X



異界戦記カオスフレア 114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1NPCさん
垢版 |
2018/02/21(水) 01:24:33.56ID:Yf0KxtRp
Role&RollとF.E.A.R.初のコラボレーション作品、三輪清宗/小太刀右京の共著による
異世界侵略クロスオーバーTRPG『異界戦記カオスフレア』について語るスレ。

最新サプリメント『ジェネシックサファイア』も発売中!
『人よ、未来を侵略せよ!』

公式サイト
http://www.fear.co.jp/cfsc/

前スレ
異界戦記カオスフレア 113
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1506597439/

ルールについての質問がある場合、
最低限公式サイトで最新のエラッタとFAQを確認しましょう。

次スレは>>970あたりで立ててください。
2019/11/24(日) 06:33:52.15ID:???
お、ハッタリがTwitterで信長誕生秘話やってる

というか男性化濃姫が信長の相手で一番多かったのかw
俺以外にもやってる人いるんだなぁ
2019/11/24(日) 10:18:39.45ID:???
女性のままで百合カップルもみんなやってるんだなぁ
2019/11/24(日) 10:40:12.74ID:???
宿命表7番
2019/11/24(日) 14:15:53.64ID:???
>>591
まあ究極的には三千世界を構成する存在は全て始源の一部だし……。
2019/11/26(火) 20:33:31.32ID:???
シンフォギアリスペクトな追加データが欲しい
2019/11/28(木) 19:53:29.30ID:???
ゴブリンスレイヤーの作者インタビューでカオスフレアを知った人もいるとか
2019/11/30(土) 10:23:55.26ID:???
R&Rの異世界転生追加パーソナリティの皆さん良いな
全員直接戦闘能力がからきしなので依頼人枠やヒロイン枠として使いやすそうだ
特に悪役令嬢の人がシナリオフックの塊でよろしい
2019/12/01(日) 00:39:01.64ID:???
悪役系カオスフレアもいるとはいうが、なんでも破壊したいってタイプはカオスフレアじゃなくてダスクフレアだよなと
2019/12/03(火) 23:26:35.50ID:???
今月は引き続き異世界転生の記事か<R&R
2019/12/03(火) 23:51:18.86ID:???
異世界転生者のフレーバーテキスト読んで思ったがエロール・カイオスの髪の色ってどっかで描写されてたっけ
なんとなく金髪だと思ってたがキャラ紹介には書いてねえ
2019/12/05(木) 22:21:02.16ID:???
ここまで異世界転生推しされるとテーマにしたセッションしたくなる
異世界かるてっとinオリジンみたいな
2019/12/05(木) 23:32:26.92ID:???
>>602
それぞれの作品の主人公がカオスフレア化してセッションは面白そうだな
2019/12/06(金) 09:21:00.62ID:???
次の追加は内政チート関連のデータが来るらしいけど
カオフレ でやるのは厳しくないか? 扱い的にはフォーリナーの共通特技に追加する形になりそうだけど
2019/12/06(金) 11:07:59.94ID:???
ロードモナークみたいな奴なのかもな
2019/12/06(金) 11:45:00.99ID:???
マルチせずに軍団武器を絶対武器化出来たりするなら嬉しいかも
2019/12/06(金) 12:54:02.88ID:???
>>606
オルタナティブのブランチなら軍団武器タイプの絶対武器を常備化する特技を選べたような
2019/12/06(金) 17:37:32.23ID:???
>>602
問題はあの四人組を何と戦わせるんだ
2019/12/06(金) 18:18:42.85ID:???
>>608
そりゃあ、ダスクとかEvilとか
2019/12/06(金) 18:30:15.70ID:???
とりあえずダスクが出れば呉越同舟で戦うシナリオになるのがカオスフレアのいいところよ
2019/12/06(金) 19:24:06.06ID:???
俺なら異世界転生などけしからんので創世で全員抹殺するみたいに拗らせたダスクフレアなり"否定"のevilにする
2019/12/06(金) 19:32:21.60ID:???
テオス様の創世はまーだ時間かかりそうですかねぇ?
2019/12/06(金) 19:34:16.58ID:???
転生者狩りをする転生者が追加パーソナリティで出てくるみたいだね
2019/12/07(土) 09:55:09.63ID:???
ルールの事で質問が
複数の敵に攻撃を当てて、タイミング:ダメージロールの特技でダメージ増やした場合対象になった敵全てに与えるダメージが増すのかな
2019/12/07(土) 12:41:36.92ID:???
いずれ病的に慎重なフォーリナーとか全てを食い尽くすスライムとか来るかね


