!extend:checked
!extend:checked
スレ立て時は一番上に
!extend:checked
を2,3行コピペして立てて下さい(荒らし対策の為+コピペミス防止の為)
・呪術廻戦の愚痴吐き出し用スレ
・過剰な原作叩きはアンチスレへ
・腐れネタ禁止
・腐ネタ荒らしNGスルー推奨
・早バレ禁止
・伝聞等の不確定情報に対する愚痴禁止
・認定禁止
・次スレは>>950
(立てられないときは>>970にパス)
※前スレ
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1620567084/
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1621228536/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/24(月) 22:22:07.85ID:uaBGOajO
2021/05/24(月) 22:39:49.29ID:xzboiAkM
乙
2021/05/24(月) 23:40:28.74ID:2pSQau5d
乙です
2021/05/25(火) 00:04:54.32ID:qtleh7fY
乙
2021/05/25(火) 01:39:07.42ID:vlMeE2yc
ここはアンチ化しそうな奴もいていいスレですか?流石についてけなくなってきた
2021/05/25(火) 03:48:24.83ID:/koeS+Gz
乙です
俺は正直真人が夏油に取り込まれる辺りまでは楽しみだった、順平の胸糞悪い死に方も
いつか熱い展開の布石だと思って期待と我慢をしながら読んでたけどFBの内容で完全に
トドメ刺された。
この作者、読者に媚び売らないで残酷な世界観でも信念を持って自分の描きたいものを
貫くのと逆張りでキャラを無能にして読者が見たい展開を絶対見せない嫌がらせするのを
同じだとでも思ってんのか?
俺は正直真人が夏油に取り込まれる辺りまでは楽しみだった、順平の胸糞悪い死に方も
いつか熱い展開の布石だと思って期待と我慢をしながら読んでたけどFBの内容で完全に
トドメ刺された。
この作者、読者に媚び売らないで残酷な世界観でも信念を持って自分の描きたいものを
貫くのと逆張りでキャラを無能にして読者が見たい展開を絶対見せない嫌がらせするのを
同じだとでも思ってんのか?
2021/05/25(火) 04:05:56.31ID:Wez0m5U6
アニメでスクナの声優さんの演技カッコえーと感じて漫画も読むようになった。
順平編は先生も改心してるしよく出来てたと思った。
作者がアニメも見るのが嫌なほどの順平編が好評なのが皮肉だな
順平編は先生も改心してるしよく出来てたと思った。
作者がアニメも見るのが嫌なほどの順平編が好評なのが皮肉だな
2021/05/25(火) 06:10:57.25ID:jtMyEWhx
2021/05/25(火) 06:58:15.34ID:77bmqUx6
ネクスト鬼滅から入ってまぁまぁ面白いかなって思ってたのにな
二次創作容認発言、他作品意識しすぎ発言、唐突なキャラ設定に構成もろもろこうも自爆するとは
テレビなんかで呪術好きって言ってる芸能人見るとすごい恥ずかしくなる…
二次創作容認発言、他作品意識しすぎ発言、唐突なキャラ設定に構成もろもろこうも自爆するとは
テレビなんかで呪術好きって言ってる芸能人見るとすごい恥ずかしくなる…
10マロン名無しさん
2021/05/25(火) 07:36:26.00ID:sZ5EcDiv 芸能人の好き発言やテレビで無理矢理話題カットインはそれこそ鬼滅からの流れだからそこは仕方ない…
11マロン名無しさん
2021/05/25(火) 07:39:04.08ID:sZ5EcDiv12マロン名無しさん
2021/05/25(火) 07:39:28.20ID:OzFrTWjx13マロン名無しさん
2021/05/25(火) 08:12:06.65ID:3IYRCIsl 乙骨の君は悪くないと伏黒の誰も俺たちを裁けないがターニングポイントだった
あれで全てが茶番と化して倫理観のおかしさもあからさまになった
あれで全てが茶番と化して倫理観のおかしさもあからさまになった
14マロン名無しさん
2021/05/25(火) 08:21:59.83ID:oX54Fpw9 主人公の掘り下げを全くしておらずラスボスも判明してない状態で作品を茶番化させるとは草なんだよな
それクリエイターがラストでどうでも良くなってやるやつだから
それクリエイターがラストでどうでも良くなってやるやつだから
15マロン名無しさん
2021/05/25(火) 08:54:30.33ID:SLNwCa+516マロン名無しさん
2021/05/25(火) 09:01:55.27ID:8T6uR8OW17マロン名無しさん
2021/05/25(火) 09:43:16.40ID:LQSsaZFk >>13
主人公の考えが変わる成長の大きなチャンスだったのに何も変わらなくて頭抱えたそれで善人設定なのって驚いた
主人公の考えが変わる成長の大きなチャンスだったのに何も変わらなくて頭抱えたそれで善人設定なのって驚いた
18マロン名無しさん
2021/05/25(火) 10:04:26.94ID:oX54Fpw9 ツイッターとかで公に文句が出てくるのは作品として旬が過ぎて流行りものなら何でもオッケーなイナゴが去るからだろう
もうすぐ呪術もそうなるだろ建て直ししようとしなければ
デスゲームで主人公をメンタルフィジカルともに覚醒させればあるいは持ち直す?
