重機リンリンやってみました
おもってたよーな単なるアクションゲームではなく どの車種カード(オハジキ採取と得点方法)狙って色のオハジキを採取するか、
どの工事カード(獲得条件書かれた勝利点)を狙うかを考えさせられるよーな
つくりになっとって プレイ時間20分っていうのは嘘で 三人でやっても45分くらいかかる
中量級げーむでしたな 軽ゲーでは絶対にない(4人なら一時間行きますな)
この手のゲームはもう少し軽くしてほしぃとこでした
やることはまず場に配られた5枚の
車種カードを手番になったら選んでとる
(早い者勝ち、とられたら補充されるが)車種カードには スプーン 箸 フォーク どれを使うか、どんな方法で
おはじき採取するか(ただカードの上に持ってくる、縦に積み上げる、ひと掬いのみなど)何色のおはじきをもってくるか などのお題なる指示がかかれてまふ
工事カードは 獲得できる条件と勝利点が書かれており 条件達してたら手番中にもらえるでな 1ラウンドに
1人につき4回手番がまわってくるが
工事カード獲得したらそのラウンドは
はもう手番こなくなる
スプーンフォークはそれほど個人差なかったが箸はかなり器用さがはっきりでるかんじでしたな
■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
817NPCさん (バッミングク 123.224.207.219)
2018/12/06(木) 13:25:01.50ID:CkZbRlulM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています