X



◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その269

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ e389-sg8N)
垢版 |
2020/02/16(日) 03:07:48.91ID:/8D0Hjbd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。

■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。

【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ:◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その268
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1579485803/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0402NPCさん (スッップ Sd1f-UWAj)
垢版 |
2020/02/25(火) 10:40:24.73ID:SN26gr+Nd
>>401
ブラックエンジェル号が前進するギミックの処理が面倒だった
あと類似したトロワと違って派手に拡大再生産する要素が薄くて
囲碁みたいに地味に勝利点を積み重ねるゲーム性が合わなかった

タイトルが昔の漫画に似てて「地獄に落ちろ」とか決め台詞を言えるのが
前評判が高かった要因なのかもな
0404NPCさん (ワッチョイ bf4c-lQWV)
垢版 |
2020/02/25(火) 11:23:12.61ID:qlS1KzV90
>>393
手番順ってあるな
共通の場に出せるガードが回ってくる運
そこですでに出している建物から連鎖で
出せる動物がある場合取るべきだろうか
コスト無で出せるのはメリットだろうが
その動物で1枠埋まってしまうのはどう
0405NPCさん (オッペケ Sr07-/lwC)
垢版 |
2020/02/25(火) 12:10:21.45ID:XJYl3UaAr
サイズ今月中に買う宣言したとおり買ったよ
感想としてはむちゃ楽しい
ファミコンウォーズみたいな戦略シミュ好きなんだけど、対戦でバンバン戦闘が起きるとギスギスするからこのルールはありがたいそしてすごい
カタンみたいな拡大生産に絶妙な戦争要素をいれるとこんなに面白くなるとは
0406NPCさん (オッペケ Sr07-/lwC)
垢版 |
2020/02/25(火) 12:22:18.58ID:XJYl3UaAr
でもやってて疑問なのが、湖行ける国はメックに労働者乗せて湖で待機してていいのかな
労働者一人で放置はできないって聞いたからメックに乗ってればありかなって思ってるんだけど
0407NPCさん (バッミングク MM9f-vvp5)
垢版 |
2020/02/25(火) 12:25:34.71ID:Vzl7prhTM
六角版毒ガス塹壕戦が
もろハミウォ-やファイエン、タクティクオ-ガ好きに
はまるよーなゲーム性だでなぁ
サイズみたいな面倒なチマチマ産業部分ではなく戦争ドンパチ部分だけに特化
ウォーゲーでなはく今風なボドゲのシステムも、導入
0409NPCさん (ワッチョイ 6f08-Hwhy)
垢版 |
2020/02/25(火) 13:07:59.76ID:70QLNMEd0
>>405
サイズスルーしてたんだけど、このカキコ見ると自分にもあってそうで欲しくなってきた…。
プレイ機会はあまりないが…
0411NPCさん (スッップ Sd1f-UWAj)
垢版 |
2020/02/25(火) 13:57:31.74ID:SN26gr+Nd
直接攻撃要素の重要度はサイズ程度が適切って意見は良く解る

エクリプスも拡大再生産して最後に殴り合うゲームで人気あるけど
最後の方は面倒になってくるんだよな
0412NPCさん (ワッチョイ b389-z+Zk)
垢版 |
2020/02/25(火) 14:58:45.86ID:rc3A+1yG0
>>400
ドミニオンは英語版がお勧め
日本語版に拘る必要はないよ

サイズ大鎌戦役は面白さ安定してるけど
俺的にはトワイライトインペリウム第4版が好きかな?
TI4は日本語版に誤訳が多すぎて広まらなかったけど
オリジナルはサイズよりも個人的には面白いと思うので
英語が問題なければ英語版をお勧めするね
0414NPCさん (ワッチョイ 13fb-uFyu)
垢版 |
2020/02/25(火) 15:13:47.74ID:WyuoSQl70
>>389
カードに得点効率の高い低いがあると言うのなら
得点効率が高いカードを引く、場にあるかどうかの運次
と言うのを認めているってことだな

15枚しかカードを出せないんだから
効率の低いカードを出したいが引いていない
手札を交換することは出来るがそのために駒を使う
その結果効率の高いカードを引けても
そのコストを得るための駒が足りなくて出来ないとなる
0416NPCさん (ワッチョイ ff35-4VvF)
垢版 |
2020/02/25(火) 15:21:03.76ID:jrrU+ncF0
ひょっとして?
エバーデールはそこまでガチガチの勝負をするゲームじゃないってだけなんじゃ……?

