X



【魔道祖師】墨香銅臭総合 九章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/17(土) 18:27:43.54ID:4xly/nI+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

墨香銅臭総合スレです
中国の小説家、墨香銅臭によるBL小説&その作品のメディア展開作品について語るスレです

前スレ
【魔道祖師】墨香銅臭総合 八章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1688649820/

【魔道祖師】墨香銅臭総合
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1617321335/
【魔道祖師】墨香銅臭総合 二章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1620736524/
【魔道祖師】墨香銅臭総合 三章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1625890540/
【魔道祖師】墨香銅臭総合 四章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1629802197/
【魔道祖師】墨香銅臭総合 五章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1635079440/
【魔道祖師】墨香銅臭総合 五章 ★2(実質六章)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1652616228/
【魔道祖師】墨香銅臭総合 七章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1674458285/

■スレルール
・実写ドラマ「陳情令」シリーズについての話題は、下記記載の別スレにてお願いします
・公式以外の原作翻訳の掲載、それらの話題などの書き込みは、著作権に関わる可能性がありますので禁止です
・煽りや荒らし、情勢政治などの話題はスルー

■関連スレ
【中国ドラマ】陳情令 THE UNTAMED【第九章】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1651850637/
魔道祖師 第5話
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1667932019/
天官賜福 貮 其之一
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704596993/

■書籍情報(繁体字版と日本語版情報のみ)
・人渣反派自救系統:全3巻(繁体字版)
・魔道祖師:全4巻+番外集(繁体字版)(日本語版2021年5月~7月発売・全4巻)
・天官賜福:2巻(繁体字版・以下続刊)(日本語版2022年7月~・2024年4月3巻発売予定)

■メディア展開情報(タイトル変更されたものは改題表記)

・人渣反派自救系統
 アニメ:穿書自救指南(改題)→※邦題は「クズ悪役の自己救済システム」
・魔道祖師
 アニメ(日本語吹き替え版放送あり)/ラジオドラマ
漫画:赤笛雲琴記(改題、日本語翻訳版2023年12月~)
実写ドラマ:陳情令(改題)
・天官賜福
アニメ(日本語吹き替え版放送あり)/ ラジオドラマ
漫画
実写ドラマ:(配信日未定)

■繁体字版の原作小説および正規品グッズ購入方法
ステラワース、アニメイト、ジュンク堂、紀伊国屋、その他代理購入輸入店など
海賊版回避のため正規ルートで入荷している企業からの購入推奨
オークション、フリマアプリなどは非推奨

・次スレは>>980が宣言してから立ててください。無理ならば代理人を指名してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/05/13(月) 01:41:31.47ID:VkieplDL0
ありがとうございます、すごくわかりやすい
こうしてみると大分意味が端折られてるんですね…
自分もあの文体が本当に解釈違いでした

翻訳において大事にしてほしいのは「個人の解釈」じゃなくて
作者の意図とテンポを忠実にできるだけわかりやすく表現することなんですがね…
仕事垢での発言しかり、それに対する出版社の対応しかり、公式関係者に同人ノリのまま来てしまった人が多そうなのが残念すぎる

こんだけ意味端折られてると頑張って中国語覚えて原文読むしかないなって思う
2024/05/13(月) 02:35:20.97ID:rN/NZJKU0
>>536
乙です詳しくありがとう、とても参考になります

適当にでもかなりの量で白目剥いてしまった
>作者の表現やテンポはなるべく残してほしかった
いやもう同意しかない… 魔道や天官の翻訳に比べてこういったところの差が大きいのではと感じてしまう
言語の壁という難しさはあれどこうした部分って作家の味であり大事な個性だと思うので
2024/05/13(月) 05:11:37.23ID:0C92ZCw+H
日本人向けのライトな翻訳としてはこんなもん
だと思うけど…
2024/05/13(月) 06:40:37.50ID:NZZpA/Js0
ライトに翻訳せず作者の文章をもっと大事にしてほしかったなという話だと思う
古典の名著でもなければ何パターンも翻訳本が出るわけでもないしね

