X



北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド64枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/22(水) 18:26:15.07ID:m0bStKzi
北米版をはじめとする海外正規版BD・DVDについて
引き続き情報交換をしましょう。
正規に版権を持たずに作られている、
いわゆる海賊版BD・DVDについての話題は厳禁とします。
煽りは放置でお願いします。

>>980 は、次スレを立ててください。

前スレ
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド62枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1550571328/
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド63枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1574587614/

○関連スレ
☆リージョンフリーのDVDプレイヤー☆11台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1380601151/

【米尼】米Amazonで買物 9【円安】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1572744290/
2021/01/13(水) 19:33:53.36ID:xnL3a4i9
BDリッピング出来んの?
某キツネ?
2021/01/13(水) 19:46:37.02ID:Z8qjEB+w
>>537
失せろ
2021/01/13(水) 21:05:56.04ID:fOFWkHQe
買ったら外装、落丁チェック
データチェック
そのまま倉庫か紫外線除去ガラス棚に陳列
再生はNASからが1番楽でしょ
毎回出して入れて、入れ替えては時間の無駄
2021/01/13(水) 22:17:09.03ID:3R7WW2pn
NASからはどうやって再生してんの?
BDメニューだせる?
2021/01/14(木) 07:02:05.35ID:dGMeuBEF
ROBERT'S ANIME CORNERって使った事のある人いるのかな
https://www.animecornerstore.com
2021/01/14(木) 09:50:27.15ID:4DlYSnop
>>542
DVDの出始めの頃からやってるお店だったと思う。以前このスレ?でも話が出てたような。
直接は買ったことないけど、米尼のマケプレで買ったことがある。今もまだ米尼のマケプレで出してるね
2021/01/14(木) 22:52:54.07ID:KZQKGFmJ
マケプレより直接注文した方が結構安い
2021/01/15(金) 08:55:57.58ID:o3HF1zJP
日尼に出している北米の業者のマケプレは、直接買うより安いのが結構あるな。主に送料のせいだけど
2021/01/15(金) 09:05:20.41ID:Fof46NM7
>>544
自分がAnime Cornerで買ったものは、送料込みだと、なぜか米尼のマケプレの方が安かった。
買ったのはオーバンスターレーサーズの本。買ったときはマケプレのしかなかった
2021/01/17(日) 14:14:01.59ID:gtuqV0n6
ディスクの再生不良がないかパッと確認できる方法はないかな?
やっぱりちゃんと再生して確認するしかないのかな
2021/01/17(日) 14:23:47.52ID:fc7TVGaG
ない
2021/01/17(日) 18:28:05.53ID:bSjLbPtL
鬼滅のBDって強制字幕なんでしょうか?
2021/01/17(日) 18:34:16.58ID:hdKrC36v
>>549
Funi版は強制字幕。Aniplex版は>>18の情報だと消せるらしい
http://lockedsubs.byethost7.com/
2021/01/17(日) 18:41:21.19ID:hdKrC36v
国コードロックは両方とも有
2021/01/17(日) 18:50:29.41ID:2qq6UKTt
Funi版も消せるんじゃなかったっけ
2021/01/20(水) 13:52:04.26ID:mEXF26GT
>>547
リッピング
2021/01/20(水) 16:35:46.46ID:yMXR2dv1
だからそれ違法だろうよタコ
2021/01/20(水) 16:41:32.35ID:sR9TduQ0
個人で楽しむぶんについては無問題じゃないっけ?
上映したり他人に渡したり、ネットに上げるのが違法なはず。
2021/01/20(水) 17:26:31.95ID:BZql60he
私的利用でもコピーガードを解除して
やると違法
とはいえ私的利用なら捕まる事はまずない
みりん梅酒みたいなもんだよな
2021/01/20(水) 19:33:03.15ID:OWXM3FDt
>>553
パッとはできんやろ
2021/01/20(水) 20:25:17.20ID:hZhjS9is
>>555
随分昔に法が変わったよ。個人使用でもコピーガード外したらNGになった。アホくさい。
2021/01/20(水) 22:26:17.28ID:+gj0p/p2
個人でリッピング外し楽しむぶんについては無問題じゃないっけ?
2021/01/20(水) 23:17:15.51ID:S+ptBh8+
だからそれが変わって私的利用だろうが
なんだろうがコピーガード外す事が違法に
なったんだっつーの、知障かよ
2021/01/21(木) 00:48:44.36ID:ty2AeT2V
個人でリッピング外して楽しむ のは不可
個人でリッピング外しを楽しむ のはOK

