TRPGでは見ないけど電源系のゲームやフィクションだと割りと見かけるんじゃない?>新選組&鬼(妖怪?)
ゲームだと薄桜鬼とか
TRPGだと天下繚乱みたいに一纏めにされがち
探検
TRPG総合質問・雑談スレ132
162NPCさん (ワッチョイ 971a-6m00)
2024/11/27(水) 13:09:05.08ID:T6nI4DiE0163NPCさん (ワッチョイ 7f18-SnaH)
2024/11/27(水) 16:23:37.46ID:/Oxarnky0 何が言いたいのか良くわからん
書き直し
書き直し
164NPCさん (ワッチョイ 1fd7-bS8m)
2024/11/27(水) 21:42:16.37ID:uZaQ0Brd0 そもそも鬼狩り系なんて狭める意味が分からん
165NPCさん (ワッチョイ 976d-cdf5)
2024/11/27(水) 21:48:21.88ID:ZUC1uVvi0 自分のnoteでがっつり紹介しとるなあ
166NPCさん (スッップ Sdbf-GJDL)
2024/11/27(水) 21:51:18.01ID:XsoO2t+ld で、鬼狩り系って何なん?
初耳なんだけど
初耳なんだけど
167NPCさん (アウアウアー Sa4f-RPwI)
2024/11/28(木) 00:53:51.66ID:cNQzT3K3a 吸血鬼ハンターDみたいなやつじゃね?
168NPCさん (ワッチョイ 971a-6m00)
2024/11/28(木) 09:00:50.82ID:WgDMOKqU0 妖怪全般とかでなく鬼退治限定と言う話では?
対吸血鬼限定の方が小説とかだと話は深められるけどTRPGだと扱う範囲(言い換えればストライクゾーン)が狭くて難しいと言う話では?
対吸血鬼限定の方が小説とかだと話は深められるけどTRPGだと扱う範囲(言い換えればストライクゾーン)が狭くて難しいと言う話では?
169NPCさん (ワッチョイ bfde-d/yo)
2024/11/28(木) 10:10:08.15ID:NBm/2+620 ヴァンパイア・ザ・マスカレード、上海退魔行、ブラッドパスの敵は基本的に吸血鬼だね
吸血鬼の下僕とか、吸血鬼狩りな人間が敵に回ることはあるけど
吸血鬼の下僕とか、吸血鬼狩りな人間が敵に回ることはあるけど
170NPCさん (ワッチョイ d7e6-EtHy)
2024/11/28(木) 10:32:00.66ID:bHpFBV5v0 ダークデイズドライブの主人は敵でいいですか
171NPCさん (ワッチョイ ffa9-rO4a)
2024/11/28(木) 12:35:57.95ID:sAQHdllo0 下僕の代わりに戦闘してくれて資金調達にも協力してくれてクリティカル出したら褒めてくれるかもしれない奴が敵な訳ないだろいい加減にしろ!
172NPCさん (アウアウアー Sa4f-RPwI)
2024/11/29(金) 11:24:22.15ID:YPVhFuF/a 大体の作品だと化け物全般を「●×と呼ぶ」とかでくくるから
それが鬼って言われてるだけかもしれん
エミュレーターとかジャームとか奈落とか一口でくくれるものじゃねーよな実際
それが鬼って言われてるだけかもしれん
エミュレーターとかジャームとか奈落とか一口でくくれるものじゃねーよな実際
173NPCさん (スップ Sd3f-bS8m)
2024/11/29(金) 14:27:33.64ID:nqEGdEwFd でも>161は退魔系を別カウントしてるから、鬼は昔話とかの鬼を指してるっぽいんだよ
174NPCさん (ワッチョイ 971a-6m00)
2024/11/29(金) 20:01:04.86ID:hos6W10I0 新作情報
HJ-TRPG(株式会社ホビージャパン)@HJ_gamemedia
2025年3月発売「アイドルテーブルトークプリパラ み〜んなであそぼう!ダイスキTV♪」
※その他ECサイトやホビー・ゲームのお取扱店、書店などの販売店様にもご案内予定です。
今回はHJには珍しく書籍の扱いの模様
HJ-TRPG(株式会社ホビージャパン)@HJ_gamemedia
2025年3月発売「アイドルテーブルトークプリパラ み〜んなであそぼう!ダイスキTV♪」
※その他ECサイトやホビー・ゲームのお取扱店、書店などの販売店様にもご案内予定です。
今回はHJには珍しく書籍の扱いの模様
175NPCさん (ワッチョイ e0c8-ZfKc)
2024/12/02(月) 22:38:45.67ID:x248in3E0 スレ読んで女神転生TRPG復刻知って嬉しい
中古でナイトテイルと退魔生徒会のリプレイを中途半端に持ってるけど面白くて興味持った時には何処も売ってなかった、ついでにリプレイ電子化して欲しい、、、特に好きなのは再会ってタイトルの1冊読み切りのリプレイ。保存用も買っているけど、電子で出たら確実にまた買う
中古でナイトテイルと退魔生徒会のリプレイを中途半端に持ってるけど面白くて興味持った時には何処も売ってなかった、ついでにリプレイ電子化して欲しい、、、特に好きなのは再会ってタイトルの1冊読み切りのリプレイ。保存用も買っているけど、電子で出たら確実にまた買う
176NPCさん (ワッチョイ 211a-Dj8N)
2024/12/02(月) 22:46:56.23ID:94MQi/W/0177NPCさん (ワッチョイ 6689-WJ95)
2024/12/02(月) 23:25:17.75ID:/AP5/GpO0 一部で妙に認知度が高くて高額取引されているナイトテイル
178NPCさん (ワッチョイ 6e15-DVAa)
2024/12/02(月) 23:33:46.05ID:fM49O9PF0 「再会」は今回復刻するノクターンTRPGのリプレイだよ
ナイトテイルと退魔生徒会は魔都東京200X
ナイトテイルはメガテンTRPGリプレイ中最高だと思う
ナイトテイルと退魔生徒会は魔都東京200X
ナイトテイルはメガテンTRPGリプレイ中最高だと思う
179NPCさん (ワッチョイ e0c8-ZfKc)
2024/12/02(月) 23:35:08.59ID:x248in3E0 ぱっと調べたらまさに再会が、それのリプレイみたいですね。リプレイ読んだだけの知識だと、あんまり大きな変更点は感じられませでしたけど、、、複数召喚でそれぞれのHPMP管理とか、頻繁なバフデバフとか、読み物として省略されてなお大変そうに見て取れたけど、実際にどんな風に処理してるのか確認するのが楽しみです
180NPCさん (ワッチョイ c024-WJ95)
2024/12/03(火) 06:41:15.03ID:Ke/eWi/W0 システムとしては「ノクターン」と「魔都東京」は同じだよね
ステージが別な感じ
ステージが別な感じ
181NPCさん (オイコラミネオ MM73-Eii7)
2024/12/03(火) 15:57:05.79ID:9Fb9quYuM 背表紙がTPRGになってるやつはまた別なやつなんだっけか?あそこらへんの区別はようわからん
182NPCさん (ワッチョイ 844b-qX+O)
2024/12/06(金) 16:17:33.67ID:mptD5MKR0 どれがどれだかもう覚えてないけど
ボスのHP5桁とか倒したと思ったら第2形態は複数回行動当たり前とかスキル継承見据えての合体計画とか
リプレイだけでお腹いっぱいになってたな
ボスのHP5桁とか倒したと思ったら第2形態は複数回行動当たり前とかスキル継承見据えての合体計画とか
リプレイだけでお腹いっぱいになってたな
183NPCさん (ワッチョイ 816f-ZfKc)
2024/12/07(土) 11:01:56.58ID:2tiAi5qx0 リプレイは面白いけど、1プレイで何度もレベルアップするし、仲魔まで成長計画立てなきゃいけないの、実プレイは大変そうだなとは思う
184NPCさん (ワッチョイ c057-X4D3)
2024/12/07(土) 19:53:40.77ID:vD+zNw+o0 リプレイか何か忘れたんだけどテンプレな三下口調の山賊?として出てきて
イラストが公開されたら実は美少女でした、とわりと人気出て使い捨てからその後も出てくるようになったキャラ分かりませんか?
うろ覚えなんで細かい所間違ってるかも
イラストが公開されたら実は美少女でした、とわりと人気出て使い捨てからその後も出てくるようになったキャラ分かりませんか?
うろ覚えなんで細かい所間違ってるかも
185NPCさん (スッップ Sd70-dS43)
2024/12/07(土) 20:10:14.02ID:TtpQ/s9Nd ベネットが近いだろうか…
186NPCさん (ワッチョイ 211a-Dj8N)
2024/12/07(土) 21:15:39.19ID:vqAgAew20 アリアンロッドのベネット以外にそんなキャラ居たっけ?
いや、あれは山賊ではなく暗殺者だったか?
いや、あれは山賊ではなく暗殺者だったか?
187NPCさん (ワッチョイ c057-X4D3)
2024/12/07(土) 21:27:35.19ID:vD+zNw+o0 ごめん調べてみたけどベネットじゃなかった
188NPCさん (ワッチョイ e7d8-EIbt)
2024/12/08(日) 20:19:58.26ID:eFRzikyP0 せめてSNEかfearか冒企かそれ以外なのかは分からない?
189NPCさん (スップ Sd7f-ueWk)
2024/12/08(日) 20:28:48.10ID:iXsNjYWRd 何年ごろ読んだというのも、重要な手がかりかと
190NPCさん (ワッチョイ 6781-tP6v)
2024/12/08(日) 21:37:47.49ID:fS7MNsBU0192NPCさん (ワッチョイ dfb9-fAqp)
2024/12/09(月) 00:04:28.96ID:9lenIbX20 サガじゃないわルージュか
193NPCさん (ワッチョイ 6781-tP6v)
2024/12/09(月) 00:14:47.49ID:koY9Ig8o0194NPCさん (JP 0Hff-6wbi)
2024/12/09(月) 16:36:28.24ID:jbQM7rlLH 小さな勇者のRPG ウタカゼ
動物を仲間にできるのでアニマルテイマー好きにおすすめ
動物を仲間にできるのでアニマルテイマー好きにおすすめ
195NPCさん (ワッチョイ 0b4a-DtHK)
2024/12/15(日) 23:24:40.39ID:euDAMUnm0 メガテンTRPGで合一神ごっこができるのでしょうか
まあやってることを分解するとペルソナ使いとそう変わらないと思うけど
まあやってることを分解するとペルソナ使いとそう変わらないと思うけど
196NPCさん (ワッチョイ 4a20-Fyfk)
2024/12/16(月) 07:06:12.77ID:3GpwLCNt0 そもそも五種類もあるメガテンTRPGのどれやねん?!
復刻されるノクターン以外は入手難易度くそ高いぞ。
復刻されるノクターン以外は入手難易度くそ高いぞ。
197NPCさん (ワッチョイ 2a63-5npb)
2024/12/16(月) 13:37:13.86ID:x2Q6wC5j0 復刻されるやつのことをきいてるとはおもうんだけど
198NPCさん (ワッチョイ 2a63-5npb)
2024/12/16(月) 13:37:59.18ID:x2Q6wC5j0 ごめ、途中送信しちゃった 思うんだけど、5chできく若手がいるのだろうか、という疑問もちょっとある……(笑)
199NPCさん (ワッチョイ db1a-1gKG)
2024/12/16(月) 14:05:39.94ID:B1RHmOcS0 >>198
若手かどうかは判らんけど、新規の人は居るっぽいよ
従来のここに出入りしてる連中なら知っている事も知らなかったり、別のSNSでの独自要素で話したりするのは時々見かけるようになっている
特定のスレでだけどね
ノクターンに関しては復刻ではあるけれど、TRPGとしての知名度自体は低いのではないかなと
割りとメガテンTRPGでの末期の作品だし
若手かどうかは判らんけど、新規の人は居るっぽいよ
従来のここに出入りしてる連中なら知っている事も知らなかったり、別のSNSでの独自要素で話したりするのは時々見かけるようになっている
特定のスレでだけどね
ノクターンに関しては復刻ではあるけれど、TRPGとしての知名度自体は低いのではないかなと
割りとメガテンTRPGでの末期の作品だし
200NPCさん (ワッチョイ 6a04-DtHK)
2024/12/16(月) 14:41:53.86ID:MNj0Kchj0 若者を揶揄して質問には答えない
見事な老害プレイでござるな
見事な老害プレイでござるな
201NPCさん (ワッチョイ ae18-RpYV)
2024/12/16(月) 15:26:07.06ID:gMqu2H1M0 確かに
ハゲデブのおっさんらしい答えだし
ハゲデブのおっさんらしい答えだし
202NPCさん (ワッチョイ faa8-5CRT)
2024/12/18(水) 13:48:29.22ID:qj02uutF0 覚醒編でデビルマン合体が出来るようになって
ノクタンと200Xだと最初から種族として選べるんだったか
ナホビノがデビルマン扱いで良いのかはさておき
ノクタンと200Xだと最初から種族として選べるんだったか
ナホビノがデビルマン扱いで良いのかはさておき
203NPCさん (ワッチョイ db1a-1gKG)
2024/12/21(土) 14:16:29.23ID:Ny7K1WPk0 TRPG ARMORED CORE6 FIRES OF RUBICON(1)
(1)と言う事は分冊かな?
KADOKAWAから発売で製作はグループSNE
(1)と言う事は分冊かな?
KADOKAWAから発売で製作はグループSNE
204NPCさん (ワッチョイ bbd1-B6vD)
2024/12/22(日) 18:49:10.98ID:IiJ3ILPP0 来年春予定のやつだっけか
ACが題材だとダークソウル系とは違う作りになるだろうけど、実際どうなるかな
ACが題材だとダークソウル系とは違う作りになるだろうけど、実際どうなるかな
205NPCさん (アウアウウー Sab3-rlhU)
2024/12/22(日) 19:52:08.11ID:ZAvr9YsTa 説明文みるかぎりはダークソウル系リメイクです…
かなり期待値ダウン
かなり期待値ダウン
206NPCさん (ワッチョイ cd1a-f8RK)
2024/12/22(日) 20:03:34.89ID:4tz+ID3N0 楽天のサイトの説明文だとパーツを組み合わせてACを作って遊ぶっぽいけどね
300p超えてるらしいしどうなのかは見てみないと判らんかな
300p超えてるらしいしどうなのかは見てみないと判らんかな
207NPCさん (ワッチョイ f7e6-SXHL)
2024/12/22(日) 20:16:23.13ID:UL6eMl0y0 ダクソ系と言うなら未掲載含めたエラッタが100は超えてもらわないとシリーズとしてブレる
208NPCさん (ワッチョイ ab59-JlZ7)
2024/12/22(日) 21:42:35.42ID:ORr1iYRS0 SNEに作らせると変に重い戦術的なものに仕上げてくるだろ
小太刀あたりにやらせてブンドド楽しいごっこ遊びに仕上げた方が売れそう
小太刀あたりにやらせてブンドド楽しいごっこ遊びに仕上げた方が売れそう
209NPCさん (アウアウエー Sa93-Odjj)
2024/12/22(日) 21:47:47.70ID:QcTX/m3Oa (ここまであからさまなのは信者装ったアンチだよな?)
