体そんな反応するから特別感はないかも
顔真っ赤にするのもキョウカイだけじゃなく楊端和や翡翠にもそうで美人への標準的な反応の域を出ず「惚れてる」感はまだないかもね
2022/03/11(金) 01:59:21.46ID:???
ナキ死なないで
有能なポジションなんだからまだまだ必要
670マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 02:14:57.28ID:+2nGMhbN
臭そうなミノムシ推しがいることに驚きだよ。楊端和とキョウカイの二大巨塔は崩れないさ。
2022/03/11(金) 08:03:06.32ID:???
作者はめんどくさくなって李信の相手は政が紹介した名家の娘と結婚したで済ませるかもなもっとも趙滅ぼすまでそんな暇ないが
それよりもさっさと話を進めてとりあえず今年中には桓騎敗走まで終わらせてくれギョウ攻めみたいに引っ張るなよと
2022/03/11(金) 09:51:44.76ID:???
寧ろ1から他の嫁を作り出して物語作るのがめんどくさいだろ
読み切りの姫ならまだしもあの姫も所詮何年も前に1回出ただけのキャラだし
2022/03/11(金) 11:12:26.12ID:???
赤麗はわざと取らせて全軍が寝てる時に城ごと火攻めにすんじゃね?
で、カンキが敗走したところに素通りさせた城から挟み撃ちにされてあぼんとなる
2022/03/11(金) 12:12:10.51ID:???
>>664
妻(羌瘣)と娘(テン)で考えて見ればわかる
2022/03/11(金) 12:21:36.45ID:???
多重婚でいいんじゃないかなぁ駄目なのかなぁ
どっちか選ぶとどっちかの忠誠は薄れるわけだから勿体ないよ
2022/03/11(金) 12:26:18.15ID:???
>>675
キョウカイはそのうち将軍になるから飛信隊とは別行動になるし貂は脳筋李信を補佐しなけりゃならんから選ぶのなら貂だろ
2022/03/11(金) 12:52:15.28ID:???
>>673
カラッと乾いた北の気候も燃えやすいかもな
2022/03/11(金) 13:12:19.59ID:???
アコウ空気過ぎて草
2022/03/11(金) 13:14:08.68ID:???
5万の将軍は軍議におらんのな
2022/03/11(金) 15:20:05.25ID:???
キョウカイは嫁と言うか何だかんだヒロイン扱いされてるけどテンは魏火龍以降はヒロインらしい扱いされてないんだよな
それが答えだと思うけどね
2022/03/11(金) 15:32:57.48ID:???
>>679
思った
有能そうな将軍
五万を率いてんだから李信や蒙恬より上の位なんだろうけど
現場を離れられないってことかね
2022/03/11(金) 16:30:46.90ID:???
呂不いもマサドルディーゴになってたしカンキもその流れになるのかね
2022/03/11(金) 16:47:26.68ID:???
>>681
あいつ優秀なのか?
李牧の予定通りに動いただけじゃね?
2022/03/11(金) 16:49:15.60ID:???
>>681
風范将軍はあちこちに古傷があることから兵卒あがりの叩き上げっぽいな
5万を率いてはいるものの地位はあまり高くないんだろう
だから軍議にいないと
2022/03/11(金) 17:13:54.23ID:???
>>683
あっさりやられたソウハコウを忘れないで
2022/03/11(金) 17:22:48.64ID:???
>>672
そんなの単行本のおまけマンガで済ませりゃいい
2022/03/11(金) 17:23:15.27ID:???
>>683
恐慌状態の5万人を一喝してまとめあげた手腕は有能な部類だよ
加えて責任感があり作戦を理解するだけの頭脳がある
2022/03/11(金) 17:47:42.86ID:???
>>686
それは作者がめんどくさくなってと言うよりあんたの願望だな
おまけで済ませていいイベントではないんだから
確かにさっさと進めて欲しい気持ちはわかるが
2022/03/11(金) 18:16:02.33ID:???
>>687
有能な壁みたいだな
2022/03/11(金) 18:24:02.53ID:???
キョウカイがいなくても信はやっていけると思うけどテンがいないのはかなり厳しいと思う
キョウカイが妊娠出産離脱するのは可能だけど気持ちを繋ぎ止めておかないといけないのはテンの方
これが嫁取りにどう影響するかな
2022/03/11(金) 18:31:46.88ID:???
礼が出てきたってことはカイの退場は近いフラグ
たぶん信を庇って討死しそう
で、礼が覚醒してカイ以上に深く潜れるように
2022/03/11(金) 18:32:58.33ID:???
退場は近い(本誌掲載で十年近く)
2022/03/11(金) 18:37:13.59ID:???
あらゆる設定は全てハラペーニョの気分次第
フラグもへったくれもない
2022/03/11(金) 18:46:11.30ID:???
>>691
昂が殺された方が深く潜れるかもないやザオリク使うか?
2022/03/11(金) 18:57:14.14ID:???
>>685
李牧の手のひらの上で、あいつはそういう役割だっただけでw
>>687
だから、あれはまとめたんかな?
まとめさせられ、上手い事合流する方向にもって行かれただけでは?
2022/03/11(金) 19:02:45.32ID:???
>>694
晃なんか生き返らせても…
っていうかシユウファンタジーが話のメインになるのはもう勘弁だわ
キョウカイ復讐編も羌礼編も明らかに他の章より読者人気低かったし
今みたいに端っこでネタ要員やるので十分
2022/03/11(金) 19:10:00.74ID:???
キョウカイも史実準拠なら趙滅亡までは生きてる事になるからな死ぬのならその後だろ?
>>696
昂が殺されてザオリクとか見てみたいなどんな感想が読者から出てくるか面白そうだ
2022/03/11(金) 19:13:27.04ID:???
信ですら死者蘇生なんか茶番だと思ったのに脇役なら尚更だわ
そのまま死んどけって
2022/03/11(金) 19:18:48.11ID:???
>>695
誰にまとめさせられたの?
秦軍視点ならあの行動しか取りようなかったと思うぞ
2022/03/11(金) 19:19:54.41ID:???
死者蘇生は使ってほしくなかったな
あれやられるとシラケちゃう
戦略で覆す場面が明らかに減ったよな
2022/03/11(金) 19:29:12.21ID:???
>>699
そりゃ李牧よ
秦側の将軍でも誰であってもそうするように李牧が仕向けたんじゃねーのあれ
2022/03/11(金) 19:45:39.95ID:???
>>613
あのギョロ目のしたり顔はそう言ってるな
2022/03/11(金) 19:50:39.44ID:???
この負け戦に王翦は関わってないし援軍も出さないと思う
2022/03/11(金) 20:10:33.75ID:???
信の嫁は陽ちゃうの?
一番お似合いだと思う
2022/03/11(金) 20:12:37.26ID:???
そもそもシユウが不要
2022/03/11(金) 20:14:14.12ID:???
>>701
秦軍は李牧にまとめさせられたとは思ってないだろうけどね
2022/03/11(金) 20:16:55.46ID:???
今さら陽ちゃんはないだろ
何年出てないんだよ
史実的にどうのって作風じゃなくてこてこてに漫画的な作品だからキョウカイか貂の二択だろ
2022/03/11(金) 20:21:29.95ID:???
大穴で麗
2022/03/11(金) 20:35:14.89ID:???
>>706
余計無能って事だがな

いずれにせよ五万のモブ将軍に期待するのはやめろ
負け戦を演出するためだけにメイクされたキャラだ
2022/03/11(金) 21:01:47.94ID:???
そりゃそうだろwww
711マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:08:49.84ID:JvguDbA+
5万の軍が合流することも李牧の掌の上だとしたら

李牧「数万の軍で20万に突撃して総大将を討ち取った上で5万だけを桓騎軍と合流させなさい」ってことになるけど
こんな命令を狂いなく実行したモンゴルっぽい連中有能過ぎるだろ
2022/03/11(金) 21:15:06.80ID:???
まず半年前から予想()出来てた!とかいうメタ戦略だからな
そりゃ作者の展開するメタ戦略の前には無能化するしかないだろっていうね

そしてその五万が合流した秦主力は
この先どうなるか、どこへ向かうかっていうと…
赤麗、宜安そしてこれらで生き残ってもトドメに肥下だぜ?

無能キャラを配されるのはむしろ必然だわ
2022/03/11(金) 21:57:15.02ID:???
ようは5万の兵は進軍を諦めさせないギリギリの兵力でしかも兵糧は消費するし寄せ集めだしの足手まといな存在
全て李牧の思うがままに事は進んでる
2022/03/11(金) 22:11:08.90ID:???
五万は趙領側に逃げるしか無かったって言っても
その型にはめたのが趙軍だからな
二十万を二分に分けた時点でピンサロ軍の目標は達成されてしまってる

あからさまなボックage
2022/03/11(金) 22:20:50.14ID:???
李牧「だからすべて読んでるんですって。」
2022/03/11(金) 22:25:43.43ID:???
ツメの甘いリーボック
「はっ!(°Д°)見落としていた( ;´Д`)1つだけッ…!(´;ω;`)」
2022/03/11(金) 22:25:58.26ID:???
>>712
5万は狩られる役専門部隊か
2022/03/11(金) 23:42:20.58ID:???
もしホントに宜安をお頭が取るんなら
そこでリーボックの失策が描かれるかもな
そして負け惜しみからの、肥下でのリベンジ戦