経験者と初心者で差がつきにくいという意味ではワカプレの入門には良いゲーム
0418NPCさん (ワッチョイ ff10-p/Ix)
垢版 |
2020/02/25(火) 15:42:52.49ID:372XCOjJ0
カーニバルモンスターズのカードってマジックザギャザリングと同じサイズであってる?
縦 91 mm x 横 66 mmくらいのスリーブを買おうと思う
0419NPCさん (ワッチョイ a324-EqLv)
垢版 |
2020/02/25(火) 16:01:17.17ID:AD/CiFOO0
>>412
誤訳が多すぎては流石にエアプ
0423NPCさん (ワッチョイ 13fb-uFyu)
垢版 |
2020/02/25(火) 16:47:11.76ID:WyuoSQl70
>>416
ガチガチの勝負をするゲームじゃないってのは分かる
経験者と初心者で差がつきにくいというのは逆だな
経験者ほどカード得点効率の良い悪いが分かっていて
最終的に得点が出る組み合わせのプレイが出来るが
初心者はそれが分からないまま15枚カードを出して終わる
0424NPCさん (アウアウクー MM07-ZkD3)
垢版 |
2020/02/25(火) 17:09:03.44ID:4UQkftKwM
>>414
ドローソース増やしつつ受け広げて立ち回るゲームだからお前みたいな引き運だけで勝ち負け決めるバカには向いてないと思うよ
オセロでもやってな
0425NPCさん (ワッチョイ 339c-p4c1)
垢版 |
2020/02/25(火) 17:31:58.84ID:PhAFtC6B0
負けた後
俺は実力で負けたんじゃない、運が悪かっただけだ
なんてわめくバカは普通に嫌われるから治しとけ
0426NPCさん (ワッチョイ b389-z+Zk)
垢版 |
2020/02/25(火) 17:39:41.15ID:rc3A+1yG0
>>419
そうだな?えあぷ?ではないが確かにもう少し正確に書いてみよう
俺主張)サイズ大鎌戦役よりトワイライトインペリウム第4版(以後TI4)の方が面白い
俺感想)TI4日本語版は「誤訳が多い」イメージで日本では広まらなかった
俺推薦)サイズよりTI4の方がお勧めなので「誤訳の心配がない」英語版をお勧めする
これでちゃんと主旨が伝わるのではないか?
0429NPCさん (スプッッ Sd1f-zQVa)
垢版 |
2020/02/25(火) 17:55:07.87ID:0te12Hsod
TIもエクリプスも面白いゲームだとは思うんだが
サイズのアートワークと世界観はやっぱりズルい
ボドゲやったことなくてもゲームやアニメに
興味あるやつなら結構な確率で食いついてくる
そして何人かは沼にはまっていく
0430NPCさん (ワッチョイ 0389-/lwC)
垢版 |
2020/02/25(火) 18:18:41.86ID:uOjrk2fD0
>>429
多分俺はそれだな
フォールアウト(SF荒廃)、アサシンクリード(時代と農業)、TF2(ロボ)的な要素がつまってるから動かしてる時の妄想が捗るんだわ
0433NPCさん (ワッチョイ a324-eF3X)
垢版 |
2020/02/25(火) 18:58:15.16ID:AD/CiFOO0
>>426
1大鎌戦役より面白い←同意

