どうもBourbon Boyです。
大阪万博でのコスプレする方、どうぞカキコお願いします。
(健常者やコスプレ学級会の嫌いな方は、お引取り願います。)
探検
大阪万博でコスプレってどうよ?
2025/04/16(水) 07:23:24.52ID:srsWGxY+
121C.N.:名無したん
2025/05/07(水) 16:37:36.73ID:nI9s0Vri https://x.com/Duffy_CosplayRR/status/1919866706907848776?t=hIaNtowa5MA6kO8DYQxecQ&s=19
世界コスプレサミット開催までに終結しろだってさ
ちなみにひろゆきさんに吐露した方っぽいが、相当ブチギレしてる模様
世界コスプレサミット開催までに終結しろだってさ
ちなみにひろゆきさんに吐露した方っぽいが、相当ブチギレしてる模様
122C.N.:名無したん
2025/05/07(水) 19:59:22.67ID:gvruk0tY >>121
コスプレサミット は市が主催者側で街コスイベントで移動前提だから運営側から公共交通機関の利用OKが明言されてるんだよね
常日頃から市としてコスプレイヤーを受け入れようと動いてる名古屋市と中途半端にコスプレ文化を受け入れます感だけだして何もしてない大阪と比べたら可哀想
因習と今言われてる文化を理解した上で日常コスプレを解禁しようとしてるんだから
コスプレサミット は市が主催者側で街コスイベントで移動前提だから運営側から公共交通機関の利用OKが明言されてるんだよね
常日頃から市としてコスプレイヤーを受け入れようと動いてる名古屋市と中途半端にコスプレ文化を受け入れます感だけだして何もしてない大阪と比べたら可哀想
因習と今言われてる文化を理解した上で日常コスプレを解禁しようとしてるんだから
123C.N.:名無したん
2025/05/10(土) 23:39:06.38ID:RLBsXRGn スレタイ通りの話に全然ならないの草
やっぱ過去が黒すぎてジャンヌダルクにはならなかったか
やっぱ過去が黒すぎてジャンヌダルクにはならなかったか
124C.N.:名無したん
2025/05/11(日) 15:37:08.61ID:sFxhaUz8 話題の人は置いといてスレタイの話するか
人によってどのラインがセーフか分かれると思うけどどう?自分はこんなイメージだ、顔出しとか冴羽獠あたりはマジで人によって意見割れそう
↓アリ
・ミャクミャクバウンドコーデ
・万博出展してる国の民族衣装(国関係のデリケートな事情には配慮)
・がっつり仮装寄りだが顔の見えるミャクミャクコーデ
・鬼滅の羽織とか亀仙流道着、ナルトの鉢巻くらいの世界的に有名なアニメ作品の公式キャラグッズを身に着ける
-----アリライン、以下微妙-----
・ガンダムのアムロとかどう見てもコスプレだが万博と関係あるガチコス
・被り物つきで顔が見えないミャクミャクコス
・万博関係あるなし関わらず服はコスプレ衣装だがウイッグなしでメイクもそこそこのゆるコス
-----ナシライン、以下完全ナシ-----
・シティハンターの冴羽獠とか比較的普通の服装でコスプレ感薄めだけど万博関係ないガチコス
・例の人がやってたキャラとかのどう見てもコスプレだし万博も関係ないガチコス
↑ナシ
人によってどのラインがセーフか分かれると思うけどどう?自分はこんなイメージだ、顔出しとか冴羽獠あたりはマジで人によって意見割れそう
↓アリ
・ミャクミャクバウンドコーデ
・万博出展してる国の民族衣装(国関係のデリケートな事情には配慮)
・がっつり仮装寄りだが顔の見えるミャクミャクコーデ
・鬼滅の羽織とか亀仙流道着、ナルトの鉢巻くらいの世界的に有名なアニメ作品の公式キャラグッズを身に着ける
-----アリライン、以下微妙-----
・ガンダムのアムロとかどう見てもコスプレだが万博と関係あるガチコス
・被り物つきで顔が見えないミャクミャクコス
・万博関係あるなし関わらず服はコスプレ衣装だがウイッグなしでメイクもそこそこのゆるコス
-----ナシライン、以下完全ナシ-----
・シティハンターの冴羽獠とか比較的普通の服装でコスプレ感薄めだけど万博関係ないガチコス
