X



愚痴を吐いてスッキリするスレ46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:54:03.96ID:20Hb2ZjA
ここは「卓上ゲーム関係の愚痴」を吐き出すスレッドです。
サークル内での人間関係、家族との折り合い、ゲーム会社の不手際、余所のスレでの出来事etc.
ま、とにかく吐き出してみてください。

雑談、悩み相談をしたい人はなるべく別スレで。
困ったちゃん報告は困ったちゃんスレで。
内容に一切触れて欲しくない人は放言系ネタスレが幾らでもあるのでそちらを推奨。
卓上ゲームに関係無い、板違いの話題は相応しい板で。

次スレは>>970が立てること。無理そうなら早めに報告。

前スレ
愚痴を吐いてスッキリするスレ45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1561290714/
2019/09/21(土) 21:22:18.63ID:???
じゃあやっぱ這い出して来てるんじゃん
てかコンベでやっちゃダメなタイプの遊び方じゃないわけ?
2019/09/21(土) 21:33:23.95ID:???
>>245
云うても「こんなことしてはいけない」って共通の常識ルールなんて聞いた事ないし常識で判断すれば良いって言ってもその常識ってどこでの常識だって話になってくるし
2019/09/21(土) 21:50:03.79ID:???
GMのいうこと聞かずにうちよその相手と絡んでるのOK?
仲間内ならともかくコンベンションでやるのOK?

そのくらいのこともルールとか常識とか言わないとあかんの?
2019/09/21(土) 21:53:25.26ID:???
「シナリオ進行の妨害をしてはいけない」の一言で済む話で、それはもうわざわざ言うまでも無い事なんだよな

普通はな
2019/09/21(土) 22:04:22.68ID:???
進行を妨げてるんじゃなく好きなPCと絡んでるだけ、何が悪いの?

的に思ってんだろうなぁ
それもう這い出て来てるしTPOも読めてないってことだぞ
2019/09/22(日) 01:55:02.58ID:???
そういう「明らかにアウトな行動だろう」っていうコンセンサスが取れてる奴の方が稀だと思った方がいい
2019/09/22(日) 12:53:14.37ID:???
たまに文化祭とか学校行事の陰キャがそのまま社会人になったような奴もいるからなあ
TRPGってのはみんなで協力してやるもんだから「別に邪魔してるわけじゃないからいいでしょ?」の理論は成り立たないんだよなあ
2019/09/22(日) 13:01:52.85ID:???
いやそうじゃなくて、実際には邪魔してるから問題になってるんじゃないかと思うんだが
2019/09/22(日) 13:04:17.19ID:???
文盲か?
2019/09/22(日) 17:10:18.75ID:???
うちよそが好きだ、やりたいと公言してるのは
自分がやるのはいいが、やられるのは絶対に嫌とか
かまってちゃん、メンヘラ気質なのが多い印象あるから
わかった時点で距離置いて接触しないようにしてるな
2019/09/22(日) 19:51:18.40ID:???
多少変わってる他人のスタイルに合わせれないって時点でメンヘラなのは
うちよそごときを許容できないおまえらの方じゃね?
TRPGは自由なんだからどういうプレイでもできるのが魅力なんだろうが
2019/09/22(日) 19:59:45.18ID:???
釣り針がでかい
2019/09/22(日) 20:01:20.66ID:???
TRPGは自由だ!は魔法の言葉