>>536
わかりやすくありがとう!
看場合~のところとかテンポいいなあ
2024/05/13(月) 08:09:44.05ID:QVSD+NPl0
>>536>>537
お忙しい中丁寧にありがとうございました
とても勉強になりました
情景描写の件もお気になさらず
思い違いは誰にでもあることですし、貴方が信頼に値する良識的な方だということは十二分に伝わっております
今回検証していただいたことで「原文の良さを知りたいから中国語勉強しよう」とモチベーションが上がったり「やっぱり自分には公式のライトな訳が合ってるな」と再評価できたり、それぞれに判断する材料をいただけました
もしこの話題で荒れたとしても、それぞれの感じ方を持つ人同士がお互いを尊重できるかどうかの問題で貴方だけが責任を感じる必要はありません
世の中では「白と黒でしか判断できないのでは」とこちらが思ってしまうような人に遭遇することがあって、(心身のコンディションや置かれた状況にもよるのでしょうが)読者や視聴者の年齢層が厚いコンテンツや個々の思い入れが強くなるような良作のコンテンツほど白やグレーが黒にしか見えていないのだろうなという発言が比較的多いように感じます
今回は貴方の方こそ嫌な思いをされたのではないかと思いますが、もしよろしければこれからも公式の翻訳で違和感のある表現などあればご教示いただけると幸いです
長文失礼しました
2024/05/13(月) 08:35:17.23ID:ZtK4tnZG0
めちゃくちゃわかりやすい
翻訳ってやっぱり大変だよなあ
2024/05/13(月) 09:24:53.68ID:MJNDS+F20
>>536
乙ありがとうございます!
同じ訳者さんの「千秋」は読者レビューでも翻訳の指摘とかなく普通に訳せてるみたいなのに…なんでさはんだけ…監修含めて3人体制なのになんでや(悲)
2024/05/13(月) 09:53:10.14ID:smBpaoCbH
さはんだけ作品傾向的にライトなノリにしたかったとか?
それでも意味が違ってる所はなんでやって感じだけど
2024/05/13(月) 10:38:16.21ID:QacGmxVc0
三人体制でこれだけ抜けがあるって一人が訳したものに他の翻訳者がなにか言ったりしないのかな
同人上がりみたいな人は置いといて他作品の翻訳もしてる人がこのクオリティって他作品も酷いんじゃないかと勘ぐってしまう
2024/05/13(月) 12:40:44.61ID:9OO8PS6Cr
>>536
ありがとう
微妙なニュアンス違い多くてビビった
繁体字版持ってるから自力で読むか…

