ここはすがのたすくによる“アイロニックメルヘンRPG”モノトーンミュージアムについて語るスレです
質問をする場合は、ルールブック・エラッタ・FAQを確認してからどうぞ
公式HP
ttp://www.fear.co.jp/mono/index.htm
過去スレ
モノトーンミュージアムRPG
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1313669437/
モノトーンミュージアムRPG 演目2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1315491465/
モノトーンミュージアムRPG 演目3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/10/29(土) 19:47:37.47ID:???
2011/10/29(土) 19:48:02.90ID:???
●今後の予定
・リプレイ&データブック「インカルツァンド」……11月下旬発売予定
○過去の動向
・ベータ版公式
(旧ルールを無料DL可能。すがのたすくのブログによると「どう変わったか見てほしいからしばらく残す」ということだから、そのうち消えるかも)
http://www.fear.co.jp/monotone/index.htm
●よみかた講座
御標→みしるべ
其達→それら
伽藍→がらん
狭間→はざま
灼砂→しゃくさ
革鎧→たいけん(←エラッタで訂正されました)
・リプレイ&データブック「インカルツァンド」……11月下旬発売予定
○過去の動向
・ベータ版公式
(旧ルールを無料DL可能。すがのたすくのブログによると「どう変わったか見てほしいからしばらく残す」ということだから、そのうち消えるかも)
http://www.fear.co.jp/monotone/index.htm
●よみかた講座
御標→みしるべ
其達→それら
伽藍→がらん
狭間→はざま
灼砂→しゃくさ
革鎧→たいけん(←エラッタで訂正されました)
2011/10/29(土) 21:11:51.92ID:???
2011/10/31(月) 01:25:35.42ID:???
スレの即死判定回避
2011/10/31(月) 04:24:57.92ID:???
まあ、半月ぐらい放っておいても大丈夫だけどな……
2011/10/31(月) 04:50:37.97ID:???
あれ、即死は普通にするんじゃなかったっけ?
2011/10/31(月) 05:46:38.40ID:???
即死するまで半月以上かかる
2011/10/31(月) 15:10:02.81ID:???
これって発売日と価格はどうなってるの?
972 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2011/10/29(土) 21:02:59.88 ID:???
埋めネタとしてGF誌のレポでも。
・インカルツァンドに掲載されるリプレイは「幸福の国」というタイトル。
データは大国や種族などのワールド解説、及び新クラスや追加特技・アイテム。
・連載される解説記事は「モノクロームスケッチ」、第一回ではなくOp.1(Op.=オーパス・楽譜の作品番号)。
今回は紡ぎ手の解説で、紡ぎ手がNPCからどう見られるか、及び、紡ぎ手のシナリオ参加モチベーションについて。
・追加武器データ11種。パチンコ(スリングショット)や大はさみ、農具に毒リンゴなど。
・演目題材5種。ようするにシナリオフック。
・シナリオ「からくり仕掛けの恋心」。タイトル通り、からくりが恋をして色々しでかす内容。
なお、クライマックスフェイズでの解説に誤植がある。
・SRSに挑戦で、半ページ使って革鎧大剣にショックを受けるすがのさんは必見。
972 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2011/10/29(土) 21:02:59.88 ID:???
