!extend:checked:vvvvv:1000:512 !
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。
ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。
■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。
【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。
前スレ
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その324
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1724729590/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その325
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1NPCさん (ベーイモ MM76-F8I7)
2024/10/11(金) 06:14:34.89ID:n3+2TL+PM2NPCさん (ワッチョイ 879a-SWST)
2024/10/11(金) 12:26:54.11ID:JdxpRE/Q0 >>1
スタートプレイヤー乙
ハゲもなーもといヘゲモニー、どこも予約終了ばかりやんけ!
高くて重いから悩んだけど、テーマに興味があるから遊んでみたかった…
今年はワイアームスパンも予約出来なかったりと、なかなかの失策の年だった
スタートプレイヤー乙
ハゲもなーもといヘゲモニー、どこも予約終了ばかりやんけ!
高くて重いから悩んだけど、テーマに興味があるから遊んでみたかった…
今年はワイアームスパンも予約出来なかったりと、なかなかの失策の年だった
3NPCさん (ワッチョイ 4eb9-6k2q)
2024/10/11(金) 15:16:10.44ID:ZTK7g8eb0 今こそ積みゲーを崩すときだ!
4NPCさん (ワッチョイ 4646-Ir1l)
2024/10/11(金) 15:21:45.07ID:Fc6+H8Jb0 東京や大阪だとオープン会にヘゲモニーおじさんが居て遊ばせて貰えるんだよね
評判通りの面白さだったよ
評判通りの面白さだったよ
5NPCさん (ワッチョイ 336f-SWST)
2024/10/11(金) 16:38:16.02ID:RseLvAbt06NPCさん (ワッチョイ 336f-SWST)
2024/10/11(金) 16:39:39.97ID:RseLvAbt0 >>4
そういう話を聞くと余計に欲しくなるぐぬぬ
そういう話を聞くと余計に欲しくなるぐぬぬ
7NPCさん (ワッチョイ de01-pV6A)
2024/10/11(金) 17:04:59.94ID:qr5BuYrN0 ヘゲモニー確かに面白いし、持っておきたくなるけど時間かかるし立てる機会がなぁ
そこまで売れるモンか?みたいな感じになってる
ネメシスが爆売れしてたときみたいに、少し経ったら入手しやすくなるかもね
そこまで売れるモンか?みたいな感じになってる
ネメシスが爆売れしてたときみたいに、少し経ったら入手しやすくなるかもね
8NPCさん (ワッチョイ df1d-HQvU)
2024/10/11(金) 17:38:49.50ID:Mr5bEz5j0 ネメシスは今となっては入手できないゲームだからやっぱり買っとけって言う話
9NPCさん (ワッチョイ b324-GW0Q)
2024/10/11(金) 18:49:56.23ID:K5h+k/rB0 ヘゲモニー今なら楽天で買えるぞ
10NPCさん (ワッチョイ 464d-KaiP)
2024/10/11(金) 19:18:17.99ID:KllkCpwu0 ネメシスのとき思ったもんよ
買わなくてよかったって
買わなくてよかったって
11NPCさん (スップ Sdea-PAt9)
2024/10/11(金) 20:23:26.35ID:FIEBhFItd ヘゲモニー日本語版もワイアームスパンも発売前から当たりと分かっていたんだから、あとは買うかどうかの判断でしょ
関心ない人以外は、買って勝った人か買わずに負けた人しかいない
分かりやすい構図w
関心ない人以外は、買って勝った人か買わずに負けた人しかいない
分かりやすい構図w
12NPCさん (ワッチョイ 4a55-pV6A)
2024/10/11(金) 20:36:57.13ID:Gd3nj4en0 >>11
博識な方、すぐに予約が埋まらないボドゲと埋まるボドゲの差は何なんですか?
博識な方、すぐに予約が埋まらないボドゲと埋まるボドゲの差は何なんですか?
13NPCさん (ワッチョイ 464d-KaiP)
2024/10/11(金) 20:38:34.66ID:KllkCpwu0 クラニオ、せっかくレーフワーテルのデュアルレイヤーボード作ったのに対応のせいでボロクソ言われてるなw
14NPCさん (オイコラミネオ MM56-lt6P)
2024/10/11(金) 20:40:01.29ID:yAUAdG+YM どんな対応したん?
15NPCさん (ワッチョイ 6be1-KaiP)
2024/10/11(金) 21:17:51.09ID:FYp/P+VV0 ・割引適用は早期プレッジした人だけ!が嘘だった
・送料そのままでアドオン追加できるっていったけど嘘だった
・ちっちゃなボードは無料だけど追加するとでっかい送料が(ビッグボックス頼んでる人とかにも)追加でかかる
・送料そのままでアドオン追加できるっていったけど嘘だった
・ちっちゃなボードは無料だけど追加するとでっかい送料が(ビッグボックス頼んでる人とかにも)追加でかかる
17NPCさん (ワッチョイ 0607-sPQ3)
2024/10/11(金) 21:54:56.31ID:KfLJDouP0 クラニオってなんでこんなにクソなんだろうな
18NPCさん (ワッチョイ 336f-SWST)
2024/10/11(金) 21:55:58.64ID:RseLvAbt0 >>9
サンクス!
サンクス!
19NPCさん (ワッチョイ 330f-6oN7)
2024/10/11(金) 22:46:33.85ID:VO4ycvVh0 ヘゲモニーって面白いっていうかスゲーゲームだよ
資本主義社会をうまく落とし込んでいる
ゲームとしてももちろん面白いがそれよりシステムに感心するゲーム
4陣営あるから4回はしたくなるが、蒸気のように何十回もするようなものでもない
そしてそんなに立つようなゲームでもない
俺は海外版売って買うけどな
ネメシスは大筋はおもしろいけど、あんだけ手間な処理するならデジタルゲームでよくねって思っちゃう
グルームヘイヴンとかも
資本主義社会をうまく落とし込んでいる
ゲームとしてももちろん面白いがそれよりシステムに感心するゲーム
4陣営あるから4回はしたくなるが、蒸気のように何十回もするようなものでもない
そしてそんなに立つようなゲームでもない
俺は海外版売って買うけどな
ネメシスは大筋はおもしろいけど、あんだけ手間な処理するならデジタルゲームでよくねって思っちゃう
グルームヘイヴンとかも
20NPCさん (ワッチョイ 4eb9-6k2q)
2024/10/11(金) 22:58:38.53ID:ZTK7g8eb0 以前、ボドゲ用テーブルのクラファンがあったけど
あの時、ちょっとだけ検討してた自分がいたんだよな
今は踏みとどまって本当に良かったと思っている
あの時、ちょっとだけ検討してた自分がいたんだよな
今は踏みとどまって本当に良かったと思っている
22NPCさん (ワッチョイ df4a-stda)
2024/10/11(金) 23:15:49.83ID:ohhZpqrJ0 たておつ
ファイナルガール大丈夫か?おじさんもにっこりの700万到達
ファイナルガール大丈夫か?おじさんもにっこりの700万到達
23NPCさん (ワッチョイ 5ad6-ArR5)
2024/10/11(金) 23:24:12.46ID:9uLGRJRw0 これは恥ずかしい
-pV6A
4a55-
962 NPCさん (ワッチョイ 467f-pV6A) sage 2024/10/10(木) 23:24:23.41 ID:F5UZzWT70
>今はオープン会で未評価の同人ゲームを遊ぼうって人は少なくなって改善されたよ
オープン会で主催者がゲムマで買ってきたという同人ゲームのプレイに参加したら
アレな感じだったのでそのゲームに批判的な事を言ったら出禁にされた
キツい言い方はしてないつもりだったし、そもそも同人ゲームって玉石混交だから
ハズレ引いてしまうの覚悟の上で買うものじゃないの?
986 NPCさん (ワッチョイ 4a55-pV6A) sage 2024/10/11(金) 12:29:02.78 ID:Gd3nj4en0
つまらん同人ゲームのオープン回やるところなんて出禁になってもノーダメージだろ
むしろ我慢できないほどのクソゲーだったことでは?
994 NPCさん (ワッチョイ 4a55-PAt9) sage 2024/10/11(金) 16:08:40.98 ID:Gd3nj4en0
>>992
>>962と別だけどガイジ?
-pV6A
4a55-
962 NPCさん (ワッチョイ 467f-pV6A) sage 2024/10/10(木) 23:24:23.41 ID:F5UZzWT70
>今はオープン会で未評価の同人ゲームを遊ぼうって人は少なくなって改善されたよ
オープン会で主催者がゲムマで買ってきたという同人ゲームのプレイに参加したら
アレな感じだったのでそのゲームに批判的な事を言ったら出禁にされた
キツい言い方はしてないつもりだったし、そもそも同人ゲームって玉石混交だから
ハズレ引いてしまうの覚悟の上で買うものじゃないの?
986 NPCさん (ワッチョイ 4a55-pV6A) sage 2024/10/11(金) 12:29:02.78 ID:Gd3nj4en0
つまらん同人ゲームのオープン回やるところなんて出禁になってもノーダメージだろ
むしろ我慢できないほどのクソゲーだったことでは?
994 NPCさん (ワッチョイ 4a55-PAt9) sage 2024/10/11(金) 16:08:40.98 ID:Gd3nj4en0
>>992
>>962と別だけどガイジ?
25NPCさん (ワッチョイ 4303-bNAJ)
2024/10/11(金) 23:53:41.76ID:337VY3zl026NPCさん (ワッチョイ aae2-GW0Q)
2024/10/12(土) 00:38:59.35ID:5G6/MH1E0 グルームヘイヴンは本編と解明編ボドゲでやったけど獅子の顎をデジタルでやると味気無さすぎて全然ハマれなかったわ
27NPCさん (ベーイモ MM56-F8I7)
2024/10/12(土) 04:46:17.74ID:a39GJMybM >>22
1000万まであとすこし!
1000万まであとすこし!
28NPCさん (ワッチョイ 330f-6oN7)
2024/10/12(土) 07:22:38.04ID:6ptBobbR0 オープン会ってボドゲ持ってくる人の善意でなりたってるからな
金銭的な負担と、説明書読みこんでインストする手間
インスト下手だなとか、おもんないゲームだなとか思うことあるけど普通の感覚があれば言わない
どうしてもいいたけりゃツイッターなりクソレビューすればいいのに
金銭的な負担と、説明書読みこんでインストする手間
インスト下手だなとか、おもんないゲームだなとか思うことあるけど普通の感覚があれば言わない
どうしてもいいたけりゃツイッターなりクソレビューすればいいのに
30NPCさん (ワッチョイ 4a0f-PAt9)
2024/10/12(土) 08:53:09.86ID:XVR2f2MC0 初キックでせっかくフルプレッジしたからどうせなら全部付いて欲しいな〜
31NPCさん (ワッチョイ aa2c-OYT0)
2024/10/12(土) 10:27:42.72ID:LwHE9cg10 スリーブのクラファンしてるが早期割引逃すと買う気がかなり減退するな
33NPCさん (ワッチョイ b324-GW0Q)
2024/10/12(土) 17:14:55.98ID:WX5PGW5V0 駿河屋の通信販売手数料ってなに?
34NPCさん (ワッチョイ 5a1d-KaiP)
2024/10/12(土) 17:28:54.69ID:pqMfM/Oa0 とるなよて意味なのか
内容がまるでわからんて意味なのか
内容がまるでわからんて意味なのか
35NPCさん (ワッチョイ 469f-ruHb)
2024/10/12(土) 17:41:16.11ID:HjlLfYlT0 >ファイナルガール大丈夫か?おじさんもにっこりの700万到達
ファイナルガールって何?と思って検索したらソロ専用なのか
それのクラファンが好調って事は意外とボドゲでソロプレイする人がいるって事なのか?
コロナ禍の時はそれなりにソロプレイしてたけど最近はやらなくなったな
ファイナルガールって何?と思って検索したらソロ専用なのか
それのクラファンが好調って事は意外とボドゲでソロプレイする人がいるって事なのか?
コロナ禍の時はそれなりにソロプレイしてたけど最近はやらなくなったな
36NPCさん (ワッチョイ b324-GW0Q)
2024/10/12(土) 17:41:44.73ID:WX5PGW5V0 送料と別にとる意味がわからん
じゃあ送料にのっけとけよ
送料無料なのに別で手数料とかわけわかんない
じゃあ送料にのっけとけよ
送料無料なのに別で手数料とかわけわかんない
37NPCさん (ワッチョイ de44-lt6P)
2024/10/12(土) 17:47:46.90ID:7Z/WwkQk0 使わなけりゃいい話では
38NPCさん (ワッチョイ b324-GW0Q)
2024/10/12(土) 17:53:05.69ID:WX5PGW5V0 うんそうなんだ
今回予約品20パーオフで買おうかと思ったら結局割高でやめたんだ
今回予約品20パーオフで買おうかと思ったら結局割高でやめたんだ
39NPCさん (ワッチョイ 5a1d-KaiP)
2024/10/12(土) 17:58:29.55ID:pqMfM/Oa0 ファイナルガールのクラファン限定品みたいなのは結局ないってことかねぇ
40NPCさん (ワッチョイ 330f-6oN7)
2024/10/12(土) 19:23:41.63ID:6ptBobbR042NPCさん (ワッチョイ 4eab-PAt9)
2024/10/12(土) 19:45:40.14ID:h0fHSvAe0 ファイナルガールは冷静になると少々バリアントがついたとて
とどのつまりゲーム一つにってことなんだよな
とどのつまりゲーム一つにってことなんだよな
43NPCさん (ワッチョイ dfc6-6pl/)
2024/10/12(土) 21:01:56.68ID:zNWfiM/u0 >>42
ザ・ネゴシエーターは正直、
小粒な良作って感じだったからね
それをベースにホラー的な味付けをして
ゲームとしてリッチになったところに
2万3万の価値が見出せるかどうか
正直悩むところではある
ザ・ネゴシエーターは正直、
小粒な良作って感じだったからね
それをベースにホラー的な味付けをして
ゲームとしてリッチになったところに
2万3万の価値が見出せるかどうか
正直悩むところではある
44NPCさん (ワッチョイ 9f55-QNxE)
2024/10/13(日) 00:27:36.05ID:RqgL9IhB0 ファイナルガールってロビンソンクルーソとかのゲームと同じ感じじゃないの?
デメリットカードを毎ターン捲って、限られたアクションで対処していく感じの。処理できないとジリ貧になってく
デメリットカードを毎ターン捲って、限られたアクションで対処していく感じの。処理できないとジリ貧になってく
45NPCさん (ワッチョイ 5f1d-F/b9)
2024/10/13(日) 06:36:09.28ID:ybKWRgRg0 書いててなんかおかしいと思わんのかね
46NPCさん (ワッチョイ 8b2e-lXuQ)
2024/10/13(日) 07:34:11.11ID:MGbf/TG90 ファイナルガール今日時点で770万かー
フルプレッジ(とオールイン)の追加フィーチャーボックスの1000万はいきそうだけどオールインのみの追加フィーチャーボックスはゴールの設定価格次第だね
900,1000ときて1100ならまぁ届くだろうけど1500とかだと厳しいだろうなぁ
フルプレッジ(とオールイン)の追加フィーチャーボックスの1000万はいきそうだけどオールインのみの追加フィーチャーボックスはゴールの設定価格次第だね
900,1000ときて1100ならまぁ届くだろうけど1500とかだと厳しいだろうなぁ
47NPCさん (ワッチョイ 4f02-F6D9)
2024/10/13(日) 09:09:10.69ID:0WPiUz4F0 ファイナルガールが話題になってるのを見て、なんとなく欲しくなってる人は、
まずはベースとなったザ・ネゴシエーターを遊んでみるのもアリだと思うよ
ダイス目に振り回される感覚は結構好みが分かれるところでもあると思うけど
ソロゲーとしてなかなか面白いシステムであることは間違いない
(ある種の理不尽さは、ホラーゲームという味付けにはマッチしてるとは思う)
まずはベースとなったザ・ネゴシエーターを遊んでみるのもアリだと思うよ
ダイス目に振り回される感覚は結構好みが分かれるところでもあると思うけど
ソロゲーとしてなかなか面白いシステムであることは間違いない
(ある種の理不尽さは、ホラーゲームという味付けにはマッチしてるとは思う)
48NPCさん (ワッチョイ fbe9-+hwv)
2024/10/13(日) 11:14:35.94ID:uwnk0WdB0 BGGの評価だいぶ差があるし、キャラや敵に個性があったり、マップ移動で人助けたりアイテム拾ったりと、プレイ感は結構違うんじゃないの?
49NPCさん (ワッチョイ 0f44-0GI8)
2024/10/13(日) 11:54:44.97ID:YhwK2l8C0 一人専用ボドゲは暇も場所も持て余してる人専用やな
50NPCさん (ワッチョイ 5b71-7b9+)
2024/10/13(日) 12:18:06.88ID:zL30CunC0 ソロ専用とかこういう尖ったのは暇なときに置いてるボドゲカフェでやってみるかなって感じかなー
触ってみてよかったら再販で買うかな
触ってみてよかったら再販で買うかな
51NPCさん (ワッチョイ 9fcf-QNxE)
2024/10/13(日) 12:23:54.40ID:bmBuODsM0 ソロでしか遊べないボドゲやるならビデオゲームやるわ。
ソロでしか遊べないゲームだとこのゲーム楽しいの思いが共有できないのがキツい
このゲームめっちゃ面白い誰と話したくてもボドゲ会に持ってけないし
ソロでしか遊べないゲームだとこのゲーム楽しいの思いが共有できないのがキツい
このゲームめっちゃ面白い誰と話したくてもボドゲ会に持ってけないし
52NPCさん (ワッチョイ 2b81-/28L)
2024/10/13(日) 13:11:30.84ID:FUOe9ikv0 他人に関わりたいマウント厨だけやん
コミュニケーション()笑
コミュニケーション()笑
53NPCさん (ワッチョイ 9f97-/lKk)
2024/10/13(日) 14:08:07.77ID:/tnnQ6oQ0 純粋に気になったんだけどそんなひねくれた発想になるって普段どんだけ荒んだ環境でボドゲやってるの?
54NPCさん (ワッチョイ 4f02-F6D9)
2024/10/13(日) 14:26:58.14ID:0WPiUz4F0 5chで書き込みしてる時点でみんなある種の同類なんだから
同類同士で喧嘩しないの
同類同士で喧嘩しないの
55NPCさん (ワッチョイ 1ff9-kWiX)
2024/10/13(日) 14:29:29.60ID:26HMHz6C0 ボードゲームのルール内という限られた条件下でしか人と話すことができない特性の方ならそうなると思う。
ボードゲーム会の合間にソロゲーの会話する程度のコミュニケーションも特性によっては難しいんだコレが。
ボードゲーム会の合間にソロゲーの会話する程度のコミュニケーションも特性によっては難しいんだコレが。
56NPCさん (ワッチョイ ef07-e1Sh)
2024/10/13(日) 14:31:34.44ID:I5PKLPUI0 何を求めてボドゲやってるかって事だろ。
単独も複数も人それぞれ。
価値観押し付けて排他的にならなきゃなんでも良いかと。
単独も複数も人それぞれ。
価値観押し付けて排他的にならなきゃなんでも良いかと。
57NPCさん (ワッチョイ 4b65-rY7G)
2024/10/13(日) 15:15:51.95ID:o+vwvaA+0 俺もソロ用orソロでも出来るボドゲをやるならビデオゲームやるわ
58NPCさん (ワッチョイ 5b71-7b9+)
2024/10/13(日) 15:49:29.58ID:zL30CunC0 昨日もカフェのイベント中にファイナルガールキックするかどうかで話題になってたし、ソロゲーの話が他人と共有できないって事はまったく無いと思うわ
ボドゲ中にエルデンとかモンハンの新作の話になった事もあるし、それがボドゲならもっと話しやすいだろうし
スピリットアイランドなんかは未だにTwitterでソロプレイヤー同士が戦績や戦術話し合ってたりするしプレイヤーが多ければ普通に話題になると思うよ
ボドゲ中にエルデンとかモンハンの新作の話になった事もあるし、それがボドゲならもっと話しやすいだろうし
スピリットアイランドなんかは未だにTwitterでソロプレイヤー同士が戦績や戦術話し合ってたりするしプレイヤーが多ければ普通に話題になると思うよ
59NPCさん (ワッチョイ 6b24-7b9+)
2024/10/13(日) 16:02:51.61ID:opuoQYPZ0 シェフィの話しで盛り上がることあるけどなあ
60NPCさん (ワッチョイ fb38-0GI8)
2024/10/13(日) 16:31:39.43ID:ZH9lzVUr0 ゲーム下手で対戦は楽しめないから
各々ソロゲーやって「あのゲーム楽しかったね」と語りあうのが一番楽しめるコミュニケーション
デジゲーやってるリア友はいないから必然ソロボドゲになる
そういう結論出してる人は何人も見てきた
(ゲーム会で対人ゲームやるのはもうお付き合い程度で、その後の食事会でのゲームトークがメインになってた)
ボドゲ好きだけど対戦はもういいや、ってなってる人は多いんじゃないかね
各々ソロゲーやって「あのゲーム楽しかったね」と語りあうのが一番楽しめるコミュニケーション
デジゲーやってるリア友はいないから必然ソロボドゲになる
そういう結論出してる人は何人も見てきた
(ゲーム会で対人ゲームやるのはもうお付き合い程度で、その後の食事会でのゲームトークがメインになってた)
ボドゲ好きだけど対戦はもういいや、ってなってる人は多いんじゃないかね
61NPCさん (ワッチョイ ef68-JqPE)
2024/10/13(日) 16:45:51.71ID:5I2lDBgi0 対戦はもういいやって、たぶん勝ち負けに重きを置き過ぎてておかしくなった人だと思うんだけど
普通はそこまで勝敗気にしたりしないからソロゲーに逃げたりしないのよ
普通はそこまで勝敗気にしたりしないからソロゲーに逃げたりしないのよ
62NPCさん (ワッチョイ 0f2c-8w4q)
2024/10/13(日) 16:59:31.78ID:5+sNx1C00 自分は勝敗そんな気にしなくても仲間に異常にこだわるのがいて嫌になったみたいなのもあると思う。
63NPCさん (ワッチョイ 9f7d-gY8a)
2024/10/13(日) 17:00:38.19ID:Od3vKrtV0 ソロ向けならともかくソロ専用とかハイレベルすぎる
64NPCさん (ワッチョイ 5b71-7b9+)
2024/10/13(日) 17:53:48.16ID:zL30CunC0 個人的には対戦より協力の方が圧倒的に好きだし、そういう人他にも見たことあるわ
まぁ対戦も好きだし普通にやるんだけどね、いつからかのめり込めない感ある
まぁ対戦も好きだし普通にやるんだけどね、いつからかのめり込めない感ある
65NPCさん (ワッチョイ 9fcf-QNxE)
2024/10/13(日) 17:58:56.06ID:bmBuODsM066NPCさん (ワッチョイ 4f68-QNxE)
2024/10/13(日) 18:14:14.22ID:/VwJZRDF0 最近リサーチの為にプレイ動画を見てるけど正直既にお腹いっぱいになりつつある
テーマ的にDBD好きとかには理屈を超えた中毒性があるのかなぁと
the dead beloved oneの方が手にとってやってみたいまである
テーマ的にDBD好きとかには理屈を超えた中毒性があるのかなぁと
the dead beloved oneの方が手にとってやってみたいまである
67NPCさん (ワンミングク MMbf-lXuQ)
2024/10/13(日) 19:19:56.06ID:EmJq4Ty/M 英語版プレイした感じソロゲーマーと言うよりはデッド・オブ・ウィンターとかが好きな人に刺さると思った
TRPG的な楽しみ方と言うか、ランダムに自分でストーリーやドラマ性を見出だせる人
だからソロゲーやるならビデオゲームやるわって人を否定はしないけど、楽しみ方はちょっと別物かなって気がする
TRPG的な楽しみ方と言うか、ランダムに自分でストーリーやドラマ性を見出だせる人
だからソロゲーやるならビデオゲームやるわって人を否定はしないけど、楽しみ方はちょっと別物かなって気がする
68NPCさん (ワッチョイ 9f55-wMW8)
2024/10/13(日) 19:48:20.85ID:RqgL9IhB0 TRPGはソロではやらないだろ
69NPCさん (ワッチョイ 1f0f-/lKk)
2024/10/13(日) 19:58:16.17ID:hgI4ICGZ0 そういうことを言いたいんじゃないと思うけど…
書いててなんかおかしいと思わんのかね
書いててなんかおかしいと思わんのかね
71NPCさん (ワッチョイ 1ffc-wMW8)
2024/10/13(日) 20:17:43.22ID:37KaysD/072NPCさん (ワッチョイ 9f55-wMW8)
2024/10/13(日) 20:27:26.56ID:RqgL9IhB0 TRPGって会話ややり取り楽しむのにTRPG的な楽しみがソロではできないだろ
73NPCさん (ワッチョイ 1f4d-g/ZU)
2024/10/13(日) 20:44:42.44ID:yHD9bECL0 TRPGにもソロシナリオはあるな
T&Tのソロシナリオとか有名なはず
T&Tのソロシナリオとか有名なはず
74NPCさん (ワッチョイ 1f48-7b9+)
2024/10/13(日) 20:52:46.55ID:3Ga/pGER0 GM無しのTRPGと言われるグルームヘイヴンなんかもソロ向けボドゲの4位まで上がったことあるしな
75NPCさん (ワッチョイ fb15-0GI8)
2024/10/13(日) 21:35:07.78ID:JP0MemhY0 >>61
対戦もういいやって人の話を聞いてるとだいたい逆だな。勝ち負けにこだわらないタイプだからこそ、別に対戦して勝ち負け決めなくてよくね?ってなるようだ
同じゲームの話題で盛り上がれば楽しい体験の共有はできる。ゲーム内で他人とやり合う必要がない、というわけ
ソロなら完全に自分のペースで遊べるしね
対戦もういいやって人の話を聞いてるとだいたい逆だな。勝ち負けにこだわらないタイプだからこそ、別に対戦して勝ち負け決めなくてよくね?ってなるようだ
同じゲームの話題で盛り上がれば楽しい体験の共有はできる。ゲーム内で他人とやり合う必要がない、というわけ
ソロなら完全に自分のペースで遊べるしね
76NPCさん (ワッチョイ ef68-JqPE)
2024/10/13(日) 21:49:32.94ID:5I2lDBgi077NPCさん (ワッチョイ fb15-0GI8)
2024/10/13(日) 22:41:10.67ID:JP0MemhY0 >>76
「勝ち負けにこだわらない」の解釈がたぶん違ってると思うんだけど、今回のケースの「勝ち負けにこだわらない」はかみ砕いて言うと
対戦の駆け引きで他人を出し抜いたり、他人とスコアを比べることに興味がないって感じ
興味がないから上手くやれなくて負けまくる。こだわってなくても負けが続くのは気分がいいもんじゃないし、対戦相手も張り合いがないだろうなと気にしてしまう
ソロゲーなら基本的にステージクリア型だったり、自分のスコア更新が目的だから他人を気にしなくていい
「勝ち負けにこだわらない」の解釈がたぶん違ってると思うんだけど、今回のケースの「勝ち負けにこだわらない」はかみ砕いて言うと
対戦の駆け引きで他人を出し抜いたり、他人とスコアを比べることに興味がないって感じ
興味がないから上手くやれなくて負けまくる。こだわってなくても負けが続くのは気分がいいもんじゃないし、対戦相手も張り合いがないだろうなと気にしてしまう
ソロゲーなら基本的にステージクリア型だったり、自分のスコア更新が目的だから他人を気にしなくていい
78NPCさん (ワッチョイ 1f48-7b9+)
2024/10/13(日) 22:55:57.37ID:3Ga/pGER0 最終的な勝利点を計算して勝つよりも変な役揃えることに躍起になる人はいるな、損得よりロマンに走るの好きな人とか
ソリティアとかインタラクトされるの嫌だから自分もやらないとかも見たことある、まぁ好みは人それぞれよな
ソリティアとかインタラクトされるの嫌だから自分もやらないとかも見たことある、まぁ好みは人それぞれよな
79NPCさん (ワッチョイ 4b53-QNxE)
2024/10/13(日) 23:25:43.91ID:GkapSjKh0 自分が遊びたいゲームを買って遊べばいいだけよね
個人的に今は指輪物語デュエルが気になってる
個人的に今は指輪物語デュエルが気になってる
80NPCさん (ワッチョイ df20-JqPE)
2024/10/14(月) 02:00:39.40ID:tJL2/Z3e0 それは勝ち負けにこだわらないのではなく他人に邪魔されたくない思いが強すぎるのだと思う
81NPCさん (ワッチョイ 2b53-C5qv)
2024/10/14(月) 11:07:56.12ID:nO6SWTbS0 邪魔はするのもされるのもあんま好きじゃないな
邪魔がお仕事になってるやつは特に
邪魔がお仕事になってるやつは特に
82NPCさん (ワッチョイ 4f6e-wMW8)
2024/10/14(月) 11:09:35.73ID:aBoWPQJa0 自由度高いゲームがいい
これをするのはマストだよね、が多いと嫌だ
これをするのはマストだよね、が多いと嫌だ
83NPCさん (エムゾネ FFbf-kWiX)
2024/10/14(月) 11:48:37.50ID:g84WU6SmF なら一人で積み木積んでる方がよくない?
84NPCさん (ワッチョイ ef07-e1Sh)
2024/10/14(月) 11:58:32.81ID:rDWiC8JR085NPCさん (ワッチョイ 4bff-njku)
2024/10/14(月) 12:06:34.42ID:3JNCT+zh0 常時4,5人のメンツ集められる環境じゃない人にはソロルールあるゲームは貴重なんじゃないかな
人口少ないウォーゲーム界はソロ専いるしソロゲー売れるよ
戦争や歴史をゲームで体験という側面も強いんで好きにやりたい人も多い
人口少ないウォーゲーム界はソロ専いるしソロゲー売れるよ
戦争や歴史をゲームで体験という側面も強いんで好きにやりたい人も多い
86NPCさん (ワッチョイ 0f44-0GI8)
2024/10/14(月) 12:50:19.97ID:Rl2GVwdv0 白鷺城の拡張って結局どうなの?必須?
87NPCさん (ササクッテロル Sp0f-0GI8)
2024/10/14(月) 13:14:37.37ID:SXSFu9jsp ウォーゲームは特に、Hoiみたいなデジタルゲーの方がやれることも多いし自由度も高い
未だアナログにいる人は相当な好事家。
ただ彼らは基本歴オタ軍オタだから、アナゲもデジゲも全部履修した上でゲームによる戦争表現の違いを楽しむって次元なのかもしれん
未だアナログにいる人は相当な好事家。
ただ彼らは基本歴オタ軍オタだから、アナゲもデジゲも全部履修した上でゲームによる戦争表現の違いを楽しむって次元なのかもしれん
88NPCさん (ワッチョイ 9fd6-O3ss)
2024/10/14(月) 13:27:37.43ID:dKxu89QX0 ここ最近このスレでスピリットアイランドの話題やたら出るから欲しくなって買っちゃった
89NPCさん (ワッチョイ efcf-FO3v)
2024/10/14(月) 17:07:12.55ID:pdZu1bGL0 >>84
お前こそ病気行ってこいよw
お前こそ病気行ってこいよw
90NPCさん (ブーイモ MMbf-kWiX)
2024/10/14(月) 18:29:11.38ID:KOsBqWMBM92NPCさん (ワッチョイ 6b24-7b9+)
2024/10/14(月) 20:01:40.10ID:FcO78wNH0 帰宅したら小3と小6の娘が宝石の煌きデュエルやってた
英才教育成功した
英才教育成功した
93NPCさん (ワッチョイ 4b29-QNxE)
2024/10/14(月) 20:11:59.52ID:IK9fny110 白鷺城はなんとなく基本で完成されてる気するなー
拡張やったことないけど
拡張やったことないけど
94NPCさん (ワッチョイ 5fe5-/lKk)
2024/10/14(月) 20:46:46.14ID:T1SG2Lf40 気になる新作出すぎで拡張買う余裕がない
しかもテンデイズがあんなにまとめて出してくるとは
しかもテンデイズがあんなにまとめて出してくるとは
95NPCさん (ワッチョイ eff2-LGdj)
2024/10/14(月) 20:56:36.55ID:lhGTCzZA0 拡張やったことないのに
基本で完成って感想言われてもなー
白鷺城の拡張はシステム同じで
追加アクションを融合させ手番、手筋を増やした
元の白鷺城合計9手番に物足りなさを感じたなら
12手番に増えた拡張はよいと言える
基本で完成って感想言われてもなー
白鷺城の拡張はシステム同じで
追加アクションを融合させ手番、手筋を増やした
元の白鷺城合計9手番に物足りなさを感じたなら
12手番に増えた拡張はよいと言える
96NPCさん (ワッチョイ 2b5e-152y)
2024/10/15(火) 09:50:18.93ID:MeM665Mp0 ホワイトキャッスルの拡張は必須ではないけどあったほうが楽しい
プレイの幅が広がる
ホワイトキャッスル好きなら買っていて損はない
プレイの幅が広がる
ホワイトキャッスル好きなら買っていて損はない
97NPCさん (ササクッテロロ Sp0f-0GI8)
2024/10/15(火) 09:53:15.70ID:7qPkmW+1p 得点ルートが増えてやれることの幅は広がる。ターン数も増えてプレイ時間も長くなる
もともとが「限られた手番で絞られた選択肢を取り合うコンパクトな割に重いゲーム」なので、広げて太らせる系のこういう拡張は良し悪しになるな
自由度の高さ、勝ち筋の多さを重視するなら必須
密度の高さ、絞り合いの駆け引きを重視するなら冗長
個人的には必須ではないが、今の流行りなら拡張入りを喜ぶ人の方が多いとみた
もともとが「限られた手番で絞られた選択肢を取り合うコンパクトな割に重いゲーム」なので、広げて太らせる系のこういう拡張は良し悪しになるな
自由度の高さ、勝ち筋の多さを重視するなら必須
密度の高さ、絞り合いの駆け引きを重視するなら冗長
個人的には必須ではないが、今の流行りなら拡張入りを喜ぶ人の方が多いとみた
98NPCさん (ワッチョイ 1f6d-JqPE)
2024/10/15(火) 09:59:58.07ID:mXnkXagm0 自分も必須ではないと思うが、拡張なしの白鷺城は勝ち筋が「城内×稽古場」の得点メインなので
これをガン無視して他で点を取って勝ちってのがほぼ無理だと思う
ただ拡張が入ればこれ一択ではなくなるので入れて良いけどコンパクトさが失われるので両方遊ぶべきだと思う
これをガン無視して他で点を取って勝ちってのがほぼ無理だと思う
ただ拡張が入ればこれ一択ではなくなるので入れて良いけどコンパクトさが失われるので両方遊ぶべきだと思う
99NPCさん (ワッチョイ 1f62-0GI8)
2024/10/15(火) 10:22:22.19ID:OSgj18jZ0 メイン筋を競走する中で選択肢や駆け引きが生まれるタイプだからね
拡張入れると複数の得点ラインから最大効率を稼ぐゲームになるのでわりと別物になる
差し合いゲーが好きかコンボゲーが好きかみたいな話
拡張入れると複数の得点ラインから最大効率を稼ぐゲームになるのでわりと別物になる
差し合いゲーが好きかコンボゲーが好きかみたいな話
100NPCさん (ワッチョイ fb0a-lXuQ)
2024/10/15(火) 11:18:46.89ID:XR68qGHU0 宝石の煌めきの拡張とかは冗長で不要って言われること多いし、ワイナリーの四季のトスカーナ拡張とかも評価高いけどもはや別ゲーだったりするし
完全に上方互換になってる拡張って実はあんまない気がするなー
完全に上方互換になってる拡張って実はあんまない気がするなー
101NPCさん (ワッチョイ fbba-/lKk)
2024/10/15(火) 11:22:04.31ID:VXw4ZKlv0 そもそも拡張が必須のゲームなんてあるの?
あったらより楽しいってのはわかるけど
あったらより楽しいってのはわかるけど
102NPCさん (ワッチョイ 1f6d-JqPE)
2024/10/15(火) 11:22:05.55ID:mXnkXagm0 テラフォーミングマーズのプレリュード拡張はないとダメな奴
103NPCさん (ワッチョイ fb45-/28L)
2024/10/15(火) 12:18:31.72ID:xcdmX8Mx0 GWTの北方
104NPCさん (スッップ Sdbf-0GI8)
2024/10/15(火) 12:19:23.93ID:74mwli7bd クルセイダーズ、レスアルカナ、デュンペリ、ノース人、GWTあたりはよく言われる
105NPCさん (ササクッテロロ Sp0f-0GI8)
2024/10/15(火) 13:50:07.76ID:mJ7DMxOYp 元ゲーの欠陥を埋める、修正パッチみたいな拡張は一般的に必須とされるが
そもそも拡張出るほど人気あるゲームなんだから、必須拡張がないと面白くないってわけでもない
そもそも拡張出るほど人気あるゲームなんだから、必須拡張がないと面白くないってわけでもない
106NPCさん (ワッチョイ fb25-O3ss)
2024/10/15(火) 14:20:54.94ID:sdxH/2Lr0 >>91
買ってきてとりあえずカード類をスリーブにいれてみたんだけど、インサートにおさまらなくなっちゃって鬱
買ってきてとりあえずカード類をスリーブにいれてみたんだけど、インサートにおさまらなくなっちゃって鬱
107NPCさん (アウアウウー Sacf-4gW1)
2024/10/15(火) 14:33:53.68ID:Z8BgCZ6La108NPCさん (アウアウウー Sacf-4gW1)
2024/10/15(火) 14:33:53.82ID:Z8BgCZ6La109NPCさん (ワッチョイ 0fa1-x59d)
2024/10/15(火) 15:11:43.20ID:SEhNxFGo0 拡張の話題で気になっていたこと思い出した
ダイスフォージの拡張ってどうよ
少し前にダイスフォージ買って遊んでるんだけど、拡張入れた方が面白くなるなら買おうかとは思ってる
ダイスフォージの拡張ってどうよ
少し前にダイスフォージ買って遊んでるんだけど、拡張入れた方が面白くなるなら買おうかとは思ってる
110NPCさん (ワッチョイ fb0a-lXuQ)
2024/10/15(火) 15:42:18.51ID:XR68qGHU0 >>109
良し悪しあり。マストではない
まずモジュールが巨人と女神の2種類あって好きな方をセットアップして使うので別々に
・巨人
点数を犠牲にしてリソースを得る闇とリソースを犠牲に点数を得る光を行き来するメーターが追加。
良い点 リソースの厳しさが緩和されるのでガンガン点数を取れる派手なゲームになる。
悪い点 序盤は闇に振ったほうが明確に強いのでみんな同じようなプレイングになってしまいがち。
・女神
特殊ダイスとリソースや点数が得られる探索ダンジョンを追加。
良い点 ダイス転がす機会が増えて楽しい。リソースも若干楽になる。
悪い点 運要素がより強くなる。ダンジョン探索が毎回入ってくるのでダウンタイム長くなる。
良し悪しあり。マストではない
まずモジュールが巨人と女神の2種類あって好きな方をセットアップして使うので別々に
・巨人
点数を犠牲にしてリソースを得る闇とリソースを犠牲に点数を得る光を行き来するメーターが追加。
良い点 リソースの厳しさが緩和されるのでガンガン点数を取れる派手なゲームになる。
悪い点 序盤は闇に振ったほうが明確に強いのでみんな同じようなプレイングになってしまいがち。
・女神
特殊ダイスとリソースや点数が得られる探索ダンジョンを追加。
良い点 ダイス転がす機会が増えて楽しい。リソースも若干楽になる。
悪い点 運要素がより強くなる。ダンジョン探索が毎回入ってくるのでダウンタイム長くなる。
111NPCさん (ワッチョイ 5b44-vNJM)
2024/10/15(火) 15:43:56.92ID:NG2IFohp0 ヘゲモニー気になりすぎてコロコロ堂で予約した
112NPCさん (ワッチョイ 0fa1-x59d)
2024/10/15(火) 17:59:28.00ID:SEhNxFGo0113NPCさん (ワッチョイ 1ff6-MTMd)
2024/10/15(火) 18:38:07.74ID:a9FCgCZ90114NPCさん (ワッチョイ 8b6e-kWiX)
2024/10/15(火) 19:41:50.56ID:UTIuMSOw0 平遥の拡張とかもはや基本がいらないレベル
115NPCさん (ワッチョイ 2b6d-g5Zl)
2024/10/15(火) 20:13:13.95ID:NA0A80wG0 平遥の銀塊を余らせるのは勿体ないという感覚は
金融業とはこういうものかと思わせてくれて非常にいい
金融業とはこういうものかと思わせてくれて非常にいい
116NPCさん (ワッチョイ fbee-/lKk)
2024/10/15(火) 20:13:59.52ID:VXw4ZKlv0 >>114
平遥基本だけでもめっちゃ楽しかったんだけど拡張入れたら結構変わる?