この翻訳が公式になるから正直翻訳者か監修のどちらの影響かは分からないけど原作と違う解釈されるのは困るよね
2024/05/13(月) 23:04:59.69ID:QVSD+NPl0
天官の円盤オリコンランキング1位おめ!
ゴヂラ沈めててわろた
2024/05/14(火) 23:08:55.36ID:mYseMatO0
天官3巻の配信まであとちょっとだ
長かった
2024/05/15(水) 21:37:39.42ID:aO792s9F0
天官3巻
辛いシーンは辛いけどその分花城と殿下の魂の交歓的なシーンとか不可抗力であららなラブコメシーンとかが救いになってるね
2024/05/15(水) 23:33:43.69ID:sXrZrT6e0
御剣ってmxtx3作品でしか知らないのだけど剣自体の能力依存なの?術者の技量とか修為依存かと思ってた
2024/05/16(木) 05:47:56.90ID:SWXY3pQi0
名剣でも扱えるかどうかはその人の修為に依るんじゃ?
金丹失くした魏嬰は扱いきれなくなった随便を手放してたし
2024/05/16(木) 09:04:27.55ID:1crRQfW30
うん、だからそう思ってたんだけど天官3巻で年寄りの芳心には持ち堪えられず~とか書いてたから気になってさ
2024/05/16(木) 23:24:28.67ID:2FgEdjTK0
木曜日なのにさはんの続きが読めないのやっぱつらい
早く連載再開してくれないかな
2024/05/16(木) 23:46:37.01ID:drOE0SAH0
早く再開しろって一月休むって話なんでしょ
再開時期が決まってるだけマシだろうに
2024/05/17(金) 00:30:23.31ID:Yipomt8a0
まあ確かにさはんのアニメ2期とかいつ上陸するのかもわかんないしそもそも完成してるのかもわかんないしね
いつまでって決まってるだけ幸せだわ
たった1ヶ月が待ち遠しいのはもはや中毒なのと安定供給に慣れ過ぎてありがたみを忘れてたんだと思う
わがままいってごめんなさい
2024/05/17(金) 06:16:31.40ID:B6A+WUzU0
自分もさはん毎週楽しんでたから急に止まってソワソワしてたしその楽しみが減って寂しい
同じく再開待ってる
なんやかんやで日本語で読めるのは嬉しい
2024/05/17(金) 20:22:12.64ID:fc69OZsjF
そういや作品放置の前科があるレーベルなんだっけ
そりゃソワソワするよね
2024/05/17(金) 20:48:06.45ID:fc69OZsjF
そういやmxtx先生が影響を受けた映画にチャイニーズゴーストストーリー挙げてたけど天官3巻読んだら重なるシーン確かにあったわ
パクリとかそういうんじゃなくて和歌でいうと本歌取りすることで作品世界深めるみたいな感じ
2024/05/17(金) 21:20:26.82ID:dH5x+xna0
放置はどちらかというと翻訳者側の問題じゃない?
レーベル側としても売り上げの為にはコンスタントに出したいだろうし
2024/05/17(金) 21:35:40.86ID:Kbej78HV0
茶屋の情報出たね
写真の感じだと一品あたりそれなりにボリュームあるのかな
2024/05/17(金) 22:12:11.43ID:ggmm95D50
>>560
翻訳者からみて優先度が低いレーベルってことか
それならレーベルの方もかわいそうだね

>茶屋
筋肉ルーローハンは量が多そうだけど大根餅はこれでこの値段は高いような気がする
骨つき肉と蓮根のスープは量とか値段とか関係なく食べてみたい
結構攻めてるメニューもあって面白いね
2024/05/24(金) 10:59:40.26ID:ZkUL85jl0
インテでコス写真大々的に頒布しようとしてるやついる
らくがきチェキと通常チェキで差額つけてるの実費頒布の範囲から外れてないか
2024/05/24(金) 13:18:43.85ID:mX+EF1250
難民版のスクリプト荒らし消えたね
同人絡みは新しくスレ立ててそっちでやったら?
2024/05/30(木) 03:15:24.01ID:UJ1UDS0q0
風呂桶メニューを50回注文する猛者がどれだけ現れるのだろうか
2024/05/30(木) 19:27:30.11ID:NS7R893k0
天官賜福のドラマって今結局どうなってるんだろ
クランクアップはしてて審査待ち?
2024/05/30(木) 20:34:48.17ID:wq2kiNbH0
さはん書籍来たのか
表紙的にも中身的にもあんまりワクワクしないな…
連載版から調整入ったりするのかな
2024/05/30(木) 20:54:33.65ID:4Obo07dQH
魔道天官は表紙絵繁体字と一緒なんだよね
さはんは変えたの何でだろう?
2024/05/30(木) 21:12:34.84ID:Qpm+MrZA0
そもそもレーベルが違う
2024/05/30(木) 22:26:42.14ID:U1OAXAZm0
一冊分の切れ目的にはどうなの?
全何巻なんだろう
2024/05/31(金) 00:13:34.63ID:ipmw96ID0
ダリアみたいに特装版出してほしいな
収納ボックスとしおりがほしい
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be8-oeLu)
垢版 |
2024/06/01(土) 11:39:05.28ID:oByFp2aN0
風呂桶50は草 ぼったくり乙 頼むやつは店員に後ろ指差されてるで

