暁の水平線に艦娘となって勝利を刻むわよ!!さて、次のセッションはどんな戦略を立てるの?
ここはブラウザゲーム原作TRPG「艦これRPG」について語るスレッドよ。>>1000まで頑張っていきましょう!!
原作の話題や他のゲームの話題、TRPG全般的な話や杞憂ばかり……しないの?いい気配りね。嫌いじゃないわ。
そうね。この次のスレッドが立つのなら、>>970が宣言してから立てるってのがいいかもね。
前スレ
【艦隊これくしょん】艦これRPG 13番艦
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1427706831
基本ルールブック&リプレイ
【艦これRPG 着任ノ書】 2014年3月18日発売 1200円(税別)
サプリメント
【艦これRPG 建造ノ書 壱】 2014年4月19日発売 1000円(税別)
【艦これRPG 建造ノ書 弐】 2014年6月17日発売 1000円(税別)
【艦これRPG 出撃ノ書】 2014年10月20日発売 1200円(税別)
【艦これRPG プレイヤーズブック 抜錨ノ書】 2015年3月25日発売 1200円(税別)
リプレイ
【艦隊これくしょん -艦これ- 艦これRPGリプレイ 願いは海を越えて 1】 2014年7月19日発売 620円(税別)
【艦隊これくしょん -艦これ- 艦これRPGリプレイ 願いは海を越えて 2】 2014年11月20日発売 640円(税抜)
【艦隊これくしょん -艦これ- 艦これRPGぼっちリプレイ 空はあんなに青いのに】 2015年01月20日発売 600円(税抜)
公式サイト 富士見鎮守府「艦これRPG」広報室
https://ssl.fujimi-trpg-online.jp/kancolle_rpg
TRPGって何? → https://ssl.fujimi-trpg-online.jp/freepage/92
原作公式サイト
http://www.kadokawagames.co.jp/KanColle/
【艦隊これくしょん】艦これRPG 14cm単装砲 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2015/10/18(日) 00:10:59.93ID:???
2015/10/18(日) 00:11:47.91ID:???
○幻蔵提督リアクション表(数字は2D6に対応)
2 艦娘め
3 …面白くなってきたな
4 なん…だと?
5 もちろんだ
6 ……やはりな
7 なるほど…そういうことか…
8 楽しそうだな
9 説明している暇はない
10 そっかー
11 そういうことだ
12 追え、多聞丸
番外 語尾に(全裸で)
おまけ ほうほう(梟)
2 艦娘め
3 …面白くなってきたな
4 なん…だと?
5 もちろんだ
6 ……やはりな
7 なるほど…そういうことか…
8 楽しそうだな
9 説明している暇はない
10 そっかー
11 そういうことだ
12 追え、多聞丸
番外 語尾に(全裸で)
おまけ ほうほう(梟)
2015/10/18(日) 01:31:23.94ID:???
オワコン
2015/10/18(日) 12:16:58.81ID:???
2015/10/18(日) 14:43:05.68ID:???
イカや青魚の生はなんか怖いから寿司でもお茶やお湯とかで洗って食わない?
2015/10/19(月) 02:12:01.97ID:???
航海中のビスケットに涌いた蛆の取り除き方を教えてやろうか!
2015/10/19(月) 05:00:30.76ID:???
なにそれすごい興味ある
2015/10/19(月) 11:00:11.21ID:???
痛んだ魚の上にウジの湧いたビスケットを置く
↓
ビスケットからウジが魚に移動する
↓
ウジを掃ってビスケットを食う
↓
ビスケットからウジが魚に移動する
↓
ウジを掃ってビスケットを食う
2015/10/19(月) 14:39:48.37ID:???
なるほどなー
腐魚臭しそうだけど、まあ食えりゃいいのか
自分は、蛆ごとビスケットを二度焼きして諸共に食べちゃいそう
腐魚臭しそうだけど、まあ食えりゃいいのか
自分は、蛆ごとビスケットを二度焼きして諸共に食べちゃいそう
10NPCさん
2015/10/19(月) 20:41:21.95ID:??? >9
高速建造材?七輪?
高速建造材?七輪?
11NPCさん
2015/10/20(火) 00:18:33.39ID:??? 蛆はわりと移動力あるんで、火にあたってる面から移動してしまうんじゃないかな
12NPCさん
2015/10/20(火) 04:27:34.32ID:NGXwIbFO >>10
せっかくだから秋刀魚といっしょに七輪で
……と言いたかったが、そうか蛆って移動力あるのか
ピザ窯やダッチオーブンみたいなので焼きたくなるな
しかし、どんな味なんだろうな、蛆
先人があまり食ってないっぽいってことは、不味いか体に悪いかなのだと愚考するが
蚕や蝗とかならちょいちょい食う機会あるんだがなあ
せっかくだから秋刀魚といっしょに七輪で
……と言いたかったが、そうか蛆って移動力あるのか
ピザ窯やダッチオーブンみたいなので焼きたくなるな
しかし、どんな味なんだろうな、蛆
先人があまり食ってないっぽいってことは、不味いか体に悪いかなのだと愚考するが
蚕や蝗とかならちょいちょい食う機会あるんだがなあ
13NPCさん
2015/10/20(火) 07:58:11.93ID:??? ウィキペディアによるとゲテ食って本では普通の昆虫の味らしい
普通の昆虫ってどんな味だよ!? と突っ込んでしまった
まあ味はともかく通常蛆は、腐肉やフンに発生するので衛生的にアウトだろうな
普通の昆虫ってどんな味だよ!? と突っ込んでしまった
まあ味はともかく通常蛆は、腐肉やフンに発生するので衛生的にアウトだろうな
14NPCさん
2015/10/20(火) 08:49:44.33ID:??? 一部艦娘に「なんで頭にドーナツ乗せてるの?」と聞くだけの簡単な任務
15NPCさん
2015/10/20(火) 09:36:26.87ID:??? まず食うだけのボリュームがなあ
ショウジョウバエなんかは果物、樹液、酵母を食べるから
(味を感じるだけの量があれば)美味しいと思うんだが
ショウジョウバエなんかは果物、樹液、酵母を食べるから
(味を感じるだけの量があれば)美味しいと思うんだが
16NPCさん
2015/10/20(火) 10:00:12.57ID:??? もやしもん読者的には、秋津洲が出た時に二次創作で昆虫食キャラになるかな?
と思ってたけどならなかったな
と思ってたけどならなかったな
17NPCさん
2015/10/20(火) 20:25:19.73ID:??? この流れでなぜかネズミの天ぷらの民話を思い出した
その民話の主人公は狐を焦らし続けてマジ泣きする若牝狐に天ぷらの対価として嫁になるよう要求して、美人に化けた山中の牝狐の突撃を受けて大破した模様。
その民話の主人公は狐を焦らし続けてマジ泣きする若牝狐に天ぷらの対価として嫁になるよう要求して、美人に化けた山中の牝狐の突撃を受けて大破した模様。
19NPCさん
2015/10/21(水) 01:31:51.50ID:??? >18
幻覚が幻蔵に見えた
ちょっとつかれてるみたいだ
幻覚が幻蔵に見えた
ちょっとつかれてるみたいだ
21NPCさん
2015/10/21(水) 06:48:31.76ID:??? そもそも空母に食事を我慢させる事は可能なのだろうか?
22NPCさん
2015/10/21(水) 07:12:35.82ID:??? 雲龍型は粗食でもよく働きますが
彼女らに美味しいものをいっぱい食べさせたいという衝動に提督が勝てません
彼女らに美味しいものをいっぱい食べさせたいという衝動に提督が勝てません
23NPCさん
2015/10/21(水) 07:32:51.16ID:??? 雲龍と秋月を回転寿司に連れて生きたい
24NPCさん
2015/10/21(水) 08:58:55.76ID:??? RJをレーンとして流したい
25NPCさん
2015/10/21(水) 18:06:10.94ID:??? 前スレ1000はどういう意味だったんだ
26NPCさん
2015/10/21(水) 19:43:41.64ID:??? そのまんま、艦娘(秘書艦?お淀?)に仕事を丸投げにして遊んでばっかの男性提督がいるってだけじゃね?
27NPCさん
2015/10/21(水) 19:57:00.05ID:??? 設定としては男性の提督が存在するけど
仕事してるのは長門陸奥大淀とかそういうのでしょ
仕事してるのは長門陸奥大淀とかそういうのでしょ
28NPCさん
2015/10/21(水) 20:25:05.97ID:??? ああそういうことか
提督を秘書艦に投げ与えて逃げ惑う様をおおいに笑う
ローマ市民みたいな艦娘達で遊んでいるのかもと
提督を秘書艦に投げ与えて逃げ惑う様をおおいに笑う
ローマ市民みたいな艦娘達で遊んでいるのかもと
29NPCさん
2015/10/21(水) 20:28:52.49ID:??? あ、秘書艦は
神通(提督を鍛えるのに全てをかけている)
ぽいぬ(獰猛な肉食獣
足柄(提督で試し撃ちする
由良(単装砲でつけねらう
あたりでお願いします
神通(提督を鍛えるのに全てをかけている)
ぽいぬ(獰猛な肉食獣
足柄(提督で試し撃ちする
由良(単装砲でつけねらう
あたりでお願いします
30NPCさん
2015/10/21(水) 20:48:59.39ID:??? 長門「緊急事態だ 行くぞ!!」
提督(いる意味ないな俺……)
鎮守府の日常
提督(いる意味ないな俺……)
鎮守府の日常
32NPCさん
2015/10/21(水) 21:20:36.26ID:??? 初雪:引きこもった提督の代わりに働いている
33NPCさん
2015/10/21(水) 21:29:26.98ID:??? 雷:ダメになった提督にお金を渡している
35NPCさん
2015/10/22(木) 08:02:13.43ID:??? もう提督をアリア社長にしてしまえば
37NPCさん
2015/10/22(木) 10:28:29.16ID:??? 妖精さん提督は勿論、TとかPの形をした提督もいるって書いてあるくらいだからなw
38NPCさん
2015/10/22(木) 13:27:20.03ID:??? 陸戦もやってくれないと嫌と言う陸軍派のPLをどうしたらいい?
39NPCさん
2015/10/22(木) 14:21:38.75ID:??? 陸戦してあげたら?
これは陸戦だと言えば済む話だし
これは陸戦だと言えば済む話だし
40NPCさん
2015/10/22(木) 14:37:33.73ID:??? アニメでも「海軍だけで戦うのはナンセンスだ!」とか「OPを戦艦榛名の歌を発掘して男性コーラスにしろ!」とかなんとか言う人居たな
41NPCさん
2015/10/22(木) 15:01:10.62ID:??? 「島攻略に陸戦隊使わないとか舐めてんの?」とかあきつ丸用に戦車や歩兵を求める層はタンクゲーでもやってろと
42NPCさん
2015/10/22(木) 15:04:01.60ID:??? ポン刀持って陸で白兵戦とかどうでしょう
43NPCさん
2015/10/22(木) 15:14:08.12ID:??? 「お前は、フランス料理の店で寿司を食べたいとごねる人間なんだな?」ってレベルの話だからなあ
システムがそれ用に出来てない&参加者の前提もそうなってない以上、お帰りくださいとしか
システムがそれ用に出来てない&参加者の前提もそうなってない以上、お帰りくださいとしか
44NPCさん
2015/10/22(木) 16:41:58.36ID:??? そいつに陸軍やらせると「陸軍としては海軍の提案に反対である」しか言わなくなるってわからないの?
見えてる地雷を踏みに行くのはやめよう
見えてる地雷を踏みに行くのはやめよう
45NPCさん
2015/10/22(木) 22:08:49.94ID:??? ローラーダッシュつければいけるんじゃね?
魚雷は地雷犬とかで
魚雷は地雷犬とかで
46NPCさん
2015/10/22(木) 22:31:32.95ID:??? 伊58「地上空母でち
47NPCさん
2015/10/23(金) 15:57:13.00ID:???48NPCさん
2015/10/23(金) 16:06:54.74ID:??? >「海軍だけで戦うのはナンセンスだ!」とか
敵のほとんどが海上戦力なんだから海軍が対処するのは当たり前だろ……
原作含めて基地航空隊は欲しいけど、
有用だったらだったで史実通りに艦艇そっちのけになるのが
ゲームの主題的に悩ましい
原作で出てこない理由もたぶんそれ
敵のほとんどが海上戦力なんだから海軍が対処するのは当たり前だろ……
原作含めて基地航空隊は欲しいけど、
有用だったらだったで史実通りに艦艇そっちのけになるのが
ゲームの主題的に悩ましい
原作で出てこない理由もたぶんそれ
49NPCさん
2015/10/23(金) 16:44:27.08ID:??? >>47
PL全員が陸戦やりたがってるなら、素直に他のゲームでやった方が幸せになれると思う
PLのうち1〜2人が陸戦やりたがってるなら、よそのゲームへ行ってもらった方がトラブルにならずに皆幸せになれると思う
いずれにせよ、原作遊び&海戦特化の艦これRPGで陸戦はやめとくのが無難
PL全員が陸戦やりたがってるなら、素直に他のゲームでやった方が幸せになれると思う
PLのうち1〜2人が陸戦やりたがってるなら、よそのゲームへ行ってもらった方がトラブルにならずに皆幸せになれると思う
いずれにせよ、原作遊び&海戦特化の艦これRPGで陸戦はやめとくのが無難
50NPCさん
2015/10/23(金) 17:40:45.85ID:??? 艦隊戦のルールでビーチバレーができるんだから
陸戦したっていいじゃないと思ったけど
陸戦したっていいじゃないと思ったけど
51NPCさん
2015/10/23(金) 19:07:15.72ID:??? でも揚陸艇あるんだから上陸戦とかはやってみたくなる
あれって外洋渡れそうにないけど、外洋が渡れる船に積んでいくの?
あれって外洋渡れそうにないけど、外洋が渡れる船に積んでいくの?
52NPCさん
2015/10/23(金) 19:49:23.13ID:??? うちに来たのは「ストパンには陸戦隊あったのに」とか車娘を要求してたから轟雷ちゃんでも買って買えるようにお帰り頂いた
53NPCさん
2015/10/23(金) 20:55:22.88ID:??? そういう要素を予め含みますって前置きしてるならいいんじゃないの
54NPCさん
2015/10/23(金) 21:56:35.94ID:??? 逆に、できないなら素直にお断りするのが正解
55NPCさん
2015/10/23(金) 22:07:37.75ID:??? まるで海戦なら設定がしっかりしてるかのような言い方は止めるんだ
射程距離「長」とは約何mか?艦娘の本物の軍艦との戦力差は?大量の資材はどう運んでいる?船に艦娘を載せた場合の処理は?
ごく当たり前の疑問や容易に想定できる状況なのに設定が固まってないケースなんてたくさんあるじゃない
陸戦も海戦と同じ仕様でやればいいんだよ
疑問が出ても「これはこういうものだ」でまとめればほぼほぼ済む話
射程距離「長」とは約何mか?艦娘の本物の軍艦との戦力差は?大量の資材はどう運んでいる?船に艦娘を載せた場合の処理は?
ごく当たり前の疑問や容易に想定できる状況なのに設定が固まってないケースなんてたくさんあるじゃない
陸戦も海戦と同じ仕様でやればいいんだよ
疑問が出ても「これはこういうものだ」でまとめればほぼほぼ済む話
57NPCさん
2015/10/23(金) 23:20:58.26ID:??? そこまでやりたいなら自分でGMやってやくめでしょ
58NPCさん
2015/10/23(金) 23:25:40.15ID:??? >>38
あなたがそのPLをどうしたいか、どうなりたいかによる
陸戦を再現するルール用意してもいいし
海戦するゲームだと説得してもいい。
そのPLと遊ばないという選択肢もあるし
他の陸戦ができるゲームを遊ぶという選択肢もある。
あなたがそのPLをどうしたいか、どうなりたいかによる
陸戦を再現するルール用意してもいいし
海戦するゲームだと説得してもいい。
そのPLと遊ばないという選択肢もあるし
他の陸戦ができるゲームを遊ぶという選択肢もある。
60NPCさん
2015/10/24(土) 08:17:58.36ID:??? リプからしてビーチバレー=単なる海上演習だったしなあ…
キャラシのいくつかの表現を陸戦対応にすれば
完全陸ゲーにもできるか?になるけど、
艦の名前である理由が遠くなる上に、なにより潜水系ルールがきつい。
キャラシのいくつかの表現を陸戦対応にすれば
完全陸ゲーにもできるか?になるけど、
艦の名前である理由が遠くなる上に、なにより潜水系ルールがきつい。
61NPCさん
2015/10/24(土) 11:47:27.69ID:??? やってやれなくはないけど、本来なら要らない手間が増えるからなあ
やって得られるものとその手間とを天秤にかけたとき、大抵は割に合わない
やって得られるものとその手間とを天秤にかけたとき、大抵は割に合わない
62NPCさん
2015/10/24(土) 12:09:26.23ID:??? 陸戦やりたいならオリジナルでガルパンRPGでも作れよって言いたい
63NPCさん
2015/10/24(土) 13:33:51.09ID:???64NPCさん
2015/10/24(土) 14:30:16.66ID:??? 他のゲームが大体陸戦だしなあ
テクスチャ替え陸戦をやりたいならメタガ辺りでやるわ
テクスチャ替え陸戦をやりたいならメタガ辺りでやるわ
65NPCさん
2015/10/24(土) 18:58:37.38ID:??? >>63
必要というか、GM含む参加者間で認識に齟齬が起きる可能性が高いと思う
場合によってはPLが「俺はそういう認識じゃなかった」と不満を抱くこともあるかもしれない
戦闘に限ったことじゃないが、艦これは元々世界観がふわふわしてるからちょっと気を使った方がいいと思うわ
<例>
GM「島AとBの距離は20kmほどです」
PL「戦艦の主砲ってリアルだと射程20km以上あるけど艦娘の主砲も届くの?」
GM「君たちの今回の任務は新人艦娘5人の研修だ。新人は小型船に乗せて連れ回すものとする」
PL「じゃあ敵出たらこの小型船は5回攻撃できるよね?」
必要というか、GM含む参加者間で認識に齟齬が起きる可能性が高いと思う
場合によってはPLが「俺はそういう認識じゃなかった」と不満を抱くこともあるかもしれない
戦闘に限ったことじゃないが、艦これは元々世界観がふわふわしてるからちょっと気を使った方がいいと思うわ
<例>
GM「島AとBの距離は20kmほどです」
PL「戦艦の主砲ってリアルだと射程20km以上あるけど艦娘の主砲も届くの?」
GM「君たちの今回の任務は新人艦娘5人の研修だ。新人は小型船に乗せて連れ回すものとする」
PL「じゃあ敵出たらこの小型船は5回攻撃できるよね?」
67NPCさん
2015/10/24(土) 20:37:58.04ID:???68NPCさん
2015/10/24(土) 20:38:46.31ID:??? わい何も考えずに陸戦させる
魚雷は宙を舞う模様
魚雷は宙を舞う模様
69NPCさん
2015/10/24(土) 20:53:38.79ID:??? >>67
GMがそう言えばそれで話は終わるけど、前述の通り「俺はそういう認識じゃなかった」となるかもしれないって話
あたかも海戦では問題が起きないかのような前提で話が進んでたからちょっとツッコんだだけよ
陸戦なんて「海戦とほぼ同じ仕様」と宣言してしまえばいいじゃない
どう処理すればいいか迷う場面もあるかもしれないけど、それは多かれ少なかれ海の上でもあるでしょ
GMがそう言えばそれで話は終わるけど、前述の通り「俺はそういう認識じゃなかった」となるかもしれないって話
あたかも海戦では問題が起きないかのような前提で話が進んでたからちょっとツッコんだだけよ
陸戦なんて「海戦とほぼ同じ仕様」と宣言してしまえばいいじゃない
どう処理すればいいか迷う場面もあるかもしれないけど、それは多かれ少なかれ海の上でもあるでしょ
70NPCさん
2015/10/24(土) 21:11:59.19ID:??? 問題ないとは言わないけど、素直に海戦やってた方が圧倒的に事故率は低いわな
71NPCさん
2015/10/24(土) 22:03:02.96ID:??? 元ゲー知らない人なら
「何で1日2回しか砲撃できないの?」から始まって不思議はないけど
「海戦物」を陸戦にする必要ないやね。
飛行場姫のような陸生深海棲艦を陸軍が倒せるかが問題なのか?
「何で1日2回しか砲撃できないの?」から始まって不思議はないけど
「海戦物」を陸戦にする必要ないやね。
飛行場姫のような陸生深海棲艦を陸軍が倒せるかが問題なのか?
72NPCさん
2015/10/24(土) 22:56:34.77ID:??? シナリオイベントにしてNPCあきつ丸でもだして基地型深海棲艦(飛行場姫とかそのへん)攻略作戦にして
作戦イベントで陸軍と作戦会議を○回達成せよ!とか交流イベントで陸軍と交流を図れとかあきつ丸への感情値を○以上にせよとか適当な任務を与えて
達成したら支援砲撃で敵艦隊にダメージや損傷与えるとかそういう風にすればなんかそれっぽくなるんじゃない?
少なくてもうちはこれでそれなりに盛り上がったけど
作戦イベントで陸軍と作戦会議を○回達成せよ!とか交流イベントで陸軍と交流を図れとかあきつ丸への感情値を○以上にせよとか適当な任務を与えて
達成したら支援砲撃で敵艦隊にダメージや損傷与えるとかそういう風にすればなんかそれっぽくなるんじゃない?
少なくてもうちはこれでそれなりに盛り上がったけど
73NPCさん
2015/10/25(日) 01:34:31.33ID:??? >>51
大発はあきつ丸とか輸送船で運ぶ
凌波性がない上に航続距離も短いから
というか、目標地点のすぐ近くまで船で運ぶから凌波性も航続距離もいらないという設計
このへんの使い方は現代の強襲揚陸艦+ホバークラフトにも引き継がれてて基本同じだ
大発はあきつ丸とか輸送船で運ぶ
凌波性がない上に航続距離も短いから
というか、目標地点のすぐ近くまで船で運ぶから凌波性も航続距離もいらないという設計
このへんの使い方は現代の強襲揚陸艦+ホバークラフトにも引き継がれてて基本同じだ
75NPCさん
2015/10/25(日) 16:17:10.21ID:??? Σ今はホバークラフトで上陸するのか
なんかかっこいいな
なんかかっこいいな
76NPCさん
2015/10/26(月) 22:24:46.69ID:??? ナウいだろ
77NPCさん
2015/10/26(月) 22:50:28.68ID:??? ヤングにバカウケ間違いなしだな
78NPCさん
2015/10/27(火) 00:06:30.47ID:??? ちょ、ちょべりば〜?
79NPCさん
2015/10/27(火) 00:33:18.51ID:??? トゥギャザーしようぜ!
80NPCさん
2015/10/27(火) 21:24:22.63ID:??? ピッチピチのガラスの十代はいないのかね
81NPCさん
2015/10/28(水) 00:03:45.25ID:??? 金剛デース!
82NPCさん
2015/10/28(水) 01:34:45.23ID:??? 竣工の新しいのは伊401、酒匂、葛城かな
終戦時点で10代どころか0歳
終戦時点で10代どころか0歳
83NPCさん
2015/10/30(金) 13:09:04.19ID:??? 年齢の話になった時にコンゴーさんの名前を出す奴は
榛名のメカアームで玉を握りつぶされる
榛名のメカアームで玉を握りつぶされる
84NPCさん
2015/10/30(金) 19:56:38.26ID:??? 無いから大丈夫だな
85NPCさん
2015/10/30(金) 22:34:22.33ID:??? / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
\____________ _______
V
,――、 ,――、
/ ヽ \
| _.ム |
,――、 ,――、 \ ――  ̄\ノ
/ ヽ | / \ |
| _.ム ノ / ー ー | |
\/ ̄  ̄ ̄\ | (・) (・) | |
/ ,-―――-ヽ | __ ● __ | |
/ / / \ | |=__ = | |
| / ,(・) (・) | /_ \ 》 / \
| | __ ● __ | \  ̄ \
| | =__= | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ /__// <
/| \ /\ \______________
|
\____________ _______
V
,――、 ,――、
/ ヽ \
| _.ム |
,――、 ,――、 \ ――  ̄\ノ
/ ヽ | / \ |
| _.ム ノ / ー ー | |
\/ ̄  ̄ ̄\ | (・) (・) | |
/ ,-―――-ヽ | __ ● __ | |
/ / / \ | |=__ = | |
| / ,(・) (・) | /_ \ 》 / \
| | __ ● __ | \  ̄ \
| | =__= | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ /__// <
/| \ /\ \______________
86NPCさん
2015/10/31(土) 00:37:59.48ID:??? お姉さんデース!!
87NPCさん
2015/10/31(土) 00:41:23.30ID:??? うーん、抜錨が出てから半年以上経つのか
88NPCさん
2015/10/31(土) 07:36:25.56ID:??? もう終わったよ
一年遊べたし割といいゲームだった
一年遊べたし割といいゲームだった
89NPCさん
2015/10/31(土) 12:50:20.30ID:??? シンプルで戦闘でもGMがあまりダイスを振らなくていいから
手間が少なくていい感じなのだけれど…
オリジナル艦娘の作成をよりフォローするようにすれば寿命はもっとのびるな
手間が少なくていい感じなのだけれど…
オリジナル艦娘の作成をよりフォローするようにすれば寿命はもっとのびるな
90NPCさん
2015/10/31(土) 15:43:19.15ID:??? 衝動買いしてからTRPGなんぞやる友人がいないことに気づいた
91NPCさん
2015/10/31(土) 15:54:21.98ID:??? ひ、独りでも遊べるし……(震え声)
92NPCさん
2015/10/31(土) 17:14:07.48ID:??? 気合入ってる奴は未体験でもコンベンション来るけどな
93NPCさん
2015/10/31(土) 17:26:03.34ID:??? 気合い入ってるというか、向こう見ずというか
94NPCさん
2015/10/31(土) 17:33:47.37ID:???96NPCさん
2015/10/31(土) 18:15:54.72ID:??? ゲームブックみたいな1人プレイシナリオ集とか欲しいなぁ。
どんだけ売れるか知らんがw
どんだけ売れるか知らんがw
98NPCさん
2015/11/01(日) 06:30:59.26ID:??? 最近はTRPG人口増えてるしな
ツイッターとかでオタクの知り合いがいるなら訊いてみるといい
意外と経験者が多かったりする
そこからオンセに混ぜてもらえ
ツイッターとかでオタクの知り合いがいるなら訊いてみるといい
意外と経験者が多かったりする
そこからオンセに混ぜてもらえ
99NPCさん
2015/11/01(日) 18:54:51.85ID:??? 艦これをやってる友人がいれば意外とのってくれるぞ。
100NPCさん
2015/11/01(日) 20:58:37.11ID:??? 俺はTRPG未経験だったし艦これもやってないけどTRPG動画を見てて興味もあったから艦これRPG始めたクチ
まあ色んな人が居るってことで
まあ色んな人が居るってことで
101NPCさん
2015/11/01(日) 21:14:58.43ID:??? 失礼な話なんだが、原作やってなくても楽しめるもんなんだろうか?
102NPCさん
2015/11/01(日) 21:37:54.56ID:??? スマホ版リリース待ちのエア提督こと俺、参上
>>101
知ってるに越したことはないけど、俺は知らなくても楽しめたなあ
他の原作ものとかと違って、がっつりした原作ストーリーなんかがあるわけじゃあないしね
……アニメ? 知らない子ですね
可能なら、自分が使いたい艦娘のボイス集動画とか見とくといいかもしれぬ
>>101
知ってるに越したことはないけど、俺は知らなくても楽しめたなあ
他の原作ものとかと違って、がっつりした原作ストーリーなんかがあるわけじゃあないしね
……アニメ? 知らない子ですね
可能なら、自分が使いたい艦娘のボイス集動画とか見とくといいかもしれぬ
103NPCさん
2015/11/01(日) 21:38:09.31ID:??? 楽しめてるよ
キャラ分からないのが少し辛いけど、グーグル先生に2〜3分教えを乞えばおおよそのキャラは掴めるし
キャラ分からないのが少し辛いけど、グーグル先生に2〜3分教えを乞えばおおよそのキャラは掴めるし
104NPCさん
2015/11/01(日) 21:49:37.82ID:??? 持ってない艦娘をプレイすることもあるから、どうにかなるとは思う。
世界設定もガバガバだし、都市の設定とかも無いからな。
艦娘もリアクション表とか見れば何となく性格等がわかるし。
提督着任数日の奴も楽しんでたし、いけるんじゃね?
世界設定もガバガバだし、都市の設定とかも無いからな。
艦娘もリアクション表とか見れば何となく性格等がわかるし。
提督着任数日の奴も楽しんでたし、いけるんじゃね?
105NPCさん
2015/11/01(日) 22:07:45.15ID:??? そもそも原作ってなんやねん、という状況ではあるからなぁ
ただ、キャラを演じるのを楽しむゲームだけに、元のキャラを本当に何にも知らない、とかだと
楽しみとしてはほとんど得られないんじゃないかとは思う
それでもRPGである以上、最低限他者とコミュニケーションする楽しみは得られるけれども
ただ、キャラを演じるのを楽しむゲームだけに、元のキャラを本当に何にも知らない、とかだと
楽しみとしてはほとんど得られないんじゃないかとは思う
それでもRPGである以上、最低限他者とコミュニケーションする楽しみは得られるけれども
106NPCさん
2015/11/02(月) 01:44:45.15ID:??? 1人だけ知らないとかだと厳しいけどな
その本人にとっても、他の人にとっても。
その本人にとっても、他の人にとっても。
107NPCさん
2015/11/02(月) 06:14:57.31ID:??? >>101
興味があって多少調べれば問題なく楽しめると思う
原作ゲームからして
世界設定:不明
ストーリー:ない
キャラの性格:本人の台詞で窺えるのみ(一部は他のキャラの台詞にも出てくる)
なのでWikiとか台詞動画で主要キャラの性格を把握すれば提督勢と同様の情報量になる
原作ゲームやってても持ってないor使ってない艦娘の性格はよく知らんってこともあるしな
逆にいうと台詞に出てない性格設定は二次創作だろうから使うときには注意
特に公式のキャラ設定から大きく変わるような内容のはな
興味があって多少調べれば問題なく楽しめると思う
原作ゲームからして
世界設定:不明
ストーリー:ない
キャラの性格:本人の台詞で窺えるのみ(一部は他のキャラの台詞にも出てくる)
なのでWikiとか台詞動画で主要キャラの性格を把握すれば提督勢と同様の情報量になる
原作ゲームやってても持ってないor使ってない艦娘の性格はよく知らんってこともあるしな
逆にいうと台詞に出てない性格設定は二次創作だろうから使うときには注意
特に公式のキャラ設定から大きく変わるような内容のはな
108NPCさん
2015/11/02(月) 07:29:30.70ID:??? 艦娘の性格も長所短所の取得でだいぶカオスになってくるし、あんま気にならんかったなぁ
初期のフリー枠の取得だけで同じ艦娘でも結構な差が出てくるし
初期のフリー枠の取得だけで同じ艦娘でも結構な差が出てくるし
109NPCさん
2015/11/02(月) 08:18:46.66ID:??? 着任の書のリプレイパートで真っ先に「その人(PL)なりの」っていう概念をセットしに来てるのは、その辺のハードルを下げるためでもあるだろうしな
110NPCさん
2015/11/02(月) 18:23:20.70ID:??? 螺旋人響を初っぱなから持ってきてんだから、それぞれの艦娘性の違いを否定するな許容しろってメッセージだわな
111NPCさん
2015/11/02(月) 19:01:47.48ID:??? その手のを否定する行為は、どうしても皆を不幸せにしちゃうしなー
112NPCさん
2015/11/03(火) 00:24:17.45ID:??? 「○○はそんなこと言わない」をTRPGで言い出すと誰得だからな……
113NPCさん
2015/11/03(火) 01:38:13.20ID:??? ヒェー!
114NPCさん
2015/11/03(火) 18:40:46.51ID:??? 艦これ原作のwikiがデータ以外にも史実エピソードや
凄いマニヤックな小ネタとか網羅してあって読み物としても面白かった
凄いマニヤックな小ネタとか網羅してあって読み物としても面白かった
115NPCさん
2015/11/04(水) 08:30:03.57ID:??? Wikipediaの個々の艦艇の記事も
艦これが始まってからかなり充実したのよ
うちの嫁艦の元ネタについても、昔は概要と略歴くらいしか無かったのに、
今じゃ戦績やら歴代の艦長やら書かれてたりする
艦これが始まってからかなり充実したのよ
うちの嫁艦の元ネタについても、昔は概要と略歴くらいしか無かったのに、
今じゃ戦績やら歴代の艦長やら書かれてたりする
116NPCさん
2015/11/08(日) 00:54:52.62ID:??? そういうネタで、大和に「一航戦です(ドヤァ」って言わせているのがすごくたのしい
117NPCさん
2015/11/08(日) 20:06:02.88ID:??? ??「第二水雷戦隊旗艦だ。フフフ、怖いか?」
118NPCさん
2015/11/10(火) 02:55:36.57ID:??? 河嶋さんはアマデウスやシノビガミ英訳やT&T和訳で忙しくてルールブック開発には手を付けられないにしても、
リプレイだったら他に書ける人いるだろうから出しちゃえばいいのになあ
リプレイだったら他に書ける人いるだろうから出しちゃえばいいのになあ
119NPCさん
2015/11/10(火) 07:01:42.76ID:??? 他のシステムにしても艦これにしてもルールブック作りや翻訳はチームでやってるけど、
リプレイだったら作業するのは主にGM1人だけで済むしな
リプレイだったら作業するのは主にGM1人だけで済むしな
120NPCさん
2015/11/10(火) 08:06:27.34ID:??? 校正・DTP・絵師・その他様々なスタッフ「あ゙!?」
121NPCさん
2015/11/10(火) 09:20:36.40ID:??? 本物の軍艦だったら整備や航行や戦闘をチームでやってるけど、
艦娘だったら作業するのは主に艦娘1人だけで済むしな
艦娘だったら作業するのは主に艦娘1人だけで済むしな
122NPCさん
2015/11/10(火) 15:19:21.91ID:??? 主砲・羅針盤・旗艦・その他様々な妖精「あ゙!?」
123NPCさん
2015/11/10(火) 21:03:37.96ID:??? おお……衣笠けっこうつよいな
きにいりました
きにいりました
124NPCさん
2015/11/11(水) 02:01:41.29ID:??? 衣笠さんにおまかせ♪
125NPCさん
2015/11/11(水) 08:02:59.15ID:??? 衣笠さんは改二の時点で兵装完成されてるからイイネ
127NPCさん
2015/11/11(水) 14:42:20.48ID:??? 次が出ないのは大抵それまでのが売れなかった場合だが、艦これRPGの場合はどうなんだろ
リプレイ売れたんだろうか
リプレイ売れたんだろうか
128NPCさん
2015/11/11(水) 20:29:48.58ID:??? ぼっちリプ以外はわりと面白かったが、
続きが出ないところを見ると売れなかったのかもな
続きが出ないところを見ると売れなかったのかもな
129NPCさん
2015/11/11(水) 21:22:12.23ID:??? 瑞鳳と熊野のヤツは何回か読み返した
お気に入りだ
お気に入りだ
130NPCさん
2015/11/11(水) 22:09:56.80ID:??? 出来映えにあんまりネガティブな感想は聞かないけど
ノベライズ関係と一緒で続行ラインは超えられなかったんだろうね
冒企としても原作版権ものってことで自前作品よりは利益率悪いだろうし
ノベライズ関係と一緒で続行ラインは超えられなかったんだろうね
冒企としても原作版権ものってことで自前作品よりは利益率悪いだろうし
131NPCさん
2015/11/11(水) 22:12:53.98ID:??? 個人的には、ぼっちはほんと微妙だったなあ……
願いは海を越えては、概ね好きなんだけど2巻で那智へのヘイトをちょっと稼ぎ過ぎた感
願いは海を越えては、概ね好きなんだけど2巻で那智へのヘイトをちょっと稼ぎ過ぎた感
132NPCさん
2015/11/11(水) 23:50:45.26ID:??? 2冊出たんだから、ぼちぼちなんじゃね?
