!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0/2.5(SW2.0、SW2.5)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0、SW2.5に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)
■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.5情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw25.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/
シート類の直リン
https://fujimi-trpg-online.jp/download/sw25.html
前スレ
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 758
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1643083684/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 759
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1NPCさん (ワッチョイ 0f24-+66E)
2022/06/05(日) 20:43:49.68ID:E2g7tOzZ0586NPCさん (ワッチョイ 1f89-dbST)
2022/08/25(木) 20:06:42.60ID:pTn9pD6R0 好きな種族かー
ベタだけどケミミミスキーだから猫以外の色々な動物の氏族もできるリカントの追加はありがたかったな
能力も割と汎用的で、種族特徴は死ぬけど敏捷と知力を活かして斥候魔法使いとかできるし、種族特徴は強力ではあるけれど封印してもそこまで深刻ではないし
ベタだけどケミミミスキーだから猫以外の色々な動物の氏族もできるリカントの追加はありがたかったな
能力も割と汎用的で、種族特徴は死ぬけど敏捷と知力を活かして斥候魔法使いとかできるし、種族特徴は強力ではあるけれど封印してもそこまで深刻ではないし
587NPCさん (アウアウウー Sa63-zp2O)
2022/08/25(木) 20:11:16.74ID:39uln+8+a 使ってた種族が2.5で戻って来ないので
2.5で好きな種族は今のところいないや
2.5で好きな種族は今のところいないや
588NPCさん (ワッチョイ 9f24-tEjH)
2022/08/25(木) 20:17:34.90ID:wd0jLkQr0 何だかんだでドワーフは好き
データ的にはリルドラの下位互換みたいな扱いされたりもするけど、
出目に自信がない身としては、高めの器用度で命中安定させ易いのは助かる
データ的にはリルドラの下位互換みたいな扱いされたりもするけど、
出目に自信がない身としては、高めの器用度で命中安定させ易いのは助かる
589NPCさん (ワッチョイ 9f2a-dF+u)
2022/08/25(木) 20:24:52.31ID:IMe9EeL10 好きな種族はシャドウです
590NPCさん (アウアウウー Sa63-Uta6)
2022/08/25(木) 21:07:35.55ID:vBCSsBQxa 魔動天使復活して
591NPCさん (アウアウウー Sa63-R/3s)
2022/08/25(木) 21:27:42.05ID:7viWe2k3a 魔動天使はPTに居たことあったけど強すぎてあいつ1人でいいだろ状態だったから扱い難しい
592NPCさん (ワッチョイ 9f24-tEjH)
2022/08/25(木) 21:50:38.61ID:KcO+LVqG0 ミアキス
男のキャラで作っていったら、他の人たちに微妙な目で見られた(オンセだが)
男のキャラで作っていったら、他の人たちに微妙な目で見られた(オンセだが)
593NPCさん (スップ Sd1f-UaQr)
2022/08/25(木) 22:53:40.04ID://R2RfDed デュオの姫って騎馬禁止喰らってるけど遠隔指示取って戦わせるのはアリなのかな?
そもそも騎獣が使えない判定?
そもそも騎獣が使えない判定?
594NPCさん (ワッチョイ 1f89-x2/F)
2022/08/25(木) 23:02:22.41ID:pTn9pD6R0 デュオアドベンチャーはそもそも基本ルールだと成長無いぞ
馬に騎乗してると騎乗してない王子より身分が高く見えてしまうのを防ぐための騎乗禁止
馬のデータも同梱されてないし、シナリオの難易度設定的には遠隔指示は想定されてないだろうからやめておいた方がいいだろう
弟と旅に出なければ騎乗する騎士として訓練を続けていたはずだろうから、探索指令以外の記述が無い騎芸は騎乗前提のものばかりなんだろうな
馬に騎乗してると騎乗してない王子より身分が高く見えてしまうのを防ぐための騎乗禁止
馬のデータも同梱されてないし、シナリオの難易度設定的には遠隔指示は想定されてないだろうからやめておいた方がいいだろう
弟と旅に出なければ騎乗する騎士として訓練を続けていたはずだろうから、探索指令以外の記述が無い騎芸は騎乗前提のものばかりなんだろうな
595NPCさん (アウアウウー Sa63-dbST)
2022/08/25(木) 23:09:07.94ID:sVvknDR8a >>585
私はエルフだ。面倒ですまない。これを最後の書き込みにする
それで最後に質問だが、電子書籍と現品どっちが良い?
個人的には現品だと場所を取るし(15冊は多い)経年劣化もするから
BOOK☆WALKERの電子書籍を買おうと思っているが
ここだとCtrl+Fの単語検索とかできなさそうだ
もしそういうのが可能な形(pdfとか?)で販売してるところが教えて欲しい
最後にこれまで質問に答えてくれた方々に感謝の意を申し上げます
私はエルフだ。面倒ですまない。これを最後の書き込みにする
それで最後に質問だが、電子書籍と現品どっちが良い?
個人的には現品だと場所を取るし(15冊は多い)経年劣化もするから
BOOK☆WALKERの電子書籍を買おうと思っているが
ここだとCtrl+Fの単語検索とかできなさそうだ
もしそういうのが可能な形(pdfとか?)で販売してるところが教えて欲しい
最後にこれまで質問に答えてくれた方々に感謝の意を申し上げます
596NPCさん (スップ Sd1f-UaQr)
2022/08/25(木) 23:10:07.37ID://R2RfDed 探索指令も使えない、でOK?