なんてのも可能性としてはある
あくまで可能性
2022/03/11(金) 23:47:14.68ID:???
たぶん失策と見せかけての
カイネ「李牧様!このままでは!」
李牧「これも策のうちです」
となりそうだな
720マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 23:57:27.01ID:7B96rtDp
これまでの李牧がアレだから急に半年前から読んでました!って言われてもな
劇辛に策を見破られ、王翦のギョウへの兵糧攻めに気付かず慌てて攻撃体制をとる、宰相兼任だから他国の船の出入り情報は得られる立場なのに斉からの食糧支援には勿論気づかない
こんなんだからなキングダムの李牧って
2022/03/12(土) 00:06:36.04ID:???
やられるフリで宜安を取られるか
ガチでやられるか
ただ前者の場合はここや関連スレでちょっとした祭りにはなるだろうな
ハラペーニョの粗探しという
2022/03/12(土) 00:12:00.03ID:???
お頭側がそもそも宜安を落とす事自体出来なかった、とかいうシナリオ展開の可能性もある

肥下攻めの理由付けが少しばかりめんどくさいが
まあ出来なくはない
2022/03/12(土) 01:57:23.16ID:???
史実では桓騎が落とすはずの宜安で桓騎を討つって断言しちゃってるから「やられたフリ」はなさそう
有言実行で史実変更か
宜安では桓騎にしてやられて李牧(笑)になるか
どっちかでしょ
2022/03/12(土) 02:09:19.61ID:???
たしかにこんだけギアンギアン言うといてなんで肥下で戦ってるんや
2022/03/12(土) 02:52:02.63ID:???
>>697
仮に生き残ったとしてもその頃には協会も30代だからな。。。
昔の寿命から言えば今の年ですら完全におばさんと呼べる年齢
マジレスすれば、若い女好きの作者が戦うしか能がない年増をいつまでも生かしておくとは思えない
テンは料理が出来るからワンチャンあるかもしれんが、割と協会もテンも途中退場して料理も出来て凛々しくて家庭的なポッと出のニューヒロインとくっつける可能性もある
2022/03/12(土) 07:33:26.41ID:???
テンは統一するまで死なないだろ
成と信と3人でエンディング迎えるためには欠かせないピース
2022/03/12(土) 08:21:33.98ID:???
ポッと出のヒロイン…羌礼の事か!

1番あり得ないなwてか男いるしまあ>>726の言う通りラストは最初期3人が並んで長い道のりを懐古しながらエンディングって感じだろうから嫁は河了貂だろう
昌文君は年齢的に死んでるだろうし壁も討ち死にしてる予感…なんかちょっと悲しいな
2022/03/12(土) 10:41:22.07ID:???
人気出た時のヒロインを退場させて新ヒロインとか終わりの始まり感が凄いな
2022/03/12(土) 11:01:30.27ID:???
>>724
李牧をおびきだす為だよ
そこでカンキが戦略を見誤まったってのが史実のお話
2022/03/12(土) 11:04:19.07ID:???
>>728
しかし歴史漫画の悲しいところは時が進んでキャラが全員歳を取るというところだからな
キョウカイは美人に描かれてはいるが、結局は戦場の中だけの女感が否めないんよな
歳を召しても一緒いられる女というなら、陽とかテンみたいに常識兼ね備えてある程度家庭的な方がしっくりくる
2022/03/12(土) 11:06:22.71ID:???
10代前半の頃ならまだしも、さすがに20ナンボになっても「好きという感情が分からない」とか言う痛い感じはさすがに厳しいと思った
2022/03/12(土) 11:16:49.23ID:???
>>730
常識的な歴史漫画ならそうだがこれ、歴史漫画の体を取ったファンタジーバトル漫画だからなー
2022/03/12(土) 11:32:35.43ID:???
>>732
いくら一部ファンタジーといっても年号が出ている以上は年齢は隠せないからな
20世紀少年みたいに初期ヒロイン候補達が劣化した後は清潔感のある若い世代のヒロインがぶちこまれそう
原だし
2022/03/12(土) 11:41:57.87ID:???
楊端和って何歳設定?
2022/03/12(土) 11:59:52.04ID:???
46歳
2022/03/12(土) 12:02:20.83ID:???
楊端和とテンは年齢不詳
年齢が発揮しているキョウカイは信より一個下
年表から考えると趙滅亡あたりで信とキョウカイは30代だな
どんな形にしろ漫画の女性キャラ的には交代の年齢だと思う
誰が信の子供を産むのか知らんがやることはそれまでに済ませとくか、もしくは一旦全員をお払い箱にして新シリーズのヒロインを投入するしかない気がする
2022/03/12(土) 12:03:02.80ID:???
発揮→×
はっきり→〇
誤字すまん
2022/03/12(土) 12:27:01.08ID:???
まあ仮に羌カイが李信の子を産むとかなら趙滅ぼして退場だろう妊娠出産子持ちで以前と同じように跳び回って敵兵切り刻むとか設定的に無理がありすぎる楊端和は知らん
河了貂だと軍師だし歳下だからそこら辺は問題ないけどまあ李信と結婚して子供できてヒロイン役可能か?だよなぶっちゃけ年齢上がるとやっぱりキツイ
2022/03/12(土) 12:52:42.15ID:???
長期の青年漫画でヒロインが年食ったら若い子に交代ってのはセオリーみたいなもんだしな
原もそれを考えてギリギリアウトの三十路で歴史から消えるキョウカイをヒロインの一人に選定したのかも
しばらく残りそうなタンワとテンを年齢不詳にしたのもその辺を考えてる気がする
2022/03/12(土) 12:54:53.56ID:???
しかしタンワも趙滅亡から消えてるからキョウカイと共に死亡というのもあり得るか
2022/03/12(土) 13:03:33.97ID:???
まあ史実的に退場は全然あり得るわな
2022/03/12(土) 13:28:30.94ID:???
王翦は何で援軍止めたんだろ
2022/03/12(土) 13:31:19.05ID:???
楊端和と羌カイは趙滅亡後に退場だろうな死んで退場か生き残るかはわからないが楊端和は山へ帰り羌カイは寿命で死ぬとかから
その後のヒロインどうなるのか?だな河了貂もいい歳だし羌礼は若いけどヒロインにしては相手の男が魅力なさすぎるのがちょっとなあまあ次期ヒロインとか作者が考えることだけどさ
2022/03/12(土) 13:40:31.94ID:???
とりあえず、しゆうのご都合キャラが消えたら自分の頭で戦略考えなきゃなくなるから早い段階でキョウカイと互角で若手のしゆうを登場させたのかもな
信の相手はまた別のキャラだろう
2022/03/12(土) 13:43:46.07ID:???
>>743
死なせないと信が他の女との恋愛展開に持ち込めないから退場させそう
不倫したらしたでどこの原だよ展開になって面白いが
2022/03/12(土) 14:01:14.39ID:???
別に恋愛させる必要はないだろw
2022/03/12(土) 14:06:40.23ID:???
>>746
せやな
まあ、趙滅亡の後も結構長く信の物語は続くからその間の戦場で信に恋慕する女がゼロというのも厳しいかなと思っただけ
2022/03/12(土) 14:06:41.50ID:???
ヤンジャン読者はグラビア好きだからな
2022/03/12(土) 14:38:54.98ID:???
>>742
援軍送っても途中で待ち伏せ食らうとか行ったところで助けになるどころか一緒にやられる可能性があるとか?
兵力削られて満足な援軍も送れないしもう桓騎に任せるしかない状態かと

まあ桓騎は結局負けるんですけどね
2022/03/12(土) 14:41:18.86ID:???
>>736
若い羌礼登場させてキョウカイの出番がどんどん減ってるし交代の布石は感じるよなあ
やっぱ男からすれば30オーバーのヒロインはきつい
2022/03/12(土) 14:48:00.85ID:???
それが俺にはイマイチ分からんな
男だが漫画の女キャラの年齢なんてイチイチ気にならんのだが
2022/03/12(土) 15:11:24.33ID:???
>>746
実際ココで何レスも使って恋愛話を熱く語ってる連中だって読者だ
購読者かどうかは知らんが、彼ら恋愛脳を満足させる必要もある
2022/03/12(土) 15:17:44.35ID:???
>>751
俺もそうだと言いたいが漫画のテロップ?にキョウカイ(32)、テン(30)とか出てきたらやっぱり無いわと思う
身近に上位互換の若いシユウが居たらなおさらだな
2022/03/12(土) 15:20:50.70ID:???
タンワさんはお色気で売ってるキャラだから熟女になってもそう感じ無さそうだがテンとキョウカイは若さが全てなところがあるから
2022/03/12(土) 15:25:21.75ID:???
20後半になっても発揮されるキョウカイのカマトトぶりがキツい
「好きという気持ちが分からない」と言いながらヤキモチは焼くムーブが許されるのは俺的に10代までだ
さすがにアラサーなら信に迫るくらいにはなってほしかったわ
できないんならヒロイン交代でいい
2022/03/12(土) 15:36:15.53ID:???
ずっと処女のキョウカイたんかわいいよ、ぺろぺろしたいお
2022/03/12(土) 15:40:31.67ID:???
>>755
わかる
それは俺もガチで思った
登場初期の10代でまだ世間のことを知らない状態のキョウカイが言うなら分かるが、さすがに10年くらい世間に居て色んな人間と接してるのにあざといを通り越して寒い
最初の頃はかっこいいヒロインと思っていたがここ数年はイラっと来る事がやたらと多くなった
作者はこじるりと交際してから破局する間に女に対する理想がぶっ壊れたとしか思えない
この調子で20前半なら自覚するのは30代ギリのおばさんの頃だろう
テンは好きなキャラじゃないが、この調子のお花畑女と信を争うのはマジで不憫だと思う
2022/03/12(土) 15:54:11.46ID:???
女は男の生理的にどうしても若さに性的魅力が集中するし
年取ってもモテる女性もいるがそういう人はほぼ例外なく経験豊富で恋愛巧者だったりするからな
ただ年だけ加算されていくのはきっついよな
2022/03/12(土) 15:59:07.07ID:???
きょうれいのまんこぺろぺろりんこ
2022/03/12(土) 16:01:56.10ID:???
キョウカイ嫌われてるな
2022/03/12(土) 16:04:04.37ID:???
現実の20代の女がキョウカイと同じこと言ってたらと想像したら本当にきつかった
2022/03/12(土) 16:06:20.97ID:???
>>760
ボコられてからのしゆうファンタジーあたりからウザヒロイン路線を走ってるからな。。。
作者の女問題の被害者
2022/03/12(土) 16:14:12.06ID:???
まあ天下の大将軍になることしか頭にない李信にも少しは
李信も二十代半ばなんだろうけど恋愛観は中学生同等いやそれ以下かもしれん河了貂捕虜になってあれだけパニくってたのに我呂に問われて妹みたいなもんだ!とかいい加減自覚しろよと
女遊びしまくってる設定?の蒙恬とやって来た女を速攻で捕まえた昂を少しは見習えと言いたい
2022/03/12(土) 16:22:02.10ID:???
キョウカイの女オタ見てるとムカつくんだよな
とにかく信にどうにかしろと注文つけてるのを見かける
あほかと思う
選ばれる立場の方が受け身でどうすんだ