133NPCさん
2015/11/11(水) 23:55:32.36ID:??? 個人的にはぼっちリプレイのほうが好きだったなぁ。願いは海を越えては注釈芸がつまんなくてなんか合わなかった。
134NPCさん
2015/11/12(木) 00:46:03.55ID:??? 僕はブリドカットちゃんが好きです!
ガチ恋です!!
ガチ恋です!!
135NPCさん
2015/11/12(木) 02:03:43.87ID:??? >>130
漫画のアニメ化でも原作者への印税はかなり少ないわけで、
漫画みたいな原作のストーリーすら使ってない艦これRPGだと
権利者の取り分はたいしたことないはず
他のRPGより売れただろうから冒企の取り分の絶対額はむしろ多くてもおかしくない
願いは〜1巻が2014年8月、2巻が2014年12月、ぼっちが2015年1月
ルールブックは着任が2014年3月、最新の抜錨が2015年3月
「売れなかったからリプレイが終わった」んじゃなくて
単に艦これRPG自体の展開を休止してるってだけだろ(他のシステムにリソースを回す)
特定のリプレイシリーズが売れなくても別のシリーズが出るのはよくある
漫画のアニメ化でも原作者への印税はかなり少ないわけで、
漫画みたいな原作のストーリーすら使ってない艦これRPGだと
権利者の取り分はたいしたことないはず
他のRPGより売れただろうから冒企の取り分の絶対額はむしろ多くてもおかしくない
願いは〜1巻が2014年8月、2巻が2014年12月、ぼっちが2015年1月
ルールブックは着任が2014年3月、最新の抜錨が2015年3月
「売れなかったからリプレイが終わった」んじゃなくて
単に艦これRPG自体の展開を休止してるってだけだろ(他のシステムにリソースを回す)
特定のリプレイシリーズが売れなくても別のシリーズが出るのはよくある
136NPCさん
2015/11/12(木) 02:42:52.93ID:??? 一時休止なのか実質終了なのかってことだろうよ、話の要は
137NPCさん
2015/11/12(木) 11:04:22.47ID:??? それは中の人にしか分からん
ルルブとサプリを1年で5冊出したってことは売れてたんだろうし、
他が一段落したらまた出してもおかしくない
少なくとも来年半ばまではアマデウスとT&Tに時間取られそうな気はする
ルルブとサプリを1年で5冊出したってことは売れてたんだろうし、
他が一段落したらまた出してもおかしくない
少なくとも来年半ばまではアマデウスとT&Tに時間取られそうな気はする
138NPCさん
2015/11/12(木) 11:06:49.96ID:??? 原作モノで原作キャラをプレイするTRPGとしてはサプリ数も多いし
売り上げ規模的にはトップランカーなんかね?
売り上げ規模的にはトップランカーなんかね?
139NPCさん
2015/11/12(木) 11:09:31.99ID:??? 願いはは、那智と隼鷹のコンビがよかったのでそれを拝めただけでも良かった。
主役スピンオフを出してほしいと思うぐらいには。
ボッチプレイであのメンツをPCにして遊べということか。
主役スピンオフを出してほしいと思うぐらいには。
ボッチプレイであのメンツをPCにして遊べということか。
140NPCさん
2015/11/12(木) 16:12:04.20ID:RU8tLXrC 皆さん相談に乗ってください
半年ぶりにある艦これオンセの特別セッションに参加する
権利を得たのですが
半年でメンバー構成がガラリと変わり
自分ではログでしか追えない設定が流通していて
発言するのが怖い状況です
当然GMその他は知り合いではないので
話を降られる可能性が低いことが予想されます
もちろんその他のPLは常連さんでGMと雑談で盛り上がれるレベル
GMはシナリオに定評があり、参加募集も瞬殺のレベルで
記念セッションなのでせっかくだからと参加したのですが
メンバ受け付けも確定しており今から辞退するのもルール違反でどうあるべきか困っています
以下の方針であればどちらがいいでしょうか
1.シーンプレイヤー以外は必要以上の発言をせず他人にくっつく
2.どうなってもういいとあきらめ吹っ切れて進行を妨害しない程度で積極的に発言する
なお自分のキャラは軽巡です
よろしくお願い致します
半年ぶりにある艦これオンセの特別セッションに参加する
権利を得たのですが
半年でメンバー構成がガラリと変わり
自分ではログでしか追えない設定が流通していて
発言するのが怖い状況です
当然GMその他は知り合いではないので
話を降られる可能性が低いことが予想されます
もちろんその他のPLは常連さんでGMと雑談で盛り上がれるレベル
GMはシナリオに定評があり、参加募集も瞬殺のレベルで
記念セッションなのでせっかくだからと参加したのですが
メンバ受け付けも確定しており今から辞退するのもルール違反でどうあるべきか困っています
以下の方針であればどちらがいいでしょうか
1.シーンプレイヤー以外は必要以上の発言をせず他人にくっつく
2.どうなってもういいとあきらめ吹っ切れて進行を妨害しない程度で積極的に発言する
なお自分のキャラは軽巡です
よろしくお願い致します
141NPCさん
2015/11/12(木) 16:49:50.43ID:??? >>140
状況が分からないから想像で書くけど
しばらくぶりにその鎮守府にやってきたってことにして半年間の出来事は知らないって設定で
>2.どうなってもういいとあきらめ吹っ切れて進行を妨害しない程度で積極的に発言する
でどんどん絡んで行けばいいんじゃないかな?って思う
自分が知らない間になにがあったのかとかを聞いてるだけでも話は弾むと思うんだけど……
状況が分からないから想像で書くけど
しばらくぶりにその鎮守府にやってきたってことにして半年間の出来事は知らないって設定で
>2.どうなってもういいとあきらめ吹っ切れて進行を妨害しない程度で積極的に発言する
でどんどん絡んで行けばいいんじゃないかな?って思う
自分が知らない間になにがあったのかとかを聞いてるだけでも話は弾むと思うんだけど……
142NPCさん
2015/11/12(木) 16:56:21.61ID:??? 記念セッションが何の記念なのかよくわからんが、
続き物ならではの設定で縛られまくるセッションだと最初から分かってたなら
そもそも特攻するのが失敗
後出しでやられたなら、定評だろうが瞬殺だろうが地雷GMだろ
設定とか気にしなくていいよと言うような穏やかGMなら杞憂なので適当に遊べよ
続き物ならではの設定で縛られまくるセッションだと最初から分かってたなら
そもそも特攻するのが失敗
後出しでやられたなら、定評だろうが瞬殺だろうが地雷GMだろ
設定とか気にしなくていいよと言うような穏やかGMなら杞憂なので適当に遊べよ
143NPCさん
2015/11/12(木) 17:46:07.82ID:RU8tLXrC レスありがとうございました
背景を説明しておくと
・GMは当時どどんとふと艦これRPGに不慣れな私にレクチャーしてくれた人で古参の部類
・そのセッションはすでに9回目、今回10回目なのでその記念として初回参加者に案内が来る
・RPが多めであり、他の参加者はその雰囲気のファンである
ということです
やっぱり乗っかる方向で考えてみます
背景を説明しておくと
・GMは当時どどんとふと艦これRPGに不慣れな私にレクチャーしてくれた人で古参の部類
・そのセッションはすでに9回目、今回10回目なのでその記念として初回参加者に案内が来る
・RPが多めであり、他の参加者はその雰囲気のファンである
ということです
やっぱり乗っかる方向で考えてみます
144NPCさん
2015/11/12(木) 22:57:35.12ID:??? 特定したけどあそこかあ・・・まあ頑張って
145長文スマヌ
2015/11/13(金) 00:39:15.56ID:??? >>135
権利者の取り分が少ないのは関連企業がそんだけ中抜きしてるからなんやで・・・・印税もしかり
ゲームのノベライズの例で言えばパブリッシャーとデベロッパー、出版社(+権利者)でもってかれてるからむしろ印税比率は契約上オリジナルより少ないのが業界の通例
ましてやDMMとKADOKAWAやで・・・・・?
>他のRPGより売れただろうから冒企の取り分の絶対額はむしろ多くてもおかしくない
ってのは要はタイトル便乗の宣伝効果による薄利多売でペイできてるだけで一冊当たりの利益(労力に対するコスパ)はさらに悪くなってるのよ
また小説なら単純化すると筆者の執筆作業だけで済むけど、リプレイだと面子集める、スケジュール調整→セッションする→テープ起こし→適宜書き直し、と手間も多い
声優も呼んでるから出演料とかもいるよね
そんだけやっても艦これだから売れたってことになる
2015年度からのカドカワグループ再編で権利関係の整理入ったから一旦展開ストップしてるのは否定する気は全く無いけど、
売れてたからってオリジナル新作作業止めてでも出せってほどの売り上げは無かったと思うよ
権利者の取り分が少ないのは関連企業がそんだけ中抜きしてるからなんやで・・・・印税もしかり
ゲームのノベライズの例で言えばパブリッシャーとデベロッパー、出版社(+権利者)でもってかれてるからむしろ印税比率は契約上オリジナルより少ないのが業界の通例
ましてやDMMとKADOKAWAやで・・・・・?
>他のRPGより売れただろうから冒企の取り分の絶対額はむしろ多くてもおかしくない
ってのは要はタイトル便乗の宣伝効果による薄利多売でペイできてるだけで一冊当たりの利益(労力に対するコスパ)はさらに悪くなってるのよ
また小説なら単純化すると筆者の執筆作業だけで済むけど、リプレイだと面子集める、スケジュール調整→セッションする→テープ起こし→適宜書き直し、と手間も多い
声優も呼んでるから出演料とかもいるよね
そんだけやっても艦これだから売れたってことになる
2015年度からのカドカワグループ再編で権利関係の整理入ったから一旦展開ストップしてるのは否定する気は全く無いけど、
売れてたからってオリジナル新作作業止めてでも出せってほどの売り上げは無かったと思うよ
146NPCさん
2015/11/13(金) 00:51:06.99ID:??? そんな考察どうでもいいから他所いってやれや、他所で
147長文スマヌ
2015/11/13(金) 00:55:11.60ID:??? 海外艦は一冊にまとめそうだけどビス子はドライの扱いどうなるんだろね
Z1Z3は改ニっても弱すぎるし・・・・
改扱いだろうけど設計図必要で名前変更のイタリアは龍鳳とかみたく艦種変わるわけでもなく・・・・
Z1Z3は改ニっても弱すぎるし・・・・
改扱いだろうけど設計図必要で名前変更のイタリアは龍鳳とかみたく艦種変わるわけでもなく・・・・
149NPCさん
2015/11/13(金) 01:05:24.91ID:??? RPG版は一部除けば艦種で制限かけてるからなぁ
阿武隈改二もそうだけどユニーク能力は段々フォローしにくくなってくね
阿武隈改二もそうだけどユニーク能力は段々フォローしにくくなってくね
150NPCさん
2015/11/13(金) 08:30:34.32ID:??? カワシマン「ぶっちゃけブラゲ版自体斜陽で採算合わなくなったのでこれ以上出ません。
ここから先はあなた方の卓で作っていってください」
いやマジでもう出ないだろ
別ゲー製作で手いっぱいだし手が空く頃には過疎ゲー化してる
ユニーク能力は固有アビでしかフォローできないゲームデザインだし
それで問題ないしいいんじゃないかな
あとZ1Z3が弱いのはブラゲ版だけで、TRPG版がそれに引き摺られる理由などない
こっちの望月とか超性能だろ
ここから先はあなた方の卓で作っていってください」
いやマジでもう出ないだろ
別ゲー製作で手いっぱいだし手が空く頃には過疎ゲー化してる
ユニーク能力は固有アビでしかフォローできないゲームデザインだし
それで問題ないしいいんじゃないかな
あとZ1Z3が弱いのはブラゲ版だけで、TRPG版がそれに引き摺られる理由などない
こっちの望月とか超性能だろ
151NPCさん
2015/11/13(金) 11:27:27.47ID:??? 性能だけ気に入った
あんまり良く知らなく、まだ何の思い入れもない艦むす
使ってみたいがどうしたもんか
あんまり良く知らなく、まだ何の思い入れもない艦むす
使ってみたいがどうしたもんか
152NPCさん
2015/11/13(金) 11:46:39.01ID:??? リアクション表メインのロールプレイでおk
いいゲームだな
いいゲームだな
153NPCさん
2015/11/13(金) 13:14:10.86ID:??? >>152
いやロールし易いかどうかではなくええと、
例えば
・嫁艦は朝潮
・潜水艦勢の掛け合いが皆好き、RPG版でもよく使って遊んでいる
な提督が
・深雪ってすげーつえーな、たまには艦隊戦でどっかんどっかん活躍したい……
でもあんまり知らないからモチベがいまいち上がらず今日も潜水艦
みたいな状態
ぐっと来る二次創作とかを探すのがいいのかな
いやロールし易いかどうかではなくええと、
例えば
・嫁艦は朝潮
・潜水艦勢の掛け合いが皆好き、RPG版でもよく使って遊んでいる
な提督が
・深雪ってすげーつえーな、たまには艦隊戦でどっかんどっかん活躍したい……
でもあんまり知らないからモチベがいまいち上がらず今日も潜水艦
みたいな状態
ぐっと来る二次創作とかを探すのがいいのかな
155NPCさん
2015/11/13(金) 13:35:36.00ID:??? 深雪は例えだからな?
他のゲームなら「おお、このスキル面白そう、次はバードにしてみるか」
で済むんだけどなぁ
他のゲームなら「おお、このスキル面白そう、次はバードにしてみるか」
で済むんだけどなぁ
156NPCさん
2015/11/13(金) 13:41:31.13ID:??? 深雪は誰とでも仲良くなるサバサバとした女友達ポジ
とりあえず必殺技っぽいのに深雪スペシャル!って言っとけば間違いない
とりあえず必殺技っぽいのに深雪スペシャル!って言っとけば間違いない
157NPCさん
2015/11/13(金) 13:51:26.56ID:??? バードだって一般的なイメージのバードやるなら
まず一般的なイメージどういうものか調べる必要あるんじゃない?
一般的なイメージじゃなくていいやというなら
艦娘だってそうだし自分の思いついた深雪(バード)でやろうぜ
まず一般的なイメージどういうものか調べる必要あるんじゃない?
一般的なイメージじゃなくていいやというなら
艦娘だってそうだし自分の思いついた深雪(バード)でやろうぜ
158NPCさん
2015/11/13(金) 14:58:25.39ID:??? >>157
ありがとう
とりあえずざっとググってみたけど
いまいちピンで使われてるの多くないな、
「○○型」みたいなののすみっこに居ることが多い……
あんまりモチベーションにはならなかったけど、まぁ逆にやりやすいのかな
ありがとう
とりあえずざっとググってみたけど
いまいちピンで使われてるの多くないな、
「○○型」みたいなののすみっこに居ることが多い……
あんまりモチベーションにはならなかったけど、まぁ逆にやりやすいのかな
159NPCさん
2015/11/13(金) 15:00:39.41ID:??? 自分のテンション上がらないだけとか…
どうしたらよかんべ(独り言)ってことか
どうしたらよかんべ(独り言)ってことか
160NPCさん
2015/11/13(金) 15:21:05.53ID:??? 二次創作あさって、テンション上がるキャラの中から強いの使えば?
161NPCさん
2015/11/13(金) 16:15:12.21ID:??? それやって初雪の可愛さにハマった俺が通りますよっと
162NPCさん
2015/11/13(金) 16:29:29.31ID:??? 俺も涼風にものすごいロマンを感じたけど
結局、ロールがピンとこなくてやんなかったな
実際、重雷装駆逐艦って使い勝手どうなん?
結局、ロールがピンとこなくてやんなかったな
実際、重雷装駆逐艦って使い勝手どうなん?
163NPCさん
2015/11/13(金) 16:46:03.45ID:??? 魚雷ガン積みで航行序列6からの開幕魚雷ブッパは割と楽しかった
164NPCさん
2015/11/13(金) 17:07:25.66ID:??? >ユニーク能力は固有アビでしかフォローできないゲームデザインだし
いや、装甲空母ではそうじゃないぞ
いや、装甲空母ではそうじゃないぞ
165NPCさん
2015/11/13(金) 17:11:45.16ID:??? PC全員個別の特殊神性魔法と神様のイメージがついてる神官職みたいなもんだからなぁ
教義はユルユルで、公式も破って構わないとお墨付きをつけてるけど
教義はユルユルで、公式も破って構わないとお墨付きをつけてるけど
166NPCさん
2015/11/13(金) 17:37:50.16ID:??? スレ違いじゃなければ理解しづらいたとえだ
167NPCさん
2015/11/13(金) 17:42:18.77ID:??? わかりやすいとは全く思わないけど、言いたいことはわからなくもない
168NPCさん
2015/11/13(金) 18:02:04.37ID:??? 公式「汝のしたいことを為すが良い」
169NPCさん
2015/11/13(金) 18:41:00.06ID:???170NPCさん
2015/11/13(金) 19:19:13.63ID:???171NPCさん
2015/11/14(土) 10:20:44.53ID:??? その理屈だと著者名としてクレジットされてるのに
カワシマンや冒企にはいくら売れても印税は一切受けとれず
原稿料とかの製作手数料だけしか入らないのか(困惑)
カワシマンや冒企にはいくら売れても印税は一切受けとれず
原稿料とかの製作手数料だけしか入らないのか(困惑)
174NPCさん
2015/11/14(土) 10:43:31.14ID:??? 出版社が作家を下請け扱いって時点でなんかおかしい
一種とか曖昧な言い方せずに一度意味をググってくるといい
一種とか曖昧な言い方せずに一度意味をググってくるといい
175NPCさん
2015/11/14(土) 12:11:26.66ID:??? ただまあ、実態としては確かに下請けに近いよなあ
と、しばし現場にいた人間としては思う
と、しばし現場にいた人間としては思う
176NPCさん
2015/11/14(土) 12:13:04.38ID:??? なんぞよくわからんので俺はリベッチオちゃんが出られるように祈りながらトリックするよ
177NPCさん
2015/11/14(土) 12:32:27.27ID:??? >175
そら他人の看板と金で金稼ぐんだから当然
ただ予算や報酬の話をするなら明らかに間違った言葉遣いはただの混乱の元
よく知らないで適当に例えたんなら、それに拘って引っ張ってもただの無知の恥さらし
>176
実際海外艦はまとめるんじゃないかというのは現時点ではユーザーの期待でしかないからどうなるんだろうね?
フミカネ艦は大鳳が出てるから絵師の都合ではないだろうとは思うんだが
そら他人の看板と金で金稼ぐんだから当然
ただ予算や報酬の話をするなら明らかに間違った言葉遣いはただの混乱の元
よく知らないで適当に例えたんなら、それに拘って引っ張ってもただの無知の恥さらし
>176
実際海外艦はまとめるんじゃないかというのは現時点ではユーザーの期待でしかないからどうなるんだろうね?
フミカネ艦は大鳳が出てるから絵師の都合ではないだろうとは思うんだが
178NPCさん
2015/11/14(土) 12:37:43.21ID:???179NPCさん
2015/11/14(土) 12:41:58.33ID:??? >>164 亀だけどそれは、「装甲空母の艦種としての能力」であって、「戦艦だけど魚雷装備できる」ビスマルク固有の能力と「軽巡だけど甲標的や大発を装備できる」阿武隈改二のユニーク能力とは別という意味のつもりだった
実装されるかしらんけど、艦これでの分類は水母の秋津島の装備関係も一種のユニークかなーと
実装されるかしらんけど、艦これでの分類は水母の秋津島の装備関係も一種のユニークかなーと
181NPCさん
2015/11/14(土) 13:09:53.78ID:??? とあるレスに対して、自分の認識、知識的観点から明らかにおかしいと批判
↓
批判した相手、あるいは第三者から間違い指摘される
↓
引っ込みつかなくなって、俺のシマではそう言うんだよと強弁 or ちょっと間違ったくらいでゴチャゴチャ言うなと人格攻撃逆ギレ
はテンプレw
↓
批判した相手、あるいは第三者から間違い指摘される
↓
引っ込みつかなくなって、俺のシマではそう言うんだよと強弁 or ちょっと間違ったくらいでゴチャゴチャ言うなと人格攻撃逆ギレ
はテンプレw
182NPCさん
2015/11/14(土) 13:33:01.91ID:??? ドイツ艦娘zwei系はTRPG版では改ニってより改の範疇だろうなぁ
ゲームでの性能云々じゃなくて差分止まりの新規絵じゃない時点でw
ゲームでの性能云々じゃなくて差分止まりの新規絵じゃない時点でw
184NPCさん
2015/11/14(土) 17:40:22.29ID:??? 多分、自分が絶対正しいマジョリティだと信じきってるからなんだろうなぁ
ID出ない板ならまだしも出るトコでも「いきなりこの時間にID変えて連投?」とか言われて唖然としたことあるわw
ID出ない板ならまだしも出るトコでも「いきなりこの時間にID変えて連投?」とか言われて唖然としたことあるわw
185NPCさん
2015/11/15(日) 17:32:59.35ID:??? NPCに対する感情値ってどのくらい割り振ってる?
相手の固有欲しいんだけど別PCにも振るし、絡みのあったNPCには優先して振りたいし
かといって固有貰うつもり丸出しで絡みにいくのもなんかヘンな気もするし
そもそもシナリオに出てこないこともある
目当ての艦娘相手に感情値ぜんぜん溜まらない
相手の固有欲しいんだけど別PCにも振るし、絡みのあったNPCには優先して振りたいし
かといって固有貰うつもり丸出しで絡みにいくのもなんかヘンな気もするし
そもそもシナリオに出てこないこともある
目当ての艦娘相手に感情値ぜんぜん溜まらない
186NPCさん
2015/11/15(日) 23:59:21.35ID:??? NPCから固有習得するのはキャンペだと思うからそれ前提として
5点割り振る必要があるから積極的に積まないと会得できないよ
そもそもシナリオに出てこないからというのであればGMに相談してみたら?
GMが相応のシナリオを組んでくれるかもしれない
5点割り振る必要があるから積極的に積まないと会得できないよ
そもそもシナリオに出てこないからというのであればGMに相談してみたら?
GMが相応のシナリオを組んでくれるかもしれない
187NPCさん
2015/11/16(月) 00:17:52.44ID:??? NPCへの感情値は1、あっても2くらいがいいと思うなぁ。
声援それ自体が貴重なリソースだし、3以上取ろうとするとPC艦娘のほうに大体しわ寄せ行っちゃうし。
味付けの為にNPCに取ったら、みんな便乗してくれるような卓だと取りやすくていいんだけどね
声援それ自体が貴重なリソースだし、3以上取ろうとするとPC艦娘のほうに大体しわ寄せ行っちゃうし。
味付けの為にNPCに取ったら、みんな便乗してくれるような卓だと取りやすくていいんだけどね
188NPCさん
2015/11/16(月) 13:09:41.01ID:??? 戦艦に12kmとかの距離で当てられないクリーブランドなんなの?
味方にそんなのばっかで勝てるわけ無い
味方にそんなのばっかで勝てるわけ無い
189NPCさん
2015/11/16(月) 13:12:43.32ID:??? 誤爆スミマセヌ
190NPCさん
2015/11/16(月) 18:32:24.72ID:??? poi
191NPCさん
2015/11/16(月) 23:34:10.68ID:??? 那珂ちゃんいわく、最近は「No POI」ってのがあるらしいね
192NPCさん
2015/11/16(月) 23:46:56.87ID:???193NPCさん
2015/11/18(水) 02:02:24.68ID:??? 先日ぐらいから
金剛型のヒールの部分がアナルプラグに見えて仕方ありません
どうするべきでしょう
金剛型のヒールの部分がアナルプラグに見えて仕方ありません
どうするべきでしょう
194NPCさん
2015/11/18(水) 03:17:43.96ID:??? おう・・・そんなわけねーと思って見に行ったらそうにしか見えなくなってしまった
穢されてしまった…
穢されてしまった…
195NPCさん
2015/11/18(水) 04:30:00.16ID:??? ハッハッハ、何をバカなことを
そう思って見に行ったら、俺もプラグにしか見えなくなった
もはや完全に薄い本案件
そう思って見に行ったら、俺もプラグにしか見えなくなった
もはや完全に薄い本案件
196NPCさん
2015/11/18(水) 10:08:37.83ID:??? 確かに見えて困るな
ビルド二式大艇ちゃんフル勃起ーの空耳と同じくらいに困る
ビルド二式大艇ちゃんフル勃起ーの空耳と同じくらいに困る
197NPCさん
2015/11/18(水) 10:44:13.59ID:oKADl32m 先月トラック空襲の話をした者だけど、無事にキャンペーン終わったから報告。
PC達や鎮守府の装備では「ハワイから向かってくる敵艦隊」をトラック諸島に来るまでに迎撃、は無理なので、PC達の支援者として『あの戦争』を知るっている雪風出して、マーシャル諸島近海で待ち伏せした。
決戦前にPC達は全員全滅覚悟で(各自感情を結んでいる)トラック停泊中の艦娘の為に出撃、雪風は軍法会議覚悟で鎮守府の物資をPC達に提供する描写を入れ、盛り上がった。
んで、戦闘。損傷こそあるもののPC側に轟沈なし。時雨の能力で呼んだ雨雲が晴れて、空から光が射し込む場面を見ながらのエンディングだった。レスくれた皆ありがとう。
PC達や鎮守府の装備では「ハワイから向かってくる敵艦隊」をトラック諸島に来るまでに迎撃、は無理なので、PC達の支援者として『あの戦争』を知るっている雪風出して、マーシャル諸島近海で待ち伏せした。
決戦前にPC達は全員全滅覚悟で(各自感情を結んでいる)トラック停泊中の艦娘の為に出撃、雪風は軍法会議覚悟で鎮守府の物資をPC達に提供する描写を入れ、盛り上がった。
んで、戦闘。損傷こそあるもののPC側に轟沈なし。時雨の能力で呼んだ雨雲が晴れて、空から光が射し込む場面を見ながらのエンディングだった。レスくれた皆ありがとう。
198NPCさん
2015/11/18(水) 11:29:08.72ID:??? >>171
作者に入るのが発行部数×定価×割合の印税じゃなくて
著作財産権を買い上げて定額の原稿料ってことはあるぞ
文章じゃないけどCDの歌手や作曲家や作詞家でもそういうことはある
TRPGのルールブックの場合、部数が少ないのとページ数あたりで人手と手間がかかるから、
印税方式だと制作陣に行く額がむしろ減ってしまうというのもあるだろう
(同様に一部のCDでも生産数が少なくて額が少なくなりすぎるから定額の支払い)
ちなみに奥付には冒企だけじゃなくてヒライユキオも(C)表記がある
もちろんイラストレーターに定率の印税で支払われてるわけはない
=著者の表記は印税方式だという根拠にはならない
作者に入るのが発行部数×定価×割合の印税じゃなくて
著作財産権を買い上げて定額の原稿料ってことはあるぞ
文章じゃないけどCDの歌手や作曲家や作詞家でもそういうことはある
TRPGのルールブックの場合、部数が少ないのとページ数あたりで人手と手間がかかるから、
印税方式だと制作陣に行く額がむしろ減ってしまうというのもあるだろう
(同様に一部のCDでも生産数が少なくて額が少なくなりすぎるから定額の支払い)
ちなみに奥付には冒企だけじゃなくてヒライユキオも(C)表記がある
もちろんイラストレーターに定率の印税で支払われてるわけはない
=著者の表記は印税方式だという根拠にはならない
199NPCさん
2015/11/18(水) 11:41:11.18ID:??? シナリオの脇役NPCでグラーフ・ツェッペリンを出そうと思ってたら原作に先を越されるとは
未成艦の実装はもちっと先だと思ってた
もう土佐とか伊吹とか笠置とかシナリオネタで出していいよね?
未成艦の実装はもちっと先だと思ってた
もう土佐とか伊吹とか笠置とかシナリオネタで出していいよね?
201NPCさん
2015/11/18(水) 22:12:00.29ID:b2iIbZTg202NPCさん
2015/11/19(木) 16:06:48.16ID:??? TRPG的に考えると、グラーフって船は簡単に沈んでしまう…
203NPCさん
2015/11/19(木) 16:29:04.69ID:??? 沈むのは虚無の翼号であってグラーフは不死身だw
204NPCさん
2015/11/19(木) 16:30:23.99ID:??? やっと気づいたでち
金剛型金剛型って、金剛型改二のほうだったでち
金剛型金剛型って、金剛型改二のほうだったでち
205NPCさん
2015/11/19(木) 17:03:50.84ID:??? アナルプラグの話はもう忘れろよw
206NPCさん
2015/11/19(木) 17:48:56.57ID:??? もう、比叡のアナルを踵でぬっぷぬぷする金剛、みたいな絵面しか出てこない
207NPCさん
2015/11/19(木) 18:47:06.76ID:??? ハイハルナワダイジョウブデス
208NPCさん
2015/11/19(木) 18:54:49.68ID:??? アナルバイブ戦法が艦これRPGでも通用する日が来ようとは思わなかった
210NPCさん
2015/11/19(木) 20:12:44.67ID:??? 嵐のトラウマは深い
212NPCさん
2015/11/19(木) 21:13:44.57ID:??? PT小鬼群のTRPG版データ欲しいなあ
213NPCさん
2015/11/19(木) 22:08:47.96ID:??? 週末のセッションで出すつもりだけど、どどんとふの画像はあっちの小鬼でいいよね?
214NPCさん
2015/11/20(金) 00:48:07.27ID:??? 何の問題も無い
216NPCさん
2015/11/20(金) 04:05:30.11ID:??? 原作でいわゆるモブ敵が出てきたのはなかなか。TRPG的にも利用しやすそうではあるが、さて
217NPCさん
2015/11/20(金) 07:36:20.80ID:??? >>213
セッション終わったら自作データ(,,゚Д゚)クレクレ
命中2、火力0、回避3、耐久3、魚雷(火力+2)×2
戦艦系、重巡系からの攻撃はダメージを半分にする
(副砲、高角砲、魚雷のみによる攻撃なら半分にしない)
とかかな
模擬戦闘すらやってない、今考えただけのデータだが
セッション終わったら自作データ(,,゚Д゚)クレクレ
命中2、火力0、回避3、耐久3、魚雷(火力+2)×2
戦艦系、重巡系からの攻撃はダメージを半分にする
(副砲、高角砲、魚雷のみによる攻撃なら半分にしない)
とかかな
模擬戦闘すらやってない、今考えただけのデータだが
218NPCさん
2015/11/20(金) 11:07:13.69ID:??? 鬼回避のモブとか嫌すぎだろ
219NPCさん
2015/11/20(金) 11:40:12.83ID:??? 素の回避4で島ルールと組み合わせて島がある航行序列に子鬼が居る時は回避1,2,3をもって居て4以下の出目を無効化するとか
ただし駆逐の攻撃と副砲による攻撃だとその回避1-3を無効化出来るとか
大型艦は島を目標に破壊するのをメインとして戦闘するとかどうだろうかな?
ただし駆逐の攻撃と副砲による攻撃だとその回避1-3を無効化出来るとか
大型艦は島を目標に破壊するのをメインとして戦闘するとかどうだろうかな?
220NPCさん
2015/11/20(金) 17:16:47.73ID:??? 三式弾でもいけるっぽいけど、開発が…
221NPCさん
2015/11/20(金) 18:50:48.55ID:??? このシステムに限らず高回避の敵はPLにストレスたまるからなぁ
低回避&高HPの分には削っていくという手応えがあるからいいんだけど
回避3で目標値5だと命中修正0で命中率が25/36、修正+1で28/36、+2で30/36
回避4だと修正0で23/36、+1で26/36、+2で30/36
声援や行動力を使わないと1発でもそこそこ外すし連撃は厳しいな
雑魚相手にリソース使いたくないから普通にウザいw
低回避&高HPの分には削っていくという手応えがあるからいいんだけど
回避3で目標値5だと命中修正0で命中率が25/36、修正+1で28/36、+2で30/36
回避4だと修正0で23/36、+1で26/36、+2で30/36
声援や行動力を使わないと1発でもそこそこ外すし連撃は厳しいな
雑魚相手にリソース使いたくないから普通にウザいw
222NPCさん
2015/11/20(金) 19:48:11.04ID:???223NPCさん
2015/11/20(金) 19:55:05.23ID:??? バグという名の調整。
この界隈ではご褒美です。
この界隈ではご褒美です。
224NPCさん
2015/11/20(金) 20:50:25.35ID:??? 大口径、小口径に関わらず攻撃回数で撃破とかにしたらいけそう
攻撃回数と対象が制限されやすいので調整が難しそうだが
攻撃回数と対象が制限されやすいので調整が難しそうだが
225NPCさん
2015/11/20(金) 20:58:46.53ID:??? いや普通に駆逐艦で駆逐できるようになっただけだからw
226NPCさん
2015/11/21(土) 15:21:20.89ID:??? 装甲低めで4以上の損傷は無効化される、とかだと
火力低い方が調整し安い感じがするが運ゲーも増すな
火力低い方が調整し安い感じがするが運ゲーも増すな
227NPCさん
2015/11/21(土) 15:22:07.51ID:??? ×4以上の損傷
○5以上の損傷になるようなダメージ
4以上じゃ無敵じゃねーか
○5以上の損傷になるようなダメージ
4以上じゃ無敵じゃねーか
228NPCさん
2015/11/21(土) 23:38:01.73ID:??? 普通に装甲1の当たれば吹っ飛ぶ雑魚キャラ小鬼のつもりだったんだ
(なお俺提督はようやくE1を攻略し始めた模様
(なお俺提督はようやくE1を攻略し始めた模様
229NPCさん
2015/11/22(日) 01:40:03.41ID:??? 高回避のため、大型艦より駆逐艦のほうが優位ってのは
TRPGだと行動力が高く、振り直しし易い駆逐艦ってあたりで
ある程度再現できちゃってるからなー
群ってところを再現するならやっぱり連撃絡みかね
TRPGだと行動力が高く、振り直しし易い駆逐艦ってあたりで
ある程度再現できちゃってるからなー
群ってところを再現するならやっぱり連撃絡みかね
230NPCさん
2015/11/22(日) 12:50:48.21ID:??? 小鬼って、駆逐艦が本来「駆逐」すべき相手の深海棲艦化だと思えば良いのかな?