597NPCさん (ワッチョイ 1f89-x2/F)
2022/08/25(木) 23:14:33.89ID:pTn9pD6R0 探索指令は姫のキャラシに書いてある通り習得してるし、判定を要求された時には基本的には馬を連れて行ける場所では使ってる前提で姫の持つ基準値がシナリオ内の指示にも書いてある
598NPCさん (スップ Sd1f-UaQr)
2022/08/25(木) 23:15:49.07ID://R2RfDed あ、探索指令って遠隔指示なくても騎乗せずに使える認識でいいのか
599NPCさん (ワッチョイ 9f24-tEjH)
2022/08/25(木) 23:24:05.59ID:wd0jLkQr0 基本ルルブの時点で、探索指令のテキストに「騎獣のそばにいて、手綱を握っている場合でも可能」って書いてるな
600NPCさん (ワッチョイ 7f35-4Erx)
2022/08/26(金) 10:10:52.73ID:MAbIGfT00 >>595
古本で安く買ってOCRスキャンするのが一番安くすむ
ゲームデータに役に起つ部分なんて下手をすると数頁しかないので新品で買う必要は全く無い
あと、最凶キャラを作りたいという欲求を否定する人間は無視していい
他人の好みやプレイスタイルを頭から否定する人間は相手しなくていい
古本で安く買ってOCRスキャンするのが一番安くすむ
ゲームデータに役に起つ部分なんて下手をすると数頁しかないので新品で買う必要は全く無い
あと、最凶キャラを作りたいという欲求を否定する人間は無視していい
他人の好みやプレイスタイルを頭から否定する人間は相手しなくていい
601NPCさん (アウアウウー Sa63-R/3s)
2022/08/26(金) 11:07:41.05ID:kOq16Ljua そもそも2.0の夏サプリとか紙の本は絶版が多いから新品での入手は困難
602NPCさん (ワッチョイ 7f68-dbST)
2022/08/26(金) 14:39:34.23ID:XLx+B/5y0 >>595
古本屋巡りが趣味なら中古で買えば安く済むかもしれんけど
アマゾンとかだと中古でも新品と大差ない値段になる
現品を買う場合は古本を買ってもトータルコストはあんまり安くない
経年劣化や物を持つことにあんまり興味が無いなら電子書籍の方が良いと思う
エルフをどう扱うかでゲームシステムの個性が出るよな
ソードワルド2.0以降はエルフは暗視もある上に人間と比べて総ての行為が上手だけど
タフさと何よりも勝負強さで人間に劣るってのが良い感じ
古本屋巡りが趣味なら中古で買えば安く済むかもしれんけど
アマゾンとかだと中古でも新品と大差ない値段になる
現品を買う場合は古本を買ってもトータルコストはあんまり安くない
経年劣化や物を持つことにあんまり興味が無いなら電子書籍の方が良いと思う
エルフをどう扱うかでゲームシステムの個性が出るよな
ソードワルド2.0以降はエルフは暗視もある上に人間と比べて総ての行為が上手だけど
タフさと何よりも勝負強さで人間に劣るってのが良い感じ
603NPCさん (ワッチョイ 9f24-tEjH)
2022/08/26(金) 14:46:07.39ID:MEPERuen0 ものによっては定価以上になってたりもするしなあ
別ゲーだけど、ダブルクロス3のサプリがAmazonで元値の3倍くらいになってたの見たことある
別ゲーだけど、ダブルクロス3のサプリがAmazonで元値の3倍くらいになってたの見たことある
604NPCさん (ワッチョイ 7f68-dbST)
2022/08/26(金) 17:21:06.78ID:XLx+B/5y0 かといって今更増版しても在庫になるだけだしなぁ…
まあ、版元へのお布施の意味も込めて電書が良いと思う
まあ、版元へのお布施の意味も込めて電書が良いと思う
605NPCさん (アウアウウー Sa63-zp2O)
2022/08/26(金) 19:51:53.66ID:g4TqhOmPa ダブルクロス2のハートレスメモリーが40万~100万って値段で密林に並んでいたのを思い出した(2020年の話)
606NPCさん (アウアウウー Sa85-f1AL)
2022/08/29(月) 08:49:34.47ID:1ryQeguMa 今更ながら彷徨ノ塔1人でやろうと思うんだが、どんな感じのビルドがいいんだろうか?
