【paizo】パスファインダーRPG13【ワッチョイ有】
593NPCさん (ワッチョイ d330-W5Lg)
2023/03/05(日) 17:17:05.94ID:gFqfOYpE0 アーケイン・マークを呪文撃に載せると何か嬉しいの?
594NPCさん (ワッチョイ c963-zbnh)
2023/03/05(日) 17:19:14.73ID:KYUezGrf0 PLに質問されて初めて気づいたのですが、円錐5ftって射程1マスと同じだと思っていいんでしょうか
ルールにあるのも最短15ftなのでちょっとどう処理すればいいのかわからなくて・・・・
http://prd.qga.me/arg/featured-races/undines.html#酸のブレス
ルールにあるのも最短15ftなのでちょっとどう処理すればいいのかわからなくて・・・・
http://prd.qga.me/arg/featured-races/undines.html#酸のブレス
595NPCさん (ワッチョイ d330-W5Lg)
2023/03/05(日) 21:12:17.56ID:gFqfOYpE0 射程1マスで良いと思いますよ 横幅も1マスで
円錐の定義が問われる驚きの狭さ
円錐の定義が問われる驚きの狭さ
596NPCさん (ワッチョイ 1988-8P30)
2023/03/05(日) 21:50:41.34ID:PfXU7/j10597NPCさん (オイコラミネオ MM8b-zbnh)
2023/03/05(日) 23:33:51.84ID:mu5jtjU9M 一応円錐範囲攻撃だから、スウォームにはダメージ2倍になるんかね・・・?
598NPCさん (ワッチョイ 31e0-3zFX)
2023/03/06(月) 00:42:45.78ID:XbADMSTu0 120f円錐だろうが15f円錐だろうが5f円錐だろうが最初の5fは全く同じ形状だぜ
599NPCさん (アウアウウー Sa1d-aka8)
2023/03/06(月) 07:53:49.37ID:VyRIbnRYa600NPCさん (ワッチョイ 4ab6-l9yI)
2023/03/14(火) 19:44:52.80ID:o8SKXYAX0 サモン・モンスターの呪文説明で
「この呪文で呼び出されたクリーチャーは高価な物質要素を必要とする呪文や擬似呪文能力((ウィッシュ)など)を使用することはできない。」
ってあるけど、モンスターの共通ルールの招来(疑呪)の項目だと
「招来能力を持つクリーチャーはサモン・モンスターを使用したかのように特定のクリーチャーを招来することができるが〜1GP以上の価値のある物質要素が必要となる呪文や擬似呪文能力をその物質要素が供給されたのでない限り使用できない」
ってなってる
これってサモン・モンスター呪文でも物質要素を提供すれば金かかる呪文の疑呪でも使ってくれるのかな?
それともサモン呪文と招来(疑呪)はやっぱり別物ってこと?
「この呪文で呼び出されたクリーチャーは高価な物質要素を必要とする呪文や擬似呪文能力((ウィッシュ)など)を使用することはできない。」
ってあるけど、モンスターの共通ルールの招来(疑呪)の項目だと
「招来能力を持つクリーチャーはサモン・モンスターを使用したかのように特定のクリーチャーを招来することができるが〜1GP以上の価値のある物質要素が必要となる呪文や擬似呪文能力をその物質要素が供給されたのでない限り使用できない」
ってなってる
これってサモン・モンスター呪文でも物質要素を提供すれば金かかる呪文の疑呪でも使ってくれるのかな?
それともサモン呪文と招来(疑呪)はやっぱり別物ってこと?
601NPCさん (ワッチョイ 3d63-hVlT)
2023/03/14(火) 20:02:34.33ID:t+gUYXJE0 そもそも擬似呪文能力は構成要素いらんのでは
602600 (ワッチョイ 4ab6-l9yI)
2023/03/14(火) 20:26:05.83ID:o8SKXYAX0603NPCさん (ワッチョイ 51e0-lsaJ)
2023/03/15(水) 19:04:36.45ID:nTzC90C40 リミテッドウィッシュの場合、リミテッドウィッシュ自体の物質要素である1500GPのダイアモンドは
必要ないが、再現する呪文に必要な1000gp以上の物質要素は準備する必要がある
必要ないが、再現する呪文に必要な1000gp以上の物質要素は準備する必要がある
604NPCさん (ワッチョイ 496d-BQ3C)
2023/03/19(日) 01:08:38.51ID:dRAwBz0W0 アビスに生息してるナルフェシュネー:トゥルー・シーイングの擬似呪文能力を通常通り何も失わず使用できる
招請されたナルフェシュネー:〃
サモン・モンスターされたナルフェシュネー:トゥルー・シーイングの擬似呪文能力を使用できない
招来されたナルフェシュネー:250gpの価値のある眼軟膏を消費しないとトゥルー・シーイングの擬似呪文能力を使用できない
てことでは
招請されたナルフェシュネー:〃
サモン・モンスターされたナルフェシュネー:トゥルー・シーイングの擬似呪文能力を使用できない
招来されたナルフェシュネー:250gpの価値のある眼軟膏を消費しないとトゥルー・シーイングの擬似呪文能力を使用できない
てことでは
605NPCさん (ワッチョイ a36d-up2F)
2023/05/18(木) 20:59:26.94ID:G9gv6umD0 チマチマとした計算プレイがしたくなり、ショートシナリオを求めてロール&ロールを引っ張りだしてみた。
「ほーん、連載は2018年からかー 意外と最近だな」と思いつつ、それは50代のタイムスパンだなとも。
10代はもとより、30代でも5年はでかいはずよなぁ。
でもやっぱり、まだ5年?
ちなみに最初のショートシナリオは展開が「キミどういうつもりやねん」だったので、後半だけ頂くことにする。
「ほーん、連載は2018年からかー 意外と最近だな」と思いつつ、それは50代のタイムスパンだなとも。
10代はもとより、30代でも5年はでかいはずよなぁ。
でもやっぱり、まだ5年?