2誤訳が多い←プレイに支障するのは重力ドライブ程度

3誤訳の心配がないから英語版がオススメ←議会、アクションカード等の言語依存がある。プレイする以上細かいルールが多いから20ページ近い2冊あるルールブックを参照する機会が多いのに英語版で読み解けとは難易度が高すぎる
0434NPCさん (ワッチョイ b389-z+Zk)
垢版 |
2020/02/25(火) 19:32:42.06ID:rc3A+1yG0
>>427->>430
こちらの方達の反論はとても参考になるね
>>433
こちらのご指摘はとても適切だよね

ちなみに俺はサイズ大鎌戦役もTI4もプレイ経験者です
それにサイズのアートワークや世界観は俺も好きです
前スレではサイズのメタルメックを挙げたし
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1579485803/970
今回はTI4を推してみたいなあと思ってる

−−−−−

番外)うえのまともなレスの方達に比べ
>>431->>432は意味不明なパワハラで困った連中だね
(ササクッテロ Sp07-Uarg)(アウアウカー Sa47-YhuX)はNGしておくか
0436NPCさん (ワッチョイ ff6d-Nz9x)
垢版 |
2020/02/25(火) 19:50:22.68ID:TEB3fWBH0
俺主張としては英語版をシール貼ったりで言語依存解決しないで
プレイできる人は多くないから
英語に自信がある人か日本語化の手間をかけない人以外は
多少の金はケチらないで日本語版でプレイした方がいい
0437NPCさん (ワッチョイ ff01-D/OG)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:14:30.33ID:4hLjxHZU0
結局そうなんだよね、ちょっと前にグルームヘイブンも英語版がいいとか言ってた人いたけど、あれを全部英語でやるのか?って思う
0440NPCさん (ワッチョイ ff10-p/Ix)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:25:23.86ID:372XCOjJ0
この流れでトワイライト・インペリウム 第4版に興味を持ってしまったw
面白そうだけど値段とルールが複雑そうなのが気になる
0441NPCさん (アークセー Sx07-sZtL)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:35:00.06ID:w9ROlzDhx
トワイライトインペリウムは面白いけど6人も半日がかりのゲームを楽しめるメンバー集めるのが最難関
0442NPCさん (ワッチョイ ff6d-Nz9x)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:54:49.09ID:TEB3fWBH0
長時間ゲームは序盤の動きを失敗したりして
消化試合になった時がきつい
特に多人数だと投了もしづらいし

一人ダントツとかなら協議終了もしやすいんだけどね
6人で二人のトップ争いで残り目無しとか場が重い
0443NPCさん (ワッチョイ ff10-p/Ix)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:15:27.93ID:372XCOjJ0
やっぱり大鎌戦役かテラフォーミングマーズにしとこうかなw
今はティーフェンタールの酒場が楽しいけどBGG上位のゲームにもチャレンジしてみたい
0444NPCさん (オッペケ Sr07-ewZI)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:16:11.01ID:XeT1/i96r
大抵の言語依存あり英語版は自分が読めても周りがそうだとは限らないことを念頭にしてポチろう
カード9枚ぐらいがオープンとかならゲーム用語だと思えば何も支障ないけど
0446NPCさん (ワッチョイ ff6d-Nz9x)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:24:45.45ID:TEB3fWBH0
>>443
BGG上位のゲームは合わないゲームはあってもハズレはないよ
ただ結構ゲーマー寄りだからその辺だけ注意
まあ一時間以上かかるゲームが好物ならそこも問題ない
0447NPCさん (ワッチョイ ff10-p/Ix)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:29:57.84ID:372XCOjJ0
>>446
ありがとうございます!
今は少し長めのゲームに興味がありますね
クランク!、ウィングスパン、アグリコラ辺りが再販されたら購入する予定です
0448NPCさん (ワッチョイ b389-z+Zk)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:38:52.50ID:rc3A+1yG0
>>441->>442
それはちと誤解があるなあ
3人から遊べて3人の場合はマップが一回り狭くなる
通常は中央を入れて37ヘックスなんだけど、3人の場合は28ヘックスでプレイする