>>614

それで問題無し
2019/12/07(土) 12:41:50.28ID:???
この世界でなろうムーブできるって、転生者全体的に優秀すぎない?
この世界はダスクとか抜きにしても、魑魅魍魎ばかりなのに
2019/12/07(土) 13:01:38.41ID:???
>>616
優秀じゃない奴はあっさり死んでるんじゃない
オリジンは修羅の世界じゃ……
2019/12/07(土) 13:11:31.73ID:???
フォーリナーのミームを持ってるのが多いだろうし、
マーキュリーの恩恵ってデカいと思うよ。
2019/12/07(土) 13:14:01.70ID:???
転生者って必ずカオスフレアになるのかな
2019/12/07(土) 19:30:34.01ID:???
コラプサーの転生者で非カオスフレアは普通にいる設定だった気がする

あとは転生後即ダスクになるやつも一応非カオスフレアかな
2019/12/09(月) 16:43:24.39ID:???
フォーリナーでもカオスフレアじゃないやつはいるんだから転生者にもいていいんじゃないの
2019/12/09(月) 19:52:27.69ID:???
>>615
ありがとう
これで安心してマスターできる
2019/12/13(金) 13:39:04.48ID:???
このゲームPCが出来ないことを定めるの難しいね
大抵難色示されてちょっとトラウマ
2019/12/13(金) 14:12:25.57ID:???
GMができないって言ったこととルール的にできない事はできないって感じだしな
2019/12/13(金) 15:51:34.22ID:???
そこはGMが事前にダメなものはダメって言っといてええんやで
公式シナリオにも館ものだから屋内に入れんデカいPCは断れって記述もあったりするし
2019/12/13(金) 17:55:46.92ID:???
納得できる理由があればGMに従うし殆どのGMはそうしてくれる
だがフォーリナーに簡単には倒されたくないからってだけで防御属性:根源を持たせるとか《フレアドレイン》でフレア没収&使用禁止にされたら待てよってなる
2019/12/14(土) 11:30:11.23ID:???
アラドゥスの転生者とフォーリナーノ転生者の関係について解説か
2019/12/14(土) 23:22:39.33ID:???
ふとテオスではカオスフレアにダスクフレアの部下がいるって構図があり得えそうと思った
十中八九裏切って創世おっぱじめそうだが
2019/12/15(日) 09:55:11.45ID:???
パロディの塊のクセに世界観の都合でパロディ元をそっくりそのまま再現できないのは問題だと思う
2019/12/15(日) 10:30:23.84ID:???
そういう時はプロミネンスとか孤界とかエラーハ地球とかをでっち上げるんだ!
2019/12/15(日) 10:33:25.27ID:???
世界観を全く共有してない作品とのクロスオーバーをやった事もあるし、
パロディ元をそのまんまお出ししてもええんやで
2019/12/15(日) 10:33:33.40ID:???
自分はむしろ設定を踏まえて翻訳するのが楽しい
2019/12/15(日) 16:23:33.92ID:???
そもそも既存キャラのパロディは必須じゃない
ぼくのかんがえたさいこうにかっこいいカオスフレアは作ればそれでOK
2019/12/18(水) 08:32:05.84ID:???
先週初めてカオスフレアを遊んだ
ロールプレイでトランプをやり取りするのは盛り上がるし面白い
が他作品のパクリらしき要素が全面的に見受けられるのはちょっと……となった
2019/12/18(水) 13:44:19.59ID:???
今まで全く見た事が無い異質のものを理解するには、既存の近いものを当てるのが早いからね。
カオスフレアレベルでごちゃまぜだと、逆に元ネタが無いと理解できない人が出る弊害も出てくる。
これが一つ二つ分からんぐらいならまだ良いんだが。
2019/12/18(水) 20:16:21.81ID:???
パクリとオマージュを積み上げた結果、生まれたオリジナリティだからな
個々の要素だけ見れば、まあパクリにしか見えん
2019/12/18(水) 20:33:44.58ID:???
ミームの設定やらは小太刀と三輪どっちの担当なんじゃろ
2019/12/18(水) 21:10:03.35ID:???
ハッタリが妄言吐いてカイザが形にしている、という個人的イメージ
2019/12/18(水) 22:57:32.96ID:???
各々の詳しい分野ごとにミーム設定は分担してそう
2019/12/19(木) 12:11:42.93ID:???
なんか今回の追加フォーリナー特技って変革って言うより変質とか侵蝕みたいな感じがして怖いな、本来在るものを根っこから別のものにしていくような
2019/12/19(木) 17:43:03.14ID:???
龍血パワーによる、文字通りのチートによる変革だろうからなぁ
あと、ナスターシャがメーテルの姿をしてる駄女神だったね
2019/12/19(木) 18:12:36.50ID:???
またフォーリナが強くなったのか?
2019/12/19(木) 22:59:46.23ID:???
ナスターシャさんHP3でLP50か……
へっぽこだけどバイタリティが高いポンコツ天使であることだなあ
2019/12/20(金) 21:08:40.90ID:???
R&R買ってきたわ
前回のギフトは正統派のチートで今回のは知識や内政系のチートって感じだなと
2019/12/20(金) 21:33:44.04ID:???
>>643
HP3じゃ仮に防御属性四種類揃えてたとしてもあっさりHP0になりそうだな……
2019/12/20(金) 21:37:02.80ID:???
内政要素もあるけど「ナデポ」的な要素もあるなって思った
今で言うとチーレム要素なのかな?