あとは分かるな
2021/01/21(木) 01:56:13.27ID:G1zpzqvd
円盤買ってリッピングして観ることが出来なくなって、円盤入れ替えるのが面倒でNetflixとかに流れて行くことで結局ズタボロって言うね…
2021/01/21(木) 07:45:53.42ID:kIVOe1wB
リッピング外しって何だよ
イミフな造語を作るな
2021/01/21(木) 10:59:39.92ID:0E6+PpsV
>>558
マジか…
恐ろしい時代になったもんだ…
2021/01/21(木) 11:38:39.13ID:AZlIoRYo
>>564
アメリカが資本主義から利権主義になったのを真似た結果がこれだよ。会社の上が既得利権を守ることだけに必死になって消費者の利便は後回し、結果動画ならNetflixやゲームならSTEAMなど海外の便利なサービスに人が流れて自分の首を絞め、ツケがクリエーターや下っ端に回ってくる。息苦しい社会じゃ。
2021/01/21(木) 14:01:40.26ID:YzMUNrcr
>>561
どっちもアウトだわバカかコイツ
2021/01/21(木) 14:39:50.07ID:iKZQ/cTD
法律が変わったと何度も言ってるのに
理解出来ない知障がいる模様
2021/01/21(木) 16:15:41.39ID:moOeGV71
法律のグレー部分は泥んこ試合になるから、そこまでにしときな。
2021/01/21(木) 17:28:07.50ID:iKZQ/cTD
「コピーガード外しは私的利用でも違法(になった)」
これのどこがグレーゾーンの話なんだよ
※但し実際に罪に問われるかは未知数
くらいの注釈はいるかもしれんが
2021/01/21(木) 18:58:19.11ID:E2ZsFRrJ
外す行為自体が違法なんだから、私用目的とか一切関係ないんだが、バカにはその辺の違いが分からないんだろうな
2021/01/21(木) 19:09:30.60ID:WZnFtswE
日本の法律なら、海外盤のディスクは対象外なのかしら?笑
2021/01/21(木) 20:06:06.50ID:AZlIoRYo
逆に違法でない海外でリッピングしたものを持ち込むのはどうかね?
2021/01/21(木) 21:59:13.04ID:kOrS3h6v
今頃になっておそ松さん来たけど
向こうで売れるとは思えんし、日本人で買う層も期待薄に思えるが…
2021/01/22(金) 14:36:43.31ID:wspQsyBG
>>571
それどうなんだろうね?
国産製品って断りが無くて、著作物全般って扱いで書いてあるからもしかしたら海外のもダメかもね
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 22:45:42.15ID:amkwbbej
ベルヌ条約で日本が保護の義務を負う著作物は日本の著作権法を適用
2021/01/22(金) 22:52:35.97ID:0f2v1Jqb
北米blu-rayが安いから、わざわざリッピングする気にもならないけどね。
2021/01/22(金) 23:07:00.93ID:g685YQ9E
>>576
安い高いの問題じゃない、円盤の入れ換えが面倒って話
2021/01/22(金) 23:53:46.39ID:0f2v1Jqb
配信で見るとか?世間の流れではそうなるよね。
2021/01/23(土) 13:35:25.03ID:SlrMoT8i
円盤持ってるのに、無料配信だとせっとと全話見ちゃう
でも円盤は見ない
やっぱ出し入れが面倒だからなのか?と最近思うわ
2021/01/23(土) 17:03:20.11ID:A7V9zUta
昔はCSやPCゲームも円盤入れ替えが面倒だったな、今やPCゲームはパッケージじゃなくDL配信だけだからな
音楽も本すらもDL配信が支流になってるし、映画もアニメもドラマも光回線が増えた近年は配信が手軽
今は丁度、円盤メディアからネット配信の時代に変わる時だから、今年から円盤購入はやめてdアニメに入ったよ
2021/01/23(土) 18:19:31.63ID:+zV1NKxl
アニメBD本スレの方では配信じゃいつ観られなくなるか分からんって
言いながら◯◯のBDマダーって言ってるのが草
円盤で出てなきゃ最初から観られんだろと
2021/01/23(土) 19:25:34.88ID:g3F/Od5k
あと、不祥事とか大人の事情で封印されて見れなくなっちゃうのが嫌なんだよな
自分でBD買って、HDDに手軽にコピーしてそれ観れたら一番いいのになぁ、とは思う
2021/01/23(土) 19:45:20.43ID:xLVgRCp2
ダウンロード違法になったっすよ
今月から
2021/01/23(土) 19:49:47.78ID:+zV1NKxl
映像ソフトのダウンロードなら何年も前から違法なんだけど
2021/01/23(土) 21:24:16.52ID:5dfc30cW
個人でダウンロードした映画を楽しむ のは不可
個人でダウンロード行為のみを楽しむ のはOK