210NPCさん (アウアウ Sa9b-dxp0)
2024/12/23(月) 14:06:31.14ID:S4t3MzIya (てかブンドドってなに? ガンダム?)
211NPCさん (ワッチョイ 0718-HQ2m)
2024/12/23(月) 18:20:46.13ID:/5uVt2Ul0 多様性
212NPCさん (アウアウウー Sab3-tcXc)
2024/12/23(月) 20:10:39.52ID:duF2Cy+ea (ブンドド…どこかの古代語か?)
214NPCさん (ワッチョイ 5f24-yL8W)
2024/12/23(月) 20:43:36.26ID:sKSJfFbX0 小太刀にやらせる是非はともかくとして
ブンドドはわかるだろ
ブンドドはわかるだろ
215NPCさん (ワッチョイ cd1a-f8RK)
2024/12/23(月) 21:35:02.74ID:NY8xexZb0216NPCさん (ワッチョイ 1bb7-GUMj)
2024/12/23(月) 21:46:01.28ID:GYpIP+RY0 横だけど、結局ブンドドってなんなの?
217NPCさん (ワッチョイ 9bde-9dvG)
2024/12/23(月) 22:26:07.47ID:+etZWn6m0 人形を使った兵隊ごっこ(戦争ごっこ)を最近はブンドドと言うらしいね
今回調べて知った
今回調べて知った
218NPCさん (ワッチョイ 7b04-JlZ7)
2024/12/23(月) 23:58:57.02ID:M6VedT6j0 ACの体感としては盤上でちまちま角度とか距離とか計算するより「【軸ずらし】でお前のレーザーは当たらないぜ!そしてその隙に【偏差射撃】で無誘導のバズーカを当てる!」とかやってた方が楽しいでしょ
220NPCさん (ワッチョイ 3b89-W+4+)
2024/12/24(火) 00:29:45.93ID:yrwzfJa80 Twitterで「キャラシの画像を無料で済ませようという乞食根性が気にいらない(ので生成AI絵を使う奴は許さない)」みたいな投稿を見たんだけど、これって界隈の一般的な認識なの?
221NPCさん (ワッチョイ 1bb7-GUMj)
2024/12/24(火) 01:09:42.84ID:MeEUTCIF0 絵が描けない人は、イメージに合う漫画アニメゲームのキャラのイラストをイラスト欄に貼ったりしてたものだけれどなあ
まあこれはオフでの話だから、オンだと話が変わってくるのかもしれないけど
まあこれはオフでの話だから、オンだと話が変わってくるのかもしれないけど
222NPCさん (ワッチョイ 6fec-c/Uq)
2024/12/24(火) 01:55:39.64ID:fIe1P8TL0 >>220
自分で描いた絵を使うのはタダだし、AI絵作ってる人に依頼すれば有料にできる
自分が言ってることも理解できないただの異常者だし
そんなのを一般的な認識かと聞く時点で馬鹿にしに来てるんでしょ?
自分で描いた絵を使うのはタダだし、AI絵作ってる人に依頼すれば有料にできる
自分が言ってることも理解できないただの異常者だし
そんなのを一般的な認識かと聞く時点で馬鹿にしに来てるんでしょ?
223NPCさん (ワッチョイ f7e6-SXHL)
2024/12/24(火) 03:35:52.12ID:r9Y60I4c0 反AIは好きにすればいいけどこんな感じでTRPGプレイヤーがそうだと思われる可能性があるのはやや迷惑かもしれない
224NPCさん (ワッチョイ cd1a-f8RK)
2024/12/24(火) 05:50:07.50ID:J/LSweeT0 >>220-223
生成AIで作られたイラストは著作権上での問題をクリア出来ない(学習時に著作権に抵触する)てのが問題なのでズレてるぞ
界隈ってのがどの辺を指すのか判らんけど、Twitterでは基本的に生成AIで作ったイラストは嫌われてる
ただ、TRPGのオンセの立ち絵や宣伝にファンアートで生成AIイラストを使うのが多いのを問題にしてる人は少なくない(そう言う意味でモラルが無いとは言われている)
実際、Vチューバーで生成AIイラストでオンセ用の背景を配っている人が居たけど、一番新しいのは誰もイイネを付けないくらいには嫌がられてるのが現状
生成AIで作られたイラストは著作権上での問題をクリア出来ない(学習時に著作権に抵触する)てのが問題なのでズレてるぞ
界隈ってのがどの辺を指すのか判らんけど、Twitterでは基本的に生成AIで作ったイラストは嫌われてる
ただ、TRPGのオンセの立ち絵や宣伝にファンアートで生成AIイラストを使うのが多いのを問題にしてる人は少なくない(そう言う意味でモラルが無いとは言われている)
実際、Vチューバーで生成AIイラストでオンセ用の背景を配っている人が居たけど、一番新しいのは誰もイイネを付けないくらいには嫌がられてるのが現状
225NPCさん (ワッチョイ 5f24-yL8W)
2024/12/24(火) 06:40:41.08ID:DXMWDYW80 エコーチェンバーですわ
226NPCさん (ワッチョイ b318-u7V7)
2024/12/24(火) 06:47:06.13ID:2xxbTkYT0 DMやるときにNPCのグラ用意するのにAI絵使ってるわ
めっちゃ便利だよ
めっちゃ便利だよ
227NPCさん (ワッチョイ cd1a-f8RK)
2024/12/24(火) 06:53:50.82ID:J/LSweeT0 要は生成AI以前からあるオンセで使う絵に「ネットでテキトーな(フリーになっていない)絵を拝借してきた」と言う話だわな
便利以前にモラルがヤバいと言う話
便利以前にモラルがヤバいと言う話
228NPCさん (ワッチョイ b318-u7V7)
2024/12/24(火) 07:09:19.84ID:2xxbTkYT0 >>227
自分で画像生成ソフト使って出力してるだけでネット上から拾ってはないよ
自分で画像生成ソフト使って出力してるだけでネット上から拾ってはないよ
229NPCさん (ワッチョイ 5f24-yL8W)
2024/12/24(火) 07:38:27.75ID:DXMWDYW80 >学習時に著作権に抵触する
「絵を鑑賞したら著作権違反」
流石に無理がある
「絵を鑑賞したら著作権違反」
流石に無理がある
230NPCさん (ワッチョイ e3ef-QT6s)
2024/12/24(火) 07:47:25.77ID:QKrc6hv60 「みんなそう言ってるんだぞー!」
という圧力使いが存在する
のだろう
という圧力使いが存在する
のだろう
231NPCさん (ワッチョイ 3b89-W+4+)
2024/12/24(火) 07:50:47.01ID:yrwzfJa80 あくまで前段にフォーカスして話題振ったので、括弧内の話は然るべきところでやってね
232NPCさん (ワッチョイ f72f-SXHL)
2024/12/24(火) 07:58:11.93ID:r9Y60I4c0 こういう感じの意見がある界隈だとTRPGしてるだけで思われるのはかなり迷惑
233NPCさん (ワッチョイ 8344-f8RK)
2024/12/24(火) 08:10:11.81ID:pQZKQi2v0 AI以前から立ち絵生成ソフトやフリー素材ですませてる人は多いし
キャラ絵に金かけるのが当然なんて全く一般的じゃねえよ
キャラ絵に金かけるのが当然なんて全く一般的じゃねえよ
234NPCさん (ワッチョイ 5f24-yL8W)
2024/12/24(火) 08:13:49.12ID:DXMWDYW80 話を横道に逸れさせるが
オンセ界隈はもっと、立ち絵なし・背景なし・BGMなしの軽量プレイが流行って欲しい
オンセ界隈はもっと、立ち絵なし・背景なし・BGMなしの軽量プレイが流行って欲しい
235NPCさん (ワッチョイ eb15-+Ahm)
2024/12/24(火) 08:44:06.85ID:pjt3xFia0 俺も立ち絵文化が嫌でオンセやれない
IRCでやろうぜ
IRCでやろうぜ
236NPCさん (ワッチョイ 33f0-rlhU)
2024/12/24(火) 09:53:16.46ID:2X+XTM+P0 ただオンセだとエネミーとかの立ち絵が欲しい
ココフォリアとかだと頭文字3つで省略されるから絵でやるしかねえんだよ!
ココフォリアとかだと頭文字3つで省略されるから絵でやるしかねえんだよ!
237NPCさん (アウアウウー Sa71-u7V7)
2024/12/24(火) 11:22:49.17ID:b12KJBE7a 募集要項にAI絵禁止って書いてある卓もあるし
住み分けできれば良いんじゃないかな
住み分けできれば良いんじゃないかな
238NPCさん (ワッチョイ cd1a-f8RK)
2024/12/24(火) 11:31:25.48ID:J/LSweeT0 >>228
その絵の収集を生成AIがやるか、人力で検索するかだけの違いで許可を得ていないイラストを使う可能性が高いという点では変わらんよ
生成AIでの学習は拒否していてもフリーでTRPGに使うのを許可を出してるのもあるからそう言うのを検索の方が安全ではある
モンスターのイラストなんかは公式で無料で使えるのを出してる所(アリアンロッドやD&D)も少なくないから生成AIのイラストではなくそう言うのを使えば良いだけの話
その絵の収集を生成AIがやるか、人力で検索するかだけの違いで許可を得ていないイラストを使う可能性が高いという点では変わらんよ
生成AIでの学習は拒否していてもフリーでTRPGに使うのを許可を出してるのもあるからそう言うのを検索の方が安全ではある
モンスターのイラストなんかは公式で無料で使えるのを出してる所(アリアンロッドやD&D)も少なくないから生成AIのイラストではなくそう言うのを使えば良いだけの話
239NPCさん (ワッチョイ eb15-+Ahm)
2024/12/24(火) 11:51:23.87ID:pjt3xFia0 日本は法治国家なんだからきっちり弁護士に相談なりして具体的にどの法のどの条項に反しているか裁判で争うといいよ
240NPCさん (ワッチョイ 9363-H62r)
2024/12/24(火) 13:16:57.05ID:XtGwdPyY0241NPCさん (JP 0H6b-9DRv)
2024/12/24(火) 17:48:11.31ID:CI6aP6WjH みんなレイドに夢中ななか、俺は初めて遠征に行ったよ
慣れるまで難しかったけど、報酬おいしいし楽しい
慣れるまで難しかったけど、報酬おいしいし楽しい
242NPCさん (JP 0H6b-9DRv)
2024/12/24(火) 17:48:46.50ID:CI6aP6WjH ごめん、誤爆です
243NPCさん (ワッチョイ 5737-f8RK)
2024/12/24(火) 18:04:03.53ID:C0ArNakp0 キャラシにこだわる人はキャラ作る度に絵師に依頼するの?
絵の相場はよく知らないけど、何キャラも作るとルルブやシナリオ集より高くつかない?
絵の相場はよく知らないけど、何キャラも作るとルルブやシナリオ集より高くつかない?
244NPCさん (ワッチョイ 17fe-E43f)
2024/12/24(火) 18:11:04.06ID:3YSe3y1f0 画像生成AIで楽々
245NPCさん (JP 0H6b-9DRv)
2024/12/24(火) 19:01:59.13ID:CI6aP6WjH246NPCさん (ワッチョイ cd1a-f8RK)
2024/12/24(火) 21:16:50.80ID:J/LSweeT0247NPCさん (ワッチョイ 013e-j8w5)
2024/12/25(水) 06:01:33.21ID:lsLSbeMo0 AI絵使用禁止って言いながら権利侵害BGM使ってたり描写テキストにAI使ってたりするのだけは納得いかねえ
248NPCさん (ワッチョイ eb15-+Ahm)
2024/12/25(水) 08:38:41.08ID:xZDCsO0S0 絵描きは絵描き以外をクリエイターだと思ってないから
249NPCさん (ワッチョイ cd1a-f8RK)
2024/12/25(水) 11:33:53.34ID:eEuiToUU0250NPCさん (ワッチョイ ab8d-a03G)
2024/12/25(水) 12:05:25.74ID:LL31JYe50 StableDiffusionとかを使えるPC無いから癇癪おこして反AIに乗っかってるのもそこそこ居るからな
「自分が出来ない」は「ズルい」んだ
「自分が出来ない」は「ズルい」んだ
251NPCさん (スププ Sdaf-9DRv)
2024/12/25(水) 14:42:22.44ID:H73Ek3AYd 別にAIは悪くないと思うが、AIを使う人には「学習元へのリスペクト」が足りない人が多いから嫌がられてるんじゃない?
人間でも、絵画にしろ音楽にしろ文学にしろ、学習したり吸収したりしたものへの感謝やリスペクトはしないと嫌われるし
人間でも、絵画にしろ音楽にしろ文学にしろ、学習したり吸収したりしたものへの感謝やリスペクトはしないと嫌われるし
252NPCさん (ワッチョイ a394-q1xP)
2024/12/25(水) 14:51:54.74ID:WdsfXgLn0 権利者でも当人でもない人間が言う「リスペクトがない」は日本語に翻訳すると「俺が気に食わない」
253NPCさん (ワッチョイ a394-q1xP)
2024/12/25(水) 14:54:03.15ID:WdsfXgLn0254NPCさん (スププ Sdaf-9DRv)
2024/12/25(水) 15:01:35.54ID:H73Ek3AYd255NPCさん (ワッチョイ 5f24-yL8W)
2024/12/25(水) 15:06:29.87ID:NM04Npy10 >っていうかそろそろスレ違いだし止めない?