もうすぐ呪術もそうなるだろ建て直ししようとしなければ
デスゲームで主人公をメンタルフィジカルともに覚醒させればあるいは持ち直す?
19マロン名無しさん
2021/05/25(火) 10:09:59.01ID:RY125Qnm アビスのルークぐらい卑屈になれとは言わないが宿儺への対応の仕方を考え直したり贖罪の為に能動的に行動したりといった変化ぐらいしろよと思ったな
少年漫画における虐殺展開ってこんなに軽いものじゃないと思うんだが自分と作者の認識にズレがあったようだ
少年漫画における虐殺展開ってこんなに軽いものじゃないと思うんだが自分と作者の認識にズレがあったようだ
20マロン名無しさん
2021/05/25(火) 10:10:29.65ID:jtMyEWhx 自分的には第一段階が>>13のタイミングで第二段階が今週の真希の親殺しだった
かろうじて「まだ自分を騙しながら読める」って気持ちを完全に振りきった感じ
親殺しっていうだけじゃなくて何だろうな真依のご都合死とかご都合パワーアップとか突然の仲良し姉妹アピールとか初耳の双子設定とか色んなものが色んなページで疑問と腑に落ちない感を最後のページで止め刺された感じ
かろうじて「まだ自分を騙しながら読める」って気持ちを完全に振りきった感じ
親殺しっていうだけじゃなくて何だろうな真依のご都合死とかご都合パワーアップとか突然の仲良し姉妹アピールとか初耳の双子設定とか色んなものが色んなページで疑問と腑に落ちない感を最後のページで止め刺された感じ
21マロン名無しさん
2021/05/25(火) 10:13:02.09ID:ADfxDAQG この作者ハロウィンに参加するような人間も毒親も等しく殺されて当然殺しても無罪って考えてんじゃね
陰キャイキリ中学生かな
陰キャイキリ中学生かな
22マロン名無しさん
2021/05/25(火) 10:15:44.01ID:jtMyEWhx こんな地に落ちた倫理観でいくら主人公が今から反省しようが完全な人殺し集団に成り下がってるから応援しようという気持ちが全く起きないんだよな困った
23マロン名無しさん
2021/05/25(火) 10:17:19.70ID:SLNwCa+5 >>20
交流戦見る限りマイがマキのこと好きなのは分かったけどマキは妹のことは嫌いじゃないけどそれでも私には私の道があるから邪魔すんなってスタンスにしか見えなかった
それが急に妹の居場所作ってやりたいとかいい姉ムーヴしだして困惑してたら気づいたらマイは死んでマキはパワーアップしててなんだこれって感じ
交流戦見る限りマイがマキのこと好きなのは分かったけどマキは妹のことは嫌いじゃないけどそれでも私には私の道があるから邪魔すんなってスタンスにしか見えなかった
それが急に妹の居場所作ってやりたいとかいい姉ムーヴしだして困惑してたら気づいたらマイは死んでマキはパワーアップしててなんだこれって感じ
24マロン名無しさん
2021/05/25(火) 10:23:09.06ID:LQSsaZFk 努力は無駄だってことしかこの漫画描いてないよな
25マロン名無しさん
2021/05/25(火) 10:24:28.75ID:ocjGGH1M その癖上の人間はどうこう叩くキャラ何人か居るよな
26マロン名無しさん
2021/05/25(火) 10:28:11.24ID:/q9rF0tO >>23
妹の存在意義って可哀想な境遇でもメンタル強い真希さんTUEEEEと専用強化素材以外になんかあったんだろうか
妹の存在意義って可哀想な境遇でもメンタル強い真希さんTUEEEEと専用強化素材以外になんかあったんだろうか
27マロン名無しさん
2021/05/25(火) 10:31:18.34ID:m+78oEAp 誰かの死がキャラの成長につながるというのは漫画ではよくある話だが
いきなり倉庫で血まみれになっていきなり死んだからモノ扱いが凄い
そしてその妹が自殺してまで作った道具ですることがしょぼい親殺しってのがなー
死刑だ死刑だ言われてる虎杖がのうのうと生きてるレベルに呪術協会はしょぼいから別に呪術協会から犯罪者扱いされても問題ないだろ
真依は扇が殺したわけでもないから敵というのも弱い
いきなり倉庫で血まみれになっていきなり死んだからモノ扱いが凄い
そしてその妹が自殺してまで作った道具ですることがしょぼい親殺しってのがなー
死刑だ死刑だ言われてる虎杖がのうのうと生きてるレベルに呪術協会はしょぼいから別に呪術協会から犯罪者扱いされても問題ないだろ
真依は扇が殺したわけでもないから敵というのも弱い
28マロン名無しさん
2021/05/25(火) 10:33:23.38ID:0EVRpMwO これで感想が上層部は腐ってるなのが違う漫画読んでるのか?って感じ
29マロン名無しさん
2021/05/25(火) 10:39:37.69ID:m+78oEAp 渋谷で当主をジジイ呼ばわりして軽口叩けるくらいはゆるい家だろ
私が当主になると言っても笑って高専に行かせてやるくらいゆるい家だろ
殺すならミミナナみたいな扱いされてからでないと妹の切れ味を親で試したサイコパスにしか見えんけど
同調圧力でSNSで感動したとか薄っぺらい感想言ってるやつですらここに書きに来てるだろ
それくらい酷い
私が当主になると言っても笑って高専に行かせてやるくらいゆるい家だろ
