X



桜降る代に決闘を part4【ふるよに】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/13(土) 23:00:12.70ID:czCIo2Cr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

BakaFire Partyによる眼前構築型決闘ボードゲーム「桜降る代に決闘を」のスレッドです。

次スレは>>970が立ててください。

■「桜降る代に決闘を」公式サイト
http://bakafire.main.jp/furuyoni/sp/

■公式ブログ「桜降る代に小噺を」
http://bfpblog.bakafire.main.jp

■BakaFire Party
http://bakafire.main.jp/top.html

■「惨劇RoopeR」公式サイト
http://bakafire.main.jp/rooper/sp/

※前スレ
桜降る代に決闘を part3【ふるよに】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1533719748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/20(木) 09:46:11.50ID:tE2gI/HA0
>>206
上級者様のことはよくわからないけど、

対応カードを持っておく
ユリナの得意な間合に居座らない(特にユリナの全力カードの間合でターンを終えない)
近づく前にヒミカの速攻で殺す
チマチマ攻撃してるとユリナのフレアが貯まって決死になるので、こちらもいろいろ貯めてユリナのライフが4以上の状態から一気に殺す
熊介

とか?
2019/06/20(木) 11:23:24.91ID:GJnghNcQp
月影されても大丈夫な盤面作りと対応をがんばって持っておく
2019/06/20(木) 12:52:33.34ID:9Xrao3GNr
コルヌの名前の意味が気になって調べたけど、ギリシャだかローマだかの調理器具や楽器しか出てこない
アイヌで関係ありそうなのは、カムイコルヌプリぺってのを見かけた
カムイ=神、コル=所有、ヌプリ=山、ペッ=川で、「全て神様の物」ってことかな?
(ちなみにヌプリペッは登別の語源らしい)
道民の知恵を求む

あと
コンル ルヤンペ=氷の雨
レタル レラ=白い風
ウパシ トゥム=雪の中
ポルチャル トー=あの世へ繋がる沼
らしいたぶん
2019/06/20(木) 13:00:21.72ID:xjlHOs54a
>>207
とはいえ居合の(2)〜4間合いって自分も攻撃したいですよねえ…悩ましい。後退するくらいなら対応で消す/かわすのほうがよさそうですね。ヒミカは指摘どおり先行リードしてもあとから捲られやすいので課題ですね
>>208
オーラをたくさん持つか対応カードですかね…
オーラならかさまわしで回収がわかりやすい回答でしょうか。
対応は切り札なら久遠、鳶で間合い操作系、オメガバースト、天狗、レタルレラ、ヤツハ
通常札なら八相見切り、ターボスイッチがぱっと思いつきますが…うーん悩ましいですね
211NPCさん (ワッチョイ a10d-fXG/)
垢版 |
2019/06/20(木) 15:27:19.61ID:/aivB/wc0
>>206
サイネなら無音壁見切り音無果て果て
トコヨなら雅詩舞久遠
ユキヒならクリンチ
シンラなら引用 反論(居合)完論(一閃)
ウツロなら虚偽魔食終末とか
月影自体はフレア削れなきゃ割とどうしようもないけど、それ以外の火力を丁寧に潰したり、こっちから攻撃してオーラ削って2距離以下に詰めて渡すことでユリナ側に一歩でも下がらせるのが大事だと思う
212NPCさん (ワッチョイ 9157-thCz)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:21:06.88ID:N455mu+U0
https://i.imgur.com/TXX7MYZ.jpg
2019/06/21(金) 21:24:03.74ID:zJRstx7Rp
ブログにオウカ強化案みたいなのが出ていたが、新四季を出してしまった以上もう強化するわけにはいかんだろうな。