これ言う場合は、それ以外一切書かないくらいじゃないと
「自分が言い逃げしたいだけだな」って思われるぞ
これ言う場合は、それ以外一切書かないくらいじゃないと
「自分が言い逃げしたいだけだな」って思われるぞ
256NPCさん (ワッチョイ 0718-HQ2m)
2024/12/25(水) 15:30:48.85ID:ik1cv8VR0 とりあえず馬鹿しかいねぇ
257NPCさん (アウアウウー Sa71-u7V7)
2024/12/25(水) 18:46:54.12ID:K73DMZi8a TRPGってルールさえあれば
100均でダイスだけ買えば遊べるってのが
100均でダイスだけ買えば遊べるってのが
259NPCさん (ワッチョイ a394-q1xP)
2024/12/25(水) 22:32:55.17ID:WdsfXgLn0 >>257
一緒に友達も買っとくの忘れるなよ。
一緒に友達も買っとくの忘れるなよ。
260NPCさん (ワッチョイ 7bff-OJnX)
2024/12/26(木) 05:29:11.73ID:L/Zvn1ra0 立ち絵用意して、背景用意して、BGM用意して、キャラの声は自分が当てて、
うちの子がかっこ悪いのは嫌だから分岐もダイス判定も要らなくて
動画で見た通りにシナリオなぞりたい…
ってのは、もうTRPGというか別の遊びなんだよな
要するに昔ながらのデジタル紙芝居で手作りギャルゲー手作り乙女ゲーがやりたい
うちの子がかっこ悪いのは嫌だから分岐もダイス判定も要らなくて
動画で見た通りにシナリオなぞりたい…
ってのは、もうTRPGというか別の遊びなんだよな
要するに昔ながらのデジタル紙芝居で手作りギャルゲー手作り乙女ゲーがやりたい
261NPCさん (ワッチョイ 5f24-yL8W)
2024/12/26(木) 06:21:36.09ID:PNcYjn7W0 耳目を惹く動画による拡散、ネット上へのルール丸上げ、SNS文化によるインフルエンサーの存在などから
うちのこ界隈と夢小説界隈からの大量流入が起きた結果よ
うちのこ界隈と夢小説界隈からの大量流入が起きた結果よ
262NPCさん (ワッチョイ 5f24-yL8W)
2024/12/26(木) 06:23:16.29ID:PNcYjn7W0 まあ分岐はともかくとして、ランダマイザレスはそれはそれでアリだけどな
(ビギナーズラックがなくなり、プレイングの上手い下手が如実に出過ぎるから人を選ぶだけで
ランダマイザはTRPGの必須要素じゃない)
(ビギナーズラックがなくなり、プレイングの上手い下手が如実に出過ぎるから人を選ぶだけで
ランダマイザはTRPGの必須要素じゃない)
263NPCさん (ワッチョイ 7b04-JlZ7)
2024/12/26(木) 07:14:51.32ID:JJIv+Z760 テーブルトークRPGとかいう誤訳をいつまでも使ってるから友達が必要になるんだよ
正しくはテーブル「トップ」な
正しくはテーブル「トップ」な
264NPCさん (ワッチョイ eb15-+Ahm)
2024/12/26(木) 08:47:23.01ID:1F0ExUm00 でもソロジャーナルやるくらいならデジタルゲームでよくね?
265NPCさん (ワッチョイ cd1a-f8RK)
2024/12/26(木) 09:14:43.72ID:Ld/JvtsM0266NPCさん (ワッチョイ 0718-HQ2m)
2024/12/26(木) 10:13:09.82ID:kBQiAkRN0 普及してないけどね
267NPCさん (ワッチョイ 170e-QT6s)
2024/12/26(木) 12:30:22.26ID:I6X5O5OG0 遭遇をエンカウントと呼ぶ誤訳はもう定着した感ある
新語か和風活用か
新語か和風活用か
268NPCさん (ワッチョイ 9bde-9dvG)
2024/12/26(木) 15:01:16.37ID:wiXlFkN/0 英語だと、エンカウンターだっけ?
エンカウンターが派生語っぽいので、英語っぽくエンカウントと言ったら
そんな単語はねーヨ的なやつか
エンカウンターが派生語っぽいので、英語っぽくエンカウントと言ったら
そんな単語はねーヨ的なやつか
269NPCさん (ワッチョイ 9bde-9dvG)
2024/12/26(木) 15:09:20.08ID:wiXlFkN/0 テーブルトークという英語は、食卓を囲んでの日常会話を指す(立食パーティーとかイベント的なものは含まない)
テーブルトークRPGといえば、日常の食事風景を演じるゲームか
軽く飯でも食べながら遊ぶRPGかってなる
おやつとジュースが必須なオフ風景を回想するに
テーブルトークRPGは言い得て妙かもしれない、、、
テーブルトークRPGといえば、日常の食事風景を演じるゲームか
軽く飯でも食べながら遊ぶRPGかってなる
おやつとジュースが必須なオフ風景を回想するに
テーブルトークRPGは言い得て妙かもしれない、、、
270NPCさん (オイコラミネオ MM3d-STgS)
2024/12/26(木) 15:21:21.95ID:XVgZJmM1M ノートパソコンがラップトップだと熱すぎてろくに使えないからテーブルトップ変わったというネタは一昔前にあったな
272NPCさん (ワッチョイ a36d-X+Ao)
2024/12/30(月) 12:01:47.73ID:qxj9l88E0 食器のPCを作ってキッチンと感情をシェアできるFローズの出番ね!
273NPCさん (ワッチョイ ffae-Nl0t)
2025/01/02(木) 15:12:31.12ID:izITB6Oj0 ここは炊飯器RPGの出番なのか?
274NPCさん (ワッチョイ b32a-qY+6)
2025/01/02(木) 16:27:16.32ID:PB+Hb0gU0 せめて調理器具にならないものか
炊飯器だけでは役割分担も困難になりそうだ
炊飯器だけでは役割分担も困難になりそうだ
275NPCさん (スップ Sd5a-HshV)
2025/01/02(木) 18:06:24.73ID:oNIBlpDOd 炊飯器の中に取り残されたご飯を舞台に
様々な菌になって、敵対する菌を追い出し、自分たちだけのコロニーを作るRPG
かもしれない
様々な菌になって、敵対する菌を追い出し、自分たちだけのコロニーを作るRPG
かもしれない
276NPCさん (アウアウ Sa86-TwI4)
2025/01/02(木) 19:15:11.54ID:JfNaduUIa 限られた予算の中で技術を突き詰めようとする開発と職人の戦いで
277ダガー+I世 (ワッチョイ 0eaf-DltE)
2025/01/02(木) 23:54:03.70ID:SXNz/sDR0 コレ思い出した
https://togetter.com/li/1869146
https://togetter.com/li/1869146
280NPCさん (ワッチョイ 1aa2-4cki)
2025/01/03(金) 10:27:46.94ID:zZ3r4mbD0 で…電子ジャー…!!
281NPCさん (ワッチョイ 0ed1-XT5c)
2025/01/03(金) 21:48:38.43ID:0dXFCfvP0 ホビージャパンのロードオブリングのTRPGて昔出てた指輪物語のリメイク?
282NPCさん (ワッチョイ 031a-f1r3)
2025/01/03(金) 21:59:05.68ID:p755k1Og0 >>281
原作は同じだが全くの別物
公式サイトはこちら
tps://lotrtrpg.jp/
現在は基本ルールとスターター、ソロ用のシナリオも入ったスクリーンセットが出てる
三月には現行のD&Dと基本ルールが共通の指輪5eと言うのもHJから出る予定
YouTubeのHJのチャンネルにはリプレイ動画や解説、開封動画とかがある
原作は同じだが全くの別物
公式サイトはこちら
tps://lotrtrpg.jp/
現在は基本ルールとスターター、ソロ用のシナリオも入ったスクリーンセットが出てる
三月には現行のD&Dと基本ルールが共通の指輪5eと言うのもHJから出る予定
YouTubeのHJのチャンネルにはリプレイ動画や解説、開封動画とかがある
283NPCさん (ワッチョイ 0ed1-XT5c)
2025/01/03(金) 22:21:56.36ID:0dXFCfvP0 ロールマスターのシステムじゃなくて全くの別物なんだ
284NPCさん (ワッチョイ 4a87-pCI4)
2025/01/16(木) 18:28:30.76ID:TzuBpycV0 部屋の片付けしてたら昔買ったボドゲとかかなり出てきたんだが、中古買い取りに出すならイエサブがいいのかな?
285NPCさん (ワッチョイ 4a87-pCI4)
2025/01/16(木) 18:28:30.82ID:TzuBpycV0 部屋の片付けしてたら昔買ったボドゲとかかなり出てきたんだが、中古買い取りに出すならイエサブがいいのかな?
286NPCさん (アウアウウー Sa91-f6s+)
2025/01/17(金) 12:03:36.54ID:CXhw5B54a メルカリでは
287NPCさん (ワッチョイ cd1a-fuva)
2025/01/17(金) 12:45:06.38ID:Sj5mKfbx0288NPCさん (ワッチョイ fe44-7dHL)
2025/01/17(金) 13:42:01.23ID:vdMmBLVj0 ココフォリアに色んなサイトから拾ってきたフリー効果音とかBGMアップロードして使おうと思うんだけど、その音声ファイルにウイルス仕込まれてたら部屋入った人とかココフォリア側が被害受けることってある?
パソコン初心者な上にオンセの準備も初めてで何も分からん 無知ですまんが教えてくれ
パソコン初心者な上にオンセの準備も初めてで何も分からん 無知ですまんが教えてくれ
289NPCさん (ワッチョイ 5618-ZJvP)
2025/01/17(金) 14:11:15.52ID:XKrmjZtm0 そんなんならヤメロ
290NPCさん (ワッチョイ fe44-7dHL)
2025/01/17(金) 14:38:24.25ID:vdMmBLVj0 >>289
嬉々としてツールの使い方教えてくれてるから今更「知識ないから止めます」って言える感じじゃない
嬉々としてツールの使い方教えてくれてるから今更「知識ないから止めます」って言える感じじゃない
291NPCさん (ワッチョイ fe44-7dHL)
2025/01/17(金) 14:39:59.89ID:vdMmBLVj0 すまんミスって途中送信した
オンセ誘ってくれた人がいて、その人にココフォリア経由でウイルス感染のリスクとかあるの?って聞いても分からんみたいだったから心配でさ
オンセ誘ってくれた人がいて、その人にココフォリア経由でウイルス感染のリスクとかあるの?って聞いても分からんみたいだったから心配でさ
293NPCさん (スップ Sdca-phxx)
2025/01/17(金) 15:28:10.75ID:2Y/afJw+d 「知識ないからやめます」って言え
294NPCさん (ワッチョイ 3963-T/WF)
2025/01/17(金) 15:38:00.61ID:5oRA8nL10 >>288
あるなしでいえばあるし、
その辺をある程度自分で責任はとろうって思えなかったらやめときゃいいよ
昔はテキストオンリーでやってたもんさ
……なんて老害ムーブはおいておいて BGMやSEのDLは公式(作者本人という意味だ)からに絞っとけばそういう事故は減ると思うよ
逆に「ねっとのしんせつなひと」がまとめたやつとかは、面倒見切れないかもね
あるなしでいえばあるし、
その辺をある程度自分で責任はとろうって思えなかったらやめときゃいいよ
昔はテキストオンリーでやってたもんさ
……なんて老害ムーブはおいておいて BGMやSEのDLは公式(作者本人という意味だ)からに絞っとけばそういう事故は減ると思うよ
逆に「ねっとのしんせつなひと」がまとめたやつとかは、面倒見切れないかもね
295NPCさん (ワッチョイ fe44-7dHL)
2025/01/17(金) 17:17:40.81ID:vdMmBLVj0296NPCさん (ワッチョイ 3ede-t5FR)
2025/01/17(金) 17:17:48.90ID:rltz6X340 >>288
原理的には、あなたがアップロードしたファイルを、仲間はダウンロードして再生・表示しているので、ウィルスが感染する可能性はゼロではない
ただ、現在、音楽ファイル・画像ファイル経由でウィルス感染のリスクは限りなく低い
音楽ファイルや画像ファイルに見せかけた実行ファイルをクリックさせる等が主で、ココフォリアの自動再生や表示なら発生しないケース
現実的には、古いタイプのウィルス込みのファイルが、あなたと違うウィルス検知ソフトが検知するかもね、ってくらい
誤検知で冷や汗ってのは、ファイルのやり取りしてて稀にある話
(最新アプリで無効でも、ウィルス入りなら誤検知でもないけどね)
ネット上のフリー素材は、怪しい所もあるから
フリー素材を探し回ってる間に、あなたのPCがウィルスに感染しないよう、セキュリティソフトには金を惜しまないようにね
原理的には、あなたがアップロードしたファイルを、仲間はダウンロードして再生・表示しているので、ウィルスが感染する可能性はゼロではない
ただ、現在、音楽ファイル・画像ファイル経由でウィルス感染のリスクは限りなく低い
音楽ファイルや画像ファイルに見せかけた実行ファイルをクリックさせる等が主で、ココフォリアの自動再生や表示なら発生しないケース
現実的には、古いタイプのウィルス込みのファイルが、あなたと違うウィルス検知ソフトが検知するかもね、ってくらい
誤検知で冷や汗ってのは、ファイルのやり取りしてて稀にある話
(最新アプリで無効でも、ウィルス入りなら誤検知でもないけどね)
ネット上のフリー素材は、怪しい所もあるから
フリー素材を探し回ってる間に、あなたのPCがウィルスに感染しないよう、セキュリティソフトには金を惜しまないようにね
297NPCさん (ワッチョイ fe44-7dHL)
2025/01/17(金) 18:12:12.59ID:vdMmBLVj0 >>296
丁寧に解説してくれてありがとう
すごく参考になる
自分だけ被害受けるならともかく、一緒に遊んでくれた人にまで無差別に飛び火するかもと思ったらマジで怖かったから少し安心した
対策ソフトもちゃんと仕事してくれるかどうか確かめてから素材集め始めようと思う
丁寧に解説してくれてありがとう
すごく参考になる
自分だけ被害受けるならともかく、一緒に遊んでくれた人にまで無差別に飛び火するかもと思ったらマジで怖かったから少し安心した
対策ソフトもちゃんと仕事してくれるかどうか確かめてから素材集め始めようと思う
298NPCさん (ワッチョイ cd1a-fuva)
2025/01/17(金) 21:49:37.35ID:Sj5mKfbx0 そもそも、信用の問題になるのならフリー素材ではなく有償のBGMなりを使えば良いだけじゃないのかね
フリー素材なんて基本的に危険と隣り合わせの代物だろ
フリー素材なんて基本的に危険と隣り合わせの代物だろ
299NPCさん (アウアウウー Sa91-EF1I)
2025/01/18(土) 19:23:09.17ID:RY09uEnba テキストオンリーで、BGMと絵は想像しろでオケ
300NPCさん (ワッチョイ e31a-Jbvc)
2025/01/24(金) 13:01:35.40ID:zwT+JwEr0 SW2.5がルールブックのまとめ本をクラファンで始めるみたいだけど、そう言う企画すら通らないくらいKADOKAWAのTRPGはヤバいのかね?