埋めネタとしてGF誌のレポでも。
・インカルツァンドに掲載されるリプレイは「幸福の国」というタイトル。
データは大国や種族などのワールド解説、及び新クラスや追加特技・アイテム。
・連載される解説記事は「モノクロームスケッチ」、第一回ではなくOp.1(Op.=オーパス・楽譜の作品番号)。
今回は紡ぎ手の解説で、紡ぎ手がNPCからどう見られるか、及び、紡ぎ手のシナリオ参加モチベーションについて。
・追加武器データ11種。パチンコ(スリングショット)や大はさみ、農具に毒リンゴなど。
・演目題材5種。ようするにシナリオフック。
・シナリオ「からくり仕掛けの恋心」。タイトル通り、からくりが恋をして色々しでかす内容。
なお、クライマックスフェイズでの解説に誤植がある。
・SRSに挑戦で、半ページ使って革鎧大剣にショックを受けるすがのさんは必見。
10NPCさん
2011/10/31(月) 16:58:01.81ID:??? 11月下旬予定、価格未定となっている。判型はルルブと同じでA5。
11NPCさん
2011/10/31(月) 17:04:46.28ID:??? 年末かと思ってたがもう一ヶ月くらいで出るのか。楽しみだな
そして相変わらず(ARAとNWとDX以外は)ギリギリにならないと製品情報出さないFEAR
そして相変わらず(ARAとNWとDX以外は)ギリギリにならないと製品情報出さないFEAR
12NPCさん
2011/10/31(月) 17:16:15.42ID:??? ゲームタイトルでなんかの区別があるわけでなく、情報の広告重要度は文庫リプレイかいなかがわりと全てだったりする
13NPCさん
2011/10/31(月) 20:35:44.97ID:??? SNEはふんだんに情報くれるよな〜(棒読み)
14NPCさん
2011/10/31(月) 20:57:07.53ID:??? ebサイトにも予定がでたな
ルルブとほぼ同等のページ数だから、サプリ部分も期待できそうだな
http://www.enterbrain.co.jp/product/mook/login_trpg/11393701.html
ルルブとほぼ同等のページ数だから、サプリ部分も期待できそうだな
http://www.enterbrain.co.jp/product/mook/login_trpg/11393701.html
15NPCさん
2011/11/01(火) 12:42:07.20ID:??? >前スレ998
農民って牧畜も含めての言葉じゃないか?
まぁ、童子の其達を使う特技と被りそうなので微妙だけど。
農民って牧畜も含めての言葉じゃないか?
まぁ、童子の其達を使う特技と被りそうなので微妙だけど。
16NPCさん
2011/11/01(火) 13:01:27.45ID:??? 戦人取ると自動的に職業戦士になるとか
童子を取ると自動的に子供になるみたいに言ってる前スレ985はほんとにルルブ読んでるのか疑問
童子を取ると自動的に子供になるみたいに言ってる前スレ985はほんとにルルブ読んでるのか疑問
17NPCさん
2011/11/01(火) 13:01:44.89ID:??? 大辞泉
のう‐ぎょう〔‐ゲフ〕【農業】
土地を利用して作物を栽培し、また家畜を飼育して衣食住に必要な資材を生産する産業。広義には農産加工・林業も含む。
大辞林
のうぎょう[―げふ] 1 【農業】
土地を耕して穀類・野菜・園芸作物などの有用な植物を栽培し、また植物を飼料として有益な動物を飼育して、人類の生活に必要な資材を生産する産業。広義には、畜産加工・林業も含む
デイリーコンサイス国語辞典
のうぎょう 1 [農業]
田畑に作物を栽培したり,家畜を飼育したりする産業.
のう‐ぎょう〔‐ゲフ〕【農業】
土地を利用して作物を栽培し、また家畜を飼育して衣食住に必要な資材を生産する産業。広義には農産加工・林業も含む。
大辞林
のうぎょう[―げふ] 1 【農業】
土地を耕して穀類・野菜・園芸作物などの有用な植物を栽培し、また植物を飼料として有益な動物を飼育して、人類の生活に必要な資材を生産する産業。広義には、畜産加工・林業も含む
デイリーコンサイス国語辞典
のうぎょう 1 [農業]
田畑に作物を栽培したり,家畜を飼育したりする産業.
18NPCさん
2011/11/02(水) 09:23:08.88ID:??? 頭脳は子供、身体は大人!
19NPCさん
2011/11/02(水) 12:18:51.33ID:??? オスカーさんのクラスが童子ってのがわりと意外ではある
20NPCさん
2011/11/02(水) 14:55:27.48ID:??? そうか?説明文にはっきり「子供のように純真に」って書いてあるじゃん
21NPCさん
2011/11/02(水) 16:50:09.85ID:??? つうかあれこそ、「童子を選んでも子供になるわけじゃないよ」ってサンプルだろ。
22NPCさん
2011/11/02(水) 22:12:32.61ID:??? 風熊におけるイノセントだよな。
23NPCさん
2011/11/02(水) 22:59:56.35ID:??? ピーカーブーにおけるダメ大人
24NPCさん
2011/11/04(金) 10:04:21.94ID:??? >>20
いや、それはわかってるんだけど
「情け無用に異形を屠る修羅の戦士団の総帥」
が子供のように純真な・・・ってのが、なんか皮肉聞いてるというかモノトン的というか
やっぱ残酷な子供たちってことか?
いや、それはわかってるんだけど
「情け無用に異形を屠る修羅の戦士団の総帥」
が子供のように純真な・・・ってのが、なんか皮肉聞いてるというかモノトン的というか
やっぱ残酷な子供たちってことか?
