X



桜降る代に決闘を part12【ふるよに】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/06(土) 23:20:35.29ID:KinpWCYzr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

BakaFire Partyによる眼前構築型決闘ボードゲーム「桜降る代に決闘を」のスレッドです。

次スレは>>970が立ててください。

■「桜降る代に決闘を」公式サイト
http://bakafire.main.jp/furuyoni/sp/

■公式ブログ「桜降る代に小噺を」
http://bfpblog.bakafire.main.jp

■BakaFire Party
http://bakafire.main.jp/top.html

■「惨劇RoopeR」公式サイト
http://bakafire.main.jp/rooper/sp/

※前スレ
桜降る代に決闘を part9【ふるよに】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1599449569/

桜降る代に決闘を part10【ふるよに】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1604042837/

桜降る代に決闘を part11【ふるよに】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1611136005/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/15(金) 21:27:59.86ID:Tv4jurfT0
>>619
こんなこと書いてあるけど
https://i.imgur.com/2fZD4hq.png
2022/07/15(金) 21:31:15.53ID:Tv4jurfT0
ああごめん、風花青天付属のパックはBFPでも欠品って書いてあった
2022/07/15(金) 21:33:55.05ID:MHwkWoE70
ちらっと調べたけどその風花青天も品切れしてね...?
6-2って八相調整だから結構でかいし割とひでーな
2022/07/15(金) 22:35:33.41ID:sFSNARLH0
イベントに乗り込んで貰ってこいよ
2022/08/01(月) 18:24:46.60ID:AMPpn7yF0
電子版終了のお知らせ
2022/08/01(月) 18:26:20.23ID:AMPpn7yF0
https://senki1999.com/furuyoni_digital/info_20220801.html
2022/08/01(月) 18:31:22.32ID:fQRx1s6J0
知ってた
2022/08/01(月) 23:30:24.63ID:uMMmgr9f0
もうセンキと手を切るんかな
2022/08/02(火) 02:48:20.87ID:T07tkzwu0
まあメガミごとに特殊ルールが追加されていくシステム構造はアナログ向けで電子版でやるにはむいてなかったのもあるけど
それ以上に開発側がだいぶアレだったし採算も真っ赤だったろうからこの結果はしょうがないわな
2022/08/02(火) 10:42:18.01ID:ws+lRkEua
ハツミとかヤツハとかどの声優があてがわれていたんだろうってのは気になる
もったいないっちゃもったいないよなあ。クソアプリだったのが悪い
2022/08/02(火) 21:29:29.43ID:33hAq4H/0
〇日ログインせよのミッションも正しくカウントできなければ、報酬の一括受け取りもまともに作れないレベルの開発力だと、ふるよにがアプリに合う合わない以前の問題
2022/08/04(木) 01:41:47.15ID:nym4d3RT0
電子版なくなるのガチ目にショックだわ
バグだらけだったのは確かだけど次のアプリ開発しますって公言してくれないと鬱になる
2022/08/04(木) 01:42:47.06ID:nym4d3RT0
ウツロの全額返金がトドメになったんだろなぁ
ライラとサリヤの絵師がカワイソス
2022/08/07(日) 13:50:47.88ID:lbBex3sE0
いつか互いに"そんな"を送り合うことなく遊べる日が来ることを夢見ていたんだがなぁ…
2022/08/07(日) 21:19:11.02ID:V3Xy8BKGH
バグ多いのが技術上どうしようもなくても
デジタル版環境がアナログに一向に追いつかなくても
課金(特にメガミガチャ)で無理に儲けようとせずに
「アプリはキャラグッズの宣伝、本業はネットショップ」くらいに割り切ってたら
センキも十分にいい思いができたはずなのにね
635NPCさん (ワッチョイ 1335-qy/x)
垢版 |
2022/08/10(水) 22:45:04.87ID:aY9ox6o10
公式攻略ページはセンキによって維持していたみたいだけど、これが撤退するとなないちの記事が覇権を取るってまじ?
いまだに一部記事はなないちがトップなんだが
2022/08/12(金) 09:19:13.85ID:Xdriq8J30
まあ残念でもないし当然
6000円くらい課金したけどその分は楽しんだよ
637NPCさん (ワッチョイ c22b-O3lh)
垢版 |
2022/08/17(水) 10:19:48.90ID:U053XKdU0
中古屋で 旧版の初版?が売っていたので、コレクション目的で買ったんだが 
・箱に「第二幕」の表記無し 
・カードリストは所版の物
・カードは第2幕の修正されたもの  
・サイネは無し 
という状態 
 
