探検
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 632 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
15NPCさん
2017/05/23(火) 05:10:04.84ID:??? ち
16NPCさん
2017/06/08(木) 09:11:58.69ID:??? 上級者用でもなくてワッチョイもないここはなんといえばいいのか
エンドレスメイズでワームの幼生と変種がでているけど
普通に成長したワームって先にどこかにでていたっけ?
遭遇表で出てくるわけでもないからエラッタでも何でもないのだが
気になったので
エンドレスメイズでワームの幼生と変種がでているけど
普通に成長したワームって先にどこかにでていたっけ?
遭遇表で出てくるわけでもないからエラッタでも何でもないのだが
気になったので
17NPCさん
2017/06/08(木) 09:17:26.12ID:??? エンドレスメイズやってたら突然ワームが出てきて
ラクシアにワーム居たんだ……って思った記憶があるから居ないんじゃないかな
ラクシアにワーム居たんだ……って思った記憶があるから居ないんじゃないかな
18NPCさん
2017/06/08(木) 09:46:57.90ID:??? あっちのが人多そうなんで誘導
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 631【上級者用】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1496875196/
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 631【上級者用】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1496875196/
19NPCさん
2017/06/08(木) 11:29:29.15ID:??? ワームはエンドレスメイズに適用した地方種的な存在だと思ってたわ
20NPCさん
2017/06/08(木) 14:09:37.91ID:??? こっちが先かw
21NPCさん
2017/06/08(木) 19:43:24.99ID:??? ワーム、ワイアーム、ウォームがいてそれぞれ別種扱いなのか
22NPCさん
2017/06/08(木) 20:20:52.78ID:??? SNEのとこだしただの表記揺れだったりするんじゃ……
23NPCさん
2017/06/08(木) 20:35:49.97ID:pZQ5mYK+ こっち先に使うか
サンドウォームやジャイアントウォームってなんか地味だよな
ジャイアントウォームの呑み込む攻撃なんかは普通にヤバいのに
サンドウォームやジャイアントウォームってなんか地味だよな
ジャイアントウォームの呑み込む攻撃なんかは普通にヤバいのに
24NPCさん
2017/06/08(木) 20:49:20.65ID:??? SNE的には蛇のような外見持った魔物の総称です常識的に(ry
ってことなのかもしれない<ワーム
ってことなのかもしれない<ワーム
25NPCさん
2017/06/08(木) 20:56:50.08ID:??? ワームは竜の亜種らしいぞ
26NPCさん
2017/06/08(木) 20:59:35.69ID:??? つまりワームはサモン・ドラゴンで呼べるのか
呼ぶ意味があるかは知らない
呼ぶ意味があるかは知らない
27NPCさん
2017/06/08(木) 21:08:29.07ID:??? ワイアームに竜化できるドレイク出てきたが
ワームに変身できる奴も来るかな
ワームに変身できる奴も来るかな
28NPCさん
2017/06/08(木) 21:15:21.20ID:??? サモンドラゴン自体がNPC向きというか、ほぼイベント用魔法だしなー
GMが専用オリジナルアイテム代わりに、特殊なドラゴンと契約イベント用意したり
対ラスボス同盟でエルダードラゴンと契約するとかそういう為の魔法だし
GMが専用オリジナルアイテム代わりに、特殊なドラゴンと契約イベント用意したり
対ラスボス同盟でエルダードラゴンと契約するとかそういう為の魔法だし
29NPCさん
2017/06/08(木) 21:16:02.25ID:??? 腕が完全になくなるのは剣の託宣受けてる種族としてまずいんじゃないかという
30NPCさん
2017/06/08(木) 21:24:32.07ID:??? やろうと思えば休眠エンシェントまで呼べるのか
どっかで一回やらせて欲しい
どっかで一回やらせて欲しい
31NPCさん
2017/06/08(木) 21:25:58.67ID:??? サモン・ドラゴンって以外と条件ゆるいから夢が広がるよな
32NPCさん
2017/06/08(木) 21:43:44.69ID:??? ジャバウォックみたいな反応:敵対的な悪役系ドラゴンを絆して
サモン・ドラゴンで相棒として運用は一度やってみたい
サモン・ドラゴンで相棒として運用は一度やってみたい
33NPCさん
2017/06/08(木) 21:48:17.55ID:??? シムルグ神官はニアライフォスって感じのテンプレ善性神官だから、RPは難しくないんだが
何分プロセルシアのドマイナー信仰だから、中々運用する機会がない
何分プロセルシアのドマイナー信仰だから、中々運用する機会がない
34NPCさん
2017/06/08(木) 22:33:34.82ID:??? 普通に地方外じゃマイナーだから布教しにきますたではダメなのかしら
35NPCさん
2017/06/08(木) 22:35:59.68ID:??? 携帯神殿背負って布教しよう
36NPCさん
2017/06/08(木) 22:41:39.82ID:??? 文庫ルルブに解説と特殊神聖魔法13レベルまで掲載されたから使える機会は増えたな
37NPCさん
2017/06/08(木) 22:45:28.22ID:??? そういやワイアームも名前はちらほら見かけるがデータ未設定だよな確か
38NPCさん
2017/06/08(木) 22:51:59.57ID:??? サブテレイニアンドラゴンとワイアームって別物なんだよね?
これも類似品っぽくて
これも類似品っぽくて
39NPCさん
2017/06/08(木) 23:01:12.68ID:??? サブテレイニアンドラゴンは翼が鈍器化してるだけで前後足+翼持ちだから四足竜(ワイアーム)とは別物だ
今のところ公式魔物データのある四足竜ってモグラだけか
今のところ公式魔物データのある四足竜ってモグラだけか
40NPCさん
2017/06/08(木) 23:04:36.46ID:??? 盟竜点の眷属の契りを使ってドラゴン扱いになった(?)
求道者ダークトロールを召喚
ほぼドラゴン関係ないな
求道者ダークトロールを召喚
ほぼドラゴン関係ないな
41NPCさん
2017/06/08(木) 23:10:16.44ID:??? http://www.groupsne.co.jp/user/replay/sw2_0/data-4.html#2
変り種で言えばマージナルライダー外伝に出てきたパミスドラゴがいるが
よくよくみたらコイツ竜(幻獣)じゃなくて動物か
変り種で言えばマージナルライダー外伝に出てきたパミスドラゴがいるが
よくよくみたらコイツ竜(幻獣)じゃなくて動物か
42NPCさん
2017/06/09(金) 14:53:24.34ID:??? |ω・)
43NPCさん
2017/06/09(金) 19:43:03.20ID:??? 固定値の魔物に石化の邪視を3回あてると完全石化だったはずが
ディルフラム博物誌148によると「同一能力値に累積3回」になっているんだが
エラッタか何かはあたってる?
ディルフラム博物誌148によると「同一能力値に累積3回」になっているんだが
エラッタか何かはあたってる?
44NPCさん
2017/06/09(金) 20:49:08.46ID:??? エラッタとかは特にないけど後出し優先の法則で「同一能力値に累積3回」に
変更になったってことなんじゃないかな
リプレイでもそんな感じだったし
変更になったってことなんじゃないかな
リプレイでもそんな感じだったし
45NPCさん
2017/06/09(金) 21:18:00.08ID:??? マンティコアとか前から累積系石化デバフはあったけど
ノーコスト補助動作で連続ラウンド使用可能な邪視が登場した結果やな
ノーコスト補助動作で連続ラウンド使用可能な邪視が登場した結果やな
46NPCさん
2017/06/09(金) 22:17:36.53ID:??? 竜伯爵で蛮族は称号自称可になってたが
名誉点0でも蛮王を自称可なのかな
名誉点0でも蛮王を自称可なのかな
47NPCさん
2017/06/09(金) 22:54:24.06ID:??? リプレイの新刊案内が出てたけど、いよいよもってネタが尽きてきたな。
まさか新刊と称して過去リプレイのキャラを続投させるとはもはや末期だ。
リプレイの楽しみはPLによる様々な種族の組み立て方と特徴の使い方なのに……。
前のリプレイのキャラではもう成長方針とか確定済みだろうから面白みに欠けてしまうわ。
まさか新刊と称して過去リプレイのキャラを続投させるとはもはや末期だ。
リプレイの楽しみはPLによる様々な種族の組み立て方と特徴の使い方なのに……。
前のリプレイのキャラではもう成長方針とか確定済みだろうから面白みに欠けてしまうわ。
48NPCさん
2017/06/09(金) 23:02:35.84ID:??? Sweetsおかわりのことなら、今R&Rで連載しているのをまとめてるだけじゃないの?
http://www.kadokawa.co.jp/product/321703000985/
定価 670円(本体620円+税)
発売日:2017年07月20日
>ソード・ワールド2.0リプレイ プリースト! プリースト!!
>パーティ全員プリースト!?ラクシアゴッドブックを遊び尽くす新シリーズ!
>“集いの国”リオスの首都ラスベートにてうごめく、数多の陰謀。
>幾多の神が交差する怪事件に立ち向かうは――4人のプリースト!!
>清松みゆきによる、ラクシアゴッドブックを遊び尽くす新シリーズスタート!
いい意味で事故りそうで楽しみだw
http://www.kadokawa.co.jp/product/321703000985/
定価 670円(本体620円+税)
発売日:2017年07月20日
>ソード・ワールド2.0リプレイ プリースト! プリースト!!
>パーティ全員プリースト!?ラクシアゴッドブックを遊び尽くす新シリーズ!
>“集いの国”リオスの首都ラスベートにてうごめく、数多の陰謀。
>幾多の神が交差する怪事件に立ち向かうは――4人のプリースト!!
>清松みゆきによる、ラクシアゴッドブックを遊び尽くす新シリーズスタート!
いい意味で事故りそうで楽しみだw
49NPCさん
2017/06/09(金) 23:11:49.86ID:??? ドラゴンスレイヤーズも8月に3巻目がでるのか
小神ぶっ倒しちゃってるしもう他の何を倒せと
小神ぶっ倒しちゃってるしもう他の何を倒せと
50NPCさん
2017/06/09(金) 23:12:46.78ID:??? 北沢とか……
52NPCさん
2017/06/09(金) 23:35:22.54ID:??? そう言えばドラゴンスレイヤーズ延期したんだな、前の情報だと6月だったのに。
確かメンバーの入れ替えが発生するようなことが言われていたけどどういうメンバーになるのだろう?
やはり公式NPCを入れることになるのだろうか?そうなると蛮族側で超越者or求道者クラスか……。
レンドリフト皇帝のアベルカインぐらいしか思い当たらないんだが……。
確かメンバーの入れ替えが発生するようなことが言われていたけどどういうメンバーになるのだろう?
やはり公式NPCを入れることになるのだろうか?そうなると蛮族側で超越者or求道者クラスか……。
レンドリフト皇帝のアベルカインぐらいしか思い当たらないんだが……。
56NPCさん
2017/06/09(金) 23:46:08.41ID:??? 少なくともドレイクとバジリスクに出番は回ってこなそうだな。
竜伯爵でPC化してるし、人間以外でダブらすことは少なかろうて。
更に言えば穢れ4の蛮族は例のチートアイテムないとキツイだろうし。
流石にそうポンポンチートアイテムに頼ることはないと思う、否思いたい。
竜伯爵でPC化してるし、人間以外でダブらすことは少なかろうて。
更に言えば穢れ4の蛮族は例のチートアイテムないとキツイだろうし。
流石にそうポンポンチートアイテムに頼ることはないと思う、否思いたい。
57NPCさん
2017/06/09(金) 23:48:15.42ID:??? いい加減ディルフラムとダノス海以外の蛮族領域について詳細出してほしいわ。
58NPCさん
2017/06/09(金) 23:52:13.19ID:??? カーンのPLがアベルカインで前衛型超越者やって、
セイヴェルと入れ替えで魔法使える求道者を一人って感じかな
超越フィジマスは公式でも使いたいだろうけどドレイクナイトは
現行リプのPCと被るから避けてバジリスク推しでくるんじゃないだろうか
>>56
このレギュレーションだと剣の託宣あるから他の蛮族求道者より安全って話も
セイヴェルと入れ替えで魔法使える求道者を一人って感じかな
超越フィジマスは公式でも使いたいだろうけどドレイクナイトは
現行リプのPCと被るから避けてバジリスク推しでくるんじゃないだろうか
>>56
このレギュレーションだと剣の託宣あるから他の蛮族求道者より安全って話も
59NPCさん
2017/06/09(金) 23:56:16.60ID:??? エイギア、カルゾラル、レンドリフトあたりもそれなりに詳細出てるような
60NPCさん
2017/06/09(金) 23:58:37.17ID:??? というかそろそろフォモールとかガネーシャあたりを掘り下げて欲しい
ドレイクバジリスクトロールオーガノスフェラトゥはうんざり
あ、リャグは結構です
ドレイクバジリスクトロールオーガノスフェラトゥはうんざり
あ、リャグは結構です
61NPCさん
2017/06/09(金) 23:59:24.96ID:??? 本命が新規バジリスクPC、次点で前回ラスボス妹ブロークンで求道者コンジャ
大穴でマキシム信仰ルビーバジリスク
大穴でマキシム信仰ルビーバジリスク
62NPCさん
2017/06/10(土) 00:02:26.47ID:??? フォモールってデータ的に蛮王級が既にネームドで出てるやん…
バジより遥かに優遇されとるやろ…
バジより遥かに優遇されとるやろ…
63NPCさん
2017/06/10(土) 00:02:30.14ID:??? Sweetsの続刊出るならノルダール地方の掘り下げをぜひお願いしたいところ。
64NPCさん
2017/06/10(土) 00:05:46.60ID:??? そういえば二剣センティアンだと求道者いけたっけ?
ゴッドブック使いたくて延期はわりとありそう
専用超越騎芸あるんだしケンタウロスPCみたいなあ
零距離突撃して薙ぎ払うだけになりそうだが
ゴッドブック使いたくて延期はわりとありそう
専用超越騎芸あるんだしケンタウロスPCみたいなあ
零距離突撃して薙ぎ払うだけになりそうだが
65NPCさん
2017/06/10(土) 00:07:35.15ID:??? 延期理由は編集だったか出版社の方に不幸があったためだそうな
66NPCさん
2017/06/10(土) 00:10:33.23ID:??? マグダレーナさんをPC化してくだしあ
67NPCさん
2017/06/10(土) 00:12:12.57ID:??? マグちゃんは色んなTRPG動画でポンコツ化してるから、
公式が演じるとどんなキャラになるのかは気になるな。
公式が演じるとどんなキャラになるのかは気になるな。
68NPCさん
2017/06/10(土) 00:16:08.78ID:??? >>64
一回、求道者ケンタウロスやってみたが、
能力値高くなるせいで敏捷度が90くらいになって
移動力はケンタウロスだからさらにその倍
トランプルで500m以上突き抜けていって
次のターンでスーパーチャージしてきてダメージ+100以上という
わけのわからない世界になった
一回、求道者ケンタウロスやってみたが、
能力値高くなるせいで敏捷度が90くらいになって
移動力はケンタウロスだからさらにその倍
トランプルで500m以上突き抜けていって
次のターンでスーパーチャージしてきてダメージ+100以上という
わけのわからない世界になった
70NPCさん
2017/06/10(土) 00:28:05.53ID:??? >>62
そんなデータなんざどうでもいい
単に話に使いにくい
こないだのアンケートで世界観まわりばっかり票のびた現実を認めて
実際に動く例をみせるべき
バルバロスブックのコラムは、共通理解の土台にしかならない薄っぺらさ
そんなデータなんざどうでもいい
単に話に使いにくい
こないだのアンケートで世界観まわりばっかり票のびた現実を認めて
実際に動く例をみせるべき
バルバロスブックのコラムは、共通理解の土台にしかならない薄っぺらさ
71NPCさん
2017/06/10(土) 00:31:18.71ID:??? しかし、ドラスレ3巻の蛮族PCの立ち位置ってどんな感じでやるんだろうね
元々人族側の名誉蛮族なのか、蛮族側だけど世界の危機とあって手を貸す感じなのか
後者の方が燃えるけど、合流が面倒そうか
個人的にエルガシアとかアルミラルダとかエメロードが出てほしい
(つまり女蛮王系ってことね)
元々人族側の名誉蛮族なのか、蛮族側だけど世界の危機とあって手を貸す感じなのか
後者の方が燃えるけど、合流が面倒そうか
個人的にエルガシアとかアルミラルダとかエメロードが出てほしい
(つまり女蛮王系ってことね)
72NPCさん
2017/06/10(土) 00:32:54.10ID:??? ドラスレもどうせさ
みやびのリプレイみたいに
ブロークンの超越者にラルヴァの求道者とか
狙いすまして読者の期待を裏切ってくるよね
みやびのリプレイみたいに
ブロークンの超越者にラルヴァの求道者とか
狙いすまして読者の期待を裏切ってくるよね
73NPCさん
2017/06/10(土) 00:43:23.24ID:??? >>70
ドラゴンレイドのフォールンの一件にも言える事だけど、あやふやな存在であることを
嫌い過ぎるのもどうかと思うけどね
少なくとも公式は、世界観にせよルールの曖昧な部分にせよ、それらはそれぞれの
ユーザーが自発的に補完していくことを望んでいるように見えるけどな
遊ぶ側に楽しむための努力が求められるのはあらゆるシステムに共通して言えることだし
SW2.0はそれがほんの少しファジー&自由寄りなだけ
ドラゴンレイドのフォールンの一件にも言える事だけど、あやふやな存在であることを
嫌い過ぎるのもどうかと思うけどね
少なくとも公式は、世界観にせよルールの曖昧な部分にせよ、それらはそれぞれの
ユーザーが自発的に補完していくことを望んでいるように見えるけどな
遊ぶ側に楽しむための努力が求められるのはあらゆるシステムに共通して言えることだし
SW2.0はそれがほんの少しファジー&自由寄りなだけ
74NPCさん
2017/06/10(土) 01:07:28.04ID:??? ドラスレ3巻PC予想(PLの入れ替えなしと仮定)
ミスティン&ユリウス:続投
カーン→トロールの求道者
セイヴェル→ルーンフォークの超越者
こんな感じで種族的には特に目新しいものなしで来ると見る
カーンとセイヴェルだって有名NPCではなかったし、下2人はポッと出高レベルってことで
ミスティン&ユリウス:続投
カーン→トロールの求道者
セイヴェル→ルーンフォークの超越者
こんな感じで種族的には特に目新しいものなしで来ると見る
カーンとセイヴェルだって有名NPCではなかったし、下2人はポッと出高レベルってことで
76NPCさん
2017/06/10(土) 01:20:23.25ID:??? 蛮族2人は確定なんだ?
じゃあダートロ(前衛)&剣折れドレイク(後衛)と予想してみる
じゃあダートロ(前衛)&剣折れドレイク(後衛)と予想してみる
77NPCさん
2017/06/10(土) 01:22:46.82ID:??? 今までリプレイで出てきてない蛮族何があったっけ
78NPCさん
2017/06/10(土) 01:23:53.57ID:??? ケンタとリザは出てない
79NPCさん
2017/06/10(土) 01:25:47.13ID:??? 近刊の蛮族PCの分布を見るに……
ドレイク、バジリスク−−−−−−−→竜伯爵にてPC
トロール、ライカンスロープ−−−−→Rock'n RoleにてPC
バルカン、ウィークリング−−−−−→要塞少女にてPC
よって今度のPC化はラミア、ラルヴァ辺りかな?
両方とも人族側に比較的性格の近い種族だし、穢れも2点で無茶なシチュも対応可能だし。
ドレイク、バジリスク−−−−−−−→竜伯爵にてPC
トロール、ライカンスロープ−−−−→Rock'n RoleにてPC
バルカン、ウィークリング−−−−−→要塞少女にてPC
よって今度のPC化はラミア、ラルヴァ辺りかな?
両方とも人族側に比較的性格の近い種族だし、穢れも2点で無茶なシチュも対応可能だし。
80NPCさん
2017/06/10(土) 01:26:00.98ID:??? 求道者2名が確定じゃないっけ?=蛮族2名ということだと思うが
81NPCさん
2017/06/10(土) 01:28:22.57ID:??? PCとして見覚えがないのはバジリン、リザードマン、ケンタウロス、2剣センティアン
あとは蛮族じゃないけど蛮族サイドなダークドワーフ、かな
あとは蛮族じゃないけど蛮族サイドなダークドワーフ、かな
82NPCさん
2017/06/10(土) 01:29:03.19ID:??? 個人的には三眼バジリスクのPCが見たいなぁ……まず不可能だろうけど。
後は出番のないPC用蛮族とするならケンタウロスとリザードマンが見たいな。
人族側と絡めるには非常に扱いにくそうな種族だけど……特にリザードマン。
後は出番のないPC用蛮族とするならケンタウロスとリザードマンが見たいな。
人族側と絡めるには非常に扱いにくそうな種族だけど……特にリザードマン。
84NPCさん
2017/06/10(土) 01:34:55.32ID:??? ケンタウロスとリザードマンが求道者で登場すると
それぞれの種族で最強の個体っぽい?
それぞれの種族で最強の個体っぽい?
85NPCさん
2017/06/10(土) 01:35:10.13ID:??? リザードマンなら高レベルの妖精魔法使いが出て来ても違和感ないし
求道者リザードマンあたりは見てみたいなあ
あとまあ、仮にベーテが求道者やるとするならやっぱりダークトロールさんじゃないかなw
求道者リザードマンあたりは見てみたいなあ
あとまあ、仮にベーテが求道者やるとするならやっぱりダークトロールさんじゃないかなw
86NPCさん
2017/06/10(土) 02:20:17.59ID:??? ケンタウロスの妖精戦士もありそうやな
あの二つ妖精と親和性高いし
あの二つ妖精と親和性高いし
87NPCさん
2017/06/10(土) 02:23:02.89ID:??? 折角宝石の種類と色や能力の関連性にまで言及しているのだから、
宝石バジリスクのPCが出てきて欲しいと切に願うわ。
竜伯爵が超越するまで続くとは到底考えられんし。
宝石バジリスクのPCが出てきて欲しいと切に願うわ。
竜伯爵が超越するまで続くとは到底考えられんし。
88NPCさん
2017/06/10(土) 02:25:04.85ID:??? ずっとage続けている人は何がしたいんだ
89NPCさん
2017/06/10(土) 07:18:05.33ID:??? >>73
プレイヤーに努力と創作を求めすぎるのもどうかと思うけどね
質問項目中、その他が一位になるとか
供給側がどんだけ購入層の要望を読み違えてるかっていう話
そんなん物売るっていうレベルではないわ
フォールンはそもそも、企画設定段階から最後まで間違い続けきったレア事例
とりあえずドラゴンいっぱい出しときゃいいだろみたいな幼稚さと
グレーターどうやって乗ってんだよ等の突っ込みどころ満載なシステム乖離
盛り上がらない話、高額な小説
なんの参考にもならない、反面教師にしか
プレイヤーに努力と創作を求めすぎるのもどうかと思うけどね
質問項目中、その他が一位になるとか
供給側がどんだけ購入層の要望を読み違えてるかっていう話
そんなん物売るっていうレベルではないわ
フォールンはそもそも、企画設定段階から最後まで間違い続けきったレア事例
とりあえずドラゴンいっぱい出しときゃいいだろみたいな幼稚さと
グレーターどうやって乗ってんだよ等の突っ込みどころ満載なシステム乖離
盛り上がらない話、高額な小説
なんの参考にもならない、反面教師にしか
90NPCさん
2017/06/10(土) 07:33:21.85ID:??? 魔法使いリザードマンって種族特徴もったいなくね?
そんなに生まれ良かったっけ?
そんなに生まれ良かったっけ?
91NPCさん
2017/06/10(土) 08:07:20.76ID:??? フレーバー要素の話じゃね
93NPCさん
2017/06/10(土) 08:29:25.23ID:??? ラミアPCいたっけ?
94NPCさん
2017/06/10(土) 08:41:25.19ID:??? USAにスポット参戦というか、過去の話で出てきてたかな
あと、読んだことないけどバルバロスの短編みたいなやつにいたような気がする
あと、読んだことないけどバルバロスの短編みたいなやつにいたような気がする
95NPCさん
2017/06/10(土) 08:47:45.83ID:??? USAでゲスト参戦したプラチナ、バルバロスロワイアルに1人だけ
ついでに小説駄女神にウィザード型が1人
牙と尻尾を使ってるヤツがいねぇ
ついでに小説駄女神にウィザード型が1人
牙と尻尾を使ってるヤツがいねぇ
96NPCさん
2017/06/10(土) 08:48:06.35ID:??? >>55
ただラスベートがメインの舞台ってのは意外にもこれが初じゃないかな
これまでにも新米でジークの実家に寄る展開で登場したり
USAの最終決戦の舞台だったりはしたけど
ツアーリオスで詳細が説明されたりして2.0でシティアドベンチャーやる時の
サンプル都市的な扱い受けてたわりにここがメインなりプレイはなかったし
ただラスベートがメインの舞台ってのは意外にもこれが初じゃないかな
これまでにも新米でジークの実家に寄る展開で登場したり
USAの最終決戦の舞台だったりはしたけど
ツアーリオスで詳細が説明されたりして2.0でシティアドベンチャーやる時の
サンプル都市的な扱い受けてたわりにここがメインなりプレイはなかったし
97NPCさん
2017/06/10(土) 09:09:00.28ID:??? ここだと良くラミップラーの話題出てるけど
実際自分でやるとしたら普通に魔法使い系やるわ
実際自分でやるとしたら普通に魔法使い系やるわ
98NPCさん
2017/06/10(土) 09:13:19.94ID:??? ユリス「ちらっ」
99NPCさん
2017/06/10(土) 09:35:12.61ID:??? 使いやすさでいうならソサコン生まれで知力B確保するのが一番だからな
吸血回復はロマンだけど元々の低い前衛能力のせいで差し引き0なのがなんとも
ただ特技とかの改定・アイテム流派・人化無用の蛮族環境と充実してきたし
ダルクレム信仰のプリ先行戦士で普段は補助に徹しつつ
状況見てラウンド終了時にバーサークして以降前衛に転じるとかやる機会は増えてきた
吸血回復はロマンだけど元々の低い前衛能力のせいで差し引き0なのがなんとも
ただ特技とかの改定・アイテム流派・人化無用の蛮族環境と充実してきたし
ダルクレム信仰のプリ先行戦士で普段は補助に徹しつつ
状況見てラウンド終了時にバーサークして以降前衛に転じるとかやる機会は増えてきた
100NPCさん
2017/06/10(土) 10:01:17.70ID:??? センティアンだっけ?
神の使徒たる彫刻種族。
あれ、人蛮混合パーティーに一番向かない種族だろ。
第二の剣神以外は……。
神の使徒たる彫刻種族。
あれ、人蛮混合パーティーに一番向かない種族だろ。
第二の剣神以外は……。
101NPCさん
2017/06/10(土) 10:10:44.93ID:??? 何気にウィークリングって紹介のあった種族は全てPC化してるんだな。
ガルーダウィークリングは『バルバロスロワイヤル』、バジリスクウィークリングは『要塞少女』、
マーマンウィークリングは『Rock'n Role』、ミノタウロスウィークリングは『ガレリア×ダンジョンズ』
ガルーダウィークリングは『バルバロスロワイヤル』、バジリスクウィークリングは『要塞少女』、
マーマンウィークリングは『Rock'n Role』、ミノタウロスウィークリングは『ガレリア×ダンジョンズ』
103NPCさん
2017/06/10(土) 10:42:15.72ID:???105NPCさん
2017/06/10(土) 10:53:11.16ID:??? ラミアは1日1回吸血しないといけない設定のせいで、ガチ設定しようとすると吸血対象の人間用意しないといけないのが地味にめんどい
いや、その設定プレイ時は無視してもいいよと書かれてるけどそれはそれでもにょるっていう
いや、その設定プレイ時は無視してもいいよと書かれてるけどそれはそれでもにょるっていう
107NPCさん
2017/06/10(土) 11:29:03.07ID:??? 1ダメ分というのは聞いたことがある
どこ出典だったか忘れたからただの噂かもしれないけど
どこ出典だったか忘れたからただの噂かもしれないけど
108NPCさん
2017/06/10(土) 11:33:37.59ID:??? 7月に出るプリーストオンリーリプレイでセンティアンは確実にPC入りするとして他はどんなの入れるのだろう?
舞台がリオスらしいから、シンプルにライフォス、ティダン、ザイア、シーン、グレンダールあたりかね?
これ以外の有力候補は貨幣神ガメルだろうな。
舞台がリオスらしいから、シンプルにライフォス、ティダン、ザイア、シーン、グレンダールあたりかね?
これ以外の有力候補は貨幣神ガメルだろうな。
109NPCさん
2017/06/10(土) 11:35:01.66ID:??? 何の技能もない人族奴隷っていくらするんだろうな
110NPCさん
2017/06/10(土) 11:37:07.24ID:??? 一番の地元、双子女神ってリオス出身だよね?
111NPCさん
2017/06/10(土) 11:40:02.94ID:??? ミストグレイブでたしか奴隷が買えたね
そもそも蛮族は金社会じゃないらしいから、そこも特殊らしいけど
そもそも蛮族は金社会じゃないらしいから、そこも特殊らしいけど
113NPCさん
2017/06/10(土) 12:07:58.43ID:???115NPCさん
2017/06/10(土) 12:17:59.56ID:???116NPCさん
2017/06/10(土) 12:21:40.94ID:???117NPCさん
2017/06/10(土) 12:24:59.41ID:??? リオスに集まるプリースト4人だから第1の剣かと思ったら
みんな穢れ4未満種族の第2の剣のプリーストで
潜入している破壊工作員リプレイだとか
みんな穢れ4未満種族の第2の剣のプリーストで
潜入している破壊工作員リプレイだとか
118NPCさん
2017/06/10(土) 12:29:36.45ID:??? >>115
ミストグレイブ引っ張り出してきた
人族の若い男:3000G
人族の若い女:2000G
人族の年寄/子供:1000G
ただ、販売してる奴がガメル好きの異端の蛮族で、貨幣経済の為というよりガメルを飾ったりする為に欲しいという奴
ミストグレイブ引っ張り出してきた
人族の若い男:3000G
人族の若い女:2000G
人族の年寄/子供:1000G
ただ、販売してる奴がガメル好きの異端の蛮族で、貨幣経済の為というよりガメルを飾ったりする為に欲しいという奴
119NPCさん
2017/06/10(土) 12:37:29.79ID:???121NPCさん
2017/06/10(土) 19:26:29.59ID:??? ロシレッタやリオスといった商業国では実は古代神ガメルが大いに信仰されていたと後付されるのだろうか
122NPCさん
2017/06/10(土) 19:52:38.55ID:??? ダグニアのバルナッドとかも後付けされそう候補だな
123NPCさん
2017/06/10(土) 20:33:08.46ID:??? 今更FC手に入れたんだけどデュボールの竜騎士王ってFCのデータだと覇権を狙う超越戦士+ライダー16だから
16レベル越えしてる技能三つもあるのか・・・総経験点だと皇帝以上?
16レベル越えしてる技能三つもあるのか・・・総経験点だと皇帝以上?
124NPCさん
2017/06/10(土) 20:59:03.46ID:??? ファイターとライダーと何よ?
125NPCさん
2017/06/10(土) 21:02:30.47ID:??? エンハンも16なはず覇権を狙う超越戦士ヴィジャトーアイ使えるので
126NPCさん
2017/06/10(土) 21:04:25.61ID:??? マジだ
リカバリーも16点回復だし
リカバリーも16点回復だし
127NPCさん
2017/06/10(土) 21:08:12.46ID:??? リプレイあたりにもうちょっと11〜くらいの冒険活劇あっていいよな
超越は面倒だし
超越は面倒だし
128NPCさん
2017/06/10(土) 21:42:27.05ID:??? つーか世界観周りの事例って実際に提示するとイメージかわるっていわれるよね
129NPCさん
2017/06/10(土) 23:04:17.56ID:???130NPCさん
2017/06/10(土) 23:29:31.72ID:??? キャラをデータ化してもお金にならないのがTRPGのつらいところや
131NPCさん
2017/06/10(土) 23:45:38.79ID:??? データしたとこでお前らが他のデータと比べて設定と違うだの弱いだの言い出すだけで何の得もないからな
132NPCさん
2017/06/10(土) 23:54:44.02ID:??? 喜んだり誉めたりする読者が皆無という想定がリアリティあっていい
133NPCさん
2017/06/10(土) 23:59:07.57ID:??? サウザンドブレイブはもっとこうバトルシミュレーションに特化したものなら色々役にたったのに
134NPCさん
2017/06/11(日) 00:13:24.15ID:??? ゲームブックを電源化してくれるだけでいいのに
136NPCさん
2017/06/11(日) 01:41:16.19ID:??? 高レベルドレイクの爵位はどれを買えば一覧でわかるの?
137NPCさん
2017/06/11(日) 02:09:41.70ID:??? ドレイクの爵位が載ってるのはBBだっけ?BTの時点で記載あったけ?
138NPCさん
2017/06/11(日) 02:13:23.79ID:??? レベルまで詳しく載っていないけどBBの『蛮族の生態』の項のドレイクの解説に実力に応じて爵位を名乗るって出てるな。
139NPCさん
2017/06/11(日) 02:17:17.33ID:??? データを含めるならBTとFC、爵位だけならBBかな?
ノーマルドレイク(ナイト)、ドレイクバロン、
ドレイクバイカウント、ドレイクカウントまでがBT
ドレイクデュークがFC。
ドレイクマーキスだけがレベル不明。
データを見るにLv.21〜24近辺が妥当なレベルかと思われる。
ノーマルドレイク(ナイト)、ドレイクバロン、
ドレイクバイカウント、ドレイクカウントまでがBT
ドレイクデュークがFC。
ドレイクマーキスだけがレベル不明。
データを見るにLv.21〜24近辺が妥当なレベルかと思われる。
140NPCさん
2017/06/11(日) 08:53:32.19ID:??? マーキスのデータはなぜ出し惜しみしてるんだろうな
ドラゴンとの対比法則だとデュークとあまり差のない24-25のはずだが
ドラゴンとの対比法則だとデュークとあまり差のない24-25のはずだが
141NPCさん
2017/06/11(日) 09:27:17.70ID:??? ドレイクのデータもやはり分散されてるのか
142NPCさん
2017/06/11(日) 09:54:51.64ID:??? IBにも爵位は纏まってるな
143NPCさん
2017/06/11(日) 10:02:49.13ID:???144NPCさん
2017/06/11(日) 11:37:13.91ID:kkrNBdY8145NPCさん
2017/06/11(日) 11:54:49.79ID:??? せめてノワールと同等以上ではあって欲しいから竜形態時には23〜24レベルぐらいはあって欲しいかなw>カフィバルガ
素のマーキスなら人間形態21竜形態22ぐらいでもいいっちゃいいけどさ
素のマーキスなら人間形態21竜形態22ぐらいでもいいっちゃいいけどさ
146NPCさん
2017/06/11(日) 12:05:04.15ID:??? モーントバジリスクがLv.22〜23だからその前後が妥当な位置と思われる。
素のマーキスがLv.21〜22でネームドが上乗せ入れてLv.23〜24辺りじゃないかな?
素のマーキスがLv.21〜22でネームドが上乗せ入れてLv.23〜24辺りじゃないかな?