自由には責任が伴う
2019/09/22(日) 20:13:15.77ID:???
自由を勝ち取るためにリアルロールプレイヤーよ銃を取れ

取ったな?
ではこれから戦闘に入る
ええと射撃のルールは……
2019/09/22(日) 20:18:57.83ID:???
目星技能で目から星が出るほど殴るわ
2019/09/22(日) 20:47:15.56ID:???
TRPGは自由だと説明していた時期が俺にもありました…
今は協力と目的達成だと説明してる
自由はその隙間に見付けろ
2019/09/22(日) 21:01:13.90ID:???
俺は慎重だから「ある意味」ってつけるのを忘れなかったぜ
相手が聞いてないと意味がないんだけどな
2019/09/22(日) 21:01:14.63ID:???
まあTRPGは自由でもいいんだけど、ひとりの自由のために他人の自由を侵害してはならないからな
2019/09/22(日) 21:05:14.20ID:???
最終的には追い出す自由や誘わない自由を行使されるわな
2019/09/22(日) 22:46:52.01ID:???
街中でブサイクカップルがイチャコラしてるの見ると軽く殺意が湧くようなもんなんか?
2019/09/22(日) 22:47:50.45ID:???
流石にそこまで心が狭くねーよw
2019/09/22(日) 22:56:01.77ID:???
気持ち悪いとは思うが殺意まではいかんわ
2019/09/22(日) 22:59:41.29ID:???
ブサイク同士で勝手にやってるぶんはいいが、「えー、あの人独身とかカワイソーw」とかこっちに刃を向けてきたらもう殺すしかないという話
2019/09/22(日) 23:26:52.18ID:???
知り合いかよ
2019/09/23(月) 00:16:07.93ID:???
(幸せになって欲しいと思わない?)
2019/09/23(月) 05:08:03.21ID:???
心の中にいるじゃあくなきょうとじんが、相手がロールプレイや戦術的な判断を褒めてくれたのを勝手に翻訳してくれるのなんとかしたい
2019/09/23(月) 08:36:37.39ID:???
うちよそ()好きが暴れ始めたと聞いて
2019/09/23(月) 09:42:18.04ID:???
うちよそ否定するわけじゃないが
少なくとも既存のTRPG、特にCOCでやるもんじゃねえな
2019/09/23(月) 09:49:08.80ID:???
別にCOCでやってもいい
D&Dだろうがノールールのごっこ遊びだろうが好きにして

けど好きなもの同士でだけやって這い出て来ないで
2019/09/23(月) 10:20:30.44ID:???
何言ってんだおまえらCoCだからこそのうちよそだろ
ブームなゲームだからこそそういう奴がわんさか出て来るんだよ
当時はうちよそって言葉がなかっただけでソードワールド1.0ブームの頃はソードワールドでうちよそと全く同じ事やってる奴らが幅を利かせてたぞ?
2019/09/23(月) 13:22:03.96ID:???
そういうのもういいから
2019/09/23(月) 13:22:39.95ID:???
>心の中にいるじゃあくなきょうとじん
想像して草
2019/09/23(月) 13:41:52.38ID:???
邪悪な巨人かと思ったら違った
2019/09/23(月) 13:52:23.01ID:???
いない? 心の中のじゃあくなきょうとじん
「今の『ロールプレイ格好いいですね』は『上っ面の台詞ばかり並べて無駄なことに時間を割きやがって』という意味どすえ」とか囁いてくるの
2019/09/23(月) 13:56:06.29ID:???
笑うからやめろw
2019/09/23(月) 15:25:29.47ID:???
俺の知る限りきょうとじんは皮肉は言ってもわざわざ解説してくれたりしない
多分そいつはきょうとのおしゅうとめさんだな
2019/09/23(月) 15:43:40.06ID:???
いやこの場合は身内、味方でしょ。もしくは秘書的な。
邪悪と言ってもLEと見た。
2019/09/23(月) 17:01:21.31ID:???
うちよそシナリオ調べてみたけど、キャラがどんなもんであれシナリオ展開が決まってて
もはやT要素しかなくないかって思いました
2019/09/23(月) 17:37:07.35ID:???
GMとPLのタイマンで、アドベンチャーゲームみたいな感じなのかな?
それはそれで面白そうな気はする
2019/09/23(月) 17:45:53.22ID:???
うちよそだから嫌というよりよく喋るからTRPGが下手な人が目につきやすいんだよね
要領を得てないからキャラロールとゲームの両立出来ていないし、キャラロールも何か違和感を感じる
同じ下手でもゲーム処理しかできない人の方が卓としては楽
2019/09/23(月) 18:02:59.52ID:???
以前のセッションに登場したNPC・Aを救済するシナリオを作る、って何回も言ってた友人
そのシナリオが完成したからセッションしたんだが、結果はバッドエンド
友人GMが言うには「みんなAの救済だと思い込んでた(から失敗した)。B(別のNPC)の救済でもあったのに」
確かにシナリオ内容だけ見れば、Aを助けると見せかけてBの事も助けないといけないシナリオだって分かるんだけどさ
お前「Aの救済」って事前に何回も言ってたじゃん…
それで「助けるのはAだけじゃありませんでした〜」はPLを罠に嵌めてんのと変わんないだろ
PL全員マジで「Aを助けるためだけに作られたシナリオ」って思い込んでたレベルだからな
このGMはアホだから、PLがそう思い込んじゃうような事を自分が言ってた自覚が無かったようだが
2019/09/23(月) 18:06:02.57ID:???
>>284
ゲーム処理しか出来ない人は、邪魔にはならんからね
味気ないなーくらいで