これは 
1・第2幕が出るまでの間に そういうバージョン1.1的な物があった 
2・前の持ち主が、修正されたカードに差し替えた 
の どちらなんだろうか?
2022/08/19(金) 18:25:35.29ID:wALl/wKn0
DDT長堀橋店も閉店してアプリも終わったらマジでふるよにやる場所なくなるわ
誰か何とかしてくれ
2022/08/19(金) 21:50:18.10ID:uhF74/qz0
友達おらんの?
2022/08/20(土) 00:13:51.61ID:eTf49md10
熱帯部屋ででもしなさい
641NPCさん (ワッチョイ 7f35-dbST)
垢版 |
2022/08/20(土) 14:48:53.70ID:gwehykHw0
771君は公式の大会に参加しないって言ってたのに嘘ついたの?
なないちコラボするだけあってヤバイな

こっちが宣言したnote
https://note.com/771hanabi/n/nb550a1cd4bfc

こっちが大会に参加している証拠
https://twitter.com/771hanabi/status/1560811301857038336?s=20&t=wGjmuNYI1XIK8-6WIMh1Fw
http://sakurahuru.hanagasumi.net/B3.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/21(日) 17:24:41.07ID:61OdJVCXH
それはソシャゲで「運営糞!引退する!」って言ってた廃課金者がひょっこり復活してイベントに参加してるのと同列なのでは…
公式が出禁にしたんじゃないんだから気にとめる価値ないだろ
2022/08/22(月) 08:23:32.22ID:3DuLs/1gM
ゲームはいいけど大会運営のやり方がクソ!ってお気持ち表明したら公式が競技的大会の運営体制変更しますってなったんだから別に参加しててもおかしくないだろ
644NPCさん (ワッチョイ 7f35-GyiT)
垢版 |
2022/08/26(金) 07:58:38.65ID:Q6zbFHtG0
やっぱ公式出禁のさんたは大罪人なんだな
大悪党にもなりきれないなないちとかいう中途半端な存在
2022/08/26(金) 22:40:30.61ID:4RwawumB0
メガミに挑戦とかいうコンテンツ興味ないから新拡張に混入するのやめなー
新拡張とは別にそういうのは販売してくれよ
646NPCさん (ワッチョイ c12c-TMB4)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:18:13.15ID:O691k+Jj0
電子版埋葬記念いぇーい

銃忍初心者狩り量産〜傘実装あたりの頃がアクティブの全盛期だったな
まぁβから延期一年以上でのスタートだったんだし延命したほうじゃない?(鼻ホジ
毒までの200だか400勝だかの称号全部取ってたくらいには楽しんでたけど
結局終始バグまみれだったな。マッチが最後までまともに出来ないのはもう論外でしょ
クソ開発はマジで反省しろ
2022/08/30(火) 06:42:09.10ID:DX2gOaQi0
メルカリで英雄の証販売されててワロタ
2022/09/01(木) 07:53:01.14ID:Vk8/ZVc00
海外展開を足掛かりに海外企業が電子版作り直してくれないかな…まあ無理か
2022/09/02(金) 06:12:29.02ID:Y0thdrFx0
アプリはほんとに惜しかったな
もう少しまともなところが作ってれば日の目を浴びられる可能性もあっただろうに
2022/09/03(土) 21:44:10.62ID:Yo0svIvV0
スイッチで買い切りで出してればワンチャンあったかもしれなかったのにな
2022/09/04(日) 12:07:36.38ID:Q3mPbDCC0
アプリ版に各々が求めたかった要素について、個人的なイメージとしてはこんな感じな気がする。

BakaFireの理想
・ライラ等のトリガーアクションに対する自動処理を行う事でプレイヤーへの負担を軽減させたい
・実物のカード更新前に更新しやすいアプリ版で先行更新して、フィールドテストとそのフィードバックを得やすくしたい
・メガミに挑戦等の特殊対戦形式をCPU戦専用として実装

