20XX年、世界は〈覚醒〉の波に包まれた。
ニワトリはコカトリスになり、向かいのオヤジはトロールになり、
サーバー・クライアント型データ・ヘイヴンのごく平凡で健全な地味コテも
ピア・ツー・ピア型ヴァーチャル・プライベート・ネットワークのごく平凡で健全な地味ゲストに、
物語の中でしか存在しないはずの「魔法」は現実のものとなった。
世界は強大な力を持つメガコーポに支配されている。
そんな中、各都市に法外な金と引き換えに違法な仕事に手を染めるクールな奴等が現れる。
奴等の名は、シャドウランナー!
■TRPG シャドウランについて語るスレです。
■日本語版ユーザーの方も、原書ユーザーの方も、仲良くマターリと語り合いましょう。
前スレ
シャドウラン 41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1541302053/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
シャドウラン 42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1NPCさん (スフッ Sd9f-2z/Q)
2019/10/26(土) 16:17:09.04ID:tTYpY2T5d2NPCさん (スフッ Sd1f-2z/Q)
2019/10/26(土) 16:18:42.54ID:tTYpY2T5d シャドウラン 40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1510825812/
【39スレ】シャドウラン 39【転載禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1478250829/
【38スレ】シャドウラン 38【転載禁止】
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1444643932/
【37スレ】シャドウラン 37【転載禁止】
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1431267602/
【36スレ】TRPG:シャドウラン、どーすんの?
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1393752921/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1510825812/
【39スレ】シャドウラン 39【転載禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1478250829/
【38スレ】シャドウラン 38【転載禁止】
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1444643932/
【37スレ】シャドウラン 37【転載禁止】
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1431267602/
【36スレ】TRPG:シャドウラン、どーすんの?
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1393752921/
3NPCさん (スフッ Sd1f-2z/Q)
2019/10/26(土) 16:19:47.00ID:tTYpY2T5d 【35スレ】TRPG:シャドウラン、どうなる第五版?
kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1373820587/
【34スレ】TRPG:シャドウラン、どげんすると?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1361743579/
【33スレ】TRPG:シャドウラン、どうしろと?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1348275802/
【32スレ】TRPG:シャドウラン、どげんしたと?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1328613593/l50
【31スレ】シャドウラン 11月から新展開
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1319026688/l50
シャドウラン30スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1301128975/l50
【29スレ】TRPG:シャドウラン、どうしてこうなった http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1280565525/
【28スレ】TRPG:シャドウラン、どうしたものか[28] http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1257763631/l50
【25スレ】TRPG:シャドウラン、いかがいたす?[25](※実質27) http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1240327447/l50
【25スレ】TRPG:シャドウラン、いかがいたす?[25] (※実質26) http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1225294164/l50
【24スレ】TRPG:シャドウラン、how to play?[24] (※実質25) http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1205756973/l50
シャドウラン、どうですか?[24] http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1201703712/
【23スレ】TRPG:シャドウラン、どうやるのさ?[23] http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1197563761/
【22スレ】TRPG:シャドウラン、どうやるん?[22](※実質22) http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1194952275/
【21スレ】TRPG:シャドウラン、どうあそぶ?[20](※実質21) http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1192711881/
【20スレ】ライフルは片手武器 シャドウラン19 (※実質20) http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1184205822/
kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1373820587/
【34スレ】TRPG:シャドウラン、どげんすると?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1361743579/
【33スレ】TRPG:シャドウラン、どうしろと?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1348275802/
【32スレ】TRPG:シャドウラン、どげんしたと?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1328613593/l50
【31スレ】シャドウラン 11月から新展開
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1319026688/l50
シャドウラン30スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1301128975/l50
【29スレ】TRPG:シャドウラン、どうしてこうなった http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1280565525/
【28スレ】TRPG:シャドウラン、どうしたものか[28] http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1257763631/l50
【25スレ】TRPG:シャドウラン、いかがいたす?[25](※実質27) http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1240327447/l50
【25スレ】TRPG:シャドウラン、いかがいたす?[25] (※実質26) http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1225294164/l50
【24スレ】TRPG:シャドウラン、how to play?[24] (※実質25) http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1205756973/l50
シャドウラン、どうですか?[24] http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1201703712/
【23スレ】TRPG:シャドウラン、どうやるのさ?[23] http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1197563761/
【22スレ】TRPG:シャドウラン、どうやるん?[22](※実質22) http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1194952275/
【21スレ】TRPG:シャドウラン、どうあそぶ?[20](※実質21) http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1192711881/
【20スレ】ライフルは片手武器 シャドウラン19 (※実質20) http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1184205822/
4NPCさん (スフッ Sd1f-2z/Q)
2019/10/26(土) 16:20:55.89ID:tTYpY2T5d 【19スレ】TRPG:シャドウラン、どういくね?[19]
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1184238395/
【18スレ】TRPG:シャドウラン、どうしたい?[18]
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1182684748/
【17スレ】TRPG:シャドウラン、どうしよう?[17]
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1181187475/
【16スレ】シャドウラン/SHADOWRUN 16
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1179659606/
【15スレ】TRPG:シャドウラン、どうするん?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1174726004/
【14スレ】TRPG:シャドウラン、どうなるん?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1171694578/
【13スレ】TRPG:シャドウラン、どうあるか?
TRPG:シャドウラン、どうでしょう? (※12代目スレ)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1161400105/
TRPG:シャドウラン、どないやねん? (※11代目スレ)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1151361225/
TRPG:シャドウラン、どうじゃ? (※10代目スレ)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1130685225/
TRPG:シャドウラン、どうくる? (※9代目スレ)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1116915740/
TRPG:シャドウラン、どうや? (※8代目スレ)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1104642848/
TRPG:シャドウラン、どうなん? (※7代目スレ)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1068185833/
TRPG:シャドウラン、どうなんだろ? (※6代目スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1048334817/
TRPG:シャドウラン、どうなんだゴルァ! (※5代目スレ)
http://game.2ch.net/cgame/kako/1045/10458/1045829223.html
TRPG:シャドウラン、どうなのよん? (※4代目スレ)
http://game.2ch.net/cgame/kako/1042/10424/1042481605.html
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1184238395/
【18スレ】TRPG:シャドウラン、どうしたい?[18]
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1182684748/
【17スレ】TRPG:シャドウラン、どうしよう?[17]
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1181187475/
【16スレ】シャドウラン/SHADOWRUN 16
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1179659606/
【15スレ】TRPG:シャドウラン、どうするん?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1174726004/
【14スレ】TRPG:シャドウラン、どうなるん?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1171694578/
【13スレ】TRPG:シャドウラン、どうあるか?