普段ジェンダー平等どうのこうの言うの大好きなくせに恋愛ごとは男がどうにかしろと受け身で楽しようとする女は見てて頭に来る
2022/03/12(土) 16:30:00.08ID:???
>>763
河了貂捕虜の時は信も十代だったろうから勘弁してやれ
2022/03/12(土) 16:32:39.79ID:???
まあ惚れてるのは羌カイの方だしな
信も満更ではないのかもしれんが夢優先で恋愛へのモチベ低そうだし
ラブコメでもない以上主人公の意識が女にかかり切りになる事態は漫画的にも質を下げる可能性がありよろしくはない
積極的な女に持っていかせるのが1番いいのでは?簡潔に済みそうだしな
2022/03/12(土) 16:49:41.49ID:???
>>764
キョウカイの女オタっているのか?キングダムの女オタは皆男同士でxxするのを妄想してばかりだと思ってたそれに正直キングダムの女キャラって所謂オタ受けする感じしないし
2022/03/12(土) 16:57:07.07ID:???
萌え豚はほぼいないな
2022/03/12(土) 17:00:51.50ID:???
誰もテンが勝つと思ってない中ここからテンが捲ったら熱い

かもしれない

キョウカイの戦場限定・10代の頃限定感分かる
この子と地に足つけた生活できるイメージが湧かない
2022/03/12(土) 17:05:21.16ID:???
信が特殊イベント時を除いていつも一緒にいるのってテンとか尾平とか
一緒にわちゃわちゃと平凡な日常を送って行けそうなタイプだしね
結婚は日常のパートナーを選ぶものだしそういう選択をしそうな気も
2022/03/12(土) 17:47:42.32ID:???
>>767
色々いるよ
女キャラに自己投影して男に愛される妄想を楽しむタイプとか
772マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 17:51:09.93ID:0Qe0MxhM
こじるりと原復縁ってマジ?
またキョウカイ活躍すんのかな
2022/03/12(土) 17:59:42.75ID:???
作者が誰と付き合おうと家庭がどうなろうと法に反せず作品に悪い影響なけりゃ読者としては別にどうでも良いけどな

悪い影響が無ければだが…
2022/03/12(土) 18:15:12.93ID:???
いい加減、こじるりの影響みたいに言うのウザ
誰の影響じゃなく信蘇生事件とかキョウカイでしゃばりは起きただろ、前々からあそこだけ異次元だしキョウカイは初期から露骨に贔屓してたし
2022/03/12(土) 18:19:32.35ID:???
お前らの中でライキンやってるやつ絶対おるよな?
2022/03/12(土) 18:36:47.88ID:???
そもそもこじるりってアレ、最初の不倫じゃないからな
あれより前から別の女優とやってるからね

こじるりのおかげ云々とか考察浅すぎだろ
2022/03/12(土) 18:53:20.44ID:???
>>755
>>757
単に年齢の問題だけでカイの痛すぎる発言を許せるお前らは偉いな
「信が好き」
「しかし好きという気持ちが分からない」
「だから聞かなかったことにしてほしい」

歴代の嫌われヒロインでも吐かないような鳥肌が立つセリフだと思うんだが
あれ見た時は別の意味であの時の信と同じような表情になったわ
男女問わず「お・・・おう」となるだろあの謎のワタシ純粋ですアピール
2022/03/12(土) 18:56:30.63ID:???
キョウカイは今で言うカルト教団施設で育った孤児みたいなもんだろ
心を失い戦闘特化で育ったんだ
愛を知らなくても不思議じゃないってことで温かく見守ってほしい
2022/03/12(土) 19:00:00.52ID:???
十代でもヘイト食らいそうなのにあれで二十代とか
作者の中にはヒロインに言わせたい語録みたいなもんがあって、それを場片っ端からカイに言わせている印象を受ける
もうそれを口に出して許される時期とかお構いなし
序盤のカイのポジションの礼でギリ
2022/03/12(土) 19:02:43.18ID:???
>>778
残念ながら見守る時期は五年前くらいに過ぎてる
十年経ってるし周囲のキャラもそれなりの過去背負ってるから原みたいにカイだけ贔屓は出来ない
2022/03/12(土) 19:05:15.65ID:???
>>777
全文同意する
信は教会の寿命減った責任取って結婚すんじゃね?って軽く思ってた自分でもあれ以降教会がキモくて駄目になった

好きってよく分かんないけど私の気持ちを知っててほしいでも聞かなかったことにして
って何やねん全てが意味不明やわ
心底教会以外に信がNTRれりゃいいと思った
少なくとも信から教会にアピるのは見たくなくなった
2022/03/12(土) 19:06:59.81ID:???
>>778
というか優しい姉貴が居たから全く愛を知らないという境遇でも無いだろう
口吸いの知識を仕込まれて信の寝込みも襲おうとしてたし
2022/03/12(土) 19:12:25.21ID:???
女でもあのキョウカイはムリw
好きなら付き合えるように自分からもっとアピール頑張ればって思うし
聞かなかったことにしてと言うくらいなら言わずに秘めたまま信を支えればいいわけじゃん