Senkiの理想
・新規層を引っ張ってくるんだったらボイスも付けたい
・金が欲しいから有料で絵柄変更とかスリーブ変更とか実装したい

ユーザーの理想
・とりあえず手軽に不具合の無いよう対戦したい
・戦歴とか管理してそのうちゲーム内イベントとか開いてほしい

出来上がったもの(以下略
652NPCさん (ワッチョイ 7fbc-txHP)
垢版 |
2022/09/07(水) 08:33:33.94ID:aYnkaH4r0
質問なんですが、ホノカの四季はまた廻り来るの使用済効果で、クルルのどれーんでびるは発動しますか?
653NPCさん (ササクッテロロ Spbb-Hrop)
垢版 |
2022/09/07(水) 08:43:21.75ID:N9zdAZyXp
>>652
しない
というかさせないためにあんなにややっこしいテキストになってる
2022/09/07(水) 15:39:59.52ID:aYnkaH4r0
>>653ありがとうございます、助かりました。
2022/09/11(日) 15:48:50.68ID:wdo9v2DH0
そうか、電子版は終わってしまうのか…
656NPCさん (ワッチョイ a6bc-U8CO)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:27:10.68ID:zE7srKbc0
質問なんですが、ハツミの航海全般へのFAQ
Q:直前のターン、相手のカードの効果による《攻撃》が、適正距離の外であったために失敗しました。このターンは逆風ですか?
A:いいえ、他に攻撃されていないなら順風です。適正距離の確認によって効果が不正になって《攻撃》が消去された場合、攻撃していないことになります。

これは対応で間合を外したら順風になる説明なのでしょうか?
それとも、対応カードを出さずとも不発になる攻撃は順風のままという説明なのでしょうか?
うまく説明できませんが誰か答えて頂ければ幸いです。
2022/09/12(月) 12:43:47.87ID:doFBzNpQa
対応無しで不発する攻撃ってそもそも使えたっけ?
2022/09/12(月) 12:58:40.24ID:zE7srKbc0
サイネの律動弧戟とか、ホノカの指揮ですね。
2022/09/13(火) 12:18:46.94ID:T4Y5HWpV0
>>656
宣言して攻撃カード出して、適正距離を確認して間合いが適正ならカードの使用となり、不正ならカードの使用とはならず攻撃した扱いにもならず差し戻される。
次に潜水を確認して、間合いが不正なら攻撃の消去、次のターンは強制順風
潜水も潜り抜けたなら攻撃した扱いとなり次のターンは逆風
対応で間合いが外れたなら攻撃は失敗するが、次のターン逆風なのは変わらず

付与カードや行動カードで生成される攻撃に関しては、生成時点で間合いが不正ならそもそも攻撃した扱いにはならないので、それによって逆風になることはない
2022/09/13(火) 18:25:26.81ID:NyyWIAoT0
>>659
ありがとうございました。
処理順的に対応カード出せる所まできたら、逆風になると考えてたら大丈夫そうですね
2022/09/18(日) 15:15:02.15ID:wmhVMqpi0
2日かけて公式ブログのエピソード全部見たんだが面白かったよ。
特にヤツハ以降のメガミの設定知らんかったんで、ハツミはええ娘やなぁとかメグミの出自でビクッリ。
最後の話に新メガミアキナのカード1枚紹介されてたけど、なんやねん投資券って(笑)と楽しみです。
キリコの剣舞ってどうなるか不安(分かるよね?この気持ち)
エピソード見終わった感想を言い合う相手がいなかったので、ここで吐き出させてもらいました。
2022/09/19(月) 08:05:29.61ID:CSOCRvwn0
ウツロ戦ではミソラの弓の軌道計算のためだけに呼ばれ、再登場後も他のメガミのオマケみたいにサラッと徒神化してた(そして多分語られない所で討伐された)アキナ
神語りでミコトによる使用率ぶっちぎりだったミソラ
プレイアブル化はアキナ
どこで差がついたのか
まあ調整の問題だろうけど

電子版は過疎った対戦ゲーがどうなるのかを教えてくれた良ゲーでした
2022/09/19(月) 13:25:09.30ID:m/cHVioC0
あれ?アキナって徒神化してましたっけ?
ミソラ出番は多いよね、翼で飛べるのが便利。
プレイアブルするとしたら、ヒミカと同じく遠距離タイプになるんじゃろうか
664NPCさん (ワッチョイ ffbc-N8df)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:10:40.58ID:BEc23IQq0
公式ブログで新メガミアキナのシステムが判明されましたな。
パッと見ただけだけど、頭が?になったわ。
2022/09/24(土) 13:14:35.96ID:9E4TaOcoa
アキナ実装は神語りで登場時点から楽しみにしてたけど
今はルールや挙動が複雑な邪道系メガミちょっと食傷気味だわ…
短刀・槍・盾・十手・刺股・鞭・縄・地雷etc基本セットに混ざっててもおかしくないシンプルなメガミ希望
実装可能性がなくはない弓(ミソラ)や拳(コダマ)がそれに該当すればいいんだけど
2022/09/25(日) 08:13:57.65ID:7xn/s3YR0
どうせ環境では邪道は死ぬし良いんじゃね