25NPCさん
2011/11/04(金) 10:59:17.27ID:??? 残酷さというより、物事をシンプルな善悪にわけたがる無垢な思考が童子入ってるんじゃないかな
「かわいそうなゴブリン」とか想像もしないタイプ。
わるいやつをたおすおれたちひーろー
「かわいそうなゴブリン」とか想像もしないタイプ。
わるいやつをたおすおれたちひーろー
26NPCさん
2011/11/04(金) 11:20:15.08ID:??? そのうちサプリで童子の上級クラス「中二」が出てきて、善悪の相対性でウジウジするのが大好きなパルスのファルシのルシがパージでコクーンなキャラができるようになる
27NPCさん
2011/11/04(金) 11:34:04.21ID:??? >>24
謀を好まぬ実直で豪快で、戦での勇猛さがつとに知られ、先頭に立って戦い続けた禿で髭の53歳親父が未来アングルスみたいなもんだろ。
上のイノセントとかもそうだが別にこの手の表現って珍しいもんでもなんでもない。
謀を好まぬ実直で豪快で、戦での勇猛さがつとに知られ、先頭に立って戦い続けた禿で髭の53歳親父が未来アングルスみたいなもんだろ。
上のイノセントとかもそうだが別にこの手の表現って珍しいもんでもなんでもない。
29NPCさん
2011/11/04(金) 21:16:28.90ID:???30NPCさん
2011/11/04(金) 22:41:57.85ID:??? ようやくGF届いたよ
今回のガイダンス記事は基本ルルブに入れとく内容だろマジで
まあかわりにルルブから削れる記述があったかというとないけどさ
このスレじゃ異端かもしれんけどやっぱA5あかんわ
こういうエキゾチックなゲームにはB5の文章量必須
もっとわっかりやすい現代ものかハッスラファンタジなら文庫レベルでもいいけどさ
今回のガイダンス記事は基本ルルブに入れとく内容だろマジで
まあかわりにルルブから削れる記述があったかというとないけどさ
このスレじゃ異端かもしれんけどやっぱA5あかんわ
こういうエキゾチックなゲームにはB5の文章量必須
もっとわっかりやすい現代ものかハッスラファンタジなら文庫レベルでもいいけどさ
31NPCさん
2011/11/04(金) 22:44:19.28ID:??? あとTRPG生徒会が何気にモノトーン分かりやすいと思う
32NPCさん
2011/11/04(金) 22:50:01.13ID:??? でもハッタリは「ヒロイン」というものに幻想をもちすぎてないかね
そんな万能ワードでもなかろう
少なくともモノトンのルルブを見て、そこまでNPCヒロインという個的な存在がこのゲームの物語に重要とは思わないけどな
設定部分はどちらかというと全的なことばっか書いてるし。
ヒロインより○○の国の方が重要に思えたんだが
そんな万能ワードでもなかろう
少なくともモノトンのルルブを見て、そこまでNPCヒロインという個的な存在がこのゲームの物語に重要とは思わないけどな
設定部分はどちらかというと全的なことばっか書いてるし。
ヒロインより○○の国の方が重要に思えたんだが
33NPCさん
2011/11/04(金) 22:55:18.77ID:??? その「○○の国」の中で具体的に救うべき存在を示す事が必要って事なんじゃ?