つまり信はほしいけど自分からは積極的にいきたくないというズルさが垣間見えて嫌なんだわ
2022/03/12(土) 19:15:25.55ID:???
まあ、前々からキョウカイのご都合展開にモヤモヤしている部分があったが例のファンタジー展開で爆発して色々あった挙句あの謎告白でとどめを刺された感じか
作者が私生活が原因でトチ狂ったのか単にやり方を間違えたのかは知らんが
とりあえず今みたいに画面に出てこないで趙の話で最後の出番を飾ってどんな形でもいいから滞りなく退場してほしい
あれが出てくると話が面白くない
2022/03/12(土) 19:17:13.65ID:???
>>783
それってまさに>>764の言っているような女の思考をキョウカイが素で行ってるってことよな
2022/03/12(土) 19:21:24.15ID:???
もーてん、きょうかいおっても桓騎負けちゃうんか
(´・ω・`)
2022/03/12(土) 19:22:49.29ID:???
嫁問題なんかでここまで語れるのか
今のキングダムは
全部、原大将軍の気分で決まるのにな…
2022/03/12(土) 19:26:37.38ID:???
昔はスレに貂アンチばかりでキョウカイはあんま否定的なレスは見なかったがザオリク事件以降はそれが逆転したのう
まあ今も貂にはあまり好意的なレスは少ないが
2022/03/12(土) 19:33:16.79ID:???
>>781
それなんだがキョウカイはホウケンにフルボッコにされていて
後は死ぬしか無いってところを信が現れてホウケンがキョウカイに興味を失ったわけだから逆に寿命は延びていると思うんだが
というか戦場では常に誰かが誰かのために命を張っているのであって正直寿命とか言われてもピンと来ない
運命としての寿命というなら、信のおかげでキョウカイは間もなく0だったところを延ばされたことになるからキョウカイは逆に信に感謝すべきでは
2022/03/12(土) 19:35:28.31ID:???
>>753
うん、だからそれが分からんのだよ、俺にはね
ずっと読んでて愛着もあるキャラ達が相応に年齢を重ねたのに三十路になったからってキツイとか思う気持ちがね
2022/03/12(土) 19:35:44.92ID:???
>>787
嫁問題というより単にキョウカイがへの不満が爆発している感じだと思うが
>>788
テンも相変わらず人気は無いが脳内お花畑のキョウカイよりはマシという後ろ向きな流れになってきてるよな
要するに心から応援できるヒロインが誰もいない状態
2022/03/12(土) 19:38:14.54ID:???
クソヒロインが蔓延る秦軍と違い李牧様への愛を隠さないカイネは正に秦国趙国という国を超えた正統派ヒロインと言えよう!
2022/03/12(土) 19:39:16.20ID:???
キョウカイも最初は陰気なオタク少年という風貌だった
カイの死という悲しみを乗り越えた礼が美人枠に開花する可能性は大いにある
2022/03/12(土) 19:40:37.79ID:???
>>790
魅力あるキャラならそうなんだろうが要するにキョウカイは歳を食っても愛着もてるキャラではないと言いたいのでは
正直最近のお話の流れでイライラすることが多いから弁護は出来んわ
昔はファンだった俺ですら今のキョウカイはもう無理
2022/03/12(土) 19:40:46.52ID:???
恋愛感情なんて邪念があると戦場で生き残れないからそういうの止めようって言ったんだよな
じゃあ教会が軍人を引退すれば良いってことになるな
でもそれは趙を滅ぼした後になるからわざわざババアになってからになるそれでもよければいいよって言ってるみたいで気持ち悪い
あの時代にそんな年増需要ないない
黒桜の需要がないように
2022/03/12(土) 19:42:07.08ID:???
>>793
礼は戦闘モードの顔がアレなだけで普通に美人さんと思うが
2022/03/12(土) 19:44:36.38ID:???
ここで純な生娘のカリンが慎ましく登場!身長にコンプレックスがあるけどスタイル抜群!頭も良くて武力も王翦や桓騎に匹敵!李信のアホがノコノコ攻めて来たらボコボコにしてやります!
2022/03/12(土) 19:45:29.25ID:???
>>797
ワロタ
2022/03/12(土) 19:47:12.83ID:???
>>797
怒った顔は和田アキ子が抜けてるw
2022/03/12(土) 19:49:58.97ID:???
項翼のアホがお気に入りのカリンは李信も好きなタイプだろう
捕虜になって逆レイプされて童貞捨てさせてもらえ
2022/03/12(土) 19:50:09.49ID:???
黒桜おばさん何歳くらいなんかな
シワがヤバイらしいがw
アラフォーで後がないとみた
2022/03/12(土) 19:53:04.18ID:???
>>801
昔の年齢だと今の未婚の女性キャラは全員後が無いと思う
2022/03/12(土) 19:53:45.82ID:???
最近は30代でも若いと言うがよく見れば小ジワもあるし10代20代に比べ肌に張りがない
悲しいかな男って生き物は遺伝子的にそういうのには特に敏感で途端に魅力が薄れて見えるもんだ
2022/03/12(土) 19:57:35.25ID:???
>>793
開花したら今のキョウカイみたく劣化するからやめてほしい
なんなら作画も昔の方が可愛かった
2022/03/12(土) 19:57:43.14ID:???
大后ばりに性技に長けたエロババアなら需要はあるがカマトトぶった小娘風の30代とか字だけでもしんどい
2022/03/12(土) 20:05:25.46ID:???
ファンタジー展開でうやむやになってるがキョウカイはまず信に命を助けられたことの感謝を伝えるのが先ではと何回か思った
完膚なきまでに大敗したこととか命を助けられたこととか都合の悪いことは消去するシステムになっているんだろうかシユウは
昔も「忘れた」の一言で信に全てを押し付けて礼みたいに謝りもしなかった事例もあったしな
こういうのがチョイチョイあるからイラっとするんだよな
2022/03/12(土) 20:10:30.88ID:???
山陽でも怪我させただけの信が投獄されて秦兵を何人も惨殺したキョウカイはお咎めなしだったな
治外法権とばかりにワガママ好き放題で生きてやがる
2022/03/12(土) 20:19:16.92ID:???
ホウケンの時は「自分の力不足で信を死なせることになってしまった」と反省したほうが戦士キャラとして好感持てたよな
信が出てこなかったら寿命半分どころかあの場でグチャグチャになって無惨な死体を晒していたところだったわけだし
反省すべきところがあるのにシレっとした顔さえキープしてれば読者が勘違いしてくれると思っているようなキャラはどの漫画でも嫌われやすい
2022/03/12(土) 20:20:23.94ID:???
>>805
カイネ「やめろ!それ以上言うな!」
2022/03/12(土) 20:21:07.61ID:???
>>795
あの時代って言うが現代の価値観持ち出す漫画で今さらやぞ
2022/03/12(土) 20:28:30.05ID:???
>>804
チョヨウ〜黒羊くらいのシャープな美人系の頃の方が良かったな

今はバランス崩れてるし年は食ってるのに前髪作ってロリ路線に回帰しようとしてるのが痛い
2022/03/12(土) 20:30:04.00ID:???
>>794
そう言うのなら分かるよ
なんかそれまでただ年増だからキツイみたいな流れだったからそれは理解出来んなーって思っただけで
2022/03/12(土) 20:34:25.32ID:???
キョウカイは告白してるけど信にその気ないみたいだからな信にその気があればここに至るまでにキョウカイに信から告白するだろうしそれをしてないと言う事は意中の人ではないってことだな
2022/03/12(土) 20:35:40.68ID:???
>>806
ワレブにボコられたくせに自称最強名乗ってるのもイラッとする
言ったのは礼だがキョウカイも以前自称してたしな
こういう持ち上げがヘイト貯めてくんだよなー
2022/03/12(土) 20:38:03.65ID:???
信にとって羌カイは武道の好敵手であり、出世のライバルなのかもしれないね裏腹にピュアな羌カイ可哀想じゃん
2022/03/12(土) 20:41:50.34ID:???
>>814
キョウカイは(雑魚を薙ぎ払うことにおいては)最強だからな
相手が格上となると得意の暗殺でも失敗して返り討ちにあうくらいだから
せっかく相手が油断してるのにわざわざ話しかけたうえでやられてるから暗殺ですら無いが
あの時のキョウカイのやられ方はマジで意味が分からんかったし最高にダサかった
2022/03/12(土) 20:45:49.80ID:???
なんというか暗殺対象に話しかけた時の大物ぶってる雰囲気から相手を甘く見過ぎて罠に引っかかって瀕死の重傷負う流れがまた
2022/03/12(土) 21:27:06.50ID:???
>>806
私がホウケンにあらかじめダメージを与えてたから勝つことができたんだ
とくに指を斬ってなければ初擊で死んでるだろくらいに思ってるだろ
2022/03/12(土) 21:28:06.55ID:???
>>818
でも事実やん
2022/03/12(土) 21:36:38.26ID:???
キョウカイたん嫌われすぎだお(´・ω・`)
キョウカイたんかわいいお(´・ω・`)
みんなでペロペロしようお(´・ω・`)
2022/03/12(土) 21:37:25.87ID:???
まあ信にその気が無くても寿命縮めてまでして助けたなぜなら好きだからとか言われたらどうしても引っかかるよないくら聞かなかった事にしてと言われても聞いてる訳だし
なんか信がメンヘラに言い寄られてる感じさえする
2022/03/12(土) 21:50:53.16ID:???
>>819
しかしキョウカイの場合は仮にホウケンが指を失ってても返り討ちで地面にビッタンビッタンされてただろうな
雑魚専だから仕方ないっちゃ仕方ないけども最強というのは恥ずかしいからやめた方が良いと思う
2022/03/12(土) 21:54:26.39ID:???
ところで雷土さんが拷問されてる時に「わかった気がする」みたいな描写があったけど、雷土はカンキの何を見たんだ?
2022/03/12(土) 21:54:52.92ID:???
>>822
ないない
最初から指失ってるホウケン相手なら勝ってた
信は幸運だっただけの男
2022/03/12(土) 21:56:56.66ID:???
ifの話は無意味だからやめとけ
2022/03/12(土) 21:59:12.93ID:???
大物に勝ったことがないキョウカイが最強と言われてもな

少なくともワレブにボコられた以上ワレブより弱いのは確定で「条件が良ければ勝ってた」なんて負け犬の遠吠えでしかない
2022/03/12(土) 22:00:26.88ID:???
キョウカイ嫌われ過ぎワロタ
何年か前から言動にモヤることが多くなってたから時間の問題だとは思ってたが
確かにここ最近は特にひどかったからなぁ。。。。
出てこなくなってようやく安心してキングダム読めてる気がする
2022/03/12(土) 22:01:14.56ID:???
>>824
地味に蒙恬のじぃのおかげもあるな
ジジイの手によるものでも刃物が足に突き刺されば足捌きや踏み込みに影響がでる
指の欠損も含めてホウケンの攻撃力は激減してる
2022/03/12(土) 22:01:59.60ID:???
負け方も一方的すぎというかビッタンビッタンの無様さは看過できんやろw
合従軍時点の10代の信すらあんな無様は晒してないわ
2022/03/12(土) 22:03:36.50ID:???
むしろあれで絶命しないタフさが彼女の強さなのだと
2022/03/12(土) 22:05:44.91ID:???
>>826
そうだな
自分は完全装備の好条件で相手が油断しているところに押し入ったのに瀕死状態になってる時点で雑魚専は確定してた
昔過ぎて相手がどんな敵かは忘れたがワレブどころではない普通の雰囲気の人だった気がする
2022/03/12(土) 22:06:24.78ID:???
冷静に考えるとホウケンって雑魚じゃね?
王騎には負けるところだったし
ヒョウコウにも紙一重
信がギリギリ勝てたのも大したことじゃないよな
2022/03/12(土) 22:06:50.85ID:???
そもそも強さを極めたいホウケンの関心が信>>>>>>>>キョウカイな時点で答えは出てるし