147NPCさん
2017/06/11(日) 12:22:02.89ID:??? マーシャはヴァンパイアでカオルルウプテ神官ということも合わせると率先して抗争に参加するタイプじゃなさそうだし、
イランヌクーレは自身の一族の領域さえ保障してくれるのであれば積極的に外部へと侵攻するイメージはない。
それなりの高レベルの支配階級で自分たちの好きにさせてくれそうな奴の下であるならば文句なく従いそうだしな。
それを考えると個人的にはマーキスがLv.22〜24辺りでも妥当と考えられる。
イランヌクーレは自身の一族の領域さえ保障してくれるのであれば積極的に外部へと侵攻するイメージはない。
それなりの高レベルの支配階級で自分たちの好きにさせてくれそうな奴の下であるならば文句なく従いそうだしな。
それを考えると個人的にはマーキスがLv.22〜24辺りでも妥当と考えられる。
148NPCさん
2017/06/11(日) 12:27:37.93ID:??? 素ドレイク竜形態=ワイバーン=魔物レベル7
バロン竜形態=ドラゴネット=魔物レベル10
バイカウント竜形態=レッサードラゴン=魔物レベル13
カウント竜形態=グレータードラゴン=魔物レベル18
デューク竜形態=エンシェントドラゴン(休眠期)=魔物レベル27
このような相関があるので
マーキス竜形態=エルダードラゴン=魔物レベル25
というのが有力です
バロン竜形態=ドラゴネット=魔物レベル10
バイカウント竜形態=レッサードラゴン=魔物レベル13
カウント竜形態=グレータードラゴン=魔物レベル18
デューク竜形態=エンシェントドラゴン(休眠期)=魔物レベル27
このような相関があるので
マーキス竜形態=エルダードラゴン=魔物レベル25
というのが有力です
149NPCさん
2017/06/11(日) 12:54:06.35ID:??? マーキスはともかくカフィバルガは
求道者や超越者を越えた25以上の領域にはいるんじゃね?
求道者や超越者を越えた25以上の領域にはいるんじゃね?
150NPCさん
2017/06/11(日) 12:54:11.11ID:??? >>148
この相関関係が正しいのであればますますバジリスクが差を広げられてますなぁwwwww
ドラゴンスレイヤーズ3巻目で中ボス格で良いから5〜7眼の宝石バジリスクでないかなぁ?
そうすればバジリスクの支配階級(笑)も多少はマシになるんだけど。
この相関関係が正しいのであればますますバジリスクが差を広げられてますなぁwwwww
ドラゴンスレイヤーズ3巻目で中ボス格で良いから5〜7眼の宝石バジリスクでないかなぁ?
そうすればバジリスクの支配階級(笑)も多少はマシになるんだけど。
151NPCさん
2017/06/11(日) 12:59:58.65ID:??? 超越者や求道者の設定が出てきたから素の爵位とネームドの差が広がったように思う。
通常なら素のレベルに+1〜2レベルでネームドのところ+3〜4でも当たり前に出てきそう。
通常なら素のレベルに+1〜2レベルでネームドのところ+3〜4でも当たり前に出てきそう。
152NPCさん
2017/06/11(日) 13:07:37.33ID:??? イランヌクーレの深淵に行く話からすると
カフィバルガは25超って感じ
カーツがネイムレスを足手まといだから置いてきたっていう場所に
精鋭と共に乗り込めるレベル
カフィバルガは25超って感じ
カーツがネイムレスを足手まといだから置いてきたっていう場所に
精鋭と共に乗り込めるレベル
153NPCさん
2017/06/11(日) 13:14:46.01ID:??? しかしマーキス人間形態が24レベルで竜形態が25だとした場合
ネームドのマーキス+2とかいたらそれはもうデュークと呼ばれるのではないかという疑問が
ネームドのマーキス+2とかいたらそれはもうデュークと呼ばれるのではないかという疑問が
154NPCさん
2017/06/11(日) 13:16:42.42ID:??? 想定されるカフィバルガ竜形態のレベル
22レベル(マーキスが22でネームドですらない場合)
29レベル(マーキスが25でマーシャと同じく同族+4の超ネームド個体)
最近のインフレを考えても後者は強すぎるか
22レベル(マーキスが22でネームドですらない場合)
29レベル(マーキスが25でマーシャと同じく同族+4の超ネームド個体)
最近のインフレを考えても後者は強すぎるか
155NPCさん
2017/06/11(日) 13:45:49.57ID:kkrNBdY8157NPCさん
2017/06/11(日) 14:08:45.43ID:??? 騎獣覚醒したノーブルドラゴンでもグレータードラゴンに匹敵するレベルになったりするしなぁ
158NPCさん
2017/06/11(日) 14:14:59.13ID:??? ふははwそうじゃろそうじゃろw
159NPCさん
2017/06/11(日) 14:35:09.24ID:??? 聞きたいんだけどスパイクヒール使うときって、目標にしてた地点への途中で全く違う方向に方向転換するんだよね?方向転換を一回して目標にしてた地点にいくわけじゃないよね
その場合どこまで進むの?全力移動の続く限り?
その場合どこまで進むの?全力移動の続く限り?
160NPCさん
2017/06/11(日) 18:31:42.38ID:???161NPCさん
2017/06/11(日) 19:30:43.82ID:??? そしたらその二つに巻き込まれ判定は要らずに攻撃できるってことか…?
162NPCさん
2017/06/11(日) 19:36:28.43ID:??? なんで?
163NPCさん
2017/06/11(日) 20:26:38.55ID:??? 突破の終点と目標は別物だろ
165NPCさん
2017/06/11(日) 20:46:11.04ID:WjAtcvXM 話の流れきってすまん
SW2.0を初めてやるんだが、キャラメイクがよくわからない。スカウトかシューターやりたいとは思ってるんだけど……
SW2.0を初めてやるんだが、キャラメイクがよくわからない。スカウトかシューターやりたいとは思ってるんだけど……
166NPCさん
2017/06/11(日) 20:47:26.37ID:??? どこがどうわからないんだ?
詳しく聞かせてくれないと答えようがない
詳しく聞かせてくれないと答えようがない
167NPCさん
2017/06/11(日) 20:55:37.58ID:??? 個人的に知らない同士でオンセやるとかじゃなきゃプレイメンバーと相談した方がいいと思うが
ここで相談したってクラス被りとかなったら意味なくなる可能性高いし
ここで相談したってクラス被りとかなったら意味なくなる可能性高いし
168NPCさん
2017/06/11(日) 20:55:47.39ID:WjAtcvXM 生まれに適した種族とか、能力値の振り方とか。自分で調べちゃいるんだが、やっぱりよくわからなくてな……
169NPCさん
2017/06/11(日) 20:56:34.13ID:???170NPCさん
2017/06/11(日) 20:57:04.22ID:??? 読めよ
172NPCさん
2017/06/11(日) 21:00:26.55ID:??? BB技能の伸ばし方・ビルドが分からないのか
キャラメイク(生まれ決めてサイコロ振って〜)の初期から分からないのか
キャラメイク(生まれ決めてサイコロ振って〜)の初期から分からないのか
173NPCさん
2017/06/11(日) 21:01:20.88ID:??? 探索と戦闘を並べるあたり根本的に分かってなさそうなので、ルールブック1を読みこんでリプレイ読んでみるのがいいんじゃないかな
174NPCさん
2017/06/11(日) 22:03:02.17ID:??? ドラスレは毎回やらかしてるよな
1巻は皇帝の流派特技、2巻はノーブル覚醒
1巻は皇帝の流派特技、2巻はノーブル覚醒
175NPCさん
2017/06/11(日) 22:31:12.42ID:???176NPCさん
2017/06/11(日) 22:45:31.20ID:??? あのブーツは移動方向を変えるだけだから巻き込み確定相手は変わらん
177NPCさん
2017/06/11(日) 22:59:34.40ID:??? ドラスレは3巻のやらかしにも期待したい
個人的には「通常の視界」の定義が謎な紫バジリスクとか出して欲しいな
個人的には「通常の視界」の定義が謎な紫バジリスクとか出して欲しいな
178NPCさん
2017/06/11(日) 23:07:04.64ID:??? まだちょっとよくわかんないんですけど「Aに向かって突破します。Aのところまで行ったらBに向かって方向転換します」なの?
それとも「Bに向かって突破します。でもAのところまで行ってからBに向かって方向転換します」なの?
どっちが正しくて、その場合ABどっちが巻き込まれ確定になるのでしょう?
あと確認で、突破発動時点で見えてないところを目標に方向転換はできないですよね?
それとも「Bに向かって突破します。でもAのところまで行ってからBに向かって方向転換します」なの?
どっちが正しくて、その場合ABどっちが巻き込まれ確定になるのでしょう?
あと確認で、突破発動時点で見えてないところを目標に方向転換はできないですよね?
179NPCさん
2017/06/11(日) 23:26:07.99ID:??? >>178
目標:1dを振らずに必ず巻き込まれるキャラクター。見えている相手しか指定できない
終点:貫通ビームや突破ダッシュの射程限界(突破の射程は「全力移動距離m内の任意の距離」までに設定可能)
スパイクブーツは「目標」を変更するのではなく移動方向を変更する効果
例:Aを目標に突破する。結果Aは1dを振らずに巻き込まれる
途中で移動方向を90度曲げた結果Bも範囲に入ったので、Bは巻き込みの1dを振ることになる
目標:1dを振らずに必ず巻き込まれるキャラクター。見えている相手しか指定できない
終点:貫通ビームや突破ダッシュの射程限界(突破の射程は「全力移動距離m内の任意の距離」までに設定可能)
スパイクブーツは「目標」を変更するのではなく移動方向を変更する効果
例:Aを目標に突破する。結果Aは1dを振らずに巻き込まれる
途中で移動方向を90度曲げた結果Bも範囲に入ったので、Bは巻き込みの1dを振ることになる
180NPCさん
2017/06/11(日) 23:37:50.76ID:???181NPCさん
2017/06/11(日) 23:51:24.64ID:??? >>180
ラクシアで赤外線とはいったい……
単に「不完全な遮蔽・完全な遮蔽」を無視できるという話だろ
豪雨とか壁とかスモークの影響を受けずに起点指定魔法なんかの対象にできる視界
障害物はともかくブラインドネスなんかを直接喰らってる場合はどうなるの?とかはQ&A案件
ラクシアで赤外線とはいったい……
単に「不完全な遮蔽・完全な遮蔽」を無視できるという話だろ
豪雨とか壁とかスモークの影響を受けずに起点指定魔法なんかの対象にできる視界
障害物はともかくブラインドネスなんかを直接喰らってる場合はどうなるの?とかはQ&A案件
182NPCさん
2017/06/11(日) 23:52:44.52ID:??? >>179
あーなるほど、目標はあくまでそこにむかって突破を発動して、必ず巻き込まれるってだけであって、終点はその延長線上で全力移動の射程内であればどこでもいいのか
で、スパイクヒールの場合その経路上で一度だけ方向転換できて、それにともなって終点も変わると
どうやら俺は目標と終点について全然理解できてなかったみたいですね
スレ汚し失礼しました、分かりやすくありがとうございます
あーなるほど、目標はあくまでそこにむかって突破を発動して、必ず巻き込まれるってだけであって、終点はその延長線上で全力移動の射程内であればどこでもいいのか
で、スパイクヒールの場合その経路上で一度だけ方向転換できて、それにともなって終点も変わると
どうやら俺は目標と終点について全然理解できてなかったみたいですね
スレ汚し失礼しました、分かりやすくありがとうございます
183NPCさん
2017/06/12(月) 00:01:28.79ID:??? スパイクヒールで方向転換した結果、巻き込まれるキャラクターも変化するって理解でいいの?
184NPCさん
2017/06/12(月) 00:04:45.11ID:??? 暗闇の中だと全天の邪視持ちは何も見えないでいいですか?
それとも「暗闇=回り全部が透明」という常識判断でAランクからは闇を見通せるんですか?
それとも「暗闇=回り全部が透明」という常識判断でAランクからは闇を見通せるんですか?
185NPCさん
2017/06/12(月) 00:11:26.11ID:??? >>181
あくまで通常の視界って意味なら、障害物となるような遮蔽は無視できないんじゃないのか?
個人的には効果範囲内限定で暗闇の中でも通常の視界を保てる(つまりはBランクの時点では普通の暗視の劣化版)
っていうのが常識だと思っていたんだけど…
あくまで通常の視界って意味なら、障害物となるような遮蔽は無視できないんじゃないのか?
個人的には効果範囲内限定で暗闇の中でも通常の視界を保てる(つまりはBランクの時点では普通の暗視の劣化版)
っていうのが常識だと思っていたんだけど…
186NPCさん
2017/06/12(月) 00:13:34.92ID:??? 通常視界=赤外線知覚がねーってことは=暗視ができない
でも厳密には無印でも赤外線知覚と暗視は別だったような
でも厳密には無印でも赤外線知覚と暗視は別だったような
187NPCさん
2017/06/12(月) 00:13:35.02ID:???188NPCさん
2017/06/12(月) 00:21:59.87ID:??? バジはどうあっても猫飼育をしなければいけないというのか
189NPCさん
2017/06/12(月) 00:25:02.45ID:??? ザルツ地方なら魔眼ドールにドールサイトをかけて抱きしめていれば
猫を飼わなくても暗視いけるんじゃないかな…
猫を飼わなくても暗視いけるんじゃないかな…
190NPCさん
2017/06/12(月) 00:30:08.23ID:??? 魔装にバジ専用の暗視付与とって全天を取れば
Bで範囲内全部暗視付与込みで見れるんじゃね?
通常視界=バジの本来の視界と同じように見えるって意味だと解釈すれば
Bで範囲内全部暗視付与込みで見れるんじゃね?
通常視界=バジの本来の視界と同じように見えるって意味だと解釈すれば
191NPCさん
2017/06/12(月) 00:42:29.25ID:??? 座って膝に猫置いた悪役ムーブすればいいじゃない
192NPCさん
2017/06/12(月) 00:58:47.78ID:??? 色々説はあるが、要するに
B時点の全天=単純に遮蔽無視の効果
ってことでいいはずなんだよな、きっと、おそらく、メイビー
B時点の全天=単純に遮蔽無視の効果
ってことでいいはずなんだよな、きっと、おそらく、メイビー
193NPCさん
2017/06/12(月) 01:01:17.12ID:???194NPCさん
2017/06/12(月) 01:09:20.85ID:??? 出版するまえにtnkが全部下見すりゃ間違いを無くせ
いや無理だな
統括二人の脇の甘さが酷すぎるんだよ
いや無理だな
統括二人の脇の甘さが酷すぎるんだよ
195NPCさん
2017/06/12(月) 01:12:41.14ID:??? なんでバジリスクは暗視持ってないんだろう
と思ったが見えたら見えたで面倒くさい事言いだすやついそうだし妥当なんだろうな
と思ったが見えたら見えたで面倒くさい事言いだすやついそうだし妥当なんだろうな
196NPCさん
2017/06/12(月) 01:46:20.46ID:??? ダークネスでお手軽無力化とかできんし
それほど重大な欠陥かつーと別にそんなことないしな
むしろギミックやら状況設定なんかのネタとして使える幅広いんじゃないか
それほど重大な欠陥かつーと別にそんなことないしな
むしろギミックやら状況設定なんかのネタとして使える幅広いんじゃないか
197NPCさん
2017/06/12(月) 02:02:35.35ID:??? そういえば、多機能〜ベルトとか野伏〜マントって、
「背中or腰」と「その他」部位との2か所につけられる?
ドラスレの皇帝がそれをやっているみたいだから、OKと裁定したけども、
公式にミスがないわけではないし。
「背中or腰」と「その他」部位との2か所につけられる?
ドラスレの皇帝がそれをやっているみたいだから、OKと裁定したけども、
公式にミスがないわけではないし。
198NPCさん
2017/06/12(月) 02:24:17.87ID:??? できるんじゃない?
199NPCさん
2017/06/12(月) 03:15:51.85ID:??? 付けるのは出来るけど、さらにそこに付けるのはベルトなら腰、マントなら背中装備だぞ
その他に多機能付けたからって追加で装備出来るのはなんでもいけるぜなんて事はないぞ
てかQ&Aに確かあったろ
その他に多機能付けたからって追加で装備出来るのはなんでもいけるぜなんて事はないぞ
てかQ&Aに確かあったろ
200NPCさん
2017/06/12(月) 12:48:31.34ID:??? あとは任意くらいなもんだなw
202NPCさん
2017/06/12(月) 17:29:25.45ID:??? まぁ最終的にややこしいのは全部GMがその場の気分で決めてええと思うで
203NPCさん
2017/06/12(月) 18:51:24.88ID:??? あやふやな部分をKPが決めた時に、その後のセッションで齟齬とかバランス的にまずい部分が発覚してPLと
「あの時はこういう裁定だったのにおかしい」「あの裁定を元にキャラを作ったのに」って揉める話を結構聞くけど、そういう場合は「次回以降も同様かはわからないけど今回は〇〇と裁定します」って宣言しておくとスマートよね
まぁ>>202みたいな装備品の裁定や毎回使う戦法に組み込まれるような、次回以降に影響するのが明らかな裁定にはあんまり使えない手なんだけど
「あの時はこういう裁定だったのにおかしい」「あの裁定を元にキャラを作ったのに」って揉める話を結構聞くけど、そういう場合は「次回以降も同様かはわからないけど今回は〇〇と裁定します」って宣言しておくとスマートよね
まぁ>>202みたいな装備品の裁定や毎回使う戦法に組み込まれるような、次回以降に影響するのが明らかな裁定にはあんまり使えない手なんだけど
206NPCさん
2017/06/13(火) 08:32:31.32ID:??? いままでこのスレ荒らしてたやつがクトゥルフスレ民ってこれマジ?
全面戦争もやむなしだろ……
全面戦争もやむなしだろ……
207NPCさん
2017/06/13(火) 09:55:04.30ID:??? QAも暫定も全然更新されないよな
質問なにも来てないのかな
質問なにも来てないのかな
208NPCさん
2017/06/13(火) 10:35:22.85ID:??? で?
IDなしっていう自分を守ってくれる無敵のバリアーのない場所じゃなきゃ威張り散らせないような無能にクトゥルフスレ荒らせんの?
IDなしっていう自分を守ってくれる無敵のバリアーのない場所じゃなきゃ威張り散らせないような無能にクトゥルフスレ荒らせんの?
210NPCさん
2017/06/13(火) 13:34:18.64ID:??? なんでGMとKP間違えただけで荒らし認定されてるん?
SW2.0とCoCに特に確執あった覚えないしいつもの荒らしくんがCoCを敵視してるだけかな
SW2.0とCoCに特に確執あった覚えないしいつもの荒らしくんがCoCを敵視してるだけかな
211NPCさん
2017/06/13(火) 13:36:48.78ID:??? と荒らしが申しております
212NPCさん
2017/06/13(火) 13:37:31.06ID:??? くだらね
214NPCさん
2017/06/13(火) 13:46:18.85ID:??? クトゥルフ民がこっち荒らすよりこっちのキチガイが向こうに迷惑かけてないかの方が心配だわ
215NPCさん
2017/06/13(火) 13:48:38.64ID:??? 元々ここなんてキチガイ隔離用スレみたいなもんだしな
むしろ存分に荒らすべき
むしろ存分に荒らすべき
216NPCさん
2017/06/13(火) 13:49:56.38ID:???217NPCさん
2017/06/13(火) 13:50:40.75ID:??? なにこの流れ
先生をお母さんって呼んだやつを犯罪者扱いする小学生みたいのが沸いてんのか?
先生をお母さんって呼んだやつを犯罪者扱いする小学生みたいのが沸いてんのか?
218NPCさん
2017/06/13(火) 13:59:47.70ID:??? >>215
まぁ最近はこっちが荒れてもワッチョイの方に移動して議論続けられる感じになってるからこっちが荒らされてもわりとどーでもいいってのはある
まぁ最近はこっちが荒れてもワッチョイの方に移動して議論続けられる感じになってるからこっちが荒らされてもわりとどーでもいいってのはある
219NPCさん
2017/06/13(火) 14:00:04.47ID:??? 当たり前じゃん
少しの間違いも許さず正してやるのが本スレのあるべき姿だしな
少しの間違いも許さず正してやるのが本スレのあるべき姿だしな
220NPCさん
2017/06/13(火) 14:05:07.86ID:??? ティンテッドポーションは穢れ0が飲むと毒ダメージを受けるけど
レンジャー+知力による追加が深刻なレベルになるとそもそも抵抗成功→消滅するし
それ以前に薬品学判定でバレるという
仮にただのヒーリングポーションと間違えて(薬品学判定1ゾロ)
抵抗失敗(生命力抵抗1ゾロ)した15レベルレンジャー知力ボーナス+3のサンディロンさん(仮)が
さらに威力判定で6ゾロ振ると28ダメージ喰らう計算になるが
これ回復効果じゃないからクリティカルしてさらに回るのか
レンジャー+知力による追加が深刻なレベルになるとそもそも抵抗成功→消滅するし
それ以前に薬品学判定でバレるという
仮にただのヒーリングポーションと間違えて(薬品学判定1ゾロ)
抵抗失敗(生命力抵抗1ゾロ)した15レベルレンジャー知力ボーナス+3のサンディロンさん(仮)が
さらに威力判定で6ゾロ振ると28ダメージ喰らう計算になるが
これ回復効果じゃないからクリティカルしてさらに回るのか
221NPCさん
2017/06/13(火) 14:56:28.94ID:??? なんでここでソードワールドの話してんだコイツ
222NPCさん
2017/06/13(火) 15:14:55.20ID:??? 馬鹿なんだろ
223NPCさん
2017/06/13(火) 17:05:08.06ID:??? 以前居たような困を装って反感を誘ったり場を引っ掻き回す荒らしと違って最近居着いたやつはただ頭悪い発言を垂れ流すだけで芸がないなぁ
わかりやすすぎて自演がモロバレだしただ単に目障りなだけ
わかりやすすぎて自演がモロバレだしただ単に目障りなだけ
224NPCさん
2017/06/13(火) 17:15:20.00ID:??? 嫌な思いさせてるしそれは荒らしとしては正しいのでは
225NPCさん
2017/06/13(火) 17:27:47.99ID:??? >>224
ろくにレスも返ってこないし露骨にやりすぎて自分で鎮火しちゃってるから3流以下でしょ
単に不快感与えたいなら改行連続投稿とかした方が手間に対する効果はよっぽどいいし
本人はうまくやってるつもりなんだろうなぁと思うと痛々しい
ろくにレスも返ってこないし露骨にやりすぎて自分で鎮火しちゃってるから3流以下でしょ
単に不快感与えたいなら改行連続投稿とかした方が手間に対する効果はよっぽどいいし
本人はうまくやってるつもりなんだろうなぁと思うと痛々しい
226NPCさん
2017/06/13(火) 17:30:59.79ID:??? その不快になる方法をわざわざ伝授してあげるのっていうのはどうなんだか
227NPCさん
2017/06/13(火) 17:34:29.73ID:??? 荒らしソムリエから酷評されてて草
でもまぁ最近のやつは幼稚だし残当
でもまぁ最近のやつは幼稚だし残当
229NPCさん
2017/06/13(火) 17:39:16.81ID:??? >>226
荒らしは何故か無駄にプライドが高いから自分を否定したやつの提案なんて絶対受け入れない
よってあらかじめ言っておくことによって牽制効果が得られるのだ(バァーーン!!!!!!)
とかいう思惑があるのかもしれない
単にこのスレがどうなろうと知ったこっちゃないだけかもしれない
荒らしは何故か無駄にプライドが高いから自分を否定したやつの提案なんて絶対受け入れない
よってあらかじめ言っておくことによって牽制効果が得られるのだ(バァーーン!!!!!!)
とかいう思惑があるのかもしれない
単にこのスレがどうなろうと知ったこっちゃないだけかもしれない
230NPCさん
2017/06/13(火) 17:40:46.01ID:??? このスレがあれたってかまわないとおもってる層は一定数いるとおもう
232NPCさん
2017/06/13(火) 17:44:03.82ID:??? まぁワッチョイも最近人増えてきてる上に平和だからな
こっち荒れてもそっちに行けばいいし
こっち荒れてもそっちに行けばいいし
233NPCさん
2017/06/13(火) 17:54:11.63ID:??? ワッチョイあるのにここ使う利点がほとんどないっていうのはある
別にワッチョイあって困ることなんてないしな
むしろ改めて考えてみると荒らしと攻撃的なやつ以外にIDなしのメリットが大してないのでは
別にワッチョイあって困ることなんてないしな
むしろ改めて考えてみると荒らしと攻撃的なやつ以外にIDなしのメリットが大してないのでは
234NPCさん
2017/06/13(火) 18:04:08.72ID:??? ここには荒らしと攻撃的なやつしかいないからメリットしかないな
235NPCさん
2017/06/13(火) 18:55:38.80ID:??? よくよく考えたらここが荒れて困るヤツっていないな
236NPCさん
2017/06/13(火) 19:45:05.78ID:???237NPCさん
2017/06/13(火) 20:25:56.35ID:??? ワッチョイを使わせるために元のスレを荒らしてるんだろ
他のスレでも良く見る流れ
他のスレでも良く見る流れ
238NPCさん
2017/06/13(火) 20:32:40.42ID:??? この話題の時ワッチョイ陰謀論毎回聞くけど荒らしの大好きな匿名性()のおかげでどうあがいても証明しようがないしむしろ荒らしが過疎化に焦ってワッチョイスレのネガキャンやってるとしか思えんわ
239NPCさん
2017/06/13(火) 20:43:24.87ID:??? ぶっちゃけワッチョイがあった方がいいと思う奴は
どうあってもワッチョイスレ一本に絞る方向に持ってきたがるし
ワッチョイがあるのが嫌な奴はワッチョイなしに持ってきたがる
荒らしの存在さえ自分の望む方向に物事を誘導するための道具でしかない
どうあってもワッチョイスレ一本に絞る方向に持ってきたがるし
ワッチョイがあるのが嫌な奴はワッチョイなしに持ってきたがる
荒らしの存在さえ自分の望む方向に物事を誘導するための道具でしかない
240NPCさん
2017/06/13(火) 20:56:57.62ID:??? まるでソーンダーク信者同士の争いのようだ
ワギル=イシナニの方かもしれんけど
ワギル=イシナニの方かもしれんけど
241NPCさん
2017/06/13(火) 21:02:01.40ID:??? 秩序を求めるワッチョイ派と自由を求めるワッチョイ反対派で人族vs蛮族みたいだなと思ったことはある
242NPCさん
2017/06/13(火) 21:09:51.69ID:??? 結局エンドレスメイズのアレはソーンダークによる情報操作でいいんだよね?
243NPCさん
2017/06/13(火) 21:11:52.18ID:??? これも全部ソーンダークってやつのせいなんだ
244NPCさん
2017/06/13(火) 21:13:57.82ID:??? ソーンダークによる情報操作に感じるようにソーンダークが仕掛けた真実です
245NPCさん
2017/06/13(火) 21:14:28.80ID:??? ソーンダークの煙玉です
247NPCさん
2017/06/13(火) 21:27:13.80ID:??? 深淵の話って余り理解できないけど
穢れが悪って認識が逆転するって解釈でいいのかな
穢れが悪って認識が逆転するって解釈でいいのかな
248NPCさん
2017/06/13(火) 21:30:44.09ID:??? この世界(穢土)との繋がり
249NPCさん
2017/06/13(火) 21:41:08.97ID:??? ワッチョイ前からあるスレ以外は基本ワッチョイスレだけになるけどね
250NPCさん
2017/06/13(火) 22:10:25.72ID:??? ちょっと前に、忖度゛(そーんだーく)という表記を思いついたが、
廃れる前にネタとして使おうと思いつつも、思いつかないまま既に手遅れ感
ラクシア死ね
廃れる前にネタとして使おうと思いつつも、思いつかないまま既に手遅れ感
ラクシア死ね
251NPCさん
2017/06/13(火) 23:03:37.90ID:??? ワギル=イシナニはずっとワギル主導の神様なのか
時々イシナニ側にイニシアチブがうつってセイクリッド系の魔法を使いだすとかだと
なかなかカオスな気がするが処理が面倒になるだけか
時々イシナニ側にイニシアチブがうつってセイクリッド系の魔法を使いだすとかだと
なかなかカオスな気がするが処理が面倒になるだけか
252NPCさん
2017/06/13(火) 23:09:54.41ID:??? 初登場した時はセイクリッド使ってたんじゃなかったか
253NPCさん
2017/06/13(火) 23:30:32.72ID:??? 初出はカードアドベンチャーだかR&Rのシナリオだからしいがわからん
254NPCさん
2017/06/13(火) 23:47:13.31ID:??? イシナニさん木を見て森を見なさすぎ
255NPCさん
2017/06/13(火) 23:50:34.14ID:??? あの逸話の意味が分からない
256NPCさん
2017/06/14(水) 00:01:47.18ID:??? 強いヤツと戦いたいから元いた陣営を裏切った
人側にたったPCダークトロールと同じ構図
難度の高いゲームをひっくり返す爽快感を味わってしまって堕ちた
人側にたったPCダークトロールと同じ構図
難度の高いゲームをひっくり返す爽快感を味わってしまって堕ちた
257NPCさん
2017/06/14(水) 06:57:55.72ID:??? ワギル主導かと思わせておいて
実はイシナニが人族蛮族が思ってる以上のぐう畜で、好き勝手やるためにワギルを矢面に出してる説
実はイシナニが人族蛮族が思ってる以上のぐう畜で、好き勝手やるためにワギルを矢面に出してる説
258NPCさん
2017/06/14(水) 07:32:08.51ID:??? そういえば魔神って穢れがないけど穢れの剣範囲内だとで無力化するってことでいいのかな?
259NPCさん
2017/06/14(水) 07:47:42.14ID:??? 動植物もシャットアウトするらしいし、魔神も同じなんじゃね
260NPCさん
2017/06/14(水) 09:47:01.74ID:??? 魔神が本気出して攻め込んできたとき生き残るのは穢れの剣に守られた蛮族だった…?
261NPCさん
2017/06/14(水) 10:04:23.26ID:??? 守りの剣にも穢れの剣にも耐えられる穢れ2〜3点の種族で双方の領域を行き来するの面白そう
262NPCさん
2017/06/14(水) 11:24:24.45ID:??? 魔神は死んだら魔界に帰ってしまうから「わざと穢れる」こともできないのか
263NPCさん
2017/06/14(水) 12:12:54.20ID:??? 穢れの酒でなら出来る…のかなあ?
264NPCさん
2017/06/14(水) 12:17:16.93ID:??? ルンフォが穢れ生えないあたり魔界に強制送還+能力付与だと思う
265NPCさん
2017/06/14(水) 12:37:35.08ID:??? 魔神を完全に消滅させる方法
倒したじゃなくて強制送還だからモヤモヤするわ
倒したじゃなくて強制送還だからモヤモヤするわ
266NPCさん
2017/06/14(水) 13:13:10.73ID:??? >>264
なんでやねん
自ら魂を穢すことによって力を得るって原理なのに穢れない奴が能力得られるわけないし、ましてやなんで飲んだだけで強制送還(=死)されるねん
ルンフォやフィーが擬似的な魂だから穢れないのと同じで魔神もラクシアの輪廻や肉の器とは無関係な異質な魂だから穢れという現象自体が起きない、よって能力も付与されない、飲んでも別になにも起こらないってのが妥当だと思うぞ
まぁ「穢れの酒は通常の穢れの設定とは異なる現象を与える特例的アイテムです」という可能性も無いではないが
なんでやねん
自ら魂を穢すことによって力を得るって原理なのに穢れない奴が能力得られるわけないし、ましてやなんで飲んだだけで強制送還(=死)されるねん
ルンフォやフィーが擬似的な魂だから穢れないのと同じで魔神もラクシアの輪廻や肉の器とは無関係な異質な魂だから穢れという現象自体が起きない、よって能力も付与されない、飲んでも別になにも起こらないってのが妥当だと思うぞ
まぁ「穢れの酒は通常の穢れの設定とは異なる現象を与える特例的アイテムです」という可能性も無いではないが
267NPCさん
2017/06/14(水) 19:38:57.04ID:??? 魔神をファンガス化させてしまえば“魔神は”ある意味この世からいなくなったと言えるかもしれない
あと何らかの手段でカースドランドに連れ込んで放置して物言わぬ肉塊に変えちゃうとか
あと何らかの手段でカースドランドに連れ込んで放置して物言わぬ肉塊に変えちゃうとか
268NPCさん
2017/06/14(水) 19:39:28.95ID:??? じゃあ異質な魂の魔神が穢れの剣で苦しむ苦しむ(苦しまない)理屈もお願いします
269NPCさん
2017/06/14(水) 19:46:38.21ID:??? 魂がないとされるルンフォフィー植物ですら影響受けるんだから
270NPCさん
2017/06/14(水) 20:05:56.89ID:??? 穢れの剣って今ならあれだろ?
深淵の王っていうオリジナルに近い魂以外を拒絶するんだろ?
深淵の王っていうオリジナルに近い魂以外を拒絶するんだろ?
272NPCさん
2017/06/14(水) 20:11:53.66ID:??? 痛みにもだえ苦しむドゥームやゴーレムかぁ……
273NPCさん
2017/06/14(水) 20:26:34.23ID:??? 穢れの剣範囲内だとリャグのイグナヴの復讐契約は無効化されるのかな?
身動きとれずにまごついてるイグナヴを見ながら絶望して死ぬリャグイサグみたいな感じになるのか・・・
身動きとれずにまごついてるイグナヴを見ながら絶望して死ぬリャグイサグみたいな感じになるのか・・・
274NPCさん
2017/06/14(水) 20:30:06.04ID:??? 魔法生物は穢れの剣の対象になりません常識で判断してください
275NPCさん
2017/06/14(水) 21:23:10.96ID:??? 古代神がコールゴッドされても穢れの剣がある場所だったら何もできず撃沈?
276NPCさん
2017/06/14(水) 21:35:47.69ID:??? >>260
本気で攻めてきたら魔神の誰かが、ラーリスコールゴッド・儀式メテオ・固有能力やらで剣ごと薙ぎ払うだろうからアカンな
そもそも穢れの剣引きこもり大作戦は、剣の影響で作物作ったり家畜生育したりとかの自給自足もままなんからジリ貧だし
ブガラドレで水源汚染、プレグフェルゴールで疫病蔓延させたりでじわじわ絞殺されそう
本気で攻めてきたら魔神の誰かが、ラーリスコールゴッド・儀式メテオ・固有能力やらで剣ごと薙ぎ払うだろうからアカンな
そもそも穢れの剣引きこもり大作戦は、剣の影響で作物作ったり家畜生育したりとかの自給自足もままなんからジリ貧だし
ブガラドレで水源汚染、プレグフェルゴールで疫病蔓延させたりでじわじわ絞殺されそう
277NPCさん
2017/06/14(水) 21:39:28.60ID:??? 穢れの剣の効果は小神を素材にしたサーペントイーターでも消せるしなぁ
大神クラス以上はまず無理じゃないかな出来たらメティシエの玄室以上の祭器になるw
大神クラス以上はまず無理じゃないかな出来たらメティシエの玄室以上の祭器になるw
278NPCさん
2017/06/14(水) 21:51:33.65ID:??? もしかして穢れの剣って無菌室とか作るのには最適なのでは
280NPCさん
2017/06/14(水) 22:11:24.75ID:??? >>279
行動できないのは実験に対する反応を見れないデメリットでもあるし、そこまでストレスかけたらどんどん弱って死ぬから生物系の実験室にはあんまり向かんな
菌がいない=腐らないだから薬や食料の保管には使えるかもしれん
そもそもラクシアにおいて細菌学なんてものが認識されてるかどうか怪しいところだが
行動できないのは実験に対する反応を見れないデメリットでもあるし、そこまでストレスかけたらどんどん弱って死ぬから生物系の実験室にはあんまり向かんな
菌がいない=腐らないだから薬や食料の保管には使えるかもしれん
そもそもラクシアにおいて細菌学なんてものが認識されてるかどうか怪しいところだが
281NPCさん
2017/06/14(水) 22:18:49.56ID:??? ただし穢れの剣の中でロッツを使うとポーションは腐るっていう
282NPCさん
2017/06/14(水) 22:19:37.73ID:??? ラクシアは魔動機文明を経てるお陰で、そういった倫理観や価値観が現代に近いってあるし
発酵はじめ細菌学は一応学問や知識としては存在してるんじゃね?