34NPCさん
2011/11/04(金) 22:57:12.63ID:JmWPOk9n んー、というか、あの記事は逆説的な書き方なんだよ
モノトン世界は我々の感覚とは大きく異なる幻想性がわりとあるが、ヒロインだけは「日本人的価値観の代弁者」としてモノトン世界から切り離した異物であるべきと言う考え方だ。
PCが異物であるのと同様に、NPC側にも異物となるキャラが必要、それをヒロインと呼んでるって感じ
アルシャードでいうところの弱者=ヒロイン、っていうのがモノトンでは異物=ヒロイン、ってなってるか。
モノトン世界は我々の感覚とは大きく異なる幻想性がわりとあるが、ヒロインだけは「日本人的価値観の代弁者」としてモノトン世界から切り離した異物であるべきと言う考え方だ。
PCが異物であるのと同様に、NPC側にも異物となるキャラが必要、それをヒロインと呼んでるって感じ
アルシャードでいうところの弱者=ヒロイン、っていうのがモノトンでは異物=ヒロイン、ってなってるか。
35NPCさん
2011/11/04(金) 23:05:52.35ID:??? まあ、”PLにとって助けたいと思わせるNPCが、世界観的に見て変人であったってかまわない、むしろそうあるべき”をちゃんと公式が言い切ったのはいいことだ
自分から助かりたいと願ってるキャラだけ助けられればそれでいいゲームなんだよっていうことだけど。
逆に言うと、村全体を助けるようなシナリオを作るなら、最後は村人全員が望まず御標に対して抗う心を持つオチにすることがGMに望まれるということになる
自分から助かりたいと願ってるキャラだけ助けられればそれでいいゲームなんだよっていうことだけど。
逆に言うと、村全体を助けるようなシナリオを作るなら、最後は村人全員が望まず御標に対して抗う心を持つオチにすることがGMに望まれるということになる
36NPCさん
2011/11/04(金) 23:12:58.41ID:??? だが確かにヒロインという言葉を、守るべき人という意味で使うタームが今でも浸透してるかどうか非常に疑問だ
そう説明されればわかるだろうが、第一印象としては恋愛対象の女性キャラって意味のワードになるだろうな。
守るべき人を表すのになんかもう少し違う言葉がないものかな
政治的に正しい言葉()って言いたいんじゃなけど
そう説明されればわかるだろうが、第一印象としては恋愛対象の女性キャラって意味のワードになるだろうな。
守るべき人を表すのになんかもう少し違う言葉がないものかな
政治的に正しい言葉()って言いたいんじゃなけど
37NPCさん
2011/11/04(金) 23:46:22.32ID:??? >>34-35
でもそういう考え方を今回の付属シナリオに適応すると「あれっ?」って感じにならね
○○○はヒロインではない、ということならば事前にPLに伝えておいた方が賢明かも知れない
こいつを助けてあげたいと必要以上にPLに思わせるとヤバいよな
でもそういう考え方を今回の付属シナリオに適応すると「あれっ?」って感じにならね
○○○はヒロインではない、ということならば事前にPLに伝えておいた方が賢明かも知れない
こいつを助けてあげたいと必要以上にPLに思わせるとヤバいよな
38NPCさん
2011/11/05(土) 00:25:06.05ID:??? EDまでは別にあれでいいんだが、EDだけがおかしい
メ欄みたいなオチで希望を演出しても何も問題ないよな?
てか、俺はもうそうやってGMするって決めてるけどな。
ムリに悲劇を強調してるライターの方が伽藍に見える
メ欄みたいなオチで希望を演出しても何も問題ないよな?
てか、俺はもうそうやってGMするって決めてるけどな。
ムリに悲劇を強調してるライターの方が伽藍に見える
2011/11/05(土) 00:43:16.22ID:???
41NPCさん
2011/11/05(土) 00:45:16.07ID:??? 一歩間違うとただのホラー演出ですがな めでたしめでたし
42NPCさん
2011/11/06(日) 15:00:03.06ID:??? 前世紀のサイバン厨レベルの悲劇吟遊な感じは到底褒められたもんじゃないが、シナリオの流れの自然さや歪んだ御標がどういうものなのかの分かりやすさってのはルルブのシナリオよりもはるかに伝わってるとは思う
まぁ、ルルブ掲載シナリオみたいな超展開とご都合主義を排除してるから、自然な流れなのは当然なんだが・・・ 自然なことが自然におこってるだけだからカタルシスが薄いんだよな
ルルブのシナリオと今回のシナリオで方向性が真逆なのは、ゲームが許容する幅みたいなのが見えるので自作シナリオの参考にはなるけどね
欄外に「EDは一例ですから自由に変えてもいいです。テストプレイだと俺変えたし」みたいに書いてあるのが、原案の友野サンへのハッタリの皮肉に見えるw
まぁ、ルルブ掲載シナリオみたいな超展開とご都合主義を排除してるから、自然な流れなのは当然なんだが・・・ 自然なことが自然におこってるだけだからカタルシスが薄いんだよな
ルルブのシナリオと今回のシナリオで方向性が真逆なのは、ゲームが許容する幅みたいなのが見えるので自作シナリオの参考にはなるけどね
欄外に「EDは一例ですから自由に変えてもいいです。テストプレイだと俺変えたし」みたいに書いてあるのが、原案の友野サンへのハッタリの皮肉に見えるw
43NPCさん
2011/11/06(日) 15:43:20.74ID:??? エンディングはプレイした結果で変わって当然だから、シナリオの演出はあくまで例なんだよ、
なんてどんなゲームのガイダンスでもよくある記述だっての。
このスレ、「モノトンは他TRPGと比べてトクベツ」みたいな奴多すぎだろ。
なんてどんなゲームのガイダンスでもよくある記述だっての。
このスレ、「モノトンは他TRPGと比べてトクベツ」みたいな奴多すぎだろ。
44NPCさん
2011/11/06(日) 15:48:47.40ID:??? これ旧版時代に友野さんが作ったシナリオを忍者が製品版にリファインしたんじゃね?