ちなみに最初のショートシナリオは展開が「キミどういうつもりやねん」だったので、後半だけ頂くことにする。
606NPCさん (ワッチョイ 6a30-owa4)
2023/05/21(日) 01:34:44.26ID:fDF3pXWu0 ティアーズオブザキングダムにダークランド出てきたね
607NPCさん (ワッチョイ 8963-JQtP)
2023/06/10(土) 13:48:29.47ID:5ADBiePa0 呪文使える人ってどれくらいレアなの?(0Lvスペル使える人ってどれくらい希少なの?)って質問されたんだけど
職業ごとの簡易比率みたいなのってあったっけ
勿論、エルフの村は多いだろうしみたいな偏りはあるとはおもうんだけど
100人の村にアデプトが0~2人くらいの割合じゃろうか
職業ごとの簡易比率みたいなのってあったっけ
勿論、エルフの村は多いだろうしみたいな偏りはあるとはおもうんだけど
100人の村にアデプトが0~2人くらいの割合じゃろうか
608805 (アウアウアー Sa8b-MJ2W)
2023/06/10(土) 18:26:00.24ID:wUlzuNUea d&d3.5eのdmgには書いてあったけど、pfでは分からないな
確か3.5では
まず共同体の規模と乱数から各クラスの最高術者のレベルを決め、そのレベルの人がその町に1人いる
以下、その半分のレベル(切り捨て?)が倍の人数いるを繰り返す
てのを繰り返すだったと思う
例えば19レベルのウィザードが1人いる町なら
9レベルの術者が2人
4レベルの術者が4人
2レベルの術者が8人
曖昧だけど1レベル術者の数だけは例外的な計算方法あったかもしれない 2レベル術者の人数の20倍いるとか
パスファインダーでも共同体ごとに各術者クラスの最高レベルを算出できるから、
後は同じことやれば人数は出せる
ただpfのやり方だと全術者クラスの最高レベルが横並びになるけど
確か3.5では
まず共同体の規模と乱数から各クラスの最高術者のレベルを決め、そのレベルの人がその町に1人いる
以下、その半分のレベル(切り捨て?)が倍の人数いるを繰り返す
てのを繰り返すだったと思う
例えば19レベルのウィザードが1人いる町なら
9レベルの術者が2人
4レベルの術者が4人
2レベルの術者が8人
曖昧だけど1レベル術者の数だけは例外的な計算方法あったかもしれない 2レベル術者の人数の20倍いるとか
パスファインダーでも共同体ごとに各術者クラスの最高レベルを算出できるから、
後は同じことやれば人数は出せる
ただpfのやり方だと全術者クラスの最高レベルが横並びになるけど
609NPCさん (ワッチョイ c172-JQtP)
2023/06/11(日) 00:00:56.80ID:MvWucL+80610NPCさん (ワッチョイ b16d-8sUu)
2023/06/11(日) 00:52:59.76ID:9+7XiZtd0 >>609
そうそう
3.5eの時点で人口比を考えて決められた設定なのか知らんし、それをPFに流用したら魔法使いの人口比が大都市と小村で更に格差出来そうなのは覚悟しておいてね
ウォープリーストやメイガスみたいなサプリ新クラスの術者が共同体にいるかいないか変えても術者の比率は変わるだろうし
そうそう
3.5eの時点で人口比を考えて決められた設定なのか知らんし、それをPFに流用したら魔法使いの人口比が大都市と小村で更に格差出来そうなのは覚悟しておいてね
ウォープリーストやメイガスみたいなサプリ新クラスの術者が共同体にいるかいないか変えても術者の比率は変わるだろうし
611NPCさん (ワッチョイ c172-JQtP)
2023/06/11(日) 09:20:01.27ID:MvWucL+80 ありがとうございます!
要諦はウィザード・クレリック呪文のサポートだと思うのでこの2種で考えようと思います
>>610
>比率
居住地の人口がこれなので・・・・
http://prd.qga.me/gmg/settlements.html#居住地人口区分
集落だと20人の村に1Lv術者が一人ずつなので2:20の比率
(大抵のPCがお世話になりそうな)小さな都市だと5,001~10,000なので6Lv=11Lv
5レベルの術者が2人
2レベルの術者が4人
1レベルの術者が8人
合計で30:5001!!! 多くても166人に一人の割合!
たぶん、冒険者とか入ってないと思うけど予想以上に少ない・・・・!!
要諦はウィザード・クレリック呪文のサポートだと思うのでこの2種で考えようと思います
>>610
>比率
居住地の人口がこれなので・・・・
http://prd.qga.me/gmg/settlements.html#居住地人口区分
集落だと20人の村に1Lv術者が一人ずつなので2:20の比率
(大抵のPCがお世話になりそうな)小さな都市だと5,001~10,000なので6Lv=11Lv
5レベルの術者が2人
2レベルの術者が4人
1レベルの術者が8人
合計で30:5001!!! 多くても166人に一人の割合!
たぶん、冒険者とか入ってないと思うけど予想以上に少ない・・・・!!
612NPCさん (ワッチョイ d330-8sUu)
2023/06/11(日) 17:24:10.67ID:s0letK+S0 今1レベルから呪文唱えられるクラス数えたらサプリ入れて30あった(アデプト含む)んで、
少なすぎると思ったならドルイドもいるとかサイキックもいるとか決めたらいいさ
30クラス全部がいると仮定したら人口のうち9人に1人が術者になるしw
少なすぎると思ったならドルイドもいるとかサイキックもいるとか決めたらいいさ
30クラス全部がいると仮定したら人口のうち9人に1人が術者になるしw
613NPCさん (アウアウウー Sadd-Akwz)
2023/06/11(日) 18:17:09.57ID:QrtPXu1pa でもその位、術者がいないとアノ世界で生きていける気がしないんだが……
614NPCさん (ワッチョイ 4963-JQtP)
2023/06/12(月) 01:17:40.92ID:i3f931vb0 20人の集落は必ず全員スペルキャスターってそれもどうなのかなwwwwww
ちょっと考えたのは、共同体が1つ大きくなるごとに居る可能性のあるクラスが1種類増える
集落は1クラスしかいないし、小都市は6クラスの11Lvがいるって考えるとわりとそれっぽいかなーって
ちょっと考えたのは、共同体が1つ大きくなるごとに居る可能性のあるクラスが1種類増える
集落は1クラスしかいないし、小都市は6クラスの11Lvがいるって考えるとわりとそれっぽいかなーって
615NPCさん (ワッチョイ 4963-JQtP)
2023/06/12(月) 20:50:18.24ID:i3f931vb0 グリプリー種族の《素早い舌》でキュアの射程を伸ばすことはできますか
出来たら、クロノトリガーのカエルごっこできていいなあって言うだけなんですが
http://prd.qga.me/arg/uncommon-races/gripplis.html#《素早い舌》
出来たら、クロノトリガーのカエルごっこできていいなあって言うだけなんですが
http://prd.qga.me/arg/uncommon-races/gripplis.html#《素早い舌》
616NPCさん (ワッチョイ d330-8sUu)
2023/06/13(火) 03:07:55.51ID:Bam/AvcY0617NPCさん (ワッチョイ 4163-l8k0)
2023/06/21(水) 07:50:27.16ID:eWUKp+qy0618NPCさん (ワッチョイ 9f30-/79E)
2023/07/10(月) 23:45:10.70ID:gCf4TQjL0 Jane終了かあ
どうしようかなあ
待てば5ch用の新ブラウザができるかもしれんし 待つかなあ
どうしようかなあ
待てば5ch用の新ブラウザができるかもしれんし 待つかなあ
619NPCさん (ワッチョイ 9f30-/79E)
2023/07/11(火) 00:23:19.49ID:e9Upt6QN0 chmateというアンドロイド用アプリが5chウェブブラウザとして優秀で現状読み書きできるのか
工夫すればwindowsでも使えるらしいし、ちょっとwindowsに入れてみるかな
スマホはmacだからスマホでの閲覧は諦めるしかないけど
工夫すればwindowsでも使えるらしいし、ちょっとwindowsに入れてみるかな
スマホはmacだからスマホでの閲覧は諦めるしかないけど
620NPCさん (ワッチョイ ae63-0kF5)
2023/07/15(土) 16:01:07.88ID:S0LuZBdx0 ちょっとわかりづらい質問だったらすみません
間合い10ftのPCと、間合い10ftのオーガが対峙してるときって、横合いからの射撃でも(PCを遮蔽にしてなくても)近接状態とみなされるんでしたっけ
間に5ft空いているけど、機会攻撃の範囲ではあるんですよね
間合い10ftのPCと、間合い10ftのオーガが対峙してるときって、横合いからの射撃でも(PCを遮蔽にしてなくても)近接状態とみなされるんでしたっけ
間に5ft空いているけど、機会攻撃の範囲ではあるんですよね
621NPCさん (ワッチョイ e294-OuEm)
2023/07/16(日) 17:55:43.85ID:baofPVcY0 >>620
ルール読み直したけど、
>君の仲間のキャラクターと近接戦闘を行っている目標に対して遠隔武器を使用する場合、攻撃ロールに-4のペナルティを受ける。
>2人のキャラクターが近接戦闘を行っていると見なされるのは、両者が敵どうしで、かつどちらかが相手を機会攻撃範囲に収めている場合である(気絶状態であるなど、何らかの理由で動くことができないキャラクターは、実際に攻撃されていない限り近接攻撃を行っているとは見なされない)。
>ただし目標(目標が大きい場合にはそのうち狙っている部分)が、君の仲間のうち最も近くにいる者から10フィート以上離れていれば、たとえ目標のクリーチャーが仲間と近接戦闘を行っていても、-4のペナルティを受けなくてよい。
は原文からの誤訳はないっぽいから、間に5ft空いてたら近接状態とは見做されないっぽい
ルール読み直したけど、
>君の仲間のキャラクターと近接戦闘を行っている目標に対して遠隔武器を使用する場合、攻撃ロールに-4のペナルティを受ける。
>2人のキャラクターが近接戦闘を行っていると見なされるのは、両者が敵どうしで、かつどちらかが相手を機会攻撃範囲に収めている場合である(気絶状態であるなど、何らかの理由で動くことができないキャラクターは、実際に攻撃されていない限り近接攻撃を行っているとは見なされない)。
>ただし目標(目標が大きい場合にはそのうち狙っている部分)が、君の仲間のうち最も近くにいる者から10フィート以上離れていれば、たとえ目標のクリーチャーが仲間と近接戦闘を行っていても、-4のペナルティを受けなくてよい。
は原文からの誤訳はないっぽいから、間に5ft空いてたら近接状態とは見做されないっぽい
622NPCさん (ワッチョイ ae63-0kF5)
2023/07/16(日) 18:27:52.47ID:K50ru+9v0623NPCさん (ワッチョイ 4772-WszT)
2023/07/23(日) 11:10:22.49ID:gq0JR/zo0 【質問】
両手火器:マスケット銃の装填は通常、全ラウンドアクションです
《高速装填》の記述(フリーアクションでリロードできるなら弓の様に撃てる)を信じるなら
《高速装填》+マスケットの達人アーキ(高速マスケット)+錬金術カートリッジで《速射》 は行えることになりますか?
マスケットの達人アーキ
http://prd.qga.me/ultimate-combat/class-archetypes/gunslinger.html#マスケットの達人
《高速装填》
http://prd.qga.me/core/feat-descriptions.html#《高速装填》
両手火器:マスケット銃の装填は通常、全ラウンドアクションです
《高速装填》の記述(フリーアクションでリロードできるなら弓の様に撃てる)を信じるなら
《高速装填》+マスケットの達人アーキ(高速マスケット)+錬金術カートリッジで《速射》 は行えることになりますか?
マスケットの達人アーキ
http://prd.qga.me/ultimate-combat/class-archetypes/gunslinger.html#マスケットの達人
《高速装填》
http://prd.qga.me/core/feat-descriptions.html#《高速装填》
624NPCさん (アウアウウー Sa2b-edVa)
2023/07/23(日) 15:31:46.12ID:iG+SIWHna 【回答】できます。
なお絵面は考えない物とするw
なお絵面は考えない物とするw
625NPCさん (ワッチョイ df30-pcwf)
2023/07/23(日) 18:34:04.85ID:A/glfyCr0 自分自身を育ててくれたGUN道への限りなく大きな恩自分なりに返そうと思いたったのが
一日一万回 感謝の発砲!!
かるかで磨き 火薬を込め 弾を込め 構えて 撃つ
一連の動作を一回こなすのに当初は12〜17秒
一万回を撃ち終えるまでに初日は33時間以上費やした
撃ち終えれば倒れるように寝る 起きてまた撃つを繰り返す日々
2年が過ぎたころ異変に気付く
一万回撃ち終えても日が暮れていない
齢50を超えて完全に羽化する
感謝の発砲一万回 四時間切る!!(※6秒でBABによる4回+速射1回=5回を撃つ計算)
かわりに かるかで磨く時間が増えた
一日一万回 感謝の発砲!!
かるかで磨き 火薬を込め 弾を込め 構えて 撃つ
一連の動作を一回こなすのに当初は12〜17秒
一万回を撃ち終えるまでに初日は33時間以上費やした
撃ち終えれば倒れるように寝る 起きてまた撃つを繰り返す日々
2年が過ぎたころ異変に気付く
一万回撃ち終えても日が暮れていない
齢50を超えて完全に羽化する
感謝の発砲一万回 四時間切る!!(※6秒でBABによる4回+速射1回=5回を撃つ計算)
かわりに かるかで磨く時間が増えた
626NPCさん (ワッチョイ 6b63-VqhZ)
2023/08/11(金) 07:16:10.37ID:FB7bJw1w0 かみつき攻撃を生やしたティーフリングがイロリ信者のウォープリースト(素手打撃)の場合
噛みつき・素手・素手は全て完全なBABで命中判定できるでしょうか?
それとも、素手は《二刀流》 のルールを用いねばなりませんか?
噛みつき・素手・素手は全て完全なBABで命中判定できるでしょうか?
それとも、素手は《二刀流》 のルールを用いねばなりませんか?
627NPCさん (ワッチョイ 6330-c/5M)
2023/08/11(金) 14:05:13.15ID:aYaCLmqY0 >>626
・素手は《二刀流》 のルールを用いねばなりません
・噛みつきは-5のペナルティを受けてダメージに乗る【筋】は1/2になります
(肉体武器による攻撃を近接武器を使用した攻撃や素手攻撃と組み合わせて行うことができる。~この方法で追加攻撃を行う場合、全ての肉体武器は二次的肉体攻撃として扱われる。)
・素手は《二刀流》 のルールを用いねばなりません
・噛みつきは-5のペナルティを受けてダメージに乗る【筋】は1/2になります
(肉体武器による攻撃を近接武器を使用した攻撃や素手攻撃と組み合わせて行うことができる。~この方法で追加攻撃を行う場合、全ての肉体武器は二次的肉体攻撃として扱われる。)
628NPCさん (ワッチョイ 6b63-VqhZ)
2023/08/11(金) 16:10:40.62ID:FB7bJw1w0 ありがとうございます。
1Lvでスペルキャスト能力を維持しつつも(トロールやトログロダイトみたいに)驚異の3連撃とはいきませんか
1Lvでスペルキャスト能力を維持しつつも(トロールやトログロダイトみたいに)驚異の3連撃とはいきませんか
629NPCさん (アウアウウー Sab1-TIWx)
2023/08/11(金) 20:34:08.57ID:ytrHAydBa むしろそれやるならサモ(チートクラスは只今、粛清されております)
630NPCさん (ワッチョイ a388-yhDR)
2023/08/12(土) 15:14:45.00ID:tQk+sfEt0 テングでやれる
631NPCさん (ワッチョイ e563-FxOr)
2023/08/31(木) 07:21:19.97ID:5xJdY0hK0 ウォープリーストの拳聖の連打なんだけど、これってUCモンクを参照しても大丈夫? GM判断案件?