現代と一緒でより専門的な話や、田舎みたいなちゃんとした教育もままならない所で言っても?マーク浮かべられるだけだろうが
発酵はじめ細菌学は一応学問や知識としては存在してるんじゃね?
現代と一緒でより専門的な話や、田舎みたいなちゃんとした教育もままならない所で言っても?マーク浮かべられるだけだろうが
283NPCさん
2017/06/14(水) 22:24:59.46ID:???284NPCさん
2017/06/14(水) 22:36:10.14ID:??? そういえば、ディルフラムの東部北方って穢れの剣が複数刺さってるのかな?
変に砂漠化してるんでしょ?
変に砂漠化してるんでしょ?
285NPCさん
2017/06/15(木) 00:04:03.29ID:??? 穢れの剣一本当たりどのぐらいの範囲に影響を与えるのかって明記されてたっけ?
286NPCさん
2017/06/15(木) 00:16:06.52ID:??? WTのデータだと強い穢れの剣は半径数キロ弱いのだと数十メートルぐらい
後弱い方が燃費が良い(少ない量の剣のかけらで長時間効果が維持できる)
後弱い方が燃費が良い(少ない量の剣のかけらで長時間効果が維持できる)
287NPCさん
2017/06/15(木) 00:48:42.51ID:???288NPCさん
2017/06/15(木) 00:48:54.84ID:??? 強いの1本で小さい街くらいだと1つで完全にカバーできそうだな
289NPCさん
2017/06/15(木) 00:52:19.84ID:??? ディルフラムは魔動機文明そのまま残ってる都市や工場などもあるから
もしかしたら今でも生産可能かもしれないが
基本守りの剣の生産ができないと穢れの剣は生産が不可能じゃないか?
もしかしたら今でも生産可能かもしれないが
基本守りの剣の生産ができないと穢れの剣は生産が不可能じゃないか?
290NPCさん
2017/06/15(木) 00:55:40.89ID:??? 一応守りの剣の改造品って扱いなんだっけ?
291NPCさん
2017/06/15(木) 01:14:38.10ID:??? 守りの剣の不良品を研究して改造したものらしい守りの剣より数少ないので多分量産は出来ない
効果の強い穢れの剣使うと広範囲で作物も取れなくなるし人族の奴隷も穢れ入れないと使えなくなるしなぁ
効果の強い穢れの剣使うと広範囲で作物も取れなくなるし人族の奴隷も穢れ入れないと使えなくなるしなぁ
292NPCさん
2017/06/15(木) 01:16:35.94ID:??? グラップラー神みたいなのいないんだな
293NPCさん
2017/06/15(木) 01:23:09.82ID:??? グレンダールにゆかりのある格闘SS武器なんてのもあったけど
ゴッドブックみたあとだとグレンダールが
長柄武器もったドワーフのイメージになっちゃうから
なんとも・・・
ゴッドブックみたあとだとグレンダールが
長柄武器もったドワーフのイメージになっちゃうから
なんとも・・・
294NPCさん
2017/06/15(木) 01:29:25.50ID:??? 武器ありならグレンダール無しならティダンって伝承あるらしいのでティダンがグラップラーの可能性はあるかな
神殿事だと記述的にグラップラー多いのはサカロス神官あたりっぽいけど
神殿事だと記述的にグラップラー多いのはサカロス神官あたりっぽいけど
295NPCさん
2017/06/15(木) 01:57:48.41ID:??? >>282
帝王切開とかの技術すら失われて身体を切って治す医者が不気味がられてるって記述があったしそういった学問はかなり忘れ去られてると思うぞ
科学的な分野に関してはごく一部を除き中世ぐらいの発展度なんじゃないかなぁ
帝王切開とかの技術すら失われて身体を切って治す医者が不気味がられてるって記述があったしそういった学問はかなり忘れ去られてると思うぞ
科学的な分野に関してはごく一部を除き中世ぐらいの発展度なんじゃないかなぁ
296NPCさん
2017/06/15(木) 02:05:18.06ID:??? そろそろ蛮族サイドにもアンドロさん以外に魔動機に精通した種族が出てきてもいいと思うの。
297NPCさん
2017/06/15(木) 02:08:47.34ID:??? ほらなんか四丁銃の象さんいたじゃん
298NPCさん
2017/06/15(木) 02:10:38.14ID:??? 魔動機をマギシューに限定するなら
アンドロスコーピオンとガネーシャマスケティアがいるけど
技術屋としての魔動機使い蛮族というのは見かけない気がするな。
アンドロスコーピオンとガネーシャマスケティアがいるけど
技術屋としての魔動機使い蛮族というのは見かけない気がするな。
299NPCさん
2017/06/15(木) 02:21:35.76ID:??? ディルフラム東部では占領した都市の人族そのまま吸収合併って感じじゃないっけ?
魔動機術に関しては
あと上位蛮族のドレイク・バジ・ノス辺りはその時代の技術に適応するらしいから
いずれ、時間が解決するでしょ
魔動機術に関しては
あと上位蛮族のドレイク・バジ・ノス辺りはその時代の技術に適応するらしいから
いずれ、時間が解決するでしょ
300NPCさん
2017/06/15(木) 02:31:03.67ID:??? 現状だと何かと人族側が有利過ぎるから、蛮族側にも蛮王級をもっと出してほしい。
301NPCさん
2017/06/15(木) 02:35:29.63ID:??? 有利か?蛮王級なんていくらでもいるぜ
超越者も求道者もいくらでもいるぜって感じになってるじゃん
今までのNPCがPCデータで出現するだけで人族負ける気がするけど
超越者も求道者もいくらでもいるぜって感じになってるじゃん
今までのNPCがPCデータで出現するだけで人族負ける気がするけど
302NPCさん
2017/06/15(木) 02:39:43.66ID:??? マギシューもいないアルケミもいないだからなあ
303NPCさん
2017/06/15(木) 02:45:54.20ID:??? 設定上で蛮族側にほぼいないのはアルケミだけじゃない?
まぁそれも超英雄のアルケミコピーがリャナアサで可能とかだったし
人族超有利、蛮族よえーって認識は今はないんだけど
まぁそれも超英雄のアルケミコピーがリャナアサで可能とかだったし
人族超有利、蛮族よえーって認識は今はないんだけど
304NPCさん
2017/06/15(木) 03:02:07.85ID:??? >>303
魔導機時代、蛮族は地下に押し込められてたから蛮族社会全体で絶望的に経験値が足りないのに加え、自分たちを押さえつけてた魔導機を使うのに反感があるとかどうとか
技術的に扱えないわけじゃないから時代が進めばそのうち蛮族社会にも浸透して行きそうだけど現状は魔導機扱える奴がほぼ居ないはず
魔導機時代、蛮族は地下に押し込められてたから蛮族社会全体で絶望的に経験値が足りないのに加え、自分たちを押さえつけてた魔導機を使うのに反感があるとかどうとか
技術的に扱えないわけじゃないから時代が進めばそのうち蛮族社会にも浸透して行きそうだけど現状は魔導機扱える奴がほぼ居ないはず
305NPCさん
2017/06/15(木) 03:11:07.35ID:???306NPCさん
2017/06/15(木) 03:15:39.51ID:??? 人族の世界から技術を吸収しようと潜入しているオーガやダークドワーフたちによって
蛮族側に広まるのも時間の問題なのかもしれない
コボルトシューターみたいに非力な種族が積極的に使おうとしたり?
蛮族側に広まるのも時間の問題なのかもしれない
コボルトシューターみたいに非力な種族が積極的に使おうとしたり?
307NPCさん
2017/06/15(木) 03:28:02.89ID:??? オーガ系は魔動機文明の遺産の多くをほぼそのままで接収してるっぽいからな
人族込みで鹵獲した場合もあるみたいだし
人族込みで鹵獲した場合もあるみたいだし
308NPCさん
2017/06/15(木) 03:46:57.52ID:??? 13魔将のダークナイトもマギシューだし広まる要素は十分あるな
しかし全盛の魔動機技術はやばいな無愛無垢とかドレイクデューク並かそれ以上ありそうな個体を
神様の力も借りずに人族の技術だけで生み出してたわけだし
しかし全盛の魔動機技術はやばいな無愛無垢とかドレイクデューク並かそれ以上ありそうな個体を
神様の力も借りずに人族の技術だけで生み出してたわけだし
309NPCさん
2017/06/15(木) 04:06:23.43ID:??? 初号機や鋼麟、機動要塞やガルス・ドゥギアや巨大ロボ?シリーズみたいなのを作れるわけだしまぁ
世界の危機クラスは普通に作れんじゃね?
世界の危機クラスは普通に作れんじゃね?
310NPCさん
2017/06/15(木) 04:13:18.78ID:??? リーンシェンク地方で山吹き飛ばしたり(大神コールゴッド級)大陸に大穴開けたり(古代神コールゴッド級)するくらいだからなあ
311NPCさん
2017/06/15(木) 04:16:58.85ID:??? 大破局の大地震が単一兵器によるものなら
普通に古代神すら超えてるんじゃね?ラクシア全土だからな
普通に古代神すら超えてるんじゃね?ラクシア全土だからな
312NPCさん
2017/06/15(木) 04:23:44.33ID:??? 魔動機文明は第二次世界大戦直前レベルまで発展してたらしいけど、こと兵器に関しては現代を軽く超えちゃってる気がするんだよな
ツァーリ・ボンバでもあそこまで破壊力無いぞ
ツァーリ・ボンバでもあそこまで破壊力無いぞ
313NPCさん
2017/06/15(木) 04:41:50.80ID:??? 高レベルの蛮族が気軽にイニシアチブブースト使ってきたらめんどくせぇな…
314NPCさん
2017/06/15(木) 05:19:35.88ID:??? >>305
設定上の話な
技能取得に制限かかってないのは知っとるよ
妖精は穢れを嫌うけどナイトメアや蛮族でもフェアリーテイマーできるってのと同じで、データ上では何も問題はないが設定上若干の不自然は生じるという話
設定上の話な
技能取得に制限かかってないのは知っとるよ
妖精は穢れを嫌うけどナイトメアや蛮族でもフェアリーテイマーできるってのと同じで、データ上では何も問題はないが設定上若干の不自然は生じるという話
315NPCさん
2017/06/15(木) 05:38:20.17ID:??? どっちかっていうと蛮族に全面降伏かつ
蛮族側も技術保護をしようとしてたって感じのとこも
あるから設定考えるとアルケミすら普及してても可笑しくないって感じの設定もあるけど…
(人族領ほどそもそも荒されずそのまま蛮族側に残った例とかがあるわけで…)
蛮族側も技術保護をしようとしてたって感じのとこも
あるから設定考えるとアルケミすら普及してても可笑しくないって感じの設定もあるけど…
(人族領ほどそもそも荒されずそのまま蛮族側に残った例とかがあるわけで…)
316NPCさん
2017/06/15(木) 05:40:14.62ID:??? 魔動機のアースクエイクの操作はできるけど使えないとはこれいかに
317NPCさん
2017/06/15(木) 10:06:15.19ID:???318NPCさん
2017/06/15(木) 11:56:12.10ID:??? マギシューの蛮族はチラホラいるが
本格的なマギテックは特殊能力に
『魔動機術○レベル』とあるスコーピオン族くらいなんだよな
これ以外の蛮族のマギシューはガンを使うのに必要な魔動機術を
ピンポイントで習得してる奴ばっかだし
例外はリザードマンガンナーあたりか
本格的なマギテックは特殊能力に
『魔動機術○レベル』とあるスコーピオン族くらいなんだよな
これ以外の蛮族のマギシューはガンを使うのに必要な魔動機術を
ピンポイントで習得してる奴ばっかだし
例外はリザードマンガンナーあたりか
319NPCさん
2017/06/15(木) 12:04:29.20ID:??? 魔物データのキャラがクリポン使った時の処理ってどうなるんだろう
320NPCさん
2017/06/15(木) 12:10:10.38ID:??? もっと蛮族サイドにしか使用不可な技能を追加して欲しいわ。
今あるのは蛮族サイドでも一部の種族しか使用不可な超特殊技能だし。
蛮族サイドには普及しているが、人族サイドには普及していない、
或いは人族サイドには普及不可能な技能があっても良いと思うの。
今あるのは蛮族サイドでも一部の種族しか使用不可な超特殊技能だし。
蛮族サイドには普及しているが、人族サイドには普及していない、
或いは人族サイドには普及不可能な技能があっても良いと思うの。
321NPCさん
2017/06/15(木) 12:30:51.35ID:??? 種族格差がありすぎて穢れ関連以外の技術は期待出来ないし、
技術の継承という思想があるかすらも正直びみょい
…魔改造でもする?
技術の継承という思想があるかすらも正直びみょい
…魔改造でもする?
323NPCさん
2017/06/15(木) 12:37:54.25ID:???324NPCさん
2017/06/15(木) 12:41:31.72ID:??? 連続攻撃するおw
325NPCさん
2017/06/15(木) 13:09:29.46ID:??? そもそも魔動機術も賦術も誰にでも使える魔法技能らしいので
種族的に習得そのものに制限はないが
…実際はアルケミ―キットを手に入れれるかどうかなので
種族的に習得そのものに制限はないが
…実際はアルケミ―キットを手に入れれるかどうかなので
326NPCさん
2017/06/15(木) 13:25:22.72ID:??? 誰でも勉強すれば超有名大学に入れる、とかそういうのと同義の「誰でも」だけどな
327NPCさん
2017/06/15(木) 13:38:01.45ID:??? まぁゲームだからPC準拠で分かりずらい感じになってるけど
本来は他の魔法は特殊な才能必須だからな
一般人と超能力者みたいな関係なんだろうけど
本来は他の魔法は特殊な才能必須だからな
一般人と超能力者みたいな関係なんだろうけど
328NPCさん
2017/06/15(木) 13:49:14.31ID:??? 魔動機術が習得しやすいことを表現するならBテーブル化だろうか
500点で魔動機文明語、MP、魔法いくつかは破格だ
500点で魔動機文明語、MP、魔法いくつかは破格だ
329NPCさん
2017/06/15(木) 14:05:12.22ID:??? (何言ってんだこいつ)
330NPCさん
2017/06/15(木) 14:10:05.10ID:??? おい誰かこいつを脱がせろw
332NPCさん
2017/06/15(木) 14:34:31.14ID:??? アプリをダウンロードする感覚で魔動機術を使えたのが前文明
プログラミングを学ぶところからスタートするのが現代
プログラミングを学ぶところからスタートするのが現代
333NPCさん
2017/06/15(木) 15:01:37.63ID:??? 魔動機文明時代のセキュリティを突破できる現代人やばくね?
335NPCさん
2017/06/15(木) 16:56:03.26ID:???336NPCさん
2017/06/15(木) 16:57:56.47ID:??? 話変わるけど
道具 に定義はあったっけ
あるなら武器が道具に含まれるか知りたい
道具 に定義はあったっけ
あるなら武器が道具に含まれるか知りたい
337NPCさん
2017/06/15(木) 16:59:36.21ID:???338NPCさん
2017/06/15(木) 17:12:37.94ID:??? そこらへん面倒な計算やめれば?
って話じゃないの?
って話じゃないの?
339NPCさん
2017/06/15(木) 18:26:11.56ID:??? さすがに敵にオプション付きマギスフィアなんて管理しないわw
340NPCさん
2017/06/15(木) 18:43:23.59ID:??? >>336
「用法1H/2Hの道具」とか「一般装備品・消耗品、冒険者道具類・消耗品の分類にあるアイテム」とかかな
参照する効果や状況によりけりだけど、武器と道具は別モノとして扱われることの方が多いんじゃないか
武器を道具分類として扱いたいってどんな状況や効果を想定しての疑問なんだ?
「用法1H/2Hの道具」とか「一般装備品・消耗品、冒険者道具類・消耗品の分類にあるアイテム」とかかな
参照する効果や状況によりけりだけど、武器と道具は別モノとして扱われることの方が多いんじゃないか
武器を道具分類として扱いたいってどんな状況や効果を想定しての疑問なんだ?
342NPCさん
2017/06/15(木) 19:14:31.90ID:??? リモートコントロールは可動部分を遠隔操作する魔法だな
遠くから箱を開閉したり機械のスイッチをON・OFFしたりできるだけで
武器自体に足やプロペラが付いてるとかでもない限り遠隔操作とかは無理(真語のテレキネシスなら可能)
遠くから箱を開閉したり機械のスイッチをON・OFFしたりできるだけで
武器自体に足やプロペラが付いてるとかでもない限り遠隔操作とかは無理(真語のテレキネシスなら可能)
343NPCさん
2017/06/15(木) 19:33:44.63ID:??? 工具で遠くのギミックを弄るのもできそうな書き方だけどそんなギミック意図的じゃないと出ないな
テレキネシスだと行使が主動作で移動がその次の主動作だからな…
テレキネシスだと行使が主動作で移動がその次の主動作だからな…
345NPCさん
2017/06/15(木) 21:58:16.97ID:??? 落とした後にどうやって拾うかって話だろ
346NPCさん
2017/06/15(木) 21:58:35.99ID:??? 落としたいんじゃないんだ落ちたのを回収したいんだ
素直に主動作で拾うしかないか
素直に主動作で拾うしかないか
347NPCさん
2017/06/15(木) 22:07:01.58ID:??? 地面に落ちているものを拾う場合に手は空けておく必要があるのかどうか常識組手開始
348NPCさん
2017/06/15(木) 22:17:38.15ID:??? 武器の達人→鋼鷹バルーンシードでアームフッカーを飛ばして武器を叩き落としつつ主動作拾いが最速かな
拾うだけなら妖精とかゴーレムにやらせるのでも可能だけど
自身の手番だけで解決するなら主動作追加で即拾った武器を使えるな
拾うだけなら妖精とかゴーレムにやらせるのでも可能だけど
自身の手番だけで解決するなら主動作追加で即拾った武器を使えるな
349NPCさん
2017/06/15(木) 22:21:26.51ID:??? 残念ながら主動作で武器を拾った時点ではそれを「装備」してないので攻撃には使用できない
そして主動作後には「武器の持ち替え」を行えない
そして主動作後には「武器の持ち替え」を行えない
350NPCさん
2017/06/15(木) 22:25:07.87ID:??? 手のひらの上にあるけど装備はされてない武器
351NPCさん
2017/06/15(木) 22:51:05.12ID:??? 2回行動するしかないってことか
352NPCさん
2017/06/15(木) 23:19:07.74ID:??? 2回行動できるなら相手倒してから拾ったほうが
354NPCさん
2017/06/15(木) 23:30:38.15ID:??? 二回行動あろうが無理なものは無理
355NPCさん
2017/06/16(金) 00:30:03.15ID:??? 「〇2回行動」ではなく2回、行動するしかないと言いたかったのでは
356NPCさん
2017/06/16(金) 00:33:34.29ID:??? 2回行動は意味そのままじゃなくて、主動作追加に過ぎないからな
357NPCさん
2017/06/17(土) 14:17:34.13ID:??? カルゾラルが魔境化する事にあれをある程度追い詰めた魔動天使も一緒にインフレしてる気がする
第一世代の魔動天使は四皇九君クラスかそれに近いレベルだろうし、他の強力な魔動機と違って人間サイズだし
第一世代の魔動天使は四皇九君クラスかそれに近いレベルだろうし、他の強力な魔動機と違って人間サイズだし
358NPCさん
2017/06/17(土) 16:04:45.21ID:??? 設定上はそうかもしれないけど、PL視点で見ると超越環境をサポートされていない
種族だからなんかビミョーな気分になる
種族だからなんかビミョーな気分になる
359NPCさん
2017/06/17(土) 17:02:13.77ID:PvnouqXO ボックス買ってルール買ってボックスをTRPG用途に使うというのはアリですか?
360NPCさん
2017/06/17(土) 17:22:05.86ID:??? ボックス型のスタートセットの内容を普通のSW2.0のセッションで使うってこと?
普通にアリだし使っていいんじゃないか
普通にアリだし使っていいんじゃないか
361NPCさん
2017/06/17(土) 17:26:04.07ID:??? >>359
スターターセットの話ならアレは「オフラインでセッション仲間がいて全員sw2.0未経験」な時のおためし品
収録ルール(サマリー)は作りたてのキャラクターが1〜3回冒険するところまでのみのサポート
もちろんダイス、チップ類、シナリオは普通のセッションで遊ぶ時にも使える。アリ
あとsage進行
スターターセットの話ならアレは「オフラインでセッション仲間がいて全員sw2.0未経験」な時のおためし品
収録ルール(サマリー)は作りたてのキャラクターが1〜3回冒険するところまでのみのサポート
もちろんダイス、チップ類、シナリオは普通のセッションで遊ぶ時にも使える。アリ
あとsage進行
362NPCさん
2017/06/17(土) 17:37:30.54ID:??? ていうかまさに四皇九君のうち一人が魔動天使だろうが
他にも穏健派の藩王の一人も魔動天使だし
他にも穏健派の藩王の一人も魔動天使だし
363NPCさん
2017/06/17(土) 17:43:22.10ID:??? レビューを見てみると判るが、プレイヤーは全員2.0未経験でいいがGMは熟練者でないとプレイ不可能
そしてキャラや技能に制限がありすぎるので、経験者には無用の長物という微妙な商品であることが判る
ttps://www.amazon.co.jp/cosaic-%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892-0-RPG%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B012VGC0IK
そしてキャラや技能に制限がありすぎるので、経験者には無用の長物という微妙な商品であることが判る
ttps://www.amazon.co.jp/cosaic-%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892-0-RPG%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B012VGC0IK
364NPCさん
2017/06/17(土) 17:46:36.97ID:??? 俺はコンポーネントというか小物が欲しいから買ったけど値段相応かどうかはしらん
365NPCさん
2017/06/17(土) 17:47:23.36ID:??? 両足を蛮族に奪われたフロウライトを光妖精の治癒師のところまで届けるシナリオ(要はシンプルに護衛&戦闘シナリオ)思い付いたんだが、そういやフロウライトの体って魔晶石みたいに使えるっけ?
366NPCさん
2017/06/17(土) 18:03:19.88ID:??? 使える訳ねーだろ
367NPCさん
2017/06/17(土) 19:20:15.26ID:??? 魔神への供物として切られたでいいんじゃね
368NPCさん
2017/06/17(土) 19:51:00.32ID:??? 魔動天使の第一世代って2000歳から3000歳位?
確か魔動機文明初期だよね?
確か魔動機文明初期だよね?
369NPCさん
2017/06/17(土) 20:11:57.74ID:??? 魔動機文明黎明期に作られたから2000歳ぐらいかな開発の中心になったのが
魔動機技術の基礎作った人物の一人と魔法王の血を引く強力な魔法使いだから二つの文明のハイブリッド的な存在かも
魔動機技術の基礎作った人物の一人と魔法王の血を引く強力な魔法使いだから二つの文明のハイブリッド的な存在かも
370NPCさん
2017/06/17(土) 20:15:37.03ID:??? 今いる卓のGMがクッソ下手クソでやる気失せる
初心者いる卓なんだから冒険者レベルとスカウトセージあたりの重要性教えないと駄目やろ
フェンサーで平均冒険者レベル-2とか平均冒険者レベル-3のスカウト・セージとかマジで終わってる
俺もSW2に関しては初心者の側だから言っても無視されるし、しこういうときどうすりゃいいんだ
初心者いる卓なんだから冒険者レベルとスカウトセージあたりの重要性教えないと駄目やろ
フェンサーで平均冒険者レベル-2とか平均冒険者レベル-3のスカウト・セージとかマジで終わってる
俺もSW2に関しては初心者の側だから言っても無視されるし、しこういうときどうすりゃいいんだ
371NPCさん
2017/06/17(土) 20:19:13.96ID:??? AWには結構初心者向けの指針的な情報があるけど
まあうまく回ってるなら問題ない
うまく回っているなら
まあうまく回ってるなら問題ない
うまく回っているなら
373NPCさん
2017/06/17(土) 20:24:08.41ID:??? 自分がスカウト・セージ上げようとは思わないの?
374NPCさん
2017/06/17(土) 20:28:11.76ID:??? あんな見た目でも、ルンフォと違って完全機械じかけだよな?魔導天使
寿命あんの?
説明でも、メンタルが壊れるのでリセットリミッターだし
寿命あんの?
説明でも、メンタルが壊れるのでリセットリミッターだし
375NPCさん
2017/06/17(土) 20:31:07.10ID:??? >>373
メインスカウト・メインセージのロールはその初心者がやる事で決まってるから、
ここから俺がメインスカウト・メインセージやるって言ったら理由求められるやろ
そもそも冒険者レベルガン上げするPLと浮気しまくるフェンサーPLがいる時点でお察し
メインスカウト・メインセージのロールはその初心者がやる事で決まってるから、
ここから俺がメインスカウト・メインセージやるって言ったら理由求められるやろ
そもそも冒険者レベルガン上げするPLと浮気しまくるフェンサーPLがいる時点でお察し
376NPCさん
2017/06/17(土) 20:33:06.34ID:??? 出てけばいいじゃん
俺もお前みたいなやつとは遊びたくないw
俺もお前みたいなやつとは遊びたくないw
377NPCさん
2017/06/17(土) 20:33:36.10ID:??? まあ初心者ならそんなもんだろ
378NPCさん
2017/06/17(土) 20:35:49.85ID:??? GMが困ってないならそれで良いんじゃね
話を聞くに相談者以外困ってないっぽいし
話を聞くに相談者以外困ってないっぽいし
379NPCさん
2017/06/17(土) 20:36:31.08ID:???380NPCさん
2017/06/17(土) 20:37:26.27ID:???381NPCさん
2017/06/17(土) 20:38:36.19ID:??? >>378
情報後出しして悪いんだが、
GMは平均冒険者レベル-1のモンスターをボスとして出したりするんだよね
まあ後衛の魔法職が一瞬で焼き払う訳で、そうすると火力出せない前衛が萎え始めてるわけ。
本当は苦戦する敵を出して前衛がタンクロールを楽しむのが良いと思うんだけど、そういう話が却下されるんだよね
情報後出しして悪いんだが、
GMは平均冒険者レベル-1のモンスターをボスとして出したりするんだよね
まあ後衛の魔法職が一瞬で焼き払う訳で、そうすると火力出せない前衛が萎え始めてるわけ。
本当は苦戦する敵を出して前衛がタンクロールを楽しむのが良いと思うんだけど、そういう話が却下されるんだよね
382NPCさん
2017/06/17(土) 20:39:04.94ID:??? 魔動機全盛期の発明って頭おかしいレベルのもの多い気がする
普通に神の領域に踏み込んでね?
普通に神の領域に踏み込んでね?
383NPCさん
2017/06/17(土) 20:40:11.37ID:??? 機械仕掛けの神はファンタジーのお約束だから
384NPCさん
2017/06/17(土) 20:55:01.75ID:??? TRPG自体に慣れているのなら思い切ってGMにチャレンジしてみて
そのGMをPLとしていれて体感として理解してもらうとか?
そのGMをPLとしていれて体感として理解してもらうとか?
385NPCさん
2017/06/17(土) 21:01:14.60ID:??? まぁ2000年生きた今の無愛無垢さんがデューク以上かもってくらいで平均がどの程度かわからんがな
実際藩王やってる魔動天使はレベルそこまででもないし
実際藩王やってる魔動天使はレベルそこまででもないし
386NPCさん
2017/06/17(土) 21:04:16.95ID:??? そういや魔動天使って神になれるんだろうか
387NPCさん
2017/06/17(土) 21:05:00.79ID:??? 平均冒険者レベル-3のメインスカウト・メインセージのやっているその初心者の他の技能はどうなってるの?
そもそも技能浮気しまくるフェンサーPLいるなら自分がセージやスカウト上げたってGMに理由求められたりしないんじゃ?
そもそも技能浮気しまくるフェンサーPLいるなら自分がセージやスカウト上げたってGMに理由求められたりしないんじゃ?
389NPCさん
2017/06/17(土) 21:12:02.46ID:??? 別に超越者にならなくても神にはなれるだろう
390NPCさん
2017/06/17(土) 21:12:48.27ID:???391NPCさん
2017/06/17(土) 21:14:29.28ID:??? >>384
なるほど。
GMならNPCとかでさり気なくアピールするのも出来るしな・・・
ちょっとそういう話してみるかぁ
>>387
PLは4人で、俺後衛、問題の浮気フェンサーセージ、問題のメインスカウト後衛(レベルガン上げ)、前衛のよくわからんビルドしてる奴(平均冒険者Lv)
ん〜、メインスカウトを誰かが担当してるっていう共通認識の状態で、
俺がスカウト0の状態からいきなりメインスカウトを抜くレベルで技能を上げていったら、
「なにこいつ」ってなるやん。
あとはもうキレ気味でメインスカウト・セージのレベル低すぎるんだよ!あと敵のモンスターレベル低すぎなんだよ!あと冒険者レベルちゃんと合わせよな!っていうのを
ゴリ押しで言うしかねえ
なるほど。
GMならNPCとかでさり気なくアピールするのも出来るしな・・・
ちょっとそういう話してみるかぁ
>>387
PLは4人で、俺後衛、問題の浮気フェンサーセージ、問題のメインスカウト後衛(レベルガン上げ)、前衛のよくわからんビルドしてる奴(平均冒険者Lv)
ん〜、メインスカウトを誰かが担当してるっていう共通認識の状態で、
俺がスカウト0の状態からいきなりメインスカウトを抜くレベルで技能を上げていったら、
「なにこいつ」ってなるやん。
あとはもうキレ気味でメインスカウト・セージのレベル低すぎるんだよ!あと敵のモンスターレベル低すぎなんだよ!あと冒険者レベルちゃんと合わせよな!っていうのを
ゴリ押しで言うしかねえ
392NPCさん
2017/06/17(土) 21:23:58.48ID:??? ボスがその程度のレベルならセージスカウトレベルそれで足りてんじゃねえの
あと別にメイン技能のlv−3程度のスカセージなんて別におかしくねえだろ
なんかお前の常識がおかしいんじゃねえの
あと別にメイン技能のlv−3程度のスカセージなんて別におかしくねえだろ
なんかお前の常識がおかしいんじゃねえの
393NPCさん
2017/06/17(土) 21:31:32.67ID:??? そもそもここの常識まじめに聞くと4人以下ならPT構成めっちゃきつくなるしね
394NPCさん
2017/06/17(土) 21:32:54.72ID:??? むしろGMが初心者に楽しんでもらうようにPLに合わせてレベル調節ように見えるんだが
396NPCさん
2017/06/17(土) 21:37:32.11ID:??? 相談者が困ってオチは困スレでもよくあるしそれでしょうな
397NPCさん
2017/06/17(土) 21:58:45.67ID:??? レベルガン上げの後衛が問題って言ってるけど質問者本人のビルドはどうなってるんだ
レベルガン上げでなかったとしても火力追求ビルドしておいて敵が脆すぎると言われても、その火力に合わせた敵出したら前衛がさらに火力不足感を味わう羽目になってやる気なくすぞ
あとセージスカウトが平均レベルより-3ってのは別にそこまで極端に低いわけでもないな
質問者がサブスカウトセージやるとか命中回避の補助ができる技能をとるとか小手先の解決法は無くもないが、根本的に解決するならPT内のレベル差が問題だってことを全員に訴えるしかないな
それが無理なら徐々に崩れてく卓と一緒に沈むしかないな
レベルガン上げでなかったとしても火力追求ビルドしておいて敵が脆すぎると言われても、その火力に合わせた敵出したら前衛がさらに火力不足感を味わう羽目になってやる気なくすぞ
あとセージスカウトが平均レベルより-3ってのは別にそこまで極端に低いわけでもないな
質問者がサブスカウトセージやるとか命中回避の補助ができる技能をとるとか小手先の解決法は無くもないが、根本的に解決するならPT内のレベル差が問題だってことを全員に訴えるしかないな
それが無理なら徐々に崩れてく卓と一緒に沈むしかないな
398391
2017/06/17(土) 22:11:22.38ID:??? いやいやお前らバカか!
ボスが弱すぎて後衛が即死させて前衛が萎えてるんだって!!
それを解消するには>397が言う様にレベル差をどうにかして強い敵を出すしかないじゃないのか??
まあメインスカウト・セージが平均冒険者Lv-3はそこまで問題じゃないってのは分かるけど、
それは平均冒険者Lv-3だからであって、今後これらの技能の重要度がわかってない以上もっと差が開く可能性があるんだよ
この問題は現状が大丈夫どうとかじゃなくて、このままの意識で進んで行ったら今後がどう考えてもヤバイっていう、
どうやったらPTの意識を変えられるかっていう話なんだよ
なんでもかんでも揚げ足取って否定から入るじゃねーよ。
ボスが弱すぎて後衛が即死させて前衛が萎えてるんだって!!
それを解消するには>397が言う様にレベル差をどうにかして強い敵を出すしかないじゃないのか??
まあメインスカウト・セージが平均冒険者Lv-3はそこまで問題じゃないってのは分かるけど、
それは平均冒険者Lv-3だからであって、今後これらの技能の重要度がわかってない以上もっと差が開く可能性があるんだよ
この問題は現状が大丈夫どうとかじゃなくて、このままの意識で進んで行ったら今後がどう考えてもヤバイっていう、
どうやったらPTの意識を変えられるかっていう話なんだよ
なんでもかんでも揚げ足取って否定から入るじゃねーよ。
399NPCさん
2017/06/17(土) 22:16:18.37ID:??? いつもの奴だから触るなって
400NPCさん
2017/06/17(土) 22:17:12.53ID:??? >>390
穢業の魔動天使はどんなレベルでも魔動天使がアンデット化するとこれになるからな
あと第一世代で藩王やってる魔動天使ネームドも20だから
無愛無垢は別格として魔動天使のリミッター外れた状態がこのラインなんじゃねーかなと思う
穢業の魔動天使はどんなレベルでも魔動天使がアンデット化するとこれになるからな
あと第一世代で藩王やってる魔動天使ネームドも20だから
無愛無垢は別格として魔動天使のリミッター外れた状態がこのラインなんじゃねーかなと思う
401NPCさん
2017/06/17(土) 22:22:59.27ID:???403NPCさん
2017/06/17(土) 22:29:19.77ID:??? >>398
揚げ足って…自分の意図と違う回答が返ってきたからって攻撃的なレスしてたら反感買うだけだぞ、落ち着け
というかその言い分だと現状セージとスカウトはさほど困ってないんだろう?達成値足りなくなってくれば自然と危機感感じて上げると思う
あと質問者の技能構成が全く不明でアドバイスしにくいからもういっそ全員分技能構成教えれ
揚げ足って…自分の意図と違う回答が返ってきたからって攻撃的なレスしてたら反感買うだけだぞ、落ち着け
というかその言い分だと現状セージとスカウトはさほど困ってないんだろう?達成値足りなくなってくれば自然と危機感感じて上げると思う
あと質問者の技能構成が全く不明でアドバイスしにくいからもういっそ全員分技能構成教えれ
404NPCさん
2017/06/17(土) 22:30:23.20ID:??? IDでないからって自演でやりとりするの止めて欲しい
406NPCさん
2017/06/17(土) 22:39:11.88ID:???408NPCさん
2017/06/17(土) 22:50:12.37ID:??? フォビドゥンタワーの魔動天使は第一世代とか明記してあったっけ?