231NPCさん
2015/11/22(日) 14:42:02.92ID:??? 小鬼だ、小鬼がおる
232NPCさん
2015/11/22(日) 22:54:37.44ID:??? 金ばあちゃん!
233NPCさん
2015/11/23(月) 00:06:40.08ID:??? きょう、高知のオンリーコンで送り主不明の電報が暁の名前で届いたらしい。
誰か心当たりは?
誰か心当たりは?
234NPCさん
2015/11/23(月) 01:59:31.85ID:??? PTボート実装、ソロモン方面での輸送作戦、とくれば
誰もが一度はシナリオにしたいと思うあの事件にちなんで天霧実装だと思ったのにw
誰もが一度はシナリオにしたいと思うあの事件にちなんで天霧実装だと思ったのにw
235NPCさん
2015/11/23(月) 14:40:52.47ID:??? 誰もがと言われても全然分からん
236NPCさん
2015/11/23(月) 15:08:05.57ID:52FzeY8i 小鬼の敵データを考えてみた。
シンプルにしつつ、駆逐以外当たりにくい、という艦種への当たりづらさは
深海棲艦の艦種能力としての特殊能力で対応したつもり。
PT小鬼
命中力:1、火力:0、回避力:4、装甲:2、行動力:18、対潜能力:〇
装備 :21inch魚雷後期型(魚雷、短距離、火力2、雷撃3、指定個性9?),
21inch魚雷後期型(魚雷、短距離、火力2、雷撃3、指定個性4?)
特殊能力:短距離射程装備以外からの被攻撃時、回避力に「5」と「3」を追加。
(特殊能力が強すぎると思うなら、Elite以上で3の効果がある、としてよい?
戦術アビリティなどによる射程変更は、元の射程距離でみる?)
eliteやflagship、改も考えて作ったつもりだが、やっぱ主観が入るね。
特殊能力のデータを改で5,3,2、flag5,3、elite5というのも考えたけど
煩雑さを考えたりしてたら、個人的には上のデータに落ち着いた感じ。
シンプルにしつつ、駆逐以外当たりにくい、という艦種への当たりづらさは
深海棲艦の艦種能力としての特殊能力で対応したつもり。
PT小鬼
命中力:1、火力:0、回避力:4、装甲:2、行動力:18、対潜能力:〇
装備 :21inch魚雷後期型(魚雷、短距離、火力2、雷撃3、指定個性9?),
21inch魚雷後期型(魚雷、短距離、火力2、雷撃3、指定個性4?)
特殊能力:短距離射程装備以外からの被攻撃時、回避力に「5」と「3」を追加。
(特殊能力が強すぎると思うなら、Elite以上で3の効果がある、としてよい?
戦術アビリティなどによる射程変更は、元の射程距離でみる?)
eliteやflagship、改も考えて作ったつもりだが、やっぱ主観が入るね。
特殊能力のデータを改で5,3,2、flag5,3、elite5というのも考えたけど
煩雑さを考えたりしてたら、個人的には上のデータに落ち着いた感じ。
237NPCさん
2015/11/23(月) 17:43:15.07ID:??? PT小鬼群は、あくまで小さい敵の群れなんだから
他ゲームのモブルールを参考にしたほうがスマートじゃなかろうか
他ゲームのモブルールを参考にしたほうがスマートじゃなかろうか
238NPCさん
2015/11/23(月) 18:13:51.18ID:??? 嵐やりたいけど、相当品でキャラやるならどの固有能力の艦がいいかな
239NPCさん
2015/11/24(火) 03:13:42.40ID:??? 嵐は波乱万丈というかその手のエピソードはかなり多い方だからな〜
それとは別に、アイドルっぽくてもいいだろうなw
それとは別に、アイドルっぽくてもいいだろうなw
240NPCさん
2015/11/24(火) 11:20:05.85ID:??? つまり、嵐と吹雪がゲーム対決を
241NPCさん
2015/11/24(火) 15:10:21.25ID:??? 一撃でクリアー!
242NPCさん
2015/11/24(火) 15:43:58.94ID:??? グラーフ・シュペーだったらきくたけが大喜びしてたろうな
244NPCさん
2015/11/25(水) 14:37:30.04ID:???246NPCさん
2015/11/26(木) 09:25:16.34ID:??? 原作版の子鬼にそこまで苦戦した印象はないけれどな〜夜戦じゃないと命中低い気がするが
247NPCさん
2015/11/26(木) 15:37:06.64ID:???248NPCさん
2015/11/28(土) 18:05:28.84ID:???249NPCさん
2015/11/30(月) 22:07:05.40ID:??? ダイソン「ヘンダーソンは滅びんよ、何度でも蘇さ。それが大本営の夢だからだ!」
250NPCさん
2015/12/04(金) 08:26:03.39ID:???251NPCさん
2015/12/06(日) 16:00:47.13ID:??? 第四駆をとりあえず揃えたいって思いがあったんだろうな、そこは
252NPCさん
2015/12/07(月) 00:53:18.82ID:??? コロンバンガラ周辺で沈んだ嵐と萩風は今回実装したいだろうしな
自分の鎮守府に嵐は実装されてないって? 知らん
自分の鎮守府に嵐は実装されてないって? 知らん
253NPCさん
2015/12/12(土) 22:14:11.94ID:??? ルール改変の艦これ大戦卓に参加したら理由付けの世界観設定がとてもダークでびっくりした。
主に野郎が初戦の大敗で壊滅してたりFAGの材料とかソニックダイバー、ウィッチ、艦娘に適性が無ければ水際で戦車で迎撃する格差とか
主に野郎が初戦の大敗で壊滅してたりFAGの材料とかソニックダイバー、ウィッチ、艦娘に適性が無ければ水際で戦車で迎撃する格差とか
254NPCさん
2015/12/13(日) 08:57:57.21ID:??? どういう事だ?全く解らんぞ
255NPCさん
2015/12/13(日) 10:55:26.52ID:??? 鳥取の話をいきなり始める場違いなアホはどうしようもねぇなぁ
理解を求めない駄文はそれこそチラシの裏にでも書いてろ
理解を求めない駄文はそれこそチラシの裏にでも書いてろ
256NPCさん
2015/12/13(日) 14:28:32.47ID:??? 大阪のおばちゃん的なアレ
257NPCさん
2015/12/13(日) 14:55:20.39ID:??? まあ、よくわからん鳥取の追加ルールとかは兎角
そろそろイタリア艦とか載ってるの出してもいいんですよ。と
遠洋でパスタとか、とりあえずパスタとかそういうのやりたいお
そろそろイタリア艦とか載ってるの出してもいいんですよ。と
遠洋でパスタとか、とりあえずパスタとかそういうのやりたいお
258NPCさん
2015/12/13(日) 15:41:44.99ID:??? デザートにパスタ!(砂漠でパスタの意)
259NPCさん
2015/12/13(日) 23:09:04.12ID:??? 登山かな?
260NPCさん
2015/12/13(日) 23:18:31.36ID:??? きっとアンディ・ボガードステージのBGMじゃろう
261NPCさん
2015/12/18(金) 15:38:41.98ID:??? 名曲だよね
262NPCさん
2015/12/25(金) 16:37:51.58ID:??? 提督とか秘書艦ってどれくらいシーンに登場させてる?
提督ですら最初にチラっと出てくるだけとか
秘書艦は影も形もないとか(PCが兼任することもありそうだが)
鎮守府フェイズでは他PCと同じように出てくるとか
提督ですら最初にチラっと出てくるだけとか
秘書艦は影も形もないとか(PCが兼任することもありそうだが)
鎮守府フェイズでは他PCと同じように出てくるとか
263NPCさん
2015/12/26(土) 06:47:40.74ID:??? あんまり複雑なシナリオをやったことないんで、
冒頭とかで任務を伝えるときにちょろっと出てくるだけだわ
冒険者の店の親父と同じようなもん
秘書艦とかのNPCが話に絡むシナリオもやりたければいいんじゃね
秘書艦じゃないけど願いは〜の鈴谷とかみたいな
NPCがPCを食うくらい活躍するのはまずいから、
それよりはNPCが空気なほうがマシだけど
冒頭とかで任務を伝えるときにちょろっと出てくるだけだわ
冒険者の店の親父と同じようなもん
秘書艦とかのNPCが話に絡むシナリオもやりたければいいんじゃね
秘書艦じゃないけど願いは〜の鈴谷とかみたいな
NPCがPCを食うくらい活躍するのはまずいから、
それよりはNPCが空気なほうがマシだけど
264NPCさん
2015/12/26(土) 10:24:49.57ID:??? 決戦フェイズ入る時に提督とか秘書艦が
「さあ行くのだ○○艦隊の諸君!」みたいなことをやるとちょっとテンション上がるよ
うちの提督が過去の偉人提督だからかもしれないけど
「さあ行くのだ○○艦隊の諸君!」みたいなことをやるとちょっとテンション上がるよ
うちの提督が過去の偉人提督だからかもしれないけど
266NPCさん
2015/12/27(日) 05:02:26.08ID:??? >>265
ああ、書き方が紛らわしくてすまん
願いは〜の鈴谷がPCを食うほど活躍したという意味じゃなくて、
下から3行目と下の2行は別の文ね
下から3行目は下から4行目の「NPCが話に絡むシナリオ」の例示
端役ではなくシナリオ上にある程度以上の出番があるNPCって意味で
ああ、書き方が紛らわしくてすまん
願いは〜の鈴谷がPCを食うほど活躍したという意味じゃなくて、
下から3行目と下の2行は別の文ね
下から3行目は下から4行目の「NPCが話に絡むシナリオ」の例示
端役ではなくシナリオ上にある程度以上の出番があるNPCって意味で
267NPCさん
2015/12/28(月) 01:27:17.17ID:??? 参加人数が極端に少ない場合は、戦力バランス的にもシナリオの絡み的にも
NPC艦娘でガンガン絡んでいくのも面白そうだな
これを極端にするとGMレスな感じになるんだろうか
NPC艦娘でガンガン絡んでいくのも面白そうだな
これを極端にするとGMレスな感じになるんだろうか
268NPCさん
2015/12/28(月) 09:18:41.47ID:??? PLが極端に少ない時は1PLに2PCやらせたり、PC少なくてもどうとでもなるシナリオさせたりするかな
2PCの時は片方のプロットはランダムに振らせるとかするけど
シナリオの方は海域の攻略じゃなくて遠征に行かせるとか
前に東南アジアの地図に史実の日本軍の資源策源地書き込んで、
自分達で好きなように遠征ルート作って資源取って来させるとかもやったな
これは一日がかりのシナリオになったけど
2PCの時は片方のプロットはランダムに振らせるとかするけど
シナリオの方は海域の攻略じゃなくて遠征に行かせるとか
前に東南アジアの地図に史実の日本軍の資源策源地書き込んで、
自分達で好きなように遠征ルート作って資源取って来させるとかもやったな
これは一日がかりのシナリオになったけど
269NPCさん
2015/12/29(火) 04:36:31.95ID:??? 人数が少なすぎると前衛と回復役と偵察役が揃わなくて成り立たねーよ、
なんていうゲームじゃないから、
敵の数を減らして航行序列も減らすといけそう
PC2隻なら航行序列1〜4、3隻なら1〜5だけ使うとか
シナリオは通商破壊とか偵察とか小規模船団の護衛とか
なんていうゲームじゃないから、
敵の数を減らして航行序列も減らすといけそう
PC2隻なら航行序列1〜4、3隻なら1〜5だけ使うとか
シナリオは通商破壊とか偵察とか小規模船団の護衛とか
270NPCさん
2015/12/29(火) 12:53:39.67ID:??? それがな、人数少ないと応援の弾数少ないし
鎮守府フェイズのシーン数も少ないからちょっとの失敗であっさり転落するんだ
鎮守府フェイズのシーン数も少ないからちょっとの失敗であっさり転落するんだ
271NPCさん
2015/12/30(水) 11:46:29.73ID:??? PC2〜3の場合はNPCを1〜2用意するな
鎮守府フェイズはPCのみをシーンPCにするので、サイクルを水増しする
これなら応援弾数は足りる
ランダムプロットなので敵編成はガチよりやや弱めにする感じ
鎮守府フェイズはPCのみをシーンPCにするので、サイクルを水増しする
これなら応援弾数は足りる
ランダムプロットなので敵編成はガチよりやや弱めにする感じ
272NPCさん
2016/01/15(金) 19:02:59.85ID:??? 久々に公式の更新きたが内容少なすぎィ
273NPCさん
2016/01/15(金) 19:28:00.03ID:??? てか基本ルルブ発売したての頃に言うべき内容だろコレ
274NPCさん
2016/01/17(日) 01:22:48.81ID:??? カントリーマァムは別に…
275NPCさん
2016/01/21(木) 13:43:44.35ID:??? また節分演習に鬼が来る
276NPCさん
2016/01/31(日) 03:10:10.51ID:??? 米艦が春に実装されたとして、3か月後くらいには海外艦の入ったサプリ出してほしいなぁ
277NPCさん
2016/01/31(日) 05:04:59.47ID:??? 海外艦欲しいよねえ
……レーベ……俺のレーベ……
……レーベ……俺のレーベ……
278NPCさん
2016/01/31(日) 07:05:40.79ID:??? カワシマンがアマデウスやってるから無理じゃね?
279NPCさん
2016/01/31(日) 23:38:42.05ID:??? アマデウスが一段落したらでいいから出して欲しいね
キャラゲーかつキャラメイクルールが(公式には)なくプレロールドのみだから、
キャラデータが出ないと>>277みたいに嫁のデータのない人がかわいそうなことになる
まあGMが許可するなら同艦種のデータを見ながら自作するのが不可能じゃないけど
キャラゲーかつキャラメイクルールが(公式には)なくプレロールドのみだから、
キャラデータが出ないと>>277みたいに嫁のデータのない人がかわいそうなことになる
まあGMが許可するなら同艦種のデータを見ながら自作するのが不可能じゃないけど
280NPCさん
2016/02/01(月) 02:37:28.98ID:??? 家具データを一冊にまとめろと言いたい
てか何故まとめなかったし
てか何故まとめなかったし
281NPCさん
2016/02/01(月) 07:43:07.30ID:??? 有用なデータ載ってるサプリだけ売リ切れてしまい
再版希望がかなうのがいつになるか…を経験したことあるから
その手の「まとめて」は怖くもある。
再版希望がかなうのがいつになるか…を経験したことあるから
その手の「まとめて」は怖くもある。
282NPCさん
2016/02/01(月) 09:04:16.00ID:??? まとまってる方が再販もかかりやすいんじゃないか?
希望も偏りやすいわけだし
希望も偏りやすいわけだし
283NPCさん
2016/02/01(月) 17:37:00.71ID:??? 在庫がなくなったらすぐ再版とは限らない業界だからなぁ……
>>280
サプリ2〜3冊に1回まとめて載せる手はあったかもな
家具の載ってるサプリはそれ以外のデータが少なめに、
載ってないサプリはその逆になる
>>280
サプリ2〜3冊に1回まとめて載せる手はあったかもな
家具の載ってるサプリはそれ以外のデータが少なめに、
載ってないサプリはその逆になる
284NPCさん
2016/02/01(月) 17:50:18.56ID:??? 2冊目買って切り貼りするなり自分でサマリーまとめるなりしろ
285NPCさん
2016/02/01(月) 21:05:22.90ID:??? 艦これRPG完全版はよ
286NPCさん
2016/02/01(月) 21:54:41.33ID:??? まずはQ&Aが出るな
287NPCさん
2016/02/02(火) 09:25:05.66ID:??? 既に抜錨があるからなぁ
あとはせいぜい改二、家具、深海棲艦ぐらいしかまとめるモン無いし
その程度ならこんなとこで愚痴愚痴言ってるより自分でコピーした方が早いわ
あとはせいぜい改二、家具、深海棲艦ぐらいしかまとめるモン無いし
その程度ならこんなとこで愚痴愚痴言ってるより自分でコピーした方が早いわ
288NPCさん
2016/02/04(木) 23:53:56.82ID:??? 艦載機搭載数もルールに無いし、火力が無くても行動力で何かできるRPGでこそ活躍できる艦があるはず!!
カワシマンは早くRPG未実装の艦娘、特に特殊艦の実装に力を入れるべき!!
かも
カワシマンは早くRPG未実装の艦娘、特に特殊艦の実装に力を入れるべき!!
かも
289NPCさん
2016/02/05(金) 11:41:18.36ID:??? 【ニート艦】:
鎮守府フェイズで使用できる。行動力を1D6点消費する。
出た目と同じ数ぶん、全資源を減らすことで、すでに使用済の家具をもう一度使用することができる。
鎮守府フェイズで使用できる。行動力を1D6点消費する。
出た目と同じ数ぶん、全資源を減らすことで、すでに使用済の家具をもう一度使用することができる。
290NPCさん
2016/02/05(金) 13:27:17.14ID:??? 吹雪型駆逐艦「引きこもってるだけでコタツの再使用が可能に…」
292NPCさん
2016/02/05(金) 15:54:06.15ID:??? 本家でティルピッツ出たらニート艦だろうか箱入り娘だろうか
293NPCさん
2016/02/05(金) 18:03:52.34ID:??? 長門みたいなもんだと思えば
294NPCさん
2016/02/05(金) 20:35:48.12ID:??? 二番艦だからスケベボディ!?……と思ったけど絵師が違った
296NPCさん
2016/02/08(月) 08:41:42.88ID:??? 二式大艇は日本海軍では貴重な大型航空機で航続距離も長かった
で哨戒、偵察、対潜、爆撃、雷撃、物資輸送、要人輸送など色々と使ってた
艦これRPGだと普通に航空攻撃と偵察の高い水上爆撃機でデータ化すればいいんじゃね
搭載機数のルールはないんだし
で哨戒、偵察、対潜、爆撃、雷撃、物資輸送、要人輸送など色々と使ってた
艦これRPGだと普通に航空攻撃と偵察の高い水上爆撃機でデータ化すればいいんじゃね
搭載機数のルールはないんだし
297NPCさん
2016/02/08(月) 15:02:40.14ID:??? 搭載機数のルールがないから性能高くするわけにはいかなくて変なことになるので
アビリティ処理してしまうほうが再現性は上がるんじゃないかな
アビリティ処理してしまうほうが再現性は上がるんじゃないかな
298NPCさん
2016/02/08(月) 15:37:07.57ID:??? いや原作ゲームでポンコツでもTRPGでは有能でもええんやで?w
299NPCさん
2016/02/08(月) 18:44:46.11ID:zaA25Hs8 高性能機である大艇ちゃんを運用するには専用の艦娘が必要で、PC達はその娘のお守りを命じられる…。
とかかなあ。
とかかなあ。
300NPCさん
2016/02/08(月) 18:51:16.85ID:??? 二式大艇と秋津洲の関係は艦娘と明石・間宮・大鯨の関係みたいなもんだから
大艇を現実的な戦力としてシナリオに出すなら前線の水上機基地に大艇部隊が集結してて
そこに秋津洲を護衛しながら向かう、というシチュエーションで
最後の戦闘で秋津洲のメンテナンスを受けた大艇部隊の支援をイベント処理するとかそんな感じじゃないかね
大艇を現実的な戦力としてシナリオに出すなら前線の水上機基地に大艇部隊が集結してて
そこに秋津洲を護衛しながら向かう、というシチュエーションで
最後の戦闘で秋津洲のメンテナンスを受けた大艇部隊の支援をイベント処理するとかそんな感じじゃないかね
301NPCさん
2016/02/08(月) 21:51:00.47ID:??? まるゆほどではないが、行動力と回避以外全てポンコツ、
ただし固有アビリティを使うことで装備できる大艇ちゃんが鬼強い
アビリティを使って大艇ちゃんの能力を引き出し、航空攻撃と偵察に全てを賭けよ
みたいな?
ただし固有アビリティを使うことで装備できる大艇ちゃんが鬼強い
アビリティを使って大艇ちゃんの能力を引き出し、航空攻撃と偵察に全てを賭けよ
みたいな?
302NPCさん
2016/02/09(火) 00:32:57.24ID:??? 「あ…あたし…鎮守府に帰ったら学校行くわ…
頭悪いって他の子にバカにされるのもけっこういいかも…」
頭悪いって他の子にバカにされるのもけっこういいかも…」
303NPCさん
2016/02/09(火) 01:59:19.14ID:??? ボルチーニ茸乗っけたマルゲリータ好きなだけ食え
304NPCさん
2016/02/10(水) 17:27:39.65ID:??? まあ原作だと、秋津州以上に使いにくい子とかいるしなあ
305NPCさん
2016/02/16(火) 00:59:47.88ID:??? そういや、RPGのまるゆってどうなん?
原作じゃテクニカルな使い方が色々あるけど。
育ったら改修の餌にもなるし。
原作じゃテクニカルな使い方が色々あるけど。
育ったら改修の餌にもなるし。
306NPCさん
2016/02/16(火) 03:19:38.09ID:??? 純支援キャラだと思えば特に可もなく不可もなく?
あと地味に柔らかかったりはしない
あと地味に柔らかかったりはしない
307NPCさん
2016/02/16(火) 11:01:13.29ID:??? 原作のまるゆって餌と1-1キラ付けor3-2-1の囮以外に使いみちあったっけ?
ほぼ確実に中破ストッパーがかかるといっても2発目で大破するし
RPG版では火力を期待しない支援担当としてはまあ普通に使えるはず
装甲は他の潜水艦と同レベルある
一発轟沈があるシステムだからそれ以上下げるのはヤバイというゲーム的理由だけど
ある程度以上のレベルだと回避は行動力と声援頼みだろうし、
潜ってれば来る攻撃自体が少ない
原作と違って対潜攻撃可能なキャラが必ず対潜攻撃するわけじゃないし
ほぼ確実に中破ストッパーがかかるといっても2発目で大破するし
RPG版では火力を期待しない支援担当としてはまあ普通に使えるはず
装甲は他の潜水艦と同レベルある
一発轟沈があるシステムだからそれ以上下げるのはヤバイというゲーム的理由だけど
ある程度以上のレベルだと回避は行動力と声援頼みだろうし、
潜ってれば来る攻撃自体が少ない
原作と違って対潜攻撃可能なキャラが必ず対潜攻撃するわけじゃないし
308NPCさん
2016/02/16(火) 11:02:01.08ID:??? あと遠征のフリー枠担当で燃費低減もあったか
309NPCさん
2016/02/16(火) 11:48:38.86ID:??? 5隻目の潜水艦としては401より入手しやすいが
意味がある場所が思いつかない。
意味がある場所が思いつかない。
310NPCさん
2016/02/16(火) 21:14:15.95ID:??? オリョクル旗艦にして南西諸島任務が捗るね、と思っていた時期が私にもありました
311NPCさん
2016/02/17(水) 00:11:25.14ID:??? 潜水艦としては最弱でも、潜水艦としての仕事はするからなー
潜水艦を使う場面なら、なんだかんだで行けるという印象だ
TRPG版だと、原作に比べて銭湯の比重は比較的小さいし
ロールプレイしてて楽しいなら、それだけで十分に価値があるだろうな
潜水艦を使う場面なら、なんだかんだで行けるという印象だ
TRPG版だと、原作に比べて銭湯の比重は比較的小さいし
ロールプレイしてて楽しいなら、それだけで十分に価値があるだろうな
312NPCさん
2016/02/17(水) 00:37:23.31ID:??? まず潜水艦という時点でマークというシステムと相性悪い気がするんだが
その辺どうなの
その辺どうなの
313NPCさん
2016/02/17(水) 05:02:42.00ID:ht0LifiM どういうことなの
314NPCさん
2016/02/17(水) 07:21:15.34ID:??? 潜航してるとマークできないから足止めという点では不利だな
浮上してると水上艦に比べて優位がない
強いか弱いかでいえば駆逐艦のほうが強い
でも足を引っ張るほど弱いわけじゃないから
(シナリオの難易度にもよるけど)、好きなキャラやればいい
浮上してると水上艦に比べて優位がない
強いか弱いかでいえば駆逐艦のほうが強い
でも足を引っ張るほど弱いわけじゃないから
(シナリオの難易度にもよるけど)、好きなキャラやればいい
315NPCさん
2016/02/22(月) 18:08:40.09ID:??? アイオワはいつ来るの?
316NPCさん
2016/02/22(月) 18:27:52.18ID:??? 海外艦、なんで追加されないんじゃろなあ……
レーベ……俺のレーベ……(´;ω;`)
レーベ……俺のレーベ……(´;ω;`)
317NPCさん
2016/02/23(火) 14:20:36.74ID:??? アイオワはブラウザ版へは春イベント(たぶんGW)で実装だろう
RPG版のサプリが出たとして最速で6月とかそれくらいか
RPG版のサプリが出たとして最速で6月とかそれくらいか
318NPCさん
2016/02/24(水) 12:41:49.69ID:??? 原作でキャラ付けしてあるとロールしていくうちにキャラがぶれていくのが少なくていいな
那珂ちゃんすげーやりやすかった
那珂ちゃんすげーやりやすかった
319NPCさん
2016/02/25(木) 00:30:30.02ID:??? 那珂ちゃんのロールしやすさはマジパナイからな
那珂ちゃんだけ3人くらい居てもきちんと回るらしい
那珂ちゃんだけ3人くらい居てもきちんと回るらしい
320NPCさん
2016/02/27(土) 22:48:51.85ID:??? 全員那珂ちゃん、全員金剛お姉さま、全員鈴谷、全員熊野……
321NPCさん
2016/02/27(土) 23:46:02.17ID:??? 全員熊野は野鳥の住まう森か何かの間違いじゃないのか
322NPCさん
2016/02/28(日) 00:42:52.66ID:??? WW2異能生存艦パーティ(駆逐艦雪風、特殊艦宗谷、正規空母エンタープライズ、戦艦ウォースパイト)は
艦これRPGでは見事に役割がばらけていてバランスいいなと思いました。まあ未実装ばかりですが。
なんか最高レベルパーティでプレイしてみたい気がする。
艦これRPGでは見事に役割がばらけていてバランスいいなと思いました。まあ未実装ばかりですが。
なんか最高レベルパーティでプレイしてみたい気がする。
323NPCさん
2016/02/28(日) 14:41:33.91ID:??? 陸奥「私たちも負けてられないわね」
大鳳「艦隊メンバー募集中」
大鳳「艦隊メンバー募集中」
324NPCさん
2016/02/28(日) 16:12:58.99ID:??? 扶桑「どこかで私達を呼んでいるような…」
山城「姉様、行かない方がいいと思います」
山城「姉様、行かない方がいいと思います」
325NPCさん
2016/02/28(日) 16:35:12.04ID:??? 戦艦三笠「陸奥ばかりが有名だが」
防護巡洋艦松島「他の艦も忘れてもらっちゃ困るな」
巡洋戦艦筑波「我ら明治大正の」
戦艦河内「謎の爆沈事故4連発!」
ttp://dragoner-jp.blogspot.jp/2014/09/blog-post.html
防護巡洋艦松島「他の艦も忘れてもらっちゃ困るな」
巡洋戦艦筑波「我ら明治大正の」
戦艦河内「謎の爆沈事故4連発!」
ttp://dragoner-jp.blogspot.jp/2014/09/blog-post.html
326NPCさん
2016/03/15(火) 00:07:39.19ID:??? お疲れさま!
も〜っと、サプリを発売してくれてもいいのよ!
も〜っと、サプリを発売してくれてもいいのよ!
327NPCさん
2016/03/15(火) 11:11:39.75ID:??? 冒企「しばらく寝る!」
328NPCさん
2016/03/16(水) 01:22:19.99ID:??? 実装済み海外艦だけでセッションしようぜ
https://pbs.twimg.com/media/CHY5qRbUsAEuPzz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CHY5qRbUsAEuPzz.jpg
329NPCさん
2016/03/18(金) 07:18:08.79ID:??? 吹雪と蒼龍と飛龍は声帯の妖精さんネタかよw
330NPCさん
2016/03/19(土) 20:54:34.36ID:??? 今日のTRPG祭配信のトークショーでも質問コメントに対して言葉濁してたな
331NPCさん
2016/03/20(日) 18:18:27.78ID:??? まあ、カワシマンが3人に増えでもしない限り厳しいだろうなぁ
332NPCさん
2016/03/21(月) 23:15:04.56ID:??? 俺が、お前が、カワシマンだ!
333NPCさん
2016/03/21(月) 23:33:52.77ID:??? もう一人分どうしても足りん
334NPCさん
2016/03/22(火) 02:57:03.11ID:??? わかるわ
335NPCさん
2016/03/22(火) 14:34:37.90ID:??? アマデウスと何だっけか?が半年1年後に一息ついたらそっちのペース落として
艦これのサプリ出すかもしれないが、
一息つかないでガンガン売れてたらそっちやるだろうしなあ
そんなん現時点では予測不可能だわ
サプリ出るまでは艦娘のデータだったらそれっぽいのを自作するしかねーべ
艦これのサプリ出すかもしれないが、
一息つかないでガンガン売れてたらそっちやるだろうしなあ
そんなん現時点では予測不可能だわ
サプリ出るまでは艦娘のデータだったらそれっぽいのを自作するしかねーべ
336NPCさん
2016/03/24(木) 10:22:31.34ID:??? 言いたくないがオリジナル艦娘作成の手引きを出したらたたむ予定とか考えてしまう。
337NPCさん
2016/03/24(木) 10:50:28.44ID:??? 畳むもなにも、既に一年放置されてるんだが
むしろ、なにか動きがあるだけで逆に「まだこのゲーム生きてたんだ」と喜ぶぐらいだぞ
むしろ、なにか動きがあるだけで逆に「まだこのゲーム生きてたんだ」と喜ぶぐらいだぞ
338NPCさん
2016/03/24(木) 15:02:09.34ID:??? 原作公式とのつながり(?)が、なんか薄いと感じることはあるな。
うまく言い表せないけど、所詮は外部が作ってるだけの関連商品と見なされてるというか…
うまく言い表せないけど、所詮は外部が作ってるだけの関連商品と見なされてるというか…
339NPCさん
2016/03/24(木) 18:00:45.60ID:??? もっとプレイして艦これRPGが売れるということを冒企にアピールしていこうぜ
340NPCさん
2016/03/24(木) 22:45:58.95ID:??? イベントやノベライズに合わせたシナリオやリプレイ欲しいよね
アニメなんて無かった
アニメなんて無かった
341NPCさん
2016/03/25(金) 09:56:10.39ID:??? その点トランプは関連商品1回出したところでサポートはいらないから
メーカーの負担はないよなとか大日本海軍軍艦トランプをいじりながら思った
メーカーの負担はないよなとか大日本海軍軍艦トランプをいじりながら思った
342NPCさん
2016/03/30(水) 23:21:13.25ID:??? うーん、出版予定だったリプレイが出てればちょっとは違ったんだろうけど
343NPCさん
2016/03/31(木) 21:30:59.86ID:???344NPCさん
2016/04/01(金) 08:50:01.28ID:??? 6人も居ると誰かしら空気になる
SWは僕たちにそれを教えてくれた
SWは僕たちにそれを教えてくれた
345NPCさん
2016/04/01(金) 13:43:59.07ID:??? 第五遊撃部隊だとふぶなんとかさんの霊圧が消えそう
瑞加賀も大北もコンビ芸だしなぁ
金剛は中の人次第かな
瑞加賀も大北もコンビ芸だしなぁ
金剛は中の人次第かな
346NPCさん
2016/04/17(日) 01:25:35.10ID:??? やっぱ4人くらいがええな、このゲーム
347NPCさん
2016/04/19(火) 01:28:45.38ID:??? 346さんは遊んでるのか、羨ましいな。
こちらはルルブにない装備の追加とかを皮切りに
データをあっちこっち弄ってたら、
いつの間にか基本ルール以外のいたるところに手を付けて
大潮改二まで自作ったけど、
現状だと使うあてどころか話す相手もいないという状態だよ。
公式のサポートは果たして更新あるんだろうか?
すぐ遊べる面子もいなくて燃料がなくて枯渇しそうだ。
皆さん遊べてる?
こちらはルルブにない装備の追加とかを皮切りに
データをあっちこっち弄ってたら、
いつの間にか基本ルール以外のいたるところに手を付けて
大潮改二まで自作ったけど、
現状だと使うあてどころか話す相手もいないという状態だよ。
公式のサポートは果たして更新あるんだろうか?
すぐ遊べる面子もいなくて燃料がなくて枯渇しそうだ。
皆さん遊べてる?