平遥基本だけでもめっちゃ楽しかったんだけど拡張入れたら結構変わる?
117NPCさん (ワッチョイ 4b27-EWSR)
2024/10/15(火) 20:21:39.58ID:Qb2PqEgo0 村の人生も港町拡張必須って言われてたな
119NPCさん (ワッチョイ fb0a-lXuQ)
2024/10/15(火) 20:28:20.99ID:XR68qGHU0120NPCさん (ワッチョイ ef7b-152y)
2024/10/15(火) 22:58:59.09ID:IcjRQD7N0 基本だけでもおもしろいけど、拡張いれるとさらに面白くなるのはアルナックかな
個別能力はリプレイ性あがっていい
個別能力はリプレイ性あがっていい
122NPCさん (ワッチョイ 1ff6-MTMd)
2024/10/15(火) 23:20:04.78ID:a9FCgCZ90 >>121
どっちもっす
二人とかならギザギザの大地でも追加されるコマ足りるんじゃないかな
安いほうが追加される精霊2体
高いほうが精霊6体か8体
能力カードは安い方にぶっ飛んだの入ってる
追加されるイベントカードは安い方が強いの多い
やすい方の精霊は一体弱くて一体強い
どっちもっす
二人とかならギザギザの大地でも追加されるコマ足りるんじゃないかな
安いほうが追加される精霊2体
高いほうが精霊6体か8体
能力カードは安い方にぶっ飛んだの入ってる
追加されるイベントカードは安い方が強いの多い
やすい方の精霊は一体弱くて一体強い
123NPCさん (ワッチョイ 0f84-xyST)
2024/10/16(水) 01:56:28.62ID:BuiC86CE0 基本で完成されてるゲームの拡張は総じて蛇足だけど
基本のアイディアはよかったけどデベロップ不足でバランスの残念なゲームとか
ビッグゲームとしてデザインしたけど商業的な理由で分割販売したケースとかあるしね
基本のアイディアはよかったけどデベロップ不足でバランスの残念なゲームとか
ビッグゲームとしてデザインしたけど商業的な理由で分割販売したケースとかあるしね
124NPCさん (ワッチョイ 2bef-0GI8)
2024/10/16(水) 01:56:50.71ID:u6yJ7pSo0 バラージもルーフワーテルは欲しいな
125NPCさん (ワッチョイ 0be1-F/b9)
2024/10/16(水) 02:01:01.34ID:zisr3PEE0 オランダのために買ったけど、私有建物と外注は蛇足として使ってないわ
126NPCさん (ワッチョイ 9f70-ek9u)
2024/10/16(水) 02:35:43.83ID:Eo33Q3hu0 私有建築はいらないけど外注はいいと思う
127NPCさん (ワッチョイ db9f-DZC+)
2024/10/16(水) 06:53:50.04ID:kyOHCwPe0 Duneも最新の反乱はともかく元のやつは戦艦拡張必須
128NPCさん (ワッチョイ 4f6e-wMW8)
2024/10/16(水) 07:38:10.17ID:iIsAltHN0 バラージのナイル拡張は灌漑が強くて、発電が弱くなるから好みが分かれる
コロラド拡張はすごく楽しめた
コロラド拡張はすごく楽しめた
129NPCさん (ワッチョイ 0fbe-F/b9)
2024/10/16(水) 09:11:15.05ID:03Z/Aras0 ファイナルガール1,000万届かなそうで萎え
130NPCさん (ワッチョイ fb0a-lXuQ)
2024/10/16(水) 09:15:31.15ID:zbOJI4NX0 あと2週間以上あるし1000万はいくんじゃね?
目玉の追加シナリオいかないとちょっと見栄えも悪いから多少自腹切ってでも届かせると思う
オールイン限定のシナリオの方はまだ金額すらオープンされてないしキツいかもな
目玉の追加シナリオいかないとちょっと見栄えも悪いから多少自腹切ってでも届かせると思う
オールイン限定のシナリオの方はまだ金額すらオープンされてないしキツいかもな
131NPCさん (ワッチョイ 9f7b-fVmy)
2024/10/16(水) 11:14:54.73ID:oAEMJMTf0 1人用での高額ボドゲなのに結構蹴る人いるんだな
132NPCさん (ベーイモ MM7f-0IMV)
2024/10/16(水) 11:38:19.30ID:jxAdTr39M133NPCさん (スップ Sdbf-kWiX)
2024/10/16(水) 17:46:29.72ID:cv1z0J60d >>116
メチャクチャに変わる
クッソ弱かった貸付が超強化されて毎ターン収益出すアクションになる
店舗に質屋が増える。質は毎ターン利益出したり強力な得点源に変換できたりする
免許のアクションに早取りの目標が増えて行く意味が増える
やれること、勝ち筋がメチャ増えるから基本が楽しめるなら買わない理由が無い完全版
メチャクチャに変わる
クッソ弱かった貸付が超強化されて毎ターン収益出すアクションになる
店舗に質屋が増える。質は毎ターン利益出したり強力な得点源に変換できたりする
免許のアクションに早取りの目標が増えて行く意味が増える
やれること、勝ち筋がメチャ増えるから基本が楽しめるなら買わない理由が無い完全版
134NPCさん (ワッチョイ ebd1-kWiX)
2024/10/16(水) 18:49:10.32ID:MAs9qnNd0135NPCさん (ワッチョイ 9f85-7b9+)
2024/10/16(水) 19:01:08.91ID:4zTXuUOS0 地元離れた50歳おっさん友達なんていないわ
みんなそんなもんだろ
みんなそんなもんだろ
136NPCさん (ワッチョイ efd7-152y)
2024/10/16(水) 19:39:29.25ID:+frWQ7T30 ソロゲーはスコア競ったりでまだ他人と話題共有出来るけどやらせし放題のソロボドゲはそっち方面も中々難しそうで本当に一人で完結しちゃう
ソロモードがあるボドゲならワンチャンBGAとかに追加されてオンラインで遊べる可能性もあるし
まあでもやってみると意外と楽しいのかも知れんね
ソロモードがあるボドゲならワンチャンBGAとかに追加されてオンラインで遊べる可能性もあるし
まあでもやってみると意外と楽しいのかも知れんね
137NPCさん (ワッチョイ fb16-F/b9)
2024/10/16(水) 19:44:30.47ID:PDCOBEOC0138NPCさん (ワッチョイ ef5e-QNxE)
2024/10/16(水) 19:49:02.26ID:yx36wRwE0 ビデオゲームもやるしソロボドゲもやるし人と集まってボドゲもする
問題は時間が足りない…
問題は時間が足りない…
139NPCさん (ワッチョイ 2ba9-7b9+)
2024/10/16(水) 19:52:23.74ID:ZEFphHeS0 ゲーミングPC持ってるしサイパンとかエルデンとかも買ったけど、全部途中で投げてスピリットアイランドのソロやってるわ
あとはボドゲ友だちとモンハンDBD友だちが被ってるからか、みんな買うらしいし俺も買う
あとはボドゲ友だちとモンハンDBD友だちが被ってるからか、みんな買うらしいし俺も買う
140NPCさん (ワッチョイ ef10-LGdj)
2024/10/16(水) 20:12:25.36ID:7Wrl/SF60 ボドゲのソロプレイはゲームを広げる場所が問題になってくる。
俺の部屋で1番広い机はデスクトップのパソコンやルーターが載ってる机なんだよな。
もう1つ小さい机があるけどそちらは狭すぎて不便というかゲームによっては全部載せるの無理。
俺の部屋で1番広い机はデスクトップのパソコンやルーターが載ってる机なんだよな。
もう1つ小さい机があるけどそちらは狭すぎて不便というかゲームによっては全部載せるの無理。
141NPCさん (ワッチョイ fbdf-/lKk)
2024/10/16(水) 20:22:33.53ID:nh3ItStI0142NPCさん (ワッチョイ efa0-LGdj)
2024/10/16(水) 20:26:09.52ID:2zsDR5sH0 個人ボードの裏全てにソロ用が印刷されていて
ソロ用のカードセットが別にあって
ソロ用のコマが別にあって
これらには当然それ用のコストがかかっているわけで
これはソロやらない人に価格増加分を転嫁しているのか
ソロ用が売れることを見越して価格が下げられているのか
ソロ用のカードセットが別にあって
ソロ用のコマが別にあって
これらには当然それ用のコストがかかっているわけで
これはソロやらない人に価格増加分を転嫁しているのか
ソロ用が売れることを見越して価格が下げられているのか
143NPCさん (アウアウ Sa7f-lXuQ)
2024/10/16(水) 20:30:33.71ID:gW4aXvKja どう見えるかだ
まだまだ心眼が足らぬ
まだまだ心眼が足らぬ
144NPCさん (ワッチョイ 4f2c-QNxE)
2024/10/16(水) 20:31:49.84ID:tY3c2lLa0 豪華パックでないとわざわざこのムーブメントに乗る意味がないんだけど
3万出すならソロプレイにしてもスピリットアイランドやらなんやら別ゲー複数に投資した方が満足度が高そうみたいな
ソロゲースコアトップみたいな触れ込みだったけどゲーム性自体はそんなに気の利いた作りとも思えんのよね
ブレイキングバットの組織票のノリを感じる
3万出すならソロプレイにしてもスピリットアイランドやらなんやら別ゲー複数に投資した方が満足度が高そうみたいな
ソロゲースコアトップみたいな触れ込みだったけどゲーム性自体はそんなに気の利いた作りとも思えんのよね
ブレイキングバットの組織票のノリを感じる
145NPCさん (ワッチョイ 5ff0-XKz8)
2024/10/16(水) 21:03:38.31ID:jHC9EEnq0146NPCさん (アウアウ Sa7f-lXuQ)
2024/10/16(水) 21:16:31.91ID:gW4aXvKja 180以上の机はマストだよな
普通に日用でも使えるし最強のコスパだわ
普通に日用でも使えるし最強のコスパだわ
147NPCさん (ワッチョイ fb16-F/b9)
2024/10/16(水) 21:20:09.51ID:PDCOBEOC0 マスターウォール180×100
家の購入が今だったら買ってた
家の購入が今だったら買ってた
148NPCさん (ワッチョイ 9f66-fVmy)
2024/10/16(水) 22:13:39.04ID:C/SJ2vRk0 180はいいが100はちょっと足りない気がする
120は欲しい
120は欲しい
149NPCさん (ワッチョイ 9f04-0GI8)
2024/10/16(水) 23:28:27.75ID:GXO/92xO0 ゲムマのおすすめ教えてくれって言ってる人らって購入報告もしてんのかな
150NPCさん (ワッチョイ fb2e-+hwv)
2024/10/16(水) 23:46:08.90ID:b7Ei9xE40 毎度ソロゲーの話題になると変なヤツがシュバって来るのなんなんw
151NPCさん (ワッチョイ 5ff0-XKz8)
2024/10/17(木) 00:08:48.22ID:aRdf/qB60 オープン会参加、来てるひとの大抵がXでアニメアイコン、アニメの話題つれぇわ、周りの空気を考えないきつい発言とか周りのテンポ無視とか
そうじゃない人はコミュ力や気配りに長けてて素敵だった
そうじゃない人はコミュ力や気配りに長けてて素敵だった
152NPCさん (ワッチョイ 1fae-mj/G)
2024/10/17(木) 00:25:46.62ID:g77QYEBL0 ソロもいいもんだよ
気のすむまで長考できるし
酒呑みながらまったりと過ごせる
気のすむまで長考できるし
酒呑みながらまったりと過ごせる
153NPCさん (ワッチョイ 1ff9-7b9+)
2024/10/17(木) 00:32:32.49ID:cpEPKTcJ0 ソロを憎んでるやつがいるのが謎すぎる
155NPCさん (ワッチョイ 2bef-0GI8)
2024/10/17(木) 01:16:09.03ID:t6NFVs/T0 ボドゲのソロプレイが好き=友だちがいない、という想像力の乏しさよ
156NPCさん (ワッチョイ eff7-MTMd)
2024/10/17(木) 01:30:01.92ID:GaQJGxm10 ソロの話題になると変なやつ湧くよな
Xでも湧くわ、想像力弱そうなやつ
Xでも湧くわ、想像力弱そうなやつ
157NPCさん (ワッチョイ 4b9f-kWiX)
2024/10/17(木) 07:47:19.08ID:LhH46Zmi0 ソロゲーの代替が頑なに「ビデオゲーム」表記なのも
158NPCさん (ワッチョイ fb4f-vNJM)
2024/10/17(木) 08:18:57.47ID:bORTD2vb0 詰将棋とかもソロプレイみたいなもんでしょ
盆栽とか箱庭作りとか弾き語りに近い趣味だと思う
盆栽とか箱庭作りとか弾き語りに近い趣味だと思う
159NPCさん (ワッチョイ fb56-vNJM)
2024/10/17(木) 08:26:07.90ID:bORTD2vb0 ボドゲで使われる「レガシー」って用語がいまいちピンと来てないんだけど、1回のプレイで終わり、じゃなくて2回目3回目に結果が反映されるシリーズもの、って認識で合ってる?
TRPGのキャンペーンシナリオみたいな。
TRPGのキャンペーンシナリオみたいな。
160NPCさん (アウアウ Sa7f-lXuQ)
2024/10/17(木) 08:46:41.54ID:HZ5FSbyEa >>159
後者の認識で正しいけど大意としては一回だけしかプレイできない(ネタバレ・コンポーネントの変化がある)のはまとめてレガシー系って呼ばれる
名前の由来はパンデミックレガシーがそのジャンルに火を着けたからだね
後者の認識で正しいけど大意としては一回だけしかプレイできない(ネタバレ・コンポーネントの変化がある)のはまとめてレガシー系って呼ばれる
名前の由来はパンデミックレガシーがそのジャンルに火を着けたからだね
161NPCさん (ワッチョイ fb16-F/b9)
2024/10/17(木) 09:38:53.44ID:1WOqzzKO0 ファイナルガールのクラファンサイトみっづらいなぁと思ってたら、動画出してる人がまったく同じこと言ってたわ
サイトデザインによって集金量が違うと思うと切ない
サイトデザインによって集金量が違うと思うと切ない
162NPCさん (ササクッテロ Sp0f-0GI8)
2024/10/17(木) 09:39:20.32ID:MhmID21Jp レガシーブーム消え去ったなあ
164NPCさん (ワッチョイ fb31-DZC+)
2024/10/17(木) 09:55:30.63ID:2QJ3ZRyJ0 消え去ったか?
チケライレガシーも出たしペース的には今くらいで良いよ
まあレガシーやらないんすけどね
チケライレガシーも出たしペース的には今くらいで良いよ
まあレガシーやらないんすけどね
165NPCさん (アウアウウー Sacf-lXuQ)
2024/10/17(木) 10:00:16.39ID:gLCuI38/a166NPCさん (ワッチョイ 2bef-kWiX)
2024/10/17(木) 10:35:24.86ID:E46O3hQN0 ロストレガシー遊んでないの思い出したわ
167NPCさん (ワッチョイ 2bb2-wMW8)
2024/10/17(木) 13:19:08.96ID:rqMq9YPX0168NPCさん (ワッチョイ 1fd9-vNJM)
2024/10/17(木) 17:09:17.94ID:BLSwZYHN0169NPCさん (ワッチョイ 5bd5-7b9+)
2024/10/17(木) 17:23:02.83ID:0hE8HObW0 パンデミックレガシーのシーズン1やりたくて再販待ってるけどなかなかされないんだよな、性質上どうしても中古は出回らないというか出回ってもダメだし
発売が2015年、1回目の再販が2020年だから来年されないかな
発売が2015年、1回目の再販が2020年だから来年されないかな
170NPCさん (ワッチョイ ef60-/lKk)
2024/10/17(木) 17:43:28.06ID:iSYqKNEy0 愛知のブックオフの中古ゲームのラインナップってどんな感じか知ってる人いる?
駿河屋にも売ってないような珍しいのとかあれば遠征してみたい
ネット通販はヤフオクにちょっと流れてる分ぐらいしかないよね?
駿河屋にも売ってないような珍しいのとかあれば遠征してみたい
ネット通販はヤフオクにちょっと流れてる分ぐらいしかないよね?
171NPCさん (ワッチョイ 4f6e-wMW8)
2024/10/17(木) 18:10:53.76ID:7m0dOD+b0173NPCさん (ワッチョイ 9f04-kWiX)
2024/10/17(木) 19:13:30.77ID:WsWeHhi60 俺は作った人に申し訳ないから中古では買えないな。
174NPCさん (ワッチョイ fbb9-lXuQ)
2024/10/17(木) 19:19:27.60ID:/r9kRmjH0 供給があるゲームならともかく基本絶版だらけのこの界隈でそれ言ってもあんま還元ないよね
むしろショップが減るマイナスの方が大きそう
むしろショップが減るマイナスの方が大きそう
175NPCさん (ワッチョイ 4bf8-QNxE)
2024/10/17(木) 19:38:02.50ID:/CY5+5oR0 レガシー系の良さもまあ分かるけど体験の質的にそんなポンポンやりたいってものではないよな
176NPCさん (ワッチョイ fbcd-rY7G)
2024/10/17(木) 19:40:25.63ID:JPs7WbBR0 新品で買うことが作り手への賛辞・応援であり中古は敬意がない理論は無理だろう
例えば君の友人が新品で買ったゲームを君とプレイする場合、君は作り手への敬意を欠いたと見なさないだろ?
そりゃ新品で買った方が良いのは間違いないけどね
例えば君の友人が新品で買ったゲームを君とプレイする場合、君は作り手への敬意を欠いたと見なさないだろ?
そりゃ新品で買った方が良いのは間違いないけどね
177NPCさん (ワッチョイ fb25-O3ss)
2024/10/17(木) 19:59:12.88ID:MuT4aiEK0 一次流通にないなら買わないが実践できてるなら君の忍耐力に尊敬する
178NPCさん (ワッチョイ 4f1c-ek9u)
2024/10/17(木) 20:19:05.79ID:bJIcrHhI0 大体転売ヤーのカスが悪い
179NPCさん (ワッチョイ 5f23-0YwG)
2024/10/17(木) 20:20:08.81ID:Zrp42zUq0 中古買うぐらいならビデオゲームやるわ
180NPCさん (ワッチョイ 6b1d-F/b9)
2024/10/17(木) 20:23:02.05ID:tWOXhMcx0 転売ヤーが〜って言うやつの絶滅はいつなん?
181NPCさん (JP 0Hbf-N2TA)
2024/10/17(木) 20:28:43.00ID:0PLMURhHH 作り手からしてみれば在庫捌けてれば万々歳で、再販する余裕がないやつは中古で買おうがなんだろうがあんまり関係ないよな
182NPCさん (ワッチョイ 4bf8-QNxE)
2024/10/17(木) 20:30:11.15ID:/CY5+5oR0 このスレ割と穏やかに話し合える人多い方だと思うんだけどなぜかしょーもない言い争いに持ってきたがる人いるよね?
まあそっちの方が5chの大多数だと理解はしているが
まあそっちの方が5chの大多数だと理解はしているが
183NPCさん (ワッチョイ 8bda-4gW1)
2024/10/17(木) 20:40:51.39ID:8X8N5Uzm0 過剰に反応しすぎ
色んな考えあって良いと思うよ
ただそれを他人に押し付けだしたら終わりだけど
色んな考えあって良いと思うよ
ただそれを他人に押し付けだしたら終わりだけど
184NPCさん (ワッチョイ fb25-O3ss)
2024/10/17(木) 21:41:22.94ID:MuT4aiEK0 生活の変化から2016年頃からほとんど買ってなくて、今年から色々買い揃えるようになったんだけど、
空白期間の作品を買おうと思うとやっぱり駿河屋やらメルカリにはお世話になり、当然プレ値で買わなきゃいけないこともあり…
コレクションの共有ができる友人もいないし、買うの我慢できる性格じゃないから、ある意味この趣味は向いてないんだと思う
空白期間の作品を買おうと思うとやっぱり駿河屋やらメルカリにはお世話になり、当然プレ値で買わなきゃいけないこともあり…
コレクションの共有ができる友人もいないし、買うの我慢できる性格じゃないから、ある意味この趣味は向いてないんだと思う
185NPCさん (ワッチョイ 1fb0-7b9+)
2024/10/17(木) 22:06:00.41ID:cpEPKTcJ0 人気作は再販待てばいいと思うけどな
人気作以外はどうしても欲しいのだけプレ値で買うなりして
人気作以外はどうしても欲しいのだけプレ値で買うなりして
186NPCさん (ワッチョイ 9f85-fVmy)
2024/10/17(木) 23:23:21.22ID:laNFuLsV0 プレリュード2はもう日本語版が出るんだな
187NPCさん (ワッチョイ fbb9-lXuQ)
2024/10/18(金) 01:33:58.32ID:HP5bWt8r0 お、ファイナルガール900万越えたか
手動更新ぽいから次のストレッチゴールまだ見えてないが…
手動更新ぽいから次のストレッチゴールまだ見えてないが…
189NPCさん (ワッチョイ ef2c-rg2a)
2024/10/18(金) 03:14:02.91ID:7+K+/9Vg0 Xのほうにはプレリュード2と一緒に蹴られてた他の拡張は12月頃予定って書いてある
いいね
いいね
190NPCさん (ワッチョイ 4f6e-wMW8)
2024/10/18(金) 05:44:45.44ID:/o/2SEPP0 今回はアークライトの誤訳が無いといいな
191NPCさん (ワッチョイ 9f85-fVmy)
2024/10/18(金) 07:51:29.89ID:HQaZp6Bu0 マイルストーン&アワードも出すとは思わんかった
オートマは出さんのかな
オートマは出さんのかな
192NPCさん (ワッチョイ 6b1d-F/b9)
2024/10/18(金) 08:35:14.96ID:3B/5q7Av0 テラフォの新マップってビッグボックスに収まらないよね?
193NPCさん (ワッチョイ 4b09-fVmy)
2024/10/18(金) 09:57:27.47ID:APX9lBo60 Kickstarterでは追加の紙ボードマップを格納できる専用ボックスかビッグボックスを拡張するパーツが選べた
拡張した場合、蓋との間に挟んで箱のかさをますスペーサーとマップと追加ストレージ2つを格納するインサートが追加
追加インサートは通常マップを置いてた3Dタイル用インサートの透明な蓋との置き換え
拡張した場合、蓋との間に挟んで箱のかさをますスペーサーとマップと追加ストレージ2つを格納するインサートが追加
追加インサートは通常マップを置いてた3Dタイル用インサートの透明な蓋との置き換え
194NPCさん (ワッチョイ 6b1d-F/b9)
2024/10/18(金) 10:28:41.23ID:3B/5q7Av0195NPCさん (ワッチョイ ef9e-Hqaz)
2024/10/18(金) 16:04:32.24ID:IOrIWphu0 拡張で完成するとかいうの、最初から完成させろよって思う
基本から時をおかずに拡張出すのとかも、基本を煮詰め切ってないようにしか見えない
結局は矢継ぎ早に出してセールス稼ぎたい適当な仕事に思えるわ
基本から時をおかずに拡張出すのとかも、基本を煮詰め切ってないようにしか見えない
結局は矢継ぎ早に出してセールス稼ぎたい適当な仕事に思えるわ
196NPCさん (ワッチョイ ebd1-kWiX)
2024/10/18(金) 18:00:12.81ID:p1XFGcSM0 フルセット入れればそれだけ単価が増えるわけで
全員が全員数万のフルセットばっかり買うわけじゃないから基本で間口を広げてハマった人間が拡張買う形態に問題はないと思うけど
拡張で完成する、はただの主観でしょ
全員が全員数万のフルセットばっかり買うわけじゃないから基本で間口を広げてハマった人間が拡張買う形態に問題はないと思うけど
拡張で完成する、はただの主観でしょ
197NPCさん (ワッチョイ 4f6e-wMW8)
2024/10/18(金) 20:06:41.29ID:/o/2SEPP0 販売形態に問題はないと思う
はじめからフルセットで出して売れなかったら大赤字だし
はじめからフルセットで出して売れなかったら大赤字だし
198NPCさん (ワッチョイ ef68-vNJM)
2024/10/18(金) 20:25:12.98ID:kiUuJumi0 ドミニオン開封するといつもホコリ?か何かでジャリジャリする手触りがあるんだけど、俺だけ?
毎回1枚ずつテイッシュで拭ってからスリーブに入れてるわ
毎回1枚ずつテイッシュで拭ってからスリーブに入れてるわ
199NPCさん (ササクッテロ Sp0f-0GI8)
2024/10/18(金) 21:06:56.62ID:LWfc2vdpp 基本セットしかない時は普通に売れてたゲームも
「必須拡張を入れることで欠点が埋まり完成する」って評価で固まってしまうと
ひとたび拡張が品切れした場合、「未完成品」の基本セットだけではほとんど売れなくなる
そのへんは拡張商売の明確な弱点
「必須拡張を入れることで欠点が埋まり完成する」って評価で固まってしまうと
ひとたび拡張が品切れした場合、「未完成品」の基本セットだけではほとんど売れなくなる
そのへんは拡張商売の明確な弱点
200NPCさん (ワッチョイ 4bbc-8ov8)
2024/10/18(金) 21:08:33.29ID:m83mQFe70 ドミニオン旭日の予約埋まってる悲しみ
201NPCさん (ワッチョイ 9f62-gY8a)
2024/10/18(金) 21:31:24.64ID:omQC1itn0 ホラーボドゲ好きだしファイナルガールちょっと気になってきた
202NPCさん (ワッチョイ 0f44-0GI8)
2024/10/18(金) 22:59:29.37ID:4xlfIDbg0 ファラオンのコンフリクト再販ないな
203NPCさん (ワッチョイ 5f62-lXuQ)
2024/10/18(金) 23:05:01.77ID:6wifCjvc0 ファイナルガールのオールインについてくるフィーチャーボックス900万のストレッチに一緒に入ったのか
もともとそうするつもりだったのか1000万より上だと達成難しいと思ったから急遽入れたのかわからんけど、
これならストレッチゴールは全部達成できそうだな
もともとそうするつもりだったのか1000万より上だと達成難しいと思ったから急遽入れたのかわからんけど、
これならストレッチゴールは全部達成できそうだな
205NPCさん (ワッチョイ 2b30-O3ss)
2024/10/18(金) 23:23:48.49ID:Ue+x8Nnr0 アークライトはカンバンEVを再販して?
208NPCさん (ワッチョイ 1fc4-7b9+)
2024/10/19(土) 19:54:51.51ID:RAisMOjC0 1870円の伝承ブック入れるボックスが2530円ってよく分からんのだが、他にも何か入るのか?
210NPCさん (ワッチョイ 515b-TZG6)
2024/10/20(日) 09:36:08.85ID:MeHBlyrA0 >>208
今後シーズン2のとかも入れる想定なんかねえ
今後シーズン2のとかも入れる想定なんかねえ
211NPCさん (ワッチョイ 02f2-m9o3)
2024/10/20(日) 18:48:40.42ID:jakyC3dJ0 ドミニオン旭日は普通に予約できるな
安いとこ探してもよかったがとりあえず予約してしまった
安いとこ探してもよかったがとりあえず予約してしまった
212NPCさん (ワッチョイ 7e93-nV0L)
2024/10/21(月) 10:33:00.59ID:Y6hfmuGy0 ドミニオン、テラフォ、エバーデール
この辺の拡張はもうお腹いっぱいだす
この辺の拡張はもうお腹いっぱいだす
213NPCさん (ワッチョイ 7e93-nV0L)
2024/10/21(月) 10:44:34.40ID:Y6hfmuGy0214NPCさん (アウアウウー Sa45-H3Ra)
2024/10/21(月) 10:49:40.59ID:Tc4IfTi9a キャンプとモミジだけ買えばいいんかな
215NPCさん (ワッチョイ 7e93-nV0L)
2024/10/21(月) 12:11:47.12ID:Y6hfmuGy0 あくまで個人の見解です
フィーチャープレッジ \6,600 → 割高
ダブルプレッジ \8,800 → コスパ良し
フルプレッジ \15,950 → コスパ良し(だけど一人でそこまで何回も遊ぶ?)
オールイン \28,600 → 一旦落ち着け
フィーチャープレッジ \6,600 → 割高
ダブルプレッジ \8,800 → コスパ良し
フルプレッジ \15,950 → コスパ良し(だけど一人でそこまで何回も遊ぶ?)
オールイン \28,600 → 一旦落ち着け
216NPCさん (ワッチョイ 696d-fs0/)
2024/10/21(月) 13:07:39.80ID:cDa5AlL40 ドミニオンは今回日本がテーマだしプロモもあるから最近の拡張としては人気ありそう
217NPCさん (JP 0He6-Jg4j)
2024/10/21(月) 13:14:18.70ID:mrKSMeR7H お、1000万超えたな拡張おいしい
219NPCさん (ワッチョイ 7e3a-nV0L)
2024/10/21(月) 13:50:00.41ID:Y6hfmuGy0220NPCさん (ワッチョイ 29cf-hU43)
2024/10/21(月) 15:04:01.89ID:08/sg8Ok0 あのKing's Courtが再販予定
みんなでrtやフォローして盛り上げよう
https://twitter.com/pjsgameco/status/1779147581282488562
http://pjsgameco.com/kings-court/
https://twitter.com/thejimwatkins
みんなでrtやフォローして盛り上げよう
https://twitter.com/pjsgameco/status/1779147581282488562
http://pjsgameco.com/kings-court/
https://twitter.com/thejimwatkins
222NPCさん (ワッチョイ e53d-Jg4j)
2024/10/21(月) 17:12:33.25ID:94LRDdEK0223NPCさん (ワッチョイ 85ec-6Tsy)
2024/10/21(月) 18:50:22.01ID:9Vl2kwqL0 ていうか、ドミニオンって新版は一種類として何種類出てるん?
224NPCさん (ワッチョイ f2b5-Rm9z)
2024/10/21(月) 20:14:19.06ID:R1g40k450 検索しろよ
トップに全16種とかでるけど
知らんけど
トップに全16種とかでるけど
知らんけど
225NPCさん (ワッチョイ 8d61-m9o3)
2024/10/21(月) 21:21:51.86ID:N17xTXnw0 ドミニオンは陰謀と海辺で満足してたが今回のは日本テーマだったのでつい予約したな
226NPCさん (ワッチョイ 51e0-U8jl)
2024/10/21(月) 21:39:58.55ID:JxAubwwj0 個人的には繁栄と暗黒時代があればあとは好みで買えばいいと思ってる
227NPCさん (ワッチョイ f2b5-Rm9z)
2024/10/21(月) 21:48:47.45ID:R1g40k450 ライジングサンと旭日どっちが良かった?
228NPCさん (ワッチョイ 696d-G2NT)
2024/10/21(月) 22:17:40.78ID:cDa5AlL40 ライジングサンはそういう名前のボドゲがもうあるんだから
旭日でいいでしょ
旭日でいいでしょ
229NPCさん (ワッチョイ 02f4-dpgO)
2024/10/21(月) 22:30:05.23ID:AviHYkzM0231NPCさん (ワッチョイ 8684-NR+K)
2024/10/22(火) 09:55:46.00ID:V0DmT+YI0232NPCさん (ワッチョイ c6af-ZYRi)
2024/10/22(火) 12:59:33.71ID:GaitiRY10 >>220
21世紀に遊ぶと「お、おぅ…」っていう気もするけど、懐かしむために欲しい
21世紀に遊ぶと「お、おぅ…」っていう気もするけど、懐かしむために欲しい
233NPCさん (ワッチョイ 7e3e-nV0L)
2024/10/22(火) 13:08:19.44ID:NPAVDHZC0 UNO系で半分近くが特殊カードらしいから、設定をピーキーにしましたって感じかな
ワイワイ楽しむのが目的ならまぁ良いのかなという印象
自分なら別なのやるけど
ワイワイ楽しむのが目的ならまぁ良いのかなという印象
自分なら別なのやるけど
234NPCさん (アウアウ Sa16-U8jl)
2024/10/22(火) 13:09:04.10ID:mCbyVnzBa 安ければ子供やボドゲ初心者と遊べるように買ってもいいかな
3000円以上するならいらね
3000円以上するならいらね
235NPCさん (ワッチョイ ee44-C07K)
2024/10/22(火) 20:36:10.79ID:sW9/ETn60 ドミニオンアプリフルセット買ったあとだと新セットが定価なのなんかなーって思ってしまう
新しく買う人は新セット込みで同じ値段って
新しく買う人は新セット込みで同じ値段って
236NPCさん (ワッチョイ a97f-RKvm)
2024/10/23(水) 07:34:29.60ID:wz2qBDIf0 アプリだと2版出たら勝手に追加されるしね…
237NPCさん (ワッチョイ 2e70-rtT7)
2024/10/23(水) 08:25:19.55ID:PgigcLCb0 実際のところキングスコートってどうなん?
まだボードゲームやカードゲームが成熟していない時代だったから評価されたのであって、豊潤な今の時代やとそこまでってことはないんかな。
もちろん人によるってのは理解しているんだけど、今の時代に新作として販売されたとしても評価されたんやろか。
個人的にはすごく期待していて時代を跨いだ傑作であって欲しいんやが。
まだボードゲームやカードゲームが成熟していない時代だったから評価されたのであって、豊潤な今の時代やとそこまでってことはないんかな。
もちろん人によるってのは理解しているんだけど、今の時代に新作として販売されたとしても評価されたんやろか。
個人的にはすごく期待していて時代を跨いだ傑作であって欲しいんやが。
238NPCさん (ワッチョイ 51e4-Vw/z)
2024/10/23(水) 08:26:07.65ID:mCQjaoS80 TLで流れてきたが、マジックマスター2を定価で販売している店なんて存在してたのか
モンスターメーカー宇宙商人に至っては新品を定価
絶版のキーフロウも多分新品で売られてるっぽいし、個人商店ヤバいな
モンスターメーカー宇宙商人に至っては新品を定価
絶版のキーフロウも多分新品で売られてるっぽいし、個人商店ヤバいな
239NPCさん (ワッチョイ 7e3e-nV0L)
2024/10/23(水) 08:52:45.21ID:f/JdsA2f0240NPCさん (ワッチョイ 696d-G2NT)
2024/10/23(水) 09:49:13.28ID:jjvZ4ZJV0 キングスコートはわりと最近一回だけ遊んだ事あるけど
特殊カードが半分近くあるウノでカード単体では効果がわかりにくく
ここが改良されてたとしても時代を跨ぐとかそこまでの傑作ではないよ
もちろんつまらないわけでもないけどね
特殊カードが半分近くあるウノでカード単体では効果がわかりにくく
ここが改良されてたとしても時代を跨ぐとかそこまでの傑作ではないよ
もちろんつまらないわけでもないけどね
241NPCさん (ワッチョイ 696d-G2NT)
2024/10/23(水) 09:55:01.43ID:jjvZ4ZJV0 カード単体って書いたらちょっと違うな
どういうカードがあるかサマリーがあった方がいいって意味
どういうカードがあるかサマリーがあった方がいいって意味
242NPCさん (ササクッテロ Sp11-C07K)
2024/10/23(水) 11:40:57.71ID:h9goOQ5Cp FLUXXと似たようなもんで
「こんなカードあるのかよ」って笑うバカゲーの一種だから
クソ真面目にサマリーなんて作るようなノリではない
「こんなカードあるのかよ」って笑うバカゲーの一種だから
クソ真面目にサマリーなんて作るようなノリではない
243NPCさん (ワッチョイ 0263-f/EU)
2024/10/23(水) 12:36:59.48ID:Kvp+nBaC0 キングスコートって知らなかったから調べてみたがオセロみたいな奴は別物なのか?
244NPCさん (ワッチョイ c29d-U8jl)
2024/10/23(水) 12:49:42.18ID:PVzWGwWL0 同名の別物
今話題に上がってるのはウノの効果を派手にしたやつ
今話題に上がってるのはウノの効果を派手にしたやつ
245NPCさん (ワッチョイ 8daa-63TB)
2024/10/23(水) 14:06:01.26ID:44EQnpCK0 イルミナティ ニューワールドオーダー 日本語版の翻訳に月刊ムーの人が関わってるんだって!?
すげえ欲しくなってきた
すげえ欲しくなってきた
246NPCさん (ワッチョイ c62c-LLhR)
2024/10/23(水) 22:00:31.00ID:ahaeMnEx0 ボードゲームカフェの話題ってここでいいのかな
ボードゲームカフェから徒歩5分で行ける距離に別のボードゲームカフェが近々オープンするらしい
儲かる業態なんかね
ボードゲームカフェから徒歩5分で行ける距離に別のボードゲームカフェが近々オープンするらしい
儲かる業態なんかね
247NPCさん (ワッチョイ a24d-Jg4j)
2024/10/23(水) 22:05:19.18ID:LZcYSn8Y0 よっぽど商売上手じゃないと儲かるワケ無いよ
248NPCさん (ワッチョイ 5111-m9o3)
2024/10/23(水) 22:07:36.72ID:bN5BsWbN0 ダーウィンズジャーニーのアップデートトークン類
買うか迷ったがちょっと高いな
買うか迷ったがちょっと高いな
250NPCさん (ワッチョイ 7ec2-nV0L)
2024/10/23(水) 22:36:17.44ID:f/JdsA2f0 土日はともかく平日に売上立てるのが死ぬほどむずいよね
251NPCさん (ワッチョイ 0dc9-VojD)
2024/10/23(水) 23:16:47.44ID:u/cD4MQC0 同じ箱でやるなら雀荘かレンタルスペース2でもしたほうが儲けでそう
252NPCさん (ワッチョイ a9e0-LLhR)
2024/10/23(水) 23:39:15.17ID:+XqBSRsT0 難しい業態だろうなってのは感覚として分かるけど逆に他と比べてメリットってあるんかな
サービス自体は同じものを回す形だから出費は抑えられるとか?
サービス自体は同じものを回す形だから出費は抑えられるとか?