THEキャラの特典も1種につき1点のみとか 捌くのに必死やん
日本の運営の売り方が下手すぎ、えげつなすぎて引くわ馬車馬のように使われてるギア様可哀想

今後忘羨メモリアルアート再販しなかったらグッズ全部売る
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be8-oeLu)
垢版 |
2024/06/01(土) 11:46:24.45ID:oByFp2aN0
なんか茶屋にギア様の絵の上から造花被せて飾ってんのも許せんわ。日本様は検閲無いからって何してもええんか?
2024/06/01(土) 14:40:49.16ID:KhMw2tQe0
ギア様は報酬もらえてウハウハだろ
可哀想ってなんだ
無償労働させられてるわけでもあるまいし
2024/06/01(土) 16:27:02.80ID:pZb9LZQ20
頭悪そうな様付けと猛虎弁草生える
儲になりきって荒らしても人いないのにね
2024/06/01(土) 19:24:36.26ID:HGc9PcZU0
中古ショップに流して小銭稼ぐレベルならファン名乗るなと思うわ
2024/06/01(土) 21:14:21.65ID:U0MWR/Vq0
同人誌が出せないのが辛い
MXTX作品の同人誌が欲しいよ
2024/06/02(日) 00:14:05.26ID:2SPmO2iD0
普通にWeb投稿でええやん
金の亡者かよ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea8-lWp3)
垢版 |
2024/06/02(日) 09:27:06.54ID:haT+ENBl0
P4Pとかで出せばいいんじゃない?
去年公式絵師もやってたから許されてるってことかと
2024/06/02(日) 10:26:02.14ID:I0LVRPih0
むしろこのジャンルは同人誌が出せないからこそWEB再録かなり多いのに辛いってw
稼ぎたいだけでしょw
2024/06/02(日) 10:32:27.35ID:stn1r0uRd
P4Pとか交換とか色々やってる人はいるよね
あと同人誌で稼げるのは一部の大手だけだと思うよ
2024/06/02(日) 12:18:51.13ID:YjuTroO80
二次創作自体が禁止されてる訳じゃないのに何が不満なんだ
同人誌に拘る意味が分からない
2024/06/02(日) 12:31:40.81ID:/8XUcfc60
同人誌出すのに躊躇してるのは転売対策が面倒だからじゃないの
結構前に審査なし匿名配送やってた非公式カプの本が中古店で売られて問題になったじゃん
2024/06/02(日) 12:58:49.73ID:JCSusd8c0
審査が有って匿名じゃなくても売るアホがいるのに審査なし匿名なら売られるに決まってるじゃん
それでお気持ちしたならお花畑すぎ
2024/06/02(日) 16:16:51.48ID:2SPmO2iD0
てか二次の話はよそでやってほしい
2024/06/02(日) 18:19:32.62ID:Kao4i7nZ0
同人ヲチスレ復活させるとか?
でも立ててくれてた方いなくなったよね
2024/06/02(日) 23:07:17.08ID:rq9pznT30
さはんの連載もやっと再開するね
1巻の書籍発売と2巻の配信スタートのタイミング合わせたのかな
2024/06/02(日) 23:12:51.06ID:y9gA/pPl0
さはんの1巻の範囲水牢ぐらいまでかな?もっと前?
2024/06/03(月) 12:49:33.84ID:EXziO4Ol0
分冊の方は24巻から表紙絵が変わるみたいだから書籍の1巻は寧嬰嬰と小宮主が喧嘩してるあたりまでかなーと勝手に思ってる
2024/06/03(月) 14:05:39.79ID:9RqioIFV0
公式絵師になったんだからもう捏造CP関連はいい加減消してほしい
そもそも天官や魔道と並べたときにあまりにも……だから色々さはん関連つらすぎるわ
2024/06/03(月) 15:14:33.21ID:nOjtDI0V0
自分もダリアユニで魔道や天官系の海外絵師なら迷わず買った
2024/06/03(月) 17:01:38.62ID:0m3/4JmG0
魔道天官と実績あるんだしまたダリアユニから出版されるかなと思ってたのに
タイミング悪く先越されちゃったんかな
2024/06/03(月) 19:40:19.61ID:nOjtDI0V0
天官も予定より遅れてるしいつになったら最終巻が出るのやらだからダリアユニは手がいっぱいなんじゃない
翻訳物って売れてもそこまで旨みがないのかなという気はする
儲けがあるなら天官も魔道みたいなスケで出しそうだし他の作品もどんどん翻訳して出す気がする
単に手が足りてない可能性もあるがそれなら売りどき逃してるから勿体ないよね
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d07-Nly0)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:22:24.05ID:SXuRJZaN0
渣反の絵師さん東大卒なんだ
絵がうまくて賢いって嫉妬超えて羨ましい
2024/06/03(月) 21:34:11.06ID:OEAW+IGod
突っ込んだら負け…突っ込んだら負け…
2024/06/03(月) 22:40:19.53ID:h5JBcx890
絵師の学歴まで持ち込むの気持ち悪いよ
元相互かなんか知らないがそんなに憎いなら同人ヲチスレ立ててそっちで好きなだけ叩けば
難民が荒らしのせいで機能してなかったからここで同人の話もしてたけど
あっちが落ち着いたなら移動して住み分けしてほしいよ
邦訳版発売してもこの状態だと感想が落としづらくなるし萌え語りも安心してできないから困る
2024/06/03(月) 23:12:11.60ID:/l3zx8NS0
難民に立ててきたから住み分けしてね
必要なテンプレはわからないから貼らなかったんであっちの住民さんでお好きにどうぞ