409NPCさん
2017/06/17(土) 22:53:01.67ID:???410NPCさん
2017/06/17(土) 23:00:17.38ID:??? アレクサンドラは八十八翼の妹世代だったはず
411NPCさん
2017/06/17(土) 23:00:57.14ID:??? 一番頭悪いビルドしてんのお前じゃねえかw
412NPCさん
2017/06/17(土) 23:07:48.03ID:??? その経験値帯でウィザードがセージ持ってないのは大丈夫なのか?雰囲気的に
CG適用ならウォリ知略にするかもしれんが、その他技能未所持はどうなんだ
CG適用ならウォリ知略にするかもしれんが、その他技能未所持はどうなんだ
413NPCさん
2017/06/17(土) 23:10:07.34ID:??? 大体メインがどうこう言いつつサブ取ってないんだなw
あれか俺TSUEEEしてて歯ごたえなくなってきたから文句言ってんのかw
あれか俺TSUEEEしてて歯ごたえなくなってきたから文句言ってんのかw
414NPCさん
2017/06/17(土) 23:15:14.84ID:??? そこまで危機感持ってるくせに自分でサブセージも取らないでアホみたいにウィザードガン伸ばししておいて
なーにが筋通ってるだよ
なーにが筋通ってるだよ
415NPCさん
2017/06/17(土) 23:21:21.26ID:??? 本来ウィザードは経験点きついから、セージ持ってないのはまぁそこまで責めるほどでもない
しかし後衛の火力高すぎるのを問題視してるのに自分は魔法技能極振りってのは流石にどうなんだ
というかフェンサーがフェンサー拒否してるの先に言えよ、それはもうGMに言って振り直しさせてもらうしかないやん
フェアテは回復役も兼任してるんだろうし、バランス悪いのはフェンサーだけでそれ以外はそこまででもないと思うぞ
セージスカウトは危機感感じればその時上げるだろうから
1.フェンサーPCの振り直し、あるいはキャラ交代
2.変更後のPTに応じたレベルの敵を出すようにGMに進言
でFAだな
しかし後衛の火力高すぎるのを問題視してるのに自分は魔法技能極振りってのは流石にどうなんだ
というかフェンサーがフェンサー拒否してるの先に言えよ、それはもうGMに言って振り直しさせてもらうしかないやん
フェアテは回復役も兼任してるんだろうし、バランス悪いのはフェンサーだけでそれ以外はそこまででもないと思うぞ
セージスカウトは危機感感じればその時上げるだろうから
1.フェンサーPCの振り直し、あるいはキャラ交代
2.変更後のPTに応じたレベルの敵を出すようにGMに進言
でFAだな
416NPCさん
2017/06/17(土) 23:26:52.43ID:??? どうせGM進言とか言ってるけど言葉の足りないアスペ語だから説得しきれないんだろうな
417409
2017/06/17(土) 23:29:24.43ID:??? ほんとはセージ取りたかったんだが、メインがいるからいらないって話になったんだよ
そもそもメインの重要性が説かれてないからサブ取れる雰囲気じゃなかったんだよ
でもまあそれは確かに俺が言い出せなかったのが悪いと思う
っていう話はあるけど、
俺が副技能取った所で平均レベルとかのそもそもの意識の問題は解決しないんだよ
もう勘弁してくれ
そもそもメインの重要性が説かれてないからサブ取れる雰囲気じゃなかったんだよ
でもまあそれは確かに俺が言い出せなかったのが悪いと思う
っていう話はあるけど、
俺が副技能取った所で平均レベルとかのそもそもの意識の問題は解決しないんだよ
もう勘弁してくれ
418NPCさん
2017/06/17(土) 23:30:17.35ID:??? GMに言っている言葉がこのスレでの発言なら誰もまともに聞かない
419NPCさん
2017/06/17(土) 23:33:53.44ID:??? ウィザードとか趣味以外の何物でもないぞ
バランス投げ捨ててるレベル
バランス投げ捨ててるレベル
420NPCさん
2017/06/17(土) 23:36:10.93ID:??? 大体初心者のくせにウィザードなんてやってんのがなぁw
まだファイターとグラップラー一緒にとったり フェンサーとファイター取ってる方のが初心者のやることとしては理解できるわ
ソサ6コンジャ5ってとり方もやりたいだけ感満載で何狙ってんだかわからねえし
まだファイターとグラップラー一緒にとったり フェンサーとファイター取ってる方のが初心者のやることとしては理解できるわ
ソサ6コンジャ5ってとり方もやりたいだけ感満載で何狙ってんだかわからねえし
421NPCさん
2017/06/17(土) 23:36:59.57ID:??? 無駄に糞GM批判してないでお前がGMやればいいじゃん
という感想
という感想
422NPCさん
2017/06/17(土) 23:38:11.41ID:??? もういっそ前衛2のファイター転向を奇貨としてパーティー全員で横のばしするのも手かも
423NPCさん
2017/06/17(土) 23:40:03.32ID:??? >>415
申し訳ない。フェンサーが浮気しまくってるというので伝わるかと・・・伝わるわけないよな・・・
やっぱりそういう解決方法だよなぁ
でも、それをわかってくれないんよ。そもそも問題点に気付いていない。
こういう時お前らならどうするか、っていうのを聞きたかったんだ。
>>416
うるせーな!俺はアスペじゃねえ!
仕方ないから細かく言うとな、GMが周りに流されるタイプなんだよ!
俺の他のPL2人の声が大きいだから、そいつらにあんまり意見しないんだよ
俺がこうしたらいい、と言っても「まあまあ」みたいな感じで流そうとするんだよ!!
本当は俺はソサ7コン4とか、ソサ6コン3セージ3とかにしたいんだけど
フェンサーがレベル上げないのとセージ取りづらい雰囲気だからコンを上げたんだよ
そんな俺が我慢してる状況で、何も考えずレベルガン上げするフェアテがいるから物申したくなっちゃうんだよね
ただそれは初心者だから仕方なくて、それはGMがフォローすべきだと思うんだけどそれをしてくれないから
GMがクソだって話なわけだ・・・
申し訳ない。フェンサーが浮気しまくってるというので伝わるかと・・・伝わるわけないよな・・・
やっぱりそういう解決方法だよなぁ
でも、それをわかってくれないんよ。そもそも問題点に気付いていない。
こういう時お前らならどうするか、っていうのを聞きたかったんだ。
>>416
うるせーな!俺はアスペじゃねえ!
仕方ないから細かく言うとな、GMが周りに流されるタイプなんだよ!
俺の他のPL2人の声が大きいだから、そいつらにあんまり意見しないんだよ
俺がこうしたらいい、と言っても「まあまあ」みたいな感じで流そうとするんだよ!!
本当は俺はソサ7コン4とか、ソサ6コン3セージ3とかにしたいんだけど
フェンサーがレベル上げないのとセージ取りづらい雰囲気だからコンを上げたんだよ
そんな俺が我慢してる状況で、何も考えずレベルガン上げするフェアテがいるから物申したくなっちゃうんだよね
ただそれは初心者だから仕方なくて、それはGMがフォローすべきだと思うんだけどそれをしてくれないから
GMがクソだって話なわけだ・・・
424NPCさん
2017/06/17(土) 23:43:09.26ID:??? えっ?なんでフェアテに物申さないの?なにGMだけに押し付けてんの?
物申さない言い訳に全くなってないんだけど
初心者の群れ相手してもらってるGMに対してなんでそんな上から目線に成れるのか
やっぱアスペはちげーわw
雰囲気程度に負けて意見言えない癖してでかい口叩かないほうが良いぞ
物申さない言い訳に全くなってないんだけど
初心者の群れ相手してもらってるGMに対してなんでそんな上から目線に成れるのか
やっぱアスペはちげーわw
雰囲気程度に負けて意見言えない癖してでかい口叩かないほうが良いぞ
426NPCさん
2017/06/17(土) 23:45:11.73ID:??? たいへんだなあ
427NPCさん
2017/06/17(土) 23:45:14.35ID:??? 自分は我慢してる他のPL2人の声が大きいって言ってるけどこのさっきからのレス見てると
我慢強いようにも声が小さいタイプにも見えないんだけど・・・
我慢強いようにも声が小さいタイプにも見えないんだけど・・・
428NPCさん
2017/06/17(土) 23:45:16.05ID:??? 自演失敗してんぞアスペw
429NPCさん
2017/06/17(土) 23:46:11.54ID:??? 雰囲気を勝手に感じて勝手に流されてるだけじゃね感がすごい
こうやりたいんだけどって言えば普通に了解してもらえそう
こうやりたいんだけどって言えば普通に了解してもらえそう
430NPCさん
2017/06/17(土) 23:46:13.16ID:???432NPCさん
2017/06/17(土) 23:48:18.21ID:??? セージ取れなくても他のBをとって判定補えばいいじゃん
わざわざウィザードにして判定足りないって愚痴るのはどうなんだ
わざわざウィザードにして判定足りないって愚痴るのはどうなんだ
433NPCさん
2017/06/17(土) 23:48:32.99ID:??? >> 「キレ気味で強く言うしかない」
えっこの口調はキレてないの!?
えっこの口調はキレてないの!?
434NPCさん
2017/06/17(土) 23:48:33.64ID:???437NPCさん
2017/06/17(土) 23:53:03.82ID:??? >>436
俺はそもそも409で発言しようとしたのは一度だけだ
なぜかというと俺の独り言的発言で、アンカーを付けてないからだよ
そういう区別で名前付けるかつけてないか決めてんだよ
もう信じる信じないはお前ら次第だわ、というかお前らもう本当に自演かどうかなんでどうでもいいんだろう
もうめちゃくちゃだよ
俺はそもそも409で発言しようとしたのは一度だけだ
なぜかというと俺の独り言的発言で、アンカーを付けてないからだよ
そういう区別で名前付けるかつけてないか決めてんだよ
もう信じる信じないはお前ら次第だわ、というかお前らもう本当に自演かどうかなんでどうでもいいんだろう
もうめちゃくちゃだよ
438NPCさん
2017/06/17(土) 23:54:44.59ID:??? いやここまで散々池沼アピールした後に信じられるわけ無いじゃん・・・・
439NPCさん
2017/06/17(土) 23:56:13.47ID:??? ウザい
440NPCさん
2017/06/17(土) 23:57:13.45ID:??? >>438
確かにそのとおりだよ
俺自信もこの惨状を見たらこいつ自演してると思うし、どうせこいつが悪いんだろと思うわ
でも最初から「どうせお前が悪いだろ?」的な感じで接せされたらそんなの怒ってしまうやん!
俺が口が悪いのは認めるがこの惨状は俺だけのせいじゃねえ
確かにそのとおりだよ
俺自信もこの惨状を見たらこいつ自演してると思うし、どうせこいつが悪いんだろと思うわ
でも最初から「どうせお前が悪いだろ?」的な感じで接せされたらそんなの怒ってしまうやん!
俺が口が悪いのは認めるがこの惨状は俺だけのせいじゃねえ
441NPCさん
2017/06/17(土) 23:58:13.02ID:??? 本当に卓を囲んでたとしてむしろこんなのを受け入れてくれる卓の面子の懐の深さに感心するなw
442NPCさん
2017/06/17(土) 23:58:13.90ID:??? FTにはウィッシュ2があるから判定値的には全く問題ないよね
443NPCさん
2017/06/17(土) 23:58:37.60ID:??? あーもーだから構成上げたくなかったんだよ
話にならん
そりゃ俺も悪いところはあるだろうが、
話の本筋はそれじゃないだろう
話にならん
そりゃ俺も悪いところはあるだろうが、
話の本筋はそれじゃないだろう
444NPCさん
2017/06/17(土) 23:59:49.01ID:???446NPCさん
2017/06/18(日) 00:01:14.83ID:???447NPCさん
2017/06/18(日) 00:06:34.53ID:???448NPCさん
2017/06/18(日) 00:07:43.75ID:??? >>443
本質はそれだよ
話の落とし所なんて妥協なんだから自分でも譲れるポイント見付けて
相手にも利点提供しなきゃなんないのに自分は悪くねえとか言って
要求の全面的な受諾みたいなのを相手に期待するからそうなる
つまり自分の責任なんて感じない自我のせいでもともとない問題を自分で作ってるだけ
本質はそれだよ
話の落とし所なんて妥協なんだから自分でも譲れるポイント見付けて
相手にも利点提供しなきゃなんないのに自分は悪くねえとか言って
要求の全面的な受諾みたいなのを相手に期待するからそうなる
つまり自分の責任なんて感じない自我のせいでもともとない問題を自分で作ってるだけ
449NPCさん
2017/06/18(日) 00:16:34.39ID:???450NPCさん
2017/06/18(日) 00:21:26.14ID:??? えっこれって僕(アスペ)みたいな人間でも卓を囲んでくれる彼らは素晴らしい人間ですが話の本筋じゃないの?
451NPCさん
2017/06/18(日) 00:27:46.72ID:??? 探索技能無しが叩かれない方がおかしい
1取っておくだけで指輪含めて判定値が7くらい違うんだぞ
1取っておくだけで指輪含めて判定値が7くらい違うんだぞ
452NPCさん
2017/06/18(日) 00:28:46.55ID:???453NPCさん
2017/06/18(日) 00:43:41.66ID:??? そもそもなんで冒険者レベルを揃える必要があるかって理由を考えないとな
HP MP 命中 回避 色々あるが一番は抵抗だからな
てことは能力値ボーナスを考えないと許容範囲か範囲じゃないかって話もできないわけですよ
HP MP 命中 回避 色々あるが一番は抵抗だからな
てことは能力値ボーナスを考えないと許容範囲か範囲じゃないかって話もできないわけですよ
454NPCさん
2017/06/18(日) 01:20:35.62ID:??? フェンサーばかり問題視されてるがグラ2ってなんだよ
割り切って接待に徹するGMの気持ちも分かる
せっかくだからあなたももっと趣味に走っていいんだよ?
割り切って接待に徹するGMの気持ちも分かる
せっかくだからあなたももっと趣味に走っていいんだよ?
455NPCさん
2017/06/18(日) 01:22:52.16ID:??? 流石にウィザード自体が話にならないとかフェンサー5レベルでも全然問題ないと言ってる奴は叩きたいだけだと思うがね
まぁ今回は周りに噛みつきすぎて反感買いすぎだからこれ以降まともに話しできんだろうし消えるが吉
というかこういう話は最近だと100%荒れるからワッチョイの方でやったほうがいいぞ
まぁ今回は周りに噛みつきすぎて反感買いすぎだからこれ以降まともに話しできんだろうし消えるが吉
というかこういう話は最近だと100%荒れるからワッチョイの方でやったほうがいいぞ
456NPCさん
2017/06/18(日) 01:34:43.56ID:??? ウィザードの利点って?
457NPCさん
2017/06/18(日) 01:47:59.63ID:??? 格好良い
458NPCさん
2017/06/18(日) 01:50:54.39ID:??? 必殺攻撃さんの親戚だったか>ウィザード
459NPCさん
2017/06/18(日) 02:03:33.21ID:??? タフパワーとかそれだと片方2で止めて残りでセージとれよって思うけど
460NPCさん
2017/06/18(日) 02:07:57.49ID:??? ウィザードの利点
・攻撃魔法が多彩、ただし制御範囲攻撃しない場合燃費悪め
・補助魔法がとても多彩
・一応回復役もこなせる
・探索に使える魔法が多彩
・魔法技能を並列であげる上ファミリアがいるのでMPが豊富
・インスタントゴーレム作成可能により自衛や前衛補助ができる
やることがないって状況が存在しないぐらいの汎用性が1番のメリットじゃないかな、特に探索系はRPにも使いやすいもの多いし
スレで語られてるような効率重視ガチビルドと比較したら器用貧乏にも見えるだろうけど
・攻撃魔法が多彩、ただし制御範囲攻撃しない場合燃費悪め
・補助魔法がとても多彩
・一応回復役もこなせる
・探索に使える魔法が多彩
・魔法技能を並列であげる上ファミリアがいるのでMPが豊富
・インスタントゴーレム作成可能により自衛や前衛補助ができる
やることがないって状況が存在しないぐらいの汎用性が1番のメリットじゃないかな、特に探索系はRPにも使いやすいもの多いし
スレで語られてるような効率重視ガチビルドと比較したら器用貧乏にも見えるだろうけど
461NPCさん
2017/06/18(日) 02:11:23.91ID:??? ウィザードはPT全体で経験点盛りまくって
魔法戦士+レンジャー+エンハンみたいな並行伸ばしがまかり通る卓だとイケそうなんだが
でもそれだと今度は成長も調整しないと、抵抗まったく抜けないという問題もあってやっぱPCだと扱い難い
魔法戦士+レンジャー+エンハンみたいな並行伸ばしがまかり通る卓だとイケそうなんだが
でもそれだと今度は成長も調整しないと、抵抗まったく抜けないという問題もあってやっぱPCだと扱い難い
462NPCさん
2017/06/18(日) 02:15:26.16ID:??? ウィザードがダメなんじゃなくてウィザードしかしないPLがうんこだったって話だろ
知力特化でもウォリなりメインスカウト・セージ以外でもとりよういくらでもある
知力特化でもウォリなりメインスカウト・セージ以外でもとりよういくらでもある
463NPCさん
2017/06/18(日) 02:17:00.54ID:??? 平行伸ばしじゃ無くてどっちかを先行させて魔力確保するほうがいいと思うぞ
ソーサラー先行ウィザードやってるけど使いづらいと思ったことはないぞ
というかむしろやれること多すぎて悩むレベル
魔力不足気味でもコンジャラー由来の豊富な補助魔法で活躍できるし
ソーサラー先行ウィザードやってるけど使いづらいと思ったことはないぞ
というかむしろやれること多すぎて悩むレベル
魔力不足気味でもコンジャラー由来の豊富な補助魔法で活躍できるし
464NPCさん
2017/06/18(日) 02:17:21.77ID:??? 魔りょっぷらーしかしないやつよりだいぶまし
466NPCさん
2017/06/18(日) 02:18:50.33ID:??? ぶっちゃけソーサラーで初手から焼くのが仕事になると
コンジャの方は後回しであんま使わない
コンジャの方は後回しであんま使わない
467NPCさん
2017/06/18(日) 02:19:29.73ID:??? ウィザード2止め+どちらか伸ばしが無難
AA伸ばしは重いし、行える判定的にもどっちかの経験点をBテーブルにふったほうが活躍できる
戦闘を考えてもどっちかを優先的に伸ばしても魔力確保したほうが良いし
AA伸ばしは重いし、行える判定的にもどっちかの経験点をBテーブルにふったほうが活躍できる
戦闘を考えてもどっちかを優先的に伸ばしても魔力確保したほうが良いし
468NPCさん
2017/06/18(日) 02:20:46.25ID:??? ウィザードは弾除けインスタントゴーレムを作るのが仕事だろいい加減にしろ
469NPCさん
2017/06/18(日) 02:21:18.03ID:??? せっかくだから俺はダブルキャストインスタントゴーレムするぜ
470NPCさん
2017/06/18(日) 02:23:23.66ID:??? マンティコアさんに乗ればライダー6の経験点でウィザードもまもちきも出来るぜ
471NPCさん
2017/06/18(日) 02:29:37.35ID:??? そのうえ多少の妖精魔法、飛行、危険感知と探索判定も付いてくる
472NPCさん
2017/06/18(日) 02:30:20.55ID:??? とはいえ、強いのは分かるんだけどその方式だと片方2(3)止めが安定過ぎて
ソーサラー(コンジャラー)を齧ってるだけのソーサラー(コンジャラー)になるのがなぁ
高レベル卓でも、高くてマルチターゲットが使える10止めだし、かといって上げ過ぎるとB技能取る経験点すらなくなるという問題
(魔力上がるとか燃費が良くなるとか、探索などのB技能低くなることへのフォロー可能な魔法でもあれば話は違ったけど
ソーサラー(コンジャラー)を齧ってるだけのソーサラー(コンジャラー)になるのがなぁ
高レベル卓でも、高くてマルチターゲットが使える10止めだし、かといって上げ過ぎるとB技能取る経験点すらなくなるという問題
(魔力上がるとか燃費が良くなるとか、探索などのB技能低くなることへのフォロー可能な魔法でもあれば話は違ったけど
473NPCさん
2017/06/18(日) 02:33:12.77ID:??? >>466
制御ウィザードならそれでいいけど制御取らない型だと拡大数回撃っただけでMP尽きるぞ
その後戦闘がないのが確定してないと早々全体攻撃はできない
俺はむしろ補助魔法使うのがメインの運用してて必要ならアタッカーって感じだな
てかここの連中探索系魔法軽視しすぎじゃね?
ディスガイズとかファミリア偵察とかウォールウォーキングとかドール系とかイリュージョン系とか使うの好きだからウィザード楽しいぞ
制御ウィザードならそれでいいけど制御取らない型だと拡大数回撃っただけでMP尽きるぞ
その後戦闘がないのが確定してないと早々全体攻撃はできない
俺はむしろ補助魔法使うのがメインの運用してて必要ならアタッカーって感じだな
てかここの連中探索系魔法軽視しすぎじゃね?
ディスガイズとかファミリア偵察とかウォールウォーキングとかドール系とかイリュージョン系とか使うの好きだからウィザード楽しいぞ
475NPCさん
2017/06/18(日) 02:43:03.92ID:??? 片方伸ばしで十分間に合うからな
わざわざ両伸ばしする意味が薄い
わざわざ両伸ばしする意味が薄い
476NPCさん
2017/06/18(日) 02:43:33.85ID:??? >>473
ここのスレは基本戦闘メイン、道中や街中のギミックとかは度外視か
相応の探索技能があれば問題なくこなせる、いわゆる「一般的ビルドならばどんなPTにも対応できる」シナリオが前提だからね
ウォールウォーキングとかイリュージョンとかの魔法ないと攻略が難しくなったり最悪詰むシナリオは例外なく困!認定されてる印象
(普通はそういう魔法がPCやNPCにあるから、そういうギミックを仕込む訳で順序が逆なんだけど
ここのスレは基本戦闘メイン、道中や街中のギミックとかは度外視か
相応の探索技能があれば問題なくこなせる、いわゆる「一般的ビルドならばどんなPTにも対応できる」シナリオが前提だからね
ウォールウォーキングとかイリュージョンとかの魔法ないと攻略が難しくなったり最悪詰むシナリオは例外なく困!認定されてる印象
(普通はそういう魔法がPCやNPCにあるから、そういうギミックを仕込む訳で順序が逆なんだけど
477NPCさん
2017/06/18(日) 02:46:47.28ID:??? こうやって聞くとライダーってぶっ壊れじゃねと思う
478NPCさん
2017/06/18(日) 02:50:22.00ID:??? あー、コンベンションとかオンセに持ち込む感じのPCを想定してるのか
実際のところ固定メンバーでやる場合は相当めちゃくちゃなビルドでもPT内で戦力差が開きすぎてなければGMがメンバーの技能見て調整するからさほど問題にならないよね
実際のところ固定メンバーでやる場合は相当めちゃくちゃなビルドでもPT内で戦力差が開きすぎてなければGMがメンバーの技能見て調整するからさほど問題にならないよね
479NPCさん
2017/06/18(日) 02:56:06.87ID:??? ライダーあると実際やれることが凄い増えるからな便利な技能だと思う
エルダーマンティコアとか魔力低いとはいえ10万点相当の魔法技能をライダー12だけで使えるし
エルダーマンティコアとか魔力低いとはいえ10万点相当の魔法技能をライダー12だけで使えるし
480NPCさん
2017/06/18(日) 03:18:13.10ID:???481NPCさん
2017/06/18(日) 03:21:55.92ID:???482NPCさん
2017/06/18(日) 03:56:10.48ID:??? まぁ相談者のPTみて頭ごなしに〇〇はバランスが悪い!〇〇はとる意味のない雑魚技能!って言ってる奴はそれをわかってない奴なんだけどな
今回は相談者の態度が悪かったから叩かれるべきして叩かれたって感じだが
今回は相談者の態度が悪かったから叩かれるべきして叩かれたって感じだが
483NPCさん
2017/06/18(日) 08:19:49.76ID:??? 荒らしが別の切り口で荒らすことを覚えたか…
484NPCさん
2017/06/18(日) 08:43:41.89ID:???485NPCさん
2017/06/18(日) 09:16:20.13ID:??? 相談はワッチョイでやれで済ませるのが一番だな
486NPCさん
2017/06/18(日) 09:16:48.11ID:??? パーティーの戦力考えずに死者が出るバランスで敵が出てくるっていうのも多いよね
防御特化が殴り倒されるとか、フェンサーが避けられないとか
防御特化が殴り倒されるとか、フェンサーが避けられないとか
487NPCさん
2017/06/18(日) 09:24:11.50ID:??? 今回の場合ただの承認欲求持ちの荒らしで相談者ですらないからな自演失敗してたし
488NPCさん
2017/06/18(日) 09:53:44.20ID:??? >>486
完封消化試合でダレ気味の空気にならず各PCごとにいかに華を持たせるかを調整したら、
バランスを取ったつもりが裏目に出ているという場合もあるからな……
考えなしの強化魔力撃・連続攻撃で殴らせるのが一番GM負担も少ないというのが拍車をかける
完封消化試合でダレ気味の空気にならず各PCごとにいかに華を持たせるかを調整したら、
バランスを取ったつもりが裏目に出ているという場合もあるからな……
考えなしの強化魔力撃・連続攻撃で殴らせるのが一番GM負担も少ないというのが拍車をかける
489NPCさん
2017/06/18(日) 09:56:04.88ID:??? 普通は尖ったビルドにしたならしたで、それ相応のバランスにするのが普通だからなぁ。コンベとかの突発でもない限り
あくまで同じ経験点基準、一般的なバランス感覚でいうと弱いだとか産廃だとか色々言えるが、結局シナリオ次第だし
勿論戦士技能や魔法技能を中途半端に取るとか奇抜なことやって「活躍できない、もっと調整しろ!><」とかゴネる奴とはリアルファイトだが
あくまで同じ経験点基準、一般的なバランス感覚でいうと弱いだとか産廃だとか色々言えるが、結局シナリオ次第だし
勿論戦士技能や魔法技能を中途半端に取るとか奇抜なことやって「活躍できない、もっと調整しろ!><」とかゴネる奴とはリアルファイトだが
491NPCさん
2017/06/18(日) 16:45:16.84ID:??? 久々にほっこりした
492NPCさん
2017/06/18(日) 16:45:57.77ID:??? そういえばフォビドゥンタワーってドラスレの後に出たんだっけ?ミスティン姫の構成だとエルピュセとりたくなるけど
493NPCさん
2017/06/18(日) 18:39:51.65ID:??? どこの地方でもいいからグレンダール系の小神が欲しいんだけど
どういうのがいると思う?
どういうのがいると思う?
494NPCさん
2017/06/18(日) 19:04:07.43ID:??? >>492
パブリックイメージあるから今まで何の言及もなかったか弱い姫さまが突然実は大神官でしたとか言い出すわけにはいかんやろ
フォースで大抵の蛮族や悪漢なぎ倒せるようになってまうやん
まぁ高レベルレンジャーも大概だが
パブリックイメージあるから今まで何の言及もなかったか弱い姫さまが突然実は大神官でしたとか言い出すわけにはいかんやろ
フォースで大抵の蛮族や悪漢なぎ倒せるようになってまうやん
まぁ高レベルレンジャーも大概だが
496NPCさん
2017/06/18(日) 19:08:01.83ID:???497NPCさん
2017/06/18(日) 19:09:45.28ID:??? イメージ1として、偏屈な職人が神になった系があるけど、
レパラールもマキシムもキルヒア系という……
イメージ2として、武人や軍人が神になった系があるけど、
これはこれで既存の神と被りまくりな路線なんだよな
レパラールもマキシムもキルヒア系という……
イメージ2として、武人や軍人が神になった系があるけど、
これはこれで既存の神と被りまくりな路線なんだよな
498NPCさん
2017/06/18(日) 19:20:51.78ID:???499NPCさん
2017/06/18(日) 19:32:39.39ID:???500NPCさん
2017/06/18(日) 19:38:49.31ID:??? ディルフラム博物誌のLV26のツインヘッドドラゴンが250点だからそれ以上なの間違いないな
501NPCさん
2017/06/18(日) 19:42:01.38ID:??? ライティアは記憶喪失だから正面から拉致されたわけではなさそう
503NPCさん
2017/06/18(日) 19:48:02.08ID:??? >>492
正直皇帝はガイスター口から吐き出すのがOKならパブリックイメージあるにしてももう少し強い技能構成にしても良かった気がするw
正直皇帝はガイスター口から吐き出すのがOKならパブリックイメージあるにしてももう少し強い技能構成にしても良かった気がするw
505NPCさん
2017/06/18(日) 20:06:45.26ID:??? ビルド相談いいですか?
509NPCさん
2017/06/18(日) 21:05:29.03ID:???510NPCさん
2017/06/18(日) 21:09:16.11ID:??? 荒らしじゃないならワッチョイで聞く
511NPCさん
2017/06/18(日) 21:20:23.08ID:??? >>498
覚醒ドレイクデューク(Lv27)で200点、小神融合ドレイクデューク(Lv28)で300点
ドレイクマーキスだった初代ディルフラム王を実力で倒してるわけだし
もう一段上の350〜400点ぐらい設定してもよいかと
覚醒ドレイクデューク(Lv27)で200点、小神融合ドレイクデューク(Lv28)で300点
ドレイクマーキスだった初代ディルフラム王を実力で倒してるわけだし
もう一段上の350〜400点ぐらい設定してもよいかと
513NPCさん
2017/06/18(日) 21:25:27.33ID:??? というか十三魔将がディルフラムにおける前座の前座の前座みたいな存在だから
追加名誉点がレベルの割に安すぎるのは同意するけど…
まぁディルフラムはイランヌクーレ・カフィバルガ・マーシャあたりが300点
カーツくんが350点と予想する
蛮族の誰もが驚愕し・畏怖するほどの圧倒的実力らしいから得られる名誉も大きいだろう
追加名誉点がレベルの割に安すぎるのは同意するけど…
まぁディルフラムはイランヌクーレ・カフィバルガ・マーシャあたりが300点
カーツくんが350点と予想する
蛮族の誰もが驚愕し・畏怖するほどの圧倒的実力らしいから得られる名誉も大きいだろう
514NPCさん
2017/06/18(日) 21:36:31.36ID:??? 逆に、高レベル人族を倒した場合の蛮族名誉点って追加名誉点あるのかね?
超越者…150点、超英雄100点、英雄80点、勇者50点、国家元首200点くらい?
超越者…150点、超英雄100点、英雄80点、勇者50点、国家元首200点くらい?
515NPCさん
2017/06/18(日) 21:37:23.89ID:??? そういえば血塗れ伯爵にいつもヒャッハーされてる悲嘆領の領主ってカフィバルガの曾孫らしいけど
こいつ25歳でもうドレイクバロンになってるからすごい優秀なんじゃ・・BBのイルゼルツァが200歳でバイカウントですごい優秀扱いだったし
こいつ25歳でもうドレイクバロンになってるからすごい優秀なんじゃ・・BBのイルゼルツァが200歳でバイカウントですごい優秀扱いだったし
516NPCさん
2017/06/18(日) 21:37:55.68ID:??? ていうか2.0における超英雄の定義ってなんだ
517NPCさん
2017/06/18(日) 21:38:44.36ID:??? 伯爵相手に命を保ってるわけだし優秀か
絶対直接相対しないように立ち回ってるんだろうかね
絶対直接相対しないように立ち回ってるんだろうかね
518NPCさん
2017/06/18(日) 21:40:35.18ID:??? 自分の優秀さを周囲に認めさせたいと思いつつ
絶対に血まみれ伯爵の前には立たない若様って萌える
絶対に血まみれ伯爵の前には立たない若様って萌える
519NPCさん
2017/06/18(日) 21:41:21.77ID:??? >>515
カフィバルガと違って本来の内政力は高いらしいし
圧倒的に劣るバロンの身で伯爵と魔神学者をなんとか凌いでるところ見ると
軍略も上手いんじゃね?
カーツに憧れてるらしいけど数百年あれば実力もカフィバルガ〜クァルグナイル級になりそう
カフィバルガと違って本来の内政力は高いらしいし
圧倒的に劣るバロンの身で伯爵と魔神学者をなんとか凌いでるところ見ると
軍略も上手いんじゃね?
カーツに憧れてるらしいけど数百年あれば実力もカフィバルガ〜クァルグナイル級になりそう
521NPCさん
2017/06/18(日) 21:44:06.48ID:??? 蛮族トップに不老のカーツがいるように人族トップにも不老のナイトメアおらんものかね
寿命で死なないんだから神になったりできるんじゃないのかな(元ナイトメアの神いないけど)
寿命で死なないんだから神になったりできるんじゃないのかな(元ナイトメアの神いないけど)
522NPCさん
2017/06/18(日) 21:46:17.50ID:??? プロセルシアの超高齢ナイトメアは1国のトップじゃなかったっけ
なんかうろ覚えだけど
なんかうろ覚えだけど
523NPCさん
2017/06/18(日) 21:48:27.40ID:???524NPCさん
2017/06/18(日) 21:50:05.46ID:??? プロセルシアにはいたな
確かナイトメアで1000歳くらいの女傑
あとは魔法王ラハブも数千歳ナイトメア
特に人族側ってわけでもないが実力は魔王級・蛮王級
確かナイトメアで1000歳くらいの女傑
あとは魔法王ラハブも数千歳ナイトメア
特に人族側ってわけでもないが実力は魔王級・蛮王級
525NPCさん
2017/06/18(日) 21:53:27.86ID:??? バロン級が伯爵の剣の間合いに入ったら絶竜神剣でぶん殴られて昇天確定だしな
死んでも直接対決してはだめだw
死んでも直接対決してはだめだw
526NPCさん
2017/06/18(日) 21:56:11.13ID:??? あまり悲嘆領を蹂躙しすぎても次の略奪に差し支えるので
ほどほどに痛めつけたら帰ってくれる真摯な伯爵軍
ほどほどに痛めつけたら帰ってくれる真摯な伯爵軍
527NPCさん
2017/06/18(日) 22:12:13.27ID:??? 水の生成、荷物圧縮アイテムや魔法、行軍のがいねんがみだれる、な世界観とはいえ補給地点が無くなったら困るからな
山菜取りのように根っこは残してお行儀よく略奪しよう
山菜取りのように根っこは残してお行儀よく略奪しよう
529NPCさん
2017/06/18(日) 22:17:50.40ID:??? そうやって経験を積んで数百年後曾祖父を超えるドレイクになって
憧れのカーツくんに挑む熱い展開がありそうだなw
憧れのカーツくんに挑む熱い展開がありそうだなw
530NPCさん
2017/06/18(日) 22:18:13.55ID:??? ここは(自称)本スレで(自演によって)人もいっぱい居る(ように見えてる)からな
質問するには最悪の場所だぞ
質問するには最悪の場所だぞ
531NPCさん
2017/06/18(日) 22:22:08.43ID:??? >>527
でもあそこらへんはアイヤール攻撃の戦乱で荒れまくりらしいけどな
本来は豊穣の地みたいだけど…
それでも現在のディルフラムの実りは魔動機文明並かそれ以上らしいので
ディルフラム全土平均の食糧的な余力はいくらでもあるんだろうけど…
どっちが蛮族なんだ…?