TRPG:シャドウラン、どうでしょう? (※12代目スレ)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1161400105/
TRPG:シャドウラン、どないやねん? (※11代目スレ)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1151361225/
TRPG:シャドウラン、どうじゃ? (※10代目スレ)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1130685225/
TRPG:シャドウラン、どうくる? (※9代目スレ)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1116915740/
TRPG:シャドウラン、どうや? (※8代目スレ)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1104642848/
TRPG:シャドウラン、どうなん? (※7代目スレ)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1068185833/
TRPG:シャドウラン、どうなんだろ? (※6代目スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1048334817/
TRPG:シャドウラン、どうなんだゴルァ! (※5代目スレ)
http://game.2ch.net/cgame/kako/1045/10458/1045829223.html
TRPG:シャドウラン、どうなのよん? (※4代目スレ)
http://game.2ch.net/cgame/kako/1042/10424/1042481605.html
5NPCさん (スフッ Sd1f-2z/Q)
2019/10/26(土) 16:22:09.09ID:tTYpY2T5d RPG:シャドウラン、どうなのよ? (※3代目スレ)
http://game.2ch.net/cgame/kako/1038/10387/1038730221.html
TRPG:シャドウラン、どうなの? (※2代目スレ)
http://game.2ch.net/cgame/kako/1034/10341/1034102094.html
TRPG:シャドウラン、どう? (※初代スレ)
http://game.2ch.net/cgame/kako/963/963246863.html
■新スレッドについて
新スレは立てる前後に必ず報告した上で、>>950が立てる。
無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任。
■新スレッド移行後について
新スレッド移行後、スレの余った部分は自作アーキタイプ、サンプルキャラクター、
その他ゲーム上で利用できるデータをいろいろ書き込んで再利用します。
■関連リンク
日本語4版公式サイト(アークライト/新紀元社Role&Roll)
ttp://r-r.arclight.co.jp/rpg/shadowrun
Shadowrun(総合)公式サイト(英語)
ttp://www.shadowruntabletop.com/
黒い森の祠(4版翻訳者、朱鷺田祐介氏のブログ)
ttp://suzakugames.cocolog-nifty.com/blog/
Shadowrun 4th wiki (対訳表、誤植、自作アーキ等wiki)
ttp://www.wikihouse.com/sr4e/index.php
Janusfaced's Hideout(どこにでもいるごく普通のぱっとしない地味コテであるJanusのサイト)
ttp://janus_.web.fc2.com/
http://game.2ch.net/cgame/kako/1038/10387/1038730221.html
TRPG:シャドウラン、どうなの? (※2代目スレ)
http://game.2ch.net/cgame/kako/1034/10341/1034102094.html
TRPG:シャドウラン、どう? (※初代スレ)
http://game.2ch.net/cgame/kako/963/963246863.html
■新スレッドについて
新スレは立てる前後に必ず報告した上で、>>950が立てる。
無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任。
■新スレッド移行後について
新スレッド移行後、スレの余った部分は自作アーキタイプ、サンプルキャラクター、
その他ゲーム上で利用できるデータをいろいろ書き込んで再利用します。
■関連リンク
日本語4版公式サイト(アークライト/新紀元社Role&Roll)
ttp://r-r.arclight.co.jp/rpg/shadowrun
Shadowrun(総合)公式サイト(英語)
ttp://www.shadowruntabletop.com/
黒い森の祠(4版翻訳者、朱鷺田祐介氏のブログ)
ttp://suzakugames.cocolog-nifty.com/blog/
Shadowrun 4th wiki (対訳表、誤植、自作アーキ等wiki)
ttp://www.wikihouse.com/sr4e/index.php
Janusfaced's Hideout(どこにでもいるごく普通のぱっとしない地味コテであるJanusのサイト)
ttp://janus_.web.fc2.com/
6NPCさん (ドコグロ MM3f-jXsh)
2019/11/07(木) 08:19:03.04ID:Elojwsp4M7NPCさん (ドコグロ MM3f-jXsh)
2019/11/07(木) 08:20:02.00ID:Elojwsp4M それにしても日本語化してくれたファックマン氏ほか有志の方々に感謝だわ
英語じゃとても無理
英語じゃとても無理
8NPCさん (ワッチョイ 3b9d-DaD1)
2019/11/07(木) 15:30:14.06ID:Ducs6qZe0 PCゲーのシャドウランスレ落ちたままなんだよなぁ
誰か建てれる人やってくれんかな
誰か建てれる人やってくれんかな
9NPCさん (ワッチョイ 2b71-1n03)
2019/11/07(木) 16:21:22.03ID:cDy5u7a/0 立て乙。
10NPCさん (ワッチョイ dfaa-z4KY)
2019/11/07(木) 21:31:34.41ID:UNVzhkkm0 5thから入ったんだけどイニシエーションはどう処理すればいいの?
P330-331にあるアルカナ+直感[アストラル]の継続テストに成功すれば良いだけ?
P330-331にあるアルカナ+直感[アストラル]の継続テストに成功すれば良いだけ?
11NPCさん (ワッチョイ ab57-acGn)
2019/11/07(木) 23:38:07.76ID:2w81nHXi012NPCさん (ワッチョイ 2b71-1n03)
2019/11/08(金) 00:09:30.43ID:4GNeOTjH0 バトルテックと同様に電源ゲームはApocryphal扱いっしょ多分。
ただマニアな連中が作ってるだけあって小ネタかなり拾ってるけど。
ただマニアな連中が作ってるだけあって小ネタかなり拾ってるけど。
13NPCさん (ワッチョイ ab89-pH9E)
2019/11/08(金) 02:46:58.58ID:YjXDng+g0 マニアじゃなくて大元のライセンス持ち(初版&二版のメインデザイナーー)のジョーダン・ワイズマンの会社だよ
14NPCさん (ワッチョイ ab57-acGn)
2019/11/08(金) 04:21:21.88ID:rH6U75Tf0 大元のライセンス持ってないよ。あくまでマイクロソフトが持っていた一部の権利
だからバトテやシャドウランのゲーム作っても現行の公式とリンクできない
だからバトテやシャドウランのゲーム作っても現行の公式とリンクできない
15NPCさん (ワッチョイ 2b71-1n03)
2019/11/08(金) 06:51:01.06ID:4GNeOTjH0 いやバトルテックの方はリンクしてるぞ?