M×TX関連ヲチ雑談スレ12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1717423722/
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be9d-lWp3)
垢版 |
2024/06/04(火) 00:38:40.15ID:tHntZlJJ0
>>596
594じゃないし、スレ的に微妙ごめんだけど、学歴情報は公式絵師本人がXで言ってたからじゃないかな
さはん紹介と一緒にインタビュー掲載されるってさ

魔道と天官みたいな商業展開して欲しかったなーといういつもの愚痴民
2024/06/04(火) 02:09:45.30ID:EBxAX4WP0
>>597
もう落ちてるw
保守必要なとこかな?
2024/06/04(火) 12:30:14.79ID:cY6SSDqe0
難民は立ててすぐ20レスしないと落ちるよ
もしまた立てるなら日にちと時間を宣言して人集めとくといいかも
2024/06/04(火) 18:30:05.04ID:NCh+u6pE0
どういうこと?
2024/06/04(火) 18:31:34.60ID:YOs6nis1a
理解した.すまんかった
2024/06/04(火) 20:13:12.22ID:OkmJjFrX0
もう6年?7年?新作が出てないけど作家やめちゃったのかな
それとも政治的な理由があったりするのか
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd9c-osOr)
垢版 |
2024/06/06(木) 21:34:04.19ID:MwdA35u/0
文学城のページで書くのやめないって今年になって知らせてたし作家はやめてないと思う
2024/06/06(木) 21:58:39.91ID:3Mr5nCcI0
さはんの最新巻で「薬は止めるな」ってセリフが今ありげに出てきたけど何か元ネタあるのかな?
師尊がなんでそれをずっと言いたかったのかがわからん
2024/06/06(木) 23:27:34.05ID:w4rjmJt2a
木さんの作った種まき人対策の薬では?
2024/06/07(金) 12:42:22.81ID:VwgJR6sy0
普通にあれ萌えたこれ萌えたっていうスレはないのかい?
需要ないからないのか
2024/06/07(金) 12:56:39.65ID:VwgJR6sy0
普通にここで語ればいいのかw
3巻萌えどころが多すぎてやばい
嘘をついた、行かないでのところアニメで見たすぎるよー
2024/06/07(金) 13:13:30.53ID:UPDXzfCH0
3月に作者がお知らせして話題になってたよ
死神のやつは休載中に色々変わったから延期しますみたいな話もしてた
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ befc-lWp3)
垢版 |
2024/06/08(土) 01:43:55.35ID:4yrzjJmA0
作者の活動についてだと、去年出版した天官の簡体字版は、繁体版6巻を検閲通るようにの簡体版3巻へのまとめ直し&辻褄合わせの加筆修正+書き下ろし、ウェブ連載の方でもオリジナル加筆もあった
2024/06/08(土) 04:42:15.70ID:IjtH4UCI0