サプリは全込みで魔法文明も含む
ソロプレイって全部1人でやらにゃならんから相当な横伸ばしが必要そうな感じはするけど
サプリは全込みで魔法文明も含む
ソロプレイって全部1人でやらにゃならんから相当な横伸ばしが必要そうな感じはするけど
607NPCさん (ワッチョイ 512a-Ickp)
2022/08/29(月) 09:42:32.81ID:VVP6k6St0 1人でクリアできるの?しらんけど
まあ最低限ファイタースカウトセージプリorフェアテあたりでしょ
まあ最低限ファイタースカウトセージプリorフェアテあたりでしょ
608NPCさん (アウアウウー Sa85-LbnC)
2022/08/29(月) 12:35:23.25ID:2zsnu8AEa あの手のサプリは他にPCいるときよりも横伸ばしが必要だけどクリアできる調整になってはいるはず
609NPCさん (ワッチョイ 5972-Ickp)
2022/08/29(月) 22:01:34.49ID:1Nkg7xQB0 取りあえずライダーはかじっておく
盾になるし手数も増える
塔は扉で無限にレベリングできるからクリアするだけならかなり簡単だった気がする
盾になるし手数も増える
塔は扉で無限にレベリングできるからクリアするだけならかなり簡単だった気がする
610NPCさん (ブーイモ MM66-HJ9g)
2022/08/29(月) 22:50:41.87ID:Gbvclk59M フォビドゥンタワーは結局のところ最初の扉のイベント全回収とか
闘場とかのレベリングをどの程度許容するかな気がする
序盤が辛いのはどのゲームブックでも同じよね
闘場とかのレベリングをどの程度許容するかな気がする
序盤が辛いのはどのゲームブックでも同じよね
611NPCさん (ワッチョイ 6115-PViz)
2022/08/30(火) 04:11:38.17ID:KHOLge4o0 ソドワで騎士キャラ作る時、データ的にも字面的にも不屈が欲しいけどライダーも伸ばしたい
みたいなジレンマ有るよね
みたいなジレンマ有るよね
612NPCさん (ワッチョイ 826d-7nYl)
2022/08/30(火) 04:19:04.01ID:eccn29Hg0 欲しいなら伸ばすからジレンマは無いなぁ
613NPCさん (アウアウウー Sa85-f1AL)
2022/08/30(火) 05:54:11.68ID:6/Z44wgXa614NPCさん (アウアウウー Sa85-f1AL)
2022/08/30(火) 06:00:23.50ID:eghTazHCa >>609
ブリンク持ちが居るのか知らんけどそういうの対策にもライダーはあった方が良さそうだな。高所攻撃で火力も少し盛れる。
エルダーマンティコアを視野に入れればその辺の魔法をライダーの経験点で代用可能なのも美味しそう。
ブリンク持ちが居るのか知らんけどそういうの対策にもライダーはあった方が良さそうだな。高所攻撃で火力も少し盛れる。
エルダーマンティコアを視野に入れればその辺の魔法をライダーの経験点で代用可能なのも美味しそう。
615NPCさん (ワッチョイ 119f-yBDa)
2022/09/01(木) 18:50:15.71ID:hDSMipt00 GMMに採録されてた流派が何の流派か分かる奴いる?
流派名だけでいいんだけど
流派名だけでいいんだけど
616NPCさん (ワッチョイ 6124-Ickp)
2022/09/01(木) 19:36:52.30ID:EkgKCAQ20 初回と最終回の記事しか読んでないけどフェイダンでコンバート例出てるのは
メルキアノ道場、ドーザコット、エルエレナ、ライロックの4つ
メルキアノ道場、ドーザコット、エルエレナ、ライロックの4つ
617NPCさん (ワッチョイ 5972-Ickp)
2022/09/01(木) 20:53:49.23ID:rLJI98/w0 ザルツが クウェラン闇弓術改式、ファイラステン古流ヴィンド派、エイントゥク十字弓道場
ユーレリアが ヴァルト式戦場剣殺法、ガオン無双獣投術
ユーレリアには 残りの各ユーレリア流派データの改変の仕方解説+ホプレッテン軌道重弩弓法のクロスボウデータも載っている
ユーレリアが ヴァルト式戦場剣殺法、ガオン無双獣投術
ユーレリアには 残りの各ユーレリア流派データの改変の仕方解説+ホプレッテン軌道重弩弓法のクロスボウデータも載っている
618NPCさん (ワッチョイ 6124-Ickp)
2022/09/01(木) 21:25:49.02ID:EkgKCAQ20 2.5仕様特技とバトルダンサーのためにヴィンド派再録かなという感じだけど
ファイラステン流は遺失派閥が現存とかもアリなフレーバーだし
魔法文明サプリから再録とか、新規枠で火の派閥が生えてくるとかもあるかも
ファイラステン流は遺失派閥が現存とかもアリなフレーバーだし
魔法文明サプリから再録とか、新規枠で火の派閥が生えてくるとかもあるかも
619NPCさん (ワッチョイ 119f-yBDa)
2022/09/02(金) 13:05:13.54ID:jQF2/WSo0 サンクス
620NPCさん (ワッチョイ 4dbc-JjaS)
2022/09/02(金) 13:23:54.72ID:2/+0/TtO0 新規流派は何になるかだよな。
イーヴが生前開発した流派とかありそう。
・銀鱗みたいな魔法系を庇える(最終的には矜持並みの性能になってほしい)
・バニシングデスの《エナジー&ストライク》《センス&パニッシュ》の対魔神版
イーヴが生前開発した流派とかありそう。
・銀鱗みたいな魔法系を庇える(最終的には矜持並みの性能になってほしい)
・バニシングデスの《エナジー&ストライク》《センス&パニッシュ》の対魔神版
621NPCさん (ワッチョイ 5de6-yNcK)
2022/09/02(金) 22:14:45.65ID:McDshpw30 バトルダンサー向けないしバトルダンサー専用とかあるだろうな
あとバードはほしい
あとバードはほしい
622NPCさん (ワッチョイ e7bc-bBdM)
2022/09/03(土) 06:59:04.58ID:eWZy4Atd0 2.5では2.0の《かばうV》が消えていたけど、
防護点+2がそこまでぶっ壊れだったか?(【スリーブ】たちと比べると)
もしかして、IBみたいに追加の戦闘特技が出るのかな?
あるのだったら《ガーディアンV》を出して、効果は《無尽の盾》みたいなものになれば・・・
防護点+2がそこまでぶっ壊れだったか?(【スリーブ】たちと比べると)
もしかして、IBみたいに追加の戦闘特技が出るのかな?
あるのだったら《ガーディアンV》を出して、効果は《無尽の盾》みたいなものになれば・・・
623NPCさん (ワッチョイ 6789-CzlZ)
2022/09/03(土) 22:13:54.31ID:QXXWA3Aj0 >>622
2.0と2.5では防護点1点の価値の重さが違う
2.0時代は敵味方共に火力が高すぎて、かばう役は全力で防護点上げてもきつかった
2.5になって火力が激減した今では、かばう役以外の役割も兼任して防護点は優先順位下げても割と余裕で耐えるし、追加の装飾品に魔法にアビス強化もある
んなもんだから、かばうVなんかなくても問題ないし、あるとむしろGMは敵の火力上げないといけなくて軍拡の種になる
追加の戦闘特技で既存の特技の入れ替えとか2.5には要らんよ
2.0と違って2.5は基本ルルブの時点での完成度高いからな
2.5サプリは2.0サプリと違って、アップデートって感じではなくあくまでも追加コンテンツって感じで、必須サプリとか無いまま進んでほしい
2.0と2.5では防護点1点の価値の重さが違う
2.0時代は敵味方共に火力が高すぎて、かばう役は全力で防護点上げてもきつかった
2.5になって火力が激減した今では、かばう役以外の役割も兼任して防護点は優先順位下げても割と余裕で耐えるし、追加の装飾品に魔法にアビス強化もある
んなもんだから、かばうVなんかなくても問題ないし、あるとむしろGMは敵の火力上げないといけなくて軍拡の種になる
追加の戦闘特技で既存の特技の入れ替えとか2.5には要らんよ
2.0と違って2.5は基本ルルブの時点での完成度高いからな
2.5サプリは2.0サプリと違って、アップデートって感じではなくあくまでも追加コンテンツって感じで、必須サプリとか無いまま進んでほしい
624NPCさん (ワッチョイ e7bc-bBdM)
2022/09/04(日) 18:56:48.69ID:hV3y6hKf0 >>623
なるほど、そうなるとライロックはマナコートみたいに防護点上昇に上限がつくだろうな。
しかし、ヴィンド派がやってくるとなると次のサプリメントあたりでヒューレとザイアがやって来るのかな?
ヴィンド派はヒューレと関係がある流派、そのヒューレの師匠的な存在であるザイア
なるほど、そうなるとライロックはマナコートみたいに防護点上昇に上限がつくだろうな。
しかし、ヴィンド派がやってくるとなると次のサプリメントあたりでヒューレとザイアがやって来るのかな?
ヴィンド派はヒューレと関係がある流派、そのヒューレの師匠的な存在であるザイア
625NPCさん (ワッチョイ c724-XKc1)
2022/09/04(日) 20:47:23.18ID:QMDzwujO0 ヒューレはヴィンド派の一門下生でしかないから墓所から離れたアルフレイムじゃ
「ヴィンド派は優秀な剣士を多く輩出し、別大陸では神に至った英雄もいたそうです」くらいの扱いじゃない
ニールダ様みたいに似たような名前の神様が生えてるかもしれないけど
「ヴィンド派は優秀な剣士を多く輩出し、別大陸では神に至った英雄もいたそうです」くらいの扱いじゃない
ニールダ様みたいに似たような名前の神様が生えてるかもしれないけど
626NPCさん (ワッチョイ e7bc-bBdM)
2022/09/06(火) 16:05:35.80ID:Ub+/dQUq0627NPCさん (ワッチョイ 472a-XKc1)
2022/09/06(火) 16:32:51.75ID:ceLBgNWD0 どういうもなにもこっちの大陸で発明された流派だろきっと
628NPCさん (ワッチョイ 5f6d-Kxlw)
2022/09/06(火) 19:42:56.19ID:RZOoIlaF0 我流は草
家から出てくるなよ
家から出てくるなよ
629NPCさん (ワッチョイ 0724-bBdM)
2022/09/06(火) 21:54:29.09ID:WnB8Xr3a0 新刊案内更新されてたな
シナリオ集的なサプリっていつ以来だっけ?
シナリオ集的なサプリっていつ以来だっけ?