632NPCさん (ワッチョイ 7f30-ATpV)
2023/09/02(土) 06:38:32.54ID:gIfCwh/90 prdjで拳聖と検索しても出てこない
633NPCさん (ワッチョイ c363-tWHJ)
2023/09/02(土) 09:14:09.55ID:gu+B0w0e0 あああごめん間違えてた! Sacred Fistです
http://prd.qga.me/acg/class-options/warpriest.html#聖拳
http://prd.qga.me/acg/class-options/warpriest.html#聖拳
634NPCさん (ワッチョイ ff6d-gyJl)
2023/09/02(土) 21:43:08.03ID:fqOU6Ud10 参照したらダメじゃないかなあ 俺がGMなら認めない
GMに聞くのはもちろん自由だけれども
GMに聞くのはもちろん自由だけれども
635NPCさん (ワッチョイ 53d9-9M69)
2023/09/02(土) 23:19:29.11ID:b5VC0Zrl0 俺がGMなら認める
駄目な理由がない
駄目な理由がない
636NPCさん (ワッチョイ 1363-tWHJ)
2023/09/06(水) 08:50:48.13ID:rBfJ9ZHG0 ありがとう。むむむ。ごめんGM俺なんだ書き忘れてた
うーん、まあ命中ペナ入らない方がPLは嬉しいよね。ありがとう
うーん、まあ命中ペナ入らない方がPLは嬉しいよね。ありがとう
637NPCさん (ワッチョイ d563-dvK/)
2023/10/01(日) 14:54:43.48ID:MKSAbV1L0 PCが騎乗キャラ(ホース)がいるときに「幅5ftの扉が・・・・」って言っちゃったときってどうしてる?
『あ、いまのなし 10ftの扉!』ってその場で言えたならいいんだけど、過去に言っててその場で流せなくて・・・
『あ、いまのなし 10ftの扉!』ってその場で言えたならいいんだけど、過去に言っててその場で流せなくて・・・
638NPCさん (ワッチョイ c5e1-nRlb)
2023/10/01(日) 19:13:55.04ID:9orl/rqa0 何が問題なのかさっぱりわからん。まさか通れないと勘違いしているのかな
639NPCさん (ワッチョイ 6330-2pcI)
2023/10/02(月) 01:03:58.75ID:AWpOU8CO0 >>637
接敵面の半分までなら判定なしでいけるよ
>無理矢理入り込む:時として君は、君が占める接敵面よりも幅の狭い範囲に無理矢理入り込む必要がある。
>君は、君の通常の接敵面と比べて少なくとも半分の幅がある場所に“無理矢理入り込む”ことによって通過したり侵入することができる。
>狭い場所に対する通過や侵入は、1マスの移動を2マス分と数える。
>加えて狭い場所に無理矢理入り込んでいる間、君は攻撃ロールに-4のペナルティと、アーマー・クラスに-4のペナルティを受ける。
接敵面の半分までなら判定なしでいけるよ
>無理矢理入り込む:時として君は、君が占める接敵面よりも幅の狭い範囲に無理矢理入り込む必要がある。
>君は、君の通常の接敵面と比べて少なくとも半分の幅がある場所に“無理矢理入り込む”ことによって通過したり侵入することができる。
>狭い場所に対する通過や侵入は、1マスの移動を2マス分と数える。
>加えて狭い場所に無理矢理入り込んでいる間、君は攻撃ロールに-4のペナルティと、アーマー・クラスに-4のペナルティを受ける。
640NPCさん (ワッチョイ 7d72-dvK/)
2023/10/02(月) 08:21:29.92ID:MPibcqFL0 そんなルールが! ありがとう!
641NPCさん (ワッチョイ c989-YEEk)
2023/11/21(火) 06:55:24.86ID:xATTnh5L0 混沌にして善のデズナのパラディンってありえるの?
属性が離れてるが
秩序善意外のパラディンはある?
属性が離れてるが
秩序善意外のパラディンはある?
642NPCさん (ワッチョイ cd0a-Hfw9)
2023/11/21(火) 17:51:43.71ID:35SgkLcf0 ルルブよめや
643NPCさん (ワッチョイ cd0a-Hfw9)
2023/11/21(火) 17:54:02.99ID:35SgkLcf0 PF1eではDMが許可しない限り存在しない
644NPCさん (ワッチョイ 6230-tE+F)
2023/11/22(水) 23:53:39.48ID:JnPbqPsG0 >>641
アンティパラディンは混沌にして悪のパラディンだよ!
アンティパラディンは混沌にして悪のパラディンだよ!
645NPCさん (ワッチョイ 9d63-j+tp)
2023/11/23(木) 18:54:36.36ID:d5MBIIDl0 >>641
縛りをゆるくするアーキはあるんすけど、これもそこまで緩めないしなあ
http://prd.qga.me/ultimate-intrigue/class-options/other-classes.html#灰色の聖騎士
ただ(GMと相談だよ!)抜け道としてそもそもパラディンのページには神格の指定がない
よって、信じてる(リソース元)神様は混沌だけど秩序善のパラディンみたいなのは、(何度も云うけど屁理屈だ!)張れなくはない
神様の主張とキャラの方向性がぐっちゃぐちゃになって息苦しい思いすると思うからお勧めはしないけどね
素直にインクイジターかウォープリーストやろうぜ?って薦めちゃう
縛りをゆるくするアーキはあるんすけど、これもそこまで緩めないしなあ
http://prd.qga.me/ultimate-intrigue/class-options/other-classes.html#灰色の聖騎士
ただ(GMと相談だよ!)抜け道としてそもそもパラディンのページには神格の指定がない
よって、信じてる(リソース元)神様は混沌だけど秩序善のパラディンみたいなのは、(何度も云うけど屁理屈だ!)張れなくはない
神様の主張とキャラの方向性がぐっちゃぐちゃになって息苦しい思いすると思うからお勧めはしないけどね
素直にインクイジターかウォープリーストやろうぜ?って薦めちゃう
646NPCさん (ワッチョイ 2188-D72S)
2023/11/24(金) 17:27:10.03ID:fmcSdW5X0 >>645
PF2eでも、パラディンの神の縛りは追加されなかったので、
「Paizo内でも問題提起があったのでは?」と言われてる
だから、より柔軟に、合法善のパラディンがデスナを信仰していても、許されると思う
感覚的には、オラクルと神格の関係に近い
PF2eでも、パラディンの神の縛りは追加されなかったので、
「Paizo内でも問題提起があったのでは?」と言われてる
だから、より柔軟に、合法善のパラディンがデスナを信仰していても、許されると思う
感覚的には、オラクルと神格の関係に近い
647NPCさん (ワッチョイ 2188-D72S)
2023/11/24(金) 17:53:47.10ID:fmcSdW5X0 よりルールに沿うなら、Vindictive Bastard で属性の縛りが消えるよ
さらに、元パラディンは呪文能力も失うので、Tempered Champion で代わりの能力を追加する
この組み合わせは、GMの解釈次第な部分があるので、GMに要相談
あとは、神との繋がりが皆無になるので、特技や特性でデスナっぽさを演出する
さらに、元パラディンは呪文能力も失うので、Tempered Champion で代わりの能力を追加する
この組み合わせは、GMの解釈次第な部分があるので、GMに要相談
あとは、神との繋がりが皆無になるので、特技や特性でデスナっぽさを演出する
649NPCさん (ワッチョイ d363-2RSG)
2023/12/17(日) 00:00:45.96ID:p+qPMlmp0 片手にロングソードをもちながら、ジャベリンを投げた場合
ロングソードで機会攻撃を行うとき《二刀流》で殴った扱いになってしまいますか?