253NPCさん (ワッチョイ a9e0-LLhR)
2024/10/23(水) 23:41:08.55ID:+XqBSRsT0 じゃあレンタルスペースの方がよくない?は実際思うけど
254NPCさん (ワッチョイ 0dc9-VojD)
2024/10/23(水) 23:47:19.49ID:u/cD4MQC0 ボードゲームを集めないといけない部分が敷居が高いので競合相手が少ない点かね
絶版が当たり前で流通経路が限られたものも多く、種類も多いからある程度知識がないと要のボドゲが揃わない
代わりに儲けがでる部分も少ないわけだが
絶版が当たり前で流通経路が限られたものも多く、種類も多いからある程度知識がないと要のボドゲが揃わない
代わりに儲けがでる部分も少ないわけだが
255NPCさん (ワッチョイ 7e87-nV0L)
2024/10/24(木) 07:31:06.71ID:uluwNyXS0 そういう観点では、いろんなタイトルのインストできないと商売が成り立たないというのもあるだろうね
好きじゃないとできない
好きなことで生きていける とはいえ儲からない 食えない
ある意味地獄
好きじゃないとできない
好きなことで生きていける とはいえ儲からない 食えない
ある意味地獄
256NPCさん (ワッチョイ 0d15-C07K)
2024/10/24(木) 08:06:53.62ID:IMXdGbeY0 ボドゲバーで食っていく!→ロマンだけなら9割失敗する
補助金助成金だけ貰って別業種にイナゴしたい!→たまたまボドゲ趣味でボドゲバーにしてみただけ
ほぼどっちかのパターンだから長続きはしない
他で稼げてて完全に道楽でやってるなら飽きるまで続く
補助金助成金だけ貰って別業種にイナゴしたい!→たまたまボドゲ趣味でボドゲバーにしてみただけ
ほぼどっちかのパターンだから長続きはしない
他で稼げてて完全に道楽でやってるなら飽きるまで続く
257NPCさん (ワッチョイ 3924-Jg4j)
2024/10/24(木) 08:23:45.59ID:4ohBeUvN0 地方のボドゲカフェとかほぼ潰れるからな
258NPCさん (ワッチョイ 0dc9-VojD)
2024/10/24(木) 08:46:57.89ID:j2IV4OhQ0 どっかで客から金を取らないといけないんだけど、何を付加価値としていくら取れるのかって話よな
遊んだゲームの販売もしてますよ→大量に在庫抱えないといけないorそもそも安定して入荷できるタイトルが少ない
飲食で稼ぐよ→ボードゲーム自体の汚損の原因になるので相性が悪い
プレイ料金を高くするよ→だったら普通に買って家で遊ぶわ
店員さんが遊び相手になってくれますよ→店員に求める知識と賃金の支払いを考えると割と赤字
どっかの店みたいに若い女を雇ってメイド喫茶の亜種みたいなのでもやらんと儲かる気がしない
遊んだゲームの販売もしてますよ→大量に在庫抱えないといけないorそもそも安定して入荷できるタイトルが少ない
飲食で稼ぐよ→ボードゲーム自体の汚損の原因になるので相性が悪い
プレイ料金を高くするよ→だったら普通に買って家で遊ぶわ
店員さんが遊び相手になってくれますよ→店員に求める知識と賃金の支払いを考えると割と赤字
どっかの店みたいに若い女を雇ってメイド喫茶の亜種みたいなのでもやらんと儲かる気がしない
259NPCさん (ワッチョイ c63e-H3Ra)
2024/10/24(木) 08:49:47.38ID:k00G6QWN0 知らない人とやりたいもんでもないからおひとりさまで行かんしな
260NPCさん (ワッチョイ 0dc9-VojD)
2024/10/24(木) 08:54:26.47ID:j2IV4OhQ0 たまにボードゲームは好きだけどコミュ力が終わってて遊ぶ相手がいない撮鉄の変異体みたいなやつがいるけど
ニッチな需要な上にトラブル多そう
ニッチな需要な上にトラブル多そう
261NPCさん (ワッチョイ 2e1c-m9o3)
2024/10/24(木) 09:28:31.43ID:3bkAX+dm0 回転率は上げられないから客単価上げるためにカフェの質を上げたり
サプライやボドゲ売って別の売上確保したりで
ちゃんと生き残るのは大変そう
サプライやボドゲ売って別の売上確保したりで
ちゃんと生き残るのは大変そう
262NPCさん (ワッチョイ 86d9-7TT9)
2024/10/24(木) 09:54:02.47ID:9Q1nyBNv0 ボドゲカフェは潰れる事が多くターミナル駅でもないと同じ地域に競合できない認識だから
歩ける距離に競合店が出るのは後から出る方の調査不足か大手チェーンによるドミナント戦略なのかもね
歩ける距離に競合店が出るのは後から出る方の調査不足か大手チェーンによるドミナント戦略なのかもね
263NPCさん (ワッチョイ 86cd-cdpy)
2024/10/24(木) 10:10:40.31ID:Qa2RzBQx0 麻雀みたいなルール知ってる前提のゲームと違って初見のボドゲを知らん人とやるのはハードル高いというか一方的にボコられるのが目に見えてる
だから身内で行くのが基本になるけどそもそも頻繁にボドゲやる身内がいるならそいつらで買い集めてるっていうね
だから身内で行くのが基本になるけどそもそも頻繁にボドゲやる身内がいるならそいつらで買い集めてるっていうね
264NPCさん (ワッチョイ e53f-BI/k)
2024/10/24(木) 12:20:00.43ID:45dF6zlj0 どこで聞きかじったのか飲食店の話になるとすぐ「回転率」って言いたがる奴がいるよな
席が空いたらすぐ次の客が入るという特殊な状況(オフィス街での昼休みとか、超狭いラーメン屋とか)でのみ成立する話なのに
ましてや時間制のボドゲカフェにはまったく関係ない話
席が空いたらすぐ次の客が入るという特殊な状況(オフィス街での昼休みとか、超狭いラーメン屋とか)でのみ成立する話なのに
ましてや時間制のボドゲカフェにはまったく関係ない話
265NPCさん (ワッチョイ f2be-Rm9z)
2024/10/24(木) 12:21:45.90ID:8C320uGW0 回転率意識するカフェはジャルジャルのネタだから
266NPCさん (ワッチョイ b9a9-CdOq)
2024/10/24(木) 12:24:03.13ID:4T+rO1i80 ボードゲーマー向けのマッチングアプリみたいなの作ったら需要ある?
やりたいゲームや経験、地域を登録しとけば
「こいつもそれで遊びたいって言ってるよ」みたいな
サジェストしてくれるとか。
ナンパ師に汚染されるかな?
やりたいゲームや経験、地域を登録しとけば
「こいつもそれで遊びたいって言ってるよ」みたいな
サジェストしてくれるとか。
ナンパ師に汚染されるかな?
267NPCさん (スッップ Sda2-LLhR)
2024/10/24(木) 12:26:34.89ID:20oTdKjyd 店舗同士が近いボードゲームカフェだとこんな感じか?
西新宿の7丁目まで住所が同じだから徒歩5分どころじゃなさそう
BoardGay.mBar秘密基地
東京都新宿区西新宿7-19-22ダイカンプラザシティ104
ボードゲームと珈琲豆
東京都新宿区西新宿7丁目13-5 SAビル2階
上はLGBTフレンドリー
下はオープン前で求人出してた
ただでさえ新宿は他にもボードゲームカフェあるのに
西新宿の7丁目まで住所が同じだから徒歩5分どころじゃなさそう
BoardGay.mBar秘密基地
東京都新宿区西新宿7-19-22ダイカンプラザシティ104
ボードゲームと珈琲豆
東京都新宿区西新宿7丁目13-5 SAビル2階
上はLGBTフレンドリー
下はオープン前で求人出してた
ただでさえ新宿は他にもボードゲームカフェあるのに
268NPCさん (ワッチョイ c29d-U8jl)
2024/10/24(木) 12:28:08.70ID:zDuc53fz0 理想だけ考えればあれば便利だとは思うけど実際はやべーやつとマッチするリスクがありすぎて使わんだろうな
270NPCさん (ワッチョイ c29d-U8jl)
2024/10/24(木) 12:31:06.58ID:zDuc53fz0 マッチングって対戦とかのマッチングの話じゃないの?
271NPCさん (ワッチョイ 86d9-7TT9)
2024/10/24(木) 12:37:09.61ID:9Q1nyBNv0 マッチングアプリはあれば便利かも知れんがオープン会クローズ会の輪から外されたような地雷がボドゲカフェを利用するようになった歴史を考えると
ボドゲカフェですら利用を断られるような超地雷が真っ先に飛びつきそうだな
>>267
新宿みたいな巨大なターミナル駅を抱える街なら何店か競合しても問題は少ないだろ
ボドゲカフェですら利用を断られるような超地雷が真っ先に飛びつきそうだな
>>267
新宿みたいな巨大なターミナル駅を抱える街なら何店か競合しても問題は少ないだろ
272NPCさん (ワッチョイ f25a-t1RQ)
2024/10/24(木) 12:47:13.05ID:tqXFH1uo0 ボドゲゴーじゃあかんの?
273NPCさん (ワッチョイ c29d-U8jl)
2024/10/24(木) 12:52:47.38ID:zDuc53fz0 >>272
まさにイメージしてる物だったけど存在すら知らなかったからまぁそういうことなんだろうな
まさにイメージしてる物だったけど存在すら知らなかったからまぁそういうことなんだろうな
274NPCさん (ワッチョイ 7e71-Jg4j)
2024/10/24(木) 13:16:42.30ID:PagnlQ7M0 >>264
時間料金取ってる限りは回転率なんかいらんのよね
必要なのは満席率、とにかく席が埋まり続けてさえいれば成り立つ
ただそこはボドゲの総人口が増えないと厳しいっていうね
競合店が無い頃は遠方からも客が来てたんだろうけども、今はどこの都市にもだいたいあるし
時間料金取ってる限りは回転率なんかいらんのよね
必要なのは満席率、とにかく席が埋まり続けてさえいれば成り立つ
ただそこはボドゲの総人口が増えないと厳しいっていうね
競合店が無い頃は遠方からも客が来てたんだろうけども、今はどこの都市にもだいたいあるし
275NPCさん (ワッチョイ 8d40-H3Ra)
2024/10/24(木) 13:46:35.46ID:Bh66M4rh0 ボードゲームカフェでLGBTフレンドリーって意味がわからん
ゲーム遊ぶのに性的嗜好関係あるのか?
ホモ向けレズ向けゲームを置いてるってことか?
ゲーム遊ぶのに性的嗜好関係あるのか?
ホモ向けレズ向けゲームを置いてるってことか?
277NPCさん (ワッチョイ 8d30-EIS9)
2024/10/24(木) 15:37:33.50ID:tzDrdKqe0 トイレとかが性別分けされてないとかかな?
278NPCさん (ワッチョイ a9d8-DaMJ)
2024/10/24(木) 16:18:14.81ID:uhltKhWH0 おっぱい神経衰弱が禁止とか
279NPCさん (ワッチョイ 7e71-Jg4j)
2024/10/24(木) 16:36:22.02ID:PagnlQ7M0 >>275
Googleマップの事なら店舗プロフィールにチェック付ける項目があって、チェック入れないと検索した時の候補に浮き上がらなくなるからみんな仕方なくチェック入れてる
普通のカフェとか居酒屋もみんな仕方なくチェック入れてるよ、もともとの有名店はそんな事しなくても検索上位に来るからしないけどね
Googleマップの事なら店舗プロフィールにチェック付ける項目があって、チェック入れないと検索した時の候補に浮き上がらなくなるからみんな仕方なくチェック入れてる
普通のカフェとか居酒屋もみんな仕方なくチェック入れてるよ、もともとの有名店はそんな事しなくても検索上位に来るからしないけどね
280NPCさん (ワッチョイ a248-HKvd)
2024/10/24(木) 18:26:17.83ID:KnJw+Mkx0 いや店舗名で察せるだろノンケかよ
281NPCさん (スッップ Sda2-LLhR)
2024/10/24(木) 18:36:16.31ID:20oTdKjyd >>267で挙げた店にはドミニオンとか宝石の煌きとかの有名ゲームとは別にでぶにおんとかいうゲイでデブ好き向けのドミニオンがあるらしい
いろんなゲイムがあるんだろうね
いろんなゲイムがあるんだろうね
282NPCさん (ワッチョイ c62c-LLhR)
2024/10/24(木) 18:49:49.74ID:vKWWZPv60283NPCさん (ワッチョイ f2b5-Rm9z)
2024/10/24(木) 19:05:28.92ID:QiUIvzaN0 今テレビで
引きこもり就労体験x駄菓子屋xボードゲーム
って組合せの紹介があって
ソファの下のスペースにゲームラックとか店のデザインから
組合せの相乗効果といい見事なセンスに唸ったわ
引きこもり就労体験x駄菓子屋xボードゲーム
って組合せの紹介があって
ソファの下のスペースにゲームラックとか店のデザインから
組合せの相乗効果といい見事なセンスに唸ったわ
284NPCさん (ワッチョイ 86d9-7TT9)
2024/10/24(木) 19:09:45.04ID:9Q1nyBNv0 >>282
ボードゲームと珈琲豆の店主が大学院でMBA取得したって情報は店のXやウェブサイトでは見つからないけどどこの情報?
本当にMBAを取ってるならもっと儲かりそうな業種を選ぶだろうけどそうしないって事はボドゲに思い入れがある店主なんだろうね
でも内装の写真を見た感じテーブルが小さくて中量級を遊ぶのにも苦労しそう
ウェブサイトで豊富なボドゲの品揃えと言いつつ200種類ってのも桁が1つ足りない気がする
ボードゲームと珈琲豆の店主が大学院でMBA取得したって情報は店のXやウェブサイトでは見つからないけどどこの情報?
本当にMBAを取ってるならもっと儲かりそうな業種を選ぶだろうけどそうしないって事はボドゲに思い入れがある店主なんだろうね
でも内装の写真を見た感じテーブルが小さくて中量級を遊ぶのにも苦労しそう
ウェブサイトで豊富なボドゲの品揃えと言いつつ200種類ってのも桁が1つ足りない気がする
285NPCさん (ワッチョイ c62c-LLhR)
2024/10/24(木) 19:20:26.55ID:vKWWZPv60286NPCさん (ワッチョイ 86a2-H3Ra)
2024/10/24(木) 19:39:32.86ID:49/sFCpo0 MBAってただの院卒でっせ
287NPCさん (ワッチョイ c6a7-vcRy)
2024/10/24(木) 21:34:49.59ID:DIbZTmPQ0 ボドゲカフェの店長紹介に大手小売店とかMBA、ITコンサルって
コンプレックスでもあるんかな
コンプレックスでもあるんかな
288NPCさん (ワッチョイ 7e19-nV0L)
2024/10/24(木) 22:32:47.39ID:uluwNyXS0 >>266
男女の出会いという意味ならあまり需要はなさそう(自分も要らない)
性別問わず近場に住んでて同じゲームを遊びたい同士を結びつける目的なら、
自分はとりあえず入れてみるとは思うけど、一緒に遊ぶところまでたどり着くかねぇ
男女の出会いという意味ならあまり需要はなさそう(自分も要らない)
性別問わず近場に住んでて同じゲームを遊びたい同士を結びつける目的なら、
自分はとりあえず入れてみるとは思うけど、一緒に遊ぶところまでたどり着くかねぇ
289NPCさん (ワッチョイ c62c-LLhR)
2024/10/24(木) 23:41:37.35ID:vKWWZPv60 婚活パーティでボドゲするのもあるから出会いでの需要はなさそう
まぁボドゲカフェの相席から始まる恋もあるが
まぁボドゲカフェの相席から始まる恋もあるが
290NPCさん (ワッチョイ a9e0-LLhR)
2024/10/25(金) 03:43:28.77ID:yyVPZl7f0291NPCさん (ワッチョイ a9e0-LLhR)
2024/10/25(金) 03:52:16.55ID:yyVPZl7f0 オープン会も主催する人に負担が集中しすぎというか属人的すぎるって問題はある気するけどねぇ
他は相席か身内会しかないよね
他は相席か身内会しかないよね
292NPCさん (ワッチョイ 7e53-nV0L)
2024/10/25(金) 10:02:56.83ID:bGRtMxrw0 多店舗展開に成功してるボドゲカフェはJELLY JELLY CAFEぐらい?
自分は行ったことないけど、イメージ戦略も含め上手くやってる印象
自分は行ったことないけど、イメージ戦略も含め上手くやってる印象
293NPCさん (ワッチョイ e9bc-vcRy)
2024/10/25(金) 12:53:13.46ID:0NDN479g0 >>276
そういうのがフレンドリーじゃないってことでは?
そういうのがフレンドリーじゃないってことでは?
294NPCさん (ワッチョイ e532-m9o3)
2024/10/25(金) 17:58:46.95ID:iidFtELu0 MIND MGMTが気になるがちょっと高いな
295NPCさん (ワッチョイ fe18-1udb)
2024/10/25(金) 17:58:50.68ID:eN9qGVqO0 キッショ
296NPCさん (ワッチョイ 81e1-H3Ra)
2024/10/26(土) 12:21:52.64ID:WbLAkdz50 ガイア拡張を予約しにテンデイズ見に行ったんだがヘゲモニーあったぞ
297NPCさん (ワッチョイ e5e9-m9o3)
2024/10/26(土) 17:45:44.01ID:chA+rqVJ0 テンデイズのヘゲモニーはまだ20個以上ある
ガイア拡張もまだまだ余裕あるから結構動きが遅いな
ガイア拡張もまだまだ余裕あるから結構動きが遅いな
298NPCさん (ワッチョイ c29d-U8jl)
2024/10/26(土) 18:26:59.96ID:eBLiidXr0 まぁガイアはともかくヘゲモニープレイするようなガチ層の人口考えたらそんなもんでしょ
エンゲームスのときの1時間で売り切れる争奪戦は転売ヤー混じってたとしか思えん
エンゲームスのときの1時間で売り切れる争奪戦は転売ヤー混じってたとしか思えん
299NPCさん (ワッチョイ 7ec4-nV0L)
2024/10/26(土) 22:38:34.21ID:ArBjNuFO0300NPCさん (ワッチョイ a90c-6Tsy)
2024/10/26(土) 23:03:17.46ID:e9S0ZaUv0 春さんは相変わらず自分の間違いはみとめないんだねぇ
別に小さな間違いなんか言い訳せずに軽く謝ればいいのに…
別に小さな間違いなんか言い訳せずに軽く謝ればいいのに…
301NPCさん (ワッチョイ 02b5-SCAY)
2024/10/26(土) 23:28:39.58ID:MoQD+SCy0 老害が腹立つ
302NPCさん (ワッチョイ 9115-O2Yz)
2024/10/27(日) 11:53:52.78ID:DLwCgm9I0 オタクはマウント取れたらメチャクチャに叩いてくる生き物だし
ボドゲーマーは特にプライド高いしで
引っ込みつかないんだろうな
ボドゲーマーは特にプライド高いしで
引っ込みつかないんだろうな
303NPCさん (ワッチョイ fb9c-7F3o)
2024/10/27(日) 12:14:20.46ID:RlRxjaWp0 春さんは何かを成した人なの??
304NPCさん (ワッチョイ 1314-u53a)
2024/10/27(日) 15:18:15.96ID:+5bM8n7k0 アホほどボドゲ所持してる既婚者だしかなり成してそうなイメージ
305NPCさん (ワッチョイ f9b2-XpkG)
2024/10/27(日) 16:08:00.10ID:l+TrhPa30 ボドゲマニアは地方公務員多いと思うよ
根拠はない
根拠はない
307NPCさん (ワッチョイ 73d7-58KX)
2024/10/27(日) 21:43:43.82ID:/Nfu89R20 印象だけで言うなら教員やってる人多いなと思う
自分の周りだけかもしれない
自分の周りだけかもしれない
308NPCさん (ワッチョイ 89db-rs2G)
2024/10/27(日) 22:59:29.40ID:RiKF4GLB0 普通に90年代のパソコン通信時代からのSFボードゲームコレクターで
こういう面白いシステムのゲームがあるよ!って
ゲーム紹介ホームページとかやってた人だよ。その活動が動画に進出してるだけ
こういう面白いシステムのゲームがあるよ!って
ゲーム紹介ホームページとかやってた人だよ。その活動が動画に進出してるだけ
309NPCさん (ワッチョイ 2bd3-ohr8)
2024/10/27(日) 23:46:04.08ID:zvxqj5Lg0 春さんは確かエンジニアだったと思うよ
おそらく独立して個人でやってる系じゃないかと
おそらく独立して個人でやってる系じゃないかと
310NPCさん (ワッチョイ 2bd3-ohr8)
2024/10/27(日) 23:47:30.44ID:zvxqj5Lg0 ファイナルガール結局1000万でストレッチゴール終わっちゃったのな
311NPCさん (ワッチョイ 939d-sLIQ)
2024/10/28(月) 01:07:12.07ID:K5Ka41ye0 1000万達成してから見てなかったけど1400万までいったのね
ストレッチゴール分がついてくるの確実になったからオールイン頼む人が増えたんかな
ストレッチゴール分がついてくるの確実になったからオールイン頼む人が増えたんかな
312NPCさん (ワッチョイ fb14-HqYs)
2024/10/28(月) 12:21:32.78ID:tOJtjY0+0 検索しても全然ヒットしなかったんだが、世界の七不思議のアルマダ(艦隊)って日本語版が出てるのは初版だけ?
313NPCさん (ワッチョイ 7b1e-oE4X)
2024/10/28(月) 14:52:15.58ID:+aHpTVY50 出る予定があるかわからないけどまだ艦隊の二版は出てない
315NPCさん (ワッチョイ 2b6e-2ovg)
2024/10/28(月) 18:16:43.66ID:LfoNG6Au0316NPCさん (ワッチョイ 916a-lGTe)
2024/10/28(月) 18:50:43.71ID:6yAmcx4I0 タイポグリセミアの音声版を検証してる人だな
317NPCさん (ワッチョイ 91e2-RHkA)
2024/10/28(月) 20:33:13.53ID:BYyByrLK0 旭日の読み方間違ってネトウヨの反感でも買ったんか?
318NPCさん (ワッチョイ 1365-u53a)
2024/10/29(火) 00:05:18.13ID:QruwhiHR0 スレイザスパイヤ本体在庫解放終わってしまったのかな?出遅れたわ失敗したな
319NPCさん (ワッチョイ f9a1-4S2r)
2024/10/29(火) 06:17:00.03ID:SdAd2Zxp0 昨日見ていたけれどコレクターズとCF限定は文字通りの瞬殺だったよ
まさかここまで予備在庫がないとは思わなかった
まさかここまで予備在庫がないとは思わなかった
320NPCさん (ワッチョイ 696d-/ByO)
2024/10/29(火) 06:52:32.44ID:Wrdne9+f0 あくまで予備在庫だからね、不良品対応とか用だろうし元々そこまで抱えてないでしょ
スレスパはクラファンと一般流通との差額が円安の関係もありかなり大きくて
色々早い者勝ちだった例だな
スレスパはクラファンと一般流通との差額が円安の関係もありかなり大きくて
色々早い者勝ちだった例だな
321NPCさん (JP 0Heb-Z7Vi)
2024/10/29(火) 09:54:23.77ID:HN8LespjH あまりにも人気があるならセカンドウェーブでCFはあるかも知れないけど100個や200個しか作らないと赤字だから非現実的かも
322NPCさん (ワッチョイ 918b-9vk1)
2024/10/29(火) 10:01:45.97ID:cvWjw3Ej0 日曜日にボードゲームフリマ参加したっていうのがTLに流れてきて、そういえばフリマ参加したこと無いなとふと思った
自分だと隣の県まで足を運ばないと無さそう
棚整理の意味を込めて、売る側でも参加してみたい
整理で売りに行ったのに買ってしまいそうでちょっと怖い
TLで見たが、絶版しているゲームが定価で売られてたとか、奇跡みたいなもんだろ
自分だと隣の県まで足を運ばないと無さそう
棚整理の意味を込めて、売る側でも参加してみたい
整理で売りに行ったのに買ってしまいそうでちょっと怖い
TLで見たが、絶版しているゲームが定価で売られてたとか、奇跡みたいなもんだろ
323NPCさん (ワッチョイ e9b2-2ovg)
2024/10/29(火) 10:19:12.59ID:vSjzaXq10 絶版しているゲームが定価以下は割と普通だろ
プレミアついているのなんて数%しかないし
フリマ出品は処分しに行くところだ
プレミアついているのなんて数%しかないし
フリマ出品は処分しに行くところだ
324NPCさん (ワッチョイ 918b-9vk1)
2024/10/29(火) 10:38:57.92ID:cvWjw3Ej0325NPCさん (ワッチョイ 53e2-AYDB)
2024/10/29(火) 10:47:25.85ID:zmmQOZCV0 スレスパはスタンダードエディションのみ追加生産するらしいから来年の春か夏まで待てば手に入るよ
326NPCさん (ワッチョイ 2b36-u53a)
2024/10/29(火) 10:55:19.04ID:By+ebTA90 スレスパ通常再販あるのか、いいこと聞いたわ
327NPCさん (ワッチョイ 2b66-ohr8)
2024/10/29(火) 12:33:32.24ID:h6Y+Dg2N0 ワイアームスパンは洞窟掘りとか探検要素なんてのが追加されたのね
果たして楽しさが増すのか、余計な要素となるのか
ていうか定価12,650円もするの今知った…ウイングスパンの倍か
果たして楽しさが増すのか、余計な要素となるのか
ていうか定価12,650円もするの今知った…ウイングスパンの倍か
328NPCさん (ワッチョイ 7b1e-oE4X)
2024/10/29(火) 12:38:17.32ID:ASL87lAK0 値段で興味なくなった
329NPCさん (ワッチョイ 9974-AYDB)
2024/10/29(火) 15:17:36.63ID:Y9ijsHdW0 ウイングスパン 定価66ドル 7,700円
ワイアームスパン 定価65ドル 12,650円
ひどい
ワイアームスパン 定価65ドル 12,650円
ひどい
330NPCさん (ワッチョイ 73d0-2ovg)
2024/10/29(火) 15:45:48.91ID:QjaM3yeq0331NPCさん (ワッチョイ 2b94-ye+t)
2024/10/29(火) 18:23:08.12ID:sjwVezqi0 ダイスを大豆って言ってる人だっけ?
332NPCさん (ワッチョイ 2b6e-2ovg)
2024/10/29(火) 19:22:55.41ID:sXANrnu90 >>317
政治とボドゲは関係ないと思ったけど、たかがスイカのシャツで大事件になったもんな
https://tgiw.info/2024/07/watermelon-at-sdj.html
だから春99は自分を顧みずに変なこと言ってプレッシャーをかけて、大事件になりえる誤読や誤字などをしないように警告しているのかな
>>330 ごめん、偉人は言い過ぎた
政治とボドゲは関係ないと思ったけど、たかがスイカのシャツで大事件になったもんな
https://tgiw.info/2024/07/watermelon-at-sdj.html
だから春99は自分を顧みずに変なこと言ってプレッシャーをかけて、大事件になりえる誤読や誤字などをしないように警告しているのかな
>>330 ごめん、偉人は言い過ぎた
333NPCさん (ワッチョイ 9198-7F3o)
2024/10/29(火) 21:26:09.88ID:M49Msgxu0 春さんきょうじつコメント消して、動画修正した??
334NPCさん (ワッチョイ 2b10-NXaK)
2024/10/29(火) 21:38:16.27ID:++C2O0LS0336NPCさん (ワッチョイ 1355-58KX)
2024/10/29(火) 22:10:13.73ID:+eLflSw50 >>327
ウイングスパン自体が大して面白くない
ウイングスパン自体が大して面白くない
337NPCさん (ワッチョイ fbf7-/OGx)
2024/10/30(水) 01:03:41.53ID:pXkI2VXJ0 今実写ドラマやってるじゃん
338NPCさん (ワッチョイ e91a-58KX)
2024/10/30(水) 12:59:26.51ID:GoQFPKyH0 ボードゲームと珈琲豆に他のボードゲームカフェの店員が何人か来てたらしい
やっぱ同業の調査はするんだな
やっぱ同業の調査はするんだな
339NPCさん (ワッチョイ 7b7c-oE4X)
2024/10/30(水) 13:25:51.75ID:K9AsoINv0 何かと思ったらウイングマンとの誤認?
340NPCさん (ワッチョイ 53c3-zc+1)
2024/10/30(水) 13:29:34.98ID:3hkBzOBP0 わざとでしょ
341NPCさん (ワッチョイ 9160-R+M7)
2024/10/30(水) 13:44:40.87ID:jk6Do1sF0 ウイングスパンをウイングマンやうぐいすパンと引っ掛ける駄洒落はそれこそウイングスパンが発売された当初から良くあるネタだったかと
342NPCさん (ワッチョイ 9103-oE4X)
2024/10/30(水) 13:59:43.40ID:BaHQvcCZ0 なるほどそれは無粋なことをした
343NPCさん (JP 0Heb-Z7Vi)
2024/10/30(水) 14:26:31.54ID:MoWtv8j8H 2019年に実施されたアークライト主催ウィングスパン先行体験会では実際にうぐいすパンが配布された
344NPCさん (ササクッテロ Spc5-O2Yz)
2024/10/30(水) 21:03:17.89ID:9H/FW5N1p ダジャレは放つタイミングが全てって言われるけど
本当にそうだよな…
本当にそうだよな…
345NPCさん (ワッチョイ 1355-/5Tp)
2024/10/31(木) 10:37:31.76ID:sR2aGeWK0 フォレストシャッフル得点計算過去最高にめんどくさいんだけど、良い方法ありませんか?
カードを差し込む関係上同じカード重ねてとかできないし
カードを差し込む関係上同じカード重ねてとかできないし
346NPCさん (JP 0Heb-Z7Vi)
2024/10/31(木) 10:55:42.65ID:aArxxDLRH ボードゲームアリーナを使う
347NPCさん (ワッチョイ 2ba5-AYDB)
2024/10/31(木) 14:30:31.49ID:T4czR5Jp0 電卓で普通に計算できる範囲だと思うけどな
上下左右をそれぞれ順番に出して足すだけじゃん
上下左右をそれぞれ順番に出して足すだけじゃん
348NPCさん (ワッチョイ 2b75-D2cl)
2024/10/31(木) 15:52:58.77ID:6L69+ENf0 フォレストシャッフルは未プレイだからなんとも言えんけど
点数計算に時間を要するのはゲーム設計上の欠陥に近いものがある
点数計算に時間を要するのはゲーム設計上の欠陥に近いものがある
349NPCさん (ワッチョイ 2b02-2ovg)
2024/10/31(木) 16:04:07.55ID:iT4/u+t50 大半のゲームは得点計算に電卓なんて必要ないんで…
350NPCさん (ワッチョイ 91f4-Zv0m)
2024/10/31(木) 16:23:26.31ID:DUOVw44i0 ドーフロマンティック対決のインサート、所定の箇所にタイルが収まらないんだけど個体差?
351NPCさん (ベーイモ MM8b-Xgcr)
2024/10/31(木) 16:37:14.13ID:CSJeAiBvM >>350
なぬー!これから買いに行くのに
なぬー!これから買いに行くのに
352NPCさん (ワッチョイ fbd1-/OGx)
2024/10/31(木) 17:07:27.07ID:oR9TYY+10 フォレストシャッフルは最終得点の計算用シートが付いてるんだから得点項目ごとに計算して記載して最後に筆算すれば良いだけでは?
シート記入後にカメラで撮れば自動的に集計してくれるアプリとかあれば便利かも知れんけどな
シート記入後にカメラで撮れば自動的に集計してくれるアプリとかあれば便利かも知れんけどな
353NPCさん (ワッチョイ 2b75-D2cl)
2024/10/31(木) 17:13:48.33ID:6L69+ENf0 気持ちいい
・スリーブ付けた状態でカードが入る
・基本セットの箱に拡張のコンポーネントもピッタリ入る
気持ち悪い
・インサートのサイズが微妙でコンポーネントが収まらない
・インサートのサイズが微妙でコンポーネントが取り出しにくい
微妙なインサートなど捨ててしまえ!
・スリーブ付けた状態でカードが入る
・基本セットの箱に拡張のコンポーネントもピッタリ入る
気持ち悪い
・インサートのサイズが微妙でコンポーネントが収まらない
・インサートのサイズが微妙でコンポーネントが取り出しにくい
微妙なインサートなど捨ててしまえ!
354NPCさん (ワッチョイ 91f4-Zv0m)
2024/10/31(木) 17:16:13.78ID:DUOVw44i0355NPCさん (ワッチョイ 939d-sLIQ)
2024/10/31(木) 18:38:04.75ID:mDvppCb00 フォレストシャッフルと似た感じだとエバーデールもかなり面倒なんだけど、
フォレストシャッフルは他カード参照で得点が変わるタイプのカードが多いからより面倒というのはあると思う
慣れない人が一人でもいるなら全員一緒に要素ごとに計算していくのがいいね
フォレストシャッフルは他カード参照で得点が変わるタイプのカードが多いからより面倒というのはあると思う
慣れない人が一人でもいるなら全員一緒に要素ごとに計算していくのがいいね
356NPCさん (ワッチョイ 939d-sLIQ)
2024/10/31(木) 18:54:10.55ID:mDvppCb00 ヘゲモニー届いたけどサイトに書いてたスリーブ数に間違いあったのね
購入してたらサービスで足りない1個追加、返金にも対応してくれるらしいしまぁ良対応かな
自分はスリーブ予備持っておく派だから返金請求もしないけど
購入してたらサービスで足りない1個追加、返金にも対応してくれるらしいしまぁ良対応かな
自分はスリーブ予備持っておく派だから返金請求もしないけど
357NPCさん (ワッチョイ 1355-/5Tp)
2024/10/31(木) 19:11:22.51ID:sR2aGeWK0 >>347
オオカミとかシカが左右にいるから分かりにくんだよね。左側のオオカミが二体いて、対象のシカがこれとこれと、あれ?これ数えたかな?ってなってたわ。おはじきみたいな小物使えばいいけど、めんどくさい。
卓面みんなでやってる最中頭使って楽しんで、疲労しきった脳みそで得点計算したくないってなってた
オオカミとかシカが左右にいるから分かりにくんだよね。左側のオオカミが二体いて、対象のシカがこれとこれと、あれ?これ数えたかな?ってなってたわ。おはじきみたいな小物使えばいいけど、めんどくさい。
卓面みんなでやってる最中頭使って楽しんで、疲労しきった脳みそで得点計算したくないってなってた
358NPCさん (オイコラミネオ MM95-O2Yz)
2024/10/31(木) 20:25:35.95ID:rER+EIklM >>356
エンゲームズのスリーブ、サイズ通り買うといつもキツすぎるんだが、ヘゲモニーは問題なかった?
エンゲームズのスリーブ、サイズ通り買うといつもキツすぎるんだが、ヘゲモニーは問題なかった?
359NPCさん (ワッチョイ 1331-u53a)
2024/10/31(木) 21:17:05.25ID:FJbmnUm20 スレイザスパイヤのコンパニオンアプリいいなこれ
英語版買ってもこのアプリあれば大体なんとかなるのでは?
英語版買ってもこのアプリあれば大体なんとかなるのでは?
360NPCさん (ワッチョイ 939d-sLIQ)
2024/11/01(金) 02:59:02.38ID:qYE6DJlD0 >>358
入れにくいレベルでキツすぎるということはなかったがパーフェクトスリーブレベルで余裕のないぴったりさではある
個人的にはこれくらいぴったりの方が嬉しいから満足
https://i.imgur.com/5XnfggF.jpeg
入れにくいレベルでキツすぎるということはなかったがパーフェクトスリーブレベルで余裕のないぴったりさではある
個人的にはこれくらいぴったりの方が嬉しいから満足
https://i.imgur.com/5XnfggF.jpeg
362NPCさん (スップ Sd33-C2Ju)
2024/11/01(金) 11:40:25.42ID:lXo41+2qd エンゲームズのスリーブは角丸するとハードでも破れやすいから嫌い
363NPCさん (ワッチョイ 73ec-qx8U)
2024/11/01(金) 13:26:55.86ID:L+AtD6dh0 大阪茨木の店の土地の割に料金値段高いね
夫婦(?)二人で働いてるから人件費の経常が二倍になってるせいなんだろうけれど
置いてあるゲームも珍しいものは無いし、目が利く訳でもなく、旬を追い続けれる走力も無さそう
夫婦(?)二人で働いてるから人件費の経常が二倍になってるせいなんだろうけれど
置いてあるゲームも珍しいものは無いし、目が利く訳でもなく、旬を追い続けれる走力も無さそう
364NPCさん (ワッチョイ 7b71-Zv0m)
2024/11/01(金) 13:56:45.60ID:ANIXDi6n0 応援するでもなく愚痴るだけなら裏でやってもろて
366NPCさん (ワッチョイ 13b0-58KX)
2024/11/01(金) 15:43:06.48ID:+xsvXLgE0 触るな
367NPCさん (ワッチョイ 2b18-LDcJ)
2024/11/01(金) 17:02:53.33ID:E5BVddl70 アナル世代だからしゃーない
368NPCさん (ワッチョイ 7b48-a/9Y)
2024/11/01(金) 21:05:21.42ID:z+fR2GiT0369NPCさん (ワッチョイ 996a-wDF/)
2024/11/01(金) 21:21:13.82ID:liU7Pxma0 BGGがスリーブサイズ・枚数を表示するようになって久しいのに
信頼できるそっちを確認してなかった無能には
必要な税金やろ
信頼できるそっちを確認してなかった無能には
必要な税金やろ
370NPCさん (ワッチョイ 132c-4NnW)
2024/11/01(金) 22:25:55.76ID:tM8ztzFr0 オートマとか足されてるからBGGに載ってる分だけだと合わないのがまた罠
371NPCさん (ワッチョイ 2bdd-D2cl)
2024/11/02(土) 01:00:45.05ID:unUMN5XJ0 日本ってスリーブ入れなきゃ死ぬマン多いよね
372NPCさん (ワッチョイ 7bce-Z7Vi)
2024/11/02(土) 01:13:44.82ID:LQr7wecV0 小箱ならともかく2万近くするゲームでスリーブ無しはありえんわ
373NPCさん (ワッチョイ 696d-/ByO)
2024/11/02(土) 03:19:11.29ID:EPnAwjYJ0 まあスレスパとかスリーブ入れないと遊べないからね
374NPCさん (ワッチョイ 1924-O2Yz)
2024/11/02(土) 03:25:52.90ID:gdr9gHGx0 スリーブ入れないで遊んでものの価値を無くす必要は無いしな
入れるだけで一定担保されるなら入れるでしょ
入れるだけで一定担保されるなら入れるでしょ
375NPCさん (ワッチョイ 1355-58KX)
2024/11/02(土) 04:05:15.90ID:SrprTRNV0 ファローシャッフル使わずに、ファローより短時間でまんべんなく混ぜられるならスリーブはなくてもいい
376NPCさん (ワッチョイ 8924-AYDB)
2024/11/02(土) 07:55:15.63ID:pqo6mnLt0 ネットフリマで買ってスリーブ入ってて綺麗だと定価でもお得なんじゃないかと錯覚する
377NPCさん (ワッチョイ d9e1-zc+1)
2024/11/02(土) 07:58:04.99ID:klDhWCjS0 たぶんヘゲモニーはスリーブつけたくなるぞ
・摩擦係数がでかい
・無しだと収納にスペーサーが必要
スリーブつける前提な気がする
・摩擦係数がでかい
・無しだと収納にスペーサーが必要
スリーブつける前提な気がする
378NPCさん (ワッチョイ 73ec-qx8U)
2024/11/02(土) 09:15:20.78ID:XiE3fINq0379NPCさん (ワンミングク MMd3-sLIQ)
2024/11/02(土) 09:42:53.83ID:pD7deRIXM 364じゃないけど>>363はローカルな話題出すなら値段体系くらい書いてくれんとなんもわからん
380NPCさん (ワッチョイ 2ba5-AYDB)
2024/11/02(土) 10:41:13.32ID:yW8250Mo0 Googleマップで見ただけだけど入口から駅見えてるじゃん
建物もそんな古くなさそうだし大阪で駅徒歩1~2分なら家賃も高いんじゃない?
夫婦経営なんかバイト雇うより人件費安いし乗ってるのは人件費よりも家賃だと思うけどな
建物もそんな古くなさそうだし大阪で駅徒歩1~2分なら家賃も高いんじゃない?
夫婦経営なんかバイト雇うより人件費安いし乗ってるのは人件費よりも家賃だと思うけどな
381NPCさん (ワッチョイ 910e-2ovg)
2024/11/02(土) 11:35:45.74ID:4F2Jgb5c0 >>378
わざわざ安価付けなくても普通に話の流れでわかるだろ…
裏ならまだしも急に名指しでローカルの店取り上げて批判する時点で相当ヤバいよお前
5chもよくわかってなさそうだし同業者のネガキャンか?
わざわざ安価付けなくても普通に話の流れでわかるだろ…
裏ならまだしも急に名指しでローカルの店取り上げて批判する時点で相当ヤバいよお前
5chもよくわかってなさそうだし同業者のネガキャンか?
382NPCさん (ワッチョイ 91a8-Zv0m)
2024/11/02(土) 11:40:44.53ID:4F2Jgb5c0 もういいって
何かやらかしたわけでもないのに晒しあげるようなことするのマジで不快だわ
何かやらかしたわけでもないのに晒しあげるようなことするのマジで不快だわ
383NPCさん (スップ Sd33-R+M7)
2024/11/02(土) 11:45:25.61ID:sVIyd3fHd 端末を変えたのかワッチョイは変化してるから自演がバレないと思った書き込みもIPアドレスしか見ないIDが一致していてバレるのは情けないな
384NPCさん (ワッチョイ fbd8-58KX)
2024/11/02(土) 14:21:34.81ID:s2pE78x/0 ただでさえボドゲなんて小さい界隈なのにローカルの話なんて振られても誰も知らんわ
385NPCさん (ワッチョイ 89e9-zCTP)
2024/11/02(土) 16:56:03.26ID:3gQDMyas0 お前ら買ったヘゲモニーはプレイできるんか?