301NPCさん (ワッチョイ a32a-FMGu)
2025/01/24(金) 13:59:13.25ID:F9XOESZz0 SONYがアレして圧がかかってるんじゃないの? CoC残して切られても不思議じゃないし
303NPCさん (ワッチョイ 8f18-OuxB)
2025/01/24(金) 18:16:04.84ID:vcUfVjPc0 クラファン…
304NPCさん (ワッチョイ 6363-5Oqx)
2025/01/24(金) 19:10:04.99ID:sb5YShGI0 基本的にクラファンって、銀行から金が借りれない人(※博物館みたいな例外なども多数含まれる)がそれでも企画を通したいときにやることなんだよなあ
SNEが企画通せないっていうのは、ようするに売れてないってことなんだろうか
SNEが企画通せないっていうのは、ようするに売れてないってことなんだろうか
305NPCさん (JP 0Hff-dEaS)
2025/01/24(金) 19:20:07.81ID:ljutlwBlH ゆうて現行のTRPGだと刊行多いんじゃない?
お通夜みたいな状態のTRPGもごまんとあるし
お通夜みたいな状態のTRPGもごまんとあるし
306NPCさん (ワッチョイ e31a-Jbvc)
2025/01/24(金) 19:21:00.66ID:zwT+JwEr0 FEARの時もそうだったけどサプリが出続けている=売れているじゃないんだよね
むしろ自転車操業で危ないから連続して出し続けなければならないと言う感じなのかも知れない
むしろ自転車操業で危ないから連続して出し続けなければならないと言う感じなのかも知れない
307NPCさん (ワッチョイ d36b-FDBA)
2025/01/24(金) 19:46:43.50ID:or8vmsHZ0 もう終わっちゃうんだなこういうのやるってことは
308NPCさん (アウアウエー Sadf-yFVV)
2025/01/24(金) 21:13:39.72ID:vbYpVJVAa せやな
(データ集からシナリオ重ねて売って儲ける流れなのだけど
国産RPGアンチは何言っても無駄だからてきとうに流すか)
(データ集からシナリオ重ねて売って儲ける流れなのだけど
国産RPGアンチは何言っても無駄だからてきとうに流すか)
309NPCさん (ワッチョイ e31a-Jbvc)
2025/01/24(金) 21:33:01.13ID:zwT+JwEr0 ドラゴンマガジンも休刊だし旧富士見書房系はあまり良い話を聞かないってのはあると思う
新紀元社やアークライトもKADOKAWA系列になっているし同じ社内にライバル企業があるようなものでしょ
新紀元社やアークライトもKADOKAWA系列になっているし同じ社内にライバル企業があるようなものでしょ
311NPCさん (ワッチョイ 6f67-YuJL)
2025/01/25(土) 12:27:01.50ID:YJmYcTm10 ブックオフの入荷待ちで、シャドウランバトルテックステプリのリプレイが来てた(気づいた時には在庫無しに成っていたけど)同年代の奴が手放すとは思えないから、元の持ち主は亡くなったんだろうな、、、シャドウランとバトルテックは海外の版権が絡んで風聖痕は作者死去で難しいだろうけど、ステプリは電子化してくれれば買うんだけどな当時クソ評判悪かった黒歴史だから駄目か、とりあえず俺が死んだらTRPG関係はオークション形式で出すよう遺言残して置くわ
312NPCさん (アウアウ Saff-88l+)
2025/01/25(土) 15:00:12.26ID:QhPG7UFGa もはや思われることもないファミ通文庫系列……
313NPCさん (ワッチョイ 6f63-BmRb)
2025/01/25(土) 15:15:59.00ID:1lHEOigu0 シャドウランの漫画は、シャドーエレメンツと名前を変えて、こっそり電子版に、、、
314NPCさん (ワッチョイ 63eb-YuJL)
2025/01/25(土) 16:19:16.83ID:uRKc6YaW0 ファミ通文庫のリプレイは、全部電子化していたはず、紙持ってるけど電子でも買い直した
ジャイブ良いリプレイ揃ってるし需要有ると思うけど撤退して久しいし無理かな
ログアウトのは微妙な出来だったけど売ってれば買う、絶対に無理だろうけど社会思想社の初期sneのリプレイ面白いんだよね、タイタン再びとウォーハンマー
新紀元社の冒企リプレイも面白いの多いから電子化していつでも読めるようにして欲しい
ジャイブ良いリプレイ揃ってるし需要有ると思うけど撤退して久しいし無理かな
ログアウトのは微妙な出来だったけど売ってれば買う、絶対に無理だろうけど社会思想社の初期sneのリプレイ面白いんだよね、タイタン再びとウォーハンマー
新紀元社の冒企リプレイも面白いの多いから電子化していつでも読めるようにして欲しい
315NPCさん (ワッチョイ e31a-Jbvc)
2025/01/25(土) 17:28:43.13ID:mQL17Na50 ジャイブは出版社としてはほぼ機能してないからまず無理
天下繚乱も出版社を変えて出し直した訳だし
社会思想社云々も現在の権利は別会社が持っている所は多分ダメだろうね
AFFは変わらずにSNEなので判らん、ウォーロックの山本弘特集で触れられてないならダメだろうけど
リプレイ自体が商売にならない判断をされているらしいから望み薄
天下繚乱も出版社を変えて出し直した訳だし
社会思想社云々も現在の権利は別会社が持っている所は多分ダメだろうね
AFFは変わらずにSNEなので判らん、ウォーロックの山本弘特集で触れられてないならダメだろうけど
リプレイ自体が商売にならない判断をされているらしいから望み薄
316NPCさん (アウアウ Saff-88l+)
2025/01/25(土) 18:03:04.24ID:QhPG7UFGa ホビージャパンつかRPGマガジンの連載分アレコレ出してくんねぇかなぁ
SW時代のコクーンワールドとかも有ったよね
SW時代のコクーンワールドとかも有ったよね
317NPCさん (ワッチョイ 6fcc-CZt5)
2025/01/25(土) 20:19:39.24ID:YJmYcTm10 コクーンの小説、当時学校で読んでたザスニに連載されてて書籍化したら買おうと思っていたら、結局発売しなかったなぁ
RPGマガジンだときくたけの初期リプレイの内輪ネタ読んでないとわからんのあったよね。
個人的に印象に残っているのはGガンの芸者ガンダムと熱血専用のリプレイ
RPGマガジンだときくたけの初期リプレイの内輪ネタ読んでないとわからんのあったよね。
個人的に印象に残っているのはGガンの芸者ガンダムと熱血専用のリプレイ
318NPCさん (ワッチョイ e31a-Jbvc)
2025/01/25(土) 21:28:57.92ID:mQL17Na50 まぁ版権物はまず無理だろ
作者(ライター?)がTRPG関連から離れていたり(熱血専用とか)してるのも多いし
今更、きくたけのリプレイが売れるならそもそもまだFEARにいるだろ
作者(ライター?)がTRPG関連から離れていたり(熱血専用とか)してるのも多いし
今更、きくたけのリプレイが売れるならそもそもまだFEARにいるだろ
319NPCさん (アウアウエー Sadf-yFVV)
2025/01/25(土) 22:06:18.95ID:Nl+mth60a 詳細は濁されているものの金でなく健康面の問題で退職だったと思ったが
320NPCさん (ワッチョイ 6324-p662)
2025/01/25(土) 22:15:06.89ID:7hXur42L0 げーむぎゃざ...だっけ?
連載してたD&Dリプレイも書籍化されなかったなー
連載してたD&Dリプレイも書籍化されなかったなー
321NPCさん (ワッチョイ e31a-Jbvc)
2025/01/25(土) 23:16:16.51ID:mQL17Na50322NPCさん (アウアウ Saff-88l+)
2025/01/25(土) 23:50:43.31ID:QhPG7UFGa D&D リプレイはなんかノートサイズので二巻くらいでてなかったっけ?
323NPCさん (ワッチョイ 831a-AkjA)
2025/01/26(日) 00:24:15.29ID:a6Q6Cozv0 >>322
HJから出てたのは3.5版ので文庫が三冊(若獅子の戦賦(いくさうた))、4版でムックが3冊(D&D第4版がよくわかる本)
ノートサイズだと後者
ゲームギャザに連載して単独で商品化されなかったのはそれ以前の3版のリプレイで内容的には突っ込みどころ満載のと普通の二作品有ったはず
前者はMTGのコミックを描いていた人がイラストを担当していたはず
HJから出てたのは3.5版ので文庫が三冊(若獅子の戦賦(いくさうた))、4版でムックが3冊(D&D第4版がよくわかる本)
ノートサイズだと後者
ゲームギャザに連載して単独で商品化されなかったのはそれ以前の3版のリプレイで内容的には突っ込みどころ満載のと普通の二作品有ったはず
前者はMTGのコミックを描いていた人がイラストを担当していたはず
324NPCさん (ワッチョイ f667-ecMr)
2025/01/26(日) 00:40:59.47ID:YR7hji9y0 アップルベーシックシリーズだっけ、冒企の奴。国会図書館に読みに行ったな。
20年ぐらい前の個人サイトに載っていた面白いリプレイが電子の海に消えたのが惜しいなぁ。商業で出てればまだ読めるチャンスは0じゃ無いだろうけど、もう二度と読めない。いくつかは保存しているけどPCごとイカれて大部分は消え去った。今更新は無いけど読めるのって百年の虚読と魔法王国のお馬鹿の所ぐらい?
20年ぐらい前の個人サイトに載っていた面白いリプレイが電子の海に消えたのが惜しいなぁ。商業で出てればまだ読めるチャンスは0じゃ無いだろうけど、もう二度と読めない。いくつかは保存しているけどPCごとイカれて大部分は消え去った。今更新は無いけど読めるのって百年の虚読と魔法王国のお馬鹿の所ぐらい?
325NPCさん (ワッチョイ 76de-A8xv)
2025/01/26(日) 04:33:42.13ID:Ywi2AfzI0 私立赤霧学園が好きだったな
326NPCさん (ワッチョイ f6d6-O70i)
2025/01/26(日) 09:39:21.81ID:YR7hji9y0 光と闇のレジェンドが同一システムとしては一番多く出ているのが時代を感じさせる
あれ一度だけ遊んだけど戦闘システムが受け付けなかったな
ウィッチクエストの方は、4,5回遊んだけど
そういや一番売れたTRPGはCLAMP学園の奴だとかいう真偽不明の話を聞いたことあるけど
あれも電子化されて無いよな、確か3冊ぐらいリプレイが出てたんだっけ
あれ一度だけ遊んだけど戦闘システムが受け付けなかったな
ウィッチクエストの方は、4,5回遊んだけど
そういや一番売れたTRPGはCLAMP学園の奴だとかいう真偽不明の話を聞いたことあるけど
あれも電子化されて無いよな、確か3冊ぐらいリプレイが出てたんだっけ
327NPCさん (アウアウ Sa86-+rQD)
2025/01/26(日) 10:19:20.67ID:JqEQ2H75a328NPCさん (ワッチョイ b617-ecMr)
2025/01/26(日) 23:41:05.35ID:AESQFogT0 生き残ってる面白い個人サイトのリプレイでオススメ有る?
一応なろうとカクヨムのポイント上位勢には目を通している、個人サイトか微妙だけど片道勇者の所も
一応なろうとカクヨムのポイント上位勢には目を通している、個人サイトか微妙だけど片道勇者の所も
329NPCさん (アウアウウー Sa47-0PIZ)
2025/01/27(月) 19:38:43.04ID:YCHbgBZsa システムとかジャンルの好みとか
中身なしの妄想リプレイでも良いのかとか
このあたり書いた方がオススメが書き易いんじゃないかな?
中身なしの妄想リプレイでも良いのかとか
このあたり書いた方がオススメが書き易いんじゃないかな?
330NPCさん (アウアウ Sa86-+rQD)
2025/01/28(火) 00:15:43.39ID:k4QzaFZWa めっきりコミケ行かなくなったけど
今でも同人リプレイ売ってるんだろうか
今でも同人リプレイ売ってるんだろうか
331328 (ワッチョイ f6db-ek1k)
2025/01/28(火) 03:09:29.95ID:5hpQwcud0 >>329
実プレイは好きじゃないシステムでもリプレイだと面白かったりするけど
第六猟兵やA魔法陣に鵺鏡は合わないかな、
冒企ならサイフィク、まよキン。SNE、FEARならなんでも、インコグならネクロニカ、ドラグ、でたとこで
妄想リプレイでも良いけど、好み的にはシリアス苦手なのでコメディ色が強い方が好きです
実プレイは好きじゃないシステムでもリプレイだと面白かったりするけど
第六猟兵やA魔法陣に鵺鏡は合わないかな、
冒企ならサイフィク、まよキン。SNE、FEARならなんでも、インコグならネクロニカ、ドラグ、でたとこで
妄想リプレイでも良いけど、好み的にはシリアス苦手なのでコメディ色が強い方が好きです
332NPCさん (ワッチョイ 831a-AkjA)
2025/01/28(火) 05:52:22.32ID:2h/uGvWr0 昨今はリプレイ読むよりはオンセで気軽に遊べるし、動画で見るのが主流みたいだから文字のリプレイは廃れてる
商業リプレイが見る影もないのは書き手が一気に減ったと言うのもあるけど需要が無くなってるのが一番の理由だろ
リプレイが売れなくなってルールブックが売れてると言う話ももう10年は経つ訳で
商業リプレイが見る影もないのは書き手が一気に減ったと言うのもあるけど需要が無くなってるのが一番の理由だろ
リプレイが売れなくなってルールブックが売れてると言う話ももう10年は経つ訳で
333NPCさん (アウアウ Sa86-+rQD)
2025/01/28(火) 11:10:22.97ID:k4QzaFZWa リプレイ売れなくなってるってデータとかあるん?
334NPCさん (ワッチョイ 831a-AkjA)
2025/01/28(火) 11:41:31.79ID:2h/uGvWr0 >>333
当時のトークショーだかのFEARの社長の発言>リプレイが売れなくなってルールブックが売れてる
実際、その前後からリプレイ単体の商品は激減
FEARのでも4年くらい前にデータ込みのリプレイが幾つか
今だとSWのデータセット込みのリプレイくらいしか出ていない状態
この辺はe-honとかの通販サイトで調べるとすぐ判るよ
当時のトークショーだかのFEARの社長の発言>リプレイが売れなくなってルールブックが売れてる
実際、その前後からリプレイ単体の商品は激減
FEARのでも4年くらい前にデータ込みのリプレイが幾つか
今だとSWのデータセット込みのリプレイくらいしか出ていない状態
この辺はe-honとかの通販サイトで調べるとすぐ判るよ
335NPCさん (ワッチョイ 831a-AkjA)
2025/01/28(火) 11:44:44.22ID:2h/uGvWr0 訂正、一応FEARは23年にダブルクロスのリプレイが大判で1冊出てるわ
まぁそんな所よ
まぁそんな所よ
336NPCさん (ワッチョイ 76de-A8xv)
2025/01/28(火) 12:35:47.34ID:YfJyNtV80 去年10月にブレカナ3リプレイ『剣十字の騎士』も出とるで
まぁ、リプレイが寡作は同意
リプレイ本買うなら、リプレイ動画を見る
リプレイ動画はタダだ
って人が増えてんだろうね
ワイは、動画は見るのが億劫なんで見ない派やけど
まぁ、リプレイが寡作は同意
リプレイ本買うなら、リプレイ動画を見る
リプレイ動画はタダだ
って人が増えてんだろうね
ワイは、動画は見るのが億劫なんで見ない派やけど
337NPCさん (ワッチョイ 3eab-s8Ca)
2025/01/28(火) 12:50:55.32ID:QhFU4+7C0 noteとかで探せばセッションレポなんかは出てくるわね
338NPCさん (ワッチョイ 831a-AkjA)
2025/01/28(火) 13:57:26.01ID:2h/uGvWr0339NPCさん (ワッチョイ e324-oqdr)
2025/01/28(火) 20:15:09.56ID:guJ3Avsu0 剣十字の騎士って10年くらい前じゃなかったか?