殺すならミミナナみたいな扱いされてからでないと妹の切れ味を親で試したサイコパスにしか見えんけど
同調圧力でSNSで感動したとか薄っぺらい感想言ってるやつですらここに書きに来てるだろ
それくらい酷い
30マロン名無しさん
2021/05/25(火) 10:42:30.22ID:XZhJWZGZ 真希がこれほどのサイコパスだと扇が必死こいて殺そうとした理由にはなるな
あいつは生かしていたらだめだ
しかも化け物になりやがった
あいつは生かしていたらだめだ
しかも化け物になりやがった
31マロン名無しさん
2021/05/25(火) 10:42:39.77ID:gco45cgl32マロン名無しさん
2021/05/25(火) 10:47:08.44ID:Z9HfHVSz >>18
虎杖のブレブレっぷりはもう修正のしようがないからなあ
1000万の呪霊をスルーして人間相手のデスゲーム参加を決めた時点で渋谷で一番重要だったはずの呪霊殺す歯車宣言も放棄したことになるし
虎杖をフェードアウトさせて誤魔化すことは出来るだろうけど
今まさにフェードアウトしててもっと酷いことになってるし…
虎杖のブレブレっぷりはもう修正のしようがないからなあ
1000万の呪霊をスルーして人間相手のデスゲーム参加を決めた時点で渋谷で一番重要だったはずの呪霊殺す歯車宣言も放棄したことになるし
虎杖をフェードアウトさせて誤魔化すことは出来るだろうけど
今まさにフェードアウトしててもっと酷いことになってるし…
33マロン名無しさん
2021/05/25(火) 10:50:36.27ID:RY125Qnm 親殺しも全部壊してと言って死んだ真依のせいにするんじゃねえの?
棚ぼたでパワーアップして行動理念も人から与えられたもので外見も完全に男みたいになってて0巻からいる真希のキャラぐちゃぐちゃだな
棚ぼたでパワーアップして行動理念も人から与えられたもので外見も完全に男みたいになってて0巻からいる真希のキャラぐちゃぐちゃだな
35マロン名無しさん
2021/05/25(火) 11:03:22.64ID:8T6uR8OW 真希も真希でもう初期の面影が無くなって伏黒父の二番煎じ
36マロン名無しさん
2021/05/25(火) 11:03:42.65ID:Z0JB3Oy8 真希が親殺したのをまぁいいとしてもこれから作中で、今まで通りの扱いなのか闇落ち扱いなのかによるなって思う。この作者のことだからいい事した人扱いだと思うが
37マロン名無しさん
2021/05/25(火) 11:29:21.52ID:B9gBeN6U >>36
呪術師は皆んなイカれてる設定だから通常通りなんじゃないのか少なくとも主人公側は受け入れるだろうね
ただまだ作者をどっかで信じてるからファンブックの捨てる方向へ考え方をシフトしていくように他人との情を切る真希もいるのかもしれないと考えてしまう
呪術師は皆んなイカれてる設定だから通常通りなんじゃないのか少なくとも主人公側は受け入れるだろうね
ただまだ作者をどっかで信じてるからファンブックの捨てる方向へ考え方をシフトしていくように他人との情を切る真希もいるのかもしれないと考えてしまう
38マロン名無しさん
2021/05/25(火) 11:48:52.28ID:2NZOBy5T >>35
わざわざマキと伏黒父を同じポーズで並べて描いてるのは正直ダサかった
その前の扇の思考があるんだからああいう時は伏黒父の印象的なポーズをマキに取らせるとか
伏黒父のアップだけのほうが迫力でるのに
わざわざマキと伏黒父を同じポーズで並べて描いてるのは正直ダサかった
その前の扇の思考があるんだからああいう時は伏黒父の印象的なポーズをマキに取らせるとか
伏黒父のアップだけのほうが迫力でるのに
39マロン名無しさん
2021/05/25(火) 11:55:00.39ID:gqpaSu8R これで伏黒パパより強くなったんだな
芥見の事だから、女イキリ雑魚ムーブ好きそうだから、再来週辺りにはもう真希誰かに負けてそうなイメージ
芥見の事だから、女イキリ雑魚ムーブ好きそうだから、再来週辺りにはもう真希誰かに負けてそうなイメージ
40マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:06:08.58ID:bW0xHmTI >>32
この漫画主人公と関係ないことを延々とやってるからな
そのせいで本筋は消滅しストーリー上で何の意味もないシーンの単なるパッチワークになってる
しかもその唐突にぶちこまれるエピソード自体も矛盾があって面白くもないしオマージュ()まみれって…
最早ひとつの作品とは言えないし
辛うじて連載してるだけで合格なレベルなのでは
この漫画主人公と関係ないことを延々とやってるからな
そのせいで本筋は消滅しストーリー上で何の意味もないシーンの単なるパッチワークになってる
しかもその唐突にぶちこまれるエピソード自体も矛盾があって面白くもないしオマージュ()まみれって…
最早ひとつの作品とは言えないし
辛うじて連載してるだけで合格なレベルなのでは
41マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:11:06.51ID:dBFIc5ZD ようやく今日読めたんだけど一卵性双生児が凶兆なんて作中に出てきてたっけ?
42マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:11:53.36ID:/q9rF0tO43マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:14:57.06ID:k5G+aUB+ 対抗戦の回想で
扇の子、片方は呪霊もみえんらしいぞ
やはり双子は凶兆かと喋ってるやつはいたよ
現実世界でも片方は殺したり、養子に出したりした事例あるので、作中になかってもおかしいと思う奴の方が少数だと思うけどな
扇の子、片方は呪霊もみえんらしいぞ
やはり双子は凶兆かと喋ってるやつはいたよ
現実世界でも片方は殺したり、養子に出したりした事例あるので、作中になかってもおかしいと思う奴の方が少数だと思うけどな
44マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:18:19.86ID:0h/hUSTY よくジョジョでも物語の中でそのキャラの役割が変わるとヴィジュアルも変わるとかあるけど
7部ラスボスの大統領とか
呪術の場合そもそもキャラが話の中でどんなポジションか薄らぼんやりしてるからキャラ変の意味がないんだよな…
皆イキリだし
何の演出にもなってない
単に絵が安定してないだけに見える
単に絵が安定してないのかもしれないけど
7部ラスボスの大統領とか
呪術の場合そもそもキャラが話の中でどんなポジションか薄らぼんやりしてるからキャラ変の意味がないんだよな…
皆イキリだし
何の演出にもなってない
単に絵が安定してないだけに見える
単に絵が安定してないのかもしれないけど
45マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:21:05.21ID:0h/hUSTY46マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:24:39.46ID:jtMyEWhx 凶兆だと再度アピールされたところで凶兆=二人で一つにはならないんで…
47マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:28:25.52ID:77bmqUx6 双子が吉凶→分かる
双子は二人で一つ→他作品の脳内補完でなんとなくイメージ可能だが唐突だな
双子のうち一人が強くなるために死ぬっきゃない→???
双子は二人で一つ→他作品の脳内補完でなんとなくイメージ可能だが唐突だな
双子のうち一人が強くなるために死ぬっきゃない→???
48マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:31:59.81ID:vxbSerSc49マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:33:14.40ID:0EVRpMwO その真依ソードもすぐ捨てるか折れさせそうだからなこの作者
50マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:33:48.89ID:dBFIc5ZD 呪力の生成が魂に由来するのは確定だろうけど2人で1つの一卵性双生児はずの片方が呪力を持ってけるのか理解不能 2人で1つじゃ全然ないじゃん
51マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:34:03.12ID:vxbSerSc 読者に描写が足りない部分を考察させて補完させようじゃいかんよ本当に
52マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:36:14.78ID:0h/hUSTY 主人公、主要人物、組織、業界と
その世界観の中でどういうポジションだか決めてなかったせいだろう
今グダグダになってるのは
現代日本舞台にするから世界観の構築がいらなかったのなら現代日本の価値観に準じなきゃいけないのに
人殺しでぶち壊してるし
何も考えずに行き当たりばったりでやってたら詰むに決まってると思うが
せめて編集とか外部の助言を聞き入れればましになってたのでは
その世界観の中でどういうポジションだか決めてなかったせいだろう
今グダグダになってるのは
現代日本舞台にするから世界観の構築がいらなかったのなら現代日本の価値観に準じなきゃいけないのに
人殺しでぶち壊してるし
何も考えずに行き当たりばったりでやってたら詰むに決まってると思うが
せめて編集とか外部の助言を聞き入れればましになってたのでは
53マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:36:29.52ID:C/2YLcFU どうして今このタイミングで禪院編っつーかマキ強化編なのかって言ったら人気投票で順位上げるためだろうし
55マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:41:38.63ID:77bmqUx6 そもそも双子という設定自体ちょっと忘れてたくらいだよ
姉妹というのは覚えてるけど同学年というところ以外共通点全然なかったじゃん
顔も同じだと文章で説明してるが絵では同じには全く見えない
別に双子がクリソツじゃなくてもいいけど一卵性双生児というところに重要性を持たすならちょっと共通点を出すなど考えるべきでは
姉妹というのは覚えてるけど同学年というところ以外共通点全然なかったじゃん
顔も同じだと文章で説明してるが絵では同じには全く見えない
別に双子がクリソツじゃなくてもいいけど一卵性双生児というところに重要性を持たすならちょっと共通点を出すなど考えるべきでは
56マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:42:10.06ID:k5G+aUB+ 双子の能力が同系統ならそれもありかも知れんけど、
この漫画能力上げるためにはリスクを負う前提なので、両者で協力とか言う方がむしろ場違いに感じるがな
この漫画能力上げるためにはリスクを負う前提なので、両者で協力とか言う方がむしろ場違いに感じるがな
57マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:48:41.43ID:pDWAcw1V 0巻が好きでその頃の真希が好きだったのに
伏黒の父が好きでたまらなくてどうしても作中にねじ込みたい作者によって見た目も中身も強制整形手術された
これから伏黒の父みたいに被害者面しながら殺戮するんだろうと思うと焼死してくれた方がまだよかったな
というか0巻映画化するけど虎杖庇った乙骨や親殺しの真希がどういう顔して夏油を糾弾するんだ?ブーメランだろ
伏黒の父が好きでたまらなくてどうしても作中にねじ込みたい作者によって見た目も中身も強制整形手術された
これから伏黒の父みたいに被害者面しながら殺戮するんだろうと思うと焼死してくれた方がまだよかったな
というか0巻映画化するけど虎杖庇った乙骨や親殺しの真希がどういう顔して夏油を糾弾するんだ?ブーメランだろ
58マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:57:01.68ID:EqrCANIX 呪術師も呪詛師もやってること同じだからな
一般人にとっては両方とも迷惑な存在だしいないほうが平和
一般人にとっては両方とも迷惑な存在だしいないほうが平和
59マロン名無しさん
2021/05/25(火) 12:58:32.07ID:n86qk2Te 呪術師のおかげで一般人の生活が成り立ってるから夏油が闇落ちしたのに作中の奴らが悉く呪詛師になってるから閉口するしかねえよ
60マロン名無しさん