ロングソードで機会攻撃を行うとき《二刀流》で殴った扱いになってしまいますか?
650NPCさん (ワッチョイ 631b-4if3)
2023/12/17(日) 08:30:42.99ID:9SMU654o0652NPCさん (ワッチョイ 5e63-2fkT)
2024/01/20(土) 20:52:22.03ID:sQOKEcy80 気絶した仲間を抱えて〈水泳〉する(または類似)ルールってあったっけ・・・単純に仲間の装備重量を全部加えて判定してもらうのがいいかな?
653NPCさん (ワッチョイ a76a-DjgS)
2024/01/21(日) 07:15:19.87ID:BMY5VBtp0 騎乗以外の仲間を運ぶルールは存在しないのでハウスルールで好きにやるしかない
気絶した仲間も物扱いでいいんじゃね
気絶した仲間も物扱いでいいんじゃね
654NPCさん (ワッチョイ ff63-3eYt)
2024/01/21(日) 20:10:16.15ID:fJY+GktM0 なるほど、ありがとう
655NPCさん (ワッチョイ b763-0rej)
2024/02/10(土) 13:45:13.55ID:rVECPVbE0 呪文のチャージについて質問です
http://prd.qga.me/core/combat.html#接触呪文
これによると、発動後の接触はフリーアクションとのことです
ということは、クレリックは予め戦闘中に暇があればキュアを発動しておいて
仲間が傷ついたら移動してフリーで接触して回復し、さらにキュアを発動させて回復させるということもできるのでしょうか
http://prd.qga.me/core/combat.html#接触呪文
これによると、発動後の接触はフリーアクションとのことです
ということは、クレリックは予め戦闘中に暇があればキュアを発動しておいて
仲間が傷ついたら移動してフリーで接触して回復し、さらにキュアを発動させて回復させるということもできるのでしょうか
656NPCさん (ワッチョイ 3796-dZsi)
2024/02/10(土) 15:33:57.07ID:c09P3hZi0 ちゃんと嫁
657NPCさん (ワッチョイ b763-0rej)
2024/02/10(土) 16:09:35.21ID:rVECPVbE0 あ、「1回の標準アクションで、1人の仲間に接触できる。」って書いてありました。ありがとうございます
658NPCさん (ワッチョイ cba0-lvv7)
2024/03/04(月) 19:33:42.60ID:3uz3u+FK0 仲間に接触するのは回数無制限だか8回だかで基本困らない回数だったはずだがな。
相じゃないとコミュナル系がゴミ呪文になるやろ
相じゃないとコミュナル系がゴミ呪文になるやろ
659NPCさん (ワッチョイ 5963-/ZNL)
2024/03/19(火) 12:54:16.40ID:zT0ifuWV0 ヴィシャス武器について質問なのですが、この武器の与えるダメージはダメージ減少や硬度を考慮するとき、どのように扱われますか
http://prd.qga.me/ultimate-equipment/magic-arms-and-armor/weapon-special-abilities.html#ヴィシャス
1.魔法のダメージのように追加ダメージ部分は全部ぶちぬく。PCにはこれが一番嬉しいよね
2.武器の追加ダメージ(急所攻撃とか)のように総計してからダメージ減少をさっぴく。
3.個々のダメージソースなので、武器と追加ダメージ両方にダメージ減少が適用されてしまう
http://prd.qga.me/ultimate-equipment/magic-arms-and-armor/weapon-special-abilities.html#ヴィシャス
1.魔法のダメージのように追加ダメージ部分は全部ぶちぬく。PCにはこれが一番嬉しいよね
2.武器の追加ダメージ(急所攻撃とか)のように総計してからダメージ減少をさっぴく。
3.個々のダメージソースなので、武器と追加ダメージ両方にダメージ減少が適用されてしまう
660NPCさん (ワッチョイ 1361-dfOl)
2024/03/21(木) 22:05:31.53ID:e8FUOADV0 武器の追加ダメージ(急所攻撃とか)のように総計してからダメージ減少をさっぴく。
じゃないかな 多分ね
じゃないかな 多分ね
661NPCさん (ワッチョイ 6963-WlpR)
2024/03/25(月) 23:56:55.95ID:4MGLGMsQ0 ありがとう 公式ルールではなさそうかな・・・・じゃあGMが俺の時は1番でいいか・・・・?
662NPCさん (ワッチョイ f230-663q)
2024/03/27(水) 00:12:36.88ID:XWxYXX4B0 GMの時には好きにすればよいとだろうけど、個人的には違うと思うけどなあ
663NPCさん (ワッチョイ 6988-zn4i)
2024/03/29(金) 01:38:22.15ID:DoQS0jJh0 エネルギーダメージなので、DRを回避する
無属性(死霊術なので負属性?)というだけで、フレイミングやフロストと扱いは同じ
> ダメージ減少 Damage Reduction
> ダメージ減少は接触攻撃、攻撃に付随するエネルギー・ダメージ、生命力吸収を無効化しない。
無属性(死霊術なので負属性?)というだけで、フレイミングやフロストと扱いは同じ
> ダメージ減少 Damage Reduction
> ダメージ減少は接触攻撃、攻撃に付随するエネルギー・ダメージ、生命力吸収を無効化しない。
664NPCさん (ワッチョイ a36d-kbdv)
2024/03/31(日) 15:09:43.54ID:iI37uvuE0 エネルギーダメージは[音波][火炎][氷雪][強酸][雷撃]の5種類だけで、
負のエネルギー・ダメージとかマジック・ミサイルとかはエネルギー・ダメージじゃなかったと思う
負のエネルギー・ダメージとかマジック・ミサイルとかはエネルギー・ダメージじゃなかったと思う
665NPCさん (ワッチョイ 6588-JG6v)
2024/03/31(日) 17:10:37.26ID:qKOhXIox0 >>664
FAQにあるよ
> ダメージ減少:ダメージ減少は斬撃、刺突、あるいは殴打ダメージを与える魔法効果にはどのように作用しますか?
端的に言うと、DRにおけるエネルギーダメージは、むしろヴィシャスのような無種別のダメージを指す
FAQにあるよ
> ダメージ減少:ダメージ減少は斬撃、刺突、あるいは殴打ダメージを与える魔法効果にはどのように作用しますか?