630NPCさん (ワッチョイ 6789-CzlZ)
2022/09/06(火) 22:31:50.95ID:IF8v1j4i0 そもそもヴィンド派(双剣の型)がBMでGMM版を再録するのかなんてまだ確定情報無いしな
テラスティア流派は8種ってのは既に明かされてるけどGMM収録流派だけで10種超えるし、必ずしもGMMの流派が来るとは限らない
まぁ、アルフレイム流派も完全新規だけじゃなくテラスティア流派から設定と名前変えただけのが載る可能性もあるけどな
テラスティア流派は地方独自の設定が強すぎるがよくないところだったし
PCの我流はマジで意味不明
テラスティア流派は8種ってのは既に明かされてるけどGMM収録流派だけで10種超えるし、必ずしもGMMの流派が来るとは限らない
まぁ、アルフレイム流派も完全新規だけじゃなくテラスティア流派から設定と名前変えただけのが載る可能性もあるけどな
テラスティア流派は地方独自の設定が強すぎるがよくないところだったし
PCの我流はマジで意味不明
631NPCさん (ワッチョイ c7bd-CzlZ)
2022/09/07(水) 10:00:52.71ID:HrdK13XO0 公式リプレイ登場のPCの我流って事じゃね?
ほら、ドミネイターズマントが本体の流派とかある意味ではそうだし
とりあえずライロックは本来なら隠居ナイトメア1人しか継承者居ないし、
テラスティア由来流派として採用されることはたぶんないやろ
ほら、ドミネイターズマントが本体の流派とかある意味ではそうだし
とりあえずライロックは本来なら隠居ナイトメア1人しか継承者居ないし、
テラスティア由来流派として採用されることはたぶんないやろ
632NPCさん (ワッチョイ 272a-+XKQ)
2022/09/07(水) 17:28:57.40ID:bISryyN50 話ぶった切っちゃうけど質問
フェアリーガーデンで精霊王が封印されてた理由ってサプリやリプレイで明言されてる?もしされてたらどんなのか教えてほしい
フェアリーガーデンで精霊王が封印されてた理由ってサプリやリプレイで明言されてる?もしされてたらどんなのか教えてほしい
633NPCさん (ワッチョイ 472a-XKc1)
2022/09/07(水) 17:54:03.65ID:Hj6Kp6hv0 ネタバレスレ行きじゃない?シナリオの話だし
634NPCさん (ワッチョイ 272a-+XKQ)
2022/09/07(水) 18:01:03.65ID:bISryyN50 10年以上前の売ってるかどうかも怪しい本でネタバレがどうとか言われても…
画一的にそうしたいのも分かるけどさ
画一的にそうしたいのも分かるけどさ
635NPCさん (ワッチョイ 6789-OqJW)
2022/09/07(水) 18:08:31.38ID:muXtQlnk0 重要な情報に全部書いてあるやんけ
フェアリーガーデン自体を持ってないのか?
フェアリーガーデン自体を持ってないのか?
636NPCさん (ワッチョイ 272a-+XKQ)
2022/09/07(水) 18:15:12.53ID:bISryyN50 書いてあるのね、ありがとう
持ってないし買ってそれが書いてないと困るから先に聞いてみた
持ってないし買ってそれが書いてないと困るから先に聞いてみた
637NPCさん (アウアウウー Sa8b-0PmL)
2022/09/07(水) 19:25:37.87ID:r63bHovra どんなのか教えてほしいって言われたらそりゃネタバレになるから言えんってなるだろう
638NPCさん (ワッチョイ 876d-0PmL)
2022/09/08(木) 16:17:38.17ID:8iev75ya0 どんなのか教えてほしいって言われたらそりゃネタバレになるから言えんってなるだろう
639NPCさん (ワッチョイ 79bc-V+uT)
2022/09/11(日) 08:08:47.24ID:dt5LPqi70 メリアとアルボル 植物
ティエンスとディアボロ 合成生物
リカントとライカンスロープ 獣人
人族と蛮族と対になる種族がいるけど、他の種族にもいるとしたらどれになるかな。
ティエンスとディアボロ 合成生物
リカントとライカンスロープ 獣人
人族と蛮族と対になる種族がいるけど、他の種族にもいるとしたらどれになるかな。
640NPCさん (ワッチョイ 6a6d-JYVs)
2022/09/11(日) 08:30:24.57ID:Aufva8720 そこまで考えてないだろ
こじつけんな
こじつけんな
641NPCさん (アウアウウー Sa21-Ljox)
2022/09/11(日) 09:29:07.16ID:WKCsEpAGa 2.5の追加種族は意図してやってるでしょ
ところでもうすぐバトルマスタリー発売だけど全く話題ないね
ところでもうすぐバトルマスタリー発売だけど全く話題ないね
642NPCさん (ワッチョイ e56d-lDmc)
2022/09/11(日) 15:35:38.33ID:IPKOMF6T0 発売される前に想像であーだこーだ言っても仕方ないのよ
643NPCさん (ワッチョイ ad2a-+Wio)
2022/09/11(日) 16:48:44.17ID:2w8BLuzA0 サプリはかってるけどGMウォーロックまでは買ってないから話題についていけないしな
644NPCさん (ワッチョイ 7d24-+Wio)
2022/09/11(日) 16:52:52.77ID:LkxbpaWv0 新規流派10種の名前と概要はもう公式で出てるな
フェアテコンジャ融合流派はマリオネット秘伝ありそうで嬉しい
フェアテコンジャ融合流派はマリオネット秘伝ありそうで嬉しい
645NPCさん (ワッチョイ a989-AJhI)
2022/09/11(日) 17:12:32.29ID:79cQ8UDu0 現状で未発売のサプリの内容であーだこーだ言っても妄想にしかならないからな
646NPCさん (ワッチョイ 6a29-Zsw/)
2022/09/11(日) 21:52:40.33ID:yQAc2qvE0647NPCさん (ブーイモ MM3e-EzVQ)
2022/09/11(日) 21:54:58.36ID:UdUzpMJ6M 普段見てるブログで情報まとめてあったな。
「TRPG 発売日まとめ」でググって出てくる所。
ソドワ関係は強い気がするブログ。
「TRPG 発売日まとめ」でググって出てくる所。
ソドワ関係は強い気がするブログ。
648NPCさん (ワッチョイ e9e7-Ba9i)
2022/09/12(月) 06:48:23.20ID:6vgiz3ls0 ルルブとにらめっこしても自信なかったので、質問させてください
ルルブ129p戦闘準備の項目
> このタイミングで実行された効果は、各キャラクターの手番開始時に1ラウンドが経過したものとされます
これって戦闘準備で特技宣言をした後、自分の手番でもう一度特技の宣言が出来るということで良いのでしょうか?