魔道祖師が重版だって
このタイミングですごいね
2024/06/08(土) 20:54:07.69ID:o90Wz5y00
ここの人はさはんと天官を魔翻訳して最後まで読んだ人ばかりかな
魔翻訳のやり方調べてたけど面倒くさすぎて諦めた
2024/06/08(土) 22:44:09.34ID:fTnfwsQK0
たぶん面倒くさいのは文字起こしというかOCRだと思うんだけど
天官はいま晋江文学城で読めるから比較的読みやすいと思う
2024/06/09(日) 09:17:00.77ID:U9TaEB0h0
思追って藍湛の養子ではないよね?
なんか養子って言ってる人そこそこいるから気になって
2024/06/09(日) 10:06:20.99ID:leBdP7Zm0
藍家に引き取られた=養子に脳内変換してるかな
名前も藍だし
なら藍景儀も養子になるねw
原作には養子って書かれてなかったと思うよ
2024/06/09(日) 12:04:54.55ID:sP9ERwub0
景儀は直系ではないけど元々藍氏の出身だから藍姓なんじゃ?
2024/06/09(日) 12:24:23.48ID:leBdP7Zm0
ああ、そうか
なら思追は藍家の養子で合ってるのか
誰の養子かまでは分からないけど
2024/06/09(日) 12:45:38.82ID:yEqDfkqt0
巻雲紋付きの抹額をしている人は藍家の血筋(藍性)で本家の弟子とあるから、景儀は完全にそう
思追にもその待遇を受けさせてるのすごいよね
2024/06/09(日) 13:09:14.82ID:rcdN1Eb50
思追は含光君を父ちゃんて呼んでたもんね
2024/06/09(日) 14:10:46.89ID:U9TaEB0h0
やっぱり藍家で本家の弟子の待遇を受けさせてはいるけど、藍湛の養子ではないよね
本家筋の誰かの養子にしたのかな?
養父母がいる感じはないから、養子も違うのかもしれないけど
2024/06/09(日) 14:17:10.01ID:4CGEtAym0
父ちゃん呼びどこにあるっけ?邦訳版の何巻だろ
完全抜け落ちてるや

姓といえば、魏嬰が藍姓を名乗ると軽口を言ったのに対して藍湛が動揺を見せたとこ
日本だと結婚=同姓になるがデフォだけど向こうは夫婦別姓でそういう感覚じゃないだろうから
ここはどういう意味での動揺なんだろ?と少し意味を測りかねた
続けて店員さんも自分も名乗ると軽く言っちゃってたのでこの「姓を名乗る」というのは服従とかそういう意味合いになるのかな?それも酒の席でよくある冗談的な?
2024/06/09(日) 15:12:49.62ID:pUQ6c7IG0
>>621
夷陵で藍湛の足元で泣いてたときじゃない?3巻

古代中国の事情はよく知らないから作中の描写だけで書くけど
虞夫人が特殊なだけで、普通は嫁入りしたら金夫人とか藍夫人とか呼ばれるし
藍姓を名乗る→藍夫人になるを連想してもおかしくはないんじゃないかな
直前に「奥様の肩にでも腕を回したのかと」ってその雇人に言われてるし、
耳の良い藍湛がこの雇人の言葉を聞いてなかったとは思わないから
奥様…と内心思ってる時に俺の姓は藍だって言われたら動揺もするのではw
2024/06/09(日) 16:28:25.90ID:4CGEtAym0
>>622
ああなるほどです、話の流れ的に思追が藍家に入ってからの話かと勝手に思い込んでた