仮に枚数制限をつけずに調整していたらどんなホノカになっていたのか気になるわ
2019/06/22(土) 08:26:44.68ID:hUJpkFwMr
混乱減らすために更新枚数抑えるとか言ってるけど、
更新メガミ数さえ少なければその中で枚数多くてもいいと思うんだ
特に明らかに問題多いとか言ってるホノカみたいなのは一気に直して欲しい
2019/06/22(土) 15:11:23.07ID:5Yj3XjBG0
次の更新でホノカに2〜3枚の修正、次の次の更新でさらに2〜3枚の更新が来ると予想
2019/06/22(土) 22:39:33.60ID:8kpda0kbd
調整に失敗しました。って言ってるなら不完成品売っちゃってるようなものだろ?
だったら枚数増えてもいいからとっとと直してほしいわ
2019/06/23(日) 06:23:04.88ID:kP5iM+HO0
wikiの管理人さんお忙しいのかね…
第三拡張の更新無いの地味に不便だから手伝いたいなあ
2019/06/23(日) 13:58:19.87ID:Fe1fW3chM
アマゾンの新拡張のレビューにも似たようなこと書いてあったな
2019/06/23(日) 20:48:55.13ID:aRumODWsr
新しいwiki立ち上げた方が早いと思う
2019/06/24(月) 12:29:47.39ID:xS9ZSeXH0
最初見たときはこの程度の調整でホノカが強くなるわけないやろって思ってた
けど使ってみると中近距離のビートダウン相手には殴り負けしないパワーとタフネスを得てる感
2019/06/24(月) 12:38:57.72ID:ZwrScFfY0
>>220
四季でヲウカまでぶん回すだけで雑に強い印象
2019/06/24(月) 17:13:29.80ID:azGWi4bdp
>>215
十分活躍できる程度には強くなったので、再調整は別キャラの方が優先されると思うわ

オウカ使うときは四季が必須になってしまい、構築の選択肢・つまりはゲームの魅力が狭まったような気がするので、カード更新のやり方になんだかなぁと思っているだけで
2019/06/24(月) 17:49:03.63ID:ijk/RmbNp
>>222
いやホノカにはゆっくりヲウカを育てるルートもちゃんとあるぞ
四季ルートは自分のフレアを間合いに送ってるからホノカのダスト枯らし性能を捨ててる
ダスト枯らしたい時は満天とこの旗積んでゆっくり育てたほうが安定する
2019/06/24(月) 18:40:01.01ID:24vGMYrla
ユキヒコルヌで構築考えてる。

クリンチコントロールも中距離ビートも組めるからいいかなって。

凍結からならゆらりび当てやすそう。
2019/06/25(火) 01:05:15.21ID:JM7qP6FJ0
>>223
なんでオーラが間合いになってるんだ?
ちょっと炎天撃ってくる
2019/06/25(火) 10:06:27.55ID:E0h8RgJ/M
wiki更新されてないから新弾は一回触っただけで放置してるわ。デッキ、コンボ考えるのめんどくさすぎ
2019/06/25(火) 12:02:50.70ID:moH/ybyUp
>>226
それを考えてワクワクするゲームじゃないのこれ
2019/06/25(火) 12:14:32.31ID:Fc+c5FVI0
管理人のグリバーさん仕事してください
仕事出来ないなら他の人が編集出来るようにしてください
2019/06/25(火) 12:36:21.59ID:YBWbAvhX0
検索トップのwikiが死んでるゲームは衰退するだろう
グリバーは責任とって何とかしてくれ
今なら編集許可弄るだけでいいぞ
2019/06/25(火) 12:43:16.71ID:lEhFQ7sw0
使うかどうか知らないけど、とりあえず立ち上げてはおいた
編集閲覧オールフリー
特別頑張って自分で編集するわけじゃないから、熱意ある人頑張って

https://www65.atwiki.jp/huruyoni/
2019/06/25(火) 12:59:59.10ID:E0h8RgJ/M
>>227
友人と休日2、3ヶ月に一度集まってやる時にカードプール多すぎで、最早まともにデッキ考えてたら、一、二戦しかやれないのよ。学生とかなら別なんだろうけど。
あ、基本編だけでやれとか、そんなコメント要らないっす。
2019/06/25(火) 13:03:25.24ID:VxbPcbqGp
組み合わせ毎にサンプルデッキを書くより、有効なコンボと補足程度を羅列していくだけの方が書き込む敷居が低く、見る側も想像意欲がでるのでは、と思うがどうだろう。