・例の人がやってたキャラとかのどう見てもコスプレだし万博も関係ないガチコス
↑ナシ
125C.N.:名無したん
2025/05/11(日) 16:35:36.26ID:sFxhaUz8 人少ないし連投しちゃうけどこうやって書いてみて、自分は作品が好きだからコスプレするんだろ、ガチコスてそういうもんだろ、という意識が強いんだな、オタク的な考え方というか
もちろん迷惑行為はよくないが、ガンダムコスはそりゃガンダムあってコスプレ禁止じゃないイベントならやりたいよなあ、と思うけど、冴羽獠とかマルシルとか全く関係ない掠ってもない作品はなんでわざわざ万博で?となる
書いてから思い出したけどコナンだったらバズったネタみたいに直接関係はないものの万博訪問はありそうだから微妙ラインだな、とか、もし大阪じゃなくて東京万博だったら冴羽獠は微妙ラインに入るわな、みたいな
もちろん迷惑行為はよくないが、ガンダムコスはそりゃガンダムあってコスプレ禁止じゃないイベントならやりたいよなあ、と思うけど、冴羽獠とかマルシルとか全く関係ない掠ってもない作品はなんでわざわざ万博で?となる
書いてから思い出したけどコナンだったらバズったネタみたいに直接関係はないものの万博訪問はありそうだから微妙ラインだな、とか、もし大阪じゃなくて東京万博だったら冴羽獠は微妙ラインに入るわな、みたいな
126C.N.:名無したん
2025/05/11(日) 17:55:30.90ID:mHEqRqgN ええわけ無いやろ
127C.N.:名無したん
2025/05/11(日) 20:35:38.27ID:tieMwF/C 更衣室がないから更衣室なしで成り立つコスかな
会場に入って手持ちの被り物被るだけみたいなのとか
それこそ普通の服っぽいキャラを選ぶとか
概念コーデとかいうやつとか
例の人並みにガッツリコスはあかんと思う
どこで着替えたんだろう
会場に入って手持ちの被り物被るだけみたいなのとか
それこそ普通の服っぽいキャラを選ぶとか
概念コーデとかいうやつとか
例の人並みにガッツリコスはあかんと思う
どこで着替えたんだろう
128C.N.:名無したん
2025/05/11(日) 20:49:09.17ID:sFxhaUz8129C.N.:名無したん
2025/05/11(日) 22:26:25.22ID:5WdW0nSu なるべく人目を避けるのは因習村の掟じゃん
世界で評価されるべき最高のコスプレイヤーなんだから家から着て来いよ
そんな弱腰で布教した!とか言われても
世界で評価されるべき最高のコスプレイヤーなんだから家から着て来いよ
そんな弱腰で布教した!とか言われても
130C.N.:名無したん
2025/05/11(日) 23:15:31.03ID:LJqwuL3l 因習村の掟って馬鹿にするなら先ずはコミケに対する過去の警察の要請が時代錯誤だって否定してからスタートだよね
その上でコスプレ来場可にしてないコスプレイベント運営の弱腰な態度を批判して公共交通機関などの公共の場所でのコスプレに対して否定的な人を批判しないと
コミックマーケット23(コミックマーケット23 4月3日)
http://www.comiket.co.jp/archives/Chronology.html#C23
その上でコスプレ来場可にしてないコスプレイベント運営の弱腰な態度を批判して公共交通機関などの公共の場所でのコスプレに対して否定的な人を批判しないと
コミックマーケット23(コミックマーケット23 4月3日)
http://www.comiket.co.jp/archives/Chronology.html#C23
131C.N.:名無したん
2025/05/12(月) 09:08:49.23ID:3DKwQAq1 明文化しなかったりスポーツみたいに公式ルール作らないで因習や暗黙の了解に留めていたコスプレ界隈の落ち度やろ 一般常識とコスプレ界隈の常識は全く異なる
132C.N.:名無したん
2025/05/12(月) 11:51:33.26ID:AkJWIuo9 日本コスプレ協会でも作れって?
登録しないと出来ないとか?
登録しないと出来ないとか?