2021/05/25(火) 13:02:34.70ID:63sG8IC7 最終的に虎杖が生きてたから世の中丸く収まりましたはするんだろうな数千人殺しても数千万人救ったから生かしてて良かったね決着がつきそうで辟易する
62マロン名無しさん
2021/05/25(火) 13:08:22.65ID:lVJf18YN63マロン名無しさん
2021/05/25(火) 13:14:40.88ID:CwyyoNmf 来週真希が普通に行動してたら呪術師は人を殺しても裁かれない作中倫理が強化される
百万歩譲って法の裁きを受けて正当防衛の無罪放免ならまだしも人を殺しておいて拘束もされないとかだったら呪術師はどれだけ特権階級なんだ
百万歩譲って法の裁きを受けて正当防衛の無罪放免ならまだしも人を殺しておいて拘束もされないとかだったら呪術師はどれだけ特権階級なんだ
64マロン名無しさん
2021/05/25(火) 13:20:25.83ID:PcDnKpuw65マロン名無しさん
2021/05/25(火) 13:22:14.06ID:pDWAcw1V >>64
また上層部が一番まとも説が強化されてしまう
また上層部が一番まとも説が強化されてしまう
66マロン名無しさん
2021/05/25(火) 13:26:48.96ID:lVJf18YN 上層部はまともじゃないのに味方側も処刑されても仕方ないようなのばかりなせいで
67マロン名無しさん
2021/05/25(火) 13:30:24.76ID:sGQ3kGYc 人殺しに反応してる人いるけど呪術は前から人殺しが当然の漫画だったじゃん虎杖はそれに苦しんでた描写がちゃんとあるし真希は今更じゃないか?親殺しは人それぞれの価値観で受け入れられるかられないかで変わるだろうけど
上層部がまともでこれから真希伏黒が狙われ出して抵抗したら呪術師って何やねんって突っ込むけどな
上層部がまともでこれから真希伏黒が狙われ出して抵抗したら呪術師って何やねんって突っ込むけどな
68マロン名無しさん
2021/05/25(火) 13:50:11.17ID:xe5wPaVH そうかな?もともと呪術師はイカれているという前提でも最近の倫理観とか命の軽さに着いていけなくなってきてここにいるんだけど
69マロン名無しさん
2021/05/25(火) 13:56:07.23ID:gqpaSu8R >>67
苦しんでた? 皆イキリ過ぎて、苦しむ描写がなかったんですがね、信者さんスレ間違ってますよ
苦しんでた? 皆イキリ過ぎて、苦しむ描写がなかったんですがね、信者さんスレ間違ってますよ
70マロン名無しさん
2021/05/25(火) 13:58:58.07ID:ZulTH0uN この漫画のキャラ葛藤はするけど成長はしないよな
価値観や考え方に変化ないむしろ悪化する
価値観や考え方に変化ないむしろ悪化する
71マロン名無しさん
2021/05/25(火) 13:59:05.34ID:JiHLzmSZ 少なくとも人殺しが正当化される世界観ではないから呪術師呪詛師って組分けが出来てたんじゃないですかね
味方側のキャラ(しかも子供)が仕事でもなく私怨で人殺してそれが許されてたら呪詛師と何が違うの
味方側のキャラ(しかも子供)が仕事でもなく私怨で人殺してそれが許されてたら呪詛師と何が違うの
72マロン名無しさん
2021/05/25(火) 14:04:05.58ID:SLNwCa+5 >>63
ハンターとかで味方キャラが普通に人殺してるから真似したんだろうね
まぁあっちはハンターライセンスあれば殺人免除される場合もあるとか試験中はなんでもありって最初から明言されてたけどこっちはね……
ハンターとかで味方キャラが普通に人殺してるから真似したんだろうね
まぁあっちはハンターライセンスあれば殺人免除される場合もあるとか試験中はなんでもありって最初から明言されてたけどこっちはね……
73マロン名無しさん
2021/05/25(火) 14:06:12.20ID:YSC1kfhX そうだね
君は悪くないだとか誰も俺たちを裁けないだとか言われてすぐ立ち直っちゃうくらいには苦しんでたね
君は悪くないだとか誰も俺たちを裁けないだとか言われてすぐ立ち直っちゃうくらいには苦しんでたね
74マロン名無しさん
2021/05/25(火) 14:09:13.98ID:GZaydZeb >>69
は?八十八橋の時はちゃんと悩んでただろうが今は見る影もないし命軽いけど
人殺しが正当化される世界を言ってる訳じゃなくキャラが人殺すのは普通だろって言ってんだよ呪詛師呪霊殺すって話も初期にはあったじゃん
伏黒が呪詛師認定されて上層部はクソって結論になれば呪詛師がうるせえなあ術式持ってりゃ何でもし放題かと突っ込むよ
は?八十八橋の時はちゃんと悩んでただろうが今は見る影もないし命軽いけど
人殺しが正当化される世界を言ってる訳じゃなくキャラが人殺すのは普通だろって言ってんだよ呪詛師呪霊殺すって話も初期にはあったじゃん
伏黒が呪詛師認定されて上層部はクソって結論になれば呪詛師がうるせえなあ術式持ってりゃ何でもし放題かと突っ込むよ
75マロン名無しさん
2021/05/25(火) 14:16:01.92ID:iN74j/Dm76マロン名無しさん
2021/05/25(火) 14:17:31.57ID:kNTb0RWY >>70
最近の描写で葛藤してる人間っていた?虎杖くらいじゃないか?その虎杖も見せかけの葛藤だけど