でもあそこらへんはアイヤール攻撃の戦乱で荒れまくりらしいけどな
本来は豊穣の地みたいだけど…
それでも現在のディルフラムの実りは魔動機文明並かそれ以上らしいので
ディルフラム全土平均の食糧的な余力はいくらでもあるんだろうけど…
どっちが蛮族なんだ…?
532NPCさん
2017/06/18(日) 22:25:51.64ID:??? 血まみれ率いる伯爵軍に定期的に侵攻されてれば、胆力つきまくりで並みの蛮族なんてもう怖くもなかろうよw
533NPCさん
2017/06/18(日) 22:26:16.38ID:??? 実際問題ここにいるのはIDないと書き込めないようなやつしか残ってないからなぁ
つまりそういうこと
つまりそういうこと
534NPCさん
2017/06/18(日) 22:34:20.11ID:??? まあ聞けばまともな答えも返ってくるだろうけど、間違いなくキチガイに絡まれるから
それらをスルーする力と情報を取捨選択できる力に自信が無ければおすすめしない
それらをスルーする力と情報を取捨選択できる力に自信が無ければおすすめしない
535NPCさん
2017/06/18(日) 22:43:18.86ID:??? >>531
アイヤールに対抗するだけの戦力を常在させておくとなると妖魔&人・コボルドとかの
それをまかなうだけの水や食料を常備・供給できる農園をディルフラム側も用意する必要があるわけでして
肉は保存利かないor生かしておくならそれ自体が食料を消耗するので
保存の効く穀類なんかを周辺の村落や砦に蓄える形になる……ヒャッハー!荷物最小限で行軍して食料は現地調達だー!
アイヤールに対抗するだけの戦力を常在させておくとなると妖魔&人・コボルドとかの
それをまかなうだけの水や食料を常備・供給できる農園をディルフラム側も用意する必要があるわけでして
肉は保存利かないor生かしておくならそれ自体が食料を消耗するので
保存の効く穀類なんかを周辺の村落や砦に蓄える形になる……ヒャッハー!荷物最小限で行軍して食料は現地調達だー!
536NPCさん
2017/06/18(日) 22:50:23.00ID:??? >>521
才能面からすると将来的にライティアがその枠になりそう
15、16歳で英雄〜超英雄の実力
師匠…カーツくん(多分魔法使いの師匠としてはこの上ないだろう)
実質的に寿命がないと明言されたナイトメア
記憶を取り戻して永劫に師であり元旦那のカーツくんと戦い続けるとか最高なんだけど
…「殺し愛」ってやつ?
才能面からすると将来的にライティアがその枠になりそう
15、16歳で英雄〜超英雄の実力
師匠…カーツくん(多分魔法使いの師匠としてはこの上ないだろう)
実質的に寿命がないと明言されたナイトメア
記憶を取り戻して永劫に師であり元旦那のカーツくんと戦い続けるとか最高なんだけど
…「殺し愛」ってやつ?
537NPCさん
2017/06/18(日) 23:02:31.76ID:???538NPCさん
2017/06/18(日) 23:03:09.28ID:??? 蛮族からの略奪でヒャッハーしてる血風領と問題起こさなければ二の剣信仰が普通に認められてる赤砂領
国境線の領は修羅の領だな赤砂領は二の剣信仰の人間が進んで警備したり意外と治安良さそうだけど
国境線の領は修羅の領だな赤砂領は二の剣信仰の人間が進んで警備したり意外と治安良さそうだけど
539NPCさん
2017/06/18(日) 23:20:54.15ID:??? そして最東端の領はシナリオソース用なのか設定が無いという
540NPCさん
2017/06/18(日) 23:38:38.71ID:??? ディルフラムの西部の南には金竜伯やエルガシア
その部下のバイカウント級もいろいろいるのに
西部の北は悲嘆領のバロンみたいに雑魚しかいない(ように見える)のは
マーシャやネイムレスが消えたからか(厳密には両方とも完全にいないわけではないが)
その部下のバイカウント級もいろいろいるのに
西部の北は悲嘆領のバロンみたいに雑魚しかいない(ように見える)のは
マーシャやネイムレスが消えたからか(厳密には両方とも完全にいないわけではないが)
541NPCさん
2017/06/18(日) 23:55:29.71ID:??? ていうかディルフラムって建国以降は領土を削り取られる一方っぽいんだが
なんでカーツ君は大物ぶってるのか
なんでカーツ君は大物ぶってるのか
542NPCさん
2017/06/19(月) 00:08:20.97ID:??? >>540
焦土作戦以外に敵軍を止める手段なさそうな詰んでる荒地に好んで住みたがる貴族種がそうそういるのかというと……
あとギルツークの光(ビーム兵器タワー)があるから余所に戦力回してるというのもあるんじゃないか
焦土作戦以外に敵軍を止める手段なさそうな詰んでる荒地に好んで住みたがる貴族種がそうそういるのかというと……
あとギルツークの光(ビーム兵器タワー)があるから余所に戦力回してるというのもあるんじゃないか
543NPCさん
2017/06/19(月) 00:13:54.19ID:??? 北西部の天気はメテオストライクときどき女帝の航空爆撃
所により一騎打ちで血の雨が降るでしょう
所により一騎打ちで血の雨が降るでしょう
544NPCさん
2017/06/19(月) 00:15:07.03ID:??? カーツくんが大物ぶってられるのは多分…
1、300年で取り戻したアイヤールですら西部の半分程度の国土
2、カーツくんには蛮族誰もが畏怖するほど圧倒的に強いので逆らえない
3、負け始めたのはカーツくんが王様になって将軍止めてから(最強の戦力が戦場を離れた)
4、ディルフラム王は寡占選挙制なのでカーツくんが嫌なら投票しなきゃいい
5、そもそもカフィバルガでは国土が分裂していた
6、300年の戦いを平穏と言い切れるほどカーツくんが強い
7、ディルフラムの北方海域遮断とリオスをいつでも潰せるので
結果としてアイヤールを干上がらせるのは容易
8、リャナの数から複数のメトセラを従えてる可能性がある
9、そもそも複数のノスの氏族を従えてるのは実はカーツくんくらいしかいない
10、というかぶっちゃけ王やる気はない。さっさと後任を見つけたい
11、アイヤールや他との戦乱も全部カーツが蛮王を生み出すため蒔いた種
のいずれかじゃね?
1、300年で取り戻したアイヤールですら西部の半分程度の国土
2、カーツくんには蛮族誰もが畏怖するほど圧倒的に強いので逆らえない
3、負け始めたのはカーツくんが王様になって将軍止めてから(最強の戦力が戦場を離れた)
4、ディルフラム王は寡占選挙制なのでカーツくんが嫌なら投票しなきゃいい
5、そもそもカフィバルガでは国土が分裂していた
6、300年の戦いを平穏と言い切れるほどカーツくんが強い
7、ディルフラムの北方海域遮断とリオスをいつでも潰せるので
結果としてアイヤールを干上がらせるのは容易
8、リャナの数から複数のメトセラを従えてる可能性がある
9、そもそも複数のノスの氏族を従えてるのは実はカーツくんくらいしかいない
10、というかぶっちゃけ王やる気はない。さっさと後任を見つけたい
11、アイヤールや他との戦乱も全部カーツが蛮王を生み出すため蒔いた種
のいずれかじゃね?
545NPCさん
2017/06/19(月) 00:26:43.91ID:??? 今アイヤールと国境を接してる領の一つである悲嘆領の領主が弱いなぁってだけで
月の王(ノスの力を持つ獅子ライカンロープ)
ノスのマーシャ・グラトニカ、その部下のヴァンパイア達
あたりは普通に20レベル↑だったろうから、紹介されてないだけで強者はそれなりにいるんじゃね?
月の王(ノスの力を持つ獅子ライカンロープ)
ノスのマーシャ・グラトニカ、その部下のヴァンパイア達
あたりは普通に20レベル↑だったろうから、紹介されてないだけで強者はそれなりにいるんじゃね?
546NPCさん
2017/06/19(月) 00:33:37.60ID:??? 全部ノスという
547NPCさん
2017/06/19(月) 00:37:37.30ID:??? ポッと出せるドレイクはいても竜公女みたいなカウント級が精々でしょ
(といっても超越者や求道者データで出されると強敵なんだけど)
あと強い奴らは全部ノス系だと思う
(といっても超越者や求道者データで出されると強敵なんだけど)
あと強い奴らは全部ノス系だと思う
548NPCさん
2017/06/19(月) 00:40:56.97ID:??? 月の王→「山に踏み込んでこないならこっちも攻め込まんよ」
アンピュルシオン氏族→引きこもり&エンドレス小神もぐもぐ
無駄に寿命の長い奴らは覇気がなくて困る
アンピュルシオン氏族→引きこもり&エンドレス小神もぐもぐ
無駄に寿命の長い奴らは覇気がなくて困る
549NPCさん
2017/06/19(月) 00:42:33.96ID:??? 相談ならワッチョイでやったほうがいいって言われた相談者、結局ワッチョイの方で聞いてないのか
見てるメンバーはどうせここと同じなんだし書き込めばここよりよっぽどまともな返答もらえるだろうに
見てるメンバーはどうせここと同じなんだし書き込めばここよりよっぽどまともな返答もらえるだろうに
550NPCさん
2017/06/19(月) 00:55:01.49ID:??? ここと同じメンバーなのになぜここよりまともな回答が来るのか謎
551NPCさん
2017/06/19(月) 00:56:08.16ID:??? 環境が変われば人も変わる
552NPCさん
2017/06/19(月) 00:57:10.60ID:??? 見てるメンバーは同じでも回答する奴が違うんだろそりゃ
タコ殴りにしたい奴はこっちで回答して親切な奴はあっちで回答する
タコ殴りにしたい奴はこっちで回答して親切な奴はあっちで回答する
553NPCさん
2017/06/19(月) 00:59:38.89ID:??? 本当に親切ならこっちでも回答するだろうし、実際は親切じゃないってことか
554NPCさん
2017/06/19(月) 01:00:43.39ID:??? まともな人はビルド案くらいなら仲間内で相談してるんじゃ……ゴホンゴホン
555NPCさん
2017/06/19(月) 01:01:39.12ID:???556NPCさん
2017/06/19(月) 01:06:42.39ID:??? >>553
最初のうちはまともな回答も来てるけど叩きたい奴が騒ぎ出すと相談者は消沈して去るか頭に血が上って相談どころじゃ無くなる
そうなるともうまともな回答者はアドバイス諦めるから以降相談者叩きのみになる
最初のうちはまともな回答も来てるけど叩きたい奴が騒ぎ出すと相談者は消沈して去るか頭に血が上って相談どころじゃ無くなる
そうなるともうまともな回答者はアドバイス諦めるから以降相談者叩きのみになる
557NPCさん
2017/06/19(月) 01:11:45.16ID:??? >>554
初心者ばっかの卓で仲間内だとみんな「???」だから詳しい人に聞きいったろ!
↓
「クソ構成乙」
↓
「それとってるのはこういう理由でやな」
↓
「カスビルドクソPT全員地雷自演乙」
↓
「あああああああああぁぁぁぁぁっぁぁぁぁっぁあぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」
初心者ばっかの卓で仲間内だとみんな「???」だから詳しい人に聞きいったろ!
↓
「クソ構成乙」
↓
「それとってるのはこういう理由でやな」
↓
「カスビルドクソPT全員地雷自演乙」
↓
「あああああああああぁぁぁぁぁっぁぁぁぁっぁあぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」
558NPCさん
2017/06/19(月) 06:06:45.51ID:??? 本当に相談するならワッチョイすすめられてそっちで相談するだろうしいつもの荒らしだろ
560NPCさん
2017/06/19(月) 09:00:58.35ID:??? 人口が少なくて同じ人が何度もレスするし、レスしたいから?
561NPCさん
2017/06/19(月) 09:08:32.71ID:??? おい誰かカーツを脱がせろw
562NPCさん
2017/06/19(月) 09:17:47.43ID:??? なんかカーツくんとギルティアって表紙が
謁見する人が来て慌てて上着を羽織っただけの事後っぽいと思わん?
謁見する人が来て慌てて上着を羽織っただけの事後っぽいと思わん?
563NPCさん
2017/06/19(月) 09:37:37.59ID:??? 異棒(意味深)
564NPCさん
2017/06/19(月) 09:46:41.63ID:??? 漆黒のスケベ野郎の罪は重い
565NPCさん
2017/06/19(月) 09:50:20.40ID:??? 年の差、推定数万歳以上という真のロリコンであるカーツくんに失礼な
566NPCさん
2017/06/19(月) 12:06:34.94ID:???568NPCさん
2017/06/19(月) 13:48:33.20ID:??? 相談者を追い払えばいい
569NPCさん
2017/06/19(月) 14:51:56.30ID:??? 70 NPCさん (ワッチョイ aee3-yC+1) sage 2017/06/19(月) 14:14:17.28 ID:???0
GM「役に立たないA技能一本伸ばしとかやめてくれませんかね」
71 NPCさん (アウアウカー Sa33-avdB) sage 2017/06/19(月) 14:15:20.88 ID:???a
デモルラ役に立たないは笑う
なしスレから出張してきた拗らせさんかな?
72 NPCさん (ササクッテロラ Spab-pY6B) sage 2017/06/19(月) 14:33:31.95 ID:???p
割と本気で弱いと思いこんでるのいるからな
本スレに楯突いてるの笑う
ちょっとわからせる必要があるとちゃうん?
GM「役に立たないA技能一本伸ばしとかやめてくれませんかね」
71 NPCさん (アウアウカー Sa33-avdB) sage 2017/06/19(月) 14:15:20.88 ID:???a
デモルラ役に立たないは笑う
なしスレから出張してきた拗らせさんかな?
72 NPCさん (ササクッテロラ Spab-pY6B) sage 2017/06/19(月) 14:33:31.95 ID:???p
割と本気で弱いと思いこんでるのいるからな
本スレに楯突いてるの笑う
ちょっとわからせる必要があるとちゃうん?
570NPCさん
2017/06/19(月) 15:32:12.47ID:??? おじいちゃん隔離病棟から外でちゃダメでしょ
571NPCさん
2017/06/19(月) 15:34:37.96ID:??? デーモンルーラーは弱いんだから強技能のライダーをサブにすればいいんだよ
572NPCさん
2017/06/19(月) 16:23:50.97ID:??? デモルラは戦闘以外で何できるか困るイメージがある
573NPCさん
2017/06/19(月) 16:42:12.50ID:??? 他のPCが何かしらで「どうしよっかなぁー」って言った時にすかさずイビルウィスパー使うの楽しい
574NPCさん
2017/06/19(月) 16:46:02.44ID:??? デモルラによる聞き込み判定
576NPCさん
2017/06/19(月) 17:08:15.16ID:??? 蛮族ルーラーでドッペル呼べるようになれば
出来ないことがなくなる
出来ないことがなくなる
577NPCさん
2017/06/19(月) 17:30:34.20ID:??? 真語魔法は便利ってことか
578NPCさん
2017/06/19(月) 18:49:15.62ID:??? ヴァルブレバーズの時点でウォールウォーキングやトランスレイト、
センスマジックを使えるわけだからなあ
攻撃魔法の燃費こそ悪いけど真語はやっぱり便利だよね
センスマジックを使えるわけだからなあ
攻撃魔法の燃費こそ悪いけど真語はやっぱり便利だよね
579NPCさん
2017/06/19(月) 19:02:37.75ID:??? 魔神の話題でふと思ったけど、アルガギスにかばうを使わせたら意図的に
魔神を傷つけた扱いになるのかどうかが微妙に気になる
魔神を傷つけた扱いになるのかどうかが微妙に気になる
580NPCさん
2017/06/19(月) 19:16:09.60ID:??? ドッペルみたいな非合法供物が必要な魔神って人族PTだとどの程度のタブーなのかね
アンデッドよりはマシなのかほぼほぼ同等にマズいものなのか
アンデッドよりはマシなのかほぼほぼ同等にマズいものなのか
582NPCさん
2017/06/19(月) 19:22:21.19ID:??? >>579
「最終的にはGMが決定します」(※身も蓋も無い丸投げ回答)
まあ、普通に冒険する上で普通に発生しうる程度の出来事は、大目に見るのが普通じゃないかなぁ、とは思う。
前線に出して乱戦作って壁にするのは良いけど、囮にして逃げるのはNG、くらいの判断基準で良いと思う。
「最終的にはGMが決定します」(※身も蓋も無い丸投げ回答)
まあ、普通に冒険する上で普通に発生しうる程度の出来事は、大目に見るのが普通じゃないかなぁ、とは思う。
前線に出して乱戦作って壁にするのは良いけど、囮にして逃げるのはNG、くらいの判断基準で良いと思う。
583NPCさん
2017/06/19(月) 19:24:34.15ID:??? デモルラを7まであげると真語神聖7が生えるという異常事態
584NPCさん
2017/06/19(月) 19:27:32.21ID:???586NPCさん
2017/06/19(月) 19:49:03.86ID:???587NPCさん
2017/06/19(月) 19:50:43.52ID:??? グルネルさんは神的にいい人だから
588NPCさん
2017/06/19(月) 19:53:05.45ID:??? もしかしたらかばわせるつもりはなく、単なる防護点中毒のデモルラであるという可能性も…
589NPCさん
2017/06/19(月) 19:56:28.61ID:??? アルマジロって渾身・連続攻撃だけでもそこそこ強いしな
590NPCさん
2017/06/19(月) 20:00:09.97ID:??? ルーンフォークでもトランスファーMPが使える
そう、グルネルならね
そう、グルネルならね
591NPCさん
2017/06/19(月) 20:00:14.75ID:??? なぜ騎獣と妖精と魔神で魔法を使わせるためのリソースがバラバラなのか
592NPCさん
2017/06/19(月) 20:09:20.83ID:??? グルネルさんは捨て駒のアザービースト呼び出せたりするのも嬉しいよな
2部位だから屋内での運用にはNG入るかもしれないのが難点だけど、基本的には万能
2部位だから屋内での運用にはNG入るかもしれないのが難点だけど、基本的には万能
593NPCさん
2017/06/19(月) 20:11:24.82ID:??? 召喚した魔神の神聖魔法は基本的にラーリスで良いんかな?
WTにザールギアス信仰の例外が居るけど
WTにザールギアス信仰の例外が居るけど
594NPCさん
2017/06/19(月) 20:16:12.25ID:??? GMが特殊な指定をしてこない限り、原則的にはラーリスで良いだろう
595NPCさん
2017/06/19(月) 20:22:36.59ID:??? ラーリスもソーンダークの一側面だったという超展開
596NPCさん
2017/06/19(月) 22:20:55.87ID:??? ルーラーの問題点は低レベル微妙だけど高レベルになれば……ってわけでもないというのがね
中レベルでグルネルさん呼べる辺りでは間違いなく強いが
高レベルが微妙なのは使役職全般に言えることだけど、ルーラーの場合はグルネルさん以降の魔神が全体的に微妙なのがな
中レベルでグルネルさん呼べる辺りでは間違いなく強いが
高レベルが微妙なのは使役職全般に言えることだけど、ルーラーの場合はグルネルさん以降の魔神が全体的に微妙なのがな
597NPCさん
2017/06/19(月) 22:29:49.76ID:??? ソーンダーク便利すぎるw
598NPCさん
2017/06/19(月) 22:49:16.15ID:??? 大神だったのを古代神と誤認させるソーンダーク陰謀術がGBで早くも炸裂してたな
599NPCさん
2017/06/19(月) 23:27:43.35ID:??? 夏サプリの情報まだー?
600NPCさん
2017/06/19(月) 23:38:44.45ID:??? また博物誌じゃね?
601NPCさん
2017/06/20(火) 00:53:37.27ID:???602NPCさん
2017/06/20(火) 01:05:15.39ID:???604NPCさん
2017/06/20(火) 01:29:10.51ID:??? 求道者デーモンルーラーなら25レベル魔神使えるし
605NPCさん
2017/06/20(火) 01:48:27.81ID:??? 神と関係が深いといえばノルダール地方?
ちょうどリプレイも出るし
ちょうどリプレイも出るし
606NPCさん
2017/06/20(火) 01:50:33.37ID:??? すべての神が集まる(とかいう聞いたことねーぞな新設定の)ビオ地方くらいしか
607NPCさん
2017/06/20(火) 06:31:39.18ID:???609NPCさん
2017/06/20(火) 13:40:24.28ID:??? うちのプレイグループ、といっても俺入れて4人しかいないが
デモルラやるなら街を守るために力を使うものの理解されなくて、すごすごと街を去るみたいな
そういう感じのヒーローやりたいよなって感じで盛り上がったんだけど
結局、他のPCも何かアクが強くないと、デモルラPCばっかりおいしいところを持って行っちゃいそうで
なんとなく運用難しいよなって話をしたな
デモルラやるなら街を守るために力を使うものの理解されなくて、すごすごと街を去るみたいな
そういう感じのヒーローやりたいよなって感じで盛り上がったんだけど
結局、他のPCも何かアクが強くないと、デモルラPCばっかりおいしいところを持って行っちゃいそうで
なんとなく運用難しいよなって話をしたな
610NPCさん
2017/06/20(火) 13:53:19.51ID:??? デビルマンやんけ
611NPCさん
2017/06/20(火) 13:55:50.97ID:??? デーモンルーラー、邪神の神官、蛮族PC、アンデッド使いの4人組でやろう
612NPCさん
2017/06/20(火) 13:58:57.92ID:??? お前らみんなデモルラな
いけにえ向きのNPCや入手しづらい法に触れる触媒の入手で
PC間で醜い争いが発生
いけにえ向きのNPCや入手しづらい法に触れる触媒の入手で
PC間で醜い争いが発生
613NPCさん
2017/06/20(火) 14:19:12.13ID:??? 依頼人に純粋な乙女を出すと皆で騙して生贄にしようと算段を立て始めるパーティ
614NPCさん
2017/06/20(火) 16:51:55.19ID:???615NPCさん
2017/06/20(火) 16:53:55.83ID:??? いや、頭部を脳と頭蓋骨に分ければメルマザールじゃなくてレドルグとドッペルゲンガー呼べるから一粒で5度美味しいことになるのか
617NPCさん
2017/06/20(火) 17:29:26.76ID:??? というかそもそも運用の意味間違ってるって話じゃね
状況判断でゲーム的な扱いに制限かかるとかそういうデータやルールで補いつかない部分があるって事だろう
状況判断でゲーム的な扱いに制限かかるとかそういうデータやルールで補いつかない部分があるって事だろう
618NPCさん
2017/06/20(火) 19:08:47.27ID:??? 人族の剣士はアンコウかw
619NPCさん
2017/06/20(火) 19:16:33.85ID:??? 脳(ドッペルゲンガー)、頭蓋骨(レドルグ)、胸板(キューゼルダス)
腕(ザンガルズ×2)、背骨(ラグアドログ)
ゲルダムにはアラの部分しか回ってこない
腕(ザンガルズ×2)、背骨(ラグアドログ)
ゲルダムにはアラの部分しか回ってこない
620NPCさん
2017/06/20(火) 19:25:22.96ID:??? 低レベルはともかくデモルラって
高レベルは蛮族専用になっちゃうな
高レベルは蛮族専用になっちゃうな
621NPCさん
2017/06/20(火) 19:32:02.42ID:??? そう?いつもシュルゼルバ召還するからかもしれんが
622NPCさん
2017/06/20(火) 19:39:45.90ID:??? グルネル卒業後しばらくの間はヌズマルかザルバード複数契約に戻る
623NPCさん
2017/06/20(火) 19:45:33.38ID:??? >>620
PLやPCの倫理観にもよるけど、悪党を倒した時に出た死体を利用すれば哀れな犠牲者を出す必要はないから無理ってほどでもないぞ
PLやPCの倫理観にもよるけど、悪党を倒した時に出た死体を利用すれば哀れな犠牲者を出す必要はないから無理ってほどでもないぞ
624NPCさん
2017/06/20(火) 19:51:53.79ID:??? 未起動or機能停止したルーンフォークの身体があれば罪の意識少なめで利用できる…かもしれない
いやほらマシンリペアで修復することだってできるわけだしさ
言ってる俺自身がちょっと引いちゃう感はあるけど
いやほらマシンリペアで修復することだってできるわけだしさ
言ってる俺自身がちょっと引いちゃう感はあるけど
625NPCさん
2017/06/20(火) 19:54:10.92ID:???626NPCさん
2017/06/20(火) 19:54:16.25ID:??? この供物は出来損ないだ、食べられたもんじゃないよ
……必須供物の場合はルンフォでもありだったっけ?
……必須供物の場合はルンフォでもありだったっけ?
627NPCさん
2017/06/20(火) 20:10:19.13ID:??? 穢れ持ちと魂無い組は苗床にはできないけど供物にできないという記述はなかったはず
628NPCさん
2017/06/20(火) 20:13:50.14ID:??? 常識で判断してください
629NPCさん
2017/06/20(火) 20:22:17.73ID:??? フロウライトの心臓、骨・・・
630NPCさん
2017/06/20(火) 21:14:14.82ID:??? デモルラの生贄にした後、生き返らせて生贄再利用ってできるんだろうか
631NPCさん
2017/06/20(火) 21:14:33.16ID:??? デモルラがルンフォのジェネレーターを確保したら供物ゲットが余裕になるな
632NPCさん
2017/06/20(火) 21:14:41.95ID:??? 1剣センティアン使って石工や彫刻家で修理しようぜ
633NPCさん
2017/06/20(火) 21:29:00.11ID:??? 蛮族、ナイトメア、ルンフォとフィーは
生贄として魔神に認められないって書いてないっけ?
供物=生贄だから無理だろ
生贄として魔神に認められないって書いてないっけ?
供物=生贄だから無理だろ
634NPCさん
2017/06/20(火) 21:37:36.38ID:??? 非合法供物で呼べる魔神は軒並み強かったりするのも厄介なんだけど
十全にPCに使わせちゃうとGM側が困りかねない、ギミック能力持ちの魔神もいるからなぁ
無限増殖で手駒増やせるメメリルリラとか、拠点代わりの城作ったりできるメルマザールとか色々
一番ヤバいのはボスやPCの能力完全コピー、アイテムの無限増殖、変身で完璧な潜入+接触不要で情報引き出せるドッペルゲンガーだけど
>>580
普通の魔神ならワンチャン魔神使役を見られても、一部の官憲やPCと縁があるNPCは黙って見て見ぬふりしてくれる可能性あるかもだけど
非合法供物使う魔神だって分かったらどう考えても無理だと思う
十全にPCに使わせちゃうとGM側が困りかねない、ギミック能力持ちの魔神もいるからなぁ
無限増殖で手駒増やせるメメリルリラとか、拠点代わりの城作ったりできるメルマザールとか色々
一番ヤバいのはボスやPCの能力完全コピー、アイテムの無限増殖、変身で完璧な潜入+接触不要で情報引き出せるドッペルゲンガーだけど
>>580
普通の魔神ならワンチャン魔神使役を見られても、一部の官憲やPCと縁があるNPCは黙って見て見ぬふりしてくれる可能性あるかもだけど
非合法供物使う魔神だって分かったらどう考えても無理だと思う
635NPCさん
2017/06/20(火) 21:44:32.52ID:??? 事情を知ってて信頼を得てるNPCなら非合法でも目をつぶってくれるかもしれんが…基本的にはうまいこと隠し通してくださいって感じだろうな
そういう制約に関しては蛮族PCとそう変わらんと思う
そういう制約に関しては蛮族PCとそう変わらんと思う
636NPCさん
2017/06/20(火) 21:53:31.57ID:??? 人族側の蛮族PC(名誉人族を目指してる蛮族)と
非合法供物を使う人族デモルラ(人族側なのに思想は蛮族側)は逆の関係だと思うけどな…
非合法供物を使う人族デモルラ(人族側なのに思想は蛮族側)は逆の関係だと思うけどな…
637NPCさん
2017/06/20(火) 22:08:48.39ID:??? ドッペルは時間かければ一応なんでもコピーだからな
今のところ上限ないし
リャナンシーアサシンが超英雄ライダーを完コピでもヤバイなと思ったが
ドッペルはそれ以上にヤバイ
今のところ上限ないし
リャナンシーアサシンが超英雄ライダーを完コピでもヤバイなと思ったが
ドッペルはそれ以上にヤバイ
638NPCさん
2017/06/20(火) 22:16:40.06ID:??? >>636
別に非合法供物使ったデモルラでも蛮族思考とは限らないだろ、それこそ上で出てたダークヒーロー系みたいに正義のためには手段を問わないタイプかもしれない
蛮族PCが仮に名誉人族になれたとしても知らない人に正体知られたら殺されたっておかしくないんだから立場はそう変わらんと思うぞ
別に非合法供物使ったデモルラでも蛮族思考とは限らないだろ、それこそ上で出てたダークヒーロー系みたいに正義のためには手段を問わないタイプかもしれない
蛮族PCが仮に名誉人族になれたとしても知らない人に正体知られたら殺されたっておかしくないんだから立場はそう変わらんと思うぞ
639NPCさん
2017/06/20(火) 22:21:34.30ID:??? ドッペルは自前でもソサ15あるから、1時間の観察も難しくないし
それなりの変身でも所作や態度から偽物と疑われず、相手の陣地に忍び込めるからなぁ
そして敵の幹部クラスを観察してコピって内容吐かせれば、そいつが知ってるへそくりから機密情報までモロバレという
それなりの変身でも所作や態度から偽物と疑われず、相手の陣地に忍び込めるからなぁ
そして敵の幹部クラスを観察してコピって内容吐かせれば、そいつが知ってるへそくりから機密情報までモロバレという
640NPCさん
2017/06/20(火) 22:22:58.17ID:??? 合法供物と(x)魔法自粛で市民権を得られそうなデモルラプレイを
・・・すげぇストレスたまりそう
半分以上?デモルラのできることができなくなるし
・・・すげぇストレスたまりそう
半分以上?デモルラのできることができなくなるし
641NPCさん
2017/06/20(火) 22:29:00.75ID:??? >>640
ちゃんとしたGMなら、ちゃんと節度を守れば活躍できるバランスにしてくれるでしょ
温情なGMなら、ワンチャン魔神使役(と×付きの変異魔法)の代わりに、使いやすい遺失魔法でテコ入れしてくれるかもしれんし
ちゃんとしたGMなら、ちゃんと節度を守れば活躍できるバランスにしてくれるでしょ
温情なGMなら、ワンチャン魔神使役(と×付きの変異魔法)の代わりに、使いやすい遺失魔法でテコ入れしてくれるかもしれんし
642NPCさん
2017/06/20(火) 22:32:44.66ID:??? ×の魔法に関しちゃそもそも行使を見られたら犯罪
衛兵に取り押さえられるって書いてないっけ?
×の供物も人道から外れた重犯罪になるとか
衛兵に取り押さえられるって書いてないっけ?
×の供物も人道から外れた重犯罪になるとか
643NPCさん
2017/06/20(火) 22:35:26.82ID:??? デーモンルーラー技能は取得そのものが設定的に(多分)重いわけだし
むしろそういう制限やらを愉しんだりする人じゃないと向いてないと思う
あるいはフレーバー重視でPC@っぽい背景持ちたい人とか
むしろそういう制限やらを愉しんだりする人じゃないと向いてないと思う
あるいはフレーバー重視でPC@っぽい背景持ちたい人とか
644NPCさん
2017/06/20(火) 22:46:00.00ID:??? 高レベルだとリジェネレーションとかフィジカルギミックで自前で供物にしちゃってもいいのかな?
645NPCさん
2017/06/20(火) 22:54:10.75ID:??? リジェネレーションは「新しいのが再生してくる」からいいけど
フィジカルギミックは「魔法でパーツを補う」だから解除されたらなくなってしまう
緊急事態なら仕方ないが(弟がもっていかれて帰ってこない等)
なるべくなら避けたいところ
悪役の最後っ屁としてはインパクト充分でいいかもしれない
フィジカルギミックは「魔法でパーツを補う」だから解除されたらなくなってしまう
緊急事態なら仕方ないが(弟がもっていかれて帰ってこない等)
なるべくなら避けたいところ
悪役の最後っ屁としてはインパクト充分でいいかもしれない
646NPCさん
2017/06/20(火) 22:56:37.54ID:??? 犯罪者との戦いでも「官憲に引き渡すときに告げ口される」のを恐れて不使用
不意な遭遇とかでの正体バレを恐れてダンジョン内でも可能な限り使用しない
必要以上に尻込みして隠ぺい手段の相談で進行が滞ったり、とか……ロール楽しむのとは逆行するからな
蛮族ナイトメアでも魔神使いでも、GMがちゃんとセーフラインをPC側にぶっちゃけるのは大切
不意な遭遇とかでの正体バレを恐れてダンジョン内でも可能な限り使用しない
必要以上に尻込みして隠ぺい手段の相談で進行が滞ったり、とか……ロール楽しむのとは逆行するからな
蛮族ナイトメアでも魔神使いでも、GMがちゃんとセーフラインをPC側にぶっちゃけるのは大切
647NPCさん
2017/06/20(火) 23:05:21.70ID:??? ルーラー技能全体が初出のCGの頃から、データ的・ルール的にあんまり出来良くないのがなぁ
・ブラッドスパウト・ディフィシェンシー・リーサルディメンジョンが巻き込んでも味方のみ任意解除可能な問題
・リーサルディメンジョンの空間じゃなくてキャラクターにかける魔法でフレーバーとデータが乖離してヘンテコな魔法に
・契約関連の違反ダメージ基準、術者気絶中の行動に関して、リプレイとサプリで完全に違ってる
(そのくせリプレイの裁定で「ルルブを読みながら〜」とか書いてあるとか公式内でもルールとっ散らかってる疑惑
・アナザーフォームが部位ごとに行使可能なせいで奇怪な怪物になる問題はともかく、固定値キャラクターにかけた時の処理が不明
・全体的にエネミー向きのギミックやら制限のせいで、PC技能としては非常に微妙性能。後のライダーやゴーレム改訂で更に顕著に
(既存の使わせるとヤバそうな魔神を×供物で制限したのせいで、全体的に毒にも薬にもならなさそうなのが残った
・そもそも闇組織や蛮族サイドプレイならともかく、冒険者技能として不適切なのでは?という設定関連の問題
なんで未だに改訂とか整備とか設定フォローしないのか……と思ったら割と今更感の契約書の1Hをエラッタするくらいだし
テストプレイしてないのか
・ブラッドスパウト・ディフィシェンシー・リーサルディメンジョンが巻き込んでも味方のみ任意解除可能な問題
・リーサルディメンジョンの空間じゃなくてキャラクターにかける魔法でフレーバーとデータが乖離してヘンテコな魔法に
・契約関連の違反ダメージ基準、術者気絶中の行動に関して、リプレイとサプリで完全に違ってる
(そのくせリプレイの裁定で「ルルブを読みながら〜」とか書いてあるとか公式内でもルールとっ散らかってる疑惑
・アナザーフォームが部位ごとに行使可能なせいで奇怪な怪物になる問題はともかく、固定値キャラクターにかけた時の処理が不明
・全体的にエネミー向きのギミックやら制限のせいで、PC技能としては非常に微妙性能。後のライダーやゴーレム改訂で更に顕著に
(既存の使わせるとヤバそうな魔神を×供物で制限したのせいで、全体的に毒にも薬にもならなさそうなのが残った
・そもそも闇組織や蛮族サイドプレイならともかく、冒険者技能として不適切なのでは?という設定関連の問題
なんで未だに改訂とか整備とか設定フォローしないのか……と思ったら割と今更感の契約書の1Hをエラッタするくらいだし
テストプレイしてないのか
648NPCさん
2017/06/20(火) 23:15:10.99ID:??? >>643が言ってるようにデモルラは意図的に使いづらくしてある技能なんだし、その極端な設定や制限、変わった魔法が気に入った人だけが使うべきだと思うぞ
効率求めたビルドで使われる技能じゃないんだし、デモルラ取りつつ制限にイライラしたりするようなら向いてないからやめておいた方がいいのでは
効率求めたビルドで使われる技能じゃないんだし、デモルラ取りつつ制限にイライラしたりするようなら向いてないからやめておいた方がいいのでは
649NPCさん
2017/06/20(火) 23:27:38.00ID:??? うちは世界観から変えてデーモンルーラーは魔神を純粋に研究する分には合法として扱っている
バツ魔法も見た目を魔神に変えるものならセーフ。非合法供物とかデーモンシードはアウトにして
オリジナルの大陸でやってるから全く参考にならんだろうが
バツ魔法も見た目を魔神に変えるものならセーフ。非合法供物とかデーモンシードはアウトにして
オリジナルの大陸でやってるから全く参考にならんだろうが
650NPCさん
2017/06/20(火) 23:30:16.84ID:??? 魔法技能で最も忌避されていて
冒険者でも忌避感がある人がいて
街中で魔神召喚すれば合法でも軍隊や官憲と揉めるらしいし
まあ市民権を得た人族で正義の味方をやりたいなら趣味用魔法でしょ
冒険者でも忌避感がある人がいて
街中で魔神召喚すれば合法でも軍隊や官憲と揉めるらしいし
まあ市民権を得た人族で正義の味方をやりたいなら趣味用魔法でしょ
651NPCさん
2017/06/20(火) 23:32:46.62ID:??? 七剣刃クロニクルなんかも軍黙認で(×)魔法使ってたっけ
652NPCさん
2017/06/20(火) 23:35:45.17ID:??? 最近SW2.0を初めてルールブック1,2,3で遊んでいるのですがサプリメントに手を出すとしたらどれがオススメとかありますか?