シユウはただの雑魚狩りマスター
雑魚モンスター狩ってステハイにして強者ぶってるだけのチーター
2022/03/12(土) 22:11:12.70ID:???
>>829
あのシーンは心配するより吹いてしまった
海外ギャグアニメのやられ方にそっくりだったもんで
何も大勢の部下の前であんな恥ずかしい負け方にさせんでもと当時は思った
アベンジャーズ1のロキがハルクにやれるコミカルシーンで実写にしたらあんな感じだというのが味わえるぞ
2022/03/12(土) 22:13:03.23ID:???
>>830
なるほど
盾の呼吸か
2022/03/12(土) 22:17:44.54ID:???
>>833
信の登場でとどめも刺されずゴミみたいに放り投げられて挑発の道具にされた時点で扱いが雑魚だからな
2022/03/12(土) 22:20:10.26ID:???
>>823
俺もそれ気になる
全然わからん
2022/03/12(土) 22:33:34.75ID:???
キョウカイへのヘイトがすごいが何か納得な気もする
作中で明らかにおかしい持ち上げ方されてるキャラ見ると気持ちのやり場がなくなるからな
ここにきて一気に噴出した感じがする
2022/03/12(土) 22:36:44.33ID:???
>>829
しかしあの綺麗なまでのビッタンビッタンは仮にアニメになった時にyoutubeとかでネタにされそうだな
リズム系の奴
2022/03/12(土) 22:44:44.73ID:???
礼も羌カイ絡み以外ではコミカルでわりと好き
羌カイと絡むと美人と持ち上げたり身の回りのお世話してあげたり露骨な取り巻き要員にされて気の毒
2022/03/12(土) 22:58:47.08ID:???
>>839
キョウカイって作者のお気にすぎて普段のage方からして鼻につくというか
強くて賢くてかわいくて何でもできちゃう!誰よりも鋭いこと言っちゃう!
弄りもNG!食いしん坊で天然っていうきゃわわネタ以外許さない!
って感じだからざまあって思っちゃったね正直ね
2022/03/12(土) 23:02:55.91ID:???
分かった イナゴだ キリッ
843マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 23:17:00.02ID:GvU/Zs/1
>>841
昔の原先生は好かれるヒロイン像をよく心得てた気がするんだけどね
力の入れどころと抜きどころを心得ているというか
誰かが別のコメントで書いてたけど、昔のキョウカイは底知れないミステリアスな雰囲気があったから調和がとれていたのではないかと
今のキョウカイはそのミステリアスさが徐々に消滅して性格は普通になって悪い意味での天然さだけが残ったアラサーという感じ
それ見て年月とともにキョウカイが受け付けなくなって行く理由が少しわかった
2022/03/12(土) 23:29:44.56ID:???
キングダム研究所、バーの店内でキングダムアニメの違法動画垂れ流してて笑う
「皆やってる」って犯罪自覚しながら何がキングダム愛だよ
愛があるなら金払え
通報しといたわ
2022/03/12(土) 23:33:35.51ID:???
作者自身キョウカイを最も漫画的(非現実的)なキャラと評してるしな
少年漫画活劇の風合いが強かった頃は馴染んでたけど信も将軍になってもっと地に足付いた成長や活躍が望まれるようになってきてる今
ファンタジック魔法少女同然のキョウカイの存在は浮いてて馴染まないし
パートナーとしても年齢的にも齟齬が強くなり色んな面で違和感が噴出してきているのかも
2022/03/12(土) 23:33:43.88ID:???
キングダム研究所、バーの店内でキングダムアニメの違法動画垂れ流してて笑う
「皆やってる」って犯罪自覚しながら何がキングダム愛だよ
愛があるなら金払え
通報しといたわ
847マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 23:47:13.94ID:R82mkcdC
トンデモ展開多過ぎて研究もクソも無くなったよな
2022/03/12(土) 23:49:43.74ID:???
魔法少女とは言い得て妙だと思う
礼はまだアリかなと思えるのは子供だからってのが大きい
アラサーだともうあのコスチュームの時点で痛い
祭のゴリラババアのシユウ候補とか失笑もんだったろ
2022/03/12(土) 23:52:19.74ID:???
ババア魔法少女はエロ的な意味でおおいにアリだろいい加減にしろ
850マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 23:55:59.48ID:GvU/Zs/1
>>845
なんか分かった気がする
唯一勝ってた戦闘面でも信の方が大活躍してるし、未熟な面はあるが軍師はテンがいるからな。料理も上手いという付加価値付き
更に、キョウカイのように鼻に付かなくてそれでいて同等に強いお便利キャラの礼も加わった
今やキョウカイはどれを取っても半端なスキルででファンタジー展開ばかりを引き連れてくる居なくても困らないキャラになったからな
これで家庭的だったり性格が良けりゃいいんだがお察しの通りだし、それなのに持ち上げられるからストレスしか貯まらない
2022/03/12(土) 23:59:20.07ID:???
>>845
作者もわかってるのならさっさと退場させりゃ良いのにな
まあ最近は紙面に出て来るのが少なくなってるからこのまま礼と交代でいいんじゃないかと思う
正直言うと礼も要らんと思うけど
2022/03/13(日) 00:00:42.25ID:???
シユウ関係が引き伸ばしネタでしかないのがバレてしまったからな
2022/03/13(日) 00:03:55.79ID:???
>>849
エロ熟女は歓迎だけど30年以上攻め込まれたことのない城はちょっと…
2022/03/13(日) 00:08:46.61ID:???
>>852
心は少女のピンクコスのアラサーが本格的にBBA化するから頭抱えてるんじゃないか
二十代に言わせちゃいけない台詞を無理やり捻じ込んでる暇があったら、それを言っても不自然でない作者好みのロリキャラを新たに登場させればいいのに
2022/03/13(日) 00:13:29.00ID:???
で出て来たのが羌礼と言うしかも無抵抗の捕虜殺しまくってもお咎めなしとか地味に目指してる天下の大将軍像と違うんじゃないかと
2022/03/13(日) 00:19:42.40ID:???
>>850
テンも見た目は子供みたいだけど信とお互い足りない部分を補い合えるのは大きいな
信は目標、腕っ節の強さ、直感
テンは知力、組織運営における調整と細事、家事力
恋愛感情はともかく嫁として相性としてしっくりくるのは明らかにこっち

キョウカイは万能キャラとされてるけど信を補完できる部分が実はない
強さや直感要素が被ってるからむしろ見せ場の食い合いになる
賢さも戦場限定で世間知や生活力という意味では物知らずの信の方がまだマシという有様

せっかく男の立身出世を描く物語なのに、主人公をこういう異世界キャラのような女の介護要員にしないでくれと願う
くだらないハーレムもので散々見せられてるからそういうのは
2022/03/13(日) 00:22:07.78ID:???
>>833
今までシユウの秘術のドーピングで一般兵のザコ相手にマウントしてたのが、本当の強者が相手だと戦闘漫画ヒロイン至上類を見ない情けない負け方してくれて何かスッキリした
イキってるなろう系主人公を見てる気分だったから
2022/03/13(日) 00:29:41.88ID:???
>>856
今や戦闘力は信の方が上だから強さの面でもハンパ
雑魚相手の露払い役は礼で足りるし
2022/03/13(日) 00:37:34.64ID:???
あーなるほど
異世界なろう系っぽいんだよなぁ教会って
この概念が「ありがちなオタク君の気持ち良くなる妄想」としてはっきり認識されてきたからツッコミが増えたのもありそう
860マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:56:06.92ID:S8QtaOX8
ふと思ったんだけどさ
くまならカイドウに勝てたんじゃね?
どう思う
お前ら
2022/03/13(日) 00:57:48.98ID:???
>>860
失せろクソ猿
スレチだバカクソカス
2022/03/13(日) 01:05:18.88ID:???
優遇されててもそれに見合うくらいキャラに好感が持てたら文句なかったんだけどな
信たちはそれぞれがそれぞれの専門で互いに補い合う布陣は完成した
キョウカイは初期の為の万能キャラだったけど、信達の特技ごとに見ればどれもキョウカイが超えられるものは何も無いんじゃないかと思う
そろそろ離脱だろうな
863マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 01:20:34.65ID:S8QtaOX8
>>861
汚い言葉づかいだな
文章と顔は比例すんだぜ
2022/03/13(日) 01:29:06.86ID:???
>>863
美形なんでサーセン
スレチを恥じて死ね
2022/03/13(日) 01:35:07.98ID:???
そろそろ離脱?