うちのこ勢は、シナリオクリアが眼中になく「うちのこのエモい演出だけやりたい!」だから始末が悪い
2019/09/23(月) 23:21:17.07ID:???
オンセだし、裏でこっそりソシャゲやってても別に構わんけど、
雑談タブに堂々と「ガチャ爆死した」って書き込むやつ何考えてんだ?
2019/09/23(月) 23:23:45.94ID:???
何も考えてないんだろう
2019/09/23(月) 23:24:21.72ID:???
何も考えてねーんだよあいつらは!クソが!
2019/09/24(火) 08:00:44.68ID:???
内輪だけでやってりゃ平和なのに、誉めあい馴れ合いの末に、ロールプレイのうまい私って自信つけて這い出てくるんだろうな
2019/09/24(火) 08:06:38.61ID:???
ロールプレイが上手い(自己評価もしくはお世辞を真に受けて)
2019/09/24(火) 08:11:07.57ID:???
きょうとじんは必要悪だな
2019/09/24(火) 08:42:59.26ID:???
うちのこ勢の話で出てきたKPレスシナリオってなんだと思ったら
一人でできるゲームブックが公開されてて、それをシナリオにカウントしていて
ついでに能力値成長やSAN回復、ロストPC復活やヤバイAFを入手して他の卓に持ち込んでるらしい
もうCoCに似たおぞましい何かだろ
2019/09/24(火) 09:39:29.34ID:???
>>285
あらましに書いてないことすんなよって主張の方がよほどアホと思うんだが…
2019/09/24(火) 09:45:18.62ID:???
>>293
うわぁ……
2019/09/24(火) 09:51:07.69ID:???
T&Tのソロアドで滅茶苦茶な強さのアイテムを手に入れたり滅茶苦茶能力値が上がったキャラの持ち込みを思い出したよ
歴史は繰り返されるなぁ……
2019/09/24(火) 09:51:21.19ID:???
死んでも暗黒儀式で強化復活してくるとか完全にアンデッドじゃん
2019/09/24(火) 11:15:28.96ID:???
>>296
そういうのを見てきた俺は狂信的ポイントバイ信者になってしまった
極端なのは良くないとは分かっちゃいるが
キャラメイクでダイス振って喜んでる人見るだけで うわあ…と思ってしまう感性になってしまった
2019/09/24(火) 11:17:58.73ID:???
>キャラメイクでダイス振って喜んでる人見るだけで うわあ…と思ってしまう感性になってしまった
それは流石にこじらせ過ぎでは?
まあ俺もダイスで能力値決めるのの何が面白いのかはさっぱり理解できないけど

後、ソロアドで育てて強くしたキャラを他卓に持ち込みします!は
キャラメイク方式の問題ではない
2019/09/24(火) 11:59:14.33ID:???
車輪の再発明というか困ったちゃんの再発見というか
2019/09/24(火) 12:13:46.54ID:???
キャラメイクでダイス振るの楽しいだろ
ダイスの導きのまま決まった数値から、なぜその数値なのか設定を決めていく楽しさよ

許せないor楽しくないって人は、ライブパスの決定表とか振るのもダメな感じ?
2019/09/24(火) 12:18:12.14ID:???
>>301
というか降った結果文句言う奴を多く見てきたからってのが大きいかなぁ俺は

あとスキルゲーが増えたんでちょっと低かったりすると成長にかかわるってのもあるし
2019/09/24(火) 12:58:21.36ID:???
ヤバイAFでヤバイ事を考えた俺は心が汚れているようです。
2019/09/24(火) 13:02:40.83ID:???
>>301
能力値の差が大した意味を持たないゲームなら、ダイスで決めても良いけど
能力値の差が重要になるゲームなら、ダイスで決めるのは否定派だなー
1人だけ活躍できない人が出て微妙な空気になったり、誤魔化して高い数値を適当に書く奴が出て険悪になったりで良い事ないし
後、ライブパスじゃなくライフパスな