386NPCさん (ワッチョイ f9c8-zc+1)
2024/11/02(土) 16:58:29.03ID:FwFZ8EJR0 おい、勢いで買ったはいいけど説明書の厚さにギョッとしてるとこだ
387NPCさん (ワッチョイ 2ba5-AYDB)
2024/11/02(土) 18:35:40.90ID:yW8250Mo0 ギリギリまで悩んでたけど買わなくてよかったと思ってる
388NPCさん (ワッチョイ 696d-8acW)
2024/11/02(土) 18:43:52.42ID:EPnAwjYJ0 もう遊んでから気に入ったんで買ってる
389NPCさん (ワッチョイ 2bdd-D2cl)
2024/11/02(土) 21:08:02.75ID:unUMN5XJ0 労働者、資本家、国家、中産階級の4陣営に分かれて戦う非対称ゲーム
うん、この1行で既にだいぶプレイヤー選ぶねw
VP稼ぐためにお互いが関係持ちまくり影響しまくりの構造が興味深いね
言うだけなら簡単だけど、よくこんなのゲームにまとめたもんだ
自分はとてもプレイ環境が整いそうにないんで体験できないのが残念だ
うん、この1行で既にだいぶプレイヤー選ぶねw
VP稼ぐためにお互いが関係持ちまくり影響しまくりの構造が興味深いね
言うだけなら簡単だけど、よくこんなのゲームにまとめたもんだ
自分はとてもプレイ環境が整いそうにないんで体験できないのが残念だ
390NPCさん (ワッチョイ 13a3-oE4X)
2024/11/02(土) 23:18:03.06ID:bVq993mP0 プレリュード2を予約したとおもってたら
プレリュードが届いたでござる
プレリュードが届いたでござる
391NPCさん (ワッチョイ 13ca-o1dK)
2024/11/02(土) 23:32:49.77ID:hmgXiCsy0 話題になったボドゲは買ってもあまりやる機会無い環境だから自分はなんでも飛びつくのは控えてる
392NPCさん (ワッチョイ 6edd-erF6)
2024/11/03(日) 01:00:56.23ID:coFJolcI0 ボドゲ友達が何人かいて、人が買ったものを遊ばせてもらえる環境がある人は羨ましい
自分の周りは、プレイに付き合ってくれる人はいても、自分で買うような人はいないから
気になったタイトルは全部自分が買うしかない環境
自分の周りは、プレイに付き合ってくれる人はいても、自分で買うような人はいないから
気になったタイトルは全部自分が買うしかない環境
393NPCさん (ワッチョイ d29d-ykeO)
2024/11/03(日) 01:08:11.72ID:L/0r/+vd0394NPCさん (ワッチョイ 2deb-LBtz)
2024/11/03(日) 01:14:55.63ID:q8tfRSbs0 うちのクローズ会はみんな新作バンバン買うしキックも普通にするしゲームの好みも少しずつズレてて話題作の8割ぐらいは普通に揃う
難点があるとすれば集まるところが自宅から少し遠いぐらいだけど、田舎だとなかなかこう上手くは行かないよね
難点があるとすれば集まるところが自宅から少し遠いぐらいだけど、田舎だとなかなかこう上手くは行かないよね
395NPCさん (ワッチョイ 9e37-Wv95)
2024/11/03(日) 02:38:21.70ID:o8rcy2Wx0 >>392
自分のやりたいゲームだけやれるってめっちゃええで
やりたいやりたいがぶつかり合うと軽ゲーならともかく重ゲー同士がぶつかるとわりと面倒だからな
どうせボドゲは一人じゃろくに遊べないんだから
俺ばっかり金出してるみたいな考えは捨てるべき
自分のやりたいゲームだけやれるってめっちゃええで
やりたいやりたいがぶつかり合うと軽ゲーならともかく重ゲー同士がぶつかるとわりと面倒だからな
どうせボドゲは一人じゃろくに遊べないんだから
俺ばっかり金出してるみたいな考えは捨てるべき
396NPCさん (ワッチョイ 82db-lScj)
2024/11/03(日) 12:20:55.38ID:ySncc4GP0 392か394、どちらがいいか人によるな。
対極的で面白いね
対極的で面白いね
397NPCさん (ワッチョイ 6e83-aYzm)
2024/11/03(日) 12:44:24.82ID:fNdEOcfz0 うちはいつも集まる3人で出す金額は折半かつ選ぶのはほとんど自分になってるわ、恵まれてたんだな
まぁさすがに悪いし3等分じゃなく半分くらいは出して本体価格安めに申告してるけど
まぁさすがに悪いし3等分じゃなく半分くらいは出して本体価格安めに申告してるけど
398NPCさん (ワッチョイ 6e5e-erF6)
2024/11/03(日) 12:59:27.22ID:coFJolcI0 レスアルカナデュオ買ったよという方います?
どんな感じか知りたくて
どんな感じか知りたくて
399NPCさん (ワッチョイ e905-13KP)
2024/11/03(日) 13:26:47.76ID:hRlgFDMq0 392派だな
どのみち自分で買うし
どのみち自分で買うし
400NPCさん (ワッチョイ 6e60-erF6)
2024/11/03(日) 13:29:11.95ID:coFJolcI0 >>395
いやそんな考えは一切ないよ
むしろ自分の趣味に付き合ってくれて感謝しかない
ボドゲ以外では立場が逆になることも多いしね
それでもまぁ、他にも買ってくる人がいるという環境は素直に羨ましいよね
自分では手を出さないような中から、面白いものに出会える確率も上がるだろうし
(反面、やりたくないものにも付き合わされて面倒というケースもあるようで、なるほどと納得)
いやそんな考えは一切ないよ
むしろ自分の趣味に付き合ってくれて感謝しかない
ボドゲ以外では立場が逆になることも多いしね
それでもまぁ、他にも買ってくる人がいるという環境は素直に羨ましいよね
自分では手を出さないような中から、面白いものに出会える確率も上がるだろうし
(反面、やりたくないものにも付き合わされて面倒というケースもあるようで、なるほどと納得)
401NPCさん (ワッチョイ 125e-c7M1)
2024/11/03(日) 15:12:32.04ID:/Hmrw/an0 折半するくらいならビデオゲームやるわ
402NPCさん (ワッチョイ 5e44-P7MY)
2024/11/03(日) 16:50:07.27ID:R0c3ZCui0 俺は買わんけどヨドバシにヘゲモニーあるよ
403NPCさん (ワッチョイ 1255-CyeO)
2024/11/03(日) 20:52:39.39ID:nT9Fg6L20 折半してボドゲ買ったら処分するときやりにくそう
404NPCさん (ワッチョイ 1269-SkJN)
2024/11/03(日) 21:51:51.29ID:khi3MAs/0 ヨドバシも売り切れたが今までで一番お得だったな
イエサブには残ってるからいつもの安売りで20〜30%引きにはなる可能性はあるが
イエサブは最近重ゲーがいまいち売れてなさそうなのでテンデイズと同様engamesのゲームも入荷渋くなるかな
イエサブには残ってるからいつもの安売りで20〜30%引きにはなる可能性はあるが
イエサブは最近重ゲーがいまいち売れてなさそうなのでテンデイズと同様engamesのゲームも入荷渋くなるかな
405NPCさん (ワッチョイ 5ed1-c7M1)
2024/11/04(月) 06:42:07.10ID:oLW42INd0 ヘゲモニーやるならビデオゲームやるわ
406NPCさん (ワッチョイ f69c-ykeO)
2024/11/04(月) 14:08:11.62ID:1ItpVYdm0 ヘゲモニーとビデオゲームの互換性あるか?
ファイナルガールとかならソロゲーだからまだわからんでもないが…
ファイナルガールとかならソロゲーだからまだわからんでもないが…
407NPCさん (アウアウウー Sacd-C/7H)
2024/11/04(月) 15:46:55.44ID:KPfszYwQa アンマッチドの日本語版マジか
408NPCさん (ワッチョイ 016c-6fNF)
2024/11/04(月) 17:35:59.17ID:82hWoCWY0 ヘゲモニーをリアルでやることでしか得られない栄養はありそうだが
でもさすがにもうコンピュータにアシストして欲しいボリュームになってる気もする
でもさすがにもうコンピュータにアシストして欲しいボリュームになってる気もする
409NPCさん (ワッチョイ 59c4-SkJN)
2024/11/04(月) 17:46:57.20ID:142UQuPR0 BGAのターンベースで重ゲーやるのは思いの外快適だっわ
410NPCさん (ワッチョイ d29d-ykeO)
2024/11/04(月) 18:41:12.65ID:s9M7Wnkt0 アグリコラとアークノヴァは正直もうBGAでしかやりたくないレベルで快適
411NPCさん (ワッチョイ 1255-lScj)
2024/11/04(月) 18:47:29.21ID:+a+1ECjm0 むしろヘゲモニーはビデオゲームでやりたいな。
説明書よりビデオゲームのチュートリアルで実際に操作しながら覚えるものに勝るものはない。
TCGなんかチュートリアル専門アプリとかあるし。
説明書よりビデオゲームのチュートリアルで実際に操作しながら覚えるものに勝るものはない。
TCGなんかチュートリアル専門アプリとかあるし。
412NPCさん (スップ Sdb2-vIRX)
2024/11/05(火) 11:55:38.02ID:VnU+RgJSd >>407
今年のボドゲ情報で一番の衝撃だったわ
ゲムマで次に日本語化してほしいセットの投票やるみたいだけど生産終了してるロビンフッド&ビッグフットとかライセンス的に厳しそうなブルース・リーも含むのかが気になる
今年のボドゲ情報で一番の衝撃だったわ
ゲムマで次に日本語化してほしいセットの投票やるみたいだけど生産終了してるロビンフッド&ビッグフットとかライセンス的に厳しそうなブルース・リーも含むのかが気になる
413NPCさん (ワッチョイ c55a-CyeO)
2024/11/05(火) 11:56:44.16ID:tZFpBXCb0 貧乏だから買えないって言えばいいのに……
414NPCさん (ワッチョイ e9c9-aYzm)
2024/11/05(火) 13:13:20.82ID:VoZQTrZp0 オンライン版とボドゲ版が同じ値段でも買う人だけがオンライン版を求めなさい
ボドゲ版を出さずにオンライン版だけで発売しても欠片も話題にならず存在すら知られずに消えていくだけだろうしな、ボドゲだからってファンはやっぱり多い
ボドゲ版を出さずにオンライン版だけで発売しても欠片も話題にならず存在すら知られずに消えていくだけだろうしな、ボドゲだからってファンはやっぱり多い
415NPCさん (ワッチョイ 12eb-HJfc)
2024/11/05(火) 13:20:58.60ID:eAIZdhpm0 ボドゲなら一個買うだけでいいけど、デジタル版はプレイヤー数分買わなきゃいけないのがアレ
416NPCさん (ワッチョイ 120c-lScj)
2024/11/05(火) 13:28:52.71ID:6msz8Jv60 置く場所の方が困るわ
417NPCさん (ワッチョイ 8def-bb7v)
2024/11/05(火) 13:31:02.69ID:aloD6WLd0 デジタルゲームは処理がブラックボックスだからCPUが恣意的な操作をしてる可能性があるしそもそも仕様も公開されてないが
アナログゲームだとそう言う不安が無いからな
アナログゲームだとそう言う不安が無いからな
418NPCさん (JP 0H96-LBtz)
2024/11/05(火) 13:38:00.02ID:PJ0YQxvzH 本当にランダムでソースコード公開されてても麻雀に関しては操作操作うるさいしなあ
419NPCさん (ワッチョイ f58b-klKU)
2024/11/05(火) 14:07:28.98ID:bzqghY5C0 ドミニオンの今やってるキャンペーンのプロモ貰ったけど、他のサプライによるけど思っていた以上に有用かもしれない
基本で70点超え狙える
基本で70点超え狙える
420NPCさん (ワッチョイ d29d-ykeO)
2024/11/05(火) 14:45:32.14ID:3JXA9xm50 追ってないけどドミニオンでそんな強いカード入ると全員同じ戦略行って先行有利の引き運勝負になるだけじゃないか?
421NPCさん (ワッチョイ 6e02-CyeO)
2024/11/05(火) 15:14:48.22ID:NodUuHsW0 今ドミニオンで配布してるプロモって勝利点カードでしょ?
購入するの後半になるから先行有利に拍車をかけたりはしないと思われ
購入するの後半になるから先行有利に拍車をかけたりはしないと思われ
422NPCさん (ワッチョイ 316d-C3ZJ)
2024/11/05(火) 15:28:44.49ID:4Sdv7G9J0 《境界地》勝利点カード5金
あなたの所有する勝利点カード3枚(端数切り捨て)につき
1勝利点になる
────────────────────
あなたがこのカードを購入する時+1購入
そして好きな枚数の手札を捨て札にし
その捨て札1枚につき+1金
まあめちゅくちゃ買いやすくて
勝利点カードかつ何らかの能力があるカードとは相性がいい
あなたの所有する勝利点カード3枚(端数切り捨て)につき
1勝利点になる
────────────────────
あなたがこのカードを購入する時+1購入
そして好きな枚数の手札を捨て札にし
その捨て札1枚につき+1金
まあめちゅくちゃ買いやすくて
勝利点カードかつ何らかの能力があるカードとは相性がいい
423NPCさん (ワッチョイ 316d-C3ZJ)
2024/11/05(火) 15:33:35.54ID:4Sdv7G9J0 今回のプロモは参加賞でおまけに配布試合で勝つと
以前のプロモもランダムで貰えるからやってる所が近かったら
かなりお得
以前のプロモもランダムで貰えるからやってる所が近かったら
かなりお得
424NPCさん (ワッチョイ f58b-klKU)
2024/11/05(火) 15:34:48.70ID:bzqghY5C0 手によっては境界地購入の+1購入で属州買うこともできるから、結局はサプライとプレイ方針次第だと思う
境界地はあるからといって無条件に取りに行くようなタイプではないけど、条件次第で積極的に取りに行くのは有り
ステロイド戦略向けのカードかな
境界地はあるからといって無条件に取りに行くようなタイプではないけど、条件次第で積極的に取りに行くのは有り
ステロイド戦略向けのカードかな
425NPCさん (ワッチョイ 593d-gPyh)
2024/11/05(火) 15:47:42.72ID:S7jAUDHS0426NPCさん (JP 0H96-LBtz)
2024/11/05(火) 15:59:58.41ID:PJ0YQxvzH これはもちろん境界地を買う時だけの効果で、買ったあとはデッキのゴミだよね?
427NPCさん (ワッチョイ 8def-bb7v)
2024/11/05(火) 16:02:27.10ID:aloD6WLd0 >>426
買った後は他の勝利点カード同様にゴミだけどサプライに境界地が残ってる限り次の境界地を買う時に1金に変換できる
買った後は他の勝利点カード同様にゴミだけどサプライに境界地が残ってる限り次の境界地を買う時に1金に変換できる
428NPCさん (ワッチョイ f58b-klKU)
2024/11/05(火) 16:13:38.31ID:bzqghY5C0 >>425
そうそう
ステロ戦略向き
昨日あった場面だけど、
手札が金貨、銀貨、銅貨、属州、議事堂で議事堂打って
金貨、市場、屋敷、屋敷が手札に
金貨x2、銀貨、銅貨の9金で境界地購入で残り4金
境界地の効果で+1購入と属州、市場、屋敷x2を捨てて4金に変換して、足して8金で属州購入
っていうのがあった
そうそう
ステロ戦略向き
昨日あった場面だけど、
手札が金貨、銀貨、銅貨、属州、議事堂で議事堂打って
金貨、市場、屋敷、屋敷が手札に
金貨x2、銀貨、銅貨の9金で境界地購入で残り4金
境界地の効果で+1購入と属州、市場、屋敷x2を捨てて4金に変換して、足して8金で属州購入
っていうのがあった
429NPCさん (ワッチョイ 5e44-P7MY)
2024/11/05(火) 18:04:45.56ID:n3j+4T3G0 うちの県じゃやってねーわ
430NPCさん (ワッチョイ 120c-lScj)
2024/11/05(火) 21:07:13.13ID:6msz8Jv60 プロモカードは悪い文明
431NPCさん (ワッチョイ f58b-klKU)
2024/11/06(水) 09:23:31.68ID:Brrz8Bwd0 まあ、このプロモを入れないと面白くないなんてものは配布されないとは思うけど、ゲームを遊ぶ上でのスパイスの一つ位がちょうどいい
432NPCさん (ワッチョイ f677-aYzm)
2024/11/06(水) 10:37:37.69ID:JqbI8SX60 1年後とかでもプロモセットでまとめて販売するなら好きにすればって感じ、先行配布って銘打っても客寄せにはなるだろうし
配布のみは正直クソ過ぎるから潰れてほしい
配布のみは正直クソ過ぎるから潰れてほしい
433NPCさん (ワッチョイ 09f9-VQUy)
2024/11/06(水) 11:56:01.03ID:OQiOHNXv0 贔屓にしてる店の担当者がアークライトから直接取ってるワイアームスパンの納品数が減らされすぎて呆れてたわ
問屋通したほうが多くもらえるとか
問屋通したほうが多くもらえるとか
434NPCさん (ワッチョイ 8d72-fUFD)
2024/11/06(水) 12:30:15.43ID:BnOpOyql0 今度出るカタンのエネルギー版も初回1000個限定で拡張キットが付くとか訳分からん事やってるしな
435NPCさん (ワッチョイ 714a-SkJN)
2024/11/06(水) 12:40:02.28ID:pzbDUSgc0 そういや宇宙カタンの拡張がいつまで経っても出ないな
436NPCさん (ワッチョイ f6a4-3CiT)
2024/11/06(水) 12:40:47.79ID:i1LGYyw80 ヘゲモニー買って収納アレコレいじってたけど、やっぱりダイソー最強だわ
とはいえ、3Dプリンター使いこなしてる人たちが羨ましい
とはいえ、3Dプリンター使いこなしてる人たちが羨ましい
438NPCさん (ワッチョイ 09f9-VQUy)
2024/11/06(水) 13:40:10.23ID:OQiOHNXv0439NPCさん (ワッチョイ f6dc-lScj)
2024/11/06(水) 13:53:07.11ID:QXecj0dm0 普段20個も入れてるのか?普段2.3個しか仕入れてないのに人気のだけ20個とか誰も卸さないよ
440NPCさん (JP 0H96-LBtz)
2024/11/06(水) 14:01:15.27ID:onIRo9/IH441NPCさん (スップ Sdb2-ZGXx)
2024/11/06(水) 14:14:10.33ID:auQ8rsAed カタンエネルギー版なあー
欲しかったけど結局予約できなかったわ
もう初回限定拡張つかないし再販あっても買わなさそうだわ
欲しかったけど結局予約できなかったわ
もう初回限定拡張つかないし再販あっても買わなさそうだわ
442NPCさん (スップ Sdb2-ZGXx)
2024/11/06(水) 14:14:11.73ID:auQ8rsAed カタンエネルギー版なあー
欲しかったけど結局予約できなかったわ
もう初回限定拡張つかないし再販あっても買わなさそうだわ
欲しかったけど結局予約できなかったわ
もう初回限定拡張つかないし再販あっても買わなさそうだわ
443NPCさん (ワッチョイ 09f9-VQUy)
2024/11/06(水) 14:26:52.76ID:OQiOHNXv0444NPCさん (ワッチョイ 09f9-VQUy)
2024/11/06(水) 14:36:31.31ID:OQiOHNXv0 まあ「こういうことを聞いたよ」程度の気持ちでの話題だから気にしないで
445NPCさん (ワッチョイ 6e0b-erF6)
2024/11/06(水) 18:47:09.44ID:D8GyY+cW0 最近「え?これ日本語版出るの?」みたいなサプライズ結構多いから、この勢いで
「51st State: Ultimate Edition」の日本語版こねえかな(絶対無理)
「51st State: Ultimate Edition」の日本語版こねえかな(絶対無理)
446NPCさん (ワッチョイ 8d03-QApQ)
2024/11/06(水) 22:53:39.85ID:d7hB+eAQ0 7th Continent、7th Citadel、Darkest Dungeon、Bloodstones、テインテッドグレイル拡張の日本語版欲しい
Bloodstones だけは可能性ありそうに思ってるんだが
Bloodstones だけは可能性ありそうに思ってるんだが
447NPCさん (ワッチョイ 75f9-u9s3)
2024/11/06(水) 23:16:22.35ID:fiKzznd40 まず日本語版出てないとどうしようもないからな
448NPCさん (ワッチョイ 316d-XYkR)
2024/11/07(木) 12:30:28.73ID:RGHEhEtH0 この日本語版や多言語版出さないパブリッシャーの日本語版出るんだと
この変なゲームの日本語版出るんだで大分意味合いが違う
この変なゲームの日本語版出るんだで大分意味合いが違う
449NPCさん (ワッチョイ 124b-YZRD)
2024/11/07(木) 18:30:54.18ID:Wf8Ch5660 テラフォの新マップ予約きたな
正直買うか悩む 褒賞とかのやつは間違いなくいらないけど
正直買うか悩む 褒賞とかのやつは間違いなくいらないけど
450NPCさん (ワッチョイ e906-13KP)
2024/11/07(木) 19:38:32.61ID:/UVLzN9t0 俺は逆だなぁ
称号・褒章だけ買うよ
称号・褒章だけ買うよ
451NPCさん (ワッチョイ d9a1-V55O)
2024/11/07(木) 19:41:33.65ID:8y4Tu9u/0 ヘラス&エリシウムの時はどう評されていたかとか考えてしまった
追加ルールや手段と比べるとパンチ力は弱めな気がするから個人の好みな気がする
追加ルールや手段と比べるとパンチ力は弱めな気がするから個人の好みな気がする
452NPCさん (ワッチョイ 595b-SkJN)
2024/11/07(木) 20:32:26.29ID:N/617Rki0 称号褒賞は買う価値あるな
達成条件が調整されてる上にマップごとの戦略がそこそこ変わる
達成条件が調整されてる上にマップごとの戦略がそこそこ変わる
453NPCさん (ワッチョイ d91f-ykeO)
2024/11/08(金) 08:38:44.86ID:xyEPUSZb0 こんなボードゲームに心当たりありますか?
・一辺10センチくらいの正方形のカードを使う
・ドラフト形式でカードを取得する
・ドラフト後は自分の目の前にカードを出してターンがおわる。
・それを何ターンか繰り返してゲーム終了。終了時に得点計算が行われ、点が多い人が勝ち。得点計算の効果解決は出したターンの新しいものから解決され、最初のターンに出したカードが一番最後に解決される形になる
・カードに数字が書いてあって、それが次のターンでのドラフト取得順に影響した気がする
・牛や石材などの資源が出て、それにより勝利点を集める
こんなゲームをご存知でしたら教えていただきたいです。
ボドゲ会で遊んだのですが、誰が持ってきたかも分からず…。
・一辺10センチくらいの正方形のカードを使う
・ドラフト形式でカードを取得する
・ドラフト後は自分の目の前にカードを出してターンがおわる。
・それを何ターンか繰り返してゲーム終了。終了時に得点計算が行われ、点が多い人が勝ち。得点計算の効果解決は出したターンの新しいものから解決され、最初のターンに出したカードが一番最後に解決される形になる
・カードに数字が書いてあって、それが次のターンでのドラフト取得順に影響した気がする
・牛や石材などの資源が出て、それにより勝利点を集める
こんなゲームをご存知でしたら教えていただきたいです。
ボドゲ会で遊んだのですが、誰が持ってきたかも分からず…。
454NPCさん (ワッチョイ 016c-QApQ)
2024/11/08(金) 08:53:46.98ID:4KZyOlu50 ファラウェイかな?
455NPCさん (ワッチョイ 6e8e-erF6)
2024/11/08(金) 08:56:22.17ID:mf6MoWVv0 心当たりはないのですが、一辺10cmの正方形というと相当でかいカードですね
456NPCさん (JP 0H96-LBtz)
2024/11/08(金) 09:10:22.76ID:SvXfNHKHH ファラウェイだろうけど10cmではないね
457NPCさん (ワッチョイ d91f-ykeO)
2024/11/08(金) 09:21:34.20ID:xyEPUSZb0 ファラウェイです!!
すごい!ありがとうございます!
1ヶ月近く検索してたので大変助かりました!
すごい!ありがとうございます!
1ヶ月近く検索してたので大変助かりました!
458NPCさん (ワッチョイ 592f-Eaw9)
2024/11/08(金) 10:17:26.47ID:zTqSLIHH0 逆順に解決って特徴的だからな〜
ファラウェイの他にもあるんだろうか
ファラウェイの他にもあるんだろうか
459NPCさん (ワッチョイ d29d-ykeO)
2024/11/08(金) 13:29:08.69ID:A5HdsSqi0 ごめん悪意はないんだけど単純に一辺10cmの正方形何枚もみんなが持ってるの想像して笑ってしまったw
持ちにくいよ!!
持ちにくいよ!!
460NPCさん (ワッチョイ 316d-XYkR)
2024/11/08(金) 14:28:07.50ID:9vZF5h980 ファラウェイのカード手に持つ方で7cmやでw
461NPCさん (ワッチョイ 6ec3-YZRD)
2024/11/08(金) 15:01:34.57ID:182+Oor40 3cmとか誤差やな
462NPCさん (ワッチョイ 6e02-CyeO)
2024/11/08(金) 15:53:09.96ID:wrwLg9DK0 ここでいう3cmは誤差ってレベルじゃないでしょw
ポケカとかのTCGカードの長辺でも8.8cmなんだから
10cmの正方形はまじで大きい
ポケカとかのTCGカードの長辺でも8.8cmなんだから
10cmの正方形はまじで大きい
463NPCさん (ワッチョイ 0162-BB5K)
2024/11/08(金) 15:57:36.30ID:fcgyCNET0 面積でも単純に2倍以上だしね
464NPCさん (ワッチョイ 316d-XYkR)
2024/11/08(金) 17:21:20.01ID:9vZF5h980 まあそれなりな大きさって意味で適当に言ったんだろうけど
このスレの住人はスリーブの関係でカードサイズに関してはミリ単位で話してるからなw
このスレの住人はスリーブの関係でカードサイズに関してはミリ単位で話してるからなw
465NPCさん (ワッチョイ f1b2-CyeO)
2024/11/08(金) 17:24:59.53ID:uCPB7a9M0 10cmの正方形何枚もみんなが持ってるっていうと
髑髏と薔薇だな
髑髏と薔薇だな
466NPCさん (ワッチョイ 592f-Eaw9)
2024/11/08(金) 18:10:47.86ID:zTqSLIHH0 たまにはいいよねカードでかいのも
467NPCさん (JP 0H96-LBtz)
2024/11/08(金) 18:11:53.09ID:SvXfNHKHH 自分も含めてキモヲタ自重しろ案件ではあるんだが、10cmのカードは流石にでかいので総ツッコミなのは仕方ない
468NPCさん (ワッチョイ e9ef-8DAY)
2024/11/08(金) 18:17:04.02ID:ZLA6GU0j0 麻雀牌のでかい奴は好きになれない
469NPCさん (ワッチョイ d29d-ykeO)
2024/11/08(金) 19:08:50.64ID:A5HdsSqi0 カードじゃなくてもはやボードのサイズだからな
471NPCさん (ワッチョイ 0182-aYzm)
2024/11/08(金) 20:23:58.50ID:uzlEfw9m0 ・一辺10センチくらいの正方形のカードを使う
これが7cmで異議が出るのはここくらい
それでも即答即決するのがすごいw
これが7cmで異議が出るのはここくらい
それでも即答即決するのがすごいw
472NPCさん (ワッチョイ b287-SkJN)
2024/11/08(金) 20:39:21.29ID:qzMo3j4a0 ホビステセールしょぼいな
473NPCさん (ワッチョイ b6cd-m4Ma)
2024/11/08(金) 21:08:06.28ID:JFTRb6Ez0 >>465
ここには正方形じゃないって反応しないの
ここには正方形じゃないって反応しないの
474NPCさん (ワッチョイ f6e9-ykeO)
2024/11/08(金) 21:36:15.10ID:pjInXyX30 おかげでポチれました皆様ありがとう
475NPCさん (ワッチョイ b20e-aYzm)
2024/11/08(金) 23:30:52.24ID:Fixykgos0 ホビステセール忘れてた
送料あるからそこまで安くないかな
何円以上送料無料とかならワンチャンあるんだけど
送料あるからそこまで安くないかな
何円以上送料無料とかならワンチャンあるんだけど
476NPCさん (ワッチョイ 6589-P7MY)
2024/11/09(土) 00:06:57.81ID:bIEf0xAU0 1品につき送料計上されるんだっけか
前に送料含めるとAmazonの方が安かったりしたんで、もう店を見に行く事もないなぁ
前に送料含めるとAmazonの方が安かったりしたんで、もう店を見に行く事もないなぁ
477NPCさん (ワッチョイ 09e1-13KP)
2024/11/09(土) 13:50:13.93ID:Z8FP4sDG0 CMON Japanから漂うCranio感
478NPCさん (ワッチョイ f65e-YC63)
2024/11/09(土) 19:35:43.86ID:BR4LnWnC0 いやー、流石に絶対王者のCranioほどじゃないっしょ
CMON Japanの実力をまだ知らんけど
CMON Japanの実力をまだ知らんけど
479NPCさん (アウアウウー Saa9-EsXa)
2024/11/10(日) 11:36:46.50ID:RTSPqvN5a 数寄
480NPCさん (ワッチョイ 2b6e-2uFP)
2024/11/10(日) 14:46:27.89ID:saE1RztJ0 ワイアームスパンほんと面白い
ウィングスパンは初手で事故りやすい、強すぎる鳥がいれば勝ちや、同じ場所を連打するのが定石だった
ワイアームはエサを得る手段が多く事故りにくい、強すぎるカードはない気がするし、同じ場所を連打すると追加コストがいるからバランスがいい
ウィングスパンは初手で事故りやすい、強すぎる鳥がいれば勝ちや、同じ場所を連打するのが定石だった
ワイアームはエサを得る手段が多く事故りにくい、強すぎるカードはない気がするし、同じ場所を連打すると追加コストがいるからバランスがいい
481NPCさん (ワッチョイ 4393-ngHF)
2024/11/10(日) 14:49:03.63ID:GXWzduVt0 テーマは鳥の方がいいから穴が多かったルールのリメイクでいいのにな
482NPCさん (ワッチョイ cd77-hDlW)
2024/11/10(日) 16:12:07.77ID:tL5VWoeP0483NPCさん (ワッチョイ 2b6e-2uFP)
2024/11/10(日) 17:16:38.41ID:saE1RztJ0484NPCさん (ワッチョイ 2367-NLqj)
2024/11/10(日) 18:56:59.01ID:OjjV+Q+x0 ウィングスパンの海洋生物バージョンって出そうで出ないな
485NPCさん (ワッチョイ cd77-eXrB)
2024/11/10(日) 21:27:32.31ID:tL5VWoeP0 >>483
じゃあコスパ考えてフォレストシャッフルでいいな
じゃあコスパ考えてフォレストシャッフルでいいな
486NPCさん (ワッチョイ 2b8e-Hy2o)
2024/11/11(月) 01:32:21.05ID:wWEmN6K80 ワイアームスパンは価格で事故ってる
487NPCさん (ササクッテロラ Spc1-gsEs)
2024/11/11(月) 09:32:41.71ID:tnGZvDv2p ライト層向けの雰囲気ゲーをゲーマー向けに再構築って、単にターゲット変えただけだからな
ゲーマーは飽きてすぐ離れ、ライト層がウイングスパンを遊び続けるだけになりそう
ゲーマーは飽きてすぐ離れ、ライト層がウイングスパンを遊び続けるだけになりそう
488NPCさん (ワッチョイ e39c-jjYP)
2024/11/11(月) 09:44:52.98ID:fi5RVayY0 価格が高めだと、ネメシス/グルームヘイヴン/スレスパみたいに、面白いと思いたいって力がはたらくと思うんだけど、ワイアームスパンぐらいでもそれが出始めた?
489NPCさん (ワッチョイ cdb3-ySfC)
2024/11/11(月) 10:05:13.41ID:IoUWruzy0 普通にグルームヘイヴンは面白いだろ
490NPCさん (ワッチョイ e32b-q6cn)
2024/11/11(月) 10:13:19.51ID:cpwfZmle0 グルームヘイヴンもスレスパも何回やってもまたすぐやりたくなるくらい面白いわ
491NPCさん (ササクッテロラ Spc1-gsEs)
2024/11/11(月) 10:57:28.27ID:ZgRnDbCYp 話題作や入手困難なのを手に入れた高揚感で楽しく感じるってのはある
あと贔屓のシリーズなので負の評価が入ると悔しくなっちゃう信者思考ね
ワイアームスパンはその手の補正が強めと思う
あと贔屓のシリーズなので負の評価が入ると悔しくなっちゃう信者思考ね
ワイアームスパンはその手の補正が強めと思う
492NPCさん (ワッチョイ cb4e-q6cn)
2024/11/11(月) 11:17:24.49ID:VfaWoSmH0 ウイングスパンは普通に面白いとは思うけど熱中もしなければ何回もやりたいとも思わなかったからワイアームスパンは買わなくて正解かな
493NPCさん (ワッチョイ 4b8a-gsEs)
2024/11/11(月) 12:35:47.57ID:VEU/pOkb0 グルームヘイヴンはランダム要素強いし、報酬しょぼすぎて成長おっそいから5回くらいでうちら全員ギブアップ
何度もやりたい人いるんか凄いね
何度もやりたい人いるんか凄いね
494NPCさん (ワッチョイ 2b8e-Hy2o)
2024/11/11(月) 13:19:18.46ID:wWEmN6K80 10回でも20回でも遊べそうなゲームだけを狙って買い、それ以外はもう手を出さない。
なんなら100回でもがベストだけど、それは数年に1本あるかないかレベルなのでさすがに狙えない。
なんなら100回でもがベストだけど、それは数年に1本あるかないかレベルなのでさすがに狙えない。
495NPCさん (ワッチョイ cd77-hDlW)
2024/11/11(月) 13:27:45.35ID:vMCxjSzH0497NPCさん (ワッチョイ a39d-8ZLc)
2024/11/11(月) 13:55:21.04ID:g9zE031I0 コンポーネントに金かかってるのは満足感はあっても面白さとは別ベクトルだからなー
面白さだけで評価するのもまた違う気もする
面白さだけで評価するのもまた違う気もする
498NPCさん (ワッチョイ a39d-8ZLc)
2024/11/11(月) 14:00:23.27ID:g9zE031I0 TRPGライクで最近のゲームに慣れたお子様にもオススメな手軽にガンガン強くなれるゲームもあるんすよ
パスファインダーカードゲームって言うんですけどね
アークライトも続編を確約してます(ニッコリ
パスファインダーカードゲームって言うんですけどね
アークライトも続編を確約してます(ニッコリ
499NPCさん (ワッチョイ e33b-hDlW)
2024/11/11(月) 14:14:46.62ID:AtnbWv530500NPCさん (ワッチョイ 4bef-xvOx)
2024/11/11(月) 14:16:22.94ID:OTdpeGgc0 ワイアーム円安の影響がでかいけどそれでも割高だよな
501NPCさん (JP 0H4b-lw7O)
2024/11/11(月) 14:50:44.61ID:mDywyR3OH 為替と言うよりは原油価格の影響だと思う
502NPCさん (ササクッテロラ Spc1-gsEs)
2024/11/11(月) 14:57:08.60ID:CAPFS4Z5p >>495
逆にそれが主目的な人もいるのよ
高いゲームレアなゲーム手に入れた喜びや、話題作をみんなで楽しもう!みたいなライブ感が全てっていう層
レビューサイトではそういう人の「面白い」とゲーマー連中の「面白い」が混在してるから鵜呑みにし過ぎてはいけない
逆にそれが主目的な人もいるのよ
高いゲームレアなゲーム手に入れた喜びや、話題作をみんなで楽しもう!みたいなライブ感が全てっていう層
レビューサイトではそういう人の「面白い」とゲーマー連中の「面白い」が混在してるから鵜呑みにし過ぎてはいけない
503NPCさん (ワッチョイ cb85-UIFd)
2024/11/11(月) 15:16:53.83ID:/WlcsLBg0 コンポーネントが充実してると5割増しくらいに面白く感じる不思議
504NPCさん (ワッチョイ 2326-e9lS)
2024/11/11(月) 17:35:10.29ID:BSd3ftUN0 実際楽しむためにプレイしてるんだから錯覚だろうがなんだろうが楽しめればいいんだけどね…
たまに購入者と同卓者で温度差ができると面倒なことになる
たまに購入者と同卓者で温度差ができると面倒なことになる
505NPCさん (ワッチョイ 23dc-eXrB)
2024/11/11(月) 18:15:49.04ID:7dFxaUXD0 ゲームシステムだけを抜き出してアブストラクトにしたのだけが本物の面白さってわけではないもんな
506NPCさん (ワッチョイ 4b2c-gHLw)
2024/11/11(月) 18:34:42.69ID:9AjtgmxO0 内容が値段に見合ってるか?はあっても、値段が高いからクソゲーって評価の仕方もいい加減だろ
507NPCさん (JP 0H4b-lw7O)
2024/11/11(月) 18:34:52.78ID:mDywyR3OH やってる事とテーマが何も関係ないと面白さ半減するからボードゲームはテーマが半分なんだよ(過激派)
アブストラクトで面白いゲームはようやっとる
アブストラクトで面白いゲームはようやっとる
508NPCさん (ワントンキン MMa3-8ZLc)
2024/11/11(月) 20:06:26.08ID:WLuEhJy8M アブストラクト警察がそろそろ出てきそう
509NPCさん (ワッチョイ e33b-hDlW)
2024/11/11(月) 20:09:05.93ID:AtnbWv530 クソゲーまで言ってるやつなんておらんやろ
内容見合わなすぎると思ったゲームはドラゴンギアスだけだわ
ただ似たようなゲームなら安くて有名な方のゲームでいいよねとは思う
内容見合わなすぎると思ったゲームはドラゴンギアスだけだわ
ただ似たようなゲームなら安くて有名な方のゲームでいいよねとは思う
511NPCさん (ワッチョイ e3e8-q6cn)
2024/11/11(月) 20:32:35.46ID:cpwfZmle0 新しいゲームは要るけど新しいだけのゲームは実際要らんかな
延々出続ける拡張とかマイナーチェンジ版とか
延々出続ける拡張とかマイナーチェンジ版とか
512NPCさん (ワッチョイ 0320-lw7O)
2024/11/11(月) 20:43:22.11ID:1be8rdq50 >>508
アブストラクトとは本来ノンテーマを指すので警察も納得するだろ
アブストラクトとは本来ノンテーマを指すので警察も納得するだろ
513NPCさん (ワッチョイ e33b-hDlW)
2024/11/11(月) 21:18:43.63ID:AtnbWv530 >>510
その通り。ドミニオンがあれば、類似のデッキ構築だけのゲームなんていらない。
だけど、映画やビデオゲームだって気に入ったゲームと同じようなのを探してしまうのは人間のサガであり、無駄を楽しむ心の余裕でもあるから悪いとは言わない。
ゲーム自体がパクリ文化だから流行ったゲームをパクってルールを少し変えて売れるもの当然の流れだしな
その通り。ドミニオンがあれば、類似のデッキ構築だけのゲームなんていらない。
だけど、映画やビデオゲームだって気に入ったゲームと同じようなのを探してしまうのは人間のサガであり、無駄を楽しむ心の余裕でもあるから悪いとは言わない。
ゲーム自体がパクリ文化だから流行ったゲームをパクってルールを少し変えて売れるもの当然の流れだしな
514NPCさん (ワッチョイ e5e1-jjYP)
2024/11/12(火) 07:27:09.66ID:Y1EKLdWF0 褒章・称号がやっとAmazonにきた
515NPCさん (スッップ Sd43-gsEs)
2024/11/12(火) 12:20:16.55ID:ht8sK+xid517NPCさん (ワッチョイ 7577-3n/g)
2024/11/12(火) 12:52:40.00ID:5GxprjzO0 対象14歳以上あたりのは難易度もあるけどテーマに興味があるかが関わってくる奴なんでなぁ
518NPCさん (ワッチョイ ed89-gsEs)
2024/11/12(火) 13:24:21.76ID:7kPjYTsu0 なんで嫌味言う必要あるん?
キモっw
おれの発言が気に食わなかったのか
感想言うのもままならんな
キモっw
おれの発言が気に食わなかったのか
感想言うのもままならんな
519NPCさん (スッップ Sd43-gsEs)
2024/11/12(火) 13:35:45.41ID:ht8sK+xid 対象年齢14歳のゲームの感想に、
まぁお子様向けじゃないからねと嫌味を言いましたとか草
まぁお子様向けじゃないからねと嫌味を言いましたとか草
520NPCさん (ワッチョイ 2310-jjYP)
2024/11/12(火) 14:09:23.25ID:5a1gxMPp0 どっちも他人が書いたと思って見てみ
521NPCさん (ワッチョイ 2b4f-UIFd)
2024/11/12(火) 14:16:23.87ID:xQBVt3tS0 きしょい奴が2人に増えるだけやな
522NPCさん (ワッチョイ 1d94-ySfC)
2024/11/12(火) 14:40:55.51ID:ktZFkEyW0 まぁそもそも対象年齢14歳以上だから子供向けって主張が意味不明だしな
それ以上の規制ってエログロ関係じゃねーの
それ以上の規制ってエログロ関係じゃねーの
524NPCさん (ワッチョイ 2355-eXrB)
2024/11/12(火) 16:13:35.37ID:XLuYZZ8t0 煽りに乗るなよ。無視が一番
525NPCさん (オッペケ Src1-NLqj)
2024/11/12(火) 16:16:39.38ID:EK5C3KnZr そもそもの話だが14+以上のボドゲってあるのか?