133C.N.:名無したん
2025/05/12(月) 12:10:23.04ID:FFLjE07t コスプレすんな
134C.N.:名無したん
2025/05/12(月) 15:34:09.56ID:3DKwQAq1 アングラな趣味が市民権笑を得てここまで表に出たならこうでもしないと一般人に界隈のことが浸透しないだろ 身内じゃないから消えろ(意訳)とか平気で言ってくるコスプレ界隈の常識と一般常識とは異なるんだし
135C.N.:名無したん
2025/05/12(月) 17:55:03.03ID:i3iqsITe >>131
因習村を昔の東労組と言ったのもいたぞ
それに12年前のJR北海道とも揶揄しているし
鹿乃ですら明文化する必要はないと言ってるが、むしろ明文化(ガイドライン策定)して新規参入を歓迎できるようにしろという提言をしている
最近は社寺仏閣でのコスプレが禁止されてる所があるから直接的なのか間接的なのか分からねえという話もその方は言ってたが、、、
因習村を昔の東労組と言ったのもいたぞ
それに12年前のJR北海道とも揶揄しているし
鹿乃ですら明文化する必要はないと言ってるが、むしろ明文化(ガイドライン策定)して新規参入を歓迎できるようにしろという提言をしている
最近は社寺仏閣でのコスプレが禁止されてる所があるから直接的なのか間接的なのか分からねえという話もその方は言ってたが、、、
136C.N.:名無したん
2025/05/12(月) 18:02:32.29ID:i3iqsITe >>132
ちなみにやろうと思えば作れるはず、コスプレイヤーズアーカイブとコスプレイモードのシムサム・メディア、ドワンゴがアソシエイツを作るのは有効
今年を転換点として考えた方が身のためだ
それとこれらとプラスして世界コスプレサミットも交えてコロナ禍にコスプレ討論会を3〜4回ニコ生でやってたことがあるんだ
今回それを改めてやるときが来たと思ってる
ちなみにやろうと思えば作れるはず、コスプレイヤーズアーカイブとコスプレイモードのシムサム・メディア、ドワンゴがアソシエイツを作るのは有効
今年を転換点として考えた方が身のためだ
それとこれらとプラスして世界コスプレサミットも交えてコロナ禍にコスプレ討論会を3〜4回ニコ生でやってたことがあるんだ
今回それを改めてやるときが来たと思ってる
137C.N.:名無したん
2025/05/12(月) 18:09:39.34ID:i3iqsITe >>134
コスプレについて一般人が知るには人それぞれ
中にはディズニー・ハロウィーンでの大人の全身仮装はやめてという拒絶反応を示す者もいる
コミュニケーション能力壊滅的な鉄道よりも健全だと思って門戸叩いたら魔境だったというのを上記にひろゆきに質問したのがいたけど
コスプレについて一般人が知るには人それぞれ
中にはディズニー・ハロウィーンでの大人の全身仮装はやめてという拒絶反応を示す者もいる
コミュニケーション能力壊滅的な鉄道よりも健全だと思って門戸叩いたら魔境だったというのを上記にひろゆきに質問したのがいたけど
138C.N.:名無したん
2025/05/12(月) 19:18:24.41ID:AkJWIuo9 決まりなんか作ったところで守れるんかねえ
ルールを読まない
都合良く曲解する
そもそも理解出来ない/しない
そんなんだらけやぞ
ルールを読まない
都合良く曲解する
そもそも理解出来ない/しない
そんなんだらけやぞ
139C.N.:名無したん
2025/05/12(月) 20:09:15.19ID:7XvSVQRH 既に日本コスプレイヤー協会とか世界コスプレ文化普及協会とか組織が乱立してる気が
そしてそういった組織は保守的だろうから基本的にコミケルールに準じたルールになると思う
イベント運営側に自治体が加わって自治体側からコスプレ状態での公共交通機関の利用OKと明言しない限りリスクを考えられる運営ほど更衣室準備してコスプレでの行き帰りを禁止するよ
万博運営側みたいに中途半端にコスプレOK状態にはしない
で因習村の掟基準のコスプレ団体が更衣室を準備してない万博側にコスプレ禁止の圧力かけるだけでしょ