>なぜその数値なのか設定を決めていく楽しさよ
これは別にダイスで決めなくても出来るよ
筋力を高くしたいけどそうすると知力が下がるから、じゃあ知力が低い理由は○○で〜とかね
2019/09/24(火) 13:23:16.22ID:???
困に忖度しなきゃならない環境は大変だな
2019/09/24(火) 13:30:12.85ID:???
>>301
オレもダイス振ってキャラ作るシステム好きだわ!
ダイスロールの結果見ながらどんなキャラなのか考えてくのが楽しいよな

好きなように頭の中でこねくって作るとできないよあうなキャラ出来ることあるし愛着も湧きやすい
キャラの欠点で不利益被ってもそう作ったPLの責任やGMの計略に嵌められた結果でなく運悪くそう生まれたのだと思える
だから他PLのキャラの失敗も許せるし欠点も込みでキャラを愛せる気がする

D&Dみたいな能力大事なゲームでもポイントバイより
合計最低値保証で最低値に達するまでd4振り足しとかハウスルール使ったりしちゃう
2019/09/24(火) 13:32:48.62ID:???
>誤魔化して高い数値を適当に書く奴が出て険悪になったりで
これ正にCoCで車輪の再発明しまくっとるぞ
2019/09/24(火) 13:44:16.84ID:???
>>301
ライフパスは設定考えてない時は気にせず振るが、振りたくて振る事は無い
自分以外がライフパス振って
「面白い組み合わせが出た!物語が出来てる!」
みたいに喜んでるのは冷めた目で見てる
ライフパスはどういう組み合わせでも物語性はあるだろうよ
平凡な組み合わせだったとしてもただの村人や会社員の子が戦士になってる時点で平凡じゃないし
なんかポイントバイの話ではなくなったがライフパスについてはこんな感じ
2019/09/24(火) 13:54:04.47ID:???
>>308
むしろ君が鳥取で疎ましがられてない?
大丈夫?
2019/09/24(火) 14:06:38.40ID:???
>>308
そこは考え方の違いでしかないなぁ
2019/09/24(火) 14:30:44.27ID:???
ポイントバイで「作ったキャラ」よりダイスロールで「出来たキャラ」の方が
適度に客観的に見れて動かしやすくて、結果的に印象深くなることも多い
自分で数値決めてその理由を考えるのと、数値からキャラクターを想像するのは微妙に感覚違うのよね

別にポイントバイや設定自分で考えるのも好きなんだけど
ダイスでの能力値決めも背景決めもまた違う楽しさあるのよね
2019/09/24(火) 17:05:40.23ID:???
迷惑行為されたわけでもないのに好みだけで冷めた目とか言ってる奴は
基本的に自分が困り側の人種だと自覚持った方がいいぞ
2019/09/24(火) 17:06:34.14ID:???
別にポイントバイのシステムでも勝手にダイス降ってランダムに配分決めればいいんじゃね?
2019/09/24(火) 17:15:12.76ID:???
友人とのオフセのみしてる
創作ジャンルのツイッターアカがあるんだが、最近フォロワー間でうちよそCoCをこれがTRPGですと広められて
疑問視しないでうちよそ勢になるやつと
TRPGってうちよそなりきりエロのことかよキモッで派閥が分かれて
CoCだけがTRPGじゃねえしTRPGはうちよそエロ専用じゃねー! と言いたいが言えない…
2019/09/24(火) 17:40:37.50ID:???
言えばいい
2019/09/24(火) 18:21:48.43ID:???
>>293
KPレスシナリオ自体を「ゲームブックじゃん、おかしい」って思ってる人割と見るけど、ちゃんと公式シナリオにあるんだよなぁ
2019/09/24(火) 18:46:26.13ID:???
>>313
それで使い物にならないキャラが出来上がったとして
それをそのまま使ったら迷惑行為
2019/09/24(火) 18:47:38.49ID:???
よっぽどの産廃でない限り、迷惑とまでは行かんけどな