強制的にポジティブなパス結ばせる(洗脳なのでは…??)ってやつとか
「さすがは○○さんだ!」みたいに周りがヨイショしてくれるパターンもできるし
2019/12/20(金) 22:26:43.70ID:???
>>646
ナデポか久しく耳にしていなかった言葉だ
U-1、スパシン、YOKOSHIMA……嗚呼全てが懐かしい
2019/12/21(土) 00:19:17.90ID:???
というかカオスフレアの元ネタの数々もすっかり懐ネタになってきてる気がするぜ
十代二十代がカオスフレアを始めたとしてもネタ元がさっぱり分からんのではないだろうか
2019/12/21(土) 01:49:48.48ID:???
まぁ、発売当初から既に懐かしネタやらそんな所から!?ってネタやらで構成されてたから…
2019/12/21(土) 05:52:43.35ID:???
最新ネタが4〜5年前ぐらいのが大半だしな。
サプリが2年に2回、リプレイがほとんどでない、ロール&ロールぐらいしか日の目を見ないって感じだし。
姉妹作の天下繚乱なんて放置どころじゃないしw
2019/12/21(土) 19:05:49.59ID:???
ネフィリムの武器とか見ると若干古臭く見えるしな
懐かしいネタは多い
2019/12/21(土) 19:22:44.89ID:???
転生者の記事でもネフィリムの経済観念は20世紀止まりってあったから、実際古臭い
2019/12/21(土) 20:04:26.50ID:???
カオスフレアにトロフィー理論は必要か?
2019/12/21(土) 20:31:15.40ID:???
むしろ極端なトロフィー理論を前提に作られてるシステムじゃね?
他に持ち出したらヤバい位に
2019/12/21(土) 20:44:25.11ID:???
各コロナ同士がほぼ他のポジ代替不能な構成してるからな
ここまで役割分担徹底したシステムは普通ない
2019/12/21(土) 21:12:26.90ID:???
>>650
その天下繚乱はこないだGFのサポート完全終了したしトワイライトガンスモークも追加データが無い状態が続いてる
2019/12/21(土) 21:24:26.24ID:???
トロフィーというのはPC各自がエネミーを倒すことであってコロナの役割分担とは違うのではないか
2019/12/21(土) 21:27:19.45ID:???
>>652
《故郷のお土産》として地球の最新の軍事ドクトリンや経済理論を渡したら喜ばれそうだよな
2019/12/21(土) 21:42:45.22ID:???
>>652
>>658
そうか今回追加された異世界の変革者ってなんとなくオリジンでNAISEIするイメージばかりだったけど
ネフィリムに転生して21世紀の軍事ドクトリンや経済理論で成り上がったってキャラとかも行けるか…
テオスだろうが成り上がれるわけか……
戦国時代転生のノリで富嶽の大名の子に転生とか余裕で行けそうだな
ヒロインが女体化信長ってのも逆にテンプレみたいなもんだし
2019/12/21(土) 22:02:10.80ID:???
マーキュリー携えた転生者が結界のあるオリジン以外に転生してたら大惨事の予感
結界外効果100だしうっかり惑星や孤界そのものを両断する事故が起きそうで
2019/12/21(土) 22:07:26.05ID:???
>>659
テオスはなんだかんだでカオスフレアが重用される社会だしな
2019/12/21(土) 23:40:42.63ID:???
どのミームでも転生者が活躍できる余地があるからなぁ
2019/12/22(日) 00:24:36.20ID:???
>>656
トワガンはされるじゃん次のGFで
2019/12/22(日) 09:25:27.01ID:???
>>660
そうして過ちを犯したフォーリナーが造物主の声を聞いてダスクフレアになり自分が破壊した世界を元に戻すための創世を目論む……
シナリオボスできた!
2019/12/25(水) 01:01:43.59ID:???
魔導帝国って地図のどのあたりにあるんやろ?
2019/12/26(木) 13:12:49.32ID:???
エメラレルドドメイン、1月発売予定だって
2月か3月には出るかな?
2019/12/26(木) 13:32:18.77ID:???
夏予定だった気がしたけどついに出るのか、エルメララルドドイイン
2019/12/26(木) 17:12:59.44ID:???
>>665
ロシアモチーフだから多分北方大陸じゃないかな。暁や胡然の左とか
2019/12/26(木) 19:57:57.80ID:???
>>667
今年の春予定と聞いていたような
2019/12/26(木) 21:34:39.35ID:???
既存の地図の外ってどのくらいの範囲存在するとか設定あるっけ?
2019/12/26(木) 21:42:09.05ID:???
>>669
今年の夏予定