653NPCさん
2017/06/20(火) 23:37:57.16ID:??? まずEXとアルケミ
以降は構成による
以降は構成による
654NPCさん
2017/06/20(火) 23:42:16.05ID:??? 入門用にはEX(文庫版ルルブ)、大判サプリならまずアルケミーワークス(AW)
あと質問、相談はワッチョイアリのほうを勧める
あと質問、相談はワッチョイアリのほうを勧める
655NPCさん
2017/06/20(火) 23:44:56.47ID:??? ヒロインにデモルラ持たせたらめっちゃ警戒されてしまった
非合法魔法は使わないんだがなぁ
非合法魔法は使わないんだがなぁ
656NPCさん
2017/06/21(水) 00:14:58.00ID:??? >>652
EX:文庫サイズだけど収録アイテム多め、魔法・特技の上級ルールお試し版、とりあえずこれ
アルケミストワークス:使い勝手のいいアルケミスト技能収録。その他要素はEX買うなら後回しでもいいかも
バルバロステイルズ:魔物データが参照しやすい。GM向け
ウィザーズトゥーム:魔法一覧表、魔法の種類も増えて大幅強化
カルディアグレイス:やや扱いの難しい技能がメイン
イグニスブレイズ:戦闘特技の改訂。ゴーレムとか妖精が強くなる
ルミエルレガシィ:アイテムたくさん
EX:文庫サイズだけど収録アイテム多め、魔法・特技の上級ルールお試し版、とりあえずこれ
アルケミストワークス:使い勝手のいいアルケミスト技能収録。その他要素はEX買うなら後回しでもいいかも
バルバロステイルズ:魔物データが参照しやすい。GM向け
ウィザーズトゥーム:魔法一覧表、魔法の種類も増えて大幅強化
カルディアグレイス:やや扱いの難しい技能がメイン
イグニスブレイズ:戦闘特技の改訂。ゴーレムとか妖精が強くなる
ルミエルレガシィ:アイテムたくさん
657NPCさん
2017/06/21(水) 00:24:10.92ID:??? >>655
あくまで対魔神特化した退魔術者とか、そういう感じにするとマイルドになるかもしれない
専用魔法で強化版ゲートアウト(魔神の+4抵抗上昇なし)が使えるとか
勿論召喚技能自体はあるから、誘拐からの洗脳によって魔神召喚はお約束
あくまで対魔神特化した退魔術者とか、そういう感じにするとマイルドになるかもしれない
専用魔法で強化版ゲートアウト(魔神の+4抵抗上昇なし)が使えるとか
勿論召喚技能自体はあるから、誘拐からの洗脳によって魔神召喚はお約束
658NPCさん
2017/06/21(水) 00:57:40.88ID:???659NPCさん
2017/06/21(水) 01:11:08.23ID:??? >デモルラ
洗脳されてて後ろから刺しに来るんじゃないかという不安もある
洗脳されてて後ろから刺しに来るんじゃないかという不安もある
660NPCさん
2017/06/21(水) 01:22:23.48ID:??? デモルラってリプレイでは国のトップも黙認したりしているんだよな
どういう運用を想定しているのか正直わからん
どういう運用を想定しているのか正直わからん
661NPCさん
2017/06/21(水) 01:28:29.90ID:??? あれはサプリで出たし販促でぶっこんだけど
厳密に縛ったらまともに運用できんしアピールにならないから
ユル裁定しようという板挟みの結果じゃないの
厳密に縛ったらまともに運用できんしアピールにならないから
ユル裁定しようという板挟みの結果じゃないの
662NPCさん
2017/06/21(水) 01:29:25.60ID:??? 発破のプロが爆弾持ってたとして何も知らないやつから見たら爆弾持ってるヤベー奴だ警察呼べってなるのと同じだよ
そして世の中で爆弾持ってる奴はちゃんと正しい用途に使う奴よりテロリストが多いだけ
更に言えば一般人は爆弾のプロとテロリストの違いがわからないから違法扱いなだけ
扱いをミスったら大惨事なのも一緒
デモルラがどういう職なのかの知識がある層(それこそ冒険者とか)には理解が出来るでしょ
そして世の中で爆弾持ってる奴はちゃんと正しい用途に使う奴よりテロリストが多いだけ
更に言えば一般人は爆弾のプロとテロリストの違いがわからないから違法扱いなだけ
扱いをミスったら大惨事なのも一緒
デモルラがどういう職なのかの知識がある層(それこそ冒険者とか)には理解が出来るでしょ
663NPCさん
2017/06/21(水) 01:33:52.25ID:???664NPCさん
2017/06/21(水) 08:08:19.33ID:??? シナリオ本筋から外れてまで当局から睨まれるだの逮捕だのやってられない、とPLに見切られると他の事でもGMを舐めたり足元見たりするようになるからなあ、
最初から禁止がGMの権威性を保つ上では一番簡単、そうでないならゲーム崩壊させて、他のPC巻き込んででも目に余るようならちゃんと当局による逮捕、追放や処刑まで持って行く
最初から禁止がGMの権威性を保つ上では一番簡単、そうでないならゲーム崩壊させて、他のPC巻き込んででも目に余るようならちゃんと当局による逮捕、追放や処刑まで持って行く
665NPCさん
2017/06/21(水) 09:43:39.67ID:??? GMの足元見るようなPLとは、PLとしても一緒にプレイしたくないなぁ……。
666NPCさん
2017/06/21(水) 09:44:16.43ID:??? そこまでPLが暴走したり嘗められたりするんであれば
デモルラ以前に信頼関係ゼロだからなにもしなくとも崩壊は時間の問題な気はするが
デモルラ以前に信頼関係ゼロだからなにもしなくとも崩壊は時間の問題な気はするが
667NPCさん
2017/06/21(水) 09:47:15.10ID:??? >>662
一般人からは「(よく分からないけど)魔法の一種」で、冒険者からも「(違法なことをしなきゃ何の問題も無い)魔法の一種」という扱い、みたいな記述無かったっけ。違法行為は別として。
一般人からは「(よく分からないけど)魔法の一種」で、冒険者からも「(違法なことをしなきゃ何の問題も無い)魔法の一種」という扱い、みたいな記述無かったっけ。違法行為は別として。
668NPCさん
2017/06/21(水) 10:13:53.67ID:???669NPCさん
2017/06/21(水) 12:09:08.78ID:???670NPCさん
2017/06/21(水) 13:23:10.44ID:??? 練体術です
671NPCさん
2017/06/21(水) 15:47:04.22ID:??? 実際のところワイドウィング含めほぼ完全に人外化した百変化が許されてデモンズウィングが許されないのは若干納得いかないよね
672NPCさん
2017/06/21(水) 16:14:13.40ID:??? ワイドウイングは鳥の翼固定だったような
デモンズウイングはもっとキモイ翼で一見バレするんじゃねえの?
デモンズウイングはもっとキモイ翼で一見バレするんじゃねえの?
673NPCさん
2017/06/21(水) 16:35:11.56ID:??? 操霊に違法がない方が納得いかない
674NPCさん
2017/06/21(水) 16:50:31.51ID:???675NPCさん
2017/06/21(水) 16:55:35.61ID:??? 別に鳥肉ゴーレムとかならいいんじゃ?
676NPCさん
2017/06/21(水) 17:23:46.11ID:??? リザレクションは微妙なラインだけど、ポゼッションとかレイスフォームとかクリエイトアンデッドとか、
スティールメモリーとかイモータルとかレヴナンドカースとか違法じゃないのズルない?
スティールメモリーとかイモータルとかレヴナンドカースとか違法じゃないのズルない?
677NPCさん
2017/06/21(水) 17:25:28.31ID:??? クリエイトアンデッドは作ったアンデッド街中で連れ回したら逮捕されるんだから実質違法だろ
678NPCさん
2017/06/21(水) 18:19:32.65ID:???679NPCさん
2017/06/21(水) 18:22:25.24ID:??? バルバロスブックは新規アイテムとドレイクナイトが目玉
今までの蛮族PCデータも全て載ってるのがグッド
なにより安いのがいい
バウムガルトは微妙
今までの蛮族PCデータも全て載ってるのがグッド
なにより安いのがいい
バウムガルトは微妙
681NPCさん
2017/06/21(水) 18:28:07.68ID:??? 質問はあっちのスレでやれと
682NPCさん
2017/06/21(水) 18:30:44.63ID:??? 初心者アピールうざいな
ぬくぬくみんなたのしーとか言いながら頭の緩いゲームやってそう
普通に全部買えばいいじゃん
ぬくぬくみんなたのしーとか言いながら頭の緩いゲームやってそう
普通に全部買えばいいじゃん
683NPCさん
2017/06/21(水) 18:31:24.36ID:??? なにイラついてんだよ
685NPCさん
2017/06/21(水) 18:32:58.73ID:???686NPCさん
2017/06/21(水) 18:33:54.97ID:??? >>678
バルバロスブックの追加要素は上級者向けなので、データ目的なら後回しで良い。
ただ、単純に資料や読み物として面白いと思うので、バルバロステイルズ等で蛮族のことをもっと知りたいと思ったら買うヨロシ。
迷宮城は個人的にはあまりオススメしない。これは乱暴に言えば「SW2.0で『不思議のダンジョン』をやる」ためのサプリで、大判サプリと比べると優先度は著しく低い。
あと、同じ系統だと最新ルール対応のゲームブック「エンドレスメイズ」の方がまだマシなので、不思議のダンジョンやりたいならそっちを買うヨロシ。
バルバロスブックの追加要素は上級者向けなので、データ目的なら後回しで良い。
ただ、単純に資料や読み物として面白いと思うので、バルバロステイルズ等で蛮族のことをもっと知りたいと思ったら買うヨロシ。
迷宮城は個人的にはあまりオススメしない。これは乱暴に言えば「SW2.0で『不思議のダンジョン』をやる」ためのサプリで、大判サプリと比べると優先度は著しく低い。
あと、同じ系統だと最新ルール対応のゲームブック「エンドレスメイズ」の方がまだマシなので、不思議のダンジョンやりたいならそっちを買うヨロシ。
687NPCさん
2017/06/21(水) 18:34:26.93ID:???688NPCさん
2017/06/21(水) 18:41:11.62ID:??? バウムガルトはリプレイとしてはかなり面白い
サプリ部分は…ナオキです
サプリ部分は…ナオキです
689NPCさん
2017/06/21(水) 18:42:23.43ID:??? >>678
…と、まあここまで読んで貰えば分かるとおり、
ここで真面目な質問すると荒れるので、別スレでやる方が良いと思うぞ。
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 582(ワッチョイ)
ttp://itest.2ch.net/medaka/test/read.cgi/cgame/1497113494
…と、まあここまで読んで貰えば分かるとおり、
ここで真面目な質問すると荒れるので、別スレでやる方が良いと思うぞ。
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 582(ワッチョイ)
ttp://itest.2ch.net/medaka/test/read.cgi/cgame/1497113494
690NPCさん
2017/06/21(水) 18:50:02.66ID:??? バウムガルトのサプリ部分ってライス以外全く記憶にないわ
691NPCさん
2017/06/21(水) 19:04:46.61ID:??? ダブルトリガー(だっけ?)なんていうクロスボウもあったな
692NPCさん
2017/06/21(水) 19:06:14.80ID:??? バウムガルドやアシュラウトはシステマチックなのが好きな人は普通に楽しめると思うけどね
ただ普通のSW2.0のシナリオとはだいぶ違った遊び方を提案するゲームブックだから始めたてでサプリとして買うのはうーん?って感じ
ただ普通のSW2.0のシナリオとはだいぶ違った遊び方を提案するゲームブックだから始めたてでサプリとして買うのはうーん?って感じ
693NPCさん
2017/06/21(水) 19:07:01.92ID:??? 色々と教えていただきありがとうございます
迷惑かけるのもアレですし今後質問したいことがあったらはワッチョイ付きのスレでさせてもらいますね
迷惑かけてすいません
迷惑かけるのもアレですし今後質問したいことがあったらはワッチョイ付きのスレでさせてもらいますね
迷惑かけてすいません
694NPCさん
2017/06/21(水) 19:08:42.92ID:??? バウムガルドは運ゲーすぎて下手すると一番難しいリプレイかもしれん
695NPCさん
2017/06/21(水) 19:09:17.79ID:Fpjr4Cdv696NPCさん
2017/06/21(水) 19:17:58.09ID:??? 今回みたいなの減らすためにもいい加減にテンプレに
「質問は荒れるのでワッチョイスレに」とでも付け加えようや
何回ここに来た初心者が犠牲になっとんねん
「質問は荒れるのでワッチョイスレに」とでも付け加えようや
何回ここに来た初心者が犠牲になっとんねん
697NPCさん
2017/06/21(水) 19:19:25.92ID:??? 七クロはNPCデモルラに理解あるわけではないだろ
軍でも王家でもないし
軍でも王家でもないし
698NPCさん
2017/06/21(水) 19:23:35.54ID:??? いつものボクちゃんの連投じゃん
699NPCさん
2017/06/21(水) 19:33:08.27ID:??? ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0(SW2.0)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・質問はワッチョイでしましょう。こちらだと荒らしに絡まれやすいです。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)
前スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 630
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1493467070/
■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
https://ssl.fujimi-trpg-online.jp/contents/sw
相談はワッチョイありスレへどうぞ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 581(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1493966399/
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・質問はワッチョイでしましょう。こちらだと荒らしに絡まれやすいです。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)
前スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 630
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1493467070/
■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
https://ssl.fujimi-trpg-online.jp/contents/sw
相談はワッチョイありスレへどうぞ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 581(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1493966399/
700NPCさん
2017/06/21(水) 22:03:16.20ID:??? >>699
その位置だと目に入りづらいし、初見だとなぜこのスレで質問が推奨されないかわからないからもうちょい言葉がいるだろ
「質問や相談に対して必要以上に攻撃的な返答をする人が常駐しており、高確率で荒れるので質問や相談はワッチョイスレですることを推奨します」
ぐらいは欲しい
その位置だと目に入りづらいし、初見だとなぜこのスレで質問が推奨されないかわからないからもうちょい言葉がいるだろ
「質問や相談に対して必要以上に攻撃的な返答をする人が常駐しており、高確率で荒れるので質問や相談はワッチョイスレですることを推奨します」
ぐらいは欲しい
701NPCさん
2017/06/21(水) 22:22:58.19ID:??? >>700
こんな感じか
置くなら一番下か一番上かね
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0(SW2.0)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)
前スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 630
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1493467070/
■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
https://ssl.fujimi-trpg-online.jp/contents/sw
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 581(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1493966399/
質問や相談に対して必要以上に攻撃的な返答をする人が常駐しており、高確率で荒れるので質問や相談はワッチョイスレですることを推奨します
こんな感じか
置くなら一番下か一番上かね
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0(SW2.0)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)
前スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 630
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1493467070/
■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
https://ssl.fujimi-trpg-online.jp/contents/sw
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 581(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1493966399/
質問や相談に対して必要以上に攻撃的な返答をする人が常駐しており、高確率で荒れるので質問や相談はワッチョイスレですることを推奨します
702NPCさん
2017/06/21(水) 22:45:59.76ID:??? ちなみにこのスレ実質633だっけ?
で被ってる三つ目の631が634スレ目?
で被ってる三つ目の631が634スレ目?
703NPCさん
2017/06/21(水) 22:48:17.62ID:??? あれは荒らしが立てたスレだから634で立て直すべきだな
ついでにテンプレ弄れる
ついでにテンプレ弄れる
704NPCさん
2017/06/22(木) 07:31:22.62ID:??? というか乱立させたのみんな同一人物だろ。
わかっててやってるとしか思えないし。
ワッチョイを勝手に作ろうとか言い出したのもたぶん同じ荒らし。
わかっててやってるとしか思えないし。
ワッチョイを勝手に作ろうとか言い出したのもたぶん同じ荒らし。
705NPCさん
2017/06/22(木) 07:31:59.68ID:??? 朝から荒らしが元気やね
706NPCさん
2017/06/22(木) 10:44:12.93ID:??? >質問や相談に対して必要以上に攻撃的な返答をする人が常駐しており、
>高確率で荒れるので質問や相談はワッチョイスレですることを推奨します
折り返したほうが見やすいかも
行数とかでひっかかるなら、無理には勧めないが
>高確率で荒れるので質問や相談はワッチョイスレですることを推奨します
折り返したほうが見やすいかも
行数とかでひっかかるなら、無理には勧めないが
707NPCさん
2017/06/22(木) 23:53:56.34ID:??? アシュラウトは一度やってみたが
依頼内容とか無視して合成素材を集めるゲームになった
そっちのほうが圧倒的に金儲かるし…
依頼内容とか無視して合成素材を集めるゲームになった
そっちのほうが圧倒的に金儲かるし…
708NPCさん
2017/06/23(金) 00:17:18.71ID:??? ルキスラとブルームの物流が乱れる大井三部作
ルール単体で遊ぶよりは付属リプみたいにGM付きで時間制限付きのメインストーリーを設定する遊び方が一番か
ルール単体で遊ぶよりは付属リプみたいにGM付きで時間制限付きのメインストーリーを設定する遊び方が一番か
709NPCさん
2017/06/23(金) 00:22:19.08ID:???710NPCさん
2017/06/23(金) 00:35:22.83ID:VVnfIEHu そういえば、月1程度の頻度で2年くらい掛けて「出身の村がヤバイからお米剣持ち帰ろう」みたいなキャンペーンやった事あるな。
711NPCさん
2017/06/23(金) 00:46:31.95ID:??? でも魔剣ライスは、実際にあんなものが辺境の村にあるとバレたら
色んな国や勢力が金積んで、村ごと保護とか手厚い保障やるからそれ譲ってくれね?ってなるレベルよね
蛮族側でも強奪なんなりで手に入れろって指令書が出たり、手柄とかの為に狙う奴続出しそうだし
色んな国や勢力が金積んで、村ごと保護とか手厚い保障やるからそれ譲ってくれね?ってなるレベルよね
蛮族側でも強奪なんなりで手に入れろって指令書が出たり、手柄とかの為に狙う奴続出しそうだし
712NPCさん
2017/06/23(金) 01:59:49.03ID:??? >>711
実際そんな自衛できるかわからないレベルのお宝を村に置いとくよりも国から保護受けた方が安全で確実だしね、仕方ないね
実際そんな自衛できるかわからないレベルのお宝を村に置いとくよりも国から保護受けた方が安全で確実だしね、仕方ないね
713NPCさん
2017/06/23(金) 02:08:06.08ID:???714NPCさん
2017/06/23(金) 02:10:55.59ID:??? 石高で爵位買えそう
715NPCさん
2017/06/23(金) 07:10:31.81ID:??? あまりにも採れすぎると価格暴落するから経済的にも爆弾
発覚したらどこかの大勢力の首輪つきしか生きていく道ないんじゃ
発覚したらどこかの大勢力の首輪つきしか生きていく道ないんじゃ
716NPCさん
2017/06/23(金) 07:36:39.74ID:??? >>715
そうはいっても違法手段使ってるわけじゃないしその村だけ特別税かけるわけにもいかんし
暴力的な手に訴えてこない限りそんな無茶な押さえつけはできんと思うぞ
まぁ暴力的な手段に訴えてくる可能性が十分ある世界観だから俺だったら自分から大勢力に抱えてもらいに行くけどな
そうはいっても違法手段使ってるわけじゃないしその村だけ特別税かけるわけにもいかんし
暴力的な手に訴えてこない限りそんな無茶な押さえつけはできんと思うぞ
まぁ暴力的な手段に訴えてくる可能性が十分ある世界観だから俺だったら自分から大勢力に抱えてもらいに行くけどな
717NPCさん
2017/06/23(金) 08:18:52.18ID:??? 封建主義だと上が白といったら白なんで下っ端は文句言えんかったり
そもそも強権による召し上げが違法ですらなかったりするのでその辺はなんとも
まあゲーム世界なんだから権力者は真面目で倫理観は普及し法の保護もあるでもいいけど
そもそも強権による召し上げが違法ですらなかったりするのでその辺はなんとも
まあゲーム世界なんだから権力者は真面目で倫理観は普及し法の保護もあるでもいいけど
718NPCさん
2017/06/23(金) 10:11:03.61ID:???719NPCさん
2017/06/23(金) 10:47:52.54ID:??? 別に中世ヨーロッパでも一部では普通に米は食べられてたし
何がダメなのか分からんのだけど
何がダメなのか分からんのだけど
721NPCさん
2017/06/23(金) 11:24:11.65ID:??? >>720
実際米というか穀物の栽培に向いた土地のが多かった
がスペインとか一部で米が栽培されてた記録が確かにあるし
そもそもパエリア、リゾット、ドリア、ピラフなんかの料理があるのに何故コメを中世ヨーロッパモチーフの舞台に出したらクソ呼ばわりする理由にはならんやろ
中世ヨーロッパに米料理が出てこないイメージなんかあるか?
実際米というか穀物の栽培に向いた土地のが多かった
がスペインとか一部で米が栽培されてた記録が確かにあるし
そもそもパエリア、リゾット、ドリア、ピラフなんかの料理があるのに何故コメを中世ヨーロッパモチーフの舞台に出したらクソ呼ばわりする理由にはならんやろ
中世ヨーロッパに米料理が出てこないイメージなんかあるか?
722NPCさん
2017/06/23(金) 12:16:55.90ID:??? そもそもラクシアは中世のヨーロッパそのものではない
それっぽいけど色々な時代や土地の影響も少なからずある
ラクシアに限らずファンタジーの世界ってそんなものだよ
それっぽいけど色々な時代や土地の影響も少なからずある
ラクシアに限らずファンタジーの世界ってそんなものだよ
723NPCさん
2017/06/23(金) 12:17:29.16ID:??? そもそもラクシアってフォーセリアより更に中世ヨーロッパ風イメージから
かけ離れてる世界観なのになにを今更と思う
かけ離れてる世界観なのになにを今更と思う
724NPCさん
2017/06/23(金) 12:17:55.10ID:??? >>721
中世ヨーロッパのイメージが「純粋なキリスト教文化圏」だからじゃね?
欧州の米食文化って、元を辿ればイスラム教からの伝搬だし。(スペインもバルカン半島もイスラム勢力に支配されたことのある地域)
まあ、世間一般の「中世」イメージって、実際は「近世」や「近代」のそれだったりするので、上記理由には若干無理がありそうではある。
実際のところ「米はアジアの物」っていうステレオタイプの方が理由として有力な気がする。
中世ヨーロッパのイメージが「純粋なキリスト教文化圏」だからじゃね?
欧州の米食文化って、元を辿ればイスラム教からの伝搬だし。(スペインもバルカン半島もイスラム勢力に支配されたことのある地域)
まあ、世間一般の「中世」イメージって、実際は「近世」や「近代」のそれだったりするので、上記理由には若干無理がありそうではある。
実際のところ「米はアジアの物」っていうステレオタイプの方が理由として有力な気がする。
725NPCさん
2017/06/23(金) 12:32:23.62ID:??? 米といえば一時期博物誌にある米作地域の記述の説明を何度やっても
繰り返し繰り返しラクシアに米ってあるのって質問が来てたことあったよな
繰り返し繰り返しラクシアに米ってあるのって質問が来てたことあったよな
726NPCさん
2017/06/23(金) 14:15:03.62ID:??? あくまで雰囲気よね
727NPCさん
2017/06/23(金) 16:36:25.66ID:???728NPCさん
2017/06/23(金) 16:48:20.66ID:???730NPCさん
2017/06/23(金) 17:01:14.75ID:???731NPCさん
2017/06/23(金) 17:47:28.05ID:??? 神の加護で雨降ってる地域とか、農耕従事者の信仰対象がフェトルな時点でリアルの気温とか気候とかあまり関係ないと思うの
732NPCさん
2017/06/23(金) 18:00:50.99ID:??? 水は文字通り魔法で湯水の如く溢れてくるし死者蘇生さえやってのける世界で
米が出来るくらい豊富な水資源があったらもっと人間が増えてなきゃおかしい
よって米を出したのは失敗ってやっぱりおかしいよな
米が出来るくらい豊富な水資源があったらもっと人間が増えてなきゃおかしい
よって米を出したのは失敗ってやっぱりおかしいよな
733NPCさん
2017/06/23(金) 18:06:44.60ID:??? そもそもラクシアの「米」が現実世界の米と同一であるとは限らんしなぁ。
例えば、小麦と同等の生育環境でも周囲のマナとの相性次第でバンバン育ってくれる、みたいな品種なのかもしれんし。
現実に設定として存在する以上その理由付けなんていくらでも考えられる。
例えば、小麦と同等の生育環境でも周囲のマナとの相性次第でバンバン育ってくれる、みたいな品種なのかもしれんし。
現実に設定として存在する以上その理由付けなんていくらでも考えられる。
734NPCさん
2017/06/23(金) 18:11:57.95ID:??? >>732
人が増えないのは食糧事情じゃなくてもっと切迫した事情があるじゃろ
万年どこかしらで戦争してるような状態じゃ兵士や防衛隊が必要だから開拓や農耕に回せる手も減るし増えた人間も戦闘で死んでいくのよ
ていうか湯水のごとく水を出せるような魔法使いはほんの一握りだと思うぞ
フェトルの最高司祭レベルの超高神官を除いたら田んぼを満たすほどの水を生み出せるやつ居なくないか
人が増えないのは食糧事情じゃなくてもっと切迫した事情があるじゃろ
万年どこかしらで戦争してるような状態じゃ兵士や防衛隊が必要だから開拓や農耕に回せる手も減るし増えた人間も戦闘で死んでいくのよ
ていうか湯水のごとく水を出せるような魔法使いはほんの一握りだと思うぞ
フェトルの最高司祭レベルの超高神官を除いたら田んぼを満たすほどの水を生み出せるやつ居なくないか
735NPCさん
2017/06/23(金) 18:13:39.92ID:??? 生態系とか現実世界に合わせて考えたらおかしくない所探す方が難しいのに
こういう人口やら食糧事情だけやたらうるさい奴いるよな
こういう人口やら食糧事情だけやたらうるさい奴いるよな
736NPCさん
2017/06/23(金) 18:17:03.99ID:???737NPCさん
2017/06/23(金) 18:21:34.70ID:??? >>735
なまじっか「現実世界の知識」を多少なり持ってる分野だから、違いが気になってしまうのだろう。
んで、気になったときに「現実とは前提が異なるのだから、何があっても変ではない、『その世界では起こりうること』なのだ」と割り切れない人が道理の通らないケチをつける。
なまじっか「現実世界の知識」を多少なり持ってる分野だから、違いが気になってしまうのだろう。
んで、気になったときに「現実とは前提が異なるのだから、何があっても変ではない、『その世界では起こりうること』なのだ」と割り切れない人が道理の通らないケチをつける。
738NPCさん
2017/06/23(金) 18:27:32.24ID:??? >>736
まぁ落ち着けよ…水田があるってことは農耕されてるってことだからそれだけ水田があるならもっと人口多くてもおかしくないってのと
土壌はあるけど手が回らないから農業ができないってのはそもそも前提が違う
この話の流れなら「水田があるなら」おかしいよなって言ってるんだから「多分水田がそんなにないんだろうな」ってことになるだろう
まぁ落ち着けよ…水田があるってことは農耕されてるってことだからそれだけ水田があるならもっと人口多くてもおかしくないってのと
土壌はあるけど手が回らないから農業ができないってのはそもそも前提が違う
この話の流れなら「水田があるなら」おかしいよなって言ってるんだから「多分水田がそんなにないんだろうな」ってことになるだろう
739NPCさん
2017/06/23(金) 18:36:42.01ID:??? >>737
何から何まで言及して文句を言うのも問題だが現実と同じ部分をそれなりに利用して世界観に説得力とか現実味をもたせてるのに辻褄合わない部分は全部「現実とは違うんでなんでもありです」で済まされたらそれはそれでモヤモヤするだろ
そんなこと言い出したら世界観考察とかも全部「そーいう設定だから」で切り捨てられるぞ
何から何まで言及して文句を言うのも問題だが現実と同じ部分をそれなりに利用して世界観に説得力とか現実味をもたせてるのに辻褄合わない部分は全部「現実とは違うんでなんでもありです」で済まされたらそれはそれでモヤモヤするだろ
そんなこと言い出したら世界観考察とかも全部「そーいう設定だから」で切り捨てられるぞ
740NPCさん
2017/06/23(金) 18:38:36.56ID:??? うん?それで何か問題が?
741NPCさん
2017/06/23(金) 18:42:00.23ID:??? なんの問題があんだよ
やっぱたかが米一つで失敗とかいうガイジってやっぱ頭おかしいわ
やっぱたかが米一つで失敗とかいうガイジってやっぱ頭おかしいわ
742NPCさん
2017/06/23(金) 18:45:03.92ID:??? 自シナリオの独自設定にPL陣からあーだこーだと噛みつかれて
このシナリオではそういう設定だからで納得してくれよと感じたのを思い出す
このシナリオではそういう設定だからで納得してくれよと感じたのを思い出す
743NPCさん
2017/06/23(金) 18:57:47.04ID:??? え…世界観考察全部「そーゆー設定だからだよ」で済まされて問題ないの…?
俺は流石にそれは面白くないと思うなぁ
切り込む時と場合の程度問題でしょ
俺は流石にそれは面白くないと思うなぁ
切り込む時と場合の程度問題でしょ
744NPCさん
2017/06/23(金) 19:00:32.76ID:???745NPCさん
2017/06/23(金) 19:01:50.56ID:??? 世界観考察なんて一番「そういう設定だから」としか言いようがない部分なんじゃあ……
746NPCさん
2017/06/23(金) 19:05:00.16ID:???747NPCさん
2017/06/23(金) 19:14:43.49ID:??? 普段世界観の粗探しして文句つけてSNE叩いてる奴らばっかなのになんで今回こんなに掌返してる奴が多いん
やっぱ自分の意見がどうかじゃなくて叩きたいやつと反対の意見を言いたいだけの人が多いんかね
やっぱ自分の意見がどうかじゃなくて叩きたいやつと反対の意見を言いたいだけの人が多いんかね
748NPCさん
2017/06/23(金) 19:43:39.08ID:??? 農業に関しちゃ陸稲か水稲か知らんがそれがあるかどうかより
蛮族国家の農業生産力が魔動機文明以上って方が異様なので
米のあるなしなんて、どうとも思わないが
蛮族国家の農業生産力が魔動機文明以上って方が異様なので
米のあるなしなんて、どうとも思わないが
749NPCさん
2017/06/23(金) 19:55:01.06ID:??? いやこっちが意味分からん
世界観なんて「そういう設定」以外に何をどう説明しろってんだ
世界観なんて「そういう設定」以外に何をどう説明しろってんだ
750NPCさん
2017/06/23(金) 19:55:12.51ID:??? 米があるってことは・・・3ガメル程度の軽食でおにぎりがでてくる地域もある可能性が・・・
海苔が巻いてあるかどうかはわからんが塩むすびなら余裕でいけそうだw
海苔が巻いてあるかどうかはわからんが塩むすびなら余裕でいけそうだw
751NPCさん
2017/06/23(金) 19:56:24.33ID:??? 魔動機文明は第二次世界大戦直前と同等の文明って書いてあるのになんでGPSとかテレポーターとか存在してるの?
って聞かれたらそういう設定だから以外に返答しようなくない?
って聞かれたらそういう設定だから以外に返答しようなくない?
752NPCさん
2017/06/23(金) 20:00:07.41ID:??? 「第二次世界大戦直前」程度なのは平均値であって
部分的には現代文明を越えている場合があります
・・・って、いう苦しい言い訳しかできないなぁ
部分的には現代文明を越えている場合があります
・・・って、いう苦しい言い訳しかできないなぁ
753NPCさん
2017/06/23(金) 20:00:42.33ID:??? 苦しいか?魔法あるんだから当たり前じゃん
754NPCさん
2017/06/23(金) 20:03:18.95ID:??? 現実には蛮族相当の外敵は存在しねーんだから人口が現実と合致しなくたって何らおかしいところはないと思うが
755NPCさん
2017/06/23(金) 20:05:07.43ID:??? お前のいう当たり前がごく一部の選ばれたヤベー奴にしか使えねーから
一般人でも誰でも使えるようにしようっていう技術が魔動機術なんだけどな
魔法があるんだから当たり前じゃんって草生えるわ
真語も操霊も神聖も経験値振ったら覚えられる天才は流石格が違った
一般人でも誰でも使えるようにしようっていう技術が魔動機術なんだけどな
魔法があるんだから当たり前じゃんって草生えるわ
真語も操霊も神聖も経験値振ったら覚えられる天才は流石格が違った
756NPCさん
2017/06/23(金) 20:07:00.42ID:??? そもそも魔動機文明よりも高度かもしれん
平均は劣るが一部はそれを越えるだろう魔法文明や神紀文明が
それ以前にあるから
平均は劣るが一部はそれを越えるだろう魔法文明や神紀文明が
それ以前にあるから
757NPCさん
2017/06/23(金) 20:09:00.13ID:??? なんであるのかって話だから一部の人しか使えないとか一般人でも使えるようにしたとか全く関係なくない?