ゲームに登場した国家のソースブックがCGL側から出て
「このソースブック内容に関しては正規(ゲーム側の独自アイテムは流石に抜き)」という扱いになってる。
ttps://www.drivethrurpg.com/product/277779/BattleTech-House-Arano-The-Aurigan-Coalition
ゲームに登場した国家のソースブックがCGL側から出て
「このソースブック内容に関しては正規(ゲーム側の独自アイテムは流石に抜き)」という扱いになってる。
ttps://www.drivethrurpg.com/product/277779/BattleTech-House-Arano-The-Aurigan-Coalition
16NPCさん (ワッチョイ ab57-acGn)
2019/11/08(金) 07:06:29.71ID:rH6U75Tf0 >>15
thx.将来的にはShadowrunReturnsも正史に取り入れられることは期待できるのか
thx.将来的にはShadowrunReturnsも正史に取り入れられることは期待できるのか
17NPCさん (ワッチョイ 2b71-1n03)
2019/11/08(金) 07:30:10.83ID:4GNeOTjH0 >16
バトルテックの方がフィードバックされたのはゲーム制作当初から「完全な白紙の場所」で設定作ってたので
大筋で正史と矛盾するようなものがなかったのがでかいとは思う。
ttps://www.kickstarter.com/projects/webeharebrained/battletech/posts/1614948
リターンズの方は小ネタが真偽不明の「ランナーの噂話」的に語られるような形でのフィードバックは可能性あるんじゃね?
バトルテックの方がフィードバックされたのはゲーム制作当初から「完全な白紙の場所」で設定作ってたので
大筋で正史と矛盾するようなものがなかったのがでかいとは思う。
ttps://www.kickstarter.com/projects/webeharebrained/battletech/posts/1614948
リターンズの方は小ネタが真偽不明の「ランナーの噂話」的に語られるような形でのフィードバックは可能性あるんじゃね?
18NPCさん (スプッッ Sdbf-ewzI)
2019/11/08(金) 08:46:05.80ID:B92WDHY9d19NPCさん (ワッチョイ ab89-pH9E)
2019/11/08(金) 18:46:31.81ID:YjXDng+g0 大元のFASA時代のライセンスでもってんだよジョーダンワイズマンは。
ゲーム作ってるHSBもワイズマンの会社。
現行の出版されてるシャドウランもあれは、ライセンス供与の形でカタリストから出てんの
ゲーム作ってるHSBもワイズマンの会社。
現行の出版されてるシャドウランもあれは、ライセンス供与の形でカタリストから出てんの
20NPCさん (ワッチョイ 2b71-1n03)
2019/11/08(金) 19:32:05.22ID:4GNeOTjH0 現状のFASA関連のPCゲームのライセンス持ってるのはマイクロソフトだよ。
HBSは「マイクロソフトからライセンスを受けて」シャドウランとバトルテックのPCゲームを作ってる。
カタリスト(CGL)はそれとは別口で「Toppsからライセンスを受けて」卓上ゲームを作ってる。
めんどくせーのはわかるけど混同はいかんね。
HBSは「マイクロソフトからライセンスを受けて」シャドウランとバトルテックのPCゲームを作ってる。
カタリスト(CGL)はそれとは別口で「Toppsからライセンスを受けて」卓上ゲームを作ってる。
めんどくせーのはわかるけど混同はいかんね。
21NPCさん (ワッチョイ ab57-acGn)
2019/11/09(土) 04:44:00.09ID:qSH1tMYj0 現在は権利「譲渡」でFASAやマイクロソフトいずれも関与ないんじゃなかった?
FASAも「本当に」会社畳んだから現行アースドーンの人が名前使える訳で
FASAも「本当に」会社畳んだから現行アースドーンの人が名前使える訳で
22NPCさん (ワッチョイ ab57-acGn)
2019/11/09(土) 05:26:25.85ID:qSH1tMYj0 アースドーンはいいのか。 FASA Games, Inc.のもとで4版出してる。ちゃんと確認しないとだめだな
23NPCさん (ワッチョイ 2b71-1n03)
2019/11/09(土) 06:17:18.48ID:yxYQ9iMn0 FASA:
卓上ゲーム開発の会社。
バトルテック、シャドウランのライセンスはFASA→WizKids(開発はCGL)→Topps(開発はCGL)と移り変わって現在に至る。
アースドーンのライセンスはFASA→WizKids→再度FASA。CGLはアースドーン開発に関わってないのでシャドウランとのリンクは現状なくなった。
FASA Interactive:
FASAコーポレーションの電源ゲーム部門として開発を担当していた会社。上のFASAとは別の組織。
バトルテック、シャドウラン、クリムゾンスカイなどを開発していたがマイクロソフトに買収されてFASA Studioになる。
XBOXなどでもゲームを作った後にチームは解散するが、上記電源ゲームのライセンスは今もマイクロソフトが保持している。
HBSが開発したバトルテック、シャドウランのPCゲームはマイクロソフトのライセンスを受けて製作したもの。
MechWarrior and BATTLETECHR are registered trademarks of Microsoft Corporation in Europe, the U.S., and other countries, and are used under license.
Shadowrun is a trademark of Microsoft. Published by Paradox Interactive AB.
商品ページにもちゃんと書いてある。
卓上ゲーム開発の会社。
バトルテック、シャドウランのライセンスはFASA→WizKids(開発はCGL)→Topps(開発はCGL)と移り変わって現在に至る。
アースドーンのライセンスはFASA→WizKids→再度FASA。CGLはアースドーン開発に関わってないのでシャドウランとのリンクは現状なくなった。
FASA Interactive:
FASAコーポレーションの電源ゲーム部門として開発を担当していた会社。上のFASAとは別の組織。
バトルテック、シャドウラン、クリムゾンスカイなどを開発していたがマイクロソフトに買収されてFASA Studioになる。
XBOXなどでもゲームを作った後にチームは解散するが、上記電源ゲームのライセンスは今もマイクロソフトが保持している。
HBSが開発したバトルテック、シャドウランのPCゲームはマイクロソフトのライセンスを受けて製作したもの。
MechWarrior and BATTLETECHR are registered trademarks of Microsoft Corporation in Europe, the U.S., and other countries, and are used under license.
Shadowrun is a trademark of Microsoft. Published by Paradox Interactive AB.
商品ページにもちゃんと書いてある。
24NPCさん (ワッチョイ ab57-acGn)
2019/11/09(土) 06:43:22.52ID:qSH1tMYj0 元々のFASAとFASA Games, Inc.のつながりは、FASA Games, Inc.創立者と代表が旧FASAの二人でレッドブリック社の中の人がアースドーンもって合流して立ち上げたでいいのかな?
新FASAは法律上はシャドウラン、バトルテックと繋がりないという理解であってる?
新FASAは法律上はシャドウラン、バトルテックと繋がりないという理解であってる?