526NPCさん (ワッチョイ a39d-8ZLc)
2024/11/12(火) 17:12:04.98ID:9NRf2IIX0 R18は探せばありそうw
527NPCさん (ワッチョイ 7555-3n/g)
2024/11/12(火) 17:18:46.08ID:5GxprjzO0 インフェルノ(日本版)はプレイヤーを選ぶな
好きだけど
好きだけど
528NPCさん (ワッチョイ 43d0-2uFP)
2024/11/12(火) 17:23:42.48ID:SmX3Oe9F0 >>525
自宅にあるのをザッと見てみたが、14歳以上や14+の作品は結構あった。
キリがないので有名どころを…
・サイズ 〜大鎌戦役〜
・イッツアワンダフルワールド
・ポーションエクスプロージョン
・ウルヴズ
ワイナリーの四季は13歳以上だが、トスカーナは14歳以上だったw
自宅にあるのをザッと見てみたが、14歳以上や14+の作品は結構あった。
キリがないので有名どころを…
・サイズ 〜大鎌戦役〜
・イッツアワンダフルワールド
・ポーションエクスプロージョン
・ウルヴズ
ワイナリーの四季は13歳以上だが、トスカーナは14歳以上だったw
529NPCさん (ワッチョイ 23f7-NLqj)
2024/11/12(火) 17:42:53.73ID:Kh3xk/yc0 ボドゲの推奨年齢って小さい子供がトークン誤飲するから気をつけなさいくらいな意味合いだと思ってたわ
530NPCさん (ワッチョイ e5e6-91rR)
2024/11/12(火) 18:12:48.00ID:4BPmMgxQ0 ボドゲの推奨年齢って幼すぎると玩具扱いで規制が厳しいとかなかったっけ
531NPCさん (ワッチョイ 2355-2uFP)
2024/11/12(火) 18:18:31.35ID:XLuYZZ8t0532NPCさん (ワッチョイ e335-q6cn)
2024/11/12(火) 18:38:03.09ID:8m3p+UBm0 カード使うだけのゲームでも年齢バラバラだし製作者が勝手に決めてるだけでしょ
533NPCさん (ワッチョイ cdc4-TSTi)
2024/11/12(火) 19:32:13.48ID:GmVQQvrU0 ゲームルールやカード効果文とか理解出来る年齢に違いは出るやろ
ただ、個人差もあるし、作ってる側も厳密にテストしてるわけじゃないからな
ただ、個人差もあるし、作ってる側も厳密にテストしてるわけじゃないからな
534NPCさん (ワッチョイ cdb3-ySfC)
2024/11/12(火) 19:37:18.73ID:PO7lXnhw0 そもそも推奨年齢の最低であってその年齢が一番楽しめるってわけじゃないからここにいる連中にはなんの意味もないと思うんだが
535NPCさん (ワッチョイ e5e6-91rR)
2024/11/12(火) 19:51:12.93ID:4BPmMgxQ0 輸入した玩具を販売する場合は6歳未満が対象だと食品衛生法の規制受けるみたいね
その際の判断で対象年齢が判断基準になるみたい
その際の判断で対象年齢が判断基準になるみたい
537NPCさん (ワッチョイ a524-QLv+)
2024/11/12(火) 20:25:17.02ID:j0VjjjP80 食品衛生法の規制ってなんだ?
幼児が口に入れても吐き出すように苦味を表面に塗布するみたいなやつ?
幼児が口に入れても吐き出すように苦味を表面に塗布するみたいなやつ?
538NPCさん (ワッチョイ cdc9-MEey)
2024/11/12(火) 20:43:15.82ID:Tjf8w9g10 ドラスレとかそういえば色々書いてあったなお
540NPCさん (ワッチョイ 23f7-NLqj)
2024/11/13(水) 10:33:18.37ID:96H3GGce0 メガテン結構キックされてるな、日本じゃいまいちだが世界的にはやっぱり売れてるコンテンツなんだな
541NPCさん (ワッチョイ cdb1-TSTi)
2024/11/13(水) 10:40:37.17ID:PXnpqoGX0 もしかしてD2のモデリング流用してる?
542NPCさん (ワッチョイ cb65-eXrB)
2024/11/13(水) 10:50:20.01ID:WZ3hazSi0 10歳くらいになればどんな重ゲーでも能力的にはいけそう
カードゲームとかテレビゲームとかできるんだし
カードゲームとかテレビゲームとかできるんだし
543NPCさん (ワッチョイ 23c4-q6cn)
2024/11/13(水) 11:05:16.26ID:RmBlpOOY0 10歳息子とグルームヘイヴンやってる画像上げてる人とかいるもんな、実際すごい
544NPCさん (オイコラミネオ MMab-gsEs)
2024/11/13(水) 11:18:49.87ID:oEQ9VzfOM メガテン、キックのサイトに書かれてたディレクターやゲームデザインの実績や所属調べてもなんの情報も出てこないな。
大丈夫なのか?
大丈夫なのか?
545NPCさん (JP 0H4b-lw7O)
2024/11/13(水) 11:20:14.76ID:LMq7qGNGH ボードゲーム関係ないフィギュア屋と悪名高いボードゲームソムリエのプロジェクトでしょ
メーカーに実績なんてあるわけない
メーカーに実績なんてあるわけない
546NPCさん (ワッチョイ 9b2c-DnxG)
2024/11/13(水) 12:22:54.87ID:P3YYlTdM0 フィギュア詰め合わせセットとして買うって人がほとんどなんでしょ
547NPCさん (ワッチョイ cd09-oe1Z)
2024/11/13(水) 12:23:16.07ID:FNdHOTbS0 今回のは完全に高い食玩だな
お菓子の代わりにゲームというだけで
お菓子の代わりにゲームというだけで
548NPCさん (ワッチョイ 23e8-eXrB)
2024/11/13(水) 13:54:19.41ID:bgdNGv4u0 まあフィギュアなら他のゲームのコマにでも使えるからね
549NPCさん (ワッチョイ cb06-NLqj)
2024/11/13(水) 15:10:15.19ID:59r17Cpi0 オールインのみなのがいかにもゲームはおまけ感
550NPCさん (JP 0H4b-lw7O)
2024/11/13(水) 15:19:28.83ID:LMq7qGNGH 既にルール怪しいって言われてるけど何を今更って感じ
どっかのゲームのパクリならまあまあ遊べると思うけど、オリジナリティ出してたらお察しになると思うよ
どっかのゲームのパクリならまあまあ遊べると思うけど、オリジナリティ出してたらお察しになると思うよ
551NPCさん (ワッチョイ 9bab-2Qlp)
2024/11/13(水) 19:01:09.17ID:PuZwDTWG0 ほぼ瞬殺の値引きって個人的に損した気分になって嫌い
6万っていうけど送料81ドルは別だよね
6万っていうけど送料81ドルは別だよね
552NPCさん (ワッチョイ cb06-NLqj)
2024/11/13(水) 19:21:40.74ID:59r17Cpi0 日本のキックで日本の送料81ドルってマ?
553NPCさん (ワッチョイ cb06-NLqj)
2024/11/13(水) 19:40:05.24ID:59r17Cpi0 よく見たらマジだったw 中国から直送かもしれないとか個人情報抜かれそうで怖い
554NPCさん (ワッチョイ 95f4-NX7e)
2024/11/13(水) 19:44:49.42ID:O1cL/Wt/0 クラファンのコメント欄見てたらアトラスの大ファンだから買いたいけど定価じゃやだもん的な駄々っ子いて笑った
あと自分の国では午前3時開始で買えなかったから枠増やせみたいなのもあって、いや一旦起きなさいよと
損した気持ちになるのはわかるが開始直後に完売ってわけじゃないから油断したのが悪い
あと自分の国では午前3時開始で買えなかったから枠増やせみたいなのもあって、いや一旦起きなさいよと
損した気持ちになるのはわかるが開始直後に完売ってわけじゃないから油断したのが悪い
555NPCさん (ワッチョイ e5e1-jjYP)
2024/11/13(水) 19:49:19.83ID:tuhxYlFd0 見てきたけどよく買うなぁw
556NPCさん (ワッチョイ 45a1-6tcr)
2024/11/13(水) 19:55:58.69ID:GlPYbD8m0 フィギュアに関しては一定の評判を聞くけれどデザイナーもまた一定の評判を聞くのがな…
ただ額を見るにこのスレの住人で突っ込んだ人がいてもおかしくなさそうだな
ただ額を見るにこのスレの住人で突っ込んだ人がいてもおかしくなさそうだな
557NPCさん (ワッチョイ 9b5e-Gjwa)
2024/11/13(水) 20:56:20.63ID:G3hS6ln90 キックしてないけど海外のメガテン好きアニキ達の
期待に応えて欲しいと陰ながらお祈り申し上げます
期待に応えて欲しいと陰ながらお祈り申し上げます
558NPCさん (ワッチョイ ddbb-eXrB)
2024/11/13(水) 23:15:59.98ID:mXQIe/3r0 ボードゲーマーの中でメガテン好きな人に売るよりメガテンマニアでグッズ好きな人に売る方が明らかに売れそうよね
戦略としては正しそう
ソムリエの人ボードゲーマーとしては受け入れがたいけど商才はあるんだろうなと思う
戦略としては正しそう
ソムリエの人ボードゲーマーとしては受け入れがたいけど商才はあるんだろうなと思う
559NPCさん (ワッチョイ 239a-NLqj)
2024/11/14(木) 00:31:15.41ID:Z/HHV8D90 ペルソナバージョンだったらちょっと心が揺れたかもしれん
560NPCさん (ワッチョイ 23e8-eXrB)
2024/11/14(木) 11:39:12.23ID:ELP0ESU10 72体だから6万を割ったら800円ちょっとだし。
フィギュアだけでも値段相応かな
ちまちま5体ずつぐらいのアソートラインナップで出していっても72体出る前に売れなくなって終了するだろうし。
フィギュアだけでも値段相応かな
ちまちま5体ずつぐらいのアソートラインナップで出していっても72体出る前に売れなくなって終了するだろうし。
561NPCさん (JP 0H4b-lw7O)
2024/11/14(木) 11:49:55.57ID:a1aLxvALH 送料3000円+81ドル説あるけど、本当なら単価1000円超えるな
562NPCさん (ワッチョイ 9b2b-oe1Z)
2024/11/14(木) 12:29:45.87ID:E+cO387Y0 モンワールドのフルセットが中古屋に流れてたの見たことあるけど相当な量と大きさだった
これはそれ以かもなので収納考えても買えんな
これはそれ以かもなので収納考えても買えんな
563NPCさん (ワッチョイ cb06-NLqj)
2024/11/14(木) 17:53:52.89ID:mU1OeBIv0 エルデンリングオールインキックした自分はそろそろ棚増設せねばならん
564NPCさん (ワッチョイ 9b33-oe1Z)
2024/11/14(木) 21:57:52.07ID:E+cO387Y0 クランズオブカレドニアはビックボックスがアドオンにあるのか?
日本語版も選べるので少し様子みて蹴るかな
テンデイズじゃないし翻訳の品質は心配ではあるが
日本語版も選べるので少し様子みて蹴るかな
テンデイズじゃないし翻訳の品質は心配ではあるが
565NPCさん (ワッチョイ 0320-lw7O)
2024/11/14(木) 22:11:28.13ID:EUeK/d2z0 いや、もともと拡張とビッグボックスのキックね
もちろんべースゲームも追加可能
もちろんべースゲームも追加可能
566NPCさん (ワッチョイ 2bc4-Hy2o)
2024/11/15(金) 06:19:00.42ID:8eWlEUaV0 訓練されたメガテン信者にとってはこのぐらいの価格は余裕なんだろうけど
個人的にはここまで来るとボドゲというよりファングッズにしか見えん
個人的にはここまで来るとボドゲというよりファングッズにしか見えん
567NPCさん (ワッチョイ cd15-gsEs)
2024/11/15(金) 08:37:18.91ID:qoV9DWl+0 面白いゲーム性に期待しているわけじゃなくて
メガテンのゲームを買って遊ぶという体験に金を払っているんだから
普通にこれはファングッズだよ
メガテンのゲームを買って遊ぶという体験に金を払っているんだから
普通にこれはファングッズだよ
568NPCさん (ワッチョイ 45a1-6tcr)
2024/11/15(金) 08:41:18.09ID:Bs7a3ZN50 このスレの住人とメガテンファンとではこのゲームに求める方向性が違うと言う事かね
569NPCさん (JP 0H4b-lw7O)
2024/11/15(金) 09:10:55.79ID:KOe1meikH ボードゲームソムリエが作るゲームは悪い代表作(あのゲーム)はあれど良い代表作なんて1つもないからな
日本のボードゲームの歴史に残る汚点にってもおかしくない出来事だわ
日本のボードゲームの歴史に残る汚点にってもおかしくない出来事だわ
570NPCさん (ワッチョイ 25af-UIFd)
2024/11/15(金) 09:25:25.43ID:cds1Rx7o0 ガイアプロジェクト拡張気になってるんだけどやった人いる?
かなりやれること増えてそうだけどバランスが心配
かなりやれること増えてそうだけどバランスが心配
571NPCさん (ワッチョイ 234b-ySfC)
2024/11/15(金) 10:40:03.86ID:YzzWtpi50 あれってすごい場所広くいりそうだから見送った
572NPCさん (ササクッテロラ Spc1-gsEs)
2024/11/15(金) 10:48:53.60ID:yqfsP5A9p >>568
スレ民の中ですらゲームに求めるものは全然違うよ
ゲーム競技の面白さ
ゲームを囲む楽しさ
ゲームを買う楽しさ
ゲームを持つ楽しさ
今回のはメガテン勢もボドゲ勢も「楽しさ特化でゲームとしての面白さは度外視」という見解で一致するはず
スレ民の中ですらゲームに求めるものは全然違うよ
ゲーム競技の面白さ
ゲームを囲む楽しさ
ゲームを買う楽しさ
ゲームを持つ楽しさ
今回のはメガテン勢もボドゲ勢も「楽しさ特化でゲームとしての面白さは度外視」という見解で一致するはず
573NPCさん (ワッチョイ a39d-8ZLc)
2024/11/15(金) 11:00:30.91ID:olWO8xb70 メガテン勢的にはコレクターアイテムであってゲームという概念すら薄い気がする
574NPCさん (ワッチョイ 1baa-vnW9)
2024/11/15(金) 11:06:30.36ID:mP9wcf+f0 ボードゲームとして優れていれば超人ロックの正体隠匿ゲームみたいに原作知らないけどゲームを遊ぶ層は出るよね
そもそもコンピュータRPGのメガテン自体がゲームが優れていれば原作を知らなくても遊ぶの成功例だしな
そもそもコンピュータRPGのメガテン自体がゲームが優れていれば原作を知らなくても遊ぶの成功例だしな
575NPCさん (ワッチョイ 1baa-vnW9)
2024/11/15(金) 11:14:23.05ID:mP9wcf+f0 >>570
バランスに問題ないか判断できる程ガイアプロジェクト拡張を遊んだ訳じゃないけど
新要素の失われた艦隊を使えるようになる為の条件が基本のガイアプロジェクトで強いと言われていた種族ほど重くなっているよ
なので基本では弱いと言われていた種族の使い勝手が良くなって面白かったよ
あと追加された新種族もダルカニア人以外は弱めに調整されている
バランスに問題ないか判断できる程ガイアプロジェクト拡張を遊んだ訳じゃないけど
新要素の失われた艦隊を使えるようになる為の条件が基本のガイアプロジェクトで強いと言われていた種族ほど重くなっているよ
なので基本では弱いと言われていた種族の使い勝手が良くなって面白かったよ
あと追加された新種族もダルカニア人以外は弱めに調整されている
576NPCさん (ワッチョイ cdee-47dm)
2024/11/15(金) 11:45:00.10ID:FNDcB0PQ0 スマホのカタンユニバースをオンラインで固定マップじゃなくてランダムマップをやるにはどうすればいいですか?
親切な人教えてください
親切な人教えてください
577NPCさん (スップ Sd43-ySfC)
2024/11/15(金) 11:50:26.68ID:jJZFAJ5Ad ggrks
578NPCさん (ワッチョイ 25af-UIFd)
2024/11/15(金) 11:57:16.42ID:cds1Rx7o0 >>575
返信サンガツ
種族の調整もされてるっぽいし良さそうね
イタルはこんなんで止まるのか…と思ったけどランティダとグリーン人は結構ガッツリ強化入ってて笑っちゃった
新種族は見ただけじゃ分からんからやってみるしかないな
返信サンガツ
種族の調整もされてるっぽいし良さそうね
イタルはこんなんで止まるのか…と思ったけどランティダとグリーン人は結構ガッツリ強化入ってて笑っちゃった
新種族は見ただけじゃ分からんからやってみるしかないな
579NPCさん (ワッチョイ cdd0-TSTi)
2024/11/15(金) 12:29:40.70ID:JzwUWmI60 メガテンファンが求めてるのは核ミサイルが落ちて荒廃した東京で悪魔合体繰り返しながら最後は四文字ブッ殺すゲームやろ?
580NPCさん (アウアウエー Sa13-xqsm)
2024/11/15(金) 12:34:27.89ID:omwq+dHBa スカイチームの再販いつになるんだ
581NPCさん (JP 0H4b-lw7O)
2024/11/15(金) 12:42:30.65ID:/UMkPKViH582NPCさん (ワッチョイ 2355-eXrB)
2024/11/15(金) 12:44:06.92ID:0fao7xsr0 >>569
誰?
誰?
583NPCさん (JP 0H4b-lw7O)
2024/11/15(金) 12:48:24.19ID:/UMkPKViH >>582
これの一番上の人
11 NPCさん (ワッチョイ c55a-SJn6) sage 2024/03/25(月) 19:19:08.06 ID:olDQRZ+p0
■ボードゲーム界隈危険人物ランキング
◇◆◇◆The Hall of Shame ~恥の殿堂入り~◆◇◆◇
◆ボードゲームソムリエ◆
Sid Sackson作「アイム・ザ・ボス」をパクって情報商材商法用に7つの習慣ボードゲームを開発
都内では頻繁にゲーム会と称するセミナーが開かれている
某バラエティ番組が人生ゲームの専門家を探していた時、多くのボドゲ関係者が内容の怪しさ敬遠していたにも関わらず出演してしまう恥知らずを兼ね備えている
また過去にはオープン会の参加費を踏み倒す等のセコい問題を起している
◆すかいりむお◆
お金と女性にだらしないオープン会主催、目指すはりむおハーレム
すかいりむ開催場所、就労先を転々とする流浪の困ったちゃん
最終的に秋葉原移転を画策するも失敗、クリスマス会も参加者0で流れ、バイトもボードゲームも失いドロップアウト
引退に伴いその恥知らずっぷりを讃え殿堂入り
これの一番上の人
11 NPCさん (ワッチョイ c55a-SJn6) sage 2024/03/25(月) 19:19:08.06 ID:olDQRZ+p0
■ボードゲーム界隈危険人物ランキング
◇◆◇◆The Hall of Shame ~恥の殿堂入り~◆◇◆◇
◆ボードゲームソムリエ◆
Sid Sackson作「アイム・ザ・ボス」をパクって情報商材商法用に7つの習慣ボードゲームを開発
都内では頻繁にゲーム会と称するセミナーが開かれている
某バラエティ番組が人生ゲームの専門家を探していた時、多くのボドゲ関係者が内容の怪しさ敬遠していたにも関わらず出演してしまう恥知らずを兼ね備えている
また過去にはオープン会の参加費を踏み倒す等のセコい問題を起している
◆すかいりむお◆
お金と女性にだらしないオープン会主催、目指すはりむおハーレム
すかいりむ開催場所、就労先を転々とする流浪の困ったちゃん
最終的に秋葉原移転を画策するも失敗、クリスマス会も参加者0で流れ、バイトもボードゲームも失いドロップアウト
引退に伴いその恥知らずっぷりを讃え殿堂入り
584NPCさん (ワッチョイ 2355-eXrB)
2024/11/15(金) 14:03:13.20ID:0fao7xsr0 人生ゲームの専門家?
585NPCさん (ワッチョイ 1baa-vnW9)
2024/11/15(金) 15:54:49.12ID:mP9wcf+f0 >>578
遊んでみれば判るけど基本でガイア技術に依存していたイタルや地球人は立ち回りが厳しくなってる
TFマーズ号やラウンドブースターの即時ガイア化アクションのおかげで基本でガイア技術を上げなかった種族も軽くガイアに触るようになって紫の次元横断惑星がどんどん消える
軽くガイアに触ってる種族は近くに次元横断惑星が無くなったらガイアフォーマーは小惑星の移住に使えば良いからね
イタルや地球みたいにガイアエリアに送ったパワートークンに意味が出る種族はゲーム後半は次元横断惑星を求めてボードの外周部にまで足を伸ばさないとならなくなる
地球人なんて自身は調整されてないのにTierが下がっていて面白い
遊んでみれば判るけど基本でガイア技術に依存していたイタルや地球人は立ち回りが厳しくなってる
TFマーズ号やラウンドブースターの即時ガイア化アクションのおかげで基本でガイア技術を上げなかった種族も軽くガイアに触るようになって紫の次元横断惑星がどんどん消える
軽くガイアに触ってる種族は近くに次元横断惑星が無くなったらガイアフォーマーは小惑星の移住に使えば良いからね
イタルや地球みたいにガイアエリアに送ったパワートークンに意味が出る種族はゲーム後半は次元横断惑星を求めてボードの外周部にまで足を伸ばさないとならなくなる
地球人なんて自身は調整されてないのにTierが下がっていて面白い
586NPCさん (ワッチョイ 9b6f-2Qlp)
2024/11/15(金) 16:06:56.98ID:5dmYR79D0 悪魔会話の結果がノーコストで仲魔にする、マッカを払って仲魔にする、戦闘(ダイス)で仲魔にするだと
会話内容覚えた人有利すぎないか?
たかだか60枚だろ
会話内容覚えた人有利すぎないか?
たかだか60枚だろ
587NPCさん (JP 0H4b-lw7O)
2024/11/15(金) 16:34:38.56ID:/UMkPKViH588NPCさん (ワッチョイ 1da3-oe1Z)
2024/11/15(金) 18:08:20.79ID:iy5J4fVH0 宇宙カタンのイベントカードもそんな感じなのでそれはまぁ
590NPCさん (ワッチョイ 25af-UIFd)
2024/11/15(金) 19:09:27.00ID:cds1Rx7o0591NPCさん (ワッチョイ 2bfb-Hy2o)
2024/11/15(金) 21:29:25.10ID:8eWlEUaV0 最近は要素モリモリの重ゲーにあまり食指が動かなくなってしまった
シンプルなルールで30〜45分程度で回せるようなものばかり遊んでる
歳かな・・・
シンプルなルールで30〜45分程度で回せるようなものばかり遊んでる
歳かな・・・
592NPCさん (ワッチョイ 2355-eXrB)
2024/11/15(金) 22:33:33.17ID:0fao7xsr0593NPCさん (ワッチョイ 2b76-Hy2o)
2024/11/16(土) 09:13:09.60ID:7uXcXP150594NPCさん (ワッチョイ cd9a-TSTi)
2024/11/16(土) 12:47:00.94ID:RUa1Euz70 Voidfall日本語版マ?
595NPCさん (ワッチョイ cd85-NLqj)
2024/11/16(土) 13:54:04.34ID:z1jIE1TT0 アヴァロンってタイトルのkick starter見つけてアートワークとミニチュアが魅力的と思ったが
ルール説明一切無しに1番下にあるpdf見てくださいねなPRはなんかミニチュアメインゲームはおまけなメガテンを彷彿とさせるしキック躊躇うな
ルール説明一切無しに1番下にあるpdf見てくださいねなPRはなんかミニチュアメインゲームはおまけなメガテンを彷彿とさせるしキック躊躇うな
596NPCさん (ワッチョイ cd85-NLqj)
2024/11/16(土) 14:17:18.46ID:z1jIE1TT0 一切無いは言いすぎたな、少しあってほとんどミニチュア説明だわ
597NPCさん (ワッチョイ 9ba1-2Qlp)
2024/11/16(土) 14:45:17.07ID:jQxEMHiq0 Avalon: The Riven VeilならちゃんとマニュアルPDFあるよ
メガテンと一緒にしたら失礼
メガテンと一緒にしたら失礼
598NPCさん (ワッチョイ e33c-owyA)
2024/11/16(土) 18:34:21.54ID:AXiFROSj0 アヴァロンの会社はoathswornってrpgライクなゲームを作った実績はある
再販されたりbggで58位でその手のゲームで評判が高い
まあアヴァロンとはジャンル違いのゲームなのでどうなるかは分からないけどoathswornのフィギュアの出来は悪い評判はなかったと思う
再販されたりbggで58位でその手のゲームで評判が高い
まあアヴァロンとはジャンル違いのゲームなのでどうなるかは分からないけどoathswornのフィギュアの出来は悪い評判はなかったと思う
599NPCさん (ワッチョイ 1d95-2Qlp)
2024/11/16(土) 19:16:16.97ID:LZc9DjPu0 今キックやってるsweet landsが気になってるんですがどう思います?
テラフォーミングマーズもワカプレも個人ボード育てるのも好きだから自分に合うかなと思ってるんです。
テラフォーミングマーズもワカプレも個人ボード育てるのも好きだから自分に合うかなと思ってるんです。
600NPCさん (ワッチョイ 9b87-jjYP)
2024/11/16(土) 20:55:39.88ID:/GwQkVe80 ストーンアイランドをこのスレでみることになるとは、と思ったけど空目だった
601NPCさん (ワッチョイ 4365-eXrB)
2024/11/16(土) 21:36:22.72ID:b0E04kBp0 みんな海外キックとか蹴るんだな
602NPCさん (ワッチョイ 256a-8UZB)
2024/11/16(土) 22:03:23.69ID:z3qvCam60603NPCさん (ワッチョイ 4b44-gsEs)
2024/11/16(土) 23:16:32.05ID:aSUQwNP20 最近は中量級がいいから重いとこに手を出さない
604NPCさん (ワッチョイ 42ab-ycgg)
2024/11/17(日) 00:18:14.95ID:L7KYY2oR0 重さに見合うだけの体験だったり納得できる設定や理由がある重ゲーは好きだけどな
既存のシステムをあれこれ足し算して引き算が足りてないだけとか、誰が勝ってて何が有利か分かりにくいように複雑にしただけみたいなのはやってる最中からモヤっとするわ
既存のシステムをあれこれ足し算して引き算が足りてないだけとか、誰が勝ってて何が有利か分かりにくいように複雑にしただけみたいなのはやってる最中からモヤっとするわ
605NPCさん (ワッチョイ 6255-/d9e)
2024/11/17(日) 01:02:12.71ID:0NkLmvtn0606NPCさん (ワッチョイ df9e-Zlln)
2024/11/17(日) 02:55:22.98ID:V5/2TSwy0 voidfall何万になるんだ、、、?
607NPCさん (ワッチョイ 77e1-54pM)
2024/11/17(日) 03:21:03.10ID:Az5RafzI0 担ぎ上げ確定
608NPCさん (ワッチョイ 5f24-ycgg)
2024/11/17(日) 04:19:42.45ID:jYxbWPEQ0 ゲムマ参加したことないんだけどX見てるとみんな爆買いしてるな
609NPCさん (ワッチョイ 6f6d-m4Lc)
2024/11/17(日) 06:04:15.37ID:APzGP3dp0610NPCさん (ワッチョイ 6f6d-m4Lc)
2024/11/17(日) 06:10:10.28ID:APzGP3dp0 voidfallは元々Standard Box?75(今¥12,206)でしょ?
Galactic Boxは出さないってエンゲが明言してるし
そんなにバカみたいな値段にはならないと思う
Galactic Boxは出さないってエンゲが明言してるし
そんなにバカみたいな値段にはならないと思う
611NPCさん (ワッチョイ 8e59-hSjh)
2024/11/17(日) 09:51:59.70ID:a7usceRX0 >>608
新作だけでなくフリマみたいに中古を販売するブースもあるからね
新作だけでなくフリマみたいに中古を販売するブースもあるからね
612NPCさん (ワッチョイ 12f4-ygmP)
2024/11/17(日) 10:38:39.32ID:1d62bcL50 ヘゲモニーが€79.9で17600円なのが指針になるかもね
613NPCさん (ワッチョイ c395-n6BH)
2024/11/17(日) 17:49:09.87ID:aV6nDTnO0 >>608
大阪開催のものは行ったことあったけど拡張の先行販売とか会場特典とかあったからつい色々買ってしまうのかも
大阪開催のものは行ったことあったけど拡張の先行販売とか会場特典とかあったからつい色々買ってしまうのかも
614NPCさん (ワッチョイ 5f24-ycgg)
2024/11/17(日) 18:33:46.77ID:jYxbWPEQ0 一度は行ってみたいけど田舎住みだから旅費だけで新作2本くらい買えてしまいそうでなんかのついでじゃないと行けないや
615NPCさん (ワッチョイ 976a-NwnR)
2024/11/17(日) 19:19:52.18ID:KCGGZfaS0 >>614
ゲムマの熱気を肌で感じる経験は新作2本以上の価値があるんじゃない
ゲムマの熱気を肌で感じる経験は新作2本以上の価値があるんじゃない
616NPCさん (ワッチョイ 23de-Ttfa)
2024/11/17(日) 19:27:43.00ID:30WwQd6r0 友達と行くならいいけど目的もなしに一人で行ってもさみしいだけだと思う
逆になんか買いたいものがあるなら行ったほうがいいと思うけど
逆になんか買いたいものがあるなら行ったほうがいいと思うけど
617NPCさん (ワッチョイ 06ef-xZnB)
2024/11/17(日) 20:46:34.82ID:mZzGFueA0 最近は同人作品も多く委託販売されるから無理に行かんでも良いと思う
618NPCさん (ワッチョイ 1220-LrXn)
2024/11/17(日) 20:59:49.89ID:u8Z2Cpgd0 限定販売やら抽選やらが目当ての人は行くしかない
619NPCさん (ワッチョイ 6255-/d9e)
2024/11/17(日) 23:21:51.99ID:0NkLmvtn0 >>616
なんかのイベントに一人で行ったってスレを立てて、ひたすら一人スレに書き込んで盛り上がってたけど、会場ではほぼ知り合いとしか来てるやつがいなくて、虚しくなってすぐに帰ったってスレッドを思い出した。
なんかのイベントに一人で行ったってスレを立てて、ひたすら一人スレに書き込んで盛り上がってたけど、会場ではほぼ知り合いとしか来てるやつがいなくて、虚しくなってすぐに帰ったってスレッドを思い出した。
620NPCさん (ワッチョイ 4e47-ycgg)
2024/11/17(日) 23:24:41.19ID:6uIuuJov0 こわいこわい
621NPCさん (ワッチョイ 4266-ycgg)
2024/11/17(日) 23:25:36.30ID:L7KYY2oR0 現場で友だち作れるようなやつが一緒に行く友だちいないわけ無いもんな
622NPCさん (スップ Sd02-HgWt)
2024/11/18(月) 07:16:53.48ID:pr/TpC70d スカイチームの再販分を買ったけどSDJの赤ポーンが無いな
載せるのが間に合わなかったのかライセンス料をケチったのか(そうだとしたら、その手の判断はすごろくやじゃなくて版元かな?)
載せるのが間に合わなかったのかライセンス料をケチったのか(そうだとしたら、その手の判断はすごろくやじゃなくて版元かな?)
623NPCさん (ワッチョイ 2fe0-NwnR)
2024/11/18(月) 07:29:19.66ID:UiF1xOJ40 ゲムマで抽選無料配布の「リサイクルハンター」
簡単なクイズ3問に答えて、正答数に応じてネジのくじを引け、金のネジを引いたら当たり、という流れだった。
当初列さばきがマズかったり、明らかに家族でも一人ずつ引かせて複数当たりならその数をあげたり、スマホなどでチェックが入るわけでも無いので何回もループ出来たり、問題多数だった模様。
詳しくはx辺りで検索したら、外れた人の愚痴がゾロゾロ出てくるかと。
自分自身は二日目残り数個の終わり間際で数人しか並んで無い時に、
フラッと寄ってやってみたら当たったので不満は無いです(笑)。
ゲーム自体は面白いとのこと。
簡単なクイズ3問に答えて、正答数に応じてネジのくじを引け、金のネジを引いたら当たり、という流れだった。
当初列さばきがマズかったり、明らかに家族でも一人ずつ引かせて複数当たりならその数をあげたり、スマホなどでチェックが入るわけでも無いので何回もループ出来たり、問題多数だった模様。
詳しくはx辺りで検索したら、外れた人の愚痴がゾロゾロ出てくるかと。
自分自身は二日目残り数個の終わり間際で数人しか並んで無い時に、
フラッと寄ってやってみたら当たったので不満は無いです(笑)。
ゲーム自体は面白いとのこと。
624NPCさん (ワッチョイ 8e59-hSjh)
2024/11/18(月) 07:45:28.96ID:g7gyY/We0 ゲムマは新作だけのイベントじゃなくて中古ブースでお値打ち価格品や思わぬ掘り出し物と出会えるから旅費分の価値はあるよ
最近はキック品を大量に売ってるブースとかもあるからね
最近はキック品を大量に売ってるブースとかもあるからね
626NPCさん (JP 0H8e-LrXn)
2024/11/18(月) 09:21:27.00ID:oOPDa9z/H >>623
並び直しに関してはそもそもの列の長さがエグかったから問題ないと思うし
家族とかで複数ゲットは他のくじ引きも同じだろ
外れた人がネジ1個プレゼントなところ以外は文句なかったな、早期入場で終わりとかならなかったし
並び直しに関してはそもそもの列の長さがエグかったから問題ないと思うし
家族とかで複数ゲットは他のくじ引きも同じだろ
外れた人がネジ1個プレゼントなところ以外は文句なかったな、早期入場で終わりとかならなかったし
627NPCさん (ワッチョイ 6b5a-hB9O)
2024/11/18(月) 09:31:46.42ID:8kwQGLws0 無料くじに文句言える神経がすげえよ
628NPCさん (ワッチョイ 6255-/d9e)
2024/11/18(月) 09:53:44.00ID:matFNCCD0 >>623
宣伝としては大成功だよ。なぜならここにあなたが書き込みに来た時点でね
宣伝としては大成功だよ。なぜならここにあなたが書き込みに来た時点でね
629NPCさん (ワッチョイ c6d7-WIM2)
2024/11/18(月) 10:00:59.04ID:++1FVqtr0 Xみたけどハズレたやつの愚痴しかみえんかった
プロモとしては大成功だとおもう
どうせすぐ駿河屋に流れるだろうから欲しい奴は駿河屋で買えばええんちゃう
プロモとしては大成功だとおもう
どうせすぐ駿河屋に流れるだろうから欲しい奴は駿河屋で買えばええんちゃう
630NPCさん (ササクッテロラ Spdf-jspb)
2024/11/18(月) 10:36:08.58ID:tB7JV/Zip その場の対応に不満があっただけで
今となっては欲しくもないだろ
今となっては欲しくもないだろ
631NPCさん (スップ Sd02-Mqi5)
2024/11/18(月) 14:40:58.21ID:eqhXz9PAd 自前のイベントならともかくゲムマみたいなイベントで不要な行列を作ったり列捌きが悪かったりするのは
並んだ参加者だけでなく周辺のブースににも迷惑を掛けるから自重して欲しいね
並んだ参加者だけでなく周辺のブースににも迷惑を掛けるから自重して欲しいね
632NPCさん (ワッチョイ b2f7-2jBS)
2024/11/18(月) 14:41:59.92ID:e5NeNjJ70 個別スレや質問スレがないのでこちらで質問します。
オーマイグーッズをプレイ中に出た疑問が調べても解決しませんので、詳しい方いれば伺いたいです。
マニュアルの
P.7『IV. 生産と建設』
■ 手札からプレイした資源は1つの建物でのみ使うことができます。しかし、各建物は生産のために市場ディスプレイの任意の(またはすべての)資源を使うことができます(生産チェーンのために使うことはできません)。
こちらの市場ディスプレイの資源は建物単位なので、プレイヤーとその弟子はそれぞれ同じ市場カードを使って建物を稼働できるという認識でよろしいでしょうか?
オーマイグーッズをプレイ中に出た疑問が調べても解決しませんので、詳しい方いれば伺いたいです。
マニュアルの
P.7『IV. 生産と建設』
■ 手札からプレイした資源は1つの建物でのみ使うことができます。しかし、各建物は生産のために市場ディスプレイの任意の(またはすべての)資源を使うことができます(生産チェーンのために使うことはできません)。
こちらの市場ディスプレイの資源は建物単位なので、プレイヤーとその弟子はそれぞれ同じ市場カードを使って建物を稼働できるという認識でよろしいでしょうか?
633NPCさん (ワッチョイ 3693-5AV9)
2024/11/18(月) 16:14:01.07ID:qmKcN+RU0 できる
634NPCさん (ワッチョイ 62e0-+FnD)
2024/11/19(火) 01:02:26.85ID:hmhlC4hb0 Avalonキックした、アーサー王物語、ファンタジーが嫌いな日本人なんているわけないよなぁ?
635NPCさん (ワッチョイ 06d1-2jBS)
2024/11/19(火) 06:20:18.58ID:Of2IMRzy0 >>633
遅くなりましたがありがとうございます!
遅くなりましたがありがとうございます!