さて、何年後になるだろうなあ……
866マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 02:04:53.64ID:rENbrnhe
>>846
どうせ最初から金ヅルとしか思ってない
集英社はともかくアニメは権利関係厳しいから
そのうちお叱りがあるはず
2022/03/13(日) 07:17:32.51ID:???
原センセーの金剛の剣かw
2022/03/13(日) 07:34:09.52ID:???
いちいち成功してる人の揚げ足とるようなことすんなよ
ましてキングダム人気を広げようとしてくれてるのに
2022/03/13(日) 07:40:26.63ID:???
著作権の時点でアレよの
2022/03/13(日) 07:40:54.00ID:???
>>862
最近の登場回数とか会話とかからすると作者も扱いに困ってる感じがするねおそらく趙滅亡と同じぐらいで退場だろう礼の登場回数とか考えたら後釜確定だし
ただ趙攻めは作者お気に入りの李牧が無双する史実最後のところだから趙滅亡までは相当時間かかりそう
871マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 08:46:01.43ID:rENbrnhe
自分の金で出店したなら好きにすれば良いが
クラウドファンディングしてるからな
人から貰った金で著作権の料金払わずフィギュア買ってる時点でお察し
違法だと指摘されて開き直るのはあかんやろ
2022/03/13(日) 09:35:10.87ID:???
王翦に止められたものの倉央は一発ヤってから行こうとしてたのかな?
2022/03/13(日) 10:06:21.17ID:???
扱いに困ってたらノリノリでザオリクなんか描くかよw
どうせまたすんごい活躍のための溜め期間だから震えて待て
実際問題、ここでの嫌われっぷりよりファンの方が多いだろうし原はキョウカイの今の路線は止める気なんてないと思うぞ
2022/03/13(日) 10:16:49.90ID:???
キョウカイの髪型変えたのはぶっちゃけカイネと書き分け出来ないからではないかとしかし見た目が幼くなった感じで年齢と乖離してしまった感が否めない
2022/03/13(日) 10:22:55.60ID:???
>>873
すんごい活躍→シユウファンタジー黒歴史第二弾?
溜め期間だろうが何だろうが、とりあえず今んとこは画面上に出てこなくて平和に漫画を楽しめてるから別にいいわ
カイがメインで活躍する大きな波が来るとしたら、カイが三十代に突入する時期の趙の時だろうか
いずれにせよ年が進むにつれてカイのおばさん化は待ったなしだし、三十代のカイならさすがに少女脳じゃなくなってまともになってるかもしれん
とりあえず年相応の言動をしてくれてイライラしなければ何の問題も無い
2022/03/13(日) 10:24:43.56ID:???
>>873
ザオリクの件はファンの間でもギャグか黒歴史扱いされてるぞ
2022/03/13(日) 10:27:30.25ID:???
>>641
死人も含めて良いなら紫夏は楊端和に並ぶ美人だと思う
878マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 10:33:56.58ID:nku5SlcJ
>>868
俺は応援したい気持ちの方が大きいが難しいよな権利関係は…考察サイトみたいなファンサイトに漫画等の絵の一部の使用は違反ではあるが見る側の立場では内容が判りやすいんだよね。
2022/03/13(日) 10:39:19.23ID:???
キョウカイってキングダムで一番の人気キャラなんだよな
他の読者と女の趣味が合わねー
2022/03/13(日) 11:01:07.62ID:???
>>879
俺もキョウカイは好きなキャラの一人だけど好き好きは個人の問題だからね
票数的に一番人気でも他の人に票が入っていないわけじゃないから
一番人気だ!だから叩かれるのはおかしいしすべてが正しい!という考えはキライ
キョウカイは好きだけどあの生き返らせ展開はさすがに鼻じらんだからなぁ・・・
あのキャラはメインじゃなくてサブ的な位置にいてこそ光ると俺は思ってる
2022/03/13(日) 11:11:25.84ID:???
正直キョウカイに票が集まるのは彼女個人の魅力というより他のキャラに七転八倒の汚れ役をやらせて目立たせてないこともあると思う
選ぶ駒が少ないとその限られた人物に集中するのは当たり前だからな。。。
大勢の魅力あるキャラの中で輝かせてるわけじゃないからその特定キャラを受け付けない人間は作品から離れていく
発行部数だけはあるのにアニメもほとんど話題に上がらないのはそのせいかと
アニメの方が先に放送されるのに、世間の話題は有名俳優が登場する映画ばかりだもんな
2022/03/13(日) 11:18:06.74ID:???
>>879
わざわざ頭に付けなくてもいい「一番の人気キャラ」と付けてるのがね
大勢が良いと言ってるんだからキョウカイの言動がおかしいと言っているお前らの方が変なんだよとでも言いたいのだろうか
宗教ですか?
2022/03/13(日) 11:56:19.27ID:???
>>882
いや、879はそっちの意味で言ってないと思うが…
なんでコイツが一番人気なんだ?って意味だろたぶん
2022/03/13(日) 11:58:36.58ID:???
>>882
わざわざ付けなくてもいい「宗教ですか?」を付けてるのがね
大勢が支持してるヒロインを受け入れられずごちゃごちゃ言ってる方が変人なのはその通りだろう
宗教でも何でもなく、感性がズレてると言わざるを得ない
2022/03/13(日) 12:03:36.42ID:???
>>884
俺は協会は好きでも嫌いでも無いがこいつの言い分はすごく嫌だな
886マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 12:05:03.36ID:kjwdNETY
ここにいる奴らがキョウカイアンチ。それが答えだよね。
2022/03/13(日) 12:07:33.20ID:???
>>877
個人的には紫夏が女キャラでは考え方や行動含めて1番だと思う楊端和も容姿や武力智力優れているけどさ
2022/03/13(日) 12:08:32.56ID:???
888!
2022/03/13(日) 12:12:13.90ID:???
信アンチ、キョウカイアンチ・・・etc
これだけ長く続いてる漫画だしみんな色々意見あるだろうからね
俺はみんなから叩かれまくってる故ワレブさんが好きだったけど、そういう意見もあると思って流してるよ〜
2022/03/13(日) 12:20:31.41ID:???
>>887
紫夏はキングダムの清純系キャラでは断トツの顔面偏差値だからな
性格も素晴らしかったし彼女の覚悟には泣けた
もう一回ああいう感じのキャラ出してくれんかな
2022/03/13(日) 12:27:39.02ID:???
スレで喧嘩になるのは最近のキングダムにロクな女が出てこないのが悪い
カイネも恋愛脳に染まりきってから酷いもんだぞ
2022/03/13(日) 12:33:58.58ID:???
それだけこのクソマンガに注目してるってことだからな
嫁設定とかいうクッソどうでもいい事でこれだけ長文語れるんだから

そりゃ売れるよなあ
2022/03/13(日) 12:48:18.20ID:???
>>892
嫁について争っているわけでは無いと思うが
注目されるのは映画の影響がデカいだろうな
しかしここ数年のキングダムは中身が無いからキャラに言及する以外にやることが無いのではないかと思う
2022/03/13(日) 12:51:08.08ID:???
>>891
そうだな
もう何でもいいからシャキシャキ話を進めて終わってほしい
引き延ばされっぷりが完全にヤンジャンの人柱となっている
2022/03/13(日) 12:54:30.26ID:???
>>806
黒洋はまともに斥候しないし、規律違反してカンキ軍切るしで足引っ張った挙句に責任は全部信が負ったってのでイラッとした
尾平とかの什長レベルなら信が責任取るのもわかるけど、将軍になりたいならきちんと隊長の務めを果たせよ
2022/03/13(日) 13:09:18.84ID:???
キョウカイは切れ者だけど軍師的な知識はない、みたいなキャラだと思ってたから楚水と普通に作戦立て出して「天才ですか」って言われたあたりから作者の贔屓を感じて苦手だったな
2022/03/13(日) 13:10:36.79ID:???
昌平君とかも劣化してるよな李牧のターンだからしょうがないのかもしれんけどさ桓騎も雷土殺されてからなんか違う感じだし
>>895
黒羊では危ないところを信に助けてもらっているのに信の昇格機会をぶっ潰してるからなあ斥候の役放棄して敵将暗殺に行って失敗とか作者的には一応軍師役の敵将に重傷与えて結果攻略できたってしたかったのかもだけど
2022/03/13(日) 13:11:41.38ID:???
俺もその辺はモヤモヤしてる
恩人の婆さんがやられたから当たり前みたいな意見があったけど組織の頭張っている以上そういう問題じゃないだろとずっと思ってた
2022/03/13(日) 13:21:26.34ID:???
>>896
それはあの時軍師と呼べるような存在がいなかったからテン登場までの繋ぎでそうするしかなかったのだと思う
逆に今はそれぞれのスキルに特化したキャラが揃ってるからストーリーとして必要な時以外はほとんど登場しなくなってる
2022/03/13(日) 13:27:21.66ID:???
900!
2022/03/13(日) 13:29:09.99ID:???
キョウカイは多才だけど今の登場キャラにどれも勝てるところが無い
歴史上では信の隊を離れて将軍になるから、飛信隊はそれぞれの強みを持ったキャラが居る、キョウカイはある程度の範囲は個人で出来るという構図が必要だったのかもね
2022/03/13(日) 13:32:53.79ID:???
ワンピース的に言えば信がルフィで、個々の能力を持った人材が集まってようやく組織として完成したような感じではないかな
2022/03/13(日) 13:37:47.59ID:???
>>899
それこそ楚水が加入したんだから、楚水で十分だったのでは?
その後すぐ離脱して貂加入するのに、キョウカイ上げする必要ないと思う
軍事能力あるままでいくならキョウカイが新キャラ楚水をほめて「これから楽になるな」とか「私が抜けても大丈夫」っていう風に2人を上げればよかったと思う
904マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:50:04.51ID:kjwdNETY
紫夏、楊端和、きょうかいの三大美人
向、カイネ、かりょうてんの三大ブス
2022/03/13(日) 13:53:19.09ID:???
>>904
向は知らんがカイネもテンも美人設定だぞ
2022/03/13(日) 13:59:55.12ID:???
キョウカイがうざくなるのは戦記物を楽しんでていきなり戦略もクソも無いファンタジーになるってのも一因だろうな
最近はファンタジーに頼らなくても信たち自体がそれ以上の能力を持ったから登場頻度が減って助かってる
シユウの話は飛ばし読みしても全然問題ないから読んでない
2022/03/13(日) 13:59:56.65ID:???
>>897
いつまでもメソメソ浅くて弱い軟弱者だよな桓騎も
作者が桓騎の過去を掘り下げてどうだこれだけ深い理由があるんだぞと描写したら
このスレでは浅い浅いと連呼されそう
2022/03/13(日) 14:01:26.53ID:???
>>906
趙峩龍に包囲された時も羌瘣のパワープレイで返り討ちにしたけどあれこそ軍略もクソもないなw
2022/03/13(日) 14:03:31.32ID:???
>>904
黒桜が入ってない
2022/03/13(日) 14:04:12.04ID:???
>>907
もうすぐあの世に行くんだから多少は許してやれよ
登場初期はめっちゃラスボス感あったんだけどな
2022/03/13(日) 14:05:30.46ID:???
>>893
作者が1番描きたかった李牧無双が始まるから震えて待て王翦昌平君を軽く捻る李牧の無双と心の底では戦を嫌う事での苦悩ワレブ以上の武の持ち主司馬尚とその部下による秦兵殺戮そして李牧とカイネとの恋愛の行く末!これ以上面白い物語はないぞ?
2022/03/13(日) 14:06:06.71ID:???
>>910
蒙驁に敬語使っててキャラ固まってなかったな
同様に李牧も最初はチャラかった
2022/03/13(日) 14:06:29.68ID:???
>>909
どっちにだ?
2022/03/13(日) 14:07:03.36ID:???
陽ちゃんかわいい
信と結婚してほしい
2022/03/13(日) 14:07:24.42ID:???
>>908
ああいう展開はもう胸やけ気味
難しい状況を奇策を使ってどう突破するかというところに爽快感があるのに
もうカイの顔が出てくるだけで能筋パワーで押し切るのねと分かってしまう
2022/03/13(日) 14:07:36.28ID:???
>>913
無論ブスグループw
最新刊の表紙みただろw
2022/03/13(日) 14:09:17.88ID:???
>>912
なんか信たちと揉めた時のたたずまいが世紀末覇王だったんだよな
その印象が今でも強い
2022/03/13(日) 14:09:59.35ID:???
>>916
黒桜はあれで良いんだよヤンキー顔うまく描けてる
茨城とかにいそうだろ
2022/03/13(日) 14:10:49.26ID:???
>>915
特に敵が羌カイのすきをついて突き出してきた槍に剣を滑らせて腕を削ぎ落としながら顔面を斬る描写はグロいを通り越してギャグに見えた
もうなんでもあり
2022/03/13(日) 14:12:40.43ID:???
>>914
陽も不自然なくらい美人に描かれてたからワンチャンあるよな
信とも出会い方も運命的だったし
この漫画のスピードだと再会して仲良くなるのには十分尺はあると思うし
自分はタンワ様押しだけど100パー無いから諦めてる
2022/03/13(日) 14:13:32.45ID:???
>>917
あの頃はカッコ良かったな味方の損害とか全く考えずに攻めてたと思ったら正攻法よりも損害少なくて済んでるしかし禍根は残してる略奪陵辱虐殺なんでもありだけど無類の強さ得体のしれなささ
それが今ではどーしてこうなった
2022/03/13(日) 14:14:55.92ID:???
>>921
雷土がくたばったから…
2022/03/13(日) 14:16:54.26ID:???
マジレスするとメインの女性キャラ達は間もなく高齢出産という年齢になるからやりたい奴はとりあえずさっさとやった方が良い
2022/03/13(日) 14:18:48.65ID:???
>>917
信と揉めた時は黒羊の時だな
余裕こいてたけど羌カイが怒りに任せて暴走したらあっさり首チョンパだった
仲間想いの飛信隊のメンバーが仲間人質に取られて自分を殺すわけがないとの読みだけど人間暴走することがあるからな
でもあそこで躊躇するなら殴り込みなんてやらんほうが良かった
2022/03/13(日) 14:19:27.25ID:???
信の場合は女性キャラの方から押し倒さないとガチで話進まないと思う
2022/03/13(日) 14:22:07.07ID:???
>>922
雷土は桓騎のオトコか
今の不貞腐れた桓騎はまるでオトコを殺された女のような態度
10万の首切りもヒステリーさながらだった
黒桜が殺られてもこんなふうにならなさそう
実際桓騎をかばった黒桜が斬られそうになってもどうでも良さそうな態度だったし
2022/03/13(日) 14:23:11.96ID:???
>>925
ドラゴンボールのチチみたいにテンが結婚したいといい出せばすんなり承諾しそう
2022/03/13(日) 14:23:15.14ID:???
しかしこの時代の紀元前の中国の文明に追いつくのは日本だと室町時代あたりだろうか
2022/03/13(日) 14:24:18.65ID:???
まあ信の嫁は誰?と言ってもぶっちゃけ貂かキョウカイのどっちかだろ?陽とか城の姫様もあるっちゃあるかもだが可能性限りなく低い
信がキョウカイ振るか貂を振るかで決まるけと作者それ描くの嫌なんだろうな面倒くさいのもあるだろうが
2022/03/13(日) 14:25:14.50ID:???
>>924
鼻息荒く突っ込んでくる相手に全く動じない姿は王者の風格だったからな
あの時はキョウカイが小物に見えたし、隊長という立場や戦場での暗黙のルールを考えるとキョウカイの方がアウト
2022/03/13(日) 14:25:32.90ID:???
>>928
これだけの文明が2000年以上前けらあったなんて信じ難いな
函谷関もできて100年とか言ってたし
2022/03/13(日) 14:26:09.27ID:???
今から1000年以上も前になると
日本にキングダムの城跡みたいなのは殆ど無くなるしな
山に土塁を並べて山そのものを城壁に見立ててる城ばかり
2022/03/13(日) 14:27:29.84ID:???
>>927
自分もあのチチくらいのノリが好き
好きな相手に真っすぐ向かっていける姿は本当に美しいからな
2022/03/13(日) 14:29:07.06ID:???
>>930
動じてないで思い出したが趙の総大将の胡蝶の最期も殺されはしたものの見事だったね
桓騎の死に様もあれくらい潔くやってほしい
2022/03/13(日) 15:22:14.76ID:???
> >>850
> 恋愛感情はともかく嫁として相性としてしっくりくるのは明らかにこっち