そういえば藍湛の下心を見透かしたかのような奥様発言もあったねw
そこからの流れで藍姓だからやっぱり夫婦的な連想をしての動揺ということかなw

魏嬰や店員さんからする「姓を名乗る」というのは厳密にはどういう意味かはちょっと気になるなー
あれは酒場での軽口だけどあんな感じでまじで改姓して名乗っちゃうことも古代中国じゃあり得るのかな
2024/06/09(日) 22:02:31.19ID:nt8mFLria
古代中国が舞台といえファンタジーだし
必ず当時の世界観に基づいてるわけではないのでは…
2024/06/10(月) 13:32:21.17ID:/QPOG27q0
必ずだなんて思ってないけど、果物や花を投げる、鶏を贈るなどといった描写にもこだわりがあるみたいなので
風習的なものを意図して描く時はなんらかの下地がちゃんとあるんじゃないかな?と思った
それは実在したものかもしれないしもしくは参考にされてる古典や文芸作品(金庸小説とか)のお約束ネタだったりするのかなって
2024/06/11(火) 02:45:17.91ID:KJgEEPHs0
うーんまぁ儒教の国だから親や先祖を何より大事にしてるわけで
姓を変えるという事は自分のそれらを捨ててこれからはその家の親先祖を祀りますという結構重たい事なんではないでしょうか?
2024/06/11(火) 17:34:00.91ID:/V+YiuNw0
今更ハマってしまって天官のアニメの設定資料集が手に入れられないのが辛い
正規ルートから買いたい
628あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/11(火) 19:50:57.52ID:bw+Th6uM0
>>628
すげえポイント貯まる
2024/06/11(火) 20:33:07.15ID:8Zae0ym8H
>>627
紀伊國屋書店でたまに入荷してるっぽい
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-VroD)
垢版 |
2024/06/19(水) 20:14:18.27ID:LEjmRR4F0
魔道祖師ラジドラ、最近なんでこの人が公式に採用されてるんだろって思ってしまう
2024/06/21(金) 09:47:32.02ID:E8JWMtnF0
>>631
絵師の話?
確かにどういう基準で選定してるのかは地味に気になる
SNSで主張激しいタイプはいないっぽいからそういうのはチェックしてそうだけど
2024/06/21(金) 16:19:56.52ID:JOLJa0gb0
mxtxのラジオインタビューを読んだ
原作者視点のキャラ像や魔道祖師完結後の構想もあって各作品の解像度が高まったような気がする 
ただ残念だったのが原作者がこうだと明言したのと違う解釈をインタビュアーの二人がごり押しした事
原作者がキャラの描写を紛らわしく書いてしまったと反省して
解釈は読者に任せると発言せざるをえない状況にしてしまうのはおかしいのではないかと思う
最も尊重されるのは原作者の解釈でありそれと違うのは誤読であり読み手の勝手な妄想ではないかと
すばるの対談は原作者が気を使わず自由に喋っていたので第2弾があるといいな
2024/06/23(日) 11:27:05.51ID:I0m2nd2L0
イラストがラノベ調アニメ風で残念みたいな意見に対して
絵師は東大卒で凄いとかなんなのw
絵師が東大出ててもイラストが格調なくて残念なのは変わらない
2024/06/23(日) 11:30:41.49ID:I0m2nd2L0
上で言われてるように中国は昔から夫婦別姓で
富裕層で複数の女性をめとったときには
妻の実家の家名○をとって○夫人と呼ばれる
旦那の家名△をとって△夫人と呼ばれるわけではない
2024/06/23(日) 12:27:34.72ID:DkWq3ARs0
>>634
学歴コンプの絵師アンチしつこい
自分で同人ヲチスレ立ててそっちでやれ
2024/06/23(日) 13:48:13.93ID:jR20bM7+0
もうこのスレすら不要なくらい書き込みがないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況