X



■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合130■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/17(火) 19:59:01.74ID:81zQxUo90
ウォーゲーム・シミュレーションゲームについて語り合う本スレです。

【前スレ】
■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合129■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1602340346/
■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合128■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1562935387/

【避難所】ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合スレ 第1シェルター
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54920/1344851582/

【主な外部サイト】
・コマンドマガジン
http://commandmagazine.jp/
・ゲームジャーナル
http://www.gamejournal.net/
・サンセットゲームズ
http://www.sunsetgames.co.jp/
・ボンサイ・ゲームズ
https://bonsai-games.net/
・シックス・アングルズ
http://www.mas-yamazaki.net/sixangles.html
・Si-phon(サイフォン)
http://si-phon.com/
・Must Attack
https://www.mustattack.net/
・ゲームマーケット
http://gamemarket.jp/

※次スレを立てるときは本文欄1行目に以下のように入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/09(日) 12:19:54.43ID:1AKSzxw4M
>>749
木屋はルールというか翻訳がひどいんで叩かれてもやむなし

もっとも初期のHJの訳もひどかったけどね
2023/04/09(日) 12:25:17.25ID:1AKSzxw4M
>>751
インフルエンサー デザイナーとなると大佐ぐらいか
2023/04/09(日) 12:27:12.60ID:1AKSzxw4M
>>756
作業者ではなく商品として出していたんでデザイナー、プロデューサー
2023/04/09(日) 12:32:03.56ID:1AKSzxw4M
>>757
なんかすげえ難しいリアルなことをやっていてオレはスゲーな楽しいなみたいな

当時はデジタルゲームは少ないし有ってもひどい内容だったり
2023/04/09(日) 12:33:21.99ID:1AKSzxw4M
>>760
しかしヒストリカルゲームでも結局衰退へ向かっていった
2023/04/09(日) 12:42:30.93ID:1AKSzxw4M
>>778
戦車戦だけが戦術を表現しているということはない

大量に出てきたっけ?
せいぜい9両ずつぐらいじゃなかったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況