端的に言うと、DRにおけるエネルギーダメージは、むしろヴィシャスのような無種別のダメージを指す
666NPCさん (ワッチョイ 6563-lvbS)
2024/04/01(月) 10:33:23.46ID:L3xcDfvI0 お、ありがとう
ところで、今年の夏はヴァレロス王国の興亡が映画になるけど見に行く?
ところで、今年の夏はヴァレロス王国の興亡が映画になるけど見に行く?
667NPCさん (ワッチョイ a36d-kbdv)
2024/04/03(水) 22:25:59.30ID:BliCGL0O0 >>666
検索しちまったじゃねーか
検索しちまったじゃねーか
668NPCさん (ワッチョイ af3c-4rmN)
2024/04/10(水) 07:11:29.48ID:nwt6S9le0669NPCさん (ワッチョイ d724-B3tP)
2024/04/10(水) 07:24:04.21ID:F+iWKCXP0 ガンズ&ギア?
670NPCさん (ワッチョイ 6240-aQbW)
2024/04/11(木) 09:43:04.47ID:LJmSypBs0 そう、ガンズ&ギア。
アドベンチャーパスとソースブックを組み合わせてHumble Bundleで売るのは今後もあるかもね。
アドベンチャーパスとソースブックを組み合わせてHumble Bundleで売るのは今後もあるかもね。
671NPCさん (ワッチョイ eb63-RgAi)
2024/04/11(木) 10:50:36.60ID:FN25vJwl0 ちょっと質問です スカルドの呪文戦士アーキについてなんだけど
http://prd.qga.me/acg/class-options/skald.html#武器の歌
これって5Lvの時点で、魔法の武器もってる味方が3人いたとして、
(激怒の歌を受け入れるなら)それぞれに+2(またはショックやフロストでダメージ+2d6)をばらまけるであってますでしょうか
http://prd.qga.me/acg/class-options/skald.html#武器の歌
これって5Lvの時点で、魔法の武器もってる味方が3人いたとして、
(激怒の歌を受け入れるなら)それぞれに+2(またはショックやフロストでダメージ+2d6)をばらまけるであってますでしょうか
672NPCさん (ワッチョイ 62a1-aQbW)
2024/04/12(金) 08:51:10.04ID:94CS34yj0673NPCさん (ワッチョイ a26d-Y9RZ)
2024/04/13(土) 10:28:20.80ID:97iukWmh0674NPCさん (ワッチョイ 5663-RgAi)
2024/04/13(土) 20:43:11.52ID:Wc2eN4h30 高Lvでもゴーストタッチとかばらまけるのは強そう
軍隊とかにいたら、突然周囲の弓兵を+1フレイミングもちに変更するとか間違いなく戦略級の人材
ファンタジーこえー
軍隊とかにいたら、突然周囲の弓兵を+1フレイミングもちに変更するとか間違いなく戦略級の人材
ファンタジーこえー
675NPCさん (ワッチョイ 9f6d-Vyu2)
2024/04/15(月) 23:49:30.63ID:yAWN2XYA0 確かに全員にゴーストタッチは強そうだね
あとバードの呪芸は効果範囲が200フィートとかじゃなくて記載上は無限なのが凄い まあ実プレイでは多分GMに制限つけられるだろうけど
あとバードの呪芸は効果範囲が200フィートとかじゃなくて記載上は無限なのが凄い まあ実プレイでは多分GMに制限つけられるだろうけど
676NPCさん (ワッチョイ ee63-NV1y)
2024/04/27(土) 14:44:15.86ID:4dIrGgl+0 そういや、援護って(その判定ができるなら)出目10してもいいんだっけ?
677NPCさん (ワッチョイ df6d-R43V)
2024/04/29(月) 02:06:29.85ID:4/geXOho0678NPCさん (ワッチョイ ff63-jZb8)
2024/04/29(月) 03:07:24.22ID:FZu7jxkv0 ありがとー
679NPCさん (ワッチョイ 0763-jZb8)
2024/05/02(木) 14:25:42.05ID:9H0Ec3R10 ゲームルール的にじゃなくてRP的な話なんだけど、バードが勇気鼓舞で歌ってる最中ってフリーで喋ってもいいんかね?
680NPCさん (ワッチョイ df6d-R43V)
2024/05/03(金) 23:27:47.56ID:C4mvrGTq0 >>679
呪芸で歌ってるときに音声要素ある呪文唱えられるし、いいんじゃね?
呪芸で歌ってるときに音声要素ある呪文唱えられるし、いいんじゃね?
681NPCさん (ワッチョイ fb63-6F93)
2024/05/07(火) 00:16:32.45ID:NlS4ugZy0 あーなるほど、たしかに 歌いながら呪文を言いながらセリフをいう operaかなにかか
682NPCさん (ワッチョイ fb88-Np3+)
2024/05/07(火) 20:18:27.12ID:SUBpAiNn0 喋っている間は、視覚要素で呪芸してる
683NPCさん (ワッチョイ b663-AvYV)
2024/06/03(月) 17:34:50.27ID:EJZiDlGm0 そういや、ヘヴィ・シールドと武器もってると癒しの手が使えないことに気が付いたんだけど
世の盾剣パラディンはどうやって使ってるんだろう 地面に武器つきさしたりする?
それともライトシールドにするの?いや、サンプルキャラがヘヴィ盾だしそれはないよね・・・?
世の盾剣パラディンはどうやって使ってるんだろう 地面に武器つきさしたりする?
それともライトシールドにするの?いや、サンプルキャラがヘヴィ盾だしそれはないよね・・・?
684NPCさん (ワッチョイ 4a0c-ymIx)
2024/06/03(月) 18:15:15.33ID:7/LHNMAI0685NPCさん (ワッチョイ b663-AvYV)
2024/06/05(水) 15:26:15.72ID:fiutGf7h0 パラディン魔法は動作がないやつを探して何とか・・・・
やっぱりヘヴィ盾は制約が大きいか
やっぱりヘヴィ盾は制約が大きいか
686NPCさん (ワッチョイ 0a6d-+k9U)
2024/06/05(水) 22:39:36.30ID:H14MNPJ10 機能不全起こしてるサンプルキャラはやめちくり
ファイターサンプルが二刀流なんだし、パラディンサンプルも個性付けとして盾殴りにすれば良かったのに
ファイターサンプルが二刀流なんだし、パラディンサンプルも個性付けとして盾殴りにすれば良かったのに
687NPCさん (ワッチョイ 0f63-jw7A)
2024/06/29(土) 14:14:20.76ID:UF3ziCc60 そういや、自然の中の〈生存〉で道に迷わないかの判定って出目10できるのかしら
PLフレンドリーでいいかーってGMするときにOKだしたけど、よく考えると何も考えずにやれることではない気がする
PLフレンドリーでいいかーってGMするときにOKだしたけど、よく考えると何も考えずにやれることではない気がする
688NPCさん (ワッチョイ 4a6d-d4bz)
2024/07/05(金) 06:49:50.88ID:7LxtGp020 >>687
本棚を探る知覚判定でも出目10できるだろうし、できるのでは
本棚を探る知覚判定でも出目10できるだろうし、できるのでは
689NPCさん (ワッチョイ b64c-hIhh)
2024/07/14(日) 22:10:17.76ID:r1v0ukOL0 >>614
殆どの場合、小さな集落にいるスペルキャスターは1レベルアデプトだろうから大した事は出来ないだろう。
殆どの場合、小さな集落にいるスペルキャスターは1レベルアデプトだろうから大した事は出来ないだろう。
690NPCさん (ワッチョイ 8de4-PT/3)
2024/07/20(土) 14:13:05.08ID:5/xJbdqz0 共同体のキャスター比率は5%くらいかねえ
691NPCさん (ワッチョイ eb63-bXDh)
2024/07/24(水) 13:14:42.55ID:OhxUFzX00 『ソーサラーの血脈とかの光線って《速射》できる?』
ってPLに質問された(自分GM)んだけどどっかに答えのってますでしょうか
とりあえず疑呪だから無理じゃないかなーって答えたけど
心情的には《武器熟練:光線》乗るし《速射》できてもあまり問題ないような気はする
じゃあスコーチングレイを《速射》していのかと言われたらNGなんだけど
ってPLに質問された(自分GM)んだけどどっかに答えのってますでしょうか
とりあえず疑呪だから無理じゃないかなーって答えたけど
心情的には《武器熟練:光線》乗るし《速射》できてもあまり問題ないような気はする
じゃあスコーチングレイを《速射》していのかと言われたらNGなんだけど
692NPCさん (ワッチョイ 6989-nW/t)
2024/07/24(水) 17:09:55.75ID:nawAHLAZ0 速射の条件は「遠隔武器で」「全力攻撃をするとき」でしょ。
光線の呪文や擬似呪文能力を「遠隔武器」というのは武器熟練があるからギリギリ通るにしても、
呪文や擬似呪文能力の使用を(全ラウンドアクションでありBABで攻撃回数が増える)「全力攻撃」とは呼ばないんじゃない?