最近の描写で葛藤してる人間っていた?虎杖くらいじゃないか?その虎杖も見せかけの葛藤だけど
77マロン名無しさん
2021/05/25(火) 14:17:53.22ID:/74NKfrl ???「禅院流がかついだら用心せい!!」
78マロン名無しさん
2021/05/25(火) 14:20:16.36ID:pDWAcw1V 「呪術師はいかれてる」も一般人として生きてたのに呪霊を迷わず攻撃出来た虎杖に対して言われた言葉だからな
当時は自分を殺そうとしてくる呪霊に対峙して命が危ないときでもビビらず迷わず行動できる、程度の意味だった様な気がするが
当時は自分を殺そうとしてくる呪霊に対峙して命が危ないときでもビビらず迷わず行動できる、程度の意味だった様な気がするが
79マロン名無しさん
2021/05/25(火) 14:22:06.09ID:sGQ3kGYc >>75
呪霊も人間も悪い奴は殺しますってのが呪術師だって話をしてて真希が自分にとって悪である父親を躊躇なく殺せるくらいの人間だって言ってんの
真希は呪詛師認定されるんじゃねえの主人公側は受け入れるだろうけど
呪霊も人間も悪い奴は殺しますってのが呪術師だって話をしてて真希が自分にとって悪である父親を躊躇なく殺せるくらいの人間だって言ってんの
真希は呪詛師認定されるんじゃねえの主人公側は受け入れるだろうけど
80マロン名無しさん
2021/05/25(火) 14:28:16.62ID:kNTb0RWY 上層部が今んとこ1番まともだけど悪役に乗っ取られてます展開なんだろうなと思うとやるせないよな
81マロン名無しさん
2021/05/25(火) 14:38:01.47ID:IT/1ntRL >>79
その展開でも作中的には上層部が悪で主人公側が善 真希も善玉キャラとして進行してくんならめちゃくちゃなのに変わりないだろ
家と私欲のために娘殺そうとした扇とも大義を建前に一般人殺しまくった夏油とも同レベルだぞ今の真希
その展開でも作中的には上層部が悪で主人公側が善 真希も善玉キャラとして進行してくんならめちゃくちゃなのに変わりないだろ
家と私欲のために娘殺そうとした扇とも大義を建前に一般人殺しまくった夏油とも同レベルだぞ今の真希
82マロン名無しさん
2021/05/25(火) 14:41:18.29ID:ZulTH0uN83マロン名無しさん
2021/05/25(火) 14:45:31.91ID:sGQ3kGYc >>81
伏黒乙骨で虎杖よちよちしてんだから作中での倫理観なんてとっくのとうに崩壊してんだろだからそりゃあ真希だって躊躇なく殺すわな
学長は死んだ魂弄って善人側として描かれてるのに何今更なこと言ってんだよもう既に手遅れなんだよ
伏黒乙骨で虎杖よちよちしてんだから作中での倫理観なんてとっくのとうに崩壊してんだろだからそりゃあ真希だって躊躇なく殺すわな
学長は死んだ魂弄って善人側として描かれてるのに何今更なこと言ってんだよもう既に手遅れなんだよ
84マロン名無しさん
2021/05/25(火) 14:53:54.87ID:jtMyEWhx 完全に考え方の違いだろうけど
自分は改造人間とか受胎九相図とかは人間の枠組みに入れてなかったわ
元人間で今は人間じゃない何かでただ人体が存在するだけ
それでいうと今の脳みそも元夏油で今は夏油の身体を操ってる何かだから人間だと思えない
でも渋谷一般人と真希の父親は完全に人間だった
自分は改造人間とか受胎九相図とかは人間の枠組みに入れてなかったわ
元人間で今は人間じゃない何かでただ人体が存在するだけ
それでいうと今の脳みそも元夏油で今は夏油の身体を操ってる何かだから人間だと思えない
でも渋谷一般人と真希の父親は完全に人間だった
85マロン名無しさん
2021/05/25(火) 15:03:25.40ID:2NZOBy5T 主人公側を無条件に善として読んでると最近の話は感動できるんだろうな
芥見的には二元論は書きたくなさそうだけど今の呪術を褒め称えてる層は二元論好きが多そう
芥見的には二元論は書きたくなさそうだけど今の呪術を褒め称えてる層は二元論好きが多そう
86マロン名無しさん
2021/05/25(火) 15:06:31.42ID:kNTb0RWY それで言えば虎杖は人間としてカウントしてた
別に自分は受肉体の定義が人間でも人間じゃなくてもどっちでも良い
作中の人物が呪詛師殺しに対して何とも思ってなさそうなことから人殺しは出来る奴らだって認識があったしこの作品に倫理観を期待するのやめた方がいい
上層部は乗っ取られ展開なんだろうけど最後に上層部がまともでしたってやって欲しさあるけど期待するだけ無駄かな
別に自分は受肉体の定義が人間でも人間じゃなくてもどっちでも良い
作中の人物が呪詛師殺しに対して何とも思ってなさそうなことから人殺しは出来る奴らだって認識があったしこの作品に倫理観を期待するのやめた方がいい
上層部は乗っ取られ展開なんだろうけど最後に上層部がまともでしたってやって欲しさあるけど期待するだけ無駄かな
87マロン名無しさん
2021/05/25(火) 15:08:22.98ID:/q9rF0tO88マロン名無しさん
2021/05/25(火) 15:37:10.03ID:EbXyquOm この作品のテーマって何なのさ
人間は醜いってだけなの?
それならよく描けてると思うけどそれだけならつまらんぞ
人間は醜いってだけなの?