25NPCさん (ワッチョイ 2b71-1n03)
2019/11/09(土) 07:10:40.57ID:yxYQ9iMn0 >24
ttps://fasagames.com/about/legal/
FASA Games, Inc.の扱うトレードマークにバトルテックとシャドウランは入ってないので関係についてはそういう事と思う。
WizKidsやマイクロソフトの手に渡った時に「FASAという会社が保持するIPではなくなった」扱い。
ttps://fasagames.com/about/legal/
FASA Games, Inc.の扱うトレードマークにバトルテックとシャドウランは入ってないので関係についてはそういう事と思う。
WizKidsやマイクロソフトの手に渡った時に「FASAという会社が保持するIPではなくなった」扱い。
26NPCさん (ワッチョイ a957-FRU3)
2019/11/27(水) 21:53:04.62ID:EBB65/+e0 グレートドラゴンでだれが一番金持ちか。ロフヴィルじゃないんだよなー
27NPCさん (ワッチョイ 9294-d0qP)
2019/11/28(木) 16:33:54.85ID:ELX1CYlP0 主力がアースドーンだけってのも寂しいのぅ
28NPCさん (スップ Sd12-C4XN)
2019/12/01(日) 20:03:09.30ID:jEBoQlVLd シャドウランリプレイの江川晃って亡くなられていたんだな
一昨日ツイッターで知ったわ。
日本版の権利関係クリアできたらリプレイのキャラクターでもう一回何かやって欲しいなと思った。
キャラ絵もキャッチャーだし。
一昨日ツイッターで知ったわ。
日本版の権利関係クリアできたらリプレイのキャラクターでもう一回何かやって欲しいなと思った。
キャラ絵もキャッチャーだし。
29NPCさん (ワッチョイ 12a6-nvwQ)
2019/12/01(日) 20:09:35.77ID:zOR8mray0 日本オリジナル展開が叩かれてたけどリプレイは好きだったなー
シリーズとして続かなかったのが残念
シリーズとして続かなかったのが残念
30NPCさん (ワッチョイ b171-wzfJ)
2019/12/01(日) 21:29:02.30ID:HtgwUgSK0 あれはランナーの扱い含めてシアトル専用の環境設定が「なぜか東京で成立してる」事になってるから、
原語版が年代進めてソースブック紹介していくほど齟齬ができてどん詰まってたと思うなあ。
SNE東京で継続する気なら「シャドウランの設定を借りた完全オリジナル世界を構築する手間をかけなければならなかった」んだよな。
江川晃しか担当者がいなかったくさいSNEの体制ではまず無理だろうけど。
原語版が年代進めてソースブック紹介していくほど齟齬ができてどん詰まってたと思うなあ。
SNE東京で継続する気なら「シャドウランの設定を借りた完全オリジナル世界を構築する手間をかけなければならなかった」んだよな。
江川晃しか担当者がいなかったくさいSNEの体制ではまず無理だろうけど。
31NPCさん (ワッチョイ 5157-nvwQ)
2019/12/02(月) 03:20:17.45ID:i4x0wKmF0 当時のSNEの手法は海外コンテンツを中途半端にいじくってファン引っ張ってきたとこに同ジャンルの自社商品出して背ノリだからね
元々そのジャンルにいた面子とSNEから入った面子とでよく揉めたわ。自分が知るだけでD&D、T&T、シャドウラン、バトルテックと
ヤスキンは翻訳しなくなったし
元々そのジャンルにいた面子とSNEから入った面子とでよく揉めたわ。自分が知るだけでD&D、T&T、シャドウラン、バトルテックと
ヤスキンは翻訳しなくなったし
32NPCさん (スップ Sd12-6Ag3)
2019/12/02(月) 11:47:00.28ID:/ZoKfGD/d クトゥルフも、RPGマガジン時代はグループSNE(山本弘)が担当してたな
トラベラー、メガトラベラー
ルーンクエスト、ストームブリンガー
混沌の渦、AFF、ウォーハンマー
はどうだったっけな
トラベラー、メガトラベラー
ルーンクエスト、ストームブリンガー
混沌の渦、AFF、ウォーハンマー
はどうだったっけな
33NPCさん (ワッチョイ cd7e-TlfW)
2019/12/05(木) 00:13:40.25ID:6M8M21Mj0 《完全透明化》で監視カメラをごまかす時の物体抵抗目標値って3で大丈夫?
34NPCさん (ワッチョイ d557-8zr5)
2019/12/05(木) 00:40:09.41ID:1IVibn7g0 基本ルルブ301ページ見るに9以上じゃないかな
35NPCさん (ワッチョイ d557-8zr5)
2019/12/05(木) 00:42:58.95ID:1IVibn7g0 あれ?ダイスプールでなく目標値か。物体抵抗目標値がなにかよくわからん
36NPCさん (ワッチョイ cd7e-TlfW)
2019/12/05(木) 01:07:42.27ID:6M8M21Mj0 すまない、4thの話(ルールブックは20thのだけど)なんだ
37NPCさん (ワッチョイ 236d-DXa+)
2019/12/05(木) 01:35:36.50ID:q2TgxMWt0 20Aでは「物体抵抗目標値」なので呪文かける側が
3ヒット以上出さないとセンサー誤魔化せない
5th は「物体抵抗で抵抗」するのでセンサー側が
DP9振って抵抗してくる
全く同じ性能同じアングルで撮影した2台のカメラの
一方は騙され一方は騙されないって起こるのな
3ヒット以上出さないとセンサー誤魔化せない
5th は「物体抵抗で抵抗」するのでセンサー側が
DP9振って抵抗してくる
全く同じ性能同じアングルで撮影した2台のカメラの
一方は騙され一方は騙されないって起こるのな
38NPCさん (ワッチョイ d557-8zr5)
2019/12/05(木) 01:36:26.25ID:1IVibn7g0 20thルルブ222ページの表から3で大丈夫です