348NPCさん
2016/04/19(火) 02:41:11.87ID:??? 普通に遊べてるで。
ただこのゲーム、だいたい6Lvぐらいまでが楽しい気がする。
そこから上になると装備の質が良くなるの関係上、装備力が少ない駆逐軽巡はちょっと厳しい感じがする。
命中は装備で補えるし、回避も金剛型ならタービンで差を埋めれちゃうし。
特に軽巡はGMが意図して強めの装備与えないと名誉点で買える物も微妙なんでかなり辛いと思う。
ただこのゲーム、だいたい6Lvぐらいまでが楽しい気がする。
そこから上になると装備の質が良くなるの関係上、装備力が少ない駆逐軽巡はちょっと厳しい感じがする。
命中は装備で補えるし、回避も金剛型ならタービンで差を埋めれちゃうし。
特に軽巡はGMが意図して強めの装備与えないと名誉点で買える物も微妙なんでかなり辛いと思う。
350NPCさん
2016/04/22(金) 16:41:20.85ID:jToVzLww 【T-nsSOWLから重大発表】
T-nsSOWLでは4/29(金)19:00より安倍政権の退陣を求める毎週金曜日国会前抗議を行います。
自分たちは思考しそして行動します。自分たちの将来を自分たちで取り戻すため声をあげます。
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。
新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。
アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。
世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイト★レーヤの任務です。
マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
T-nsSOWLでは4/29(金)19:00より安倍政権の退陣を求める毎週金曜日国会前抗議を行います。
自分たちは思考しそして行動します。自分たちの将来を自分たちで取り戻すため声をあげます。
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。
新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。
アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。
世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイト★レーヤの任務です。
マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
351NPCさん
2016/04/22(金) 16:58:54.36ID:??? >>347
遊べてるけど普通とは言い難いかな
データは使ってるんだが、鎮守府フェイズを別ゲームから移植したシステムで回してるんで
正直、イベントカード・イベント表は早々に飽きてしまったのよ
ただ、4〜5Lv以降はボスデータの敵がカモになってる(判定ペナが無いんで命中・回避が容易)節があるんで、
最近はそいつ等にも「flagship」や「改」のテンプレート適用したの出してるな
ちなみに今は駆逐艦限定でキャンペーンやってるけど、全く問題無く運用できてる
このゲームで一番重要なのは艦種や能力値じゃなく、感情値だわやっぱw
ファンブル振って1発喰らったら大破・轟沈もあり得るけど、大体は回避できるし
遊べてるけど普通とは言い難いかな
データは使ってるんだが、鎮守府フェイズを別ゲームから移植したシステムで回してるんで
正直、イベントカード・イベント表は早々に飽きてしまったのよ
ただ、4〜5Lv以降はボスデータの敵がカモになってる(判定ペナが無いんで命中・回避が容易)節があるんで、
最近はそいつ等にも「flagship」や「改」のテンプレート適用したの出してるな
ちなみに今は駆逐艦限定でキャンペーンやってるけど、全く問題無く運用できてる
このゲームで一番重要なのは艦種や能力値じゃなく、感情値だわやっぱw
ファンブル振って1発喰らったら大破・轟沈もあり得るけど、大体は回避できるし
353NPCさん
2016/04/24(日) 09:44:16.13ID:??? >>352
kwskって駆逐艦キャンペーンのこと?
俺はPLなんでシナリオ作りについては良く分からん
ただ、駆逐艦だからって特に手加減された印象は無いな
主力艦隊が敗走するんで側面支援担当で余力のある貴艦らが殿を務めてくれ、って言われて
イベント海域最深部みたいな連中と戦わされたりとかしたな。殲滅したけど
あとはガンガン遠征回して他の鎮守府に資源を供給して敵艦隊の逆襲を凌がせるとか、
キス島の撤退戦シナリオをやるとかは駆逐艦キャンペーンならではのネタだったな
>>351でも言ったけど、感情値をちゃんと貯めてあれば何が相手だろうがどうとでもできるんで、
戦闘に関しては何の不安も無かった。ま、轟沈する覚悟ぐらいは必要だけど
GMもその辺を分かって来たのか、最近は出す敵に遠慮が無くなって来たし
それで出て来たレ級が基本装備(≒拳)のワンパンで沈んだのは笑ったなけど
個人的には、普通のシナリオ+特殊な艦隊ならではのシナリオができるんで幅が広がった感
なお、参考資料は「陽炎、抜錨します!」だそーです。あと原作
kwskって駆逐艦キャンペーンのこと?
俺はPLなんでシナリオ作りについては良く分からん
ただ、駆逐艦だからって特に手加減された印象は無いな
主力艦隊が敗走するんで側面支援担当で余力のある貴艦らが殿を務めてくれ、って言われて
イベント海域最深部みたいな連中と戦わされたりとかしたな。殲滅したけど
あとはガンガン遠征回して他の鎮守府に資源を供給して敵艦隊の逆襲を凌がせるとか、
キス島の撤退戦シナリオをやるとかは駆逐艦キャンペーンならではのネタだったな
>>351でも言ったけど、感情値をちゃんと貯めてあれば何が相手だろうがどうとでもできるんで、
戦闘に関しては何の不安も無かった。ま、轟沈する覚悟ぐらいは必要だけど
GMもその辺を分かって来たのか、最近は出す敵に遠慮が無くなって来たし
それで出て来たレ級が基本装備(≒拳)のワンパンで沈んだのは笑ったなけど
個人的には、普通のシナリオ+特殊な艦隊ならではのシナリオができるんで幅が広がった感
なお、参考資料は「陽炎、抜錨します!」だそーです。あと原作
354NPCさん
2016/04/24(日) 11:32:32.68ID:??? ああごめん、1段落目の方を聞いたつもりだった。
>駆逐艦キャンペーン
原作だとどうしても単なる戦力としてしか見られないことも多くて、
駆逐艦=ゴミ、みたいなこと言ってる人も少なからずいるけど、
TRPGだとそれがあまり無いのが良い所だよね
>駆逐艦キャンペーン
原作だとどうしても単なる戦力としてしか見られないことも多くて、
駆逐艦=ゴミ、みたいなこと言ってる人も少なからずいるけど、
TRPGだとそれがあまり無いのが良い所だよね
355NPCさん
2016/04/24(日) 11:55:34.69ID:??? アニメだと駆逐艦が沈んでも悲しんでたのは数人だったね
356NPCさん
2016/04/24(日) 13:13:56.81ID:??? アレはそれ以前の問題だからなあ
357NPCさん
2016/04/24(日) 13:49:58.35ID:??? アニメなんてなかった
358NPCさん
2016/04/24(日) 14:00:25.60ID:??? 那珂ちゃんと聞いて!
359NPCさん
2016/04/24(日) 16:42:09.71ID:??? 駆逐艦は先制雷撃や航空攻撃が特にきついと思うけどその辺は?
原作と違って対潜マシマシってのも難しいだろうし、駆逐軽巡は潜水艦に相性悪いよなあ
むしろ航空戦艦の時代来てると思った
原作と違って対潜マシマシってのも難しいだろうし、駆逐軽巡は潜水艦に相性悪いよなあ
むしろ航空戦艦の時代来てると思った
360NPCさん
2016/04/24(日) 19:55:19.70ID:??? 対空は秋月砲とかで減らしたりでがんばればまあ
対潜はまともなGMなら予告するだろうたぶん
対潜はまともなGMなら予告するだろうたぶん
361NPCさん
2016/04/24(日) 22:26:25.89ID:??? 潜水艦の先制魚雷はそもそも駆逐軽巡じゃなくても辛いから
予告あった方が良いな
予告あった方が良いな
362NPCさん
2016/04/24(日) 22:30:10.32ID:??? 帝国海軍の駆逐艦・軽巡は実際米潜水艦にカモられてたからしょうがないね
水雷戦隊の仕事は夜戦だよ夜戦
水雷戦隊の仕事は夜戦だよ夜戦
363NPCさん
2016/04/25(月) 00:29:10.68ID:??? トートグ「えっ、そうなの?」
364NPCさん
2016/04/25(月) 10:59:57.56ID:???365NPCさん
2016/04/25(月) 13:56:11.31ID:??? >>364
そりゃ大型タンカーや貨物船がたくさん居た頃に駆逐艦みたいな雑魚狙う意味がなかったからであって
初期だろうが末期だろうが、対潜装備も戦術もろくにもってなかった日本の駆逐艦が潜水艦に相性最悪なのはかわらんよ
米側でも途中からターゲットが居なくなっちゃったので駆逐艦も対象に入れたとなってるし
そりゃ大型タンカーや貨物船がたくさん居た頃に駆逐艦みたいな雑魚狙う意味がなかったからであって
初期だろうが末期だろうが、対潜装備も戦術もろくにもってなかった日本の駆逐艦が潜水艦に相性最悪なのはかわらんよ
米側でも途中からターゲットが居なくなっちゃったので駆逐艦も対象に入れたとなってるし
366351=353
2016/04/25(月) 14:48:04.24ID:??? >>354
導入したのは同じく冒企のエリュシオンから「プレイスシート」と「デート表」だな
イベントカード&イベント表だとPCが何処で何をするか完全にランダムで不評だったんで、
何処に行くかはPLが自分で選べるようにしたんよ。その上で何が起こるかはランダムで決定
イベントカードと違って全員が何処に行くか順番に宣言して、その後で順番にイベント処理、
ゲーム内では同時にイベントが起こってる扱いとし、これをGMが決めた回数だけ回す
あるいは期日を切られて○日後までに海域を攻略せよ、って指示されて実際何日目に行くかはPLで決められる
常に全員がプレイスシート上に居るんで、入渠する場合もイベント表振らずにドック入りすることに
デート表は名前のまんまでPC同士やNPCとデートして感情値を上げ(ようとして失敗す)る場所
これもプレイスシート上にあり、PC同士ならPL間で相談して行き、
NPC相手なら向こうからの感情値を見てGMが判定の目標値を決定して誘う判定を行う
なお、プレイスシート上で同じ場所に行った場合、そこで判定を行う際には被り修正が発生する
とまぁ、こんな感じ
>>359
>航空戦&先制雷撃
航空戦は外れるよう祈るw というのは冗談なようで本気。先制雷撃は我慢するしかない罠
ただまぁ、ぶっちゃけ2隻ほど防御特化したのが居たので実は全く怖くなかった
毘式対空機銃3門載せてたり、30連墳進砲2門載せてたり、対空で雷撃防いだり、機銃が超対空になったり、
皆が載せてる主砲が軒並み高射砲付のアレになってたりで
ちなみに潜水艦の登場は基本予告は無かった、つーかするなとこっちから言った
姿が見えないのが基本なのに出て来ると予告されるとか超興醒めなんで
ま、出てもせいぜい3隻だったけど
導入したのは同じく冒企のエリュシオンから「プレイスシート」と「デート表」だな
イベントカード&イベント表だとPCが何処で何をするか完全にランダムで不評だったんで、
何処に行くかはPLが自分で選べるようにしたんよ。その上で何が起こるかはランダムで決定
イベントカードと違って全員が何処に行くか順番に宣言して、その後で順番にイベント処理、
ゲーム内では同時にイベントが起こってる扱いとし、これをGMが決めた回数だけ回す
あるいは期日を切られて○日後までに海域を攻略せよ、って指示されて実際何日目に行くかはPLで決められる
常に全員がプレイスシート上に居るんで、入渠する場合もイベント表振らずにドック入りすることに
デート表は名前のまんまでPC同士やNPCとデートして感情値を上げ(ようとして失敗す)る場所
これもプレイスシート上にあり、PC同士ならPL間で相談して行き、
NPC相手なら向こうからの感情値を見てGMが判定の目標値を決定して誘う判定を行う
なお、プレイスシート上で同じ場所に行った場合、そこで判定を行う際には被り修正が発生する
とまぁ、こんな感じ
>>359
>航空戦&先制雷撃
航空戦は外れるよう祈るw というのは冗談なようで本気。先制雷撃は我慢するしかない罠
ただまぁ、ぶっちゃけ2隻ほど防御特化したのが居たので実は全く怖くなかった
毘式対空機銃3門載せてたり、30連墳進砲2門載せてたり、対空で雷撃防いだり、機銃が超対空になったり、
皆が載せてる主砲が軒並み高射砲付のアレになってたりで
ちなみに潜水艦の登場は基本予告は無かった、つーかするなとこっちから言った
姿が見えないのが基本なのに出て来ると予告されるとか超興醒めなんで
ま、出てもせいぜい3隻だったけど
367NPCさん
2016/04/25(月) 19:20:38.26ID:???368NPCさん
2016/04/25(月) 19:29:44.07ID:??? PL多そうだな
確かに感情値でどうにでもなるか
確かに感情値でどうにでもなるか
370NPCさん
2016/04/30(土) 14:40:37.37ID:??? セッション中に生まれる物語性を重視してるせいもあって、
GMから明確にこういう話をやりたいというとき、一手間かかっちゃうイメージ
GMから明確にこういう話をやりたいというとき、一手間かかっちゃうイメージ
371NPCさん
2016/05/07(土) 17:04:19.65ID:??? なんで艦娘すぐに轟沈してしまうん?
372NPCさん
2016/05/07(土) 19:03:50.56ID:??? レベル上がって声援溜まってくるとそうそう沈まなくない?
373NPCさん
2016/05/08(日) 09:16:12.54ID:??? 敵のレベル上がると火力過剰だからファンブルで一発轟沈とか普通だろ
あと、航空戦のダイス目が腐っても即死する
あと、航空戦のダイス目が腐っても即死する
374NPCさん
2016/05/08(日) 14:15:58.90ID:??? というかこのゲーム、ファンブルが文字通り致命的過ぎるんだけどな
回避時のファンブルは上で言われてるように一発轟沈に繋がるし、
命中時のファンブルは攻撃総回数が決まってるのに貴重な一手番を確実に失った上に(振り直しすらさせてもらえない)、声援ロストでその戦闘中ずっとハンデ戦
ま、パーティーゲームのノリでやるキャラなりゲームだからルールはこんなもんでいいんでないの
ハードな海域制圧型シミュレーションゲームと勘違いしてはいけない(戒め)
回避時のファンブルは上で言われてるように一発轟沈に繋がるし、
命中時のファンブルは攻撃総回数が決まってるのに貴重な一手番を確実に失った上に(振り直しすらさせてもらえない)、声援ロストでその戦闘中ずっとハンデ戦
ま、パーティーゲームのノリでやるキャラなりゲームだからルールはこんなもんでいいんでないの
ハードな海域制圧型シミュレーションゲームと勘違いしてはいけない(戒め)
375NPCさん
2016/05/08(日) 18:17:58.69ID:??? ハードなゲームほど一発轟沈が普通に入ってる
バトルテックで弾薬誘爆をくらったこと何度もあるじゃろ
バトルテックで弾薬誘爆をくらったこと何度もあるじゃろ
376NPCさん
2016/05/09(月) 18:37:24.08ID:??? 「正規空母や戦艦が魚雷の1〜2本で轟沈するとかおかしいですよね!」
「そう思いマース!」
「そう思いマース!」
377NPCさん
2016/05/10(火) 03:37:08.92ID:??? >>375
一度も見た事ないな、改造可能レギュだったのでビームばっかだった
でも胴中央貫通から致命的命中でエンジン損傷、排熱が減って事実上戦力外ってのはまれにあった
移動もろくに出来ないので、墜ちてないだけで死亡と変わらんかった
一度も見た事ないな、改造可能レギュだったのでビームばっかだった
でも胴中央貫通から致命的命中でエンジン損傷、排熱が減って事実上戦力外ってのはまれにあった
移動もろくに出来ないので、墜ちてないだけで死亡と変わらんかった
378NPCさん
2016/05/21(土) 04:30:46.48ID:??? いきなり頭にミサイル6発くらったとか、致命的命中→ジャイロジャイロでアウトとか
起きるときには起きるもんなのだなあ、という話ですかい?
起きるときには起きるもんなのだなあ、という話ですかい?
379NPCさん
2016/05/21(土) 09:38:52.98ID:??? バトルテックの一撃死よりは確率高いわな
380NPCさん
2016/05/21(土) 12:16:52.09ID:??? ここBTスレじゃないんで…頭にSRM6発とか噛みつきたくなるからやめて!
ダメコン判定一発で沈むのは、ハードだからってより一人で多数のコマを操るボードSLGの名残ってだけな気がする。
1PL1PCが基本のゲームでやらかされると、盛り上がるどころか扱いに困ることの方が圧倒的に多かった。>ファンブル即死
ダメコン判定一発で沈むのは、ハードだからってより一人で多数のコマを操るボードSLGの名残ってだけな気がする。
1PL1PCが基本のゲームでやらかされると、盛り上がるどころか扱いに困ることの方が圧倒的に多かった。>ファンブル即死
381NPCさん
2016/05/22(日) 14:38:33.36ID:??? キャンペとかなら応急修理用員一つ持たせておくと違うけどな
調整したいならファンブル振り直し用のアイテムとか自作しても良いんじゃね?
調整したいならファンブル振り直し用のアイテムとか自作しても良いんじゃね?
382NPCさん
2016/05/22(日) 19:52:38.78ID:??? ボス戦以外だと沈んでも大破止まりだし、帰投してドック直行するだけじゃん
ロールパン部分は声援部分でなんとか
ボス戦で沈んで、クレーン引っ掻けるのも失敗したら仕方ないけど
ロールパン部分は声援部分でなんとか
ボス戦で沈んで、クレーン引っ掻けるのも失敗したら仕方ないけど
383NPCさん
2016/06/08(水) 18:09:18.05ID:??? 提督の外見を決定する表だかってどっかに載ってなかったっけ?
どっかで見たはずなんだが探しても見当たらないんだけど
どっかで見たはずなんだが探しても見当たらないんだけど
384NPCさん
2016/06/08(水) 18:14:04.66ID:??? 自己解決しました
なんでこんな場所にあるんや
なんでこんな場所にあるんや
385NPCさん
2016/06/08(水) 20:21:02.61ID:??? 確かリプレイの変なとこにあるんだよな。わかりにくいったら
386NPCさん
2016/06/08(水) 23:13:32.82ID:??? どのリプレイのどこに書いてあるのか書いてけー
387NPCさん
2016/06/08(水) 23:18:13.82ID:??? 着任ノ書58Pな。ここテストに出るぞ
388NPCさん
2016/06/09(木) 22:38:16.09ID:??? テスト・・・なるほどその手があったか
シナリオのネタになりそうだ
シナリオのネタになりそうだ
389NPCさん
2016/06/10(金) 02:29:42.25ID:??? 公式で艦これ学園リプレイ見たいよお
390NPCさん
2016/06/10(金) 02:36:22.37ID:??? 電「遅刻なのです!」(パンをかじりながら通学路を全速航行)
391NPCさん
2016/06/10(金) 08:56:54.54ID:??? この後角でぶつかるのがお約束なのです
いったいどんなイケメンさんとの出会いが待ち受けているのか楽しみなのです
いったいどんなイケメンさんとの出会いが待ち受けているのか楽しみなのです
392NPCさん
2016/06/10(金) 09:05:32.23ID:??? __
__ (__)
(__) 。
┌‐.i─r'7 __
/|」ニト、L{、 (__)
 ̄´ ` ̄'ー゙
__
__ (__)
(__)
_________________________
┌ぜん──┐
│16:20 | _人人人人人人人人人人人人_
└ー───┘ > <
┌ー─────‐┐ r‐w┐ > みゆき さま <
│ よこちん 0 │ dニHニb > ふっとばされた! <
│ しんかい 0 | /ト ニ イ、 > <
└ー─────‐┘ l_」、閂/,」  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
`´  ̄ `´
__ (__)
(__) 。
┌‐.i─r'7 __
/|」ニト、L{、 (__)
 ̄´ ` ̄'ー゙
__
__ (__)
(__)
_________________________
┌ぜん──┐
│16:20 | _人人人人人人人人人人人人_
└ー───┘ > <
┌ー─────‐┐ r‐w┐ > みゆき さま <
│ よこちん 0 │ dニHニb > ふっとばされた! <
│ しんかい 0 | /ト ニ イ、 > <
└ー─────‐┘ l_」、閂/,」  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
`´  ̄ `´
393NPCさん
2016/06/10(金) 10:26:57.24ID:??? なのDEATH!
394NPCさん
2016/06/10(金) 18:06:22.29ID:??? 轟沈したと思われた深雪が異世界に転生して……ってファンタジーものになってるぞ
395NPCさん
2016/06/10(金) 20:49:26.85ID:??? 原作だって轟沈してもまた拾えるんだからへーきへーき
396NPCさん
2016/06/10(金) 22:58:06.46ID:??? 「あの海域からあんたを必ずドロップするッ! 特型駆逐艦四番艦をッ! そうすれば甦れるッ!!」
「それはきっと別の深雪 あたしじゃあないと思う これがあたしなの さよならを言うあたしなのよ」
「それはきっと別の深雪 あたしじゃあないと思う これがあたしなの さよならを言うあたしなのよ」
397NPCさん
2016/06/11(土) 00:00:31.97ID:??? 「M.M…」
398NPCさん
2016/06/11(土) 00:02:07.22ID:??? グリーンドルフィンST鎮守府 プッチ提督
399NPCさん
2016/07/02(土) 05:19:49.15ID:??? なんか魔法使いの学生とか住んでそうな鎮守府だな
400NPCさん
2016/07/02(土) 06:11:59.43ID:??? グリ(ーンドル)フィンドール鎮守府か
401NPCさん
2016/07/02(土) 12:21:55.30ID:??? スリザリンが深海棲艦側ですね、わかります
402NPCさん
2016/07/02(土) 12:34:53.84ID:??? クディッチで勝敗を決定するのか……
403NPCさん
2016/07/03(日) 12:19:27.92ID:??? 戦艦が一番足手まといになるかな?
404NPCさん
2016/07/03(日) 13:47:10.31ID:??? クディッチのプレイヤーをまとめて砲撃で吹き飛ばすのが戦艦の魅力
405NPCさん
2016/07/05(火) 10:08:01.66ID:??? 戦艦=闇の魔法使い
406NPCさん
2016/07/06(水) 21:05:13.78ID:??? 額に雷のような傷跡がある魔法使い
vs
額に電と衝突した跡がある駆逐艦娘
vs
額に電と衝突した跡がある駆逐艦娘
2016/07/10(日) 12:33:06.87ID:???
艦これの新刊が出ないのは
独自要素が増えすぎて怒られたから説とかどうだろう。
ダメか
独自要素が増えすぎて怒られたから説とかどうだろう。
ダメか
2016/07/10(日) 13:44:02.04ID:???
>独自要素
レーベに生えてたのか
レーベに生えてたのか
2016/07/10(日) 14:59:51.24ID:???
あれ? 公式4コマだと生えてるんだっけ?
2016/07/10(日) 15:25:40.19ID:???
山雲に朝雲と一緒に居る美少年と間違われただけだったはず
411NPCさん
2016/07/11(月) 05:46:16.78ID:??? 僕っ娘と見れば見境なく生やしたがる風潮には断固としてNOといいたい
僕っ娘の価値がスポイルされるだろうがゴラァ!
僕っ娘の価値がスポイルされるだろうがゴラァ!
412NPCさん
2016/07/11(月) 08:45:47.54ID:??? レーベくんは間違えた一人称覚えちゃっただけでとても女の子らしい女の子だよ
413NPCさん
2016/07/11(月) 14:59:06.29ID:??? レーベは俺の華奢乙女かわいい嫁
こっちにも来てくれないかなあ、レーベ……俺のレーベ……
こっちにも来てくれないかなあ、レーベ……俺のレーベ……
414NPCさん
2016/07/12(火) 00:18:46.84ID:??? でも僕はマックスちゃん!
415NPCさん
2016/07/12(火) 06:23:03.85ID:??? リベは来ないか…風の駆逐隊を結成したい…
416NPCさん
2016/07/20(水) 23:45:30.94ID:??? 梅雨限定グラの清霜は【そろそろ戦艦】で無印師匠の【海軍軍刀】をコピーした。
間違いない。ばっちゃがそう言ってた。
間違いない。ばっちゃがそう言ってた。
417NPCさん
2016/07/26(火) 15:35:43.20ID:??? PLとして参加するだけなら着任だけで事足りるの?これ
418NPCさん
2016/07/26(火) 16:00:24.20ID:??? >>417
やりたい艦むすがあるなら、そのデータの載ってる本は欲しいかも
そういう意味では、一応全員掲載されている抜錨ノ書のほうがいいかもしれない
初出時とはデータが変わっていたり、改二は一部しか載ってないけれど
やりたい艦むすがあるなら、そのデータの載ってる本は欲しいかも
そういう意味では、一応全員掲載されている抜錨ノ書のほうがいいかもしれない
初出時とはデータが変わっていたり、改二は一部しか載ってないけれど
419NPCさん
2016/07/26(火) 16:19:59.16ID:??? 抜錨のは、データアップデートじゃなくて簡易版用データなので注意
420NPCさん
2016/07/26(火) 21:41:36.88ID:??? どれか1冊だけ、というなら抜錨をオススメするけど、
順次買い揃えてくつもりなら基本かなあ
順次買い揃えてくつもりなら基本かなあ
421NPCさん
2016/07/28(木) 08:59:41.02ID:??? スターターブックなのは抜びょうで、キャンペーンスタートなら着任もお買い求めくださいってところかな?
422NPCさん
2016/07/28(木) 09:54:36.24ID:??? PLとして、であれば抜錨だけで特に問題無いとは思うがな
足りないのは改二、敵、一部の追加ルールぐらいで、
艦娘が簡易データとは言ってもシートに写す手間を惜しまなければ運用に支障無いんだし
まぁ、固有アビリティは全部差し替えられてるけど個人的には抜錨のがバランスは良いと思う
ぶっちゃけた話、全部勝ったとしてもプレイ中に抜錨以外を開くことは稀だ
足りないのは改二、敵、一部の追加ルールぐらいで、
艦娘が簡易データとは言ってもシートに写す手間を惜しまなければ運用に支障無いんだし
まぁ、固有アビリティは全部差し替えられてるけど個人的には抜錨のがバランスは良いと思う
ぶっちゃけた話、全部勝ったとしてもプレイ中に抜錨以外を開くことは稀だ
423NPCさん
2016/07/28(木) 16:24:31.29ID:??? 簡易データの方は、本来のデータに比べると全体的に弱いのがなあ
424NPCさん
2016/07/28(木) 22:08:55.80ID:??? 弱い、か?
425NPCさん
2016/07/28(木) 22:15:54.42ID:??? うん、かなり
426NPCさん
2016/07/28(木) 22:55:00.98ID:??? 抜錨以前のは泥縄的に追加してったのもあってそれぞれの固有のバランスが取れてないからな
強いのもあれば弱いのもある、ていうか明確に差があり過ぎて、その、何だ、困る
抜錨の固有はそれを丸めてバランスを取ったものだから
それ以前の強いものと比べればそりゃ弱いさ
強いのもあれば弱いのもある、ていうか明確に差があり過ぎて、その、何だ、困る
抜錨の固有はそれを丸めてバランスを取ったものだから
それ以前の強いものと比べればそりゃ弱いさ
427NPCさん
2016/07/28(木) 23:27:15.01ID:??? そういえば、抜錨の固有アビを見たときの最初の印象は「使えねー」だったなあ俺も
428NPCさん
2016/07/29(金) 01:37:00.61ID:??? ぶっ壊れアビもどうしようもないのも少ない感じかなぁ
429NPCさん
2016/07/29(金) 01:49:07.48ID:??? 強さもそうだけど、抜錨のアビは単純に面白くない
430NPCさん
2016/07/29(金) 08:23:07.80ID:??? 抜錨のおかげで、鎮守府フェイズ中のみのしょうもない能力もった子たちの瞳に輝きが戻ったので俺は評価しているぞ
つうかどちらかというと抜錨の方が効果が強いと思うが…人それぞれだな
つうかどちらかというと抜錨の方が効果が強いと思うが…人それぞれだな
431NPCさん
2016/07/29(金) 08:24:10.63ID:??? 五十鈴の固有について語り合おう
432NPCさん
2016/07/29(金) 11:15:38.04ID:??? 古鷹改二は泣いていい
433NPCさん
2016/07/29(金) 11:51:55.39ID:??? 潮ちゃんの固有アビ
まだ抜猫のほうがマシ…かな
まだ抜猫のほうがマシ…かな
434NPCさん
2016/07/29(金) 11:54:06.74ID:??? 古鷹改二は狙われなければ超強いじゃん
3号*2、2号*2の論者積みで火力5スタートだから、4連撃決まれば総合火力15だ
最早怖いモンなんてないから〈独断専行〉も躊躇なく取れるぞ(震え声)
3号*2、2号*2の論者積みで火力5スタートだから、4連撃決まれば総合火力15だ
最早怖いモンなんてないから〈独断専行〉も躊躇なく取れるぞ(震え声)
435NPCさん
2016/07/29(金) 11:58:27.18ID:??? お、おう
437NPCさん
2016/07/31(日) 00:58:12.48ID:??? 最上みたいに抜錨でぶっ壊れアビもらったやつもいるからへーきへーき
438NPCさん
2016/07/31(日) 01:05:41.90ID:??? 二航戦五航戦の抜錨アビもなかなか
蒼龍改二使いたい
蒼龍改二使いたい
439NPCさん
2016/07/31(日) 12:35:47.94ID:??? 抜錨で増えた直接損傷系は強い
440NPCさん
2016/07/31(日) 15:28:06.95ID:??? 瑞鳳の抜錨アビもやばいな
てか、実質装備増やす系アビはどれも強い
てか、実質装備増やす系アビはどれも強い
441NPCさん
2016/07/31(日) 21:51:33.15ID:??? 一航戦の誇りは取り戻せましたか…?
442NPCさん
2016/08/10(水) 02:46:47.38ID:??? 蒼龍改二って正規空母だから江草隊の対潜使えない…?
どうなってるの日向
どうなってるの日向
443NPCさん
2016/08/10(水) 14:14:32.23ID:??? >>442
そこは原作ゲームでの軽空母と正規空母の差別化をそのまま持ってきただけだから仕方ないね
ハウスルールで正規空母も軽空母並に対潜攻撃できるようにしてもいいとは思う
TRPG版ではそれ以外の要素でも差別化できるから
そこは原作ゲームでの軽空母と正規空母の差別化をそのまま持ってきただけだから仕方ないね
ハウスルールで正規空母も軽空母並に対潜攻撃できるようにしてもいいとは思う
TRPG版ではそれ以外の要素でも差別化できるから
444NPCさん
2016/08/10(水) 19:22:00.62ID:??? オリジナルの戦術アビリティで正規空母でも対潜出来るようにすれば解決
445NPCさん
2016/08/10(水) 21:18:00.89ID:??? 軽空母に渡せばいいんじゃねえかなあ
446NPCさん
2016/08/29(月) 17:13:27.95ID:??? 「いい艦載機ですね〜、可愛いです!」ということかそれは
447NPCさん
2016/09/01(木) 18:05:30.18ID:??? まあ、そうなるな
448NPCさん
2016/09/03(土) 06:16:43.34ID:??? 「生足をprprしたいんです!」
的なキャラになって、俺みたいに後悔するなよ…
的なキャラになって、俺みたいに後悔するなよ…
449NPCさん
2016/09/11(日) 11:07:43.45ID:??? 蒼龍改二「江草隊が配属されたわよ!!」
づほ「いい艦載機ですね〜、可愛いです!!(チラッ)」
づほ「いい艦載機ですね〜、可愛いです!!(チラッ)」
450NPCさん
2016/09/11(日) 19:25:33.69ID:??? 九九艦爆の足でも愛でてろ
451NPCさん
2016/09/12(月) 00:50:32.67ID:??? 今度単発セッションやるんだけど今うち情報がつかめないので質問したい
このゲーム駆逐艦どう?
若葉や弥生みたいなのが好きなんだが使い勝手どう?
このゲーム駆逐艦どう?
若葉や弥生みたいなのが好きなんだが使い勝手どう?
452NPCさん
2016/09/12(月) 01:06:47.73ID:??? 火力は当然戦艦とかの方が上だが、振り直しとかに使うリソースである行動力が多いから柔軟な運用ができる
若葉は初期装備が機銃だがアビリティ的に魚雷が欲しいかな
若葉は初期装備が機銃だがアビリティ的に魚雷が欲しいかな
454NPCさん
2016/09/12(月) 09:49:48.69ID:??? ちなみに成長すればするほど軽い艦の方が使い勝手が良くなる
大和武蔵は序盤は本当に強くて無双だけど、成長して強い敵が出てきて期待値で大破とか轟沈させてくるようになると、回避の低さとか行動値=振り直しの少なさとかがキツくなってくる
大和武蔵は序盤は本当に強くて無双だけど、成長して強い敵が出てきて期待値で大破とか轟沈させてくるようになると、回避の低さとか行動値=振り直しの少なさとかがキツくなってくる
455NPCさん
2016/09/12(月) 10:30:41.08ID:??? あと駆逐は何気に一番行動が遅くなる場合が多いからとどめ刺せることがしばしば
まあ1周目の話だが
まあ1周目の話だが
456NPCさん
2016/09/12(月) 12:59:58.64ID:??? 若葉と弥生はクール系だからRP少し大変だが好きなら気にすんな
弥生のアビリティも便利だけど感情値の上限注意な
弥生のアビリティも便利だけど感情値の上限注意な
457NPCさん
2016/09/12(月) 16:23:06.09ID:??? 別にこのゲームはRPなんてしなくていいよ
オンセでガチガチになりきるならともかく
オンセでガチガチになりきるならともかく
458NPCさん
2016/09/12(月) 17:04:27.83ID:??? 金剛とは特にキツイ
あのテンション維持は大変
あのテンション維持は大変
459NPCさん
2016/09/12(月) 17:14:36.55ID:??? そこに旧軍御用達の疲労がポンととぶ薬があるじゃろ
460NPCさん
2016/09/12(月) 17:28:37.43ID:??? これはただのビタミン剤じゃ
462NPCさん
2016/09/12(月) 20:52:57.87ID:??? 若葉は固有アビと逆境コンボが強いから魚雷あるとかなり強いよ
463NPCさん
2016/09/12(月) 20:58:46.41ID:???464NPCさん
2016/09/12(月) 21:29:56.02ID:??? 駆逐は装備がなあ
465NPCさん
2016/09/12(月) 21:51:22.03ID:??? 攻勢あるなら白兵戦闘で殴り抜けるなんてのもロマンではあるんだが……
466NPCさん
2016/09/12(月) 22:18:27.27ID:??? 成長前提だと軽巡が厳しい気もする
467NPCさん
2016/09/12(月) 22:52:20.87ID:??? まあ結局楽しく遊べるかだし…
468NPCさん
2016/09/12(月) 23:02:09.21ID:??? 駆逐や軽巡には優先的にいい装備
あれこれだとブラゲだ
あれこれだとブラゲだ
469NPCさん
2016/09/13(火) 01:16:08.76ID:??? アマデウスのスレ見てきたらなんかあったみたいね
その労力がこっちに来るといいんだけど
その労力がこっちに来るといいんだけど
470NPCさん
2016/09/13(火) 09:40:28.04ID:??? 成長で直接損傷系の白兵や固有アビを取っていくのが軽い艦のセオリーじゃね?