340NPCさん (ワッチョイ 76de-A8xv)
2025/01/28(火) 21:21:44.82ID:YfJyNtV80341NPCさん (アウアウウー Sa47-0PIZ)
2025/01/30(木) 12:41:05.59ID:fMwfNWF/a お勧めじゃないけど
D&Dの顔面ソニーレイと猫の手団は生きているサイトかな?
放蕩オペラハウスのリプレイは完結したのあったか忘れたけどTRPG再起動するとか
D&Dの顔面ソニーレイと猫の手団は生きているサイトかな?
放蕩オペラハウスのリプレイは完結したのあったか忘れたけどTRPG再起動するとか
342NPCさん (ワッチョイ 5b6d-MH6A)
2025/01/30(木) 17:32:09.49ID:4RUJLoAk0 SNEがアーマード・コアのTRPG出すらしいけど
ああいうのってアナログに落とし込んでも楽しめるものなのかね
ああいうのってアナログに落とし込んでも楽しめるものなのかね
343NPCさん (ワッチョイ 76de-gFpD)
2025/01/30(木) 17:38:52.58ID:4Sjs4D6C0 どこまで抽象度を上げて遊びやすくするかかと
私見だが、スピンアウトのミニゲーム付きアドベンチャーゲームを作るくらいのノリでやるくらいが良いと思う
下手に再現性をこだわって、上手く行ったのを俺は知らない
私見だが、スピンアウトのミニゲーム付きアドベンチャーゲームを作るくらいのノリでやるくらいが良いと思う
下手に再現性をこだわって、上手く行ったのを俺は知らない
344NPCさん (アウアウ Sa86-+rQD)
2025/01/30(木) 21:39:10.90ID:6U2NkqU3a メック……
345NPCさん (ワッチョイ 831a-MH6A)
2025/01/30(木) 22:09:27.48ID:uFxpL2HF0 一応はSNE製のロボゲー(TRPG1本、ボドゲ1本)は以前に作っているはずなんだけどね
現状では参考にもならんけど
現状では参考にもならんけど
346NPCさん (ワッチョイ 7f65-s8Ca)
2025/01/31(金) 00:26:22.17ID:zmlXScrT0 >>342
作ってる人がダクソとエルデンリングで出してるが良い評判を全く聞かないので…
作ってる人がダクソとエルデンリングで出してるが良い評判を全く聞かないので…
347NPCさん (ワッチョイ de63-X/gV)
2025/01/31(金) 13:56:37.60ID:+fnnvAc70 TRPGでやりたいことっていうのが微妙にずれてるんだよなあ
でもフロムから文句出てないのは、フロムがOKだしてるんだろうか……
でもフロムから文句出てないのは、フロムがOKだしてるんだろうか……
348NPCさん (ワッチョイ 76de-A8xv)
2025/01/31(金) 15:07:13.55ID:ZM9RlnAI0 既存のTRPGシステムで出来ることなら、既存のTRPGシステムでやればいい
新しいTRPGシステムはニッチでもいいので、その新しいTRPGシステムでしかできないなにかを突き詰めるべき
という意味では、エルデンリングTRPGは、オープンフィールド戦闘を上手くシステム化した作品とも言えなくもない
まぁ、それ以外のコンピュータのデータっぽいアイテム等ガジェットが、かなり微妙なんでやる気を削がれる
新しいTRPGシステムはニッチでもいいので、その新しいTRPGシステムでしかできないなにかを突き詰めるべき
という意味では、エルデンリングTRPGは、オープンフィールド戦闘を上手くシステム化した作品とも言えなくもない
まぁ、それ以外のコンピュータのデータっぽいアイテム等ガジェットが、かなり微妙なんでやる気を削がれる
349NPCさん (アウアウ Sa86-+rQD)
2025/02/01(土) 08:56:58.72ID:KQuzZhoTa 剣の街の異邦人さん……
350NPCさん (ワッチョイ e324-oqdr)
2025/02/01(土) 13:52:17.56ID:idP4P4dL0 けんまちはシステムもだけど、リプレイひどかった印象
おーはたさん、新作出すんですってね......
おーはたさん、新作出すんですってね......
351NPCさん (ワッチョイ 0b24-kNEe)
2025/02/01(土) 18:36:14.26ID:NNfadsU40 D&D2024のオークに関する変更でめんどくさい学級会起きてんな
そもそも「敵を殴って解決する作品」な訳で、そこに過剰な倫理観を求めて仕方なくねえ?と個人的には思う
現実世界でやってはいけない事は、ゲーム内でもやらせない様にしよう を突き詰めると
そもそも殴ったり斬ったりするのが駄目だろう、としか (なので「現実とゲームは別」で線引きした方が良い)
毎回思うんだけど、公式の翻訳に関わる人間として
柳田はこういう時、お気持ちツイートをしないべきでは
(立場上、公式を否定する事なんて出来る訳もないのだから)
そもそも「敵を殴って解決する作品」な訳で、そこに過剰な倫理観を求めて仕方なくねえ?と個人的には思う
現実世界でやってはいけない事は、ゲーム内でもやらせない様にしよう を突き詰めると
そもそも殴ったり斬ったりするのが駄目だろう、としか (なので「現実とゲームは別」で線引きした方が良い)
毎回思うんだけど、公式の翻訳に関わる人間として
柳田はこういう時、お気持ちツイートをしないべきでは
(立場上、公式を否定する事なんて出来る訳もないのだから)
352NPCさん (JP 0He6-2ReD)
2025/02/01(土) 18:49:06.12ID:KCow4gNIH >>351
個人的には、プレイヤーも使える種族にするのは全然いいんだけど、じゃあゴブリンとかコボルドとかドゥエルガルとかもプレイヤー種族にしないと片手落ちだろWotC、とは思う
どうでもいいけと、何故専用スレじゃなくて総合スレで…?
個人的には、プレイヤーも使える種族にするのは全然いいんだけど、じゃあゴブリンとかコボルドとかドゥエルガルとかもプレイヤー種族にしないと片手落ちだろWotC、とは思う
どうでもいいけと、何故専用スレじゃなくて総合スレで…?
353NPCさん (ワッチョイ 1adf-rrJW)
2025/02/01(土) 19:04:00.14ID:b2psIJTK0355NPCさん (アウアウウー Sa47-s8Ca)
2025/02/01(土) 19:40:19.94ID:x42iaBE8a (そもそも2000ページオーバーの本になるからプレイヤー種族として使われてるのは省略されたのでは説もあるんよ)
356NPCさん (ワッチョイ f6e0-0IhJ)
2025/02/01(土) 20:24:32.75ID:rYHxhG910 ×しないべき
◯するべきではない
◯するべきではない
357NPCさん (ワッチョイ 0b24-kNEe)
2025/02/01(土) 20:35:12.72ID:NNfadsU40 おれの かしこさが 1 あがった !
358NPCさん (ワッチョイ fa94-N+ua)
2025/02/01(土) 21:08:07.49ID:Z/FDZ5UV0 MMにのってない件については「PC用種族だから」で終わりだと思うぞ。
人間もエルフも乗って無いだろ。
使いたい人は汎用NPCデータに種族の特徴加えて使うのが5版の2014時代からのデフォルトでは?
人間もエルフも乗って無いだろ。
使いたい人は汎用NPCデータに種族の特徴加えて使うのが5版の2014時代からのデフォルトでは?
359NPCさん (JP 0He6-2ReD)
2025/02/01(土) 22:09:18.10ID:KCow4gNIH360NPCさん (ワッチョイ cf2a-awfr)
2025/02/02(日) 00:38:47.54ID:CY9lBZ9b0 トランプ勝ったし2年ぐらいで頭おかしかった米国社会が正気に戻って日本でWokeのケツ舐めしてる連中は梯子外されるだろうと思っている
361NPCさん (ワッチョイ 3f83-wfcu)
2025/02/02(日) 03:29:52.32ID:lfiHFVn90 ギョエテはゲーテになったけど
フェニックスはポイニクスにならなかった話なら
総合かと思ったけど
翻訳スレがあるかそれは
フェニックスはポイニクスにならなかった話なら
総合かと思ったけど
翻訳スレがあるかそれは
362NPCさん (ワッチョイ 3f94-awfr)
2025/02/02(日) 04:49:32.02ID:NpUycUhq0 正直、これ騒いでるやつって2014のMMすら読んでない連中だろ?
本スレでやるレベルじゃねーのよ。
本スレでやるレベルじゃねーのよ。
363NPCさん (ワッチョイ 4f30-Wagy)
2025/02/02(日) 07:30:22.77ID:O7kNM91V0 そんなゴミ屋敷の住人が道路にまで物置くようなこと言われてもさぁ
364NPCさん (スップ Sd5f-pktT)
2025/02/02(日) 08:44:02.11ID:SfOROZkxd 例えが下手くそすぎて何を言いたいのかさっぱりなんだが
365NPCさん (アウアウ Sa8f-4osW)
2025/02/02(日) 12:40:12.31ID:wgfMjuqma よくわからんがMTGが黒人まみれになってるのは流石にどうかと思う
366NPCさん (ワッチョイ 3fd1-zLlH)
2025/02/04(火) 20:10:14.78ID:RdUQxwUv0 アーマードコアTRPGって今月なのか
春と聞いてたから5〜6月だとばかり思ってた
春と聞いてたから5〜6月だとばかり思ってた
367NPCさん (ワッチョイ 7f18-2Edj)
2025/02/05(水) 10:46:50.01ID:l2XOo+J30 イサキは釣れたの?
368NPCさん (ワッチョイ 3f04-h53F)
2025/02/06(木) 08:52:02.47ID:LXE5MUt00 アーマードコアから入るにわかを定着させるぞ、みたいなのが感じられなくて笑う
369NPCさん (ワッチョイ 3f59-ohbd)
2025/02/06(木) 18:19:23.30ID:muBFSN0W0 TRPGに興味があって友達たちとやってみようと
・ルルブなし(必要であれば買って勉強します)
・PL全員初心者でもよいか
って記載して初心者でも大丈夫な人いたらって募集したらルルブなしの初心者でも回しますよって1人声かけてくれた人がいたんですけど
キャラクター作成すらしたことのない初心者なので色々ご迷惑おかけしますが本当に大丈夫ですか?とお聞きしたところ全然OK!とのことだったので
「キャラクター作成ネットで調べて参考にして作ってきます。できたら提出するので不備があれば教えてください」と返信したら
「ネットは嘘にまみれている。信用するな」とだけ返事がきて、じゃあ何か信用出来る参考になるものなどはありますか?って聞いたら「ルルブw」って返事来てどうすればいいかわからなかった……。
やっぱりルルブはちゃんと買って読み込んでから初心者募集したほうがいいんでしょうか?
みなさんははじめてTRPGやるときはどのように応募しましたか?
・ルルブなし(必要であれば買って勉強します)
・PL全員初心者でもよいか
って記載して初心者でも大丈夫な人いたらって募集したらルルブなしの初心者でも回しますよって1人声かけてくれた人がいたんですけど
キャラクター作成すらしたことのない初心者なので色々ご迷惑おかけしますが本当に大丈夫ですか?とお聞きしたところ全然OK!とのことだったので
「キャラクター作成ネットで調べて参考にして作ってきます。できたら提出するので不備があれば教えてください」と返信したら
「ネットは嘘にまみれている。信用するな」とだけ返事がきて、じゃあ何か信用出来る参考になるものなどはありますか?って聞いたら「ルルブw」って返事来てどうすればいいかわからなかった……。
やっぱりルルブはちゃんと買って読み込んでから初心者募集したほうがいいんでしょうか?
みなさんははじめてTRPGやるときはどのように応募しましたか?
370NPCさん (ワッチョイ ff63-FdzG)
2025/02/06(木) 18:33:50.57ID:5nPrm3Hi0 >>369
どのゲームか知らんが、SNEやFEARなら公式サイトにルールブックに載っている9割方作成済みのキャラクターシートのPDFが無料でダウンロード出来るようになっている
これらのキャラクターシートは、名前と外見、ちょっとしたライフイベントや動機(親友を殺されたとか、記憶がないとかそんな奴)を決めたら完成するようになっている
初心者なら、その中から選んでダウンロードして、どういう活躍ができそうか考えておくのがオススメ
あと、キャラ名は事前に決めておこう
どのゲームか知らんが、SNEやFEARなら公式サイトにルールブックに載っている9割方作成済みのキャラクターシートのPDFが無料でダウンロード出来るようになっている
これらのキャラクターシートは、名前と外見、ちょっとしたライフイベントや動機(親友を殺されたとか、記憶がないとかそんな奴)を決めたら完成するようになっている
初心者なら、その中から選んでダウンロードして、どういう活躍ができそうか考えておくのがオススメ
あと、キャラ名は事前に決めておこう
371NPCさん (ワッチョイ 7f18-2Edj)
2025/02/06(木) 18:42:58.15ID:vQ777SUM0372NPCさん (JP 0H0f-pOe7)
2025/02/06(木) 18:44:11.97ID:sl5g3mRoH >>369
まず、ネットで調べてキャラ作成するな
そういう場合はゲームマスターが用意した既に完成済みのキャラクターから選択する場合が多い
ネットで公式にルールをフリー公開しているのでない限り、無断転載や改造ルールだからね
具体的にゲームのシステム名は何よ?
まず、ネットで調べてキャラ作成するな
そういう場合はゲームマスターが用意した既に完成済みのキャラクターから選択する場合が多い
ネットで公式にルールをフリー公開しているのでない限り、無断転載や改造ルールだからね
具体的にゲームのシステム名は何よ?
373NPCさん (ワッチョイ 4f24-ISlp)
2025/02/06(木) 18:45:53.36ID:Y3Vmgero0 PLだけ集めてGMを募集したのか 時代だのう
>みなさんははじめてTRPGやるときはどのように応募しましたか?