あとは分かるな
2021/01/23(土) 22:34:42.68ID:2BaKqp+B
リッピング外しはNGハードウェア使ってキャプチャはOK
しかしそこまでするぐらいならサブスクに入って視聴でいいやってなる

いい加減、次はディスクメディアじゃなくてチップにするんじゃ?
USB-Cに指すだけで4Kアニメ4クールまで一気見出来るとかね。
うちわか扇子みたいなパッケージにしてしまえば、メディアの小ささは問題なくなる。
2021/01/24(日) 01:38:30.64ID:7eenURXv
だからイミフ造語使ってんじゃねーよ
リッピングを外すって何だよ
2021/01/24(日) 01:58:32.75ID:QMbrwpxy
秘技!リッピング外し!
2021/01/25(月) 16:24:48.76ID:SfPZOav6
頭悪そうだよね
仮にメディアが円盤レスに移行して全話入れられるようになっても2話3話で区切ってボッタくって売るやり方は変わらないだろうって事の
推測すら出来ないなんて
2021/01/25(月) 21:18:49.42ID:b7NpClVW
リッピングOKじゃないん?
私的利用のみなんだから
いちいちディスクの入れ替え面倒くさくないか?
2021/01/25(月) 22:38:57.54ID:bb4d8cnV
ここってどうなん?

AnyDVDWorld(平日土曜16時まで在庫品は当日出荷!)
https://www.anydvdworld.com/
2021/01/25(月) 23:29:34.61ID:Gzpq5nry
>>591
ヤフーショッピングにADWストアって名前で
同じ人がやってるからそっちの方が使い易いよ
本店?は支払い方法が今時銀行振込と代引きのみ・・・
国コードロックと字幕の情報は通販の中じゃ
1番正確だと思うけど
売り切れると見れなくなるのが欠点w
2021/01/26(火) 00:07:49.00ID:EFWBc7rs
ファンタしか知らんかったわ。情報サイトとしては使えるな。
2021/01/26(火) 01:25:13.00ID:SzyvPoOG
強制字幕かどうか問い合わせしても大丈夫なんだろうか?
2021/01/26(火) 01:44:55.43ID:fr6OZyTK
強制字幕じゃなかったらラッキーぐらいに思っとけ
2021/01/26(火) 04:24:55.91ID:2sn2Vo+U
秘技!強制字幕外し!
2021/01/26(火) 10:34:32.28ID:pB4aYthb
画面の下に黒い紙を貼って隠す法
2021/01/26(火) 14:23:47.65ID:ic+iuvor
画面の真ん中に出る字幕
2021/01/26(火) 14:48:40.59ID:IYJA1cbM
>>598
画面の真ん中に白い影を貼るんだよ!
2021/01/26(火) 18:49:45.49ID:Sr5QqevH
>>598
フリーソフトで変換した動画じゃないんだから!
2021/01/26(火) 20:53:08.38ID:+lxmoRhM
>>591
>>592
そこ、ヤフオクにも出してて、数回利用してるけど紳士的な対応のまともな人でかなり良いよ
同じ物をこの人が出してたらこの人から買うようにしてる
2021/01/27(水) 10:37:42.88ID:595MefDn
米からのUSPSの荷物が追跡で、
"成田に着きました現在搬送中"のまま1週間に
なるんだが、どうなってるのでしょう?
2021/01/27(水) 17:29:28.08ID:3R5hdB7y
成田で待ってるんだよ
2021/01/27(水) 19:11:04.19ID:aS6ryM9s
同じコンテナに届いた荷物の中に怪しいのがあると、コンテナ内の荷物全部止まるってどっかで見たな

俺の米アマ注文は23日成田着、27日自宅着の通常運転
2021/01/27(水) 21:44:34.74ID:Zxgq6sEf
北米版の紙スリーブケースってパッと見、コピー品?と見紛うレベルだったりする?
2021/01/27(水) 21:52:18.30ID:MlgI5nhH
いや普通だと思うけど
2021/01/27(水) 22:10:08.18ID:xk2g9Dop
印刷も紙質も良いけど、扱いが雑だから、角が凹んだりして届くよ。
2021/01/27(水) 22:21:23.03ID:o2v7gwac
鬼滅は2巻も国コード以外はいい仕様
DISC 4、6は4話、DISC 5は5話収録
2021/01/27(水) 22:23:19.24ID:vCu5ebDK
ガルパンがちょっと薄いんだよな
2021/01/27(水) 22:32:45.25ID:MlgI5nhH
鬼滅は3枚って珍しいね
普通のは2枚よね
2021/01/28(木) 22:00:54.88ID:cX6QmAP8
鬼滅評判いいし買うかな
強制字幕かどうかが不安だが
運否天賦かな
2021/02/01(月) 12:36:43.70ID:Pn979Nqe
>>602
自己レスですが、未だ更新されません。
荷物も来ません…どうなってんだろ?
2021/02/01(月) 13:05:34.42ID:8y8bv/VY
尼のレビューでナシナシ仕様とあったので
ヴァイオレット・エヴァーガーデン、ポチった
2021/02/01(月) 13:26:54.24ID:E1GwFydt
このポチめw
2021/02/01(月) 19:54:54.60ID:trbXM69T
好きなタレントがヴァイオレットにハマってたから買おうと思ったけど、まずレンタルしてきた。
2021/02/01(月) 21:16:59.53ID:9h+paezo
まだ10話+外伝劇場版しか観てないんだよなぁ<ヴァイオレット

録画はしてあるからいつでも観れる、ってのがヤバい。
(おかげでHDDがゴロゴロしてる)
2021/02/02(火) 00:31:03.61ID:lS8lIiJO
ほっととHDDが埋まるから録画したアニメは観るけど買ったものがどんどん後回しになる。
2021/02/02(火) 07:39:33.95ID:Zo2nClEs
十二国記はなんで1巻だけ安くて2,3と値段が増幅していくのか
もう生産してないのかな
2021/02/02(火) 08:13:08.57ID:28eBRd37
コンプリート版出てるからじゃない?
2021/02/03(水) 00:52:23.30ID:LD5r78pZ
>>619
おおサンクス
でてたんかぁ
日アマで8900円だけど買おうかな・・・悩むな
強制字幕ギャンブルがネックになってて決断できない
2021/02/03(水) 02:45:11.16ID:gq/52sHt
13国記
2021/02/03(水) 14:50:31.04ID:WOZUu9UT
>>620
コンプリート版予約して買ったけど、字幕消せるよ
仕様が変わってたら責任取れないけど
2021/02/06(土) 13:56:12.26ID:RVZvfiBr
バビロンの黄金伝説って北米版BD出てたんか
知らなくて買い逃してしもうた…orz
2021/02/07(日) 19:47:46.21ID:5XrKAUor
ルパンのバビロンは、昨年夏頃RS他で投げ売りしてたのに
2021/02/08(月) 18:35:26.39ID:r9WXt8yT
>>623
もうあちらでも絶版だよ。
割高だけど、日本尼にあるけど?
2021/02/08(月) 21:38:31.24ID:E362Zd3p
北米版ルパンTVSPのブルーレイってどこまで出てるの?
2021/02/08(月) 21:39:47.50ID:JLqp9KsW
はびろんというか、part3は絵が嫌、特に後半の絵
2021/02/10(水) 15:28:44.30ID:TvaMjAa6
32歳アメリカ人男性が世界一のカードキャプターさくらグッズコレクターとしてギネス認定されたらしい。
ttps://www.otakupress.pe/2021/01/record-guinness-card-captor-sakura-eeuu.html
2021/02/11(木) 09:09:16.90ID:gVsVmUOi
ヴァイオレット・エヴァーガーデン届いた
レビュー通り国コード無し、
本体操作で字幕オフ可だった
外伝は国コード有りらしい
2021/02/12(金) 13:50:06.11ID:00w0WZne
>>602
USPSの荷物やっと来ました。日本じゃ普通郵便
扱いだったようですが、成田に着いてから国内で
発送されるまで20日もかかって何してたんだろ?
2021/02/12(金) 14:57:07.56ID:4vLbHEbD
昨年6月もRSで頼んだら到着まで2ヶ月くらいかかったよ
諦めてたら忘れた頃に届いたw
2021/02/12(金) 19:35:49.91ID:aHweF/46
尼で千と千尋のスチールブック頼んだら4月発送とか。
記憶失くしそう。
2021/02/12(金) 23:14:48.23ID:MOa8tE9g
さらに発送から1ヶ月かかるとか考えると、素直にもう忘れるよねw
2021/02/13(土) 04:15:22.23ID:vqajaWLC
千と千尋のDVD隠し
2021/02/13(土) 09:50:02.46ID:eLHpHn0y
コンテナ争奪戦が激しいらしいからねぇ。

コンテナ不足、もっと早く解決するもんだとばかり思ってたわ。
2021/02/16(火) 19:56:19.47ID:XVSh+pg0
コンテナそのものの数じゃなくて、物流関係の人員確保が難しいんだろうね。
2021/02/16(火) 22:59:05.45ID:NOIYq2Qc
千と千尋のコンテナ隠し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況