特に軽巡はアビの自由度が極めて高いし
特に軽巡はアビの自由度が極めて高いし
471NPCさん
2016/09/13(火) 11:20:53.36ID:??? 駆逐軽巡でも戦艦以上の超火力出せる船はいるけどな
このゲーム、最終的には戦艦は声援貰って連撃当ててダメージ出すし、駆逐は確実に当てつつ声援でダメージ増やす感じになる
このゲーム、最終的には戦艦は声援貰って連撃当ててダメージ出すし、駆逐は確実に当てつつ声援でダメージ増やす感じになる
472NPCさん
2016/09/13(火) 19:20:31.15ID:???473NPCさん
2016/09/13(火) 19:31:16.93ID:??? それもあるのか
今度のイベントで動きがあることを願おう
今度のイベントで動きがあることを願おう
474NPCさん
2016/09/13(火) 21:18:36.49ID:??? そう思ってたんだけど、この前日向使ってるPLいて、固有見て目を疑ったよ
なんだよ命中+2しつつ、連撃可能って・・・
なんだよ命中+2しつつ、連撃可能って・・・
475NPCさん
2016/09/13(火) 21:46:58.41ID:??? 日向の固有ってどんなんだっけと思ってみたが抜錨も建造2も命中関係なかった
他になんか載ってるやつあったっけ?
他になんか載ってるやつあったっけ?
476NPCさん
2016/09/13(火) 22:35:44.37ID:??? 今外出先なんで確認できんが抜錨の航戦日向って偵察成功したら積んでる水上機の数だけ命中上がらなかったっけ
477NPCさん
2016/09/13(火) 22:40:08.23ID:??? あがるね
抜錨の日向改の固有アビだわ
抜錨の日向改の固有アビだわ
478NPCさん
2016/09/13(火) 22:47:03.33ID:??? しかも長射程を超遠に出来るすごい奴だよ
これからは航空戦艦の時代だな・・・
これからは航空戦艦の時代だな・・・
479NPCさん
2016/09/13(火) 22:48:56.99ID:??? こちらだと抜錨の若葉が大人気
そんなもんか
そんなもんか
480NPCさん
2016/09/13(火) 22:57:29.23ID:??? 大和に持たせたいな抜錨若葉の固有
481NPCさん
2016/09/13(火) 23:13:43.75ID:??? 無印若葉のは使い勝手がなかなか厳しかったのに
482NPCさん
2016/09/14(水) 00:12:24.54ID:???483NPCさん
2016/09/14(水) 02:07:27.52ID:??? スゥパァマルティプレィン、ズウィウーン
484NPCさん
2016/09/16(金) 00:24:49.69ID:??? 無印師匠の固有は正直アレだった記憶が
486NPCさん
2016/09/16(金) 12:15:03.47ID:??? 射程の都合で戦艦だともて余すけどアビ自体は優秀じゃね
487NPCさん
2016/09/29(木) 18:31:56.04ID:??? 範囲損傷1は効果だけ見れば優秀だけど
鳥取にもよるんだろうがこのゲームそれぞれに損傷与えるより
誰か一人に損傷集中させた方が有利だから実際はそこまででもて感じだな
鳥取にもよるんだろうがこのゲームそれぞれに損傷与えるより
誰か一人に損傷集中させた方が有利だから実際はそこまででもて感じだな
488NPCさん
2016/09/30(金) 15:46:42.71ID:??? たしかに鳥取次第だな
うちなんかじゃ範囲損傷積み重ねてまとめて轟沈させるのが主流だな
絶対領域、戦術爆撃、衝突誘発とか当たり前のように使うわ
その為に封鎖や誘導も取ってるし、陣形変更で絶対領域2回目とかもやってる
当然、敵の配置を丸裸にする為に電探も複数作ってある
うちなんかじゃ範囲損傷積み重ねてまとめて轟沈させるのが主流だな
絶対領域、戦術爆撃、衝突誘発とか当たり前のように使うわ
その為に封鎖や誘導も取ってるし、陣形変更で絶対領域2回目とかもやってる
当然、敵の配置を丸裸にする為に電探も複数作ってある
489NPCさん
2016/09/30(金) 17:43:34.80ID:??? それ…楽しいのか?
490NPCさん
2016/09/30(金) 18:00:38.82ID:??? ソリティア的楽しさが有りそう
491NPCさん
2016/09/30(金) 18:21:24.62ID:??? GMが頭抱えそうだ
492NPCさん
2016/09/30(金) 20:25:49.47ID:??? 楽しいぞ?
戦果を上げれば評価され、評価が上がれば期待され、期待が膨れ上がればより厳しい戦場へ行く
基本この繰り返しで詰将棋じみたガチ戦闘が1シナリオに3〜4回あるからな
毎回、原作ブラウザゲーの難易度:甲の敵艦隊相手にしてると物凄い疲れるけど
まぁ、デザイナーが想定した楽しみ方じゃないんだろうけど、
そもそもルール通りにプレイしてたら数回で飽きてもーたんだから仕方無い
戦果を上げれば評価され、評価が上がれば期待され、期待が膨れ上がればより厳しい戦場へ行く
基本この繰り返しで詰将棋じみたガチ戦闘が1シナリオに3〜4回あるからな
毎回、原作ブラウザゲーの難易度:甲の敵艦隊相手にしてると物凄い疲れるけど
まぁ、デザイナーが想定した楽しみ方じゃないんだろうけど、
そもそもルール通りにプレイしてたら数回で飽きてもーたんだから仕方無い
493NPCさん
2016/09/30(金) 20:43:53.75ID:??? 絶対領域前提っぽいが…艦隊には毎回鈴谷改が必須だな
494NPCさん
2016/09/30(金) 23:50:26.02ID:??? 楽しんでりゃいいけどもはや別ゲーだな
まあ、羽黒改二が居ないだけ有情っぽい
まあ、羽黒改二が居ないだけ有情っぽい
495NPCさん
2016/10/01(土) 18:42:32.40ID:??? いや使ってんじゃね
割り切るならそこまでやるだろ
割り切るならそこまでやるだろ
496NPCさん
2016/10/04(火) 05:50:50.47ID:??? 他TRPGでいう、いきなりガチ高レベルキャラ作ってやるかー、
みたいな遊び方なんだろ、そう悪いわけではない
みたいな遊び方なんだろ、そう悪いわけではない
497NPCさん
2016/10/04(火) 08:06:12.68ID:??? 1レベ環境でも結構有効よ
全員が合わせなくても直接損傷削り戦術は相手の装甲高くても使えるし
声援チェック済みの時とか温存したいときとか
全員が合わせなくても直接損傷削り戦術は相手の装甲高くても使えるし
声援チェック済みの時とか温存したいときとか
498NPCさん
2016/10/04(火) 18:20:12.24ID:??? 1Lvに装甲高い相手出すのがやばいんじゃないか……?
499NPCさん
2016/10/04(火) 20:30:59.56ID:??? 俺の知ってる艦これRPGと違う
500NPCさん
2016/10/04(火) 22:28:37.69ID:??? 駆逐艦とか使ってると、砲捨てて専ら白兵戦闘したりとかになるよね
空いたスロットは便利系の装備アビリティに回してさ
空いたスロットは便利系の装備アビリティに回してさ
501NPCさん
2016/10/04(火) 22:30:15.88ID:??? いや、白兵戦闘はあれ欠点も多いからなぁ……
サブウェポンにはなるんだけどメインにするには色々足らない感じ。
サブウェポンにはなるんだけどメインにするには色々足らない感じ。
502NPCさん
2016/10/04(火) 23:04:18.20ID:??? 白兵は目標値低くできて連撃もないからリソース節約したいときに使ったな
503NPCさん
2016/10/05(水) 04:40:48.47ID:??? 白兵は兵装が実質不要になるので便利系装備を積み込みやすいのもいいな
対空砲とか電探系や探照灯などなど
この辺を一人で担当して他の艦の装備スロットを空ければ艦隊全体の戦力UP
単体よりもシナジー効果で大きく伸びる良いスキルだよね
対空砲とか電探系や探照灯などなど
この辺を一人で担当して他の艦の装備スロットを空ければ艦隊全体の戦力UP
単体よりもシナジー効果で大きく伸びる良いスキルだよね
504NPCさん
2016/10/08(土) 10:39:25.38ID:??? 積極的に白兵使ってるの見たことないなあ
やっぱ鳥取によるのか
やっぱ鳥取によるのか
505NPCさん
2016/10/08(土) 21:08:37.36ID:??? 鳥取というかプレイヤーの好みもあるだろうしな
イラストで武器もっている艦娘だから白兵とるって人もいたし
白兵はダメージが安定しないから嫌いって人もいたし
イラストで武器もっている艦娘だから白兵とるって人もいたし
白兵はダメージが安定しないから嫌いって人もいたし
506NPCさん
2016/10/09(日) 00:53:01.56ID:??? サポート役は白兵戦担当ってちょっと面白い
507NPCさん
2016/10/09(日) 03:12:13.47ID:??? <なりきり>とった駆逐艦が、攻撃は白兵任せとかやってたなあ
508NPCさん
2016/10/09(日) 04:09:44.43ID:??? 皐月みたいに対空装備で固めたいってのもあるし選択肢としてはアリくらいよね
509NPCさん
2016/10/10(月) 01:52:16.49ID:??? >選択肢としてはアリくらいよね
俺の評価もそんな感じ
501も言っているけど欠点も多いしな
俺の評価もそんな感じ
501も言っているけど欠点も多いしな
510NPCさん
2016/10/14(金) 11:02:21.54ID:??? 内P提督とコンボイ提督しか居ない熊本鎮守府の悲劇
511NPCさん
2016/10/14(金) 11:09:59.51ID:??? 叢雲や天龍使う時はは日向流に入門しなきゃダメな気がしてくる
512NPCさん
2016/10/15(土) 00:00:47.36ID:??? 日向流にPaulは入門できますか
513NPCさん
2016/10/19(水) 01:01:08.93ID:??? ポーラは隼鷹さんたちがおいでおいでしてるよ
514NPCさん
2016/10/19(水) 02:03:53.92ID:??? それPola
Paulは瑞雲
Paulは瑞雲
515NPCさん
2016/10/19(水) 03:45:34.51ID:??? 英語難しいデスネ
516NPCさん
2016/10/23(日) 20:46:59.45ID:??? ウォースパイトの内田さんオーストラリア在住18年かあ
リプレイによぶPLとしては格好そうだがどうかなあ
リプレイによぶPLとしては格好そうだがどうかなあ
517NPCさん
2016/10/27(木) 23:01:29.31ID:??? そのウォースパイトがTRPGに実装されるのは
18年より早いですかね?
18年より早いですかね?
518NPCさん
2016/10/29(土) 13:44:44.31ID:??? 海外娘でまとめてサプリだしたいんだとおもうんだよなあ
519NPCさん
2016/10/29(土) 15:20:32.56ID:??? 誰かデータ作って持ち込みでもしないと…
520NPCさん
2016/10/30(日) 05:56:37.11ID:??? 海外艦でまとめて1冊は出てもいい頃合いだけど、次イベでサラトガ来るしなぁ
あとさらに新しい連合国側のも追加されるんでしょ中国ロシアフランスどれか知らんけど
あとさらに新しい連合国側のも追加されるんでしょ中国ロシアフランスどれか知らんけど
521NPCさん
2016/10/30(日) 22:02:21.89ID:??? 響・鈴谷・吹雪型(雪級&磯波)・二航戦あたりがロシア艦として再録されます
522NPCさん
2016/11/02(水) 19:29:47.33ID:??? 暇を持て余して弄るついでに
艦娘と装備アビリティのデータはゴリゴリ作ったが
コミケに応募すらしてないから、活用する場も披露する場もない
もうサプリとか出ないのかなあ、寂しいねえ
艦娘と装備アビリティのデータはゴリゴリ作ったが
コミケに応募すらしてないから、活用する場も披露する場もない
もうサプリとか出ないのかなあ、寂しいねえ
523NPCさん
2016/11/02(水) 22:44:35.18ID:??? ここで晒してもいいのよ
524NPCさん
2016/11/03(木) 22:27:24.57ID:??? 数年後にいきなり大版型になってリメイクしたゲームもあるし
今後の展開は読めんのよね
基本的に「このTRPGは終了です」みたいなアナウンスはないし
俺は他のゲームでも遊びつつ気長に待っているよ
今後の展開は読めんのよね
基本的に「このTRPGは終了です」みたいなアナウンスはないし
俺は他のゲームでも遊びつつ気長に待っているよ
525NPCさん
2016/11/04(金) 00:57:27.44ID:??? サタスペとかも、この前突然、サプリの告知があったしなあ
526NPCさん
2016/11/04(金) 00:58:26.32ID:??? 艦これは原作ものだからデザイナー側だけでどうこう出来るもんじゃないだろうけどな
527NPCさん
2016/11/04(金) 01:03:34.79ID:??? しかし、次のサプリが出なきゃ妙高型で那智だけ改二がないままなんだよな・・・
528NPCさん
2016/11/04(金) 03:36:36.80ID:??? 海外艦ほしいねえ
レーベ……俺のレーベ……
レーベ……俺のレーベ……
529NPCさん
2016/11/04(金) 05:54:32.35ID:??? そのうち、完全版が出るよ
530NPCさん
2016/11/04(金) 07:17:30.74ID:??? 艦娘型録みたいな分厚い完全版か……
531NPCさん
2016/11/04(金) 08:15:19.45ID:??? どーせ後で文庫で出るだろうから買わなくていいやと思ってたのについ2を買ってしまった<型録
卓ゲーやってるとフルカラーであのページ数は安いとか思ってしまうのよなぁorz
卓ゲーやってるとフルカラーであのページ数は安いとか思ってしまうのよなぁorz
532NPCさん
2016/11/04(金) 15:50:06.62ID:??? 文庫版微妙に読みづらいしなー
533NPCさん
2016/11/05(土) 20:45:26.93ID:??? 鬼怒改ニなんかみんなオッパイオッパイ言ってたけどなるほどオッパイだったな・・・・・
534NPCさん
2016/11/05(土) 23:11:35.86ID:??? 恐ろしい鬼怒っぱいぶりよ……
535522
2016/11/07(月) 23:25:37.42ID:??? >>523
ハウス化込みでやってたから、色々と見られるのに抵抗や不安がある。
ので、未登場の艦娘の自作データだけ上げてみるよ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1058208.pdf.html
パスはkancolle
装備とか他のデータは、まあ聞かれたら、考えるくらいで。
恥ずかしいので、上げたデータは見たら削除する予定で宜しく。
ハウス化込みでやってたから、色々と見られるのに抵抗や不安がある。
ので、未登場の艦娘の自作データだけ上げてみるよ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1058208.pdf.html
パスはkancolle
装備とか他のデータは、まあ聞かれたら、考えるくらいで。
恥ずかしいので、上げたデータは見たら削除する予定で宜しく。
536NPCさん
2016/11/07(月) 23:51:35.80ID:??? 気合入ったデータ量でワロタ
如月改二のデータいいな。使わせてもらうわ
如月改二のデータいいな。使わせてもらうわ
537NPCさん
2016/11/08(火) 00:22:11.83ID:??? がっつり作ってあって驚いた
力作だな
一緒に遊べる環境ならこのデータを堪能できたのか…もったいない
力作だな
一緒に遊べる環境ならこのデータを堪能できたのか…もったいない
538NPCさん
2016/11/08(火) 00:27:25.04ID:??? まだまだファンが多いのに、なんでこんなに待たせるんだろう
売れなかった、という雰囲気ではなかったが
売れなかった、という雰囲気ではなかったが
539NPCさん
2016/11/08(火) 00:37:54.06ID:??? 単純にマンパワー足りないとかライセンス周りとかの話かもしれぬ
艦これ関連商品の場合、角川の上の方がいらんことしてる可能性もあるが
艦これ関連商品の場合、角川の上の方がいらんことしてる可能性もあるが
540NPCさん
2016/11/08(火) 00:44:36.09ID:??? 外からは事情はうかがい知れないしな
俺らにできることは楽しく遊びそしてそれを周りにアピールすることくらいだろう
俺らにできることは楽しく遊びそしてそれを周りにアピールすることくらいだろう
541NPCさん
2016/11/08(火) 11:26:55.83ID:??? 艦これ…関連…金剛…うっ、頭が!!
542NPCさん
2016/11/08(火) 11:39:06.35ID:??? ブラックオーダー……
543NPCさん
2016/11/08(火) 16:36:17.42ID:??? 陽炎も瑞鶴も、もうちょっと売れたまま伸びそうなのにおわっちまった・・!
544NPCさん
2016/11/08(火) 16:45:26.34ID:??? づほ、づほのもだ……!
545NPCさん
2016/11/08(火) 16:46:17.13ID:??? あの辺はむしろ作者がしんどくなるからだね
長期化するにつれシナリオ展開とかほぼオリジナルになってくのにノベライズなんで手取り大分抜かれるから
人気の高い間に終わらせることで次の自作の宣伝効果も狙ってるのだよ
長期化するにつれシナリオ展開とかほぼオリジナルになってくのにノベライズなんで手取り大分抜かれるから
人気の高い間に終わらせることで次の自作の宣伝効果も狙ってるのだよ
546NPCさん
2016/11/08(火) 20:29:53.57ID:??? 陽炎も瑞鶴ももうやることなくなったしあそこで終わりで正解だろう
続けられそうだったのは初期に終了した一航戦出ますシリーズ
あれなら原作に合わせて展開できたはず
続けられそうだったのは初期に終了した一航戦出ますシリーズ
あれなら原作に合わせて展開できたはず
547NPCさん
2016/11/08(火) 20:37:25.78ID:??? 一航戦シリーズは正直あんまり好みにあわなかったなあ
爆雷投下するときにソナーヘッドフォン外したりとか、描写の個々のディティールはおおすげえ、流石ベテランとおもったが
あいにくとあんまり萌えなかった いや、敵も自分(PL)と同じ提督なんだ、だから毎回敵の編制が違う、ってのは面白かったんだけど
爆雷投下するときにソナーヘッドフォン外したりとか、描写の個々のディティールはおおすげえ、流石ベテランとおもったが
あいにくとあんまり萌えなかった いや、敵も自分(PL)と同じ提督なんだ、だから毎回敵の編制が違う、ってのは面白かったんだけど
548NPCさん
2016/11/08(火) 20:44:12.78ID:??? 文章から意図的に1人1人を掘り下げるのではなく
出来るだけ多くの艦娘に出番を与えてたのが伝わってきた
瑞鶴がPC1だった鶴翼なんかとはまるっきり違ったね
出来るだけ多くの艦娘に出番を与えてたのが伝わってきた
瑞鶴がPC1だった鶴翼なんかとはまるっきり違ったね
549NPCさん
2016/11/08(火) 21:04:30.45ID:??? ただその群像劇スタイルでフォーカスが定まらなかったというか戦闘でのカタルシスが弱かった気もする
逆にあの描写方法だと日常の短編連作のが面白かった、身体測定とか
あくまで個人的に
そーいや雑誌付録小冊子で蒸かしボーキだったのに単行本で肉じゃがになってたのはなんか事情があったのかだろうか
逆にあの描写方法だと日常の短編連作のが面白かった、身体測定とか
あくまで個人的に
そーいや雑誌付録小冊子で蒸かしボーキだったのに単行本で肉じゃがになってたのはなんか事情があったのかだろうか
550NPCさん
2016/11/08(火) 22:46:33.50ID:??? 肝心の空母機動部隊の話が弱かったのがな
当然ながら、航空関連の話しは瑞鶴のほうが余程多かったわけで
後続の瑞鳳、個人的にはスキだったよ
嫁が大破しても進撃させられるか!?ってのは提督にとってめっちゃ重いテーマなのに、1巻から切り込んでくるなあってなった
当然ながら、航空関連の話しは瑞鶴のほうが余程多かったわけで
後続の瑞鳳、個人的にはスキだったよ
嫁が大破しても進撃させられるか!?ってのは提督にとってめっちゃ重いテーマなのに、1巻から切り込んでくるなあってなった
551NPCさん
2016/11/10(木) 10:55:15.35ID:??? 続きが欲しければKADOKAWAに要望メール出すのが一番効果的。
展開する気があるかどうかぐらいは告知して欲しい気はしますが。
展開する気があるかどうかぐらいは告知して欲しい気はしますが。
552NPCさん
2016/11/10(木) 16:27:39.86ID:??? 艦これRPGについては何度か送ってるんだがなあ
音沙汰なさすぎてお姉さんしょんぼりだよ
音沙汰なさすぎてお姉さんしょんぼりだよ
553522
2016/11/10(木) 18:16:11.59ID:??? 反応あって嬉しかったよ。
週明けにはデータは消しときますね。
週明けにはデータは消しときますね。
554NPCさん
2016/11/11(金) 09:35:37.31ID:??? こちらこそいいものを見せていただいて嬉しかったよ
一緒に遊んでみたくなる素払いしものだった
いつの日かこれらのデータが日の目を見ることを祈ってる
一緒に遊んでみたくなる素払いしものだった
いつの日かこれらのデータが日の目を見ることを祈ってる
555NPCさん
2016/11/11(金) 10:16:43.32ID:??? よく作り込まれていたし、見せてくれたことに只々感謝
機会があったら、身内のセッションで使わせてもらうね
機会があったら、身内のセッションで使わせてもらうね
556NPCさん
2016/11/19(土) 14:37:57.08ID:??? 今回のイベントは中々スケジュールきつそうだね。提督諸君はどんな塩梅だい?
シナリオにいかせそうな内容だといいなあ
シナリオにいかせそうな内容だといいなあ
557NPCさん
2016/11/19(土) 18:32:31.55ID:??? 北方でサンマ釣ってたら通商破壊と本土空襲の危機
調査によると本土沖に敵の連合艦隊が
ムッコロしてそのままの勢いで敵基地にカチコミとりあえず勝ったが先行きに暗い影を残したみたいな(テキトウ
調査によると本土沖に敵の連合艦隊が
ムッコロしてそのままの勢いで敵基地にカチコミとりあえず勝ったが先行きに暗い影を残したみたいな(テキトウ
558NPCさん
2016/11/22(火) 20:21:09.60ID:??? TRPGの要望も「艦これ」推進部に出そう
http://blog-imgs-100.fc2.com/y/a/r/yarakan/234_20161121232012dbf.jpg
http://blog-imgs-100.fc2.com/y/a/r/yarakan/234_20161121232012dbf.jpg
559NPCさん
2016/11/22(火) 20:35:05.37ID:??? 艦これのメディアミックスってことごとく失敗してる気がするが
ダメな部署なんじゃないのか?
ダメな部署なんじゃないのか?
560NPCさん
2016/11/22(火) 20:56:50.28ID:??? 昔の栄光が忘れられないのか、やり方から何から全く進歩してないからなあ……
561NPCさん
2016/11/23(水) 00:53:18.41ID:??? その部署もう無いんじゃないの?
562NPCさん
2016/11/24(木) 08:12:29.46ID:??? まあ、冒企のサイトにメール送ればええんちゃう?
563NPCさん
2016/11/24(木) 13:47:26.03ID:??? 出版業界で角川グループが関わっていないコンテンツ探す方が難しいから
失敗が単によく目に付いているだけだと思うけどなぁ
失敗が単によく目に付いているだけだと思うけどなぁ
564NPCさん
2016/11/26(土) 22:32:26.74ID:??? 劇場版で世界設定の一部が明かされたみたいだけどTRPGのほうには影響ないのかな
565NPCさん
2016/11/26(土) 22:50:04.95ID:??? ないでしょう。恐らく
566NPCさん
2016/11/27(日) 18:18:19.31ID:??? まあ陸を海にする為ってTRPG用の設定有ったしな…
567NPCさん
2016/11/28(月) 02:25:50.67ID:??? 版権ものって、利用期間みたいなのをきっちり決めて殺る感じなんだっけ?
568NPCさん
2016/11/28(月) 03:09:55.53ID:??? 怖い
569NPCさん
2016/11/28(月) 06:30:47.95ID:??? 版権の利用期間は販売形態や契約内容、その業界での慣習から個人的お付き合いまで幅広い理由で変わるでのわからない
参考例として慣例的な出版関連では利用期間というよりは出版本単位での管理が多い
この場合は既に出ている本はいくらでも刷れる(部数単位でのマージンはいるかもしれないが)
だが新しいサプリを出す場合やルール改訂版(いわゆる版上げ)は新刊なので別契約がいる
実際のところは冒険企画局かカドカワに聞かないとわからないが大抵その手の契約は部外秘になっているので
俺たちが知ることは難しいだろうな(オフレコでどこかのゲストの時にこぼすかもしれないけど)
参考例として慣例的な出版関連では利用期間というよりは出版本単位での管理が多い
この場合は既に出ている本はいくらでも刷れる(部数単位でのマージンはいるかもしれないが)
だが新しいサプリを出す場合やルール改訂版(いわゆる版上げ)は新刊なので別契約がいる
実際のところは冒険企画局かカドカワに聞かないとわからないが大抵その手の契約は部外秘になっているので
俺たちが知ることは難しいだろうな(オフレコでどこかのゲストの時にこぼすかもしれないけど)
570NPCさん
2016/12/03(土) 17:38:19.88ID:??? 映画も公開になったし、シリアスなシナリオでも一念発起してつくるか・・・っておもうんだけど
皆の卓ではシリアスとギャグどっちが多め?
うちの卓は深海棲艦と運動会したり雪合戦するような二次創作鎮守府みたいなギャグシナリオばかりになってる
皆の卓ではシリアスとギャグどっちが多め?
うちの卓は深海棲艦と運動会したり雪合戦するような二次創作鎮守府みたいなギャグシナリオばかりになってる
571NPCさん
2016/12/03(土) 22:23:21.60ID:??? 一言で言えば昔のガンダム
572NPCさん
2016/12/04(日) 02:32:54.46ID:??? そんな艦むす、修正してやるぅ〜!とかいって提督に殴られるのか・・・
573NPCさん
2016/12/04(日) 03:05:01.16ID:??? ガンダムWとかがもう20年以上前、SEEDですら13年前なので
「昔のガンダム」と言ってもその辺かもしれんぞ
「昔のガンダム」と言ってもその辺かもしれんぞ
574NPCさん
2016/12/04(日) 04:39:17.28ID:??? 平成ガンダムですらもう昔か・・・!
576571
2016/12/04(日) 14:44:48.24ID:??? ガンダムってそんなに数やってるのか…
全く見たことないので知らんかったぜ
全く見たことないので知らんかったぜ
577NPCさん
2016/12/04(日) 15:10:50.84ID:??? テレビシリーズだけでも20近いからなガンダム。
578NPCさん
2016/12/07(水) 18:28:21.08ID:??? うちの卓は全員提督LOVE勢(偶然だけど)になったせいで、GM(というか提督NPC)が困るという愉快なのか申し訳ないのかということになっている
579NPCさん
2016/12/08(木) 23:38:31.19ID:??? そうだ精霊使いの剣舞RPGにシフトしよう
580NPCさん
2016/12/09(金) 05:48:28.87ID:???581NPCさん
2016/12/11(日) 16:12:01.86ID:??? メタガスレでちょっと上で出た話がでて来て吹きそうになった
582NPCさん
2016/12/11(日) 16:19:13.89ID:??? 新人に「ガンダム、子供の頃見てました、ロボットがカンフーで戦うやつですよね」と言われた俺は灰になって崩れ落ちた
583NPCさん
2016/12/11(日) 16:20:42.95ID:??? Gガンから入った奴かw
584NPCさん
2016/12/11(日) 17:09:23.72ID:??? 来年でダブルオーすら十年前なので
「俺がガンダムだ!ってやつ子供の頃見てました」と社会人に言われかねない恐怖
「俺がガンダムだ!ってやつ子供の頃見てました」と社会人に言われかねない恐怖
585NPCさん
2016/12/11(日) 17:29:18.50ID:??? PPPが何の略かだけは知りたい
586NPCさん
2016/12/11(日) 19:00:20.21ID:??? パン・パ・パン?
587NPCさん
2016/12/11(日) 20:14:10.17ID:??? プリンツとポーラのパッド疑惑?
588NPCさん
2016/12/12(月) 07:45:28.84ID:??? PPAP
589NPCさん
2016/12/12(月) 17:48:57.69ID:??? ぱんぱかぱーん
591NPCさん
2016/12/15(木) 21:52:03.27ID:??? http://kancolle-vita.com/
「艦これ改(PS Vita)」パッケージ版出荷完了並びにDL版販売終了のお知らせ
この度、PlayStationVita®専用ソフト『艦これ改』の出荷・販売を、「2017年1月」をもって完了させていただきます。
パッケージ版に関しましては、「2017年1月末」の弊社出荷完了後、販売店様の市中在庫がなくなり次第、販売終了となります。
またPlayStation®Storeで販売させていただいております、ダウンロード版に関しましても「2017年1月末」をもって販売終了とさせていただきます。
※既にダウンロード版をご購入・ダウンロード済のお客様は、販売終了後も引き続きお遊びいただけます。また、再ダウンロードも可能です。
日頃は、弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
今後共、弊社ならびに弊社製品を何卒宜しくお願い申し上げます。
以上
「艦これ改(PS Vita)」パッケージ版出荷完了並びにDL版販売終了のお知らせ
この度、PlayStationVita®専用ソフト『艦これ改』の出荷・販売を、「2017年1月」をもって完了させていただきます。
パッケージ版に関しましては、「2017年1月末」の弊社出荷完了後、販売店様の市中在庫がなくなり次第、販売終了となります。
またPlayStation®Storeで販売させていただいております、ダウンロード版に関しましても「2017年1月末」をもって販売終了とさせていただきます。
※既にダウンロード版をご購入・ダウンロード済のお客様は、販売終了後も引き続きお遊びいただけます。また、再ダウンロードも可能です。
日頃は、弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
今後共、弊社ならびに弊社製品を何卒宜しくお願い申し上げます。
以上
592NPCさん
2016/12/18(日) 06:35:46.40ID:??? >>569
新しいサプリを出すときにまた許可が要るとしても、
前に出した本でやらかして睨まれてるとかでない限りはさくさくOKが出ると思う
・単にあまり売れなくなったからやめる アマデウスを頑張る
・冒険企画局はやりたがってるけど売れなくなってきたから富士見が却下してる
・やめないけどアマデウスの展開が落ち着くまでは後回し
のどれかだと思う(権利の問題じゃなくて)
どれなのかは知らん
新しいサプリを出すときにまた許可が要るとしても、
前に出した本でやらかして睨まれてるとかでない限りはさくさくOKが出ると思う
・単にあまり売れなくなったからやめる アマデウスを頑張る
・冒険企画局はやりたがってるけど売れなくなってきたから富士見が却下してる
・やめないけどアマデウスの展開が落ち着くまでは後回し
のどれかだと思う(権利の問題じゃなくて)
どれなのかは知らん
593NPCさん
2016/12/18(日) 08:45:44.97ID:??? 同感
594NPCさん
2016/12/18(日) 13:08:32.67ID:??? 疑問を投げていたので版権の利用期間について知っているケース範囲で答えただけ
商品展開が止まっている理由は俺も知らない
592が並べ入る理由は確かにありそうだなと俺も同意する
それに加えて
・KADOKAWAが許可をくれない(理由は様々)
もありそうだなと思う
どれにしても俺たちは艦これRPGを買って遊んでアンケートを送って
さらに口コミを広げるくらいしかできないけどな
商品展開が止まっている理由は俺も知らない
592が並べ入る理由は確かにありそうだなと俺も同意する
それに加えて
・KADOKAWAが許可をくれない(理由は様々)
もありそうだなと思う
どれにしても俺たちは艦これRPGを買って遊んでアンケートを送って
さらに口コミを広げるくらいしかできないけどな
595NPCさん
2016/12/18(日) 20:01:07.93ID:??? クトゥルフがブレイクしたのをみるに、艦これRPGがさらに増刷されるとしたら、動画の力を借りるのが一番かもしれぬ
ただ、そんな凄いプレイなんてちょくちょくできないんだよなあ
ただ、そんな凄いプレイなんてちょくちょくできないんだよなあ
596NPCさん
2016/12/18(日) 20:26:58.53ID:??? クトゥルフのシナリオ持ってきて艦娘が深海棲艦(ディープワン)になる話をやるのはどうだ
597NPCさん
2016/12/19(月) 16:10:10.45ID:??? ユーザーは遊んで1人でも多くのプレイヤーを増やそう
コレ以外ない
コレ以外ない
598NPCさん
2016/12/19(月) 22:12:34.74ID:??? 抜錨の書を買いました……読めん、読めんぞ(大佐)
ソロリプレイのページ見て思わずポチったもののどうシナリオ進むのかすら分からぬ
ソロリプレイのページ見て思わずポチったもののどうシナリオ進むのかすら分からぬ
599NPCさん
2016/12/19(月) 22:44:52.31ID:??? >>598
抜錨の書はそれまでの「着任」「建造1」「建造2」「出撃」の4冊のまとめ的なところがあり
細かいルールはそれぞれの本のところに書いてあるぞ
とりあえず一番基本となるルールが書いてある着任の書を見ればゲームの進め方がわかると思う
リプレイも参考になるだろう
またソロプレイのルールも着任に書いてあるぞ
さらに出撃にはキャンペーンシナリオが載っているのでがっつりソロで遊びたいならお勧めだ
抜錨の書はそれまでの「着任」「建造1」「建造2」「出撃」の4冊のまとめ的なところがあり
細かいルールはそれぞれの本のところに書いてあるぞ
とりあえず一番基本となるルールが書いてある着任の書を見ればゲームの進め方がわかると思う
リプレイも参考になるだろう
またソロプレイのルールも着任に書いてあるぞ
さらに出撃にはキャンペーンシナリオが載っているのでがっつりソロで遊びたいならお勧めだ
600NPCさん
2016/12/20(火) 01:57:13.00ID:??? とにもかくにも着任の書からだわな
601NPCさん
2016/12/20(火) 02:03:25.18ID:??? 抜びょうの書は「プレイヤーをまずやる人に貸す・渡す」にはいいんだけどねえ
教えるGMとか担当がいないと、ちょっと難しいかも
教えるGMとか担当がいないと、ちょっと難しいかも
602NPCさん
2016/12/20(火) 02:05:55.32ID:??? やっぱり必要でしたか、有難うございます
一通り注文してるので新しいの届くまでは待ちます
一通り注文してるので新しいの届くまでは待ちます
606NPCさん
2016/12/20(火) 21:29:11.60ID:??? >>603
昔はここにもオンセ募集の場所があったんだが紆余曲折あって廃れたしな…
近所でコンベを探すかTwitterなどのSNSで探して飛び込むのがいいかな
俺もオンセなら参加してあげたいが予定がなぁ…
昔はここにもオンセ募集の場所があったんだが紆余曲折あって廃れたしな…
近所でコンベを探すかTwitterなどのSNSで探して飛び込むのがいいかな
俺もオンセなら参加してあげたいが予定がなぁ…
607NPCさん
2016/12/20(火) 21:31:01.07ID:??? >抜びょうの書は「プレイヤーをまずやる人に貸す・渡す」にはいいんだけどねえ
追加データもあるし艦娘がどの本に載っているかわかるしまとめとしては便利だよね
いまではあれがないと遊べる気がしないよ
追加データもあるし艦娘がどの本に載っているかわかるしまとめとしては便利だよね
いまではあれがないと遊べる気がしないよ
608NPCさん
2016/12/21(水) 00:34:39.90ID:??? いっそこっちで、PLを募集したらいいのかなあ、やりたいけど、できない人向けに
609NPCさん
2016/12/21(水) 02:08:15.05ID:??? オンセ募集まだやってるとこあるんだが、
他掲示板のアドレス貼っていいもんかどうか
最近行ってないから盛り上がりがどうかもちょっと分からんしなぁ
俺も最初に抜錨買って「???」ってなったんで結局全部揃えた
他掲示板のアドレス貼っていいもんかどうか
最近行ってないから盛り上がりがどうかもちょっと分からんしなぁ
俺も最初に抜錨買って「???」ってなったんで結局全部揃えた
610NPCさん
2016/12/21(水) 18:20:29.28ID:??? フリーな場でもないかぎり、良くないだろうなあ
それこそ、このスレに諸条件書いて募集したほうがいいだろうね
それこそ、このスレに諸条件書いて募集したほうがいいだろうね
611NPCさん
2016/12/21(水) 19:22:43.70ID:??? このスレでプレイヤーの取り合いとか始めるのは勘弁だよ
頼むから他所でやってくれ
頼むから他所でやってくれ
612NPCさん
2016/12/21(水) 19:26:06.51ID:??? この板にもメン簿スレというのが一応ありましてね……すっかり廃れちゃったけど
一応覗いてはいるから、なんかやるならそっちで募集したら乗るよ
一応覗いてはいるから、なんかやるならそっちで募集したら乗るよ
613NPCさん
2016/12/22(木) 03:10:49.29ID:??? 参加する場所がない人向けに募集でもしようかなって話なのに、なんでプレイヤーの取り合いなんて話になったんだろう
ちょっと先読み深読みのし過ぎではないかしら
ちょっと先読み深読みのし過ぎではないかしら
614NPCさん
2016/12/22(木) 15:15:47.45ID:??? 該当スレに行けって言われてるのを理解しろよ
615NPCさん
2016/12/22(木) 20:11:49.95ID:??? 該当スレへのリンクを張るのが筋なのではそれわw
616NPCさん
2016/12/22(木) 21:38:58.60ID:??? このスレを見つけられる人なら、リンク張っとけば大丈夫だろう、多分
618NPCさん
2016/12/22(木) 21:57:48.71ID:??? 卓ゲ板に出入りするようなねらーで
板内検索すらできんような奴はおらんだろ
できないならそんな人はセッション参加するにはちと早いな
板内検索すらできんような奴はおらんだろ
できないならそんな人はセッション参加するにはちと早いな
619NPCさん
2016/12/23(金) 09:29:39.33ID:??? 他に盛り上がるような話題があるわけでもないのに
新規PLを追い出しにかかる自治厨
新規PLを追い出しにかかる自治厨
621NPCさん
2016/12/23(金) 12:17:59.60ID:??? 新刊が出ないせいでスレが荒れてしまう
622NPCさん
2016/12/23(金) 15:42:40.95ID:??? 話題がないなら別にスレッドが進まなくていいんじゃないですかね
623NPCさん
2016/12/23(金) 15:47:45.37ID:??? 新刊出ないならスレ落としていいんじゃないですかね
624NPCさん
2016/12/23(金) 19:27:11.86ID:??? リプレイはどうなったんだろうな
625NPCさん
2016/12/24(土) 12:05:05.32ID:??? サンタがクリスマスのプレゼントを集配する飛行場が深海棲艦の襲撃を受ける
このままでは子供たちの夢が危ない!飛行場を奪還するのだ!