前wikiと同じことするのもあれだし
2019/06/25(火) 13:26:09.64ID:E0h8RgJ/M
それでもいいよね、それならデッキ考えるのも大分楽になるし
2019/06/25(火) 13:27:10.46ID:YSemTrklr
>>230
ありがとう
暇を見て弄らせてもらいます
2019/06/25(火) 14:11:22.87ID:y4LbgRv+0
ガチでやらんでも適当に2人選んでなんかこのカード強そうみたいに3分くらいでカード選んで対戦する感じじゃいかんのか?
2019/06/25(火) 14:49:42.05ID:EXTr7s1U0
>>235
だよね
クルルとかじゃない限り何選んでもゲームにならないことなんかないだろうに
2019/06/25(火) 14:50:39.20ID:fZXoYYrna
「ネットに構築が載ってないから遊べない」っての
時代だなあって感じ
社会人だからーとか他のゲームもあるからーって感じなのかな
2019/06/25(火) 16:12:36.31ID:lEhFQ7sw0
アラフォーなのに毎週プレイしててスマン…
2019/06/25(火) 16:14:44.12ID:um55tfB3H
各キャラクターのリーサルの取り方何パターンかと

相手にしたときのケアの仕方がわかるだけですごく便利になりそう。
2019/06/25(火) 17:12:20.82ID:9TmmocOta
単純に基本16柱アナザー9柱で約300通りの組み合わせになるからある程度ヒントが欲しいというのはある
家で一人回しも難しいと思うし
241NPCさん (アウアウカー Sa5d-he7q)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:53:52.85ID:M2ZB6yAta
デッキレシピのクレクレ君はともかく、3弾新キャラのカード個別解説すらwikiにないのは割と問題だぞ
2019/06/26(水) 00:06:36.03ID:Eu3Pdias0
グリバーwikiが更新し始めたみたいだね
243NPCさん (ササクッテロラ Sp8d-+Ym3)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:06:40.47ID:npue43vcp
Aくるる難しいな
シンラ以外との組み合わせでらすとりさーち決められる気がしない
2019/06/26(水) 00:28:48.48ID:Utnc15L70
どうせすぐ更新しなくなるんだろうし内容より権限どうにかしてほしいわ
2019/06/26(水) 00:47:56.48ID:D+KRZLzl0
そもそもあそこって誰でも編集出来るわけじゃなかったんだな
2019/06/26(水) 08:47:58.35ID:AKKe2mG3p
組み合わせ考察もスカスカだし、誰でも書けるwikiのがいいでしょ。
2019/06/26(水) 09:02:17.89ID:OxLAtvRh0
全国100万人のふるよにプレイヤーvs1人じゃ情報量的に勝ち目ないわな
2019/06/26(水) 10:42:52.90ID:N+vWO5Z40
ここで一番求められてる(ように見える)組み合わせページは誰でも編集できる状態なんだが
https://www65.atwiki.jp/sakuraarmsna/pages/23.html
欲しがる人ばっかりで自分で書き込もうっていう人はいないのかな
2019/06/26(水) 11:15:39.65ID:cgTpGQ0xp
>>248
自分如きがって思って書けないパターンがあるんじゃない?
やってる人はそれこそ数百戦とかやってるのに対し数十戦の浅い知識じゃ書くに書けない
まあ俺なんだけど
2019/06/26(水) 12:35:07.81ID:KGy6Ayo6p
ここじゃないけど、別の攻略系wikiにガンガン私見での使い勝手とか書き込んでるけど、問題になったことないし、
「私見である」ことを踏まえてれば気軽に書き込んだ方が盛り上がっていいわよ
2019/06/26(水) 12:44:19.97ID:nXuY6/A2d
そしてもっと対戦数の少ない奴からドヤ顔でご批判頂いて萎えて辞めるまでがセットだ
2019/06/26(水) 19:59:25.33ID:PSjYu3Dl0
>>231
デッキ考えるのは自宅でやって集まったらプレイするのに集中した方が長い時間遊べるよ