39NPCさん (ワッチョイ 0320-nyCo)
2019/12/05(木) 03:55:28.58ID:pbFUVrd30 >>37
そのカメラに何も映ってない時間でも、僅かな差異を見抜く元映画監督(撮影用サイバーリムモリモリ)
そのカメラに何も映ってない時間でも、僅かな差異を見抜く元映画監督(撮影用サイバーリムモリモリ)
40NPCさん (ワッチョイ d557-8zr5)
2019/12/05(木) 06:13:12.39ID:1IVibn7g0 >>37
そこら辺つきつめていくとどこにでもセンサーがある第六世界では幻覚がまともに機能しないのでセンサー群毎に判定した方が良さげ
そこら辺つきつめていくとどこにでもセンサーがある第六世界では幻覚がまともに機能しないのでセンサー群毎に判定した方が良さげ
41NPCさん (スッップ Sd43-S3H0)
2019/12/05(木) 08:52:48.05ID:E/PhKPEcd 現実世界でも、監視カメラ映像を画像認識AIが判断してアラートを出す仕組みが実用化され出している
シャドウランの時代では、監視カメラの生映像を確認するのは、イーサーネットのパケットデータを人がチェックするぐらい無い話で
監視カメラに写り込んでいても、画像認識AIを欺ければ、写っていないと同じ事なのかも知れない…
シャドウランの時代では、監視カメラの生映像を確認するのは、イーサーネットのパケットデータを人がチェックするぐらい無い話で
監視カメラに写り込んでいても、画像認識AIを欺ければ、写っていないと同じ事なのかも知れない…
42NPCさん (ササクッテロル Spc1-DXa+)
2019/12/05(木) 22:07:17.25ID:d/j40IwXp 設定はどうあれ純粋にルールとしてだと
映像観てる人や認識プログラムごとでなく
カメラやセンサーごとの判断なんよね
他の人や別のプログラムがあとで映像を
解析してバレるという心配はない
(少なくとも基本ルールの範囲では)
リアリティ的には「プログラムを誤魔化せるか」
(機器やプログラムのレーティングで抵抗)
の方が妥当に思えるし
ルール的には20A必要なヒット数固定の方が
シンプルでプレイアビリティ高い
コンセプト上逆行的に感じる不思議な改訂
映像観てる人や認識プログラムごとでなく
カメラやセンサーごとの判断なんよね
他の人や別のプログラムがあとで映像を
解析してバレるという心配はない
(少なくとも基本ルールの範囲では)
リアリティ的には「プログラムを誤魔化せるか」
(機器やプログラムのレーティングで抵抗)
の方が妥当に思えるし
ルール的には20A必要なヒット数固定の方が
シンプルでプレイアビリティ高い
コンセプト上逆行的に感じる不思議な改訂
43NPCさん (ワッチョイ cd7e-WBaP)
2019/12/05(木) 22:33:11.70ID:6M8M21Mj0 そういやコレ、「幻覚を見せる」ために必要な成功数で
「幻覚で別人に変装する」のはまた別問題なんだよね?
「幻覚で別人に変装する」のはまた別問題なんだよね?
44NPCさん (ワッチョイ 236d-DXa+)
2019/12/05(木) 22:40:52.63ID:q2TgxMWt0 完全透明化で別人偽装はできないよ
45NPCさん (ワッチョイ cd7e-TlfW)
2019/12/05(木) 23:22:45.03ID:6M8M21Mj0 《物理の仮面》だね、ごめんよ
46NPCさん (ワッチョイ 236d-DXa+)
2019/12/05(木) 23:46:36.18ID:q2TgxMWt047NPCさん (ワッチョイ 4b3b-LdbH)
2019/12/06(金) 02:38:13.84ID:Dmgwq7UF0 センサーアレイとかを見てて思うけど
車についてるカメラとかが一つとかなら自動運転出来ないしな
センサーのレーティングは精密さだけではなく
カバー範囲の広さって表現してもいいかも
車についてるカメラとかが一つとかなら自動運転出来ないしな
センサーのレーティングは精密さだけではなく
カバー範囲の広さって表現してもいいかも
48NPCさん (ワッチョイ 236d-DXa+)
2019/12/06(金) 10:47:35.37ID:DWGgiy7q0 近所に人感センサ(多分赤外線)で警報なる家あるわ
多分路面に面した駐車場に仕掛けたつもりなんだろが
近く通るだけで反応して毎回ビビる
その度に完全透明化は視覚単感覚なのて潜入時には
本来あまり使えないんじゃないかと思ったり
まあ面倒だしPL側のリソースも限られてるし
そんな厳密に考えて遊んだことないけど
多分路面に面した駐車場に仕掛けたつもりなんだろが
近く通るだけで反応して毎回ビビる
その度に完全透明化は視覚単感覚なのて潜入時には
本来あまり使えないんじゃないかと思ったり
まあ面倒だしPL側のリソースも限られてるし
そんな厳密に考えて遊んだことないけど
49NPCさん (アウアウウー Saa9-TlfW)
2019/12/06(金) 11:21:46.99ID:S7086qkSa 物理の仮面で幻覚を見せられるのかどうと、幻覚が見えた結果ちゃんと特定人物に似るのかどうか
は別な気はちょっとしてた
顔認識とか声紋認証とか欺けるのかね
は別な気はちょっとしてた
顔認識とか声紋認証とか欺けるのかね
51NPCさん (ワッチョイ 236d-DXa+)
2019/12/06(金) 21:48:47.11ID:DWGgiy7q0 >>49
ルール的にはできるとしていいのでは?
まず大前提として「迫真」なので成功すれば
(5thなら抵抗失敗すると)本物だと認識する
「全感覚」なので視覚だけじゃなく全ての感覚を
欺く事ができる
細かく考えてくと人間の五感ではっきり認識するのが
難しかったりそもそも予備知識ない声紋や指紋を
どうやって再現すんの?って思わなくはないけど
ルール的にはできるとしていいのでは?