シナリオ「サンタクロース諸島海戦」近日非公開
このままでは子供たちの夢が危ない!飛行場を奪還するのだ!
シナリオ「サンタクロース諸島海戦」近日非公開
626NPCさん
2016/12/24(土) 12:08:39.26ID:??? ほっぽちゃんからクリスマスプレゼントを強奪するだけのお仕事
628NPCさん
2016/12/24(土) 19:11:19.13ID:??? サンタの制空権を確保するために空母もいるかもしれん
629NPCさん
2016/12/25(日) 18:53:05.39ID:??? サンタが対空カットインするとかだったら嫌だなあ・・・w
630NPCさん
2016/12/25(日) 22:37:43.38ID:??? トナカイって一晩で世界中回るんだから噴式より早い航空戦フェーズありそうだよな・・・・・
そういえば南半球では橇じゃなくてサーフボードに乗ってくるらしいけど、たくさんプレゼント運ぶんだから大発系の上位武装っぽいw
そして、しっとマスク被った砲台小鬼やPTの群れが迎撃する・・・・・w
そういえば南半球では橇じゃなくてサーフボードに乗ってくるらしいけど、たくさんプレゼント運ぶんだから大発系の上位武装っぽいw
そして、しっとマスク被った砲台小鬼やPTの群れが迎撃する・・・・・w
631NPCさん
2016/12/26(月) 01:13:08.97ID:??? おいPT、お前プレゼントもらう側だろ!
632NPCさん
2016/12/26(月) 07:35:46.42ID:??? PT「集積地サマ、コノ間、戦艦棲姫ト三越でぇとトヤラにニ行ッテカラ相手ニシテクレナイ……ウラメシイギギギ」
633NPCさん
2016/12/27(火) 08:49:16.76ID:??? そもそも艦これ世界にサンタが実在するならどういう存在なんだ?という疑問が……w
フレッチャー級駆逐艦ニコラスなら知ってる
あと間宮さんが前線の良い子たちに羊羹を配るのなら分かる
フレッチャー級駆逐艦ニコラスなら知ってる
あと間宮さんが前線の良い子たちに羊羹を配るのなら分かる
634NPCさん
2016/12/31(土) 03:55:22.86ID:??? そりゃあなた、全世界空襲可能な戦略兵器トナカイを操る、謎の秘密結社のエージェントでしょ
635NPCさん
2017/01/01(日) 09:43:55.39ID:??? サンタさんを輪になって待つ、秋月型三人+大和+摩耶改二。
636NPCさん
2017/01/06(金) 17:15:02.57ID:??? 正月なのでお年玉シナリオをやろうとしたら、全員成人(とりあえずお年玉渡す側っぽい外見の)艦むすが集まった・・・・
急遽シナリオを変更したけど、こういうのをみると今回予告って艦これでも十分ありねって痛感する
急遽シナリオを変更したけど、こういうのをみると今回予告って艦これでも十分ありねって痛感する
637NPCさん
2017/01/06(金) 19:16:09.22ID:??? 598です、ありがとうございました。
若干荒れ気味になり申し訳ございません、4冊揃ったりPC壊れたりしたので
卓上演習からぼちぼちやってみます、あとサプリ収集。
戦闘処理に意外と時間が掛かった…
若干荒れ気味になり申し訳ございません、4冊揃ったりPC壊れたりしたので
卓上演習からぼちぼちやってみます、あとサプリ収集。
戦闘処理に意外と時間が掛かった…
639NPCさん
2017/01/06(金) 20:52:05.23ID:??? 艦これRPGで補強増設きたら大喜びのPL多そうだなあ、機銃にタービンまで追加かあ
640NPCさん
2017/01/07(土) 21:00:23.80ID:???641NPCさん
2017/01/09(月) 05:28:41.04ID:??? まあ今回予告だと伝わらない場合もあるからシナリオでこういうPCが必要ってぶっちゃけるのは重要よ
642NPCさん
2017/02/07(火) 15:57:36.02ID:??? そら艦これRPGでもシナリオで特定のタイプのPCが必要なら事前に言っとく必要はある
TRPGの一般論では性別、年齢層、種族、所属、クラスなど
今回のだと「駆逐艦か潜水艦は合計○隻以上」って感じだな
「PCのうち誰かは神殿に所属してる神官にしてください」ってのと同じだ
TRPGの一般論では性別、年齢層、種族、所属、クラスなど
今回のだと「駆逐艦か潜水艦は合計○隻以上」って感じだな
「PCのうち誰かは神殿に所属してる神官にしてください」ってのと同じだ
643NPCさん
2017/02/10(金) 04:09:17.46ID:??? 原作ゲームの任務説明文みたく「水雷戦隊」(=軽巡と駆逐)とか「正規空母〇隻を
中心とした機動部隊」とかやるとそれっぽいかもね
中心とした機動部隊」とかやるとそれっぽいかもね
644NPCさん
2017/02/27(月) 14:24:23.87ID:??? ホワイトデーと絡めたシナリオをやってみたいんだけどネタが思い浮かばない
やっぱり、チョコとかクッキーを積んだ輸送船を護衛するシナリオがオーソドックスかなあ?
やっぱり、チョコとかクッキーを積んだ輸送船を護衛するシナリオがオーソドックスかなあ?
645NPCさん
2017/02/27(月) 14:31:02.53ID:??? バレンタインで砲弾にチョコを仕込んで出撃したら、深海棲艦がお返しに三倍の侵略を行ってきたのでこれを撃破しろ、とか
646NPCさん
2017/02/28(火) 01:42:22.81ID:??? 失敗するとサンマになる
648NPCさん
2017/03/02(木) 02:26:11.93ID:??? テェトクゥゥゥ!!
ボーキサイトがチョコチップクッキーに、鋼材が全てこんにゃくに
すり替えられていたデース!!
ボーキサイトがチョコチップクッキーに、鋼材が全てこんにゃくに
すり替えられていたデース!!
649NPCさん
2017/03/02(木) 07:08:15.89ID:??? おは芝ドッグ鎮守府
651NPCさん
2017/03/18(土) 00:50:45.72ID:??? シナリオ失敗したら鎮守府が青臭くなりそう
652NPCさん
2017/03/18(土) 11:21:51.90ID:??? 過去スレで既出かもしれんが
イオナ神ってデータ的にはどんなもんじゃろ
艦娘、ボス両面で
イオナ神ってデータ的にはどんなもんじゃろ
艦娘、ボス両面で
653NPCさん
2017/03/20(月) 04:53:48.02ID:??? 他の霧艦ならまだ分かりやすいんだけどな
654NPCさん
2017/03/24(金) 12:07:23.69ID:???655NPCさん
2017/04/06(木) 01:07:32.61ID:??? 普通の人では傷つけられないって設定の作品は結構あるけど
TRPGだとどういう処理が多いんじゃろ
TRPGだとどういう処理が多いんじゃろ
656NPCさん
2017/04/06(木) 01:16:29.43ID:??? 普通の人をエキストラにしておくとか、特定のアイテムやスキルを持ってないキャラからのダメージを無効化するとかかねえ
657NPCさん
2017/04/07(金) 23:36:21.14ID:??? 通常兵器では歯が立たない or 運用コストが見合わない(ミサイル10発くらい必要)とかか たまに人命のほうが安い世界観になったりするけど
658NPCさん
2017/04/08(土) 19:43:04.27ID:??? ミサイルは単体が高いだけで維持運用コストは安いほうだぞ
659NPCさん
2017/04/09(日) 23:59:40.75ID:??? サイドワインダーに代表されるミサイルが大体2000万〜1億程度
艦娘が人類と仮定して、艤装が1000万くらいで済むなら安くすむといっていいかな
人間のコストは、戦闘機に乗る場合でも同じなので省略
護衛艦1つ動かすコストまで含めるなら確実に安上がりといえる
とりあえず本題としては、人類のミサイルは当たっても直撃で火力1とかが妥当なんじゃね
艦娘が人類と仮定して、艤装が1000万くらいで済むなら安くすむといっていいかな
人間のコストは、戦闘機に乗る場合でも同じなので省略
護衛艦1つ動かすコストまで含めるなら確実に安上がりといえる
とりあえず本題としては、人類のミサイルは当たっても直撃で火力1とかが妥当なんじゃね
660NPCさん
2017/04/10(月) 01:11:57.79ID:??? 二次創作で人類は歯が立たない以上に食われると人型の上位の深海棲艦に進化されて厄介だからより現場に出せなくなったってのがあったなぁ
661NPCさん
2017/04/29(土) 11:16:05.17ID:??? マストドンのテーブルゲームインスタンスで話が出てた
実際やったことある人間はいないみたいだがやっぱり安くてネームバリューあると買うんだな
実際やったことある人間はいないみたいだがやっぱり安くてネームバリューあると買うんだな
662NPCさん
2017/04/29(土) 22:20:18.67ID:??? 慣れると遊びやすいしねー
663NPCさん
2017/05/08(月) 15:52:47.87ID:??? 続編が出ない理由ってこのあたりにあるのかなあ
版権ひきあげられたら、そりゃサプリの続きもだせないよね・・・・
https://imgur.com/XhdINRM
前にここで自力で出てない艦娘のデータ作ってた人がいた気がしたけど
まだ作り続けてたら貸してほしいなあ
版権ひきあげられたら、そりゃサプリの続きもだせないよね・・・・
https://imgur.com/XhdINRM
前にここで自力で出てない艦娘のデータ作ってた人がいた気がしたけど
まだ作り続けてたら貸してほしいなあ
664522
2017/05/10(水) 02:48:23.31ID:??? 自分の話なら、まだ懲りずに作ってるよ。
ちょうどガングートまで作ったとこ。
入り用ならご自由にってことで貼っておきます。
パスは前回同様にkancolleです。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1244033.pdf.htm
ちょうどガングートまで作ったとこ。
入り用ならご自由にってことで貼っておきます。
パスは前回同様にkancolleです。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1244033.pdf.htm
665522
2017/05/10(水) 09:16:56.09ID:??? 上げたデータがなんかおかしかったので上げ直してみた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1244149.pdf.html
連投ですまないが、こっちのデータで宜しくです。
パスは変わらず kancolle です。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1244149.pdf.html
連投ですまないが、こっちのデータで宜しくです。
パスは変わらず kancolle です。
666NPCさん
2017/05/10(水) 22:33:50.29ID:??? 乙
十月革命さん、名前欄ギチギチすぎてワロタ
十月革命さん、名前欄ギチギチすぎてワロタ
667NPCさん
2017/05/12(金) 00:14:48.36ID:??? たしか、結構前にどこかの編集がやらかして主に漫画系の艦これ出版企画がいろいろ潰れたんだよね
そのあともTRPGは続いてたから安心してたんだけど、その時点で決定していたことまでしか出せてないのかもね
wikiによると
>2016年初頭より角川では「艦これ」推進部という部署を設けたことが明かされている。
ということで、冒険企画局と角川は結構密な間柄だとは思うんだが、別会社だと企画が通しづらいとか
サプリだとたいして収益が出ないから切られたか、冒企のマンパワーが足りないから棚上げになったか
その辺のどれかか、その複合じゃないかね
そのあともTRPGは続いてたから安心してたんだけど、その時点で決定していたことまでしか出せてないのかもね
wikiによると
>2016年初頭より角川では「艦これ」推進部という部署を設けたことが明かされている。
ということで、冒険企画局と角川は結構密な間柄だとは思うんだが、別会社だと企画が通しづらいとか
サプリだとたいして収益が出ないから切られたか、冒企のマンパワーが足りないから棚上げになったか
その辺のどれかか、その複合じゃないかね
668NPCさん
2017/05/13(土) 16:03:49.27ID:??? 原作やったこと無いのに一式揃えちゃった……
抜錨に開発も名誉点での購入も出来ない装備が有るけど、どうやって入手したら良いんだろう?
抜錨に開発も名誉点での購入も出来ない装備が有るけど、どうやって入手したら良いんだろう?
669NPCさん
2017/05/13(土) 17:21:29.99ID:??? そういうのはそれぞれGM…もとい提督が配るんじゃないかなー
飛龍やらの友永隊やらを天山に機種転換しよー!みたいな
飛龍やらの友永隊やらを天山に機種転換しよー!みたいな
671522
2017/05/13(土) 23:07:43.37ID:xCPcbZLX こんなんで良ければ何より。
ひとりだと何かとアラがあるので、問題がありそうな部分は直して下さい。
文言とか気が付けば自分でも手直しばっかりだけど
由良や長門の準備はしたいと勝手に思ってる。
ひとりだと何かとアラがあるので、問題がありそうな部分は直して下さい。
文言とか気が付けば自分でも手直しばっかりだけど
由良や長門の準備はしたいと勝手に思ってる。
672NPCさん
2017/05/14(日) 13:08:37.11ID:MLpn8bGw >>665
【目標、母港執務室の提督、やっちゃって!】は独特のアビリティで面白いな
【目標、母港執務室の提督、やっちゃって!】は独特のアビリティで面白いな
673NPCさん
2017/05/14(日) 20:52:29.16ID:??? 高雄型上2人の改二はまだですかね……
674NPCさん
2017/05/16(火) 13:37:23.15ID:??? 後発の鈴谷たちが先にきたからなあ・・・・
675NPCさん
2017/05/16(火) 14:17:42.45ID:??? 絵師の人がクソ忙しいからなぁ…
677NPCさん
2017/05/18(木) 00:31:54.29ID:??? そりゃしゃーない
678NPCさん
2017/05/18(木) 21:49:16.59ID:??? 自分が二番目に好きな駆逐艦の白雲とか
いっそ自作してしまおうかなあ
いっそ自作してしまおうかなあ
679NPCさん
2017/05/18(木) 22:02:13.55ID:??? 本家にすらいない駆逐は流石にそうするしかないでしょ
680NPCさん
2017/05/22(月) 18:47:54.12ID:??? そういや、皆の中で提督って明確にキャラ付けする?
それともマイルドというか薄く主張しない人にする?
キャンペーンか単発かで違いもあるだろうけど、とりあえず皆の好みをざっくばらんに
それともマイルドというか薄く主張しない人にする?
キャンペーンか単発かで違いもあるだろうけど、とりあえず皆の好みをざっくばらんに
681NPCさん
2017/05/22(月) 20:57:46.05ID:??? 卓の合意にもよるけど、わりと明確にキャラ付けする方かなあ。主に着任p58のあの表ベースで
pixivとかで公開してる二次創作提督キャラなんかを借りることもあるね。オネエ提督とか強面オトン提督とか
pixivとかで公開してる二次創作提督キャラなんかを借りることもあるね。オネエ提督とか強面オトン提督とか
682NPCさん
2017/05/22(月) 21:12:47.90ID:??? 二次創作提督はさておき
割りと分かりやすいキャラ像はうまく使えばセッションの潤滑油にもなるぞ
あくまで一発ネタなので参考にはならんだろうが
ガシャポンがあったのでフリーザ提督出したら
部下には優しいけどキレて自ら出撃すると
地球ごと消滅させかねないので艦娘が必死で宥めて頑張る、
なんて変に盛り上がったこととかあるし
割りと分かりやすいキャラ像はうまく使えばセッションの潤滑油にもなるぞ
あくまで一発ネタなので参考にはならんだろうが
ガシャポンがあったのでフリーザ提督出したら
部下には優しいけどキレて自ら出撃すると
地球ごと消滅させかねないので艦娘が必死で宥めて頑張る、
なんて変に盛り上がったこととかあるし
683NPCさん
2017/05/22(月) 21:49:19.76ID:??? 「(資源が)痛かったぞ・・・・・」とかなるのか
684NPCさん
2017/05/22(月) 23:14:45.78ID:??? 土地を転がすために逆侵攻しそう
685NPCさん
2017/05/22(月) 23:18:09.63ID:??? 伝説のスーパー深海棲艦
686NPCさん
2017/05/23(火) 20:16:44.20ID:??? あいつらが黄色くなったり青くなったりするのってそういう・・・
687NPCさん
2017/05/23(火) 20:53:26.05ID:??? 夕立改ニ「言わなかったけど……改ニになるとちょっと凶暴性が増すっぽい……軽い興奮状態になるっぽい」
688NPCさん
2017/05/23(火) 22:35:36.18ID:??? 言われなくてもわかるよ!?
689NPCさん
2017/05/24(水) 01:11:37.95ID:??? >>664
艦娘データみてるんだけど、Z3の「アクシデント表を10番にする」って何コレ。いつのまにかアップデートで10までできたの?
艦娘データみてるんだけど、Z3の「アクシデント表を10番にする」って何コレ。いつのまにかアップデートで10までできたの?
690522,664
2017/05/24(水) 09:35:48.98ID:??? >>689
ハウス化込みで、と初めに書いた部分です。
元の1D6のアクシデント表を、ハウス化で2D6で振るようにしてるので
1D6の時が1番(取り消し線の方)、2D6の時が10番、って意味で書いてる。
他の艦娘にある赤い文字もそんな感じ。説明ゼロですまんな。
ハウス化込みで、と初めに書いた部分です。
元の1D6のアクシデント表を、ハウス化で2D6で振るようにしてるので
1D6の時が1番(取り消し線の方)、2D6の時が10番、って意味で書いてる。
他の艦娘にある赤い文字もそんな感じ。説明ゼロですまんな。
691NPCさん
2017/05/24(水) 10:27:17.73ID:??? レ級「地上と海上、どっちが得意だ?」
夕立改二「どちらかと言うと地上っぽいかな」
夕立改二「どちらかと言うと地上っぽいかな」
693NPCさん
2017/05/25(木) 22:28:39.10ID:??? 522さん、もう一度データ上げていただけないでしょうか?
完全に見逃していました
完全に見逃していました
694NPCさん
2017/05/27(土) 12:49:15.56ID:??? DropBOXとかにおいてあれば、誰でも読めて保存期間とか気にしないで済むんだけどね、アップデートも楽だし
流石にそれはちょっと頼りすぎか
流石にそれはちょっと頼りすぎか
695522
2017/05/28(日) 01:55:55.88ID:??? 悩んだけど、uploder.jpって試してみた。
ttp://ux.getuploader.com/kancolle_RPG_Custom/
閲覧とDLのパスは変わらず kancolle です。
不安が増したら場所消すかも。ってことで宜しく。
投稿するのに怯えてたら書き込み出来なかったぽいけど、もし二重投稿になってたらスマン。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
ttp://ux.getuploader.com/kancolle_RPG_Custom/
閲覧とDLのパスは変わらず kancolle です。
不安が増したら場所消すかも。ってことで宜しく。
投稿するのに怯えてたら書き込み出来なかったぽいけど、もし二重投稿になってたらスマン。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
699NPCさん
2017/05/31(水) 07:48:22.40ID:??? 止まり木終わるのか
戦わない鎮守府って触込みだったが巻数は一番伸びたのな
現行のメディアミックスは目安箱だけ?
四コマとプレイ漫画はブラゲ終わる兆しなけりゃ続くだろうし
戦わない鎮守府って触込みだったが巻数は一番伸びたのな
現行のメディアミックスは目安箱だけ?
四コマとプレイ漫画はブラゲ終わる兆しなけりゃ続くだろうし
700NPCさん
2017/05/31(水) 13:41:12.40ID:??? 止まり木終わるんだ?
もっと早々に連載終了すると思ってた
あの作風でよく続いたほうじゃないの
もっと早々に連載終了すると思ってた
あの作風でよく続いたほうじゃないの
703NPCさん
2017/06/06(火) 19:28:59.75ID:??? 質問よろしいですか?
白露の固有いっちばーん!ですが使うと
敵艦が同じ序列にいてもそれを無視して
違う序列の敵も選んで攻撃することもできるのでしょうか?
白露の固有いっちばーん!ですが使うと
敵艦が同じ序列にいてもそれを無視して
違う序列の敵も選んで攻撃することもできるのでしょうか?
704NPCさん
2017/06/06(火) 19:46:18.05ID:???705NPCさん
2017/06/13(火) 00:52:13.29ID:??? そろそろ皆様、水着シナリオのシーズンですな!
合法的にセクハラ(今回予告は勿論するよ!)脱がしシナリオの準備は皆様十分か!
合法的にセクハラ(今回予告は勿論するよ!)脱がしシナリオの準備は皆様十分か!
706NPCさん
2017/06/13(火) 08:20:33.17ID:??? 新サプリ来たらやるね…
707NPCさん
2017/06/13(火) 15:42:28.64ID:??? 新サプリは、C2機関が版権引き上げたから絶望的なんだよね・・・
710NPCさん
2017/06/14(水) 17:05:03.34ID:??? それ確定情報なん?
一次ソース知りたい
一次ソース知りたい
711NPCさん
2017/06/14(水) 22:47:36.58ID:??? 登記調べてくるしかないんじゃね
712NPCさん
2017/06/14(水) 22:55:34.73ID:??? つーか止まってるのが現実だし
713NPCさん
2017/06/15(木) 07:07:10.70ID:??? どのみちカワシマンとかも他ゲーに行ってて動けんでしょ
715NPCさん
2017/06/20(火) 21:01:21.38ID:??? 長門はアニメ版のアレが
てかビーチバレーやるからって白露たちに水着勧めてるし
てかビーチバレーやるからって白露たちに水着勧めてるし
716NPCさん
2017/06/20(火) 21:45:50.74ID:??? 水着着たら潜水可能なことにすればいいんじゃねえかな
717NPCさん
2017/06/23(金) 14:38:40.19ID:??? 長門さんは駆逐艦に水着を着せることに関しては興味津々だよ説
718NPCさん
2017/06/23(金) 15:51:21.09ID:??? 漣は水着グラフィックあったよな
719NPCさん
2017/06/30(金) 17:22:21.65ID:??? こう・・・やっぱり、乳のある艦娘たちだからこそ、水着シナリオは映えるとおもうわけなんじゃよ・・・
720NPCさん
2017/06/30(金) 17:26:10.80ID:??? 普段海に出てるのに水着とは…と思わんでもないがいいよね!
721NPCさん
2017/06/30(金) 21:48:20.94ID:??? ちっぱい派にとっても水着は良いものなのだ
嗚呼、レーベの水着はまことに良いものだった……
嗚呼、レーベの水着はまことに良いものだった……
722NPCさん
2017/07/04(火) 06:16:17.40ID:??? 偉い人「大和ください」
運営「ダメです」
じじ「駆逐艦アッアッ……」
運営「ダメです」
???「扶桑型の水着あくしろよ」
運営「はい」
運営「ダメです」
じじ「駆逐艦アッアッ……」
運営「ダメです」
???「扶桑型の水着あくしろよ」
運営「はい」
723NPCさん
2017/07/07(金) 11:35:53.44ID:??? このシステムでGMやろうかと思ったが参加者二人でサンプルシナリオやるには一人足りない…
NPC艦娘追加したほうが良いのですかね?
NPC艦娘追加したほうが良いのですかね?
724NPCさん
2017/07/07(金) 17:32:28.51ID:??? >>723
・NPC艦娘を入れる
・プレイヤーにひとり2キャラ使ってもらう
やり方としてはこのあたりかなー
その上で敵の数も減らすなどの調整をしたほうがいいと思うけど
NPC入れる場合、プロットや行動は誰が決めるのかなどのルールは決めたほうがよい(オススメはランダム)
・NPC艦娘を入れる
・プレイヤーにひとり2キャラ使ってもらう
やり方としてはこのあたりかなー
その上で敵の数も減らすなどの調整をしたほうがいいと思うけど
NPC入れる場合、プロットや行動は誰が決めるのかなどのルールは決めたほうがよい(オススメはランダム)
725NPCさん
2017/07/07(金) 19:04:36.56ID:??? ツィッターとかで募集する手もあるけど、野良はそれだけでリスクも高いからなー。
無難に>>724でいいとおもう
一応、二人で回せるように削ってもいいんだけど、初挑戦だとそのへんの兼ね合いもわかんないよね
無難に>>724でいいとおもう
一応、二人で回せるように削ってもいいんだけど、初挑戦だとそのへんの兼ね合いもわかんないよね
726NPCさん
2017/07/08(土) 10:15:02.93ID:??? ありがとうございます
npcはGMがやると良くないですかね?
npcはGMがやると良くないですかね?
727NPCさん
2017/07/08(土) 10:33:53.64ID:??? NPC艦娘の取り扱いも2キャラも慣れが必要じゃないかな
それぞれ提督、PLの負担が増えるし
どちらも慣れてるなら>>724でいいとは思う
多分一番楽なのは敵を大胆に削ることじゃないかな
鎮守府フェイズ中の失敗は取り返しつかなくなることはないけど、
戦闘は全員轟沈という悲劇があるからそれは避けたい
それぞれ提督、PLの負担が増えるし
どちらも慣れてるなら>>724でいいとは思う
多分一番楽なのは敵を大胆に削ることじゃないかな
鎮守府フェイズ中の失敗は取り返しつかなくなることはないけど、
戦闘は全員轟沈という悲劇があるからそれは避けたい
728NPCさん
2017/07/08(土) 17:02:47.59ID:??? サンプルシナリオのボス、結構鬼編成なんだよな。
せめてヌ級2は削っておきたい
せめてヌ級2は削っておきたい
730NPCさん
2017/07/12(水) 07:15:03.97ID:??? 3人でも、減らしたほうがいいとおもうなあ。
サンプルシナリオだし、ルール不慣れなPCがサクっと勝ってくれたほうが後のセッションに弾みがつきやすいのを考えると俺ならヌ級は0にする
それくらいこのゲームの偵察と航空火力はヤバあじある
サンプルシナリオだし、ルール不慣れなPCがサクっと勝ってくれたほうが後のセッションに弾みがつきやすいのを考えると俺ならヌ級は0にする
それくらいこのゲームの偵察と航空火力はヤバあじある
731NPCさん
2017/07/13(木) 20:20:56.49ID:??? 初期作成の艦娘で対空とダメージを両立できる子が少ないのと
装甲6の駆逐艦はヌ級の航空攻撃が2回当たると
それだけで中破して魚雷使えないとか起きるから
航空攻撃が4回飛ぶだけで割りとやばいのはある
装甲6の駆逐艦はヌ級の航空攻撃が2回当たると
それだけで中破して魚雷使えないとか起きるから
航空攻撃が4回飛ぶだけで割りとやばいのはある
732NPCさん
2017/07/14(金) 00:58:54.94ID:??? その上、初期作成のPCにとってはヌ級は固いんだよな
733NPCさん
2017/07/16(日) 16:20:07.75ID:??? 「対空ルール関連は2回目のセッションで」と割り切るくらいでもいいので、俺もヌ級0に賛成
6人セッションとかなら、流石にないと歯ごたえ無さ過ぎるけど
6人セッションとかなら、流石にないと歯ごたえ無さ過ぎるけど
734NPCさん
2017/07/16(日) 18:32:13.09ID:??? ヌ級を抜くのが簡単ではあるけど、他の方法で。
というのも個人的に考えてみた。
初戦:イ級×2(PC数)、ハ級(旗艦)
決戦:駆逐ロ級×1(PC数−1)、軽母ヌ級×1、軽巡ヘ級(elite旗艦)×1
もしくは、駆逐と軽巡だけで、
提督含めて対空、超対空の扱いや火力に不安があるなら
決戦:駆逐ロ級×1(PC数−1)、軽巡ト級×1、軽巡ホ級(elite旗艦)×1
あとはeliteが不安なら外す。位で調整する感じかなあ。
上の方の言うようにNPCひとりつけても、初めての人向けとしては
上の位の敵量が限界のような気がする。
もしNPCつけるとしても、
駆逐2名なら天龍、名取、阿武隈、能代あたりでサポートメインに
戦術アビに対空支援も付けて出した方がいい気もするけど
その分、提督の処理が増えるのを考慮しなきゃいけないとか、
大型艦なら駆逐が、とか、考えることが膨大になるかもしれないから、
まだ不慣れならお勧めできないかも、と思ってしまうなあ。
というのも個人的に考えてみた。
初戦:イ級×2(PC数)、ハ級(旗艦)
決戦:駆逐ロ級×1(PC数−1)、軽母ヌ級×1、軽巡ヘ級(elite旗艦)×1
もしくは、駆逐と軽巡だけで、
提督含めて対空、超対空の扱いや火力に不安があるなら
決戦:駆逐ロ級×1(PC数−1)、軽巡ト級×1、軽巡ホ級(elite旗艦)×1
あとはeliteが不安なら外す。位で調整する感じかなあ。
上の方の言うようにNPCひとりつけても、初めての人向けとしては
上の位の敵量が限界のような気がする。
もしNPCつけるとしても、
駆逐2名なら天龍、名取、阿武隈、能代あたりでサポートメインに
戦術アビに対空支援も付けて出した方がいい気もするけど
その分、提督の処理が増えるのを考慮しなきゃいけないとか、
大型艦なら駆逐が、とか、考えることが膨大になるかもしれないから、
まだ不慣れならお勧めできないかも、と思ってしまうなあ。
735NPCさん
2017/07/16(日) 18:54:04.89ID:??? 少人数でやるなら航行序列を5か4にするのはどうかな
セットで【封鎖】の禁止も考慮すべきだけど
システム的に少数対少数だとPC不利、多数対多数だとPC有利だから
半分のPCに半分の敵だと適正にならないよね
セットで【封鎖】の禁止も考慮すべきだけど
システム的に少数対少数だとPC不利、多数対多数だとPC有利だから
半分のPCに半分の敵だと適正にならないよね
736NPCさん
2017/07/16(日) 23:25:32.40ID:??? 少数なら提督から各艦娘への感情値を1〜2設定しとくってのもありかな。
声援数減るってのも少人数のつらさだし
声援数減るってのも少人数のつらさだし
737NPCさん
2017/07/17(月) 07:29:12.95ID:??? 2,3人ならサイクル数を増やすのも提案したい。
かぶり修正への懸念は減るけど、個性数との関係で、
単純にシーン数を人数で割ってサイクル数を求める
って訳にはいかないかもしれないけどさ。
人数でシーン数が減り過ぎるのは避けたい。
かぶり修正への懸念は減るけど、個性数との関係で、
単純にシーン数を人数で割ってサイクル数を求める
って訳にはいかないかもしれないけどさ。
人数でシーン数が減り過ぎるのは避けたい。
738NPCさん
2017/07/17(月) 13:25:40.35ID:??? お試しでシーン増やすと単純にプレイ時間が延びるからそれはよしあしじゃないかなー。
あと、資源+5してALL10にしてあげておくと親切ぅ
あと、資源+5してALL10にしてあげておくと親切ぅ
739NPCさん
2017/08/12(土) 09:54:00.15ID:??? レーベくんが棒状のものをお尻に…………
740NPCさん
2017/08/12(土) 10:15:58.14ID:??? レーベを男の娘にしたがる風潮に、海軍としては反対である
ボクっ娘としてのレーベの! 価値が! 台無しでしょ!
ボクっ娘としてのレーベの! 価値が! 台無しでしょ!
741NPCさん
2017/08/12(土) 11:05:54.56ID:??? まったくだ。
確かに女の子ばかりの作品において、誰かを男体化してカップリングを行うという文化は承知してるし、実際艦これには艦ショタというジャンルもある。
しかし、男の娘や女装少年はバレてはいけないというシチュエーションが主流ではなかろうか?