だから最初は3人くらいでインスト1時間+プレイ3〜4時間でプレイがお勧め
あとサイズとの違いは、全員が同じフェイズをプレイしてするので待ち時間を感じない

>>440
まあこれでも読んでよ
http://sake.saloon.jp/twilight-imperium-fourth-edition/
0449NPCさん (ワッチョイ e3df-mtzg)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:55:37.26ID:+IRdbt110
エバーデールはある程度ボドゲ慣れてそうなのに15枚プレイできなかった人いたからインストでどこまで誘導するか悩ましいわ
あとあれ経験者は基本イベ取るの禁止くらいのハンデおってもいいよね
0450NPCさん (ワッチョイ 8363-ns7U)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:58:02.15ID:AB/vrAUl0
グルームヘイヴンの醍醐味って
仲間同士でざっくり相談→結果:「作戦どおりヨッシャア!」or「思ってたのと違う! どどど、どうするぅ?」
ってとこ?
0451NPCさん (ワッチョイ e348-rK8p)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:02:00.63ID:WBnIZFH90
グルームヘイヴンって固定メンバーじゃないと遊べないでしょうか?
何人か入れ替わりながらでも遊べたら購入しようとおもっているのですが…
0453NPCさん (ワッチョイ c36d-IdAT)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:21:03.16ID:03RDAfMD0
>>450
それもありつつ、自分のキャラを効率よく運用するにはどういうカード選択や装備にしようか悩むのも楽しい
あとプレイヤーキャラや敵及び敵の配置が結構ユニークなので、どんな奴が出てくるかも楽しみ
steam版は出てくる敵が事前に分かるのが残念…
>>451
可能だけど以下の点が問題になるかもしれない
1キャラの重みが結構あるので同じキャラを何度か使用して攻略を考える楽しさが薄くなりそう
アイテム購入とかレベルアップ時の技選択とかでレガシー要素があるので、同キャラを使い回すのは不満が出るかも
細かいルールがややこしいいので複数人に伝え続けるのは辛い

最初に6キャラいるので、『何人か』というのが6人以下なら1人1キャラで遊べはする
0455NPCさん (ワッチョイ e348-rK8p)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:43:22.03ID:WBnIZFH90
>>452
>>453
回答ありがとうございます
普段4〜6人のメンバーでボードゲームを楽しんでいるので各自1キャラずつ担当して遊べればと考えていました
そういった遊び方なら一応はプレイできるといった感じですかね
0456NPCさん (ワッチョイ c36d-IdAT)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:50:34.27ID:03RDAfMD0
>>455
それなら全然いけると思います
ウチも5人の内参加できた奴で、かつシナリオ参加数が少ない奴優先で回してるけど何の問題もない
0458NPCさん (ワッチョイ 8363-ns7U)
垢版 |
2020/02/25(火) 23:24:03.24ID:AB/vrAUl0
>>454
どうだろ
少なくとも>>450ができないし、プレイヤー間で隠匿すべき情報も全公開になるから、デッドオブウィンターを協力ルールでやるような感じに近いかも
0459NPCさん (ワッチョイ 6389-gQCI)
垢版 |
2020/02/26(水) 00:45:58.01ID:zI64CWt60
駿河屋でタイムセールに焦らされて買ったらアマゾン新品で安いのあった(´・ω・`)
これからはきちんと見て買うわ‥
0461NPCさん (ワッチョイ b324-7qQN)
垢版 |
2020/02/26(水) 01:01:10.44ID:A4wbm4gq0
>>454
グルームヘイヴンはソロプレイでも超面白いので、1ゲーム2時間超えを何度も連続でプレイできるなら楽しめるかと。
自分も始める前はクリアまで1、2年かかるかと思っていたけど、いざ始めてみると、分岐していけないクエストもあるし、半年経たない内にクリアできそうなボリューム。
最近は進めるのが勿体なくなってきて、メインストーリーに関係ないサイドクエストやったり、以前分岐したクエストやったりと、ゆっくり楽しむようにしてます。