ギョウ編とか信とキョウカイは同じタイミングでキレてること多いけど、テンと信だとお互いがキレてると落ち着けってやってるからストーリー的にも相性良く見える
2022/03/13(日) 15:39:02.98ID:???
>>935
キョウカイの性格も根本は信と同じで直情的なところがあるからな
信との大きな違いは閉鎖的な空間で育ったから余計に世間のルールを知らなくてトラブルを悪化させる行動を取るのはカンキの時等々に感じた
2022/03/13(日) 15:40:14.59ID:???
>>935
そういや平陽でもテンが信を止めてたな
2022/03/13(日) 15:44:08.26ID:???
恋愛話がチラホラあるがアラフォーの自分的には若い時の恋愛ならキョウカイ、結婚するならテンか陽だなと思った
踏まれたいのは楊端和(笑)
2022/03/13(日) 15:45:44.98ID:???
>>933
恋愛メインじゃないし夢に命懸けてる朴念仁が主人公の漫画なんだから駆け引きとか押したり引いたりとか全くいらんのよなー
ただまっすぐ主人公を好きと言ってくれるヒロインと結婚すればいいと思う
ツンデレだの気持ちが分からないだので余計な介護させる女はいらん
2022/03/13(日) 15:51:35.69ID:???
キョウカイの思いつきって戦術レベルやし○○な予感がするみたいな感覚的な描写も全部信にやらせりゃいいのになとよく思うよ
実際キョウカイがいない時は信がやってる印象あるしこの2人は本当見せ場を食い合うだけだからよくない
主人公がずっと馬鹿扱いだと作品の質を落とすだけだから
2022/03/13(日) 15:52:17.95ID:???
史実だと趙滅亡の時は王賁楊端和羌カイで攻めて上手くいかずに李牧を嵌め殺して司馬尚逃走から即趙滅亡だけど流石に飛信隊と羌カイ軍?は別行動だよな?李信は主人公だし李牧の一応最期になる闘いだからまったく出番なしじゃなくて王翦軍の下で戦うとか言う感じだろうけど
まさかの羌カイ軍と飛信隊共闘とか羌カイが将軍でその指揮下に飛信隊が入るとか言うキョウと王騎の二番煎じはやめてくださいお願いします
2022/03/13(日) 15:56:08.47ID:???
>>941
その設定だとポジション的にキョウカイの人気落ちそう
2022/03/13(日) 16:00:45.72ID:???
>>940
主人公がある程度馬鹿じゃないとテンの出番も無くなるからダメなんだろう
史実通りキョウカイが将軍になった場合はまた二人でやって行くわけだし
2022/03/13(日) 16:03:08.45ID:???
>>943
実際の信は良いとこの出で奴隷でもなんでないらしい
将軍にまでなったくらいだから軍略に長けそこそこ頭が良く敬語で話すような人だったりしてなw
2022/03/13(日) 16:05:30.54ID:???
>>942
このスレだともう人気落ちるとか言うレベル超えてるけどな
2022/03/13(日) 16:10:27.19ID:???
>>941
史実の順番がメチャクチャだぞ
キングダムのオリ設定と混同してるんじゃないか
2022/03/13(日) 16:14:55.85ID:???
>>944
まあそれ言ったらキョウカイもヨウタンワも男だし蒙武も汗明も中華最強じゃないしホウケンはあんなんじゃないし他にも色々とアレになるからなあ
2022/03/13(日) 16:16:07.11ID:???
>>945
せっかくオブラートに包んで言ったのに
2022/03/13(日) 16:20:17.37ID:???
>>947
李信の幽霊がいるとしたら馬鹿笑いするだろうな
俺ルアアなんて言わないし一騎打ちなんてしねーからとかいってw
2022/03/13(日) 16:21:36.36ID:???
>>947
仮にも将軍が部族だの野盗だのめちゃくちゃ設定だよな
2022/03/13(日) 16:23:44.17ID:???
所詮、萌え豚狙いやってるヤンジャン掲載だしな
2022/03/13(日) 16:30:53.54ID:???
>>943
ある程度馬鹿なのはもう許容している
テンが基本戦術を打ち出して信がテンにはない独自の感性で
「ここはこっちの方がいいんじゃね?」「現場判断でここはこう変えるわ」と補足と軌道修正する感じで十分だと思う
馬鹿は馬鹿でも無能な感じさえしなけりゃいい