ていうかそもそも魔動機文明の時代の話なんだから「一般人でも誰でも使える」時代の話してるのでは
ていうかそもそも魔動機文明の時代の話なんだから「一般人でも誰でも使える」時代の話してるのでは
758NPCさん
2017/06/23(金) 20:09:42.66ID:??? 街並みとか一般人の生活水準を指してのことかと
19世紀前半ベースのスチームパンク、マジックパンク
19世紀前半ベースのスチームパンク、マジックパンク
759NPCさん
2017/06/23(金) 20:11:30.06ID:??? マギスフィアの多機能さが既に現代文明を軽くブッチぎっているんだが
魔法と魔動機の区別が不可分なところもあるだろうから
なんともいえないわ
魔法と魔動機の区別が不可分なところもあるだろうから
なんともいえないわ
760NPCさん
2017/06/23(金) 20:13:37.30ID:??? 人口に関しちゃ根本的にラクシアの人命を保証するのは食料よりも城壁か守りの剣
食料が一億人分あろうが城壁や守りの剣のキャパ以上の人数はすぐ死ぬと言ってもいいレベル
食料が一億人分あろうが城壁や守りの剣のキャパ以上の人数はすぐ死ぬと言ってもいいレベル
761NPCさん
2017/06/23(金) 20:17:30.91ID:??? 言うたら人間以外も巨大な草食動物やらなんやらがその辺闊歩出来てるような自然体系なわけで
762NPCさん
2017/06/23(金) 20:22:56.69ID:??? 無能がGPSやテレポーター使えないから、使えるになるまでの過程に誰かがしてる訳で、
第二次世界大戦の文明レベルで誰が作れるんだよに魔法があるんだから当たり前だろっておかしいでしょ…
仮にテレポーターが真語を元に編み出したと過程したって、
当時絶対権力者レベルの13レベルソーサラーで且つ機械にも精通してる超絶天才がわざわざ一般人でも使えるようにしてやるレベルですよ
まあどうでもいいんだけどそういうのひっくるめて面倒だから「そういう設定だから」でしょ結局
第二次世界大戦の文明レベルで誰が作れるんだよに魔法があるんだから当たり前だろっておかしいでしょ…
仮にテレポーターが真語を元に編み出したと過程したって、
当時絶対権力者レベルの13レベルソーサラーで且つ機械にも精通してる超絶天才がわざわざ一般人でも使えるようにしてやるレベルですよ
まあどうでもいいんだけどそういうのひっくるめて面倒だから「そういう設定だから」でしょ結局
763NPCさん
2017/06/23(金) 20:24:51.30ID:??? 巨大生物がいるだけで色々と生態系が危険にさらされる可能性が
モンストラスホーネットとか国内に巣を作ったらとんでもないことになりそうだ
モンストラスホーネットとか国内に巣を作ったらとんでもないことになりそうだ
764NPCさん
2017/06/23(金) 20:25:10.33ID:??? 生態系については神紀文明開始前から始りの剣の露骨なテコ入れで
バランス取ってるからやっぱ人間ってずるい
バランス取ってるからやっぱ人間ってずるい
765NPCさん
2017/06/23(金) 20:25:38.04ID:???766NPCさん
2017/06/23(金) 20:28:08.97ID:??? >>762
何を言ってるのかよく分からんが結局新技術なんてのは先駆者達が人生をかけて一般化させてくれた物ですよ
魔動機文明の技術者達が頑張ってくれたんでねえの
ていうか何をどうしても結局はまあ「そういう設定」って事になるんだが
何を言ってるのかよく分からんが結局新技術なんてのは先駆者達が人生をかけて一般化させてくれた物ですよ
魔動機文明の技術者達が頑張ってくれたんでねえの
ていうか何をどうしても結局はまあ「そういう設定」って事になるんだが
767NPCさん
2017/06/23(金) 20:32:49.05ID:??? >>763
モンストラスホーネットってさ、外見や解説文のイメージと比べて滅茶苦茶強いよね
ポケモンで言うとヒードランとかそんな感じ
なんぼデカいスズメバチだからってT-レックスよりも戦闘能力高いって…
モンストラスホーネットってさ、外見や解説文のイメージと比べて滅茶苦茶強いよね
ポケモンで言うとヒードランとかそんな感じ
なんぼデカいスズメバチだからってT-レックスよりも戦闘能力高いって…
768NPCさん
2017/06/23(金) 20:34:48.63ID:??? エアプが紛れてるのがよくわかるスレ
769NPCさん
2017/06/23(金) 20:41:04.72ID:??? スズメバチそのままじゃないだろうけど
巣の中には少なくとも100匹単位で働きバチがいるだろうから・・・
15レベル級の英雄がいないと国、滅びそう
巣の中には少なくとも100匹単位で働きバチがいるだろうから・・・
15レベル級の英雄がいないと国、滅びそう
770NPCさん
2017/06/23(金) 20:41:08.02ID:??? 超越クラスじゃないと相手にならない寄生植物とかいるし……
771NPCさん
2017/06/23(金) 21:09:08.91ID:??? 始まりの剣は何考えてそんなの作ったんだよ
772NPCさん
2017/06/23(金) 21:14:02.56ID:??? 暇だったしちょっと面白いかなと思って……
773NPCさん
2017/06/23(金) 21:15:36.73ID:??? 現実でも何故こんな奴がって生物は腐るほどいるしなぁ
人族や蛮族の勢力圏にはおらんだろうしな、スズメバチの勢力圏≒人蛮絶滅地帯だろうから
人族や蛮族の勢力圏にはおらんだろうしな、スズメバチの勢力圏≒人蛮絶滅地帯だろうから
774NPCさん
2017/06/23(金) 21:15:41.73ID:??? テラードレイクカウントのフィルゲンよりも、T-レックスそのものなタイラントレギレクスよりも
魔法王アンデッドなデスロードよりも、魔動機文明の巨大兵器であるドラゴンフォートレスよりも
魔神将ゲルダムよりも、グレータードラゴンよりも、妖精郷の妖精王よりも
高レベルな「でっかいハチ」※しかも常に5体程度の群れで行動するよ!
考えてみりゃコイツ程のシュールな存在もそうそういないかもしれないな
戦闘能力はガチでも存在そのものがギャグだろこれ
魔法王アンデッドなデスロードよりも、魔動機文明の巨大兵器であるドラゴンフォートレスよりも
魔神将ゲルダムよりも、グレータードラゴンよりも、妖精郷の妖精王よりも
高レベルな「でっかいハチ」※しかも常に5体程度の群れで行動するよ!
考えてみりゃコイツ程のシュールな存在もそうそういないかもしれないな
戦闘能力はガチでも存在そのものがギャグだろこれ
775NPCさん
2017/06/23(金) 21:31:13.91ID:??? スズメバチの巣を落とすシナリオを考えよう(提案)
…ドレイクやらバジリスク辺りが間違って冬眠中の女王蜂を拾ってきて繁殖させて利用しようとしたら真っ先に自分達がぶち殺されて制御不能とか?
巣の周りにそのアンデッドがうろついてて二重の脅威って感じで
…ドレイクやらバジリスク辺りが間違って冬眠中の女王蜂を拾ってきて繁殖させて利用しようとしたら真っ先に自分達がぶち殺されて制御不能とか?
巣の周りにそのアンデッドがうろついてて二重の脅威って感じで
776NPCさん
2017/06/23(金) 21:31:33.55ID:??? モンストラスホーネットは本当は「モンストラスホーネットの群れ」のつもりだったと脳内補完してる
スイングランチャーの時みたいにSNEの頭が変になってたんだよ
スイングランチャーの時みたいにSNEの頭が変になってたんだよ
777NPCさん
2017/06/23(金) 21:32:31.19ID:??? 幸い肉食なので死体系アンデッド湧きは少なくて済む
778NPCさん
2017/06/23(金) 21:37:35.54ID:??? たしかにロースカツみたいな天災に近い扱いなら納得なんだけどなあ
>>775
犠牲者枠は酔狂なバジリスクあたりが似合ってるかもな
巣の周囲には毒の血液を撒き散らす腐った巨大トカゲアンデッドが徘徊しているという絵面で
>>775
犠牲者枠は酔狂なバジリスクあたりが似合ってるかもな
巣の周囲には毒の血液を撒き散らす腐った巨大トカゲアンデッドが徘徊しているという絵面で
779NPCさん
2017/06/23(金) 21:37:53.67ID:???780NPCさん
2017/06/23(金) 21:42:43.98ID:??? デスロードやグレータードラゴンはタイマンでハチさんに負けるわけではないもんな
ゲルダムさんは…ちょっと苦しいけど下位魔神呼び出し放題でリンチすれば勝てるし
ゲルダムさんは…ちょっと苦しいけど下位魔神呼び出し放題でリンチすれば勝てるし
781NPCさん
2017/06/23(金) 21:48:08.80ID:??? キメラアントの巣みたく獲物の骨まで利用するとしたら死体が残らないから残留思念で巣自体が超巨大なグレイブアースみたいになってそう
あとはディルフラムの地下帝国に発生してイランヌクーレが討伐依頼をしてくるとか?
あとはディルフラムの地下帝国に発生してイランヌクーレが討伐依頼をしてくるとか?
782NPCさん
2017/06/23(金) 21:57:35.66ID:??? すくなくとも植物は剣が来る前にあるからなこの世界!
783NPCさん
2017/06/23(金) 22:13:24.43ID:??? 始剣以前は生物どころか水も風も熱もない不毛の大地だったのでは
784NPCさん
2017/06/23(金) 22:18:35.47ID:??? つまり太古のラクシアは太陽からも遠く離れた無大気惑星だったが
イグニス力で太陽に近づいて熱をもたらされたわけだな
水や大気を生み出しただけのルミエルカルディアとはスケールが違うぜ
イグニス力で太陽に近づいて熱をもたらされたわけだな
水や大気を生み出しただけのルミエルカルディアとはスケールが違うぜ
785NPCさん
2017/06/23(金) 22:29:09.52ID:??? 凄さが分かったらイグニスブレイズをよろしくな
786NPCさん
2017/06/23(金) 22:31:37.68ID:??? 最近蛮族も人族もインフレしたと思ってたけどグレンダールの七剛剣の能力の前だと
デュークもメトセラもコボルドと変わらないあたり大神以上の神とは隔絶した差があるんだな
デュークもメトセラもコボルドと変わらないあたり大神以上の神とは隔絶した差があるんだな
787NPCさん
2017/06/23(金) 22:44:50.47ID:??? 一応大神に瞬殺されなくなっただけ凄いけどね
あと、恐らくメトセラの上の方の個体は、エンシェントドラゴンすら複数殺せるから
普通に大神級っぽいし
あと、恐らくメトセラの上の方の個体は、エンシェントドラゴンすら複数殺せるから
普通に大神級っぽいし
788NPCさん
2017/06/23(金) 22:46:11.18ID:??? 大神メティシエの立場
789NPCさん
2017/06/23(金) 22:59:13.48ID:??? エンシェントドラゴン休眠期なのか活動期なのかで評価が変わるな
790NPCさん
2017/06/23(金) 23:05:24.25ID:??? 皇帝竜が単体では勝てなかっただけでも
大神級は確実だと思う
あのノスの魔法王は
大神級は確実だと思う
あのノスの魔法王は
791NPCさん
2017/06/23(金) 23:08:00.15ID:??? 深淵の王の話をうのみにすると
剣→深淵の王→人間→緑(植物)だからなw
剣→深淵の王→人間→緑(植物)だからなw
792NPCさん
2017/06/23(金) 23:21:11.86ID:??? 最大1000年生きられるドレイクが頑張ってデューク級だし
何千年も何万年も生きられるノスはそりゃあ高レベルになるな
何千年も何万年も生きられるノスはそりゃあ高レベルになるな
793NPCさん
2017/06/23(金) 23:49:31.51ID:??? >>781
イランヌクーレとかカーツくんとかが依頼するレベルの
超英雄・超越者・求道者パーティじゃないと巣の討伐無理だろうな
単体で討伐する気なら蛮王級の蛮族が出てこないと無理そう
人族国家だと複数の国家が超英雄・超越者でパーティ組ませるレベルかな
イランヌクーレとかカーツくんとかが依頼するレベルの
超英雄・超越者・求道者パーティじゃないと巣の討伐無理だろうな
単体で討伐する気なら蛮王級の蛮族が出てこないと無理そう
人族国家だと複数の国家が超英雄・超越者でパーティ組ませるレベルかな
794NPCさん
2017/06/24(土) 00:34:45.84ID:??? ナイトメアは「穢れも最小限で人の生気も吸わずに不老を実現してる自分達すごくね?」
795NPCさん
2017/06/24(土) 00:51:34.53ID:??? ディルフラムでナイトメアが「ほぼ寿命がないも同然」となったが…
ヴァンパイアみたいに何度でも蘇るわけではないからな
あと大概ナイトメアは様々な要素で200歳上限くらいで死ぬらしいが
そこら辺を考慮してないのはカーツの嫁ってことで
様々な魔剣やアーティファクト与えられて庇護されたり、側近とかが護衛して
そう簡単に死ななそうだからってことかもしれない
ヴァンパイアみたいに何度でも蘇るわけではないからな
あと大概ナイトメアは様々な要素で200歳上限くらいで死ぬらしいが
そこら辺を考慮してないのはカーツの嫁ってことで
様々な魔剣やアーティファクト与えられて庇護されたり、側近とかが護衛して
そう簡単に死ななそうだからってことかもしれない
796NPCさん
2017/06/24(土) 01:25:08.33ID:??? ソラを産んだクロノアさんはなんで生きてるの
797NPCさん
2017/06/24(土) 01:33:48.53ID:??? 邪妖の女神ネアンさんがナイトメアだったらメティシエの誘惑に負けなかったのに・・・
798NPCさん
2017/06/24(土) 01:38:54.82ID:??? >>796
別にナイトメア産んだら確実に死ぬわけじゃない
神官が回復魔法かけてくれたり運良く難産にならなきゃ割と平気なこともあるっぽい
sweetでもナイトメアの後に何事もなく第2子産んでるかーちゃんいるし
ナイトメアの年齢上限200歳って今となっては無いようなもんだろ
1000歳とか年齢不詳なぐらい長生きのナイトメア何人も出てるし
別にナイトメア産んだら確実に死ぬわけじゃない
神官が回復魔法かけてくれたり運良く難産にならなきゃ割と平気なこともあるっぽい
sweetでもナイトメアの後に何事もなく第2子産んでるかーちゃんいるし
ナイトメアの年齢上限200歳って今となっては無いようなもんだろ
1000歳とか年齢不詳なぐらい長生きのナイトメア何人も出てるし
799NPCさん
2017/06/24(土) 01:41:56.90ID:??? いやそもそもナイトメアの上限200歳って寿命の話じゃないぞ
寿命以外の要素でそれくらいで基本的に死ぬって話だ
1000歳オーバーのナイトメアって基本的に英雄級〜蛮王級だからな
寿命以外の要素でそれくらいで基本的に死ぬって話だ
1000歳オーバーのナイトメアって基本的に英雄級〜蛮王級だからな
800NPCさん
2017/06/24(土) 01:49:03.26ID:??? ナイトメアは求道者になれないから蛮王級のダークナイトは全員超越者になるんだよな
801NPCさん
2017/06/24(土) 01:55:34.61ID:??? サーペントの魔法王みたいな神族って可能性もあるけどな
蛮王級バジの魔王とナイトメア魔法王はほぼ互角と言われてたから
蛮王級バジの魔王とナイトメア魔法王はほぼ互角と言われてたから
802NPCさん
2017/06/24(土) 01:58:37.07ID:??? そういう高レベルの情報って何に載ってるんだ?
803NPCさん
2017/06/24(土) 02:06:06.81ID:??? 蛮王級バジリスクの魔王ゼール=ナイトメア魔法王ラハブは
トリプルクラウン
シェナクェラス地方の大破局時の蛮王相当の魔王さんと
シェナクェラス地方最強の魔法王さんはほぼ互角(設定)で
そいつらが小神マキシムより強いんじゃ?とPLたちに推定されてたな
トリプルクラウン
シェナクェラス地方の大破局時の蛮王相当の魔王さんと
シェナクェラス地方最強の魔法王さんはほぼ互角(設定)で
そいつらが小神マキシムより強いんじゃ?とPLたちに推定されてたな
804NPCさん
2017/06/24(土) 02:16:07.90ID:??? あと5年もしたらそいつらも「四天王としては最弱」になるので(゚ε゚)キニシナイ!!
805NPCさん
2017/06/24(土) 03:13:02.12ID:??? データはないから大丈夫さ
806NPCさん
2017/06/24(土) 07:35:07.52ID:??? マキシムは鍛冶師だし(神としては)戦闘力低めなイメージあるその分武具の製作能力が優秀な感じで
807NPCさん
2017/06/24(土) 08:52:09.74ID:??? 公式NPCの人間の姫とかだと年齢は小娘 実戦経験なしなのに血筋か魂か何かでレベル9くらい言っている
長生き=強いって訳でもないと思う
何度目だよと言われるだろうけど 本当 ユリウス君は何であんなになったんだ
長生き=強いって訳でもないと思う
何度目だよと言われるだろうけど 本当 ユリウス君は何であんなになったんだ
808NPCさん
2017/06/24(土) 08:55:58.47ID:??? 新米Rでおそらく実践経験無しのデモルラ14の少女とかいたしなぁ
809NPCさん
2017/06/24(土) 09:03:21.91ID:??? 超越者用生まれ表というのがあってですね
初期作成がレベル10から始まる天才用のルールがあるのです
初期作成がレベル10から始まる天才用のルールがあるのです
810NPCさん
2017/06/24(土) 09:40:19.24ID:??? ドラゴンオーダーのジーアも12歳でライダー13だしなしかも高レベルウォリで他の技能もそこそこ高いし
811NPCさん
2017/06/24(土) 09:51:09.30ID:??? パーフェクトソルジャー計画みたいなのもありそう
812NPCさん
2017/06/24(土) 10:06:45.21ID:??? そいえばドラスレにリャナンシーに能力コピられたカーンの同僚も15レベルライダーファイターだったな
ガレスやら妾腹の王子やらプロセルシアは15レベル多いなあそこw
ガレスやら妾腹の王子やらプロセルシアは15レベル多いなあそこw
813NPCさん
2017/06/24(土) 10:09:38.35ID:??? レベル=世界観的に絶対的な強さの指標 にするから色々弊害やインフレ言われるんだよ
FEARゲー言われかねないが、エキストラの概念設けて低レベルから熟練者になれてもいいんじゃねって思う
FEARゲー言われかねないが、エキストラの概念設けて低レベルから熟練者になれてもいいんじゃねって思う
814NPCさん
2017/06/24(土) 10:21:49.63ID:??? 「洞窟探索の依頼人は冒険者レベル15」
「いや、依頼人が行けよ」
「セージ15な」
「なるほど」
「いや、依頼人が行けよ」
「セージ15な」
「なるほど」
815NPCさん
2017/06/24(土) 10:30:33.35ID:??? まぁこの世界誰しも冒険者になれるわけでもないし
魔術研究者とかなら実戦経験なしで高レベル魔法技能持ってるだろうが、実戦で使い物になるか、強いかって言われると微妙だと思うぞ
パニック起こして敵前逃亡したり、動けなかったり、冒険や戦闘のイロハも分からず頓珍漢な動きしたりで
PCは例外の塊みたいなもんだから、深層の姫さまでも混乱せず、戦闘で十全に技能を振るえるけど
魔術研究者とかなら実戦経験なしで高レベル魔法技能持ってるだろうが、実戦で使い物になるか、強いかって言われると微妙だと思うぞ
パニック起こして敵前逃亡したり、動けなかったり、冒険や戦闘のイロハも分からず頓珍漢な動きしたりで
PCは例外の塊みたいなもんだから、深層の姫さまでも混乱せず、戦闘で十全に技能を振るえるけど
816NPCさん
2017/06/24(土) 10:41:45.69ID:??? キャラだとライダーメインのNPCが他の技能メインのキャラより高レベルになる傾向がある気がする
竜騎士って設定すると最低でも10以上にしないといけないしプロセルシアみたいな設定だとどうしても高レベルキャラが多くなるからなぁ
竜騎士って設定すると最低でも10以上にしないといけないしプロセルシアみたいな設定だとどうしても高レベルキャラが多くなるからなぁ
817NPCさん
2017/06/24(土) 10:53:11.43ID:??? ゲームシステムと世界観を分けて考えれない人多いよなと思う
819NPCさん
2017/06/24(土) 11:32:13.55ID:zn7duK0g >>815
魔法技能レベル15でも先生値7だったら何もできずにコロコロされるしなこのゲーム
魔法技能レベル15でも先生値7だったら何もできずにコロコロされるしなこのゲーム
820NPCさん
2017/06/24(土) 11:34:33.29ID:??? ターン制の時点で先制ゲーなのはどうもならん話だからしょうがない
821NPCさん
2017/06/24(土) 11:56:47.43ID:??? 鍛えて転生を繰り返して強くなったら神の元に召し抱えられる、って世界だから、
鍛えられてる魂は成長(というか転生前の力量に近づく?)が早い、
なんていう裏設定があってもおかしくはないな
NPCとゲーム開始前のPC限定で
極端な例だとリンカネーションで転生した奴が記憶を取り戻したら技能レベル持ち越しだし
鍛えられてる魂は成長(というか転生前の力量に近づく?)が早い、
なんていう裏設定があってもおかしくはないな
NPCとゲーム開始前のPC限定で
極端な例だとリンカネーションで転生した奴が記憶を取り戻したら技能レベル持ち越しだし
822NPCさん
2017/06/24(土) 12:06:35.29ID:??? ツアーリオスの公式NPCにプリーストレベル11って人がいるけど
この人公式にはこのプリースト技能しか設定されてないから
GM判断で他の技能追加しないかぎりレベルが11あっても
戦闘ではあんま役に立たないよね
この人公式にはこのプリースト技能しか設定されてないから
GM判断で他の技能追加しないかぎりレベルが11あっても
戦闘ではあんま役に立たないよね
824NPCさん
2017/06/24(土) 12:17:18.82ID:??? 単純にキュアやセイポンやアウェイクン回してくれるだけでも強い
825NPCさん
2017/06/24(土) 12:19:33.69ID:??? 薬箱してくれるだけでもいいんじゃね
826NPCさん
2017/06/24(土) 12:46:37.12ID:??? むしろ中途半端な戦士技能取って前に出てられたら逆に困る
827NPCさん
2017/06/24(土) 12:58:35.73ID:??? 向こうでも聞いたんだがもう少し意見が欲しいからこっちでも聞く
迷子の子猫探しを変化させてミアキスの嫁探しをやろうと思ったのだが
ミアキスの嫁は猫でいいんだろうか?
公式じゃ情報少ないからどんな設定でやってるかとか知りたい
迷子の子猫探しを変化させてミアキスの嫁探しをやろうと思ったのだが
ミアキスの嫁は猫でいいんだろうか?
公式じゃ情報少ないからどんな設定でやってるかとか知りたい
828NPCさん
2017/06/24(土) 13:12:33.59ID:???829NPCさん
2017/06/24(土) 13:39:16.51ID:??? やはり人間が猫を生む・・・のか・・・
ナイトメアよりハードそうだな
ナイトメアよりハードそうだな
830NPCさん
2017/06/24(土) 14:16:33.05ID:??? 猫が猫を産む➡??ノーマル
人が猫を産む➡??イージー
猫が人を産む➡??ハード
だろ普通
人が猫を産む➡??イージー
猫が人を産む➡??ハード
だろ普通
833NPCさん
2017/06/24(土) 14:35:24.38ID:??? サキュバスって異種族の子が生まれたち父親に返しにいくそうだけど誰が父親かわから
834NPCさん
2017/06/24(土) 14:36:06.09ID:??? ネコの姿で生まれるからナイトメアより差別激しそうじゃないかという意味のハード
835NPCさん
2017/06/24(土) 14:41:42.96ID:??? >>830
物理的な話じゃなくて精神的とかビジュアル的なショックの話では
ところで向こうでは「容姿同じでも知能がケダモノ云々」って言ったけどそういや公式リプレイにも牝牛ハーレムで満足してるナンディンいたわ
でもまぁ唯一の婚姻例が魔法王の妻って話だし基本的には人族でいいんじゃないかね、これも特殊すぎて微妙ではあるけどさ
物理的な話じゃなくて精神的とかビジュアル的なショックの話では
ところで向こうでは「容姿同じでも知能がケダモノ云々」って言ったけどそういや公式リプレイにも牝牛ハーレムで満足してるナンディンいたわ
でもまぁ唯一の婚姻例が魔法王の妻って話だし基本的には人族でいいんじゃないかね、これも特殊すぎて微妙ではあるけどさ
837NPCさん
2017/06/24(土) 16:14:48.78ID:??? ミアキスがミアキスって知らせないまま子を成すのはそうないと思うがなあ
838NPCさん
2017/06/24(土) 16:22:37.38ID:??? ミアキス11レベルの変身使用したまま成り済まし結婚する系の鬱シナリオとか
839NPCさん
2017/06/25(日) 01:30:09.23ID:??? そういえばFCに乗ってるセイリオスって幻獣の項目にエンシェントドラゴンに匹敵する幻獣の存在が示唆されてるけど
ドラゴン以外で幻獣の長にふさわしい外見ってどんなだろ?セイリオスの外見基準にするなら狼っぽいけど
ドラゴン以外で幻獣の長にふさわしい外見ってどんなだろ?セイリオスの外見基準にするなら狼っぽいけど
840NPCさん
2017/06/25(日) 01:55:48.95ID:??? 竜というかドラゴンに負けないぐらいの箔なら獅子とか虎とか・・・
841NPCさん
2017/06/25(日) 01:56:42.61ID:??? この世界にネクロリンカ法がなくて助かったな蛮族たちよ
844NPCさん
2017/06/25(日) 12:39:03.06ID:??? ゴッドブックを読んでも天使や神兵が何者なのかよくわからんのは仕様ですか
845NPCさん
2017/06/25(日) 14:35:23.78ID:??? 専用ですw
847NPCさん
2017/06/25(日) 16:05:00.70ID:??? いずれ更に上位の神兵が出る日も来るのかね
848NPCさん
2017/06/25(日) 16:46:21.02ID:??? 種族特徴強化って差が激しいな。バランス取れてんのかな?
849NPCさん
2017/06/25(日) 17:09:58.38ID:??? ないぞ
エルフ強化はよ
水氷属性無効でええぞ
エルフ強化はよ
水氷属性無効でええぞ
850NPCさん
2017/06/25(日) 17:45:56.17ID:??? バジリスクウィークリングに救いをください
基本魔術師なのに毒の血がビミョーに強化されても話にならんわ!
ただでさえノーマルバジリスクとの邪眼の差が悲しいほどなのにそっちは変わらんのや
基本魔術師なのに毒の血がビミョーに強化されても話にならんわ!
ただでさえノーマルバジリスクとの邪眼の差が悲しいほどなのにそっちは変わらんのや
851NPCさん
2017/06/25(日) 18:05:50.04ID:??? 最近始めようと思ったのですがルールブック1改訂版が全くお店で見つかりませんし
アマゾンでも定価の倍以上のプレミアがついてしまっています。新規に始める場合はやはりこのルールブック1改訂版を買うしかないのでしょうか?
アマゾンでも定価の倍以上のプレミアがついてしまっています。新規に始める場合はやはりこのルールブック1改訂版を買うしかないのでしょうか?
852NPCさん
2017/06/25(日) 18:32:30.30ID:??? マジじゃん
ルルブ1がプレミアとか笑うわ
ルルブ1がプレミアとか笑うわ
853NPCさん
2017/06/25(日) 18:34:32.53ID:??? ルルブまで品切れかよw
フェイダン博物誌から始まってユーレリア博物誌、カースドランド、イグニスブレイズ、ウィザーズトゥームときてついにここまできたかw
フェイダン博物誌から始まってユーレリア博物誌、カースドランド、イグニスブレイズ、ウィザーズトゥームときてついにここまできたかw
854NPCさん
2017/06/25(日) 18:34:39.17ID:??? マジだワロタ
フェイダン博物誌の件といい、もうカドカワやる気ない感じだな
フェイダン博物誌の件といい、もうカドカワやる気ない感じだな
855NPCさん
2017/06/25(日) 18:37:19.23ID:??? 何が腹立つって、欲しい人に届かない件についての社長安田さんの態度
頼むから供給側が言うなよ
あいつらゲーム普及させる気ねーだろw
頼むから供給側が言うなよ
あいつらゲーム普及させる気ねーだろw
856NPCさん
2017/06/25(日) 18:43:43.64ID:??? まあ流石にまだ書店探せばあると思う
文庫のドラゴンブックだからラノベコーナーを探すといい
文庫のドラゴンブックだからラノベコーナーを探すといい
857NPCさん
2017/06/25(日) 18:45:06.84ID:??? これは冷静に考えると
アマや各ネット中古書店からなくなるほどsw2.0が普及してるのかもしれない
アマや各ネット中古書店からなくなるほどsw2.0が普及してるのかもしれない
858NPCさん
2017/06/25(日) 18:46:17.21ID:??? ここまで増刷したいところを見ると本気で畳むつもりなのではないかと邪推してしまう
859NPCさん
2017/06/25(日) 18:46:52.73ID:??? ルルブ買えないまで行くとゲームの死期も近そうだな
860NPCさん
2017/06/25(日) 18:52:03.83ID:??? 少し大きめの書店ならラノベコーナーに基本ルルブ置いてるでしょ
861NPCさん
2017/06/25(日) 19:36:23.05ID:??? 精文館のラノベコーナーならほぼどこでも見かけるな
しかしアマゾンにも無いってのはかなり…
しかしアマゾンにも無いってのはかなり…
862NPCさん
2017/06/25(日) 19:52:29.22ID:??? 電子書籍化マダー
863NPCさん
2017/06/25(日) 19:54:00.03ID:??? 夏サプリの情報って出たっけ?まだならそれに合わせて増刷するんじゃね?(適当)
というか仮にSW2.0畳むにしたって他に看板に出来るコンテンツあるの?
3.0でも出すの?もしそうなら売れる保証はあるの?
というか仮にSW2.0畳むにしたって他に看板に出来るコンテンツあるの?
3.0でも出すの?もしそうなら売れる保証はあるの?
864NPCさん
2017/06/25(日) 19:54:23.30ID:??? どっちにしろ売るつもり無いならさっさと纏めて改訂エラッタ当てた完全版出せ
865NPCさん
2017/06/25(日) 19:56:20.37ID:??? 出版社が角川からSNE自社出版に変わるとかじゃないかなぁ
866NPCさん
2017/06/25(日) 20:05:29.75ID:??? ゆりすよりやばそうw
867NPCさん
2017/06/25(日) 20:24:57.92ID:??? なんかゲームマスタリーマガジンの創刊に合わせて用意してそうな気はするけど、既に支障が出始めてるんだからさっさと何とかして欲しい
868NPCさん
2017/06/25(日) 20:27:05.75ID:??? 改定前のなら古本でちょくちょく見かけるが
今さら古い方を買ってもなぁ・・・
今さら古い方を買ってもなぁ・・・
869NPCさん
2017/06/25(日) 21:05:38.82ID:??? そんなに支障ないかなと思ったけど、同一卓で混在すると何かと困るね。(新旧)
870NPCさん
2017/06/25(日) 21:25:06.63ID:??? ... ....:::::;.;つ∀`゚)ノシ みんな、今までSW2.0を楽しんでくれて有難う!エラッタやQ&Aは放置して逝くけど、3.0をヨロシクね!!
871NPCさん
2017/06/25(日) 21:25:47.14ID:??? Iの改訂版は去年は本屋でよく見かけたけど今年はほとんど見かけてないな
SW2.0ですよ!って感じで表紙見せて置いてるのがIIの改訂版で初心者に酷い罠張ってる店も珍しくない
SW2.0ですよ!って感じで表紙見せて置いてるのがIIの改訂版で初心者に酷い罠張ってる店も珍しくない
872NPCさん
2017/06/25(日) 23:02:14.01ID:??? 先週たまたま寄った新宿イエサブでルルブ1売り切れてて意外に思った記憶がある
まじで出荷してないのか
まじで出荷してないのか
873NPCさん
2017/06/25(日) 23:06:09.05ID:??? 2.0…お前…消えるのか…?
874NPCさん
2017/06/25(日) 23:27:17.85ID:??? 畳む前にシナリオ集出せ、買ってやるから
完結したリプレイやお蔵入りのシナリオのギミックをまとめて出すくらい出来るだろう
完結したリプレイやお蔵入りのシナリオのギミックをまとめて出すくらい出来るだろう
875NPCさん
2017/06/25(日) 23:41:22.59ID:??? SNE「(苦笑)」
877NPCさん
2017/06/26(月) 00:59:37.51ID:??? 暗躍する邪教の存在を仄めかす方法テロ以外に何かないかな?
あいつらの特殊神聖魔法テロ適正高すぎて
あいつらの特殊神聖魔法テロ適正高すぎて
878NPCさん
2017/06/26(月) 01:03:17.32ID:??? 邪教と一言で言われましても…物による以外答えようが…
879NPCさん
2017/06/26(月) 01:56:33.53ID:??? パッと思いつくのが
市民に表面上問題ない娯楽や炊き出し活動で信頼を勝ち取って、裏で市民を拉致するとか
あこれテロか
市民に表面上問題ない娯楽や炊き出し活動で信頼を勝ち取って、裏で市民を拉致するとか
あこれテロか
880NPCさん
2017/06/26(月) 02:07:33.16ID:??? 鎧職人「スケイルアーマーの材料が品薄で高騰してるので亜竜鱗狩りをお願いします」
↓
山の管理人「密猟者が増えてるらしい、気を付けろ」
↓
戦利品を奪おうと襲ってきた密猟者「牛頭型の聖印を付けた神官が高値で買い取るっていうもんだから……」
密猟者を官憲に引き渡したあとに追加依頼を受けて、
魔神召喚前にアジトを突き止めに行くような、緩いおつかいからの空気急変シナリオでもよし
キャンペーンなら密猟者を倒した時点でクリアとして次回以降の伏線にしてもよし
アイテムの品薄で存在を臭わせるパターンの骨組み
亜竜鱗とかお使い先を読み替えるだけで敵とレベル帯が自在
↓
山の管理人「密猟者が増えてるらしい、気を付けろ」
↓
戦利品を奪おうと襲ってきた密猟者「牛頭型の聖印を付けた神官が高値で買い取るっていうもんだから……」
密猟者を官憲に引き渡したあとに追加依頼を受けて、
魔神召喚前にアジトを突き止めに行くような、緩いおつかいからの空気急変シナリオでもよし
キャンペーンなら密猟者を倒した時点でクリアとして次回以降の伏線にしてもよし
アイテムの品薄で存在を臭わせるパターンの骨組み
亜竜鱗とかお使い先を読み替えるだけで敵とレベル帯が自在
882NPCさん
2017/06/26(月) 02:41:54.67ID:??? 重箱の隅とは思いつつこういうのよくあるけど
邪教の神官がわざわざ聖印見える場所にぶらさげてるかよと思ってしまう
でもスケイルメイルと亜龍鱗からの実はラグナガング用で云々は頭いいな
邪教の神官がわざわざ聖印見える場所にぶらさげてるかよと思ってしまう
でもスケイルメイルと亜龍鱗からの実はラグナガング用で云々は頭いいな
883NPCさん
2017/06/26(月) 03:01:06.47ID:??? 暗躍かあと思って改めてニ剣の神を見てみたら、脳筋と直接殺すマン達と不死研究者勢ばかりで「お、おう…暗躍か……」ってなった
884NPCさん
2017/06/26(月) 03:11:46.26ID:??? >>882
密猟者「聖印は見てないけど、魔物知識判定でなにかしらのプリースト技能持ってるのは解ったよ」
…とかはどうだろうか?