636NPCさん (ワッチョイ 062c-NwnR)
2024/11/19(火) 08:00:27.55ID:35zxskLn0 今回のゲームマーケット、
日曜参加で10時過ぎに現地着いたら、
(待機列で30分くらい並ぶ予想してたら)あっさりそのまま入場出来た。
同日のビックサイトでのデザフェス、コミティアと
客が割れたんだろうなあ。
あと、ニコニコステージは女性客ばかりでした。
自分は全然知らないけど、有名な人たちなのだろうねえ。
日曜参加で10時過ぎに現地着いたら、
(待機列で30分くらい並ぶ予想してたら)あっさりそのまま入場出来た。
同日のビックサイトでのデザフェス、コミティアと
客が割れたんだろうなあ。
あと、ニコニコステージは女性客ばかりでした。
自分は全然知らないけど、有名な人たちなのだろうねえ。
637NPCさん (ワッチョイ 1220-LrXn)
2024/11/19(火) 08:06:18.69ID:xq4cep4A0638NPCさん (ワッチョイ 7bf0-8VlJ)
2024/11/19(火) 08:33:22.39ID:Oj4onS2i0 元もと日曜は人減る
ビックサイトの頃はふらっと立ち寄るボドゲ知らない家族連れも多かった
ビックサイトの頃はふらっと立ち寄るボドゲ知らない家族連れも多かった
639NPCさん (JP 0H8e-ygmP)
2024/11/19(火) 09:24:09.23ID:mUPz/2sDH AvalonとSweet Landsは興味あるけど悩ましいな
最近は主に収納場所の問題で躊躇するようになってきた
最近は主に収納場所の問題で躊躇するようになってきた
640NPCさん (ワッチョイ fb8b-O78y)
2024/11/19(火) 09:24:18.22ID:8Mk9AdUG0 >>637
今回不参加だったけど、Xに上がっていた写真みると、通路に大分余裕があるように見えたな
幕張メッセは駅から会場までが遠いのと、東京駅から行くことを考えたらホームが遠いっていうのがあるけど、会場内に余裕があるのはいいな
今回不参加だったけど、Xに上がっていた写真みると、通路に大分余裕があるように見えたな
幕張メッセは駅から会場までが遠いのと、東京駅から行くことを考えたらホームが遠いっていうのがあるけど、会場内に余裕があるのはいいな
641NPCさん (スップ Sd02-Mqi5)
2024/11/19(火) 10:20:11.68ID:iBu+Hiayd Avalon: The Riven Veilはテーマ的に興味があるけどゲーム性やバランスが良い事が保証されんと蹴る決断ができんな
642NPCさん (ワッチョイ 6b5a-hB9O)
2024/11/19(火) 11:43:22.45ID:OQV83I000 そこの保証を求めるならクラファンはやめた方がいい
643NPCさん (スププ Sd02-d7fa)
2024/11/19(火) 12:33:33.76ID:RWPdL25fd クラファンの話が盛り上がってるから聞いてみたいけど、Lands of Evershade どう思う? 俺はもう蹴った
644NPCさん (オッペケ Srdf-DTC5)
2024/11/19(火) 12:34:15.38ID:YavLE8cFr バランス求めるのならあんまりないけどTTSで公開されてる分だけ蹴りなよ
645NPCさん (ワッチョイ 4e2c-V61s)
2024/11/19(火) 15:00:30.33ID:3UK+Ii+A0 安パイ求めるやつが手を出すもんじゃないからなクラファン
646NPCさん (ワッチョイ 7baa-ycgg)
2024/11/19(火) 15:40:45.35ID:ey/4jsil0 よほどの話題作以外は金と時間持て余して普通のボドゲに飽きた世捨て人の遊びのよなクラファン
ボドゲ沼の底の底に溜まってる塩の塊に手を出すようななもん
ボドゲ沼の底の底に溜まってる塩の塊に手を出すようななもん
647NPCさん (オッペケ Srdf-DTC5)
2024/11/19(火) 16:42:56.85ID:YavLE8cFr まあ購入先絞るとコンポーネント豪華だったり安かったりするし、そこまでギャンブルでもないんだよね
そこの見極めできるようになるには結構な経験値も必要だけど
そこの見極めできるようになるには結構な経験値も必要だけど
648NPCさん (ワッチョイ b28d-/d9e)
2024/11/19(火) 16:47:21.57ID:kjFN16ng0649NPCさん (ササクッテロラ Spdf-jspb)
2024/11/19(火) 17:43:55.08ID:WZQ18TxWp 例え話はやめとけって
ここのスレ民壊滅的に下手なんだから
ここのスレ民壊滅的に下手なんだから
650NPCさん (JP 0H8e-ygmP)
2024/11/19(火) 17:59:38.78ID:mUPz/2sDH テオテワカンのデラックスセット届いたが
これはさすがにデカくて重いな…
これはさすがにデカくて重いな…
651NPCさん (JP 0H8e-LrXn)
2024/11/19(火) 18:13:58.51ID:1S6nccdLH 1つ言える事は、他人に評価を求める奴はクラウドファンディングは手出し無用ということ
自分だけで考えて、失敗も成功も自分の責任の範疇に収めろ
自分だけで考えて、失敗も成功も自分の責任の範疇に収めろ
652NPCさん (ワッチョイ 8e15-WIM2)
2024/11/19(火) 18:25:40.71ID:T+i0tZU/0 ゲムマもクラファンもバイヤーやパブリッシャーのフィルターがかからないから
無名のやつ意気揚々と出してクソゲー呼ばわりされてもキレない泣かない奴だけが手を出すべき
ゴミから宝を探す作業を楽しみたいなら糸魚川海岸で翡翠探しでもやってたほうがよっぽどマシ
無名のやつ意気揚々と出してクソゲー呼ばわりされてもキレない泣かない奴だけが手を出すべき
ゴミから宝を探す作業を楽しみたいなら糸魚川海岸で翡翠探しでもやってたほうがよっぽどマシ
653NPCさん (ワッチョイ 06d1-2jBS)
2024/11/19(火) 20:24:10.91ID:Of2IMRzy0 オキャクサマはゲムマからお帰りください
654NPCさん (ワッチョイ 620a-+FnD)
2024/11/19(火) 21:35:08.65ID:hmhlC4hb0 デカいといえば我が家にある最重量級(物理)は6.8キロあるらしいISS vanguard
655NPCさん (ワッチョイ cf89-ujOH)
2024/11/19(火) 22:42:34.38ID:1S/UT+1H0 ファラウェイとスカイチームの日本語版拡張出るってね
656NPCさん (ワッチョイ 8b6d-4UPO)
2024/11/20(水) 01:52:35.35ID:gOZvHcHi0 ソニーがKADOKAWA買収したら傘下のアークライトどうするか、気になる。
ソニーがアナログゲームに関心があるとはとても思えないから、変な会社に売却とかしないといいけど、
ソニーがアナログゲームに関心があるとはとても思えないから、変な会社に売却とかしないといいけど、
657NPCさん (エムゾネ FF02-Ttfa)
2024/11/20(水) 07:27:04.08ID:0Pyud6AWF 興味なくても黒字ならわざわざ売らんでしょ
658NPCさん (ワッチョイ 6255-/d9e)
2024/11/20(水) 09:29:45.98ID:qh+AX3zb0 ps5版でデジタルボドゲがたくさん出るかもしれんな
659NPCさん (スッップ Sd02-4o8x)
2024/11/20(水) 12:25:00.74ID:Nr/41UTDd >>643
蹴ると思うけどstandeeでいいと思ってるのでsperical版との差分で悩み中
蹴ると思うけどstandeeでいいと思ってるのでsperical版との差分で悩み中
660NPCさん (ワッチョイ 7b4f-+FnD)
2024/11/20(水) 17:56:01.81ID:0tX2fIce0 Lands of Evershade見た目が好みだが翻訳量エグそう
661NPCさん (ワッチョイ 3646-/d9e)
2024/11/20(水) 18:15:39.05ID:NoVpings0 気軽に蹴る人は英語堪能でしょ
662NPCさん (ワッチョイ dfb8-ycgg)
2024/11/20(水) 18:37:18.11ID:JGMO7mK60 英語のゲーム普通にできるくらいには解るんだけど、いつも遊ぶ相手が全くダメだから諦めてるわ
アストロナイツとか日本語化しようと翻訳ファイル途中まで作ってたけど、かかる手間と金と時間がとてもじゃないけど個人で遊ぶ用でやることじゃなくなる
アストロナイツとか日本語化しようと翻訳ファイル途中まで作ってたけど、かかる手間と金と時間がとてもじゃないけど個人で遊ぶ用でやることじゃなくなる
663NPCさん (ワッチョイ b238-ygmP)
2024/11/20(水) 23:26:17.58ID:8B2kGfjx0 協力ゲームは散々売れなかったから日本語版は期待できるか微妙で欲しけりゃ蹴るしかないかも
664NPCさん (ワッチョイ 6255-/d9e)
2024/11/21(木) 00:17:02.66ID:gUWTh7ll0665NPCさん (ワッチョイ df9e-Zlln)
2024/11/21(木) 01:21:06.62ID:YoLq4IAU0 翻訳して、シール貼ってとか
やると満足感はある
あんまプレイはしないんだけどね
まー、それも含めて趣味にできるか
無駄な作業と思うか じゃね
いってみればインストするのも手間かかるでしょ
やると満足感はある
あんまプレイはしないんだけどね
まー、それも含めて趣味にできるか
無駄な作業と思うか じゃね
いってみればインストするのも手間かかるでしょ
666NPCさん (スププ Sd02-d7fa)
2024/11/21(木) 07:21:14.16ID:1tx9YTqld 英語も身内会レベルなら最初のインストだけ乗り切れば何とかなった(voidfall,loads of ragnarok)事もあったけど、最近はソロで遊べるRPGものに限ってるな
何せこの手のRPGってボリュームエグくて、身内会でやっても日本語版で1シナリオクリアに2年近くかかったし(tainted grail foa) 、英語しかない追加シナリオや続編までは一緒には出来なかった
何せこの手のRPGってボリュームエグくて、身内会でやっても日本語版で1シナリオクリアに2年近くかかったし(tainted grail foa) 、英語しかない追加シナリオや続編までは一緒には出来なかった
667NPCさん (ワッチョイ 6255-/d9e)
2024/11/21(木) 09:52:36.35ID:gUWTh7ll0 アンマッチドの新しいやつが気になるな。
前の対戦ゲームのはバランスが悪いと聞いてたから手を出さなかったけど、今回のは協力ゲームみたいだから気になる。
しかも相互互換があるからどちらにも使えるって面白いね
というか黄金バットカッコいいから欲しいわ、見たことないけど
前の対戦ゲームのはバランスが悪いと聞いてたから手を出さなかったけど、今回のは協力ゲームみたいだから気になる。
しかも相互互換があるからどちらにも使えるって面白いね
というか黄金バットカッコいいから欲しいわ、見たことないけど
668NPCさん (ワッチョイ 2fe6-zTTw)
2024/11/21(木) 16:25:47.37ID:vMNJqtBS0 クランズオブカレドニアの拡張、テンデイズ版の基本セット持ってたら拡張だけで良い感じ?
ボードとかのサイズが変わるなら基本も一緒に蹴らないといけないだけど
ボードとかのサイズが変わるなら基本も一緒に蹴らないといけないだけど
669NPCさん (ワッチョイ 36fd-ujOH)
2024/11/21(木) 16:34:03.69ID:5j6NRotj0 遊ぶには拡張だけで良いけど付属のビッグボックスにうまく入るかは不明
自分はどうせ安いし送料も変わらんから持ってるけどバンドルにした
自分はどうせ安いし送料も変わらんから持ってるけどバンドルにした
670NPCさん (ワッチョイ 62d0-Zlln)
2024/11/21(木) 18:30:45.00ID:M23Bh/2U0 アンマッチドは普通におもしろいけどね
でもキャラあってこそだな
バランスはバリアントを入れるしかないけどね
あとはbggとかで相当数のキャラあるからそれをプリントすりゃ結構楽しめる
拡張キャラが日本語で出る可能性はほぼなさそうだしなー
キャラ作成のサイトもあるから、それ使えばオリジナルとか好きなアニメやゲームのキャラも作れる
それにあう市販のミニフィギュア使えばバッチリよ
でもキャラあってこそだな
バランスはバリアントを入れるしかないけどね
あとはbggとかで相当数のキャラあるからそれをプリントすりゃ結構楽しめる
拡張キャラが日本語で出る可能性はほぼなさそうだしなー
キャラ作成のサイトもあるから、それ使えばオリジナルとか好きなアニメやゲームのキャラも作れる
それにあう市販のミニフィギュア使えばバッチリよ
671NPCさん (ワッチョイ 6255-hB9O)
2024/11/21(木) 19:42:16.25ID:gUWTh7ll0 >>670
そこまで詳しいのなら次出る協力ゲーはどんな感じなのか教えてくだされ御代官様
そこまで詳しいのなら次出る協力ゲーはどんな感じなのか教えてくだされ御代官様
672NPCさん (ワッチョイ 0644-jspb)
2024/11/21(木) 22:09:14.56ID:Jt8GH/Yt0 メガテン始まる前から煙立ってたけど火見えてきた?
674NPCさん (ワッチョイ fb8b-O78y)
2024/11/22(金) 09:29:34.45ID:oWtrqG6s0 海外クラウドファンディングのゲームは、出来るだけ言語依存が少ないものを蹴っているな
唯一言語依存モリモリなの蹴ったのってモンハンくらい
海外のだから基本英語だし、そういったのが対処できる人じゃないと、利用はお勧めしない
あと、2019年1月に蹴ったものが進捗は進んでいるもののまだ届いていなかったり、2021年9月に達成した案件のものが来月届くとか、長い目で見る覚悟が必要というのもある
唯一言語依存モリモリなの蹴ったのってモンハンくらい
海外のだから基本英語だし、そういったのが対処できる人じゃないと、利用はお勧めしない
あと、2019年1月に蹴ったものが進捗は進んでいるもののまだ届いていなかったり、2021年9月に達成した案件のものが来月届くとか、長い目で見る覚悟が必要というのもある
675NPCさん (ワッチョイ 3602-hB9O)
2024/11/22(金) 09:54:42.82ID:I02LeUTI0 メガテン何の略か知らなくて、昔のゲーム機の名前みたいだなーとか思ってたら女神転生の略なのか
漢字をカタカナで略されると何か全然わからなくて笑ってしまったわ
鄭和宝船もテイホウと略すことにしよう(提案
漢字をカタカナで略されると何か全然わからなくて笑ってしまったわ
鄭和宝船もテイホウと略すことにしよう(提案
676NPCさん (ワッチョイ 2f97-ujOH)
2024/11/22(金) 10:12:13.75ID:9TkYAqLh0 女神転生をメガテンと略すの知らないのはマックがマクドナルドだと分からなかったレベルの話なんですが
677NPCさん (ワッチョイ 7bec-BNe0)
2024/11/22(金) 10:17:19.30ID:u9R8DNRh0 DDSだと通じる人かもしれん
678NPCさん (ワッチョイ 364b-nj0J)
2024/11/22(金) 10:25:55.66ID:dTn2sO9s0679NPCさん (ワッチョイ 5724-TaOI)
2024/11/22(金) 10:50:58.09ID:VEgI5L4V0 別のたとえでするとボードゲームって人生ゲームみたいなものだよねって言われた感じかな
680NPCさん (ワッチョイ 3602-hB9O)
2024/11/22(金) 10:50:59.15ID:I02LeUTI0 万人が知ってる基準をポケモン、ドラクエ、モンハンくらいまで落としてくれると助かる
681NPCさん (ワッチョイ 8eef-hSjh)
2024/11/22(金) 10:56:08.06ID:+wV/UdTJ0 女神転生はもう40年近くシリーズが続いていてその間にデジタルゲームだけじゃなくアニメやテレビドラマやパチスロやカードゲーム等が作られてるんで
ボードゲームを遊んでいる層ならデジタルの方を遊んだ事は無くても名前や略称は知ってるモンハンレベルの認知度はあるものだと思ってるわ
ボドゲ遊ぶ層はゲームに興味があるからボドゲ以外のゲームについても一般人よりは知識があるって前提で考えてる
ボードゲームを遊んでいる層ならデジタルの方を遊んだ事は無くても名前や略称は知ってるモンハンレベルの認知度はあるものだと思ってるわ
ボドゲ遊ぶ層はゲームに興味があるからボドゲ以外のゲームについても一般人よりは知識があるって前提で考えてる
682NPCさん (ワッチョイ 2f97-ujOH)
2024/11/22(金) 10:57:17.76ID:9TkYAqLh0 非電源ゲームのスレッドとはいえゲームの話をするスレならその一部の範疇なんですがね
683NPCさん (ワッチョイ 6f6d-m4Lc)
2024/11/22(金) 10:58:53.58ID:fIkvO8Tl0 メガテンはデジタルゲームでRPGやってたらまず知ってるぐらいの知名度だと思うよ
セブンまでは言い過ぎだが知名度としては専門性あるが高め
セブンまでは言い過ぎだが知名度としては専門性あるが高め
684NPCさん (ワッチョイ 6f6d-m4Lc)
2024/11/22(金) 11:00:50.16ID:fIkvO8Tl0 まあこのスレにいるような人は電源系齧ってる人多いだろうから
メガテンが何か分からない人は少ないと思う
メガテンが何か分からない人は少ないと思う
685NPCさん (ワッチョイ 6774-+FnD)
2024/11/22(金) 12:28:01.95ID:MVCfgv/P0 メガテンってドラクエ並に古いゲームだからボドゲやる人が知らないのは想定外
でも逆に考えたらデジタルゲームオタクにD&Dと言っても伝わらんか
でも逆に考えたらデジタルゲームオタクにD&Dと言っても伝わらんか
686NPCさん (ワッチョイ 43e1-Ttfa)
2024/11/22(金) 13:01:07.69ID:LhvyzwMV0 D&Dはアーケードであったし知ってそうだけど
687NPCさん (ワッチョイ 624f-2jBS)
2024/11/22(金) 13:19:29.50ID:FgLcK0BQ0688NPCさん (ササクッテロラ Spdf-jspb)
2024/11/22(金) 13:26:25.38ID:70zyEwYjp オタク、なんでも知ってるように見えて興味ない範囲はさっぱりわからんからな
さらに中年になるほど興味を持てる範囲を増やさなくなるから知らんことばかりになる
さらに中年になるほど興味を持てる範囲を増やさなくなるから知らんことばかりになる
689NPCさん (ワッチョイ 3673-EBAf)
2024/11/22(金) 13:37:19.04ID:kwMMweBs0 女神転生はペルソナに取って代わられた感あるから、最近は影薄いのかも
690NPCさん (ワッチョイ 3673-EBAf)
2024/11/22(金) 13:45:00.56ID:kwMMweBs0 リビングフォレストの拡張コダマを買おうか検討中なのだけど
円安の影響とは言え小型拡張で4620円もすると少し躊躇するな
円安の影響とは言え小型拡張で4620円もすると少し躊躇するな
691NPCさん (ワッチョイ 2f97-ujOH)
2024/11/22(金) 13:47:11.95ID:9TkYAqLh0 コダマなくても遊べるけどバランス的にはコダマ入れて完成な気がするので好きなら買うべき
692NPCさん (ワッチョイ 6702-fe2y)
2024/11/22(金) 13:50:17.38ID:CemKNaVE0 メガテンてFFをファイファンって言う感じ
693NPCさん (ワッチョイ 67b4-n6BH)
2024/11/22(金) 13:54:31.75ID:NrRtgrDu0 FFはエフエフ派とファイファン派があるけどメガテンはそれ以外聞いたことないが
694NPCさん (ワッチョイ 5f24-ycgg)
2024/11/22(金) 13:58:22.67ID:s2QhWgLx0696NPCさん (ワッチョイ 3673-EBAf)
2024/11/22(金) 14:05:50.67ID:kwMMweBs0 どこかで「デジデビ」って略し方を聞いたことあるかな
本来は「デジタル・デビル・ストーリー」がタイトルで「女神転生」がサブタイトルだったから
そっちの方が正しいっちゃ正しいのだけど
本来は「デジタル・デビル・ストーリー」がタイトルで「女神転生」がサブタイトルだったから
そっちの方が正しいっちゃ正しいのだけど
697NPCさん (ワッチョイ 7b4d-KrXD)
2024/11/22(金) 14:14:40.29ID:KwO2Pcus0 今メガテンって言ったら真・女神転生シリーズの事でしょ
698NPCさん (ワッチョイ 2f97-ujOH)
2024/11/22(金) 14:20:42.76ID:9TkYAqLh0 デジタル・デビル・ストーリーって38年前の小説やぞおじいちゃん
海外ではSMT(Shin Megami Tensei)って呼び方が一般的なので「メガテン」と大差ない
海外ではSMT(Shin Megami Tensei)って呼び方が一般的なので「メガテン」と大差ない
699NPCさん (ワッチョイ 3673-EBAf)
2024/11/22(金) 15:32:12.83ID:kwMMweBs0 いや、それは当然知ってるけど・・・まぁ話の出し方が悪かった
スルーしておくれ
そんなことよりようやくスカイチームが今届いたわ
これで週末遊べるわ
スルーしておくれ
そんなことよりようやくスカイチームが今届いたわ
これで週末遊べるわ
700NPCさん (ワッチョイ 624c-/d9e)
2024/11/22(金) 16:19:47.08ID:OpmJNhrZ0 リビングフォレスト基本だと花がめっちゃ影薄くなるけど慣れてる人なら上手く集められるもんなんだろうか
701NPCさん (ワッチョイ 0644-jspb)
2024/11/22(金) 16:47:29.85ID:Kf7DUo4e0 3人プレイ環境なんだけどいつも花に負けてるわ
意外とスピードで負ける
意外とスピードで負ける
702NPCさん (ワッチョイ 7b59-/d9e)
2024/11/22(金) 18:18:05.36ID:/K4UnZ7B0 メガテンといえば所さんの目がテンでしょ
703NPCさん (ワッチョイ 6774-+FnD)
2024/11/22(金) 18:32:30.01ID:MVCfgv/P0 93年に女神転生のTRPG出てたんだな
704NPCさん (ワッチョイ 4262-ygmP)
2024/11/22(金) 19:03:17.50ID:RcBijk9g0 クランズオブカレドニアはダブルレイヤーボードがどうなるか気になるな
ビックボックスへの収納含めて
ビックボックスへの収納含めて
705NPCさん (ワッチョイ 624f-2jBS)
2024/11/22(金) 19:15:37.33ID:FgLcK0BQ0 >>694
じゃあこのスレに、マックくらいに有名なそのグラコロCM主演女優の名前を調べずに言える奴が何人いるんだって話だぞ
じゃあこのスレに、マックくらいに有名なそのグラコロCM主演女優の名前を調べずに言える奴が何人いるんだって話だぞ
706NPCさん (ワッチョイ 2fdd-ycgg)
2024/11/22(金) 19:35:03.87ID:uEhtUQw+0 まさかマジレス返されると思わなかった
なんかごめん
なんかごめん
708NPCさん (ワッチョイ 06d1-2jBS)
2024/11/22(金) 21:30:41.15ID:FRfUngK40 >>706
こっちこそごめん
こっちこそごめん
709NPCさん (ワッチョイ 625b-+FnD)
2024/11/22(金) 21:50:03.09ID:nP2vrw8d0 人間って興味無いことには本当に興味わかない不思議な生き物だよな
ボドゲが趣味なんて言った日にゃ人生ゲームやる変な奴とか思われかねないな
ボドゲが趣味なんて言った日にゃ人生ゲームやる変な奴とか思われかねないな
710NPCさん (ワッチョイ 8e7e-n6BH)
2024/11/22(金) 22:08:07.21ID:AcJD++Xh0 オルレアンのペスト拡張
拡張の木駒使えんから
元の紙丸チップ使えだと
元のはとっくに捨てたんだよ
拡張の木駒使えんから
元の紙丸チップ使えだと
元のはとっくに捨てたんだよ
711NPCさん (ワッチョイ 621a-Ttfa)
2024/11/22(金) 22:46:15.93ID:W8cny+ym0 自分で木コマ作ればいい
712NPCさん (ワッチョイ 6255-/d9e)
2024/11/23(土) 00:13:22.92ID:l3ZLwpC50 >>709
猫や犬もそうでは
猫や犬もそうでは
714NPCさん (ワッチョイ 7b59-/d9e)
2024/11/23(土) 11:29:15.27ID:+iHxo3QK0 >>713
そうだよね、好きな人のやってることは気になるけど、どうでもいいやつのやってることなんかどうでもいいもんな
片っ端からボドゲやろうって誘って来てくれるるか、来てくれないかで自分のこと好きか分かるかも
そうだよね、好きな人のやってることは気になるけど、どうでもいいやつのやってることなんかどうでもいいもんな
片っ端からボドゲやろうって誘って来てくれるるか、来てくれないかで自分のこと好きか分かるかも
715NPCさん (ササクッテロラ Spdf-jspb)
2024/11/23(土) 11:57:02.48ID:ohv9debpp716NPCさん (ワッチョイ 6255-hB9O)
2024/11/23(土) 23:08:49.32ID:l3ZLwpC50 CMONの日本語サイト、ゾンビサイドのグリーンホードの拡張の英語版売ってるけど、
わざわざ※この製品には日本語翻訳PDF作成予定はありません。ってなんなんやろ。
日本語版出さないってことなんかね
わざわざ※この製品には日本語翻訳PDF作成予定はありません。ってなんなんやろ。
日本語版出さないってことなんかね
717NPCさん (ワッチョイ c394-Ttfa)
2024/11/23(土) 23:26:03.81ID:vlsRPmJJ0 日本語版出すからつけねーよって可能性もある
ただ単についてますよね?って問い合わせしてくる奴が一定数いるのかもしれない
ただ単についてますよね?って問い合わせしてくる奴が一定数いるのかもしれない
718NPCさん (ワッチョイ 1f20-aYTf)
2024/11/24(日) 00:11:22.21ID:qqKKiI1v0 そもそも日本語訳自体、許可が無きゃ出せないからね
仕事しない宣言だと思ったら大間違い
仕事しない宣言だと思ったら大間違い
719NPCさん (ワッチョイ 9f78-IdlH)
2024/11/24(日) 01:07:41.38ID:wS5ZuGHK0 最初の頃に英語版に日本語公開してたことがあったのも影響してるとか
720NPCさん (ワッチョイ 775a-6m00)
2024/11/24(日) 08:19:38.58ID:2PaRYSAj0 仕事しない宣言だろ
和訳つける許可取るのが仕事なんだから
和訳なしどころかサポート対応すらしないんだぞ
マージン取られる分だけ個人輸入より損
和訳つける許可取るのが仕事なんだから
和訳なしどころかサポート対応すらしないんだぞ
マージン取られる分だけ個人輸入より損
721NPCさん (ワッチョイ 9f55-nptu)
2024/11/24(日) 08:24:06.44ID:1x/UNvO20 ネクロマンサーの方は逆に和訳公開してるから謎やわ。
許可って発売物の日本支部じゃないのかと思ってたけど違うのかな。それとも許可だけはアークライトがとったままなのだろうな
許可って発売物の日本支部じゃないのかと思ってたけど違うのかな。それとも許可だけはアークライトがとったままなのだろうな
722NPCさん (ワッチョイ d72a-6m00)
2024/11/24(日) 08:49:26.44ID:AGElek2y0 同人の話題出してすまない
事前評判は良かったUSAPAGAMESのメメントオンラインで遊んだんだけどゲー無すぎて頭を抱えたわ
このサークルって他のもこんなもんなの?面白いゲームがあったらやってみたいから教えてほしい
事前評判は良かったUSAPAGAMESのメメントオンラインで遊んだんだけどゲー無すぎて頭を抱えたわ
このサークルって他のもこんなもんなの?面白いゲームがあったらやってみたいから教えてほしい
723NPCさん (ワッチョイ 9f2c-RxX0)
2024/11/24(日) 10:11:07.09ID:ACpt8xVz0 メメントオンラインはゲームコンセプトの割に表記プレイ時間短すぎて避けた記憶
駄目だったんか
駄目だったんか
724NPCさん (ワッチョイ b749-zwOW)
2024/11/24(日) 11:56:59.03ID:x1jiseRY0 モーグリのモブハントが12月発売かと思ってたのに届いたよ!
なんか嬉しい
なんか嬉しい
725NPCさん (ワッチョイ 7f57-nptu)
2024/11/24(日) 12:18:00.06ID:21EkDPiE0 同人ゲームの話題とかステマやろ
面白ければ商用にランクアップするし
面白ければ商用にランクアップするし
726NPCさん (ワッチョイ 97b1-c5Pp)
2024/11/24(日) 12:52:33.56ID:sQjTEGae0 好きな同人ゲーはあるけどステマ疑われるから名前出せないのはある
727NPCさん (ワッチョイ bf74-c5Pp)
2024/11/24(日) 13:13:52.27ID:U0FOkak80 同人ゲー名前出すとかアスペかアンチ
迷惑しかかからんだろ
迷惑しかかからんだろ
728NPCさん (ワッチョイ ff2c-OS4H)
2024/11/24(日) 14:24:40.25ID:KoDgg9rs0 革新の時代とガイアプロジェクト(拡張込み)のどっちか買うならおすすめは?
ガイアプロジェクトはテラミスティカみたいに初期ミスって後半あまり動けないがないって聞いたことはあるけど、
革新の時代もそういうことは起こりにくくなってるの?
ガイアプロジェクトはテラミスティカみたいに初期ミスって後半あまり動けないがないって聞いたことはあるけど、
革新の時代もそういうことは起こりにくくなってるの?
729NPCさん (ワッチョイ bf62-/oX/)
2024/11/24(日) 15:54:55.90ID:R1LTHnBE0 ガイアプロジェクトをすすめるけどもいきなり拡張入りは推奨しないなあ
あれは基本をそこそこやり込んでこそ良さが出るので……
革新の時代は無印テラミほど閉塞感はなくなったけど色々まだ荒削り
あれは基本をそこそこやり込んでこそ良さが出るので……
革新の時代は無印テラミほど閉塞感はなくなったけど色々まだ荒削り
730NPCさん (ササクッテロラ Spcb-8bf6)
2024/11/24(日) 16:17:42.27ID:nj9LZBd2p 初動ミスするとどの道勝てないが
ガイアはそもそも抑え付け合う要素が薄いので終始あまり窮屈にならない
テラミは抑え付け合うのを楽しむゲームって差がある。ただ革新でマネジメントできる要素が増えたので、やれることがないって話にはならない
ソロプ寄りが好きならガイア、争いたいならテラミ
ガイアはそもそも抑え付け合う要素が薄いので終始あまり窮屈にならない
テラミは抑え付け合うのを楽しむゲームって差がある。ただ革新でマネジメントできる要素が増えたので、やれることがないって話にはならない
ソロプ寄りが好きならガイア、争いたいならテラミ
731NPCさん (ワッチョイ 9f67-IdlH)
2024/11/24(日) 20:28:47.45ID:wS5ZuGHK0 無印ガイアも革新の時代もBGAにあるから試してみるのがいい気はする
732NPCさん (ワッチョイ 7f59-ZGYG)
2024/11/24(日) 20:29:13.77ID:kUOG70MQ0 リバイブ面白いんで拡張も・・・と思ったけど既に売ってない罠
733NPCさん (ワッチョイ ff2c-OS4H)
2024/11/24(日) 20:40:38.87ID:KoDgg9rs0 アドバイスありがとうございます。BGAで少し触ってみようと思います。
734NPCさん (ワッチョイ 9f46-94/0)
2024/11/24(日) 23:52:03.25ID:BpZSnGHa0 >>722
むしろここの作品で良かった試しがない
アルファ系が提灯記事書いてるけど
全部アートデザインだけで中身は虚無
リアルタイムデコイ
グッドナイトファンタジー
プログラムなんちゃらはプレイしたが酷かった
むしろここの作品で良かった試しがない
アルファ系が提灯記事書いてるけど
全部アートデザインだけで中身は虚無
リアルタイムデコイ
グッドナイトファンタジー
プログラムなんちゃらはプレイしたが酷かった
735NPCさん (ワッチョイ bf8e-rfgC)
2024/11/25(月) 02:34:54.71ID:Mwj2btas0 >>728
確かに今はガイアプロジェクトの拡張がデキ良くて重ゲー好きな人達の間で話が盛り上がってるけど
テラミスティカの系譜の経験が無い人達がガイアプロジェクトに手を出すと最後手番の人がマップを回してバランス調整する部分で失敗する可能性が高いよ
このシリーズが初めてなら固定マップのテラミスティカ革新の方が無難
テラミ革新なら陣取りで負けていても科学で点を稼いで挽回する戦術もある
確かに今はガイアプロジェクトの拡張がデキ良くて重ゲー好きな人達の間で話が盛り上がってるけど
テラミスティカの系譜の経験が無い人達がガイアプロジェクトに手を出すと最後手番の人がマップを回してバランス調整する部分で失敗する可能性が高いよ
このシリーズが初めてなら固定マップのテラミスティカ革新の方が無難
テラミ革新なら陣取りで負けていても科学で点を稼いで挽回する戦術もある
736NPCさん (ワッチョイ f715-8bf6)
2024/11/25(月) 03:26:59.95ID:aqVI41ws0 同人KSなんかは
雰囲気ゲー作りたい作家と見た目重視ユーザーがイチャついてる場だからな
ガチゲーマー様が突っ込んでいって文句言うのはちょっと空気読めてない
雰囲気ゲー作りたい作家と見た目重視ユーザーがイチャついてる場だからな
ガチゲーマー様が突っ込んでいって文句言うのはちょっと空気読めてない
737NPCさん (ワッチョイ 9f55-nptu)
2024/11/25(月) 04:14:29.97ID:jVgquBgQ0 何のために隔離スレがあると思っとるんだ
738NPCさん (スップ Sd3f-y/qi)
2024/11/25(月) 06:20:52.36ID:9nv4eQ7rd >>736
遊ぶ場所がちゃんと住み分けられてるなら問題はなく摩擦も起きないけど
オープン会とかボドゲカフェの相席とかで意図せず混じっちゃって好みに合わないゲームに付き合わされる事があるから文句を言われる
知らん人の持ってきた知らないゲームは基本的に地雷だと思って手を出さない位の護身が必要なのかもね
遊ぶ場所がちゃんと住み分けられてるなら問題はなく摩擦も起きないけど
オープン会とかボドゲカフェの相席とかで意図せず混じっちゃって好みに合わないゲームに付き合わされる事があるから文句を言われる
知らん人の持ってきた知らないゲームは基本的に地雷だと思って手を出さない位の護身が必要なのかもね
740NPCさん (ワッチョイ 9f21-y/qi)
2024/11/25(月) 08:52:55.40ID:anoNwR4/0741NPCさん (ワッチョイ f715-8bf6)
2024/11/25(月) 08:56:33.94ID:aqVI41ws0743NPCさん (ワッチョイ 7f04-aYTf)
2024/11/25(月) 09:37:34.16ID:ixaJtpX30 >>736
キャンプファイヤーとかボドファンとか国内クラウドファンディングならそれで合ってるけど
たまにKSに雰囲気同人ゲー出してきて失敗してる奴がいるんだよなあ
個人的には某ゲームもその口だと思ってるけど
キャンプファイヤーとかボドファンとか国内クラウドファンディングならそれで合ってるけど
たまにKSに雰囲気同人ゲー出してきて失敗してる奴がいるんだよなあ
個人的には某ゲームもその口だと思ってるけど
744NPCさん (ワッチョイ 7f02-6m00)
2024/11/25(月) 10:03:44.79ID:kE4gM1r20 ガイアプロジェクトってセットアップ終わったらランダム要素とか非公開要素が一切ないので、極論最終手番のマップ回しで勝敗が決まるんだからゲーム中で最も重要な選択だぞ
745NPCさん (ワッチョイ 7f60-nptu)
2024/11/25(月) 11:34:40.89ID:065fphV50 ただでさえ、ボードゲームアホほどあるのに同人ゲーに手を出そうとすること自体がヘン
746NPCさん (ワッチョイ b713-2DbU)
2024/11/25(月) 12:09:36.69ID:NwsvMXpi0 別に変とは思わないけどなぁ
異常なまでに毛嫌いしてる奴トラウマでもあんの?
異常なまでに毛嫌いしてる奴トラウマでもあんの?
747NPCさん (ワッチョイ 9f1f-s26p)
2024/11/25(月) 12:29:49.69ID:F9mJeCae0 どんな界隈でも熱心な人毛嫌いする奴おるよな、俺は奴らとは違うアピールする奴
748NPCさん (ワッチョイ 9f21-y/qi)
2024/11/25(月) 12:52:11.24ID:anoNwR4/0 今じゃ商業ボドゲと同人ボドゲは別物だから住み分けるって知恵が広まったけど
ボドゲがブームになった時期には見てくれだけ拘った同人ボドゲが商業ボドゲと遜色無いような顔して売られてて
騙されて時間と金を無駄遣いさせられた人は割と居るもんだよ
ボドゲがブームになった時期には見てくれだけ拘った同人ボドゲが商業ボドゲと遜色無いような顔して売られてて
騙されて時間と金を無駄遣いさせられた人は割と居るもんだよ
749NPCさん (ワッチョイ d76d-S3rH)
2024/11/25(月) 13:16:43.05ID:m4RccWvx0 別に漫画や小説だって商業誌たくさんあるけど
ネット上のアマチュアが書いたもの読む人がいくらでもいるんだからゲームも変わらんよ
ネット上のアマチュアが書いたもの読む人がいくらでもいるんだからゲームも変わらんよ
750NPCさん (ワッチョイ 9724-RPwI)
2024/11/25(月) 13:22:38.90ID:d7zUAomS0 漫画小説やデジタルゲームと違ってボードゲームは多人数巻き込むからなあ
751NPCさん (ササクッテロラ Spcb-8bf6)
2024/11/25(月) 13:41:01.31ID:2+AnHlDBp 多人数を巻き込むからこそ
「俺にはつまらんが同卓者は楽しんでいる」あるいはその逆が発生しうる趣味だってことは理解しておくべきだ
厳密に棲み分けし切れるわけがないし、そんなことしてたら窮屈になっていくだけ
「俺にはつまらんが同卓者は楽しんでいる」あるいはその逆が発生しうる趣味だってことは理解しておくべきだ
厳密に棲み分けし切れるわけがないし、そんなことしてたら窮屈になっていくだけ
752NPCさん (ワッチョイ 7f59-ZGYG)
2024/11/25(月) 13:41:03.15ID:0vpP9Kfs0 同人は「作ってみたい」が集まってる場だというのが大前提でしょう
他人が遊んで「面白い」のレベルまで昇華できたごく一部の作品だけが語られるべき資格を持ち、
その他大勢は縁日で引いたくじのように一瞬で忘れ去られるし、それでいい人だけが手を出すべきもの
他人が遊んで「面白い」のレベルまで昇華できたごく一部の作品だけが語られるべき資格を持ち、
その他大勢は縁日で引いたくじのように一瞬で忘れ去られるし、それでいい人だけが手を出すべきもの
753NPCさん (ワッチョイ f7f8-nptu)
2024/11/25(月) 14:30:20.97ID:vb6t17XX0 まあ22まで行ったスレが停止してるから誰も求めてないんだろうな
754NPCさん (ワッチョイ ff1b-eReH)
2024/11/25(月) 14:46:39.24ID:EN+X9zj70 メメントオンラインってAmazonでも売ってたし流通的には商業レベルで語ってもいいんじゃね?
755NPCさん (ワッチョイ 9ff3-c5Pp)
2024/11/25(月) 15:09:39.87ID:Wg+Ve0+F0 >>754
Twitterで叩かれまくって煙立ってる真っ最中のゲームだし噂話スレに行ったほうがいいと思う
Twitterで叩かれまくって煙立ってる真っ最中のゲームだし噂話スレに行ったほうがいいと思う
756NPCさん (ワッチョイ 7f02-6m00)
2024/11/25(月) 16:27:19.05ID:kE4gM1r20 ベスト2人で3〜4人でも遊べるよってゲームある?