まず大前提として「迫真」なので成功すれば
(5thなら抵抗失敗すると)本物だと認識する
「全感覚」なので視覚だけじゃなく全ての感覚を
欺く事ができる
細かく考えてくと人間の五感ではっきり認識するのが
難しかったりそもそも予備知識ない声紋や指紋を
どうやって再現すんの?って思わなくはないけど
52NPCさん (ワッチョイ 236d-DXa+)
2019/12/06(金) 23:15:41.22ID:DWGgiy7q0 すまん説明文に「術者が選んだ外見」とあり
「声や匂いやその他身体的特徴」も再現とあるので
解釈の余地はあるか
顔写真だけで声を聞いたことない相手だと声紋を
手をまじまじ見たことない相手だと指紋を
「術者が選ん」で正しく再現する事が出来ない
という裁定もあり得るか
QAありそうな気もする
「声や匂いやその他身体的特徴」も再現とあるので
解釈の余地はあるか
顔写真だけで声を聞いたことない相手だと声紋を
手をまじまじ見たことない相手だと指紋を
「術者が選ん」で正しく再現する事が出来ない
という裁定もあり得るか
QAありそうな気もする
53NPCさん (ワッチョイ 7524-Cr2n)
2019/12/08(日) 17:24:02.41ID:yXxppQNF0 シャドウランで一番好きなのはエッジって概念だったりする
昔の版には無かったんだっけ
昔の版には無かったんだっけ
54NPCさん (ワッチョイ 053b-055O)
2019/12/08(日) 17:42:50.55ID:0kF9JdfK0 昔はカルマかな
自分はアストラルとかの設定が好き
自分はアストラルとかの設定が好き
55NPCさん (ワッチョイ 1b95-U6RM)
2019/12/08(日) 17:58:53.11ID:/+Zcn4KU0 VRも、ARも、ドローンもシャドウランで知った
その辺の設定が現実を先取りしててすごいなと思う
その辺の設定が現実を先取りしててすごいなと思う
56NPCさん (ワッチョイ 1571-e4WC)
2019/12/08(日) 18:02:48.59ID:1Qyj66OS0 サイバーとアストラルが相容れないままに併存するのはずーっと基本だな。
伸ばせるのは片方だけで、両方で優位取れるキャラを作れないから補い合う形で協力しないとランができない。
伸ばせるのは片方だけで、両方で優位取れるキャラを作れないから補い合う形で協力しないとランができない。
57NPCさん (ワッチョイ d557-8zr5)
2019/12/09(月) 16:56:49.18ID:7HzK3CJR0 >>56
共振領域でタブーやらかした気がする。アースドーンの復活方法のアレンジの気がしてならない
共振領域でタブーやらかした気がする。アースドーンの復活方法のアレンジの気がしてならない
58NPCさん (ワッチョイ 1571-e4WC)
2019/12/10(火) 10:30:04.09ID:Kn4nrxyQ0 マトリックスに一度でも接続していればその時のスナップショットとして死人のデータもあるんだっけか。
面白いっちゃ面白いけど、それが必要になるプロットライン掘り下げあるんかねえ。
面白いっちゃ面白いけど、それが必要になるプロットライン掘り下げあるんかねえ。
59NPCさん (ワッチョイ d589-uLMX)
2019/12/10(火) 14:35:53.05ID:wlbZgwoj0 一応現行版で言及されてるのはクラッシュ2.0時に接続した人間がスナップショットで残ってるって話
このあたりは、Jack B Nimbleの起動が影響してる。
但し起動が不完全だった為、Eーゴースト達の大半は断片化障害で記憶喪失など起こしてる
このあたりは、Jack B Nimbleの起動が影響してる。
但し起動が不完全だった為、Eーゴースト達の大半は断片化障害で記憶喪失など起こしてる
60NPCさん (ワッチョイ d557-8zr5)
2019/12/10(火) 15:35:40.35ID:Hz8rU43C0 CFDの修理いや治療方法も共振領域から引っ張ってきて上書きしてる気が
61NPCさん (ワッチョイ 1571-e4WC)
2019/12/10(火) 16:03:22.01ID:Kn4nrxyQ0 ドラゴンとか魔法に振った種族的な強キャラ連中が共振領域にアクセスできない状況が変わらないのなら
いずれ湧いてくるのが確定してるホラー相手に使いどころがあるのかな。
いずれ湧いてくるのが確定してるホラー相手に使いどころがあるのかな。
62NPCさん (ワッチョイ d557-8zr5)
2019/12/10(火) 17:43:12.30ID:Hz8rU43C0 共振力にアクセスできる妖精(coimeadai)を妖精宮廷は作れる。一応、妖精宮廷以外の次元界では機能しないことになってるが
63NPCさん (ワッチョイ d757-SJkM)
2019/12/19(木) 15:59:47.80ID:5OJD5Dng0 そういやキャップはどうなったんだ?
64NPCさん (ワッチョイ bfe8-+Tiu)
2019/12/19(木) 22:07:16.06ID:RcJDAA670 ターミネーター:ニューフェイト観ながら、
サイバーウェアで強化した人間のキャラ、
「強化反射神経と皮膚装甲かな」
「技能が多いのはスキルワイアかな」
なんて思ってた
サイバーウェアで強化した人間のキャラ、
「強化反射神経と皮膚装甲かな」
「技能が多いのはスキルワイアかな」
なんて思ってた
65NPCさん (ワッチョイ 779d-+Tiu)
2019/12/20(金) 17:51:33.56ID:ZJtXufIG0 ドラゴンって人間に変身してもVRは無理なんだっけ?
66NPCさん (ワッチョイ ff3b-bJBT)
2019/12/20(金) 19:47:06.77ID:zvZ2Y/Ce0 確かセレディがネオネットとかエリオハーンとかCFDによる犠牲の上で可能にしてたはず
クラッシュ2.0時点でも安全性を確保できてないだけでドラゴンのEゴーストは作成できてしまった
クラッシュ2.0時点でも安全性を確保できてないだけでドラゴンのEゴーストは作成できてしまった
67NPCさん (ワッチョイ d757-SJkM)
2019/12/21(土) 06:15:16.77ID:coutCh9H0 >>66
人間に変身したドラゴンがVR使えるかとの疑問と、ドラゴンが生身のままでVR使えるかは別問題
前者は明記無し(おそらく可能)。後者は明記ありエリオハーンのことね。こいつがクラッシュ2.0でEゴースト(ケルベロス)になったからセレディアが助けるためEゴーストとミートボデイを統合する研究したの
それにファストジャックやレニエルが横やり入れたうえ、研究協力者のEVOの暴走し、加えてパックスの暗躍と。おかげで大惨事が勃発しました。メデタシメデタシ
ちなみに他の研究協力者のアズテクは早い段階で手を引いて追及逃れてるマジブラッディ
人間に変身したドラゴンがVR使えるかとの疑問と、ドラゴンが生身のままでVR使えるかは別問題
前者は明記無し(おそらく可能)。後者は明記ありエリオハーンのことね。こいつがクラッシュ2.0でEゴースト(ケルベロス)になったからセレディアが助けるためEゴーストとミートボデイを統合する研究したの
それにファストジャックやレニエルが横やり入れたうえ、研究協力者のEVOの暴走し、加えてパックスの暗躍と。おかげで大惨事が勃発しました。メデタシメデタシ
ちなみに他の研究協力者のアズテクは早い段階で手を引いて追及逃れてるマジブラッディ
68NPCさん (ワッチョイ d757-SJkM)
2019/12/21(土) 06:31:38.21ID:coutCh9H0 失礼。67はエリオハーンが機能するデータジャックを移植された唯一のドラゴンとの記述がないと意味が通じないな
69NPCさん (ワッチョイ df57-VpI/)
2020/01/12(日) 22:49:23.24ID:PGg635go0 may/may notで記述されるとどのようなシチュなら許容されるのかめんどくさくなるからルルブの記述で使うのやめてほしいと
世界観的にNPCは行使することあっても原則PCに不許可なんでしょうけど
世界観的にNPCは行使することあっても原則PCに不許可なんでしょうけど
70NPCさん (ワッチョイ ff72-UnqT)
2020/01/14(火) 19:24:53.67ID:G+gn079K0 ファイアリング・ラインは出るのかしらん
71NPCさん (ワッチョイ bd89-f4Jr)
2020/01/18(土) 21:36:40.83ID:mxWcNav70 予約開始されたみたいね >ファイアリング・ライン
ところで6版方面では……アレスが盛大にやらかして、UCASがマジ切れした?