新米女神に出てきたアーメス信仰のサキュバスも、魔物知識判定は成功したものの
その場ではどの神を信仰しているかは結局わからず仕舞いだったことがあるしさ
密猟者「聖印は見てないけど、魔物知識判定でなにかしらのプリースト技能持ってるのは解ったよ」
…とかはどうだろうか?
新米女神に出てきたアーメス信仰のサキュバスも、魔物知識判定は成功したものの
その場ではどの神を信仰しているかは結局わからず仕舞いだったことがあるしさ
885NPCさん
2017/06/26(月) 03:42:33.25ID:??? 人それぞれだけど個人的にはまもちきとかメタい台詞は吐かせたくないなあ
普通に「ローブを着た男に亜龍鱗を高く買い取ると言われた」で察しの良いPCは気付きそうだし、そうでなくとも何かが裏にいると思わせればシナリオの展開としては充分なのではないかな
それこそ実は魔神使いで云々ラーリスが云々は後々でも良いわけだし
普通に「ローブを着た男に亜龍鱗を高く買い取ると言われた」で察しの良いPCは気付きそうだし、そうでなくとも何かが裏にいると思わせればシナリオの展開としては充分なのではないかな
それこそ実は魔神使いで云々ラーリスが云々は後々でも良いわけだし
886NPCさん
2017/06/26(月) 04:43:16.46ID:??? >>883
相当以前ならともかく今はソーンダークとかニディスニオとかおるやんけ
というかザールギアスやブラグザバスだって最終的に殺戮できればいいのであって直接手を下さなきゃならないわけじゃないから裏から何かやってることなんてしょっちゅうだぞ
それこそ最初期のリプレイでも暗躍しまくってるわ
相当以前ならともかく今はソーンダークとかニディスニオとかおるやんけ
というかザールギアスやブラグザバスだって最終的に殺戮できればいいのであって直接手を下さなきゃならないわけじゃないから裏から何かやってることなんてしょっちゅうだぞ
それこそ最初期のリプレイでも暗躍しまくってるわ
887NPCさん
2017/06/26(月) 05:21:38.24ID:??? 技能持ってなくても判定振れるなら全部50点チャレンジした方がいいよね(´・ω・`)
888NPCさん
2017/06/26(月) 05:38:17.09ID:??? >>887
GMが許可したなら振らない理由は無いな。
逆に、GMがダメと言えば、それが如何に理不尽であっても振ってはいけない。
GMには「判定を行うことを許可(禁止)する権限」、「許可なき判定の結果を無かったことにする権限」がある。
GMが許可したなら振らない理由は無いな。
逆に、GMがダメと言えば、それが如何に理不尽であっても振ってはいけない。
GMには「判定を行うことを許可(禁止)する権限」、「許可なき判定の結果を無かったことにする権限」がある。
889NPCさん
2017/06/26(月) 05:46:39.07ID:??? 理不尽でも降ってはいけない、は正しいけど理不尽だと思った時に抗議するのはありだからな、勘違い無きよう
あと、中には露骨に50点狙って何でもかんでも振るの嫌いな人もいるから一応周りを見て判断しような
わずかな利益のために雰囲気悪くしたら本末転倒だからな
あと、中には露骨に50点狙って何でもかんでも振るの嫌いな人もいるから一応周りを見て判断しような
わずかな利益のために雰囲気悪くしたら本末転倒だからな
890NPCさん
2017/06/26(月) 06:15:15.04ID:??? >>886
あくまで異端信仰してる邪教団ってすれば、教義に沿わない動きをしてる……ってやり方もあるしね
魂の解放ではなく、人族・蛮族憎しで両陣営に攻撃するザールギアス教団とか
剣を投げ入れた者どもの陰謀()から人々をを守る為!とか主張してテロしてるカオルルウプテ教団とか
あくまで異端信仰してる邪教団ってすれば、教義に沿わない動きをしてる……ってやり方もあるしね
魂の解放ではなく、人族・蛮族憎しで両陣営に攻撃するザールギアス教団とか
剣を投げ入れた者どもの陰謀()から人々をを守る為!とか主張してテロしてるカオルルウプテ教団とか
891NPCさん
2017/06/26(月) 06:33:10.22ID:??? 弱者が強者に挑んで命を落としてしまうことがないよう、弱者をギタギタにして
身の程を知らしめることで守護(まも)っている、雑魚虐め専門のダルクレム教団
聖印偽装してライフォス神官に成りすましているうちに、国家の安寧にとっては化学的な毒物以上に
“友愛こそが真の毒”となり得ることに気がつき、無制限な移民・難民受け入れ&権利拡大活動を
真っ当なライフォス教団の体で推進することにしたブラグザバス教団
なるほど、考えればいくらでも出てきそうだな
身の程を知らしめることで守護(まも)っている、雑魚虐め専門のダルクレム教団
聖印偽装してライフォス神官に成りすましているうちに、国家の安寧にとっては化学的な毒物以上に
“友愛こそが真の毒”となり得ることに気がつき、無制限な移民・難民受け入れ&権利拡大活動を
真っ当なライフォス教団の体で推進することにしたブラグザバス教団
なるほど、考えればいくらでも出てきそうだな
892NPCさん
2017/06/26(月) 09:02:26.67ID:??? まあ祈ってくれてMPさえ届くならなんでもいいみたいだしな神側も
893NPCさん
2017/06/26(月) 09:58:45.74ID:??? なんか悪行は信仰対象の領分だから犯さないように善行積むルシファー教団思い出した
894NPCさん
2017/06/26(月) 09:59:54.85ID:??? アマゾンはそもそも在庫の補充の間隔が空いてるっていう問題もある
楽天ブックスや紀伊国屋でも店の在庫がないから、
角川の在庫が切れて重版待ちなんだろ
これまでも重版を繰り返してるのになんでSW2.0を畳むとかの話になるんだよw
書店によっては店頭在庫が残ってる場合があるんで回るか電話しろ
楽天ブックスや紀伊国屋でも店の在庫がないから、
角川の在庫が切れて重版待ちなんだろ
これまでも重版を繰り返してるのになんでSW2.0を畳むとかの話になるんだよw
書店によっては店頭在庫が残ってる場合があるんで回るか電話しろ
895NPCさん
2017/06/26(月) 10:27:46.15ID:??? そりゃお前滅びますぞーって騒ぎたいだけだからにきまってるだろ
896NPCさん
2017/06/26(月) 10:31:02.10ID:??? >邪教の神官がわざわざ聖印見える場所にぶらさげてるかよと思ってしまう
ルール上はまもちきに成功するとPCデータのキャラクターの所持品は全て分かるはず
小さなアイテムを隠し持ってるのを見抜けるかはリアルリアリティ的には難しい
でも(まもちきに成功してるのに)隠し持ってた特殊なアイテムを突然使うとかやると
まもちきのルールっていう利便性に逆行する……
隠してたり偽装の細工してたら「何かの聖印」としか分からない、ってあたりが落とし所かも
ルール上はまもちきに成功するとPCデータのキャラクターの所持品は全て分かるはず
小さなアイテムを隠し持ってるのを見抜けるかはリアルリアリティ的には難しい
でも(まもちきに成功してるのに)隠し持ってた特殊なアイテムを突然使うとかやると
まもちきのルールっていう利便性に逆行する……
隠してたり偽装の細工してたら「何かの聖印」としか分からない、ってあたりが落とし所かも
897NPCさん
2017/06/26(月) 10:37:15.33ID:??? >>877
暗躍と一口にいっても何やってるかによって痕跡が変わるだろ
一剣陣営の神を装って信者を増やしてるのか、
生贄のために人族をさらってるのか、
人族の国家の転覆や乗っ取りや蛮族勢力の侵攻を企んでるのか、
それらの悪事が露見しないように口封じしてるのか
暗躍と一口にいっても何やってるかによって痕跡が変わるだろ
一剣陣営の神を装って信者を増やしてるのか、
生贄のために人族をさらってるのか、
人族の国家の転覆や乗っ取りや蛮族勢力の侵攻を企んでるのか、
それらの悪事が露見しないように口封じしてるのか
898NPCさん
2017/06/26(月) 11:19:19.26ID:??? しかしリオスで神に関わる数多の陰謀!
とか言われると
どうせラスボスはノスかな?
となるのをどこまで覆してくれるか期待
とか言われると
どうせラスボスはノスかな?
となるのをどこまで覆してくれるか期待
899NPCさん
2017/06/26(月) 15:45:57.54ID:??? >>896
そら直接PCが対面して、魔物知識判定されたら「ゲームシステム的に」公開せざるを得ない場面は多々あるだろうが、
この話前提として対面したのは密猟者だしその判定を適用させる理由もなければNPCがまもちきしたとかやる意味みわからない
そら直接PCが対面して、魔物知識判定されたら「ゲームシステム的に」公開せざるを得ない場面は多々あるだろうが、
この話前提として対面したのは密猟者だしその判定を適用させる理由もなければNPCがまもちきしたとかやる意味みわからない
900NPCさん
2017/06/26(月) 18:26:58.42ID:??? 予想外に>>880反応が多かった
実際にセッションで使ったときは
『痛み止めの薬草(毒ガス材料にもなる)』『妙に角ばったライフォスの聖印』だったから
別の教義に置き換えると聖印ぶら下げたままなのは不自然になるな……
密猟者「この冒険者たちは強敵だ!ここはボスから貰った貴重なデーモンジャーを使うぜ!」とかにするか
ガストの魔石とか、ライダーギルドで扱ってない猛獣縮小彫像を繰り出すとか
とにかく人族領域では取り扱ってない貴重品を持たせておけばそれっぽくなるはず
実際にセッションで使ったときは
『痛み止めの薬草(毒ガス材料にもなる)』『妙に角ばったライフォスの聖印』だったから
別の教義に置き換えると聖印ぶら下げたままなのは不自然になるな……
密猟者「この冒険者たちは強敵だ!ここはボスから貰った貴重なデーモンジャーを使うぜ!」とかにするか
ガストの魔石とか、ライダーギルドで扱ってない猛獣縮小彫像を繰り出すとか
とにかく人族領域では取り扱ってない貴重品を持たせておけばそれっぽくなるはず
901NPCさん
2017/06/26(月) 21:07:56.04ID:??? ライフォス胡弓(完成体)の所在地が判明したとして
それをゲットしようと集まってくるのは
・胡弓を破壊しようとする蛮族
・胡弓を使って蛮族と調和しようとするライフォス穏健(?)派
・胡弓を使って蛮族を皆殺しにしようとするライフォス過激派
以外にどんな連中がいると思う?
それをゲットしようと集まってくるのは
・胡弓を破壊しようとする蛮族
・胡弓を使って蛮族と調和しようとするライフォス穏健(?)派
・胡弓を使って蛮族を皆殺しにしようとするライフォス過激派
以外にどんな連中がいると思う?
902NPCさん
2017/06/26(月) 21:09:41.24ID:??? 好奇心あふれる冒険者以外で?
903NPCさん
2017/06/26(月) 21:12:27.41ID:??? 冒険者的には胡弓の価値ってどんなもんなんだろう
905NPCさん
2017/06/26(月) 21:19:15.15ID:??? 巣作りの素材を探すカラス(25レベル超)の大軍
906NPCさん
2017/06/26(月) 21:25:39.39ID:???907NPCさん
2017/06/26(月) 21:34:39.07ID:??? 人族も蛮族も根絶やしにしようとする等罪等罰の応報教団
908NPCさん
2017/06/26(月) 21:35:24.34ID:??? >>904
そういう悪意って取り除かれないんだろうか
あと畑守るための柵を破壊したり野菜盗んだりするのは敵対行為に含まれないんだろうか
まぁどちらにせよそんなアーティファクト見つかったら盗賊とか探検家とかいうレベルではなくサーペントの時みたいな蛮族の大軍が攻めてきて英雄達が迎え撃つレベルだろうし小物の手には渡らんだろう
そういう悪意って取り除かれないんだろうか
あと畑守るための柵を破壊したり野菜盗んだりするのは敵対行為に含まれないんだろうか
まぁどちらにせよそんなアーティファクト見つかったら盗賊とか探検家とかいうレベルではなくサーペントの時みたいな蛮族の大軍が攻めてきて英雄達が迎え撃つレベルだろうし小物の手には渡らんだろう
909NPCさん
2017/06/26(月) 21:44:56.98ID:??? 国に確保または破壊を依頼された超高レベル冒険者とかもやってきそう
910NPCさん
2017/06/26(月) 21:53:20.08ID:??? 蛮族側もディルフラムみたいな国家レベルの組織だと
胡弓を研究して兵器転用やら劣化コピーで有用な道具として確保するなり
コールゴッドやら何やらで胡弓を変質させて、自分らに都合のいい兵器にしようとか考えるかもなぁ
胡弓を研究して兵器転用やら劣化コピーで有用な道具として確保するなり
コールゴッドやら何やらで胡弓を変質させて、自分らに都合のいい兵器にしようとか考えるかもなぁ
911NPCさん
2017/06/26(月) 22:10:30.80ID:??? 胡弓はノスフェラトゥたちがこぞって欲しがりそう……と思ったが
自分たちの能力を家畜(人族/蛮族)知らしめたりする暴力も封じらちゃう訳だから、個体次第か
自分たちの能力を家畜(人族/蛮族)知らしめたりする暴力も封じらちゃう訳だから、個体次第か
912NPCさん
2017/06/26(月) 22:15:47.59ID:??? 胡弓取りに来る一番ヤベー奴とか間違いなくセフィリアだろ
913NPCさん
2017/06/26(月) 22:21:02.16ID:??? 蛮族絶対殺すマンの殺意も消すからセフィリア的には胡弓は破壊対象だよね多分
914NPCさん
2017/06/26(月) 22:24:39.84ID:??? ライフォスが直接作った道具壊すとかやらんだろ聖遺物やぞ
915NPCさん
2017/06/26(月) 22:56:12.07ID:??? >>910
でもネイムレスは独断だったし
メティシエ呼ぶかなぁ?
強大な力を持つヴァンパイアたちは自力に誇りを持ってそうだから
アーティファクトとか自分で作れって感じじゃない?
カーツがメティシエにすがるネイムレスに切れてたし
でもネイムレスは独断だったし
メティシエ呼ぶかなぁ?
強大な力を持つヴァンパイアたちは自力に誇りを持ってそうだから
アーティファクトとか自分で作れって感じじゃない?
カーツがメティシエにすがるネイムレスに切れてたし
916NPCさん
2017/06/26(月) 22:59:34.38ID:??? 胡弓ってアンデッドにも効いたっけ?
始祖狂いさんは欲しがるかなあ
始祖狂いさんは欲しがるかなあ
917NPCさん
2017/06/26(月) 23:05:38.96ID:??? メティシエコールゴッドで、胡弓を汚染したらどうなるんだろうか
流石に古代神がつくったものだから完全に変質はしないだろうが、メティシエ神官かヴァンパイアは対象外、とかに出来るのかな
流石に古代神がつくったものだから完全に変質はしないだろうが、メティシエ神官かヴァンパイアは対象外、とかに出来るのかな
918NPCさん
2017/06/26(月) 23:11:02.66ID:??? 大神コールゴッド程度の汚染だと、そいつらは「抵抗の余地が生まれる」くらいだと思う
919NPCさん
2017/06/26(月) 23:12:44.25ID:??? たかがカラスに齧られて壊れる道具ですよ?
920NPCさん
2017/06/26(月) 23:14:12.59ID:??? おそらく逸話からすると
不完全なものを都合がよい感じに修復することになりそうだから
強力なマジックアイテムを事前準備した祭器神器作成と同じになるんじゃね?
不完全なものを都合がよい感じに修復することになりそうだから
強力なマジックアイテムを事前準備した祭器神器作成と同じになるんじゃね?
922NPCさん
2017/06/26(月) 23:23:36.83ID:??? 寓話に決まってるじゃないですか、やだな
923NPCさん
2017/06/26(月) 23:28:07.38ID:??? そんな超不確定な逸話のせいで不和の象徴にされるカラスは風評被害すぎるよね
924NPCさん
2017/06/26(月) 23:35:32.61ID:??? ソーンダーク「それも私だ」
925NPCさん
2017/06/26(月) 23:39:37.94ID:??? 今更能力値ボーナスが5X+1ではなく6Xなことに気づいた
対人デビューまだで良かった
対人デビューまだで良かった
926NPCさん
2017/06/26(月) 23:39:41.36ID:??? あながちありえないと言い切れないから困る
928NPCさん
2017/06/26(月) 23:51:24.26ID:??? 胡弓って不完全版でも奪い合いになりそうだけど
隣に載ってるメティシエの玄室は奪い合いにはならなそうだな
あと、アンデッド化した神とかって今まで登場したっけ?
隣に載ってるメティシエの玄室は奪い合いにはならなそうだな
あと、アンデッド化した神とかって今まで登場したっけ?
929NPCさん
2017/06/26(月) 23:55:02.28ID:??? 正直ソーンダークみたいなタイプを相討ちに持ち込んだっぽいフェトルさんには感心する
930NPCさん
2017/06/27(火) 00:10:07.43ID:??? >>915
カーツ君がキレてたのはメティシエに縋ったからじゃなくて、サーペントを奪われた上に大軍を全滅させる大失態を犯しながらメティシエに縋っておめおめと生き長らえて逃げ帰ってきたからやで
相当上位のノスフェラトゥでも普通にメティシエを信仰しとるしそれを咎めるのは流石にないやろ
てか、ノスフェラトゥでもカーツ君は自分より弱いものに巻かれるのも厭わないってタイプだから自分が圧倒的な力持っていながらもメティシエに敬意を払って信仰してるとかあり得ると思うぞ
カーツ君がキレてたのはメティシエに縋ったからじゃなくて、サーペントを奪われた上に大軍を全滅させる大失態を犯しながらメティシエに縋っておめおめと生き長らえて逃げ帰ってきたからやで
相当上位のノスフェラトゥでも普通にメティシエを信仰しとるしそれを咎めるのは流石にないやろ
てか、ノスフェラトゥでもカーツ君は自分より弱いものに巻かれるのも厭わないってタイプだから自分が圧倒的な力持っていながらもメティシエに敬意を払って信仰してるとかあり得ると思うぞ
931NPCさん
2017/06/27(火) 00:41:55.27ID:??? >>928
ニディスニオが取り込んでいたアンデッド分体
ハーヴリーズと融合して昇神しようとしたエンシェントゴースト
キュリアドラルを取り込もうとしたスーパーレヴナント
……アンデッドが神になろうとしたパターンばっかりだな
ルーフェリアアーメス融合未遂、ルイファ魂汚染みたいな一剣の神堕とそうとする儀式もちらほらあるけど
神がアンデットになったパターンは今のところ登場して無いかも
ニディスニオが取り込んでいたアンデッド分体
ハーヴリーズと融合して昇神しようとしたエンシェントゴースト
キュリアドラルを取り込もうとしたスーパーレヴナント
……アンデッドが神になろうとしたパターンばっかりだな
ルーフェリアアーメス融合未遂、ルイファ魂汚染みたいな一剣の神堕とそうとする儀式もちらほらあるけど
神がアンデットになったパターンは今のところ登場して無いかも
932NPCさん
2017/06/27(火) 00:56:54.63ID:??? >>930
カーツくんって実力から言うと神話の戦い以前から存在した
原初のノスフェラトゥ(メトセラ)の中でも古参っぽいから
メティシエの直弟子とかメティシエの共同研究者っぽい気がするけど
だからこそ下らない理由でメティシエの力に縋りついたネイムレスに切れてる感じかな
と想像してた
カーツくんって実力から言うと神話の戦い以前から存在した
原初のノスフェラトゥ(メトセラ)の中でも古参っぽいから
メティシエの直弟子とかメティシエの共同研究者っぽい気がするけど
だからこそ下らない理由でメティシエの力に縋りついたネイムレスに切れてる感じかな
と想像してた
933NPCさん
2017/06/27(火) 01:14:56.16ID:??? カーツ君が最古参とか一言も出てきてなくね? あくまでカフィバルガの副官として現れたヴァンパイアってだけで
実力に関しても原初のヴァンパイアに比肩するが、実際は氏族含めて不明ってのが正しいかと
(ひょっとしたらノスの中では若い方かもしれないし
実力に関しても原初のヴァンパイアに比肩するが、実際は氏族含めて不明ってのが正しいかと
(ひょっとしたらノスの中では若い方かもしれないし
934NPCさん
2017/06/27(火) 01:42:50.22ID:??? 基本ルルブ改とBT・WT・CG・IBが重版決定か、良かったな
935NPCさん
2017/06/27(火) 02:00:51.19ID:??? ちょっと待って!フェイダンが入ってないやん!
936NPCさん
2017/06/27(火) 02:05:34.07ID:??? >>933
だから実力からいえばって話
開祖・始祖・長老種は小神を遥かに凌駕し、大神にも迫るらしいけど
大体マーシャ・カフィバルガがこの程度の評価だろうし
原初のヴァンパイア以外のノスの評価はメトセラに近い力がある程度だけど
カーツくんはメトセラの基準を遥かに超えてるし
だから実力からいえばって話
開祖・始祖・長老種は小神を遥かに凌駕し、大神にも迫るらしいけど
大体マーシャ・カフィバルガがこの程度の評価だろうし
原初のヴァンパイア以外のノスの評価はメトセラに近い力がある程度だけど
カーツくんはメトセラの基準を遥かに超えてるし
937NPCさん
2017/06/27(火) 02:11:06.61ID:??? 設定が決まってて実力を想像するのはいいけど実力から設定を想像するなよ
938NPCさん
2017/06/27(火) 02:21:43.05ID:??? と言ってもノスってロングスパンで見れば実力=年齢でほぼ決まってるじゃん
原初のヴァンパイア=小神凌駕〜大神迫る
その次の世代のノス(魔法文明初期までにヴァンパイア化)=メトセラに準じた力
ヴァンパイアの位階(それ以降の生まれ)
っていう設定だけど…
あとどうせこれ以上設定されないだろ(そんな感じのことディルフラム発売時に言ってたし)
あと、TRPGって設定を想像しないとか無理だろ
原初のヴァンパイア=小神凌駕〜大神迫る
その次の世代のノス(魔法文明初期までにヴァンパイア化)=メトセラに準じた力
ヴァンパイアの位階(それ以降の生まれ)
っていう設定だけど…
あとどうせこれ以上設定されないだろ(そんな感じのことディルフラム発売時に言ってたし)
あと、TRPGって設定を想像しないとか無理だろ
939NPCさん
2017/06/27(火) 02:26:23.39ID:??? ユーレリア博物誌も在庫やばいけど重版ないんかなー
940NPCさん
2017/06/27(火) 02:30:04.34ID:??? 超越者級の人族や求道者級の蛮族がノス化すれば、オリジンたちに迫れるかもしれない
あるいは独自にノス化魔法を開発出来るくらいの術者ならワンチャンあると思う
……まぁ独自開発とか発掘したものでなければ、デスロード級の術者でもなけりゃ無理だろうが
あるいは独自にノス化魔法を開発出来るくらいの術者ならワンチャンあると思う
……まぁ独自開発とか発掘したものでなければ、デスロード級の術者でもなけりゃ無理だろうが
941NPCさん
2017/06/27(火) 02:39:56.60ID:??? マーシャのデータの所に小神に匹敵すると書かれてるけどデータ上だと
小神の分体と同レベル程度だから小神本体には勝てない程度の強さなんだよな
小神の分体と同レベル程度だから小神本体には勝てない程度の強さなんだよな
942NPCさん
2017/06/27(火) 02:45:56.08ID:??? あの小神分体は神紀の平均らしい
神々と戦ってたマーシャは当時で言えばそれほど強い部類ではなかったんだろうけど
ヴァイオレットオリジンが小神を狩りまくりだったみたいだし
マーシャが勝てる相手もいただろうけど
神々と戦ってたマーシャは当時で言えばそれほど強い部類ではなかったんだろうけど
ヴァイオレットオリジンが小神を狩りまくりだったみたいだし
マーシャが勝てる相手もいただろうけど
943NPCさん
2017/06/27(火) 02:53:26.50ID:??? つーかマーシャが大神に匹敵するはそれねーよw子犬と猛獣比べるようなものだわ
って本人が言ってたよって伝聞系で否定されてるよな
って本人が言ってたよって伝聞系で否定されてるよな
944NPCさん
2017/06/27(火) 03:00:35.97ID:??? 小神を凌駕し大神に迫るって言われてたけど
大神は流石にないと例えで否定してるのは
マーシャを呼び捨てにしてカーツをくん付けする憂鬱の王
(と言っても憂鬱の王はその二人に比べれば雑魚の部類だけど)
あと固定値で考えると小神の分体はマーシャの魔力に抵抗できない
マーシャに魔法は抵抗されるって感じの関係
ネームドとの差ってやつだな
大神は流石にないと例えで否定してるのは
マーシャを呼び捨てにしてカーツをくん付けする憂鬱の王
(と言っても憂鬱の王はその二人に比べれば雑魚の部類だけど)
あと固定値で考えると小神の分体はマーシャの魔力に抵抗できない
マーシャに魔法は抵抗されるって感じの関係
ネームドとの差ってやつだな
945NPCさん
2017/06/27(火) 03:10:08.87ID:??? 本当に大神に迫る力があるならサーペントイーターがあるとはいえ
忘れられた神となって力が大きく衰えた小神のヴィルトルードに追い込まれるはずないしなぁ
忘れられた神となって力が大きく衰えた小神のヴィルトルードに追い込まれるはずないしなぁ
946NPCさん
2017/06/27(火) 03:22:01.82ID:??? GBとCLを参考にするとマーシャと戦うまで100年程度で結構力を取り戻したっぽいけどな
あと追い込まれたという認識自体がないぞ
単にヴィルトルードを食べたかっただけらしい
あと追い込まれたという認識自体がないぞ
単にヴィルトルードを食べたかっただけらしい
947NPCさん
2017/06/27(火) 06:52:41.13ID:??? 博物誌は重版しない予感・・・
転売ヤーは儲けもんだな
転売ヤーは儲けもんだな
948NPCさん
2017/06/27(火) 07:41:27.21ID:??? 豊田真由子とテーブルトークRPGやってみたい。やってみたくない?
949NPCさん
2017/06/27(火) 07:48:29.19ID:??? ユリス『チラッ』
950NPCさん
2017/06/27(火) 08:42:11.32ID:??? 4〜5年前のデータと、具体的なデータはない上に後付け&周囲のインフレで盛り盛り強くなってく奴比べるアホは減りませんね
951NPCさん
2017/06/27(火) 09:24:27.89ID:???952NPCさん
2017/06/27(火) 09:38:42.91ID:??? 結局乱立荒らしが立てたスレ再利用するの?
953NPCさん
2017/06/27(火) 10:09:34.63ID:??? 荒らしが立てたスレはスルーが基本だけど、
ただでさえソスレが掲示板に溢れてるのにこれ以上増やすのはどうなんだろう
立てミスとかipとか今回の荒らしのとかまとめて削除してくれないのかね?
ただでさえソスレが掲示板に溢れてるのにこれ以上増やすのはどうなんだろう
立てミスとかipとか今回の荒らしのとかまとめて削除してくれないのかね?
954NPCさん
2017/06/27(火) 11:09:08.63ID:???955NPCさん
2017/06/27(火) 12:10:47.13ID:??? まーた安田がいらねーこと言ってる
結構無神経なのな
結構無神経なのな
956NPCさん
2017/06/27(火) 13:10:06.60ID:??? ヤスキンが無神経って今更w
957NPCさん
2017/06/27(火) 14:22:05.99ID:??? 密林に在庫がないのは密林がすぐには仕入れないからじゃねーのと
そこまでの影響力のある商材じゃないからで
まあ密林以外で買えばいいじゃんというか
欲しいならそれくらいはしようよ
版元が通販してる場合は最初にそこ当たるといいよ
発売元のKADOKAWAの通販でフツーに売ってるよルルブ改1
送料無料だよ
あと電書出すのいい加減考えてよ均大先生
エラッタあてるの簡単だよ
ユーザーが無駄な苦労しなくてすむよ
そこまでの影響力のある商材じゃないからで
まあ密林以外で買えばいいじゃんというか
欲しいならそれくらいはしようよ
版元が通販してる場合は最初にそこ当たるといいよ
発売元のKADOKAWAの通販でフツーに売ってるよルルブ改1
送料無料だよ
あと電書出すのいい加減考えてよ均大先生
エラッタあてるの簡単だよ
ユーザーが無駄な苦労しなくてすむよ
958NPCさん
2017/06/27(火) 14:29:07.74ID:??? GMマガジン1800円+税なのな、思ってたより安かった
この値段が妥当かどうかはわからんが
3500円とか言ってくるかと思ってた
この値段が妥当かどうかはわからんが
3500円とか言ってくるかと思ってた
959NPCさん
2017/06/27(火) 14:33:18.94ID:??? 新着情報案内が更新されてないけど
新刊情報更新されてんのか
テラスティアマップ2000円と税なんだな
使い道がわからん
新刊情報更新されてんのか
テラスティアマップ2000円と税なんだな
使い道がわからん
960NPCさん
2017/06/27(火) 16:01:06.91ID:??? SW2.0は最低限のサプリ揃えるのに金かかるみたいな風潮は何処のアホが言い始めたんだろう……
962NPCさん
2017/06/27(火) 16:24:21.21ID:??? でも実際お前らフルサプリ前提でしか話さんやん
963NPCさん
2017/06/27(火) 16:25:46.23ID:??? 前提条件として使うサプリが決まってればそれに合わせて話すよ
966NPCさん
2017/06/27(火) 17:11:10.47ID:???967NPCさん
2017/06/27(火) 17:12:56.27ID:??? スマホアプリでキャラシ出すべき
威力も付けてさ
威力も付けてさ
969NPCさん
2017/06/27(火) 18:37:25.96ID:??? 初心者叩き続けてサプリ全持ち最大効率強ビルドしか語れなくなったスレだからな
970NPCさん
2017/06/27(火) 18:44:11.45ID:??? 乱立もどうかと思うので次スレは↓再利用で
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 631【上級者用】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1496875196/
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 631【上級者用】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1496875196/
971NPCさん
2017/06/27(火) 18:54:22.29ID:??? 仮に乱立上等で新スレを立てるという奴(荒らしでもそうでなくても)がいるならせめてスレ番号は「634」で頼む
このスレが実質633だから
このスレが実質633だから
973NPCさん
2017/06/27(火) 18:59:48.73ID:??? 個人的には電子書籍になるとありがたい
エラッタが適応されたVerが再ダウンロードできて
いちいちHP参照しなくてすむようになるのはありがたいと思う
エラッタが適応されたVerが再ダウンロードできて
いちいちHP参照しなくてすむようになるのはありがたいと思う
974NPCさん
2017/06/27(火) 19:03:49.83ID:??? 同人ゲームだってパッチ当たるのにねw
975NPCさん
2017/06/27(火) 19:06:15.15ID:???976NPCさん
2017/06/27(火) 19:23:12.26ID:??? 電子書籍も手間かけなきゃ複製したのを他人に配布とかはできないようになっているし
今なら電子書籍を進めてもよさそうなもんだよね
今なら電子書籍を進めてもよさそうなもんだよね
977NPCさん
2017/06/27(火) 19:26:13.65ID:??? 今の電子書籍は検索まともなのかね
ここが駄目だと本のほうがいいんだよな
ここが駄目だと本のほうがいいんだよな
979NPCさん
2017/06/27(火) 19:34:32.47ID:??? 今の電子書籍も、PDFみたく特定の文言を検索でパパッと探せるようにはなっていないんだよなあ
正直現時点だと本の方が使いやすいってのはあるかな
正直現時点だと本の方が使いやすいってのはあるかな
982NPCさん
2017/06/27(火) 20:26:24.33ID:??? 最近は画像データから文字を認識できるシステムもあるからそのうち電子書籍にも導入されるかもね
984NPCさん
2017/06/27(火) 20:37:26.62ID:??? 紙書籍出している人曰くエラッタが当たったら2冊目、3冊目を買ってくれるから電子より紙の方がおいしいらしい
それでいいんかいって思ったもんだ
それでいいんかいって思ったもんだ
985NPCさん
2017/06/27(火) 20:37:43.17ID:??? 暫定Q&Aすら投げ出したSNEに何を期待するというのか
986NPCさん
2017/06/27(火) 20:52:29.14ID:??? OCRって精度低すぎるから、自炊でOCRかけてもサプリの文章とかはロクに認識してくれないんだよな
やっぱり公式のテキスト形式なものが欲しい
やっぱり公式のテキスト形式なものが欲しい
987NPCさん
2017/06/27(火) 20:59:02.48ID:??? 使ってるソフトが悪いんじゃないの
読取革命使ってるけどちょいちょい誤字が入る程度でほとんど問題ないぞ
読取革命使ってるけどちょいちょい誤字が入る程度でほとんど問題ないぞ
988NPCさん
2017/06/27(火) 21:06:54.31ID:??? ORCに見えた
989NPCさん
2017/06/27(火) 21:12:14.25ID:??? ORTに(ry
990NPCさん
2017/06/27(火) 21:13:06.08ID:??? 強ビルドねえ、マギシューとか?
991NPCさん
2017/06/27(火) 22:04:10.68ID:??? 占いでC値を低下させて制御レーザーを連射するメインライダーミスティック
992NPCさん
2017/06/27(火) 22:18:28.66ID:??? このスレで認められる強ビルドってマギシューとマリョップラーとライダーファイター
あとこれにプリーストセージぐらいか
適当に魔法職もう1人ぐらい突っ込んだらいわゆるガチパーティーになるんじゃないか
全然面白みのないパーティーだと思うが
あとこれにプリーストセージぐらいか
適当に魔法職もう1人ぐらい突っ込んだらいわゆるガチパーティーになるんじゃないか
全然面白みのないパーティーだと思うが
994NPCさん
2017/06/27(火) 22:28:14.26ID:??? マリョップラーは割と馬鹿にされやすいイメージもあるから微妙な感じかなあ
あとライダーファイターは正確に言えばデスサイズライダーファイターなイメージ
あとライダーファイターは正確に言えばデスサイズライダーファイターなイメージ
995NPCさん
2017/06/27(火) 22:30:19.13ID:??? マリョップラーマリョップラーとは言うが肝心の魔法技能は何を取ってるんだ
996NPCさん
2017/06/27(火) 22:32:50.31ID:???997NPCさん
2017/06/27(火) 22:33:00.06ID:??? 攻撃全振りかつクリポン即装備可能ならマギテックってことになるんじゃない?
強いかどうかはひとまず置いておくとしてよく語られていたビルドではある
強いかどうかはひとまず置いておくとしてよく語られていたビルドではある
998NPCさん
2017/06/27(火) 22:37:18.31ID:??? 主動作使わずにかばうゴーレム用意しておけるコンジャを推しておこう
999NPCさん
2017/06/27(火) 22:56:07.68ID:??? 1000ならフェイダン博物誌再版
1000NPCさん
2017/06/27(火) 22:59:38.33ID:??? 1000ならウィークリングの種族追加
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪
life time: 36日 2時間 33分 14秒
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪
life time: 36日 2時間 33分 14秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ第三者委員会 中居正広氏の性暴力認定は適切 [ひかり★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎、就任後即「コメ5キロ2990円」になった記事を投稿※ [256556981]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可)
- 【万博虫】飲食店が悲鳴「沢山の虫さんで悲惨な状況」 [455679766]
- コストコのガソリン価格が20円安い理由が「中抜を通さずに直接商社から買ってる」からだった。 [359572271]