そしてそういった組織は保守的だろうから基本的にコミケルールに準じたルールになると思う
イベント運営側に自治体が加わって自治体側からコスプレ状態での公共交通機関の利用OKと明言しない限りリスクを考えられる運営ほど更衣室準備してコスプレでの行き帰りを禁止するよ
万博運営側みたいに中途半端にコスプレOK状態にはしない
で因習村の掟基準のコスプレ団体が更衣室を準備してない万博側にコスプレ禁止の圧力かけるだけでしょ
140C.N.:名無したん
2025/05/12(月) 22:38:14.06ID:i3iqsITe141C.N.:名無したん
2025/05/12(月) 23:01:22.91ID:YW7IJUNM コスプレを仕切る団体ができてもリスク考えて因習村ルールになるだけだろうねって話してるだけだぞ
でその団体が安易にコスプレ可のイベント開催する運営に因習村ルールを押し付けるだけって話で
万博の件は勘違いでもコスプレは市民権を得たって認識で大阪府が仕切ってコスプレして行き帰りOK コスプレして公共交通機関の利用OKって明言しちゃえば終わりな話
よほど酷いコスプレしてのクレーム以外は大阪府が責任を持つって懐の広さを見せれば良かっただけ
でその団体が安易にコスプレ可のイベント開催する運営に因習村ルールを押し付けるだけって話で
万博の件は勘違いでもコスプレは市民権を得たって認識で大阪府が仕切ってコスプレして行き帰りOK コスプレして公共交通機関の利用OKって明言しちゃえば終わりな話
よほど酷いコスプレしてのクレーム以外は大阪府が責任を持つって懐の広さを見せれば良かっただけ
142C.N.:名無したん
2025/05/13(火) 00:18:03.66ID:74BifMLp 乱立してもそいつらは一般人に周知してもらう努力してないだろ。
143C.N.:名無したん
2025/05/13(火) 01:52:18.72ID:a0uQNg5S コスプレホストタウン名古屋の活動がそこまで広がってる印象はないけどね
コスプレ ルールだって長年やってるコミケがある意味明文化されたルールの1つを兼ねてたと思うけどね
因習村の掟って馬鹿にしてる人が守ってないだけで
コスプレ ルールだって長年やってるコミケがある意味明文化されたルールの1つを兼ねてたと思うけどね
因習村の掟って馬鹿にしてる人が守ってないだけで
144C.N.:名無したん
2025/05/13(火) 07:11:04.69ID:I7J4wCDf 万博でコスプレすんな
145C.N.:名無したん
2025/05/13(火) 08:34:29.24ID:OXvDzRIV あれだけ大騒ぎしてなんだけども
別に 万博でコスプレ、女装おじさんも出てきてるが誰も気に留めないし
万博サイドは生放送で配信までしていいと言ってる
自由なんだよな ただ6000円払っていくようなイベントじゃないってだけでw
別に 万博でコスプレ、女装おじさんも出てきてるが誰も気に留めないし
万博サイドは生放送で配信までしていいと言ってる
自由なんだよな ただ6000円払っていくようなイベントじゃないってだけでw
146C.N.:名無したん
2025/05/13(火) 11:25:17.20ID:l0KP3E8a 因習村の掟を公式作って公式ルールにして一般にまで普及させれば良いだけなんだがな。
活動実態のないコスプレ協会がやらないだけでして
活動実態のないコスプレ協会がやらないだけでして
147C.N.:名無したん
2025/05/13(火) 12:03:31.25ID:daVGgYav 気持ち悪いのでやめろ
148C.N.:名無したん
2025/05/13(火) 15:49:36.69ID:sfop8Rbz >>146
だけど訪日外国人はどうするんだ問題が残される
最近、ムスリムなどが日本人の特性を悪用して日本は何もやっても怒らない、まさにマルコ・ポーロがいうジパングという感じで好き勝手やってますけど、
現状、ノリタケの森とか、ひたち海浜公園?とかがコスプレ禁止にしてるでしょ?
これを理解できるのというのが僕の課題だよ
実際、コスプレ因習村の民が外国人に向かって郷に従えって言ってるか?
尻込みしてないか?
訪日外国人でもそれを言う勇気持ってなかったら非国民同然だ
だけど訪日外国人はどうするんだ問題が残される
最近、ムスリムなどが日本人の特性を悪用して日本は何もやっても怒らない、まさにマルコ・ポーロがいうジパングという感じで好き勝手やってますけど、
現状、ノリタケの森とか、ひたち海浜公園?とかがコスプレ禁止にしてるでしょ?
これを理解できるのというのが僕の課題だよ
実際、コスプレ因習村の民が外国人に向かって郷に従えって言ってるか?
尻込みしてないか?
訪日外国人でもそれを言う勇気持ってなかったら非国民同然だ
149C.N.:名無したん
2025/05/13(火) 15:50:42.22ID:kJz0ifEn 僕の課題になってたが、僕らの思う課題の打ち間違いだ
150C.N.:名無したん
2025/05/13(火) 20:17:04.89ID:FqHj/IaA 協会で管理したら責任問題が発生しちゃうから難しいよね
企業相手の訴訟リスクを考えてまでコスプレ普及させようとする非営利団体みたいなのはそうそうできないんじゃないだろうか
版元も個人相手ならお叱りぐらいで済ませるけど団体相手じゃ容赦なかろうて
企業相手の訴訟リスクを考えてまでコスプレ普及させようとする非営利団体みたいなのはそうそうできないんじゃないだろうか
版元も個人相手ならお叱りぐらいで済ませるけど団体相手じゃ容赦なかろうて
151C.N.:名無したん
2025/05/13(火) 23:16:44.48ID:a0uQNg5S 鬼滅の刃の応援上映 応援上映に関する指南動画でコスプレ禁止が明言されてるね
他の作品でも後に続く作品出てくるかもね
因習村の掟云々関係なく煉獄杏寿郎のコスプレでSNS上とかで酷い人いたからね
単純に目立つための道具にしてる人は作品にとってデメリットしかない存在だからね
他の作品でも後に続く作品出てくるかもね
因習村の掟云々関係なく煉獄杏寿郎のコスプレでSNS上とかで酷い人いたからね
単純に目立つための道具にしてる人は作品にとってデメリットしかない存在だからね
152C.N.:名無したん
2025/05/14(水) 00:11:05.61ID:ZDKia8Fo レイヤーの好き勝手を野放しにしておくのもそろそろ限界じゃない? レイヤーの立場が強すぎて他人に何やっても許されるみたいな輩が増えすぎた
153C.N.:名無したん
2025/05/14(水) 05:33:11.99ID:ZqXxYctf コスプレイモードという雑誌がガイドラインを策定して提言するしかないんだよね
154C.N.:名無したん
2025/05/14(水) 08:02:22.29ID:hbWZg/1c 何かしらの団体とか雑誌がコスプレルールを制定しても強制力無いから学ぶ気や従う気がなければ現状と変わらないでしょ
あくまでも周辺と衝突しないガイドライン的な扱いにしかならないだろうし
それしてそれは現状のコミケとか既存のコスプレ可能イベントルールの因習村の掟と変わらずで
あくまでも周辺と衝突しないガイドライン的な扱いにしかならないだろうし
それしてそれは現状のコミケとか既存のコスプレ可能イベントルールの因習村の掟と変わらずで
155C.N.:名無したん
2025/05/14(水) 08:16:01.93ID:GEWb7Lzd コスプレイモードという雑誌、読んでるやついる?
156C.N.:名無したん
2025/05/14(水) 14:48:42.83ID:6IyPxzut ちなみにコスプレイモードがコスプレの名称の再定義を提唱したことがあるが結果として失敗に終わっている
自作パソコンでいうBTXマザーボードみたいな感じ
自作パソコンでいうBTXマザーボードみたいな感じ
157C.N.:名無したん
2025/05/15(木) 00:21:25.28ID:PzYybGLJ コミケのカタログもCOSMODEも何十年も前からルール提唱はしてる
むしろそれが今の因習村の礎となった
ルール違反する人が読んでないだけ定期
むしろそれが今の因習村の礎となった
ルール違反する人が読んでないだけ定期
158C.N.:名無したん
2025/05/16(金) 07:13:11.97ID:/ycLw7bH コスプレすんな
159C.N.:名無したん
2025/05/18(日) 17:17:33.19ID:dUJYB0VX コスプレすんなとか、単に気に入らないのは無視しろ
あと、文春になってるからな
JR北海道の不祥事みたいな状況を直ちに是正するべきだ
あと、文春になってるからな
JR北海道の不祥事みたいな状況を直ちに是正するべきだ
160C.N.:名無したん
2025/05/18(日) 18:59:58.20ID:dwK8u5xg コスプレすんな
161C.N.:名無したん
2025/05/18(日) 19:01:19.83ID:9toodToy 名古屋の世界コスプレサミットや池袋アコスタのこと書かれてるけど あれらこそ 運営側が調整してコスプレエリアして良いエリアを確保してるんだから名前出すこと自体が失礼な気が
コスプレしない人からも受け入れられるように配慮してコスプレを浸透させようと努力してる運営なのに
もしかてそこら辺も理解してないのかな?