>>455
メンバーが6人以下で各自別のクラスをプレイするなら普通にいけますね。
楽しすぎるので6人全員がやりたいと言いだしそうなのが問題でしょうか。
0463NPCさん (ワッチョイ 4a01-M6a+)
垢版 |
2020/02/26(水) 05:14:25.06ID:OBTUcjyy0
>>458 >>461
ありがと、参考になったよ
いろいろ考えて買う気になったのでプレ値にならないうちに買っておくよ

>>462
マーマン、ピザラジ、ゴージャス、オメシス、後はメーカーのチャンネルは見てるけど、他の人が見てるチャンネル知りたい
0465NPCさん (ワッチョイ 3a01-/0SP)
垢版 |
2020/02/26(水) 10:24:45.84ID:E2uH7mVt0
プレリュードとかのエラーカードの対応ってどうなったんだろ
キック分の製造がいつなのか分からんから修正は期待しない方がいいのかな
0467NPCさん (ワッチョイ cb2f-rVtL)
垢版 |
2020/02/26(水) 11:37:31.90ID:ONRwcj2t0
>>461
グルームヘイブンのルールを聞き齧って疑問に思ったことなのだけど、すべてのシナリオをクリアする前に全てのキャラが目的を達成してしまった場合、ゲームとしてはどうなるものなのだろ?
ひょっとしたらその際の救済処置があったり、そもそも全キャラの目的が達成しきれないように出来ているとかあるかもしれないけど、気になったので質問しました。
0468NPCさん (ワッチョイ 464f-DnqC)
垢版 |
2020/02/26(水) 11:44:18.76ID:cWzPZyCB0
>>467
横からたが
正確にはキャラではなく種族という扱いで、種族を一つ選んでキャラを作ることになる(名前決めるくらいだが)
キャラが目的達成して引退した後も、次のキャラに同じ種族を選ぶことができる
目的自体は目的カードを引いて決めるので、同じ種族でもキャラ毎に違う目的になる
なので「キャラが不足する」という問題自体発生しない
0469NPCさん (ワッチョイ 464f-DnqC)
垢版 |
2020/02/26(水) 11:47:55.59ID:cWzPZyCB0
>>647
ちなみに、新しい種族はキャラが目的カードを達成するときに追加されたりする
キャラ引退時は、誰も使っていない種族+その時引退したキャラの種族+新しく出た種族の中から選ぶことができる
0472NPCさん (オッペケ Sr03-KJOW)
垢版 |
2020/02/26(水) 12:45:25.55ID:uDncTE9er
マーダーミステリってゲームジャンルの存在を昨晩はじめて知った

LYCANってやつのプレイ動画を観たんだがあのシナリオはクオリティ高い部類に入るの?これ以外のシナリオについては一切知らないのでネタバレにならない範囲で聞かせてほしい

あと特にオススメのシナリオがあれば知りたい
0473NPCさん (オイコラミネオ MM56-Dga3)
垢版 |
2020/02/26(水) 12:51:33.50ID:h2WbtqQFM
lycanは知らないが、パッケージのマーダーミステリーではグループSNEがcosaicから出してるシリーズが良い。
TRPGのノウハウの蓄積があるからか、珍しくいい仕事してる。
0474NPCさん (スップ Sd8a-Q6P2)
垢版 |
2020/02/26(水) 13:03:42.45ID:02PljTRed
マーダーミステリーは専用スレがあっからそっちに誘導しようと確認したらワッチョイ無しで立てられてるから荒らされて機能して無いんだな
ワッチョイ有りでちゃんと機能するスレを立て直した方が良いかもね