2019/06/27(木) 10:29:23.75ID:3fzJuie7M
wikiの問題がここまで盛り上がる最大の理由が実際のプレイ時間がメガミの増加に伴ってでバックヤードでの検討時間が階上的に増えることなのよ。
2019/06/27(木) 11:49:01.68ID:Efq2RbFC0
最大の理由は他者による編集を拒みながら何ヵ月も放置した無能管理者だろう
未だに誤字報告すら無視している
本来wikiというのはみんなでちょこちょこ力を出し合って拡充するものだし、
いたずらする者がいてもアク禁や編集のロールバックは簡単だ
2019/06/27(木) 12:12:04.53ID:meFujvUv0
>>254
ほんこれ
誤字程度なら自力で喜んで直すけど制限掛かってる所為でコメントで報告して、その後確認ループの二度手間だわ
第二幕wikiは開放してるのに何でこっちはダメなのかねグリバーさんや
2019/06/27(木) 12:40:13.66ID:3fzJuie7M
報酬を貰ってる訳でもない人間に、無償奉仕を求め続けるのはおかしいでしょ。
本来は公式側がやるべきなんよ。
そうすれば、私如きがデッキ書くなんてーとかの問題も含めて解決するから。
2019/06/27(木) 12:53:45.36ID:6ySEJHRV0
流石に公式にそこまでやる義理はなくね?よくある電源ゲームの攻略wikiだってファンが作ってるものでしょ
2019/06/27(木) 15:08:31.47ID:BT3LjchLa
文句は出るけど、皆で編集できるwikiが立ち上がっても全く編集されない件
259NPCさん (ワッチョイ 9512-a57L)
垢版 |
2019/06/27(木) 15:19:04.01ID:hHUfF+Gf0
公式はやる義務というより、
経営者ならニーズがあること&組合が最早ガイドもなくユーザーから不満が出ていることに
ついて、早めに対応を検討しないのかな?(ガイドブックの販売とか)
客離れ起こしてから慌てて対応しても遅いんだけどな。なにせ離れたユーザーが戻ってくるには、
また複数の拡張セットの理解から始めないといけないんだもの。戻るにもハードルが高いのよ。
2019/06/27(木) 16:05:38.55ID:Efq2RbFC0
>>258
それの立ち上げ見たグリバーが慌てて第参拡張のカード情報だけ追加したからな

>>256
前にも書いたが検索トップのwikiが死んでるゲームは衰退する
あのまま放置するならwikiを閉鎖した方がまだマシだった
ボランティアだってやり始めたなら責任が発生する
何より全ての問題は編集権を解放するだけで解決してたのに何故その程度もできないのか
2019/06/27(木) 16:16:53.26ID:3fzJuie7M
別にグリバー擁護する訳でもないけど、対価貰ってる訳でもないし、wikiを編集し続けることを公式ともプレイヤーとも契約結んでる訳でもないのに責任は発生しないでしょ。
まぁ確かに、編集オープンにする位はしてもいいとは思うけど。
2019/06/27(木) 17:50:33.51ID:NVywtAKKd
ごちゃごちゃ言ってるけど
それなら>>230のwiki更新すれば良いのでは。
2019/06/28(金) 17:52:28.06ID:ntt1Lkrpd
>>262
同意
2019/06/28(金) 18:20:49.71ID:x6NiagNGa
なんだ口だけだったんだな
それとも私怨かな?
2019/06/28(金) 21:18:41.18ID:xTn/DFhY0
えっ、誰キミ?
2019/06/28(金) 21:45:33.89ID:4a2Jm4iz0
新wikiも本当に適当に作るだけ作っただけで内容一切ないから流石に編集面倒過ぎるし
wikiの乱立もよくないから現行のwikiがまだ救えるならそっちのほうがいいよねってのはあるでしょ
2019/06/29(土) 00:46:00.81ID:uZmMZ7XY0
じゃあサンプルデッキくらい投稿したれよ……
268NPCさん (ワッチョイ b965-Qqhc)
垢版 |
2019/06/29(土) 15:18:11.82ID:xuSjWWFg0
このゲームを買ってから二週間経ったけど、いまいちくくるちゃんの使い方がわからん
例えば、行動⑴対応(1)を使用していることが追加効果が発動する条件のカードがあったとするじゃないですか
行動・対応両方の性質を持っているカード一枚が使用済みである場合、このカード一枚だけで追加効果を発動できるの?