ルルブ129p戦闘準備の項目
> このタイミングで実行された効果は、各キャラクターの手番開始時に1ラウンドが経過したものとされます
これって戦闘準備で特技宣言をした後、自分の手番でもう一度特技の宣言が出来るということで良いのでしょうか?
649NPCさん (ワッチョイ 66ef-KAWz)
2022/09/12(月) 07:38:31.90ID:ETq07otv0 さようです
650NPCさん (ワッチョイ e9e7-Ba9i)
2022/09/12(月) 07:44:24.72ID:6vgiz3ls0 ありがとうございます!
651NPCさん (ワッチョイ 3d2c-U8CO)
2022/09/12(月) 21:07:02.64ID:OdXFSHr00 平等公平対等あたりの意味も知らないんだな連呼
652NPCさん (スフッ Sd0a-aXp8)
2022/09/14(水) 23:32:43.20ID:rl/eolEZd バトルマスタリー 流派
リカント戦闘法
壁の守人の流派
盾を使った防御重視戦闘法
回転を使った投擲術
近接攻撃と連携した魔法
軍団を効率的支配強化する魔法
繰霊術+妖精魔法
ライダー様流派
が気になる
リカント戦闘法
壁の守人の流派
盾を使った防御重視戦闘法
回転を使った投擲術
近接攻撃と連携した魔法
軍団を効率的支配強化する魔法
繰霊術+妖精魔法
ライダー様流派
が気になる
653NPCさん (ワッチョイ 6a29-Zsw/)
2022/09/15(木) 00:18:20.98ID:YYTvy/ly0 魔法文明時代で軍団って言うとアリストクラシーを思い出す
654NPCさん (ワッチョイ 79bc-V+uT)
2022/09/15(木) 18:00:09.33ID:E6dJCNFS0655NPCさん (ワッチョイ ad2a-+Wio)
2022/09/15(木) 18:30:38.36ID:sriko7+c0 バトルマスタリー買えたよ
バトルダンサー、全力3と超頑強とれないんだね…
バトルダンサー、全力3と超頑強とれないんだね…
657NPCさん (ワッチョイ ad2a-+Wio)
2022/09/15(木) 21:03:01.44ID:sriko7+c0 イーヴァル狂闘術:近接2H武器条、挑発攻撃前提の全力1~3秘伝、ダメージ増えておまけもつく
カスロット剛砂拳:強い素手攻撃する流派、一回攻撃だけどダメージ増加とかそれ+永続で相手の防護点(防具破壊)さげたりで意外と面白いかもしれない
ナルザラント柔盾:パリィしてよろけた相手に追い打ちするやつ、
アースト強射術:宣言特技で必要筋力多い弓もてるよかわりにC値あがるよなのでそんな強いとはおもえないやつ 横にらみうちは強いかもしれない
ヒアデム魔力流転操撃:マルアク変化で攻撃命中させたら魔法行使にボーナスと命中はずすことで魔法行使にボーナスつくやつ
古モルガナンシン:ぶっ壊れ MP-1拡大数とか効果発動が遅くなるとかはまだしもエリア魔法が30m/全てになるのヤバすぎでしょ
とかそんな感じ
カスロット剛砂拳:強い素手攻撃する流派、一回攻撃だけどダメージ増加とかそれ+永続で相手の防護点(防具破壊)さげたりで意外と面白いかもしれない
ナルザラント柔盾:パリィしてよろけた相手に追い打ちするやつ、
アースト強射術:宣言特技で必要筋力多い弓もてるよかわりにC値あがるよなのでそんな強いとはおもえないやつ 横にらみうちは強いかもしれない
ヒアデム魔力流転操撃:マルアク変化で攻撃命中させたら魔法行使にボーナスと命中はずすことで魔法行使にボーナスつくやつ
古モルガナンシン:ぶっ壊れ MP-1拡大数とか効果発動が遅くなるとかはまだしもエリア魔法が30m/全てになるのヤバすぎでしょ
とかそんな感じ
658NPCさん (ワッチョイ ad2a-+Wio)
2022/09/15(木) 21:08:48.17ID:sriko7+c0 かばうがちゃんと解説されて
かばうは効果対象が変更される能力じゃないから 追加攻撃、両手利き、連続攻撃だとかばった相手じゃなくて最初に攻撃対象になったやつにもう一回攻撃するよとか
魔物の特殊能力でも回避力/消滅になってるのはかばってもいいよ(かばわれるキャラとかばうキャラが同時に同じ能力の対象になってる場合は無理)
舞流し(バトルダンサー自動習得特技)で抵抗を回避判定に変えてもかばうの対象にならないよ
って書いてあるの偉いなって思った(もっと前に説明しておけ)
かばうは効果対象が変更される能力じゃないから 追加攻撃、両手利き、連続攻撃だとかばった相手じゃなくて最初に攻撃対象になったやつにもう一回攻撃するよとか
魔物の特殊能力でも回避力/消滅になってるのはかばってもいいよ(かばわれるキャラとかばうキャラが同時に同じ能力の対象になってる場合は無理)
舞流し(バトルダンサー自動習得特技)で抵抗を回避判定に変えてもかばうの対象にならないよ
って書いてあるの偉いなって思った(もっと前に説明しておけ)