12月発売

今年の冬発売

1月発売

こんな感じで延期してる
2019/12/30(月) 12:17:09.72ID:???
オリジンの社会や文化は現代人が馴染みやすいようによく考えられてるな
稀人信仰がある西洋ファンタジーって初めて見たわ
2019/12/30(月) 15:45:33.66ID:???
異世界情緒を感じさせつつ、馴染みにくさをなくしてるのは良い
2019/12/30(月) 17:38:39.20ID:???
西洋ファンタジーは確かに稀人信仰という明確な文化はないけど、
キリスト教文化圏でも聖女マルタや聖ゲオルグのように、
「どこからかやって来た聖人が民草を救う」という話はごろごろしてて、
宗教に、というか教会に都合が悪いから、
稀人信仰を取り込んでる気配はひしひしと感じるのよね。
教会の陰謀と言った悪意ではなく、他の文化を知らないから、
そういう物だと理解してたのかも知れないけど。

いずれにせよ例示したのは布教してた聖人だとは思うけど、
比較的最近まで
「困ってたら助けてくれた。あの方は聖人に違いない」
はあるっぽい。
2020/01/04(土) 12:46:51.97ID:???
オリジンに異能や異才を持った人間を送り込む
補陀落渡海とかあったのかもしれない
2020/01/22(水) 09:30:49.39ID:???
エメラルドドメイン、2月末に発売予定
今度こそ確定か……?
2020/01/22(水) 16:17:28.10ID:???
エメラルドって追加と再録の割合どんなもんなんだろうなぁ
新規は魔導帝国くらいだっけ?
2020/01/22(水) 20:13:34.77ID:???
>>677
ルビー&サファイアと大体同じぐらいになるんじゃない?
2020/02/09(日) 02:47:31.52ID:???
エメラルドドメインまた3月に伸びたのか
2020/02/12(水) 08:54:38.97ID:???
エメラルドドメインAmazonで3月4日発売予定で予約開始
2020/02/12(水) 22:40:54.10ID:???
表紙にネクロマンサーっぽい人がおる
2020/02/12(水) 22:47:18.77ID:???
ネクロマンサーってなんかの再録?
新規か?
2020/02/13(木) 15:15:50.92ID:???
Amazonの商品説明欄情報によると今回の魔導帝国の名前はグラヴィスであってヴォラーグではない。そして収録シナリオは一本との事。頁数はGSと同じ176P
2020/02/13(木) 18:44:04.97ID:???
なんだって…
2020/02/15(土) 21:02:47.33ID:???
中央大陸以外にどのくらい大陸があるかってどこかに書いてある?
2020/02/15(土) 23:34:13.98ID:???
エメラルドドメイン表紙の褐色美人さんいいなぁ
サンプルPCかな
2020/02/16(日) 00:32:09.30ID:???
>>685
西方大陸は水没、北は暁帝国、東は現時点で言及なし、南はさらなる秘境・異国があると基本ルールブックに記述があるけどどこかのサプリでそこに住まう民族に軽く触れてたような記憶がある
2020/02/16(日) 22:07:08.49ID:???
いつも思うがVF団だけ名前がまんま過ぎる
2020/02/16(日) 22:30:36.10ID:???
東方大陸はメイジの特技の説明文で過去に破壊されたって書いてある気がした
2020/02/16(日) 23:21:00.16ID:???
>>689
アースクエイクの説明文に東方大陸3つに割けたって書いてあるな
2020/02/18(火) 12:47:12.34ID:???
魔導帝国は名前変更?それともヴォラーグとは別の国?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況