一番遊ぶ機会あるのが2人なんだけど、2人専用ゲームって買うのすごく抵抗があるんだよねえ
一番遊ぶ機会あるのが2人なんだけど、2人専用ゲームって買うのすごく抵抗があるんだよねえ
757NPCさん (スップ Sdbf-2DbU)
2024/11/25(月) 17:26:35.02ID:zTFZC4gLd ぱっとうかんだのはアークノヴァかな
2人がベストって理由はダウンタイムの長さだったような気がした
素直に2人用買ったほうが選択肢は多そうなきはする
2人がベストって理由はダウンタイムの長さだったような気がした
素直に2人用買ったほうが選択肢は多そうなきはする
758NPCさん (ワッチョイ 9ff1-RxX0)
2024/11/25(月) 17:30:45.51ID:xXYqCdnh0 スピリットアイランド、イーオンズエンド
どっちも協力ゲームだけどね
どっちも協力ゲームだけどね
759NPCさん (ワッチョイ 7f59-ZGYG)
2024/11/25(月) 17:32:47.14ID:0vpP9Kfs0 >>756
・アズール
・アンダーウォーターシティ
・イーオンズエンド
・カルカソンヌ
・12季節の魔法使い
・ブルゴーニュの城
・ブラス:バーミンガム(買えれば)
その条件だけだと当てはまるタイトルは結構あると思うので、
好みとか書いてあるとオススメしてもらいやすいと思う。
・アズール
・アンダーウォーターシティ
・イーオンズエンド
・カルカソンヌ
・12季節の魔法使い
・ブルゴーニュの城
・ブラス:バーミンガム(買えれば)
その条件だけだと当てはまるタイトルは結構あると思うので、
好みとか書いてあるとオススメしてもらいやすいと思う。
760NPCさん (ワッチョイ bfdb-94/0)
2024/11/25(月) 19:19:52.13ID:4/96l/gq0 個人制作のハードルが下がっているとはいえ、ゲームの出来不出来に関係なく相手の価値観も分からない前提のオープン会や相席で同人ゲー取り出す方がよっぽど空気読めてないし恥ずかしいし失礼だと思うんだけどな。その会の趣旨に明記されてるならまだしも。
露骨に嫌な態度は取らんけど、少なくともここでやってる人いたらよしたほうがいいよ。
露骨に嫌な態度は取らんけど、少なくともここでやってる人いたらよしたほうがいいよ。
761NPCさん (ワッチョイ bfd1-94/0)
2024/11/25(月) 20:09:23.99ID:d74Wa4Xo0762NPCさん (ワッチョイ 97c9-eReH)
2024/11/25(月) 20:14:24.99ID:pq9LNBm00 相手の価値観がわからないなら始める前に擦り合わせるだろ
コミュ障くさいなぁ
コミュ障くさいなぁ
763NPCさん (ワッチョイ f7bb-tAGj)
2024/11/25(月) 20:24:10.17ID:nkwGvsMT0 なんか同人の話になると毎回同じ事を力説してるヤツおるな
764NPCさん (ワッチョイ d76d-Q/eL)
2024/11/25(月) 20:25:28.64ID:m4RccWvx0 失礼クリエイターやね
765NPCさん (ワッチョイ d701-IBGv)
2024/11/25(月) 21:04:59.99ID:vvQQBYem0 ゲムマ後だからしょーがないのかもね
ゲームの出来不出来に関係なく同人ゲーム出しちゃダメっていうのは言い過ぎ
ただオープン会とかに熱心に参加してる人が同人ゲーム忌避になるのはしょうがないとも思う
ゲームの出来不出来に関係なく同人ゲーム出しちゃダメっていうのは言い過ぎ
ただオープン会とかに熱心に参加してる人が同人ゲーム忌避になるのはしょうがないとも思う
766NPCさん (ワッチョイ 97af-UiV1)
2024/11/25(月) 21:08:51.51ID:IDtGA5Bn0767NPCさん (ワッチョイ f7f8-nptu)
2024/11/25(月) 21:12:16.01ID:vb6t17XX0 >>758
イーオンズエンドは人数多いとダウンタイムきついからないやろ
イーオンズエンドは人数多いとダウンタイムきついからないやろ
768NPCさん (スップ Sdbf-2DbU)
2024/11/25(月) 21:40:12.21ID:zTFZC4gLd769NPCさん (ワッチョイ 9f55-6m00)
2024/11/25(月) 22:34:57.34ID:jVgquBgQ0770NPCさん (ワッチョイ bfdb-94/0)
2024/11/25(月) 23:57:12.37ID:4/96l/gq0771NPCさん (ワッチョイ bfb8-rfgC)
2024/11/26(火) 00:28:27.17ID:JCZh/QV20 >>766
マップ回しに関してはそれも良いね
必ずしも説明書通りにやらなくて良くてプレーヤー事情に応じてルールを変えられるのもアナログゲームの魅力だからね
余談になるがガイアプロジェクトのゲーム本編は好きだけど準備段階でマップ回す担当をやるのは苦手って人は結構居るし
ダルカニアに関しては最初のラウンドで首府を建ててぶん回れば強いけど
首府を建て終わる前にパワーアクションやTFマーズの惑星改造を他のプレーヤー押えられるとそこまで強くないよ
拡張の新種族共通の話だけど初期配置の鉱山が1箇所しか無いのはかなりの足枷だから
マップ回しに関してはそれも良いね
必ずしも説明書通りにやらなくて良くてプレーヤー事情に応じてルールを変えられるのもアナログゲームの魅力だからね
余談になるがガイアプロジェクトのゲーム本編は好きだけど準備段階でマップ回す担当をやるのは苦手って人は結構居るし
ダルカニアに関しては最初のラウンドで首府を建ててぶん回れば強いけど
首府を建て終わる前にパワーアクションやTFマーズの惑星改造を他のプレーヤー押えられるとそこまで強くないよ
拡張の新種族共通の話だけど初期配置の鉱山が1箇所しか無いのはかなりの足枷だから
772NPCさん (ワッチョイ 9f55-nptu)
2024/11/26(火) 01:16:31.08ID:XlvUflca0 わざわざ同人ゲー手を出すやつは萌え豚なイメージ多いわ。Twitter見てると特にそう思う。主にボドゲ以外のツイートを見るとな
そして同人ゲーを擁護する人は
そして同人ゲーを擁護する人は
773NPCさん (ワッチョイ d76d-Q/eL)
2024/11/26(火) 04:09:03.51ID:ppEQ1BmS0 同人ゲーだからって十把一絡げでダメ出しする人は
元が同人な商業ゲーやらないの?
同人版のスカウトとかキャットインザボックスとか出すのは失礼で恥ずかしい行為になるはずだけど
元が同人な商業ゲーやらないの?
同人版のスカウトとかキャットインザボックスとか出すのは失礼で恥ずかしい行為になるはずだけど
774NPCさん (ワッチョイ bfdb-94/0)
2024/11/26(火) 05:47:55.33ID:iD5mKaay0 >>773
まず同人ゲーをやらないとは一言も書いてないし、元々が十把一絡げに同人ゲーをダメと決めつけている主張ではない。よく読んで。
次に同人版スカウトや同人版キャットインザボックスを「相手の価値観が分からない前提の」場で出すのは、ダメです。
そんなに、そんなにも知らない相手に布教したいなら製品版持ってって。そこから同人に引き込める相手か見定めたらいいじゃない?
まず同人ゲーをやらないとは一言も書いてないし、元々が十把一絡げに同人ゲーをダメと決めつけている主張ではない。よく読んで。
次に同人版スカウトや同人版キャットインザボックスを「相手の価値観が分からない前提の」場で出すのは、ダメです。
そんなに、そんなにも知らない相手に布教したいなら製品版持ってって。そこから同人に引き込める相手か見定めたらいいじゃない?
775NPCさん (ワッチョイ 9feb-eReH)
2024/11/26(火) 06:02:18.57ID:2RE1o9e70 >>774
いや、どうみてもおまえの主張は「出来不出来に関わらず」って書いてる時点で同人ゲーは全部ダメって言ってるのと同意義だろ
おまえの価値観として同人ゲーは嫌だ
というのは理解するが、相手の価値観がわからないなら同人ゲーは持ってくるな、は暴論
初対面の相手なら「こういうゲームで遊びたいんだけどどうかな?」とお互いに話し合って遊ぶゲームを決めるだけだろ
そのうえで「俺はゲームの出来不出来に関わらず同人ゲーは嫌いだ」と堂々と主張すればいい
いや、どうみてもおまえの主張は「出来不出来に関わらず」って書いてる時点で同人ゲーは全部ダメって言ってるのと同意義だろ
おまえの価値観として同人ゲーは嫌だ
というのは理解するが、相手の価値観がわからないなら同人ゲーは持ってくるな、は暴論
初対面の相手なら「こういうゲームで遊びたいんだけどどうかな?」とお互いに話し合って遊ぶゲームを決めるだけだろ
そのうえで「俺はゲームの出来不出来に関わらず同人ゲーは嫌いだ」と堂々と主張すればいい
776NPCさん (ワッチョイ 9f46-94/0)
2024/11/26(火) 07:14:18.96ID:WBFoB52i0 謎マナーを押し付けようとしてくる辺りがイン研の同類にしか思えんなあ
極論オープン会でいきなりウン十年前のエポックゲーとか持ってこられる方が扱い困ると思うぞ
極論オープン会でいきなりウン十年前のエポックゲーとか持ってこられる方が扱い困ると思うぞ
777NPCさん (ワッチョイ 97cd-fn5w)
2024/11/26(火) 08:16:13.02ID:AVGO6uIH0 一連の流れ見てるだけで同人愛好家とは関わらんとこってなるわ
779NPCさん (ワッチョイ 775a-6m00)
2024/11/26(火) 08:32:48.47ID:fa+imExU0 bfdb-94/0はイン研の同類じゃなくて陰険本人だろ
780NPCさん (スッップ Sdbf-G09H)
2024/11/26(火) 08:58:22.92ID:I/y1iYznd781NPCさん (ワッチョイ 9f55-nptu)
2024/11/26(火) 09:25:49.25ID:XlvUflca0 同人ゲー擁護するなんて同人ゲー作者様しかおらんだろ。あとは信者。
782NPCさん (ワッチョイ ffc2-WvmI)
2024/11/26(火) 09:28:04.00ID:/lRrJ8rD0 昔のエポックのゲームも海外無名メーカーの直輸入もゲムマ新作同人も全部同じだよ
間に何も入らないからクソゲーフィルターがかかってない
これら全部オープン会でいきなり出して同人だけ冷たい目で見られることはエポックのゲームや無名海外ゲーのほうが若干有利かもしれんけどあんまり変わらんと思う
ただゲムマ後はカフェやオープン会は雨後の筍の如くわけわからん同人で溢れかえるから嫌われやすいし
増えるタイミングが予測しやすいから予防線張れるってだけ
今までやった一番つまんないゲームはタブーコードかな
ゲームとして出されたからかもしれんけど
会話ツールとしても露骨にNGワードに引っ張る流れに持ち込もうとされると会話すら馬鹿らしくなる
あとはまあこの手のパーティーツールみたいなゲーム?は大体ルールがふわふわしてて勝敗はその場のノリで決めてねみたいなのが多いから
これはほんとにゲームなのか?と言いたくなるかな
まあゲームのルールがふわふわしててグダるのは古いゲームや海外無名ゲーにもあるから
同人だけのせいにはしないけどね
間に何も入らないからクソゲーフィルターがかかってない
これら全部オープン会でいきなり出して同人だけ冷たい目で見られることはエポックのゲームや無名海外ゲーのほうが若干有利かもしれんけどあんまり変わらんと思う
ただゲムマ後はカフェやオープン会は雨後の筍の如くわけわからん同人で溢れかえるから嫌われやすいし
増えるタイミングが予測しやすいから予防線張れるってだけ
今までやった一番つまんないゲームはタブーコードかな
ゲームとして出されたからかもしれんけど
会話ツールとしても露骨にNGワードに引っ張る流れに持ち込もうとされると会話すら馬鹿らしくなる
あとはまあこの手のパーティーツールみたいなゲーム?は大体ルールがふわふわしてて勝敗はその場のノリで決めてねみたいなのが多いから
これはほんとにゲームなのか?と言いたくなるかな
まあゲームのルールがふわふわしててグダるのは古いゲームや海外無名ゲーにもあるから
同人だけのせいにはしないけどね
783NPCさん (ササクッテロラ Spcb-8bf6)
2024/11/26(火) 09:38:05.39ID:AEdJxHgcp 他人が自分の好みに合わない行動をするのを許せない人は
自分大好きなので自分語りがめちゃくちゃ長い
自分大好きなので自分語りがめちゃくちゃ長い
784NPCさん (ワッチョイ 9f89-fTgC)
2024/11/26(火) 09:41:19.06ID:scon/SMG0 そんな長文誰も読まないと思うよ
785NPCさん (ワッチョイ ffc2-WvmI)
2024/11/26(火) 09:45:08.14ID:/lRrJ8rD0 自分の審美眼が疑われるのが気に食わないのは分からんでもないが
ゲームとしてつまらんのが多い事実は受け入れたほうがいいと思うよ
ゲームとしてつまらんのが多い事実は受け入れたほうがいいと思うよ
786NPCさん (ワッチョイ 9ffb-8mGd)
2024/11/26(火) 09:48:08.22ID:xJt1zvYo0 同人ゲーは石ころが圧倒的に多い玉石混交なイメージ
場繋ぎとか時間調整には役に立ってる
場繋ぎとか時間調整には役に立ってる
787NPCさん (ワッチョイ f7ef-94/0)
2024/11/26(火) 10:33:45.22ID:oHqgVnag0 そう、石の多い玉石混交
ひとまとめにバカにしたもんでもないけど嫌がる人がいるのはわかるし無理矢理勧めるもんでもない
ひとまとめにバカにしたもんでもないけど嫌がる人がいるのはわかるし無理矢理勧めるもんでもない
788NPCさん (ワッチョイ d76d-Q/eL)
2024/11/26(火) 10:46:33.98ID:ppEQ1BmS0 同人ゲーは身内等で予め遊んで手ごたえ次第で他にも出すべきとか
言えばいいのにまとめて変に強く否定しようとするから破綻する>760>>774みたいなのが出る
石が多い玉石混交なのは同人ゲーやる人ならむしろ身に染みてわかってるよw
言えばいいのにまとめて変に強く否定しようとするから破綻する>760>>774みたいなのが出る
石が多い玉石混交なのは同人ゲーやる人ならむしろ身に染みてわかってるよw
789NPCさん (ワッチョイ bfdb-94/0)
2024/11/26(火) 11:36:51.25ID:iD5mKaay0 「相手の価値観が分からない前提」の話って最初から言ってるのに一つも届かなくて悲しい。
いずれにせよ自分の「やめたほうがいい」が強すぎる言葉ってことは分かったので、同人ゲー初見にゴリ押し派の人がそれで今後事故らないよう祈るね。
いずれにせよ自分の「やめたほうがいい」が強すぎる言葉ってことは分かったので、同人ゲー初見にゴリ押し派の人がそれで今後事故らないよう祈るね。
790NPCさん (スップ Sdbf-2DbU)
2024/11/26(火) 11:43:03.00ID:ODagkP3Gd そんなことわざわざ言わなくてもここにいる連中はみんなわかってると思うぞ
791NPCさん (ワッチョイ d76d-Q/eL)
2024/11/26(火) 11:54:11.82ID:ppEQ1BmS0 多分相手の価値観がわかる=相手が同人ゲー肯定派か否定派か
わかってから出せという意味だと思うが>>760で説明が抜けてるし
そこは普通ボドゲを遊ぶ上での価値観の主題にあんまりならない
普通はボドゲの際の価値観のすり合わせは重ゲ軽ゲどちらが好きかとか
大喜利は好きかとか主題はそういう事だ
まあやってるかもしれんが同人ゲーが嫌いなら遊ぶ時にNGって最初に伝えておくれ
わかってから出せという意味だと思うが>>760で説明が抜けてるし
そこは普通ボドゲを遊ぶ上での価値観の主題にあんまりならない
普通はボドゲの際の価値観のすり合わせは重ゲ軽ゲどちらが好きかとか
大喜利は好きかとか主題はそういう事だ
まあやってるかもしれんが同人ゲーが嫌いなら遊ぶ時にNGって最初に伝えておくれ
792NPCさん (ワッチョイ b7a4-psf+)
2024/11/26(火) 12:18:54.04ID:zfIjdvly0 まぁ出されてからだと嫌とは言いづらいよね
遊んでからつまんなかった旨伝えても製作者が身内というケースだとめちゃくちゃ気分を害されるという
遊んでからつまんなかった旨伝えても製作者が身内というケースだとめちゃくちゃ気分を害されるという
794NPCさん (ササクッテロラ Spcb-8bf6)
2024/11/26(火) 13:21:16.15ID:AEdJxHgcp 同人ゲー愛好者はとっくに棲み分けてて
何も考えずオープン会に持ち込んじゃうようなのはハマりたての初心者やライト勢
このスレにたむろってるような煮詰まったオタクとはまた別の層だからなあ
目の敵にしてるのは老害感すごいのよ
何も考えずオープン会に持ち込んじゃうようなのはハマりたての初心者やライト勢
このスレにたむろってるような煮詰まったオタクとはまた別の層だからなあ
目の敵にしてるのは老害感すごいのよ
795NPCさん (ワッチョイ 9f55-nptu)
2024/11/26(火) 14:09:55.97ID:XlvUflca0 もうやめよう不毛すぎる。同人ボドゲの話がしたいやつは、同人ボドゲスレに行け
796NPCさん (ワッチョイ d7b2-6m00)
2024/11/26(火) 14:51:15.57ID:QRB+sxQJ0 「相手の価値観が分からない前提」って
それで同人を出すかどうかを気にするのただのアホだと思うんだ
重げを出すかどうかだって「相手の価値観」で変わるのに
重げを出さないのがマナーだって言ってるみたいなもんだぞ
きちんとコミュケーション取れる人間はその場で相手に聞くから
それで同人を出すかどうかを気にするのただのアホだと思うんだ
重げを出すかどうかだって「相手の価値観」で変わるのに
重げを出さないのがマナーだって言ってるみたいなもんだぞ
きちんとコミュケーション取れる人間はその場で相手に聞くから
797NPCさん (スップ Sdbf-y/qi)
2024/11/26(火) 16:27:14.63ID:07EoCdjqd そのジャンルで遊ぶってコンセンサスが無いオープン会で出さない方が良いって観点では重ゲーも同人ボドゲも一緒の認識だわ
重ゲーを遊びたいなら過去に重ゲーが頻繁に立ってるオープン会か主催者の書いた案内とかで重ゲーを推奨してるオープン会を選んで行くようにしてる
重ゲーを遊びたいなら過去に重ゲーが頻繁に立ってるオープン会か主催者の書いた案内とかで重ゲーを推奨してるオープン会を選んで行くようにしてる
798NPCさん (ワッチョイ 9f46-94/0)
2024/11/26(火) 17:01:53.76ID:WBFoB52i0 >>797
コレだな。別に初心者もライトも無い
TPOの問題
私の周りは私含めて10年以上のゲーマー多いが同人ゲーも重ゲーもやるよ。
ただ周りのメンツと時間で出すものは変える。それだけの話と違うのか。
コレだな。別に初心者もライトも無い
TPOの問題
私の周りは私含めて10年以上のゲーマー多いが同人ゲーも重ゲーもやるよ。
ただ周りのメンツと時間で出すものは変える。それだけの話と違うのか。
799NPCさん (ワッチョイ 7f4a-WvmI)
2024/11/26(火) 17:58:25.39ID:Vw1AUm2T0 ここで同人やたら擁護するやつは妙に攻撃的なんだよ
ほんなん「俺のゲームはそんなことねえ」とか思ってる同人作者や関係者としか思えんわ
実際オープン会で同人出すやつもゲムマ後にやたら増えるのは仕方ないとして出すにしても恐る恐る聞いてくる奴がほとんどやで
ここで同人はクソゲーばっかっつう事実を言うとすぐキレる奴がいるからそういうとこ含めて厄介扱いされるの理解しろ
ほんなん「俺のゲームはそんなことねえ」とか思ってる同人作者や関係者としか思えんわ
実際オープン会で同人出すやつもゲムマ後にやたら増えるのは仕方ないとして出すにしても恐る恐る聞いてくる奴がほとんどやで
ここで同人はクソゲーばっかっつう事実を言うとすぐキレる奴がいるからそういうとこ含めて厄介扱いされるの理解しろ
800NPCさん (ワッチョイ 9f55-6m00)
2024/11/26(火) 18:09:04.34ID:XlvUflca0 まだ喋ってるのかよ全員ガイジ
801NPCさん (ワッチョイ f718-IdlH)
2024/11/26(火) 18:09:34.11ID:1SNJYsar0 逆だろ…
802NPCさん (ワッチョイ ff8a-egXh)
2024/11/26(火) 18:33:27.23ID:qm9asBk30 ガルちゃんでやれ
803NPCさん (ワッチョイ d7b2-6m00)
2024/11/26(火) 18:34:55.24ID:QRB+sxQJ0804NPCさん (スップ Sdbf-y/qi)
2024/11/26(火) 18:42:09.57ID:07EoCdjqd 同人の話を終わらせたければ別の話題を振れば良いよ
805NPCさん (ワッチョイ 1788-nptu)
2024/11/26(火) 19:08:08.12ID:SHivsyjx0 日本語版出てないボドゲってどこで買ってる?
米AmazonとかNobleknightとかは知ってるけどどこかいいショップあったりしないかな
米AmazonとかNobleknightとかは知ってるけどどこかいいショップあったりしないかな
806NPCさん (ワッチョイ d7b2-6m00)
2024/11/26(火) 19:29:53.79ID:QRB+sxQJ0 日本語版出てないボドゲ≒日本で流通していないボドゲ、だと思うけど
有名どころだとPhilibertとかじゃね
最近使ってないが
有名どころだとPhilibertとかじゃね
最近使ってないが
808NPCさん (ワッチョイ d7ef-8bf6)
2024/11/27(水) 01:31:41.07ID:gWGonb9Z0 今年の新作で一番面白かったゲーム教えて。
今年日本語版が出たのも含んでOK。揉めるので同人は抜きで。
今年日本語版が出たのも含んでOK。揉めるので同人は抜きで。
809NPCさん (ワッチョイ bf34-rfgC)
2024/11/27(水) 04:12:45.83ID:0x/izGix0 今年の新作で一番面白かったのはニュークレウムだな
ルチアーノの作ったブラス+バラージって言われてるけどテーマや見た目がそんな感じなだけでシステムやゲーム性は別物で面白かった
拡張物も含めると今年の一番はガイアプロジェクトの拡張になるかな
ルチアーノの作ったブラス+バラージって言われてるけどテーマや見た目がそんな感じなだけでシステムやゲーム性は別物で面白かった
拡張物も含めると今年の一番はガイアプロジェクトの拡張になるかな
810NPCさん (ワッチョイ d76d-Q/eL)
2024/11/27(水) 05:37:22.97ID:xNNItXsS0 月並みだがヘゲモニー
重ゲーに適正があるなら一度はやった方がいい
重ゲーに適正があるなら一度はやった方がいい
811NPCさん (ワッチョイ 97e1-fTgC)
2024/11/27(水) 06:21:32.52ID:yV/OtWji0 思えば新作はエンデバーディープシーしかやってないわ
ほいでいまいちだった
ヘゲモニーもガイア拡張も買ったもののこっちは未開封
試すのが楽しみ
ほいでいまいちだった
ヘゲモニーもガイア拡張も買ったもののこっちは未開封
試すのが楽しみ
812NPCさん (ワッチョイ 1fb5-RxX0)
2024/11/27(水) 07:24:48.94ID:tRGgguzG0 振り返れば今年の完全新作はあんまり買ってないな
拡張が多かった
完全新作ならスレスパで拡張ならガイア拡張が一番かな
拡張が多かった
完全新作ならスレスパで拡張ならガイア拡張が一番かな
813NPCさん (ワッチョイ 9f6c-T1kn)
2024/11/27(水) 08:05:32.63ID:jfErOkdt0 インベンションかな
814NPCさん (スップ Sdbf-94/0)
2024/11/27(水) 11:00:24.34ID:JUjZcev+d 今年だと
指輪物語デュエル
スカイライズ
だろうか。
ニュークレウムは悪くないけどバランスおかしいので拡張で新技術来ることに期待
指輪物語デュエル
スカイライズ
だろうか。
ニュークレウムは悪くないけどバランスおかしいので拡張で新技術来ることに期待
815NPCさん (ワッチョイ 1727-94/0)
2024/11/27(水) 11:16:15.88ID:4/hYx8Mp0 妥当なところだとニュークレウムとかヘゲモニーとかだけど遊んだ瞬間電流走るみたいなのはなかったかも
そういう意味では一番強烈な印象が残ったのはインベンション
そういう意味では一番強烈な印象が残ったのはインベンション
816NPCさん (ワッチョイ f752-i5y2)
2024/11/27(水) 11:18:11.08ID:THG/Vx5C0 なんどかんだ何回やっても毎回楽しかったのはスレスパかなぁ
817NPCさん (ワッチョイ 1727-94/0)
2024/11/27(水) 11:26:19.84ID:4/hYx8Mp0 スレイザスパイアは元々やったことない人にはA評価の良ゲー、デジタルでやり込んでた人にはS+評価の神ゲーだと思う
自分はデジタルでやったこと無いけど面白かったし
自分はデジタルでやったこと無いけど面白かったし
818NPCさん (ワッチョイ bf1f-oG60)
2024/11/27(水) 11:50:09.82ID:XAv/zcM20 デジタルのここみてやったけど
不思議のダンジョンみたいに死んだら最初からだからよっぽど暇じゃないと何度もやりたいと思わなかったな
不思議のダンジョンみたいに死んだら最初からだからよっぽど暇じゃないと何度もやりたいと思わなかったな
819NPCさん (ワッチョイ bf1f-oG60)
2024/11/27(水) 11:51:46.21ID:XAv/zcM20 フリーアプリのへびクエストって奴にハマったことあるがそっちのが絶妙なバランスでハマったんだがソフト規模が違うから荒れそうというかスレチだな
820NPCさん (ワッチョイ bf28-psf+)
2024/11/27(水) 12:10:09.47ID:2nrBNzbt0 インベンションのKS版のアップグレードキットって結構重要です??
821NPCさん (ワッチョイ 1ff4-9KfA)
2024/11/27(水) 12:18:51.01ID:gZXVmQON0 ヘビクエの名前ここで聞くとは笑
俺も好き
俺も好き
822NPCさん (ワッチョイ bf0d-NQkT)
2024/11/27(水) 12:45:15.73ID:NxwOwJBd0 2時間以内に終わるブラスやウイングスパンが重ゲーってどんだけ初心者増えたんだ
823NPCさん (ササクッテロラ Spcb-8bf6)
2024/11/27(水) 13:03:20.72ID:VNhGugGap 初心者着々と増加&出てくるゲームの複雑さも極大化
ゲーセン格ゲーのコンボゲー化が極まってきた時期といよいよ似たような状況になってきていて、今後の環境変化が見もの
先鋭化の果てに一度廃れるか、更なるブレイクスルーが生まれるか
ゲーセン格ゲーのコンボゲー化が極まってきた時期といよいよ似たような状況になってきていて、今後の環境変化が見もの
先鋭化の果てに一度廃れるか、更なるブレイクスルーが生まれるか
824NPCさん (ワッチョイ bf34-rfgC)
2024/11/27(水) 13:13:32.71ID:0x/izGix0 80年代90年代のボドゲって1ゲーム半日とか1日って物がザラだったから
2時間級を重ゲーって言うようになった事自体に時代の流れを感じてたわ
2時間級からの複雑化・極大化は先鋭化と言うよりは先祖返りって感覚
2時間級を重ゲーって言うようになった事自体に時代の流れを感じてたわ
2時間級からの複雑化・極大化は先鋭化と言うよりは先祖返りって感覚
825NPCさん (ワッチョイ 573f-2Fct)
2024/11/27(水) 13:40:59.82ID:WZRITrR10 協力プレイ版アンマッチドどんな感じ?
敵の強さはスピリットアイランドやイーオンズエンドぐらいの歯応えある?
敵の強さはスピリットアイランドやイーオンズエンドぐらいの歯応えある?
826NPCさん (ササクッテロラ Spcb-8bf6)
2024/11/27(水) 13:41:18.27ID:6h2sCKRqp 歴史は繰り返すもんだからね
作品がマニアック寄りに進化するほどに既存客の満足度は上がるが、新規勢はふるいにかけられてしまう
どっかで限界が生まれるんやろな
作品がマニアック寄りに進化するほどに既存客の満足度は上がるが、新規勢はふるいにかけられてしまう
どっかで限界が生まれるんやろな
827NPCさん (ワッチョイ ff2e-IdlH)
2024/11/27(水) 14:07:11.80ID:jC7sGnms0 90年代なんか30年も前の話を昨日のことのようにいうのは老害かな?
828NPCさん (ワッチョイ 9f9d-zwOW)
2024/11/27(水) 15:06:07.42ID:9BW9j6WY0 半日一日かかるゲームをやるんだから当時小学生って事はないだろうしね
アラフィフ以上だろうな
そんな昔からボドゲやってる人らからしたらみんな初心者みたいなもんでしょw
アラフィフ以上だろうな
そんな昔からボドゲやってる人らからしたらみんな初心者みたいなもんでしょw
829NPCさん (ワッチョイ 97e1-fTgC)
2024/11/27(水) 15:18:49.58ID:yV/OtWji0 60は超えてそう
830NPCさん (ワッチョイ ff8a-egXh)
2024/11/27(水) 15:37:30.21ID:M6K+6w7M0 フォッフォ、若者たちと会話をするのは楽しいわい
831NPCさん (ワッチョイ bfdb-94/0)
2024/11/27(水) 17:22:31.59ID:YJV+/ZkK0 同人ゲー云々に抵抗があるっていうのも本質的にはおじさんおじいちゃんの価値観ってのは実際ある
即売会をロリコン犯罪者集団の集まりとして扱われた世代だからね
即売会をロリコン犯罪者集団の集まりとして扱われた世代だからね
832NPCさん (ワッチョイ 9ff5-V6AQ)
2024/11/27(水) 17:48:12.13ID:REI/HQJS0 シティオブビッグショルダーズって評判いいのかな?
18000円となると慎重に考えたい
18000円となると慎重に考えたい
833NPCさん (ワッチョイ f752-i5y2)
2024/11/27(水) 17:57:04.80ID:THG/Vx5C0 あくまで経験則としてクソゲー率の高さで警戒してるだけだから偏見お爺ちゃんの意見で一緒に乗っからないでほしいかな
834NPCさん (ワッチョイ bf34-rfgC)
2024/11/27(水) 18:03:37.93ID:0x/izGix0 対立を煽って荒らす為に適当な事を言ってる奴に乗る必要は無いよね
>>832
18xxシリーズから鉄道の線路引き要素を取り除いて経済ゲームの要素を濃くしたゲームで面白いよ
でも2時間じゃ終わらない位に重いのは変わらない
>>832
18xxシリーズから鉄道の線路引き要素を取り除いて経済ゲームの要素を濃くしたゲームで面白いよ
でも2時間じゃ終わらない位に重いのは変わらない
835NPCさん (ワッチョイ 1727-94/0)
2024/11/27(水) 18:36:32.60ID:4/hYx8Mp0 ビッグショルダーは面白そうだと思うけど、18XXシリーズに関してはRailways of the Lost Atlasをキックしてるからパスできる
重篤な18XXフリークでなければコレ1作あれば十分
重篤な18XXフリークでなければコレ1作あれば十分
836NPCさん (オッペケ Srcb-0RY/)
2024/11/27(水) 19:29:11.03ID:sM646snWr 愚痴スレに書く内容かもしれんけど
また長考マンにイライラさせられた
会場の終了時間が近いって再三急かしたのに
出番でじっくり考える奴のせいでゲーム途中で打ち切りになる不完全燃焼エンド
俺は自分のターンが回ってくる前に大筋どうするか考えておいて
前のプレイヤーの行動でその線が潰れた時だけ考え直すと心がけてるし
結果的に拙速な判断で敗戦に繋がったとしても
待たせて周りを苛立たせる方が嫌だわ
また長考マンにイライラさせられた
会場の終了時間が近いって再三急かしたのに
出番でじっくり考える奴のせいでゲーム途中で打ち切りになる不完全燃焼エンド
俺は自分のターンが回ってくる前に大筋どうするか考えておいて
前のプレイヤーの行動でその線が潰れた時だけ考え直すと心がけてるし
結果的に拙速な判断で敗戦に繋がったとしても
待たせて周りを苛立たせる方が嫌だわ
837NPCさん (ワッチョイ 97e1-fTgC)
2024/11/27(水) 20:12:48.22ID:yV/OtWji0 俺の友達にも長考マンいるからわかるぜ
838NPCさん (スップ Sdbf-2DbU)
2024/11/27(水) 20:29:53.93ID:V1lNj9GHd 俺の友達にもいるわ まぁ言ってだめなら諦めるしかない っていうか諦めた
839NPCさん (ワッチョイ ffef-egXh)
2024/11/27(水) 21:55:00.50ID:fhCD3+320 ご愁傷さま
終わるかギリギリのところでそいつ入れて立卓してしまった時点で全員負けだな
終わるかギリギリのところでそいつ入れて立卓してしまった時点で全員負けだな
840NPCさん (ワッチョイ bfda-7ouQ)
2024/11/27(水) 22:06:22.57ID:9qlLXdlN0 自分は他人の長考を待つのは嫌です
自分にされて嫌なことを人にしない
だから長考をして他人を待たせない
長考しないせいで負けても納得する
この考えを他人に押し付けはしない
自分にされて嫌なことを人にしない
だから長考をして他人を待たせない
長考しないせいで負けても納得する
この考えを他人に押し付けはしない
841NPCさん (ワッチョイ 9fc3-0RY/)
2024/11/27(水) 22:07:01.79ID:0J8wFYqw0 基本せっかちな性格だから
後半やるべき処理が膨大になる拡大再生産とエンジンビルドゲームは苦手だわ
人が延々と処理してるのを眺めるのは退屈だし
そこに長考まで加わると苦痛
だからウィングスパンは全く刺さらなかった
後半やるべき処理が膨大になる拡大再生産とエンジンビルドゲームは苦手だわ
人が延々と処理してるのを眺めるのは退屈だし
そこに長考まで加わると苦痛
だからウィングスパンは全く刺さらなかった
842NPCさん (ワッチョイ 9f79-vyQR)
2024/11/28(木) 00:51:32.09ID:cO4Iwrls0 個人的にはただの長考マンはまだ許せるわ 盤面にちゃんと向き合ってるし
プレイ中にスマホでBGA並行でやってる奴、テメーは駄目だ
結局、盤面見てないせいで長考になるし心象最悪
プレイ中にスマホでBGA並行でやってる奴、テメーは駄目だ
結局、盤面見てないせいで長考になるし心象最悪
843NPCさん (ワッチョイ 97af-UiV1)
2024/11/28(木) 05:37:56.11ID:cKMrfddF0 初見のゲームは相手手番込みでも全然思考時間足りないわ…
待っててくれる身内で良かった
待っててくれる身内で良かった
844NPCさん (ワッチョイ d76d-Q/eL)
2024/11/28(木) 06:54:44.19ID:bdR803hH0846NPCさん (ワッチョイ f706-2DbU)
2024/11/28(木) 07:27:13.13ID:gFwEtTHP0 初見プレイは方向性だけ決めて決め打ちするわ
ゲームの流れとか考え方を覚える方を優先するな
ゲームの流れとか考え方を覚える方を優先するな
847NPCさん (ワッチョイ bfeb-nptu)
2024/11/28(木) 09:31:26.20ID:1W1TpdOy0 >>845
顔も見たことないのに勝手に決めけマン
顔も見たことないのに勝手に決めけマン
848NPCさん (ササクッテロラ Spcb-8bf6)
2024/11/28(木) 09:35:49.96ID:GAFF762Wp うちは初心者やエンジョイ勢も多いので卓ごとに持ち時間を明記させて長考可否を選ばせている
結果、長考許さんニキがソロか2人ゲーしかできなくなり折れた。会によっては別の結果にもなるだろう
実際に遊ぶ人間同士で決めればいいこと
結果、長考許さんニキがソロか2人ゲーしかできなくなり折れた。会によっては別の結果にもなるだろう
実際に遊ぶ人間同士で決めればいいこと
849NPCさん (ワッチョイ 97e1-fTgC)
2024/11/28(木) 09:39:32.21ID:aCLSk/1j0 長考に関するルール化は諦めてる
ダウンタイムが長く感じるゲームを避けるとかして逃げてるわ
ダウンタイムが長く感じるゲームを避けるとかして逃げてるわ
850NPCさん (ワッチョイ d7f4-94/0)
2024/11/28(木) 09:46:50.57ID:GY7+m+6n0 長考マンが嫌なら淘汰するしかない
重ゲー遊ぶ時の頭数に数えない
重ゲー遊ぶ時の頭数に数えない
851NPCさん (ササクッテロラ Spcb-8bf6)
2024/11/28(木) 09:50:20.45ID:GAFF762Wp 初心者締め出し始まったな
852NPCさん (ワッチョイ 57bf-RxX0)
2024/11/28(木) 10:01:36.79ID:yqpWB0mu0 早めのプレイを心掛けるのに初心者かどうかは関係ないんだわ
853NPCさん (ワッチョイ d7f4-94/0)
2024/11/28(木) 10:22:23.79ID:GY7+m+6n0 クラウストイバーも言ってるだろ?「明日もまたあなたと遊びたいと思われるようなプレイをしましょう」って
それが出来てない奴と遊ばなくなるのは自然な事
それが出来てない奴と遊ばなくなるのは自然な事
854NPCさん (ワッチョイ 7f34-WvmI)
2024/11/28(木) 11:22:09.34ID:jnLR6MZg0 同人ネタが冷えそうだったから長考ネタで燃やしてんだろ
燃やすネタで困ったら長考ネタは鉄板だもんな
燃やすネタで困ったら長考ネタは鉄板だもんな
855NPCさん (ワッチョイ bff2-rfgC)
2024/11/28(木) 11:28:12.61ID:hRPjcNEx0 長考されても今ならスマモとか弄って時間を潰せるから大した問題にはならんだろう
>>848の話も長考や初心者を許容できないって言ってる方が淘汰されて折れたって話だしな
>>848の話も長考や初心者を許容できないって言ってる方が淘汰されて折れたって話だしな
857NPCさん (ワッチョイ b76f-oG60)
2024/11/28(木) 12:20:54.43ID:ApOqbHGt0 麻雀やってるとき
長考嫌な時間帯は
友人は自分の番ときサクサクっ!サクサクっ!
はいっ!はいっ!
って牌切って周りに早くしろとかは言わない配慮してたな
鈍感だと気付かないだろうけど
長考嫌な時間帯は
友人は自分の番ときサクサクっ!サクサクっ!
はいっ!はいっ!
って牌切って周りに早くしろとかは言わない配慮してたな
鈍感だと気付かないだろうけど
858NPCさん (ワッチョイ b76f-oG60)
2024/11/28(木) 12:24:36.07ID:ApOqbHGt0 長考は
知能指数
どこまで思考するか
勝ち負けの執着心
満足行く選択への執着心
周りの配慮
このあたりのパラメータにもよるだろうと思うけど、ここそんな長考するとこ?ってとこだとまわりは少し白けるよね
麻雀だとチンイツ系にいい牌来たんだなって感じだけど
知能指数
どこまで思考するか
勝ち負けの執着心
満足行く選択への執着心
周りの配慮
このあたりのパラメータにもよるだろうと思うけど、ここそんな長考するとこ?ってとこだとまわりは少し白けるよね
麻雀だとチンイツ系にいい牌来たんだなって感じだけど
859NPCさん (ササクッテロラ Spcb-8bf6)
2024/11/28(木) 12:37:51.52ID:xzLQdt07p ぶっちゃけボドゲ界隈なんて
他ジャンルの競技やゲームについていけなかったような奴らが相当数集まってるんだから
そんなとこでイキってどんくさい奴いびっててもしょうがないだろうに
他ジャンルの競技やゲームについていけなかったような奴らが相当数集まってるんだから
そんなとこでイキってどんくさい奴いびっててもしょうがないだろうに
860NPCさん (ワッチョイ f792-6oxW)
2024/11/28(木) 13:25:09.89ID:kJfdH7me0 自分がそうだからって皆もそうなんだという思考は止め給え
861NPCさん (ワッチョイ bfeb-nptu)
2024/11/28(木) 13:30:13.23ID:1W1TpdOy0 そもそもこのスレにまともなやつはいない、揉めるような話題をだらだら続けるし
具体的なゲームの話しても盛り上がらないし
具体的なゲームの話しても盛り上がらないし
862NPCさん (ワッチョイ ff8a-egXh)
2024/11/28(木) 13:32:31.54ID:xwDOsVBJ0863NPCさん (ワッチョイ bff2-rfgC)
2024/11/28(木) 14:51:06.39ID:hRPjcNEx0 >ぶっちゃけボドゲ界隈なんて
>他ジャンルの競技やゲームについていけなかったような奴らが相当数集まってるんだから
こう言う悪意ある書き方をすると他のジャンルやゲームで駄目だった人の敗者復活戦の会場みたいな捉え方になっちゃうけど
どんなジャンルやゲームでも成果を出せる人は一握りってだけで他のジャンルやゲームで成功を収めてる人も趣味としてボドゲを楽しんでるよ
SNSのプロフ見たり話を聞いたりすると他のソシャゲではトップランカーとかTCGや将棋じゃプロプレーヤーって人は割と居る
>他ジャンルの競技やゲームについていけなかったような奴らが相当数集まってるんだから
こう言う悪意ある書き方をすると他のジャンルやゲームで駄目だった人の敗者復活戦の会場みたいな捉え方になっちゃうけど
どんなジャンルやゲームでも成果を出せる人は一握りってだけで他のジャンルやゲームで成功を収めてる人も趣味としてボドゲを楽しんでるよ
SNSのプロフ見たり話を聞いたりすると他のソシャゲではトップランカーとかTCGや将棋じゃプロプレーヤーって人は割と居る
865NPCさん (ワッチョイ ffef-egXh)
2024/11/28(木) 15:54:24.54ID:xCD4wU/P0 >他ジャンルの競技やゲームについていけなかったような奴ら
こんな事一度も思ったことないわw
こんな事一度も思ったことないわw
866NPCさん (ワッチョイ 5724-i5y2)
2024/11/28(木) 16:00:00.51ID:KzjKKcgR0867NPCさん (ワッチョイ 9f9d-zwOW)
2024/11/28(木) 16:27:18.98ID:WvFmyhyn0 趣味がボードゲームしか無い人って週末はオープン会、平日はカフェに入り浸ってんのかな
それ以外の世界を知らなさそうな人生送ってんのかな
それ以外の世界を知らなさそうな人生送ってんのかな
868NPCさん (ワッチョイ d7f4-94/0)
2024/11/28(木) 17:25:28.13ID:GY7+m+6n0869NPCさん (ワッチョイ bff2-rfgC)
2024/11/28(木) 17:37:49.64ID:hRPjcNEx0 平日は仕事帰りにボドゲカフェ寄るだろ・・・
870NPCさん (ワッチョイ 9f9d-zwOW)
2024/11/28(木) 17:43:06.27ID:WvFmyhyn0871NPCさん (ワッチョイ bfdb-94/0)
2024/11/28(木) 17:50:12.61ID:lEOblxe60 >>861
基本リアルでプレイする以上はプレイ感想はその場で完結するし
和気あいあいと新作ゲーム語る人間は他SNSで充分だし
専門的な戦略を練る必要のあるゲームは専用スレがあるし
個人叩き、誹謗中傷は噂話スレがあるし
基本リアルでプレイする以上はプレイ感想はその場で完結するし
和気あいあいと新作ゲーム語る人間は他SNSで充分だし
専門的な戦略を練る必要のあるゲームは専用スレがあるし
個人叩き、誹謗中傷は噂話スレがあるし
872NPCさん (アウアウ Sa4f-WvmI)
2024/11/28(木) 18:18:31.33ID:Ik84vRY6a 長考荒らしが看破されたからボドゲsageで煽ってるだけだぞ
釣られんなよ
釣られんなよ
873NPCさん (ワッチョイ 9f9e-T1kn)
2024/11/28(木) 20:02:47.94ID:rY4JSrxO0 自分が勝てるゲームだけを提案してくる知人がいるんだけどどーしたらいいの?