呪文や擬似呪文能力の使用は特に記述がない限り標準アクションとされている。
光線の呪文や擬似呪文能力を「遠隔武器」というのは武器熟練があるからギリギリ通るにしても、
呪文や擬似呪文能力の使用を(全ラウンドアクションでありBABで攻撃回数が増える)「全力攻撃」とは呼ばないんじゃない?
呪文や擬似呪文能力の使用は特に記述がない限り標準アクションとされている。
693NPCさん (ワッチョイ 8126-WNcB)
2024/07/24(水) 18:34:45.97ID:5iHoTage0 擬似呪文能力高速化特技を取得してもろて
694NPCさん (ワッチョイ 1789-g3jE)
2024/09/23(月) 04:23:46.23ID:dsyvLC5e0 飛行機動性の説明ってどこに乗ってたっけ?
オーヴァーランド・フライトの呪文ページに「飛行機動性は標準である」と書いてあるが飛行機動性の劣悪や標準の詳細がわからない
劣悪だと移動速度の半分を移動しないと墜落するんだっけ?
飛行機動性の部分にリンク無いんだよな
オーヴァーランド・フライトの呪文ページに「飛行機動性は標準である」と書いてあるが飛行機動性の劣悪や標準の詳細がわからない
劣悪だと移動速度の半分を移動しないと墜落するんだっけ?
飛行機動性の部分にリンク無いんだよな
695NPCさん (ワッチョイ e663-gEoT)
2024/09/23(月) 11:48:13.21ID:2x09Hc520 確かに〈飛行〉の欄にこっそりかいてある。
http://prd.qga.me/core/skills/fly.html
要するに、機動性を飛行の判定に含むわけだ(モンスターデータの飛行は合算済み(のはず)
劣悪-8、貧弱-4、標準+0、良好+4、完璧+8。機動性を持たないクリーチャーは“標準”の機動性を持っているものと見なす。
http://prd.qga.me/core/skills/fly.html
要するに、機動性を飛行の判定に含むわけだ(モンスターデータの飛行は合算済み(のはず)
劣悪-8、貧弱-4、標準+0、良好+4、完璧+8。機動性を持たないクリーチャーは“標準”の機動性を持っているものと見なす。
696NPCさん (ワッチョイ 9f88-lUwY)
2024/09/26(木) 03:27:18.36ID:k+edUXe+0697NPCさん (ワッチョイ e663-gEoT)
2024/09/28(土) 23:23:41.87ID:8AsdAmoz0 そういや、ルール的に自分にチャームってかけれたっけ
サキュバスが支配してる組織、サキュバスだけチャームかかってないってデテマでバレるの恰好わるいかなって
(それをシナリオ導線にするべきだというのはごもっとも)
サキュバスが支配してる組織、サキュバスだけチャームかかってないってデテマでバレるの恰好わるいかなって
(それをシナリオ導線にするべきだというのはごもっとも)
698NPCさん (ワッチョイ ff6d-c6Y6)
2024/09/29(日) 11:41:01.02ID:qffBr03d0 できそうだし、GMだし、かけれていいんじゃね?
きっとナルシストな性格になって自己肯定感が強くなる、っていう効果になるんだろうね
きっとナルシストな性格になって自己肯定感が強くなる、っていう効果になるんだろうね
699NPCさん (ワッチョイ f563-u+jN)
2024/11/04(月) 17:28:24.46ID:wcMgiEEQ0 そういや〈変装〉技能って仲間がいたら出来栄えを見てもらって出目20できないか?ってPLに聞かれたんだけど
ルール的にはGMが振るんだよね確か
〈装置無力化〉の開錠出目20みたいなのはできるもんなんだろうか
ルール的にはGMが振るんだよね確か
〈装置無力化〉の開錠出目20みたいなのはできるもんなんだろうか
700NPCさん (ワッチョイ a220-zlm6)
2024/11/05(火) 01:40:35.65ID:R/YvFheo0 失敗して何か起きるわけじゃないし出目20しても良いんじゃない?
後、出目20できないとすると劇団とか困るんじゃん?
後、出目20できないとすると劇団とか困るんじゃん?
701NPCさん (ワッチョイ c563-u+jN)
2024/11/05(火) 12:29:47.75ID:93G8SjVv0 〈変装〉は1d3×10分かかるから、出目20すると20倍の時間がかかるんだよね……
というか、〈変装〉て他人にかけられないんだな。演技も含めてだからだろうか?
というか、〈変装〉て他人にかけられないんだな。演技も含めてだからだろうか?
702NPCさん (ワッチョイ 6b63-BojL)
2024/11/10(日) 15:49:49.91ID:U+1AXBDo0 ぷよぷよのドラコケンタウロスみたいな種族ってあったっけ
人間で魔物の特徴でしっぽか翼は行けるかと思ったけどそっから先が見つからなくて
人間で魔物の特徴でしっぽか翼は行けるかと思ったけどそっから先が見つからなくて
703NPCさん (ワッチョイ d589-CVJC)
2024/11/10(日) 22:11:00.63ID:CHu95CUH0 今更だけどキングメーカーの33,000平方マイルの土地ってどのくらいの大きさかイメージできなかったがサウスカロライナ州、
北海道と同じくらいなのか
思ってたより広かったわ
北海道と同じくらいなのか
思ってたより広かったわ
704NPCさん (ワッチョイ a36d-/Xjz)
2024/11/10(日) 23:09:47.42ID:K21DMs2R0705NPCさん (ワッチョイ 2d63-BojL)
2024/11/12(火) 15:30:53.93ID:lGIUZSAl0707NPCさん (ワッチョイ cd07-r4Ac)
2024/11/12(火) 18:09:20.15ID:T5PlWMQn0708NPCさん (ワッチョイ cb6e-H0Ic)
2024/11/12(火) 22:06:04.74ID:VW8Kx9qt0 ワイヴァランを人間っぽい顔でもいいかってGMに許可取るとか
709NPCさん (ワッチョイ 2d63-BojL)
2024/11/13(水) 00:20:24.15ID:swALOWcv0 あー、ティーフリングがいたかあ ありがとう!助かった!