>>663
メグミ世界でシンラが討伐された時に各地で徒神化が起きていることが語られてその中に名前が出てる
名前しか出てない
2022/09/25(日) 14:18:07.63ID:5il62zxsd
>>665
長巻がそれだったんだけどなぁ
まさか正体が嘘吐きメスガキだとは
2022/09/25(日) 14:28:05.22ID:pSqs0H5T0
カムイもレンリも比較的シンプルなインファイターだと思ってた
2022/09/25(日) 23:03:18.89ID:yuoSBsx20
基本に偽証ギミックは流石に入らんやろ
2022/09/26(月) 01:07:17.36ID:w+/6GOTu0
公式の言う王道/邪道はギミックの複雑さとか無関係だからな
レンリはとても王道
2022/09/26(月) 06:04:56.11ID:3clSOic/0
基本には入らないけど王道オブ王道だよ
2022/09/26(月) 08:48:37.12ID:Ll6i+l8Dd
まぁ近距離で殴って勝つスタイルだからそうか
2022/09/26(月) 20:21:41.61ID:3clSOic/0
王道1とは、間合を2に近づけることで優位を取れる立ち回りである。
王道2とはなるべく多くの攻撃カードを採用する立ち回りである。
王道3とは相手のオーラを破り、ライフにダメージを通す立ち回りである。
2022/09/26(月) 20:49:47.81ID:UOPGaOpL0
だいたい王道と混ぜっから問題ねェ
2022/09/27(火) 19:58:35.03ID:51y/cOrC0
ついに電子版終了まで残り3日か……
アプリの中身覗いてみたら、大会開催ボイスとか決闘状が届くボイスとか入っててマジで世界展開する気持ちだけはあったんだなと思った

あとホノカの全ボイスとか既に入ってるし、同じ画像データが重複して何枚も入ってるしこりゃ重くなるなと
2022/09/27(火) 20:02:49.57ID:5KNiy74t0
>>675
解析した結果ってこと?聞きたいな
youtubeに流してくれよ
2022/09/27(火) 20:04:04.27ID:5KNiy74t0
Switchに買い切りで良いから移植してくれねぇかなぁ
TCGのデジタル化流行ってるし出来るでしょ
678NPCさん (ワッチョイ 17c7-HQgg)
垢版 |
2022/09/28(水) 06:52:12.13ID:WFsvfRRR0
>>675
解析できたのってAndroid版?
それともWeb版?
俺もやってみたい
2022/09/28(水) 18:38:50.63ID:ouHsWYEYa
ていうかボイスだけ売ってくれないかな
ヤツハボイス販売してくれ
680NPCさん (ササクッテロラ Sp47-HQgg)
垢版 |
2022/09/28(水) 19:07:35.21ID:sXS3CEm0p
SENKIは目の前に落ちてる金も拾わないからな
2022/09/28(水) 23:11:21.32ID:3S7lnb080
質問なんですが、ミズキの三重膝丸櫓の即再起についてです。
Q:「らすとりさーち」や「四葉鏡のわらべ唄」等のカードが、解決中に終端を得た場合、「三重膝丸櫓」は再起しますか?
A:いいえ、しません。カードを使用する時点でそのカードが終端を持っている場合にのみ再起します。

これはA2クルル、れーるがんの歯車枠の終端も駄目なのでしょうか?
2022/09/29(木) 09:49:16.11ID:f72zZqWQM
れーるがん使用時点で全力機巧があれば再起する
例えば相手の対応くるるーんでこっちのとるねーどを捨て札にした場合は+0/+1はされるし終端効果も適用されるけど三重膝丸櫓は再起しない
2022/09/29(木) 16:13:23.91ID:mcSAvRh20
>>682
ありがとうございます。
事例もあげてくださって助かります
2022/09/29(木) 21:10:39.82ID:otMpu29Y0
>>615
亀だが問題ないらしい
http://imgur.com/3Arh9ka.png
2022/09/29(木) 22:52:26.27ID:YY1MLTp00
>>684
それチェックした「公式」ってBFP?
センキ止まりってこと無い?
今となってはどうでもいいが
2022/09/30(金) 18:08:14.87ID:FjgiFgeN0
逝ったか
最期にボイス堪能しといた
2022/09/30(金) 18:44:32.35ID:tz+hNhRn0
にじGAMEは何の告知もなくスッと消えるんだな
688NPCさん (ワッチョイ ff35-kzQa)
垢版 |
2022/10/06(木) 08:00:11.33ID:ys9/L8Vb0
そういえばなないち2周年記念やってないやん