もう一点、使用済みの切札カードはカウントしていいの?
2019/06/29(土) 15:31:09.37ID:7BbFQ8jV0
>>268
どちらもOK
2019/06/29(土) 15:33:35.42ID:7BbFQ8jV0
というか公式見てみそ
だいたい解決するよ
271NPCさん (ラクペッ MM15-Qqhc)
垢版 |
2019/06/29(土) 15:49:32.18ID:OniHNageM
サンクス
公式ってルールブックに書いている以上のことは書いてないと思ってたわ 見てみる
272NPCさん (アウアウカー Sa05-FuBW)
垢版 |
2019/06/29(土) 17:20:18.64ID:qFRTy9k6a
>>268
一応言っとくけどクルル様だからな?
2019/06/29(土) 17:42:28.20ID:NRlle1aW0
くるる
【枢】
1.
戸の片端の上下に短い棒をつけ、それを小さな穴(=とぼそ)にはめ込んで、開閉するようにした仕掛け。
2.
戸の桟。おとし。さる。
2019/06/29(土) 17:51:35.19ID:vheksV2Va
スザクぅー!!!
275NPCさん (ワッチョイ b965-Qqhc)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:31:49.84ID:xuSjWWFg0
>>272
クルルって聞くと、CV子安の黄色いカエルを思い出すから、
俺は意地でもククルと言い続けるよ
2019/06/29(土) 20:38:41.87ID:61f7LgjJa
でもククルだと銃工房の一番可愛い次女が浮かんでくるぞ
2019/06/29(土) 23:34:32.33ID:bo6/hBpQ0
同名キャラが気になるなら「くるるん」でいいじゃないか
公式だぞ
2019/06/30(日) 09:11:06.87ID:VdmMZsKjr
同名キャラ気にしてたらチカゲやホノカだっているし忍者のオボロなんて何人いるんだよって話

ところで名前と言えば揺波の「なみ」をぶった切って「な」って読ませるのは割とキラキラネームだよね
2019/06/30(日) 15:30:43.41ID:AotawDR1a
クゥークックックッー
280NPCさん (ラクペッ MM15-Qqhc)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:28:50.95ID:7WI72DGpM
少なくとも創作物のチカゲやホノカやオボロにブスはおらんやろ
聞いた時に不快な奴の顔を一瞬でも思い出すのがよろしくないのよ

そういや拡張三弾の追加メガミの強さってどんなもんなの
ヤツハとかは上級者向けですって性能に見えるけど、使い心地とか教えて欲しいな
281NPCさん (ラクペッ MM15-Qqhc)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:30:07.96ID:7WI72DGpM
不快な奴は言い過ぎたな
2019/06/30(日) 23:07:50.42ID:u97bBp+U0
だから他者の善意をアテにしたwikiはもう限界なんだって。
メガミの組み合わせ数的にも善意での運営を期待してはいけない。
2019/07/01(月) 11:01:23.36ID:NmVruyLF0
>>280
オボロはおっさんもいた気が