なのに、露骨にボーイッシュな言動を行うというのはおかしい。
つまり何が言いたいかと言えば、時雨やレーベを男の娘にするより、朝雲やマックスみたいな女の子女の子してる艦娘を男の娘にする方が萌える。
確かに女の子ばかりの作品において、誰かを男体化してカップリングを行うという文化は承知してるし、実際艦これには艦ショタというジャンルもある。
しかし、男の娘や女装少年はバレてはいけないというシチュエーションが主流ではなかろうか?
なのに、露骨にボーイッシュな言動を行うというのはおかしい。
つまり何が言いたいかと言えば、時雨やレーベを男の娘にするより、朝雲やマックスみたいな女の子女の子してる艦娘を男の娘にする方が萌える。
742NPCさん
2017/08/12(土) 13:03:23.76ID:??? その理屈だと雷ちゃんとかも男の娘にできるということに…
743NPCさん
2017/08/12(土) 17:31:11.82ID:??? レーベは可愛い女の子、異論は認めない(狂的原理主義者の顔で
744NPCさん
2017/08/12(土) 20:15:40.02ID:??? 島風くんという闇
745NPCさん
2017/08/12(土) 21:14:26.91ID:??? アレは女装風俗という闇がフィクションではなく現実で飛び抜けたネタで拡散しちゃったからな
釣りであっても比較にならんヤバさ具合がパナイ
釣りであっても比較にならんヤバさ具合がパナイ
747NPCさん
2017/08/12(土) 21:45:07.87ID:??? 雷くんとかは、わりと見かけるネタとおもう
748NPCさん
2017/08/13(日) 03:01:26.96ID:??? 同志ヴェールヌイくんみたいなアカで男の娘みたいなのはさすがに見たことない気がする
749NPCさん
2017/08/13(日) 07:33:27.86ID:??? 最初期からいるボクっ娘だが皐月に竿ネタ見たことないのは
セリフまわし的に「おまかわ(ry」のが定着率高いからかな
オレっ娘だけど二次創作だと乙女全開な嵐くんや
ボーイッシュにみえるけど実はボク属性ない水無月とかおるし
初期属性でのやり易さってのはありそう
生やすだけなら妖精さんパワーやら改造改修要素で制限薄いし
セリフまわし的に「おまかわ(ry」のが定着率高いからかな
オレっ娘だけど二次創作だと乙女全開な嵐くんや
ボーイッシュにみえるけど実はボク属性ない水無月とかおるし
初期属性でのやり易さってのはありそう
生やすだけなら妖精さんパワーやら改造改修要素で制限薄いし
750NPCさん
2017/08/13(日) 08:04:56.98ID:??? やはりここは最上くんに生やすしかないな!
752NPCさん
2017/08/13(日) 08:55:52.31ID:??? もがみんは初期は重巡以上のボクっ娘だったので生やされてたけど
くまりんこや師匠ネタで振り回されてあんまり定着してない気がする
今は反動で実はドスケベパターンは結構……要は有名な同人作家がそのネタ使うとそういうのもありかと追従してった感じだが
くまりんこや師匠ネタで振り回されてあんまり定着してない気がする
今は反動で実はドスケベパターンは結構……要は有名な同人作家がそのネタ使うとそういうのもありかと追従してった感じだが
754NPCさん
2017/08/13(日) 11:38:33.84ID:??? スレが動いてるからサプリの発表でもあったのかと思ったら、お前らときたら
755NPCさん
2017/08/13(日) 11:53:28.33ID:??? わいは水着レーベグラで尻に棒状のものがって言っただけで
生えてるとかに触れた覚えは一切無いンやがな
生えてるとかに触れた覚えは一切無いンやがな
756NPCさん
2017/08/13(日) 11:56:19.61ID:??? 上官殿、我ら四方の鎮守府一同委細問題無く平常運転であります!
758NPCさん
2017/08/13(日) 11:58:04.51ID:??? たまにエロパロスレと勘違いして、えげつないこと書き込みそうになる。
759NPCさん
2017/08/13(日) 12:34:32.21ID:??? ○異端宗教
さつきん棒 しぐれん棒 のわきん棒 もがみん棒 武蔵の亀頭 レーベスティック
しばふ
皐月に生やしたのは見たことないなー
見たい訳ではないが改二前はエロ同人誌すら滅多に見なかったし
さつきん棒 しぐれん棒 のわきん棒 もがみん棒 武蔵の亀頭 レーベスティック
しばふ
皐月に生やしたのは見たことないなー
見たい訳ではないが改二前はエロ同人誌すら滅多に見なかったし
760NPCさん
2017/08/13(日) 14:52:42.78ID:??? 皐月は陽炎抜錨の主要メンバーだけど、読んでなかったら睦月型のうちの1人でしかなかったからなあ
睦月型というと長月菊月もキャラが被ってる感じあるな
睦月型というと長月菊月もキャラが被ってる感じあるな
761NPCさん
2017/08/13(日) 15:54:26.67ID:??? しばふは生えてない派では?
762NPCさん
2017/08/13(日) 16:38:28.18ID:??? 提督になって一番最初の仕事は書類整理や初期艦とのコミュニケーションではなく、
工廠妖精相手に特定部分の体毛が必要かそうでないかの全力でのドツキ合いである
工廠妖精相手に特定部分の体毛が必要かそうでないかの全力でのドツキ合いである
763NPCさん
2017/08/13(日) 17:13:47.84ID:??? 皐月文月はまだキャラ付けに特徴あった方じゃないかな
実艦の史実の武勲があったから総じてモブロリ枠だった初期睦月型のなかでも改二の目がある方だっていわれてたし
特徴がないのが特徴と言われる三日月の明日はどっちだ
なお夏コミのキャラ別申し込みが時雨、叢雲、五月雨がトップ3らしいのでキャラ人気というのは根強い
実艦の史実の武勲があったから総じてモブロリ枠だった初期睦月型のなかでも改二の目がある方だっていわれてたし
特徴がないのが特徴と言われる三日月の明日はどっちだ
なお夏コミのキャラ別申し込みが時雨、叢雲、五月雨がトップ3らしいのでキャラ人気というのは根強い
764NPCさん
2017/08/13(日) 17:25:18.05ID:??? 三日月は鉄血の瞬間風速があったが、それ以外は初霜と間違われたりと散々だからな
765NPCさん
2017/08/13(日) 17:53:48.53ID:??? 別に五月雨が嫌いってわけじゃないが、五月雨がトップってすごいな!?
神威とか鹿島とか鈴谷とか、いくらでもいそうなもんだけど、健全含めるとそうなるんかね
神威とか鹿島とか鈴谷とか、いくらでもいそうなもんだけど、健全含めるとそうなるんかね
766NPCさん
2017/08/13(日) 17:55:55.40ID:???767NPCさん
2017/08/13(日) 18:05:14.23ID:??? 七割以上は一般だからねー
マイナー艦とはいっても逆に長い付き合いでファンの中ではキャラクター像は確立してて書きやすいんで
睦月型や五月雨は一般だと多い
というかピンではなくとも各駆逐隊や水雷戦隊ってくくりなら割りとまんべんなく扱われてる
エロのが見た目のチャッチーさでゴロが飛び付くから偏る
マイナー艦とはいっても逆に長い付き合いでファンの中ではキャラクター像は確立してて書きやすいんで
睦月型や五月雨は一般だと多い
というかピンではなくとも各駆逐隊や水雷戦隊ってくくりなら割りとまんべんなく扱われてる
エロのが見た目のチャッチーさでゴロが飛び付くから偏る
768NPCさん
2017/08/13(日) 18:15:06.33ID:??? 五月雨が嫁の人は怒らないで欲しいけど、最初の5人の中では一番選ばれてないイメージだなあ
769NPCさん
2017/08/13(日) 18:31:00.86ID:??? 五月雨を選んでる人は多くはないがたいてい深く愛しすぎてヤバい領域に突っ込んでるイメージだな
770NPCさん
2017/08/13(日) 18:39:25.74ID:??? おーぷんの方では初期の三大宗教だったな
卯月登場でマイナー熟愛派閥のひとつに格落ちした
余談だが、先日の文月改二実装時は
リプライがなんつーか………厳かだった
卯月登場でマイナー熟愛派閥のひとつに格落ちした
余談だが、先日の文月改二実装時は
リプライがなんつーか………厳かだった
771NPCさん
2017/08/13(日) 19:14:03.61ID:??? フミィ
772NPCさん
2017/08/13(日) 19:41:54.03ID:??? 世に文月のあらんことを
773NPCさん
2017/08/14(月) 05:30:20.89ID:??? 文月は宗教というより祈りに近いから…
774NPCさん
2017/08/14(月) 05:42:08.53ID:??? 下手したら現状で文月が一番睦月型では育ってる方じゃなかろうか
775NPCさん
2017/08/14(月) 07:27:58.21ID:P7uRAWyP 五月雨に関してはサークル作家さんの熱量なんだろうね
「公式が構ってくれないからこっちで構ってやる」感が強いのもあいまった
艦これジャンル単独キャラでの申し込みベース4位なんだろう
「公式が構ってくれないからこっちで構ってやる」感が強いのもあいまった
艦これジャンル単独キャラでの申し込みベース4位なんだろう
776NPCさん
2017/08/14(月) 14:30:10.68ID:??? 俺、漣、電、五月雨あと天龍龍田の改二が出たら艦これに復帰しようと思ってるんだ……
777NPCさん
2017/08/14(月) 16:09:32.89ID:??? ちょい久しぶりに来たら面白い話になってるな
ttps://twitter.com/yata_karasu9/status/896192478759444481
俺は公式設定に(疑惑含めて)ないモノを生やす必要なくね?派
ttps://twitter.com/yata_karasu9/status/896192478759444481
俺は公式設定に(疑惑含めて)ないモノを生やす必要なくね?派
778NPCさん
2017/08/14(月) 16:50:07.49ID:???779NPCさん
2017/08/14(月) 18:42:21.06ID:??? 改だと
時雨と大潮、川内型三姉妹が初期艦選択できるようになってたが
初期選択率はどうだったんだろうね?
電はまぁ公式でも初期の第六駆逐隊推しやダメ男製造機の相方やら
未プレイの人間への認知度高いからさもありなんってカンジ
時雨と大潮、川内型三姉妹が初期艦選択できるようになってたが
初期選択率はどうだったんだろうね?
電はまぁ公式でも初期の第六駆逐隊推しやダメ男製造機の相方やら
未プレイの人間への認知度高いからさもありなんってカンジ
780NPCさん
2017/08/14(月) 19:02:25.16ID:??? 早霜さん超美人
781NPCさん
2017/08/14(月) 19:05:36.34ID:??? サプリはもう出ないんだろうか
783NPCさん
2017/08/14(月) 19:57:47.68ID:??? >>777
肯定派も必要なんて思ってやせんと思うぞ
需要と美少女動物園モノの定番ネタだから
男なんて汚らしい生き物を許容しない世界観でも
エロ展開だとアレがないとイマイチのめり込めないという事情もあるのだが
肯定派も必要なんて思ってやせんと思うぞ
需要と美少女動物園モノの定番ネタだから
男なんて汚らしい生き物を許容しない世界観でも
エロ展開だとアレがないとイマイチのめり込めないという事情もあるのだが
784NPCさん
2017/08/14(月) 20:02:29.45ID:??? >初期の第六駆逐隊推し
なんかあったっけ?
フィギュア化も最初期組ってわけじゃないし
なんかあったっけ?
フィギュア化も最初期組ってわけじゃないし
785NPCさん
2017/08/14(月) 20:04:10.30ID:??? コミカライズは吹雪の次が第六だったはず
786NPCさん
2017/08/14(月) 20:23:54.53ID:??? 単純にブラゲ版だと初期に手に入る上に揃えて艦隊編成する任務がある
天龍幼稚園とか大食艦赤城とかもプレイ経験からくる二次創作みたいなもんだし
天龍幼稚園とか大食艦赤城とかもプレイ経験からくる二次創作みたいなもんだし
788NPCさん
2017/08/19(土) 06:40:10.41ID:??? 五月雨に関しては、古典的ヒロインの王道路線だし
初期に公式で映画ポスターの主役風イラストあったし
初期に公式で映画ポスターの主役風イラストあったし
789NPCさん
2017/08/20(日) 01:29:38.27ID:??? 質問です
提督がプレイヤーの艦娘を偵察して成功した場合は
提督が見ているので「プロットの公開」となるのでしょうか
提督がプレイヤーの艦娘を偵察して成功した場合は
提督が見ているので「プロットの公開」となるのでしょうか
790NPCさん
2017/08/20(日) 02:06:16.21ID:??? ならない プロットの公開タイミングは、あくまでそのタイミングで行われる。
たとえ、敵味方全員のプロットが暴かれていたとしても、公開タイミングで使われるアビリティは、そのタイミングで使用される
たとえ、敵味方全員のプロットが暴かれていたとしても、公開タイミングで使われるアビリティは、そのタイミングで使用される
791NPCさん
2017/08/20(日) 02:15:08.75ID:??? そうしますと白露の固有アビリティ「一番に突っ込むよ!」を使えば
提督の偵察で白露のプロットが提督に見えても航行序列1に移動できるのですね?
提督の偵察で白露のプロットが提督に見えても航行序列1に移動できるのですね?
792NPCさん
2017/08/20(日) 02:51:16.38ID:??? できる。偵察は、あくまでプロット公開前の序列を固定するもので、公開後の序列を固定するものではないから。
793791
2017/08/20(日) 23:13:59.18ID:??? ありがとうございます
プロットの駆け引きが出来る艦娘なのですねー
プロットの駆け引きが出来る艦娘なのですねー
794NPCさん
2017/08/21(月) 07:29:35.68ID:??? あ、ごめん、白露の場合は「プロット公開前に公開」なので出来ない。
具体的には、偵察タイミングの前に公開することが条件だからそういう駆け引きはできないわ。
具体的には、偵察タイミングの前に公開することが条件だからそういう駆け引きはできないわ。
795NPCさん
2017/08/21(月) 14:38:32.30ID:??? 着任ノ書によると偵察された目標は
「プロット時に目標はそのプロットを公開しながら行わなければならない」
だから偵察されてプロットを提督に見せると
白露の固有アビリティは使えなくなるって解釈になりそう
偵察する前に白露を使ってるプレイヤーに固有の使用有無を宣言してもらって
白露が偵察でプロットを公開してない場合は偵察が一通り終わった後で
もう一度固有の宣言使用有無を聞くってやり方になるのかしら
「プロット時に目標はそのプロットを公開しながら行わなければならない」
だから偵察されてプロットを提督に見せると
白露の固有アビリティは使えなくなるって解釈になりそう
偵察する前に白露を使ってるプレイヤーに固有の使用有無を宣言してもらって
白露が偵察でプロットを公開してない場合は偵察が一通り終わった後で
もう一度固有の宣言使用有無を聞くってやり方になるのかしら
796NPCさん
2017/08/21(月) 16:46:50.80ID:??? >>789
偵察によって航行序列が明らかになった艦はプロットを公開したものとして扱う(抜猫p102)
従って、「一番に突っ込むよ!」を後出し的に使用することは出来ない
ルール的にはいつ宣言してもいいと思うけど、偵察されたら使えなくなるリスクは説明しておいた方がいいね
PL視点ではプロット開始時か味方の偵察が終わったタイミングがいいと思う
偵察によって航行序列が明らかになった艦はプロットを公開したものとして扱う(抜猫p102)
従って、「一番に突っ込むよ!」を後出し的に使用することは出来ない
ルール的にはいつ宣言してもいいと思うけど、偵察されたら使えなくなるリスクは説明しておいた方がいいね
PL視点ではプロット開始時か味方の偵察が終わったタイミングがいいと思う
797NPCさん
2017/09/02(土) 23:50:13.78ID:??? なんとかE7攻略まにあったー!! 有志さんの未実装艦娘リストを眺めるのも、結構楽しみだったりして
798NPCさん
2017/09/03(日) 01:05:44.16ID:??? E8が終わらんわ
799NPCさん
2017/09/14(木) 09:13:22.67ID:??? 別に中性的でも一人称もそんな要素ないのに
ルックスと腹筋だけで驚異の注目株となった
天霧くんという逸材
ルックスと腹筋だけで驚異の注目株となった
天霧くんという逸材
800NPCさん
2017/09/14(木) 11:44:40.74ID:??? まあ、あの滑らかな美腹筋は控えめに言ってprprしたい
801NPCさん
2017/09/14(木) 13:19:23.34ID:??? 男女関係なく劣情を煽るので禁止されるレベル
802NPCさん
2017/09/14(木) 17:24:40.64ID:??? 久々に公式を見に行こうとしたら
一瞬、公式サイトが亡くなったかと思って焦った。
サイトリニューアルでビックリしたからといって、
追加が今後あるように見えないのが悲しい。
一瞬、公式サイトが亡くなったかと思って焦った。
サイトリニューアルでビックリしたからといって、
追加が今後あるように見えないのが悲しい。
803NPCさん
2017/09/16(土) 23:49:19.77ID:??? 観艦式行ってきたけどアニメ二期情報なし
なんか終盤にKADOKAWAのオッサンが出てきたがカレンダー作ったとかいう話だけだった
大元のブラゲは2018春にHTML5対応の第二期開始らしいし
オッサン曰く今回9000人キャパの会場満員にする好調らしいが………
TRPG以前にメディアミックス関連悉く振るわないカンジだねぇ
ゲーム関係ない謎コラボは大体大盛況だが
なんか終盤にKADOKAWAのオッサンが出てきたがカレンダー作ったとかいう話だけだった
大元のブラゲは2018春にHTML5対応の第二期開始らしいし
オッサン曰く今回9000人キャパの会場満員にする好調らしいが………
TRPG以前にメディアミックス関連悉く振るわないカンジだねぇ
ゲーム関係ない謎コラボは大体大盛況だが
804NPCさん
2017/09/18(月) 12:38:45.05ID:??? >>803
艦これRPGはTRPGとしては破格に本出回ってた印象があるけれどそれでも実状としてはだめだったんだろうか?>TRPG以前にメディアミックス関連悉く振るわない
艦これRPGはTRPGとしては破格に本出回ってた印象があるけれどそれでも実状としてはだめだったんだろうか?>TRPG以前にメディアミックス関連悉く振るわない
805NPCさん
2017/09/18(月) 13:41:05.73ID:??? 角川、特に上層部はほんと無能だからなあ……
806NPCさん
2017/09/18(月) 13:45:57.45ID:??? 一応漫画は、担当がクソ無能だった金剛以外は円満に終わってるんじゃね?
小説は読んでないから分からん
アニメは……映画面白かったよな
小説は読んでないから分からん
アニメは……映画面白かったよな
807NPCさん
2017/09/18(月) 14:03:54.61ID:??? 同じ編集だが――ブラックオーダー……ッ!(机を思い切り殴り付ける
808NPCさん
2017/09/18(月) 14:49:41.02ID:??? 小説は陽炎、抜錨しますがなかなか良かった
あくまで小説内の鎮守府の設定ではあるが生活描写とかもしっかりされてるし
あくまで小説内の鎮守府の設定ではあるが生活描写とかもしっかりされてるし
809NPCさん
2017/09/18(月) 17:19:14.46ID:??? 小説は一航戦以外は面白かったぞ
810NPCさん
2017/09/18(月) 19:21:19.99ID:??? 逆に言えばあんなにキャラいるんだから後続企画出ても良いのに梨の礫ってのがお察しなんかもね
特に漫画はストーリー重視で一番続いたのが止まり木だし………
いや、アレはアレで戦わない学園式な作風で多くのキャラを出せるというメリットはあるんだけど
他のは一応side金剛以外は完結してるけど
結構休載入ってるしな
特に漫画はストーリー重視で一番続いたのが止まり木だし………
いや、アレはアレで戦わない学園式な作風で多くのキャラを出せるというメリットはあるんだけど
他のは一応side金剛以外は完結してるけど
結構休載入ってるしな
811NPCさん
2017/09/18(月) 19:48:37.44ID:??? IP上手く生かせなかったってのはあるんだよなー
刀剣さんなんてアニメ二期までやってるんだぜ
刀剣さんなんてアニメ二期までやってるんだぜ
813NPCさん
2017/09/19(火) 02:11:27.28ID:??? みんな艦娘ってキャラが好きなだけで史実の後追いストーリーとかそういうのは求めてないからな
815NPCさん
2017/09/19(火) 09:19:59.61ID:??? >>813
まぁその辺は味付け次第だわな
発表された涼月だって
史実ファン「涼月実装はよはよ!」
萌えファン(ふーん、なんか知らんけどそんなのおるんか)
観艦式でサプライズ発表、銀髪ワンサイドアップなシャープな美少女ビジュアル
史・萌「「うぉぉぉぉぉぉぉぉ!」」
萌え「って……実艦はどんなカンジなん? (ググる)ってぇ、なんだこのカッコいいエピソードの数々は!実装はよはよ!」
ってノリやし
ただこの手のムーブメントは瞬間最大風速がキモなんで
さくっとネットで野生の公式(秀逸な同人)が拡散されると
それをお金に換えたいけどさして興味の無い商売は今更感で売りが延びない
まぁその辺は味付け次第だわな
発表された涼月だって
史実ファン「涼月実装はよはよ!」
萌えファン(ふーん、なんか知らんけどそんなのおるんか)
観艦式でサプライズ発表、銀髪ワンサイドアップなシャープな美少女ビジュアル
史・萌「「うぉぉぉぉぉぉぉぉ!」」
萌え「って……実艦はどんなカンジなん? (ググる)ってぇ、なんだこのカッコいいエピソードの数々は!実装はよはよ!」
ってノリやし
ただこの手のムーブメントは瞬間最大風速がキモなんで
さくっとネットで野生の公式(秀逸な同人)が拡散されると
それをお金に換えたいけどさして興味の無い商売は今更感で売りが延びない
816NPCさん
2017/09/19(火) 09:26:52.09ID:??? 一航戦小説の鎮守府の日常的なほうは
よくあるアンソロみたいなもので一度読めば十分だったけど
出撃するほうは艦これRPGのシナリオの元ネタにも使えそうだったよ
よくあるアンソロみたいなもので一度読めば十分だったけど
出撃するほうは艦これRPGのシナリオの元ネタにも使えそうだったよ
817NPCさん
2017/09/19(火) 09:29:57.25ID:??? >>810
水クロは書いてる人の苦労してるのが伝わってきたので
作品としての好みはさておき大変だったと思うよ
この手の話題だと何かと角川無能無能と言う人出るけど
萌え系コンテンツで角川が関わってないほうが珍しいくらいの勢いだから
数の問題で相対的に粗も目立つってことだと思うな
水クロは書いてる人の苦労してるのが伝わってきたので
作品としての好みはさておき大変だったと思うよ
この手の話題だと何かと角川無能無能と言う人出るけど
萌え系コンテンツで角川が関わってないほうが珍しいくらいの勢いだから
数の問題で相対的に粗も目立つってことだと思うな
818NPCさん
2017/09/19(火) 10:09:23.50ID:???819NPCさん
2017/09/19(火) 10:13:01.25ID:??? まあシリアスとギャグ両方アニメ化するわ(2期まで)とか真っ当な発想じゃねえわな
820NPCさん
2017/09/19(火) 10:50:09.07ID:??? >>818
あんまり評判よくなかったし
自分も録り溜めしてたの合わないと思って途中で消したんだが
売れたのね…………まぁ艦これもアニメ提督には不評多いけど数字的にはかなり売れたらしいし
やはり何だかんで推しや嫁が出てきて動いてるーって運動会ビデオ的な売れ方はしてるのね
あんまり評判よくなかったし
自分も録り溜めしてたの合わないと思って途中で消したんだが
売れたのね…………まぁ艦これもアニメ提督には不評多いけど数字的にはかなり売れたらしいし
やはり何だかんで推しや嫁が出てきて動いてるーって運動会ビデオ的な売れ方はしてるのね
821NPCさん
2017/09/19(火) 11:02:04.05ID:??? 吹雪、がんばりますをアニメにすればいけるんじゃね?
バトル必要なら、水クロかつむじ風で
バトル必要なら、水クロかつむじ風で
822NPCさん
2017/09/19(火) 11:28:13.55ID:??? つむじ風は朝潮のが主人公になっちゃうだろ
………別にそれは問題ないな
………別にそれは問題ないな
823NPCさん
2017/09/19(火) 11:43:06.77ID:??? アニメってグッズを出す際に、版権をアニメ出典にして角川が権利をとるためじゃねぇの
既存の漫画を原作にすると原作者が増えるから角川はやりたがらないんじゃね
既存の漫画を原作にすると原作者が増えるから角川はやりたがらないんじゃね
824NPCさん
2017/09/19(火) 17:56:20.90ID:??? 陽抜がアニメとしてはかなりネタにしやすいけど、まあ角川はやりたがらねーだろうなあー
825NPCさん
2017/09/19(火) 23:29:40.12ID:??? 好きなシリーズだけどところどころに自然に挟んでくる殺伐会話があってこその陽抜だからどうだろうね…
826NPCさん
2017/09/20(水) 00:14:56.08ID:??? てかあれ艦娘の設定が独特だからな
アニメにするには微妙じゃね?(実際のアニメが微妙じゃなかったとは言わんが
アニメにするには微妙じゃね?(実際のアニメが微妙じゃなかったとは言わんが
827NPCさん
2017/09/20(水) 00:22:57.89ID:??? かげばつの設定はTRPGだとすげー使いやすいぞ。
人間設定のストーリーを組むときはいつも参考にさせてもらってる。エリア88みたいなのもたぶんできるし
人間設定のストーリーを組むときはいつも参考にさせてもらってる。エリア88みたいなのもたぶんできるし
828NPCさん
2017/09/20(水) 00:25:15.29ID:??? まーたここでも陽抜厨が暴れてんのか
ラノベ最高傑作は鶴翼の絆って決まってるんだよなあ
ラノベ最高傑作は鶴翼の絆って決まってるんだよなあ
829NPCさん
2017/09/20(水) 00:27:39.78ID:??? すまんな。その座は、づほノベルに譲っていただく
830NPCさん
2017/09/20(水) 00:36:08.10ID:??? づほノベルの1巻は今まで目を背けててた話にいきなりフィーチャリングしたよなあ
あれはあれですきだよ。単なるイチャイチャにとどまらない話の構成が
あれはあれですきだよ。単なるイチャイチャにとどまらない話の構成が
831NPCさん
2017/09/20(水) 00:49:16.60ID:??? づほノベルは提督が好き。男気あるし
832NPCさん
2017/09/20(水) 05:51:23.82ID:??? づほ小説は、文章力は横に置いておいて見なかったことにするとして
艦娘以外の人類も戦っていたのはよかったな。死にまくっていたけど
多数の人命と艦娘を天秤にかけて大破進軍しなければならないシーンとかもわりと好き
艦娘以外の人類も戦っていたのはよかったな。死にまくっていたけど
多数の人命と艦娘を天秤にかけて大破進軍しなければならないシーンとかもわりと好き
833NPCさん
2017/09/20(水) 07:38:54.99ID:??? まぁ陽抜はいまだに重版かかってるって作者が呟くぐらいには売れてるみたいだし
終わったあとのオリジナルが絵師も引き継いだが一巻で打ち切りなこと考えると複雑やろなぁ
鶴翼もその後のオリジナルが何故か戦車モノで被ってたが
こっちも三巻で終了
終わったあとのオリジナルが絵師も引き継いだが一巻で打ち切りなこと考えると複雑やろなぁ
鶴翼もその後のオリジナルが何故か戦車モノで被ってたが
こっちも三巻で終了
834NPCさん
2017/09/20(水) 18:18:17.76ID:??? 何故かって、そりゃあの人、軍記ものの人じゃん。
ファンタジー作家の次回作が何故かファンタジーだっていうようなもんだぞ
ファンタジー作家の次回作が何故かファンタジーだっていうようなもんだぞ
835NPCさん
2017/09/20(水) 19:42:04.94ID:??? 架空戦記界隈とかだと有名な人だしな
836NPCさん
2017/09/20(水) 20:13:27.42ID:??? >>834
いやそれは知ってんだけど
どっちもおにゃのこが戦車に乗って竜退治ってコンセプトだだ被りやな、と個人的に気になってたんだ
まぁ内田はアクシズノベルでも二次大戦時ぐらいの時代背景でガスタービン戦車を駆る美少女戦車隊書いてたけど
いやそれは知ってんだけど
どっちもおにゃのこが戦車に乗って竜退治ってコンセプトだだ被りやな、と個人的に気になってたんだ
まぁ内田はアクシズノベルでも二次大戦時ぐらいの時代背景でガスタービン戦車を駆る美少女戦車隊書いてたけど
837NPCさん
2017/09/20(水) 21:23:22.57ID:??? あー、なるほど、そういうことかあ
838NPCさん
2017/09/22(金) 02:50:52.97ID:??? 艦これは半年くらいで新シリーズ書かせて、お客さんに忘れさせないとかの工夫ができると思うし
カドカワの人的資材ならできるとおもうんだけどなあ。マネタイズできなかったんかねえ
カドカワの人的資材ならできるとおもうんだけどなあ。マネタイズできなかったんかねえ
839NPCさん
2017/09/22(金) 09:24:19.72ID:??? 一連の騒動でブラックイメージがつきすぎたのかもね
業界自体がルーズなのは相変わらずだし
業界自体がルーズなのは相変わらずだし
840NPCさん
2017/09/22(金) 13:55:55.69ID:??? ラノベ作家なんて掃いて捨てるほどいるから
有名人、実績持ち、人選にこだわらなきゃいくらでも書かせられただろう
本屋に並ぶラノベ単行本の有象無象を数えてごらんよ
有名人、実績持ち、人選にこだわらなきゃいくらでも書かせられただろう
本屋に並ぶラノベ単行本の有象無象を数えてごらんよ
841NPCさん
2017/09/22(金) 15:43:17.18ID:??? 勢いのついたIPを囲い込んで食い潰すしか能のないクソ無能どもに災いあれ
842NPCさん
2017/09/22(金) 22:04:47.99ID:??? 現在進行でKADOKAWAはぐぬぬってなってそう
三越のクソ高い商品が飛ぶように売れたり
一ヶ月前の告知でビッグサイト9000席売り切ったりしてんのに
そんなおサイフ事情を自社主導で転がせない
三越のクソ高い商品が飛ぶように売れたり
一ヶ月前の告知でビッグサイト9000席売り切ったりしてんのに
そんなおサイフ事情を自社主導で転がせない
843NPCさん
2017/09/23(土) 08:17:42.77ID:??? リアルイベントと本を買う出費はまた別需要だからなぁ
艦これは同人が充実しすぎて本家の出す書籍需要が低いのはありそうだ
二次創作漁れば漫画、小説、大抵のものがあるから
艦これは同人が充実しすぎて本家の出す書籍需要が低いのはありそうだ
二次創作漁れば漫画、小説、大抵のものがあるから
844NPCさん
2017/09/23(土) 08:21:13.54ID:??? 質問よろしいですか?
アビリティ全速前進を持って航行序列6にプロットすれば射程に関わらず常に一番最初に行動できるのでしょうか?(白露固有などを除いて)
アビリティ全速前進を持って航行序列6にプロットすれば射程に関わらず常に一番最初に行動できるのでしょうか?(白露固有などを除いて)
845NPCさん
2017/09/23(土) 10:17:35.94ID:??? >>843
その割りに影響は小さくないからC2側もチェック厳しいだろうしね
神通が史実系だとマジ鬼教官だったのは改二来る前から知られてたけど
ゲーム中では依然として清楚系なのにファンの間でくっ殺ならぬ「ブッ殺」系な扱いが広まったのって
陽抜の静かに恐ろしい教官描写が少なからず反映されてる気がする
その割りに影響は小さくないからC2側もチェック厳しいだろうしね
神通が史実系だとマジ鬼教官だったのは改二来る前から知られてたけど
ゲーム中では依然として清楚系なのにファンの間でくっ殺ならぬ「ブッ殺」系な扱いが広まったのって
陽抜の静かに恐ろしい教官描写が少なからず反映されてる気がする
846NPCさん
2017/09/23(土) 10:24:23.01ID:??? >>844
プロット値が2高いものとして扱う、でしかないので、本来の砲撃戦のルールである長射程のキャラから動くっていうのには影響しないと思います。
あと航行序列6から2上がって実質8として扱うかは判断が付きません・・・。本当に8(存在しない)に移動しているわけでなく行動巡を決めるときだけ8として扱うだけなのでアリな気もしますが。
プロット値が2高いものとして扱う、でしかないので、本来の砲撃戦のルールである長射程のキャラから動くっていうのには影響しないと思います。
あと航行序列6から2上がって実質8として扱うかは判断が付きません・・・。本当に8(存在しない)に移動しているわけでなく行動巡を決めるときだけ8として扱うだけなのでアリな気もしますが。
847NPCさん
2017/09/23(土) 10:30:45.53ID:??? >>845
少なからず、というかほぼそれが原因じゃないかなー
今までミリオタしか知らなかったのが、手に取りやすいラノベで知り、検索して共通認識にした感じ
ただ、元々武勲艦はノーマルはおとなしく、改二で目覚めさせる傾向にはあったから、公式も狙ってはいたと思うが
少なからず、というかほぼそれが原因じゃないかなー
今までミリオタしか知らなかったのが、手に取りやすいラノベで知り、検索して共通認識にした感じ
ただ、元々武勲艦はノーマルはおとなしく、改二で目覚めさせる傾向にはあったから、公式も狙ってはいたと思うが
848NPCさん
2017/09/23(土) 11:06:03.64ID:??? >>847
まぁ、そこは自分が元ネタと思った(ry と同じ領分なので穏当に・・・w
C2としては、いい加減な仕事はさせられない、監修とか必要だけど忙しい
出版側も、過去のやらかしの負い目、IPとしての価値、他にも儲け話あるから足元見れない
って事情があるからなかなか次続けられないんだと思う
づほ小説は時期的に分からんけど、止まり木、目安箱と電撃系で出てるのは
統合前から定評あったあそこの作家サポートと営業管理が功を奏したのではと憶測
TRPG版も・・・・・・再開タイミング不明だったから他にリソース流れたのもあるけど
「なんであそこがOKでウチがダメなんだ!」みたいな社内政治の問題もありそう・・・・・・
まぁ、そこは自分が元ネタと思った(ry と同じ領分なので穏当に・・・w
C2としては、いい加減な仕事はさせられない、監修とか必要だけど忙しい
出版側も、過去のやらかしの負い目、IPとしての価値、他にも儲け話あるから足元見れない
って事情があるからなかなか次続けられないんだと思う
づほ小説は時期的に分からんけど、止まり木、目安箱と電撃系で出てるのは
統合前から定評あったあそこの作家サポートと営業管理が功を奏したのではと憶測
TRPG版も・・・・・・再開タイミング不明だったから他にリソース流れたのもあるけど
「なんであそこがOKでウチがダメなんだ!」みたいな社内政治の問題もありそう・・・・・・
849NPCさん
2017/09/23(土) 12:39:16.07ID:??? 艦これは書籍がやらかし過ぎてるからな、TRPGだってあのエラッタ量は他業界から見たら担当者に書面で説明求めるレベルだろ、界隈では「ちょっと多いかな」くらいでも
850NPCさん
2017/09/23(土) 13:03:36.19ID:??? 白書にきくたけが苦言してたのは正におまゆうだったw
851NPCさん
2017/09/23(土) 13:59:44.85ID:??? TRPG界の《なんでも屋》みたいな冒企だから受けられた仕事でかなりスケジュールタイトだったんだろうな
畳み掛けるように売るには、確かにありだし、実際かなり売れたはずなんだけどなあ
畳み掛けるように売るには、確かにありだし、実際かなり売れたはずなんだけどなあ
852NPCさん
2017/09/24(日) 06:29:48.90ID:??? そもそも原作付きのキャラものTRPGで
遊ばれるものとして、まともに成功した例って
殆ど無いから周辺商品として十分売れたらそれで良し、
になってるんじゃない?