なんか派手に動いてるっぽいなぁ
ところで6版方面では……アレスが盛大にやらかして、UCASがマジ切れした?
なんか派手に動いてるっぽいなぁ
72NPCさん (ワッチョイ 4957-Ip36)
2020/01/19(日) 02:08:41.65ID:Xm4JqI1v0 それは5版の内容ね。本社移転ちらつかされて結局UCASが負けた。なお、同時進行でアレスは昆虫精霊に……
73NPCさん (ワッチョイ 1d9d-6zBS)
2020/01/19(日) 03:24:40.56ID:3hK7iNmN0 新しいシナリオはどんな感じなんだろ
スプロールワイルドは結構えがった。
スプロールワイルドは結構えがった。
74NPCさん (ワッチョイ 9171-xsPz)
2020/01/19(日) 03:35:15.66ID:vdghgsfg0 UCASがズタボロになって自由都市宣言したシアトルがどうなるかの方がランナー的には重要かな。
75NPCさん (アウウィフ FF9b-u16N)
2020/02/05(水) 18:25:40.46ID:8RhmBthXF 皆、何版やってんの?
ウチのグループ6版に移行したけど5版に戻ったよ
ウチのグループ6版に移行したけど5版に戻ったよ
76NPCさん (ワッチョイ 377e-MAp3)
2020/02/05(水) 18:31:18.96ID:79EZ9Lxp0 4th
78NPCさん (ワッチョイ 1789-Zca7)
2020/02/09(日) 10:19:01.91ID:7KsnQAkO0 75じゃないけど感想は
正直システム的に雑い。特に戦闘関連が大幅にイジった結果
データの微調整がたりなさすぎって印象
基本ルール範囲だと
アタックレーティングとディフェンスレーティングの比較で勝った方に
エッジトークンが降ってきて、ソレを貯めて消費でできることや、
エッジアクションというボーナスアクション等使ってなんとかしろ
みたいな感じになったんだけどその結果
データ的には武器の火力が大幅に下がった。(プレデターのDVが3P)
筋力がほとんど戦闘ダメージに寄与しない
防具がダメージ減少に寄与しない
これによって強靭力の重要性が以上に跳ね上がった
硬いヴィークルとかマジでヤバい。装甲目標を撃破可能な武器が殆どない
(収録されてるセキュリティ向けのドローンが安くてトロールより頑丈とか・・・マジヤバイ)
APDSがゴミと化した
全般的にディフェンスレーティングが上の相手との戦闘は
その必要とされるトークンがもらえないのでが泥試合化しやすい
割とフォーラムでもそのへんが紛糾してるんで コア・コンバットブックのFiring Squadで
戦闘ルールやデータが大幅見直しはいる可能性あるかもしれない。
正直システム的に雑い。特に戦闘関連が大幅にイジった結果
データの微調整がたりなさすぎって印象
基本ルール範囲だと
アタックレーティングとディフェンスレーティングの比較で勝った方に
エッジトークンが降ってきて、ソレを貯めて消費でできることや、
エッジアクションというボーナスアクション等使ってなんとかしろ
みたいな感じになったんだけどその結果
データ的には武器の火力が大幅に下がった。(プレデターのDVが3P)
筋力がほとんど戦闘ダメージに寄与しない
防具がダメージ減少に寄与しない
これによって強靭力の重要性が以上に跳ね上がった
硬いヴィークルとかマジでヤバい。装甲目標を撃破可能な武器が殆どない
(収録されてるセキュリティ向けのドローンが安くてトロールより頑丈とか・・・マジヤバイ)
APDSがゴミと化した
全般的にディフェンスレーティングが上の相手との戦闘は
その必要とされるトークンがもらえないのでが泥試合化しやすい
割とフォーラムでもそのへんが紛糾してるんで コア・コンバットブックのFiring Squadで
戦闘ルールやデータが大幅見直しはいる可能性あるかもしれない。
79NPCさん (ワッチョイ b789-2kDm)
2020/02/09(日) 10:21:53.87ID:k1WbE0At080NPCさん (ワッチョイ 7fb6-QQjh)
2020/02/09(日) 22:25:57.37ID:QjyLllwP0 フレーバーよりな話ですみません。何版でもかまいませんが、
車両で他メーカーの相当品というか同クラス車種?について書かれているものってありますか?
4版のアーセナルに特殊車両や航空機フネ等々はあったような記憶があるのですが
それ以外で見かけたことがございましたら教えてください。
車両で他メーカーの相当品というか同クラス車種?について書かれているものってありますか?