コスプレしない人からも受け入れられるように配慮してコスプレを浸透させようと努力してる運営なのに
もしかてそこら辺も理解してないのかな?
162C.N.:名無したん
2025/05/18(日) 19:04:37.56ID:dwK8u5xg コスプレすんな
163C.N.:名無したん
2025/05/19(月) 08:24:11.42ID:do/UlCwx スポーツみたいに公式作ってコスプレ界隈の暗黙の了解を明文化して一般に認知させるところからやろ
164C.N.:名無したん
2025/05/19(月) 12:27:40.56ID:84TyCXUz 偉そうな事いってたけどそれらをあの姉ちゃんが出来るかね
責任持ってさ
責任持ってさ
165C.N.:名無したん
2025/05/19(月) 13:42:41.20ID:tf+Sus7c 明文化したらしたで空手の流派みたく派閥争いが起こりそうな気もするが
166C.N.:名無したん
2025/05/19(月) 15:49:14.19ID:do/UlCwx 派閥できても根っこが排他的で差別的な界隈だからやばいところが表沙汰になって人が入らなくなるだけやろ。
167C.N.:名無したん
2025/05/19(月) 16:38:14.61ID:VqFKaMQg トヨタ式のカイゼンをやれ、ディズニーキャストを見習えなどの意見もあるぞ
日本のコスプレイヤーにかけてる部分はそこと
日本のコスプレイヤーにかけてる部分はそこと
168C.N.:名無したん
2025/05/19(月) 19:39:03.32ID:84TyCXUz そんで何処の誰が公式とやらをやるの?
何の根拠で?
何の根拠で?
169C.N.:名無したん
2025/05/19(月) 19:39:28.29ID:84TyCXUz ってところでめっちゃ揉めそう
やりたがる奴なんて胡散臭いのばっかだし
やりたがる奴なんて胡散臭いのばっかだし
170C.N.:名無したん
2025/05/19(月) 20:37:25.85ID:0KcLnWiH コスプレすんな
171C.N.:名無したん
2025/05/20(火) 06:12:27.50ID:kVz4HYiE まるで長州力と橋本真也の喧嘩だぞ
レスを投稿する
ニュース
- 江藤農相が釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」 ★2 [煮卵★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 [ひかり★]
- 《俺のことを誰も知らないところ》中居正広 猛反撃の裏で進める“海外移住計画”…ニュージランドへ移住か [Ailuropoda melanoleuca★]
- ハローワーク、求人出しても9割空振り 求職者とミスマッチ拡大 [バイト歴50年★]
- 【野球】セ・リーグ T 4-0 G [5/20] 阪神3連勝 才木5安打完封、森下7号先制2ラン 巨人・戸郷6戦勝ちなし [鉄チーズ烏★]
- 【日経】地下シェルター1000万人分に倍増 政府、ミサイル避難で備え [少考さん★]
- 料理研究家りゅうじ「>>2と>>3は相性抜群!」
- 【動画】ヨーロッパの風俗街、女の子が丸見えで選び放題😍 [159091185]
- 孤独で寂しいから「ペット」を飼おうと思う 安くて世話が楽な生き物教えてくれ [434776867]
- 【安倍晋三】クールジャパン(笑)とかいう謎の計画、税金をジャブジャブ使った成果がマイナス397億円wwwwwwww [748563222]
- 苺ましまろ
- 働かず低賃金をもらい貯金できない 車も持てない←言うほどこんな一生羨ましいか?