710NPCさん (ワッチョイ bc89-K9Aa)
2024/12/07(土) 19:33:36.25ID:S6wZCTMB0 ウィザードの1LVか2LV呪文で触れた本の内容を一瞬で理解する(一回熟読した程度)魔法ってなんだっけ?
コンプリヘンド・ランゲージズではない
コンプリヘンド・ランゲージズではない
711NPCさん (アウアウウー Sa3a-2DNQ)
2024/12/07(土) 19:54:51.33ID:Nchx9bqca スカラーズタッチだね
パスファインダーにはなかったはず…
パスファインダーにはなかったはず…
712NPCさん (ワッチョイ e72a-8TjD)
2024/12/08(日) 19:12:05.36ID:Fd+eO52w0 皆様1e、2e、2eリマスターどれでプレイされてるんです?
713NPCさん (ワッチョイ 87f0-+nkV)
2024/12/10(火) 14:24:03.61ID:iNZDcBN50 >>712
サベージパスファインダーです
サベージパスファインダーです
714NPCさん (ワッチョイ 27b9-ztqo)
2024/12/10(火) 18:04:52.93ID:KmJxQOjr0 2eはやったことあるけど、2eリマスターっていつの間に出てたの?!
715NPCさん (スップ Sd7f-y9q3)
2024/12/10(火) 22:04:17.74ID:vpeA+ZB7d 去年ぐらいから
Rage of Elements を皮切りに
Core Rulesの差し替えである、Player Core、GM Core、今年に入ってMonster Core、Player Core2が発売されている
その後のサプリはリマスター用だし
以前のサプリもリマスター対応で手直しになるのは決まっている
(PDF版は無料でアップデート予定)
D&D由来の用語や神話解釈が一掃されているのでイメージが全く変わってしまったクリーチャーも多い
Rage of Elements を皮切りに
Core Rulesの差し替えである、Player Core、GM Core、今年に入ってMonster Core、Player Core2が発売されている
その後のサプリはリマスター用だし
以前のサプリもリマスター対応で手直しになるのは決まっている
(PDF版は無料でアップデート予定)
D&D由来の用語や神話解釈が一掃されているのでイメージが全く変わってしまったクリーチャーも多い
716NPCさん (ワッチョイ e76f-8TjD)
2024/12/11(水) 22:05:13.76ID:Uy102eWi0 サベージなんてのもあるんですね。
これは1eのサベージワールド用アレンジという認識であっとります?
10数年ぶりなのでとりあえずと2e(リマスター)のPDFバンドル買いましたが、
そもそも少し買ってた1eもあんまり覚えてないし、バンドルのもの少しずつ見てみます。
これは1eのサベージワールド用アレンジという認識であっとります?
10数年ぶりなのでとりあえずと2e(リマスター)のPDFバンドル買いましたが、
そもそも少し買ってた1eもあんまり覚えてないし、バンドルのもの少しずつ見てみます。
717NPCさん (ワッチョイ a719-l4rL)
2024/12/13(金) 21:57:14.22ID:/0RmIy800 >>716
サベージパスファインダー(Pathfinder for Savage Worlds)は
汎用RPGのサベージワールドのサプリメントではなく、そのシステムを使ってP Fの1eを再現した独立したRPGです
そのため、サベージワールドとは100%互換とはなっていませんが、ゲームのプレイ感覚はやはりサベージワールドでd20とは大きく違っていますね
ルールは現在プレイヤーズガイド2やベスチアリ2、キャンペーンはルーンロードとクリムゾンスローンまで出ています
サベージパスファインダー(Pathfinder for Savage Worlds)は
汎用RPGのサベージワールドのサプリメントではなく、そのシステムを使ってP Fの1eを再現した独立したRPGです
そのため、サベージワールドとは100%互換とはなっていませんが、ゲームのプレイ感覚はやはりサベージワールドでd20とは大きく違っていますね
ルールは現在プレイヤーズガイド2やベスチアリ2、キャンペーンはルーンロードとクリムゾンスローンまで出ています
718NPCさん (ワッチョイ 2e63-R5JB)
2025/02/09(日) 13:44:41.77ID:ejkZvyD10 そういや、育った動物の相棒って解雇したら元の動物に戻るとかあったっけ。
本人は1Lvだけど、相棒は(親から受け継いだので)ちょっと強いみたいなドルイドNPCを出そうと思ったんだけど
本人は1Lvだけど、相棒は(親から受け継いだので)ちょっと強いみたいなドルイドNPCを出そうと思ったんだけど
719NPCさん (ワッチョイ 8651-w5Nl)
2025/02/09(日) 19:38:56.01ID:JMC4ETqK0720NPCさん (ワッチョイ 2e63-R5JB)
2025/02/13(木) 14:02:22.71ID:GT7Dyrwy0 ありがとう。
こんなルール見たことはないがどっかに書いてありそうな気はするみたいな時が一番ドキドキする
こんなルール見たことはないがどっかに書いてありそうな気はするみたいな時が一番ドキドキする
721NPCさん (ワッチョイ 9b43-v8mJ)
2025/02/21(金) 19:57:15.69ID:g+fr+HlN0 バーサーカーって一定時間強くなるだけと思ってたけど、一定時間経過したら死ぬのか
これ明らかマイナスパークじゃん 毎回バーサーカー効果によって死んだわ
これ明らかマイナスパークじゃん 毎回バーサーカー効果によって死んだわ
722NPCさん (ワッチョイ 9b43-v8mJ)
2025/02/21(金) 19:57:40.81ID:g+fr+HlN0 あ、誤爆っす やってしまった
723NPCさん (ワッチョイ a302-ae7B)
2025/02/21(金) 21:28:41.29ID://VSfLUk0 PF1でAPG以前のバーバリアンの激怒が気絶とかで中断した瞬間に死亡してた話かと思ったが違った
724NPCさん (ワッチョイ 42ab-JIbt)
2025/03/27(木) 23:13:41.07ID:dVUYCx7Q0 wikiにアクセスできんのだけどおま環か?
725NPCさん (アウアウウー Saa5-g427)
2025/03/28(金) 02:07:12.76ID:+SuT5dvDa 今アクセスしてみたら問題なく見れたよ
726NPCさん (ワッチョイ 42ab-JIbt)
2025/03/28(金) 15:25:06.34ID:ghwaQFxg0 背景灰色の方はサイトは普通に入れるけど、オレンジ色の方(アットウィキ)に入れないっぽいわ
話変わるがノンディテクションで隠された魔法のアイテムとかを発見する手段ってどのくらいあるの?
話変わるがノンディテクションで隠された魔法のアイテムとかを発見する手段ってどのくらいあるの?
レスを投稿する