だからここに「全てを読んでる天才キョーカイ様」はイラネーんだわ
2022/03/13(日) 16:43:10.46ID:???
この前の李信見てようやく蒙恬や河了貂と違う本能型としての才能が開花して来たか?と思ってたんだけどな
李信がこのまま馬鹿でそのため楚戦で大敗するか逆に李信はなんとなく気付いているけど蒙恬や河了貂が策士策に溺れるで項燕かカリンの策に嵌められて大敗するかわからんね
2022/03/13(日) 16:45:02.17ID:???
>>952
俺はもう協会うざいとしか思ってないから周りの無意味なガヤはサイレントモードにして読んでるわ
農家の人が家畜の息の根を止める時みたいにワレブがキョウカイを面白い感じでメトロノームしてたの見て留飲下がったし
あれは二つの意味での公開処刑だった
2022/03/13(日) 16:49:29.38ID:???
>>951
キングダムに萌要素は無いだろ
2022/03/13(日) 16:53:53.46ID:???
キョウカイは作者が無駄に愛玩しているとかじゃなければ一人で能力完結してるし信の補助役というよりライバルになるようなキャラだからやっぱ独立するんだと思う
ただ愛玩してるだけの可能性もあるけど…
2022/03/13(日) 16:54:54.30ID:???
>>953
李牧は策に溺れまくって合従軍でも朱海平原でも負けた
しかも朱海平原では王翦に勝ったと勝利宣言からの敗北で株を落とした
2022/03/13(日) 17:00:09.41ID:???
>>956
読者が鼻に付くほど愛玩し始めたら作者本人は満足でも漫画キャラとしては死んだも同然だな
2022/03/13(日) 17:27:29.73ID:???
シユウの集団を一人で倒したんだから、キョウカイの強さはオウキやヒョウコウより上だろ。気に入らんけどな。
シユウはシユウ同士で殺し合ってさっさとくたばって欲しい。
キョウカイも礼もいらんから仙人の世界で暮らしてくれ。
960マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 17:58:51.05ID:RtornBxv
>>959
安心しろ
公式の一騎打ち強さランキングではオウキはキョウカイの上やで
さすがに爺さんのヒョウコウはキョウカイよりちょい下だが爺さんだと考えるとバケモンレベルだと思う
現状だと信もキョウカイの上だろうし
シユウは暗殺部隊だから現状のキョウカイや礼みたいに雑魚払い向きなんだと思う
2022/03/13(日) 18:02:27.80ID:???
>>959
そもそもシユウ自体が暗殺専門なんだから名だたる武将との物差しにもならんだろ
過半数は雑魚っぽいし
962マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:10:12.62ID:RtornBxv
>>959
カイの仇の幽連はめっちゃ下位だぞ
奇襲専門の雑魚集団とっちめたくらいで王騎より上とか誰一人思ってない
2022/03/13(日) 18:21:52.92ID:???
小柄で軽いから鍔迫り合いではムキムキ武将には敵わないね
2022/03/13(日) 18:22:21.22ID:???
>>962
シュマ一家200人vs羌カイ&羌レイだとどっちが勝つかな
2022/03/13(日) 18:28:19.35ID:???
>>964
ifのどっちが勝つか話は決着つかんからやめろ
特に礼は出たばかりで本当の底の底も未知数だし
2022/03/13(日) 18:33:39.27ID:???
>>965
爺の胡蝶一人に6人くらいたたっ切られてたからシュマ一家大したことないよな
普通に考えて200人くらいじゃ羌礼一人にも全員バラバラにされるな
2022/03/13(日) 18:44:12.76ID:???
カリンが王翦桓騎と同じぐらいの武力とかこっちもかなり盛ってる感があるなまあ王翦桓騎は一騎打ちするキャラじゃないけど
2022/03/13(日) 19:23:37.96ID:???
滅亡した国のキャラは仲間になったりするのかな
2022/03/13(日) 19:29:40.18ID:???
李牧が仲間になりたそうにこちらを見ている
2022/03/13(日) 19:42:14.31ID:???
>>969
キングダム第二部にてダークサイドに墜ちたエイ政秦国に対する抵抗勢力として野にくだった李信とともに後進を育てながら戦うとかいった展開もありだな
2022/03/13(日) 20:29:00.05ID:???
次スレ立てといた
【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 137【雑談】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1647170886/
2022/03/13(日) 20:30:22.39ID:???
流石です
2022/03/13(日) 20:30:49.10ID:???
>>963
ビッタンビッタンの刑だな
2022/03/13(日) 20:31:32.94ID:???
>>971

使い切るか
2022/03/13(日) 20:36:43.92ID:???
でかくてムキムキで一撃では到底負かせられない武将相手に女の細腕で鍔競り合いは
さすがに絵面の嘘臭さがすげーからやらんだろうな
楊端和でもやらんし
まして羌カイならタッパもないから小蝿が飛び交ってるみたいになってだせえ
2022/03/13(日) 20:54:46.52ID:???
ここ最近このスレ勢いあるなほとんどがキョウカイへの不満だけどこれは人気の裏返しなのだろうか?
2022/03/13(日) 20:58:25.20ID:???
5chなんて違法ダウンロードで読んでる奴しかいない場だぞ
感性もまともな一般読者とはズレてるし
IQ低くて「主人公の信がいちばん強いんだお!女のくせにしゃしゃんな!」思考しかできない幼稚な連中だからな
2022/03/13(日) 21:00:40.55ID:???
>>976
人気があって作者のお気に入りだからヘイトが溜まってるのはあると思う
2022/03/13(日) 21:01:15.04ID:???
まあ画バレ見てきてるヤツばかりのバレスレで
あの○○は著作権ガーって言っても
いまひとつ説得力が…ってなるかな
2022/03/13(日) 21:03:32.67ID:???
>>977
キョウカイ厨おっつ
2022/03/13(日) 21:07:19.39ID:???
キョウカイに関しては死者蘇生がやりすぎだったのとこじるり問題で言いやすい空気になったからってのもあると思う

ぶっちゃけ出てきた当初から違和感すごかったよ
存在の全てが浮いてるし関連ネタつまんないしスペック優遇しすぎだしトーンタンタンって(笑)とか色々突っ込みたかったけど
「なんか人気キャラっぽいし絡まれると面倒だから黙っとこ」って抑えてたとこある
2022/03/13(日) 21:11:21.28ID:???
したらばでもキョウカイファンは批判されると「こんな僻地の奴らの言うことなんて」と矮小化したがる
それ自体はまあ否定しないけどここ見てるお前が言ってもなって思うよ
2022/03/13(日) 21:12:01.27ID:???
まあザオリクの時にさらっと「出会った頃から好きだった」とかやってたからな初期の頃は普通に気に入らん奴は殺してやりたいってキャラだったのになにそれ?状態
こじるりのがどこまで影響してたのか知る由もないけどまあ浮かれてたのは間違いない
2022/03/13(日) 21:16:45.90ID:???
>>981
黒洋編あたりでキョウカイにツッコミ入れたら「でもミノムシがー」って言われまくった覚えがあるから、まともなファンももちろんいるけど一部過激なファンも多いイメージがある
2022/03/13(日) 21:23:57.09ID:???
度々繰り返されるクソどうでもいい嫁議論

さんざこじるりガー言いながら
ホントおまえらキングダム好きだよな
2022/03/13(日) 21:25:53.89ID:???
>>980
言い返すのがそこでいいのか?
割れ厨乙
2022/03/13(日) 21:31:13.67ID:???
>>986
バレスレにいるあなたは違うの?

一応言っとくけど毎週アプリで購入してるし単行本も全巻買ってるよ
2022/03/13(日) 21:32:21.45ID:???
>>987
情報だけなら問題ないんだよなあ
画像を見るのがアウト
俺?もちろんアプリと単行本で両方買ってるよ
2022/03/13(日) 21:34:03.73ID:???
もうさっさと趙滅亡してキョウカイ引っ込めろよとそうすりゃ静かになる

と言いたいが李牧のターンが始まったばかりなんだよなギョウ攻めみたいに終わるまで3年半とか勘弁
2022/03/13(日) 21:34:58.25ID:???
まあ少数派っつーならツイッターで呟いてるのも公式アプリでコメントしてるのもせいぜい数十人だと思うし
購読者数に対してごく一部の意見しか出てこないってのはどのコミュニケーションツールでもそう変わらんと思うけどな
2022/03/13(日) 21:45:57.48ID:???
キョウカイ=こじるりは一生言われ続けるだろうなあ
キョウカイコスプレのインパクトが強すぎる
交際時期だったであろう黒羊〜ギョウ攻めにおけるキョウカイ押しの強さとも関連付けられてしまう
でもしょうがない
先生の身から出た錆だから
2022/03/13(日) 21:53:41.99ID:???
>>988
横からなんだが
口先だけならなんとでも言えるからな

おまえの割れ厨認定と同じ論理
2022/03/13(日) 21:56:31.78ID:???
教会こじるり論って裏返せば
原にとってのキングダムメインヒロインが教会である事の実証だからな
これから先もずっとそう
2022/03/13(日) 21:59:17.77ID:???
いやメインヒロインは河了貂だったのかもしれんぞ?なのに付き合い出したこじるりがキョウカイファン&コスプレでメインヒロインが河了貂からキョウカイへ急遽変更となった可能性もある
2022/03/13(日) 21:59:48.66ID:???
>>992
じゃあお前割れ厨ね
死んでくれクソがよ
2022/03/13(日) 22:01:08.20ID:???
メインヒロインが一人?それはどうかな
信にはっきり本命を定めさせないのはそれこそ不倫の予防だと思うんだよね
根暗非モテでもない若い男がずっと一人の女だけ愛するとか嘘くせーwってよく分かっておられるはず
まして時代が時代だし
2022/03/13(日) 22:04:46.57ID:???
>>994
なら変更しっぱなしだな

元に戻ることは無い
2022/03/13(日) 22:07:14.95ID:???
ミノムシやその他女性キャラが
周年記念やらで巻頭センターに来る事はあるかな?

原はそういうヤツだよ
2022/03/13(日) 22:07:58.17ID:???
999!
2022/03/13(日) 22:08:33.04ID:???
>>995
おまえみたいな割れ厨に言われましても説得力無いですわ

って返るだけだぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 22時間 24分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況