勝てないゲームはやらない人なんだけど
勝てないゲームはやらない人なんだけど
874NPCさん (ワッチョイ bfbc-5Qoq)
2024/11/28(木) 20:08:17.84ID:+jm++tPf0 >>103
新版だと不要に思える
新版だと不要に思える
877NPCさん (ワッチョイ b795-5Qoq)
2024/11/28(木) 20:23:25.89ID:tIS3r7O20879NPCさん (ワッチョイ bff2-rfgC)
2024/11/28(木) 20:51:49.42ID:hRPjcNEx0 >>873
クローズ会みたいな場でそう言う提案して同じようなゲームしか遊ばないなら
そいつが得意とするゲームが巧い人を面子に加えて鼻を折ってもらって
どんなゲームを提案してもその知人が勝てない状況を作れば態度が変わるかもね
クローズ会みたいな場でそう言う提案して同じようなゲームしか遊ばないなら
そいつが得意とするゲームが巧い人を面子に加えて鼻を折ってもらって
どんなゲームを提案してもその知人が勝てない状況を作れば態度が変わるかもね
880NPCさん (ワッチョイ d76d-Q/eL)
2024/11/28(木) 21:11:23.11ID:bdR803hH0881NPCさん (ワッチョイ 9723-nptu)
2024/11/28(木) 21:34:35.04ID:M8TLW3MX0882NPCさん (ワッチョイ 9f86-0RY/)
2024/11/28(木) 22:03:35.94ID:WFY6FXRh0 >>880
ネチネチと戦犯探しをしてきそう
ネチネチと戦犯探しをしてきそう
883NPCさん (ワッチョイ 9f80-riU+)
2024/11/28(木) 22:16:15.16ID:MmqonM1K0 イン研が誰にも相手にされなさすぎてこっちにもどってきてるんだろ
884NPCさん (ワッチョイ f715-8bf6)
2024/11/28(木) 22:18:48.03ID:HNy04AUZ0 >>873
そいつだけが絶対勝つゲームなら「お前しか勝てんからつまらん」と素直に言う
そいつの勝率が高いゲームってだけなら頑張って負かす
そんだけじゃね?
勝率低いゲームは一切やりたくないとか言い出すなら厄介だけど、ならそいつと遊ぶ時は初見ゲーばかりにするとか
そいつだけが絶対勝つゲームなら「お前しか勝てんからつまらん」と素直に言う
そいつの勝率が高いゲームってだけなら頑張って負かす
そんだけじゃね?
勝率低いゲームは一切やりたくないとか言い出すなら厄介だけど、ならそいつと遊ぶ時は初見ゲーばかりにするとか
885NPCさん (ワッチョイ bfbc-5Qoq)
2024/11/28(木) 22:51:25.53ID:+jm++tPf0886NPCさん (ワッチョイ 9f38-2Ew7)
2024/11/28(木) 22:51:33.06ID:fTLQjwPC0 ボドゲで空気読めないガチに勝ち目指す奴って将棋や麻雀弱そうなイメージ
887NPCさん (ワッチョイ bf9b-5Qoq)
2024/11/28(木) 23:26:09.65ID:Doz3zD+l0 「長考」は定期的に話題になるけど「プレイのやり直し」(リソースとか払って建物タイルとか配置しておいてそのプレイを取り消してリソースとか戻して違うプレイする)
は話題にならないのは「プレイのやり直し」は気にならない人が多数派なのか?プレイのやり直しをする人が少数派なのか?
は話題にならないのは「プレイのやり直し」は気にならない人が多数派なのか?プレイのやり直しをする人が少数派なのか?
888NPCさん (ワッチョイ bf9b-5Qoq)
2024/11/28(木) 23:33:54.21ID:Doz3zD+l0 リソースや得点のもらい忘れの請求ってどうしてる?俺の周囲では本人が「もらうの忘れてた」といえば認めてるけど
(特殊効果とかだと割と忘れがちだからな)
あまりにも時間経ってから「そういやあの時もらってなかったよな?」とか言われると微妙にモヤっとするw
(特殊効果とかだと割と忘れがちだからな)
あまりにも時間経ってから「そういやあの時もらってなかったよな?」とか言われると微妙にモヤっとするw
889NPCさん (ワッチョイ d76d-Q/eL)
2024/11/28(木) 23:34:34.19ID:bdR803hH0 単純に長考はされてる間が暇だが
やり直しは別に暇じゃないからじゃない
やり直しされた所でこっちの打つ手は変わらない事は多い
この二つはかなり問題が違うから話題にならないんだと思うよ
やり直しは別に暇じゃないからじゃない
やり直しされた所でこっちの打つ手は変わらない事は多い
この二つはかなり問題が違うから話題にならないんだと思うよ
890NPCさん (ワッチョイ ff0d-WvmI)
2024/11/28(木) 23:48:20.86ID:GgPwGYAN0891NPCさん (ワッチョイ 9f55-nptu)
2024/11/29(金) 00:08:05.90ID:lnhE5dhC0 >>886
遊びだしたり、不真面目にプレイするやつよりマシ定期
遊びだしたり、不真面目にプレイするやつよりマシ定期
892NPCさん (ワッチョイ f715-8bf6)
2024/11/29(金) 01:46:21.52ID:Cuh/2nr10893NPCさん (ワッチョイ bf68-rfgC)
2024/11/29(金) 06:35:43.46ID:ICYEroIc0 自分の周りだと盤外要素を含めた競技としてボドゲしてるんじゃなくてルール上の最善を尽くす盤上真理を楽しむ為にボドゲ遊んでるから
次の番のプレーヤーが手を打つ前なら巻き戻しを認めるし
同じラウンド中ならリソースや得点の貰い忘れは認めて正しい状態にするわ
最近のゲームは処理が複雑になってるから貰い忘れ仕方ないしボドゲは長丁場だから集中力も持たないからね
次の番のプレーヤーが手を打つ前なら巻き戻しを認めるし
同じラウンド中ならリソースや得点の貰い忘れは認めて正しい状態にするわ
最近のゲームは処理が複雑になってるから貰い忘れ仕方ないしボドゲは長丁場だから集中力も持たないからね
894NPCさん (ワッチョイ f715-8bf6)
2024/11/29(金) 08:18:08.15ID:Cuh/2nr10 そのスタンスだと長考もあり派か
探求・研究って立場になるとマナーやルールに対する視座も全く変わるからな
探求・研究って立場になるとマナーやルールに対する視座も全く変わるからな
895NPCさん (ワッチョイ 97e1-fTgC)
2024/11/29(金) 09:44:11.72ID:X2BakDxg0 いや変わらないでしょ
探求に時間かかるならその場でするなて話
探求に時間かかるならその場でするなて話
896NPCさん (ワッチョイ d761-8bf6)
2024/11/29(金) 11:16:05.04ID:XlOtWbSN0 実際どうかは知らんけどね
周りが全員探求目的ならば変わってくるでしょ
難しい一手を前に考察し合うのは有意義だし
盤上真理追求なんて棋士みたいなことしてる卓なら手番待ちでイライラなんてのは埒外な話だと思うが
周りが全員探求目的ならば変わってくるでしょ
難しい一手を前に考察し合うのは有意義だし
盤上真理追求なんて棋士みたいなことしてる卓なら手番待ちでイライラなんてのは埒外な話だと思うが
897NPCさん (ワッチョイ 97e1-fTgC)
2024/11/29(金) 11:41:07.90ID:X2BakDxg0 あ、長考マンの話じゃないのね
898NPCさん (ワッチョイ 17a0-oG60)
2024/11/29(金) 12:24:03.03ID:EmMw8Dst0 次手番始まる前の巻き戻しはいいんだけど、
たまに手をうつ前に次の奴がリソースドローする奴
あと手順順じゃなく総括したリソース支払いをする奴(たまに途中成り立ってないのがある)
あいつらは長考よりイライラする
その気はないんだろうけどうっかりイカサマしてるようなことが起きるから
衆人監視のWチェックはアナログの基本システム
カード曲げてゆっくり覗く奴もいるとさらに…
たまに手をうつ前に次の奴がリソースドローする奴
あと手順順じゃなく総括したリソース支払いをする奴(たまに途中成り立ってないのがある)
あいつらは長考よりイライラする
その気はないんだろうけどうっかりイカサマしてるようなことが起きるから
衆人監視のWチェックはアナログの基本システム
カード曲げてゆっくり覗く奴もいるとさらに…
899NPCさん (ワッチョイ 7fcf-ZGYG)
2024/11/29(金) 12:39:03.14ID:C0KT9JWR0 今自分がやっている処理について口頭補足するのはマナーだねぇ
巻き戻しも、瞬間的なやり直しを除けばあまり好ましくはない
麻雀で言う先ヅモみたいなのはもはや論外
巻き戻しも、瞬間的なやり直しを除けばあまり好ましくはない
麻雀で言う先ヅモみたいなのはもはや論外
900NPCさん (ワッチョイ bfdb-94/0)
2024/11/29(金) 13:08:27.44ID:ZpvCcM9a0 でもまぁそういうの嫌なら文句言う前に先に言えばいいと思うよ。
それがコミュニケーションでしょ
それがコミュニケーションでしょ
901NPCさん (ワッチョイ 9723-nptu)
2024/11/29(金) 13:28:21.17ID:LjbwsIRs0 直接言えるならこんなところに書き込まない
創作かどっちか
創作かどっちか
902NPCさん (ササクッテロラ Spcb-8bf6)
2024/11/29(金) 13:50:36.91ID:dcUuIl0Up きっちりマナーを守って遊ぶのが理想だが
現実はマナーガチガチおじさんは忌避される
お互いに「明日もまた【私が】あなたと遊びたいと思われるようなプレイをしなさいね」と思ってる
現実はマナーガチガチおじさんは忌避される
お互いに「明日もまた【私が】あなたと遊びたいと思われるようなプレイをしなさいね」と思ってる
903NPCさん (ワッチョイ 171f-V6AQ)
2024/11/29(金) 16:15:01.20ID:2uh1twAC0 ふざけて奇手ばかり打つ人の方が扱いに困るわ
対戦モノだと、その人のせいで別のプレイヤーが爆アド得たりしてゲーム全体が崩壊する時があるし
協力モノだとシンプルに足をひっぱるし
干渉が薄いものにしたらしたで、競争相手にならないから居ても居なくても変わらんし…
本人ウケ狙いなんだろうけど冷めるんだよなあ
対戦モノだと、その人のせいで別のプレイヤーが爆アド得たりしてゲーム全体が崩壊する時があるし
協力モノだとシンプルに足をひっぱるし
干渉が薄いものにしたらしたで、競争相手にならないから居ても居なくても変わらんし…
本人ウケ狙いなんだろうけど冷めるんだよなあ
904NPCさん (ワッチョイ bfdb-94/0)
2024/11/29(金) 16:25:34.96ID:ZpvCcM9a0 >>903
ゲーム崩壊なんてそんな経験、そいつがいなきゃ体験できなかったんだから貴重な学びになったでしょ。
ゲーム崩壊なんてそんな経験、そいつがいなきゃ体験できなかったんだから貴重な学びになったでしょ。
905NPCさん (ワッチョイ bf4f-NQkT)
2024/11/29(金) 16:47:58.39ID:XC3+l6ic0 プレイヤーの手で崩壊する程度のゲーム
906NPCさん (ワッチョイ b79a-X06K)
2024/11/29(金) 16:48:19.38ID:fNYOAqP10 ドミニオン基本セットの鉱山使ってすみませんでした…
907NPCさん (ワッチョイ bf41-rfgC)
2024/11/29(金) 17:03:04.19ID:ICYEroIc0 >>903
そんな困ったちゃんは大喜利ゲーかパーティーゲーム以外じゃ避けるしかないね
いくら現代のボドゲがガードレールをガチガチに作ってると言ってもプレーヤー全員が自分の勝利を目指すと言う前提条件すら守らない奴相手だとゲーム崩壊は回避できない
そんな困ったちゃんは大喜利ゲーかパーティーゲーム以外じゃ避けるしかないね
いくら現代のボドゲがガードレールをガチガチに作ってると言ってもプレーヤー全員が自分の勝利を目指すと言う前提条件すら守らない奴相手だとゲーム崩壊は回避できない
908NPCさん (ワッチョイ f766-T1kn)
2024/11/29(金) 17:27:36.01ID:ICgs2MPO0909NPCさん (ワッチョイ f766-T1kn)
2024/11/29(金) 17:31:09.86ID:ICgs2MPO0 >>905
ガイアで一生タクロンにパワーあげてる人と遊んだことあるけど、それもそんな感じになった
ガイアで一生タクロンにパワーあげてる人と遊んだことあるけど、それもそんな感じになった
910NPCさん (ワッチョイ 5759-fxiK)
2024/11/29(金) 17:40:57.42ID:Lr9AdWO90 学生時代の「わかんね〜から適当に出すわwこれも戦略だろwww」くんは
まあ、こいつは入れんといとこってなりましたね
まあ、こいつは入れんといとこってなりましたね
911NPCさん (ワッチョイ bfdb-94/0)
2024/11/29(金) 18:17:17.35ID:ZpvCcM9a0 >>908
このスレで今挙がってるような「勝てるゲームしかしない」「長考マン」「舐めプ」とそれらを許せないマンは全員揃ってプライドが高くて勝ちへのこだわりが強すぎるタイプなんだよね。
基本的に小学生と同じ精神構造だけどいい大人になって改善するわけがないだろうから、そいつを接待する立場にあるなら気持ちよく勝たせてやるか、勝敗の重要じゃない協力ゲーや大喜利ゲーを選ぶか、距離を置くしかない。
いま大喜利クソゲーで話題のメメントオンラインとか良さそう
このスレで今挙がってるような「勝てるゲームしかしない」「長考マン」「舐めプ」とそれらを許せないマンは全員揃ってプライドが高くて勝ちへのこだわりが強すぎるタイプなんだよね。
基本的に小学生と同じ精神構造だけどいい大人になって改善するわけがないだろうから、そいつを接待する立場にあるなら気持ちよく勝たせてやるか、勝敗の重要じゃない協力ゲーや大喜利ゲーを選ぶか、距離を置くしかない。
いま大喜利クソゲーで話題のメメントオンラインとか良さそう
912NPCさん (ワッチョイ 97e1-fTgC)
2024/11/29(金) 18:41:17.46ID:X2BakDxg0 94/0
913NPCさん (ワッチョイ 9f14-nptu)
2024/11/29(金) 19:12:30.35ID:qmLXtA/s0914NPCさん (ワッチョイ bff7-5Qoq)
2024/11/29(金) 21:22:51.77ID:X7pGETn80 ニムトでカード出す時やスカルで配置する時に
毎回ランダムで選びたがるヤツ、たまにいるよな
毎回ランダムで選びたがるヤツ、たまにいるよな
915NPCさん (ワッチョイ 57af-XL0W)
2024/11/29(金) 21:30:41.48ID:s5BCv9fQ0 俺はプレイのやり直しは全然かまわんな
ボードゲームって勝敗より、自分が納得できるプレイができるかどうかだと思ってるから、その人がそれで納得できるのならいいわ
ただ、それが煩雑な処理で、手番に時間がかかることを複数回繰り返すのならやめてほしい
誰かの手番中に盤面にかかわらんことを勝手にやりなおすのならどうでもいいし、もらってないものを後からもらうのもどうぞどうぞって感じ
同じゲームを何十回と繰り返すより、新しいゲームをやりたい派だから、こんなゆるい感じてやってる
ボードゲームって勝敗より、自分が納得できるプレイができるかどうかだと思ってるから、その人がそれで納得できるのならいいわ
ただ、それが煩雑な処理で、手番に時間がかかることを複数回繰り返すのならやめてほしい
誰かの手番中に盤面にかかわらんことを勝手にやりなおすのならどうでもいいし、もらってないものを後からもらうのもどうぞどうぞって感じ
同じゲームを何十回と繰り返すより、新しいゲームをやりたい派だから、こんなゆるい感じてやってる
916NPCさん (ワッチョイ 57af-XL0W)
2024/11/29(金) 21:33:42.33ID:s5BCv9fQ0917NPCさん (ワッチョイ 1f8f-oG60)
2024/11/29(金) 22:18:37.78ID:dFYpy5Tp0918NPCさん (ワッチョイ 9781-/ZLN)
2024/11/29(金) 23:56:50.67ID:4k94siUt0 アヴァロンよく分からんくて勘で出してるから意図せずランダム決めになってるかもしれん
919NPCさん (ワッチョイ 1742-7ouQ)
2024/11/30(土) 00:40:46.97ID:2Z7kh+m00 スカルもアヴァロンも勘で出すのは別にいいでしょ
というか勘以外何か頼りになるものがあるわけでもないし
ダメなのは今出してるのが何か自分でも把握できてないやつ
というか勘以外何か頼りになるものがあるわけでもないし
ダメなのは今出してるのが何か自分でも把握できてないやつ
920NPCさん (ワッチョイ 1fd0-6m00)
2024/11/30(土) 01:34:59.40ID:Ryq7HZ7L0921NPCさん (ワッチョイ 1f20-94/0)
2024/11/30(土) 02:47:17.23ID:BOZHENi20 そういう奴には勘で選んでいいから、せめて出す前に内容は確認しろと言うわ
自分の手を知らない奴とブラフ合戦とかしたくないし
自分の手を知らない奴とブラフ合戦とかしたくないし
922NPCさん (ワッチョイ bfdb-94/0)
2024/11/30(土) 06:05:08.77ID:UxESH1x/0 >>920
ルール無視してるわけでもなし、その程度許容できないほうが可哀想な思想なのでは…。
ルール無視してるわけでもなし、その程度許容できないほうが可哀想な思想なのでは…。
923NPCさん (ワッチョイ 9fa1-IdlH)
2024/11/30(土) 06:22:13.59ID:Vd47B33g0 流れを切るがヘゲモニーのインサートでおすすめのあれば教えて欲しい
ゲームの準備時間を短縮できるやつが嬉しい
ゲームの準備時間を短縮できるやつが嬉しい
924NPCさん (ワッチョイ bf14-gyox)
2024/11/30(土) 06:52:49.13ID:yyK8f60P0 ククで最後の2人の子の方になった時に配られたカードを見ずに空条承太郎っぽく「このままでいい」って言ってるヤツは見たことあるな
925NPCさん (ワッチョイ 7f77-ZGYG)
2024/11/30(土) 07:26:33.34ID:oRLORjZa0 別売りのインサートとかメタルコイン等のアップグレード品ってまだ買ったことないわ
いいものなんだろうけど
いいものなんだろうけど
927NPCさん (ワッチョイ 9f55-nptu)
2024/11/30(土) 08:28:46.61ID:LXLsi2CB0 ハゲタカで配られていっさい見ずに出すやつとかいた
928NPCさん (ワッチョイ ff47-WvmI)
2024/11/30(土) 10:00:53.84ID:q8L6NhsG0 ハゲタカやってて一人読み合い放棄するくらいならあんま影響ないし
逆に全員読み合い放棄してたらゲームの選択から間違ってる
逆に全員読み合い放棄してたらゲームの選択から間違ってる
929NPCさん (ワッチョイ bf85-5Qoq)
2024/11/30(土) 12:02:34.49ID:yW5sGuaz0 読みあい放棄してもいいけど悟られないよう努力ぐらいはしてほしい
でなければただの全自動オートマと変わらん
でなければただの全自動オートマと変わらん
931NPCさん (ワッチョイ ffa1-i5y2)
2024/11/30(土) 13:03:53.00ID:DMdABEb50 ランダマイザCPUと1人プレイやりたい訳じゃないからな
932NPCさん (ワッチョイ bf4f-NQkT)
2024/11/30(土) 13:42:29.63ID:rBVFZIpF0 人数合わせで無理やり入れられたら普通に悩むフリしてランダムで出す
933NPCさん (ワッチョイ 5767-XL0W)
2024/11/30(土) 16:57:17.22ID:igrwNLeV0934NPCさん (ワッチョイ 9f5c-2Ew7)
2024/11/30(土) 17:09:35.26ID:QkimsG9W0 そうすると承太郎がダービーに勝てない
935NPCさん (スププ Sdbf-aYTf)
2024/11/30(土) 17:45:38.62ID:6hrnDHt1d 承太郎はスタンドの存在を手札として使ってたからセーフ
936NPCさん (ワッチョイ 9f55-nptu)
2024/11/30(土) 18:48:45.97ID:LXLsi2CB0 そろそろ今年遊んで一番楽しかったボードゲームの話でもしようか
939NPCさん (ワッチョイ 1e51-shBp)
2024/12/01(日) 00:07:46.81ID:FZlOzZhF0 アルナック+調査隊長
全然新作じゃないけど楽しかったんだから仕方ない
全然新作じゃないけど楽しかったんだから仕方ない
940NPCさん (ワッチョイ ce67-GpGl)
2024/12/01(日) 01:18:30.12ID:OWwjKye90 アルナックは調査隊あったらかなり面白くなるからな
プレミア価格だったのが値崩れしてるからおすすめ
プレミア価格だったのが値崩れしてるからおすすめ
941NPCさん (ワッチョイ ac92-jW52)
2024/12/01(日) 02:01:17.89ID:Qr6RsFS90 前評判から面白いんだろうな~とは思ってたけど再販でエバーデール買ってやってみたけどマジで面白かった
クローズ会で固定の知り合いとしかやってないけどみんなからも評判いいわ
クローズ会で固定の知り合いとしかやってないけどみんなからも評判いいわ
942NPCさん (ワッチョイ 8a4d-RaOT)
2024/12/01(日) 02:15:35.83ID:euDdVfLQ0 うちはマイリトルエバーデール買って家族でやったら子供に好評だった
943NPCさん (ワッチョイ ace6-o9yH)
2024/12/01(日) 07:28:02.98ID:h4mDzHrs0 これ好きだってなったのはコーヒーラッシュと白鷺城かな
944NPCさん (ワッチョイ b420-dT8p)
2024/12/01(日) 07:52:14.92ID:oYMbcd8N0 今度ホビージャパンから出るエスペライゼーション、どんな感じか遊んだことある人いたら教えて欲しい
ちょこっと気になる
ちょこっと気になる
945NPCさん (ワッチョイ 26d7-lv6n)
2024/12/01(日) 09:20:43.15ID:9MLMTrrp0 エバーデールは面白いけど終盤ちょっと間延びするかなーというのはある
大体一番手番多くなる人が勝つしね
大体一番手番多くなる人が勝つしね
946NPCさん (ワッチョイ 1267-OOGV)
2024/12/01(日) 12:47:34.98ID:mrKfFJ9Y0 >>944
まだチュートリアル的な初級しかしてないけど
人を選ぶが楽しい
クローズ会向けだが共通認識のないオープン会でこそ真価を発揮するかも
個人的には名詞を暗黙の了解で動詞や形容詞として使い出し
共通認識が形成されて語順が整備されていくのが面白かった
まだチュートリアル的な初級しかしてないけど
人を選ぶが楽しい
クローズ会向けだが共通認識のないオープン会でこそ真価を発揮するかも
個人的には名詞を暗黙の了解で動詞や形容詞として使い出し
共通認識が形成されて語順が整備されていくのが面白かった
947NPCさん (ワッチョイ a8f4-0CkY)
2024/12/01(日) 13:28:02.39ID:w2dJIKP70 俺は大鎌戦役
949NPCさん (ワッチョイ 1e55-shBp)
2024/12/01(日) 16:32:58.73ID:FZlOzZhF0 ふるさと納税でFILLITが出てるんだね
これもっと評価されていいゲームだと思ってる
これもっと評価されていいゲームだと思ってる
950NPCさん (ワッチョイ 188c-OOGV)
2024/12/01(日) 21:38:49.52ID:vHBHFJeA0 ブラックフライデーセールでインサート買おうかと探してたけど
TowerRexはとうとう送料無料じゃ無くなったか
セール前は無料だったのにちょっと悩むな
TowerRexはとうとう送料無料じゃ無くなったか
セール前は無料だったのにちょっと悩むな
951NPCさん (ワッチョイ 625f-OOGV)
2024/12/02(月) 07:31:03.38ID:0Sfn4oto0953NPCさん (ワッチョイ b816-Dj8N)
2024/12/02(月) 18:46:41.36ID:Rba6JU9Q0 AmazonでカードのBOX買うのは危険だったりする?
レビューとか見ると開封した痕があるとか出てきて不安なんだけど
レビューとか見ると開封した痕があるとか出てきて不安なんだけど
954NPCさん (ワッチョイ ee5a-Dj8N)
2024/12/02(月) 19:41:21.89ID:Ue2nS8LE0 TCG板で聞けば
955NPCさん (ワッチョイ b816-Dj8N)
2024/12/02(月) 21:15:12.17ID:Rba6JU9Q0956NPCさん (ワッチョイ a6f2-20rA)
2024/12/03(火) 06:51:18.37ID:h2Qnf8m70 >>953
TCGやボドゲに限らないけど遊ぶ場所が必要な趣味の場合は通販で多少安い物を買うより自分がリアルで良く利用する店にお金を落とす方がデュエルスペースのような遊ぶ場所を維持できてトータルで得するよ
それに得体の知れない通販で売ってるBOXってのは1カートンに数枚しか入ってない特にレアリティ高いカードが出た残りのBOXを捌いてるのが普通だからその時点で損する
再シュリンクする機械も世の中には普通に売ってるから開けてサーチして外れだけ詰めたBOXにして売りつけられる例も確かにある
TCGやボドゲに限らないけど遊ぶ場所が必要な趣味の場合は通販で多少安い物を買うより自分がリアルで良く利用する店にお金を落とす方がデュエルスペースのような遊ぶ場所を維持できてトータルで得するよ
それに得体の知れない通販で売ってるBOXってのは1カートンに数枚しか入ってない特にレアリティ高いカードが出た残りのBOXを捌いてるのが普通だからその時点で損する
再シュリンクする機械も世の中には普通に売ってるから開けてサーチして外れだけ詰めたBOXにして売りつけられる例も確かにある
957NPCさん (ワッチョイ fc8b-5o/H)
2024/12/03(火) 09:19:57.57ID:cUl/jQyl0 ふと思ったんだけど、オープンクローズ問わず、ゲーム会にトランプ持って行ってる人いる?
トランプ、タロット、得点チップ、筆記用具は必ず持ってってる
トランプ、タロット、得点チップ、筆記用具は必ず持ってってる
958NPCさん (ワッチョイ 3fe1-0CkY)
2024/12/03(火) 09:20:53.50ID:Bv2jNR4W0 どれもその人のうちにあるからなぁ
959NPCさん (ワッチョイ 3e9d-lv6n)
2024/12/03(火) 09:22:17.36ID:/rpSEB7r0 何するかわからんならトランプとトークン入れとコマは持っていくかな
960NPCさん (ササクッテロラ Spc1-8wrk)
2024/12/03(火) 09:44:54.84ID:dOzBrJIJp タロット使うシチュエーションが思いつかない
961NPCさん (ワッチョイ fc8b-5o/H)
2024/12/03(火) 09:56:23.78ID:cUl/jQyl0 時間調整とかにババ抜きしたり、最大8人でヤニブしたりと、結構トランプ卓立つ
>>960
タロット使って、トリテのパパヨーで遊んでるよ
タロット=占いのイメージだけど、元々タロットはゲーム用として生まれてるからね
>>960
タロット使って、トリテのパパヨーで遊んでるよ
タロット=占いのイメージだけど、元々タロットはゲーム用として生まれてるからね
962NPCさん (ワッチョイ 93d8-/u5t)
2024/12/03(火) 10:16:28.93ID:tu8hBTKc0 でもタロットでは遊びにくいからプレイカード(トランプ)が生まれたので
タロットでわざわざ遊ぼうってのはそういう趣旨でなければないかな
タロットでわざわざ遊ぼうってのはそういう趣旨でなければないかな
963NPCさん (ワッチョイ a81e-8wrk)
2024/12/03(火) 13:18:53.20ID:N6/z5KOK0 古典ゲームを遊ぶ親子会みたいなので
タロットでも遊べますよってテーマで扱ったことはあるけど
常備しておくほど出番があるのは意外
タロットでも遊べますよってテーマで扱ったことはあるけど
常備しておくほど出番があるのは意外
964NPCさん (ワッチョイ b8b7-UoG6)
2024/12/03(火) 13:35:02.94ID:eByP71nk0 たまに身内でボドゲ会やるけど大抵軽ゲーになっちゃうな
まあ重ゲーなんて経験者ガン有利でリプレイするのにも向いてないからしょうがないんたけど
重ゲー付き合ってくれる人は本当に貴重だわ
まあ重ゲーなんて経験者ガン有利でリプレイするのにも向いてないからしょうがないんたけど
重ゲー付き合ってくれる人は本当に貴重だわ
965NPCさん (ワッチョイ fc8b-5o/H)
2024/12/03(火) 13:51:10.84ID:cUl/jQyl0 >>963
タロットをもっていっても、毎回立つわけじゃないし、あくまで遊ぶ選択肢の一つ位の立ち位置だからね
実は、トランプは子供向けの会で人気なんだよね
遊べそうなゲームを事前に調べて、遊び方書いた紙作って、欲しかったら配ってる
この前のトランプのゲーム、家で遊んだんだよ!って報告くれたりして嬉しかったりする
タロットをもっていっても、毎回立つわけじゃないし、あくまで遊ぶ選択肢の一つ位の立ち位置だからね
実は、トランプは子供向けの会で人気なんだよね
遊べそうなゲームを事前に調べて、遊び方書いた紙作って、欲しかったら配ってる
この前のトランプのゲーム、家で遊んだんだよ!って報告くれたりして嬉しかったりする
966NPCさん (ワッチョイ 8aa0-RaOT)
2024/12/03(火) 13:53:26.26ID:Flfcgg3H0 キッズ多いと本当に軽すぎるくらい軽いゲームの方が好まれるからな
人生ゲームの吸引力は入り口としてバカにできないわ
人生ゲームの吸引力は入り口としてバカにできないわ
967NPCさん (ワッチョイ 3df1-o9yH)
2024/12/03(火) 14:44:59.48ID:gfqW/+wZ0 トークで楽しめるならボードゲームすらいらないと思うけどなあ
ダービーポーカーとかアプリ使えば半デジタルだから誰でも遊べそうだなと思った
ダービーポーカーとかアプリ使えば半デジタルだから誰でも遊べそうだなと思った
968NPCさん (ササクッテロラ Spc1-8wrk)
2024/12/03(火) 15:48:55.49ID:dIGOe5E2p 子供は大人と違って、コンポーネントの補助を借りなくても
没入力が全然違うからな。逆に興味を引かなかった時の飽きやすさも半端ないが
>>967
トークでいいよね、って人はじきにボドゲ自体を卒業してしまいがち
没入力が全然違うからな。逆に興味を引かなかった時の飽きやすさも半端ないが
>>967
トークでいいよね、って人はじきにボドゲ自体を卒業してしまいがち
969NPCさん (ワッチョイ 3e9d-lv6n)
2024/12/03(火) 16:59:15.27ID:/rpSEB7r0 遊ぶためにトランプ持っていってるのか
手番順とかチーム分けとかランダマイザ代用とかのためかと思ってたわ
手番順とかチーム分けとかランダマイザ代用とかのためかと思ってたわ
970NPCさん (ワッチョイ f255-o9yH)
2024/12/04(水) 12:07:35.41ID:7TzioAQ30 遊んでないボドゲってどれぐらい遊んでないと処分してる?年末の大掃除のたびに1年の間開封してないボドゲ達を見ると処分して新しいボドゲ買った方がいいような気がする。1年前ならまだマシだけど、2.3年〜開けてなかったりするし
そして空になった拡張の箱だけの存在。主にドミニオン。
あとパスファインダーも諦めて処分するべきかな
そして空になった拡張の箱だけの存在。主にドミニオン。
あとパスファインダーも諦めて処分するべきかな
971NPCさん (ワッチョイ ee5a-Dj8N)
2024/12/04(水) 17:03:56.72ID:HaOAJjBR0 新しいのを買わずに未開封のボドゲを遊べ
ドミニオンの空箱とパスファインダーは処分していい
ドミニオンの空箱とパスファインダーは処分していい
972NPCさん (ワッチョイ a806-RaOT)
2024/12/04(水) 17:31:29.98ID:bCqtCHvU0 1日で何回か遊んだ時点でまたやりたいかどうか仕分けてる
973NPCさん (ワッチョイ a64d-OOGV)
2024/12/04(水) 19:01:11.07ID:sWqEL2350 パスファインダーは英語版を買えばまだ…
ドミニオンの空箱は捨てていい
ドミニオンの空箱は捨てていい
974NPCさん (ワッチョイ 3e9d-lv6n)
2024/12/04(水) 20:26:07.59ID:quzQJZaM0 パスファインダー三人で遊んだデッキ、続編出たら遊ぼうってそのままなんだよな…
975NPCさん (ワッチョイ f255-o9yH)
2024/12/05(木) 10:22:34.31ID:JwzawdW70 >>971
未開封でなくて遊んではいるんだ
でも他のボードゲームの出勤が多くて、1年や2、3年前に遊んだきり開けてないボドゲが結構ある。
具体的に言うと、昔はよく遊んで拡張を一通り集めていたドミニオンですらルネサンス発売以降一度も遊んでない
未開封でなくて遊んではいるんだ
でも他のボードゲームの出勤が多くて、1年や2、3年前に遊んだきり開けてないボドゲが結構ある。
具体的に言うと、昔はよく遊んで拡張を一通り集めていたドミニオンですらルネサンス発売以降一度も遊んでない
976NPCさん (ワッチョイ be73-snfT)
2024/12/05(木) 12:12:11.08ID:nMHuVz920 >>970
遊んでないから処分するのではなく遊んでも自他の反応がよくなかったやつを処分してる
楽しかった記憶さえあれば残す
デジタルゲームと違ってボドゲは一期一会なところあるから処分は慎重に選んでる
空になった拡張の箱はよっぽどの事がない限り捨てる
遊んでないから処分するのではなく遊んでも自他の反応がよくなかったやつを処分してる
楽しかった記憶さえあれば残す
デジタルゲームと違ってボドゲは一期一会なところあるから処分は慎重に選んでる
空になった拡張の箱はよっぽどの事がない限り捨てる
977NPCさん (ワッチョイ 6ecf-5eKh)
2024/12/05(木) 13:36:33.92ID:cgZt8ozg0 箱を捨てるの苦痛だがまぁしょうがないな
978NPCさん (ワッチョイ ee5a-Dj8N)
2024/12/05(木) 13:57:29.00ID:RV7K1jYp0979NPCさん (ワッチョイ a6dd-/u5t)
2024/12/05(木) 14:04:38.11ID:pesYnuQA0 アークライトはいつも修正済みカードくれるけどホビージャパンはエラッタだけで終わらせてる印象
980NPCさん (ワッチョイ 3e9d-lv6n)
2024/12/05(木) 14:06:05.73ID:qeJzD7tm0 言うほどアークライトもくれるか?
982NPCさん (ワッチョイ 6eee-ByIL)
2024/12/05(木) 14:24:33.07ID:zGsCzcA80 くれない。
修正用PDFを出してくれないことも多い。
エンパイアオブザノースの修正データ欲しいのに…
修正用PDFを出してくれないことも多い。
エンパイアオブザノースの修正データ欲しいのに…
984NPCさん (ワッチョイ ce6e-RaOT)
2024/12/05(木) 15:16:20.85ID:vVXH8pFg0 エラッタ品くれるかどうかは誤植の多さと売れるタイトルか次第だろうな
アークライトだとイーオンズエンドは過去に修正送ってきたり修正済みも同梱されてたりがあったが
アークライトだとイーオンズエンドは過去に修正送ってきたり修正済みも同梱されてたりがあったが
985NPCさん (ワッチョイ d38b-bncz)
2024/12/05(木) 15:39:36.19ID:OuBOlLUr0 再販の時に修正版は多めに刷るのが常道だからな
まずその機会のあるタイトルじゃないと
まずその機会のあるタイトルじゃないと
986NPCさん (ワッチョイ f255-o9yH)
2024/12/05(木) 15:52:00.24ID:JwzawdW70 エンゲームズはエラッタの印刷データのアップすらない上に前上がってたやつはなくなったことにされてるし。
報告してもホームページにも載せないから、他はまともやで
報告してもホームページにも載せないから、他はまともやで
987NPCさん (ワッチョイ a6dd-/u5t)
2024/12/05(木) 15:59:05.75ID:pesYnuQA0 でもアークライトは去年、再販なさそうなネメシスロックダウンの誤植カード交換してくれたし
988NPCさん (ワッチョイ caca-GpGl)
2024/12/05(木) 17:14:16.62ID:silWLw6G0 アークライトは結構対応してくれるで
売れるゲームは。
売れるゲームは。
989NPCさん (ワッチョイ 5fd7-OOGV)
2024/12/05(木) 17:45:00.62ID:Q1M3IGja0 アルゼンチン来たー
990NPCさん (ワッチョイ 0a2c-Qll4)
2024/12/05(木) 18:54:05.20ID:AISKm+6p0 まあ、商売だから売れてないゲームまできちんと交換対応しろは難しいだろ。
それでも、修正PDFくらいは出せるやろとは思うけど……
それでも、修正PDFくらいは出せるやろとは思うけど……
991NPCさん (ワッチョイ f255-o9yH)
2024/12/05(木) 19:10:06.29ID:JwzawdW70 新しい拡張に前のやつの修正カード付けてくれてるやつたまにあるよね
993NPCさん (ワッチョイ 43ef-0CkY)
2024/12/05(木) 19:27:33.96ID:IIB61J630 アルゼンチン?FOMOには屈しないぜ
995NPCさん (ワッチョイ f255-o9yH)
2024/12/05(木) 21:24:02.56ID:JwzawdW70996NPCさん (ワッチョイ 842a-Dngz)
2024/12/05(木) 23:46:09.37ID:/umPtOHy0 eミッションbgg評価そんな高くもないし、最近流行りのシュリンクないわ、エラッタカード交換ないわ、プロモも特に付かないわで、なかなか残念
協力ゲー欲しくて予約したけど失敗したわ
買うにしても投げ売り価格まで待てば良かった
協力ゲー欲しくて予約したけど失敗したわ
買うにしても投げ売り価格まで待てば良かった
997NPCさん (ワッチョイ f255-o9yH)
2024/12/06(金) 00:12:12.20ID:g+SkqDed0 ほう、そんなボドゲが出ていたのか
1万するし、パンデミックと違ってごちゃごちゃしてるな、協力ゲームなら別ゲーでよさそうだな
1万するし、パンデミックと違ってごちゃごちゃしてるな、協力ゲームなら別ゲーでよさそうだな
998NPCさん (ワッチョイ b0ef-8wrk)
2024/12/06(金) 02:48:43.90ID:w9NbNvQL0 環境問題がテーマの時点で買う気失せた
1000NPCさん (ワッチョイ 3e9d-lv6n)
2024/12/06(金) 08:03:26.01ID:WtBumdMr0 デイブレイクをなんでeミッションて訳したんだろう…
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 1時間 48分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 1時間 48分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★2 [七波羅探題★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- Winny、Share、Perfect Dark、かつて日本人を震撼させたP2Pファイル共有ソフトたち、2025年の現在どうなってるの? [249548894]
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 【LV0】佐賀県の「唐津」という街に来てるんだが、シャレにならんぐらい過疎っててワロタ…人が全然いないんだが😰 [562983582]
- もしもあの改札の前で立ち止まらず
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]