さんたは忘れないようにしなきゃ
689NPCさん (ワッチョイ 9ebc-u+1c)
垢版 |
2022/10/10(月) 12:26:34.36ID:qMi7s+mR0
りげいなーをこねくとだいぶで強化してカードを2枚選ぶ時、同じカードを2回選ぶ事は出来ますか?
2022/10/10(月) 14:41:51.61ID:+5zKx+Jo0
公式質問箱が不可能って答えてたよ
2022/10/10(月) 17:30:58.91ID:qMi7s+mR0
>>690
ありがとうございます。
ライフダメージ強化した久遠の花を2連発しようと思っていました。
危ないところでし
692NPCさん (ワッチョイ 9ebc-u+1c)
垢版 |
2022/10/14(金) 11:22:29.89ID:uoZrn1U60
戦場と瀧川希の掌がある時に、相手ターンで鳳仙花の2/1攻撃が発動しました。
この時加算は同時に行われて4/3になりますか?
それとも相手プレイヤーが処理順を決めて、戦場→掌(オーラ3以上で不発)結果3/2とかになるのでしょうか?

後もう一つ、騎兵の付与札で種結晶は萌芽しますか?
2022/10/14(金) 11:30:26.31ID:vVlGD77dM
>>692
+や-の数値修正は同時に適用されるから4/3になる
騎兵はメガミのカードじゃないから萌芽しない
2022/10/14(金) 11:50:52.24ID:uoZrn1U60
>>693
ありがとうございます!
やっぱり騎兵で萌芽無理でしたかー

あとで自分の文を見ていて気付きましたが、掌はオーラ3以下までは発動しますね。
まぁ加減の修正は同時にという情報は本当に助かります、ありがとうございました。
2022/10/15(土) 07:00:41.43ID:MzCB64fq0
新キャラが出てきました。
シスイちゃんです、白髪の少女、武器はなんじゃろ…大太刀とかになるのかなぁ。

次の拡張はアキナとシスイの2人になるのかな
裂傷化ってどんな効果かな?王道スタイルで戦いそう
2022/10/16(日) 14:26:12.85ID:E7WK+u5/H
王道っぽいのはいいんだけどまたロリが増えるのか…
2022/10/17(月) 11:05:52.68ID:kvOA8EhD0
>>695
鋸だろ
2022/10/21(金) 23:42:46.06ID:y76WLAJw0
裂傷の効果や新カード3枚が紹介されましたね。
裂傷ダメージって、2/1の攻撃を3回しても相手オーラが2あれば全部オーラ受けされる感じ?

死に所は、ライフ0時集中使わせないが発動したら強そう。
徹底抗戦はなんか首切りさんを思い出したわ
2022/10/26(水) 12:30:59.78ID:gEqo+2P2a
裂傷は実質的にオーラ上限減らしたりフレア与えずにライフ削れるのがめちゃくちゃ偉いわね 徹底抗戦も次のターン強制オーラ3点スタート(orライフ3点)だから見た目よりは強そう
2022/10/27(木) 22:51:54.78ID:CRYLTP6PH
裂傷は月影マニア狂喜の仕様
相場は鏡映数操作に最適な仕様
また暴力メガミ時代になりそうだな
2022/10/28(金) 19:23:13.51ID:i2laSRul0
算盤ってむしろ鏡映ずらしの手段が多いからヤツハ使いにとってはめんどくさい奴だと思ってたんだが鏡算は強いん?
2022/10/29(土) 11:52:21.78ID:0zlkNRzh0
シスイ可愛すぎワロタ
誰か裂傷と投資権分かりやすく教えてください
2022/10/29(土) 15:50:41.29ID:zMfR+OOD0
早期入場でも去年までは少し並んだけど今年は全然並ばなかったな…
もしかしてオワコンになりつつある…?
2022/10/29(土) 17:59:29.68ID:7HDxwfXH0
去年の早期入場の時も全然だったけどな
ふるよに以外の新作もないし
705NPCさん (ワッチョイ 1335-FQW+)
垢版 |
2022/10/30(日) 00:05:41.33ID:7VnXpy4t0
そもそもななさんたに関わらず、ふるよにはオワコンに近づいてるだろ