4版のアーセナルに特殊車両や航空機フネ等々はあったような記憶があるのですが
それ以外で見かけたことがございましたら教えてください。
81NPCさん (ワッチョイ 3724-tipF)
2020/02/09(日) 22:52:27.95ID:/LSIWtwI0 質問の意図が今ひとつピンと着てないので的外れかもしれないが。
5版日本語版の468ページに、「ヴィークルのよく似たモデル」と言う、
同程度の他社の製品の名前だけが書いてある囲みコラムがある。
5版日本語版の468ページに、「ヴィークルのよく似たモデル」と言う、
同程度の他社の製品の名前だけが書いてある囲みコラムがある。
82NPCさん (ロソーン FF3b-8vds)
2020/02/09(日) 23:07:22.56ID:rPxcnJvjF 要するに原チャ見たらカブだけなんだけど他社のねーの? ってことか
フレーバーなんだから自由に作れ
ルルブに書かれてるのしか無いわけじゃないだろ
フレーバーなんだから自由に作れ
ルルブに書かれてるのしか無いわけじゃないだろ
83NPCさん (ワッチョイ 7fb6-QQjh)
2020/02/09(日) 23:52:40.64ID:QjyLllwP084NPCさん (ワッチョイ b789-2kDm)
2020/02/11(火) 17:13:41.48ID:YXPPd7uH0 果てしなく今さらな話なんだけども
ガスベント・システムと消音器/抑音器って、どっちも銃身アクセサリだから共存しないのか……
やはり大正義アレス・アルファ(※キャラシーを修正する音)
ガスベント・システムと消音器/抑音器って、どっちも銃身アクセサリだから共存しないのか……
やはり大正義アレス・アルファ(※キャラシーを修正する音)
85NPCさん (ワッチョイ 9fe8-Zca7)
2020/02/11(火) 19:25:56.73ID:BHSUOB5F0 オフロードカーでいうところの「ジープ」
86NPCさん (ワッチョイ 1215-TUbi)
2020/02/12(水) 14:01:06.16ID:BW5f5QTG0 今後のサプリの予定とかどうなってるんだろ
……
……
87NPCさん (ワッチョイ 836b-gtE8)
2020/02/13(木) 15:01:35.21ID:CDrRYz0i0 Run Faster出ると一気にキャラ付けに使える資質が増えるんで、出て欲しいね
あとForbidden Arcanaが無いと、現状偏位魔法使いは無償の初期呪文が無いのでかなりカツカツ
あとForbidden Arcanaが無いと、現状偏位魔法使いは無償の初期呪文が無いのでかなりカツカツ
88NPCさん (ワッチョイ 6302-80ys)
2020/02/13(木) 23:52:19.65ID:21kde6TS0 恐ろしいこと言うなよ。Forbidden Arcana なんて、怖くてとてもとても。
89NPCさん (ワッチョイ 9789-Ek3S)
2020/02/14(金) 13:04:32.69ID:1t7pNCD50 「RUN&GUN」と「Streetgrimore」を今翻訳してるって
なんかのトークショーでは話してたらしい。
ファイヤリングラインにロックダウンの連載をやるみたいなことが書いてあった。
コイツがちゃんと本になればサイバー関連の「Chrome Flesh」が出せると思うが
なんかのトークショーでは話してたらしい。
ファイヤリングラインにロックダウンの連載をやるみたいなことが書いてあった。
コイツがちゃんと本になればサイバー関連の「Chrome Flesh」が出せると思うが
90NPCさん (ワッチョイ 9757-gtE8)
2020/02/16(日) 08:47:49.36ID:vnZdkuIz0 2080以降は共振領域からデータ(Eゴースト)引っ張ってきてクローン体にダウンロードすることで事実上の死者蘇生はできるという理解はあってる?
あってるとしたら蘇生者は魔力持ちになるのかどうか。オリジナルが存命の状態でやったら結論は変わるのは疑問
あってるとしたら蘇生者は魔力持ちになるのかどうか。オリジナルが存命の状態でやったら結論は変わるのは疑問
91NPCさん (ワッチョイ 9789-OxJ8)
2020/02/16(日) 11:20:49.38ID:TVRJ9y+Z0 >>90
そこら辺は正確には不明。
シナリオ集「Splintered State」に魔法使いのEーゴースト等に
感染されたケースが出てくるが魔法使いにはなれてない。
しかも存命してるネームド魔法使いのEーゴースト
そこら辺は正確には不明。
シナリオ集「Splintered State」に魔法使いのEーゴースト等に
感染されたケースが出てくるが魔法使いにはなれてない。
しかも存命してるネームド魔法使いのEーゴースト
92NPCさん (ワッチョイ ef71-3T7Q)
2020/02/16(日) 13:26:50.06ID:xw412h7e0 非魔法使いのマンデインはフーンだけど魔法使いにとってはなかなか厳しいな。
93NPCさん (ワッチョイ b389-ile3)
2020/02/23(日) 21:53:24.60ID:/LOo00e20 ファイアリング・ライン出てるけど、やっぱりシナリオ集は話題にし辛いか
付録部分以外はネタバレスレの領分になっちゃうもんなぁ
そんなワケで付録の地域ガイドは『ランナーズ・ガイド・オブ・アメリカ』で主にUCASの主要都市
マンハッタンでは自分の生活を常時生配信するのが普通ってマジすか
あとサーリッシュ・シー国を少しとアズトラン・アマゾニア戦争について
他にはシャドウラン・ミッションズ形式で遊ぶ場合のFAQが掲載されてるんだけども
『免許のリスト』は通常のプレイにもそのまんま採用しちゃっていいかもね
付録部分以外はネタバレスレの領分になっちゃうもんなぁ
そんなワケで付録の地域ガイドは『ランナーズ・ガイド・オブ・アメリカ』で主にUCASの主要都市
マンハッタンでは自分の生活を常時生配信するのが普通ってマジすか
あとサーリッシュ・シー国を少しとアズトラン・アマゾニア戦争について
他にはシャドウラン・ミッションズ形式で遊ぶ場合のFAQが掲載されてるんだけども
『免許のリスト』は通常のプレイにもそのまんま採用しちゃっていいかもね
94NPCさん (ワッチョイ ff3b-FVxB)
2020/02/24(月) 04:55:30.05ID:wLEHB7XM0 悪名の裁定とかは参考にしたい
96NPCさん (ワッチョイ 0357-VXi+)
2020/02/24(月) 07:46:55.24ID:9Y9hgqVy097NPCさん (ワッチョイ b389-ile3)
2020/02/24(月) 17:02:00.15ID:eNEoomBo098NPCさん (ワッチョイ e371-9LPZ)
2020/02/25(火) 06:19:40.17ID:1aMMwA1W0 やっぱシアトルがごちゃごちゃしてて一番ランナー動かしやすいんだろうな。
99NPCさん (ワッチョイ 0389-Nz9x)
2020/02/25(火) 13:42:34.47ID:6XVya2Bl0 マンハッタンは単体の都市サプリとシナリオも出てるよ。
100NPCさん (ワッチョイ 339d-IdAT)
2020/02/25(火) 20:16:35.80ID:H6WGI0UQ0 ファイアリングラインを軽く読んでみた
マンハッタンのシナリオで偽造SINテストがレーティング+レーティングになってるのは
特に注釈ないけど5版ルールだよね?
4版のレーティング単体ルールだと事故が怖いから輸入しちゃうかな。
マンハッタンのシナリオで偽造SINテストがレーティング+レーティングになってるのは
特に注釈ないけど5版ルールだよね?
4版のレーティング単体ルールだと事故が怖いから輸入しちゃうかな。
101NPCさん (ドコグロ MM13-+c3Y)
2020/02/27(木) 14:30:17.55ID:kTHHVBGnM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 元NMB48・木下百花、色白なタトゥーだらけの美脚披露に「頭の先からつま先までかわいい」の声 [muffin★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 中国人「日本のラーメンのスープは脂っこいししょっぱすぎる、日本人ってあれマジで飲んでんの?」水で薄める中国人も [689851879]
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2
- 万博+1235875 [834922174]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