それならよく描けてると思うけどそれだけならつまらんぞ
89マロン名無しさん
2021/05/25(火) 15:40:07.58ID:1NcyLzRm >>88
努力は無駄
努力は無駄
90マロン名無しさん
2021/05/25(火) 15:43:01.43ID:TfnZsuZa てか設定深く考えてないなら元々複雑な構図は無理だっただろ
進撃みたいなどっちが正義か的な思想対決や
ガンダムみたいな国同士の戦争
は無理やろ
エヴァに被れて社会的な問題を取り入れなくてもノリで行けると思ったのかもしれないがそれならずっと化け物対人間をやってりゃ良かった
何も考えずに人間対人間にしちゃってモラル皆無なアウトロー同士の殺し合いになってるというだけ
こっからは更にぐちゃぐちゃになりそうだけど
わけわからんデスゲーム始まってないし
付いてける奴だけ付いてくんだろうな
進撃みたいなどっちが正義か的な思想対決や
ガンダムみたいな国同士の戦争
は無理やろ
エヴァに被れて社会的な問題を取り入れなくてもノリで行けると思ったのかもしれないがそれならずっと化け物対人間をやってりゃ良かった
何も考えずに人間対人間にしちゃってモラル皆無なアウトロー同士の殺し合いになってるというだけ
こっからは更にぐちゃぐちゃになりそうだけど
わけわからんデスゲーム始まってないし
付いてける奴だけ付いてくんだろうな
91マロン名無しさん
2021/05/25(火) 15:46:35.88ID:GPkqZFky >>88
テーマは、た、正しい死だから(震え)
テーマは、た、正しい死だから(震え)
93マロン名無しさん
2021/05/25(火) 15:55:20.24ID:TfnZsuZa 未だに登場人物たちが何のために戦ってるのか理由付けが出来てないのに殺し合いに持ってくモラルがやばい…
何も考えてないなら複雑なことできないんだから勧善懲悪だけやってろよっていう
もしかしたら今週も時代劇みたいに悪代官を成敗するみたいな感覚なのかもしれないが
その前の展開で呪術師が人の為に働くヒーローじゃないことが発覚してるじゃん…
なら完全に自分のために殺し合いするんだねってことになるだろ
何も考えてないなら複雑なことできないんだから勧善懲悪だけやってろよっていう
もしかしたら今週も時代劇みたいに悪代官を成敗するみたいな感覚なのかもしれないが
その前の展開で呪術師が人の為に働くヒーローじゃないことが発覚してるじゃん…
なら完全に自分のために殺し合いするんだねってことになるだろ
94マロン名無しさん
2021/05/25(火) 15:59:01.41ID:77bmqUx6 >>84
自分も同じ感覚
順平や八十八橋の時は元人間に対して殺してしまう苦悩があるんだな…と思っていた
けど苦悩したの本当少しだけで次はあっさり切り替えてドンドン人間も殺していっちゃってドンドンついていけなくなって今
自分も同じ感覚
順平や八十八橋の時は元人間に対して殺してしまう苦悩があるんだな…と思っていた
けど苦悩したの本当少しだけで次はあっさり切り替えてドンドン人間も殺していっちゃってドンドンついていけなくなって今
95マロン名無しさん
2021/05/25(火) 16:15:49.49ID:lVJf18YN 倫理観とかどうでもいいけど単純にあんなわざとらしすぎるヘイト役殺されても真希カッコいいともスッキリしたとも思えん
こうしないとageられない真希が苦手になってきたまである
こうしないとageられない真希が苦手になってきたまである
96マロン名無しさん
2021/05/25(火) 16:25:01.77ID:qpFMwpqv もう主人公による虐殺放置されてるから何やっても自分達は正義で片付けらろてもおかしくない
97マロン名無しさん
2021/05/25(火) 16:28:51.27ID:HFKxIg+z 学長は何で死にに行ったの?
98マロン名無しさん
2021/05/25(火) 16:35:09.02ID:qpFMwpqv 今まで真依の能力で銃弾以外の武器も精製可能って話なんて今までしなかったし今になって後付け
前回の学長の話も呪骸作る方法教えろってのに殺してるし
ツッコミどころだらけでもういかんな
前回の学長の話も呪骸作る方法教えろってのに殺してるし
ツッコミどころだらけでもういかんな
99マロン名無しさん
2021/05/25(火) 16:41:59.52ID:jxTPGQlE 真衣の能力は無から物質作ることであって武器作ることではないぞ呪力がカスだから1日に銃弾一個しか作れなかっただけで今回のは自分が死ぬ代わりに作ったから大きいものが作れた多分
真衣が真希の呪力を持ってけるのはは?だったけど
真衣が真希の呪力を持ってけるのはは?だったけど
100マロン名無しさん
2021/05/25(火) 16:50:24.37ID:ZPOts0tE 遺伝子が同じだから同一人物みたいなのマジで何事?ってなった
作者の脳内補完が多すぎ
作者の脳内補完が多すぎ
101マロン名無しさん
2021/05/25(火) 16:52:06.52ID:qpFMwpqv そもそもあの武器庫に目的も不明でいつの間にか居るのも意味わからんし
強くする為の舞台装置扱いしただけだろうな
強くする為の舞台装置扱いしただけだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
- 【朗報】木原官房長官「GDPは一時的に下がったが、景気は緩やかに回復し続けている」 [519511584]
- 【大発見】オ+〇〇+スキーで人の名前っぽくなる法則発見される