>>472
ディアシュピールってボトゲカフェが展開してるシナリオは一定の質が保たれてるって評判
あの店は店長が難あると言われてるけどな
0475NPCさん (ワッチョイ 83ac-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/26(水) 13:07:05.20ID:8B2FNamR0
コザイクのあのレベルで出来がいいと言われているのか。
あのガバガバで出来がいいなら俺の期待値が高すぎるのかね。
0476NPCさん (ワッチョイ b324-xd6q)
垢版 |
2020/02/26(水) 13:14:01.78ID:oUDCSuor0
コザイクは普通くらい。より酷いというかバランス悪いのはある。ディアシュピールのシナリオは評判いいね。あとラビットホールのは良かった。
0477NPCさん (アウアウウー Sa2f-xd6q)
垢版 |
2020/02/26(水) 14:31:22.96ID:vGuA+ETZa
イベント中止やら延期やら勧告されてるみたいだけど、ゲムマは本当に決行してよかったのか?
感染源がゲムマとか報道されたらカフェとかボードゲーム 全体で煽り喰らいそうだけど、土壇場すぎてもうどうしようもないんかな
0481NPCさん (ワッチョイ 2aa3-DFeu)
垢版 |
2020/02/26(水) 14:44:30.45ID:sEwET76Q0
開催中止が最善だろ
呑気に感染者がいるかもしれないゲムマへ行ってる場合じゃない
引きこもってゲムマで使う予定だった予算をスチームで使え!
0482NPCさん (アウアウウー Sa2f-xd6q)
垢版 |
2020/02/26(水) 14:46:24.82ID:vGuA+ETZa
>>480
■その他注意事項
・会場側からの要請、関連省庁からの要請、または公共交通機関の停止などがある場合は開催を中止する可能性があります。

ほんとだ
やるもやめるも地獄だなぁ…
0483NPCさん (ワッチョイ cb2f-rVtL)
垢版 |
2020/02/26(水) 15:14:52.01ID:ONRwcj2t0
>>467〜471
なるほど、あくまで種族という扱いなのでキャラ自体は同じ種族を作り直すのも可能なわけだ。
ご回答ありがとうございました。
0484NPCさん (ワッチョイ 4a6d-DFeu)
垢版 |
2020/02/26(水) 15:21:06.47ID:weSC0v0K0
マーダーミステリーはネタバレされるとおしまいだから
匿名掲示板とめちゃくちゃ相性が悪いんだよな
荒らすのが容易すぎる
専用スレ一時期見てたがまったく機能してなかった

正直Twitterとかでプレイした人に聞いた方がまだいいと思うわ
0487NPCさん (スッップ Sdea-Vm4s)
垢版 |
2020/02/26(水) 16:50:04.09ID:/Or1XRQ3d
https://twitter.com/gamemarket_/status/1232569048841326592?s=21


【#GM2020大阪】
2/26の政府の要請を受けて、3/8開催予定のゲームマーケット2020大阪を中止とさせていただきます。
運営として断腸の思いです。 
ゲムマ大阪に向けてご準備されていた作品の発表の場を別途設けたいと協議しております。
決まり次第告知させていただきます。
ご理解、ご協力をお願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0489NPCさん (ワッチョイ 0344-zjda)
垢版 |
2020/02/26(水) 17:03:57.79ID:Jcyli5pC0
マーダーミステリーやったことないけど面白くなくても講評が書けないからいい評判しか残らないってばっちゃが言ってた
0496NPCさん (ワッチョイ b324-7qQN)
垢版 |
2020/02/26(水) 20:28:16.38ID:A4wbm4gq0
>>467
それ自分も発売前は、どういう仕組みで補っているのか気になってました。
実際には同じクラスを何度でも使いまわせるので、キャラクターが引退しつくして何もできなくなるということはないですね。
キャラクターシートも各クラス5枚入っています。

個人クエストの達成は、言ってしまえば新しいコンテンツの解放条件です。
個人クエストで開放されるクラスが他プレイヤーと被る場合もありますが、既に開放済みクラスが再度開放された場合は、アイテムやクエストなどが開放されるようにもなっています。
また、そもそも普通にプレイしていて、全シナリオクリアまでに個人クエストが全て無くなるということは、ほぼ無いと思います。
0497NPCさん (ワッチョイ ca10-hCBP)
垢版 |
2020/02/26(水) 21:09:09.50ID:aktGZvrp0
steam版のウィングスパンはいつ発売なんだろう?
サイズとテラフォーミングマーズがsteamで売ってるみたいだから今度のセールで買う予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況