遊ばれるものとして、まともに成功した例って
殆ど無いから周辺商品として十分売れたらそれで良し、
になってるんじゃない?
853NPCさん
2017/09/25(月) 22:21:24.33ID:??? もうすぐこのスレが立って2年か……。
854NPCさん
2017/09/26(火) 21:32:26.45ID:??? KADOKAWAは他部署がヒット作品の芽を手に入れると潰しにかかるような連中が殆どだからな
855NPCさん
2017/09/27(水) 13:47:21.73ID:??? 角川ネガキャンしつこい
ここは艦これRPGスレだ
不満を喚きたいならID出ないこんなところでやるな
しかるべきスレでやれ
ここは艦これRPGスレだ
不満を喚きたいならID出ないこんなところでやるな
しかるべきスレでやれ
856NPCさん
2017/09/27(水) 14:08:42.05ID:??? カドカワは今火達磨だからな
しばらくはピリピリするんじゃない
しばらくはピリピリするんじゃない
857NPCさん
2017/09/27(水) 14:17:15.93ID:??? 角川に悪意と不満ぶちまけながら角川コンテンツに金を払ってる人って
お金を貢ぐことに快感を得るドマゾか頭が本気で悪いかのどっちかだと思う
お金を貢ぐことに快感を得るドマゾか頭が本気で悪いかのどっちかだと思う
859NPCさん
2017/09/27(水) 15:33:59.38ID:??? 艦これアニメのやらかしをガッツリ株主総会でぶん殴って映画版になったからな
860NPCさん
2017/09/30(土) 19:50:08.46ID:??? あきなので、イベントカードに食材を書く限定とかでもシナリオネタになるのがよい・・・
861NPCさん
2017/09/30(土) 19:57:54.83ID:??? サンマ漁シナリオでもいいんやで
862NPCさん
2017/10/01(日) 03:44:46.15ID:??? 検索したらpixivで秋刀魚イベント追加ルールが2年前に既にあったわw
863NPCさん
2017/10/02(月) 11:59:24.95ID:??? すっげえ聞きにくい流れで申し訳ないけど質問すまん
今度オフセでやってみたいんだけど(今まではテキセのみだった)
PC4人だと1サイクルあたりかかる時間ってどれくらい?
今度オフセでやってみたいんだけど(今まではテキセのみだった)
PC4人だと1サイクルあたりかかる時間ってどれくらい?
864NPCさん
2017/10/02(月) 18:42:08.74ID:??? 面子による。いや、まじでルール慣れてるかでかなり変わる。
でも、2時間ちょっとで初心者こみでもいけるとおもうよ
でも、2時間ちょっとで初心者こみでもいけるとおもうよ
866NPCさん
2017/10/02(月) 21:29:03.16ID:??? できれば2サイクルはやりたいだろうから、4時間見積もればいけるとおもう。
もちろん、事前に説明シートつくったり(実は公式にもPDFでおいてあるよ!) 慣れてる面子なら短縮できるからね。
もちろん、事前に説明シートつくったり(実は公式にもPDFでおいてあるよ!) 慣れてる面子なら短縮できるからね。
867NPCさん
2017/10/02(月) 22:25:13.74ID:??? コンベで初心者4人とやったけどキャラ選びとかで30分くらい、3サイクル戦闘3回で4時間半くらいかかった
ロールプレイとかで結構会話弾んでたからだいたいこれくらいかもうちょっと短いくらいじゃないかなと思う
ロールプレイとかで結構会話弾んでたからだいたいこれくらいかもうちょっと短いくらいじゃないかなと思う
868NPCさん
2017/10/28(土) 11:45:50.60ID:??? ついにレイテかー! キャンペーンものみたいだけど、E4tとかでとまってた提督はどういうストーリーなんだろうなあ
869NPCさん
2017/11/10(金) 11:53:07.43ID:??? 秋イベと冬イベがレイテで、5月の春イベが沖縄戦&坊ノ岬沖海戦で、
夏イベ以降はダウンフォール作戦なんだろ?
エセックス級とミズーリの実装が楽しみだな
夏イベ以降はダウンフォール作戦なんだろ?
エセックス級とミズーリの実装が楽しみだな
870NPCさん
2017/12/31(日) 00:58:37.00ID:??? 今年もなしのつぶてかなあーチクショー!
871NPCさん
2018/01/06(土) 14:06:58.02ID:??? けもフレ騒動のアレコレみてると艦これがごたついた時期より体勢悪化しとるから無理やろなー
872NPCさん
2018/01/06(土) 14:36:08.62ID:??? 同人のけもフレTRPGがあおりを受けませんように
873NPCさん
2018/01/06(土) 16:02:20.85ID:??? アンチが発狂するというより信者だった人達が呆れてフェイドアウトする感じなので
多分大丈夫
多分大丈夫
874NPCさん
2018/01/06(土) 16:45:58.18ID:??? けもフレは同人ショップ調べだと9割が一般向けらしい
公式やイナゴが動かん状況だとむしろその少ないファンは好きなようにのびのびやれんじゃないかな
艦これはTRPGもゲーム系二次創作禁止ルールが在るからリプレイやシナリオ程度で制限キツいのよなぁ
公式やイナゴが動かん状況だとむしろその少ないファンは好きなようにのびのびやれんじゃないかな
艦これはTRPGもゲーム系二次創作禁止ルールが在るからリプレイやシナリオ程度で制限キツいのよなぁ
875NPCさん
2018/01/06(土) 17:17:03.33ID:??? アズールレーンならゲーム出し放題だよ!
876NPCさん
2018/01/06(土) 17:19:26.20ID:??? つか本家がまずどうなるか分からんやろ艦これ
とりあえず新しくはなるって聞いたが
とりあえず新しくはなるって聞いたが
877NPCさん
2018/01/06(土) 20:33:25.78ID:???878NPCさん
2018/01/06(土) 21:44:11.69ID:??? そんなに泣きみたの?
879NPCさん
2018/01/06(土) 23:04:01.43ID:??? 準備期間ほとんどないのに新刊でアズレン本作って持っていったのにほとんど売れず
一緒に持っていった艦これ総集編は売り切れたって中堅が結構いる
自作ゲームは知らないごめん
一緒に持っていった艦これ総集編は売り切れたって中堅が結構いる
自作ゲームは知らないごめん
880NPCさん
2018/01/07(日) 00:19:57.70ID:??? そらそうだろう
アズレン人気は艦これに対する不満の当てつけみたいなもんだ
あくまで艦これあっての人気
アズレン人気は艦これに対する不満の当てつけみたいなもんだ
あくまで艦これあっての人気
881NPCさん
2018/01/07(日) 00:23:53.12ID:??? >アズレン本売れず艦これ本売れる
それ単純に艦これブースで売ってたからjねーの?
それ単純に艦これブースで売ってたからjねーの?
882NPCさん
2018/01/07(日) 00:43:22.01ID:??? >>881
Exactry
そもそもジャンルコードってのはそのためにある
オタニュース系のアフィブログとか見てると流石に露骨過ぎてコレ流石に工作やろって素人目にも分かりそうなもんだけど
同人ゴロは今移住先探して右往左往してるのが多いから見事に釣られたカンジやね(大手はそれでも一定以上のクオリティあるから何描いても売れるが)
また準備期間足りてないから単なるイラスト本みたいなのが大半で
過去作買い損ねたのも含まれてる総集編とどっちが「買い」かっていったらって話
Exactry
そもそもジャンルコードってのはそのためにある
オタニュース系のアフィブログとか見てると流石に露骨過ぎてコレ流石に工作やろって素人目にも分かりそうなもんだけど
同人ゴロは今移住先探して右往左往してるのが多いから見事に釣られたカンジやね(大手はそれでも一定以上のクオリティあるから何描いても売れるが)
また準備期間足りてないから単なるイラスト本みたいなのが大半で
過去作買い損ねたのも含まれてる総集編とどっちが「買い」かっていったらって話
883NPCさん
2018/01/07(日) 00:48:30.48ID:??? アズレンの話するのはいいけど、片方ダシにして片方を殴るのは止めろ。マジで
884NPCさん
2018/01/07(日) 01:21:50.71ID:??? いいわけねーだろよそでやれマジで
885NPCさん
2018/01/07(日) 01:57:15.85ID:??? まったくだw
886NPCさん
2018/01/07(日) 01:59:04.94ID:??? まあ話題切り替えに海防艦の性能考えてみよう
887NPCさん
2018/01/07(日) 11:19:04.26ID:??? 先制対潜がほぼデフォで出来る!っていうのは、ゲーム的に考えると爆雷かかえてれば序列無視で打ち込めるわけだから
今回予告とかあれば、メタれるよなPLは
今回予告とかあれば、メタれるよなPLは
888NPCさん
2018/01/07(日) 13:43:35.56ID:??? ルール的に面倒なんで潜水艦を出したことないなぁ
ブラゲ版も対潜60で先制できるのは便利だが、低速で脆いのでイベント海域には出しにくいし
1-5か1-6で潜水艦狩りという文字通り近海哨戒系の任務消化にだけ使ってる
逆に潜水艦出したいけどPCの装備や編成縛りたくない場合に
対潜要員としてNPCとして出す(護衛対象として難易度調整に出すもよし)のは有りかなと思う
ブラゲ版も対潜60で先制できるのは便利だが、低速で脆いのでイベント海域には出しにくいし
1-5か1-6で潜水艦狩りという文字通り近海哨戒系の任務消化にだけ使ってる
逆に潜水艦出したいけどPCの装備や編成縛りたくない場合に
対潜要員としてNPCとして出す(護衛対象として難易度調整に出すもよし)のは有りかなと思う
889NPCさん
2018/01/08(月) 00:04:21.49ID:??? このゲームの敵潜水艦はノーマルだと雑魚だし
かといって色をつけると途端に凶悪度マシマシになるから扱いづらい
かといって色をつけると途端に凶悪度マシマシになるから扱いづらい
890sage
2018/01/08(月) 13:03:19.14ID:+Migp1da >>888.889
確かにelite以上のカ級、ヨ級は格段に強くなって脅威度が跳ね上がる。
その割にソ級は中距離射程とはいえ、雷撃が1つだけで扱いやすくなるイメージかな。
ただ、ノーマルで出す分には雷撃フェイズまで置物と化すことができるから、
残ってるとヤバイよ的な立ち位置でやられるのを待ってるだけでも
充分、敵としての意味は出せてると思ってる。
もしもPCが対潜攻撃ができない編成なら、潜航するのは1隻かゼロにする
とかすればいいし、そんなにノーマル潜水艦は扱いづらくないと思うよ。
確かにelite以上のカ級、ヨ級は格段に強くなって脅威度が跳ね上がる。
その割にソ級は中距離射程とはいえ、雷撃が1つだけで扱いやすくなるイメージかな。
ただ、ノーマルで出す分には雷撃フェイズまで置物と化すことができるから、
残ってるとヤバイよ的な立ち位置でやられるのを待ってるだけでも
充分、敵としての意味は出せてると思ってる。
もしもPCが対潜攻撃ができない編成なら、潜航するのは1隻かゼロにする
とかすればいいし、そんなにノーマル潜水艦は扱いづらくないと思うよ。
891NPCさん
2018/01/08(月) 13:26:53.73ID:??? >もしもPCが対潜攻撃ができない編成なら、潜航するのは1隻かゼロにする
一応全滅ボーナスあるし、対策ないなら潜行しないなら
駆逐でえーやんてカンジなので個人的にはそこまでして出したい気がしないなぁ
一応全滅ボーナスあるし、対策ないなら潜行しないなら
駆逐でえーやんてカンジなので個人的にはそこまでして出したい気がしないなぁ
892NPCさん
2018/01/09(火) 10:24:36.16ID:??? 対潜攻撃力が一切ない鎮守府ってなんかネタになりそうですね
893NPCさん
2018/01/09(火) 18:38:45.11ID:??? それかつての日本や
894NPCさん
2018/01/09(火) 19:21:00.61ID:??? 魚雷は必中だし大破でもフルスペックの雷撃が飛んでくるから半端な対策してもなあ…
フリーの水上艦を狙えるならそっちの優先度の方が高くなりがちだし
フリーの水上艦を狙えるならそっちの優先度の方が高くなりがちだし
895NPCさん
2018/01/09(火) 21:40:36.81ID:??? システム的にちょっとテコ入れ必要そうである
896NPCさん
2018/01/09(火) 23:50:13.42ID:??? 数少ない回避手段の緊急回避が産廃レベルなのも辛い
897NPCさん
2018/01/11(木) 14:25:12.92ID:??? 雷撃ダメに対抗できる水天も使い勝手いいかというとよろしくないからなあ
898NPCさん
2018/01/11(木) 18:36:37.14ID:??? 水天は決まると格好いいのだが、アビ枠が2つとるのがな。浦風だとしびれるほど強いのだが
899NPCさん
2018/01/11(木) 18:52:51.37ID:??? 身代わり使うほうが早いし汎用性も高そう
900NPCさん
2018/01/12(金) 13:12:09.52ID:???901NPCさん
2018/01/12(金) 13:14:57.17ID:??? 先制対潜を入れるとか対潜戦闘周りのルールをいじるなら、
魚雷が原則必中ってところから変えることになるかも
海防艦(や飛行艇母艦や工作艦など)とかの海戦用でない艦種は扱いにくい、
ってのは原作ゲー含めて艦隊決戦メインのゲームだからまあしゃーない
TRPGだとユニットの使い分けを基本しないからさらに
魚雷が原則必中ってところから変えることになるかも
海防艦(や飛行艇母艦や工作艦など)とかの海戦用でない艦種は扱いにくい、
ってのは原作ゲー含めて艦隊決戦メインのゲームだからまあしゃーない
TRPGだとユニットの使い分けを基本しないからさらに
902NPCさん
2018/01/17(水) 22:43:50.47ID:??? むらむらすりゅ
903NPCさん
2018/01/19(金) 23:56:05.55ID:??? センズリいっぱいかいてあったかくして寝なさい
904NPCさん
2018/01/20(土) 22:14:15.11ID:??? 村雨本は増えるだろうか
脱がしてしまえば一緒だが地味に描くの大変そう
脱がしてしまえば一緒だが地味に描くの大変そう
905NPCさん
2018/01/21(日) 01:21:06.62ID:??? 本の方は全体的に減ってるからなぁ…
いやまあ同人サークル自体業界として減ってるけど
いやまあ同人サークル自体業界として減ってるけど
906NPCさん
2018/01/21(日) 20:40:52.89ID:??? 同人人気出そうな、伊1314登場時でも
あまり出なかったから、厳しいかと
あまり出なかったから、厳しいかと
907NPCさん
2018/01/21(日) 21:06:26.85ID:??? 初期に1314でかなりの良作が出ちまった上に
ZaraPolaと違ってセットで出して何ぼという空気が出ちまったからなー
酒癖悪い姉妹というネタも千歳型、飛鷹型、古鷹型と既存のカップリングが多いし
あと単純に基本が水着なので絵面含めてシチュが限られるのもある
上でも出てたけど一般でネタが続けられないとあとが続かない
58さんは比較的初期でオリョクル酷使、というネタが一人歩き(例によってゲーム中でそんで描写はない、そんなにでちでち言ってるワケでもない)
した時点で別格なのだ
ZaraPolaと違ってセットで出して何ぼという空気が出ちまったからなー
酒癖悪い姉妹というネタも千歳型、飛鷹型、古鷹型と既存のカップリングが多いし
あと単純に基本が水着なので絵面含めてシチュが限られるのもある
上でも出てたけど一般でネタが続けられないとあとが続かない
58さんは比較的初期でオリョクル酷使、というネタが一人歩き(例によってゲーム中でそんで描写はない、そんなにでちでち言ってるワケでもない)
した時点で別格なのだ
908NPCさん
2018/01/21(日) 21:53:21.23ID:??? 58と168は実装当時のイベントからして超酷使されてたからな
909NPCさん
2018/01/21(日) 23:03:54.07ID:??? 19禁とかドイツかぶれとか、信じて送り出したUボートが……とか潜水艦の層は厚いからな
910NPCさん
2018/01/21(日) 23:15:54.57ID:??? あと単純に
姉妹セットで描かれる事が多いのに姉持ってない人が多い
姉妹セットで描かれる事が多いのに姉持ってない人が多い
911NPCさん
2018/01/22(月) 06:19:38.32ID:??? (血まみれの手記はここで終わっている)
912NPCさん
2018/03/07(水) 10:09:55.53ID:SWK78/5H いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
G1GPK
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
G1GPK
913NPCさん
2018/03/23(金) 21:12:48.22ID:??? 武蔵・・・山城・・・俺たちのレイテは終わったよ・・・・
914NPCさん
2018/03/23(金) 21:16:47.87ID:??? そして巷は「おつかい」時代
915NPCさん
2018/03/23(金) 21:24:22.90ID:??? そういや、いつぞやのルールにない艦娘データを作ってくれてる人は、今回のもつくるんだろうか
前回もらったのはいつも役に立たせてもらってます
前回もらったのはいつも役に立たせてもらってます
916NPCさん
2018/03/24(土) 11:31:03.87ID:??? >ルールにない艦娘データ
今回のもデータが更新されてますね
サマリーも追加で上げて欲しい・・・
今回のもデータが更新されてますね
サマリーも追加で上げて欲しい・・・
918NPCさん
2018/04/11(水) 12:31:23.95ID:??? 文月教 vs 瑞雲教
ファイッ!
ファイッ!
919NPCさん
2018/04/29(日) 14:55:31.85ID:??? ポカリンとは?
・アニメかみさまみならい ヒミツのここたまのポカリンに愛着がある中年
・5ちゃんねるの全板で意味不明な単発の書き込みをしている(スレのラスト付近)
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げなゴブリン
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
・アニメかみさまみならい ヒミツのここたまのポカリンに愛着がある中年
・5ちゃんねるの全板で意味不明な単発の書き込みをしている(スレのラスト付近)
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げなゴブリン
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
920NPCさん
2018/08/06(月) 06:13:16.37ID:??? 総合スレで艦これRPGの話題(ルルブどれ買えばいい?)が出てたけど
昔、購入ルルブのガイドラインみたいなの無かったっけ?
昔、購入ルルブのガイドラインみたいなの無かったっけ?
921NPCさん
2018/08/06(月) 12:22:37.81ID:??? 艦娘で遊ぶ側なら着任ノ書と抜錨ノ書の二冊
これでいいんじゃない
これでいいんじゃない
922NPCさん
2018/08/07(火) 17:46:39.02ID:??? 着任と任意の1冊、じゃなくて着任と抜錨?
923NPCさん
2018/08/07(火) 19:01:14.37ID:??? ルールの把握のために着任、艦娘の種類や装備とか増やすために抜錨ってことか。
924NPCさん
2018/08/09(木) 03:22:38.76ID:??? ルール面も抜錨で大抵なんとかなるからなあ。
成長ルールとかは着任にしか乗ってないしリプレイもあるから着任と抜錨のセットが初心者お勧めなのは変わんないけど。
成長ルールとかは着任にしか乗ってないしリプレイもあるから着任と抜錨のセットが初心者お勧めなのは変わんないけど。
925NPCさん
2018/08/09(木) 07:16:42.44ID:??? 「抜錨1冊」か「着任と何か」ってイメージだったわ
考え方は色々あるんだな
考え方は色々あるんだな
926NPCさん
2019/01/13(日) 21:03:39.32ID:1kgjPY+3 落ちてるかと思ったらそうでもなかった
公式サイトが無くなってる気がして訊きに来たんだけど、
もう公式サイトと言えるのは↓になったんかな
https://fujimi-trpg-online.jp/download/kancolle.html
公式サイトが無くなってる気がして訊きに来たんだけど、
もう公式サイトと言えるのは↓になったんかな
https://fujimi-trpg-online.jp/download/kancolle.html
927NPCさん
2019/03/11(月) 19:24:57.61ID:??? 本家は烈風の名前が変わるらしいが、RPGも改訂版とか言いながら新展開・・・
なんてないですよね〜。切ないわ。ネタもまるでないし。
なんてないですよね〜。切ないわ。ネタもまるでないし。
928NPCさん
2019/03/11(月) 20:58:15.93ID:??? 冒企は作って投げてばっかりだから…
929NPCさん
2019/03/11(月) 21:29:58.81ID:??? なんで展開やめちゃったのかなあ。
930NPCさん
2019/03/11(月) 21:31:18.24ID:??? 売れなかったんだろ、金にならない仕事をやる理由がない
931NPCさん
2019/03/12(火) 00:44:58.16ID:??? 全ては想像だけど通算5冊出たから売れなかったってことはないと思う
カワシマン筆頭とする冒険企画局の人材リソースを
艦これにばかり取られてるわけにもいかなかったんじゃないかな
カワシマン筆頭とする冒険企画局の人材リソースを
艦これにばかり取られてるわけにもいかなかったんじゃないかな
932NPCさん
2019/03/12(火) 01:07:15.53ID:??? 小説展開も辞めちゃったんだぞ、TRPGなんてニッチが続く訳ないじゃん。
933NPCさん
2019/03/12(火) 04:18:58.52ID:??? そもそも角川の偉いさんが艦これは儲からんって明言してるわけで…
その大して儲からんコンテンツのTRPGなんだからそりゃ続く訳ない
その大して儲からんコンテンツのTRPGなんだからそりゃ続く訳ない
934NPCさん
2019/03/12(火) 10:10:25.56ID:??? 角川の人が思ったより円盤が出なかったと語ったのはTVアニメについてだったが
それ以外で何か近年言ってたことあったっけ
それ以外で何か近年言ってたことあったっけ
935NPCさん
2019/03/12(火) 10:15:09.66ID:??? 特にないはず
まあ時期に的に出版関係のごたごた続いてた頃だったしな
まあ時期に的に出版関係のごたごた続いてた頃だったしな
936NPCさん
2019/03/12(火) 10:20:06.64ID:??? アニメが売れなかったのは自明の理だからなぁ
つまらない物は売れない
でもその角川が儲からんと言ってた代物が三越と何度もコラボしたり
瑞雲祭りやったりサンマ祭やったり艦これonアイスやったりしてる
角川はコンテンツを殺すのが得意なだけだから言うことが当てにならん
つまらない物は売れない
でもその角川が儲からんと言ってた代物が三越と何度もコラボしたり
瑞雲祭りやったりサンマ祭やったり艦これonアイスやったりしてる
角川はコンテンツを殺すのが得意なだけだから言うことが当てにならん
937NPCさん
2019/03/12(火) 10:21:26.02ID:??? いやまあ売れなかったと角川の言だが枚数としては当時でも異例なレベルなのであくまで思ったよりというレベルだからね?
939NPCさん
2019/03/13(水) 00:38:20.42ID:??? TRPGとしては異例の売れ方をしてたとおもう、艦これ。
940NPCさん
2019/03/14(木) 14:01:37.50ID:??? アニメも内容に関してはフルボッコだったのに2万枚も売れちゃって
これじゃ制作側も反省しないとか言われてただろ
つまらなくてもファングッズとして売れちゃったんだよ
これじゃ制作側も反省しないとか言われてただろ
つまらなくてもファングッズとして売れちゃったんだよ
941NPCさん
2019/03/25(月) 23:09:58.48ID:??? アンソロは未だに出続けてるし、リアルイベは毎回満員だから金を出す提督は多い。
なのでTRPGは予定より売れなかったんだろうね。
追加艦娘を待ち望んではいるが…せめてDL販売で良いからやってはほしい。
なのでTRPGは予定より売れなかったんだろうね。
追加艦娘を待ち望んではいるが…せめてDL販売で良いからやってはほしい。
942NPCさん
2019/03/26(火) 13:44:04.03ID:??? 売れてなかったらハイペースで5冊も出ないから
何回繰り返すんだこの会話
何回繰り返すんだこの会話
943NPCさん
2019/03/27(水) 01:47:22.00ID:??? 艦これの出版まわりは一度編集がやらかしたらしいから、どっかで管理が厳しくなったんでしょ
冒企側もサプリにエースを使い続けるわけにも行かないし、出す予定があったものだけだして終わりにしただけかと
冒企側もサプリにエースを使い続けるわけにも行かないし、出す予定があったものだけだして終わりにしただけかと
944NPCさん
2019/03/27(水) 08:01:39.65ID:??? ソロ・リプレイなんていう際物出版までできたからな。売れてなかったわけないわ
945NPCさん
2019/06/01(土) 21:04:13.31ID:JcnDuN0p (1)金剛 Lv7 35.6cm連装砲,15.2cm単装砲,7.7mm機銃
(2)鳥海 Lv8 20.3cm連装砲,empty,empty
(3)利根 Lv3 20.3cm連装砲,零式水上偵察機||★3,empty
(4)最上改 Lv15 20.3cm連装砲,瑞雲/★6,零式水上偵察機|||★5,empty
(5)名取 Lv13 14cm単装砲,empty
(2)鳥海 Lv8 20.3cm連装砲,empty,empty
(3)利根 Lv3 20.3cm連装砲,零式水上偵察機||★3,empty
(4)最上改 Lv15 20.3cm連装砲,瑞雲/★6,零式水上偵察機|||★5,empty
(5)名取 Lv13 14cm単装砲,empty
946NPCさん
2019/06/22(土) 21:14:07.59ID:??? 抜錨の駆逐艦アビリティ「水雷魂」なんだけど、
ノーマークの敵が航空攻撃や雷撃するときでも発動する。
で処理あってる?
ノーマークの敵が航空攻撃や雷撃するときでも発動する。
で処理あってる?
948522,695
2020/08/19(水) 23:39:03.99ID:??? 何が変わるわけでもないって感じで、草葉の陰で、まだ続けてました。
3年も経ってたんか…
3年も経ってたんか…
949NPCさん
2020/09/01(火) 00:48:17.23ID:??? ありがとう
今も楽しんでるよ
今も楽しんでるよ
951NPCさん
2020/11/27(金) 18:06:44.66ID:??? どどんとふ終わったらどこでオンセやろう
952NPCさん
2020/12/03(木) 01:15:35.55ID:??? ココフォリアが楽
953NPCさん
2020/12/04(金) 12:42:06.30ID:???954NPCさん
2020/12/20(日) 03:08:39.51ID:??? 敵が開幕でフル先制雷撃とか、TRPGでやったら絶対GM遊んでもらえなくなるような真似を、よくまあやるものだなあ運営も
955NPCさん
2021/01/01(金) 08:25:25.20ID:??? あけましておめでとうございます
ついにどどんとふも終わったから各位、よければ何でプレイするか教えてくれたら嬉しい
ついにどどんとふも終わったから各位、よければ何でプレイするか教えてくれたら嬉しい
956NPCさん
2021/01/01(金) 11:24:24.37ID:??? ウドナでよくね?
957NPCさん
2021/01/01(金) 11:27:36.67ID:??? ココフォリアが部屋作るのは楽そう、と思ってる。
オンセするかどうか微妙だけど。
オンセするかどうか微妙だけど。
958NPCさん
2021/01/01(金) 12:04:42.90ID:??? ココフォリアが楽だと思う
特に戦闘にスクウェアとか使わないしね
ただ規格サイズが違うからとふ時代のマットサイズいじらなきゃならんが
特に戦闘にスクウェアとか使わないしね
ただ規格サイズが違うからとふ時代のマットサイズいじらなきゃならんが
959NPCさん
2021/01/03(日) 00:36:46.77ID:??? あー、マットのサイズ調整しないといけないのか・・・!
960NPCさん
2021/01/08(金) 16:54:31.47ID:??? そういや、キャンペーンやっててPCの一人が「NPC提督とケッコンしたいけどできる?」みたいなこと聞かれたんだ。
まあもちろんルールにはないんだけど、他のPCは全員改二だしちょうどいい強化素材としてもいいかなあという気はしてるんだ。
ただ、どうせならシナリオで1本やってあげたいんだけど思いつかなくて。ケッコン系のシナリオで何かいい資料ないかな。艦これのケッコンアンソロは2巻まで履修済み
まあもちろんルールにはないんだけど、他のPCは全員改二だしちょうどいい強化素材としてもいいかなあという気はしてるんだ。
ただ、どうせならシナリオで1本やってあげたいんだけど思いつかなくて。ケッコン系のシナリオで何かいい資料ないかな。艦これのケッコンアンソロは2巻まで履修済み
961NPCさん
2021/01/11(月) 00:20:22.32ID:??? ケッコンは特別なものだとしたら、やっぱりいいシナリオにしたいのはわかる。
走れメロスみたいに、ゴールが結婚式(メロスは折り返しがそうだけど)になるっていうのはどうだろう?
走れメロスみたいに、ゴールが結婚式(メロスは折り返しがそうだけど)になるっていうのはどうだろう?
962NPCさん
2021/01/29(金) 02:58:01.87ID:??? 二、三年ブランクがあるけどオンセしたくなった
963NPCさん
2021/01/29(金) 14:17:33.06ID:??? とてもいいことかと
964NPCさん
2021/01/29(金) 16:45:55.49ID:??? 一回やってみたくはある
965NPCさん
2021/01/30(土) 01:51:23.48ID:??? プロット楽しいぞ
966NPCさん
2021/01/30(土) 02:00:11.83ID:??? 資材集めとかやってみたいんだよなあ
967NPCさん
2021/01/30(土) 02:25:45.66ID:??? 資材集めそのものは艦これは苦行の類なので、できればシナリオに組み込みたいところ
968NPCさん
2021/01/30(土) 19:37:19.49ID:??? 以前やったときは遠征自体をシナリオの中心にして卓立てたな
969NPCさん
2023/07/25(火) 14:55:48.16ID:??? 体験会に参加することになったけど艦娘決まらない…
970NPCさん
2024/03/21(木) 20:15:49.28ID:??? 会話
971NPCさん
2024/03/21(木) 21:31:46.69ID:??? カラオケ
972NPCさん
2024/03/21(木) 21:31:58.85ID:??? 傾向
973NPCさん
2024/03/21(木) 21:32:09.64ID:??? ボリュームゾーン
974NPCさん
2024/03/21(木) 21:32:18.52ID:??? 思
975NPCさん
2024/03/21(木) 21:32:28.04ID:??? 以降
976NPCさん
2024/03/21(木) 21:32:45.65ID:??? 響
977NPCさん
2024/03/21(木) 21:32:54.83ID:??? レトロ感
978NPCさん
2024/03/21(木) 21:33:05.13ID:??? 世代
979NPCさん
2024/03/21(木) 21:33:13.90ID:??? 声
980NPCさん
2024/03/21(木) 21:33:21.58ID:??? 上
981NPCさん
2024/03/21(木) 21:33:30.37ID:??? 連中
982NPCさん
2024/03/21(木) 21:33:43.63ID:??? 共
983NPCさん
2024/03/21(木) 21:33:54.07ID:??? 中
984NPCさん
2024/03/21(木) 21:34:03.96ID:??? 吉原
985NPCさん
2024/03/21(木) 21:34:14.56ID:??? 人間
986NPCさん
2024/03/21(木) 21:34:22.78ID:??? 言
987NPCさん
2024/03/21(木) 21:34:31.79ID:??? 沈黙
988NPCさん
2024/03/21(木) 21:34:39.51ID:??? 目
989NPCさん
2024/03/21(木) 21:34:50.51ID:??? 見
990NPCさん
2024/03/21(木) 21:35:02.70ID:??? 呆
991NPCさん
2024/03/21(木) 21:35:11.73ID:??? 超
992NPCさん
2024/03/21(木) 21:35:21.73ID:??? 笑
993NPCさん
2024/03/21(木) 21:35:33.40ID:??? 進行
994NPCさん
2024/03/21(木) 21:35:43.87ID:??? 当時
995NPCさん
2024/03/21(木) 21:35:54.52ID:??? 教養
996NPCさん
2024/03/21(木) 21:36:03.39ID:??? 通
997NPCさん
2024/03/21(木) 21:36:12.40ID:??? 頃
998NPCさん
2024/03/21(木) 21:36:22.92ID:??? 努力
999NPCさん
2024/03/21(木) 21:36:33.17ID:??? 地位
1000NPCさん
2024/03/21(木) 21:36:43.98ID:??? おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3077日 21時間 25分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3077日 21時間 25分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 [ぐれ★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 ★2 [おっさん友の会★]
- 元フジ渡邊渚さん「毎日大量の誹謗中傷コメントや殺害予告が」「お控えいただければ幸い」心身に影響「ギリギリな状態」★2 [muffin★]
- 憲法「改正が必要」39%「改正は必要なし」17% NHK世論調査 [少考さん★]
- ローソン店員、客にわいせつ疑い 神奈川県警が逮捕 [少考さん★]
- 【芸能】粗品、歩行者に怒り「キモすぎ。腹立つわ、あいつら」 自転車違反『青切符』導入に「歩行者こそ免許いるんちゃう?」 [冬月記者★]
- 【DAZN】AFCチャンピオンズリーグエリート総合6【ACL】
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap95
- 【DAZN】AFCチャンピオンズリーグエリート総合7【ACL】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1685
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1686
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap96
- ゴールデンウィーク終盤のお🏡
- 中国人識者「よくこんな情けないものを万博に出しましたね😁」→ジャップ発狂 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【動画】まんさん、犬の散歩中にブチ切れ💢 [632966346]
- 無名VTuberのおしゃべりブース0人→エロ漫画家が「無名Vとおしゃ◯りブース」を描く→無名V、桂正和先生に漫画を見る→エロ漫画家キレる [808139444]
- (#) ・᷇ ω ・᷆ `)虫歯おじさん