659NPCさん (ワッチョイ 7d24-OdF3)
2022/09/16(金) 00:39:34.11ID:981PO4uB0 カスロットて
660NPCさん (ワッチョイ a989-Qmea)
2022/09/16(金) 00:40:26.89ID:jbSEu8zL0 >>658
バトルダンサーのやつ以外はルールブックにもう書いてるんだぜ(ルールブック2の285ページ)
バトルダンサーのやつ以外はルールブックにもう書いてるんだぜ(ルールブック2の285ページ)
662NPCさん (ワッチョイ 7d15-QeuG)
2022/09/16(金) 01:03:24.74ID:GHdJvctA0 モルガナンシン、見間違いじゃなければ三つ目の奴で制御取らなくても範囲バフ味方だけに掛けれるって書いてないかこれ
663NPCさん (ワッチョイ ad2a-+Wio)
2022/09/16(金) 01:11:33.79ID:m1k3nTE30664NPCさん (ワッチョイ 6a29-Zsw/)
2022/09/16(金) 01:28:06.84ID:IIiguriG0665NPCさん (スッップ Sd0a-QeuG)
2022/09/16(金) 07:54:20.27ID:REeSjPNUd バトルダンサー、7レベの自動習得で形状射撃貫通突破なら抵抗判定を回避判定で代用出来るっぽいので魔力撃とシナジー有るかも
2.0全流派コンバートのページ、タマフ=ダツエ流浪戦瞳の所。
現状ミスティックが無いからコンバートしないよって文の後に"しばらくは"ラスティア大陸に籠もったままで居てもらいましょう って書いてある。
これミスティック復活するんじゃ無い?
2.0全流派コンバートのページ、タマフ=ダツエ流浪戦瞳の所。
現状ミスティックが無いからコンバートしないよって文の後に"しばらくは"ラスティア大陸に籠もったままで居てもらいましょう って書いてある。
これミスティック復活するんじゃ無い?
666NPCさん (オイコラミネオ MMb5-crJS)
2022/09/16(金) 11:26:19.32ID:ZmnvsbY9M "まだ"ミアキスは紹介されていません
期待していいんだなSNE?
期待していいんだなSNE?
667NPCさん (ササクッテロラ Spbd-EzVQ)
2022/09/16(金) 11:48:59.54ID:P6PnI+GRp マルアクが変幻自在で出来ると明記されたな
ダブキャスの動きも明文化された
ダブキャスの動きも明文化された
668NPCさん (ワンミングク MM7a-Ljox)
2022/09/16(金) 15:34:13.27ID:Uw4leDD3M 舞い流しで魔法回避できるって人チラホラいるけどこれ抵抗するだけだよね
669NPCさん (アウアウウー Sa21-rsAM)
2022/09/16(金) 15:57:34.98ID:j3DHhfK0a 回避で代用できるけど半減から消滅になる訳では無いが正解。
670NPCさん (ササクッテロラ Spbd-EzVQ)
2022/09/16(金) 15:59:20.35ID:BafuYO8fp 形状射撃で1体を狙う魔法も舞流しなら回避出来るけど
形状起点の魔法や範囲に影響する魔法は駄目だが
形状起点の魔法や範囲に影響する魔法は駄目だが
671NPCさん (ササクッテロラ Spbd-EzVQ)
2022/09/16(金) 16:17:14.94ID:gsdTL7S7p 舞流しは全ての魔法の抵抗に行使と回避判定比べ合いで完全消滅でもマジで良かったのに
劣化サバイバビリィならいらねーわ
劣化サバイバビリィならいらねーわ
672NPCさん (ササクッテロラ Spbd-EzVQ)
2022/09/16(金) 16:29:50.34ID:wfXITYBqp モルガナンシンは言うほどぶっ壊れじゃない
やばいのはダイケホーン
フリージング・ゾーンがぶっ飛び過ぎ
やばいのはダイケホーン
フリージング・ゾーンがぶっ飛び過ぎ
673NPCさん (ワッチョイ ad2a-+Wio)
2022/09/16(金) 16:53:25.50ID:m1k3nTE30 1/6でしか効果発揮できないし条件重いからいいかなみたいな
他部位モンスターの移動は死ぬけど
他部位モンスターの移動は死ぬけど
674NPCさん (テテンテンテン MM3e-JDlY)
2022/09/16(金) 19:59:23.64ID:tYUMsi7QM バトルダンサーってもしかして1レベル齧れば戦闘特技の恩恵受けられるのか
675NPCさん (ワッチョイ 66ef-KAWz)
2022/09/16(金) 20:48:39.09ID:bcPkN24W0 バトルダンサーで殴る時しか使えないからそれで役立つのはせいぜい囮攻撃くらいじゃないの
676NPCさん (アウアウウー Sa21-rsAM)
2022/09/16(金) 21:44:05.73ID:OqSAChBKa いやぶっ壊れはどう見てもベロニカの一強だろ