PLもGMも友人間でやったよ
カネないんなら、とりあえずこういうの使ってやってみな
https://dnd-jp.com/tools/
https://www.fear.co.jp/ari/startset.htm
>みなさんははじめてTRPGやるときはどのように応募しましたか?
PLもGMも友人間でやったよ
カネないんなら、とりあえずこういうの使ってやってみな
https://dnd-jp.com/tools/
https://www.fear.co.jp/ari/startset.htm
374NPCさん (ワッチョイ 3f59-ohbd)
2025/02/06(木) 19:01:38.23ID:muBFSN0W0 募集したのはクトゥルフ神話TRPGです
お金が無いわけではなくて、右も左もわからない初心者なのですがはじめてみたいですって体で募集しました
やりたいシナリオ(まれびとこぞりて)が6版と7版があったのでKPさんが見つかり次第その人の指示があればルルブを買うつもりでした
ですが、KPさんがルルブなしでも回しますよって来たのが経緯ですね
PLだけあつめてKP募集ってよくないんですか?
KPはそのシナリオ通過者じゃないと遊べないと思ってたんですけど、ちがうんですかね?
お金が無いわけではなくて、右も左もわからない初心者なのですがはじめてみたいですって体で募集しました
やりたいシナリオ(まれびとこぞりて)が6版と7版があったのでKPさんが見つかり次第その人の指示があればルルブを買うつもりでした
ですが、KPさんがルルブなしでも回しますよって来たのが経緯ですね
PLだけあつめてKP募集ってよくないんですか?
KPはそのシナリオ通過者じゃないと遊べないと思ってたんですけど、ちがうんですかね?
375NPCさん (ワッチョイ 4f24-ISlp)
2025/02/06(木) 19:04:06.54ID:Y3Vmgero0 >KPはそのシナリオ通過者じゃないと遊べないと思ってたんですけど
そのシナリオを「最初に」回した人間は、一体どうやったんだ?
そのシナリオを「最初に」回した人間は、一体どうやったんだ?
376NPCさん (ワッチョイ 4f24-ISlp)
2025/02/06(木) 19:06:22.69ID:Y3Vmgero0 後CoCならとりあえずこれ読みな
https://booth.pm/ja/items/5657766
https://booth.pm/ja/items/5657766
377NPCさん (ワッチョイ cf9f-MeCa)
2025/02/06(木) 19:07:20.72ID:qluRbf7g0 ちなみにCoC7版の入門者向け簡易ルールは無料で配布されているね
https://booth.pm/ja/items/5657766
殆どのシナリオはコレでも遊べるよ
・ルールブックのクリーチャーを参照するシナリオ
・ルールブックの呪文を参照するシナリオ
・グリモアやパルプクトゥルフなど、拡張ルールの要るシナリオ
は無理だけど
https://booth.pm/ja/items/5657766
殆どのシナリオはコレでも遊べるよ
・ルールブックのクリーチャーを参照するシナリオ
・ルールブックの呪文を参照するシナリオ
・グリモアやパルプクトゥルフなど、拡張ルールの要るシナリオ
は無理だけど
378NPCさん (ワッチョイ 3f59-ohbd)
2025/02/06(木) 19:08:39.64ID:muBFSN0W0379NPCさん (ワッチョイ cf9f-MeCa)
2025/02/06(木) 19:10:40.42ID:qluRbf7g0 >>375
最初に回したのは制作者で、後はPL経験者が次のKPに
ネズミ算式にPL/KPが増えていく
感染モノみたいなシナリオw
販売製品ではなく、KPからPLにコピーを渡すシナリオとかならありか??
最初に回したのは制作者で、後はPL経験者が次のKPに
ネズミ算式にPL/KPが増えていく
感染モノみたいなシナリオw
販売製品ではなく、KPからPLにコピーを渡すシナリオとかならありか??
380NPCさん (ワッチョイ cf9f-MeCa)
2025/02/06(木) 19:12:57.27ID:qluRbf7g0381NPCさん (ワッチョイ 3f59-ohbd)
2025/02/06(木) 19:16:14.66ID:muBFSN0W0 そうなんですね
とりあえずちゃんとルルブ買って読み込むことからはじめてみます
初心者が友人同士で回すのにおすすめのシナリオはありますか?
悪霊の家は練習でやりました
とりあえずちゃんとルルブ買って読み込むことからはじめてみます
初心者が友人同士で回すのにおすすめのシナリオはありますか?
悪霊の家は練習でやりました
382NPCさん (JP 0H0f-pOe7)
2025/02/06(木) 19:45:28.71ID:sl5g3mRoH383NPCさん (JP 0H0f-pOe7)
2025/02/06(木) 19:48:21.47ID:sl5g3mRoH >>381
ついでに言うけど、最初にKPやるって言った人、言い方は知らんが言ってことはTRPGにおいて間違ってないから、マジで何も知らないっていう事情を説明して、詫びでも入れときな
ついでに言うけど、最初にKPやるって言った人、言い方は知らんが言ってことはTRPGにおいて間違ってないから、マジで何も知らないっていう事情を説明して、詫びでも入れときな
384NPCさん (ワッチョイ 3f59-ohbd)
2025/02/06(木) 20:24:00.08ID:muBFSN0W0 >>383
ずっとタメ口だったり言い方は少し気になりましたが、その時点で迷惑をおかけするかもと感じたので、きちんと私にはまだまだ勉強が必要そうなのでせっかくお声がけいただいて申し訳ないですが今回は辞退させていただきます。申し訳ございませんでした。ってお詫びとお断りはいれました。
声掛けていただいた時点で、キャラクター作成をしたこともなければ何もわからないです。ルルブは未所持ですが必要であれば買いますといっても、ルルブ未所持でもおっけー!とかなにもわからないことにたいして全然大丈夫!といってくださっていたって感じですね。
ずっとタメ口だったり言い方は少し気になりましたが、その時点で迷惑をおかけするかもと感じたので、きちんと私にはまだまだ勉強が必要そうなのでせっかくお声がけいただいて申し訳ないですが今回は辞退させていただきます。申し訳ございませんでした。ってお詫びとお断りはいれました。
声掛けていただいた時点で、キャラクター作成をしたこともなければ何もわからないです。ルルブは未所持ですが必要であれば買いますといっても、ルルブ未所持でもおっけー!とかなにもわからないことにたいして全然大丈夫!といってくださっていたって感じですね。
385NPCさん (ワッチョイ 4f32-ywvZ)
2025/02/07(金) 08:20:49.47ID:nQQCKksj0 ルルブ無し初心者だけ連中のGMやるって言ってくれたあたりスターターキット辺り使って遊び方教えるまでやるつもりだったんだろうな、優しい人だ
ルルブも読んでない初心者がネットで雑に情報集めて変な事学習されても困るだろうし止めるよなそりゃ
ルルブも読んでない初心者がネットで雑に情報集めて変な事学習されても困るだろうし止めるよなそりゃ
386NPCさん (スップ Sddf-fP//)
2025/02/07(金) 09:06:08.40ID:WtjvmU8ud 釣りじゃなければ大分アレではあるな
なんでも無料で遊べる時代になった弊害か
なんでも無料で遊べる時代になった弊害か
387NPCさん (アウアウウー Sa93-42kU)
2025/02/07(金) 12:27:02.67ID:1hpo43kNa >・ルルブなし(必要であれば買って勉強します)
この部分をお互い勘違いしてたんじゃない?
どっちが悪いとかじゃなく、話が噛み合ってないだろ……
この部分をお互い勘違いしてたんじゃない?
どっちが悪いとかじゃなく、話が噛み合ってないだろ……
388NPCさん (ワッチョイ 7f18-2Edj)
2025/02/07(金) 12:54:15.98ID:RDDBREEr0 統失っぽい
389NPCさん (ワッチョイ 23a9-e7cA)
2025/02/10(月) 16:53:24.96ID:Tiyi+c9A0 GMヘタクソすぎて悩んでるから助言が欲しい
どれだけ入念にデータを組んでも実際のセッションで躊躇してしまう
(ここでこれ使ったらPC全滅しそうだからやめとこう)(今かっこいいRPしてたし回避自動成功はやめとこう)(これ以上長引いたら次回は2週間以上空きそうだし何も使わず死んでおこう)みたいなやつで毎回想定以上にあっさり終わる
リプレイみたいな熱い戦いとまでは行かなくとも、あの時あの出目がなかったらヤバかったなって言い合えるような緊迫感ある戦闘をしたいのにビビって自重してしまう
あんまりやらかすから2ラウンド目くらいまでの行動をガチガチに決めた上で、この特技は攻撃に対して必ず使う!この特技はこれを妨害する!ってメモまでしても実戦では忘れたフリして使わなかったりする
ボス自体のデータはサプリの記述を参考にしてしっかりPCのレベル相応に仕上げてるけど、PCが形勢不利になるとつい取り巻きやギミックをなかったことにしてしまう
別にPLが死にたくないって喚くとかですらなくただただGMが非情になれない
今回はPC1人くらいぶっ殺してやるぜ!くらいの意気込みでやってるGMに心構えの作り方を教えてほしい…
どれだけ入念にデータを組んでも実際のセッションで躊躇してしまう
(ここでこれ使ったらPC全滅しそうだからやめとこう)(今かっこいいRPしてたし回避自動成功はやめとこう)(これ以上長引いたら次回は2週間以上空きそうだし何も使わず死んでおこう)みたいなやつで毎回想定以上にあっさり終わる
リプレイみたいな熱い戦いとまでは行かなくとも、あの時あの出目がなかったらヤバかったなって言い合えるような緊迫感ある戦闘をしたいのにビビって自重してしまう
あんまりやらかすから2ラウンド目くらいまでの行動をガチガチに決めた上で、この特技は攻撃に対して必ず使う!この特技はこれを妨害する!ってメモまでしても実戦では忘れたフリして使わなかったりする
ボス自体のデータはサプリの記述を参考にしてしっかりPCのレベル相応に仕上げてるけど、PCが形勢不利になるとつい取り巻きやギミックをなかったことにしてしまう
別にPLが死にたくないって喚くとかですらなくただただGMが非情になれない
今回はPC1人くらいぶっ殺してやるぜ!くらいの意気込みでやってるGMに心構えの作り方を教えてほしい…
390NPCさん (ワッチョイ 3b9f-Q2uj)
2025/02/10(月) 17:28:32.98ID:olS4S0140 >>389
熱い展開を期待するからGMも躊躇するんじゃね?
かっこいいセリフが空回ったり
戦士や魔法使いがあっさりやられたり
ことごとく必殺コンボを外して全員で逃げ帰ったり
そういうグダグダを楽しむ余裕を見せれば
強い敵に鎧袖一触される三枚目プレイも有りってことで敵も強く出れるってものだろう
順当に行けば負けるボスを、知恵と幸運のゴリ押しで倒して気持ちよくなるのは、その先の話かと
熱い展開を期待するからGMも躊躇するんじゃね?
かっこいいセリフが空回ったり
戦士や魔法使いがあっさりやられたり
ことごとく必殺コンボを外して全員で逃げ帰ったり
そういうグダグダを楽しむ余裕を見せれば
強い敵に鎧袖一触される三枚目プレイも有りってことで敵も強く出れるってものだろう
順当に行けば負けるボスを、知恵と幸運のゴリ押しで倒して気持ちよくなるのは、その先の話かと
391NPCさん (ワッチョイ 8675-w5Nl)
2025/02/10(月) 18:25:24.21ID:xDqblOTV0 >>389
マスタリングのやり方は人によって相性が違うものだからな……
個人的にはプロレスやるゲームみたいな側面を強く見てるから、389のやり方が好ましいと思ってるけど
シビアなゲームバランスはPLにとっては疲れることも多いし、時間管理も大変になるから無理に狙わないほうがいいと思うな
マスタリングのやり方は人によって相性が違うものだからな……
個人的にはプロレスやるゲームみたいな側面を強く見てるから、389のやり方が好ましいと思ってるけど
シビアなゲームバランスはPLにとっては疲れることも多いし、時間管理も大変になるから無理に狙わないほうがいいと思うな
392NPCさん (ワッチョイ ab54-U1lX)
2025/02/10(月) 18:32:52.48ID:DeAs0eXF0 ぶっちゃけ難しいと思うよ
どんなにアドバイスしたって結局君の匙加減でやめられちゃうんだから
強いて言うならまず殺したくない原因を深掘りするのはどう?
PCが死ぬのを見たくないなら負けても死なないシチュを作ったら問題ないかもしれないし
PLの反応が不安とかならいっそやりたいこととか全部伝えて腹割って話したほうがいいかもだし
どんなにアドバイスしたって結局君の匙加減でやめられちゃうんだから
強いて言うならまず殺したくない原因を深掘りするのはどう?
PCが死ぬのを見たくないなら負けても死なないシチュを作ったら問題ないかもしれないし
PLの反応が不安とかならいっそやりたいこととか全部伝えて腹割って話したほうがいいかもだし
393NPCさん (アウアウエー Sa82-z5Xj)
2025/02/10(月) 18:48:29.69ID:0NLjcxSPa ぶっちゃけ適性バランスで上手くやれているのに、存在しない悩みを持とうとしているだけでは?
もっと悪くいうと、GM多くやる人はそういう「流行り病」にかかることがあるけど、たいてい黒歴史になってる
あくまでもプレイヤーからガチガチのバトル望まれているなら話は変わるけど
まずプレイヤーに望んでいることを聞いてみたほうがいいと思う
なお、ギミックを使うことに躊躇するならシナリオ序盤でボスのギミックを提示して
それを解除・弱体化させる中盤戦って形式にしておけば引っ込めることができなくなるよ
もっと悪くいうと、GM多くやる人はそういう「流行り病」にかかることがあるけど、たいてい黒歴史になってる
あくまでもプレイヤーからガチガチのバトル望まれているなら話は変わるけど
まずプレイヤーに望んでいることを聞いてみたほうがいいと思う
なお、ギミックを使うことに躊躇するならシナリオ序盤でボスのギミックを提示して
それを解除・弱体化させる中盤戦って形式にしておけば引っ込めることができなくなるよ
394NPCさん (スフッ Sdaa-Xtrr)
2025/02/11(火) 11:28:42.37ID:SpizIDWQd 相談するべき相手は同卓のメンツちゃうのん?