ただ、周囲の空気が微妙になる可能性はある
2019/09/24(火) 18:51:09.99ID:???
明らかに使い物にならないPCならともかく、そうじゃないなら低めのステータスでも文句言われる筋合いはないやろ
弱いキャラ持ってきてるのに「ボクのPCが活躍できないなんてオカシイ!シナリオクソ!他PCばっかり目立つ!GMクソ!」とかいい出したらぶん殴っていいけど
2019/09/24(火) 18:59:32.32ID:???
>>319
GMは
「このPCだけステータス低くて活躍させられない!なんでこんなデータなの?は?ダイス振ってランダム?はああ?!」
って思うよ
やめてくれよ
PLとして同卓したとしても一人だけ活躍してない人がいたら辛い気持ちになるよ
2019/09/24(火) 19:06:03.00ID:???
オレGMなら振ってみてあまりにひどい場合は普通に振り足し、振り直し認めるよ
2019/09/24(火) 19:41:22.50ID:???
>>316
kpレスがおかしいって話か?
2019/09/24(火) 19:59:16.09ID:???
>>322
>一人でできるゲームブックが公開されてて、それをシナリオにカウントしていて

KPレスそのものを否定しとるやろ
シナリオはシナリオなんだからシナリオにカウントするのは当たり前
おかしなKPレスシナリオがあるとか、KPレスシナリオの扱いがおかしいって書き方じゃないじゃん
2019/09/24(火) 20:06:33.80ID:???
論点そこじゃないだろ文盲かよ
2019/09/24(火) 20:10:07.80ID:???
>>323
…本気でいってる?

アホなシナリオで出されたアホな追加設定とアホなアイテムとアホな成長ひっさげて他の(許可されてない)卓に平気な顔して出してくるアホがアホって話してるんだろが
2019/09/24(火) 20:11:19.50ID:???
論点違えば間違ったこと言ってもいいのか
2019/09/24(火) 20:15:35.48ID:???
>>325
「ヤバいAF」以外にそんなこと書かれてないが?
2019/09/24(火) 20:16:34.16ID:???
浮いてるぞ
2019/09/24(火) 20:20:57.35ID:???
ソロ専はソロに引きこもっててくれ
2019/09/24(火) 20:25:14.38ID:???
???良く分かんないんだけどKPレスシナリオが公式にも普通にあるんだったら>>293の能力値成長とSAN回復は問題ないんじゃないの?
2019/09/24(火) 20:26:48.71ID:???
>>327
2019/09/24(火) 20:27:39.66ID:???
>>330
うっかり送信しちゃった
>>293はKPレスシナリオ知らないから成長もSAN回復も問題あるって勘違いしてるって事かと思ったんだけど
2019/09/24(火) 20:28:18.65ID:???
>>330
非公式のうちよそ向けKPレスシナリオが存在してるの知らないとそうなるな
2019/09/24(火) 20:29:20.81ID:???
ソロシナリオしたって言えば適当に技能上げてSAN全回復していいってマジ?
2019/09/24(火) 20:29:30.67ID:???
>>330
他の卓に持ち込んでるのが問題としてる箇所
2019/09/24(火) 20:30:54.01ID:???
CoCのソロシナリオってウェンディゴへの挑戦以外にあったっけ?
2019/09/24(火) 20:32:35.49ID:???
>>334
それ言い出したら別にソロシナリオじゃなくても出来るだろアホか
2019/09/24(火) 20:32:57.64ID:???
ぼっちだったのでシナリオ見ながら一人でPC作ってダイス振って遊んでた思い出
2019/09/24(火) 20:33:46.63ID:???
>>336
タイトル忘れたけど2015のやつじゃないのか?
2019/09/24(火) 20:34:14.22ID:???
うちよそ界隈の行動を見てるとルールがないなら自分たちの都合に合わせて新しいルールを作れば良いっていう姿勢は凄いと思う
2019/09/24(火) 20:35:23.65ID:???
>>339
あぁ、公式ってそれの事か
2015自体が微妙なサプリだからなぁ……
2019/09/24(火) 20:36:21.18ID:???
>>333
え待って
うちよそKPレスだとありえない成長とかSAN回復するの?
2019/09/24(火) 20:38:04.86ID:???
>>342
ソロとかうちよそとか関係無く素人の作ったウンコシナリオならあり得るでしょ?
2019/09/24(火) 20:38:51.20ID:???
>>342
あとSAN値回復するためだけの会話オンリーシナリオ(これは複数人でわいわいなりちゃする奴)とかもあるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況