こいつだけゲーム破壊してる
戦闘準備フェアサポ、リブート、熊、ウェポンマスター、マジシャン、戦闘準備テレポート、ソニポン、ヘイスト、戦闘準備ブレス2、インブラ、戦闘準備ファイアポート
ざっと上げただけでもヤバさしかない
こいつだけゲーム破壊してる
戦闘準備フェアサポ、リブート、熊、ウェポンマスター、マジシャン、戦闘準備テレポート、ソニポン、ヘイスト、戦闘準備ブレス2、インブラ、戦闘準備ファイアポート
ざっと上げただけでもヤバさしかない
677NPCさん (ワッチョイ 7d24-+Wio)
2022/09/16(金) 21:53:29.68ID:rsAFtwma0 前提条件ゆるくて魔法戦士型でも取り得のモルガナンシンが頭一つ抜けてる感じ
事前に仕込んだバフや回復魔法を各自の補助動作で解放できるのかコレ
事前に仕込んだバフや回復魔法を各自の補助動作で解放できるのかコレ
678NPCさん (ワッチョイ 49e6-OdF3)
2022/09/16(金) 22:06:18.28ID:TCTCBMlf0 めっちゃ限定的とはいえ物理シューターもマルアク魔法戦士みたいな動きできるのかこれ
679NPCさん (オッペケ Srbd-PnjU)
2022/09/16(金) 22:22:18.48ID:B5iBVrbjr 個人的に気になるのはイーヴァルにおける前提挑発攻撃をバトルダンサーで取得した時、
ファイターで秘伝使えるかってところ
ファイターで秘伝使えるかってところ
680NPCさん (ワッチョイ 5724-H5Op)
2022/09/17(土) 01:00:15.87ID:np8yWJjX0 ベロニカは遅発バフ一つしかかけられねーし、モルガナンシン自体も絵の具一回使ってバフかけたら描いた印は消えんじゃねーの?
681NPCさん (ワッチョイ 5724-H5Op)
2022/09/17(土) 01:02:22.01ID:np8yWJjX0682NPCさん (ワッチョイ 9724-okD4)
2022/09/17(土) 02:02:39.09ID:fY5azjIE0683NPCさん (ワッチョイ 5724-H5Op)
2022/09/17(土) 02:19:58.20ID:np8yWJjX0 言うほど便利じゃねーよ
結局使うタイミングと拡大する時間がわかってなきゃ最大で24倍まで拡大する羽目になる
ナーシングみたいな超魔法じゃないし
結局使うタイミングと拡大する時間がわかってなきゃ最大で24倍まで拡大する羽目になる
ナーシングみたいな超魔法じゃないし
684NPCさん (オイコラミネオ MM5b-EBCJ)
2022/09/17(土) 05:47:14.94ID:oFEsqF6kM 便利じゃない気はするので同意
描いた印は消えないと思う、受益者のシンボルみたいな永続じゃないかな
描いた印は消えないと思う、受益者のシンボルみたいな永続じゃないかな
685NPCさん (オッペケ Srcb-Kfb6)
2022/09/17(土) 08:09:34.65ID:Q9BC/X9/r >>681
扱い上挑発攻撃は取得しておけばいいだけで
実際の宣言は行なう必要は無いんだよね
秘伝そのものは全力攻撃の変化と明確に扱われている
まぁ、GMが拒否ったら当然使えないのは分かるが文面的にはなんか使えそうなのが
扱い上挑発攻撃は取得しておけばいいだけで
実際の宣言は行なう必要は無いんだよね
秘伝そのものは全力攻撃の変化と明確に扱われている
まぁ、GMが拒否ったら当然使えないのは分かるが文面的にはなんか使えそうなのが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ろくに食べられない…生活保護世帯が苦しむ「生きるか死ぬか」の物価高 上乗せたった500円、それも秋から [おっさん友の会★]
- 【永野芽郁】化粧品ブランド「SK-II」から画像削除、不倫疑惑騒動前9社から全て消える [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】三郷市小学生ひき逃げ事件 助手席に乗っていた中国籍男性から任意で話聞く 一方で運転手の行方は依然分からず 埼玉県警 ★2 [首都圏の虎★]
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ 取材陣を入れず [冬月記者★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 立民、1人2万円給付を公約案に 消費減税の財源は基金の取り崩し [首都圏の虎★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★13 [348480855]
- SUPERパンチ👊😅👊ハウス🏡
- ▶実際るーちゃんと結婚できるならしたいよな
- 22:22:22.222
- 【露悪】ジークアクス、自殺したSTAP細胞研究者をネタにする
- 実は新人にお願いしたいこと