知らんけど。
知らんけど。
395NPCさん (ワッチョイ 4683-twQD)
2025/02/11(火) 14:36:27.52ID:7GtaH2Tb0 GM側クリティカルで露骨に不機嫌になる特定PLのせいで萎縮してる
みたいな話はありえるからな
みたいな話はありえるからな
396NPCさん (ワッチョイ 23a9-e7cA)
2025/02/11(火) 17:33:56.63ID:EyL96vzx0 389です
PLに相談したこともあるけど不満は全くなさそうだった
PCを殺したくないのはゆるいキャンペーン式でやってる中でPCごとの目標が定まってきたから(故郷を救うとか仇を討つとか)
見せ場までに死んじゃ勿体ない→せっかくの見せ場で死ぬとかありえない→見せ場までに…みたいなことやってるうちに全部負けられない戦いになってしまった
逃げて立て直せる余白を用意することも検討する
あと流行り病っていうのは本当にそうかもしれない…
PCのレベルが着々と上がっていく中でできることも増えて、今じゃ理論上2回くらいなら全滅同然からでも戦線を立て直せる計算になった
もちろん火力に関しては言うまでもない
そこまで強くなったなら当然それに見合った戦いをさせなければ…みたいな求められてない義務感があった
難易度より楽しめてるかを強く意識して取り組んでみる
PLに相談したこともあるけど不満は全くなさそうだった
PCを殺したくないのはゆるいキャンペーン式でやってる中でPCごとの目標が定まってきたから(故郷を救うとか仇を討つとか)
見せ場までに死んじゃ勿体ない→せっかくの見せ場で死ぬとかありえない→見せ場までに…みたいなことやってるうちに全部負けられない戦いになってしまった
逃げて立て直せる余白を用意することも検討する
あと流行り病っていうのは本当にそうかもしれない…
PCのレベルが着々と上がっていく中でできることも増えて、今じゃ理論上2回くらいなら全滅同然からでも戦線を立て直せる計算になった
もちろん火力に関しては言うまでもない
そこまで強くなったなら当然それに見合った戦いをさせなければ…みたいな求められてない義務感があった
難易度より楽しめてるかを強く意識して取り組んでみる
397NPCさん (JP 0H76-m2Wo)
2025/02/11(火) 18:06:21.22ID:VWKUC7kvH >>396
ちなみに具体的なシステムは何やってるの?
システムにもよるけど、適正なエネミーの指針とかあると思うけど。それに習ってまだゆるいなら、1段階上の敵を出すとか
どっちにしろ、答えのない悩みにはなってると思う。PLが不満ないなら、現状でもいいんじゃないかね
ちなみに具体的なシステムは何やってるの?
システムにもよるけど、適正なエネミーの指針とかあると思うけど。それに習ってまだゆるいなら、1段階上の敵を出すとか
どっちにしろ、答えのない悩みにはなってると思う。PLが不満ないなら、現状でもいいんじゃないかね
398NPCさん (ワッチョイ 539b-giz5)
2025/02/11(火) 19:01:51.33ID:W1FWDKKc0 >>396
その場合はまさに流行り病だと思う
PLも戦力拡充よりロールプレイを楽しんでるというなら
そっちで熱くしてあげた方が喜んでもらえるよ
それこそPCaの故郷の復興に私財を投げ打つスポンサーがPCbの仇みたいな
その場合はまさに流行り病だと思う
PLも戦力拡充よりロールプレイを楽しんでるというなら
そっちで熱くしてあげた方が喜んでもらえるよ
それこそPCaの故郷の復興に私財を投げ打つスポンサーがPCbの仇みたいな
399NPCさん (ワッチョイ 6af4-e7cA)
2025/02/11(火) 19:08:37.83ID:MTx4tUSJ0 >>397
モノトーンミュージアム(旧版)
本スレ消滅しててここくらいしか頼れないのとマイナー寄りだから万が一卓メンに見られたら即バレしそうで伏せてたごめん
ボスのデータは基本ルルブとサプリにそれぞれ数値の目安やクラスごとのサンプルデータがあったからそこと、リプレイとシナリオの中身等を参考にして適正レベルで組めてるはず
後出しになるけどシステム絡めて具体的に白状する
正直リソースさえ適切に切ればよほどのことがない限りロストしないシステムだと思うんだけど、つい先日PLの1人が数字は大きい方がいいと主張して後先考えず雑魚敵にまで過剰火力出す死にたがりに進化した(強力な能力はコストとして剥離値っていう数値を上げて、セッション終了時に一定以上だとロストする。報酬の経験点を減少させればその条件を緩和できる)
ぶっちゃけオーバーキルだぞとか他PCはまだ余裕あるから次に回した方がいいよって注意しても聞いてくれなくて、そのPLの経験点だけ減らして足並み揃わなくなるのが嫌だったって理由であっさり戦闘を終わらせてしまった
終わった後でこれじゃPLのためにならないし次回も同じになるだけじゃないか、今までの忖度とは訳が違うじゃないかと激しく後悔した
だからといって厳しくすれば解決する問題でもないかもしれないけどこのことがきっかけで現状に危機感を覚えたのは確か
モノトーンミュージアム(旧版)
本スレ消滅しててここくらいしか頼れないのとマイナー寄りだから万が一卓メンに見られたら即バレしそうで伏せてたごめん
ボスのデータは基本ルルブとサプリにそれぞれ数値の目安やクラスごとのサンプルデータがあったからそこと、リプレイとシナリオの中身等を参考にして適正レベルで組めてるはず
後出しになるけどシステム絡めて具体的に白状する
正直リソースさえ適切に切ればよほどのことがない限りロストしないシステムだと思うんだけど、つい先日PLの1人が数字は大きい方がいいと主張して後先考えず雑魚敵にまで過剰火力出す死にたがりに進化した(強力な能力はコストとして剥離値っていう数値を上げて、セッション終了時に一定以上だとロストする。報酬の経験点を減少させればその条件を緩和できる)
ぶっちゃけオーバーキルだぞとか他PCはまだ余裕あるから次に回した方がいいよって注意しても聞いてくれなくて、そのPLの経験点だけ減らして足並み揃わなくなるのが嫌だったって理由であっさり戦闘を終わらせてしまった
終わった後でこれじゃPLのためにならないし次回も同じになるだけじゃないか、今までの忖度とは訳が違うじゃないかと激しく後悔した
だからといって厳しくすれば解決する問題でもないかもしれないけどこのことがきっかけで現状に危機感を覚えたのは確か
400NPCさん (ワッチョイ ab55-U1lX)
2025/02/11(火) 19:46:16.47ID:vhLak6vO0 それは正直厳しく言っても良さそうな…
GMに甘えて困寸前やぞ
GMに甘えて困寸前やぞ
401NPCさん (JP 0H76-m2Wo)
2025/02/11(火) 22:57:56.95ID:VWKUC7kvH >>399
モノトーンミュージアムか、良いシステムだよな
戦闘においては、ロスト気にしなければ勝てないってことはないと思うし、戦闘難易度自体は気にしなくて良いシステムだと思う
雑魚戦でもリソースバンバン使っちゃうPLに対しては、君が悩んでるならそのPLに打ち明けてどういう対処をお互いすればいいのか話そう。
件のPLはロスト上等でプレイしてるかもしれないし、君が苦悩してるのも知らないかもしれない
他のPLにも相談して、まずはGMの君が回しやすいような環境を作ろう
モノトーンミュージアムか、良いシステムだよな
戦闘においては、ロスト気にしなければ勝てないってことはないと思うし、戦闘難易度自体は気にしなくて良いシステムだと思う
雑魚戦でもリソースバンバン使っちゃうPLに対しては、君が悩んでるならそのPLに打ち明けてどういう対処をお互いすればいいのか話そう。
件のPLはロスト上等でプレイしてるかもしれないし、君が苦悩してるのも知らないかもしれない
他のPLにも相談して、まずはGMの君が回しやすいような環境を作ろう
402NPCさん (ワッチョイ 3b9f-Q2uj)
2025/02/12(水) 00:06:25.51ID:A3r4bLon0 モノトーンミュージアムかぁ
事実上、データ集『カッサンドラの書架』で改訂版に版上げしたが、データだけでコアルールが入っていなかった
その為、18ヶ月後にコアルールの改訂版が発売された
順番が逆やろう(笑)
事実上、データ集『カッサンドラの書架』で改訂版に版上げしたが、データだけでコアルールが入っていなかった
その為、18ヶ月後にコアルールの改訂版が発売された
順番が逆やろう(笑)
403NPCさん (ワッチョイ 2e63-R5JB)
2025/02/13(木) 19:56:16.19ID:GT7Dyrwy0404NPCさん (ワッチョイ 851a-vA3c)
2025/02/19(水) 12:09:05.00ID:0AHApBZF0 『TRPG ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』、そろそろ出るのか
紹介記事も4gemaerから出たみたいだしどうなるか
紹介記事も4gemaerから出たみたいだしどうなるか
405NPCさん (ワッチョイ 2304-oe3m)
2025/02/20(木) 21:37:48.93ID:4L1GsfrD0 ACVまでしかやってない僕にも遊ぶ権利ありそうですか
406NPCさん (ワッチョイ ed3c-AVA0)
2025/02/21(金) 10:06:50.13ID:a74QNPKk0 とりあえずルルブの説明はかなり丁寧だから遊ぶのは普通に出来るとは思うぞ
ただまあ世界観設定周りとかはだいぶ端折られててシンプルなんでそこらは既プレイ向けって感じだから野良でやるとかならそこら辺のすり合わせはしといたほうが良い
ルルブに書いてない原作ネタとか出たりもあるやろし
ただまあ世界観設定周りとかはだいぶ端折られててシンプルなんでそこらは既プレイ向けって感じだから野良でやるとかならそこら辺のすり合わせはしといたほうが良い
ルルブに書いてない原作ネタとか出たりもあるやろし
407NPCさん (ワッチョイ 5ad1-+Vzh)
2025/02/24(月) 20:04:52.58ID:k73ctbsp0 メガテンRPG復刻版もそろそろかな?
ACのと一緒に買おうと思ってタイミング待ってるわけだが
ACのと一緒に買おうと思ってタイミング待ってるわけだが
408NPCさん (ワッチョイ 5a15-dgCk)
2025/02/24(月) 20:27:45.86ID:OP7MaKAC0 今月発売のはずだけど初報以来三ヶ月続報がないから延期を覚悟してる
409NPCさん (ワッチョイ 751a-8jxH)
2025/02/24(月) 21:00:24.36ID:dtH1G/Ot0410NPCさん (ワッチョイ 059f-GoGS)
2025/02/25(火) 02:29:06.78ID:YO+6MPM+0411NPCさん (ワッチョイ 6189-x4eQ)
2025/02/26(水) 19:39:29.26ID:Vi3pWEpu0 いやあ、なんか最近とくに自分の老いを感じてさ。
RPGなら、もう自分の意思から冒険なんて考えられないな、って思ったけど。
突然現れた、主人公なり悪役なりが、もう一度、私と一緒に行きましょう、って言われたら
絶対にその手を振り払えない、って感じた。
カリスマによる説得判定は、相手の年齢による補正をいれてもいいんじゃないかw
RPGなら、もう自分の意思から冒険なんて考えられないな、って思ったけど。
突然現れた、主人公なり悪役なりが、もう一度、私と一緒に行きましょう、って言われたら
絶対にその手を振り払えない、って感じた。
カリスマによる説得判定は、相手の年齢による補正をいれてもいいんじゃないかw
412NPCさん (ワッチョイ c618-yMic)
2025/02/27(木) 08:14:59.46ID:B0tSY9ju0 全然
413NPCさん (ワッチョイ 0a18-yUXH)
2025/02/27(木) 17:04:39.38ID:sRT7wiiE0 お爺はカリスマや言うてたけどそいつペテンやってんて
414NPCさん (アウアウウー Sa39-G18T)
2025/02/27(木) 21:29:15.35ID:tR5D4CbBa415NPCさん (スフッ Sdfa-XxFh)
2025/02/28(金) 08:42:26.50ID:zLihojAVd 英語版も遅れてる言う話やし、何や版権がらみで問題でも合ったんかいな。
知らんけど。
知らんけど。
416NPCさん (ワッチョイ 112a-VMsF)
2025/03/08(土) 17:11:02.43ID:sYsy6W2M0 卓ゲ全盛期なら異修羅TRPGが出てた全盛期が何時かは知らんけど
417NPCさん (ワッチョイ 591a-fkAJ)
2025/03/08(土) 17:24:31.58ID:cwhm5Qmg0418銀ピカ (ワッチョイ 0924-rQ/Z)
2025/03/08(土) 17:49:44.14ID:gL/ytzOL0 >>417
っ[ MAGIUS各種 ]
っ[ 風の聖痕 ]
っ[ 神曲奏界ポリフォニカ ]
っ[ まじしゃんず・あかでみい ]
っ[ 世界樹の迷宮 ]
っ[ サイキックハーツ ]
っ[ フルメタル・パニック! ]
っ[ 剣の街の異邦人 ]
っ[ この素晴らしい世界に祝福を! ]
っ[ OCTOPATH TRAVELER ]
っ[ 悪役令嬢レベル99 ]
っ[ エンゼルギア ]
っ[ MAGIUS各種 ]
っ[ 風の聖痕 ]
っ[ 神曲奏界ポリフォニカ ]
っ[ まじしゃんず・あかでみい ]
っ[ 世界樹の迷宮 ]
っ[ サイキックハーツ ]
っ[ フルメタル・パニック! ]
っ[ 剣の街の異邦人 ]
っ[ この素晴らしい世界に祝福を! ]
っ[ OCTOPATH TRAVELER ]
っ[ 悪役令嬢レベル99 ]
っ[ エンゼルギア ]
419NPCさん (ワッチョイ 591a-fkAJ)
2025/03/08(土) 18:12:34.58ID:cwhm5Qmg0420銀ピカ (ワッチョイ 0924-rQ/Z)
2025/03/08(土) 18:28:15.42ID:gL/ytzOL0 版権料が発生しても出せるって事デスね! おっけー!
421NPCさん (ワッチョイ 591a-fkAJ)
2025/03/08(土) 18:53:41.63ID:cwhm5Qmg0 >>420
時系列無視してるっぽいけどさ
その作品の間に割りと隙間っぽい時間があってそこでメタガやマージナルヒーローズみたいな版権誤魔化してスルーした時期があるのは忘れてはいかんだろ
それでこの板でも散々叩かれて版権取ってTRPG作り始めたぽいのをさ
FEARの狂信者気取ってるのかも知れんけど過去は変わらんぞ
時系列無視してるっぽいけどさ
その作品の間に割りと隙間っぽい時間があってそこでメタガやマージナルヒーローズみたいな版権誤魔化してスルーした時期があるのは忘れてはいかんだろ
それでこの板でも散々叩かれて版権取ってTRPG作り始めたぽいのをさ
FEARの狂信者気取ってるのかも知れんけど過去は変わらんぞ
422銀ピカ (ワッチョイ 0924-rQ/Z)
2025/03/08(土) 19:08:53.55ID:gL/ytzOL0 フムン
2010年 世界樹の迷宮SRS
2013年 メタリックガーディアン
2014年 フルメタル・パニック!RPG
2016年 剣の街の異邦人TRPG
2017年 マージナルヒーローズ
2019年 この素晴らしい世界に祝福を!TRPG
あんま関係ないカンジ!