正しい御標がまったく出てきてないし、配役テンプレートが意識されてるかのようなハンドアウトだし
旧版の世界観と配役ルールを使うバージョンではこういうノリだったよ確かに。旧版時代ならわりとテーマにもあってると思う
そうだとすると友野さんをあんま悲劇吟遊みたいに言うのもなんかなと。ただその時点でのテーマにあったシナリオを作ってただけだろうし
正しい御標がまったく出てきてないし、配役テンプレートが意識されてるかのようなハンドアウトだし
旧版の世界観と配役ルールを使うバージョンではこういうノリだったよ確かに。旧版時代ならわりとテーマにもあってると思う
そうだとすると友野さんをあんま悲劇吟遊みたいに言うのもなんかなと。ただその時点でのテーマにあったシナリオを作ってただけだろうし
45NPCさん
2011/11/06(日) 15:56:39.25ID:??? 御標に逆らったわけでも歪みに巻き込まれたわけでもないのに、ただ幸せを願っただけで歪みが生まれた、なんてことは製品版ルルブの世界観ではありえないから違和感が出てる
誰も悪い奴いねぇじゃんという。
この伽藍発生メカニズムがβ版のまますぎ。β版シナリオ流用の可能性は高そうや
誰も悪い奴いねぇじゃんという。
この伽藍発生メカニズムがβ版のまますぎ。β版シナリオ流用の可能性は高そうや
46NPCさん
2011/11/06(日) 16:59:43.47ID:??? ベータ版だとラストの戦闘で、
シナリオに載ってないけど名前だけは存在するモブがいたんだろうか?
シナリオに載ってないけど名前だけは存在するモブがいたんだろうか?
47NPCさん
2011/11/06(日) 17:14:34.07ID:??? >御標に逆らったわけでも歪みに巻き込まれたわけでもないのに、
自らの欲望に飲まれた者も異形になるとルールブックに書いてあるぜ
β版が元でもシナリオの幅が広がるのは好ましい
そもそもβ版説の真偽もわからんが
自らの欲望に飲まれた者も異形になるとルールブックに書いてあるぜ
β版が元でもシナリオの幅が広がるのは好ましい
そもそもβ版説の真偽もわからんが
48NPCさん
2011/11/06(日) 17:38:55.41ID:??? 毒リンゴは投擲武器なのか・・・・
49NPCさん
2011/11/06(日) 19:24:30.13ID:??? それよりも魂の農具ですよ。
「オラの稲刈り斬り、受けてみるっぺよ!」とかやっちまえという事だな……
「オラの稲刈り斬り、受けてみるっぺよ!」とかやっちまえという事だな……
51NPCさん
2011/11/07(月) 20:46:58.63ID:??? バレッタさんのアップルフォーユーはコマンド投げだから、射程:至近だと思う
53NPCさん
2011/11/08(火) 14:29:11.54ID:??? >>38
俺はどこか直すべきというならむしろOPかなぁ
恋愛脳の女が救われないオチはもはや古典のメイ子だってそんな感じな部分がないでもないし、救うべき相手ってあれ爺さんの方だし、ヤンデレ殺すしかないのはそこまであんま問題じゃないと思う
それよりも、全ての原因を作ったのはPCのせいじゃねーか誠死ねって要素がOPに詰まってるのが問題なんじゃねーかと。
あのOPだとPLは自分のせいになりたくないからそりゃ女を救おうとするよ。
「PCはヤンデレが惚れた相手のそっくりさんで、向こうは勝手に惚れた相手の影をPCに見てる。そっくりさんの方はシナリオ開始前にすでにヤンデレに殺されてる」とかにしといた方がPL心理としては遠慮なくブチ壊せる
俺はどこか直すべきというならむしろOPかなぁ
恋愛脳の女が救われないオチはもはや古典のメイ子だってそんな感じな部分がないでもないし、救うべき相手ってあれ爺さんの方だし、ヤンデレ殺すしかないのはそこまであんま問題じゃないと思う
それよりも、全ての原因を作ったのはPCのせいじゃねーか誠死ねって要素がOPに詰まってるのが問題なんじゃねーかと。
あのOPだとPLは自分のせいになりたくないからそりゃ女を救おうとするよ。