ヤツハは相手を利する攻撃後効果もあるけど基本的に攻撃力高いから初心者同士で適当に振ってても強いよ
鏡映は八相のようにたまに条件満たせばいい程度
上級者様の環境では知らん
2019/07/01(月) 14:44:53.99ID:7nYz9wmCa
ホノカウツロCVが水瀬いのり!!
2019/07/01(月) 14:54:00.07ID:dlCqPuSKp
各1100円!!!
各1100円!!!!!!!
https://i.imgur.com/a6Iyeg5.jpg
2019/07/01(月) 14:58:32.89ID:dlCqPuSKp
だいぶ強気な値段設定だなぁ
これでアプリがバグまみれだったら相当まずいのでは?
2019/07/01(月) 15:11:03.85ID:ESWJ8d95M
公式サイトからデジタルゲーム版のリンク踏むとNOT FOUNDにならない?
2019/07/01(月) 15:20:24.42ID:ipotoyee0
アナログの達人セットでさえ8柱で6480円だというのに電子版と来たら…
2019/07/01(月) 15:27:52.34ID:HilJxDLzd
>>287
なる。
2019/07/01(月) 15:30:35.65ID:NmVruyLF0
完全に同じルールなのか
それとも操作や処理を簡略化するために自由度減るのか
例えば付与出すときダストが足りないときのみオーラから納が払われるとか
2019/07/01(月) 15:59:14.24ID:HilJxDLzd
>>287
ごめん、PC版サイトは見れる。モバイル版は3日からだった。
2019/07/01(月) 16:07:34.56ID:ipotoyee0
そもそもリンクを普通に踏んだ先が「NOT FOUND」になってること自体がおかしい
テキストで「工事中」とだけでも書いておけや
2019/07/01(月) 16:16:40.50ID:dlCqPuSKp
>>290
ただでさえバランス取るの大変なのに変えるわけないでしょ
2019/07/01(月) 18:43:25.71ID:UBqriddP0
なんか何もかもがゴミすぎて大爆死する予感しかしない
2019/07/01(月) 18:52:35.82ID:E4py3gLg0
有料βになりそうだから様子見かなぁ
2019/07/01(月) 20:45:45.80ID:yYwWES390
でも基本セットのメガミは無償でしょ?
そっちのβは昨年末にやったから大丈夫っしょ多分きっと
2019/07/01(月) 22:32:38.64ID:CTZL1VF80
2柱で1100円だぞ
こんなもんでしょ
2019/07/01(月) 22:37:11.90ID:CTZL1VF80
すまん
やはり1柱で1100円みたいだな
2019/07/01(月) 22:43:23.36ID:3kWOZsXz0
追加メガミ12柱で13200円
アナザーを仮に500円としたら10柱で5000円
現時点で使えるメガミ全ロック解除で合計18200円

うへぇ
2019/07/01(月) 23:01:21.14ID:+W6eGJc/0
この値段設定からして既にコケる気しかしない
2019/07/01(月) 23:07:38.89ID:LnT+aBkQ0
えっ?基本は最初からつかえるんでしょ?
2019/07/01(月) 23:21:32.17ID:GynCBIwNp
原作とほぼ同額だし、買い切りタイプであることを考慮すると、まあ仕方ない値段では?
原作購入者的には割引してくれよと思う気持ちはあるが
2019/07/01(月) 23:49:46.54ID:A1xBSGSO0
適正な値段かどうかは置いとくとして
商売なんだからタダではサービス維持してくれない
サービス維持してもらうためには誰かがお布施しないといけないんだぞ
304NPCさん (ワッチョイ 2524-mW/F)
垢版 |
2019/07/02(火) 00:16:52.36ID:GS9bqsg/0
LOL方式が良かったなぁ

プレイ人口多ければ少しくらい課金するけど
2019/07/02(火) 00:23:31.35ID:nbwEEKzk0
キャラは全課金するしアナログ版と同値前後なら普通に払うけど、スキンセットたっかwwwwww
2019/07/02(火) 00:25:15.61ID:nbwEEKzk0
なんでもかんでも購入だと、継続してプレイしたくさせる為の報酬の用意の方が出来ているかが気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況