2010年 世界樹の迷宮SRS
2013年 メタリックガーディアン
2014年 フルメタル・パニック!RPG
2016年 剣の街の異邦人TRPG
2017年 マージナルヒーローズ
2019年 この素晴らしい世界に祝福を!TRPG
あんま関係ないカンジ!
423NPCさん (スッップ Sd33-iBVo)
2025/03/08(土) 19:43:54.96ID:gFXHyLmTd なんで俺にfearを叩かせねえんだ!
俺に気持ちよくfearを叩かせろ!
て感じのモンスターおるね
俺に気持ちよくfearを叩かせろ!
て感じのモンスターおるね
424NPCさん (ワッチョイ 591a-fkAJ)
2025/03/08(土) 19:56:10.04ID:cwhm5Qmg0 叩く叩かないではなく過去を改変するなと言ってる
2013年 メタリックガーディアン
2014年 フルメタル・パニック!RPG
2016年 剣の街の異邦人TRPG
2017年 マージナルヒーローズ
そもそも、この辺りでメタガのトレース問題とか元関係者の発言とかTwitterで出てたけど全く触れてない
後"24-"が銀ピカだって判ったのはこちらとしてはありがたいけど
2013年 メタリックガーディアン
2014年 フルメタル・パニック!RPG
2016年 剣の街の異邦人TRPG
2017年 マージナルヒーローズ
そもそも、この辺りでメタガのトレース問題とか元関係者の発言とかTwitterで出てたけど全く触れてない
後"24-"が銀ピカだって判ったのはこちらとしてはありがたいけど
425NPCさん (ワッチョイ 13d1-4fLd)
2025/03/08(土) 20:03:32.72ID:IcIWZl1t0 懐かしいよね、こういう感じの人
一時期は掃いて捨てるほど見かけたもんだけどさ
それだけfearの勢いが衰えた、って話なのかもしれないが……
一時期は掃いて捨てるほど見かけたもんだけどさ
それだけfearの勢いが衰えた、って話なのかもしれないが……
426銀ピカ (ワッチョイ 0924-rQ/Z)
2025/03/08(土) 20:06:09.61ID:gL/ytzOL0427銀 (ワッチョイ 5945-ZVKi)
2025/03/08(土) 20:10:40.62ID:Pxsl9tWy0 しゃちょーの実質的商業デビュー作はイースTRPG。
ぶっちゃけ版権料ゴマカシ云々とゆったハナシではなく、単純に「○○っぽいキャラクタ」はイメジの共有(すり合わせ)が重点なTRPGにおいて利点が大きいってだけのことかとー。
この辺は創聖記エルジェネシス(1996年)で語られてましたっけね。
ぶっちゃけ版権料ゴマカシ云々とゆったハナシではなく、単純に「○○っぽいキャラクタ」はイメジの共有(すり合わせ)が重点なTRPGにおいて利点が大きいってだけのことかとー。
この辺は創聖記エルジェネシス(1996年)で語られてましたっけね。
428NPCさん (ワッチョイ 11db-KoW7)
2025/03/08(土) 20:14:22.57ID:lLbXI4nd0 いつもの1a君だからね
429NPCさん (オイコラミネオ MMed-8GkG)
2025/03/09(日) 01:31:37.87ID:0zMK8RE6M この素晴らしい世界に祝福を!TRPG はそれなりに遊べたと記憶してるんだが
430NPCさん (ワッチョイ 559f-hDer)
2025/03/09(日) 02:04:57.06ID:qbB5v6dK0 〇〇っぽいキャラを全面に押し出したのは、初代ビーストバインドじゃね?
ブギーポップとか、lainとか、キャラクラス化してた
ブギーポップとか、lainとか、キャラクラス化してた
431NPCさん (ワッチョイ 559f-hDer)
2025/03/09(日) 02:17:16.08ID:qbB5v6dK0 日本のTRPG黎明期は『WARPSルパン三世カリオストロの城』と『WARPS逆襲のシャア』で始まったのだから
日本のTRPGと版権物は切っても切り離せないモノだろう
無印ウィザードリィTRPGとか、真ウィザードリィTRPGとか、ハクスラが楽しかったなぁ(遠い目
版権ものと言えば
『カウボーイ・ビバップRPG』、なんで日本語版が出ないんだよー
英語、仏語、伊語しかないのに、タイトルだけ日本語なのが切ないぜ
日本のTRPGと版権物は切っても切り離せないモノだろう
無印ウィザードリィTRPGとか、真ウィザードリィTRPGとか、ハクスラが楽しかったなぁ(遠い目
版権ものと言えば
『カウボーイ・ビバップRPG』、なんで日本語版が出ないんだよー
英語、仏語、伊語しかないのに、タイトルだけ日本語なのが切ないぜ
432NPCさん (ワッチョイ 557e-MS8T)
2025/03/09(日) 06:29:49.52ID:dTH2Y/T50 ブギーポップはビーストバインドの2版にあたるNTだったような
初代は元ネタそのままってのゲストアーキタイプくらいだったと思うが
初代は元ネタそのままってのゲストアーキタイプくらいだったと思うが
433NPCさん (ワッチョイ 192c-DnEf)
2025/03/09(日) 07:45:37.14ID:YIjn6pm00 アーマードコアのTRPG、現時点で出てる感想だと「AC6プレイヤーは原作との違いに違和感ありまくり」で
原作知らないプレイヤーは「なんかルールが重くてめんどくさいロボ物」みたいになってるな。
んでシステム的に重い部分は原作再現とは関係なくデザイナーの手癖っぽいという。
原作知らないプレイヤーは「なんかルールが重くてめんどくさいロボ物」みたいになってるな。
んでシステム的に重い部分は原作再現とは関係なくデザイナーの手癖っぽいという。
434NPCさん (ワッチョイ e524-/XNX)
2025/03/09(日) 07:47:20.04ID:ngM+hdY20 アーキタイプがランダムなTRPGって今集めようとすると、ク...どうにもならない感じ
エルジェネとかも(こっちが元祖か?)
エルジェネとかも(こっちが元祖か?)
435NPCさん (ワッチョイ 7a04-ZS5M)
2025/03/09(日) 09:56:53.20ID:QEC5zI4u0436NPCさん (ワッチョイ 4e01-yPk7)
2025/03/09(日) 10:02:12.90ID:mrTy+ziU0 アマゾンのレビューの孫引きなんだろうけどあれ発売日の朝には出てた謎レビューだからな
電子版が0時に出てたとはいえな
電子版が0時に出てたとはいえな
437NPCさん (アウアウウー Sa89-YxHO)
2025/03/09(日) 10:40:28.95ID:xM4+sm0Xa 体験会あったそうだから、そっちで遊んでの感想かも知れん
https://www.famitsu.com/article/202502/33955
https://www.famitsu.com/article/202502/33955
438NPCさん (ワッチョイ 192c-DnEf)
2025/03/09(日) 11:18:21.40ID:YIjn6pm00 >>435
「こういうところが面白かった」という点を挙げずに
まず「性格悪いコミュ」とか相手の周囲を貶める印象操作から入る人の異常性が凄いと思います(小波感)
癖になってるんだろうけどそれが素なら他人にどうこう言えないんでは?
「こういうところが面白かった」という点を挙げずに
まず「性格悪いコミュ」とか相手の周囲を貶める印象操作から入る人の異常性が凄いと思います(小波感)
癖になってるんだろうけどそれが素なら他人にどうこう言えないんでは?
439NPCさん (ワッチョイ 7a04-ZS5M)
2025/03/09(日) 11:50:22.57ID:QEC5zI4u0 そっか
ごめんね
ごめんね
440NPCさん (ワッチョイ c12a-th3H)
2025/03/09(日) 12:45:37.35ID:KpBFI1Dd0 メカモノはカスタムするのが本番
441NPCさん (ワッチョイ 412d-IkUB)
2025/03/10(月) 04:56:17.17ID:jHSxV2TI0 加藤ヒロノリ/グループSNE
TRPG ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
ELDEN RING TRPG
DARK SOULS TRPG 03 THE LINKING OF THE FIRE
DARK SOULS TRPG 02 LORD OF CINDER FALLEN
DARK SOULS TRPG
なるほど…
TRPG ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
ELDEN RING TRPG
DARK SOULS TRPG 03 THE LINKING OF THE FIRE
DARK SOULS TRPG 02 LORD OF CINDER FALLEN
DARK SOULS TRPG
なるほど…
442NPCさん (ワッチョイ e524-/XNX)
2025/03/10(月) 07:29:16.40ID:bI/RYQYc0 懐古だが六門世界とダークブレイズもだね
443NPCさん (アウアウウー Sa89-YxHO)
2025/03/10(月) 17:24:18.70ID:77/6z0hta ガンドッグのシステムでファンタジー作るはずだったのが
戦車でダンジョン行ってハックラして帰ってタンクバトルっていう
タイトルしか要素残ってないものになったダークブレイズさん…
戦車でダンジョン行ってハックラして帰ってタンクバトルっていう
タイトルしか要素残ってないものになったダークブレイズさん…
444NPCさん (ワッチョイ 7a04-ZS5M)
2025/03/15(土) 09:29:31.92ID:nRcPx1zy0 海外のゲーマーさんは死とサイコロの単数系が同じ綴りなの気になったりしないんじゃろか
446NPCさん (ワッチョイ cede-hDer)
2025/03/15(土) 14:54:13.26ID:98WQKQtv0 >>444
デッドとかダイイングほど、ダイは使わないから気にならないんでね?
あと、1個でもダイスと呼ぶ用法も広まってるそうだ
data や media も、本来は1個なら datum や medium なんだが
1個でも data や media と呼ぶのが主流となった的な
定着すると、単複同形と言われることになる
流石にTRPGのルールブックでは見かけないけどね
デッドとかダイイングほど、ダイは使わないから気にならないんでね?
あと、1個でもダイスと呼ぶ用法も広まってるそうだ
data や media も、本来は1個なら datum や medium なんだが
1個でも data や media と呼ぶのが主流となった的な
定着すると、単複同形と言われることになる
流石にTRPGのルールブックでは見かけないけどね
447NPCさん (ワッチョイ a56d-cocQ)
2025/03/15(土) 15:27:21.61ID:Jz1J7aPl0 日本人だってサイコロ振るのサイコー!とかコマがなくてコマったなとか言わないですよ
448NPCさん (ワッチョイ 5f2a-EOa5)
2025/04/05(土) 11:00:46.69ID:wPONs/qN0 抗う時代よNever Say Die
449NPCさん (ワッチョイ bd89-PlIE)
2025/04/12(土) 17:28:11.01ID:+otQc0qx0 GUNDAM ASSEMBLEていう、ミニチュアのボードゲーム
ウォーハンマー40Kをカジュアルにした感じ?
誰か遊んだ人いる?
ウォーハンマー40Kをカジュアルにした感じ?
誰か遊んだ人いる?
450NPCさん (ワッチョイ 071a-W6ws)
2025/04/13(日) 01:24:24.97ID:xPtoN6Db0 >>449
そもそも、まだ未発売だぞ
本格的なゲームの販売は来年からで7月にTCGのガンダムカードゲームとセットになるスターターにミニチュアだけ付属
ミニチュアだけならバンダイのイベントで塗装体験をやっていて、そこで自分で塗ったのを一つだけ貰えるらしい
一応、イギリスでテストプレイ済みと言う情報は出てる
後、スレの対象的にはミニチュアゲーム総合スレの管轄で向こうではチョコチョコ情報は出てる
そもそも、まだ未発売だぞ
本格的なゲームの販売は来年からで7月にTCGのガンダムカードゲームとセットになるスターターにミニチュアだけ付属
ミニチュアだけならバンダイのイベントで塗装体験をやっていて、そこで自分で塗ったのを一つだけ貰えるらしい
一応、イギリスでテストプレイ済みと言う情報は出てる
後、スレの対象的にはミニチュアゲーム総合スレの管轄で向こうではチョコチョコ情報は出てる
451NPCさん (ワッチョイ 7ff8-0ra6)
2025/04/15(火) 22:48:07.69ID:qaYQw/sD0 久々に見たんだけど、地方スレ(良いサークル、悪いサークルみたいな)の東北っていまだに無いんだ…?
452NPCさん (ワッチョイ 071a-W6ws)
2025/04/16(水) 11:37:18.48ID:9xhq34Xd0453NPCさん (ワッチョイ 6786-cQ2k)
2025/04/18(金) 07:44:04.41ID:KLZC/l6m0 女神転生TRPGの復刻、続報無いままピコピコの方の新作かー
454NPCさん (ワッチョイ c789-Ba60)
2025/04/19(土) 01:23:05.79ID:mecrOpYa0 プリパラTRPGのめちゃめちゃ豪華な作りに完全に持っていかれた感じ
455NPCさん (ワッチョイ 071a-W6ws)
2025/04/19(土) 07:39:28.10ID:gkJ6ROgJ0 女神転生TRPGは新規じゃないから同時に発表されたプリパラや指輪5eよりも問題なく出ると思っていたんだけどね
どれも遅れたとは言えプリパラは無事発売、指輪5eもまもなく発売だからままならないな
どれも遅れたとは言えプリパラは無事発売、指輪5eもまもなく発売だからままならないな
456NPCさん (ワッチョイ c722-9S71)
2025/04/19(土) 14:19:55.36ID:CZvAW2zj0 復刻のほうがめんどくさいのがあるんだろうな…
457NPCさん (ワッチョイ 5fd1-EYjb)
2025/04/19(土) 22:04:09.30ID:W0n1DqqJ0 発売直前で止まって音沙汰無し、となるとなぁ
うっかりデータ飛ばしたとかならまだいい(良くない)んだが
版権絡みだったりすると長期化するよね
うっかりデータ飛ばしたとかならまだいい(良くない)んだが
版権絡みだったりすると長期化するよね
レスを投稿する
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- 【宮城】「息子を殺した」と父親出頭、高1を殺害した疑いで逮捕 石巻 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★3
- ネトウヨ👈この知性品性を放棄した存在になっちゃうのはなぜだ🤔? [941632843]
- 劇場版名探偵コナン
- 【悲報】X民「令和ロマンがクビになるなら松本人志もクビにならないとおかしくない?」👈2万いいね万博 [705549419]
- 【悲報】トランプ「カナダよ、アメリカの51番目の州になれ!税金半分、ビジネス4倍、国境フリー、一緒になれば、勝つしかない!MAGA! [733893279]
- 【訃報】物価高がやばすぎて、日本人ガチで余裕がなくなる [943688309]