「PCはヤンデレが惚れた相手のそっくりさんで、向こうは勝手に惚れた相手の影をPCに見てる。そっくりさんの方はシナリオ開始前にすでにヤンデレに殺されてる」とかにしといた方がPL心理としては遠慮なくブチ壊せる
54NPCさん
2011/11/10(木) 16:38:57.58ID:??? 自分の存在が原因で(責任はなくても)誰かが墜ちるというのは、結構なストレスだからなあ
55NPCさん
2011/11/11(金) 13:51:47.96ID:??? >>47
あの程度の恋心だけで異形化するのは意外かもしれんけど
だからこそ人々は「正しい御標」を望むのかもなぁ
「正しい御標」にしたがって「自分で考えないと生き方」をすればとりあえずは幸福になるし異形化もしないから
そうですよねコンピュータ様
あの程度の恋心だけで異形化するのは意外かもしれんけど
だからこそ人々は「正しい御標」を望むのかもなぁ
「正しい御標」にしたがって「自分で考えないと生き方」をすればとりあえずは幸福になるし異形化もしないから
そうですよねコンピュータ様
56NPCさん
2011/11/11(金) 14:04:47.90ID:??? やっぱ「パラノイアの国」のシナリオをでっち上げるべきかなあ
モノトーンとパラノイアは相性がよすぎると思うんだ
モノトーンとパラノイアは相性がよすぎると思うんだ
57NPCさん
2011/11/11(金) 14:07:34.70ID:??? いやまぁ、さすがに歪みに巻き込まれてないし御標にも逆らってないのに、ただほんのちょっとした欲望をもっただけで異形化するってのはレア中のレアに近いケースと思うよ
ダブルクロスで人類のほとんどがレネゲイドに「感染」はしてることになってるが、人為的な干渉なく自然に「発症」するのはごくわずかってのと同じ。
言ってしまえば運でしかないと思うわ
二本目の公式シナリオにこんなレアケースを持ってくるのってどうよ、というのは別の問題な。
ダブルクロスで人類のほとんどがレネゲイドに「感染」はしてることになってるが、人為的な干渉なく自然に「発症」するのはごくわずかってのと同じ。
言ってしまえば運でしかないと思うわ
二本目の公式シナリオにこんなレアケースを持ってくるのってどうよ、というのは別の問題な。
58NPCさん
2011/11/11(金) 14:13:50.71ID:??? >あの程度の恋心
恋愛ネタのシナリオは、失恋とかがどれだけ深刻な出来事なのかってのが定量化できんからこのあたりでイメージ共有が食い違うんだよな。
PLの目から見たら本当にしょうもない”あの程度”って言えるようなことでも、本人にとっては世界の命運と天秤にかけれる重大案件というのは、まあこういうヤンデレテーマなら定番だしな
恋愛ネタのシナリオは、失恋とかがどれだけ深刻な出来事なのかってのが定量化できんからこのあたりでイメージ共有が食い違うんだよな。
PLの目から見たら本当にしょうもない”あの程度”って言えるようなことでも、本人にとっては世界の命運と天秤にかけれる重大案件というのは、まあこういうヤンデレテーマなら定番だしな
59NPCさん
2011/11/11(金) 14:28:45.06ID:??? 今回のモノトーンの記事はシナリオともども本当に面白くていいなあ
例えばシナリオフックは色々考えさせられる
・正しい御標に「従いすぎた」ために異形化するシナリオ
・歪んだ御標が人々を幸せにするシナリオ
とかこのスレの連中に知恵熱を出せと言わんばかりだよ
例えばシナリオフックは色々考えさせられる
・正しい御標に「従いすぎた」ために異形化するシナリオ
・歪んだ御標が人々を幸せにするシナリオ
とかこのスレの連中に知恵熱を出せと言わんばかりだよ
60NPCさん
2011/11/11(金) 14:40:05.39ID:??? 前者はまだしも、後者は可哀想なゴブリンみたいなもんだし事故るだろ……
61NPCさん
2011/11/11(金) 20:36:53.64ID:??? 後者はまだしも前者は御標の大前提を否定しすぎだろ、とも言えるかなぁ。
もちろん後者も「短期的には幸福になるが長期的には……」くらいの扱いにして欲しい所だけども。
そして誰も言わんので今さらながら言っとくと、公式シナリオに触れるならネタバレスレな?