キャラ数多くなって新規が始めづらいし、ふるよに得意だった人が社会人になったことorそれなりの役職になったことで、ふるよにに割ける時間が減った

しかもコロナが直撃したことで新規参入が減った
遊べる場所も関東はふるよにコラボしたゲームカフェぶんぶん、関西は様々な強者を産んだDDTが閉店した

コンテンツ自体も色々遅い
アプリは論外として、攻略記事も一部はなないちに負けるレベル(なないちがSEO強者というのもあるが、単純にコンテンツ不足)
動画もコロナ禍にやれば盛り上がったのにそれを放置
ひとりTRPGみたいに、既存客を残すことは成功したけど、新規客を取り込めなかったのが残念だな

既存客に対しても杜撰な天音杯開いて771がお気持ちするレベル

まあ、ふるよにに限らず、ボドゲに時間割ける人が減った感はあるけどふるよに側も色々怠った部分はあるよね
これも全てアプリ版が悪い
2022/10/30(日) 01:12:50.49ID:XqYSmSa80
天音杯でなくみかがみはいでは
2022/10/30(日) 11:50:01.27ID:LSuMrnxOa
そもそも知るきっかけがなさすぎるのとカードプール知らないとゲームにならないのがハードル高いよね
自分も最初に熊介や炎天食らった時はなんだこのクソゲーって思ってたし
2022/10/30(日) 12:20:48.87ID:lSw3hqHEd
流石に知識に差があったら底力熊介炎天その辺はあると紹介してから構築するやろ
ドミニオンとかでも開始前に呪いも3山切れの対象になるって必ず説明入れるし
2022/11/02(水) 22:26:19.15ID:jzJwkGHF0
シスイちゃんサイネ絶対殺すウーマンで草
でもサイネと組んでも強そう
2022/11/03(木) 10:44:24.41ID:fFoncGcX0
裂傷がまさに炎天底力補助しそうで草生えるのだが
てかまた元人間か
なんかホイホイメガミになってて有り難み無いな
2022/11/03(木) 16:25:39.90ID:/w3Fd5ch0
鋸も算も3-1で考えるといい組み合わせが思いつかないな…パンピーはおとなしく攻略記事が出回るのを待つか
2022/11/03(木) 22:59:25.97ID:ljn1TQ57H
カジュアル寄りのプレイで
書絡算の知略トリオをやってみたいが
構築の難易度が高すぎてナニガナニヤラ…
2022/11/04(金) 00:26:43.91ID:ICWKciJMH
薙橇鋸の白銀トリオもロマンあるね
2022/11/09(水) 23:23:51.29ID:arrM5PK70
メルカリで英雄の証販売してるやつ特定できない?
2022/11/10(木) 11:42:11.45ID:aC1uzwot0
特定してどうするの?
2022/11/11(金) 15:35:37.36ID:C+XPGQkja
メガミスリーブの在庫がSENKIのサイトで「○」になってたのにリンク飛んだら在庫なしだった。ひどい
2022/11/12(土) 14:22:43.04ID:yTJX9RKGd
アホだから裂傷の使い所がわからん
開始時にダメ受けるって攻撃受けた瞬間にダメ受けるのと何が違うの?

あとそれぞれ裂傷受けてたらその裂傷の解決はお互いのそれぞれの開始フェイズ?
自分の裂傷は次の自分の開始フェイズ、
相手の裂傷は次の相手の開始フェイズで合ってる?
2022/11/12(土) 15:40:25.32ID:oB+UQDfHd
自分のというか自分が与えたお互いへの裂傷、が正しいか
オーラ裂傷は纏い直せない代わりにそのターンはオーラ受けできる
2022/11/12(土) 16:31:05.07ID:eg3IJ4z2r
>>717
全て攻撃札で、オーラを削ってライフにダメージを通すという基本に沿って戦うとする

手札持ち越せるのは2枚までだろ?
次のターン2枚引いて、最大4枚で攻撃できる
それが5枚や6枚ならもっと強い

前の自分のターンに相手のオーラに攻撃2枚分の裂傷を与えておけば、
6枚で攻撃したのと同じだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況