もちろん後者も「短期的には幸福になるが長期的には……」くらいの扱いにして欲しい所だけども。
そして誰も言わんので今さらながら言っとくと、公式シナリオに触れるならネタバレスレな?
62NPCさん
2011/11/11(金) 21:27:56.26ID:???前者はハンドアウトに盲信する人間への揶揄シナリオとか書けばいいのじゃないかな。
「この街では一切の犯罪が起こりません」という御標に従うために刑法を取っ払ってしまう領主とかどうよ。
後者としては、歪んだ御標に従って無法を行なった結果(一部の人々だけを)幸せにしてしまう
(ゆがみない御標に従えば、全員幸せになれた)とか。
63NPCさん
2011/11/11(金) 23:54:30.37ID:??? >ゆがみない御標
ゆがみねぇ御標に見えた。
歪んだ御標でガチムチで歪みねぇアッー!やウホッな世界に引き込まれた人々はみんな幸せになりました。
めでたしめでたし。
・・・本人達が幸せなら別にいいよね。きっと。多分。
ゆがみねぇ御標に見えた。
歪んだ御標でガチムチで歪みねぇアッー!やウホッな世界に引き込まれた人々はみんな幸せになりました。
めでたしめでたし。
・・・本人達が幸せなら別にいいよね。きっと。多分。
64NPCさん
2011/11/12(土) 09:15:57.21ID:??? 刑法を取っ払っても、その御標に従う為にはならんだろう。
その御標が破られない限り無用なものを無くすだけだし。
その御標が破られない限り無用なものを無くすだけだし。
66NPCさん
2011/11/12(土) 17:50:58.82ID:??? >>59は省略しすぎ
今回のシナリオフックのだいたいのテーマをピックアップしてみる
・正しい御標に病的に従って逸脱してしまった伽藍の話
・従うことも挑戦することも困難な歪んだ御標を発して異形を作る伽藍の話
・『PCたちは殺され、みんな幸せになりました。めでたしめでたし』という歪んだ
御標がくだされる話
・伽藍を愛した者の話
・歪んだ御標によって救われる者もいる話
今回のシナリオフックのだいたいのテーマをピックアップしてみる
・正しい御標に病的に従って逸脱してしまった伽藍の話
・従うことも挑戦することも困難な歪んだ御標を発して異形を作る伽藍の話
・『PCたちは殺され、みんな幸せになりました。めでたしめでたし』という歪んだ
御標がくだされる話
・伽藍を愛した者の話
・歪んだ御標によって救われる者もいる話
67NPCさん
2011/11/13(日) 20:49:30.43ID:??? 「めでたしめでたし」をもっと重い感じの言葉に置き換えられないかな?
なんか重いシーンなのに違和感が…いっそ言わないほうがいいかな?
なんか重いシーンなのに違和感が…いっそ言わないほうがいいかな?
68NPCさん
2011/11/13(日) 20:52:33.69ID:??? とっぴんぱらりのぷぅ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🟫】謝罪の品は「とらやの羊羹」が常識? 他のお菓子じゃダメ? マナー専門家がアドバイスする「菓子折の選び方」 [ぐれ★]
- ワイ「明日は祝日だしゆっくり寝るぞ~www」⇢ 5 : 3 0 に 目 覚 め る [963243619]
- 米山隆一「立憲民主党の減税公約、決まったら私は何も言わない。一言も言いませんね。それが私ができる最大限の事です」 [932029429]
- 中日高橋宏斗(1勝3敗防4.61)、不振原因を「練習で出来てる投球が試合では何故か出来なくなる」
- ヨーロッパ全域で謎の大停電が同時発生!!!!お前ら急げ!!!! [183154323]
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- 【悲報】万博、同時刻に「7割以上がリピーター」というほぼ同じ文面のポストがバチーンと大量投下🤔【ブルベリ】 [359965264]